1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 07:47:44 ID:BMuBuocI
Part2まで行くのだろうかw
3 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 13:07:18 ID:vHf0kw18
6日上野、マーラー、最後のところで、ティンパニーの日本人お兄ちゃん。
すげえ〜〜〜! 両腕ぶん回しの、みだれ打ち!!
正確かつパワフル。バッチリ決まっていたぞ。
恐れ入りました。楽員からも褒められていたみたい。
いやあ、マジ感銘しました。かっちょよかったぞ!!
4 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 13:47:58 ID:x+QLq4aZ
ティンパニーのお兄ちゃん終演後、楽屋口に来て、やや興奮気味でした。かわいいあんちゃんでした。
お母さんもいらして一言二言言葉を交わしていた。微笑ましかったです!
5 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 13:56:36 ID:x+QLq4aZ
一方、楽屋口でメータのサインをねだるキモ客が楽員の通路ふさいで係員にとがめられ、となり客に押されたせいだとして「謝れ」と延々怒鳴り続け気分が悪かった。
ずっとキレていてはた迷惑だった。
6 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 13:58:47 ID:T5YtqoAR
7 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 14:08:52 ID:UpOzTlbm
8 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 16:00:19 ID:lCDuvwZh
>>3 メータさんの巨人終わったあとのコンマス無視っぷりが禿しく気になった。
アンコールのウィーン堅気でもうしわけ程度に立たせたけど目も合わせん。
握手もしないままなし崩しにお開きになってお互いを避けるように退場…。
釈然としない気分になりかけたが二人が袖に消える直前にようやくメータ
さんがコンマスの肩に手をかけて労ってたふうだったのでひと安心した。
9 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 16:53:36 ID:F04DRAgC
花の章付きって事前に告知してた?
なんだか得した気分。
アンコールでようやく世界一の弦が楽しめた気がした。
10 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 17:06:32 ID:x+QLq4aZ
>>5 一見真面目そうです。40前後
ブレザーの服を着ていました。終演早々、楽屋口の最前列に陣取っていて、後から来たネクラ風おやじに前を抜かれてキレたようです。
その後群集を脇から追い越しサイン手にした後もどなってました。執念深い人でした。
11 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 17:07:59 ID:x+QLq4aZ
巨人よかったのかー
来年行くからスルーしたけど、行けばよかったなあ
録音だとウィーンPOのマラ2はやっぱり凄いよな
14 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 17:26:25 ID:UpOzTlbm
>>10 だからそいつが
キチガイひきた小心めがねデブsage王
(ペニスは女の親指大 通称親指王子)
だと言ってんだろうがアホ
ちなみにM田&K倉粘着もこいつ
15 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 21:04:02 ID:TdFdPFxI
まさかアンコールでウィンナ・ワルツをやるとは思わなかった
同時期来日中のウィーン・フィルへの嫌がらせかもな
17 :
名無しの笛の踊り:2010/11/08(月) 01:05:51 ID:wfDP9TK0
>>15 前回、前々回の来日でもアンコールでこうもり序曲とか
ウィンナ・ワルツやってるよ。
18 :
名無しの笛の踊り:2010/11/09(火) 21:41:23 ID:gLst6+9K
今しがた行ってきた@名古屋
IPOのハルサイってどうかと思ってたけど来て良かった
マーラーも感慨深く聴かせて戴きました!
別プロの「田園」と今回の「巨人」は
・5楽章制
・鳥の鳴き声つき
・「嵐(のような)」ヘ短調
と共通項が多いのだな、といま気がついた
20 :
名無しの笛の踊り:2010/11/09(火) 23:52:16 ID:EGLi4WTr
メータは「巨人」「春の祭典」のような派手に盛り上がる音楽で
本領を発揮することを、実演で確認できたのでよかった。
素直に感動したって言えば?
22 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 01:35:13 ID:DV0qnP/X
「大雑把さ」が良い方向に出る曲目だったね。
23 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 01:40:34 ID:qa0K2p5s
今回は影薄いな。タダ券ありがと。
NHKホールでの演奏会アンコールはエグモント序曲、に200シェケル
名古屋では雷鳴と稲妻でした
琴稲妻
27 :
名無しの笛の踊り:2010/11/11(木) 13:46:46 ID:nNl+MBhm
昨日どうでした?
>>27 E・シュトラウスのテープは切られたと雷鳴と稲妻
昨日、NHKホールで「世界一の弦」堪能してきますた。
弦だけでなく管のソロも打楽器陣も素晴らしかった。
とにかく上手すぎIPO。
迫力とか高揚感とかが少し物足りなかったけど、
最強に美しくナチュラルな演奏でした。
こういう演奏こそ、もっとブラボーやスタオベがあってもよさそうに思ったんだけどな。
ぼくに言わせればたったひとことで終わりである。
功芳先生?
29だけど
先日、某来日オケに逝ったんだけど。
マニアックすぎて?私にはよくわからなかった。ていうか、
終演後、いつまでも続く熱狂的なスタオベとブラボに????と軽く疎外感…。
なんとなく釈然としない気持ちで帰ってきた。
そのせいかよけいIPOの王道な安心感?が嬉しくて楽しめたのかもな。
演奏中も顔が自然と笑顔になってしまったw
功芳先生?なら、ぜひ、ひとことをお聞かせくださいww
33 :
名無しの笛の踊り:2010/12/30(木) 19:08:48 ID:PT6VUslt
age
メータの○○など舐めるほうが悪い。
35 :
名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 17:07:33 ID:ExSG0Q8a
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < やっぱLAPOのヴァレーズ集だね
/| /\ \__________
36 :
名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 21:29:10 ID:KYOOmHGW
コーホーさんの呪縛ってそんなに強いの?
メータっていうと必ずソレしか出てこない。
世界が狭すぎる。
ん?…オレもか?
ゴメンよ。。。
37 :
名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 22:09:14.03 ID:KgG3UXa5
そろそろ来日age
38 :
名無しの笛の踊り:2011/04/02(土) 08:46:23.39 ID:z5FgbcUr
そうこうするうちに来週再来日age
39 :
名無しの笛の踊り:2011/04/02(土) 12:50:06.23 ID:BzM2WZ6W
>>37>>38 呼び屋がギャアギャアうるせーな
この板はCD屋と呼び屋の宣伝スレしかない
40 :
名無しの笛の踊り:2011/04/02(土) 21:31:58.82 ID:zjzqdGSp
今まで緩いとか色々言ってゴメン。
反省してます。
あなたはエライ!
41 :
名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 13:00:37.38 ID:wXFpyVoT
ホントにエライよね!
ドミンゴもエライ!
それにひきかえアルミンクは・・・・・
もうファンなんかやめてやる
42 :
名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 20:13:42.72 ID:RM5NO+ua
>>41 アルミンクは遺伝子を残さなきゃならないエライ血筋だから来れないんだよ、多分。
43 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 01:41:11.77 ID:eS5J5Pu+
age
44 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 01:41:56.59 ID:8uniiHLj
うにゃ
45 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 13:23:22.45 ID:JAR4HNuK
ところで、この人って、ベートーヴェンの全集あるの?
46 :
名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 22:45:01.38 ID:e7mi1qYK
ないね
自分の知る限りでは正規盤は3,5〜9番のみ
4番は裏青であるけどね
47 :
名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 18:19:00.40 ID:CUPoX0Rv
イスラエル・フィルとのマラ3が聴きたい。
タワレコあたりで復刻してくれないだろうか。
48 :
名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 02:20:32.50 ID:ilcnzkmy
宇野珍先生レコゲイで第9無印だたね
メータの第9など聴く方が悪いってとこか?
49 :
名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 02:30:44.32 ID:g5ivRV7s
何も出来ない評論家が何を言っても戯れ言。
無視。
50 :
名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 18:03:08.20 ID:3zYXs6o/
メータのツァラトゥストラ、ロス盤は当時、録音の良さと演奏で最高の売り上げを記録した
51 :
名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 21:47:27.13 ID:lyW2l14F
52 :
名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 04:50:45.13 ID:AMy1g9X4
メータはインド人のくせにインドの精神性・神秘性が一切感じられないんだよな。
なんかアメリカかオランダくらいで育ったような合理主義的な指揮で、勉強したウィーンの
空気も感じさせない。インド人というのは案外表面的なのかもしれないな。
53 :
名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 07:35:26.42 ID:da/AcqUL
神秘性とか書くとオリエンタリズムだ!って言われちゃいますよ
54 :
名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 11:24:23.94 ID:giRrbXXC
55 :
名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 02:02:04.19 ID:8v2BZfj+
インド人だけどヒンドゥー教徒ではないんでしょ。
スピヴァクのデリダ論を読んだことがあるけど、
「インド」は感じなかったよ。
56 :
名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 07:44:19.97 ID:wFJwlfSV
ゾロアスター教徒じゃなかったっけ?
CD整理してたら、イスラエル・フィルとのマラ6が出てきた。久し振りに聴いてみるかな。
57 :
名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 16:57:52.31 ID:PTFJOKvI
>>56 自分もゾロアスター教徒だと思っていた。この人嫌いじゃなかったんだけど、
NYの常任になってから、何か音楽に覇気が感じられなくなってしまった。
かつて彼の指揮で、それこそ「ツアラトゥストラかく語りき」を観たことがある。
終わりのピチカートの後の後ろ姿のカッコ良いこと! それは強烈な印象と
して残っています。
58 :
名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 23:27:36.08 ID:we+y+5xf
それこそ「スターウオーズ」がよがった。
ロス・アンゼルスオケが、いい音mだった。
59 :
名無しの笛の踊り:
なんで途中から気が抜けちゃったんだ、この人?