名盤だけで1000まで行くスレ【この千枚が凄い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
1レスにつき一つ名盤を書いて、1000目指すスレ。
被ったら負け。

レーベル、演奏者、作曲者、曲名、できれば録音年代も書いてね♪

それでは自分から

EMI クレンペラー/NPO バッハ:ロ短調ミサ 1967

2名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 20:31:48 ID:YIaKWK/S
DG サンティーニ/スカラ座 ヴェルディ:ドン・カルロ 1962くらいのはず
3名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 20:35:50 ID:vrnIy53s
NONESUCH クロノスSQ ヴァスクス:弦楽四重奏曲第四番 1999
4名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 20:39:55 ID:YcyaG59T
ボーイト 「メフィストーフェレ」 セラフィン指揮 1958 Decca
5名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 20:41:04 ID:eOoK30aI
EMI セル/クリーブランドo ドヴォ8 1970年だっけ?
6名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 20:47:21 ID:vrnIy53s
TELARC マレー フランク:オルガン全集 1990
7名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 20:49:04 ID:vrnIy53s
hyperion スコット マルセル・デュプレ:Symphonie-Passion Op.23 1998
8名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 20:49:46 ID:vrnIy53s
NAXOS ブラウン シャイデマン:オルガン全集 1999
9名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 20:51:51 ID:vrnIy53s
Calliope, Le Guen, バリエ: オルガン交響曲 op.5, 2000
10名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 23:36:43 ID:JN6O3hBt
denon インバル/フランクフルト マーラー:5番

おなじやつがいくつもあげると萎える
11名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 23:56:27 ID:T1nNrdLT
DA CAMERA MAGNA レーガー:室内楽全集 Vol.11: Violin Sonata.4 Op.72
 Sandor Karolyi, Suzanne Godefroid 2001
12名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 00:32:27 ID:+ShHaHF6
bis ルトスワフスキ:交響曲第三番 尾高忠明/BBC
13名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 07:40:41 ID:vjJY107I
DECCA  カラヤン/ウィーン・フィル ヴェルディ:オテロ  
     マリオ・デル=モナコ
     レナータ・テバルディ
     アルド・プロッティ

>>10
せめてID変わるの待つぐらいの配慮はほしいよな
14名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 12:21:54 ID:P8LRzilU
ドボルザーク/チェロ協奏曲
フルニエ(vc)セル/ベルリンフィル(DG)
15名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 12:29:49 ID:oTqjvpHA
ショスタコーヴィチ/交響曲第10番
オーマンディ/フィラ管(ソニー)
16名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 12:31:30 ID:a5dgJq0B
伊福部昭 タプカーラ交響曲
芥川也寸志/新交響楽団(fontec)
17名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 13:38:12 ID:bgyfrRjK
Philips ブレンデル(p)ハイティンク/LPO ベートーヴェン/皇帝 1976
18名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 14:52:36 ID:RacMHZRR
バッハ/マタイ受難曲
リヒター/ミュンヘンバッハ管 DG(1958)
19名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 14:59:27 ID:ST5BLoWN
ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第1〜3番
グリュミオー(vn)&シェベック(p),Philips:1976年
20名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 15:02:42 ID:xCQf9xuL
ベートーヴェン交響曲第9番
カラヤン/ベルリン・フィル 1962年 DG
21名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 16:05:32 ID:7GY36QJq
ブルックナー 交響曲第9番
ジュリーニ/VPO 88年 DG
22名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 17:13:42 ID:RhdkpffX
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」

フェレンツ・フリッチャイ指揮、ベルリン・フィル

1959年DG
23名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 17:17:07 ID:Y0sUVB1y
トスカニーニ、Beeth Comp Syms(RCA)
24名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 17:19:56 ID:2p51987b
クレンペラー:MahlerSymNo2、Brahmsドツレク
バルビローリ:Mahler Sym No9 !
25名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 18:14:45 ID:XGa8FsX9
ショスタコ/ヴァイオリンソナタ・ヴィオラソナタ
コーガン、バシュメット、リヒテル
Regis(85年,82年)
26名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 21:18:44 ID:EFGaN8k/
CBS セル/クリーヴランド チャイコフスキー交響曲第5番 1959
27名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 22:34:43 ID:gO+BwI/f
ビーバー:ロザリオのソナタ
 ラインハルト・ゲーベル/ムジカ・アンティクヮ・ケルン
28名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 00:35:11 ID:GDukW3Gs
マーラー/交響曲第2番「復活」

ハイティンク&ベルリンフィル
29名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 00:59:35 ID:1vEj5hzJ
ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲、ロマンス1・2番

グリュミオー(Vn)
コリン・デイビス&ロイヤルコンセルトヘボウ管(協奏曲)
エド・デ・ワールト&フィルハーモニア管(ロマンス)

フィリップス
1971&74
30名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 01:48:02 ID:Ha9QBeOQ
チャイコフスキー/交響曲4・5・6番
ムラヴィンスキー&レニングラードフィル
31名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 05:16:19 ID:dptClWTL
オルフ/カルミナ・ブラーナ
リッカルド・ムーティ&ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
32名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 17:06:55 ID:GDukW3Gs
リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」

キリル・コンドラシン指揮、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団

1980年フィリップス
マーツァル、カラヤン、シャイー、ミュンフン、小澤、マゼール、ロストロポービッチ、ゲルギエフ盤との比較で自分はこれに決定。
33名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 22:44:09 ID:AdMf6EcJ
プロコフィエフ/ヴァイオリン協奏曲1・2番
アイザック・スターン(Vn)、ユージン・オーマンディ&フィラ管
ソニー
34名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 01:04:49 ID:OMvRGdTk
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番&第27番
ベンジャミン・ブリテン指揮 イングリッシュ・チェンバー・オーケストラ
クリフォード・カーゾンピアノ
デッカ
35名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 01:12:43 ID:v44dpmJT
R.シュトラウス:アルプス交響曲
カラヤン&ベルリン・フィル(DG)
36名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 04:15:05 ID:v+U8XVoK
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」
チャールズ・マッケラス&チェコフィル
合唱:キューン混声合唱団
出演:ルネ・フレミング(S)、ベン・ヘップナー(T)、ドロラ・ザイク(Ms)・・・その他
デッカ(1998)
37名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 08:10:16 ID:fBBFfKPm
シベリウス 交響曲第4,5,6,7番
カラヤン&ベルリン・フィル 60年代 DG
38名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 12:25:46 ID:kPK9KAqN
チャイコフスキー:前期交響曲集+幻想序曲「ロメオとジュリエット」
 ロリン・マゼール/VPO
39名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 17:32:55 ID:NX9+JsIr
ストラヴィンスキー「ペトルーシュカからの三楽章」他
ポリーニ DG 1971&76

40名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 20:58:37 ID:xKGpOFXb
fontec
ショスタコーヴィチ/交響曲第4番
芥川也寸志指揮新交響楽団
1986年7月20日
新宿文化センター大ホール
日本初演Live
41名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 17:02:43 ID:Frsxljiz
カルメン:カラヤン&ウィーン響 アンダンテ 1954年
シミオナート、ゲッダ、ギューデン、ルー
42名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 23:00:09 ID:c0hFL538
ペルゴレージ:スターバト・マーテル
 セバスティアン・ヘニッヒ&ルネ・ヤーコプス/コンチェルト・ヴォカーレ
43名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 02:27:17 ID:4D3c/G1V
ヴィヴァルディ/四季
イ・ムジチ合奏団(コンサートマスター:フェリックス・アーヨ)
1959年
フィリップス

古楽器も含めて星の数ほど録音があるけど
今も根強く続く人気の火付け役としてこれは外せないでしょう。
44名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 00:30:43 ID:G1XzNVWU
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」
 ファビオ・ビオンディ/エウローパ・ガランテ

1991年録音。
45名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 02:16:59 ID:PTCEJN0r
SONY Charles Rosen バッハ:ゴルドベルク変奏曲 1967
46名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 11:04:56 ID:NaOxEfMo
わざとマイナー曲で
チャイコフスキー:交響曲第1番「冬の日の幻想」
T.トーマス/ボストン交響楽団 DG
マイナーながらカラヤン、ロストロポーヴィチ、アバドと聞いたが好きになれず、
この演奏で初めて鱗が落ちた気合いの名演
47名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 12:19:17 ID:7TwJvXc0
Berrin classics
ノイマン/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス 1965年録音
ブルックナー 交響曲1番(リンツ稿)

心底名盤。
48名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 09:15:23 ID:EgyWe8Rf
バッハ
カンタータ大全集
レオンハルト、アーノンクール


史上初の偉業。人類の宝。
49名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 20:07:55 ID:ohXfHjxq
ルーセル 交響曲第3&4番
ミュンシュ指揮コンセール・ラムルー管弦楽団 ERATO 1965年録音

同時期にクリュイタンスの録音もあり。
これの10年くらい前(1956)にアンセルメも録音していて
これがこの曲の初ステレオ録音

>>46
1970年に録音されたMTTのデビュー録音ですね
50名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 07:32:57 ID:LIojHFlq
R=シュトラウス/英雄の生涯
ライナーCSO
51名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 08:04:06 ID:Y2+QQ+Tg
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ピエール・モントゥー&コンセルトヘボウ フィリップス
52名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 23:56:48 ID:dromG984
ブラームス ヴァイオリン協奏曲

オイストラフ独奏
セル指揮クリーヴランド管

独奏者オイストラフがセルの指揮とクリーヴランド管の素晴らしさを
激しく称賛
53名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 01:50:25 ID:8SdOPTsU
DG クーベリック/BPO ヘンデル水上の音楽/王宮の花火の音楽
54名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 02:20:54 ID:ItbsXoDe
モーツァルト/交響曲第39番
セル/クリーヴランド
55名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 04:11:35 ID:C7A3y0Ed
バッハ
無伴奏ヴァイオリンソナタとパルティータ(philips)
サルバトーレ・アッカルド

超人アッカルドが一人多重録音と疑われる凄技で
バッハが意図したポリフォニーを見事に音化している
56名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 04:53:07 ID:dzcGDRFY
 
57名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 09:03:36 ID:3kQSha7Q
>>56

氏ね

56の分まで、二つ書いておこう

シュニトケ:弦楽四重奏曲第4番 ABQ EMI
シュニトケ:交響曲第五番/合奏協奏曲第4番 シャイ―/RCO DECCA
58名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 14:52:39 ID:2/+VOi0N
メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲第1番ニ短調op.63
シューマン ピアノ三重奏曲第1番ニ短調op.49

カザルス・トリオ
EMI
59名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 15:02:38 ID:plngRJmn
シューベルト:歌曲集「冬の旅」

ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ&ジェラルド・ムーア
EMI
60名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 15:13:51 ID:DmPGyTpE
バッハ:無伴奏チェロ組曲全集
フルニエ ARCHIV
61名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 15:14:52 ID:NMo9bV/0
DECCA デュトワ/モントリオール響 ハイドン:パリ交響曲集 録音1990-1991
62名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 16:23:30 ID:S4qtBCH2
ドヴォルザーク/チェロ協奏曲
フルニエ(vc)セル/ベルリンフィル DG
63名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 16:41:42 ID:QGSc3epO
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
ジャン・マルティノン/ウィーンフィル DECCA
64名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 17:29:25 ID:Z8arUTqv
>>62>>14と被ってるよw
これで名盤999だね

じゃあ自分も一応

メシアン:歌劇「アシジの聖フランチェスコ」
 小澤征爾/パリ・オペラ座管弦楽団、合唱団(1983年ライヴ) 仏MSI
65名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 17:48:27 ID:7WbymyF9
バッハ:無伴奏チェロ組曲
ラルフ・カーシュバウム (1993年録音) Virgin
66名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 17:59:06 ID:/p1vDYNW
CBS ブラームス/間奏曲集 グールド
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2646075

坂本龍一のお気に入りで、山水画のようと評した演奏。
67名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 18:23:30 ID:BeoaS9Jt
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番/シューマン ピアノ協奏曲
マルタ・アルゲリッチ 
カジミエシュ・コルト指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
1979、1980年 ライブ盤

熱い演奏。好みは分かれるかもしれないけど、名盤には違いないと思う
68名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 18:32:42 ID:EIEwSXYt
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」

エミール・ギレリス DG
69名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 18:08:56 ID:WT6pcCLy
TELDEC アーノンクークール/ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス バッハ:ブランデンブルク協奏曲 録音1981-1983
70名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 18:28:30 ID:OFTMyMGQ
シベリウス 交響曲第2番
ジョージ・セル/クリーヴランド管弦楽団
1970年5月22日、東京文化会館LIVE

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781244
71名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 19:46:06 ID:bP7Ok663
マーラー 交響曲第7番 『夜の歌』
クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 EMI
1968年9月 ロンドン、キングズウェイ・ホール

海外では駄盤の烙印が押され、再発売のメドが立たず。
国内盤でしか入手できない。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/388803
72名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 20:07:01 ID:5wvmq/4m
>>71
海外では「駄盤」なのか…(ノ_・。)
一聴して素晴らしい演奏だと思ったが。
73名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 19:50:51 ID:3+0oy22A
調整のため、2タイトルあげますね

●No.72 ハイドン 交響曲全集 
  ドラティ/フィルハーモニア・フンガリカ DECCA

●No.73 スカルラッティ クラヴザンのための作品全集 
  スコット・ロス ERATO

大物セット2つ。
74名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 01:58:05 ID:0i/RGm3D
ウォルトン「パルティータ」
セル=クリーヴランド管
オーケストラ演奏の一つの極み。
75名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 08:44:48 ID:qHVHi9NE
EMI マルティノン/パリ管 ラヴェル:ダフニスとクロエ全曲 1974
76名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 21:58:15 ID:ZI0REkoS
DG ダニエル・バレンボイム ショパン:夜想曲全集
77名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 23:18:25 ID:ljwYplzh
DECCA カラヤン/ウィーンフィル ホルスト/惑星
78名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 20:16:54 ID:RS3KqNFm
ルトスワフスキ/管弦楽のための協奏曲
ロヴィツキ:ワルシャワフィル(PHILIPS)
79名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 12:28:54 ID:XTH7w+xg
メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」
ペーター・マーク/ロンドン響 DECCA
80名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 12:30:04 ID:XTH7w+xg
ワーグナー パルシファル
クナッパーツブッシュ/バイロイト祝祭 フィリップス
81名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 12:41:17 ID:r78dWL72 BE:163422072-2BP(346)
ベートーヴェン ピアノソナタ集
ギーゼキング(p) EMI 1956年録音

全集になる予定だったがギーゼキング急逝で
実際に録音されたのは5曲だけ。そのいずれもが名演
もし完成していたならステレオ初の全集になってた
82名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 13:26:18 ID:pFBhPStx
ここらでこれを上げなくてはなるまい

ロストロのプロコフィエフ交響曲全集
派手さはないが端正な演奏で録音も良い

【本題】

ブラームス/交響曲第1番 ジュリーニ指揮ロサンゼルス・フィル DG
83名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 14:14:55 ID:uTVmrTq/
DG カラヤン/BPO ヴェルディ:レクイエム 録音1972
84名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 15:44:05 ID:BQ/l9sVj
DG ベーム/VPO モツレク
85名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 16:01:00 ID:O9FS1Xy4
モーツァルト:ホルン協奏曲集 ブレイン&カラヤン(EMI)
派手さはないが端正な演奏で録音も良い
86名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 16:06:24 ID:LXXtFHWx
ベートーヴェン交響曲第5番「運命」 アルトゥール・ニキシュ指揮 ベルリン・フィル 1913
派手さはないが端正な演奏で録音も良い
87名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 18:08:10 ID:XTH7w+xg
ブルックナー 交響曲第5番
ヨッフム/アムステルダム・コンセルトヘボウ管 フィリップス

オットーボイレンのベネディクト修道院でのライヴ収録。
88名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 18:12:55 ID:XTH7w+xg
ショパン ピアノ協奏曲第1番
アルゲリッチ/ロヴィツキ盤 原盤MUZA

ショパン・コンクールのライヴ録音。
かつて演奏家本人が「自分の最も好きな録音」と
語ったと伝えられる。
89名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 18:20:37 ID:XTH7w+xg
ラフマニノフ 晩祷 Op.37
スヴェシニコフ/ソビエト国立アカデミー・ロシア合唱団
録音:1965年 Melodiya

ラフマニノフのなかでも別格的な傑作。
90名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 21:31:04 ID:DLG/An18
モーツァルトSym.39 40 41スイトナー ベルリンシュターツカペレ 78年Live こんないい指揮者だとは思わなかった。
91名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 23:56:23 ID:UaORsFkB
シャルル・デュトワ/モントリオール交響楽団 
レスピーギ/交響詩ローマ三部作 (DECCA)

超名演!!!!
92名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 13:29:54 ID:AHvBM/rG
バッハ/フルート・ソナタ集 
オーレル・ニコレ&カール・リヒター (ユニバーサル)

温かい演奏。
93名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 20:47:48 ID:NrEvKD4O
パリのモーツァルト パテ (EMI)

モーツァルト生誕200年、EMI系のパテ・マルコニ社から発売された7枚の企画レコード。
「パリのモーツァルト」と題され、当時のフランスの演奏家による演奏が集められている。
正直、玉石混交という印象なきにしもあらずだが、ラザール・レヴィをはじめ
貴重な録音も含まれ、中古アナログは現在も高値で取引されている。
94名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 20:52:24 ID:NrEvKD4O
クリュイタンス、パリ音楽院 東京公演LIVE 
 
1964年、クリュイタンス率いるパリ音楽院管弦楽団が来日公演を行った。
その公演は、NHKにより当時としては望みうる最高の音質で録音が残され、
当初はキング、次いでアルトゥスからCDが発売された。
95名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 21:01:37 ID:NrEvKD4O
ブルックナー ミサ曲第1番〜第3番、詩篇第150篇、テ・デウム、モテトゥス集
ヨッフム/バイエルン放響、ベルリン・フィル  DGG

ミサ曲を聴かずしてブルックナーは語れない。
ヨッフムを聴かずしてブルックナーのミサ曲は語れない。
ブルヲタなら一度は聴くべき演奏。
96名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 23:49:11 ID:Kdz6Ume/
マーラーSym.2 テンシュテット ロンドンso 89年Liveバーンスタインの新盤を越えるような名演。こんな名演がでてくるとは。
97名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 00:26:52 ID:d+pV8xcT
マーラー 交響曲第4番
ラトル/バーミンガム市響  EMI
98名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 21:58:35 ID:bDKrPotz
シューベルト:交響曲第9番「ザ・グレート」
ボールト指揮 ロンドン・フィル EMI

格調高い演奏です。
99名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 22:01:49 ID:bDKrPotz
ベートーヴェン 交響曲全集
クレンペラー指揮 フィルハーモニア管 Cetra

1960年ウィーン芸術週間でのライヴ
いくつか出ているが、チェトラ盤の評価が最高とされる。
100名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 23:21:48 ID:AGt8s5jF

田部京子のシューベルト/ピアノ・ソナタ第21番 (DENON)

やっぱりこれが最高!!!
101名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 23:38:45 ID:JoIEyrB7
>>24

一人で三点あげてるね。調整します。
102名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 23:41:33 ID:JoIEyrB7
さらに調整
103名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 00:02:28 ID:JoIEyrB7
ワーグナー/パルシファル第3幕全曲
カール・ムック指揮ベルリン国立歌劇場管弦楽団&合唱団
ルートヴィッヒ・ホフマン、他

ここに神の声を聴く。
104名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 00:11:18 ID:hEyVlyrc
モーツァルト/交響曲第40番
アーノンクール指揮 ヨーロッパ室内管

やみつきになる解釈。
105名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 22:53:47 ID:h0SH4VkK
ベートーヴェン弦楽四重奏曲第14番・第16番(管弦楽編曲版)
バーンスタイン指揮ウィーンフィル

VPOの弦がとにかく美しい
106名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 23:14:16 ID:YGx3x+IN
シベリウス/交響曲第4番
カラヤン、ベルリンフィル 76年 EMI盤

この曲のベスト盤と言っても過言ではありません。
107名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 23:16:53 ID:YGx3x+IN
シベリウス/交響曲第5番
カラヤン、ベルリンフィル 76年 EMI盤

やはりこの曲もファースト・チョイスはこの盤になります。
108名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 23:50:07 ID:VE5WFnVO
ベートーヴェン交響曲第3番「英雄」
若杉弘ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 CBS盤
オケの味わいを引き出した良演 もっと評価されていい
109名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 13:08:24 ID:JlO+ntjI
DENON オトマール・スウィトナー/ベルリン・シュターツカペレ シューマン:交響曲全集 1986-1987
110名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 23:57:59 ID:9Ngl6nBl
SONY ハイドン ロンドン、パリ交響曲集、天地創造、ミサ曲集 (12CD)
バーンスタイン/ニューヨークフィル
111名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 15:04:46 ID:4JJCah6n
モーツァルト ピアノ協奏曲第23番
ハイドシェック,ヴァンデルノート EMI
112名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:45:02 ID:Ja0VgSF1
シューベルト 交響曲全集
マルチェロ・ヴィオッティ指揮ザールブリュッケン放送響 クラーヴェス

夭逝した名指揮者ヴィオッティの残した最良の遺産。
特に初期の作品の歌わせ方はアバドやムーティを凌ぐ。シューベルトの
交響曲はこう演奏すべき、という見本のような素晴らしい演奏。
113名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 00:46:30 ID:uNyHb/8r
小澤征爾/ボストン響
マーラー交響曲第1番 77年 DG盤

一音一音がまさにこの曲にふさわしく、全曲にわたって美音に溢れた演奏。

114名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 22:28:15 ID:9eW3tMY/
モーツァルト:ドン・ジョヴァンニ
クリップス/VPO/シエピ他 DECCA
115名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 14:58:51 ID:anhWj3AZ
「エロイカ」
セル・クリーヴランド
116名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 16:41:54 ID:Ke6JT8VJ
ハイドン ロンドン交響曲集
ミンコフスキ&ルーヴル宮音楽隊

出たばかりだけど名盤というに相応しい
117名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 20:43:42 ID:nwfKFmZa
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番〜第3番
 エミール・ギレリス&ロリン・マゼール/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

第2番がジロティ版なのが残念だけど
118名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 00:17:50 ID:YLNe7deq
ショスタコーヴィチ交響曲全集
コンドラシン&モスクワ・フィル

破壊力抜群=3
119名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 05:05:21 ID:AutW5t9o
ホロヴィッツ(ウラジミール)
ザ・ラスト・レコーディング SONY

1989年11月録音を終え、その4日後に彼は亡くなった文字通り最後の録音。
透徹のピアニズムによる彼特有の弾き方が(変更もあり)、最後にとりあげた名曲を、
よりいっそう魅惑的なものに昇華させている。米国で活躍するマレーペライアも絶賛。
120名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 05:17:45 ID:DjDbscfb
111と曲がダブるのだけれど、これは反則?
でなければ;ポリーニ(ピアノ)ベーム(指揮)ウイーンフィル演奏のモーツァルトK.488&K.459 DG
反則だったら調整お願いします。
121名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 10:05:39 ID:xuComaXf
>>120
コメントを書いても削除するかもしれないしいつ返事できるかもわからない。
つまりコメントするなという意思表示だ。
ブログへのコメントだけではなく、今回の件で周囲からなんらかの注進があっても全くきかないつもりなんだろうな。
122名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 10:34:20 ID:tjFDcovp
>>121 巣に帰れ。
調整で…
ベートーヴェン カカドゥ変奏曲 ティボー、カザルス、コルトー (EMI)

で、漏れが挙げたいのは…
マーラー 交響曲第9番 ノイマン/チェコ・フィル (ポニー・キャニオン原盤)
ノイマンの最後のレコーディング。色々なエピソードぬきに、純粋に演奏に泣ける。
123名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 23:29:26 ID:KUwEEYMf

チェリビダッケ/ミュンヘンフィル 94年リスボン・ライブの

ブル8

最初に聴いた時、先っぽチビりそうになった!!
124名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 00:39:36 ID:n44BfaPk

ムーティの「アイーダ」(EMI盤)!!!!
125名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 00:44:34 ID:QPcHr2gZ
おいおい・・・ゴミクズみてえなアルバムばっか並んでるな


グールドのバッハ・ゴールドベルク変奏曲再録音とブラームス・間奏曲集


これ以上の録音盤がどこにあるよ聾ども
126名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 00:53:39 ID:WzahKvgb
スクロヴァチェフスキがンN響を振ったシューマンの4番(Altus)。
オケがN響だということを忘れさせる剛直な演奏。
127名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 06:36:15 ID:GeuwaNVT
>>125
    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.       
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::|  ×  何言ってるか
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ.    -┼‐  | ‐十 o |   |
   /:::::/   /  /   /|     〉   ',   ,.-┘   |  _|    レ   |
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ',   '、__ つ レ (_,|ヽ   _,ノ
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く::::::::ノ   レヽレ'| "      レ'___ `/ |  ,ゝ       _|__   -┼- 、ヽ | ヽ   /
 `/    |.  |           `|  ハ ハ         |/-‐-、  |   |  └‐-、  /‐ァ
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ'       '|   ノ ノ 、ノ  ____,ノ / (__ノ
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',       人___
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉      ,.、  (
'\    )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ(     ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、         ./  'ァ- 、
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.     /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''

128名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 06:45:50 ID:+06XhChR
>>127
死んどけ

調整のために2枚あげます
・モーツァルト/フィガロの結婚 Eクライバー指揮ウィーン・フィル
・シベリウス/エン・サガ ベイヌム指揮コンセルトヘボウ
129名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 15:52:44 ID:Zk6QTwi2
モーツァルト:レクイエム&アヴェ・ヴェルム・コルプス
リッカルド・ムーティ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ストックホルム室内合唱団、スウェーデン放送合唱団
130名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 09:47:06 ID:wbwDZrbZ

マリオ・デル・モナコがタイトル・ロールを歌うカラヤンの「オテロ」!!

やっぱ「オテロ」のイチオシはこれでしょ!!!!
131名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 10:09:07 ID:ePCQ5fGK
>>130
お前馬鹿?回線切って首吊れば?
調整のために二枚挙げます

ブラームス交響曲第1番、悲劇的序曲、大学祝典序曲 ベイヌム指揮コンセルトヘボウ管弦楽団(モノラル)
シューベルト 交響曲第9番「グレート」 ジュリーニ指揮シカゴ交響楽団
132名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 10:14:27 ID:L8wYdHXp BE:735399397-2BP(346)
メシアン トゥーランガリラ交響曲
サロネン指揮フィルハーモニア管弦楽団(SONY)

来日記念のついで。
古典的名盤の小澤の録音で物足りない人には是非聴いて欲しい
133名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 12:25:02 ID:ywXczb5T
レーベル書いてない人はレーベルも書いて下さい

SONY ポール・クロスリー ドビュッシー:ピアノ曲全集
134名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 19:54:36 ID:5PSSOrlN
グルダ/モーツァルト・テープス(6CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3646453

たまたま発見されたダビング・テープが、息子パウルの監修でリマスターされたもの。
一部欠落はあるが、とにもかくにもグルダでピアノ・ソナタがそろうのは素晴らしい。
ベトソナと並ぶ、グルダの貴重な遺産のひとつだと思う。
135名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 00:09:04 ID:RVTFKads
>>131

お前こそ、人を馬鹿というほど大した盤を挙げていないが....

ブタは逝ってヨシ。
136名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 06:59:56 ID:JLZ/T2Ze
>>135
レスする前に深呼吸プリーズ。そして
・130は思いっきり既出。カラヤンで検索してもオテロで検索しても分かること
・ここは名盤を書き込むスレ。

ということに気づこう

プッチーニ:トスカ          ヴィクトール・デ・サバタ指揮ミラノ・スカラ座
                    カラス、ゴッビ、ディ=ステファノ EMI

ヴェルディ:シモン・ボッカネグラ クラウディオ・アバド指揮ミラノ・スカラ座
                    カプッチッリ、ギャウロフ、フレーニ DG
137名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 08:29:00 ID:s4bVIOmt
コダーイ/ハーリ・ヤーノシュ
オーマンディ指揮フィラデルフィア管(RCA)
オーケストラ演奏の極致
138名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 01:21:41 ID:0doSXiYO
誰が20世紀音楽を恐れるか?第1〜5巻
メッツマッハー/ハンブルク州立フィル EMI/SONY/自主制作
139名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 20:32:54 ID:JEqo5n24
コダーイといえばシュタルケルの無伴奏ソナタ
一番有名なのって出版元はperiod盤でいいのかな
140名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 21:08:46 ID:t3ZoHtjN
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲
アイザック・スターン/ユージン・オーマンディ/フィラデルフィア管弦楽団
いまはSONYかな
141名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 20:02:17 ID:UV0DdGS6
SONY ヘンリク・シェリング演奏 バッハ
無伴奏ヴァイオリンの為のソナタとパルティータ(全曲)
1955年 パリにて録音

やっぱりバッハの無伴奏はなんだかんだいって
この演奏に戻って来てしまう。
142名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 21:37:57 ID:60Q8nfq0
>>128
えと>>127>>125が2曲挙げたので調整したんだよ、たぶん。
だから君こそ死んどけ、だな。
143名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 21:54:34 ID:x0xs52Db
>>142
おーい空気嫁。最近おまいら喧嘩しすぎ。あと>>125はダブりなので調整の必要はまったくないっす
なので事実無駄レスなんだよ

展覧会の絵 ジュリーニ&シカゴ
四つの最後の歌 カラヤンBPO
144名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 22:52:22 ID:+JkWQZuL
ビーバー:ロザリオのソナタ
 ズザーネ・ラウテンバッハー

※本作品の初録音にして最高の名盤
145名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 23:03:14 ID:DBNO6719
J.S.バッハ&ショスタコーヴィチ 「プレリュード&フーガ集」

オリ・ムストネン(pf)
146名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 06:34:09 ID:bHc/JGFd
ラヴェルのピアノ協奏曲ト長調/左手のためのピアノ協奏曲
フランソワ/クリュイタンス/パリ管(EMI)

ベタなチョイスだけど、この曲なら他にも名盤がいくつかあるけど、とりあえず外せない。
147名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 19:06:32 ID:1U33ReHw
検索するのが大変になってきたから、NHK公定呼称で記入しようね。
148名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 23:04:47 ID:wNWtAf93
>>128
>>131

多分同一人物.......死ね。
149名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 07:56:56 ID:bPPI0thE
リヒャルトシュトラウスのサロメ
ベーム指揮ハンブルク国立歌劇場管弦楽団
ブリリアントクラシックス/1970,DGG
150名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 08:53:03 ID:VVqHdA96
シューマン 交響曲全集 EMI
サヴァリッシュ/シュターツカペレ・ドレスデン

マジいいっすよ、これ。(って、俺が言うまでもないか)
151名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 10:48:07 ID:nh989/eo
ブラームス ピアノ協奏曲第2番
ギレリス、ライナー、シカゴ交響楽団
152名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 10:51:48 ID:nh989/eo
↑今はヴィクターから出てました。書き忘れすみません
あと>147の調整で
シベリウスの交響曲第2番
モントゥー、ロンドン響
153名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 10:58:15 ID:cMIK7W2D
151と同じコンビでこれも

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
ギレリス(p)ライナー指揮シカゴ交響楽団 RCA
1955年録音ステレオ
154名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 17:54:24 ID:8Q4cjzYU
>>148び調整で、2枚。

1. グリーグ ヴァイオリンソナタ1〜3番
  オーギュスタン・デュメイ/マリア・ジョアン・ピレシュ 
  ドイツグラモフォン 1993年

  とても勢い、情緒があり、グリーグソナタをいっぱつで好きになる演奏だと思う。

2. ブラームス ヴァイオリンソナタ1〜3番
  ヨゼフ・スーク/ユリウス・カッチェン
  デッカ (Legends)1967年3月 ロンドン キングスウェイ・ホールにて録音

  ブラームスのソナタは、いろいろ聴いて、それぞれにいいとは思うのだけど
  やっぱりどうしてもスークに戻って来てしまう。
155名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 19:57:01 ID:1nQbSizm
グリンカ「ルスランとリュドミラ」序曲
マゼール/イスラエルPO(英DECCA)

ムラビン並みの快速演奏。

156名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 16:03:51 ID:S2MIM8qm
カイルベルトの指輪(55年ライブ) テスタメント
55年のライブということを考えれば奇跡の音と言っていい。
157名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 20:03:29 ID:vXL1B5nb
カリンニコフ 交響曲第1番
スヴェトラーノフ/ソヴィエト国立交響楽団

こういう盤も入れときましょうか。
158名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 20:07:18 ID:vXL1B5nb
ベルリオーズ 幻想交響曲
クーベリック/バイエルン放響 ORFEO 499991

手兵バイエルン放送交響楽団とのライブ。スタジオ録音がないので貴重。
クーベリックのライブでは、まず第一にこれを挙げたい。
159名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 20:16:40 ID:vXL1B5nb
巌本真理弦楽四重奏団の芸術 東芝
LP13枚組 EAC60199

復刻すべし、復刻すべしと、百回言っても言い足りないくらい。
160名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 22:25:20 ID:ncxkLtg1
ブリテン チェロ交響曲
ウェッバー(vc)マリナー/アカデミー・オブ・セントマーチン
フィリップス
録音自体少ない曲だがとにかく聴いてほしい。 
カップリングのウォルトンも秀演。
161名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 23:08:53 ID:kgmrhPK3
ブラームス ピアノ協奏曲第2番 ポリーニ アバド ウイーンフィル 1976 DG
ポリーニ最盛期でしょう、完璧です。
162名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 01:20:55 ID:4x8JMzQj
ヴェンゲーロフ/マズア/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

ブルッフ&メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲(1998)

ヴェンゲーロフの脂の乗り切ったころの演奏。豊潤で素晴らしい。
163名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 00:07:39 ID:/Tfjinoq
ドヴォルザーク 交響曲第8番/チェロ協奏曲

ピアティゴルスキー(Vc)/ミュンシュ/ボストン交響楽団 1960年

ドヴォ8番ならこれでしょう。チェロ協奏曲も良い出来栄え。
164名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 06:15:32 ID:gPsHMIA8
シュトラウス 「ドン・キホーテ」
セル・クリーブランド管(米columbia) フルニエ(vc)
165名無しの笛の踊り:2010/06/20(日) 02:11:06 ID:SryvBzcZ
シェーンベルク Piano Works 

グールド

解釈にはっとさせられる。
166名無しの笛の踊り:2010/06/20(日) 16:44:12 ID:5akf0Or+
フランク 交響曲
クレンペラー指揮 ニューフィルハーモニア管 EMI
167名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 20:44:44 ID:D273L3xR
ヴィヴァルディ「四季」

ナイジェル・ケネディ(Vn)/イギリス室内管弦楽団

賛否両論あると思うけど、名盤でしょう。
168名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 23:48:35 ID:1tG01E+d
古楽が少ないようなので

F クープラン 王宮のコンセール 1〜4番
サヴァール ALIA VOX 最強。
169名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 23:18:41 ID:0vAgGFAa
ワイル/3文オペラ
ジョン・モーセリ指揮 DECCA
170名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 10:58:10 ID:GZt0GUBf
ブラ〜ムス/ホルン三重奏op40
ズヴァールト/ファウスト/メルニコフ

何かこのスレの住人、かなーり高年齢のような気が…
171名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 15:49:08 ID:SmxYngPt
モーツァルト ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467
カサドシュ(ピアノ) ジョージ・セル/クリーヴランド管弦楽団
録音:1961年[ステレオ]

カサドシュの繊細なタッチと弱音の美しさ。
172名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 15:51:52 ID:SmxYngPt
シャンドール・ヴェーグが晩年にカメラータ・アカデミカと録音した
モーツアルトのディヴェルティメントとセレナーデ集 
独カプリッチョ

値段良し、録音良し、演奏良しの三拍子。
173名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 01:21:25 ID:qhlkLhN9
CHANDOS レスピーギ シバの女王ベルキス Simon&PO
暫定ベスト盤とは言ってほしくない
174名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 00:01:30 ID:/0wOXh+C
ムソルグスキー/交響詩「禿山の一夜」
ライナー指揮シカゴ響

こわすぎ
175名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 10:30:37 ID:/g6QbQV7
CHANDOS レーガー:無伴奏合唱作品集 Op.39 110
ステファン・パークマン指揮 デンマーク国立放送合唱団
176名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 06:57:03 ID:rWgaGRCX
フランス管弦楽作品集

チェリビダッケ/SWR(グラモ)
177名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 18:09:43 ID:rqmwCxYj
ヒナステラ 「エスタンシア」組曲

バティス/メキシコ国立響
178名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 14:11:34 ID:C3WBawBf
エル・サロン・メヒコ
スタインバーグ/ピッツバーグ響(米command)
179名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 19:19:27 ID:0zQvF8t2
M・グールド 「ラテン・アメリカ・シンフォニエッタ」
ハワード・ハンソン/イーストマン・ロチェスター交響楽団
180名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 12:39:38 ID:WPlnbOZa
「ウェスト・サイド物語」
ケネス・ シャーマーホーン / ナッシュヴィル交響楽団(naxos)
181名無しの笛の踊り:2010/07/15(木) 15:17:10 ID:sqo+a1Dy
モーツァルト:交響曲第21番〜41番
クリップス/コンセルトヘボウ フィリップス

「クリップスはモーツァルトの音楽の特徴を良く捉え、粋なフレージングを
 コンセルトへボウの楽員たちに熱心に伝えたのだ。以前はあまり重要視
 されていなかった28番の交響曲や、最初の偉大な作品である第29番・・・・
 第2楽章の絶妙な弦の響きや、終楽章のコーダでのホルンの気迫に満ちた
 音色・・・そして、低音部の充実した響き。このスケール感の大きさこそが
 コンセルトヘボウの音であろう」  (「ペンギンガイド」)
182名無しの笛の踊り:2010/07/15(木) 18:06:27 ID:sqo+a1Dy
フランク ヴァイオリン・ソナタ
ダンチョフスカ(ヴァイオリン)ツィマーマン(ピアノ) DG 1981年

昔愛聴していたレコードのひとつ。
183名無しの笛の踊り:2010/07/16(金) 18:42:54 ID:1LIVCXiX
命日なので

プロムナード・コンサート
カラヤン/フィルハーモニア EMI 1950年代前半
184名無しの笛の踊り:2010/07/16(金) 23:26:42 ID:D/ygy3xm
追悼

ヤナーチェク「シンフォニエッタ」
マッケラス/ウイーンフィル
185名無しの笛の踊り:2010/07/19(月) 21:52:00 ID:P5fomQLc
DG プロコフィエフ: ヴァイオリン・ソナタ第1番、第2番
ギドン・クレーメル&マルタ・アルゲリッチ
186名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 20:30:52 ID:Lp83mEuw
RCA ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番、第4番
ルービンシュタイン(p)
バレンボイム/ロンドンフィル(1975)

定番かもしれませんが
187名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 00:29:12 ID:LS+H68gO
メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」&第5番「宗教改革」
 ロリン・マゼール/BPO

DG、1961年録音。
188名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 23:24:02 ID:Bp60fo+N

マゼール/クリーブランド管の「英雄の生涯」(CBS/SONY)

意外にヨイ!!!
189名無しの笛の踊り:2010/07/27(火) 23:40:13 ID:i1S36JdL
ブラームス:ピアノ独奏曲全集CD全5枚(ドイツ・シャルプラッテン)

ペーター・レーゼル

1972〜1974年の録音

はっきり言ってグールドより良い。
190名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 14:53:47 ID:Yh+w6q1f
ガーシュイン:ピアノ協奏曲ヘ調、ラプソディー・イン・ブルー
 カッチェン(pf)、マントヴァーニ・オーケストラ
 1953年5月録音(MONO)、DECCA

 早く再発してくれ、DECCAさん。
191名無しの笛の踊り:2010/08/26(木) 08:02:19 ID:JCkGQtx/
>>189
オオ、よくぞ挙げて下さった!!大賛成!

リスト:巡礼の年 第1年、第2年、第3年(コンプリート レコーディング3枚組)
Pfラザール・ベルマン 1977年録音 ADD ドイッチェ・グラモフォン 
192名無しの笛の踊り:2010/09/15(水) 22:26:55 ID:4T7NVLP/
シベリウス:交響曲第六番 セーゲルスタム指揮ヘルシンキフィル
2003 ONDINE


この世で美しいものを音楽に限らず10挙げろ、と言われたら間違いなく入る。
193名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 02:27:57 ID:yCaaejIP
リュリ/「アティス」
ウィリアム・クリスティ/レザールフロリサン

みんな古楽は聞かないんだね
194名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 18:02:09 ID:vpmzBS/Q
古楽、けっこう好きですが、どこから入ってよいのかわかりません。
入門書的なのはありませんか?
よろしかったら、教えてください。
195名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 18:54:52 ID:WmuQQIuQ
ショスタコーヴィチ交響曲第5番
小林研一郎指揮 名古屋フィル エクストン

196名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 18:59:28 ID:OMTRbDJH
シューベルト 弦楽四重奏全集
シネ・ノミネ四重奏団
1989年〜1994年録音 レーベル:Cascavelle 5枚組

「シネ・ノミネ」とは「名もなき」のこと。
あまり有名ではないけれど、とても充実した良い演奏。
で、しかも安い。5枚組でマルチバイだと2,000円台。(一般価格3,665円)

おーい、>>194さん、CDを挙げてくれやす。
>>194分。
エルガー ヴァイオリン協奏曲
 Vn:ニコライ・スナイダー/サー・コリン・デイヴィス/シュターツカペレ・ドレスデン
 2009年録音 RCA

 FMで流れていたのを聴いたが、間違いなく凄い。ハイフェッツなんかよりも。
 人気のあるヒラリーハーンよりも、こちらをお勧め。
197名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 21:14:17 ID:6mV/eG6b
ショスタコ第10番

カラヤン指揮 ベルリン・フィル

1981年DG
198名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 21:25:25 ID:U/OF270A
無難な線で

トスカニーニ NBC
ドヴォルザーク 「新世界」

XRCDで綺麗に蘇ったね。
199名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 22:14:25 ID:0ut1lcVk
レーガー:悲劇への交響的プロローグ

アルブレヒト指揮ベルリン放送SO


暗い屈折した情熱が渦巻いているのが、いかにもレーガーらしい
200名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 22:49:24 ID:Z2+h071V
功芳の艶舞曲

名演の極みといえよう!
201名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 02:42:29 ID:9JpzUePv
>>194
ハルモニア・ムンディ・フランスレーベルならまずハズレ無し。

ブクステフーデ/Membra Jesu Nostri
コンチェルト・ボカーレ/ルネ・ヤコブス指揮
202名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 11:02:00 ID:9UB2rBsL
>>201
ありがとうございます。
ハルモニア・フランスレーベルですか、覚えておきます。

ルネサンスの曲を図書館で借りて、面白かったけど、あれはどこに行ったかな。
手拍子が入っていてとても楽しいものでした。
203名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 21:01:57 ID:zkYyRYKU
バルビローリ指揮ニューフィルハーモニア管弦楽団
マーラー 第6交響曲

テンポが遅く、低弦を強調しているので、ど迫力。
さらに旋律をよく歌いこんでいながら、他声部がおろそかにされていない。
EMIの廉価箱に入っているのでご一聴を。
204名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 23:03:54 ID:HZ4O6Wtx
リパッティ シューマン / グリーグ, ピアノ協奏曲 EMI
205名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 20:12:21 ID:1qdJZGM7
DG カルロ・マリア・ジュリーニ/フィルハーモニア管 フォーレ:レクイエム 録音1986年3月ロンドン
206名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 22:09:02 ID:iggG/rJT
レーガー:ヴァイオリン協奏曲 Op.101
ズザーネ・ラウテンバッハー(Vn)
ギュンター・ヴィッヒ指揮 ベルリン響 1979 Intercord

省略版なのが少し惜しいがソロは堂々たるもの。この曲の本命盤。
207名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 22:16:47 ID:X3jh7A4e
ロッシーニ&ヴェルディ序曲集
クラウディオ・アバド/ロンドン響 RCA 1978年

彼が一番輝いてた時期だと思う
208名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 23:59:28 ID:Lyglx2XS
デュパルク歌曲集&シューマン 詩人の恋

パンゼラ&コルトー

もうこんなレコードは現れないだろう、と言われるべき素晴らしさ。
209名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 00:05:39 ID:VWc5SDLj
ホルスト 組曲「惑星」

マゼール/フランス国立管弦楽団&女声合唱団
210名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 00:57:17 ID:JrVA6+vn
バッハ/コールドベルク変奏曲 

ミカ・ヴァユリネン(accordion)
211名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 22:16:23 ID:Ra8nfiUb
コルンゴルト Die tote Stadt
ラインスドルフ(BMG)がBest。ルネ・コロ最高。
次点でザルツブルク音楽祭のRunnciles (Orfeo)かな。
212名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 21:58:30 ID:EEC0D8+s
DECCA イシュトヴァン・ケルテス/VPO ブラームス:交響曲全集 録音1964-1973
213名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 23:48:39 ID:Nj6dd4s0
シュメルツァー/ヴァイオリンソナタ

ロマネスカ(アンドリュー・マンゼ他)
214名無しの笛の踊り:2010/10/17(日) 21:01:03 ID:I69ndSB/
オルフ:カルミナ・ブラーナ

ケーゲル旧盤
215名無しの笛の踊り:2010/11/14(日) 10:18:07 ID:iCR/3LF+
なんか書けよw
216名無しの笛の踊り:2010/11/14(日) 14:15:08 ID:DFV58h8q
空行だけで1000まで行くスレ【この千行が凄い】
217名無しの笛の踊り:2010/11/14(日) 23:31:22 ID:YQzbXNJv
以上、今日一日を2ちゃんねるに費やしました。
218名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 04:46:25 ID:TfOZlbVp
hosyu
219名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 22:02:17 ID:snaYAqb8
ho
220名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 16:08:34 ID:8LD/xBME
保守とレス修復をかねて
ヴェルディ:聖歌四篇 ムーティBPOほか
221名無しの笛の踊り:2011/03/13(日) 19:46:26.45 ID:5DD0AQ9r
どれが名盤かというと議論百出になる
それよりか
この人の演奏はあの人とここが似ていてあそこが違うみたいなのが参考になる
222名無しの笛の踊り:2011/03/13(日) 20:08:28.98 ID:wdDWK+NC
The Beatles 『RUBBER SOUL』
ビートルズの登場ですべてのクラシック音楽は退屈な骨董品になった
223名無しの笛の踊り:2011/03/13(日) 20:13:59.74 ID:S+hiSntM
カラヤン&ベルリンpo金管アンサンブル
ドイツ&オーストリア名行進曲集(DG)

世界一の吹奏楽団によるシンフォニックな行進曲集
大音量で聞けば気分爽快!
224名無しの笛の踊り:2011/03/13(日) 20:45:11.01 ID:MurmBZFP
>>222
名曲喫茶まだやってるの?
225名無しの笛の踊り:2011/03/13(日) 22:57:13.94 ID:ffxqU+K7
カラヤン/パリ管弦楽団
フランク交響曲ニ短調
1972年11月EMI
226名無しの笛の踊り:2011/03/13(日) 23:01:34.59 ID:KuDW9yKI
BRAHMS:COMPLETE SYMPHONIES NO.1-4
Adrian Boult 、 London Philharmonic Orchestra 、 London Symphony Orchestra

227名無しの笛の踊り:2011/03/14(月) 22:30:23.56 ID:3ePsxjGz
小澤ボストンの武満もの「カトレーン」など
228名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 06:23:01.77 ID:LzVhjH8U
hai
229名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 12:08:03.32 ID:V29Hc0cq
ショスタコーヴィチ 交響曲全集
ロストロポーヴィチ/ナショナル響他 TELDEC
230名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 08:45:40.75 ID:zsUKM5Qo
なんでこのスレはdat落ちしないの???
231 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 80.5 %】 :2011/10/20(木) 15:32:46.98 ID:pTuDkt+d
シラネ
232名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 17:05:26.15 ID:apzECDIN
被ってたらすまん

ブルックナー 交響曲第8番
ヴァント/ベルリン・フィル 2000ぐらい
233名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 22:28:23.28 ID:3zu+PvRe
モーツァルト  管楽器のための協奏曲集
ライスター、L.コッホ、ゴールウェイ、他
カラヤン/ベルリン・フィル  EMI

http://www.hmv.co.jp/product/detail/656137

1971年、蜜月時代のカラヤンとベルリンフィルが避暑をかねて
首席奏者をソリストに、フランスのサンモリッツで録音したもの。
ただただ美しい録音で絶品というほかない。
234名無しの笛の踊り:2011/10/21(金) 00:19:19.37 ID:sm5eavPZ
ルクー : ピアノ三重奏曲 ハ短調

 ナタリー・リシュナ(p) イスラエル・ベーカー(Vn) アルマン・カプロフ(Vc)
 1958年7月 LA SFMレーベル
235名無しの笛の踊り:2011/10/21(金) 06:26:32.40 ID:giGTPlTY
>>233
あの時、アンチカラヤンの楽員たちは影で悪口に興じてたというな。
避暑避暑ばなし
236名無しの笛の踊り:2011/10/21(金) 06:45:19.43 ID:Uua0K0mP
          ,.ィ',.....------、_`ヽ、
            //       `!、ヽ
        lィ´          !、 l
          ll               ! l
        l! ,;;;;,,,,,,   ,i!!!!!!!! l,-!-、
        i'ヾi _,ィュ、   i´ィェェ,、  l! k ,!
        ヽ_! 二ノ  l ヽ ‐‐  ,i' ノ
          ヽ   ,ィ  `ュ、  , j、,ノ
          `! ' _`__´__ `iイ l、
          ヽ  `===ィ' , 'ノ j ヽ、 山田くん、座布団
            人 、  ノ,ィ /   ヽ、
          _,ィ'´ lヽ`ー‐‐‐' ,ィ´   /  `ー 、_
237名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 00:48:24.05 ID:ynkv+1XH
カメラータ ウラジミール・フェルツマン ショパン:夜想曲全集,舟歌&子守歌 2000年モスクワ録音

238名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 08:54:14.52 ID:zC9aJeJ9
ヤナーチェク/グラゴル・ミサ
アンチェル:チェコフィル(SUPRAPHON)
239名無しの笛の踊り:2011/12/06(火) 19:46:33.78 ID:GpP0D26t
エルガー エニグマ変奏曲
バーンスタイン/BBC響(独DGG)
240名無しの笛の踊り:2011/12/06(火) 22:55:07.09 ID:RB3To0UH
チャイコフスキー マンフレッド交響曲
ハイティンク/ACO 1979年 フィリップス

地味な曲・盤だけど格調高い名演、録音優秀
241名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 03:55:27.02 ID:4KR79hwM
エルガー/チェロ協奏曲
デュ・プレ(Vc)、バレンボイム
とにかく熱い!
242名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 12:45:25.25 ID:8pJFLTqG
ブラームス ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77
指揮 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
演奏 ルツェルン祝祭管弦楽団
ソリスト ユーディ・メニューイン
243名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 15:40:52.45 ID:cXOJGVQF
チャイコフスキー 後期交響曲集
クルト・ザンデルリンク指揮 ベルリン交響楽団
DENON 1976年6月-9月録音
244名無しの笛の踊り:2012/05/27(日) 20:48:27.20 ID:61Rtv2Uh
245ネタレス:2012/08/25(土) 13:41:58.53 ID:m4XUPsqy
宇野功芳のブル8。
ブルックナーを汚しまくったとんでもない悪演。
246名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 07:50:24.67 ID:eUJEaDpi
結構空白多いな

作曲家:シベリウス
作品名:交響曲全集
指揮者:ベルグルンド
演奏者:ヨーロッパ室内管弦楽団
レーベル:WARNER×TOWER RECORDS
録音年代:1995-97

>>244の分
作曲家:ヴェルディ
作品名:椿姫
指揮者:ジュリーニ
歌手:マリア・カラス、他
演奏者:ミラノ・スカラ座管弦楽団
レーベル:EMI
録音年代:1955(Live)
247名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 15:10:44.79 ID:Wq04kiHT
フォーレ ピアノ五重奏曲第1番 同第2番
ユボー(p)、ヴィア・ノヴァ四重奏団 録音:1970年4月 ERATO

過去ログ見ると、意外にフォーレが出てないので、とっておきの1枚を。
LP時代からの愛聴盤です。
248名無しの笛の踊り:2012/10/16(火) 00:50:17.45 ID:KoXD8/lR
案外クライバーがないのな。

クライバー/ウィーンフィル
ベートーヴェン交響曲第5番・第7番

ド定番すぎかな。だからこそ盲点で出てこないのかもしれないが
249名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 22:06:46.41 ID:5C3ApyOA
DG セルシェル(g)オルフェウス室内管弦楽団 
  ロドリーゴ/アランフェス協奏曲 1989

高原をわたる涼風か、清冽な岩清水か。爽やかな一篇。
250 【吉】 【1447円】 :2013/01/01(火) 23:19:55.01 ID:usZpWeBC
!omikuji!dama
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) 【東電 80.4 %】 :2013/02/01(金) 20:24:23.30 ID:gnP+/F+h
終了
252名無しの笛の踊り:2013/03/28(木) 05:35:43.78 ID:3lNs/qOG
再開
253名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 21:13:09.28 ID:RZCCCQTS
DG バーンスタイン&NYPO. 
  チャイコフスキー/悲愴 1986

情緒纏綿、これでもかの粘演。ホモはホモを知る?
254名無しの笛の踊り:2013/06/01(土) 22:03:28.52 ID:dZVw58p1
ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第7番『大公』
ボザール・トリオ(1964)  Philips

http://www.hmv.co.jp/product/detail/227296

ボザールで1枚あっても良いと思ってね。
とりあえず、大公あたり。良いですよ。
255名無しの笛の踊り:2013/06/01(土) 22:48:56.56 ID:XGYN3suB
ドリーブ;「シルヴィア」 フィストラーリ/LSO

http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FFSV/

取って置きの名盤だよ
フィストラーリは魔術師だな
256名無しの笛の踊り:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:JZl/D8eR
フィストラーリは魔術師じゃなくて指揮者です。
257名無しの笛の踊り:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:i+cGChxw
Clavesの名盤

ハープのためのフランス音楽
 ラヴェル:序奏とアレグロ
 カプレ:エドガー・アラン・ポーの怪奇な短編小説「赤い死の仮面」による幻想的な物語
 カプレ:ハープのための2つのディヴェルティスマン
 ドビュッシー:フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ 

ウルズラ ホリガー (Harp)
ペーター ルーカス グラーフ (Flute)
セルジュ コロー (Viola)
チューリッヒ室内合奏団 他
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UUXR4Q/
258名無しの笛の踊り:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ebkxg9rK
プッチーニ:「トゥーランドット」
カラヤン&ウィーン・フィル、リッチャレッリ他

ウィーン・フィルの濃厚な美音、それを統御するカラヤンの棒の魔術
259名無しの笛の踊り:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BWhie6im
マーラー8番 ショルティ,CSO
圧倒的な音圧、
260340:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1W7B+ypg
シェーンベルク「グレの歌」=ピエール・ブーレーズ指揮BBC交響楽団
今さら説明するまでもない希代の名演。
261名無しの笛の踊り:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1W7B+ypg
>>260
忘れてた。CBSの確か1974年録音。
262名無しの笛の踊り:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LlgKbMqe
ストラヴィンスキー/春の祭典 バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィル(1958年録音ソニー)
若き日のレニー真っ向勝負の力演!NYフィルの切れも凄い。
ステレオ時代以降、優秀オケ&録音で競われるようなったこの曲の最も初期の代表的名盤。
263名無しの笛の踊り:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:n3tcFCYV
プロコフィエフ:交響曲全集 ヴァルター・ヴェラー指揮ロンドン・フィル&ロンドン響

ロシア人の演奏とは一味違う、端整で気品のある響きが美しい
264名無しの笛の踊り:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:sdvwBayu
ベートーヴェン弦楽四重奏曲全集/フェルメールSQ(テルデック1985〜1991年頃)
スメタナやアルバン・ベルクと比べても遜色ないばかりか、更にしなやかな表現を聴かせる。
265名無しの笛の踊り:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fc3inkfv
ブラームス/クラリネット五重奏曲
ジャック・ブライマー(Cl)アレグリSQ 1978年録音(デッカだと思う)
敢えてドイツ系以外の盤を。Saxも吹きこなすというブライマーの艶っぽい音色がまったく独自の世界を創り出す。
266名無しの笛の踊り:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JdV8Krxf
1001 classical recordings you must hear before you dieなる本があるらしいですよ
267名無しの笛の踊り:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NearoAZT
>>266
ラインナップざっとみてみたけど、かなりの専門家が選んでるような気がする。
20世紀以降の曲が半数を占めるなんて、日本のリスナーでは絶対あり得ない。
見習うべき点もあると思うが正直ちょっとついてゆけないかな・・
268名無しの笛の踊り:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2ioA0w97
今時「名盤」てw
269名無しの笛の踊り:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iwDDrvRV
名盤はいっぱいある。
スメタナ「わが祖国」 クーベリック/ボストン響(DG1971年)
定盤すぎる定盤と思うがやはり挙げないわけにはいかない。
270名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 00:44:16.15 ID:aBd68SD9
ビーバー 53声部のザルツブルク大聖堂祝典ミサ曲
イレネウ・セガール神父指揮コレギウム・アウレウム合奏団、モンセラート合唱団他

荘厳なる音楽の大伽藍
271名無しの笛の踊り:2013/09/06(金) 00:04:47.76 ID:KCTG0jwv
バッハのロ短調ミサ曲 レオンハルト指揮ラ・プティット・バンド他(1985年)
古楽の柔らかな響き・・クレンペラーと比べると全く別の曲を聴いているみたい。
272名無しの笛の踊り:2013/09/06(金) 20:41:09.36 ID:FXbtWqNS
>>267
多分これと同じシリーズの1001 Moviesは翻訳も出てて
そっちは、ま、日本人にもウケる作品がだいたいは並んでるけど、それでもやっぱ特有のクセがあるからね
あちらと日本人とではやっぱり芸術作品の着眼点が違うんだろうね
273名無しの笛の踊り:2013/09/21(土) 01:34:44.34 ID:jwFS3P/Q
日本人が保守的すぎるのかな。
274名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 00:19:32.88 ID:ZcKmlcvH
バッハ/ブランデンブルグ協奏曲
パウムガルトナー指揮ルツェルン合奏団 ニコレ(fl)他 1977〜1978年
古楽器よりずっと魅力的。
275名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 00:23:19.63 ID:jTvsY2v+
×パウムガルトナー
○バウムガルトナー
276名無しの笛の踊り:2013/10/13(日) 00:31:22.06 ID:kNPpaTxa
バッハのコーヒー・カンタータ(ハルモニア・ムンディ 録音不明) コレギウム・アウレウム合奏団 
エリー・アメリンクが最高に可愛い!
277名無しの笛の踊り:2013/10/13(日) 08:29:13.13 ID:XtVRqa5n
バッハ:リュート作品集 イエペス(リュート)

ギターの巨匠イエペスがリュートを弾いてるというだけでも聴く価値あり
278名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 00:23:49.37 ID:rFauIN8Y
スクリャービン/ピアノ・ソナタ全集 小山実稚恵(pf) 2002〜2004年ソニー

みっちゃんサイコー
279名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 09:34:51.59 ID:+QRS9SGQ
プレヴィン弾き振りのVPO モーツァルトP協ハ短調K.491
280名無しの笛の踊り:2013/10/20(日) 21:23:13.26 ID:tSOH7nc6
マーラー「大地の歌」 クレツキ指揮フィルハーモニア管他
EMIの999円シリーズで買ってみたけどとてもよかった。
281名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 10:20:51.77 ID:U+/QqMkJ
モーツァルト/交響曲第41番
アーノンクール指揮 ヨーロッパ室内管
282名無しの笛の踊り:2014/02/26(水) 05:40:28.77 ID:r/nQrcew
カラヤン/ウィーンフィル 新世界より
283名無しの笛の踊り:2014/03/23(日) 00:21:44.30 ID:GGPJ/Gt4
バーンスタイン/ベルリン・フィルの歴史的共演マーラー9番がなんで出てないんだ?
あまりにも当たり前すぎてみんな遠慮してるのかな?
284名無しの笛の踊り:2014/03/23(日) 02:58:05.39 ID:9S4wW5iz
モーツァルト クラリネット協奏曲 ウラッハ(Cl),ウィーン国立歌劇場管弦楽団
285名無しの笛の踊り:2014/03/23(日) 04:37:13.52 ID:z08BqAIT
漆原朝子/Snyder ブラームス ヴァイオリンソナタ全曲
聴き終えたとき、これからの人生を支えてくれる宝物に出会えた喜びに涙した
286名無しの笛の踊り:2014/03/23(日) 09:49:59.98 ID:pKO+q0xq
>>283
定番を挙げると初心者丸出しなんじゃないかって思われる。
そんな怖さがあるんだろうと推測してる。

俺もコンセルトヘボウ盤よりBPO盤が好きだな。
287名無しの笛の踊り:2014/03/24(月) 01:20:12.00 ID:aXsqrB+O
確かに、誰でも知ってる「名盤」以外の演奏を紹介するほうがかっこよくみえるかも。
んで、俺の推奨盤は、イタリア四重奏団/シューベルトのカルテット第15番。
みんなの意表をつくような盤ではないと思うが、最近忘れられつつあるかも・・
288名無しの笛の踊り:2014/03/24(月) 12:34:11.46 ID:GxoQ3iTM
サン=サーンス レクイエム他
ディエゴ・ファソリス指揮ルガーノ放送管弦楽団・合唱団他

この曲の魅力をいかんなく堪能できる好録音
289名無しの笛の踊り:2014/04/02(水) 01:02:46.36 ID:AiDlxC8M
ついでにデュリュフレのレクイエムもあげとこ。
ミシェル・プラッソン指揮トゥールーズ市管弦楽団・合唱団(EMI)
290名無しの笛の踊り:2014/04/28(月) 11:20:25.80 ID:+LM0RNe6
あげとく

シューマン:ピアノ五重奏曲、ピアノ四重奏曲
ペーター・レーゼル、ゲヴァントハウス四重奏団
291名無しの笛の踊り:2014/04/28(月) 11:33:51.76 ID:IfVxNmv4
ペーター・レーゼルが出たんでブゾーニ編のバッハ作品集も上げとくわ
292名無しの笛の踊り:2014/04/28(月) 22:13:05.13 ID:vJaUloZE
バッハ オルガン曲全集 ヘルムート・ヴァルヒャ(org)
これも当たり前すぎたかな
293名無しの笛の踊り:2014/04/28(月) 22:29:51.02 ID:5jxOaVO9
定盤だからといって遠慮することはない。どんどんあげちゃえ。
レスピーギ「ローマ三部作」オーマンディ/フィラデルフィア管のRCA盤。
294名無しの笛の踊り:2014/04/29(火) 08:53:01.51 ID:q6eqEk9n
ラフマニノフ ピアノ協奏曲全集
スティーブン・ハフ、リットン/ダラス響 Hyperion
295名無しの笛の踊り:2014/04/29(火) 10:42:01.62 ID:eUaNg+WS
レコ芸の名曲名盤シリーズとこのスレ板では
どっちが参考になるのかな?
296名無しの笛の踊り:2014/04/29(火) 16:51:31.65 ID:isIqlDs7
ざっとみてこのスレのほうがはるかに変化に富んだラインナップにはなってるな。
なんといってもこちらは曲目指定がないから。
297名無しの笛の踊り:2014/04/29(火) 18:09:21.91 ID:83446+Qf
しかし、このスティーブン・ハフのラフマニノフP協全集もそいうだがチャイ
コフスキーのP協全集も聴衆のブラヴォーが凄ましいが、それに騙されるなって
ところだ。日本で実演聴いたが、それほど熱狂するでもない。ミスタッチも多々。
298名無しの笛の踊り:2014/04/29(火) 18:46:06.13 ID:N0Vd5zFw
ハフは下手決定だな
299名無しの笛の踊り:2014/04/29(火) 19:15:10.98 ID:BjUqnejq
クレツキ指揮 チェコフィル スプラフォン盤 ベートーヴェン交響曲全集。これを聴かずしてベト全を語るべからず。
300名無しの笛の踊り:2014/04/29(火) 20:39:31.92 ID:O3kgmBn6
ブクステフーデ オルガン曲集 ヘルムート・ヴァルヒャ(org)  アルヒーフ盤
301名無しの笛の踊り:2014/04/29(火) 20:50:54.99 ID:u5kU9DpU
R・シュトラウス:管弦楽作品集
ケンぺ&ドレスデン
302名無しの笛の踊り:2014/04/29(火) 23:24:13.02 ID:7J/MI0iB
クレーメル「ピアソラへのオマージュ」

今日は一日雨、ピアソラがよく合う。
303名無しの笛の踊り:2014/04/30(水) 22:26:26.68 ID:O3V5jgB7
アンセルメ&スイス・ロマンド管、トゥール・ド・ペイルス合唱団その他で 
フォーレ「レクイエム」

フォーレレクイエムの名盤は他にもあるが、決してうまくはない合唱が、なぜか胸を打つ。
304名無しの笛の踊り:2014/05/01(木) 23:08:16.33 ID:litnRGr4
ショルティ/シカゴ響
ブルックナー「交響曲第9番」85年デッカ

とにかくこれが好きだ。
305名無しの笛の踊り:2014/05/01(木) 23:44:29.08 ID:ydmlpFxy
クレーメルはあんま好きじゃないけどイザイの無伴奏ヴァイオリンソナタは名盤だと思う
306名無しの笛の踊り:2014/05/02(金) 14:46:20.17 ID:OQ0+lEdJ
フリューベック・デ・ブルゴス PO
バレエ「三角帽子」(全曲)
307名無しの笛の踊り:2014/05/02(金) 20:10:48.79 ID:hinjhVUh
廃盤だけど
ラベック姉妹のメシアン「アーメンの幻影」

タール&グロートホイゼンのシューベルト「四手のための幻想曲へ短調」
308名無しの笛の踊り:2014/05/02(金) 20:18:15.64 ID:hinjhVUh
ジョージ・セル/クリーブランド管弦楽団1970年東京公演から
「シベリウス交響曲第2番」ソニー・ミュージックジャパン

たぶんこれ同曲の最上の名演
309名無しの笛の踊り:2014/05/02(金) 21:37:43.07 ID:jbS8IGzf
トスカニーニ ヴェルディ「オテロ」
既出だったらごめん。
誰かあげていたカラヤン モナコの「オテロ」も良いけれど、
自分にとってはこれ。
310名無しの笛の踊り:2014/05/03(土) 01:17:31.79 ID:0B2+vUL7
スゼー&アメリングのフォーレ歌曲集

なぜフォーレの歌曲は日本ではあまり受けないんだろ?
311名無しの笛の踊り:2014/05/03(土) 08:03:00.93 ID:9ETVuMzo
かぶっていない事をお祈りして

ブリテン『戦争レクイエム』自演のスタジオ録音

最近出た世界初演のライブ盤も凄いですが、ちょっと聞きにくい面も有るので。
312名無しの笛の踊り:2014/05/04(日) 14:33:37.53 ID:8qqQuH6k
F.クープラン/新しいコンセール   1975 アルヒーフ
ニコレ(fl)ホリガー(ob)ジャコテ(hpsi)他 

名手たちが紡ぎ出す典雅な時間と空間。
313名無しの笛の踊り:2014/05/04(日) 14:49:26.13 ID:uizRw05m
サン=サーンス、ラロ、プーランク:ヴァイオリンソナタ集
カントロフ、ルヴィエ

全部の曲目がベスト級
314名無しの笛の踊り:2014/05/05(月) 01:52:34.26 ID:vocXK0aL
アメリング、デムス「ハイドン歌曲全集」デッカ
アメリング、デムス「モーツァルト歌曲集」旧EMI

ともにアメリングの美声が楽しめる。
315名無しの笛の踊り:2014/05/05(月) 19:09:06.50 ID:Z/IP3834
ドメニコ・スカルラッティ:ソナタ集&ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第1番+第2番
アレクシス・ワイセンベルク

怜悧なピアニズムと端整な歌ごころ
タワレコで廉価盤として入手可能
316名無しの笛の踊り:2014/05/06(火) 18:24:08.84 ID:59kOX9pn
マーラー:交響曲第10番(クック版) シャイー/ベルリン放送響
美しい音響でくっきりとこの「交響曲」の姿を描き出す名演。

まだ3番が挙がってないのね
317名無しの笛の踊り:2014/05/06(火) 23:41:09.06 ID:PTwspF9z
シューベルト:弦楽五重奏曲
ハーゲンSQ シフ DG

名演奏がありそうでないこの曲としてはなかなかの力演
318名無しの笛の踊り:2014/05/07(水) 06:08:10.30 ID:OCjAkQ7U
ブルックナー:交響曲第7番(原典版)
フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィル(EMI、1949年盤)

フルヴェンのブルックナー、悪くないのにね
319名無しの笛の踊り:2014/05/07(水) 21:08:54.81 ID:o0Ryq+kv
じゃあマーラー3番の極め付き名演をひとつ。
ティルソン・トーマス指揮サンフランシスコ響
ロンドン響との旧盤もいいけど、こちらのほうが更にゆとりを感じさせる伸びやかな演奏。
320名無しの笛の踊り:2014/05/07(水) 23:12:51.83 ID:DVO7qFJ5
幻想交響曲
バレンボイム&パリ管弦楽団
DG

バレンボイムは日本では過小評価されている指揮者だがこの幻想は鬼気迫るものがある
同じ顔ぶれのロメオの方も素晴らしいがこちらを挙げておく
321名無しの笛の踊り:2014/05/10(土) 00:33:29.98 ID:LvlB4mDt
ライヒ 18人の音楽家のための音楽
グランドバレー州立大学ニュー・ミュージック・アンサンブル Innova 2007年

知名度の割に演奏精度がすごく高いし、何より音が尖ってないのが良い(ちなみにSACD)
「クラシック」聴いてる人にこそ薦めたい録音
こういう音像でどんどんライヒを録ってほしいもんだ
322名無しの笛の踊り:2014/05/10(土) 00:57:19.70 ID:FiHpn0Sk
おっ現代音楽が出てきたか。そうこなくちゃ面白くない。

ペンデレツキ/ルカ受難曲 ヴィット指揮ワルシャワ国立フィル他
ナクソスレーベルの最高傑作の1つだと思う。
323名無しの笛の踊り:2014/05/10(土) 06:37:11.87 ID:gmJrMIgU
フォーレ:ピアノ曲全集(エラート)
ジャン・ドワイアン(p)
324名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 11:56:01.39 ID:SHX3ra2X
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ、プルチネルラ
シャイー、RCO
325名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 12:27:49.12 ID:FV8gZOQi
ヴィヴァルディ オペラ序曲集(エラート)
クラウディオ・シモーネ指揮イ・ソリスティ・ヴェネティ
326名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 17:29:50.00 ID:L9oeHPOd
ブラームス合唱曲集
ハウシルト&ライプツィヒ放送合唱団
Orfeo

美曲の数々、夢見心地な一時を。
327名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 04:21:08.68 ID:Btza5UPG
カール・ベーム ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

シュトラウス ツァラトゥストラはかく語りき
328名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 12:52:17.17 ID:ELdWjs9/
宇野珍ポーコー指揮
ベートーベン交響曲第7番
329名無しの笛の踊り:2014/05/20(火) 16:32:17.09 ID:3VfKaxEE
>>328
それは迷盤
330名無しの笛の踊り:2014/05/21(水) 22:04:45.93 ID:UmgDXJNk
フレンチ・クラリネット・アート
ポール・メイエ/エリック・ル・サージュ DENON

アルバム系の名盤も聞いてみたいな
331名無しの笛の踊り:2014/05/21(水) 23:41:55.89 ID:a7O5i2Tq
ヨーヨーマ
バッハ無伴奏チェロ組曲(90年代)
技術がすばらしい。
演奏技術をここまで極めると、それはそれで永遠の名盤。
332名無しの笛の踊り:2014/05/22(木) 06:06:07.40 ID:PfqMXS+i
ブラームス:合唱と管弦楽のための作品集(NAXOS)
ヴィット指揮ワルシャワ・フィル&合唱団、エヴァ・ヴォラク(アルト)

名職人ヴィットの堅実な手腕、音質抜群
333名無しの笛の踊り:2014/05/27(火) 23:45:33.82 ID:vHiGxWc2
フォーレ「弦楽四重奏曲」
ヴィア・ノヴァ四重奏団 ERATO

おれにとってフォーレの最高傑作。
334名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 23:44:17.97 ID:iTq3SjiE
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第2番
グラフマン(Pf) CBS
とにかくかっこいい!
335名無しの笛の踊り:2014/07/09(水) 00:44:53.69 ID:bdmlUAd/
ラフマニノフ P協第3番:アシュケナージ(p) プレヴィン/ロンドン響
4種類あるaskの中ではこれが一番いい。
遅めのテンポで充分歌いこんでいて超絶技巧を感じさせない。プレヴィンのサポートも見事だ。
336名無しの笛の踊り:2014/07/09(水) 14:46:13.41 ID:Wc5Xwou8
ショパン:バラード、スケルツォ集
シプリアン・カツァリス
バラード、スケルツォともに全曲の最高の録音
はっきり言ってツィマーマン、ポリーニは軽く超えてると思う
圧倒的超絶技巧とメロディーの歌い方の巧さ、ドラマ性の表出
バラード4番のコーダは鳥肌が立った
337名無しの笛の踊り:2014/07/10(木) 16:14:25.49 ID:eeyn4CMy
ボロディンSQ ショスタコーヴィチ弦楽四重奏曲全集
338名無しの笛の踊り
ラロ スペイン交響曲 デュメイ/プラッソン