1 :
名無しの笛の踊り :
2010/09/26(日) 23:17:54 ID:LK4agbOs
2 :
名無しの笛の踊り :2010/09/26(日) 23:25:08 ID:LK4agbOs
来日公演スケジュール貼っときます 2011年3月4日(金)7時 サントリーホール ブルックナー: 交響曲第8番 ハ短調 3月5日(土)3時 サントリーホール <ドヴォルザーク・プログラム> 序曲「謝肉祭」op.92 ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.53 (ヴァイオリン:レオニダス・カヴァコス) 交響曲第7番 ニ短調 op.70
3 :
名無しの笛の踊り :2010/09/26(日) 23:56:16 ID:no2srwsq
マーラーやって欲しかったなあ…
4 :
名無しの笛の踊り :2010/09/26(日) 23:59:51 ID:Te8ox/3S
5 :
名無しの笛の踊り :2010/09/27(月) 00:06:27 ID:QlODNdI1
ブル8でも取るか・・
6 :
名無しの笛の踊り :2010/09/27(月) 00:55:39 ID:/J9py6u0
5月に本拠地でマーラーフェスティバルやるみたいね。 シャイーとゲヴァントハウスは2番と8番で 他はサロネン/SKDで3番、ゲルギエフ/LSOで1番等々
7 :
名無しの笛の踊り :2010/09/27(月) 10:27:09 ID:Gzv8B1yK
マラ2か8やるなら3万までなら出す
8 :
名無しの笛の踊り :2010/09/27(月) 13:49:45 ID:1qapPAGV
日本じゃ3万越しそうだけど 向こうならもっと安いんじゃない?
9 :
名無しの笛の踊り :2010/09/27(月) 23:58:18 ID:VYnHwyPG
調べたら130ユーロだって。 定期演奏会も43ユーロなんて羨ましすぎる。
10 :
名無しの笛の踊り :2010/09/28(火) 09:40:05 ID:xSSbwocj
で、今回の来日は東京公演のみなの?
11 :
名無しの笛の踊り :2010/09/28(火) 23:57:51 ID:7VDn6gWD
公式サイトでは28日パリ、その後東京で2公演して ソウル、台北、香港をまわることになってる。
チケ取り完了。 ゲヴァントハウスでブルックナーとドヴォルザークを聞けるの楽しみだ。
一応おれも両方取った。 後は突発仕事が入らないことを祈る。
14 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 16:44:43 ID:QAvmbvWE
2009年10月27日 モーツァルト Vnコン(Vn アラベラ美歩) マーラー 1番「巨人」 プラチナ券:設定なし S席:\20,000 A席:\16,000 B席:\12,000 C席:\9,000 D席:\5,000 ↓ 2011年3月5日 ドヴォ公演 プラチナ券:\31,000 S席:\26,000 A席:\22,000 B席:\18,000 C席:\13,000 D席:\9,000 デフレの時代にわずか1年ちょっとで何でこんなに値上げするねん? 2009年公演はA席あたりはガラガラだったのに、 3月公演、特にドヴォは超ガラガラだろな。カジモト馬鹿じゃないのw
15 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 18:24:22 ID:wkdJiYwF
2極化の時代だからじゃない? 金がある層は、いくら高くてもかまわず聴くし、ない層は安くても聴かないんだろ。結果的にこの価格設定の方が収益がいいんだと思う。
16 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 18:39:28 ID:HNBUSNIE
ブルックナーの日、2階正面最前列(プラチナ)を狙ったが 既に完売。。。 だからプラチナのすぐ後ろ(席番は3列だが実質2列目)を買った。 ドヴォルザークの日はヴァイオリン・コンチェルトがあるので 2階LCを買った。 もうしばらく何も買えない。 飲みに行くのも控える。家飲みに徹する。 貧乏サラリーマンはつらいが半年後が楽しみ。
17 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 19:35:31 ID:+q9iZKKe
ブル8はシャイーの勝負曲だから楽しみ! うるさいブロムヲタを黙らせる熱演を希望
18 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 20:01:37 ID:ASrhdGtL
歌舞伎の南座顔見世と同じ値段と思えば高くない、
と言い聞かせてチケット買った。
>>16 さんに同じく倹約生活しなくちゃいけないけど
本当に楽しみにしてるし期待してる。
19 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 21:01:57 ID:22xbW9D4
前回の「巨人」も「ロマンティック」も本当に名演だったからね。 おれも奮発してS券買ったよ(ブルックナー)。 当日会社休んで上京し、 コンサート後は千葉に嫁いだ妹宅に宿泊予定。 楽しみだ。
20 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 21:18:00 ID:MDBpe9XP
あれれ?みなさんどこで買ったのですか? 10月だと思っていたおれ涙目(;;) お願いです、教えて!!
21 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 21:41:47 ID:HNBUSNIE
ブルックナーの日の方が人気? ゲヴァントハウスのドヴォ7って楽しみなんだけどなあ。 でも次回来日時はマーラーやってね!(しつこくお願い)
23 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 23:32:34 ID:MDBpe9XP
ドボルザークプロは不人気だろうなあ ガラガラな客席を興奮のるつぼにおとしいれたサロLAPO初日の再現を期待 ブルももちろん楽しみだけどね
10月はブロムシュテットとツアー行くみたいね。
シャイーはバイエルンでベリオとマーラーか。
28 :
名無しの笛の踊り :2010/10/16(土) 02:05:02 ID:mlQtjN90
あげ
29 :
名無しの笛の踊り :2010/10/30(土) 20:11:24 ID:XhwwD0Ig
あげ
新譜はどうですか?
31 :
名無しの笛の踊り :2010/10/31(日) 17:45:22 ID:A/j9F2cR
ドボ7好きだから行くかな。 チケットは焦らなくてもよさそうだ・・・
一番安い席のチケット取れなかったから行かない、じゃなくて行けない。金欠はつらい
とりあえず金欠でも行くべき
34 :
名無しの笛の踊り :2010/11/01(月) 23:54:55 ID:v28Rf31m
私はLC買ったよ。本年度の2万円超えは初めてだぁ! ドヴォ7が大好きなんで本当に楽しみ。・・・にしていいよね。
もちろん!! このコンビには期待してる
37 :
名無しの笛の踊り :2010/12/13(月) 00:04:28 ID:IBgG6Uth
シャイーでブルックナーの8番をゲバントハウスでやっているCDであります? コンセルトヘボウはありそうだが・・・。 ゲバントハウスものを買いたい。
38 :
名無しの笛の踊り :2010/12/13(月) 11:24:08 ID:ro7o5P2K
ないはず。 シャイー/コンセルトヘボウか、ブロムシュテット/ゲヴァントハウスで我慢してください。
39 :
名無しの笛の踊り :2010/12/13(月) 15:09:13 ID:kAC5cgIB
ゲヴァントハウスならマズアとかも? ブロムのブルックナーは全集になるって読んだけど シャイーはゲヴァントハウスでは録音しないのかな
40 :
名無しの笛の踊り :2010/12/19(日) 00:21:12 ID:iTCFH4jV
ブル8さっきぽちった 去年の巨人テレビで見て以来ファンになったから 楽しみだなあ
ジルベスターの第九ネットで聞きながら記念カキコ
42 :
名無しの笛の踊り :2011/01/01(土) 03:41:14 ID:FwyZPGiJ
ネトラジで聴いた! 今年は良い年になるような気がしてきた。
43 :
名無しの笛の踊り :2011/01/15(土) 19:26:04 ID:rNynnRYW
age
44 :
名無しの笛の踊り :2011/01/22(土) 10:47:49 ID:/hX62Ge7
今年のゲヴァントハウスのジルベスター、また第九でしょうか?
この人ベートーヴェンは録音してないの?
ミサ曲ならあったよね
47 :
名無しの笛の踊り :2011/01/22(土) 21:48:54 ID:AFIRunKY
あと、ラローチャとベートーヴェン録音してた。
48 :
名無しの笛の踊り :2011/01/22(土) 23:25:35 ID:4rs0hwhe
コンセルトへボウとの来日公演のベト7は名演だったな。涙出た。信じられんだろうが。
今年の秋にベートーヴェンの交響曲全集発売決定。 ソースはレコ芸。
50 :
名無しの笛の踊り :2011/01/23(日) 00:22:39 ID:8oPAWPgM
シャイーのベートーヴェンって、ちょっと想像つかないな・・・ どんな感じ? ハイティンクとロンドン響の新盤みたいなのかな?
51 :
名無しの笛の踊り :2011/01/23(日) 11:59:01 ID:ddcY1dP/
>>49 あちこちでべト全演奏するよ、本拠地の他ロンドンも決定している。
パリとウィーンも載ってた
6、7、8、9番だけでいいから聴きたい。
54 :
名無しの笛の踊り :2011/02/02(水) 12:44:29 ID:OkYLb7r9
NHK教育 芸術劇場 3月18日 23:00〜 シャイー&ゲヴァントハウス管のブルックナー
ここの人達みんないいなぁ・・
なんか温かいなぁ。
>>19 演奏会のあとも楽しんでください。
56 :
名無しの笛の踊り :2011/02/18(金) 11:56:03 ID:WxZ9vx/u
>56 ありがとう!頑張って起きて聴くよ。 保存はWindowsだけどRealplayerで試したらできなかった…orz
ありがとう。 映像は3週間あるから、とりあえずネトラジで録音してみる。
60 :
名無しの笛の踊り :2011/03/02(水) 23:09:42.63 ID:BPZQ+Tbd
ちょっと風邪気味。 絶対に土曜までは体調を崩すわけにはいかん!
61 :
名無しの笛の踊り :2011/03/03(木) 13:00:30.60 ID:7lpnV9Wa
>>60 お大事に。
昨日日本に着いたみたいだね。ツアーブログ楽しい。
62 :
名無しの笛の踊り :2011/03/03(木) 13:10:15.50 ID:Zb7XvWJJ
あすサントリーで聴きます。 初心者はあまり来ないだろうから、パンフの音がうるさいことはないだろう。 ただ隣に体をゆするクラヲタが坐らないことを祈るのみ。
63 :
名無しの笛の踊り :2011/03/03(木) 22:46:21.47 ID:7lpnV9Wa
フラブラありませんように今から祈っとく。
64 :
名無しの笛の踊り :2011/03/03(木) 23:58:37.72 ID:lEa8pwHv
NHKの収録があるとかえって心配になる。
65 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 10:07:46.47 ID:HwxH1el3
なんで?
66 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 11:10:24.42 ID:DqhSpfA5
米東部ボストンを本拠とする世界的オーケストラのボストン交響楽団は2日、米国人指揮者のジェームズ・レバイン氏(67)が今年9月1日付で音楽監督を降りると公式サイトで発表した。 同楽団は直ちに後任探しを始めるとしており、イタリア出身の指揮者、リッカルド・シャイー氏らの名前が取り沙汰されているという。
67 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 11:17:35.01 ID:sQegkfcw
>>65 オンエア時に自分の声が聞こえると嬉しがる大バカ者がいるから。
68 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 12:04:06.45 ID:Wg1PoQ6D
>>66 きのうLGO来日の記者会見でそういう質問が出たけど
シャイーがBSO行きを明確に否定したんだってw
69 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 12:37:11.14 ID:rRTa/CZn
土曜日突発仕事入ってアウト。 今日じゃなくてまだマシとでも思うしかない!
70 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 18:20:52.91 ID:ZKscBY5a
今日と明日両日行きます。 そのために10月の昼飯は毎日コッペマーガリンでした
71 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 18:45:44.42 ID:jY5ojAor
72 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 18:54:48.83 ID:saAgCTvQ
ああ、きょう行きたかったが、仕事で行けない。 もともとあきらめていたからチケット買ってはなかったが。 行ける幸運な人楽しんで来てね。
73 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 20:54:17.64 ID:ZKscBY5a
今終わった〜 素晴らしい!聴き終えた後射精したかのような心地好い脱力感だった。(息なり下品ですまん) 収録があったのでフラブラが心配だったがそれもなかった。一般参賀もあり。 コッペマーガリンで一ヶ月耐えたかいがあった。 明日も楽しみ♪
74 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 21:02:24.66 ID:WJZqWWb1
オケのメンバーも満足げな表情だったね。自分も素直に感動した。
75 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 22:35:24.42 ID:dKXmD+3Z
一年前のティーレマンとはまた別の名演。 ゲヴァントハウスは相変わらずいい音。 席もよかった(2階正面前の方)から臨場感が素晴らしく 冒頭からしびれた。
76 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 22:47:40.21 ID:DnfgmcRi
今日のブル8良かった〜。強靭なのにしな〜やか〜で惚れ惚れした。 シャイー棒降ろしたあとしばらく左拳握りしめて感慨にふけってたね。 おいらもすぐには拍手出来んかったよ。
77 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 22:55:14.61 ID:3x48ADAx
悪くはなかったんだけど、テンポをめまぐるしく変え、 ここかしこでアッチェレランドがかかる、せわしない絶叫型のブル8だった。 ヴェルディのオペラを聴きに行ったみたいだったな。
78 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 22:57:27.74 ID:f++0bdvN
素晴らしかった。とくに第1楽章と第4楽章が力強くて最高だった。 低音が分厚い素晴らしい音。 第3楽章コーダ部のコンマスのソロは神音色。
79 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 23:06:06.39 ID:HwxH1el3
本当にいい演奏でした。弦のささやきがなんともいえず。 もう少しタメがあってもいいのにってところもあったけれど、オケの緊張感は凄かったと思う。 もう一度聴きたいよぅ
80 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 23:36:33.86 ID:QUX0HPjt
申し訳ないのですが、私は今晩、なんら感銘を受けませんでした。 楽団に文句はありません。 指揮者の浅薄な音作りに、どうにも満足できなかったため。 上っ面の効果ばかりを追い求めた、即物的な演奏に感じられました。 あんなに間の生きていないブルックナーでよろしいのでしょうか。 どうもシャイーとは相性が悪いようです(ヤンソンス、メータとも悪い)。 年末に聴いた尾高さん&読響の方に、はるかに音楽を感じました。 それにしても、空席が目立ちましたね。 この楽団、このプログラムでですものね。 日本はほんとに不況です。
81 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 23:36:37.83 ID:jY5ojAor
もう一度聴きたいけど明日で最後なんだよねえ。 NHKがあの音色を上手く収録してくれてますように。
82 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 23:53:15.77 ID:gcxndqIF
>オケの緊張感は凄かったと思う。 緊張感全然なかったと思うけど
83 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 00:33:02.00 ID:meX9o91V
>指揮者の浅薄な音作りに、どうにも満足できなかったため。 >上っ面の効果ばかりを追い求めた、即物的な演奏に感じられました。 わかる。 ブルックナーのとらえ方が違うんだろう。 あれはあれでアリだと思うけど感動はできない罠。
84 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 00:47:17.51 ID:t4T1raU6
>>オケの緊張感なし そうだ、特に1st >>低音が分厚い素晴らしい音 悪くはないがチェロ6プル、コンバス5プルだったし、そりゃそう聞こえるわ。 >>上っ面効果のみ スケルツォ楽章のオーボエ、ありゃなんだ?アダージョは低弦で支えろ、金管うるさすぎ。
85 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 01:25:30.91 ID:ee8UHd/0
あっという間のブル8だった 1列目で聴いたせいか音圧に圧倒された感じ サイン会並んでサインもらって サンキューべり町言ってくれたので感激
86 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 01:53:38.85 ID:9LqhKn9N
87 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 09:04:13.88 ID:VxEBBD6f
演奏は素晴らしかったのに、咳が多すぎ。 特に3楽章終了時のフライング咳。 興ざめした。
88 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 09:19:54.73 ID:/NZdoyuv
>>87 演奏中の静かさがなかなかのものだっただけに楽章間の吐き出しが豪快だったなw
3楽章終わってのフライング咳はもう少し我慢してほしかったのは同意
ついでに言えばラストもあと1秒一発目が待ってくれれば百点満点だったのに…
89 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 10:19:49.71 ID:P/t1IKxj
逆にブログで 「ブル8はもっと早く拍手が出てもいい終わり方なのに、なかなか拍手が始まらなくて残念だった」 とか堂々と書く奴もいるんだから人それぞれなんだよ
90 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 17:12:17.79 ID:VuaCQt7X
近所の図書館でシャイーのCDが件並み貸し出し中になってて笑った 一か月前はどれも書架にあったのに
91 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 18:48:58.87 ID:sZuuX21L
シャイーはシャイ
92 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 19:09:44.13 ID:qhmx7qX3
ここに書かれている、昨日の感想はどれも頷けるものばかり。 自分も、いちシャイー・ファンとしては「楽しめた演奏会」だったけど、 同時にブル好きの観点からすると「ちょっとなー」とも思った。特に、 シャイーの意図がすべてオケの音として出ているのかなとの疑問も。 それから、終演後の「サイン会」について一言。 ファンから言葉をかけられれば二言三言応じているし、特に言葉を 交わさなくとも一人一人に対して微笑みかけたりで、人柄としても 「シャイーって、いい人じゃん」と感じた(主催者があまり厳格に チェックしていなかったから、会場でCDを買って無くても並べば 問題なくもらえたかも)。 サインしているシャイーの傍らにいたにこやかな人は、 楽団事務局長のアンドレアス・シュルツさんでしたね。 長文スマソ。
93 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 20:54:57.71 ID:nz2jx/t0
曲目見てドヴォルザークの方即決 ブロムシュテットだったらブルックナー即決だったけど
94 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 21:04:16.33 ID:/NZdoyuv
気が抜けたとまではいかないけどやっぱ昨日の今日だとドボプロの印象は薄いよね いっちょうやってやるぜっていう気迫が後退して良いお仕事って感じでした
95 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 23:44:07.27 ID:FytS0ifY
え?昨日のブルに比べてもドヴォの方がずっと良かったと思うけど。オケもシャイーもノリノリだったし。
96 :
名無しの笛の踊り :2011/03/06(日) 00:18:14.35 ID:q4TNtRCa
俺も今日の方が良かった 昨日のは一言で言えば乱暴
97 :
名無しの笛の踊り :2011/03/06(日) 01:40:17.66 ID:Pdj5p1Sd
でも昨日の方が、スタンディングもブラボーンの声も多かった感じがします。 昨日の方がティンパニのおじさんのがんばりで良かったんじゃない。 今日の第1ヴァイオリンは。昨日の人違ってましたね。 昨日フンケ?
98 :
名無しの笛の踊り :2011/03/06(日) 01:45:15.33 ID:Pdj5p1Sd
>>92 そうですね。
明るい好感の持てる指揮者ですね
99 :
名無しの笛の踊り :2011/03/06(日) 03:20:13.63 ID:XB1BwYtE
4日のブル8に圧倒されたしTV放映楽しみなんだけど絶叫型、乱暴という意見もわかる気がする。 コンマスは昨日がフンケで今日はエルベンだった。 もう一人のコンマスとトランペットの若いお兄さんは今回来日しなかったんだね。
いわゆるドイツ風のブルックナーとはまったく別物だったね あれはあれでアリだと思うし爽快ではあったけど感動はできないな ドヴォ7のほうがシャイーの芸風としては合ってたと思う でも聴くならヴェルディだろうなやっぱり
101 :
名無しの笛の踊り :2011/03/06(日) 10:05:40.68 ID:waUe88W4
それはそうと、おとといのブルックナー公演、サントリーホールのロビー&客席で 北原幸男のお姿を久し振りにお見受けしました。お元気そうでした。 私は氏のブルックナー演奏を聴きたいとかねて念願しているのですが、 なかなか果たせません。 それどころか、近頃はさっぱりどこのオケにも登壇なさいませんで、淋しいです。 真摯で内容に富む音楽をなさる方なのですが、どうにかなりませんかね。 いまの世の中ではウケない音楽なのかしら。 アカデミックな世界にばかり閉じこもっていないで、どうか頑張っていただきたい。 ファンはいるんですからね。
102 :
名無しの笛の踊り :2011/03/06(日) 10:08:54.95 ID:waUe88W4
101です。すみません。 北原幸男氏と書きたかったんです。「氏」を抜かしてしまいました。
評価されてなきゃお座敷はかからなくなるのは当然。 音楽界は厳しいんだよ。 北原氏、だいぶ暇なようだね。 演奏会で客席にいるのをちょくちょく見かける。 あと今もファンクラブがあったはずだから ホムペ探してそっちで演奏会情報とか収集してくれ。 スレチなんでこれ以上北原ネタは遠慮するように。
>>98 終演後のサイン会で
子供に話しかけて握手したり、カヴァコスを励ましたりww
気さくな感じでお茶目な人だね。
105 :
名無しの笛の踊り :2011/03/07(月) 23:23:25.07 ID:SaJ0xTa/
4日か5日か忘れたけど、指揮者の井上が来てましたね。 シャイーのゲヴァントハウスのマタイ受難曲を買った。 イタリア人向きの明るい感じのマタイだった。 話は変わるが、M田さんは、両日来てましたね。 4日にはM田よりすごいB田に出くわした。
106 :
名無しの笛の踊り :2011/03/08(火) 09:37:09.28 ID:mHjJ4MSN
>>105 4日昼は新日本フィルに来てたような…。
それはともかく今回の来日公演サントリーの2回だけか?
だって今回のアジアツアーは日本の後でソウル、台湾、香港公演を回るんだぜ ソウル、香港ではオペラ(トリスタン)とバッハのミサ曲なんかもやる どこに力が入ってるかはわかるだろ しかも日本公演は東京だけの2日間だったにもかかわらず入りはけっこう淋しかった こんな具合だとますます日本スルー率は高くなって行きそうだ
108 :
名無しの笛の踊り :2011/03/08(火) 15:35:41.43 ID:Xk31Zc+n
109 :
名無しの笛の踊り :2011/03/08(火) 17:09:56.62 ID:jvSYImiK
子供の頃行ったときのパンフレット見ると 北海道から九州まで縦断している。 時代は変わった。
110 :
名無しの笛の踊り :2011/03/08(火) 19:39:06.29 ID:9sXI5ppI
アンコールをまとめておくと、 イザイ VnソナタbSからディエゴ・アルマンド・マラドーナ(カヴァコス) スラヴ舞曲bQ、bV でOK?
111 :
名無しの笛の踊り :2011/03/08(火) 20:13:08.81 ID:5EL7QGva
>>109 そして何よりオケが変わってしまった
全くの別物に
ひょっとして脱皮率ナンバーワンかもしれない
112 :
名無しの笛の踊り :2011/03/08(火) 20:27:05.81 ID:RsI8zlsG
>>110 イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番 ホ短調 op.27-4から アルマンド
ドヴォルザーク: スラヴ舞曲 ホ短調 op.72-2 / ハ長調op.72-7
(梶本のサイトより)
次は2週間も滞在するらしいから地方も周るだろうし
プログラムも意欲的なものになりそうで楽しみだ。
113 :
名無しの笛の踊り :2011/03/08(火) 22:48:14.20 ID:9sXI5ppI
膝録りした人(してなくてもいいけど)演奏時間のデータを教えてださい。
>次は2週間も滞在するらしいから地方も周るだろうし まだ何も決まっていないという話だが、どこで2週間なんて聞いたの?
ちょい上のレスやリンク先を見てみよう
レオニダスのヴァイオリンはどうでしたか?
アンコールのイザイがとっても良かったので ドヴォルザークじゃなくて他の曲で聴きたかったと思ってしまいました。 ごめんなさい。
118 :
名無しの笛の踊り :2011/03/09(水) 21:14:27.49 ID:qg40gCF+
シャイーは2代目ショルティ襲名でOK? しかもDECCAだし。
まるっきり芸風が違うじゃんw なにを聴いてんだか
二代目襲名とか芸風ってクラでもいうのか。 伝芸板と間違えたかと思っちゃったよ。
121 :
名無しの笛の踊り :2011/03/09(水) 23:54:58.60 ID:jpRqJH2b
カヴァコス良かった、上の方と同じで、アンコールでのイザイの無伴奏が綺麗な音色で良かった。
モーツアルトののCDを購入してサイン貰ってしまった。
今も聴いているが非常に良い録音で、勿論演奏も非常に良い。
買って良かった。
>>118 冷たい事務的なショルティと一緒にしないで欲しい。
122 :
名無しの笛の踊り :2011/03/10(木) 16:23:56.36 ID:Ym6VBaGO
動画って保存できないの?
123 :
名無しの笛の踊り :2011/03/10(木) 18:56:04.83 ID:ZLNSwIzl
著作権とかで無理なんじゃないかな?
124 :
動画すき :2011/03/10(木) 21:36:06.69 ID:ivKXICEL
>>112 動画って保存できないの?
する必要ないでしょ。
なぜって、後日、DVDで販売されます!!
映像・音声共に、別物です(笑い)
日本音楽集団との競演は、最近やってる?
127 :
1 :2011/03/11(金) 02:27:49.67 ID:7WmGnCNG
>>126 ここから抜いてね。
具体的にどうするの?
128 :
名無しの笛の踊り :2011/03/11(金) 02:47:47.52 ID:ikSrhBcm
デカイ音量と音がザワついた感じがショルティを思い起こさせられたのだが・・・。
>>126 ありがとう!!!
GetASFstreamで保存してみる。
RTMPサーバーだけどGetASFstreamでいけるの?
無理っぽい…orz
132 :
名無しの笛の踊り :2011/03/11(金) 16:01:18.94 ID:7WmGnCNG
>>131 無理っぽい…orz
その通り!!
DVDを待とう。
けちるな、金を出そう!!!!
極上の音質・画質を待とう!
------------------------
インターネットでは見られない、アンコール「ドボルザーク・スラブ舞曲」、2番、7番も見られる。
2番はすごい。
マズア80才の記念コンサート(ゲヴァントハウスとのライブ)DVDでも見られるが、シャイー版も見られる!!
映像化なら5月のマーラーフェスティバルでのマラ8を是非! インターネット中継されるみたいだけど、良い音で聴きたい。
>>131 HiDownloadの体験版で保存できたよ。
135 :
名無しの笛の踊り :2011/03/12(土) 02:55:02.06 ID:g21NzzRx
ブルックナー、迫力があってよかった。弦楽器、打楽器、金管 あーーーーーーーー!! まさに、神!!ただ、どうしても、ドイツ的なブルックナーを聞きたいって言うなら、同じゲヴァントハウスでも、マズア・ブロムシュッテット盤でも聴いた方がよさそう。 -------------------------- あと、、、、「ドイツの森を白馬でかける」ような、いわゆる「ドイツ的なブルックナー」とは違うけど、カラヤン、ベルリン・フィルの 「今、ドイツの森を、スポーツカーでとばしてます」みたいなブルックナー、これもいいなー、ほんとまあ「ドイツ的ブルックナー」好きから、クレームのあらしだろうけど(笑) そして、、、、お待たせ!金管ばりばりのシャイー・ゲバ管のブルックナー。 こちらも、たいへん、まことによろしい!!ドイツ的なブルックナーばかりじゃ、疲れる ---------- もっとも、、、1番、疲れるのはオケで、各・指揮者のわがままに応じて、変幻自在に姿を変える。2010-10本拠地、ブロムシュッテットとのブラームス1番 あーーーーーーーーーーーーーーー!!超、超、超、超、超、超、超、超、超、超、超、超、超、超、超、超、超、超、 ドイツ的!!あーーーーーーーーーーーーーーー!! これ以上なし!思わず写生しそうになった!オケは忍者だ!!!!
落ち着け
来週の芸術劇場で無事放送されますように。
138 :
名無しの笛の踊り :2011/03/13(日) 00:31:13.16 ID:i+NpDreF
来週のいつでしたっけ?
139 :
名無しの笛の踊り :2011/03/13(日) 09:42:17.59 ID:UUXxrHSR
140 :
名無しの笛の踊り :2011/03/13(日) 10:21:44.79 ID:Irwh9M00
>>135 これだから童貞は困るな。
よくフラブラしなかったな。
>>139 原発がいよいよヤバくなったら芸術劇場どころじゃないと思われ
いつ頃通常番組に戻るかBS実況スレで質問したら「R2はすでに戻ってるから 明後日には戻るよ」と「金曜日ぐらいまで無理じゃね」の2通りの回答でした。 やれたとしても安否情報の帯テロップ付きは避けられなさそうですね。
こんな時だしテロップは仕方無い。 放送さえしてもらえれば文句言いません。
144 :
名無しの笛の踊り :2011/03/14(月) 14:19:58.09 ID:pDumI4fU
教育テレビは15〜19日の午前0〜5時を停波だそうだから、 事実上18日は放送中止と思ってよさそうです
早くやれやれとせっついて途中テロップを出されるよりも もう少し事態が落ち着いてからきちんと放送してもらった方が有難いな
146 :
名無しの笛の踊り :2011/03/14(月) 16:01:07.07 ID:hINat4F4
今の状態では仕方ないですよね。 きちんと放送してもらえる日が早くきますように。
お知らせ
東北関東大震災の報道のため、
3月11日(金)に予定していた「三好十郎『浮標』」は放送中止となり
3月18日(金)に放送予定のシャイー&ゲヴァントハウス管演奏会とアンサンブル・ゼフィロ演奏会も放送を中止いたします。
思わぬ形となりましたが、長年ご覧頂いた「芸術劇場」は以上をもって終了させていただきます。
これまでのご厚情に、心よりお礼申し上げます。
尚、「浮標」と「シャイー&ゲヴァントハウス管」については別途の放送を検討いたします。
以上、よろしくご了承くださいますようお願いいたします。
ttp://www.nhk.or.jp/art/
148 :
名無しの笛の踊り :2011/03/14(月) 20:15:08.11 ID:rozMMzuX
オンデマンドはダメ?
>「シャイー&ゲヴァントハウス管」については別途の放送を検討いたします 待ってるよ!!
150 :
名無しの笛の踊り :2011/03/15(火) 11:26:11.42 ID:5puQiq0t
>>待ってるよ!! まてねーよ!!
仕方ないじゃないか!落ち着けば放送してくれるよ!! 結果的には今回二日間しか無くて良かったんだね。
後日BSで放送と予想w
今頃放送されてるはずだったのに… 計画停電が終わらないと難しいだろうな。
155 :
名無しの笛の踊り :2011/03/31(木) 13:20:45.76 ID:BtQR/9sn
156 :
名無しの笛の踊り :2011/03/31(木) 23:18:43.09 ID:Y6KzoCvX
NHKでの放送情報は?
震災の次の日も台湾で追悼してくれてたんだね。
158 :
名無しの笛の踊り :2011/04/02(土) 11:38:10.01 ID:XHs6S26o
http://www.nhk.or.jp/classic-blog/200/76715.html シャイー&ゲヴァントハウス管は5月15日放送
3月18日教育テレビの「芸術劇場」で放送が予定されていた
リッカルド・シャイー指揮のライプチヒ・ゲヴァントハウス
管弦楽団によるブルックナーの交響曲第8番は、
5月15日(日)午前6時から BSプレミアムでの
「特選オーケストラ・ライブ」で放送します。
放送日が変更になることがありますので、近くなりましたら、
「特選オーケストラ・ライブ」のホームページでご確認ください。
159 :
名無しの笛の踊り :2011/04/02(土) 14:15:52.19 ID:DXUhg02R
お〜、ありがとう! 意外と早かったな。
160 :
名無しの笛の踊り :2011/04/16(土) 11:38:27.89 ID:ZAAx0bIA
161 :
名無しの笛の踊り :2011/04/16(土) 11:53:32.70 ID:LEB/qTrU
ソウルのライブ貰ったわ。
>160 日本語のメッセージにちょっと感激。
164 :
名無しの笛の踊り :2011/05/06(金) 18:58:56.47 ID:yJsQRtDe
今日はチャリティー演奏会でブル8だね。
>>158 BSプレミアム録画予約完了。
字幕が入りませんように。
166 :
名無しの笛の踊り :2011/05/15(日) 08:26:53.82 ID:DtQuJLkF
>>165 演奏終了後間もなく「ピロンピロ〜ン 緊急地震速報」
後々見直した時に思い出になるじゃんかW
緊急地震速報で余韻台無しでした できれば再放送してほしいな
録画なのに身構えてしまった
170 :
名無しの笛の踊り :2011/05/15(日) 21:17:47.04 ID:c/2fx/+S
すごいタイミングの緊急地震速報だったけど 余韻はともかく演奏が台無しにされずにすんで良かった。 でも再放送して欲しいなあ。
172 :
名無しの笛の踊り :2011/05/15(日) 22:15:33.95 ID:yICPVe+X
メーターのやつ見るの忘れたわ
173 :
名無しの笛の踊り :2011/05/15(日) 23:31:37.99 ID:wm8VfCaL
今見たけど震度3であの大音量ピロピロじゃがっかりだよなぁ。
緊急地震速報、けっこう正確さに欠けるよな。
昨日は勤務になったので、今日代休で再生した。 この曲暫く(ライブで)聴いていなかったが、これ 行くんだったな。満席ではなかったし、ノーヴァク でもなかったけど、悪くない演奏だったね。
176 :
名無しの笛の踊り :2011/05/16(月) 20:38:43.23 ID:KFP7HzNk
ブル8、あんまり長いので途中で寝てしもた
177 :
175 :2011/05/16(月) 21:21:51.84 ID:UQmCvZH7
ゴメン。ノーヴァクだったな。
ブル8聴けて本当に良かった。 まさか一週間後にあんなことが起きるなんて…
179 :
名無しの笛の踊り :2011/05/22(日) 22:54:01.11 ID:ZYSQ/SlV
>>178 そもそも放送自体地震でお流れになったしね。
181 :
名無しの笛の踊り :2011/06/10(金) 12:08:31.38 ID:K3fAU4sd
今日までだ。間に合うかな。
183 :
名無しの笛の踊り :2011/07/28(木) 17:53:26.26 ID:l1NlRs3p
age
184 :
名無しの笛の踊り :2011/08/20(土) 10:34:40.01 ID:HFRyti5v
あげ
ベト全出るんだね。
>186 ありがとう。 あんまり想像つかないけど楽しみに待っとく。
189 :
名無しの笛の踊り :2011/08/23(火) 03:32:55.66 ID:xUS4Kdkv
シャイーのベートーヴェン、ねえ・・・ アバド/ウィーン・フィルみたいな感じじゃないの?
190 :
名無しの笛の踊り :2011/08/23(火) 08:22:42.61 ID:jScYbOLJ
日本でもあまりやったことないよね。 コンセルトヘボウと来たとき7番を聴いたことある。 明るい楽しい演奏だった。
最近のコンサート情報をみると精力的に取り上げてるみたいね。まあ、録音があるなら当然だけども。 犬や塔のページに載るのはまだかいな?
バッハで聴かせてくれたような面白い演奏だといいね。
古いゲヴァントハウスファンから怒られそうw
194 :
名無しの笛の踊り :2011/08/24(水) 22:34:40.03 ID:v9d+LB8X
このひとのブラームス交響曲全集買った。聴きやすくて良い演奏だと思う。
ブラ全もゲヴァントハウスで録音するってどこかに出てた。
196 :
名無しの笛の踊り :2011/08/25(木) 00:04:34.27 ID:s07QX+oI
デッカのオケ録音、独占状態じゃねえか そんなに売れるのか???
狸の15倍やってるうちに予約した。
>>186 5枚組で序曲が結構沢山入っている・・・高速演奏なのかな?
でも、コンヴィチュニーは50年くらい前だし、マズアは自分に
とってはどうでもいい演奏なので、楽しみにして待とう。
これは楽しみだな。
>>199 昨年末に現地で第九を聴いたが、かなりの快速テンポだった。
>>199 マズア、どうでもいいとは思いながらも、一応ベト全集めの一環で買ってあったから久々に聴いてみた。
聴いていて「おっ?!」と感じるところがあって、ヘッドホンで聴き直してみたら、これが実に面白い。
オーソドックスな運びの中で、内声部の動きや表情が鮮やかに浮かび上がり、独特の味わいがある。
ついでにブラームスの全集も聴いてみたが、こっちも同様。オケの響きも上質で、今ちょっとハマってる。
日本での人気は芳しくないが、オケやプロの評価が高い理由も、なんとなく分かってきた気もしている。
CD2 ・交響曲第3番変ホ長調 op.55『英雄』 ・歌劇『フィデリオ』序曲 op.72 ・交響曲第4番変ロ長調 op.60 CD3 ・『コリオラン』序曲 op.62 ・交響曲第5番ハ短調 op.67『運命』 ・交響曲第6番ヘ長調 op.68『田園』 ------------------------------- 本当にこんなに入っているのか? 普通の演奏なら80分では収まらないと思うが。
リピートないのかな? 俺は3番や5番もリピートあった方が好きなんだが・・・
よく知らないのでうろ覚えなんだけど、 インタビューかなんかでマルケヴィッチ版を使うとか言ってなかったっけ?
マルケヴィッチ版って速いの?
速い!
でもベートーヴェンの指定もそもそも速いよね
それを言いだすとベトのメトロノームは壊れていたんじゃないかとか、カールが書きこんだ数字が間違ってるじゃないかとか、えらいことになっちゃう。 まあ、あくまで耳に入る音楽が自然に聴こえるかどうかの一点でのみベトの交響曲のテンポは捉えるべきなんだと思う。
自然に聴こえるかって結局慣れの問題だよな。 俺はベートーヴェンのテンポ指定はほとんどが正しいと確信してる。
210 :
新譜!! :2011/09/08(木) 00:13:54.70 ID:Xowr5hiA
シャイーのマラ8新録が聴けるとは思わなかったな。楽しみ。
212 :
名無しの笛の踊り :2011/09/08(木) 00:27:08.68 ID:OZyW/qSn
チャイコやらないの?
シャイーのBlu-Ray、高くなっちまったなw
1枚でも3793円になってるわ。
>>212 で書き込みした時は4925円になってた。
昨日は同時3枚購入で3793円だったっけ?
今なら無理に3枚にして購入していたものをキャンセルして2枚に戻せるね。
3枚購入にすると発送が遅い発売日のものと合わされるので嫌だったんだよな。
216 :
名無しの笛の踊り :2011/09/08(木) 21:19:00.31 ID:stTqPI8D
ブロムシュテットのLGO演奏は生でも聴いてすごく感動した記憶があるん だけど、なんで蜜月期間は短かかったの?
お年だから(70後半だったっけ)ご本人から申し出があったみたいよ。 それでダムもとでシャイーにお願いしたら受けてもらえたってことらしい。
>210 米尼だと発売日が9/27だった。 二番がとっても楽しみ!
>>216 喧嘩別れしたわけでもないのに「蜜月期間」ってw
223 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 22:34:55.23 ID:PpMN9Tit
他のオケだけど、昨日のワルトビューネ楽しかったよ。 ベト全も楽しみにしてる。
同意 レスピーギが良かった
ノリノリでしたねw
犬のサイトだといつのまにかベト全の発売日が10月20日に伸びてる・・・尼に近付きいてきちゃったな。
マラ8新録届きました!
>>227 マラ8浦山
英尼に注文したのに入荷遅れで届かない…orz
犬からメールが来てベト全出荷になったって。
ベト全、今聴いてるけど結構面白いな。 古便とか大好きな年寄りには毛嫌いされそうな演奏。
所々びっくりするようなクローズアップがあったり独自の仕掛けがあるけど、これはこれで説得力のある演奏だと思った。 特に第9は色々凄い。予断を持たずにまず聴いてみる価値ありだと思う。
232 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 12:26:31.40 ID:Ls+DyPE+
age
233 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 16:36:07.69 ID:KdT5MQEo
9番のライヴが youtube に上がってたから見てみたが、トスカニーニばりの超快速&インテンポだな 迫力もあるし、これは面白い
>>233 いくらなんでも速すぎないか?
刺激的ではあるが…オケはうまいね!
235 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 20:49:13.51 ID:R0/E2Vqj
>他のオケだけど、昨日のワルトビューネ楽しかったよ。 ほんと楽しかった。曲目も面白いのばかり。ショスタコも2曲ほどあったり、 ニーノロータもあったりで、多彩なプログラム。こういう野外コンサート では響きが出ないし、打楽器など上手く取り入れた曲が映えますね。続いて 放送されたティーレマンは録画したけど消してしまいました(笑)
やっぱりベトのメトロノームは壊れていたんだと確信した。
238 :
名無しの笛の踊り :2011/10/16(日) 10:53:41.01 ID:CjS+2OSa
聴いてて自然なインテンポじゃないんだよな。声楽で言うと、ブレスの暇さえない息苦しい進行。 でも、なんだかカーニバルのような雰囲気で、わくわく感が止まらないのは何故だろう?
速いテンポの演奏の中では際立ってると思うけど、ここまでやってみてもどっかおかしい、という印象を拭えないんだよな。 ベトのメトロノーム指定が全部おかしいとかいうんじゃなくて、書き間違いなんかのエラーが含まれているのは明らかだと思う。
240 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 09:31:55.29 ID:s3KbXSgK
第九面白そう
ベト全どこ行っても品切れみたいなんだけど…
>>241 タワレコの店舗検索だと、全くないわけじゃないみたいだけど、
今出てるのは限定盤で数が少なそうだから品薄感あるのかもね。
ネットで買えばいいのでは?
ちなみに限定盤は装丁にも手が掛かっていて所有感があるけど、
残念ながらCDがちょっと取り出しにくい。
扱いやすいほうがよければ、これから出る通常盤を待つのも手かもね。
そもそも通常盤はどういうケースなの?
それは発売された時のお楽しみだよ。
>>243 現物見た訳じゃないからあれだけど、キャップボックス仕様だそう
だから、上箱を下箱に被せるような形状だと思うよ。
CD自体は紙ジャケ収納なのかデジパックかわからないけど。
いずれにしろ、限定盤は紙ジャケがブックレットと一緒に綴られていて
独立していないので、盤面をこすらないようにCDを出すのがちょっと大変。
これよりは通常盤のほうが扱いやすいだろうと思うよ。
246 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 19:10:33.58 ID:daqPsm9G
通常版も限定盤も、CD自体のレベルは同じなの?
247 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 20:27:48.41 ID:ul296mqY
SACDになったら買う。
LP化されたら買う
>>246 CD自体のレベルというのは盤質のこと?
それなら同じだと思うよ。
音質や収録内容もね。
レーベル、ショップのインフォメーションを見る限り、単に装丁の
違いだけだと思う。
ただブックレットの内容は違うかも知れない。
俺個人としてはそこには興味があるかな。
本当のマニアは両方買う。 いわゆるAKB商法。
握手券が欲しくて買うんじゃない?
えー、シャイーの握手券は入ってないのかよ!
シャイーと握手したいよお。。。
254 :
名無しの笛の踊り :2011/10/25(火) 22:54:01.36 ID:Dhs1l7Wo
アッー!
255 :
名無しの笛の踊り :2011/10/25(火) 23:50:42.14 ID:FAkXdRMB
シャイーのおヒゲに触り券とか、シャイーのおヒゲでほっぺをスリスリ券とかがCDに封入されていたら、一部のコアなファン層が飛び付くかも。私の場合は、シャイーのおヒゲを一本だけ抜ける券が欲しいな。
髭の無いシャイーを見てみたい。
257 :
名無しの笛の踊り :2011/10/26(水) 00:57:18.94 ID:N5euv3cW
私は、私は・・・・・・シャイなんです。
シャイーのご先祖はフランス人?
>>241 HMVも塔も限定版の注文再開してるよ。
まぁ予想通りですが・・
260 :
名無しの笛の踊り :2011/10/28(金) 13:29:32.96 ID:MSUxzaHs
大リーグ、カージナルスの4番バークマンはシャイーによく似てる。
さっきまで俺も見てた!すごい試合だったね! 誰かに似ていると思ったがシャイーか
2月のマタイ受難曲の話ちっとも出てないな
264 :
名無しの笛の踊り :2011/10/28(金) 19:14:55.96 ID:mnJ8+ZzK
あれってどういう位置づけの公演なの? 偽者ってわけでもないみたいだけど シャイーと一緒に来る時とはなんか明らかに扱いが違うし ゲヴァ管は3月1日に向こうでコンサートの予定入ってるし 合唱団がメインでオケは2軍3軍て感じなんだろうか?
265 :
名無しの笛の踊り :2011/10/28(金) 19:28:07.79 ID:VKYb6Swa
シャイー誰かに似てるなと思ったら 北大路欣也に似てるな。
凄いね、このBBCで聴ける7番。 ティンパニ最高じゃん。 CDよりもいい感じ。
凄すぎるよね7番。来日公演でもやってくれないかなあ。
トーマス教会合唱団とゲヴァントハウスなので シャイーじゃなくてもオケメインじゃなくても2月のマタイ行きたいんだけれど、 本当にドイツの子供達が来れるのかな? メインの合唱が偽物ってことはないよね。
>>268 >本当にドイツの子供達が来れるのかな?
俺が子供たちの父親なら、いまの日本には行かせたくないなあ。
理由は言わずもがな。
マタイのソリストも子供がやるのかな。 まさかね。
大人でも来日拒否がまだ続いてるんだから、 子供なら尚更難しいかもね•••
それにしてもシャイーは凄いベト全を作ったね。
273 :
名無しの笛の踊り :2011/11/07(月) 21:31:39.50 ID:yTqXtEUo
>>272 同感。
これは本当に凄いと思った。
正直、シャイーがこれほどのベト全を成し遂げるとは…。
ここまでのベートーヴェンを成すのに、どれほどの時間と労力が
いったことだろうか。
ものすごい才能と、譜読みと仕込みの驚嘆すべき努力だと心底感服。
本当にティーレマンのベト全はいいよね!
イギリスくらいしかわからんけど、海外での評価も概ね好評と見ていいのかな。
イギリスではめちゃくちゃ褒められてるよね。 ロンドンで聴きたかった。
ベト全とても気に入ってしまったので、輸入の限定盤持ってるんだけど、 国内盤も買ってしまった(我ながらアホだ…)。 国内盤の装丁気になってる人もいるかも知れないんで、せっかくだから 書いときます。 外箱は国内盤によくある厚紙製のクラッシュメルボックスで、箱の厚さは 2cm弱くらい。 まぁ安っぽいけど薄くて収納しやすい。 ディスクは輸入限定盤の綴じられた紙ジャケと全く同一のものが、 綴じられずにバラになってます(紙ジャケの中にはビニールも入っていて、 ディスクはビニール袋に入れてから紙ジャケに収納)。 おかげでディスクは輸入限定盤より出し入れしやすい。 リブレットの内容は輸入限定盤の解説の完全翻訳。 輸入盤のリブレットに載っている写真資料(自筆譜、1817年当時の メトロノーム指定テンポ、演奏者の写真など)もちゃんとありました。 この解説の情報量が多いので、これが日本語で読めるのは素晴らしい( 英語が出来る人には意味ないか…)。 結論、音だけ聴ければいい人、英語が出来る人は輸入盤。 解説の内容に興味があって日本語で読みたい人は、割高だけど国内盤は おすすめ。 どうでもいい情報かも知れなかったんで、長文スマソ
280 :
名無しの笛の踊り :2011/11/13(日) 22:53:17.56 ID:hHwritLa
ベト全素晴らしすぎりんだが 国内版買おうかな
281 :
名無しの笛の踊り :2011/11/13(日) 22:57:26.80 ID:LrB6tRq7
輸入盤もいいし、国内盤も捨てがたいな 両方買うか!
限定盤持ってるのに、買いたくなってくるじゃないかww
メトロノームのトコだけでも解説読みたいな。輸入盤は持ってるんだが・・・w
278です。 何かスンマセン。 自分は英語だめなんですが、輸入盤の解説をどうしても読みたくて 国内盤も買ってしまいました。 解説を日本語で読むにしては値段も違いすぎるので、その分あるか どうかは人各々の価値観で。 自分は両方買って、我ながらアホだと思いながらも、この解説が読めた ことで満足してます。 それにしても演奏がほんとにツボで。 初めて聴いた時は、演奏の切れ味からトスカニーニを思い出しました(と 言っても自分はトスカニーニのファンという訳でもないんですが…)。 賛否あるベートーヴェンの指定テンポを追求しながら、この重厚さも 出せるんですねぇ。 シャイーも凄いけど、ゲヴァントハウスも凄いです。
シャイーはトスカニーニのベートーヴェンに影響を受けたと言っているから 何らか通じるところがあるかもね。 (あとガーディナーとカラヤンもだが) そういえばカラヤンもトスカニーニの影響を強く受けたと言っていたような。
286 :
名無しの笛の踊り :2011/11/15(火) 20:53:20.82 ID:c+R3Ej0C
カラヤンは、影響を受けたどころか、狂信的な追っかけだろ ウルムだったかアーヘンだったか、ザルツブルクから200キロ離れたところから自転車で往復してたり、祝祭劇場のオルガンの陰に隠れてリハーサルを盗み見したり
>284 限定盤はどうも出し入れが不便なので、 レス読んで思い切って国内盤買うことにした。ありがと。
>>287 278です。
無駄に長いレスかと思いましたが、少しでも役にたったなら良かったです。
自分は輸入限定盤は保存版扱いにして(我ながらもったいないと
思いつつ…)、扱いの楽な国内盤メインに聴いてます。
前のレスにも書きましたが、国内盤は紙ジャケの中に直接ディスクを
入れるのではなく、ビニール袋に入れてから紙ジャケに収納するように
なってますが、こういう細かいところは日本的だなぁと思います。
最近は紙ジャケのCDが増えましたが、輸入盤の紙ジャケ仕様のもので
わざわざビニール袋に入れてから収納するようになっているものって、
それほどは多くないと思います。
演奏ですが、カラヤンは若い頃、確かにトスカニーニに惹かれていた
エピソードは有名ですよね。
シャイーとカラヤンのベートーヴェンは傾向は違いますが、ルーツに
トスカニーニがあるというのも興味深いです。
切れ味の鋭さではトスカニーニ以外ではエーリヒ・クライバーの
ベートーヴェンなんかも思い出したりしました。
素晴らしく新しくて、深く伝統的であるベートーヴェン。
そこがシャイーの全集に自分が惹かれたところの一つです。
289 :
名無しの笛の踊り :2011/11/16(水) 23:31:36.08 ID:QbMcwH8g
>>278 情報サンクス。
前のラトルの輸入盤、使い勝手が悪かったから。
広報さん乙もびっくりだなー 俺も週末どっかのCD店で国内盤買おっかな 今日ここ覗くまでシャイーのベト全出てるの知らんかったしw
年明けに分売されたのも出るんだね。
全集買った。まだ1枚目しか聞いてないけど、なるほど、これは確かに素晴らしいかも。
ぶらあぼ12月号199頁に2月22日-29日韓国日本公演て書いてて焦ったw 同じ時期シャイーはパリ管かぁ。結構魅力的なプロなので聞きたいけど…
294 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 12:46:50.50 ID:2Vn+N9ol
シャイーって、基本的にオーソドックスなテンポと取る指揮者なのに、たまに猛烈に早く振ったりするよね? ボエームとか、バッハとか、今回のベートーヴェンとか。 なにか基準みたいなのがあるんだろうか?
These symphonies are in the musicians' blood, the warp and weft of each part of their DNA . . . If the victory really is Beethoven's, that will be down to Chailly as well. Interview / Tom Service, The Guardian (London) / 25. October 2011
今月のレコ芸にはベト全の評が載ってなかったね。来月のお楽しみか。
>293 2月のマタイ行きたいけど、合唱団がキャンセルにならないか心配••• オケのHPには載ってるから信じて買っても大丈夫だろうか。
シャイーとバイエルンの大地の歌楽しみにしてたのに病気で休演orz ブロムシュテットは元気にゲヴァ管振るっていうのになぁ。
シャイーって割とよく病気になるね。 大丈夫だろうか?
300 :
名無しの笛の踊り :2011/11/27(日) 16:13:36.03 ID:BHzM8404
>296 今月のレコ芸にはベト全の評が載ってなかったね。来月のお楽しみか ☆☆☆ 「レコード芸術」の評など、現代において意味なし。言うまでもないことである! 評者2人の意見が分かれることも多く、結局、各自の好みにあうか、各自が確かめる以外、手はない。 特に、宇野ちんの一個人的見解を、あんたら、それ聞いてどうする?????? まだ、シャイーのベトCD5枚を、家のタローに聞かせて、吠え具合で判断したほうが、絶対に正確である。 ★★★ もはや、「クラッシック月刊誌」という”ビジネスモデル”は終わっている。 ★★★ レコ◯よ、お前はもう死んでいる 音楽の◯よ、お前はもう死んでいる モース◯リー・ク◯シックよ、お前はもう死んでいる
来月のゲヴァントハウスの第九もキャンセルだって。 何年か前の来日も心臓の病気で中止になってたっけ。
心臓だと無理できないね。 まだキャリアを終わらすには惜しい人だから、無理しないで長生きして欲しい。
コンセルトヘボウの常任指揮者って心臓悪くする人多いような。 偶然だろうけど。
>>303 え?そうだっけ?誰?
ハイティンク?ヨッフム?メンゲルベルク?
あ、ベイヌムか。
ハイティンクはペースメーカー入れてたような? ヤンソンスもその辺の手術してなかったか?
2人ともペースメーカー入れてたようにおもう。 でも元気に活躍してるんだから、指揮者は一般人とは違う体力があるんだろね。
307 :
名無しの笛の踊り :2011/12/19(月) 13:15:41.41 ID:nM+t4pDj
308 :
名無しの笛の踊り :2011/12/20(火) 19:16:02.23 ID:QL2xnuhw
「第1番。序奏が鳴り出したとたん、あまりに硬く、あまりに無機的な音なので、あわててプレイヤーをいつものステューダーからラックスマンに変え、なんとか全9曲を聴き通すことが出来た」 「とにかく史上最も明るい音色で鳴る最新型のベートーヴェンで、テンポも不自然なくらい速く、絶えずわざとらしいほどリズミック。フォルテに含みは皆無、それどころかいつも頭にアクセントがつき、生命力に富んではいるものの、あわてて走りすぎてゆく感じがつきまとう。 人工的な強弱も多い。第2楽章のスピードも、ほとんど伝統の破壊を思わせる。古典の約束事にないことがつぎつぎと現われる。全4楽章、まるで機械が演奏しているような無内容の音が連続する」
309 :
名無しの笛の踊り :2011/12/20(火) 21:08:55.02 ID:3RpW4Ucp
310 :
名無しの笛の踊り :2011/12/20(火) 21:38:16.27 ID:NxOf/1X/
宇野の評を読んで来たが、老害には「最新型のベートーヴェン」が理解できないのだろう。 ティーレマンの方を評価しているのがいかにも宇野らしい。 とはいえ、金子氏も無印なんだな。 俺的に意外だったのは、シャイーはブライトコプフ版を基本にしているということ。(聴いて分からないのはご愛嬌w) テンポがベトの指定に忠実なら楽譜もベーレンライターなのかと思ったが、その辺の意図はどういうことなんだろう?
> テンポがベトの指定に忠実なら楽譜もベーレンライター は意味不明 旧版でもメトロノームは書いてあるよ
そうだけど、より原典指向なのかなと思ったわけ。 そもそも今までベトの指定テンポに忠実な演奏自体殆どなかったわけで。
へー。そういう評価をされたんだ。 いつの間にか気にしなくなったし逆に嬉しいぐらい。 宇野がべた褒めする演奏なんてお気に入りなんてとても言えない。
すごい貶されようで、逆に全文を読んでみたくなるじゃないか。 図書館行ってみよっかな。
宇野なんてもう耳も遠くなって頭もおかしくなってるんじゃないの もとからそうだという話もあるけどw そもそもシャイーの名前だけ見て適当に書いただけなんじゃないの 演奏会評も行かずに書いてたらしいしw
>演奏会評も行かずに書いてたらしいしw 凄いな。エスパーかよww
> 演奏会評も行かずに書いてた で思い出すのは、宇野珍よりむしろ某女性チェリストのパパだな
「この男の軽い性格云々・・・」(ウロ覚え)ってくだりに鼻毛が飛び出したわ。
宇野さんが、アーノンクールのブルックナーだったかな、
自分が「無機的」と評していたCDを、友人宅の違うオーディオで
聴かせられたら、「有機的」に響いたそうな。
だけど、評を修正したわけではないんだよな。
「それはそういうものだ」とか何とか言って。
彼はさ、北朝鮮の将軍様と同じなんだよな、やり方が。
↓このイメージと重なるだろ?
[将軍様に捧げる]北朝鮮のイラスト・絵画 画像ギャラリー
http://matome.naver.jp/odai/2127423739980246101
音楽における「有機的」と「無機的」の違いが イマイチよく分からんのだよな 宇野さんあたりが好んでよく使うんだけど。
有機と無機なので炭素が含まれているかどうかですよ。
コーホーが腐してるということはベト全は買いだな。 迷ってたけど買うことに決めた!!
ベト全輸入版買ったけどディスクは最初から傷付いてるし取り出しにくいし最悪だ 国内版買っとけばよかったわorz
>324 生命力はあり過ぎなくらいあるよw
輸入盤は外箱が思いのほかヤワだな。 積んでおいたら上にあったCDの角で凹んで俺も凹んだ。orz
328 :
名無しの笛の踊り :2011/12/27(火) 23:14:26.29 ID:UhqhIwW8
限定盤は取り出しにくいと上の方で話題になってたから、そうじゃないかな。 中は頑丈だけれど外箱は確かに弱そう。
レコ芸ようやく読んだけどシャイー、コーホーに凄い言われようだな。 CD聴いただけで人間的に軽いとか書いている件にはマジ笑った。 まあ久々にコーホー節炸裂で面白かったけどね。
今年もゲヴァントハウスの第九で聴き始め。 いつか現地に聴きに行きたいな〜
こういうのは,「いつか」というかタイミングが肝心な気もする 2009年1月1日と2011年11月にロンドンで第九を聴いたけど,後者より前者の方が圧倒的に良いと思った もしかすると,後者は交響曲サイクルの連続演奏中で疲れてたとか, 合唱がバーミンガム市響の合唱団で,慣れてなかったとか,あるいは おれ の気のせいかもだけど, 第九なんてライプツィヒじゃ毎年末に演奏してるので,そろそろマンネリ化してきそうでハラハラしてる もうライプツィヒも7年目だしな…
情報がないけど生きてるのかな?心配になってきた。
ローマ法王のバースデーコンサートで、メンデルスゾーンの賛歌やるみたいだから 4月には復帰するんじゃないかな。
335 :
名無しの笛の踊り :2012/02/22(水) 21:34:21.61 ID:F0ze9B3H
落ちてきたからage
>>334 亀レスでスマン
それが音源になれば、マズアとシャイーの賛歌新旧聴き比べができるんだな
ちょっと楽しみ
>>336 d 素晴らしかった。
去年の公演を思い出した。
ダフニスは鳥肌立った。
元気そうで良かったね。
バッハシリーズは続けるのだろうか? ロ短調とヨハネも是非聴いてみたい。
ロ短調はやるらしいとどこかで読んだ。 CDにもなるんじゃないかな。
341 :
名無しの笛の踊り :2012/03/01(木) 01:26:50.53 ID:36gtzShb
シャイーじゃないがゲヴァントハウスでマタイを今日聴いてきた。 シャイーのマタイよりゆっくりめで、情感溢れた良い演奏だった。 明日は日本最終日
来日してくれて良かった。 ウチの一応クリスチャンの母連れてったら、感激してました。
343 :
名無しの笛の踊り :2012/04/03(火) 23:41:41.10 ID:NROxypyl
age
344 :
名無しの笛の踊り :2012/04/16(月) 04:29:24.74 ID:kWUpBP1k
345 :
名無しの笛の踊り :2012/04/16(月) 04:30:11.49 ID:kWUpBP1k
347 :
名無しの笛の踊り :2012/04/19(木) 23:53:56.31 ID:1gW6yEx+
マタイはNHKでも放送されるだろうから、楽しみにしてるよ! 明日のローマ法王のバースデーコンサート(メンデルスゾーンの2番)も、ゲヴァントハウスのホームページで見られるらしい。 4/20 18:00??(日本時間の25:00)
348 :
名無しの笛の踊り :2012/06/05(火) 12:48:22.44 ID:EcOix9Ni
BSプレミアム プレミアムシアター 7月22日(日)深夜午前0時30分〜午前5時20分 ▽聖トーマス教会合唱団&ゲヴァントハウス管弦楽団 「マタイ受難曲」 <合 唱>聖トーマス教会合唱団 <管弦楽>ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 <指 揮>ゲオルグ・クリストフ・ビラー 収録:2012年4月5-6日 ライプチヒ聖トーマス教会
350 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 15:33:22.85 ID:OgHG8fuY
今晩だね。 マタイの前にドキュメンタリーもあるみたい。
351 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 18:26:40.43 ID:xLV6c7/a
来シーズンはラフマニノフの2番を演奏。
中国ツアーでマラ5やるんかな。 いいなぁ。
バッハをもっとやって欲しい。 ロ短調とヨハネを是非是非!!
俺はマタイを聴いたよ
新譜の情報が全くないね。 次は何がでるんだろうか。
356 :
名無しの笛の踊り :2012/09/20(木) 20:38:04.00 ID:GjDxF+5K
ヨハネならシューマン編曲版希望
357 :
名無しの笛の踊り :2012/09/28(金) 18:44:40.93 ID:q/mmX5Ib
age
あんまり意味の無い企画のように思えるけど。。。
旧録って1枚ものの廉価版で出してもあまり売れないんだろうな
さすがに持ってるものばっかりだ ブラ全楽しみに待っとく
新譜情報とか録音予定とか誰か知りませんか?
1月にスカラ座とのヴェルディの序曲集がでますね。 イタリアでのこの人とスカラ座の組み合わせの評判はどうなんだろう?
ムーティの後任にガッティと一緒に噂されてた位だから悪くはないと思うんだけど。 ヴェルディ序曲集は楽しみだ。
365 :
名無しの笛の踊り :2012/11/21(水) 18:14:11.73 ID:tkRVDnqd
age
バッハシリーズはどうなったんだろう? ロ短調ミサ曲とヨハネ受難曲は是非録って欲しいね。
ミサロは予定あったはずだから 来年あたりにやるんじゃないだろうか
ヨハネも去年の初めに確か演奏会でやったよね? 録音はしなかったんだろうか?
369 :
名無しの笛の踊り :2012/12/16(日) 23:03:10.04 ID:e1dbaHRA
そんなのどうでもいいから新譜を。。。
遅まきながら、シャイーのベト全を聴いてる。 伝統的なゲヴァ管の音は知らないけど、柔らかくて耳に刺さらないかんじがいいね。 5番のアタッカの部分は、暗→明の音色の変化がはっきりしててお洒落なかんじ。 全集のなかでは特に3番が気に入った。 一気呵成ってかんじで、若々しい。 ティンパニで音を短く区切ってくれるのも、曲の形がつかみやすくていいね。
他スレで見たけど再来年の来日公演ではマラ7やるみたいね ベトもやって欲しいなあ
マーラーか。。。 自分としては是非このコンビで聴きたい?っていう曲じゃあ無いな。 ベートーヴェンやシューマンなら全公演でも行くけどさ。
サントリー2ミューザ1で全部マラ7ってこたないだろ
375 :
名無しの笛の踊り :2013/01/11(金) 20:36:47.56 ID:Ie7P16/U
age
376 :
名無しの笛の踊り :2013/01/27(日) 20:01:33.75 ID:7VHvOno6
新譜とか録音の情報が全くないね。
秋にウィーンやロンドンでブラームスの全曲演奏会をやるらしいから それに合わせてブラームス全集が出ると思う
バッハはもう終わり? ロ短調とヨハネは絶対に撮って欲しいものだ。
2月末に来シーズンのスケジュールが発表されるらしい。 ミサロは予定されてたはず。あとヴェルレクも。
380 :
名無しの笛の踊り :2013/02/08(金) 00:16:43.60 ID:Ov5/aAvc
あげ
ゲヴァ管とのブラ全が待ち遠しい ところでモーツァルトやハイドンは出さないのだろうか シャイーの指揮には明るい曲想が合うと思うんだが
382 :
名無しの笛の踊り :2013/03/10(日) 10:18:56.32 ID:iSgdhZ5Q
遅ればせながら、シャイーBOX買いました いいね、やっぱシャイーは
新譜が無いね。 次の新譜はなんだろう。
384 :
名無しの笛の踊り :2013/03/10(日) 22:24:06.02 ID:OdfmW+K0
まだほとんど録音がない作曲家というと、ハイドン、モーツァルト、シューベルト、ベルリオーズ、ワーグナー、R.シュトラウスってところか?
先日ウィーン公演で取り上げたシベリウス&グリーグは? ブラもいいが、地元指揮者以外でのシベ全ががっつり聴きたい。 ザンデルリング、ケーゲル、ブロム翁… 旧東独系オケを振った人達は結構シベリウス得意だし。
ヴァイオリン協奏曲しかイメージ無いんだけど レパートリーに入ってる?
モーストリーによれば、やはり新譜はブラ全との事。秋に発売予定。
前の録音からどんなふうに変わってるか楽しみだな。 コンセルトヘボウよりもゲヴァントハウスのほうがブラ向きな気がするし。
箱に入ってた展覧会の絵いいねぇ ビドロは何か巨大な客船が過ぎ去っていくようだったけど まーどれも風通しがよいというかさわやかだわ 最後の門でのバカ騒ぎも上手くゆきすぎてすばらしい このような明快明晰な精神性というの中々よいですなぁ
>>389 カップリングされてるボレロはさらにいい
小太鼓はまるでショスタコのよう
シャイーのアルバムの中でも場外ホームラン級の出来だと思う
ブラームスも楽しみだけどバッハはもう出ないのかな? マタイとクリスマス・オラトリオがとても良かったのでロ短調とヨハネも聴いてみたい。
元々評価の高い人なのは分かるけど、BPh客演やRCOお帰り公演と ここ最近の人気ぶりはベト全の反響の賜物なのかな?
RCOは退任時に揉めたとかいう人が退職したおかげらしいよ 2、3年前に辞めた途端に決まった
ベルリン・フィルの次期常任の話題でシャイーの名前が出るけど、シャイーオタのおまえらはどう思う?
ゲヴァントハウスにとってはこれ以上ない指揮者で、ずっと振って欲しいが、 一方でベルリンがもしティーレマンになっちゃう位ならシャイーにあっち行って欲しい。 ベルリンでもいい仕事してくれるでしょ。
ベルリンフィルってなんか違うような ラトルより年上だし もしゲヴァントハウス辞めるならバイエルン放送??の方がいいなぁ
シャイーにはゲヴァントハウスにいてほしいなあ 彼の快活な指揮は、ゲヴァントハウスのような 重く暗い音色の楽団のほうが合ってるような気がする
398 :
名無しの笛の踊り :2013/03/23(土) 15:23:38.08 ID:kUkCz+2r
中古だけどRCOのブラームス第1番のCD買った。 ジャケの親指を顎に当ててキリッとした表情で指揮棒を持つ30代のシャイーかっこエエな。 愛嬌のある親父さんってイメージだったんでこのジャケは別人みたいでおもしろい。 ゲヴァントハウスでの全集はどんなジャケか楽しみ。
4/15(月) 0:20〜2:14 NHK BS プレミアムシアター リッカルド・シャイー指揮 ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団演奏会 グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 マーラー交響曲 第5番 嬰ハ短調 <ピアノ> ラルス・フォークト(1曲目)
>>400 BPh次期監督の噂もあるけど、まずはそろそろバッハメダル来そうな気が。
噂だけならあるんじゃないの。 本当に行くとは思わないし行って欲しくもないけど。
ヘアスタイルの爆発具合がメンゲルベルクに似てきた件
シャイーのCDって全体的に録音の音量が大きいような とくにピアノ協奏曲だと、最強音が音割れしてるように聴こえる
>>405 ラヴェルのコンチェルトはよかったけど、
もう1回聞いてみる。
407 :
405 :2013/06/12(水) 22:04:44.44 ID:R82rkp9/
>>406 そっか、ラヴェルやガーシュウィンもあったっけ
俺が聴いたのはブラームスとメンデルスゾーン(両方とも輸入盤)なんだ
408 :
名無しの笛の踊り :2013/06/25(火) 10:37:28.58 ID:mX7GiH4d
>>402 可能性あるだろ。
近年の蜜月ぶりは勘ぐりたくなる。
409 :
名無しの笛の踊り :2013/06/28(金) 13:30:18.44 ID:BLgfanyJ
2020年まで契約延長したって。
410 :
名無しの笛の踊り :2013/06/28(金) 14:38:01.01 ID:DblGE+Zg
2005年からだから任期全うしたら15年か ベルリンやミラノは客演位がいいんだろうね
ミラノはガッティでしょ。 総裁もペレイラなんだし。
412 :
名無しの笛の踊り :2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:GCSsxuHr
>>371 ベト全は録音が粗かったのでは?内容が素晴らしいだけに、耳に突き刺さる
ような録音が残念。
413 :
名無しの笛の踊り :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:tD+y+GFl
416 :
名無しの笛の踊り :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:9xeoB+U+
シャイー様ステキ。
このブラームス、いつ発売?
ブラ全のジャケットの写真だけど、何故にシャイーはこんな困ったような表情をしてるのかねえ?
ベートーヴェンのときは超速でもメトロノームのとこもあるし、実際聴いてみて納得もしたんだが、 ブラの超速ってのはどうなんだろうね。
>>421 超速といってもトスカニーニの1番が42分、2番が37分、4番が37分、
1、2番の1楽章の反復を考慮するとタイミング的にはほぼ同じ、
テンションの高さは比べるまでもないから、大したことないだろう
それよりシャイーの柔和な旧全集好きなんだけどな
なんでここに来てキャラ変えたのか?
シャイーは厚遇されてるな スタジオ録音がほとんどだし まあ他の指揮者がライヴ編集で仕上げるのに抵抗がないだけかもしれないけど
425 :
名無しの笛の踊り :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ERtfxKEu
シャイー様ステキ。
カヴァコスとのヴァイオリン協奏曲も出るんだね そっちも楽しみだ
ベートーヴェンの全集は近年稀に見る名演ですごく面白かったし感動したが、ブラームスはどうなるかね
>>421 と同じ思いだ
あの時の宇野珍のレコ芸評は実にひどいものだったが、逆に新規ファンに火を付けた側面もあった
ピリオド派のブラームスではなかなか名演がない、というか自分の感覚にしっくりくるものがないので
超速だと少し心配だが、ピリオド派の二番煎じのようにはならないだろうから期待したい
429 :
名無しの笛の踊り :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:V0UVhMGI
個人的にはブラームスは遅めのテンポが好みだか、シャイーなら何やっても許す。
430 :
名無しの笛の踊り :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:V0UVhMGI
ライブのビデオも出るのかな?
431 :
名無しの笛の踊り :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:oclTwLQA
せっかくの銘器を使いながらまたセカセカやるのか
2010年にヨハネ受難曲をゲヴァントハウスで取り上げてるんだが、録音はしなかったんだろうか? 録ったのなら、もう3年前だし発売するはずだよね?
433 :
名無しの笛の踊り :2013/09/11(水) 22:32:18.90 ID:uVnfQcqP
今見たら犬も9月28日になってるな。 俺は遅くなっても尼で買うけどな。w
マタイのCD聴いたら、早送りしてるんじゃないかくらい 異常に早くて超驚いたんですけど。。ギャグですか? 早いだけでなく感動もなく全然いいと思わなかった。 ほかのシャイーは知らんけど、買って損した。
ローソク親父、カットされててワラタw
>>436 貴方はお気に召さなかったようですが、私は大満足でした。 マタイの新たな魅力や可能性を知ったユニークな演奏と感じられ、非常に気に入っています。 そして逆に往年の名盤と言われた物々しいスローテンポの演奏がやたら勿体ぶったというか、 わざとらしいというか、大げさというか、非常に作為的に感じられるようになり困っています。
塔からブラ全届いたんだけど、CDケースがベト全の初回版と同じ仕様でCDが取り出しにくい 普通のプラケースのほうがいい
おまえの好みなんてここに書き込むなよ
悪かったよ でも、演奏はいいよ 演奏時間はトスカニーニ/NBCやワルター/NYPと同じくらい ベトの演奏にも感じたけど、音が重いせいか速くても軽くはない 弦はうねってるし、ティンパニもいい音だしてる
それは期待大だな。尼なんで本当に11月まで待たされるんだろうな。 ベト全の紙ケースは立てておいたら中身が剥がれて傾いてた。来たらリッピングして横に保存するわ。
ブラームス聴き始めた。 ゲヴァントハウス管の音、凄い渋いな。堪らん。
444 :
名無しの笛の踊り :2013/10/02(水) 00:11:16.71 ID:fSiU42Rb
国内盤でるのかな? 高くても分売でプラケースの方がファンとしてはありがたい。
445 :
名無しの笛の踊り :2013/10/02(水) 01:11:26.89 ID:wqjUxUFO
フレイレとの協奏曲の録音も極上だったから、これは買いだな。
シャイーのショスタコーヴィチって、「ダンス・アルバム」だけフィラデルフィア管だけど、これはどうしてだろう? この組み合わせの録音は他に見たことがない気がするけど
447 :
名無しの笛の踊り :2013/10/18(金) 00:09:47.07 ID:cWaisFjo
ニュースすれ見たけど、シャイーが2017年からスカラ座のシェフに おさまるらしい・・・ゲヴァントハウス管との関係はどうなる??
へー
ゲヴァントハウスとの契約が2010年までだよね 兼任になるのか
遅まきながらブラ全聴き始めた 慣習を無視した箇所が結構あって楽しいね オケが渋い音出してるから、多少好き勝手やっても許されるのは有利だ しかし、既出の通り、このケースはどうにかならなかったものか ベト全のときと同じで、新品なのに盤面が傷だらけ まあ、再生できたからよしとするが
オレはこういう特殊ケースが好きなんだよな そういう人がいることぐらい考えられるだろうに 何でどうにかしなきゃなんないんだよ これだけ廉価販売なのに
CDソフトは特殊仕様で付加価値をつける戦略だろうね。 聴く喜びよりも、所有する喜び(コレクター心理)に訴求する みたいな。 CDはそういう方向だよ。AKBも同じ。 単なる音楽データの入れ物という考えじゃもはや 商売がなりたたない。
CD業界の、ましてやクラシック業界なんて販売戦略とか大変そうだもんなぁ まあ特殊ケースにするのはけっこうなんだけど、欲を言えばもうすこし取り出しやすい形にしてほしかった プラケースのほうがいいなんていうのは、消費者全体からみたら少数派なのかなぁ
フランスのレーベルあたりは、反プラケースの傾向が強くて、俺も好きなんだが、 シャイーのベト全、ブラ全は駄目だ。ディスクが傷だらけなんて本末転倒。 同様の構造だったEMIの2枚組SACD・Signatureシリーズも、返品の嵐で大変だったらしい まあ、海外の人はディスクの傷なんて気にしないんだろうなあ
ブラ全集の国内盤はよ
国内盤を待つ奴なんているのか?w
457 :
名無しの笛の踊り :2013/10/19(土) 13:49:08.84 ID:1kV0o+Z8
ここにいますが、何か?
>>456 輸入盤はケースに難ありと聞いたので、多少高くても国内盤を買おうかと
459 :
名無しの笛の踊り :2013/10/19(土) 14:12:40.67 ID:1kV0o+Z8
そう、お金は惜しくないから普通のプラケースで分売してくれればなおうれし。
音楽(データ)を買うわけじゃなくて媒体(メディア)が欲しいわけね 正直、質が悪くて高いだけの国内盤を待つ人がいるとは思わなかったわ そんなに紙ケースに対応できないもんかねぇ
普通のクラムシェル・ボックスなんかの紙袋は問題ないんだけどね ブックレット一体型は危険すぎる うちのブラ全も盤面の円周方向に傷が入っていて、再生できるかヒヤヒヤものだった 媒体ではなく音楽を買っているからこそ傷が怖いんだ
>>454 EMIの2枚組SACD・Signature、あれはひどかった
今まで買った中で、一番取り出しにくかった
ジンマンのマーラー全集も2枚組のは取り出しにくいなあ
ブックレット一体型でも、エソテリックのSACDみたいなのなら、傷も付かないのでよろしい
複数枚なら、ベルグルントのブラームスみたいな三方なんとか型?みたいなの、がいい
463 :
名無しの笛の踊り :2013/10/19(土) 21:18:07.45 ID:EiN2auKC
紙ジャケの場合何か工夫されてる方、アドバイスを下さいませ。
リッピングして二度とディスクを取り出さない。これ最強。
不織布をスリーブ代わりにしてもいいかもしれない
で、国内盤出るの出ないの?
シャイーのマラ6blu-rayが発送済になった! 楽しみ
468 :
名無しの笛の踊り :2013/11/22(金) 12:17:04.31 ID:4cMX3mGr
シャイーのタコ5って大当たりか大外れになる予感
最近は勢いのある演奏をするのでタコ5なら大当たりを期待できるよね どちらかというとやたら表現の難しいマラ7が楽しみ
>>470 こんな仕様のCDはもういいから、
海外では既にダウンロード販売し始めてる
ハイレゾ(24bit/96khz)の音源ファイルを
海外並みの価格で国内でもリリースしてほすぃ…
輸入盤から4ヶ月近く遅れて出るなんて。。。 国内盤なんて出す意味あるのかねえ?
爺共には必要な配慮でしょ。 宇野の時代錯誤な評論をレコ芸で立ち読みする為にも国内盤は必要なのだ。
スカラ今度は本当に決まったみたいだ
スカラでもマーラーを演奏してくれればそれでいいです
2017年から音楽監督に就任ってことは、 ゲヴァントハウスとの兼任なのかな?
本当に決まったのか ゲヴァントハウスは2020年まで契約あるからしばらく兼任だね
今月のぶらぼーにインタビュー載ってたね
もうバッハはやらないのかな。 このコンビでのロ短調ミサ曲を是非聴いてみたい。
お師匠さんのアバドが亡くなったね。 スカラ座に客演で招こうとして色々と努力してたので落胆しているだろうね。
シャイーはアバドの件で何かコメントだしてる?
イタリアの新聞に載ってたコメント "Da oggi l'Italia è più povera" "La scomparsa di Claudio Abbado - ha sottolineato Chailly - lascia un grande vuoto nella storia dell'interpretazione musicale. Nel periodo in cui sono stato suo assistente l'ho avuto come primo maestro, e poi come amico per il resto della vita. Per tutti noi italiani Claudio è stato un punto di riferimento capace di rappresentare nel mondo il meglio della nostra tradizione"
イタリア語か。。。
翻訳アプリかなんかでイタリア語を英語にすれば何となく意味は分かるよ
ブラームス全集爽やかでいいわw
いつの間にかウィーンフィルとの関係が復活してるんだね 1月の定期に出てその後、ミラノ、アムスやドイツにツアーに行ってた ブルックナーやってるみたいだし録音してくれないかなあ
どうせならウィーンフィルとマーラーを・・
今年のザルツブルクでブル8やるんだね 楽しみだ
ついでにニューイヤーにも登場してください
ウィーンフィルとは一昨年ブルックナーの4番もやってるね。
>>490 シャイーのニューイヤーとか想像できんけど、
ツアーの後でウィーンの舞踊会で振る予定だったからワルツとかだったんだろうか。
結局キャンセルしてカヴァコスが振ったらしいけど、
もしかしたら10年後とかにあったりしたら面白いな。
何でキャンセルしたんだろう? ちょっと心配だな。 それはそうと、次の新譜は何か知ってる人いる?
1年以内にBlu-rayでマラ7
来日曲目マラ7の映像がアップされてる 火事元にリンクあり
マラ7全曲映像w 太っ腹だな・・
498 :
名無しの笛の踊り :2014/03/08(土) 23:04:56.92 ID:p4Ktq4Nu
シャイー&五嶋さん 公演チケット購入できました 本当に豪華共演ですね 楽しみです
499 :
名無しの笛の踊り :2014/03/10(月) 10:45:56.62 ID:QUxkvLv+
あれ?全然反響がない 2ちゃんに来てるシャイーファンの方々 日本公演行かれますか?
>>499 反響って何を期待してたの?
実際に公演が始まらないとなかなか動かないよ。
曲目が今一つなんで今回の公演はパスした。 せめてベートーヴェン、ブラームスの交響曲の一つでもやってくれれば行ったんだけど。
マラ7は一聴の価値ありだと思うけどな。今回の演目ではこれ一択。
LGOとのベト全からシャイーのファンになったから、ヘボウとのマラ全は聴いてないんだよなぁ 今から予習しておかないと…
ヘボウとのマーラーはどれも丁寧で名演揃いだけど 別に今から聴いておく必要はないんじゃないの? 解釈が異なるよ 今はLGOとのベト全みたいな勢いのあるマーラーをしてる
>>504 RCOとのマーラー全集、妙にほんわかして緊張感がないんだよな
今日の上海のコンサート、フレイレはキャンセルだって。
月曜に演奏会あるのに大丈夫か?
508 :
名無しの笛の踊り :2014/03/16(日) 15:44:41.07 ID:ZpDL4Gs4
509 :
名無しの笛の踊り :2014/03/16(日) 15:56:27.99 ID:Y7JkeC94
今度マーラー7番を聴きに行く。たぶん現在の世界的にみても最高レベルの 名演になることは間違いないな!イヤ!大げさな意味でなく本当に・・
>508 昨日の放送では医者がどうとか言っていたが、俺の英語力ではそれ以上ななんとも・・・ ゲヴァ管のホームページにもドイツ語で病気でキャンセル云々の記事があったが、なぜか今は削除。 ってコトはPM2.5絡みで仮病だったり、という化膿性はある。 14日の大阪フィルはちゃんと演奏したようだし。
シャイーLGOを聴いた後はマラ7ならドゥダメル、ラトル、ハイティンクぐらいしか聴きに行きたいと思わなくなりそう
512 :
名無しの笛の踊り :2014/03/16(日) 23:37:54.83 ID:BXp9oapX
シャイーを聞きなシャイー♪
今晩の演奏はどうだったのよ。フレイレは出演したのか?
515 :
名無しの笛の踊り :2014/03/18(火) 01:11:47.69 ID:goIyodkt
>>513 フレイレは元気に皇帝弾ききりましたよwwww
あれは仮病言われても仕方ないわ
517 :
名無しの笛の踊り :2014/03/18(火) 16:49:33.03 ID:FvUHccqJ
今日の日経朝刊で取り上げられてたね。
519 :
名無しの笛の踊り :2014/03/23(日) 11:25:56.32 ID:ZC0rNuKk
520 :
名無しの笛の踊り :2014/03/23(日) 17:20:08.53 ID:9hWsD4aO
シャイーなんか聴くやつ馬鹿だよ べト5なんか聴いてみな あんなポップな2楽章(他のよりもという意味) こういう変な解釈したりする ブラもなんか変な旋律にしちゃって この指揮者は駄目だ
521 :
名無しの笛の踊り :2014/03/23(日) 18:14:13.54 ID:pXXXjkjZ
>>520 つまり、貴方を除いて、地球上、全員アホだということになります♪♪
522 :
名無しの笛の踊り :2014/03/23(日) 19:36:25.81 ID:RFH9jq7o
昨日の京都はよかったよ。 入りは悪かったが、いい演奏だったのでシャイーもごきげんで、一般参賀があった。
523 :
名無しの笛の踊り :2014/03/23(日) 19:42:30.83 ID:6gIhWdRl
>>509 シャイーの演奏で、マラ7という曲をはじめて理解したのだといえよう
実演で曲の良さが更に理解出来たわ ピッツィカートが立体的に聴こえて凄いな 第一楽章はかっこ良すぎ 第五楽章も実演だと魅力的だな
525 :
名無しの笛の踊り :2014/03/23(日) 20:25:04.57 ID:pXXXjkjZ
3/23 サントリーホール シャイー/ゲヴァントハウスのマーラー7番すばらしかった! すばらしいんだけど、どう言えばいいのかわからない! ネットの無料ライブ通りだったけど、ホールできくと全然違う。 7番は何枚もCD持ってる訳じゃないから間違ってる可能性大だけど、ショルティの演奏に近い感じかなあ Twitterkogumapolaris (こぐま) - 6分前
こういうこっ恥ずかしいアホはどうすりゃいいんだ?
>>520 お前だよ。
運命だのブラの録音でわかった気になって。
それも買ったCDじゃないよ、コイツ。
NHK-FMだよ。
ナマで聞いてから能書きたれろ。
ゲヴァントハウスってこんなに上手かったっけ、というくらいキレキレで良かった。 シャイーはやっぱりマーラーがいいなあ。
528 :
名無しの笛の踊り :2014/03/23(日) 22:26:07.94 ID:9hWsD4aO
行かないよシャイーなんて それでもわかるよ ライブは誰でも良く聞こえる(シャイー好きならばな) でもその前のシャイーの奴でタイプがわかってるから行く気になれない 行っても感想は同じ 昨年のヤンソンスのように聞かなくてもわかる ホールで聞くのとは全然違うのは当たり前だよ その前に好みというものがある そこでシャイーは価値がない ヤルヴィの新しい解釈も受け入れる馬鹿もいるくらいだからいろんなやつがいるだろう シャイーはどこがいいのかわからない すくなくともあんなブラするくらいの指揮者は他でもいいのがないことは証明されてる CD音源でね
あえて長文の書き込みをする時点で あなたの負けだと思うよ。 興味ないならシカトするからね普通。
春だからね しょうがない
録音じゃ評価できないんだって禁止令出たよ。ヤレヤレ♪
532 :
名無しの笛の踊り :2014/03/23(日) 23:20:15.61 ID:TzAwWFL3
ひとつ指摘できることは、 ID:9hWsD4aOは底の浅い極めてつまらない奴だということだな。まともに聴いてないのまる出しじゃん。 ID:9hWsD4aOよ、お前みたいな馬鹿の相手は普段しないが、一度だけ釣られてやる。せいぜいありがたく思え。 あまりくだらないことをするな。馬鹿なのがますます晒されてみっともないぞw
クラファンの一部ってなんでいつもキレキレで人を攻撃するの? 批評なりたたないじゃん。
批判するのは別にいいと思う 俺もシャイーはそれ程好きでもなく今回の演奏会も行かなかったけど ID:9hWsD4aOの様に特定の指揮者(今回の場合シャイー)を聞くやつは馬鹿だ なんて言うやつは批判する資格なんてないと思う 指揮者の好みなんて人それぞれで俺は好きじゃないで済む話し だから攻撃されるんだろ
聴いてないのに批判しにくるとかどんだけ可哀想な奴なんだよ…
536 :
名無しの笛の踊り :2014/03/24(月) 01:47:38.87 ID:2AftiVv0
で、東京のマラ7の客入りはどうだった?
537 :
名無しの笛の踊り :2014/03/24(月) 01:55:59.79 ID:7U3pPZkR
サントリーホール3/23 マーラー7 満員ではないが輝かしい音のハイスピードシャワーがすごかった。 暗ーい無難な演奏する指揮者どもにカツ!(笑い) 音楽関係者の文、参考に! @hirotakenoko Composer/Arranger/Pianist もうとにかく超興奮の二時間弱。あっという間だった。 今まで色んなオケ聴いたけど、シャイー+ゲヴァントハウスの組み合わせが最高過ぎたし、 オケから出てくる音の多彩さにいちいちビックリしてしまうほど、聴いたことないくらい良い音、 相応しい音してて、なんか考えが色々と覆ってしまった(笑) また最高の理想の音が更新された感覚。 そしてスピーカーからは決して得られない音の空間的な拡がり、 立体感が凄すぎたし、それを意図して書いたマーラーも、それを引き出したシャイーもオケも、 全部が深い精神的な繋がりがあっての最高の技術と表現にずっとワクワクしてました。
シャイ―はダメとか断定してる人、 でかいオケが来るたびにいろいろなスレに登場して暴れてる人じゃない? 去年のウィーンのときとかも煩かった。 ただそいつは,ジンマン・トーンハレは大好きみたいだ。 次に暴れるのはボストン来日のときかな?
>>538 コイツはボストンに関しても
チケット買ったおれみたいな連中を何度か既に批判。
それも随分と高い所から。
ま、トーンハレの書き込みを待とうじゃないか。
なんだ有名人なのか (悪い意味で)
シャイーが監督になると、オケの技術は上がり評価も上がるが、そのオケが持っている ユニークな個性というのは消し去られてしまうのか?っていう感慨をもった今回の公演。 RCOしかりGBHOしかり。でも、滅茶苦茶楽しめたことは事実。
542 :
名無しの笛の踊り :2014/03/24(月) 20:43:35.54 ID:7U3pPZkR
日経電子版にインタヴューが載ってますね。
演奏直前にゲヴァントハウスの総支配人から オケの音色について説明を受けていたから その先入観もあるのかもしれんが、 実演を聴いてもとにかく重たい音を出すオケだと思ったわ 「個性が消し去られる」というのは具体的にどういう点でそう感じるんだ? ヘボウとのマーラーとも全然違うし
コンヴィチュニーの頃と比べたら変わったと思う でも、それを言ったらコンヴィチュニーとマズア、ブロムシュテットやザンデルリングを比べてもけっこう音色が違うし、 それでも一貫して個性みたいなものは感じられるから、 伝統を持ちながらもそれ一辺倒じゃなくて、フレキシブルな所も持ち合わせたオケなんだなぁと感じる
547 :
名無しの笛の踊り :2014/03/24(月) 22:26:18.62 ID:7U3pPZkR
>>545 たしかにそうおっしゃってましたね。
いやあ、通訳の方美人だったなあ(っていったら殺されるだろうなw、でもほんと美人だった)
ちょっと記憶曖昧ですが、なんか、「出だしの十小節をきいていただくだけで、ゲヴァントらしさを感じていただけるはずだ」
みたいなことおっしゃってなかったでしたっけ?
仰ってましたね あの場にいらっしゃったんですね 音色の違いを仰った後に「音色とは楽器の色のことではないですよ」というボケがあったw
>>549 ありましたねぇ。「せっかくの機会ですのでご質問を」っていわれても
誰もなにも聞かなくてまいった。私は田舎の素人でしたから怖くて聞けないですし。
おひとり手を挙げてくださったのには、本当にほっとしました
あれ、わたくしですよw コンマスのSebastian Breuningerって凄い存在感ですよね ルツェルン祝祭管のマーラー演奏でもコンマスで映ってますけど あんなに存在感のある奏者だとは映像じゃ判らなかったです また日本で今度は10番クック版でもやってくれたらいいのにな・・
10番いいですねえ。 日本でやってくれたら絶対聞きに行きますが、7番以上にマイナーだと難しいかなw
何を質問されたのですか?
コンヴィチュニー時代のはCDで音色が大きく変えられてる。LP聴いてみるべし。
>>544 日経朝刊と電子版のインタビューは別の内容ですよ。
556 :
名無しの笛の踊り :2014/03/25(火) 21:07:23.80 ID:DG1dPuK1
まあ、LPと実演が既に違いそうだけどね
558 :
名無しの笛の踊り :2014/03/25(火) 21:28:46.67 ID:DG1dPuK1
556の追記 コンヴィチュニー&マズア、2人のLPは、いずれも、ベートーベン交響曲全集。豪華ボックス入りのLP集!
そりゃタンノイの音でしょ。今売ってるCDとレコードでは音が違いすぎる。今回来日の生はもっと違うけど。
オケの音が変わっちゃった云々は、RCOのときにハイティンクが その点、イチャモンつけてたっていうのもあったしね。
561 :
名無しの笛の踊り :2014/03/26(水) 03:25:05.48 ID:ZZ9Nvy8A
★★★
ショスタコービッチが20代で、国際的に広く知られるようになったのは、ゲヴァントハウスのおかげと言えます。
それ以降も、次々と、ゲヴァントハウスが、彼の交響曲を紹介した。
●1929年、ブルーノワルター指揮ゲヴァントハウスで、ショスタコーヴィチ交響曲第1番が演奏され、20代の作曲家が国際的に知られることに。
●ゲヴァントハウスによるドイツ初演、ショスタコーヴィチ交響曲第8番(1946)、第10番(1954)、第13番(1974)。
●マズア・ゲヴァントハウスが、70年代、ロシア以外で、初めてショスタコーヴィチ交響曲を全曲演奏
<出典>
http://www.kajimotomusic.com/jp/news/k=1715 ------------------------------------------------------
<参考>フランツ・コンヴィチュニー指揮の2点
交響曲第10番 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス(1954)
交響曲第11番 シュターツカペレ・ドレスデン(1959)
http://ml.naxos.jp/album/0090422BC
563 :
名無しの笛の踊り :2014/03/27(木) 17:02:03.36 ID:63guGEL0
亀レスですまんが、マーラーの7番は予想通りの大名演だった!このオケの音色が 7番にはぴったり合っていたぞ!曲想の錯綜した部分でも音のフォルムが絶対に 崩れない凄さは流石伝統を感じさせた。もちろん、シャイーの上手さもあるんだろうけど。 おそらくこれだけクオリティーの高いマーラーは滅多に聴けないと思うなぁ・・
バカンダ絶賛のマラ7
>>564 ○神田さん?っていう方のこと?検索したらブログでてきたので見たけど、
めっさ褒めてたね。
いやあ、俺も通訳の方美人だったなあなんて、べた褒めしたけど
みんなが褒め称えるから段々胡散臭くなってきたよねw
もういいじゃんwよかったよかった。次行ってみよう次ww
通訳の人、そんなにキレイでもなかったけど
567 :
名無しの笛の踊り :2014/03/28(金) 21:37:58.78 ID:e4R2Aw2f
>>567 去年NHKBSで放送したのと同じ音源?
569 :
名無しの笛の踊り :2014/03/28(金) 23:19:03.05 ID:e4R2Aw2f
シャイー&ゲヴァントハウス、マーラー5番(ブルーレイ) 収録時期:2013年2月21、22日 収録場所:ライプツィヒ、ゲヴァントハウス(ライヴ) NHKで放送したのは、初日の2/21のもの! これは多少トランペットのミスがあったりしたが、2日目は絶好調。 ブルーレイは、2日目を中心に編集したもの。NHKで放送したものとは別物!
7番が発売される前に9番も2013年の収録で発売されるんだよな もうこのシリーズで実演で聴ける可能性があるのは1番3番10番だけか 7番の京都公演は第二楽章の冒頭でミスってたよ ああいうソロはプロでも難しいものなの? blu-rayはBOX化されると思うと買い難いよなぁ まぁ5番なら買うけどさ
映像特典に日本語字幕もある!
3番は9月にライプツィヒとルツェルンでやるらしい。 実演で聴きたいなあ。
573 :
名無しの笛の踊り :2014/03/29(土) 01:37:23.47 ID:gPWL1UEu
>>570 7番の京都公演は第二楽章の冒頭、、、
7番サントリーホールはノーミス。
ホルン・トランペット・トローンボーン、金管群、実演であれだけ完璧なのは、単純にすごいと思う
--------------------------------------
ところで、
今回2014年3月の来日会見で、シャイーは「マーラー9番」は、今年初め、本拠地でライブ収録したと言っていた
このブルーレイ待てない人のために、3分間だけ見せる↓↓
スロベニアの首都リュブリャナでの夏のコンサート
シャイー&ゲヴァントハウス、マーラー9番(ライブ)
収録時期:2013年8月28日
収録場所:スロベニア首都リュブリャナのコンサートホールCankarjev domで
https://www.youtube.com/watch?v=mwCvAf_Qkrw -----------------------------------------------
参考:リュブリャナは、イタリア・ベネチアの北東250km、ベネチアが面してるアドリア海まで100kmにある。
シャイーはデッカが出してるマーラーのCDがよくなかったので 良いイメージは無いな。
575 :
名無しの笛の踊り :2014/03/29(土) 02:02:53.68 ID:gPWL1UEu
シャイー、以前のマーラー全集と、今回のブルーレイ・DVD全集では、解釈が違う。 ブラームスの全集もそうだったが、、、 以前のマーラー全集は、刺激的なことは排して、なんとも妙にほんわかしたマーラーだったので、好みもわかれると思う。 今回の来日記者会見で、シャイーが言うには、以前はメンゲルベルクなどに影響される過ぎていた、と。 新しく進行中のマーラー全集では、ようやく自由に自らの解釈を推し進められるようになったと言っていた。 いずれにしても、事前に、ネットライブ(高音低音はカットしてあるが)で確認してからブルーレイ検討できるから良心的
576 :
名無しの笛の踊り :2014/03/30(日) 07:17:36.29 ID:LPjmYGH/
シャイーのマラ10は実に雄弁だよ。
そりゃあ、早くからマラ10は振っていたからな 今迄外来オケのマラ10は、アダージォだけだからクック版全曲好いんじゃないの?
578 :
名無しの笛の踊り :2014/03/30(日) 12:03:09.37 ID:IJNIEHIJ
基本的にシャイーの解釈は普通な程度でもシンプルではないという一番中途半端な例 何が好きかでシャイーをいいと思ってしまう人が出るだろうね ブラではジュリーニ、チェリ、クレンペラーなど好きな人はシャイーのはブラだけでなく他のも、別にシャイー特にいいとは思わんと感じる バーンスタインやクライバーなど好きな人はシャイーを好意的に聴くことができるだろう
自分がいいと思わない事例を表明するために各板、各スレを巡回してろ とっとと逝け
>>578 はシャイーは非クラッシク的面白さだ。と言いたいのだろう
確かにそうであるから本流は別の人に守ってもらい
その上で活躍すべき人だと思うね。
581 :
名無しの笛の踊り :2014/03/30(日) 21:55:28.46 ID:LPjmYGH/
技術的な面だが、この人はオケを綺麗に鳴らすのがとても上手い。 透明感という点ではトップクラスだろう。
RCO以前は明るい音色で丁寧な演奏をするオーソドックス系指揮者だと思ってたけど、 LGOに就任してからは個性的になったよね どっちも好きだけど、今のシャイーの方がエネルギッシュで好きだ
583 :
名無しの笛の踊り :2014/04/01(火) 00:18:49.50 ID:Graza2Xr
シャイー&LGOのラフマニノフも今から楽しみだ。
584 :
名無しの笛の踊り :2014/04/01(火) 19:53:47.73 ID:vTjJD/HP
来日公演すごく良かった。 メンデルスゾーンの序曲を聴いただけでこれはいけるとわかった。 なかなかいいコンビだね。
585 :
名無しの笛の踊り :2014/04/01(火) 21:10:02.99 ID:nM1U1ODc
ボクはそんなこと無いと思いますね
586 :
名無しの笛の踊り :2014/04/01(火) 23:31:36.14 ID:FSyqN5Vo
クラシカ・ジャパンで5月に4番をやりまっせ。 ちなみにヤンソンスとコンセルトヘボーのR・シュトラウス特集、 ブーレーズ/パリ管のバルトークもやりまっせ。クラシカは充実。
何の4番?
サイトみたところマーラーっぽいな
ゲヴァントハウスじゃないけどシャイーのマラ8が1枚になって再発されてるんだな
591 :
名無しの笛の踊り :
2014/04/25(金) 22:11:39.09 ID:y3tF9HHM マーラーのDVDがレコ芸で軒並み特選になっていますね