ジェイムズ・レヴァイン その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
395名無しの笛の踊り:2013/03/11(月) 23:00:08.23 ID:LhTwJ87I
ちょうどDGに移籍する時期に重なっちゃったからね
RCAも、METのオケで録音する案を持っていたらしいけど、話がまとまらなかったらしい
396名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 08:23:40.35 ID:ncpL5ZcF
なるほど
もったいない話だね
397名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 23:51:10.79 ID:R6vkIlwh
10番の第一楽章は横着しないでデジタルで取り直すべきだった
398名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 08:14:11.95 ID:yE/NRd5X
意外にも?あまり売れなったからっていう記事も記憶。
当時は誰もがマーラーばかりだったからな。
ましてや一番金のかかる8番と2番。
399名無しの笛の踊り:2013/05/20(月) 17:21:46.99 ID:DyqMKyjg
NY・メトロポリタン歌劇場音楽監督、レバイン氏、車いすで復帰 2年ぶりに指揮 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130520/ent13052016400012-n1.htm
400名無しの笛の踊り:2013/05/20(月) 19:15:52.87 ID:/Nd9cqAH
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
           (___)
           |   |〜〜
           ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
401名無しの笛の踊り:2013/05/21(火) 20:58:10.65 ID:sS7YrG+s
バーンスタインみたいに死んだら全集できるのか?
2番はウィーンフィルとやって放送録音あるけど、
8番にそういうのあるのかな?
402グレイト:2013/05/23(木) 09:34:46.62 ID:0B/Lzwbm
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  感動の復活コンサート
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧ http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130520/ent13052016400012-n1.htm
403名無しの笛の踊り:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hH7wUbuK
METのカルメン
音声だけで立派に通用する名演名録音
404名無しの笛の踊り:2013/09/12(木) 19:30:55.20 ID:5rcLa1kX
>399で報道された演奏が商品化され発売の模様
405名無しの笛の踊り:2013/09/12(木) 19:42:22.06 ID:16XHe/Id
しかしこうはなりたくないものよのぉ
406名無しの笛の踊り:2013/09/12(木) 20:16:42.01 ID:6+LaDGRe
第8番はCSOの自主制作ボックスの中に第1部が入っていたから、第2部の録音も楽団アーカイヴにある可能性が高いな。
407名無しの笛の踊り:2013/09/13(金) 11:53:53.62 ID:KenHQla7
演奏会記録を見てないからわからないけど、第1部のみしか演奏されてない可能性もあるんじゃないかな
CSOの自主制作ボックスに入ってる他の大曲(マルティノンの3番や10番)は全曲収録してるのに、この曲だけ第1部のみの抜粋だから
408おならが暴発:2013/09/29(日) 09:29:45.39 ID:2PyvRm07
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    /   ―==、 ,;==-、::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /    _,ェァ-)  rェュ.,_::   ::::::l'^~
  ‐/-,,    /  | l "―    |::::l
   l  ~^''    y'" ヽ、        :l
  '''l^^~~~   / ~^-^~ヽ    -‐‐‐--l- レヴァインの復活コンサートが発売されたぞ〜〜
   ヽ、      `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/ http://www.hmv.co.jp/news/article/1309110035/
     /                イ~'
     /                 \ 
   < <~|              |~> 〉
409名無しの笛の踊り:2013/10/03(木) 18:55:29.57 ID:ZUH7CzwM
>>408
まだ発売なってないだろ(笑)
410名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 09:38:16.79 ID:SXsUGm9y
Wolfgang Amadeus Mozart : Cosi` fan tutte
24, 28 Sep 2013; 2, 5 Oct 2013; 23, 26m, 30 Apr 2014; 3, 8 May 2014 Other performances within 7 days and 125km
In Italian, and surtitled in English, Italian, Spanish
New York, Metropolitan Opera House
Conductor James Levine
Producer Lesley Koenig
Sets, Costumes Michael Yeargan
Lighting Duane Schuler
~
Fiordiligi Susanna Phillips / Guanqun Yu
Dorabella Isabel Leonard
Despina Danielle de Niese
Ferrando Matthew Polenzani
Guglielmo Rodion Pogossov
Don Alfonso Maurizio Muraro
Production from Royal Opera House, Covent Garden; Teatro alla Scala, Milan; the Canadian Opera Company, Toronto; De Nederlandse Opera, Amsterdam
411名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 09:39:43.55 ID:SXsUGm9y
Giuseppe Verdi : Falstaff
[NP] 6, 9, 14m, 18, 21, 27, 30 Dec 2013; 3, 6, 11 Jan 2014 Other performances within 7 days and 125km
In Italian, and surtitled in English, Italian, Spanish
New York, Metropolitan Opera House
Conductor James Levine
Producer Robert Carsen
Sets Paul Steinberg
Costumes Brigitte Reiffenstuel
Lighting Robert Carsen, Peter van Praet
~
Nannetta Lisette Oropesa
Alice Angela Meade
Mrs. Quickly Stephanie Blythe
Meg Page Jennifer Johnson Cano
Fenton Paolo Fanale
Falstaff Ambrogio Maestri
Ford Franco Vassallo
New production
412名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 09:42:04.38 ID:SXsUGm9y
Alban Berg : Wozzeck
6, 10, 13, 17, 22 Mar 2014 Other performances within 7 days and 125km
In German, and surtitled in English, German, Spanish
New York, Metropolitan Opera House
Conductor James Levine
Producer Mark Lamos
Sets, Costumes Robert Israel
Lighting James F Ingalls
~
Marie Deborah Voigt
Drum Major Simon O'Neill
Captain Peter Hoare
Wozzeck Thomas Hampson
Doctor Clive Bayley
413名無しの笛の踊り:2013/10/22(火) 20:29:29.10 ID:kzmLioSh
新譜を聴かれた方はいますか?
414偽美少年:2013/11/04(月) 20:57:56.89 ID:3cuC4phu
547 名前:名無しの笛の踊り [sage]: 2013/11/04(月) 10:31:22.87 ID:OxOOqZVZ (3)
>>546
いた。2階センターでしょ?LA席だったからよく見えた。


548 名前:名無しの笛の踊り [sage]: 2013/11/04(月) 10:45:42.25 ID:LWYfw88s
オーディオ評論家の山中さん。
休憩時間にたばこ吸って席に戻って奥さんと
一言二言話して倒れた。
そのまま帰らぬ人に。
もうあれから20年近く経つ。

617 :レヴァインを聴いて死す!:2013/11/04(月) 18:55:12.16 ID:7jchsaFp0
549 名前:名無しの笛の踊り [sage]: 2013/11/04(月) 10:51:17.61 ID:OxOOqZVZ (3)
>>544
死と浄化はイマイチだった。ムーティの神演奏とは比べ物にならないぐらい。
ある意味酷かったかも。

550 名前:名無しの笛の踊り [sage]: 2013/11/04(月) 13:38:06.60 ID:I4TuQ/ko
>>548
ある意味最高の閉じ方だよな
415名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 00:29:17.91 ID:tx7RMwUh
この人が80年に録った「魔笛」のCDって聴く価値ありですか?
台詞が全部入っているみたいなので、なかなか手が伸びないのですが。
416名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 08:55:17.93 ID:DR9k2eB+
レヴァインのモーツァルト、略してレバモツを思い出した
417名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 20:30:37.83 ID:sesD8U8f
418名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 21:23:20.62 ID:b+Mqnniv
80年代の録音ならレヴァインの旬の時代でしょ
カラヤンの上位互換みたいな感じだよ
419名無しの笛の踊り:2013/12/01(日) 21:46:38.29 ID:USUXuVmS
ジークフリート牧歌・浄夜・メタモルフォーゼンのCD
久しぶりに聴いて改めて良いと思った・・・
420美少年:2014/01/29(水) 22:01:02.92 ID:cJsgiWrm
Sunday, October 12, 2014 | 3 PM
The MET Orchestra

Performers
The MET Orchestra
James Levine, Music Director and Conductor
Maurizio Pollini, Piano
Program
MOZART Piano Concerto No. 21 in C Major, K. 467
MAHLER Symphony No. 9

Sunday, November 16, 2014 | 5 PM
The MET Chamber Ensemble

Performers
The MET Chamber Ensemble
James Levine, Artistic Director and Conductor
Program
BERG Adagio for Violin, Clarinet, and Piano from Chamber Concerto
BERG Four Pieces for Clarinet and Piano, Op. 5
WEBERN Four Pieces for Violin and Piano, Op. 7
J. STRAUSS "Rosen aus dem Süden," Op. 388 (arr. Schoenberg)
WEBERN Three Little Pieces for Cello and Piano, Op. 11
SCHOENBERG Pierrot lunaire
421名無しの笛の踊り:2014/01/29(水) 22:05:25.03 ID:cJsgiWrm
Sunday, February 8, 2015 | 3 PM
The MET Orchestra

Performers
The MET Orchestra
James Levine, Music Director and Conductor
Elina Garanca, Mezzo-Soprano
Program
BEETHOVEN Symphony No. 2
BERG Seven Early Songs
CARTER Three Illusions
SCHUMANN Symphony No. 2

Sunday, March 8, 2015 | 5 PM
The MET Chamber Ensemble

Performers
The MET Chamber Ensemble
James Levine, Artistic Director and Conductor
Program
STRAVINSKY Octet
IVES From the Steeples and the Mountains
IVES Scherzo: Over the Pavements
CARTER The American Sublime (Word Premiere)
CAGE Atlas Eclipticalis
CHARLES WUORINEN It Happens Like This
422完全復活!:2014/01/29(水) 22:09:16.04 ID:cJsgiWrm
Sunday, May 17, 2015 | 3 PM
The MET Orchestra

Performers
The MET Orchestra
James Levine, Music Director and Conductor
Yefim Bronfman, Piano
Program
BRAHMS Piano Concerto No. 1
BERLIOZ Symphonie fantastique
423怒涛の6演目!:2014/02/19(水) 02:35:31.62 ID:aYH0km19
May 15 The Rake's Progress Conductor New York(Met)
Apr-May 15 Un ballo in maschera Conductor New York(Met)
Mar-Apr 15 Ernani Conductor New York(Met)
Jan-Mar 15 Les contes d'Hoffmann Conductor New York(Met)
Dec 14 Die Meistersinger von Nurnberg Conductor New York(Met)
Sep-Dec 14 Le nozze di Figaro Conductor New York(Met)
424名無しの笛の踊り:2014/04/06(日) 08:35:12.06 ID:gpb1dhx6
危険なジェイムズ!
425名無しの笛の踊り:2014/05/13(火) 11:01:29.01 ID:E/WqFWta
ベルリオーズ/幻想交響曲

ジェームズ・レヴァイン(指揮)/ウィーンフィルハーモニー管弦楽団

アップされてます。

ブログ「寸草春暉」http://blog.goo.ne.jp/tgcy2801
426名無しの笛の踊り:2014/06/05(木) 14:25:57.42 ID:dqWoz8Ye
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー  
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
427宇野珍ポーコー:2014/06/26(木) 02:05:20.64 ID:4GiUiFR+
いえようw
428名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 07:19:58.91 ID:lTxVi3TM
そろそろレヴァインBOX(DG)が出そうな気がする
429名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 09:11:01.44 ID:+8H7FKAC
レヴァインBOX(SONY)は大きいのないのかな。
430名無しの笛の踊り:2014/07/29(火) 10:19:17.12 ID:pskvFDlu
栄光のウィーン・フィル名盤100
http://www.hmv.co.jp/fl/12/830/6/

このシリーズでレヴァインのモーツァルトが一部復刻されてる
431名無しの笛の踊り:2014/08/10(日) 20:50:26.89 ID:Unc13wjY
盆休みで時間があるからDVDの『指輪』見てる。
今ワルキューレ冒頭。レヴァイン気合入ってるね。
432名無しの笛の踊り:2014/09/06(土) 21:07:52.65 ID:w0DP5axY
このひと、少年暴行容疑経験ってほんまかいな?
433名無しの笛の踊り:2014/09/07(日) 13:06:25.60 ID:n1/hT4Kg
懐かしい名前だな久しぶりに聞いた
やっぱりホルストの惑星が真っ先に思い浮かぶ
434名無しの笛の踊り:2014/10/04(土) 15:39:21.72 ID:ecF4uhq4
435名無しの笛の踊り:2014/10/13(月) 10:43:44.62 ID:ZPbml0yJ
WOWOWで録画した指輪観てるんだけど、ヴォイトとレヴァインって
顔が似てるね。血縁関係あるの?
436名無しの笛の踊り:2014/10/28(火) 22:25:53.97 ID:xUHhmbWe
来月METライブビューイングでフィガロやるから楽しみ。
437名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 06:14:32.32 ID:2IWr3gu9
レヴァイン
438名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 14:45:00.62 ID:OIhqmbK/
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、    
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミI このスレ早く削除せい!
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
439名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 18:30:36.41 ID:XcbMdXzs
>>435
単にデブの顔面センターってだけだろw
440名無しの笛の踊り:2014/12/03(水) 04:00:53.55 ID:wMQ73a+L
441名無しの笛の踊り:2015/01/08(木) 19:40:11.11 ID:S1Q0SnxF
レヴァイン
442ビシュコフ:2015/01/27(火) 22:17:04.70 ID:IOitzMqL
 /|\         @@@@@
 | キ |      @@     @@
 | キ |        /  (・(・|
 \|/        三    ∞ |三
  ||         /  / ̄ ̄)
 /──────   \ ̄ ̄) 寒くて大変だな!
 |           | |/| | ̄ ̄
 |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|  |_|
443名無しの笛の踊り:2015/01/28(水) 00:03:01.40 ID:qdaRxWZM
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y
   i      ,.:::二ニニ:::.、.        l i  
   .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
    |.  :、   ゙ -―-    ,;    ,!  えいえいお!
    |.    :.         .:    ノ 
    l、                l
    /^‐-,,____,,,,,,...,,,,,.............,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~            ^'‐‐~
444愛と官能の2015−16シーズン
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y
   i      ,.:::二ニニ:::.、.        l i  
   .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
    |.  :、   ゙ -―-    ,;    ,!  来シーズンはこうもり、後宮、シモン、タンホイザー、ルルを振るよ!
    |.    :.         .:    ノ 
    l、                l
    /^‐-,,____,,,,,,...,,,,,.............,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~            ^'‐‐~