1 :
名無しの笛の踊り:
何故なのでしょうか。
闘志満々で素晴らしいと思いますが。
2 :
名無しの笛の踊り:2009/12/29(火) 19:22:29 ID:AZ+4s4qZ
カラスの勝手でしょ
3 :
名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 00:05:45 ID:RVUP6G7m
1.極度の寒がりだから
2.おしっこ我慢しているから
3.自分の演奏に感動しているから
4.雨に濡れた子犬だから
4 :
名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 07:43:49 ID:LqW0cnrN
引退しないでください!
5 :
名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 14:24:38 ID:GMfSM4Qu
昔の津堅は巧かったな〜・・・
今はたまに片鱗を見せるが...
6 :
名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 16:32:21 ID:aXZMmdo5
中川(酒)を尊敬してるんだろ
7 :
名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 23:18:04 ID:O1kyu5L5
CDのジャケットに写ってるものが原因
8 :
名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 23:30:52 ID:5cu2wUmn
上がっているのであろう。
9 :
名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 17:10:26 ID:3lJp2wW7
ビブラートをかけているんでしょ
10 :
名無しの笛の踊り:2010/01/08(金) 05:54:29 ID:pqoyulys
最後の定期はいつだっけ?
名手だから問題無し。
名手ってのは曲の大事な場面でソロをことごとく外す人のことだっけ?
それとも名酒に引っかけてるとかw
13 :
名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 08:18:57 ID:RGst00tW
桂冠名誉首席トランペット奏者に就任してほしい
津鰹さん
15 :
名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 14:40:21 ID:Bm13OU3o
2001年のプルチネルラはひどかったなぁ
16 :
名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 19:54:07 ID:O25lG7xk
俺的にはサロネンのペトルーシュカが忘れえぬ名演
昨年放送されたマラ5は私の宝物です。
天下のN饗であれならどんな失敗も怖くない。
あまおけトランペット奏者より。
18 :
名無しの笛の踊り:2010/01/20(水) 17:03:27 ID:gYOIlFNc
名手と言えたのは昔の話し、98年辺りかな?
特に2000過ぎてからは酷く外すようになったよ。
あれはビブラートなんかじゃないよ
揺らすのでなく奮えてる。
アル中で肝臓も悪いらしいから
バイセクだけど猫好きの優しい、おちゃめな師匠
例え本番であってもサービス精神は衰えない(笑)
かつてはアイアンリップとまで言われた師も貯金は使い果たし
力は衰えても定年まで首席にしがみつくのは初の怪挙?
ハズシで有名な師の源さんですら晩年は降りられたというのに
余りに酷い話しだよ。
19 :
名無しの笛の踊り:2010/01/23(土) 16:59:41 ID:mx9vRFUn
迷演といえば星の数ほどあるが
去年のほっとコンサート、ローマの祭が酷かったな。
完全にアマチュアレベル。
胡桃割りの「チョコレートの踊り」
恐る恐る安全運転で吹いてて
「お汁粉の踊り」みたいでした
21 :
名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 00:16:36 ID:MDHbYcwQ
あらぶるたましいをそそいでいるのでしょう
のこりがないのでしぼりだしです
この人評価してるのってtpの人と本当の聞く耳持ってない人だけだよな
だいたい音楽的に何にも大したことないのに自分のこと天才だとか言える神経がどうか
23 :
名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 21:54:00 ID:ZONwyzZi
オレ、84年生まれでクラヲタ歴13年くらいだから
ダメな津堅さんしか知らないんだ。
全盛期ってどうだったの?
多分リハーサルではいつも完璧なような気がする
>>23 あなたが生まれたころは間違いなく日本でトップクラスだったよ
林家正楽だって身体を揺らしながら紙切りするんだし
あれは震えながら吹くという一つの芸なんだよ。
28 :
名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 02:49:48 ID:ZAf6sDn0
ゲイの芸は不滅ですw
前述されたマラ五は忘れられない迷演の一つ
冒頭から小刻みに持ち手がプルプルと震える独特の演奏でハラハラ、ヒヤリの究極芸を披露
途中から燃料切れか、弦にまで音を掻き消され意気消沈
今年のショスタコ11番も冒頭からプルプルと震える武者震い
揺れ具合のアクションが神懸かり的で笑いつつも怖かった
あの芸が見られるのもあと僅かだと思えば複雑な気持ち
犬猿の仲と言われた関ノ山親方は再び首席に復帰したとか
29 :
名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 13:49:01 ID:7VFAVk1d
今年のショスタコ11番?
関山って首席降ろされてたの?
ダブル首席だと思ってた
もうイム土反さんでいいよ首席
津堅直弘氏、N響首席トランペット奏者に就任へ。
33 :
名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 23:30:16 ID:7tY6dZVK
「ソの音」って素人っぽい言い方だなあw
35 :
名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 12:28:39 ID:TkrkehHc
N響トランペット首席、誰が就任するんかな?
津鰹さん
37 :
名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 15:17:36 ID:CzUNtURm
だれかニコ動にアップsてくれない?
一回みてみたい
39 :
名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 19:21:58 ID:Pw8ezs+R
>>37 2年くらい前にN響アワーにゲスト出演していたから、そのときの映像がいいね。
スタジオで一曲吹いてた。ヘンデルのオンブラマイフだったような。
オンブラマイ ぷ
41 :
名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 21:39:52 ID:Pw8ezs+R
オンブラマイ ぷるっ ・・とはなっていませんでした。
さすがの津堅さんも。
42 :
名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 03:30:10 ID:ezTVNRmx
津堅氏ついにN響を定年退職
かつてこれ程までに華やかな退団があっただろうか?
春まで退団に絡んだイベントが行われるらしい
これからのN響アワーにも期待
あの震える魂、ユラユラな独特の芸風が炸裂したマラ五の演奏はある意味お宝映像
多くの人を引き付け魅了した至高のパフォーマンス
唖然となりながらも最後はお笑いでオチを付けて退団
43 :
名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 17:34:46 ID:rbCFnrjq
音色はきれいだよね
>音色はきれいだよね
プゲラ
45 :
名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 07:22:11 ID:yRUtNofq
何がプゲラなの?
47 :
名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 20:38:50 ID:bblv1vtV
左手の震えがどうにも止まらないw
単なるアル中だけとは思えないんだが
今となっては十八番の左手震えるプルプルビブラート芸が見れないのも何故か残念
酒席でダメ押しショコ五で増員仏の顔も何とやら
48 :
名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 10:43:32 ID:ug1VQNaT
今考えるとハーセスのパワーはものすごかったんだな。
49 :
名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 12:37:16 ID:w9qIXt0m
シカゴ響で首席を53年間も担っていた事は特筆すべき事
日本人プレイヤーは不摂生な人が割に多いから
酒席のケンツビッチ様は衰える前に退団した方が良かったのかもしれない
関の山親方は一時期首席を降りると聞いていたが、何故か直ぐに返り咲きました。
次の首席は誰だろう?
ウルトラセブン眼鏡君だろ?
51 :
名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 04:08:58 ID:yd95nhFU
トッチー(セブン)さんっすか?
酒席だったケンさんは隣にいたセブンの音量で度々ダウンされてたっけw
バルトークのオケコンとか終始ヨレヨレ
音がまともに当たっただけで拍手するほど
近代モノではろれつが回らず自爆った珍場面も散見された
ケンさんの爆笑:失笑の迷演珍場面集をN響アワーで期待
52 :
名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 17:15:58 ID:YX2Lmk1x
後はコンマスのホリエモンと木管のモ○エモンか
53 :
名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 22:08:05 ID:vYicop/w
ツケソのいないN響じゃ、たたきがいが半減するな。
今まで、我らを楽しませてくれてありがとう!
54 :
名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 22:51:13 ID:nQSAJfT6
>>25 貧相なピッコロTPの音だね
これで神だなんてどんな低レベルなんだよ
悲しくなるわ
55 :
名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 00:29:25 ID:xaHwc1qv
56 :
名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 00:30:16 ID:kP6jwEK2
彼は腹の支えが弱いのでしょう。
57 :
名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 16:26:38 ID:Y9wnKe8F
>>54>>55 激しく同意。
ナカリャコフとかBPOとか生で聴いたら
N響(ツケソ)なんて聴けないよ。耳も脳も腐っちまう。
58 :
名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 17:25:06 ID:kZ1FxEyh
それは手厳しいっすね(≧ω≦)
ツケソさんの震える芸風は誰にも真似の出来ない奇妙奇天烈なる味わい
聴かせるトランペッターは沢山いるけど
見せる、笑いが取れるトランペッターはそういない
そんなペット吹きはオケにいらない
コミックバンドにでも逝ってくれ
60 :
名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 18:31:04 ID:4yopeV6D
今じゃツケンはN響の駄演の代名詞ともいえる存在になった
彼もここまで有名になれて満足しているだろう。
61 :
名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 20:00:25 ID:fAGn/2LJ
いや、津堅さんのいないN響なんてつまらん。
終身首席奏者に就任してほしい
62 :
名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 23:43:22 ID:kZ1FxEyh
終身名誉酒席総帥:マルセイユ・ツケンツビッチ
十代で神童
二十代で天才
三十代で神
四十代でホモ
五十代で震えるお笑い芸人
定年まで酒席
師の源爺の後釜としてトランペット協会会長に就任か?
そういえばN響の首席オーディションはどうなった?
63 :
名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 23:50:17 ID:Y9wnKe8F
終身桂冠名誉首席奏者でキマリだろ。
正奏者でいいよもう
65 :
名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 13:11:49 ID:qyFQVVcm
くるみ割り人形...
チョコレートの冒頭ソロ...。
だめだろ〜〜。
あれじゃ〜〜。
一ヶ月くらい前に、同じ曲をベルリンフィルがジルベスターでやっていたよ。
タルコビィは巧かったな。昨夜思わず聞き比べてしまったよ。
66 :
名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 16:58:37 ID:7KQwMTVD
>>65 タルコヴィは振り付きなのがチョット気になるし
ジルヴェスターの展覧会の絵の冒頭が怪しかったけど
あれこそ真のプロ、非常に巧いよね。
オケの中で吹いてても十分巧く聴こえるけど
ブラスアンサンブルだと、ウマさが際立つよ。
ツケソが真似したら死んじゃいそう。
チョコレートの踊りは音外さないことを最優先という感じで
Tpじゃなくて笛かなんか吹いてるみたいな音だった。
(それでも音外してたけどwww)
68 :
名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 20:17:04 ID:SiBYrZdL
音外しに関してはツケソさんの方が得意とする芸風w
師匠の源三さんは芸術的なハズシ方をされていたw
展覧会は十八番のハズシ芸が唸りを上げてズレまくりのコケまくり
あるはずの無い所に装飾音が並びそれば跳ねるんだ
ツケソ総帥の芸風がもう見れなくなったのは寂しい限りだ
69 :
名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 20:51:12 ID:7KQwMTVD
みんなが羨ましい。
実演に接する前にツケソ辞めちゃったよ。
10年くらい前にNが地元のホールに来たんだけど
その時は関の山親方が首席だった。
当時中学生でクラヲタになりたてで
BPO、VPO、モントリオールも並行して聴いてたけど「Nってヘタだな」と思った。
音楽の先生に聞いても同意見だったし。
それ以来、Nは冷やかし程度でしか聴いてない。
>>62 まだオーディション中。
半年かけて決めるんだと。
ソースはホトケザカブログ。
71 :
名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 23:17:16 ID:bJc6ksqa
>>69 実演を聴かないで正解
聴いたら最後、トラウマになる
73 :
名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 01:31:11 ID:lwFnOIMk
ケーゲル&N響の録音って金管が酷いのが多いけど、これもツケン?
関係ないが、N響って展覧会の絵の途中でチューブラーベルを
落っことして轟音が鳴り響いた事があったよな
ヌーブラを落とした、に見えた
>>69 いいだろう〜
おれも首都圏に住んでいた時は、定期会員として3本のプログラムを聴いていたこともあるよ。
ペトルーシュカとかローマの祭りとか、いい思い出だ。
西日本のド田舎に引っ越してしまったので、去年のマーラー5番とかが聴けなかったのは残念のきわみ。
76 :
名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 17:25:42 ID:bWR0uXRP
>>73 落下関連で思い出した。スレチではあるけど
去年、佼成ウインドの演奏会に行ったんだ。
指揮者と団員さんがトークしてる後ろで
ティンパニの人が楽器の上にマレットを落としてしまって、静かなホールに
「どーん」という大音響が響いて、会場が騒然となったっけ。
曲中じゃなかったから良かったけど、ビックリした。
5/16
ケンツビッチ遠賀臭い 開催らしい
78 :
名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 22:07:41 ID:gCWX5emH
グラゴロールミサ、名演でした。
最後のピッコロはこのスレ思い出してワロタ。
80 :
名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 05:18:51 ID:sNjx0bQ8
しかもN最後のステージが犬猿と噂される関ノ山親方と隣同士w
親方のパワーが炸裂
芸風は封印?ピッコロは掻き消され圧死
殉職同然の壮絶な最期に合掌
81 :
名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 01:18:16 ID:M2UUwq2B
ツケソを開発したんはソケソ?
83 :
名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 22:57:14 ID:C0Kt3SKT
↑
県民の恥
自分がどれ程のプレーヤーだったと言うのか?
84 :
名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 00:24:54 ID:GW13VpEX
83年マルケヴィッチ指揮の展覧会の絵が、、、
86 :
名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 01:12:08 ID:YTHoxkTs
翌年のワインベル指揮の展覧会
新人時代の関の山親方が抜群に上手い
歴代の日本人では最高の演奏
過去のお話しです
残念ながら当時の映像は残ってないらしい
ツケソはキエフの終盤バテバテでノックダウン状態
悲愴の首席は何故か尾崎紀世彦風な男役の二股ソケソ
ってゆうかソケソが何で首席なん?
ツケン、テレビで見る限りは人はよさそうだけどね、技量は残念ながら(ry
88 :
名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 17:48:32 ID:RMlhsDAi
この前の日曜、アワーでやってたのってチャイ4だっけ?
関の山親方、意外と上手かったと思う。
10年以上前に地元のホールでレオノーレ吹いてたけど
その時も意外と上手かった気がする。
89 :
名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 22:41:53 ID:HQTKI9c+
>>88 あのね、4楽章のラスト殆ど音が出てなかったじゃないか。
あれは、2ndの1オクターブ下の音しか聞こえてなかったよ。
録音であれだからねえ。でも感心なのは、ちゃんとカメラ意識して
一生懸命吹いているポーズを取れるところは、テレビ慣れした
Nの団員ならではというところでしょう。
トンチンカン♪
この人のお弟子さん何人か知ってるが悪く言う人いないから
きっといい人なんだろうな。
92 :
名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 12:34:15 ID:oyvWMFBE
ケンツ様のお人柄は優れています
演奏家としては図らずも晩年お笑い系になられましたが
音楽家には人格破綻な方も少なくない
前述のソケソさんはスパルタで有名
93 :
名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 23:19:10 ID:U+t+tT5M
よっぽど自分の演奏に自信がないのか、あるいは
逆に自信過剰の故に自分の演奏に酔いしれて震えているのか
のどちらか。
94 :
名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 07:39:44 ID:YqWJtiqY
ツクソさんは優しくお茶目な方でオヤジギャグも連発されるけど
過信とゆう訳ではないと思うな
確かに退団までの10年間の劣化は酷く芸風にまでなり定着した感があったけど
叩きしている人も含め、みんなツクソさんを観ていたんだし
真剣な舞台で珍事が続いたからめじらしいなと思った
95 :
名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 08:03:32 ID:ihqBpCKG
>>89 冒頭で外して笑いを取りその後は持ち直すもののつまらない演奏フィナーレは息が続かず醜態を晒す
このパターンこそNの金管
なんでシルキー使ってたんだろね?
バック使っときゃ多少ましだったろうに
関山氏はBSCにしてからよくなった気がする
97 :
名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 02:23:38 ID:qnLOhf12
ツケソさんは東京音大の教授に就任
98 :
名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 12:38:30 ID:lsAMtfIT
>>96 ある時突然タンギングに詰まるようになったらしい
でシルキー吹いてみたら全然楽になったとか
99 :
名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 22:07:00 ID:QpyEKcaa
東京音大の生徒かわいそス
みんなあのぷるぷる吹きを伝授されるわけだ
100 :
名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 01:23:58 ID:LEalvls3
>>99 プルプル芸は優秀な弟子にしか許さないゲイw
もう吹いてみせる事は無いと思いますがどうなんでしょう?
101 :
名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 20:49:42 ID:0VyU363b
>>88,89
あれはチャイ4の4楽章にしては
頑張ってるとおもた。
疑問なんだけど、ここにいる人は
やっぱラッパ吹いてる人が多いの?
>>98 楽器変えて解決とかありえないw
問題の原因は楽器ではなかろうに。
103 :
名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 01:00:42 ID:p20gcSt7
沖縄の津堅島が今話題です
104 :
名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 01:21:34 ID:D3o+sC8l
>>101 気持ちは、解るが最近のマイクは正直だ。
105 :
名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 12:45:02 ID:uucX6fj/
沖縄には祖堅さんがいる
106 :
名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 16:04:37 ID:KhCdYT6D
>>98 ある時突然タンギングに詰まるようになったらしい
でシルキー吹いてみたら全然楽になったとか
ヴィヴラートとか音外しがヒドくなったのもその頃?
107 :
名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 09:44:59 ID:s592UuW1
親方は減量し始めてから勢いが無くなった。
減量が原因ではないのだけど
Nに入団した80年代が一番輝いていた感じがするな
108 :
名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 02:21:36 ID:IR7UgTRc
関山氏のラッパは、このところC管からD管に変えて高音を少しでも楽に出る
ようにしたかったのでは。
あのモデルは、チューニングスライドと1番・3番ピストンの抜差管を代えれ
ば、E♭管にもなるモデルではないのかな?
N饗は、今まで1番はC管、2番・3番はB♭管を吹いている例が多かったが、
D管を常時(横ラッパは別として)使っているのは、露骨過ぎないか。
今までも津堅・関山両氏とも高音が出てくる所では、E♭管やピッコロを
使っていたが。
やはり歳のせいで楽したいのか。外国のオケでは主席でもB♭管使っている
奏者もいるというのに。
えー、マジデスカ
ピッコロ使うなんてインチキじゃないの?
110 :
名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 14:06:35 ID:aWp0+tG/
前述された人が楽器についても詳しく記載しておられる
親方も音が響かず飛ばず、2ndのセブンに負けている。
先日のチャイコも明らかに押されっぱなしだった
一度は首席を降りようとしていたのも何となく分かる
お若い時は日本を代表する凄い奏者だったが
30歳頃から徐々に音が外れだし
スマートになられた辺りから何故か別人のように音の線が細くなった。
近年ではお年のせいか精彩が無くなってきている
先頃退団された酒席のツケンツビッチはそれが最も顕著だった凄く稀な例。
高音が鳴らないから、もう一人1stが付いて吹いていた事もままあった。
権威があるからか誰も意見出来ない。
N響があれではマズイよ
例えばの話、吹奏楽コンクールで指定以外の場所でピッコロつかったら
減点されませんか?よくしらんけどw
112 :
名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 23:17:20 ID:Md3D9b7u
>>111 減点?だから何なのだ?金返せとでも言うのか?
わしにとってはいい演奏してくれりゃ何管使おうが構わん。
おいおい、ピッコロの方が難しいぞ。
じゃあゴロリで。
いや、トランクスで。
116 :
名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 08:44:31 ID:5YbRfl1G
あーあ。
ツケン先生が辞めちゃったから、N響を聴く楽しみも半減以下だよ。
戻ってきて欲しいなあ。
スマップから中居君がいなくなったら寂しいってのと同じか?
118 :
名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 09:49:45 ID:8gst0r69
>>117 とても面白い例えだけど見事にいい得てる
ツケソ様の芸風は誰にも真似出来ない、したらクビが飛ぶよ
普通プロが舞台であんなパフォーマンスが出来ると思う?
並じゃないよぉ〜
こけら落しに葬送曲ってWWW
119 :
名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 11:19:17 ID:avPO83vF
>>108 なんか勘違いしてるみたいだけど、あの楽器はBSCのC管だよ。
巻きがいわゆる普通の楽器と違うからD管に見えない事もないけど。
あと、高音でEs管使うのとかも曲によっては珍しくない。
トップもB管使うのはイギリスのオケでは普通だね。
BSCのC管はB管の巻きそのままでin Cってコンセプトだからね。
今月号のパイパーズより
津堅さんは日本のプロオーケストラで定年まで首席をつとめ上げた初めての人らしい。
122 :
名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 00:46:55 ID:8uu+IIRz
>>121 たからどうした?ただ、恥というものを知らなかっただけだ。
S山だってやるんじゃない?
125 :
名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 08:18:57 ID:8uu+IIRz
126 :
名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 01:21:05 ID:2i7rQ6lg
なんじゃそりゃ?
門下生の秘め事かよWWW
127 :
名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 23:35:39 ID:tF6UN0x6
精神がずたぼろになったんじゃないの?
一応音大に入ったことある人間だけど今までなんともなかった
本番で俺も急に手に震えが来て全く治らんくなったよ。
もうプロは目指すのやめようってその時決めたけどね。
もうラッパも吹いてないしたまにCD聴く程度。
でも精神安定剤一生飲む羽目になった。
健康だったときにもどりたいよまったく。
128 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 02:12:06 ID:D1m0kEVC
って事は神経系統の病気と闘いながら一方では
演奏家として活躍しておられたという事もあるのですね。
ジストニア系の病にかかり麻痺に苦しみ引退に追い込まれた
又は長期療養を余儀なくされた方も実に多いと聞きます。
差し支えなければお答え頂けるとありがたいのですが
安定剤等の薬品は依存しやすく抜け難いと聞きますが本当でしょうか?
津堅教授ほどの方でも重圧を感じ続けてきたオケの仕事は
大変な心労なんだとちょっとビビリ入りました
着けん先生の場合はある中の震えだろw
ストレス発散で酒におぼれてそのまま演奏家を止めるパタンもある。
「貴方には問題がある。それはあなたが一番解ってるはずだ。」と言ってオケの指揮者なり事務局なり
から勧告される。
イギリスとかだったと思うけど。
131 :
127:2010/03/28(日) 17:03:20 ID:uUyPX44P
>>128 人によりけりですね。一回の投薬で直る人もいます。
でもプロオケのような緊迫状態が続くと直りづらくて
依存しやすいでしょうね。
若い時に天才といわれ続けた人ならばショックは大きいでしょうし
震えを直そうと思えば思うほど止まらないこともあるでしょう。
アルコールは関係ある場合もあります。アルコールで現実逃避
することもあるでしょう。それが度を越してアルコール中毒になる人も
たくさん知ってますし精神科にはそういうひともいます。
ネットが普及し始めたころから叩かれてるのを知って
不安定になったかもしれないですね。
132 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 17:16:00 ID:YZFn4Wd6
そんなにショックに感じてたらなんでいつまでも居座ってたの?
あんがい失敗しても屁でもなかったんじゃないの。
133 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 17:54:18 ID:lSLqIkLG
推測でああだこうだ云うんじゃないよ
凡人だったら絶対つとまらない、君らだったらおしっこチビらせておしまい。
T件さんだから、男と酒ですんだんだよ。
いや、しかしプロならメンタルの強さもないと
135 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 23:30:32 ID:EZHjC2f+
ぷるぷる震えて吹くことより、何でホモになったのかが知りたい。
そっちのほうがオケとしては問題じゃね?
男って…
137 :
名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 11:24:49 ID:UPjdubmQ
>>135 元N響首席トランペット奏者、ソ堅 元教授に掘られたらしいよ
138 :
名無しの笛の踊り:2010/04/04(日) 11:11:30 ID:SlV/r1HF
喜べ!
ケンツビッチ先生はこれからも演奏活動されるらしいぞ!
俺の肛門も震えそうです
140 :
名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 20:19:35 ID:/ZV87FOq
ある会場でのひとコマ
男性二人で隣り寄り添いながら椅子に座り
首には冬ソナよろしく一つの長いマフラーを互いにかけて合って
二人仲良くピアノを弾く姿がとても印象的だった
冬ソナのメインテーマ曲を奏でるというオマケ付き
お茶目タップリなケンツビッチ先生のサービス精神
二人の仲も気になったなんていったら沖縄の愛○が黙っていないかも
嫌なら辞めても良いんだぜ
142 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 19:42:36 ID:y+6/53JG
大学の教授に就任され後進の指導をされる傍ら
全国各地での演奏活動も意欲的に行われるよう
だが断る
144 :
名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 12:48:55 ID:Zkuw9BZZ
ケンツビッチ先生、指導力は凄い。
せっかく全国行脚するならもっと指導をお願いしたい。
顧問だの指揮者だといってもまともな指導が出来ないエセやボンクラが多過ぎる
だが断る
ケンツビッチ音楽祭まであと一か月
147 :
名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 09:08:04 ID:I72dt8bw
5月でしたっけ
N響のメンバーも出演されるみたいですね
148 :
名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 07:12:49 ID:I5V8Hwfm
5月16日!
いま朝日の夕刊見たらツケンビッチの記事(というか広告記事)
載ってたぞ。近年珍しく停年まで首席勤め上げたとか書いてあって
不愉快になった。
「停年まで首席勤め上げた」って言いたいだけで
周りの迷惑顧みず居座ってたのかと思うと腹立たしいな。
津堅さんを定年再雇用して欲しい
152 :
名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 06:32:21 ID:4XkqUdmy
いよいよ明日だ。
みんな震えながら待ってろよ!
153 :
名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 06:57:04 ID:LZ1VR4YR
さあ、いよいよ本番。
時間のある人はぜひ行って来て、感想を書いてください。
震えながら待ってます!
154 :
名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 08:05:35 ID:pKL1U0kF
津堅さんのいないN響なんてN響じゃない!
だれもツケンビッチに興味なし
156 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 20:36:27 ID:fiFhoITs
いやあ、あげとくか。
むかしNHKの音楽番組でトランペットの紹介をしてたが、
短い簡単な曲なのに楽譜を見て震えながら吹いてた。
こんなのがN響の首席なのかとすげーショックだった。
158 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 16:57:08 ID:9vyQWaNu
酷いのは源さん譲り
159 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 16:19:13 ID:SrOlNhoN
源三さんといえば、遠い昔、チャイ4の冒頭でボロボロだったのが放映されてて見た覚えがある。
もう一度みて笑いたいのだが。
30年前高校生のときのオーケストラ鑑賞会で
源さんが日本一のTp奏者だと紹介されてて
本人もそれを否定してなかった
161 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 23:21:31 ID:6jUX1b+t
N響のラッパがひどいのは伝統
162 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 23:55:43 ID:Q009ylTb
Tp奏者って何歳ぐらいまで持つもんなんでしょう。他の楽器に比べて寿命は短いと思うけど。
年期入った後にハイトーン出すのは辛いですよね。
全盛期は30歳台かなと思う。それとも40歳台まで上手くなるもんか?
スポーツ選手とあんまり変わらんね。ほんとつらいポジション。
>>162 アンドレやハーセスみたいなのもいるけどあれはごく特殊な例か…
164 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 18:58:31 ID:D69SCDiE
ヴァルター・ジンガーも後年の衰えはかなりのものだったからなあ。
165 :
名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 03:44:31 ID:MPYm7E5N
定年まで首席にしがみついて数々のイタい迷演を聴かせられるN響って・・・
どうも定年まで勤め上げるってのが目的化してたらしいな。
みっともない
この前のN響アワーでは18年くらい前の演奏だったけど、津堅さんは震えてなかったし、うまかったなあ。
168 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 07:36:40 ID:2pHIcx7t
ライブにしてはうまいな
ホカゾノ氏は
170 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 11:13:15 ID:LFeAX33I
>>168 最後のHi-Dは本当に本人が出してるのか?
奇跡だな
震えてるな・・・
172 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 10:28:20 ID:RPwfowHh
やっぱり、津堅さんは最高。
173 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 15:50:08 ID:CweySsYB
トランペット奏者の全盛期は何歳くらいなんしょ。
かのモーリスアンドレすら晩年は酷い演奏があるという話だけど。
(((((((( ;゚Д゚)))))))60歳代くらいまでか)))))))))))
前歯が入れ歯にならなければ死ぬまで吹けるがハイトーンは心臓に負担が掛かるからやめましょう。
金管楽器とくにラッパ系は他の楽器に比べてへたったらハイそれまでよの世界ですから。
175 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 20:12:10 ID:91kgtjFx
>>168 ひどい演奏。音程もリズム感も高2(ラッパ歴5年)レベル
177 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 22:43:52 ID:CweySsYB
>>168 今聞いてみたけどこんなにひどいとは思わなかった。アマでももっと上手く
吹けそうな気がする。
というか、ジャズとかラテンとかスタジオ系でももっと上手い人がごろごろ
してそうな。ルパン3世のテーマを吹いてる数原晋さんとか。
さすがに比べちゃいけないけど、W・マルサリスとか、A・サンドヴァルとかの方が遙かに良い。
ひょっとしたら全盛期の二二・ロッソの方がよっぽど良い演奏をすると思う。
これでは、これで首席であるとしたらN響自体の姿勢が問われても仕方がない。
つか、オーケストラ首席がFlg-Hでチャック・マンジオーネってw
無理は止めとけって事
>>177 劣化した津堅さんを擁護する気はないが
スタジオトランペッターとかジャズミュージシャンと比べてどうする
(マルサリスはクラシックもやるけど)。
>なぜ津堅さんは震えながら吹くのか
顔でビブラートをかけているように見えます。 秘技「顔ビブラート」
かつてN響の主席トロンボーン奏者だった伊藤清さんもそうでした。
伝統なのかも。
(((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))
バーチこと千葉馨氏も顔面ビブラートしてたよ。
N響アワーの古い映像「牧神の午後」で確認した。
お家芸なのだろう。
(((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))
震えたり真っ赤になったり外したり
N響のお家芸も大変だな
伝統って凄いよな
183 :
名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 20:11:22 ID:hZvCMmNz
>>181 たしかに千葉氏は尺八奏者みたいに首を振っていたね
(((((((( ;゚Д゚))))))))
184 :
名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 22:49:48 ID:zv5LwViY
>>184 凄い、見直した。やっぱり若い頃は上手かったのだな。
トランペッターでバリバリ吹けるのは50歳前までくらいかな。50超えたら降りた方が良い
>>187 おまえラッパ吹いたことねーだろ? 価値のわからん奴だ
189 :
名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 19:38:07 ID:PRpWCsx5
関ノ山親方の若い時の演奏は日本人離れしている
ワインベルクの展覧会の絵は神、ラストのキエフでこっちがマジに奮えた
ケンツ様はホッタリホラレたりと忙しく練習どころではなかったのか
190 :
名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 22:18:37 ID:R/5ggjwm
だったら、代わりに首席で吹けばいい。
聞いてやろう。
192 :
名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 03:40:28 ID:t21gtfMV
親方が凄い時期は遥か昔の話し流石に今じゃかなり劣化したね
ケンツ先生は本当にアル中だけかな?
50歳前からかなり酷くなったものな
ショコ五とかはホトケさんがカバーしてたり特別待遇
高音域がかすれて出ないことしばしばあって酷いものだった
N響首席に復帰してほしい
194 :
名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 14:40:10 ID:zNUSSszO
ペッターの賞味期限はアラフォーまで。40歳超えると確実に劣化する。
ひどい人なら30歳でピークという人までいる。マジでスポーツのアスリート並の寿命。
20歳前半までに技術的には完成してしまい、あとはどう色を付けるかだけの話になる。
つまり、ペットは20歳後半からはもう技術的には伸びることはない。
30歳を超えたらいかに技術的に落ちないようにするか。
40歳を超えたらいかに過去の名声を利用するか。
50歳を超えたらいかに羞恥心を振り捨てるか。
これが勝負どころだな。
日本には古来よりダブルリードのひちりき、笛の類はあるが
マウスピース楽器がない(?)から遺伝子レベルで適性がないように見える。
196 :
名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 19:38:22 ID:ZuTheRsg
>>180 伊藤さんって首席だったんだ。
バストロかと思ってた。
197 :
名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 20:02:04 ID:h+DpyLH3
何番でも吹いてたね 伊藤さん
198 :
名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 20:25:43 ID:JvKfZB9g
伊藤さんは、38年間Nに在籍して、1960年から1989年頃までずっと首席奏者だったよ。
現首席の栗田氏が入団して首席を譲ったんだよね。
ボレロで楽しい演奏をされたみたいだけど、録音とか残っているのかな?
楽しい、って、嫌な奴だなw
201 :
名無しの笛の踊り:2010/07/06(火) 04:30:47 ID:zIzUV+YR
>>195 > マウスピース楽器がない
法螺貝があるだろ
>>198 いやN響アワーでバストロ吹いている映像もあったよ。
首席を譲って定年までの数ヶ月バストロやってたってことかな?
あるいは委託?団友?みたいな感じで引退後バストロやってたとかかな?
204 :
名無しの笛の踊り:2010/07/06(火) 22:16:51 ID:tnRrDH9I
天才伊藤清は、何番、たとえバストロ吹いても定年まで活躍したということだ。おまえら、凡人にはわからない世界だ。
Tさんも晩年は客席でブブセラ吹くべきだったのでは?
206 :
名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 07:31:23 ID:4WJRTBeW
伊藤氏のボレロか、良く言えばとても丁寧な吹き方
別の言い方すれば常にピッチが不安定で内向的な演奏
だけど震えたりはしなかったな
見た目で震えながら視聴者を笑わせるケンツ氏の方が役者としては上かな
207 :
名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 17:22:14 ID:3d1WoxPk
>>202,
>>204 196です。ありがとう。見間違いではなかったんだ。
97年頃に講習会で実際に会ったことあるんだけど
なぜかテナーバスじゃなくてバスでやってたし。
バストロは首席でなく、どん尻席というべきではなかろうか
209 :
名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 00:10:44 ID:lxZy7887
伊藤さんは1stもバストロで吹いてたらしいですが。。
リベロだな
リベロって最近あまりいわないね
3バックのチームがほとんどないからね。
武田さんがいればリベロしかないんだけど。
213 :
名無しの笛の踊り:2010/07/12(月) 06:58:10 ID:ZMg5ab/b
215 :
名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 14:46:14 ID:jlEZd7Fn
津堅さんが体を震わせながら吹くのは演歌だからです。
演歌歌手の森さんと同じです。
217 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 12:47:05 ID:EYtAII+L
ぷるぷるage
218 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:15:20 ID:OB7sR/rM
>>194氏のアラフォー限界説は本当なのか?
技術的なピークはやっぱり30歳なのか!なんと厳しい世界。
真相を誰か教えてくれ
光浦さんの頭の良さが出るよね。
220 :
名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 08:38:30 ID:7ocUFzgj
あれ、こんなところに誤爆している・・・
ついでに上げ
221 :
名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 18:54:49 ID:rp3s3H6W
>>218 場合によるけど、まあ「本当なのか? 」と訊かれれば、
「本当ではない」が答。
パワーに頼った奏法で来てた人には当てはまるだろうね。
プロでもそういう人がいるらしい。
で、例えば同じN響の関山さんですが、以前よりも凄みがあるくらいに
素晴らしい。
ということで、体力的な苦しさはあるだろうが、プロならアラフォーで
限界ってことは一般論としては成り立たないだろうね。
222 :
名無しの笛の踊り:2010/08/18(水) 14:16:12 ID:LiJg+Pci
意外と若い時期から体力の減退は明らかに思えた
鳴り物入りの関ノ山親方とはスタイルの違いはあれど大きく引き離された感は否めない
親方も減退はあるが最近になってマラ九番等では独特の節回しで響かせた好演もある
直接的な要因は大量の飲酒と多忙による不摂生じゃないか
くせ者揃いの中にあっても大御所にしては珍しく人望は厚い人格者だけに惜しい気がしたよ
最後まで首席に執着したのは残念に思えたが、ある意味楽しめたのも皮肉ながら事実かもしれない
メータ指揮のマラ1の時は震えていなかった!
224 :
名無しの笛の踊り:2010/09/15(水) 20:52:07 ID:3C7shrdy
>>223 オレも見た!!
クラヲタ歴13年で、初めて震えてない津堅さんを見た。
若い時は結構上手かったのかな?
音は滅多に外さなかった
でも音が小さかったのであまり聞こえなかった
あの頃のツケンさんはマジ最強だったよ!
20年近く毎月N響聴いてるけど、昔は音を外すところなんてほとんど見たことなかった。
言われてみれば、いつからあんなふうになっちゃったんだろ…
20〜25年くらい前はホントにすごい奏者だったなあ
ナチュラル・トランペットでバッハのロ短調ミサとか吹いてたこともあったんだぜ
信じられるか?
228 :
名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 12:33:55 ID:RFGsb+1T
明らかにおかしくなったのは十年位前から
震えが酷くなったのは少し後かな
良かったのは80年代までかな
旨いけどパワーはないよ
関ノ山親方の若い時は本当に凄かったよ
おっと、下半身の話はここまでだ!
230 :
名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 15:20:34 ID:DygE0zjd
で新しい首席は誰に決まったの?
おれ
232 :
名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 15:41:39 ID:AweXX5FY
高見さんが首席にならないかな
233 :
名無しの笛の踊り:2010/09/22(水) 23:19:20 ID:ullxWT84
都響首席の人じゃないの?
234 :
名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 12:58:16 ID:iG6cdQr1
もう高橋さんにきまってしまったのかな
235 :
名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 18:34:21 ID:ZS26UeCb
やっぱり津堅さんがいいな
終身首席就任を希望します
237 :
名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 14:58:22 ID:0FaQsMGm
終身ってWWWWWWワロタ
238 :
名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 18:45:26 ID:rQh4YPIr
終身桂冠名誉首席奏者でキマリ
239 :
名無しの笛の踊り:2010/09/28(火) 21:31:34 ID:GGsD5y/k
酔奏法のつもりが、震えるのが芸風になったお茶目な師匠
240 :
名無しの笛の踊り:2010/09/30(木) 17:26:28 ID:7pmmCfAr
東京音大の教授らしいが学長が海野ではダメ、ケンツ氏が後任にならんかな
家元制にして養子に継がせるとかないかなあ。
N響の首席トランペットは代々「津堅」を名乗るのか
243 :
名無しの笛の踊り:2010/10/05(火) 01:27:29 ID:c9OrE7Nw
例えば 三代目 津堅直弘 という具合に・・・
ホモ厳禁!
244 :
名無しの笛の踊り:2010/10/05(火) 18:52:39 ID:CKPHZaGU
う〜ん正直日本の金柑特にラッパは全体的にレベル低いから
あんなもんでもいいんじゃ?
ただ、あそこまでふけなくなったら普通4番に下がるよね。
今日本で一番うまいのは誰だろう?
245 :
名無しの笛の踊り:2010/10/06(水) 00:38:21 ID:LdHEVtP6
勿論、辻本さん!いや、森重さんか。
246 :
名無しの笛の踊り:2010/10/06(水) 21:36:02 ID:Tgn/OK8I
辻本さんはトップクラス、オーディション受けて欲しかった
長谷川さん音の線が細いな
高橋さんは音色は良いけどちょっとスタミナが切れやすい
二代目津堅直弘を襲名するのは誰だろう?
マラ5から何からもう外しまくりでドヴォコンでさえやらかす長谷川君
源三→祖堅→津堅と連なるNの主席にふさわしいことは間違いない
249 :
名無しの笛の踊り:2010/10/08(金) 01:48:53 ID:SC0WZDIz
読響の首席の方が上手いよ
東フィルの辻本さんもいいし
首席は高橋さんかな
こないだ北村源三さんのコンサート聴きにいったら
N響在籍時よりよっぽどうまくなってたように感じたんだけど
日本のラッパ吹きってオケに在籍してるとどんどんすり減ってく気がする
251 :
名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 13:04:37 ID:QyIrbLpR
>>250 雑誌で読んだけど、北村さんはN響首席の晩年にスランプになって
2番に降りた、凄く悩んだってインタビューで言ってましたよ。
学校でも教えなきゃいけないし忙し過ぎて・・・。
でも、オケを退職する少し前から復調してきて、退職後には逆に
まだまだ進歩出来る!もっと吹ける!って思うようになったって。
上手くなっていると感じたのは事実そうなのでしょうね。
ケンツさんも退職してこれからうまくなるかねえ
253 :
名無しの笛の踊り:2010/10/10(日) 07:43:31 ID:1YuohvFe
北村源三さんって確か80歳越えてるよね
どんだけ元気なんだよw
>>251 >学校でも教えなきゃいけないし忙し過ぎて・・・。
本来ならこの時点で、後進の指導に専念すべきだよね。
ラナ公ヌッコロス
誤爆した
257 :
名無しの笛の踊り:2010/10/12(火) 21:32:42 ID:ZXTrD36B
ケンツさん今でもソロライブやっているんだろうか
数年前のあるライブではゲストに招かれ伴奏者と二人で
仲良く?ロングマフラーを二人で巻いてピアノを弾いていたのが印象的
肝心の演奏はペラペラだったが・・・
もう弟子育てるのに専念した方が良いよな
259 :
名無しの笛の踊り:2010/10/14(木) 12:43:00 ID:wn4ErmZv
源三さん、祖堅さん、津堅さん、三人共に驚くほど元気だよな
源さん所ジョージの番組だかでご立派な循環呼吸を披露してたな。
平たく言うと、日本の金柑はレベル低いの一言で終わりだと思う。
師匠を超えた弟子というのも過去いなかった事になる。
プレイヤーもせんせいも、げんぞーさん1人で十分。
あとの連中は田舎の尼桶なりブラスでも教えてろ。
ついこないだも源三先生が出演された演奏会があったそうね。
津堅先生もN響首席に戻ってきてほしいな。
263 :
名無しの笛の踊り:2010/11/24(水) 21:37:21 ID:73gDB4aH
>>253 源三さんは、まだ73だよ。Tb首席だった伊藤さんの一つ上。二人は京都の上京中→堀川高校→東京芸大→N響と
同じ道をたどっているんだよね。いま国立音大の名誉教授として活躍中。ちなみに祖堅さんは源三さんの2つ下。
先週、N響アワーで古い映像のマラ7やってましたが
首席といいながら2番を吹いていました伊藤清大先生。
Nの金管は多分一生好きになれないと思う