マウリツィオ・ポリーニ(Maurizio Pollini )★4
1 :
名無しの笛の踊り :
2010/11/06(土) 00:19:52 ID:3Pxr6+My
2 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 20:51:16 ID:1zzlyJcK
ポリーニは偉大
3 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 20:56:27 ID:BDk+D3v5
ぅぉぇっぷ 〃⌒ ヽフ / rノ Ο Ο_)***
4 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 22:35:26 ID:Fi2GB1Tc
しかしサントリーホール側もなぜ各席にビニール袋を常に設置していなかったんでしょうか?
5 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 22:38:11 ID:Or8B68RO
バスや飛行機じゃないんだから普通ないよ
6 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 22:51:18 ID:NN28Mlr/
ゲロまみれの巨匠万歳
7 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 22:57:33 ID:kjarE79l
下呂で始まったこのスレ、ど〜なんの?
8 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 23:07:52 ID:Ts6AbLK0
最大の汚点といえよう
9 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 23:15:25 ID:igmFwhXN
ポリーニの演奏が原因でゲロった可能性はないのか?
主催者からのお願い ○ 客席内での飲食・喫煙は固くお断りいたします。 ○ 携帯電話、PHSなどをお持ちのお客様は演奏中に鳴らないようにご注意ください。 ○ 演奏中の写真撮影や録音・録画の収録はお断り申しあげます。 ○ 客席内への花束等の持ち込みは、ご遠慮ください。 ● 演奏中のゲロについては固くお断りいたします。←New!
船酔いしそうな演奏だったことは認める
12 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 23:30:28 ID:eUZP+TJl
>>10 次スレでは「演奏中の糞尿垂れ流しはご遠慮ください」も追加?
13 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 23:42:02 ID:UXsAgZSx
ライブハウスでやってるインディースバンドのライブだと モッシュで押し潰されてゲロはよくあるよ
14 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 23:51:14 ID:3oIbqJTV
そろそろ演奏会自体や曲の話に戻して・・・・。 バッハ平均律は今までリヒテルのクレスハイム宮の演奏が良いといわれて 私自身いいなと思い込んでCDで聴いていた。 先日のポリーニの平均律を生で聴いたこととそこで購入したポリーニの 平均律CD、更にリヒテルのCDとを聴き比べたのだけど、リヒテルの演奏は 冷たい印象、石つくりの宮殿での演奏のせいか残響がありすぎで、現実ぽい 演奏とはいえないと初めて感じた。 ポリーニの平均律も良いというお話。
そこにポリーニがいて何か弾いてくれたらもうそれで良い。 演奏?関係ないわ。
17日が一番良かったかなー。 バッハは聴くほうも難しい。
17 :
名無しの笛の踊り :2010/11/07(日) 05:14:09 ID:AyoviwgN
楽章間の咳とか頭にとまった蝿とかの問題を、すべて場外に吹き飛ばすインパクトがあったな。 次はモスラの乱入しかないだろう。
>>17 それどこで笑えばいいの?
ゲロがはいってないってところ?
19 :
名無しの笛の踊り :2010/11/07(日) 07:51:45 ID:PrD/RntY
ゲロ平均律の日に後半使用した楽譜はリコルディと思うんですが 青い背表紙でした。
コンサートホールの椅子も長距離バスみたいにゲロ袋を備え付けないとな
て言うか、ゲロ癖のある奴は自分でゲロ袋を持ち歩かないと。 緊張するとウンコ漏れる某元首相は、ちゃんとオムツはいてたよ。 でも吐き癖がなくても、ゲロ袋は持ってると安心な気がするな。 俺も持ち歩くことにする。
>>19 あの色を見て、ふつうにベーレンライター版だと思ってました。
違うのですか。
23 :
名無しの笛の踊り :2010/11/07(日) 20:48:52 ID:PrD/RntY
あ!そうですね、あれはベーレンライターですな。
ハエにゲロ………そのうち「プゥ〜〜」なんてやらかすのが出てくるな( ̄ー ̄) もう滅茶苦茶……
25 :
名無しの笛の踊り :2010/11/07(日) 22:44:32 ID:rkzxuxAb
入り口で渡されるチラシの束が入ったビニール袋は、 ゲロ袋に使えないか?
26 :
名無しの笛の踊り :2010/11/07(日) 22:54:12 ID:AyoviwgN
このネタ、イタリアの関係者から広まって、「日本の面白エピソード」みたいに定着したら嫌だな。 ブログに書かれたりしてな。 あるいは、ベルリン・フィルのアジアツアーのドキュメントみたいなのが作られて、その中に出てきたり。
27 :
名無しの笛の踊り :2010/11/07(日) 23:01:42 ID:PrD/RntY
テレビ収録してたら9番は間違いなく欠番でせうな。 あの大きな嗚咽は放送禁止だと思いますよ。
28 :
名無しの笛の踊り :2010/11/08(月) 00:14:30 ID:tvz1ynjK
2万5千円も丸儲けするから、バチが当たったことに気づけよ KYポリーニ爺! ショパン生誕二百年なんだから、エチュード全曲ぐらいやれよ! それが2万5千円の価値じゃね? ワンパターンなアンコールはマジ勘弁
29 :
名無しの笛の踊り :2010/11/08(月) 00:17:45 ID:OmV4VRGM
ショパンは素人に良し悪しがバレやすいので、 神格を保つために避けたそうです。
30 :
名無しの笛の踊り :2010/11/08(月) 00:18:58 ID:tvz1ynjK
今年はショパンの締めくくりの年だったんだから! 百年に一回のお祭りじゃん? だから、ハエとゲロにたかられるんちゃう?
31 :
名無しの笛の踊り :2010/11/08(月) 13:14:16 ID:yOpllemy
ポリーニスレはアンチと信者の バランスがちょうどいいから 読んでて楽しいんだよね
どっちもそんなにいないでしょ。 本当の信者はどっか自前の掲示板でしんこうを深めてるんだろうと思うよ、多分。
33 :
名無しの笛の踊り :2010/11/08(月) 17:25:59 ID:7VK6SF91
そんなにいないからいいんだよ。 一つのスレで長く楽しめるし。 でも着実にレスは付く。
34 :
名無しの笛の踊り :2010/11/08(月) 20:08:01 ID:OmV4VRGM
別途にゲロスレ必要かな? いらない?w
世の中には信者とアンチしかいないと思ってるポリーニファンw
これは客の大失態 ポリーニに詫び状の一つも書いとけ
プロなら、どんな環境でも最高の演奏をするべき。些細なことで気を散らしてるようではまだまだ。
ふーん
39 :
名無しの笛の踊り :2010/11/08(月) 23:14:36 ID:7VK6SF91
>>37 ささいなことで気を散らす人間がシュトックハウゼン弾けんだろ
下呂の隣の席のお客さん、通路に避難して座りこんで聴いてたな。 あの状況で偉いよなあ。自分だったら耐えられなくて避難しちゃうだろうな。
41 :
名無しの笛の踊り :2010/11/08(月) 23:33:28 ID:d0nFM/HG
5番の前奏曲はかなり指がもつれてた
42 :
名無しの笛の踊り :2010/11/09(火) 02:30:09 ID:Wc/dF28o
ゲロは両隣の人のチケット代払ったのかな。 そのくらいしないと鬼畜だと思うけど。
43 :
名無しの笛の踊り :2010/11/09(火) 14:27:56 ID:TEeqRthE
ゲロ・ゲロ・ピーー
44 :
名無しの笛の踊り :2010/11/09(火) 15:51:10 ID:0qdISuQi
うんこブリブリ おならブー
45 :
名無しの笛の踊り :2010/11/09(火) 17:06:00 ID:Wc/dF28o
ロック・コンサートでも到達できなかった境地だな。 やっぱりクラシックほど過激なジャンルはないわ。
ポリーニ信者て書き込みのセンスがまるでないね
48 :
名無しの笛の踊り :2010/11/13(土) 22:13:33 ID:RU33Kc/p
ドミンゴ、35000円がポピュラー音楽の人気歌手のように瞬殺された ポリーニはまだまだだな
49 :
名無しの笛の踊り :2010/11/13(土) 23:40:10 ID:GLLHruF5
ショパン・コンクール 過去の優勝者 第1回 (1927年) - レフ・オボーリン(ソヴィエト連邦) 第2回 (1932年) - アレクサンドル・ウニンスキー(ソヴィエト連邦) 第3回 (1937年) - ヤコフ・ザーク(ソヴィエト連邦) 第4回 (1949年) - ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ(ポーランド) 第5回 (1955年) - アダム・ハラシェヴィチ(ポーランド) 第6回 (1960年) - 司 忍 (イタリア) 第7回 (1965年) - マルタ・アルゲリッチ(アルゼンチン) 第8回 (1970年) - ギャリック・オールソン(アメリカ) 第9回 (1975年) - クリスティアン・ツィメルマン(ポーランド) 第10回 (1980年) - ダン・タイ・ソン(ヴェトナム) 第11回 (1985年) - スタニスラフ・ブーニン(ソヴィエト連邦) 第12回 (1990年) - 該当者なし 第13回 (1995年) - 該当者なし 第14回 (2000年) - リ・ユンディ(中国) 第15回 (2005年) - ラファウ・ブレハッチ(ポーランド) 第16回 (2010年) - ヤクザンナ・アブデーエワ(ロシア)
50 :
名無しの笛の踊り :2010/11/14(日) 00:42:36 ID:ADJ45/jS
下呂のとばっちりで汚された客はどうすればいいの? 我慢して演奏を聴き終え気付いたら下呂主が豚面なんてことも有り得る。
52 :
名無しの笛の踊り :2010/11/14(日) 01:41:34 ID:0MzeeaqG
どういう意味?
53 :
名無しの笛の踊り :2010/11/14(日) 01:46:03 ID:ADJ45/jS
お前らそろそろゲロネタから離れろ
54 :
名無しの笛の踊り :2010/11/14(日) 02:16:57 ID:CYy05nAA
55 :
名無しの笛の踊り :2010/11/14(日) 02:18:08 ID:CYy05nAA
統合失調症 - かつての記憶と比較して考えることが苦手−比較照合の低下 ある情報や刺激に対して、瞬時に過去の記憶の情報に適切に照合することができず、 誤った情報に勝手に結びつけて正しいことと思い込みます。例えば、Aさんがかけて いる眼鏡と同じものをBさんがかけている場合に同じ眼鏡というだけでBさんをAさんと 思い込むといったように、全体の記憶と照合せずにごく一部のみを照らし合わせて 判断してしまいます。また、本質的なことを理解できずにささいなことにこだわったり、 比喩的な意味を理解することができません。
56 :
名無しの笛の踊り :2010/11/14(日) 08:44:35 ID:raplx7Jk
>>51 確実に言えるのは下呂の噴射力は侮れないこと。
げろ の人、まわりのチケット代、椅子の修理費、クリーニング代など払ったんだと思う。 かなりの出費だなあ。すくなくてもホールから請求は行くでしょう。
>>57 一流の施設は請求なんかしないよ。
東京で一流とされる某ホテルのラウンジでカクテルを頼んだら、
田舎ものの俺は、まぬけなことに肘で突いてこぼしてしまい、グラスは割れるし、
ソファーや床は濡らすし、えらいことになったが、かけつけた係りのひとは、
嫌な顔ひとつみせず、テキパキと掃除して、かわりのカクテルを持参した。
請求書は1杯分のみのチャージだった。感動したよ。
そんなもんじゃね?知らんけど。
59 :
名無しの笛の踊り :2010/11/14(日) 17:28:16 ID:ADJ45/jS
61 :
名無しの笛の踊り :2010/11/14(日) 19:50:38 ID:RwqkwNSD
二巻をコンサートで演奏したことあるのかな?ポリーニは?
62 :
名無しの笛の踊り :2010/11/14(日) 22:22:45 ID:7P/vU8mq
ない
サントリーホールHP よくあるご質問から〜 Q.もしも開演中に気分が悪くなったら? A. 無理せず、会場内のレセプショニストに助けを求めてください。 どうしてもトイレに行きたくなった場合も、他のお客様に迷惑にならないように、そっと退場。 こんなときもレセプショニストは強い味方です。
64 :
名無しの笛の踊り :2010/11/15(月) 05:35:08 ID:tdfo9ZQS
おならが我慢できなくなったらどうしたらいいですか? すかすつもりでもブリブリっと鳴って実が出たらどうしたらいいですか?
>>64 A. 無理せず、会場内のレセプショニストに助けを求めてください。
どうしてもトイレに行きたくなった場合も、他のお客様に迷惑にならないように、そっと退場。
こんなときもレセプショニストは強い味方です。
66 :
名無しの笛の踊り :2010/11/15(月) 07:31:50 ID:ADMhRr5Z
レセプショニストって大変だなw
67 :
名無しの笛の踊り :2010/11/15(月) 12:34:38 ID:C5/r/zhy
38歳無職ですが、私でもレセプショニストになれますか?
>>67 A. 無理せず、会場内のレセプショニストに助けを求めてください。
どうしてもトイレに行きたくなった場合も、他のお客様に迷惑にならないように、そっと退場。
こんなときもレセプショニストは強い味方です。
近年まれにみる 良質のネタだなあ。 本当に手を挙げるだけで、来てくれるのかなあ? 特に文化会館とか。
長距離バスみたいに座席にゲロ袋装備でいいじゃん それ以上は面倒見切れないだろ
71 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 11:00:30 ID:IECLIirD
ポリーニってどうしてモーツァルトのピアノ・ソナタ録音しないんですか?
72 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 12:01:26 ID:TKw982M/
>>57 ゲロ親爺、そのままホールから早足で逃げ去ったと聞いたぞ。
ゲロぶっかけられた隣席の人、丸損だわな。
チケット販売元からゲロ親爺の身元洗えなくないけどな時間かかるから
ホールも隣席の人も泣き寝入りじゃね。
73 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 13:16:37 ID:VdJu8KcF
漏れは花束ババアたちの方が余程鬱陶しかった。 いつも顔ぶれ、いつも必ず最前列にいるしな。 あいつら必ず盗録盗撮してるし出入り禁止に 出来ないのか?
74 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 13:29:33 ID:gyQdOtd+
>>73 そら、ゲロを掛けられてないなら、当たり前だろ。
ゲロを掛けられた奴の身になってみろ。
75 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 13:31:18 ID:jn/X77z+
>>73 花束ばばあね(わら。
確かにいつも同じメンバーだよね。
あのおばさんたち、ポリーニが滞日中に毎日ホテルオークラのロビーでポリーニを待ち伏せしてて
たまりかねたカジモトが強く注意してもやめず、ポリーニが帰国する当日まで追い回したんだとさ。
ソース:カジモト社員。
76 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 13:51:06 ID:B6Mc9aZI
>>75 その話は聞いたな。
ゲロオヤジより花束オババの方が相当悪質だよ。
待ち伏せしてたどころかオークラに連泊してたんだろ。
ポリーニはお人好しだからいやな顔みせずに無視してたが
奥さんはオババたちを叩き出せと火事元に要求したそうな。
事故と故意の違いだな
78 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 14:06:29 ID:7FmozuH5
両方迷惑。演奏中に咳するやつも、息するやつも迷惑だ!
79 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 14:16:32 ID:vkaBy/rf
>カジモトが強く注意 社長が本人たちに直接警告したらしいが逆ギレして噛みついたんだろ?
考えてみると、CD聞いている時には自分以外まわりに息しているヤツはいないんだよ。 CDの視聴に慣れると、他人が横に座っていることさえ煩わしい! サントリーホールの正面中央でおれ一人でポリーニを聞きたい。 花束ばばあは元より、ゲロおやじも、フラブラ野郎も、咳するくそも、息するやつもイラネ! でつよ
>>75 >>76 待ち伏せしている現場を見たことはあるけど、
ポリーニが出てきたら、おばはんたちはどうするわけ?
キャーとかいってボリーニを取り囲むの?
(ジャニーズみたいに)
82 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 14:20:39 ID:gyQdOtd+
>>80 いえいえ、CDにも、しっかりと鼻息と歌声が入っておりますw
83 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 14:23:00 ID:5dBLX8pt
可愛い女の子が花束渡すんならまだ許せるけど、さすがにババアばかりで見苦しいからサントリーホールだか梶本の社員だかに強いクレームを入れたんで次回から花束は玄関で没収になった筈なんだけど、それでもあのババアたちは花束持ち込んでたな。
84 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 14:25:32 ID:gyQdOtd+
可愛い女の子も、渡してなかったっけ??
85 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 14:28:28 ID:K4RpZazW
>>81 取り囲んで大量のサインを要求して、
ホテルのロビーなのにフラッシュ焚きまくり
でツーショット写真を一人一人撮るんだよ。
断らないポリーニも悪い!
>>82 あの歌声って師匠のミケランジェリ譲りなのか?
とに書く、今後おれのそばに座って聞くやつは息をすることは許さん!
コロス!
87 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 14:31:46 ID:K4RpZazW
>>85 次回来日した時、トーク会があったら2ch代表として直接聞いてみればいいよ。
近頃は毎回Q&Aコーナーしてるんじゃないの?
Q「ポリーニさんには花束ばばあが憑いているようですが、どうお考えですか?」
in english
Q "How do you think about flower bouquet babaa those whom you were accompanied during your stay here?"
やってみそ?
89 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 14:53:41 ID:01pqE8l8
花束のおばはんら、京都にまで雁首そろえて来てたな。
しかも、おばはんら
コイツ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235190909/ と親友なんやな。今年ザルツブルクに一緒にポリーニ聴きに行ったとか
大きな声で自慢話してたぞ。
この偽チケット犯罪者も京都にまで聴きに来てて、おばはんらと一緒に
楽屋に乱入してたんやが、おかげで人数オーバーになってすぐ後ろに
並んでたおれらは楽屋に入れるどころか、サインにもありつけんかったよ。
殺してくれよ、あのおばはんどもと偽チケット犯罪者。
このチケット犯罪者、京都にまで遠征しとるんかと思うてな、ケータイで
写真撮っておいたんで。関西の各ホールに配っとくわ。
90 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 15:08:22 ID:BVuXHlkU
>>88 ああ、それならサントリーの楽屋で挨拶する機会に恵まれたときに
誰かが聞いてたよ。ポリーニは迷惑そうなこと言ってたよ。若い時なら
良かったけど、今はステージの上から体を折り曲げて花束を受け取るのは
さすがにもう苦痛だとか言ってた。
そりゃ背中あそこまで曲がってるんだもん、きついだろ。
そういう思いやり、あの連中にはないんだろうな。
91 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 15:20:29 ID:va7gKiC7
>>88 お前、英語もOKか・・・(笑。
翻訳サイトで訳したんか?
92 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 15:35:38 ID:2wecVNx5
>>89 ポリーニの身辺にもゲロの臭いに加えて、犯罪の臭いまで漂ってきたな。
オバハンら平気で盗撮してるしな。
93 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 15:41:55 ID:9xDeP/Ln
>>92 盗撮ならまだしもずっと盗録してたぞ、ベートーベンの日、すぐ後ろの席だったんで盗録の様子を目撃した。
持っていた機器からして常習犯だろ。
ポリーニはまだマシなほうだよ・・・・ ランランだとたまにテレビ出てる華道の 金髪ロン毛のおっさんが2階からわざわざ降りてきて 花束渡すどころかハグまで要求してやがるからな
95 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 15:50:35 ID:9xDeP/Ln
>>94 いやいや、ランランは同じホテルに泊まられて待ち伏せまではされないだろ(笑)。
>>94 それだけじゃないよ。
あのオカマのおっさん、その後楽屋へ行ってサインもらってるよ。
またそこでハグやってるんじゃないの?
一応有名人に足つっこんでる人なんだから、ああいう行動は止めたらいいのにね。
でもあのオカマのおっさん、ランランだけじゃなく、また違うピアニスト追っかけてる
みたいだし、pianoというものがわかってないんじゃないかな。
97 :
名無しの笛の踊り :2010/11/17(水) 16:08:29 ID:9xDeP/Ln
98 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 05:31:41 ID:U8klRcVB
質問でーす なんで花束おばばって、皆揃って趣味の悪い帽子を被ってんの? 京都はさすがに美女が客席にわんさか居たけれど、京都美人ってのは冷たそーだった あっ、有栖川有栖の姿も見かけたわ
>>98 有栖川有栖ってだれ?
ありすがわありすでいいのかな?
それならかわいい名前だなあ。
本名とは思えないし有名なモデルかなんかの芸名?
100 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 07:48:41 ID:eyLEWisi
101 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 10:03:04 ID:yori32Q0
来栖けいならわかるわ。カマっぽい美食家。
102 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 10:55:09 ID:gK3OHS2T
>>なんで花束おばばって、皆揃って趣味の悪い帽子を被ってんの? 見栄の張り合いしてるだけ。 皇室女性が皆帽子かぶってるのを真似てるわけ。 武蔵野音大出ただけの専業主婦があちこちで評論家気取りでひときわ評判悪い。
103 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 11:56:38 ID:glrizaNU
104 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 12:19:07 ID:7ho8/fuF
ああ、↑のオバハン、確かにいつも花束渡してるな。 60歳くらいかな。
白塗り&光当てすぎて鼻が消えてる
>>103 この人の職業は何?
お金持ちのご主人がいるの?
107 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 13:32:56 ID:zeeWiYfn
このおばさんなら、講演会の時に近くの席にいた。 講演会終わっても出待ちしてポリーニにつきまといツーショット写真 撮ってたけど、ポリーニは相当嫌な顔してた。
世の中で無神経ババアが一番嫌いだ
109 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 13:40:46 ID:4IcGrnTd
>>106 さるファンクラブで本人から自慢話きかされましたが
親類縁者はみんな医者とか言ってましたね。
>>109 「親類縁者はみんな医者」で、ご主人は医者じゃないのかな?w
いや、以前海外でお会いしたことがあって、ほんの少しお話したんだけど、
そんな自慢話はきかされなかったなあw
それに、お名前をお伺いすると「ハシモト」て言ってたような・・w
札付きの人だったんだね。
よく見たら、「日本演奏家協会アドバイザースタッフ」て書いてあるけど、
そんな仕事あるわけ? どんなことするの?
111 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 14:14:20 ID:0rVi3NJ+
>>110 有名だよ、この人。
追っかけてるのはポリーニだけじゃないし
追っかけ方が半端ではない。
112 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 14:29:36 ID:StZ29bKr
>「日本演奏家協会アドバイザースタッフ」て書いてあるけど、
>そんな仕事あるわけ? どんなことするの?
「日本演奏家協会」
http://www.anp.gr.jp/ のアドバイザリーなら、審査員の補助雑用係、事実上ボランティアです。
審査員は誰でもなれるわけじゃないけど、スタッフなら縁故があれば簡単に
なれます。
>>111 知らんがな。
東京だけやろ、有名なのは。
大阪やくざこわい
115 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 15:05:01 ID:JlQuln9E
>>110 この人と海外で知り合った人は多いんじゃないですか目立つから。
ただ皆さん離れていきますね。きっと人柄のどこかに何かがあるんでしょう。
116 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 17:13:10 ID:ELYAF24g
>>103 意味不明のサイトですね。ポリーニとのツーショット写真、それも複数をネットで公開し自慢する
ことが本来目的と解釈できますから悪質極まりない行為です。ポリーニはあくまでプライベート
前提で撮影に応じてくれたのだと思います。ネットで公開されることを前提にしていないはずです。
その意味からも肖像権を著しく侵害し、ポリーニ本人の厚意をも踏みにじるものと言えるでしょう。
度を超していると思いますよ。
サイトの運営主である『全日本演奏家協会』に見解を是非お聞きしたいものです。
117 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 18:00:38 ID:XsjLr2Dv
>>116 一番悪質なのは
>>110 のオッサン。
本人の氏素性を自分で明確に認識しておきながら「小ネタ」を小出しにして
他人にプライベート情報を暴かせる悪質な煽りだから、乗るとエライ目に
遭うよ。
119 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 18:48:39 ID:vVXmWDv/
>>116 前にさる旅行会社の社長がそれとなく注意していましたが全く意に介さず今は
別の旅行会社に乗り換えています。『全日本演奏家協会』に警告すべきでしょう。
120 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 18:58:28 ID:A6hZWEai
>>116 ステージやカーテンコールや楽屋をプライベートに撮影した写真をアップ
させているブログやHPは世の中に沢山あるけど、ここまであからさまな
ものはちょっと珍しいね(笑。
>>75-76 -79-85-93-107
これはマジ? ストーカー法適用できるんじゃない? 歌舞伎役者であったでしょ。
ポリーニの精神的な苦痛はかなり凄いんじゃない?
それで演奏に影響が出れば、我々聴衆にまで多大な被害が及んでいるかもしれない。
ファンにとっても重大事項じゃないですか! ポリーニ来日しなくなったらどうするの!
花ババはわりとと新参者だよね。数回前の来日から目立つようになってるから。
122 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 19:33:21 ID:UfDeWA06
>>121 マジですよ。
確かめたければKAJIMOTOに電話して聞いてごらんなさい。
即答が返ってきます。
明らかにストーカー法が適用出来ますね。
KAJIMOTOが摘発依頼を出さなかったのは騒ぎにしたくなかったからでしょう。
万一に備えてKAJIMOTOは監視を続けていたと聞いています。
KAJIMOTOの社長が直接強く注意しても止めなかったどころか楽屋にも毎回
押しかけていたくらいですから、ポリーニの精神的苦痛は察するに余りあり
ます。
ポリーニ側からクレームが出ていたのでしょう、最後のリサイタルの終演後
は遂にポリーニがファンとの面会を拒否したと聞いています。
演奏への影響は少なからずあったと思いますよ。
123 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 19:35:02 ID:UfDeWA06
ちなみに花ババとストーカー達は、殆んど同一人物です。
124 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 20:33:58 ID:ctcpgxjF
>>120 いくら自慢のツーショット写真でも、普通、自分の顔写真までWEBで公開
しないでしょう。
よほど自己顕示欲の強い人なんだろうね。
旅行記なら乗った列車やホテルのことを書くものだし、コンサート日記なら
演奏評を載せるけど、それもない。やはりポリーニとのツーショット写真を
自慢するためのページと思えるね。
125 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 20:47:44 ID:kuuxo9fg
だからイタリア基準では大したことないってw ヒキコモリのお前らが心配することじゃない。
126 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 21:16:30 ID:7+Np59wC
>>125 ポリーニはコロンビア・アーティスツだから「イタリア基準」
てわけにはさすがにいかんだろ。
しかもサイトが『全日本演奏家協会』なんだから尚更ヤバイっしょ。
127 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 22:14:29 ID:M0QHXm3e
128 :
名無しの笛の踊り :2010/11/19(金) 01:07:48 ID:VkITihpK
>>99 有栖川有栖、本格ミステリ作家クラブ会長様ですぜ
著書を読んでても、かなりのクラヲタ、それもピアノヲタというのが判る
彼の大師匠の故・鮎川哲也氏に至っては、作品の一つにP・マリーニという名のピアニストを登場させたくらいだから
アリスにまだ輪をかけたヲタだったのかもな
アリスは1人で飄々とロビーを歩いていた。花束おばばとは違って格好よかったぜ
129 :
名無しの笛の踊り :2010/11/19(金) 05:43:32 ID:VkITihpK
スマソ P.マリーニというピアニストを登場させたのは マエストロ・鮎川ではなくて井上靖だったわ、許してくれー
130 :
名無しの笛の踊り :2010/11/19(金) 06:05:43 ID:5GlTkD3t
有栖川有栖は一般常識の範囲の人名ですぜ。 ミステリー嫌いな自分でも名前は知ってるもの。
「江戸」が「東京」の旧称であるように、 「有栖川宮さん」は「高松宮さん」の旧称です。 ポリーニの受賞と、アリスさん、いっこも関係ないでしょうけども。
>>125 自分もそう思う。
大人しい日本人にもこんな熱狂的なババアがいるんだ!俺SUGEEEEE!
って逆に喜びそう。
火事元的には「おねがいだからやめて」って感じだろうけどw
133 :
名無しの笛の踊り :2010/11/19(金) 11:49:49 ID:lSjHiqsw
みんな、音友のインタビュー読んだ? 2012年に物凄いツアーを計画してるらしいぞw
>>133 そんなことはポリーニファンならとっくに知ってるよ。
それより、例のオバハンの話を続けろ。
135 :
名無しの笛の踊り :2010/11/19(金) 14:08:25 ID:ptf8dfo8
警察庁長官、マウリツィオ・ポリス
136 :
名無しの笛の踊り :2010/11/19(金) 23:31:15 ID:5GlTkD3t
物凄いって何が? 現代音楽やると物凄いの?
137 :
名無しの笛の踊り :2010/11/20(土) 00:00:44 ID:0lvx12Yv
>>128 奥さんがピアノの先生だったはず。
もしかしてご一緒だったかもね。
すごいネタ の宝庫だなあ。まず、ゲロ、は本当にすごい。S席の前でピアノコンサートならたまんないよな。まだオーケストラの方が良かったと思う。
141 :
名無しの笛の踊り :2010/11/20(土) 19:18:20 ID:RBnve1Z0
142 :
名無しの笛の踊り :2010/11/20(土) 19:40:34 ID:k+1kX4Ml
>>141 礼儀作法なんてポリーニのファンには通じないって(笑)。
143 :
名無しの笛の踊り :2010/11/21(日) 15:46:16 ID:sftJ63wC
オナニー
144 :
名無しの笛の踊り :2010/11/21(日) 21:45:09 ID:0XUjOtrB
クソ婆とゲロ爺のせいでポリーニは日本が大嫌いになったとさ
145 :
名無しの笛の踊り :2010/11/21(日) 22:13:36 ID:8FOali4v
>>144 アホか 日本でぼろ儲けできるのに
嫌いになるわけない
ゲーロはあまりに高額になりすぎたチケットへの反抗
とうとうネタスレになってしまったな、ここ ポリーニのカリスマ性が失われたってことか 若い頃は神がかっていたのに 歳を重ねて今ではただのネタキャラか
148 :
名無しの笛の踊り :2010/11/22(月) 20:35:24 ID:WerS7oDJ
149 :
名無しの笛の踊り :2010/11/23(火) 11:54:01 ID:0bOON8z/
P氏にはぜひ2巻も演奏していただきたい。 1巻の20番の素晴らしい演奏を聴くに及び 2巻の14,16、17、22番などは彼 にはぴったりこんの曲と思われるからだ。
150 :
名無しの笛の踊り :2010/11/23(火) 12:04:35 ID:60e51Scu
ゲロみたいにユルユルな演奏をする昨今のポリーニにぴったりなネタだと思う
スレが止まってしまったじゃないか もうゲロの話はやめろや 空気を読めない連中の書き込みにはゲロが出るぜ
152 :
名無しの笛の踊り :2010/11/26(金) 22:12:43 ID:XXWx5DcT
今年の夏のザルツブルグに行った知り合いに聞いた話。 ゲルギエフが日本人とかインド人とかの女性ファンにキャーキャー囲まれていた時に 知り合いが居合わせた誰かに「音楽家ってのは女にもてるよな」と言うと 「ポリーニなんてあの年で毎週違う女をお持ち帰りだもんな、よくやるわー」と感心していたそうな
153 :
名無しの笛の踊り :2010/11/26(金) 22:48:17 ID:ceXl6ZyF
154 :
名無しの笛の踊り :2010/12/02(木) 23:26:03 ID:etfeUa87
>153 怖そうな奥さんがサントリーに同行してたが、毎日お持ち帰りに無問題?
155 :
名無しの笛の踊り :2010/12/02(木) 23:35:39 ID:/0UF3WM6
録音なしか
156 :
名無しの笛の踊り :2010/12/03(金) 00:58:33 ID:Z7PFZA+8
>>154 奥さんと言っても年上で75歳の老婆だからな。
もう物理的にベッドで68歳にして未だ絶倫マウリツィオの
お相手は出来ないから黙認してるんじゃないの?
ホテルで待ち伏せしているオババはこの「持ち帰り」を期待しているわけなんだが
さすがのポリーニも目をそむけたくなるような婆さんばかり。
ソース? 某音楽事務所!
157 :
名無しの笛の踊り :2010/12/03(金) 22:18:36 ID:2o7deYp+
>>154 御大が今でも絶倫つう噂は聞いた事あるが、カミさん75ってのは間違いじゃね?
俺もサントリーで見たけれど、御大より若いわ。
息子だってまだ30台前半だろ、40歳での高齢発出産というのも無理ないか?
158 :
名無しの笛の踊り :2010/12/03(金) 22:19:20 ID:2o7deYp+
159 :
名無しの笛の踊り :2010/12/04(土) 06:39:20 ID:hae+UnKK
>>157 ポリーニの奥さん、正確には知らないけど間違いなく年上だよ。
完全に尻に敷かれてて、不出来なステージだった時なんぞ、
この奥さん(どう見ても悪妻だと思うわ)がポリーニを罵っている
場面を実際に目撃したこともある。
そりゃ、お持ち帰りしたくなる気は分かるね。
ただ
>>153 の、いつも最前列に座って花束渡してるオババまで、お持ち帰り
するほど、ポリーニも女に困っていないとは思うよ。
>>153 の写真を見てみろよ。
自分では美貌のつもりでWEB公開してるんだろうけど、普通の神経の持ち主
なら自分の顔を鏡で見れば、自分の写真をネットで公開するなんて考えられないぜ。
ポリーニの追っかけなんて所詮そのレベルということを証明してる罠。
ポリーニも可哀想だね、こんなオババに追っかけられて。
なにその氷川きよし状態
尻穴拡げて兄貴にぶちこまれるのを待つアッー!な状態ということですね。わかります。
162 :
名無しの笛の踊り :2010/12/04(土) 23:05:42 ID:NlvCXCGR
それにしてもクラシックのコンサートってとにかくご高齢が 多いですな どこにいっても 俺なんかまだ30にもならん 懐と時間に余裕がある人たちしか普通は来ないよな
163 :
名無しの笛の踊り :2010/12/04(土) 23:11:52 ID:7ivwzDjN
>>162 特にポリーニみたいに、S席25,000円のぼったくりピアニストに若けえのは
行きたくても行けん罠。
ブレハッチは若いのも結構いる キーシンは女ばっかし
キーシンって未成年の頃は可愛かったが 今ではレヴァインみたいな顔だろ なんで女に人気があるんだろ
166 :
名無しの笛の踊り :2010/12/05(日) 23:26:10 ID:SaAq2rQe
>>165 あのさ(笑)、ピアノ・リサイタルに来てる女の顔や服装よく見てみなよ。
モテない女の見本市だぜ。
そういう女に限ってキーシンにお持ち帰りされたい脳内バカが多いんだよ。
ポリーニの追っかけババアと同じ。
167 :
名無しの笛の踊り :2010/12/05(日) 23:30:11 ID:uOWYYI4Q
キーシンは花束厨多すぎ
168 :
名無しの笛の踊り :2010/12/05(日) 23:42:56 ID:SaAq2rQe
>>167 キーシンの花束厨はまだ可愛げあるけどさ、ポリーニの花束オババ厨は
さすがに哀れを誘うなw
揃いも揃ってしわくちゃのババアばっか、はっきりとキモイ。
169 :
名無しの笛の踊り :2010/12/06(月) 01:15:28 ID:O/sie7XA
ポリーニも花束ババアと年上鬼嫁に囲まれてちゃお持ち帰りもしたくなるだろ しかしこの鬼嫁、8歳も年上なのかよ ミケランジェリの女だったのに、最有望株と悟って若きポリーニに乗り換えたな、こりゃ。 ポリーニなんてどうせ若い頃はピアノ一徹だっただろうから 年上の女にしてみれば赤子の手を捻るが如く簡単に靡かせられたんだろ。
>>168 なぜオババはポリーニを追いかけるんだろ?
理由がわからない
ほかのアーティストとポリーニ&キーシンにどんな違いがあるか?
理解できん
171 :
名無しの笛の踊り :2010/12/06(月) 03:33:40 ID:AiwKvONj
>>170 ポリーニ・オババたちはキーシンとかブレハッチを完全に見下してるのさ。
「私は天下のポリーニを追っかけている」というブランド意識。
172 :
名無しの笛の踊り :2010/12/06(月) 04:14:26 ID:hjOuspOD
test
173 :
名無しの笛の踊り :2010/12/10(金) 08:09:46 ID:6heODHPL
この人のシューマン「暁の歌」、いいね。 偶然昨夜初めて聞いたんだけれど本当に綺麗だね。 シューマンはミケランジェリの独断場だと思っていたけれど この人もいいねえ。
平均律のCD借りて聴いたんだけど愕然とした。 今のポリーニてこんななんだ。弾けてない。6番前奏曲なんてどこの素人だよ。 あと全体通しての水っぽさとリズムの弛さ。 もう録音やめたほうがいいね。最晩年のミケみたいになるよ。てか、なりかけてる。
175 :
名無しの笛の踊り :2010/12/12(日) 06:27:42 ID:7aWlDlJi
>>174 >>175 晩年のミケランジェリをこよなく愛す私はどうすれば。。
しかし「暁の歌」はほんとうに美しい。
「クライスレリアーナ」とか「ダヴィド同盟舞曲集」ではピンとこなかったけれど。
いつかこの人が「子供の情景」を弾いてくれないものか。。
なーんかいつまでも大人になりそこねた子供というイメージがこのピアニストにはあるので
それはそれは美しく弾いてくれると思うんだけれど。。
>>174 ショパンのエチュードの録音の完成度の高さが、ポリーニを技巧派・完璧主義だとの
イメージを生み出したと思う。
ポリーニは意外と若い頃から器用ではないし、早熟でもない。技巧的には努力派。
13歳の頃にはまだレッスンでクラマー・ビューローを弾いてた。バレンボイムなどとタイプが違う。
録音も意外なことに、出来不出来の差が大きい、これは30代の前半の頃から。
ライブの海賊版の方がDG発売の録音より出来が良かったりするのは、半ば常識だと思う。
加齢による技術の衰え、出来不出来の差がより大きくなることは、覚悟して聞かなければならないと思う。
177 :
名無しの笛の踊り :2010/12/13(月) 02:12:49 ID:2H5N+G2N
ポリーニってベートーヴェンが書いた手紙とかショパンが書いた手紙 とかの内容をほとんど全部覚えて完コピしてそう。
>>177 ポリーニの暗譜・記憶力はずば抜けているらしい。ただ体力の低下・集中力の低下等の
影響もあるかもしれない。ポリーニ比で若い頃と同じかは分からないけど。
11月3日の嘔吐物で評判になった演奏会で平均律の第1巻の演奏を聴いた。
CDでの演奏よりも疲労のためか、キレが悪かったと思うけど、印象的だったのは、
プレリュード、フーガ共に最後の和音をペダルを使用して長く伸ばして強調していた点。
平均律は純正調とは異なりハモっていない。この点を強調したいというような意図があるようにも思った。
全体を聞いて、18世紀前半の作品であるにもかかわらず、シェーンベルグなどを聞いているような錯覚にとらわれた。
和音のバランスをとり違和感のない演奏をするリヒテル盤とは対照的だと思う。
平均律の第2巻もポリーニに録音を残して欲しいと願っているが、平均律での作曲にこなれてきた感じのある
第2巻はもしかしたらポリーニの興味の対象外なのかもしれない。
子供のまま68歳になり、よくも悪くも頑固そう、興味のあることしかしないチョイ悪おじさんという
趣もあるので、幅広いレパートリーを数多く演奏・録音したいなどということは考えていないような気がする。
水泳は好むらしいが、お酒、タバコも止めないようなので、指への影響は気になる、さらにかなり猫背になったし。
179 :
名無しの笛の踊り :2010/12/17(金) 00:47:26 ID:HjRBIc47
ポリーニは演奏中、モノ凄く気合の入った表情で鍵盤をぶっ叩いて 額には汗を浮かべて 目はあっちの世界にイッてるときがあるよね。
180 :
名無しの笛の踊り :2010/12/18(土) 23:43:03 ID:fSZn11fE
181 :
名無しの笛の踊り :2010/12/21(火) 05:54:28 ID:j3oJ+NDh
ご存知かもしれないが、今週号の「AERA」でポリーニが表紙になっているよ。 来日公演からは随分経っているけれどね。
103のオバチャン、すごい破壊力だな
183 :
名無しの笛の踊り :2010/12/21(火) 14:52:00 ID:FJU370F3
AERAの表紙ハゲすぎ
AERAの記者バカすぎ
全盛期の70年代でデコ広がってたからな
186 :
名無しの笛の踊り :2010/12/21(火) 17:32:09 ID:w/ZRMd/M
でもアタシは抱かれたい
ネカマ乙
188 :
名無しの笛の踊り :2010/12/22(水) 01:54:50 ID:Abe+g2n6
シューマンって 三毛ランジェリお独壇場ってホント? 無機的で、合わないような希ガス。
189 :
名無しの笛の踊り :2010/12/22(水) 07:05:20 ID:NlU2z7o+
>>188 独壇場の漢字間違い訂正有り難う。
ミケの、内面の熱や激情を抑えに抑えて浪漫を切り捨てようとした結論の
冷たいロマンティシズムとでもいうものがシューマンにピッタリな気で好んでたんだけれど
ポリーニの、激情を必死で抑えようとしてでも抑えられずに結局溺れるという演奏も、
これはこれでええなーと思ったと言うことだす。
190 :
名無しの笛の踊り :2010/12/22(水) 07:35:28 ID:3MGqSumP
キーーーッ。ネカマとは失礼ね!
どくせんじょう(なぜか変換できる
どたんば?
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
196 :
名無しの笛の踊り :2010/12/23(木) 09:41:49 ID:KiRQyshR
なぜバッハの平均律1巻しか弾かないかというと きっと彼は1巻全体を一つの曲としてとらえてる 24番のフーガは全体として締めくくるには盛り上がる 対して2巻は纏まりなくて終曲(24番)もしょぼい だから弾かないんだよ。
よくそこまで浅い見解をぬけぬけと語れるもんだな
つーか2巻もいつか録音したいってどこかで言ってたような気がするんだけどw
ちょwww
200 :
名無しの笛の踊り :2010/12/23(木) 20:37:04 ID:KiRQyshR
チェンバロで録音してくれないかな
>>185 ヅラや増毛は考えなかったのだろうか・・・
202 :
名無しの笛の踊り :2010/12/23(木) 23:56:42 ID:T5q0qRtc
欧州では禿げ普通で隠さない
ポリーニは10代からM字ハゲ気味だった。さらに30代では全体に寂しくなり・・ 欧州では禿げは標準仕様。 英国のウィリアム王子の頭頂部を見よ、ザビエル型で来ている。
演奏が禿げなければどうでもいい
演奏がアレだから色々言われるんだろ…
イケメンだったのに猫背の禿爺になるとはなあ
明日はわが身。。 我々は、才能がない分、もっと悲惨。。
禿はまだしも猫背はザンネンだ!
209 :
名無しの笛の踊り :2010/12/25(土) 20:07:19 ID:1f6OvPno
俺はマジでポリーニの禿げがショックだった時期があった ポリーニは完璧なんだから禿げるはずなかろうとか思って。
210 :
名無しの笛の踊り :2010/12/25(土) 20:14:35 ID:1YXnP9cL
アシュケナージは1、2巻 パルティータ とバッハに 一定の理解を示してる。ポリ―ニもせめてインベンション 録音するくらいの懐の深さをみせてほしい。
そもそもなんでポリーニは完璧なんていう思い込みをしてしまったのかと…
猫背矯正ベルトとスカルプDを差し上げたい
213 :
名無しの笛の踊り :2010/12/27(月) 23:28:24 ID:2O4C5H8Z
禿げていようが猫背であろうが 精神が若いんだから関係ないさ
214 :
名無しの笛の踊り :2010/12/28(火) 00:06:35 ID:cDngM0OF
などと、ハゲが書く 理不尽
頭がハゲている男は亀頭もハゲているそうだ 俺はフサフサだが
217 :
名無しの笛の踊り :2011/01/04(火) 09:54:27 ID:361ZRoND
今年こそポリーニに抱かれることを夢見て・・・。新年あげ!
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す \ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な `ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い |、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は ``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰 ゙ソ """"´` 〉 L_ っ / i , /| て r ≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘ ,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ' ゙、`--─゙ /! `、 _,,、- ゙、 ー'' / ; `、
219 :
名無しの笛の踊り :2011/01/04(火) 11:47:57 ID:AksHEAiM
いやだ
Happy birthday Maestro Pollini! 69歳?思えば大きくなったもんだ!
221 :
名無しの笛の踊り :2011/01/06(木) 20:20:16 ID:9G0OI+Eb
大人になり損ねて69歳か。 でもモーツァルトもシューマンも 69歳まで生きていたとしても大人になり損ねていたんだろうな。
222 :
名無しの笛の踊り :2011/01/06(木) 23:00:40 ID:1kqFTljm
ポリーニが死んだらピアノ界から巨匠がいなくなってしまう。 指揮者もそうだけど、ピアニストも現役は小粒ばかり。
あるげ〜あるげ〜あるげ〜〜〜〜
226 :
名無しの笛の踊り :2011/01/07(金) 23:53:13 ID:alPn+CGA
毛があるよ。アルゲリッチがいるよ。
>>224 【巨匠再生計画】
・バレンボイムに指揮を辞めてピアノ専業になってもらう
・アシュケナージから指揮棒を取り上げて、リハビリ、完全復帰してもらう
二人には「抜け駆けは許さんぜよお」とすごんで観念してもらう。
20世紀の五大ピアニストを挙げたらポリーニは絶対ランクインするね あとはシュナーベル、ホロヴィッツ、リヒテル、グールドあたりでしょ
ピアニストが選ぶトップ20という企画がBBC Musicで去年の夏に掲載された トップ5は順に, ラフマニノフ,ルービンシュタイン,ホロヴィッツ,リヒテル,コルトー 続いてリパッティ,シュナーベル,ギレリス,アルヘリッチ,ミケランジェリ このまま20まで挙げてもポリーニの名前は出てこない ガイシュツだったらスマソ
それはつまり、ポリーニは同業者に嫉妬されるほど凄いってことかも
>>229 あのショパンのエチュードのディスクのせいで
演奏基準が跳ね上がったから同業者には恨まれてるんじゃね?
【参考】 1. Sergey RACHMANINOV - Russian 2. Arthur RUBINSTEIN - Polish 3. Vladimir HOROWITZ - Russian 4. Sviatoslav RICHTER - Russian 5. Alfred CORTOT - Swiss/French 6. Dinu LIPATI - Romanian 7. Artur SCHNABEL - Austrian 8. Emil GILELS - Russian 9. Martha ARGERICH - Argentinian 10. Arturo Benedetti MICHELANGELI - Italian 11. Krystian ZIMERMAN - Polish 12. Ignaz FRIEDMAN - Polish 13. Radu LUPU - Romanian 14. Edwin FISHER - Swiss 15. Wilhelm KEMPFF - German 16. Murray PERAHIA - American 17. Glenn GOULD - Canadian 18. Walter GIESEKING - German 19. Josef HOFMANN - Polish 20. Claudio ARRAU - Chilean
どういうピアニストを対象にどういう基準で選出してるかだ罠。 もし一流ピアニストが対象なら自分自身ではなく現役の 他のピアニストを選ぶならそれなり理由がないといけない。
ほとんど死んでるw
>>232 残念ながらそれはありません
君はレコード芸術の評とか真に受けちゃうタイプですね
ポリーニが30台の頃に229の様な質問をグラモフォン誌(?)でされていた。 答えは覚えていないが、確かコルトー、ミケランジェリが含まれていていた。 当時既に亡くなったか活発に活動していないピアニストばかりだった。 ポリーニに限らずピアニストは他のピアニストの模倣をしている訳ではない。 現役バリバリのピアニストの名前を挙げるとライバル視・意識していると 誤解されかねない。嫌だよね。 無難な答えは既に活動していない(亡くなった)偉大なピアニストの名前を挙げる事。 なので233のような集計結果になるのではないかと想像。
240 :
名無しの笛の踊り :2011/01/09(日) 08:35:23 ID:nU3J3BU7
あんまり実演を聴いてはいないのだけれど、という但し書き付きだけれど 御大はキーシンのことを非常に才能に恵まれているとは言ってるよ
241 :
名無しの笛の踊り :2011/01/09(日) 11:18:52 ID:hy4V1l4S
キーシンは才能があるかもしれないけど、なんか、演奏が表層的な感じがする。 だからこそ、表層的なリストのスペ狂なんかは、上手いんだけれど。
>>237 現役ピアニストはともかく
音大生がポリーニのショパンエチュードを聴くと
練習する気がなくなるとぼやくのを
よく聞くよw
まあ結局聴くんだけどね
243 :
名無しの笛の踊り :2011/01/09(日) 23:30:30 ID:/4xRH41T
ブレハッチは技巧見せ付けとか、ねちっこい演奏とかしないのは良いけど 優等生すぎるからショパンばかりでなくポリーニみたいに現代音楽もやるといい
ラフマニノフが一位? 作曲家としては大物だけどピアニストとして他の方々を凌駕しているとは どうしても思えない。 ルービンは確かに上手いけど豪快さにかけるしホロも好き嫌いが分かれる 演奏家。 ギレリスよりリヒテルの順位が上というのもよく分らんね。 どういうピアニストがこれを選んでいるんだ、基準をはっきりしてくれ。
>>238 ポリーニがコルトーを評価しているのは意外だね
シュナーベルあたりが好きそうだけど
そういえば昔、ブレンデルがポリーニのショパン前奏曲集について
「コルトーのパクリですね」とか言ってた
ポリーニやキーシン、プレトニェフなんかには結局一票も入らなかったらしいw
>>238 >ポリーニが30台の頃
ミケランジェリは当時50代ということになる。
DGからドビュッシー映像、前奏曲1巻等、彼のキャリアで最高の名盤を作った(第2の)全盛期にあたる。
>当時既に亡くなったか活発に活動していないピアニストばかりだった。
これは当て嵌まらない。
>現役バリバリのピアニストの名前を挙げるとライバル視・意識していると
>誤解されかねない。嫌だよね。
アルゲリッチ、ツィメルマン、ペライア、ルプーが含まれていることを
どう説明するんだ?
249 :
名無しの笛の踊り :2011/01/10(月) 17:13:36 ID:7ESZ759/
ポリーニはヤクザの組長だから除外されました
ポリーニはミケランジェリに師事してたからじゃないの?
251 :
名無しの笛の踊り :2011/01/10(月) 19:28:16 ID:f7ECCeFi
ピアノの演奏技術が大幅に向上した現在では 技術がポリーニ以上の人はいくらでもいるよ。 ここの住人は竜宮城に住み続けているのかな? アムラン等を良く聴いた後でこの人の例の ショパンのエチュードを聴くと貧弱に感じるよ。
252 :
名無しの笛の踊り :2011/01/10(月) 19:44:33 ID:UFXZcnh2
アムランは難しい曲を弾くテクはあるけど下手すぎ
アムランのショパンの練習曲集を聞いてみたい。 ゴドフスキー編じゃないやつで
アムランは技巧派というより曲芸師
アムランか…。まあ、技巧では掛け値なしに世界一だろうね。 とりあえず10何枚かCD持ってるけど、繰り返して聴くのはジェフスキとアルカンのソナタぐらいだな。 協奏曲物はほとんど、「買って損した」状態。
>>251 技術だけじゃダメです。
技術にプラスアルファしたものがいくつもなければ。
そんなこと常識ですよね。
257 :
名無しの笛の踊り :2011/01/10(月) 21:32:56 ID:ucLU1IXC
ポリーニは技巧以外の何も持っていない、との評をよく読むけれど、 いつも不思議に思うのは、感情や叙情性の欠如を問われがち、すなわち 理詰め、頭でっかちと言われがちな演奏者に限って演奏中の形相・姿が凄まじいような気がする。 ポリーニ然り、ブレンデル然り、古くはケンプ然り。 却って情熱型のアルゲリッチとかバレンボイムだとかのほうがクールな演奏姿。 プレトニェフとかミケランジェリのように演奏と演奏姿がピッタリというのは稀な方だと思う。 だから技術オンリー、或は頭でっかち、というイメージって実演で覆される事が多々あると思う。
アルゲリッチ、ポゴレッチ、カツァリスとかの技巧見せびらかし系、 突然強打するロシア系は好きになれない 昔の鋼鉄のようなポリーニはいいけど最近のポリーニはイマイチ キーシンはロシア系にしては強打少ないのはいいけど今一歩なんか足りない。 ピアノは凄く上手くて音も綺麗だけど楽譜の読み込みがなんか浅い感じがする。 個人的には技巧的にはそこまで高いわけではないけど 音楽性をコントロールしてるツィメルマンが現役ではベターだな
>>258 キーシンはペダル使いすぎでかえって音が濁っていないか?
ギレリスはあまりペダルを使わないので自分的には良い。
「使わない」というのは語弊があるな。 「使っているように感じさせない」というのが正確かも。
>>247 その「誰にも選ばれなかった」画像に使われてるポリーニの写真が切ないな。
それ、シューマンソナタ1番&幻想曲の時のだな・・。既に薄い髪が風で散らばってるな。
幻想曲の時点でこれだけ禿げ上がっていたから 1990年代には蠅も止まれないようなツルっ禿になると思っていたが いまだに後頭部に毛が残っていて意外だわ
ポリーニのテクニックは「驚異的な」でなはく「正確な」という表現の方 がふさわしいよ。 エチュード、プロコの7番などは全体としては素晴らしいと思うがスケルツォとか バラード集は退屈だしね。(両方とも2度程聴いてケースの奥で眠っている。) 革命やプレチピの終盤もスルタノフの方が圧倒的だ。
>>233 ルービンシュタインの良さが全く分からない俺は未熟ですか、そうですか
そんなに正確じゃないと思うけど っていうかそれを目指してるとは思えないw いずれにしろ、熱狂的なファンはいくらいても、後進のピアニストに尊敬さ れる、あるいは影響を与えるタイプじゃなかったみたいですね。 やっぱり歳をとってからの演奏の印象が良くないのかな…
>>264 スタジオ録音は総じてつまらんので、ライヴ録音をお薦めする。
1964年のモスクワ・リサイタルとかはモノ凄いぞ。
>>267 それそれw
ポリーニがああいう状況に陥ったらどうなるんだろうなぁ。
269 :
名無しの笛の踊り :2011/01/12(水) 00:16:01 ID:yUVBtv+X
>>268 でも、この前、誰か言ってたけど、ポリーニも平均律の時、ループしてたらしいね。
それで、後半に楽譜持ち込んだとか。
270 :
名無しの笛の踊り :2011/01/12(水) 00:58:32 ID:I4qTK/Fc
マウリツィオ・バリーニ
スレチ乙
>6. Dinu LIPATI - Romanian こいつは早死したので過大評価されすぎ
>>272 ゲロまみれの巨匠???
早死に云々の前に良さがわからないお前もどうかと思うぜ。
ポリーニも、早死にするなり隠居して神秘のベールに包まれるなりすれば 意外とランクインしてたかも。ランクインしないまでも、誰かが名前くらい挙げたかも。
このスレに来てる人でポリーニのファンってほとんどいないんじゃ・・?
>>275 いないし、レベルも下がった。
ポリーニに関しては、評論家の過剰な技術絶賛に異論を唱える人が多く、
「打鍵タイミングは正確だが、離鍵制御がおざなりで、結果として
アーティキュレーションがだらけた締りのない演奏になる。その発端は、
ショパンエチュード集においてもすでに認められる」
とか指摘してる人が大勢いた。
上記のような評は、雑誌等で絶賛されたバラード集に関して「違うんじゃね?」
と違和感を覚えた人が多かった当時はみんな納得していたはず。
最近ピアノ好きの間でよく指摘されるのはペダリングの稚拙さで、指の動きの
レベルからするとありえないくらい雑なので、若い頃もうちょっと勉強してくれれば
よかったのにね、とまで言われている。確かに、生演奏で横から見てると
謎な踏み方(というか離し方)をしているのがわかる。足を上げるタイミング遅すぎw
まあイタリアのピアノ教育じゃ無理か、という話もあるし、ミケランジェリからは
精神論しか教わってないんじゃないかというかんじ。
あとこれもよく言われる「機械的な演奏」だが、やはりピアノをやってる人にとっては
あの程度の精度で機械的ってことはないだろ、と逆に突っ込み対象にされている。
というか、ポリーニの魅力ってそこでなくて、大らかで流れのいいフレージング
(でも雑)、朗々として神経質なところのない鳴りっぷりのよさ(でも雑)、
みたいなところにあるはず。80年代あたりからピアニストはディテールばかり
注力する傾向が強まった中で、ああいうスタイルは異端だし、あの人に熱狂してる
リスナーはそういうところが好きなんじゃないの?という気がする。
ミケランジェリからは卓球しか教わってないだろw
278 :
名無しの笛の踊り :2011/01/12(水) 23:54:10 ID:5jVF061E
ディテール(笑)
ポリーニの場面転換はすばらしい。これはペダリングを 個々のフレーズではなく曲全体の構成の中で 行っているから。それに魅力を感じない人はしかたがないが。
280 :
名無しの笛の踊り :2011/01/13(木) 05:16:12 ID:zgI28yaQ
281 :
名無しの笛の踊り :2011/01/13(木) 06:32:25 ID:pykWmbTa
>>275 >>276 レベルは低いかもしれませんが、盲目的なファンっているのよ♡
ねえ、平均律のアルバムは今年度のグラミー賞はノミネートもされなかったのね
リリースがエントリー締め切り直後だったという事情もあるとはいえ
ちょっと意外。
282 :
名無しの笛の踊り :2011/01/13(木) 07:12:05 ID:YI2now5J
ポリーニは、70年代中頃から80年代中頃位までは、よくペダルを踏んでいたというか、 半ペダルも巧みに使っていて足を上げるタイミングも問題は感じなかった。 残響を好むような感じだった。左と右の併用も巧みだった。 でもある時点から”生音”が好きになったみたいで、踏み替えが頻繁に必要になるような ペダリングをあまりしなくなったような気がする。 ベートーヴェンの4番のコンチェルトのベーム&VSO版とアバド&BPO版は 大分違う、なんだか生々しいのがお好みになったような気がする。 批評とか全然気にするようなタイプではないので、好きなようにしているのではないか。 でも、聴衆の共感の拍手はとても嬉しそうだよ。昔は人見知りでインタビュー嫌いだった ようだけど、最近はそうでもなさそうだし、なまあたたく見守るしかない。
録音か・・・
>>283 アバド版は演奏荒いっすよ。前から言われてるけど、ドレミファソラシドが
ヨレまくり。白鍵の多い音階を弾くのは難しいっていうけど、素人さんじゃないん
だからさ〜。自分は「ひょっとして酔っ払ってる?」って思いますた。
平均律集や、最近出たショパンのアルバムはペダルがすごく繊細でびっくりですた。
ディアベリ変奏曲なんかクソとか思ったのに、ちゃんと軌道修正するのは偉い。
親が信奉者なので運良く生もの聴いています。
>>284 ベートーヴェンの4番は、ベームはウィーン音楽週間で、アバドも東京で生もの(ひどいとは思いませんでした)を聴いています。
>>285 ディアベリ変奏曲は1974年に生ものを東京で聴きました。ペダリングも秀逸です。
こちらは海賊版が発売されているので聴く価値があるとおもいます。DG版とは別物です。
元共産党員ってだけで聴くに値しないだろポリーニは。 唯物論者がベートーヴェンを弾くなっつーの!
288 :
名無しの笛の踊り :2011/01/13(木) 10:41:17 ID:0cjWTrkD
>>281 老け専のオカマさんオッスオッス
今年もポリーニリスペクトしていきましょう!
>>287 それをいったらソ連時代の演奏家は全員・・。
アシュケーみたいにスパイ活動まがいのことさせられた人もいるしw
息子さんが録音したものは、シャリーノの協奏曲(休みっぱなしだが)だけなのかな。 米尼でDaniele Pollini探しても一件しか無かったw
毛利齊奥波里尼
293 :
名無しの笛の踊り :2011/01/14(金) 19:23:01 ID:eXp8jM7o
ポリーニの1999年録音ショパンバラード集、不謹慎ではあるが第4番の ラストのコーダの所を聞いてると、まるでアメリカ同時多発テロの ツインタワー崩壊を見てるような錯覚に陥る。同じように思う人はいな いかな。
294 :
名無しの笛の踊り :2011/01/14(金) 20:59:29 ID:Xp6UWG0X
ブーニンもKGBに監視されてたと言ってたな
>>287 ベートーヴェンだって唯物論者だったもんね〜
>>287 何と言う言い草だ!!
ソ連のピアニストだって何も好き好んで共産党員なんてやっていたわけじゃ
ないんだからな。
二度とつまらんことを言うなよ。
>>293 確かに、為す術もなく遠巻きに眺めるしかないような崩壊ぶりではある
それって来日時のコンサートでおかしくなって、ETVの完璧をテーマにした番組でわざわざそこだけ放送されたところとはべつ?
299 :
名無しの笛の踊り :2011/01/15(土) 22:35:57 ID:N+2ehzZ2
さらにバラード集のジャケット、ツインタワー崩壊前夜に ポリーニがビルの窓から夜空を見上げてるような不思議で 印象的な絵だな ポリさんは予知能力があるのだろうか
まあ色々と想像力をかきたてる演奏が良い演奏だとも言える
ポリーニはベートーヴェン・ブラームスの協奏曲を 何で再録音したのか謎 全盛期のブラームスは素晴らしいが再録音はダメだ
302 :
名無しの笛の踊り :2011/01/18(火) 08:39:07 ID:Q7o6evEG
ドビュッシー前奏曲第一巻を聞いて思ったのですが
彼はドビュッシーに関してミケランジェリを超えられたのかしら
「アナカプリの丘」を聴き競べてみると
リズムがジャズっぽくなるところが
ミケランジェリの演奏の方がポリーニのよりもずっとモダンに聞こえるの。
>>288 お久しぶりですね♡でも私は女なんですよって。老け専は否めませんが。。
303 :
名無しの笛の踊り :2011/01/18(火) 13:15:07 ID:Ove6XPZF
あたしにもその気持ちわからなくないかもしれない。 灰になるまで女でいたいし、たとい汚れようともそこだけは譲りたくない。 どこまでも女でありたいし女として見てほしい。
ババが女を磨く暇があったら人間を磨けよw
ポリーニはファンに恵まれてるなぁ(棒
さすらい人幻想曲の1楽章?って何か音が変じゃない?
307 :
名無しの笛の踊り :2011/01/23(日) 02:53:30 ID:mlp4qUGk
ポリーニに影響されて現代音楽を聞いたりするのだが、 ノーノのひたすら暗い曲とかシュトックハウゼンの念仏のような お経のような音楽を聞いてると家族から変な反応されません? わたくしされました
現代音楽はメロディーがない(あるとしても分かりにくい)ので 雑音に聴こえてしまうのは仕方ない
(ないメロディーを聞けない人に)現代音楽は難しい
最近でた1960ライブ聞いた人いないの?
ロンドンでの平均律誰か聞いた人いないの? 信者さんは別にして、賛否両論だったみたいだね。
313 :
名無しの笛の踊り :2011/02/04(金) 21:07:31 ID:VMPXIBCU
>>312 出張先のホテルが会場から歩いて行けるので行ったが
ホテルがボロで寒くて寝られずだったのと時差のせいで熟睡してしまったorz..
暗譜でなくて譜めくりオヤジが付いてたがタイミング悪そうだった。
他の観客は拍手喝采だったけど、とにかく咳をする人が多すぎた。
サイン会があったようで長蛇の列だった。
去年の東京よりは良かった。以上。
BBCとかのコンサートの放送聞いて思うけど ロンドンって他のとこよりも咳き込んでる人が多くね? 空気わるいの?
さすが産業革命の爆心地
317 :
名無しの笛の踊り :2011/02/08(火) 19:47:36 ID:+ZPfdq+C
シミのないゴルバチョフって感じ。w もう爺なんだな。
319 :
名無しの笛の踊り :2011/02/09(水) 21:59:16 ID:r+XJrHFv
ポリーニ頭髪がいよいよやばくなってきたな・・ しかしいつ見てもカッコいい。 そいで拍手喝采だな。何て言ってるんだ ベルルスコーニ? 言いたいことが山ほどあるようなご様子
320 :
名無しの笛の踊り :2011/02/09(水) 23:32:33 ID:pVQcINr3
昔と別人みたいだな
ポリーニは日本の評論家からなめられているといえよう。 ポリーニのピアノの洗練の高さは半端ではない。 過去の演奏家との比較を絶している。 バックハウスやハイドシェックが好きな日本人には理解しづらいのも分かる。
322 :
名無しの笛の踊り :2011/02/09(水) 23:53:29 ID:r+XJrHFv
コーサ・ノストラがどうのこうの言っておられる。 マフィア組織ではないか。マフィアを糾弾なされてるのだろうか。
323 :
名無しの笛の踊り :2011/02/10(木) 09:51:14 ID:puaHDgUW
ヨハン・セバスティアン・バッハが死んでからは誰も作曲はしてない。 みんなバッハの真似。全員3流以下のカス。 バッハ以降で初めて作曲をしたのはイングヴェイ・マルムスティーンという天才だけ。 彼の音楽を通して広がる芸術が彼の全てであり、芸術の全て。 彼の音楽が理解できない奴等、この事実が理解できない奴等はクズ。
324 :
名無しの笛の踊り :2011/02/10(木) 23:29:02 ID:yVyzInpC
>>323 なんでポリーニスレでバッハを祭り上げてるんですか?
ピアノ界のムバラクがベルルスコーニ批判かw
326 :
名無しの笛の踊り :2011/02/11(金) 23:07:03 ID:e2ukdl36
相変わらずの驚異的なデコの広さだ。 聡明さの証じゃ
327 :
名無しの笛の踊り :2011/02/12(土) 08:45:02 ID:K/qYVR5l
>>325 「セックスパーティーなどよりも重要な事は、犯罪と汚職のネットワークを作り上げた事だ」って。
そりゃ自分の「お持ち帰り」癖を棚に上げられんわなw
328 :
平本恭子 :2011/02/12(土) 10:47:56 ID:tCtWKNMj
キーシンもいいが、ポリーニも大好きです。昨日、CD5枚も買った。
>>325 まさかとは思うけど、もしかして何か意味のあることを言ったと思ってる?
>>329 まさかとは思うけど、もしかして何か意味のあることを言ったと思ってる?
足りないオツムで一生懸命考えたけど考えついたのは鸚鵡返しでした。
332 :
三井千代子 :2011/02/15(火) 19:34:41 ID:97sPgzMZ
ポリーニの皇帝、最高っす。。。
ロンドンのベートーベンはどうでしたか?
335 :
三井千代子 :2011/02/17(木) 14:55:40 ID:h8n90hQN
アバド指揮、ベルリンフィルハーモニー4番&5番『皇帝』です。 ちなみに、ベーム指揮、ウィーンフィルハーモニー モーツアルト ピアノ協奏曲第23番&19番も すごくいい!!! 涙が出ちゃうなあ。
336 :
三井千代子 :2011/02/17(木) 15:00:59 ID:h8n90hQN
ロンドンのベートーヴェンもすごく好きです。 買いたいんだけど、今日の所は予算があまりとれなくて。 ごめんね。
シューマンの協奏曲、カラヤンと競演のライブってまともなレーベルから出ていますか?
338 :
名無しの笛の踊り :2011/02/19(土) 08:25:23 ID:uHW42l7G
>>338 ありがとうございます。
ライブクラシックという怪しい海賊盤で聴いて、素晴らしい演奏だと思ったので正規盤が欲しくなったのです。
1枚もので売ってると思って犬やら尼やらで検索しても見つからなかったので、情報提供ありがたいです。
341 :
名無しの笛の踊り :2011/02/25(金) 01:23:06.51 ID:8LtmDRGa
ポリーニのショパンノクターン、もしくは最近出た ショパンリサイタルのジャケット、ポリーニの顔写真を 上下逆さまにしてみたら目がめっちゃ怖いんだけどw ホラーやで
逆さが怖いとかチェスタトンみたいなことを
343 :
名無しの笛の踊り :2011/02/25(金) 23:53:49.58 ID:0W6foAoM
>>342 クィーンじゃないの?そして貴方は有栖川有栖?
344 :
A Wind :2011/02/26(土) 01:17:20.33 ID:oyRNgqTa
今日はちょっと眠くないのでちょっと書かせてね。これはポリーニ・スレに 書く話題ではないけど、ポリーニさんはこんな遠くの国の掲示板なんか見てい ないと思うので書かせてね。 僕は、第二次世界大戦は、日本にとってやらなければよかった戦争だと思っ ている。でも、その時代を生きた人たちには、例え間違った戦争であっても、 様々な思いがそこにあるのだと思う。で、そのようなことを おことわり して からこの話をしたいと思う。 これは昔読んだ話です。 第二次世界大戦が終わってまもなくのころ、ある日本人がドイツの一般の人 たちが飲む酒場で飲んでいた。ドイツ人は、飲んでみんなで陽気に歌を歌って いた。その仲間に加わりたいと思った彼は、みんなが歌い終わった後に、いき なり、美しき青きドナウを歌うことにし、歌い始めた。もちろん原曲には歌詞 はないけど、広く伝わっている歌詞があり、彼はそれを歌った。 で、歌い終わった後、周りはシーンとしている。彼は、まずい、こんなこと は、ここでは部外者の日本人がやってはいけなかった、と思った。 と、一人の老人が彼の方に近づいてきた。恐る恐る彼を見ると、彼は言った。 お前は日本人か。ええそうです、彼は恐る恐る言った。次回は俺たちだけでや ろう、イタ公は不真面目だ。 と、いゃ、では、本当に、失礼しました。 (2011.2.26(sat) 1:15am MTT)
345 :
A Wind :2011/02/26(土) 01:26:08.37 ID:oyRNgqTa
お詫び ポリーニさぁああぁぁぁぁぁぁあん、ごめんなさい。僕は、あなたを優れた ピアニストだと思っています。 また、あの偉大なポリーニさんが、こんな遠くの国の掲示板なんか見てない ですよね。もし、もし見ていて、ポリーニさんが、真面目に考えてあの戦争は やらなければよかっただろう、と、言われたら、はい、おっしゃる通りです、 と答えようと思います。 では、本当に、失礼しました。 (2011.2.26(sat) 1:25am MTT)
346 :
名無しの笛の踊り :2011/02/26(土) 09:36:42.39 ID:wyrCwi7J
あれ、なんでだろう。急に日本語が理解できなくなったみたいだ。
しかし、歳とってなんかますます速く弾き飛ばすようになってないか
348 :
名無しの笛の踊り :2011/02/28(月) 20:41:40.13 ID:nZq1/Q3u
素直に楽譜見ながら弾けばいいんだよ
若い頃はデュナーミクもアーティキュレーションも 今よりずっと厳密で演奏に賭ける気迫を感じたもんだが 最近は指先だけで軽〜く弾き流すばかりで 音楽への踏み込みがなく、何の感動もない。 年を取って堕落したという点でアルゲリッチと双璧。
普通年取ったらもっと間を正確にとって一音一音大切に弾かないか?
351 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 19:17:38.54 ID:+uf3tZYR
旧式のサイボーグに新製品の充電式電池を入れたら ちょっと狂って動きが速くなっちゃった、みたいな感じか? ところで来週予定されていたレヴァインとの公演は全部キャンセルしたな。 BOSもカーネギーも多分必死でレヴァインの代役を探して ポリーニも昵懇のアバドの甥の指揮なら弾いてくれるかと思って立てたんだろうけれど 結局ダメだったようで、なんと代役はピアノでもなく、ヴァイオリンのジョシュア・ベル。 指揮者がユダヤ系じゃなくなったからせめてソリストはユダヤ系じゃないとウルサいんだろうな。。
352 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 21:08:36.14 ID:C6z0DqKU
ポリーニ、シュトックハウゼンの曲で鍵盤に向かって 肘でエルボーかましてたんですが、 あれって適当にかましてるの?? 素朴な疑問です
肘でエルボーって・・・
ジャンボ鶴田かよ
上着脱いで軍手もはめてます
356 :
名無しの笛の踊り :2011/03/08(火) 20:49:39.75 ID:YdZr3gbN
しまいにロウソクと鞭も使いそうだなw
358 :
名無しの笛の踊り :2011/03/12(土) 00:27:57.09 ID:WLcGzmkj
http://exchristian.blog80.fc2.com/blog-category-2.html ここがヘンだよキリスト教
教会から離れ、違う角度からキリスト教を見ていたら、不思議なことがいっぱい。
教会でオナンの話をしないのはなぜ?私が小学生高学年か、中学生ごろのことです。
ふと辞書をめくっていて、
私はオナニーの語源が旧約聖書の登場人物「オナン」だということを知り、
いつ教会でその話が聞けるのだろうかと変な期待をしたことがあります。
聖書の該当箇所は、創世記第38章です。
ところが、20歳前後まで教会に通っていて、
ついに一度もオナンの名前を教会で聞くことはありませんでした。
コナンの語源はオナンですか?
シナゴーグに行けば1年かけてトーラー五書を読んでるぞ
361 :
名無しの笛の踊り :2011/03/15(火) 23:52:32.65 ID:5+jLUZ8w
シェーンベルクにウェーベルンは演奏しているのに、ベルクの録音はないですか?
>>362 正直言って酷い演奏。
最もポリーニに向かないレパートリーだわ。
こういう曲は、グールドとかチェルカスキーみたいな
ポリフォニーの弾き分けの巧いピアニストで聴かないと。
364 :
名無しの笛の踊り :2011/03/17(木) 00:28:33.65 ID:IaXRfU0R
おや、ありましたか、気づきませんでした。どうもありがとうございます。 でもhmvもここも評価悪いですね。 シェーンベルクにウェーベルン(変奏曲)はすごくいいのに。
>>363 グールドwww
お前ってほんと馬鹿だな
素朴な疑問 ポリフォニーの表現が下手糞なピアニストが シェーンベルクやヴェーベルンで絶賛されるのはなぜ?
>>366 発表当時はそれが先進的な解釈であるとポジティブに受け止められた。
あとは惰性。
368 :
名無しの笛の踊り :2011/03/17(木) 23:34:16.16 ID:4OXnQlsD
ポリフォニー(笑)
なんかここでずっと ポリーニはポリフォニーの表現が下手糞だ云々 言ってる人がいたからね シェーンベルクとかヴェーベルンとか ベルク以上にポリフォニックな曲だろうと思うけど
371 :
名無しの笛の踊り :2011/03/21(月) 14:54:52.47 ID:KcIw7UbT
(笑)うだけではなく、具体的にどの点が(笑)に値するのか指摘してあげなさい。
遥か遡ってポリフォニー音楽の源流と言えるバッハで あんなザマ(弾き分け出来ず各声部が癒着して響きのカオス)だから 70年代に残したシェーンベルクまで風評被害被ってんだろw 70年代の仕事と、今の仕事は、明確に区別しなければならない。
ポリフォニー(笑)
374 :
名無しの笛の踊り :2011/03/22(火) 02:37:44.28 ID:4Lu4SMTy
だ・か・ら、具体的にどの点が(笑)えるのか指摘してあげなさい。
>>372 遥か遡るなら、バッハがポリフォニーの源流、なんて知識が粗雑すぎる。
”びょーき”のポリーニが27日のカーネギー・ホールを始めとして U.S公演の全てをキャンセル 理由は”病気”。”びょーき”のポリーニが”病気”って? 北京で日本公演キャンセルしてヒマラヤに出掛けるとごねたそうだから 日本にピアノを持ってきて茨城-福島-宮城-岩手-青森公演とか言っているのだろうか 何を考えているか分からない人なだけに・・・
377 :
名無しの笛の踊り :2011/03/26(土) 16:00:17.16 ID:oLhPXxkK
日本がこんな大変な時に演奏してる場合じゃないと思って仮病
ポリフォニーの表現が下手と言うより、むしろ最初から興味がない感じ。 プロのピアニストなんだし、当然楽譜は理解しているはずなんだけど、 でも俺はそういう風には弾かないよ、みたいな感じがする。 >372が言う響きがカオスなのは、本人的には「それが気持ち良いんだよ!」 じゃないかと。
イタリア人に細かいこと言っても意味ないし…w
380 :
名無しの笛の踊り :2011/03/31(木) 17:24:27.36 ID:tMsToOAw
ポリフォニーwwww
381 :
名無しの笛の踊り :2011/03/31(木) 23:48:03.14 ID:z89smhZ0
マウリツィオ・ポリフォーニ
382 :
名無しの笛の踊り :2011/04/01(金) 07:22:23.86 ID:cJIUZ3sl
このところ協奏曲はほぼキャンセルのよう 協奏曲限定舞台恐怖症に罹ったか?
もう、記憶力や聴力が怪しくなってきてるんじゃないかなあ…
ポリーニは東北の被災地でチャリティ・リサイタルをやってくれ 尻の穴から煙が出るほどタバコを吸っていれば いまさら放射能や癌など怖くないだろw 来てくれたら万難を排して聴きにいくから
385 :
名無しの笛の踊り :2011/04/01(金) 22:23:51.32 ID:AWcfjJwK
本人が行っても観客が来ない。 ポリーニのファンは特に過剰反応する人が多そう。
バッハのときに前半は変なミス連発してたし 素直に楽譜置いて弾けばいいんだよ
>>386 前後半の間の休憩時間中に譜めくりさん用の椅子がセットされてあれっ?て感じで
後半は、ベーレンライター版を持って舞台に現れて、お客さんに楽譜をちょっと振って
みせて、バツの悪そうな感じで苦笑いしてから弾いてたね。
リヒテルも晩年は必ず譜面持参だったし、暗譜にこだわる必要ないよね。
そりゃもう立派なご老人だからね。 目も老眼になれば頭もボケてくるさ。
389 :
名無しの笛の踊り :2011/04/02(土) 00:25:16.48 ID:VpToSu8E
ポリーニの作曲家への愛着度 ショパン>>ベートーヴェン>>現代音楽>>>>>バッハ 楽譜を見ながらはわざと
ブーレーズは暗譜できてバッハが無理なんてありえないもんな
バッハの作品をピアノで弾くことにポリーニは何の疑問も感じないのか 意外に大雑把だな
>>391 「大雑把」
90年代後半以降のポリーニのスタイルをあらわす、最も端的な言葉だろう。
393 :
ンガー :2011/04/02(土) 20:40:48.34 ID:3KzqVzHf
そもそも暗譜なんか必要ないよね、音楽が素晴らしければ いいんだから。みんなだって指揮者以下オーケストラが全員暗譜 でマーラーの交響曲演奏してるとこ見たことないだろ。
ショパンでもノクターンを急テンポで弾くぐらいなら 楽譜見ながら落ち着いて弾けばいいのにな
395 :
名無しの笛の踊り :2011/04/02(土) 21:04:25.17 ID:VpToSu8E
みんな、ポリーニおじさんに精密さや落ち着きを 求めたらあかんで それはあんたらが一番ようわかっとるやろ
396 :
名無しの笛の踊り :2011/04/02(土) 21:28:11.54 ID:VpToSu8E
あんたら、ポリーニおじさんに完璧さとか癒しの音楽を 求めてんのやったらこのスレには来んほうがええでぇ〜 それはあんたらが一番よぅわかっとるやろ
397 :
名無しの笛の踊り :2011/04/03(日) 09:01:06.49 ID:spWroDXd
同じことを何度も言う。強化人間のクセか?
>>388 ところが眼鏡はかけてなかったんだ
楽譜はおまじないグッズ?
譜めくりも殆ど自分でしていたし
399 :
名無しの笛の踊り :2011/04/04(月) 15:03:13.95 ID:rb5Y6Qu8
余裕で自分で譜めくり出来るバッハの曲
311テロでこの国も変わっちまったよな。。
自然災害をテロと呼ぶのかww それとも原発事故をテロと理解しているのか?
ところで真面目な話、ポリーニ御大は何の病気なの? アメリカ公演を全部キャンセルするぐらいなんだから、相当酷いのだろう。珍しいよね。 誰か情報もってないの?
403 :
名無しの笛の踊り :2011/04/04(月) 23:57:44.43 ID:rZ5Iz2Ne
インフルエンザらしいで 嘘かもしれんけど
404 :
名無しの笛の踊り :2011/04/05(火) 09:31:47.13 ID:EBoat1G8
あ、いつものポリーニオタさんが関西弁キャラ発動させてる
てst
406 :
名無しの笛の踊り :2011/04/09(土) 19:21:21.02 ID:7wvoFaaC
ポリーニって死ぬときはマイケル・ジャクソンみたいに 謎な死に方しそう 何しでかすか分からん人だからな
407 :
名無しの笛の踊り :2011/04/14(木) 00:08:13.12 ID:S5PeFiYj
ポリーニってあっちの音楽の世界で ショパンを弾くためにあっちの世界で製造されて この世に送り込まれた男とも思っちゃうときがある
408 :
名無しの笛の踊り :2011/04/14(木) 00:29:00.72 ID:1ByDjD1v
ポリーニは、ショパンだけはニガテだと思う。
マイケルと同格の人物は、クラ界にはいない。 マイケル的現象を起こせるのはサイババだろう。 マイケルはイリュージョニストだったが、サイババも イリュージョニストだからな。二人とも小児同性愛 疑惑で訴えられたことがあるし。
410 :
名無しの笛の踊り :2011/04/14(木) 19:06:20.43 ID:S5PeFiYj
川端康成の本「眠れる美女」で最後黒い女を運び出す 車の描写がマイケルを運び出す救急車と重なったもんだ
>>408 Hong KongのTVのインタビューで、ポリーニはショパンは性格・人間性がとても
複雑で理解するのがとても難しい。でも演奏する上でショパンを理解することは
とても大切とかと語っていた。
ポリーニはショパンを苦労して理解している。でもショパンの側ではどう思うかな?
ということかな?
412 :
名無しの笛の踊り :2011/04/21(木) 18:39:01.09 ID:V3Ns5wkj
ポリーニの叔父?のファウスト・メロッティ、 あの人の彫刻作品?も痺れるぐらい素晴らしかったなあ ポリーニの録音作品に通じる精巧なバランス感覚 やっぱり遺伝ってあるんだなあ ちなみにメロッティはつるっ禿げ
413 :
名無しの笛の踊り :2011/04/21(木) 18:58:20.48 ID:OcvTh6dN
日本に来たら放射能で残り少ない髪の毛がいよいよツルッ禿げになるので心配
414 :
名無しの笛の踊り :2011/04/23(土) 20:17:32.96 ID:GFUE2efQ
あたしはポリーニに抱かれたい。ただそれだけが願い。
ネカマ乙
416 :
名無しの笛の踊り :2011/04/29(金) 17:33:23.23 ID:qLyrQhVa
5月のベルリンフィルでの曲目が リストの「死の舞踏」からモツPコンに変わっとるが もうリストは無理なんかね
417 :
名無しの笛の踊り :2011/04/30(土) 20:07:23.62 ID:8YESNvms
418 :
名無しの笛の踊り :2011/05/01(日) 20:47:58.23 ID:4ZbJ7MOG
アバドとポリーニって、音楽以前に人間として胡散臭すぎ
419 :
名無しの笛の踊り :2011/05/01(日) 21:43:54.91 ID:K1zXjx5a
ポリーニなんてきいちゃダメ!
人ぞれぞれ。大きなお世話だろうな。
421 :
名無しの笛の踊り :2011/05/03(火) 08:00:26.37 ID:IJ/QIdcL
もう弾けないピアニストだしとっとと引退してもらってかまわない。 平均律程度のクオリティでならベトソナも未完のままで別にいい。
平均律を完璧に弾けたピアニストは未だに存在しない
ピアノの曲じゃないからな
>>421 どど素人乙。ピアノわかんないなら聞くな。
425 :
名無しの笛の踊り :2011/05/05(木) 16:44:09.29 ID:vbS5KOHB
>>422 完璧の定義の問題だろうね。
それと私見では、バッハの楽曲については「楽器指定なし」と解釈すべきだと思う。
426 :
名無しの笛の踊り :2011/05/05(木) 22:02:28.80 ID:4VTok4u9
はやくつぎの新録だしてほしい
427 :
名無しの笛の踊り :2011/05/05(木) 23:29:22.08 ID:rP2PT7dN
70年代に録音しまくれば良かったのにな
アルゲリッチの廉価盤ボックス出しまくるならポリーニも出すべきだ
アルゲリッチは録音数多いからな
430 :
名無しの笛の踊り :2011/05/10(火) 10:01:53.39 ID:FuqGohQX
アルゲリッチなんか、聴いちゃだめ!
431 :
名無しの笛の踊り :2011/05/10(火) 22:30:18.16 ID:+o/gRE/o
ポリさんのコンサートチケット料金チェックしたら 紙幣価値の事は良くわからんが 初来日から30年余りかけて 少しずつだが右肩上がりで 着実に上がってるな ポリーニの親父恐るべし
432 :
名無しの笛の踊り :2011/05/10(火) 22:37:47.81 ID:q3KdIq1k
ポリーニに限らず、クラシックでもポップスでも 皆さん年々値上がりしていくよ
433 :
名無しの笛の踊り :2011/05/10(火) 22:55:18.37 ID:+o/gRE/o
しかしポリーニの親父は最高到達点が違う さすがは六代目
434 :
名無しの笛の踊り :2011/05/11(水) 13:27:34.57 ID:Sf3pzgiA
ポリーニとアバドに迫られたらどちらにしようか迷っちゃう…
435 :
名無しの笛の踊り :2011/05/11(水) 22:01:37.04 ID:ngQ7wFtG
このスレみてると、ポリーニ様愛してる熟女が多いようだが、 ポリーリのどこがいいの? 顔?
436 :
名無しの笛の踊り :2011/05/12(木) 07:03:42.33 ID:lsS1lRI8
アバドはまだしも ポリーニが女を口説いてる図というのは想像不可能
437 :
名無しの笛の踊り :2011/05/14(土) 02:09:17.31 ID:nI8vy11f
アバドはホモセクシャルなんでしょ。バイセクシャルなのかな?
438 :
名無しの笛の踊り :2011/05/14(土) 23:43:56.72 ID:i+S7SYsC
ポリーニは若いときも別にタイプではないな
そろそろ始まるね 5月15日 20:00 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲第17番ト長調 KV. 453 マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ) クラウディオ・アッバード指揮ベルフィン・フィルハーモニー管弦楽団 アッバードには孫がいて絵本も出版してたよね
441 :
名無しの笛の踊り :2011/05/21(土) 20:10:16.59 ID:2ai+Byih
>>439 アッバードと書くなら、ポッリーニでしょう?
443 :
名無しの笛の踊り :2011/05/27(金) 00:00:28.77 ID:rGhcsxuS
昨日、ロンドンでポリーニを聴いた。 さっき、ホテル入り口近くでタバコを吸ってるショボいじいさんがいるなと思ったら、 ポリーニだった。
445 :
名無しの笛の踊り :2011/05/27(金) 01:11:37.77 ID:47NfJ/AH
ショボかったです。 余命2年といったところでしょうか。
446 :
名無しの笛の踊り :2011/05/27(金) 07:36:24.36 ID:9nVSdsJ4
僕は六代目が死ぬまで応援します
>>444 タバコを吸ってる姿はショボかったけど、シュトックハウゼンなどキッチリ弾いてて、
颯爽としてたな。
でも、昨夜聴いた内田光子の方が断然元気だったけど。
448 :
名無しの笛の踊り :2011/05/27(金) 17:23:26.54 ID:PJX2+AxY
>>448 リッツです。
コミュニストでもこんなホテルに泊まるんだな。
450 :
名無しの笛の踊り :2011/05/28(土) 01:39:16.57 ID:vhxztlPa
>>449 情報サンクス!でも確かにちょっとイメージダウン。。
ここのピアノ演奏付きディナーは有名だけれどまさか。。w
まあ、一般庶民と違って、贅沢したくてああいうホテルに泊まるわけじゃないから。 ドアマンのおっさんとつまらなそうに喋ってた。
ニコチン中毒じゃなかったらもう少し集中力が持続すると思うんだけどなあ
もし京都でばったりポリーニと会ったら、なんて話しかければいいですか? ミスターポリーニ?マウリツィオ? ポリーニじゃ失礼かな?
454 :
名無しの笛の踊り :2011/05/28(土) 23:40:24.07 ID:8yupmj3Y
>>453 マエストロ〜と呼びかければよい
知らんぷりされそうだったら、マリリーザさんの真似して
マウリッィオ と語気強く呼ぶ
455 :
名無しの笛の踊り :2011/06/03(金) 07:03:27.15 ID:e8M5LI8+
456 :
名無しの笛の踊り :2011/06/03(金) 22:29:15.51 ID:JafVcUJt
457 :
名無しの笛の踊り :2011/06/18(土) 05:06:15.60 ID:68bFEwPF
2002年2月号の英グラモフォンのインタビューで バッハの平均律第一巻、ベートーヴェンのソナタとともに ラヴェルの夜のガスパールの録音の可能性も考えてるとあったんだけれど 早く!早く!
今のポリーニが弾けるとは思えないなあ
459 :
名無しの笛の踊り :2011/06/26(日) 01:26:46.06 ID:ALGDnGea
夜のガスパールはむしろポリーニの息子が好んで弾くらしい
460 :
名無しの笛の踊り :2011/06/26(日) 23:20:24.50 ID:8KtJDPZe
ポリーニの最新録音のショパンリサイタルのジャケット、 あの無数の水玉模様は何か意味があるんだろうか、 ポリさんのことだから何か意味がありそうなんだが
461 :
名無しの笛の踊り :2011/06/27(月) 01:20:03.50 ID:NT5Qrvex
またショパン名曲集で茶を濁してんのか爺
編集ヲタク。
463 :
名無しの笛の踊り :2011/07/02(土) 22:18:52.91 ID:/8rokUTV
【来日記念】ポリーニは好き?(339) 1 名無しの笛の踊り sage 02/05/08 17:49 ID:??? 評論家からは超天才扱いのポリーニ(コーホー除く)。 ポリーニ好きな人、嫌いな人、聴かず嫌いの人、ここに集え。 総レス数 339
464 :
名無しの笛の踊り :2011/07/13(水) 16:04:16.34 ID:Rprp0nBY
ポリーニって若い頃と今と較べると 演奏はネアカからネクラに 人間性はネクラからネアカに変わったように思わん?
465 :
名無しの笛の踊り :2011/07/15(金) 03:39:12.26 ID:eWRfjq76
ピアニストからヤクザヘ イケメンから禿げへ サイボーグから宇宙人へ 神から鬼へ それがマウリツィオ ・・・そしてポックリ逝く
466 :
名無しの笛の踊り :2011/07/16(土) 16:20:38.87 ID:EyZrfC51
来年の秋に予定されている東京でのポリーニ・プロジェクト 普段からなんやかやとキャンセルが多いポリーニのことだから 放射能汚染を理由に中止になったりしないか心配
日本ではキャンセルしてないし ジャパンマネーは老後のために必要だろう
ギャラは円建てか?
469 :
名無しの笛の踊り :2011/07/19(火) 21:13:15.82 ID:5WunPJCf
470 :
名無しの笛の踊り :2011/07/20(水) 02:18:58.31 ID:xZG/FjwA
一曲をとことん攻める。ポリーニ大王のやり口の一つ
2回目はどっちも正直イマイチだったが、次がそれより良くなる化膿性があるのかね? ティーレマンとの相性は興味あるが・・・
そもそもブラームスとの相性たいして良くもないのに。音質が能天気だから。 2番はもう弾けないし、1番なのはわかるけど。
ブラームスは全盛期の録音で十分だろ
474 :
名無しの笛の踊り :2011/07/20(水) 18:33:38.56 ID:xZG/FjwA
衰えを露呈して自爆する可能性がある。 ポリーニ自身が自爆希望なのかもしれぬ
自縄自縛
476 :
名無しの笛の踊り :2011/07/23(土) 23:37:58.28 ID:QK4ExzRF
ポリーニはマゾっ気あるな
477 :
名無しの笛の踊り :2011/07/25(月) 17:26:43.76 ID:gQGlFXny
あるときはSに! あるときはMに!
478 :
名無しの笛の踊り :2011/07/29(金) 00:48:15.86 ID:IPRGYTDM
ポリーニはリサイタルのアンコールでも同じ曲を2回演奏したことがある 気が済むまで何回でもということだろう
>>469 リサイタルでベトソナも碌に弾けない人が、ブラームスのコンチェルト?
これ以上、醜態晒すなよ引退しろ!
ブラームスの協奏曲は2つとも簡単
483 :
名無しの笛の踊り :2011/08/03(水) 17:42:16.78 ID:0c1o4EyZ
でもポリーニはもうこの年なんだしいくら衰えたとしても 素晴らしいこれまでの録音がこれから何百年も残っていくんだからな
>>483 >素晴らしいこれまでの録音がこれから何百年も残っていくんだからな
人類と文明社会が続いていればね!
「老兵は只去るのみ」醜態をこれ以上晒さないで欲しい。
ブレンデルみなよ、彼の方がしっかり弾けるのに引退した。
退き際も肝心なんだよ。
485 :
名無しの笛の踊り :2011/08/03(水) 23:41:34.29 ID:0c1o4EyZ
いや、ポリーニの辞書に不可能はない。 今から髪が生え始め、色が付き始め、 だんだん若返り 4歳児のようになる
486 :
名無しの笛の踊り :2011/08/04(木) 00:13:29.43 ID:x//o7hMl
ポリーニの真髄は攻撃性だと思う。 必ず敵を切り殺して帰ってくる武将みたいな感じ。
481 おめーおらの大好きなブラ1をそんな事いうとは、、馬鹿者。 ポリーニのブラ1、アバド指揮のを聞いた事があるのかね?馬鹿
ホント、曲を舐めてるよ、、カーバー(反対に読んでね)
489 :
名無しの笛の踊り :2011/08/07(日) 18:35:24.48 ID:d/aQ3Dv4
お前が六代目を舐めてるんだ、カーバー(反対に読んでね)
ゼルキンもそうだったけど、けっこうヨボヨボでブラームス弾いてたの。 まあゼルキンだから多少よろけても聴けるけど、ポリーニはどうかな〜。
>>490 ゼルキンとポリーニを同じ土俵上で論じる事自体、ゼルキンに対して失礼です。
そうかな?ゼルキンって現代目線で聴くとすごい下手だよ。 同時代にリヒテルやホロヴィッツがいるんだよw
ホロヴィッツは癖があるのでハマる人はいるけど 上手くは無いよ
494 :
名無しの笛の踊り :2011/08/12(金) 14:07:53.02 ID:s5YBYgTI
録音CDなら今の時代は多少のうまい下手は 関係ない。パソコンで音程変えたり再生速度 変えたりして楽しむのだ
495 :
名無しの笛の踊り :2011/08/12(金) 18:44:59.37 ID:S0rPwgPe
今の技術でも、瞬時に変わる音色表現には対応できないよ ポリーニ並みに大雑把なら別だが。
496 :
名無しの笛の踊り :2011/08/12(金) 18:59:59.60 ID:CgnFKM1f
しかし私はポリーニ様から現代音楽の重要性を教わったので 現代音楽ちゃんをパソコンで自由に編集しておる
>>493 ホロヴィッツはペダルだけで神様ですが。
あとまさかミスタッチが多いから下手だとか言わないですよね?あれは半分くらい
演出です。
ポリーニは本当にペダルがダメで悲しくなりますね。
さすがにホロヴィッツは、今聞いたら、まさに古色蒼然、演出過剰。 前世紀の遺産としての歴史的価値はもちろん大きいが、 その後の世代の演奏が変わるほどの影響力もないし・・・ あと、ポッリーニもミスタッチは多いほうですが・・・
プロのピアニストでもホロ厨は多いけど、 彼らも流石にミスタッチが演出とは言わないと思うぜ ペダルが多めなのは確かだけど 個人的には別に下手だとは思わないな
あ、下2行はポリーニの話ね
ポリーニのペダルがむちゃくちゃなのは周知の事実ですw てかピアノ弾いたこともない聴き専には、ペダルのことは論ずることはできない ので、わかんねえなら黙ってろヴォケって感じ。 ポリーニは初期に習ったピアノの先生がひどかったんでしょう。いろいろ 問題ありますね。
502 :
名無しの笛の踊り :2011/08/18(木) 01:09:32.28 ID:SS4QoQwF
(^―^)
>>497 ホロヴィッツもペダルはダメですね
演出でもないですし、あまりにも過剰評価しすぎです。
504 :
名無しの笛の踊り :2011/08/18(木) 23:11:41.21 ID:6A4w2khU
ミスタッチが演出として許されるのは フジコ・ヘミングだけ
ポリーニの場面転換のペダリングはすばらしいと思うけど。
ホロヴィッツはあの時代にしては技術高いでしょう 今は技術のレベルが飛躍的に向上してるから 現在のバリバリのピアニストと比べるのは酷だ
507 :
名無しの笛の踊り :2011/08/19(金) 20:34:06.50 ID:7dFNk2/f
ポッリーニとは30数年しか違わない。 どちらも主に20世紀に活躍したピアニストです。
技術のレベルって何なの?例えると、絵画において風景を写真のように写し取る技術に過ぎないだろ。 真の芸術性とはあまり関係ない次元を一緒くたにしてるのでは?
>>506 > 今は技術のレベルが飛躍的に向上してるから
難易度を落としたバージョンのカルメン変奏曲さえガタガタのテンポでしか弾けない
ピアニストばかりだというのにか?w
ホロヴィッツ自身は、それよりも遙かに難しい旧バージョンを事も無げに弾いてたぞ
そんなホロさんがガッタガタのブラ2、ペトルーシュカ、シューマン3、プロコ7 あたりをポリさんがあっさり弾いてる件について
ホロさん、晩年に難しい曲弾けなくなっても良い録音残してるけど… ポリさん、まだ60代で難しくない曲も…
>>510 ホロのシューマン3番は、編曲?しすぎだとオモタ。けっこう好きだけど。
ポリーニの3番も、普通の弾き方してないわね。わたしはけっこう好きよw
プロコはポリーニは若くてバリバリの時期だから、弾けて当然。
というか、ホロは調子が悪い時の録音がいっぱい残ってしまっていて、それを
あげつらうのは無意味だと思う。
でも最近のポリさん、悪い時のホロさんに似てきてる
514 :
名無しの笛の踊り :2011/08/20(土) 21:45:53.86 ID:Ef2yhZBG
ポリさんショパンのソナタは2番の方が好きみたいだね 自分はポリさんの3番がめちゃくちゃ好きだし、 ポリさんにも合ってると思うんだが
515 :
名無しの笛の踊り :2011/08/21(日) 01:52:18.33 ID:laenk4oK
DGに入れた、ショパンのソナタは失敗作だと思う。 特に2番は、全くキレがなくて、後年、再録音したしね。 明らかに、新録音の方がいい内容になってる。 あと、3番も、DGじゃないライヴ録音の方がいい。
スタジオ演奏がライブに勝るわけは無い
517 :
名無しの笛の踊り :2011/08/21(日) 12:51:50.95 ID:Z0kOpEfZ
(^-^)/
518 :
名無しの笛の踊り :2011/08/21(日) 13:17:00.22 ID:ou/vHEiI
リストのソナタ、アルゲリッチとツィメルマンが いいと思ってたが、ポリーニもいいな 主題の扱いかたが上手い
519 :
名無しの笛の踊り :2011/08/23(火) 03:14:08.12 ID:7i7m0rKq
6代目のオヤジと7代目の女史は相性どうなのかな 仲良く話してるところみたことない。
520 :
名無しの笛の踊り :2011/08/24(水) 17:49:37.91 ID:eWJkv9mi
え?
521 :
名無しの笛の踊り :2011/08/24(水) 19:00:39.62 ID:B2lW/M9P
分かりやすく言うとポリーニとアルゲリッチのことです すみません
ポリさんとゲリさん、どっちもミケさんに教わってるけど 時期は被ってないのかな?
>>522 ミケは何も教えてないみたいよ。
アルゲリッチはもっぱら卓球の相手w
524 :
名無しの笛の踊り :2011/08/26(金) 16:15:31.74 ID:Dozpi5RB
ポリーニにとってはミケに教わったと嘘つくのが 一種のステータス
525 :
名無しの笛の踊り :2011/08/27(土) 01:17:55.47 ID:0vb8fwdE
6代目と7代目が若い頃まわりの偉い人たちの知らない間に キス&セックスしてたら ショックで自殺する
526 :
名無しの笛の踊り :2011/08/27(土) 02:38:59.72 ID:tbsw7fVw
あえて画家に例えると ホロヴィッツはダリ ポリーニは雪舟 こう考えれば、ポリーニの晩年?の音楽性は素晴らしい。 墨だけで枯れた絵を描いていると思えばいい。
527 :
名無しの笛の踊り :2011/08/28(日) 18:22:35.28 ID:VPR+LyRq
ポリーニって何かさ、これみよがしな感じの演奏ですきじゃない。 コンサートも高齢者向けとそれ以外でやってくれないかな。 あと、オッカケ強制退場でさ。
追っかけにはソックリさんでもあてがっておけばいい
529 :
名無しの笛の踊り :2011/08/28(日) 19:29:54.46 ID:sjEWTvgs
ポリーニのコンサート、 晩年に老人が去って金髪のチンピラが聴きに来たら面白いんだけどなぁ 彼女連れて
ヨボヨボ
531 :
名無しの笛の踊り :2011/09/01(木) 01:18:20.90 ID:ersCg7l9
海外ニュース - 2005年12月30日(金)20時54分 ミイラの呪い?研究者ら7人が謎の死…イタリア 【ローマ=藤原善晴】イタリア北部のアルプス山中で1991年に発見された約5300年前の 男性のミイラにかかわった7人が次々に謎の死をとげ、地元メディアが「ミイラの呪いでは」と 報じる騒ぎとなっている。 ミイラは、死亡時46歳ぐらいだったと見られ、「エッツィ」と名付けられた。最初の「犠牲者」 は、発見時に素手でミイラを遺体袋に入れた法医学者。92年、「エッツィ」についての研究発表 に向かう途中、自動車事故で死亡した。以後、ミイラ収容の様子を独占撮影したジャーナリスト らが次々に謎の死をとげた。 最近では10月、「エッツィ」についての本の出版を準備中だったオーストラリア在住の科学者 トム・ロイ氏が自室で病死しているのが見つかった。 ロイ氏は、当初、事故死したと見られていたミイラについて、「集団間の争いで殺害された」 との研究結果を発表した人物。 伊レプブリカ紙は「7人目の犠牲者」とした上で、「パソコンから『エッツィ』研究データが 消えていた」、と報じた。家族は、ロイ氏が12年前、「エッツィ」研究に取り組み始めた直後に、 血液関係の病気と診断された、と明かしている。 (読売新聞) - 12月30日20時54分更新
あれ何年まえだ? 東京文化でペトルーシュカ聞いたが ひどかった
533 :
新譜 :2011/09/02(金) 06:56:16.29 ID:bspfV4rp
534 :
名無しの笛の踊り :2011/09/03(土) 00:15:53.60 ID:SwmAPD0I
確かにショパンソナタ3番は81年のライブ録音、かなりいい。 これの第3楽章と、86年ライブのノクターン17番は、CDが家に 届いて、初めて聞いてその瞬間泣いてしまった。 あとポリーニってときどき時間の経過が分かってるかのように 1秒ごとに打鍵したり00秒でペダルを離したりするな。 これは不思議な感覚。
535 :
sage :2011/09/04(日) 05:39:57.85 ID:CODfBc1z
クライバーとポリーニの約束 僕たち仲良し、音楽のことで仲違いをしたくない、絶対共演しないことにしよう 約束は守られた そうかティーレマンとなら仲違いしても構わないということか・・・ 反対にぼこぼこにされそうだけど
537 :
名無しの笛の踊り :2011/09/09(金) 17:10:10.75 ID:rxW2tmk8
(⌒∇⌒)
538 :
名無しの笛の踊り :2011/09/10(土) 22:00:02.13 ID:S3ygQvxW
ポリーニはミケランジェリには何も教わってないよ ミケランジェリーにいろいろ大人の世界を教えてもらったらしい
539 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 19:17:42.04 ID:TK+Mlajv
ティーレマンとのライブのリリースは、 できることならば今年のブラームス1番ではなくて 去年のモーツァルト23番にして欲しかったな。
ポリーニとアシュケで大ピアニストの時代は永遠に終わったよ
ポリーニはともかく、アシュケに大ピアニストというイメージがないのだが… 世代の違い?
542 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 17:49:07.60 ID:CkGhrPMS
ところで若獅子ユンディ・リも卓球が大好きのようだな
543 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 18:41:40.28 ID:ZPqveIY7
マウリツィオ・ポーニ(MAURIZIO PORNI)
ポリーニは全盛期にアシュケのように多数録音しておくべきだった
コンサートで弾いているものはたいてい録音が残ってる。 録音が少ないのは、ミケランジェリ譲りのレパートリーの少なさのせいだろう。
546 :
. :2011/09/17(土) 23:10:56.33 ID:ZPqveIY7
量より質って言葉知らないの!! プンプン(●`ε´●)ぷぅ〜 RRRRRRRRRRRRRRR
イタリア人が仕事好きなわけないだろw
548 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 16:19:50.54 ID:Q3MktTVP
六代目!ベルルスコーニのジジイがまだ売春やってます!!
549 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 18:15:50.41 ID:VXgOmaNe
>>548 売春は無理だ、買春だろがw
あーあ、これでまたポリーニの血圧が上がらなきゃいいが
550 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 19:17:25.22 ID:o16uaV5o
>>547 マジでレスすると、北イタリア人は、南ドイツやスイスと民族的に同じなんだが。
ミラノのあるロンバルディア州。これはロンゴバルド人の国という意味だが
7から8世紀あたりに北か移住してきてんだな。
>>550 そんな大昔のことではなく、20世紀以降の話をしてください。
そんなに遡らなくても、イタリアが統一されたのはたかだか150年前。 その前はミラノあたりはオーストリアの属領じゃなかったっけ? ま、いずれにせよ、ケルト、ローマ、フン、ゴート、ドイツ、オーストリア、スペイン、 フランスと、いろんな民族、国の支配下にあって、多様な血が混ざっていることは確か。 一概にイタリア人というくくりは難しい。
イタリアといえば昼寝と道路をまたがる洗濯物のイメージ
ポリーニでいいと思ったのは ショパンエチュード ぺトールーシュカ ドビュッシー エチュード プロコソナタ 他にもあったかもしれんけど技術的に難しいのは上手いけど その他のは参考にならんほどセンスが足りない。
イタリア人ってやっぱ古代ローマ帝国によるヨーロッパ・北アフリカの覇権の伝統で 我こそはヨーロッパ文明・文化の中心という誇りを持っているのかな?バチカンもあるし。 アメリカはおろか、大英帝国でさえ新興勢力みたいに見てたりして。
イタリア王国成立 1861年 イタリア共和国成立 1946年 新しい国だよ。
557 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 21:37:27.15 ID:ntouaSrd
いやいや、ローマ帝国の話でしょ? ムッソリーニだって、古代ローマ帝国の復古を目標にしてたんだから、 ローマ帝国から、国が続いているって意識があっても不思議じゃない。
1500年以上前に滅びた西ローマ帝国の話? それとも、ギリシャートルコにあった東ローマ帝国のこと? それとも、ドイツにあった神聖ローマ帝国のこと?
559 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 12:14:30.59 ID:MLTz6SMo
>>558 西ローマと東ローマに分裂するまえの、古代ローマ。
フェニキア人と戦ってた頃の話よ。
>>559 それといまのイタリアあるいはミラノと何か関係あるの?
ポリーニは古代ローマ人の末裔なの?
まさか古代ローマから今のイタリア共和国まで国が続いているとか・・・w
スペインとか南フランスのほうがむしろ古代ローマの末裔っぽいw
563 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 11:22:37.59 ID:ak1iwMAp
で、今年は東京でコンサートあるのかないのか
564 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 17:20:25.26 ID:BRYjWFxH
ない。 来年たくさんある。
70歳記念?
566 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 18:01:31.42 ID:BRYjWFxH
音友に載っているので、詳しくは、そちらをご覧あれ。
567 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 22:14:48.22 ID:RiJEh94G
>>566 今月号に載っているの?
それとも去年の来日後の号でのインタビュー?
とりあえず今月号読みゃどっちかわかるだろが 子供か
569 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 01:05:04.65 ID:Ys+CKPw2
,, -――― 、 ,,r'" `ヽ、 / ヽ i゙ .i i | |, '''''' '''''' .! i (●), 、(●)、 / . i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゙`ヽ
あ
571 :
名無しの笛の踊り :2011/09/26(月) 18:12:46.50 ID:TKIOIrr3
抱かれたい・・・
572 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 23:34:23.54 ID:gM3E8EP+
ゲローニww
573 :
新譜!!! :2011/09/30(金) 12:22:22.51 ID:0a3Dwdle
再発の間違いだろ、って最初思った こんなものがあったんだね アルゲリッチにもお蔵入り物があったし、
576 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 16:08:39.05 ID:zMP5YCJG
577 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 17:50:45.10 ID:aF+D9G2z
ひそかに1960年の録音、協奏曲だけでなく エチュードも録音してるのがポリーニらしい
578 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 20:26:07.80 ID:8JFIVHE2
ブラームスの協奏曲もショパンのエチュードも70年代の録音で十分だろ
これ以上何をお望みですかw
580 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 17:12:48.07 ID:h65/rC8w
_______ ヽ _____ / ヽ.ヽ / / |丶 ゝヽ / / ,ノl ヾ、 ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄_ノ  ̄ ̄ヽ ヽ ̄フ ノ ̄ ̄ 〉 | | 〈 |\_/ ノ ヽ ヽ_/| ヾ___/ ヾ、__ ,ノ
>>576 前者、あと1枚分なんだっけ?
・ウェーベルン+プロコ+ペトルーシカ
・バルトークの協奏曲
・ノーノ
・ドビュッシー前奏曲と練習曲で2枚
後者はこれで9枚?
・夜想曲(2CD)
・ポロネーズ(2CD)
・練習曲
・前奏曲
・バラード他
・スケ他
・ソナタ2曲
あ、シェーンベルク忘れてた
583 :
名無しの笛の踊り :2011/10/04(火) 07:00:39.05 ID:9CsxqMhb
グリモーが最近のインタビューで、 自分は当分ショパンを弾く気はさらさらなかったのが、来日中にポリーニのリサイタルに行って 彼の弾くショパンを聴いて感動し、すぐに再着手することを決意したと言ってた。 もうダメだ、終わった、ヒビの入った骨董だとかボロクソに言われているが 玄人にはやはり素人には判らん良さが判るんだろうな。 自分はショパンは嫌いなんだが、これもド素人だからなんだろうな。
これなら私でも(もっとうまく)弾けると思ったんだろうw 若者に自信を付けさせるのもまた老人の務め。
585 :
名無しの笛の踊り :2011/10/04(火) 23:26:33.81 ID:gD+Gbmu1
バッハの日は楽譜ない前半がかなり怪しかったけど ショパンの日はブーレーズは素晴らしかったし、前奏曲やアンコールのバラードは良かったよ
586 :
名無しの笛の踊り :2011/10/05(水) 21:23:36.85 ID:5p42qLTg
バッハの日の楽譜なしのへなちょこ演奏は ポリーニの自作自演!! ポリーニなんてプロのピアニストなんだから 10歳で平均律など暗譜してるはず! ヘナチョコぼーるなんて投げようと思えば 投げ放題だからな!
それが年をとるということ・・・
588 :
名無しの笛の踊り :2011/10/05(水) 22:29:35.62 ID:5p42qLTg
そいでな、70歳ぐらいになったら 一生懸命に前方に投げようと思ったら後ろに飛んでいくんや
589 :
名無しの笛の踊り :2011/10/05(水) 22:48:29.18 ID:5p42qLTg
ぼったくられた客がポリーニに殴り込みに行くということも あり得るで。 ポリーニは決断を迫られとる時期や。
590 :
名無しの笛の踊り :2011/10/05(水) 23:23:35.44 ID:5p42qLTg
前方に50キロの球しか投げれんのに 後ろに向かって100キロ投げるからあかんのや これじゃあ客に殴られても文句は言えん。 しかも何故か後ろの時だけ変化球や。
過去の演奏が忘れられなくてあの輝きを求めて足を運んで ビミョーな出来でも補正フィルタかかって 素晴らしかったさすが巨匠最高と言っちゃうような それがポリーニ
始めから後ろに投げるつもりで投げれば前に飛ぶだろw
593 :
名無しの笛の踊り :2011/10/05(水) 23:53:26.23 ID:5p42qLTg
それでな、70歳じゃないがポリーニが59歳のときや。 いつも120キロの剛速球を投げてたポリーニが何故か 一度だけ後ろに向かって飛んで行ったそうや しかも変化がフォークじゃなくて逆フォークで球が天のほうに 曲がって行って消えたそうや 後にも先にもそんなことはそのときだけだったようや
594 :
名無しの笛の踊り :2011/10/06(木) 16:20:32.02 ID:T7qyZvzf
枯れてきてるんだぞ。 興福寺の阿修羅像だって 製作当初は、全身が真っ赤だったのだ。 それが1300年の時を経て いい具合に枯れておるのだ。 おまいらはギラギラの阿修羅像を望んでいるようなもんだ。
595 :
名無しの笛の踊り :2011/10/06(木) 16:23:11.24 ID:T7qyZvzf
日本では阿修羅像などの彫刻や寺院は 基本的には塗り直さない。 塗り直すのは、中国、韓国の文化。 日本人は、枯れていく姿を楽しめる民族なのだ。
枯れると言うより、朽ちるという感じ ところで、18歳の時のショパンエチュード全曲集はもう聴いた人いるの? どんな感じ?
597 :
名無しの笛の踊り :2011/10/06(木) 23:55:55.52 ID:T7qyZvzf
>>596 枯れたり、朽ちたりの話に突っ込んでおいて
一番ギラギラしている時期のポリーニの演奏が
どうだったかを聞くなんて、節操のないやつだなw
>>576 の箱ってDG録音集なの?
だとしたら相当安いな
>>576 それ、2900円になってるんだけど横の価格って何時のとき?
最近amazonでキャンペーンとかあったっけ
._______ ___.___________________________
_,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
// 'フ;;:::'' / ,/ |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
_,/.../ /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
,_/´__二二二__,´____ヽ :|三 フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
,| i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
[;;] ! (・∀・ ) |[;;] |.| ,!|l .l |.:|三三三 ノ 」 _ノ ノ 」 ノ.レ .|.乂 / / / 三三三三三三|
ヽ| っ⌒'と ) l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
|、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~ __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
|‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
 ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ 'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄ ≡3
すんまそん、ちょっと
>>600 取りますよ。
601 :
名無しの笛の踊り :2011/10/09(日) 23:22:08.10 ID:n574E8RV
602 :
名無しの笛の踊り :2011/10/10(月) 01:24:54.72 ID:r3t/uRQC
偶然性の音楽ってなに!!?? 偶然性の音楽ってなに!!?? 聞いたら宝くじ当たるの!!?? 当たるなら聞いてみたいんだけど!? 誰か知らないの!!?? ふーん
602 チャンス・オペレーションのこといってるの?
ニンニン
606 :
名無しの笛の踊り :2011/10/12(水) 18:44:01.54 ID:tzxhOxvt
ポリーニさんはイタリア人だから、やっぱりダ・ヴィンチ の世界などには精通してるのだろうか
日本人だから能を語れるかというとそうでもない
608 :
名無しの笛の踊り :2011/10/13(木) 00:00:28.58 ID:KqhTGxUL
ポリーニのダ・ヴィンチ的な要素は、主に技工の面で現れてるな。 内面的には意外と日本の禅なんかが影響してそうに思う。
609 :
名無しの笛の踊り :2011/10/13(木) 15:28:42.43 ID:xLO5GRv+
ポリーニってユダヤ系入ってる?顔立ちはそうだよね。 イタリア人でご先祖様がユダヤ系って結構多い。 アウグストゥスの右腕だったアグリッパもそうだったし。
ほとんど所有してますけどw
全部所有してますけどw
613 :
名無しの笛の踊り :2011/10/14(金) 11:46:39.82 ID:EAxlFuq4
安いし、記念品の購入ってことでいいじゃん。 俺も、全部持ってるけど、買ったもん。
>>576 レーベルがデッカになってるけどどういうこと?
ホンマデッカ?
>>610 なんだよー
1枚2900円になってるじゃんかよー、畜生
しょうがないから今から注文するわ
HMVより安いもんね
とっくに
>>599 の時点で2,900円になってるからまぁ気にするな。
618 :
名無しの笛の踊り :2011/10/20(木) 16:14:54.44 ID:YqX4DM5G
シュトックハウゼンは偉人の一人です。絶対に。 BY ポリーニ
619 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 00:28:34.43 ID:UHrxCXx3
ポリーニのショパンノクターン、第19番の一番最後の和音の余韻を 音量マックスにして聞いたら右チャンネル中心に高速で水がしたたたる ような、シャッターを高速で切るような音がする。 普通の人なら絶対気にしないが、気軽にマイクおいて録音した だけじゃあり得ないような イキのいいリズム感
620 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 05:01:34.51 ID:miFZhyOh
トイレ?w
621 :
名無しの笛の踊り :2011/10/24(月) 15:57:38.75 ID:EgXPR4R3
水って言うより、血が一滴したたるような音やが
622 :
名無しの笛の踊り :2011/10/26(水) 00:50:37.15 ID:bIXMUWwr
サッカーのカカーイケメン過ぎてわろた さて明日は何も楽しいことないぞ
ポリーニのセックスって凄いフィンガーテクなのかな…
気まぐれ
625 :
名無しの笛の踊り :2011/11/04(金) 05:43:38.73 ID:NUClnhss
ティーレマンとのブラコン1番聴いた人まだいないのー?
626 :
名無しの笛の踊り :2011/11/05(土) 23:34:53.17 ID:GMAcNtXr
ポリーニのブラームスよりユリアンナのお尻の方が気になるんだが
627 :
名無しの笛の踊り :2011/11/06(日) 17:13:02.58 ID:3E89pJQk
1960年収録のショパン・エチュードを聴いて、ポリーニの若き日の実力を再認識しました。いいCDですな、これ。ハッキリ言って、10年後の名高きグラモフォン盤より好きです。
628 :
名無しの笛の踊り :2011/11/07(月) 06:15:19.71 ID:QCp1+iZc
629 :
名無しの笛の踊り :2011/11/07(月) 06:16:47.80 ID:QCp1+iZc
630 :
名無しの笛の踊り :2011/11/07(月) 06:59:30.89 ID:V0oGf9NQ
あたしはポリーニに抱かれたい。ただそれだけ。
スマソ 完全に勘違いだ・・・・orz
633 :
名無しの笛の踊り :2011/11/07(月) 17:04:08.03 ID:QCp1+iZc
629-630です。 ジュリーニスレで本物という確認をしてもらえました。 嬉しいです。
安心のポリーニ
635 :
名無しの笛の踊り :2011/11/09(水) 08:50:51.73 ID:LsEzJ9Cz
マエストロ!ベルスコー二が退陣します! これを祝してなんか弾いてくださーい! ラヴェルの「絞首台」なんぞどうでしょう?
やっと辞任か、良かったね
次の首相になるの?
638 :
名無しの笛の踊り :2011/11/12(土) 16:14:43.13 ID:8R0CekBz
へなちょこぼーる
どこに出しても恥ずかしくないポリーニ
640 :
名無しの笛の踊り :2011/11/15(火) 07:39:49.26 ID:dHBJ3Ak2
641 :
名無しの笛の踊り :2011/11/16(水) 02:00:56.97 ID:f7FBrpob
ポリーニとアルゲリッチはどちらが優れているのですか?
来年ってポリーニ来日するんじゃないの? いつ頃なんだろう?
643 :
名無しの笛の踊り :2011/11/16(水) 09:55:46.88 ID:vqqF71Fn
645 :
名無しの笛の踊り :2011/11/17(木) 18:00:07.70 ID:y2jwAABe
EMI(Testament)のエチュードの録音は… これじゃ専属調律師を連れて行きたくもなるわw ところで、ライナーノートに、その後別の録音のためにポリーニが連れてきた日本人風 (ママ)の調律師がピアノを壊したために、EMIでの録音がキャンセルになったようなこと が、書いてある。 その調律師が語るには、ポリーニに連れられてスタジオに行ったは良いが、EMIの人間が、 彼がピアノを触ることを拒否したために、ポリーニが激怒して帰ってしまったことになって いるんだが… さてどっちが本当のことを言っているんだろう?
646 :
名無しの笛の踊り :2011/11/18(金) 20:00:01.99 ID:90UpZTUD
スレ違いかもしれないことを前もってお断りしておきますが; ティーレマンとのブラ協を買いました。SHM仕様でない普通盤です。 すると、ユニバーサルのサイトで試聴した音と全然異なるのです。再生装置は同じです。 サイトはSHM仕様だと思うのですが、これほどまでに異なるものなのでしょうか? 試聴した時の清冽さが完全になくなってしまっていて、 オケはなんだかぼーんやりした響きになっていて、ピアノも音の切れが今ひとつというか。。 SHM、普通盤を買われた方のご意見がお聞きしたいです。
647 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 03:01:24.48 ID:uUNteLDC
ポリーニにならそれぐらいのこと起こって当たり前かも
サイトで聴けるのはネット試聴用に数十分の1に圧縮(WMA)した音源では? ちなみにSHMはCDの材質の仕様ですので、この場合は関係はないかと。
649 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 19:46:26.12 ID:Jw6f7mX8
>>684 そうなんですか、材質なのですか。いや、全然知らなくて、
こんなに音が違うのならばそろそろ全てのCDをSHMやSACDに買い替えなければいけないのか、
と愕然としていたところでした。
ご教示ありがとうございました。
しかしこれだけ音源によって音質に差が出るとは。。。なんかショックです。
ちなみに演奏自体はとても気に入っています。なんとも透明感のあるブラームスです。
常識的に考えて強く圧縮されたほうが、元のCDの音より良いとは考えにくいので…
YouTubeで最近のワルトシュタインの演奏が一部聞ける。なかなか。 来年が愉しみ・・・・・
652 :
名無しの笛の踊り :2011/11/24(木) 03:00:08.92 ID:F+BTw96g
ポリーニのベートーベンへの傾倒、研究と 熱の入れようはキチガイかと思うぐらい凄まじい
653 :
名無しの笛の踊り :2011/11/25(金) 00:28:42.00 ID:N8LmkGOL
なにかのインタビューでも 一番好きな作曲はバッハとベートーヴェンだって言ってたね
ポリーニは何故あの18歳の時のショパンの練習曲集を封印したんだろ?
655 :
名無しの笛の踊り :2011/11/25(金) 02:04:16.80 ID:LB6TFkW0
>>645 それ、村上輝久の本に書いてあったな。
他のエピソードで、ポリーニは村上に、
「ドルチェにしてくれ」と
調律を頼むのでドルチェの意味もわからずとりあえずやってみると
「違う、このケーキを食べてくれ。これがドルチェだ」
というので食べてみてから、調律すると
「これだ。ありがとう。」
と言ったと話も載ってたな。
味で表現したポリーニはすごいみたいな話だった。
なるほど、今度調律に来る女性にケーキを食べてもらういい口実ができた ありがとう
657 :
↑ :2011/11/25(金) 20:03:25.53 ID:Nr7hMjyM
しょーもないレスの典型
男「もっとドルチェだ」 女「ハァ?」 男「このケーキを食ってみろ」 女「嫌です。変な薬とか汁が入ってそう」
テクニックはポリーニの方がホロヴィッツよりも上だね。
Qちゃんよりボルトの方が早い、、、、、と言っているようなもの そもそも特質が異なる
661 :
名無しの笛の踊り :2011/11/28(月) 19:55:52.05 ID:8y8+6md9
こんどのエチュード、いうほど良くもなかったなあ
本人が発売許可を何十年も出さなかったわけだから 音質もアレだし
dolce=「甘い」
>>655 村上さんが嘘を吐いているのか、EMIが嘘を吐いているのか
665 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 04:36:07.70 ID:gvbpIg5S
666 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 07:18:00.98 ID:JvN9a217
♪折れた煙草の。。♪ 煙草吸いがケーキも食べるのかねえ イメージ的には饅頭怖い風だけれど
667 :
名無しの笛の踊り :2011/12/01(木) 00:36:10.14 ID:HlBca8eF
beethovenのpiano sonata no.32のSACDが来年頭にでるのかよ。 最近行き詰って飛び降り自殺しようと思ってたけど決行日が延びたわ。 これから2ヶ月どうやってすごそうかな。
668 :
名無しの笛の踊り :2011/12/01(木) 02:04:45.07 ID:rlfV5JAm
>>667 あんたのために発売日が一日でも延期される事を願うよ
本当は自分だって早く聴きたいけれど。
オイオイこのスレの流れはなんなんだ。
新しいBLのかたち
ポリーニ箱、急騰して4000円近くになってるじゃんよ! まいったなこりゃ
>>671 2000円の時に注文しときゃ良かった。
質問なんだけど、2000円の時に注文していれば
値段変更されても、その価格で購入できるってのは正しい?
>>672 正しい
カートに入れて注文した時の価格が有効
マウリツィオ・ポリーニ−ポリーニ・パースペクティヴ2012− サントリーホール S¥25,000 A¥21,000 B¥17,000 C¥12,000 若葉¥3,000 プラチナ券¥30,000 2012年10月23日 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21,22,23番 マンゾーニ:未定 2012年11月2日 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第24,25,26,27番 シュトックハウゼン:未定 2012年11月7日 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第28,29番 ラッヒェンマン:未定 2012年11月13日 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第30,3132番 シャリーノ:未定
675 :
名無しの笛の踊り :2011/12/02(金) 22:16:10.83 ID:E40bVX+e
おれ、ベートーヴェンと喧嘩したら負ける(泣) 勝てる自信全くない(泣)
ポリーニそろそろ死期悟ったなw いつ逝く覚悟も出来てます、てプログラムだな。
677 :
名無しの笛の踊り :2011/12/02(金) 23:51:05.47 ID:KKgHdVkV
ベートーヴェンとシュトックハウゼン以外は新曲みたいだね
>>674 これって、いつ頃発売される予定?
シリーズ券の先行受付は12月中にあるみたい
1シーズン1プログラムというピアニストも多いのに、おじいちゃん無理しすぎ でも頑張って
680 :
名無しの笛の踊り :2011/12/03(土) 14:35:19.49 ID:XXdMyBZZ
みんなにピアノ上手いって誉められるから テンション上がりまくってるんだろう。 こりゃ頭の血管キレるかもしれん。
素直に楽譜置いて弾いて欲しい
682 :
名無しの笛の踊り :2011/12/04(日) 00:29:01.79 ID:M644eE4i
最近はけなされてばっかだから、もうヤケクソなんだろwww
ベトソナ全集はどうなってんの?
>>674 > 2012年11月13日
> ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第30,3132番
> シャリーノ:未定
これを聴きに行きたい
えっ、全部行くと10万!
686 :
名無しの笛の踊り :2011/12/04(日) 10:40:21.37 ID:h+Z/2isD
royal festival hallでリストのソナタをやるんで聞きにくんですけど、 まだ弾くテクニック残ってるんでしょうか? ポリーニはじめてなんで、とても不安。数年前にすでに、ベートーヴェン Op.111なんかで崩壊してたんで。
波があるから、奇跡的に好調なら神
ポリ爺さん、1時間勝負の休憩なしでS席2万5000円はねぇやな。 余談極まりないがV鳥ホールで休憩時にウィスキーソーダ飲むのを 楽しみにしてたのに。アンコールまで一気ってもぅ。
689 :
名無しの笛の踊り :2011/12/04(日) 20:08:14.80 ID:8U8jju4E
ハンマークラヴィーアなんて、ちゃんと弾ききれるのだろうか? それとも調子が良ければ、第4楽章なんかでもバリバリいけるのか。
690 :
名無しの笛の踊り :2011/12/04(日) 21:59:38.64 ID:qygtQCCq
歳なんだから暗譜に頼るのは止めた方がいいな
691 :
名無しの笛の踊り :2011/12/05(月) 22:03:49.08 ID:9VRiKmfO
この人の弱点つーか難点は 自分が歳取ったということを全然判ってないという事に尽きるな 自宅には鏡とか一切置いてないのかね
アンコールの革命で70年代のような勢いで突っ込んでいって 思いっきりミスってたからなあ・・・。 その後のバラード1番は録音よりも落ち着いて弾いてたので良かったけど。
693 :
名無しの笛の踊り :2011/12/05(月) 23:40:21.50 ID:dZO1AYMo
ロマン派よりも新ウィーン楽派やブーレーズの方が 断然に弾けてるのは無調なので早弾きしないからだろうな
YouTubeでも見られるリストのエチュードX、何度も聞くうちにあの綱渡り的暴走にハマった もはや他のピアニストの余裕綽々の安全運転では物足りない 天才ポリーニのあのオーバーコントロールの狂気の演奏が好きだ
ところでポリーニさんはベトソナ全集出すのですか? 出すのなら買うけれど
696 :
名無しの笛の踊り :2011/12/07(水) 07:36:16.54 ID:Ma1Rc6gD
全集に関しては未完のまま 逝きそう気がプンプンする
2010 出演…ポリーニのみ 曲目…ベト30〜32 2012 出演…ポリーニ、Klangforum Wien、Neue Vocalsolisten Stuttgart 曲目…ベト30〜32、シャリーノ この2つがチケ代同じか…
ハンクラどうしても聴きたいからセット券買ったぞ。 他のピアニストもオレの好きなフランスもの中心だし。 ただ団体さんのドビュッシーって少し心配だ。
セット券の会員発売が今日で一般発売が19日ってことだよね 単独チケットの発売っていつ?
700 :
名無しの笛の踊り :2011/12/12(月) 00:41:01.43 ID:kIeJS8HH
700!!
6枚組の20th centuryが届いたよ。 流石にこの価格だからかデジタルリマスタリングの表示とか一切無いね。 オリジナルスシリーズで出てるものもイメージビットプロセッシング後のものかどうか不明。
702 :
名無しの笛の踊り :2011/12/23(金) 09:48:25.51 ID:9yPwnuT0
ポリーニの追悼盤かな。 クライバーも既存の録音を1枚に集めた白黒のが出てたし。
704 :
名無しの笛の踊り :2011/12/25(日) 09:46:04.54 ID:3Zvsbuph
12月21日に突然ミラノのスカラに出演ってほんと? 折角バレンボイムがベト交響曲チクルス完成を目論んでいたのに 予定の第九や合唱団のストであわやキャンセルということころを バレンボイム+ナポリターノ大統領+モンティ首相の懇願で 急遽出演となったって? そんで英雄を弾いたって? 左から右になっちゃったの?それだったら哀しい!
皇帝じゃないのか? 左から右に抜けていってるだろw
706 :
名無しの笛の踊り :2011/12/26(月) 01:32:42.87 ID:dVj/2HeO
>>705 ヨーロッパ在住でスカラに行った友達がメールで教えてくれた。でも
彼女の間違いだよね、ついつられて自分も英雄と書いちゃったけど
皇帝だよね。
左から右に、とは上手いこと言うね!
それを言うなら右から左に・・・ あーバカバカしい
もしかして高→低ってか。w 分かるまで2年越しだったわ。
709 :
名無しの笛の踊り :2012/01/02(月) 22:56:08.91 ID:1cU5NQvK
今日、「クライスレリアーナ」の入ったCDを聴き始めたんだけど、 1曲目「アレグロ」を聴き、「クライスレリアーナ」の最初の曲を聴いた ところで気持ち悪くなって止めちゃった。なんであんな変な音になったのか。 ハレーションを起こしてるような音。解釈以前にあの録音で聴く気がしない。 ショパンのバラード集も同じ音で、ポリーニはもう終わったピアニストだね。 あまり好きなピアニストじゃないが、アンドラーシュ・シフのシューマン集の方が はるかにまし。ECM録音にもかかわらず。
710 :
名無しの笛の踊り :2012/01/02(月) 23:40:27.55 ID:xvNOcZpF
そうか、198x年のザルツブルク音楽祭での演奏、 ベートヴェン27&28の後に弾いたクライスレリアーナは秀逸だったがなー。 ついでに、アンコールのアラベスク(シューマン)op18も絶品。 少年老い易く、、、というか、光陰矢の如しだな。
今日ニュースで司忍のどアップを映してたけど全然似てないじゃん
712 :
名無しの笛の踊り :2012/01/05(木) 08:51:17.00 ID:1JkSxNsR
祝古希
713 :
名無しの笛の踊り :2012/01/09(月) 07:30:17.63 ID:1zbaS9Ed
>>702 です
70歳を記念しての新録音だとDGのHPにありました
結構楽しみ、でもやはりジャケ写真は変えて欲しい
怖すぎる
714 :
名無しの笛の踊り :2012/01/09(月) 22:20:14.48 ID:L2Tzuj+Y
今年は大阪公演もあるみたいだね。 楽しみ
715 :
名無しの笛の踊り :2012/01/16(月) 02:38:47.14 ID:sWBNRjrf
>>715 ほんと?東京だけだと思っていたけれど?
716 :
名無しの笛の踊り :2012/01/16(月) 20:02:28.69 ID:Kz8vFf3M
そんなところにいちいち突っ込みを入れる馬鹿
718 :
名無しの笛の踊り :2012/01/17(火) 21:54:53.65 ID:FwEZMN28
>>717 と言って、さらに突っ込みをいちいち入れる暇人(笑)
なんだこいつ
720 :
名無しの笛の踊り :2012/01/18(水) 13:13:30.25 ID:E1HqxUaI
>>719 「なんだこいつ」と呟くあなたが、なお一層いとおしい・・・
721 :
名無しの笛の踊り :2012/01/24(火) 02:08:29.56 ID:DqekzZl/
自分のレスにレスする大馬鹿者の715ですが 大阪公演の情報が掴めません どなたかご存知ですか?714さーん!
722 :
714 :2012/01/24(火) 23:29:48.46 ID:Mum2WwKz
すみません。規制中で書けなかったもんで 大阪公演についてですが今年ザ・シンフォニーホールが開館30周年記念で そのイベントの一環で来日公演をすることになっています。 パンフレットのなかにお知らせが入ってました。詳細はまだ分かりませんが 10月中旬だそうです。 あとほかにユンディ・リ、ヨーヨー・マ、ゲルギエフ、ランラン、ハイティンク ブレハッチなどが来る予定なので是非ご参考までに
723 :
名無しの笛の踊り :2012/01/26(木) 02:39:19.58 ID:EsqDLiLZ
>>722 こちらも規制がかかっていたのでお礼が遅れました
情報をありがとうございます
ほなマリオはん、大阪で待ってまっせ
724 :
名無しの笛の踊り :2012/02/01(水) 02:39:43.24 ID:wKDZsUGz
今年末か来年始に ティーレマンとブラームス二番の録音が決まっているそうです また!宿題さぼって!ベートーヴェンを済ませてしまってからになさい!
ポリーニさんはベトソナ全集出す予定はないの?
726 :
名無しの笛の踊り :2012/02/02(木) 23:57:49.96 ID:Mq7iAanS
ブラームスの協奏曲は全盛期ので十分なんだよな
同じ曲を3度も録音するのは、よほど思い入れがあるんだろうね。 最初のですでに充分、名演なんだが、あくなき探究心に頭が下がる。
その探究心を残ってるベトソナに生かしてはくれまいか
729 :
名無しの笛の踊り :2012/02/09(木) 23:10:54.83 ID:KegriBsm
SACDで全盛期の演奏聴くと凄いな
プアAU板でやれ
前世紀の演奏か
ポリーニも老けたなあ。 ベームと入れたブラームスのピアノ協奏曲第1番のジャケットの写真と、最新のジャケットの 写真をついつい見比べてしまったわ。
若い頃から頭皮が危なかった
ショルティなんか1960年代にはすでに禿げていた。 それに比べればポリーニはまだいい方だ。
735 :
名無しの笛の踊り :2012/02/24(金) 20:31:57.64 ID:xfWduHvK
ほんの数日前のリサイタルでのリストXの膝上録画がアップされている 数年前に較べると少しスピードこそ落ちているが それにしてもこの曲をここまで鳴らせるのはポリーニだけだな アンコール曲にこれだけ魂入れてたら、そら禿げるわw
演奏が崩れてきてはや数十年、いつのまにか歳を取っても爆演する凄いじいさんになってた
737 :
名無しの笛の踊り :2012/02/25(土) 09:38:06.85 ID:lsSfHD/Q
これを聴いてしまうと他のピアニストの演奏がオルゴールに聞こえてしまって困ったもんだw
ポリーニの演奏したピアノ協奏曲でこれは必聴というものはどれだろう。
クレツキと録音したショパン(EMI)じゃね?
バルトークに一票
ノーノ 受け付けない人の方が多いだろうが・・・
742 :
名無しの笛の踊り :2012/02/26(日) 21:50:53.54 ID:Vlk8tjSU
カラヤンとのシューマンだな
ティーレマンとのブラームスかな
ブラームスの1番ならベームとの一回目だろ、JK。 それにしても、共産主義者がネオナチと共演するとは・・・ボケてきてるのかね?
おまえがボケだ
《ポリーニ・パースペクティヴ2012》 10月23日(火)19時 サントリーホール 11月 2日(金)19時 サントリーホール 11月 7日(水)19時 サントリーホール 11月13日(火)19時 サントリーホール (室内楽公演) 10月24日(水)19時 サントリーホール ブルーローズ 11月14日(水)19時 サントリーホール ブルーローズ ◆チケット料金 [10/23、11/2、11/7、11/13] S¥25,000 A¥21,000 B¥17,000 C¥12,000 若葉シート¥3,000 プラチナ券¥30,000 [10/24、11/14] 全指定席¥6,000 〈全公演セット券〉 【限定50席 ¥112,000 → ¥100,000 + プログラム付】
[10/23 ベートーヴェン――マンゾーニ] マンゾーニ:Il Rumore del tempo (ヴィオラ、クラリネット、打楽器、ソプラノ、ピアノのための) ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 op.53 「ワルトシュタイン」、第22番 ヘ長調 op.54、第23番 ヘ短調 op.57 「熱情」 出演: マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)、クリストフ・デジャルダン(ヴィオラ)、アラン・ダミアン(クラリネット) ダニエル・チャンポリーニ(打楽器)、チョ・ジュ・ヒュン(ソプラノ) [11/2 ベートーヴェン――シュトックハウゼン] ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第24番 嬰ヘ長調 op.78 「テレーゼ」、第25番 ト長調 op.79、第26番 変ホ長調 op.81a 「告別」、第27番 ホ短調 op.90 シュトックハウゼン:ピアノ曲X 出演:マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ) [11/7 ベートーヴェン――ラッヘンマン] ラッヘンマン:弦楽四重奏曲第3番 「グリド(叫び)」 ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第28番 イ長調 op.101、第29番 変ロ長調 op.106 「ハンマークラヴィーア」 出演: マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)、ジャック弦楽四重奏団 [11/13 ベートーヴェン――シャリーノ] シャリーノ:謝肉祭 第10、11、12番 ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 op.109、第31番 変イ長調 op.110、第32番 ハ短調 op.111 出演: マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ) 、ティート・チェッケリーニ(指揮) クラングフォーラム・ウィーンシュトゥットガルト・ニュー・ヴォーカル・ソロイスツ
(室内楽公演) [10/24] マンゾーニ:弦楽四重奏のための「声」(2005) マンゾーニ:Oltre la Soglia−声楽と弦楽四重奏のための (2000) マンゾーニ:Percorso GG −クラリネットとCDのための (1979) マンゾーニ:音楽に寄す −声楽とフルートのための (1989) ラッヘンマン:Trio fluido −クラリネット、ヴィオラ、打楽器のための 出演: クリストフ・デジャルダン(ヴィオラ) 、アラン・ダミアン(クラリネット) ダニエル・チャンポリーニ(打楽器)、チョ・ジュ・ヒュン(ソプラノ) *フルート、弦楽四重奏団未定 [11/14] シャリーノ:12のマドリガル(ア・カペラのための) 出演:シュトゥットガルト・ニュー・ヴォーカル・ソロイスツ
749 :
名無しの笛の踊り :2012/03/07(水) 21:01:29.22 ID:92AVror6
大阪公演の詳細はまだでっか?
やっぱりアンナ・プロハスカは連れてきてくれないのね ラッヘンマンも旧作に変更されてるし
751 :
名無しの笛の踊り :2012/03/08(木) 11:09:10.83 ID:B62ATqDD
おじいちゃん頑張るなぁ・・・あんまり無理しちゃうと小澤さんみたいになっちゃうから 頑張りすぎずにほどほどに頑張ってほしいなぁ・・・ 大阪は5月ごろ発表じゃないかなぁ でもポリーニだけ10月中旬ってなってるからキャンセルも覚悟しとかなあかんかもな
ラブ注入
すみません間違えました
754 :
名無しの笛の踊り :2012/03/08(木) 15:35:22.73 ID:+0I3hdAD
GJ
4月のプレミアムシアターにポリーニが出る、嬉しい
>>747-748 現代音楽やりたいけど、それだけじゃチケット売れないから
ベートーヴェンやるのかな?
とっととベトソナ全集出しやがれ!
ベトもあと少しか
ブラームスの3番のソナタも録音してほしいなあ。 大迫力の演奏になるんじゃないかと期待しているんだが。
全集になるとなにかいいことあるの?
コレクターはコンプリートがお好き
全集になると安く買えるじゃん
残りは4, 9, 10, 16, 18, 19, 20だっけ? 今更19・20あたりを弾くポリさんも想像できないな
764 :
名無しの笛の踊り :2012/03/23(金) 17:49:16.67 ID:qbfEMvps
マウリン、病気で3、4月のコンサートはキャンセルだって。 70歳のおじいさんにはスケジュール過密すぎだよ 本人はもう現代物だけを弾きたいところじゃないのかな もう老後の蓄えも十分にあることだろうから そうすりゃいいのに。
765 :
名無しの笛の踊り :2012/03/23(金) 17:56:39.04 ID:qbfEMvps
追記、70歳を越して現代物だけを弾くポリーニ、 バッハもベトもショパンも捨てたポリーニ、 思っただけでセクシーで格好良すぎ。
766 :
名無しの笛の踊り :2012/03/28(水) 21:44:35.96 ID:z+deccEF
ポリーニ氏の来日スケジュール期間が限られる中、様々な調整を試みて参りましたが、最終的に日程調整が困難となり、 やむを得ず、ザ・シンフォニーホール公演は実現に至りませんでした。 ご了承頂きますようお願い申し上げます。 ザ・シンフォニーホール
767 :
名無しの笛の踊り :2012/03/29(木) 00:40:16.44 ID:Kdglh3r0
もう多くの人が知っていると思うけど、座席は15列より後ろにした方がいいよ。 前の方だと、じい様の呼吸音とうなり声でピアノがほとんど聞こえないから・・・
768 :
名無しの笛の踊り :2012/03/29(木) 07:06:15.03 ID:LTtRd9Yv
>>766 残念!大阪を捨てて北京を取ったな
まあ来年2013年は稲森賞の音楽部門の年だからそれに合わせて関西は京都公演だな
来年もポリーニ来るの、それは嬉しい
ポスト ポリーニって誰なんだろう?
ヴォロドスじゃないかな
確かにヴォロドスじゃないだろうね
773 :
名無しの笛の踊り :2012/03/31(土) 07:53:37.89 ID:24hlw2c8
>>702 このCDはキャンセルになったの?
DGのホームページからも消えてるし。
キャンセルといえば来月の北米ツアーもそうだって。
去年同様、病気だそうだ。
もう長くないかもね、やっぱり今年はチケット買おうっと。
774 :
名無しの笛の踊り :2012/04/05(木) 07:00:42.10 ID:clugy1IV
ポリーニ最近キャンセルが続いているなあ。秋の日本公演大丈夫かなあ。 We are writing to inform you that due to health reasons, Maurizio Pollini has regrettably had to cancel his upcoming performances, including his recitals on Sunday, April 29 and Sunday, May 6, and his appearance with The Philadelphia Orchestra on Friday, May 18―all at Carnegie Hall. Manager, CarnegieCharge
1ヶ月以上先のフィラデルフィアとの共演もキャンセルですか・・・ ちょっとホントに悪いのか心配 カジモトシリーズ買ってもダメかな
ポリーニ日本が好きだから日本に来る為に体調の調整してると思いたい プログラムだってもう「ビルディング」みたいな勉強系じゃなくてもいい 自身の好きな曲をとりとめもなく弾くプログラムに変更したっていいのに
日本が好きw
秋のS席2万5千円てwww 本人にはいくら行くんだか。
確か、粗利の半分だったかな。
780 :
名無しの笛の踊り :2012/04/05(木) 23:29:07.04 ID:CthTfXaz
もう歳だからな
781 :
名無しの笛の踊り :2012/04/06(金) 16:28:08.50 ID:1dgTtUdi
ポリーニが亡くなったとの情報あり。真偽のほど確かでなく、動揺しています。。もし本当だとしたら…。 Grande Maestro Maurizio Pollini e morto?? E vero o non'e vero?? Non posso credere..
782 :
名無しの笛の踊り :2012/04/06(金) 16:41:46.61 ID:1dgTtUdi
Ananda Sukarlan ? @anandasukarlan RIP Maurizio Pollini (b.1942), great Italian pianist died 4 hours ago in Milan.
まじですか? プレス発表はまだなの?
784 :
名無しの笛の踊り :2012/04/06(金) 17:45:07.45 ID:1dgTtUdi
785 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ! :2012/04/06(金) 18:06:03.91 ID:1dgTtUdi
786 :
名無しの笛の踊り :2012/04/06(金) 18:25:09.64 ID:4TPGk8/t
785のWikipedia、元に戻ったのだが。蘇生したか?
真偽はともかく、出典ないから除去は妥当
789 :
名無しの笛の踊り :2012/04/06(金) 19:12:57.60 ID:4TPGk8/t
>>788 70歳とは思えないなwww でも綴り違うしwww
790 :
名無しの笛の踊り :2012/04/06(金) 19:14:58.34 ID:MOyIFYXG
anandasukarlan: RIP Maurizio Pollini (b.1942), great Italian pianist died 4 hours ago in Milan.
どうやらデマで確定なようで。
そもそもこれが嘘だとしたら、甥っ子とかいうCarl Salvatoって人はなんでこんツイートしたのかね?
794 :
名無しの笛の踊り :2012/04/06(金) 23:46:59.41 ID:yd7lTkA3
嘘だとしても余命短いんだろうな
こんな偉大な人の生死に関することでデマ出すとは、なんという罰当たり!怒) でも上でキャンセル続いてるってレスあったから肺癌にでもなってる?? もの凄いヘヴィースモーカーだから、ポリーニ なにか健康上に問題が起きているのだろうか・・・・ 心配 70歳で逝くなんて絶対に嫌! ピアノ弾けなくなってもいいから長生きして! ポリーニが生きててくれるだけでいい
796 :
名無しの笛の踊り :2012/04/07(土) 02:21:11.29 ID:h8atFItW
ちょうどひと月前のロンドンでは超・元気で リストの超絶技巧練習曲Xをかっとばしてたけどな 北米のキャンセルはまだワガママ理由の可能性ありとしても(デュトワと合わんとかさ) ベルリンでのポリーニ・プロジェクトのキャンセルが気になるな 自分で選んだ共演者も全部キャンセルさせるわけだし
アンテルコンタンポランの連中なら 何回も共演して気心知れてるだろうし、なんとかなるんじゃないかな
798 :
名無しの笛の踊り :2012/04/07(土) 03:46:51.82 ID:9EUo1mFZ
この人と舛添要一の見分け方を教えていただけないでしょうか?
田嶋陽子を近づけて喧嘩するようなら舛添、しないならポリーニ
デマの発信源はデュトワ
ポリーニが死んだら読売や朝日の一面に訃報記事が載るかな ホロヴィッツはどうだったのだろう
舛添と一緒に一面に掲載されるのを想像
803 :
名無しの笛の踊り :2012/04/08(日) 20:28:57.59 ID:oy/9M+g2
デマは一件落着したけれど、今でもネットではいろんな情報が飛び交っていて その中でも心臓の具合が悪いと言うのと、 数日前から禁煙、というのがイヤに信憑性&辻褄があって気になる ー796によると一ヶ月前には元気だった ーなのにその数日後にプロジェクトを含むドイツでの公演を総キャンセル ーその数週間後にはまだ結構先の北米ツアーを2年連続のキャンセル ー死去デマが流れ、その後心臓病&禁煙の噂が流れる ヘンにまとめたらますます心配になってきちゃったじゃないか! 誰か消息通の方、情報お願いします
804 :
名無しの笛の踊り :2012/04/08(日) 23:03:54.90 ID:7AB24So2
>>801 日刊ゲンダイの駅売り宣伝紙に出してたよ。
805 :
名無しの笛の踊り :2012/04/14(土) 15:43:53.19 ID:13BvR7gS
10月28日の名古屋公演って急に決まったの?
806 :
名無しの笛の踊り :2012/04/14(土) 16:27:27.52 ID:q+yhMWba
807 :
名無しの笛の踊り :2012/04/14(土) 17:32:17.32 ID:HTBkhMQS
808 :
名無しの笛の踊り :2012/04/14(土) 21:53:57.89 ID:13BvR7gS
>>807 そうでしたか。情報ありがとん。
大阪を捨てて小金持ちの多い名古屋に乗り換えたのかと早合点
でも一番人気の出そうなプログラムだね
それまでに元気になりますように
809 :
名無しの笛の踊り :2012/04/17(火) 22:23:31.59 ID:i9yYmEeM
BSNHKでみたポリーニ、老人で驚いた。元気でいてほしいわ。
あぁ、やっぱり日本公演も延期か… 今年いっぱい休養取って、回復に努めて欲しい
明後日の発売に向けて気合を入れていたのに…
やっぱりなあ。 無事でいてほしいけど。
813 :
名無しの笛の踊り :2012/04/20(金) 22:07:20.14 ID:HI69+gj3
というか、ポリーニが今の日本にバカみたいにノコノコやってこないだろうなあと 何となく思ってた。ポリーニ、休んでる間に人生の作戦とか練ってそう。
健康上の理由でってイープラのメルマガ来たわ… 残念だけど、充分な休養を取って元気になってまた来日してほしい
815 :
名無しの笛の踊り :2012/04/21(土) 00:30:27.99 ID:5IeAYg+N
けど、ノーノの場合とかって、「死因は不明、公表されず」 とかカッコつけてたのに、 結局酒の飲みすぎで死んだらしいね でも66才で死ぬのが意味深
816 :
名無しの笛の踊り :2012/04/21(土) 01:08:32.61 ID:5IeAYg+N
しかし、NONOが1990年に死んだ数か月後のショパンスケルツォ、 前録音のソナタ集のちょっと影のある感じを微塵も感じさせない 高音のギラギラは凄かったな。パートナーを失ったのに逆にテンション 上がってるみたいな尋常じゃない録音だった。
817 :
名無しの笛の踊り :2012/04/21(土) 02:28:16.69 ID:5IeAYg+N
ポリーニは2度目の来日から聴いてるし、海外でも結構聴いたけど 予定のキャンセルは初めてだと記憶してる ゆっくり静養して下さい(祈 一度、体調の問題からプログラムの半分以下しか弾かなかったことあったけど サントリーホールで でもその時のシェーンベルクが10回は聴いただろう同作で最高の出来だったな 先日のブラピアノコン一番、あれだけの高みに行けたのだから、 もうあまり無理はしないで、ほんと来日時も公演は2回を限度にして下さい サービスなプログラム止めて欲しい 好きなことだけやって 今後は公演止めて録音だけにしても良いしね (でもポリーニの醍醐味はやはりライブなんだよなぁ)
819 :
名無しの笛の踊り :2012/04/23(月) 15:10:20.89 ID:PDvycvbP
820 :
名無しの笛の踊り :2012/04/23(月) 21:26:30.01 ID:GZP6uJPQ
676がなんか言い当てちゃった感じ。。あと751とかも。。 チケット発売延期って、つまりはほぼ確実キャンセルってことだよな。。 実はすんごく楽しみにしてたんだ。でも元気になってまた来てくれることを祈る。
今年の来日はほぼ中止と言ってよいのかもしれない。 いつも強いタバコを頻繁に吸っていたのが気になるが、 相当に体が悪いのであろう。
なんかこのスレが上がる度にドキッとするんだが…。
823 :
名無しの笛の踊り :2012/04/24(火) 23:47:19.55 ID:UARwZw34
「 ポリーニが次に何をするかは、分かってるはずなのに、分からない」 って何かの本に書いてあったけど、この人ほんとにそんな感じだわ
824 :
名無しの笛の踊り :2012/04/26(木) 20:21:25.97 ID:RfRgRfTp
ベートーヴェンのピアノソナタを早く録音完成させろ
ギレリスみたいに32がないとかならともかく、 聴きたい曲ほとんど録音してくれてるしなあ 強いて言えば16・18ぐらいかな
827 :
名無しの笛の踊り :2012/04/28(土) 02:53:08.08 ID:/6e5BfS2
>>824 70歳のヨボヨボの爺さんに命令するなんてどういう神経してんだ!
残りわずかな人生の心残りを、思わず2ちゃんで吐露してしまったわけだな。
830 :
名無しの笛の踊り :2012/04/28(土) 19:41:30.13 ID:/6e5BfS2
ポリーニは、もうハゲたのは完全に認めるけど、 禿げ方がカッコいい。禿げ方も一流
831 :
名無しの笛の踊り :2012/04/28(土) 19:45:10.25 ID:lZ8AJdT9
もともと若禿気味だったせいか違和感ないな。 元顔良ければ毛の有る無しは関係ない。
832 :
名無しの笛の踊り :2012/04/28(土) 19:54:14.55 ID:/6e5BfS2
てうか、クラシックの巨匠ってハゲてなんぼみたいなところありますよね 禿げれば禿げるほど認められるみたいな
ないから
,... - ――‐- 、 r'rニY:':´::::::;'"´ ヽ、 ミ::::'',_,::::::r' ヾ 彡::::::::::':':::' ミ !:::::::::::::;:::' i! l::::::::::彡::; ,,,;iilllllllii;;;,, ; _,,,,;;;;;i! あ?禿ディすってんのか? rニ ‐、...::': _、-ヘフr; r=,-,、i! !;! ヽ ::::.  ̄ ´ ヽラ'l ヽ ;:! :::. ,.r ) l ヾ ' i!!:::. / ´` く :/ l`:::::::::. ; ; -―-- 、; i l:::::::::::::::' i  ̄ ; .! l::::::::::::::::、::::..._ ;! ,!:::::::::::::::::::::::::::::ー--;r ' ._/:li:::::::::::::::::::: ' ::::::::::::::l ::::::l!::ヽ:::::::::::::::::.. .:::::::::;iヽ ::::::il:::::.ヽ:: :::::::::::::::::;:r' /::::::ヽ、 ::::::l :::::.. ヽ、_,.-‐ ´ ./:::::::::::::::`:-..、 ::::::l ::::::: ,r:'::ヽ、 ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐、
835 :
名無しの笛の踊り :2012/04/28(土) 23:36:12.01 ID:/6e5BfS2
つーか、ポリーニほどカッコいい禿げ方してる人他に知らない。 バッハ以上にレベルの高い禿げ方なんじゃないかな?
ポリーニは禿散らかしてないのがいいよね 禿方まで理路整然としてる
837 :
名無しの笛の踊り :2012/04/29(日) 04:51:25.72 ID:MJXotrXG
>>832 ネルソン・ゲルナ-も若くして認められてますしね。ガブリリュクはあと一息。
838 :
名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 06:25:41.53 ID:nIrv6GTU
もう一度ポリーニの禿を日本で見ることは出来るのか 2010年が見納めとなる可能性もある ゲロ吐いたバカがいたあのサントリーでのバッハが最後となってしまうのか?
839 :
名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 14:50:41.35 ID:3wjaqGQg
ポリーニって、ショパンみたいな甘美な音楽に取り組むかと思えば ノーノみたいな前衛音楽にも積極的で、 バランス感覚が凄いよね
でも決してラフマニノフは弾かない。 なぜだか考えてみよう。
841 :
名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 15:13:24.30 ID:3wjaqGQg
でも、それもポリーニ一流の頑固さ 頑固さも一流ってことかな あと、なーんだか、俺の高校時代の嫌いな同級生が ラフマニノフのオタだった。それを考えるとポリーニGJ
842 :
名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 15:25:35.40 ID:3wjaqGQg
あとポリーニって、ショスタコーヴィチについても、 いわゆるバッハ、ベートーヴェン、モーツァルトみたいな レベルじゃないみたいな意味のことをハッキリ言っちゃってたね。 ほんとうのことをずばっというぽりーに
「ポピュラー音楽よりもクラシック音楽の方が創造性が高い。」 これは全くの間違いではないとしても、だんだんそうとは言い切れなく なってきているのかもしれない。
正直、もはや今現在のポリーニが一流だとは思わないが、 ラフマニノフは弾かない。って点は評価できる。
それは、弾けないからなのか弾く価値がないからなのか
>>844 鑑賞入門したい俺のために現在の一流と言える10人くらいをリストアップできない?
それとただ、その芸術家が最高レベルに達した時点で現在とか過去とかの尺度とは
別に、その高みで評価される視点があるわけで、ポリーニ爺さんは後世どのくらいに評価されるべき
演奏家なの?
ポリーニなんて聴いてる奴が10人のリストアップなんて出来るわけないじゃん
>>846 さすがにホロビッツとかケンプとか聴いた年代じゃないけど、
それにしてもかなりの有名なピアニストの生演奏はもれなく聴いてきたが、
好き嫌いは別としても総合力という観点から見ると、
ポリーニは地球滅亡時まで過去最高レベルのピアニストだと評価されると思うよ。
>>846 いや、若い頃のポリーニは間違いなく一流だと思うよ。
ベートーヴェンの後期ソナタ集やショパンのエチュードなんかは一流だと思う。
技術とか表現とか、あるいはどの作曲家において一流の演奏をするのか、
そういうので変わってくるから、一概に一流ピアニストってものを論じるのは難しいんじゃないかね。
例えばバッハなら最高の演奏をするが、スクリャービンなら糞以下の演奏ってピアニストもいるわけだ。
つまりそれは、グールドなんだけどね。
そういうこと。全ての作曲家、全ての曲において一流ってのはいないと思うな。
全てにおいて堅実、全てにおいて無難、ってピアニストはいるけどね。
どちらかと言うと、全てにおいて無難 のカテゴリーのイメージだ。ポリーニは。
ある特定の場所において天才 のタイプではないな。
850 :
名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 17:31:57.17 ID:cepwucHs
才能やテクはあったことは間違いないし、それが発揮されて超一流と言われてもおかしくない時期は確かにあったと思う。 問題は、残念ながら90年代以降(80年代後半以降かもな)に、それに慢心したというか、 弾けばバカどもが寄ってきて金が入ってくると思ったのか、現代曲などに比べて明らかにベートーヴェンやショパンなどでは手抜きの演奏をするようになってきた。 今では、「かつての超一流」として殿堂入りどころか、かつての名声も疑わせるような金の亡者と化している。 まあ、アバドなんかも同じだけどね。
851 :
名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 17:43:31.33 ID:NMR89Z4K
なんか、ボツリヌウス菌かと思った
852 :
名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 17:57:24.02 ID:ooNRWlcg
ポリーニが凄かったのはアナログ録音時代のお話。 その頃の録音は好き嫌いは別として本当に凄いの一言。 録音がデジタルの時代に入る80年代前半くらいから なんか緩いというかもたつき始めた。 ショパンを聴けばすぐにわかる。 最近のバラードやスケルツォ、ノクターンなどは (抜粋でアナログ時代の録音もあるけど) 70年代の演奏で残して欲しかったな〜
853 :
名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 18:11:52.32 ID:o5l3tjhb
ショパンのエチュード、ブーレーズのソナタ、ウェーベルンの変奏曲 あたりはまさにエポックメーキングな演奏だと思う。
854 :
名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 18:14:02.77 ID:zBVjukzS
若くしてピークに達した器だからね。 その後の伸び代が少ないぶん、聴き手が頭打ち感や衰えを感知しやすいタイプの音楽家のように思う。
なんか歳を重ねても、セカセカとしたせわしない演奏のままだったな。 深化というか、何らかの境地を迎える事なくゴールにたどり着いちゃった感じ。
856 :
名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 23:25:25.48 ID:BHKLZPkN
若いころよかったと思う演奏家 マゼール、アバド、レバイン、
共産主義者だから、ソ連が崩壊して、鬱になったんでそ
>>856 アバドはオペラは上手いけど、オーケストラ単体だと全然良くない
>>857 演奏前にアジテーションしてたんだよね
ベトナム反戦の演説した時は大ブーイングで演奏中止になったとか
あと自分に弾きやすい足を切ったピアノ椅子を自分の車に乗せて、
イタリア中の工場で労働者にクラシックを聴かせる啓蒙活動やってたんだよね
859 :
名無しの笛の踊り :2012/05/01(火) 00:59:58.13 ID:sqnw/ea2
CDだけ聴いて、どうこう言っても、なんだかなあ…
イタリアの工場で啓蒙活動とかまじ?
>>860 どうして自分のことだと思っちゃったのかなw
863 :
858 :2012/05/01(火) 02:03:57.48 ID:Lcfvfy+l
>>861 マジでつよ
(プロバイダーが一時的にダウンしたのでID変わってるけど)
ヨーロッパは階層社会が多いけど、イタリアはかなり酷いらしい
ミラノに行った時にイタリアの知人に話を聞いた
とにかくスカラ座の席は金持ちが席ごと買占めてるそうです
(日本で言うと相撲の升席を金持ちが独占してるみたいな感じ)
医者レベルの社会的地位でも、スカラ座のシーズン初日は徹夜しても
天井桟敷の席も買えないんだって
スカラでポリーニがやる時は、開演前に桟敷席を争って暴動起こるんだって
毎回警官隊が突入するそうw
つまりスカラは社交界用なんだね
自分も一回、スカラでポリーニ聴いたけど(桟敷席取るのに一日中並んだ)
本当にスカラの前にパトカーが何台も待機してたよww
ポリーニはそういう不公平な社会に憤りを感じで労働者に音楽聴く機会を与えて
いたんだと思うよ
俺のポリーニそんなに禿げてないもん(´・ω・`)
イタリアは階層に加えて縁故社会の極地だからな 住みにくいったらありゃしない。公平とか公正とかから先進国の中で最も遠い国
866 :
名無しの笛の踊り :2012/05/01(火) 10:28:21.14 ID:6jVoCKzm
誰か、ポリーニのAA作ってくれない? てか、クラシックのアーティストのAAって、見たことないような気がする・・・
イタリアって経済危機がどうとか言われも裏経済が凄くて、 富裕層は酒池肉林の世界らしいね。
バーンスタインとかあるじゃん ____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ 小沢と佐渡はわしが育てた .しi r、_) | | `ニニ' / ノ `ー―i
ツィメルマン→大陸哲学 ポリーニ→ポストモダン
>>868 それどこかのプロ野球の監督だろw
巛ミヾヾ \
/ ミ ヽ
f, ミ }
┏v'┳_━━━ r、 |
yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ }
‘ーj`' : // /
L_ヽ i V /
(" ` ! _/
\ _,. -‐ '  ̄ !_
/|~ /  ̄ \
カラヤンのAAあったよね。
,... - ――‐- 、 r'rニY:':´::::::;'"´ ヽ、 ミ::::'',_,::::::r' ヾ 彡::::::::::':':::' ミ !:::::::::::::;:::' i! l::::::::::彡::; ,,,;iilllllllii;;;,, ; _,,,,;;;;;i! rニ ‐、...::': _、-ヘフr; r=,-,、i! は?カラヤン?しらんなあそんな奴は !;! ヽ ::::.  ̄ ´ ヽラ'l ヽ ;:! :::. ,.r ) l ヾ ' i!!:::. / ´` く :/ l`:::::::::. ; ; -―-- 、; i l:::::::::::::::' i  ̄ ; .! l::::::::::::::::、::::..._ ;! ,!:::::::::::::::::::::::::::::ー--;r ' ._/:li:::::::::::::::::::: ' ::::::::::::::l ::::::l!::ヽ:::::::::::::::::.. .:::::::::;iヽ ::::::il:::::.ヽ:: :::::::::::::::::;:r' /::::::ヽ、 ::::::l :::::.. ヽ、_,.-‐ ´ ./:::::::::::::::`:-..、 ::::::l ::::::: ,r:'::ヽ、 ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐、
舛添要一のAAそのまんまで良いと思う。
/ ̄ ``ヽ、_ ,..、 / / 彡豸 \ ,z¬"`ヽ ノ 彡 〃/〃 ゙! 彡 ヽ }/_,..ィ //〃 / │ イ i {/ ̄´ / / //' ′ ト、 ヾ i -‐ L彡._ '′_ ミ,バ | _ } / ゙!ミ| イ」ヽ=三"_ `′:.. |ミ.| 7 ` ’´ '´ /| ! / ヽ `‐' l/′ ,. -―一'>f" ′、 /゙ヽ__ / / // 〉‐--ヽ //::::// ヽ ,.イ / //::::::::`!" / /::::::/- '  ̄\ / / / /::::::::::::::::::`ー='‐ '´::::::/ }
ポリーニは指遣いに凝るそうだ。 指番号をしっかり書き込んだのを見たやつの情報。
877 :
名無しの笛の踊り :2012/05/08(火) 21:42:56.50 ID:+Ly8bhaM
つーか、塩谷瞬ってだれやねん
878 :
名無しの笛の踊り :2012/05/09(水) 20:36:28.61 ID:XG882aJQ
>>876 ほとんどのピアニストはそうだよ。指遣いは演奏の成功不成功を分ける重要な鍵じゃ。ポリーニほどの大物なら、その点はまさに神技級と思われる。
879 :
名無しの笛の踊り :2012/05/10(木) 07:53:47.35 ID:q/QrVN3m
ーヴィドゥッソ・アバドー § 「あなたの先生でいらしたピアニストのカルロ・ヴィドゥッソは運指法にとても厳格で、 すべての音符に指使いを指示されたというのは本当ですか?」 P 「ええ、本当です。全部指を決めてくれました。」 § 「あなたもそのとおりに?」 P 「いいえ、全然(笑)。私の楽譜をご覧になっても何もないですよ。 指使いはほとんど書き込みませんでしたから。確かに運指法は重要です。 でも書き込むことが問題なのではなくて、演奏中にうまく動くかどうか、 そしてスタイルと音質の表現に適しているかどうかが重要なわけで。」 § 「ヴィドゥッソは厳格な先生でしたか?」 P 「いいえ、全然。」
ポリーニは6月のウィーンムジークフェラインでのリサイタルもキャンセルした。 重病というのはほぼ間違いないだろう。 10月からの日本公演は残念ながら絶望であろう。
881 :
名無しの笛の踊り :2012/05/15(火) 11:43:13.80 ID:Zg9R6jsI
882 :
名無しの笛の踊り :2012/05/15(火) 23:25:36.20 ID:lWQa5oRD
>>881 これは今年ではなく昨年2011年の映像じゃないか
「for his UK appearances in 2011.」ってコメント書いてるぞ
眼の下に黒いクマが出ていて既に健康状態が悪化しているのがわかるよ
ポリーニ大先生の実演はもう聴けないのかも……
883 :
名無しの笛の踊り :2012/05/17(木) 19:12:16.55 ID:Bwk/JWpz
884 :
名無しの笛の踊り :2012/05/18(金) 01:35:26.63 ID:FaOOfc7s
3月にフェスティバルホールで聞いたリストのソナタやショパンのスケルツォ1 番は、ミスが少なく、勢いがあってとても良かった。 逆に幻想ポロネーズやショパンの幻想曲は、ペダルの踏みすぎで音が重く 今一。アンコールは3曲ぐらいやってました。
885 :
名無しの笛の踊り :2012/05/18(金) 17:25:44.65 ID:/GC9KRpf
>>883 サンキュ
ポリーニ、なんて魅力的な男性なの。。。
私のハートが。。。
886 :
名無しの笛の踊り :2012/05/18(金) 23:51:19.21 ID:jZs01YPk
アルゲリッチはそれほどお化けじゃないよ
888 :
名無しの笛の踊り :2012/05/22(火) 23:13:02.85 ID:RulWA/5O
病状はどうなの
889 :
名無しの笛の踊り :2012/05/22(火) 23:13:50.98 ID:RulWA/5O
ポリーニの話ね
890 :
名無しの笛の踊り :2012/05/23(水) 00:18:33.82 ID:WZV8fCW3
アバとポリは10年前にもう終わってただろ
891 :
858 :2012/05/23(水) 00:35:47.58 ID:OXqKuie6
>>890 アバは終わってるけどポリは終わってないよ
アバドは終わってないけどポリーニは終わってるよ とアバド信者なら言うであろう
「〜は終わってる」とか言う人が終わってるんだよ。
なるほどおまえか
長生きすると大変だね
896 :
名無しの笛の踊り :2012/05/26(土) 00:42:51.36 ID:7D2ezWR1
897 :
名無しの笛の踊り :2012/05/30(水) 09:00:34.41 ID:aWi38htR
いまだに10月からのポリーニ日本公演について何の発表もしないカジモト乙!
898 :
名無しの笛の踊り :2012/06/02(土) 13:12:01.55 ID:pjonUM6B
ニュートリノ「光より速い」撤回へ 読売新聞 6月2日(土)9時10分配信 素粒子のニュートリノが進む速度について、名古屋大などの国際研究グループ「OPERA」は、 昨年発表した「光より速い」との実験結果を修正する方針を決めた。 指摘されていた実験の不備を解消したうえで先月、再実験し、ニュートリノと光の速さに明確な差は 出なかったという。事実上の撤回で、3日から京都市で開かれるニュートリノ・宇宙物理国際会議で報告する。 OPERAは、スイス・ジュネーブ近郊の欧州合同原子核研究機関(CERN)からニュートリノを 飛ばし、約730キロ・メートル離れたイタリアの研究所までの所要時間を測定。ニュートリノが 光より60ナノ秒(ナノは10億分の1)早く到達したという結果を、昨年9月に発表した。 「光速は超えられない」としたアインシュタインの相対性理論を覆すのではないかと注目された。
899 :
名無しの笛の踊り :2012/06/02(土) 14:50:25.35 ID:nTIGvRDW
このスレには全く合わないが、笑えるね。功を焦ったということだ。 日本人として恥ずかしいね。
900 :
名無しの笛の踊り :2012/06/02(土) 14:52:29.21 ID:nTIGvRDW
書き込みを忘れてしまった。 ポリーニの秋公演は全キャンセルなの? カジモトどうなってるの? 発売しないの?
別に日本人だけが参加してたわけじゃないだろ 国際って字も読めない国の人なのかな
902 :
名無しの笛の踊り :2012/06/02(土) 19:55:53.29 ID:wuj1cCAl
これ以上、何をお望みですか? (合掌)
903 :
名無しの笛の踊り :2012/06/03(日) 01:32:50.31 ID:BFNyl1Gt
紀元前5年にポリーニとアインシュタインがいきなりタイムマシンで 飛んできて喧嘩したらしい ポリーニは開始5秒でいきなりアインシュタインに目潰しカマして アインシュタイン気絶したらしい
904 :
名無しの笛の踊り :2012/06/03(日) 09:16:33.49 ID:/XlQetA8
カジモトがいくら粘っても秋の日本公演は到底無理 早く公演中止を発表するべきだ ポリーニはルツェルンの予定が未だ残っているもののその他の公演は全てキャンセルしている
ハンクラだけでいいから演奏しに来てほしい
今ハンクラやったら暗譜が危ないんじゃないかしら。
907 :
名無しの笛の踊り :2012/06/03(日) 23:53:22.95 ID:BFNyl1Gt
今年は体を休めて、長生きして欲しいな
ピアニストは比較的長命だけれど、男性ピアニストはほぼ例外なく薄毛か白髪になる。 それと関係あるかは分からないが、やっぱりステージで演奏する負荷は身体的にも精神的にも並大抵のものではないと思う。 60台や70台でそんな負荷を定期的に受ける職業は他に無いんじゃないか?
ピアノに黒さを吸い取られる
薄毛白髪はピアニストだけの宿命じゃないようなw
912 :
名無しの笛の踊り :2012/06/05(火) 03:02:23.28 ID:r/L4VdcU
ピアノ演奏ってやっぱり男性ホルモンの消耗が激しいんじゃないか
その中でもポリーニのようなどちらかといえば男性的な演奏をするピアニストは
一段と精力を使うんじゃないかな
変な話だけれど、彼の演奏中の顔の紅潮、唸り声、歯を食いしばったり目を閉じたりの表情。。
違ったシーンでの彼が想像されることが多々、ある。
>>904 6月半ばのウィーン、8月のシエナ(イタリア?)とザルツブルグもキャンセル?
薄毛か白髪になるって どっちかにしかならないだろ
914 :
名無しの笛の踊り :2012/06/05(火) 07:02:19.52 ID:HMuR7GtA
___ ━┓ / ― \ ┏┛ / (●) \ヽ ・ / (⌒ (●) / /  ̄ヽ__) / . /´ ___/ | \ | |
DHMOを摂取した人間は必ず死ぬ みたいなフレーズだなw >男性ピアニストはほぼ例外なく薄毛か白髪になる
916 :
名無しの笛の踊り :2012/06/06(水) 08:43:10.92 ID:H4S70Aco
舞台の上で、証明に照らされ続けて毛根やられるのかと思ったw
どんな仕事でも、精力は必要。 なぜ、ピアノ演奏が、他の仕事に比べて、特別精力が必要という話になるのか分からない。
919 :
名無しの笛の踊り :2012/06/06(水) 23:08:54.17 ID:Izu6GiaF
>>918 おっしゃるとおり。ただ他の仕事と決定的に違う点は、一発勝負の書き替え不能の分野であるということ。その点はスポーツ選手と似ている。だから精力というか極度の精神集中が要求される仕事であろう。
精力で正しい。あれはヨガってるw
921 :
名無しの笛の踊り :2012/06/06(水) 23:31:30.58 ID:Izu6GiaF
若い頃のポリーニの演奏を見て「あの子、勃起してるわ」っと言った女流ピアニストがいたらしいからな。
923 :
名無しの笛の踊り :2012/06/07(木) 20:21:25.89 ID:j7p1OMvP
ポリーニの演奏を見ていると ピアノが奴にハメられてる女性に見えてくる時があるもんな
老害の話はほんとつまんねーな 下ネタ系の板でやれよ 何のために板が分かれてると思ってんだよ
925 :
名無しの笛の踊り :2012/06/07(木) 23:12:41.53 ID:Brg0LR9t
>>924 確かに・・・。下ネタはもういい。止めてほしいよ全く。で、ところでさぁ、ポリーニって、デカマラなのかな?
ほんにゃらーごっこポリポリーニ
ハッキリした情報を告知せず発売延期のままにしているカジモトは危ないらしいとの噂がある。 ポリーニが公演中止になればピアニスト・シリーズの会員券の相当数を払い戻ししなければならなくなり、 カジモトは払い戻しの事態となると資金繰りが相当厳しくなるらしい。
最近の円高のせいで海外への投機的な投資資金の元金が元本割れを起こしているような現状では、 ポリーニの公演中止はそのままカジモトの危機になる可能性が高いらしい。
929 :
名無しの笛の踊り :2012/06/08(金) 17:54:58.94 ID:vL1nuBxG
頭こそ禿げているが今でも胸毛は凄いらしい。 いつもシャツのボタンを上まできっちりかけて見せてくれないが。
どこかの旧東欧圏からポリーニクラスの親爺を見つけてきて、奇跡のピアニスト発見とか言って代打公演うてば借金帳消しさw
>>930 今こそマウリツィオ・バリーニの出番だ!
932 :
名無しの笛の踊り :2012/06/09(土) 23:39:22.43 ID:kT2LX1Dh
今年の夏のルツェルンでのポリーニ・プロジェクトはポリーニはベートーヴェンだけを弾いて シャリーノの新作はダニエレ・ポリーニ演奏となってる。これって息子? そして果たして御大はハンクラ大丈夫なのか?
933 :
名無しの笛の踊り :2012/06/10(日) 02:25:31.52 ID:r/gVoCDJ
ルツェルン、いつのまにかプログラムからハンクラが消えていた。。。
ATに移行したか
935 :
名無しの笛の踊り :2012/06/11(月) 05:51:35.89 ID:eOAuOkmJ
イタリア男にとってはATは恥以外の何物でもない。
新入りです!!!!!よろしく。 ポリーニって、技術的に聴けるのっていつ頃まで?
937 :
名無しの笛の踊り :2012/06/12(火) 02:03:54.43 ID:3WkmvljH
1999
こんな人が来たら嫌だ。 マウリツィオ・ボリーニ マウリツィオ・パニーニ
>>936 90年前後じゃない?
なんかここ数年で晩年のリヒテルみたいになってきた気がする。
悪い意味で。
940 :
名無しの笛の踊り :2012/06/22(金) 06:16:26.57 ID:7jjSDarI
最近なにも噂もきかないけれどどうしてるんだろう 「病気」の具合はどうなんだろう 遠い国から心配しても仕方ないことだけれど 今年の夏はゆっくり休んで好きな水泳でもしていて欲しいな
>>936 90年のショパンスケルツォは名演で
93年のドビュッシー練習曲あたりで雲行き怪しくなり
97年のベートーヴェンソナタ11/12/21番でポリーニは死んだと思ってる。
CDはまだ良いんだよ。 ライブで聴くとひどいんだよなあ。 ショパンのノクターンなんか、まるでアマチュアみたいな演奏だったよ。 若い頃のあのポリーニはどこへ行ったしまったのかなあ。 まあ、もともと情緒の表現が上手いピアニストじゃないから、技術が消えてもはや何も残ってないのかもな。
情緒の表現w
>>942 例えばブーレーズにも”情緒の表現が上手い指揮者じゃないから”みたいに評してたりすんの??
技術がなくなればするんじゃないの
ピアニストの勝手な感情移入なんて一切不要で スコア通りに弾いて欲しいと考えてる作曲家の方が多いだろうな・・
でも作曲家が意図しない弾き方をして、作曲家自身がそれを楽しむってのはあると思う。 「おお、こんな弾き方すると、ここは魅力的だったのか。」 と、自分の作品で発見するのはたまらん楽しみだと思う。
"スコアに忠実"と評される奏者に限って情感を要求する指示は無視する不思議
情感(笑)
とりあえず、今のポリーニの“最大の売り”ってなんなのでしょう?
>>950 昔の素晴らしかった衝撃的な演奏の面影を求めて劇場に足を運ぶ
イマイチだな〜と思う出来でも、昔の思い出補正がかかって素晴らしい、さすがと
思ってしまうところ
今、私たちの目の前にいるのは、骨董にほかならない。 骨董である以上、その価値は、つきつめたところ、人の好みによるほかない。 ある人は万金を投じても悔いないかもしれないし、ある人は一顧だに値しないと思うかもしれない。 それはそれでいい。 だが、残念ながら、私はもう一つつけ加えなければならない。 なるほど、この芸術は、かつては無類の名品だったろうが、今は、最も控えめにいっても 、ひびが入ってる。 それも一つや二つのひびではない。
953 :
858 :2012/06/24(日) 22:54:22.42 ID:07vi11mw
一回二回聴いて、グタグタ文句言うんじゃない! ポリーニは3回に一回しか当たりがないの 若い頃からずっとそうなの! それに今より90年代の方がポリーニは混迷してたよ 2000年以降の方が良いよ 今現在は健康問題で厳しい瀬戸際にあるかもしれないけど
>>950 実演を聴いてみればわかると思うが音は分厚くてデカイよ。
最近はかつてほどじゃないが、そんじょそこらのピアニストとは違う。
あと音量のダイナミクスを生かした曲全体の構成力。
1回しか聴いたことないけど当たりだった俺は運が良かったのか
ポリーニの情況はかなり厳しいもののようだ 無責任なのはカジモト! カジモトに電話してみたけど詳しい事は何も答えない 欧米では明らかになっている事さえ答えない カジモトの対応は無責任そのものでひど過ぎる
>>952 そのひびの入った骨董の二度目の来日公演は良かったと吉田秀和はじめ
言う人が多いが、そんなによくなかったとこの前ラジオで清水和音が
一刀両断。
骨董は骨董でいいのだが、 素晴らしい製品なのに相応の価値が付かない ってのは問題だ。 びっくりするような素晴らしい演奏をするのに、 せいぜい2000円でも売れ残るピアニストのなんと多いことか。 結局知名度と金、それがこの世の中の絶対権力なのだな。
「吉田秀和は目利きである」ことを伝説化するためのエピソードだからね。 清水和音の言ってることはある程度本当。 でも一度目よりずっと良かったことも確か。 つーか一度目が酷すぎた。
960 :
名無しの笛の踊り :2012/06/25(月) 00:52:17.43 ID:E3++mLlF
伝説化w エピソードw この発言で各方面の反発を買って、アンチをたくさん産んで今に至り、 これ以後こういった発言は慎むようになったわけだが。
>>957 清水和音のようなイカサマ糞ピアノ弾きのいう事を真に受けるのか?
あいつはブタのような顔をした単なるピアノ弾きだぞ(決して真のピアニストではない)
ホロヴィッツ2度目の来日公演はオレは生で聴いたが本当に素晴らしかった!
>>961 私が真に受けたとなぜ思ったのですか?
番組でそこまで言っちゃうかと、少しびっくりしただけだよ。
NHKホールで聞くホロヴィッツと昭和女子大で聞くホロヴィッツじゃ同じ演奏してても全然印象は違うだろうし、 2度目の公演ではベートーヴェンじゃなくシューマンとかシューベルトやモシュコフスキーなんかの聞きやすい弾きやすい選曲だったし、 2度目の日本で慣れもあったろうし、それで2度目は1度目より良い評価になるのは自然だよ。 オレは1度目TV2度目実演だったが、演奏の技術レベルではあまり変わらなかった。かなり傷は目立った。だから2度目も良くないという評価にもうなずける
964 :
名無しの笛の踊り :2012/06/25(月) 12:33:38.30 ID:TLP70pQf
年寄り乙
ミケも聞いたことあるし、アラウもリヒテルも園田も会場で聞いたことあるぞw ポリーニは東京文化会館で青少年のための割引公演でベートーヴェンの熱情など3曲が最初だぜ。 全然すごさが分からんかったが、今思えばバリバリの演奏だったんだと思うよ
その時は放送用に収録していたのに本人NGで、お蔵入りだか撮り直しだかしたんじゃなかった? もう、その頃からムラがひどかった。
>>965 その並びに園田が名を連ねた書き込みにびっくり
968 :
名無しの笛の踊り :2012/06/25(月) 23:20:39.78 ID:jObxRj/+
969 :
名無しの笛の踊り :2012/06/25(月) 23:23:44.67 ID:7C/kND5s
>>963 1度目と2度目の演奏の技術レベルではあまり変わらなかったと思った時点で
お前の耳は糞で音楽を聴く能力が無いということがわかる。
ホロスレでやれ
>>969 悪いが、俺様の耳は観賞用でね。吉田のジジイがひび割れた骨董と評価したのを「ほう評論家というのはこんな風に批評作文するんだ」と思ったものだよ。
TVで見た時の感想は「ホロヴィッツさん、ついに日本でも名演を披露しましたね」という賛意で、演奏の傷などどうでもいいと思っていたし、ホロビッツでなけりゃできないベートーヴェンなどの演奏だなと感じれた。
ひび割れた骨董の記事は見ていたけど、TVでも感想をちらりと話してるけど、「もう少し早くきてればな」と残念そうに話してる吉田のジジイに評論家だよなと思ってみていたんだよ。
もっと早く来てれば技術的にはもっと完全に近い演奏が聴けたかもしれないが、歳を重ねた演奏にはもっと別の魅力があったのにと思ったよ。
963で言い方に不足があったのは両方技術で見たら、すでに遅いものだった。けど、それ以上に両方ともすばらしい内容があったということだよ。
清水は音楽じゃなく技術を見ていると思うし、吉田も評論家視点でしか演奏を感受できない哀れな人に成り下がってたということさね。
哀れな奴がいますね
爺さん、偉そうな事言って、自分の読解力の無さや頭の固さ、感性の鈍さを晒しただけになっちゃったなw
ま、何でもいいさw 両方ともNHKによる録音で、持ってる人は聞けるんだから、何を感じるかは自分で決めればいいことだよ。 持ってない人は残念だなw>972,973
ホロヴィッツの2回目はそれほど褒められる演奏かなあ。 ていうかホロヴィッツの80年代の演奏ってもはや正直どれも・・・・・・ ポリーニの演奏にも言えるが こういう言い方をすると反発喰らいそうだが、 結局ピアニストって基本、アスリートなのね、と思う。 芸術性云々の前にまず指回ってなんぼだろ。と
日本に来る前にモスクワでTV中継もされた公演は多分最良のものだろうね。 日本公演ではあのレベルまで行けなかったんだから。 ホワイトハウスの演奏会は指は回っていたけど、あれなんか見ると、もともとホロヴィッツとは one and onlyの人だと思うよ。だからひびわれても骨董的価値は損なわれないというか、 もう選択肢ないんだから酷い指回りでもあの左手バーンと盛大な残響をきかせてくれりゃいいていうもんだと思うけどね。
吉田秀和がひびの入った骨董と評したことを聞いた ホロヴィッツがすまなく思ってもう一度来日して 見事な演奏をした、という美談のせいで、 2度目の演奏が美化されすぎてると思う。
んだんだ
>>975 だよなあ
指が衰えてきたら、負担の少ないプログラムを組むべきだと思うわ
>>977 実際2度目は素晴らしかったのだからそれでいいじゃない
まあ生を聴けなかった人には何を言ってもダメかもしれないな
ポリーニだって生を聴いていない人には言ってもわかってもらえない事があるからね
( ^ω^)
ポリーニは7回目が良かった。
983 :
名無しの笛の踊り :2012/06/27(水) 09:10:54.32 ID:UwndZaFz
じじいはもうずっと自分の作った思い出のなかでいきてろよw
このジジイには何を言っても無駄だよ。
ジジイは過去だけが生きる糧だからな。
>983 >984 >985 お前らポリーニの生を聴いたこと無いんだな ジジイを嫉んでいるお前らは醜いな、ジジイ以下だよ
987 :
名無しの笛の踊り :2012/06/28(木) 07:11:14.26 ID:Dbva0JK0
ポリーニ氏の深化を続ける演奏活動は、プログラムの構築、表出されるメッセージ とも、2011年の時点でも多くの有名無名ピアニストの演奏会の中でも断トツの位置を維持している。 多少の技術的な不安定性を云々するレベルではない。 70年代からリヒテル、ポリーニ、80年代までのアシュケナージ、アルゲリッチのほとんどの日本での 演奏会に、そして2回のホロヴィッツの東京公演にも行ったが、 ピアノ演奏は、ライブを聞いたときの臨場感により生じた感動だけが、 器械によって記録され再生されたものでは、けっして得られない感動を 残された記憶の中から呼び出すことができる。 ピアニスト百花繚乱の70年代は、はるか昔に、そして 今は 唯一ポリーニだけになってしまった。 しかし、もう一度、あの超然とした瞬間.....自分は歴史的な芸術体現の瞬間に 居合わせているのだろうか..... 今一度、ポリーニの演奏でそう実感させてくれることを、日々を期待して過ごしている もちろん、完全復活をのぞむんでいるわけではない しかし、彼の年齢を超えて前進しようとする姿を必ずまた、見たい
豚に真珠、猫にこんばんは(なぜか変換できない)、ジジイに・・・だな
989 :
名無しの笛の踊り :2012/06/28(木) 14:52:33.07 ID:DbUt4uSS
>>950 極東でヒビだらけの骨董だと貶されていることなど歯牙にもかけず
全くもってドン・キホーテ的な努力と情熱で
現代物を伝道し続ける姿勢には素直に感動する
うむ
991 :
名無しの笛の踊り :2012/06/28(木) 20:29:59.27 ID:D3YDygf3
>>965 自分もそのリサイタルは聞いたよ.
アパッショナータは凄まじい演奏で背筋がゾクゾクした.
>>989 >極東でヒビだらけの骨董だと貶されていることなど歯牙にもかけず
そりゃ周りの人間はベタ褒めするだろうし
おまえらだってポリーニ目の前にしてここに書き込んでいるようなこと伝えないだろw
爺さんは、過去の残像、自分の願望を目の前のものに重ねて見るのが癖だから。 しかもその自覚が全く無い。
994 :
名無しの笛の踊り :2012/06/29(金) 06:50:03.95 ID:oBDtFn6j
>>993 ポリーニの生を数多く聴いていないお前は爺さんには遠く及ばない浅薄なバカ
995 :
名無しの笛の踊り :2012/06/29(金) 10:24:02.20 ID:yJAjSeyE
衰え朽ちてもポリーニは骨董品というイメージは湧かないな。 老朽化して不具合が生じた精密機械か電子機器の印象を受ける。
その昔に演奏会に行ったことだけが唯一の自慢なんだからほっといてやれよ。 そういえば評論家の吉田某も、実演を聞かなければ何も判断はできないと言いながら、ずっとディスク批評を書き綴ってたな
997 :
名無しの笛の踊り :2012/06/29(金) 17:53:38.31 ID:DBkdZUU7
チケット発売決定
998 :
858 :2012/06/29(金) 18:12:05.30 ID:8i2Mi8xn
ポリーニ10月来日決まったね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。