【祝・佐渡】ベルリン・フィルハーモニー2【客演】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 17:42:20 ID:+GfDpCO/
>>933
ドイツにはバッハ、ベートーベン、シューベルト
オーストリアにはモーツァルト、ロシアはチャイコフスキーとか
ポーランドにはショパンがいるじゃんw

日本に天才が一人現れればねー。
クラシック音楽全盛の時代日本は鎖国してたから。
音楽の歴史の流れからいえば21世紀の今の時代にどっかの国からモーツァルトクラスの
作曲家が出る可能性は極めて低いけど天才一人で変わるからねー。

クラシック音楽が愛されてる土壌から天才は生まれるわけだから。
936名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 19:37:47 ID:+7usydaz
今年のジルベスターコンサート初日(29日)のチケット復活具合は異常だな
取り逃がした人にはいいことかもしれんが
937名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 19:39:30 ID:JwSqdinF
銅メダル人気あるのかw
938名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 22:16:00 ID:lDJJGVb3
もう、ヤルヴィがしない!
939名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 00:39:55 ID:8Zqv+xtQ
来年の11/21,23,24の三鳥のスケジュールが空いているけど、
BPOは来ないのかね?

940名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 00:58:49 ID:g8oShHpI
>>939
現在公になってる予定(ソースは今年のプログラム)では
11月3日〜5日がラトルのラッヘンマンとマラ9@ベルリン
12月14〜17日がラトルのヤナーチェクのマラ大地@ベルリン
11月はツアーシーズンだけどその間にどこに行くかだな。
もし来日ならマラ7か9かな?
941名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 02:56:45 ID:8Zqv+xtQ
中国人がマラ7や9理解するのかね?
942名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 03:11:35 ID:18fJc7RL
>>939
11月22〜24日はチョン・ミョンフン&コンセルトヘボウの予定だったんだが
カジモトが蹴った。
BPOの来日予定とぬか喜びしたんだろうけど残念。
943名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 05:58:36 ID:JRsJ87de
>>941
教えてやるのさ
944名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 09:53:17 ID:gSCJWkYt
佐渡って来年の10/31に三鳥でドイツ響を指揮するみたいだ。
945名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 23:46:36 ID:KbbsKOYB
>>941
大地の歌への理解は世界一かも
946名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 08:57:41 ID:1Au+NhJi
さあいよいよハゲルギーが近づいて参りましたよ
947名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 00:33:17 ID:+NVHdC0F
ちょっとパラパラ在ベルリンオケのパンフを見ていたのだけど日本人指揮者結構呼ばれてるね
ベルリンフィル=小澤(キャンセル)・佐渡
ドイツ響=佐渡・(ナガノ)
放送響=大野・山田和樹
コンツェルトハウス=大植
948名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 01:07:39 ID:Jj0hWcDA
山田って奥さん放送響なんでしょ?
949名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 01:20:08 ID:+NVHdC0F
>>948
まじかい知らんかった
950名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 22:31:26 ID:kiSWhiU8
>>949
ブログもあるはず。
951名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 11:57:10 ID:e9q2x+yc
>>945
中国語で歌うわけじゃないし、詩自体は改変されまくってるだろw

まぁ今の中国(人)はバブルジャパンのころの日本と一緒
カラヤンの演奏会チケットもらってほう、ベトベン第九かたのしみだって
オケもベトベンもよくわかってないおっさんたちが聴きにいって
第九はたのしめた、それよりも合唱がはじまるまでの演奏はなんだったんだ?
ってホントかウソかしらんがそんな話がでるようなモノだったのさ。
952名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 23:09:15 ID:/Fd1XbI7
ゲルギーコンサートレポート希望です。
953名無しの笛の踊り:2010/12/22(水) 02:01:05 ID:Nifl52pM
>>952
ヤルヴィとの間隔が短くて怖いから今日じゃなくてあしたの方
行くけどあしたはDCHでも中継あるで
954名無しの笛の踊り:2010/12/22(水) 23:05:26 ID:ohMJgG6G
>>942
そうなのか?
だとコンセルトヘボウ側は2年連続の来日を打診したわけか。
というか今年はバイエルン放送響の番なのだが。
955名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 01:21:10 ID:nyqBNRjN
三鳥空いてるならBPO呼んでこいや!
956名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 01:52:26 ID:Gwv02gyU
>>954
佐渡がヘボウじゃ俺でも断るよ。
957名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 06:47:39 ID:bTqbBuZr
きょうのラフマニノフピアノ協奏曲3番名演すぎ。
個人的には今シーズンでラトルのマラ2に次いで(iTunesで売ってるライブ録音は残念な仕上がりだった)
2番目に良かったです。レポはケバブ食べたら書くお。久々に日本人学生も多かった。
958名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 07:07:48 ID:bTqbBuZr
まずはEinführungから。きょうのテーマはロシア音楽の時間旅行とのこと。
ロシア音楽の特徴である主旋律とその変化のヴァリエーションの繰り返しに注目して聞いてねと言われる。
突如マラ6が思い浮かぶ。説明の大半はドイツ初演のSchtschedrinのSymphonisches Diptychon
(ゲルギーに献呈されてる)と作曲家自身について。Schtschedrinはスターリン時代を生きた人間だけど
共産主義運動には一切参加せず、一方で12音とか現代的な書法に流れなかったとのこと。そういった観点
でショスタコとの人生の比較とかをしていた。
959名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 07:15:01 ID:bTqbBuZr
続いてラフマニノフの説明。ラフマニノフ自身による初演の演奏を流してテンポやばいよねー
って話から、この作品の成功はマーラー&NPOによる演奏のときだったというまめ知識に言及。
基本的に作品成立史と創造過程に頻繁に精神的病がつきまとったよというお話。
さいごの展覧会の絵に関しては一瞬で終了。。。俺長文すぎ、ごめん。続いて演奏。
960名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 07:25:49 ID:bTqbBuZr
コンマスはブラウンシュタイン。マイヤー、パユ、、クヴァント、(たぶん)清水さん、
町田さんなどいつもの主要メンバー。さりげなく10年ぶりに登場のゲルギエフ。
まずはSchtschedrinから。初めて聞いたので何とも言えんが現音ではなくオペラとバレエの
融合を試みて来たロシア音楽をそのまま継承してきているということはわかった。
そしてマツーエフのラフマニノフ3番。ゲルギーとの録音があるくらいなので安心していた
がゲルギーは基本的にオケの方を向いたままマツーエフとは併せようとしないというか
タイミングがもう分かってるんだろう。第一楽章終盤まではかなりクールにこなし安定感抜群
チャイコンでスタミレ切れするどっかのイケメンピアニストとは違う。しかしクールながら打鍵
が強いお前ブロンフマンか的な。全体的に素晴らしく時間が経過し、3楽章の終盤テンポが
恐ろしく早く爆演状態になる。でもオケもちゃんとついてくる、クヴァント微笑んでる。
テンポ的になにかラフマニノフの初演を彷彿させる勢いでも一糸乱れず演奏しきってブラボー
前半に持って来るにはもったいない会場のあったまり具合。(ちなみに彼のサイン会があったよ。)
961名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 07:31:41 ID:bTqbBuZr
休憩後は展覧会の絵。彼の展覧会の絵幾つかのオケで何度も聞いて来たので目新しいものを
そんなに期待はしてませんでしたが何か意味深な間のような「休止」が何回がありました。
キエフの大門の鐘が混ざってくるコーダの部分でもブルックナー休止ならぬゲルギエフ休止
みたいなものがあり、彼なりになにか新しい解釈に向かおうとしているのではと感じました。
とにかくマツFのラフマニノフが素晴らしかったコンサートでしたよ。
ちなみに終演後に渡された花は戻りの際に町田さんに渡しててワラタw長文すみませんでした。
962名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 10:40:45 ID:aayIivjI
レポサンクス!
ゲルのチャイコを2年前に聴いた時、意味深?意味不明?な休止は多かった。
快速イメージのある人だったからちょっと面喰った。
その傾向は今も続いているようですな。
963名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 10:45:46 ID:LZyf6AjR
ゲルは、昔から、休止がひとつの特徴つうか、トレードマークじゃね?
たとえば、春祭なんかは、むしろ「休止」で話題になってたような。
ちなみに約10年前の録音。
964名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 11:45:43 ID:bTqbBuZr
>>962
こんなんでよければたまにレポしますよ
そういえば昨年11月に日本で見た時は展覧会の絵の指揮で指揮棒を使ってて驚きましたが
きょうはずっとフリーハンドでしたよ

>>963
春祭のそれたぶん持ってるので聞いてみます!
なんかきょうの展覧会の絵の休止は以前に増して顕著だったのでメモっておきましたでつ
965名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 20:42:25 ID:XdR5KmhK
ふ、、、、フリーハンド!?
966名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 21:08:14 ID:u30d8d0h
>>951
早く中国バブルはじけろww
967名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 21:33:19 ID:bTqbBuZr
>>965
指揮棒なしってことです
紛らわしくてすまん
968名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 23:24:24 ID:wWt1Gq8V
>>963
どうか毎回お願いします。
ちょっと前はベルリンのコンサートをレポートしてくれるサイトもあったけど、
最近は無いので寂しく思っていたところでつ。

ところでベルリンにはエアチェックマニアっているんですか?
969名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 23:54:33 ID:bTqbBuZr
>>969
まだクラ聞き始めて数年なのでレポにならない部分もありますが、時間が許す限り定期には
大抵足を運んでるので何か書きますね。

BPO、DSO、RSOあたりの定期はライブでラジオ放送されるのでたぶん居るとは思います。
あと青裏通販とかで売ってる未発売音源は大抵FM放送音源だったような・・・
970名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 23:55:58 ID:bTqbBuZr
レス番間違えましたすみません・・・>>969>>968へです・・・
971名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 01:50:02 ID:yzRXHzoZ
次回の注目はシューマンの2番とムターの協奏曲のある公演です。
元々小澤が振る予定だったコンサート。
972名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 06:46:59 ID:XJnVLj57
>>971
その前にジンマン先生のニールセンがあるじゃないの・・・
あと、オケ違うけどノット&テツラフ&DSOのスクリャービンピアノソナタ9番のオケ編曲版、
ショスタコヴァイオリン協奏曲&ウォルトン交響曲1番も楽しみ。
973名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 00:40:30 ID:zTe5gOht
>>969
ベルリンのFMってどのような放送局がありますか?
結構ライブ番組やってますか?
974名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 09:31:59 ID:86ogSsCE
今年の流行語大賞が決定致しました!!




「フリーハンド」です!!
975名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 09:38:22 ID:0oBKkNb2
今年の流行語大賞は「振る振る詐欺」に決まってるだろ
976名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 15:40:46 ID:DTIDGbzw
来日決定って本当ですか?
977名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 17:29:19 ID:WBaVyxox
ウソです!
978名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 04:15:43 ID:+oXptuJ7
>>973
ラジオをあんま聞かないからそこまで詳しくないけどここで聞けますよ
ttp://www.webradiofm.de/berlin/Klassikradio
あと、よくベルリン主要オケのコンサートを放送している局はFlashでも聞けるのでこちらを参考
ベルリンフィル、DSO、RSOなど。DSO、RSOはスレチだしスレないけど良いコンサートは良いので
是非。サイト右のLIVE-STREAMだお。
ttp://www.dradio.de/dkultur/

>>974
頼む、間違いを掘り返さないでくれお(´・ω・`)
まあこの程度VI...おっと誰か来たようだ・・・
979名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 04:35:21 ID:+oXptuJ7
ついでにライブ放送ではないがいまやってるのがKARL-FRIEDRICH BERINGER指揮、DSO Berlin
演奏のクリスマスオラトリオ。たぶん18日のやつかな。ざっと予告見たら1月13日のジンマン
先生&よーよーまはライブ放送あるみたいよ。日本時間だと1月14日の朝4時3分か。

Live aus der Philharmonie Berlin

Anders Hillborg
Cold Heat, Uraufführung(初演)

Dmitrij Schostakowitsch
Konzert für Violoncello und Orchester Nr. 2 G-Dur op. 126 (チェロ協奏曲2番)

ca. 21:10 Uhr Konzertpause mit Nachrichten(休憩時間のニュース)

Carl Nielsen
Sinfonie Nr. 5 op. 50(ニールセン5番)

Yo-Yo Ma, Violoncello
Berliner Philharmoniker
Leitung: David Zinman
980名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 05:00:02 ID:+oXptuJ7
で、ベルリンフィルはKulturradio(RBB)での放送が多いようですがライブストリームねぇのかと
思たらオフィシャルにあったわ。
ttp://www.kulturradio.de/livestream/index.html

この先の放送予定は各在ベルリンオケのページにでてるお。好きなDSOとRSOについても触れたいけど
とりあえずベルリンフィル。Kulturradio(RBB)で、ジルヴェスター生放送、1月8日にヤルヴィ先生
(2つ目、Tanejew4番の方)の録音放送、2月5日にラトルのマラ3の生放送もあるね。
http://www.berliner-philharmoniker.de/en/media/tv-and-radio/

ということでストリームもあるKulturradio(RBB)とDeutschlandradio Kulturを抑えておけば
色々きけると思います。たびたびの連投すみませんでした。
981名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 19:09:41 ID:VES1q+sr
( ^ω^)
982名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 22:36:20 ID:wORsvwAV
983名無しの笛の踊り:2010/12/27(月) 00:40:33 ID:9l4wGYLV
江戸川学園取手ってなかなかやすじゃん!
http://www.e-t.ed.jp/edotori1612/event01/belfil/belfil.htm
984名無しの笛の踊り
デジタルコンサートホールのゲルギエフ聴いた人いる?