【独唱】マーラー交響曲第2、3、4、8番【合唱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
495491:2014/06/02(月) 20:34:21.41 ID:txcYoyH8
496名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 20:53:26.55 ID:FJADklLG
>>494

安いオーディオならそうなんだろうが
あいにくそうではないので。
497名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 20:56:27.15 ID:HDtFpyoO
>>495
だからちゃんと聴いてから言えって低能w
498名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 21:17:08.80 ID:/DJvsu6B
>>497
悔しいのうw
499名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 21:39:08.28 ID:HDtFpyoO
いやいやw

聴いてないのにとりあえずいっちょかみで上から目線でコメントしたがるやつ
音源持っててもただ持ってるだけで聴いてないやつ
音源持っててもマトモに聴く能力がなくしかも音楽的感性やセンスの殆どないやつ

この板にはいろいろ問題児が多いってことだよw
500名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 21:55:45.07 ID:/DJvsu6B
>>499
お前じゃんwww

>聴いてないのにとりあえずいっちょかみで上から目線でコメントしたがるやつ
>音源持っててもただ持ってるだけで聴いてないやつ
>音源持っててもマトモに聴く能力がなくしかも音楽的感性やセンスの殆どないやつ

>この板にはいろいろ問題児が多いってことだよw
501名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 22:02:52.56 ID:eIUvtKwo
そう言う>>499さんは、具体的に何が良いのかを一切語ってませんよね。
どこがどう良いのかを、音楽的感性やセンスの良さも交えて、教えて下さい。
502名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 22:12:32.03 ID:0rc5TlGB
聞けばいいだろバカども
503名無しの笛の踊り:2014/06/03(火) 07:18:57.38 ID:UpOQYORE
>>501
能書きはいらない

幾ら聴いても、ピンと来ない人にはそれまでよ
要は理屈じゃないのよ
504名無しの笛の踊り:2014/06/03(火) 07:55:26.58 ID:khAG1YHg
Feel, not think.
505名無しの笛の踊り:2014/06/03(火) 08:21:02.02 ID:3MQooCqL
結論
>>503の方がチンカスだった
506名無しの笛の踊り:2014/06/03(火) 21:42:10.56 ID:IfHixa0A
マーラー演奏なんてまだ発展途上だよ。ベスト盤なんて言えないよ。聴く頻度でいえばショルティ、テンシュテット、クーベリックあたりか。
それぞれのいいところを自分の頭で再構築するのだ。そうこうしていると自分のアイディアも浮かんだりする。
ぽっかり空いた時間に手元にウォークマンすらないならそうする。
507名無しの笛の踊り:2014/06/04(水) 07:42:11.09 ID:DEkc4jbU
日本語でおk
508名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 01:13:00.48 ID:JtdoLzvr
マーラーの交響曲第4 番って、フィナーレは韓国の民謡アリランを
交響曲としてアレンジ したものだったんですね。知りませんでしたw

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/06/20140610_39262.html
509名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 12:02:05.61 ID:XrKZF4WO
小学生の作文みたいな駄文書いて恥ずかしくないのかな?
自民党議員にもこんな媚韓のバカがいるんだなwww
510名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 14:28:28.73 ID:dRifIyDm
>>508
おまえ、自分が大恥かいてるって気づいてるか?
もう一度小学校行って国語勉強し直してこい
511名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 14:45:29.95 ID:aT853+2J
ブログの書き方も紛らわしくて>>508のように勘違いしてもおかしくはないな。
512名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 15:38:29.38 ID:HRTOsn4k
「フィナーレは韓国の民謡アリランを交響曲としてアレンジした勇壮な演奏で」
という箇所だな。普通にマーラーの4番を知っていれば、勘違いすることはないと
思うが、「演奏会のフィナーレは韓国の民謡アリランを管弦楽曲にアレンジ〜」
とすべきだったな
513名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 17:14:03.32 ID:a4zK8r46
別の曲って解るような書き方じゃないから、知らない人が読んだら勘違いするなw
「アンコールは韓国の民謡アリランをオーケストラ用にアレンジした作品」とか、
もう少し丁寧に書けば良いんだろうけど、音楽には無知な議員だったんだろうw
「フィナーレ」とか「交響曲」とか、知ったか振りするから誤解を招くんだね。

>>510
簡単に釣られすぎw
514名無しの笛の踊り:2014/06/14(土) 03:09:19.29 ID:iKTppnt4
バーンスタインのマーラーは3番もいいが「復活」も素晴らしい。
これだけ全身全霊をかけた演奏は滅多に聴けないのではないかな。レニーの持ち味といってしまえばそれまでだが。
NYフィルの金管は上手いね。力強く常に余裕がある。
2番3番はこのコンビにもっとも相性のよい曲目と思われる。
515名無しの笛の踊り:2014/06/14(土) 10:07:24.06 ID:3h6l6GFR
新盤も旧盤もいいなNYP盤
3番新盤の金管は特に神がかっている
特にフィナーレの弱音でのコラールからエンディングにかけて
516名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 02:44:21.58 ID:SlJDCJsA
>>508
マーラーの交響曲第4番って、フィナーレは韓国の民謡アリランを
交響曲としてアレンジ したものだったのか。知らなかったなw

マーラーの曲はあちこちに東洋的無常観が盛られてるとは言われるけど、
まさかチョン国だったとはな○| ̄|_
517名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 06:35:40.17 ID:EgjGXvXV
バーンスタインの新盤はNYPとの組合せはどれも素晴らしいね
8番もNYPと新録残して欲しかったな
518名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 08:02:32.54 ID:XpzutVWp
7番には疑問符が…
519名無しの笛の踊り:2014/06/16(月) 00:57:17.39 ID:V1UXw3ZJ
7番もいい演奏と思うが。
520名無しの笛の踊り:2014/06/16(月) 08:17:22.42 ID:zXer/2q3
>>516
バカチョンが本気にしてそう主張し始めるからいい加減やめとけw

単に媚韓の自民党の国会議員が痴呆紙に書いた下手糞な文章が、あまりにも
文章力がなさすぎて知らない人が読んだらそう誤解するかも、ってだけの話
521名無しの笛の踊り:2014/06/17(火) 00:07:34.08 ID:0eLfk7wh
マーラーの作風に影響を与えた東洋的世界観とは中国人のそれでしょう。
李白や王維などの詩。「大地の歌」ではそれが顕著に表れてくる。
韓国などまったく無関係。
522名無しの笛の踊り:2014/06/17(火) 01:35:18.24 ID:Z38jcINj
このスレで大地の歌を話題にしてもいいのかな。だと有難いな。

やっぱバーンスタインVPOが最高だね。
523名無しの笛の踊り:2014/06/17(火) 03:14:03.89 ID:fn6rrmxE
孔子も孟子も李白も王維もみんな韓国人よ
524名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 06:10:42.55 ID:IXmzXPjE
宇宙を造ったのも韓国人よ
525名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 23:07:19.53 ID:nVIPke5X
|│ /
| ̄\
|− ゚ )─
|_/
|∧ \
|−゚)
|∧∧
| ゚−゚)
|⊂/
526名無しの笛の踊り:2014/08/25(月) 22:46:01.08 ID:u8REFe9Q
ノイマイヤーの3番ソフト化してくれ
527名無しの笛の踊り:2014/09/09(火) 21:24:28.67 ID:Rey8AvO8
3番の、ビムバムからフィナーレへの移り方が上手い演奏:
ショルティ/LSO
シャイー/RCO

別にアタッカ指定があるわけではないが、第5〜6楽章間でディスクを分けてる盤が多いのはなぜか腹が立つ。
528名無しの笛の踊り:2014/10/08(水) 14:42:18.00 ID:eGQhrtEa
そうなんだ
529名無しの笛の踊り:2014/10/08(水) 23:39:38.80 ID:ug1eC2/k
2番の第3,4楽章間で切っているディスクもいただけないな。
530名無しの笛の踊り:2014/10/09(木) 00:15:54.42 ID:IpCUbQpm
先日の神奈川フィルの公演で8番の第1部と第2部の間に休憩20分があったそうだが、そういうのはやめて欲しいね
531名無しの笛の踊り:2014/10/09(木) 04:07:40.46 ID:faH1+F7d
それはむしろそうして欲しいのだが。
532名無しの笛の踊り:2014/10/09(木) 14:06:01.30 ID:j4FE9UMZ
休憩なしで一気に聴きたいな8番は
533名無しの笛の踊り:2014/10/09(木) 22:27:31.72 ID:/r8VWuh1
トイレの近い人には辛い。
開演2時間くらい前からお茶やコーヒーは控えるようにしている。
534名無しの笛の踊り:2014/11/12(水) 06:20:02.11 ID:YQPkRmUU
マーラー
535名無しの笛の踊り:2014/11/12(水) 16:51:04.56 ID:XAYr3qsc
ま!ら!
536名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 02:10:33.05 ID:8/FDUvhB
8番の後半が退屈でしょうがない
537名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 04:15:07.89 ID:qKVzSjmc
じゃー寝とけよ
アホかお前
538名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 12:27:28.07 ID:8/FDUvhB
どこが面白いのか書けやカス
539名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 12:33:37.38 ID:C2LoUWUD
聴いて分かんねえのに、言っても分かるものか
そやから寝とけ言うとんのや
分かったか糞ボケ
540名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 12:53:32.23 ID:8/FDUvhB
要するに語る言葉が無いだけだろが
だったら黙っとけやチンカス野郎
541名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 13:00:52.35 ID:QoAFQjpA
そや!馬の耳に念仏や
分かったかイカレポンチ
542名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 14:31:43.30 ID:jLORCWeA
>>536
聴き込んでくるうちに、ワーグナーの楽劇のように沢山のライトモチーフが
ちりばめられていることがわかり、心地よくなると思いまふ

スレチだけど、マーラーは7番の方が辛い
543名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 14:33:40.77 ID:DzZS9MkX
>>542
スレちだけど、7番は結構面白いけどな。
544名無しの笛の踊り
マーラーは5番が一番辛い 第二楽章の頭ぐらいでいつも集中力が尽きる
よくバッハ研究がどうとか言われるけど(どこがどうとか詳しく知らないが)マタイ受難曲好きな俺は
8番第二部とかも良い感じだ