いま聴いている音楽を書き込んでみるスレ その77

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しの笛の踊り
サリエリ/トロフォーニオの洞窟(CD/全曲)/Christophe Rousset盤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クリストフ・ルセは、前にモツのミトリダーテで楽しませていただきました。
てか。。。クリストフ・ルセって指揮者、モツのミトリダーテか。。。。サリエリのトロフォーニオぐらいしか知られていないだろ(笑)
いわゆるホーフシュテッターとかシュペリングみたいなもんで、モーツァルトとサリエリの作品をCD化しておけば知名度UPみたいな(笑)
26名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 18:48:56 ID:o7ZUptyK
ショパン ピアノ協奏曲第1番
ピアノ:ゲザ・アンダ /指揮:エルネスト・ブール
/南西ドイツ放送交響楽団
27名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 19:42:49 ID:5XN7cBwF
シューマン ヴァイオリンソナタ1番
クレーメル(Vn)アルゲリッチ(Pf)

この曲ってa-mollかあ。。。
28名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 21:40:26 ID:LT2V4lhD
マーラー 交響曲第9番
ハイティンク、コンセルトヘボウ管
87年のクリスマス・マチネ・コンサートでの録音

やっと規制解除された。
29名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:05:27 ID:5XN7cBwF
バッハ ヴァイオリンソナタ
寺神戸亮(Vn)ヘンストラ(Cemb)

マターリ
30名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:48:11 ID:qS4FPWgb
サリエリ/ファルフタッフ(CD/全曲)/マルゴワール盤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ファルスタッフを話題に出すと、 ヴェルディと思われる可哀想なサリエリ・・・
でも、サリエリ・ファルスタッフは、エストマン盤DVD(日本語字幕付き)もあるので初心者はそちらから(笑)
私の聴いてるのはマルゴワール盤CDですが、他にもヴェロネッシ盤CDや、タマス・パル盤CDもあるから、
聴き比べも楽しいです。私が4つの盤で一番のお気に入りがマルゴワール盤CDです。