RCAリヴィング・ステレオ60CDを聴く

このエントリーをはてなブックマークに追加
111名無しの笛の踊り:2011/08/07(日) 01:30:21.60 ID:RIP9arJl
迷った時は買わないのが鉄則
べつに聴かなくても死にはしない
112名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 21:09:54.90 ID:bJg/86gG
近所のタワーにこれとDG111の赤が一年以上置いてある
113名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 22:28:06.24 ID:H8yoRQ3C
という夢を見た
114名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 08:35:02.06 ID:EDMOAkLk
ライナーのシュトラウスは名演
115名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 08:38:34.35 ID:qsSbtDH1
JかRかの突っこみ待ちか?
116名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 09:32:37.72 ID:ecAILb/4
いいえ、どっちも。
117名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 07:35:12.22 ID:t96djJ+g
RCAのリヴィング・ステレオとCBSの360ステレオ・サウンドはどちらが優秀だったのか?
118名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 15:56:27.12 ID:13pfLLxQ
119名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 15:59:47.15 ID:iZLpvR9O
>>117
会社のネーミングであって、録音システムに違いはないから、
エンジニアの差だね。
あの頃のRCAには腕利きのバランス・エンジニアがいたから……。
でも、CBSの録音も悪くないしなあ。
120名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 19:51:47.87 ID:lG8dqdIa
着床あげ
121名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 19:54:49.71 ID:iAZXQ2aY
着床したら妊娠するがなw

それも言うなら着底やろ(笑)
122名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 19:58:38.69 ID:OgtxWcZh
そこはお約束でして
123名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 09:21:04.43 ID:5jgGXSqx
>>1から続くこのスレの混沌ぶりは笑えるなw
124名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 19:06:29.07 ID:OtvekV95
なんで、こんなスレがあるのか疑問。
全部きいたけど、
クライバーンが上手なのにおどろいた。
125名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 19:12:50.63 ID:ZjqkRo9D
よくこんなもん全部聴く気になるなあ
おれなんか買ったはいいが一枚目で挫折して二度と聞いてないわ
126名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 19:18:57.98 ID:OtvekV95
たしかに、忍耐力はいるな
127名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 19:19:15.88 ID:OtvekV95
たしかに、忍耐力はいるな
128名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 19:19:54.73 ID:OtvekV95
たしかに忍耐力はいる。
129名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 19:20:14.30 ID:OtvekV95
たしかに忍耐力はいる。
130名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 19:21:36.85 ID:OtvekV95
ごめん、鯖の調子がわるくて、連投してしもた
131名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 19:22:28.53 ID:OtvekV95
ごめん、鯖の調子が悪くて
連投してしもた
132名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 11:38:30.74 ID:qEnS4/14
昨日から鯖が重いのは俺だけじゃないんだな
133名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 06:02:45.85 ID:VUYK42rG
hosyu
134名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 22:52:21.08 ID:69c1XOhd
>一枚目で挫折して二度と聞いてないわ

一枚目だけは聞いてはいけないわw
135名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 23:35:36.82 ID:MqCv8Qks
何処に行ったのだろう・・・
136名無しの笛の踊り:2012/08/29(水) 19:03:13.77 ID:o92XVnf+
この糞スレまだあったのか
ジュリアン・ブリーム最高!
137名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 23:19:01.92 ID:OjfAwk6h
半島箱見送り組、大勝利!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1210120102/
138名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 23:49:10.31 ID:UWoh3OcV
尼のマケプレで一瞬4000円台になったときに買ったな
139名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 09:14:32.58 ID:93GjOzEy
韓国相手に妥協は禁物
140名無しの笛の踊り:2012/11/12(月) 01:17:18.76 ID:OrYFydCb
>>137
韓国がパクられるとか本来と逆やん
141名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 13:14:18.54 ID:gKP59tEd
>>138
安くていいな
142名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 18:39:41.87 ID:6H3eXnwd
いえよう
143名無しの笛の踊り:2013/03/22(金) 21:33:57.52 ID:KDKpA4aB
102 :名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 17:51:31.15 ID:nA2ia58L
たしかHMV・JPで「Living Stereo 60CD 」のBOXセットが1500セット売れたといってた
からまだまだ日本のクラファンにはCDの需要はイケルと思うよ、やり方次第では。
まぁ格安マルチバイで40%OFFなんてやったら売れるよなぁ〜
どうせ録音データを眠らせておくなら廉価にして売れるうちは売っとけ商法。
大賛成!!!

ワーナーもクラシックをソニーにやってもらいなって!!!


1500セットも売れるなんてすごいな
古い録音なのに
144名無しの笛の踊り:2013/03/23(土) 00:08:50.74 ID:5paToeB5
欧州製造で¥6000にすれば5000セットは売れるよ
145名無しの笛の踊り:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:EevBrkw+
リヴィング・ステレオ・60CDコレクションII

オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
146名無しの笛の踊り:2013/09/25(水) 23:49:33.82 ID:0dvTTtEc
バロスw
147名無しの笛の踊り:2014/01/13(月) 23:16:39.06 ID:BEvBs8NE
このセットほしいな
148名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 04:24:19.72 ID:jOUCNcUe
リヴィング・ステレオ・60CDコレクションII 出てるけど静かだね。
149名無しの笛の踊り:2014/03/05(水) 01:43:51.74 ID:mEUf6mE/
リヴィング・ステレオ・バラSACDはあれで打ち止めかな?
あれが素晴らしく色々買い集めたためにCDのセットに手が出ない
運良くなぜかBOXのボーナスCD「リビングステレオ・サンプラー」を入手できたが
クラ以外の音源も良かったなああの辺CD化されないかなあ
150名無しの笛の踊り:2014/03/05(水) 07:36:05.84 ID:Sq9GcRCW
 >>148 「1」買ったし、ライナーのセットも買ったから俺はいらない。
重複も多いし。.
モントゥーやらミュンシュやらの個別のセットが出たらそのつど考える。
151名無しの笛の踊り:2014/03/05(水) 10:04:52.41 ID:4FiNu1b5
RCAはCBSに比べると2番手にすぎなかった
152名無しの笛の踊り:2014/03/06(木) 10:26:16.48 ID:asE2zYfy
>>149
60CD-BOX用に特別に編集されたと紹介されていたけど、実際には
リヴィング・ステレオ・サンプラーは90年代に一度海外で市販されていて
収録された曲はそれぞれオリジナルアルバムの形でCD化されてた
他にも当時それなりの数のアルバムが出てた
153名無しの笛の踊り:2014/03/06(木) 11:42:20.74 ID:ERGc7LCb
お馬鹿さんw
154名無しの笛の踊り:2014/03/07(金) 01:44:55.35 ID:p6JLKlqZ
フィードラーの動物の謝肉祭、子供の頃、17cmのレコードで買ってもらった
懐かしい、何度も聴いた、解説もまだ覚えてるワイ55歳
155名無しの笛の踊り:2014/04/10(木) 22:25:46.37 ID:IZpWkvzN
リヴィング・ステレオ・60CDコレクションIIはどんな感じなの?
156名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 09:40:44.09 ID:D1GhSwRf
魅力的なのもは既に持ってるし、あとはゴミだらけって感じ?
157名無しの笛の踊り:2014/08/16(土) 02:56:21.77 ID:ggovQppf
こういう寄せ集めBOXの魅力って何?
各レーベルから色々出てるけど、所有してるCDと重なったりして不便なだけではないかと
廉価ならそれなりに魅力もあるんだろうけど、最近のは1万円以上するし
158名無しの笛の踊り:2014/11/06(木) 14:52:48.37 ID:izuLkVfo
よかったね
159名無しの笛の踊り:2014/11/10(月) 17:44:01.82 ID:rv4tTJbG
>>149
各々ので気に入ったのがあったので探したんだか
クラ以外のものは見つからなかったよ
160名無しの笛の踊り
RCA