【内豚】東京ニューシティ管弦楽団2【準会員】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952福井市大東1:2010/06/08(火) 15:44:23 ID:uHbPHzBr
集団ストーカーの天狗汚回りと犬どもは日々犯罪しまくり
953名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 16:16:50 ID:S0MRXo5S
期待は「請う」んじゃなくて「乞う」だよね
論文の英訳の前に日本語の誤字をなくすのが先かと
954名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 16:22:38 ID:fBvllndg
こう こふ 【請う/▼乞う】

(動ワ五[ハ四])
(1)ある物を与えてくれるよう、またある事をしてくれるよう相手に求める。
「この道の専門家に教えを?・う」「近日上映。?・う、御期待」「みどり子の乳(ち)?・ふがごとく/万葉 4122」
(2)願いの叶(かな)うよう神仏に祈る。
「天地(あめつち)の神を?・ひつつ我(あれ)待たむはや来ませ君待たば苦しも/万葉 3682」
955名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 16:30:36 ID:S0MRXo5S
と思ったら速攻で改まっててワラタ
よほど気になるのねw
956名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 20:48:35 ID:YFL8r7bj
>>944
ニューシティは「常設のオケ」
957名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 21:14:23 ID:YFL8r7bj
>>915
智実さんに訂正してあり。
958名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 22:02:51 ID:YFL8r7bj
>>931
*ブラームス交響曲第1番について(2009年5.28定期)、
 内藤彰氏 ブログに記。
http://www.naito-akira.com/
(2009年6月17日、 記。)

*ブラームス交響曲第4番について(2010年7.16定期)、
上記のブログ。(2010年2月11日、 記。)

コメント参照。

尚、珍解釈と言うなら、上記のブログの内容、本人の内藤氏の
考えを、反駁することよって崩すことができますか。ここではなく、
本人と〜。





959名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 22:15:40 ID:YFL8r7bj
傀儡君?

東京ニューシティ管弦楽団の演奏を「格別に立派だ」と、
自分は思います。
(弦は芯のあるやわらかい濁りのない音で、強さもある。管楽器も
打楽器も皆 特別によくひびく。)

もし傀儡君?なら、なんとしても悪く言うんだろう。






960名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 22:23:38 ID:Q6xAQatX
おっとまたでましたね、電波くん。
以前、聞いたのに全く答えてくれてないのですが、
あなたが内豚を評価する理由を教えてくれませんか?

どうして内豚の演奏が素晴らしいのでしょう?
内豚好きならすぐに答えられるでしょ?
961名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 22:30:06 ID:Q6xAQatX
>>958
その反論からしてすでに突っ込みどころ満載と思うが
本当に自信があるのなら、こそこそとブログで書くのではなく
公開質問状を評者本人に叩きつけるべき。

そうしなければ全く意味はないし、負け犬の遠吠え同然。
962名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 00:49:21 ID:Iq3+6scE
又本人が出てきたよ
いい加減にしろよ
963名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 00:55:32 ID:YONJMYfL
>ヨーロッパの人たちにも知らしむるむることなりますので、
>とても喜ばしいことだと喜んでいます。

むるむる、になってますよ。
964名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 03:20:22 ID:huZjGwVl
7月の定期公演大いに期待して良いと断言しよう
新しい(しかし正しい、これが正当です)ブラ4の冒頭には驚かされることだろう
その瞬間がとても待ち遠しい
新しいもの、今までの伝統(しかし、それは誤っていた)を覆されることに対する恐怖は大いに分かる
しかしそれでは正しい音楽は聴けません
多くの人がその瞬間に立会い、ブログでもメールでもそして掲示板でもいいから自らが体感した衝動を多くの人に伝えてください
それは音楽を愛するものの使命でもあると思います
畏れ後退そして衰退しか生みません
畏れず前に一歩踏み出しましょう
新しい音楽を享受し伝えていきましょう
その動きはきっと東京から日本全国へ伝わり
海外にも拡がって行くことでしょう
このムーブメントはクラシックを確実に変えます
もちろん正しい方向へと
4月の第九で感動された方はもちろんまだ懐疑的な視点から抜け出せないでいる方もぜひ7月の定期に足を運んで見てください
きっと新しいブラ4に驚愕させられ今まで聴いていたブラームスの誤りに気づくはずです
そして同時にニューシティのレベルの高さにも驚かされることでしょう
ニューシティはたしかにオーケストラ連盟の準会員です
しかしそのレベルは決して他の正会員のオーケストラに引けをとりません
むしろいくつかの歴史だけはあるオーケストラより遥かに高い技術と意識を持った集団です
どうか色眼鏡で見ずニューシティの演奏を聴きにいらしてください
965名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 06:33:28 ID:hX755j6r
序奏の部分はウィキにすら書いてあることだからある
その程度の向学心のある人ですらみんな知ってだろう
鬼の首とったように騒ぐなアホらしい

内豚自身も今回は実験と割り切ってるんじゃなかったの?
それなのにまた絶対的に正しいとかいうの?
966名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 08:07:23 ID:CkB6E25p
ブラ4の冒頭序奏は作曲家自身が削除したもの
その部分を作曲者の意図に反して復活させるなら
それはもはや作曲者の尊厳を無視した改竄行為にすぎないし
某指揮者がこれまで主張してきた「作曲者の真意の再現」というコンセプトが
眉唾だったことを自ら証明することになってしまう


その事実自体にしても
既にN響アワーでも紹介されており衝撃など微塵もない
こういう針小棒大なことを大仰に宣伝するから信用をなくす悪循環

もういい加減にしてほしいものだ
967名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 12:45:13 ID:EJBmLmHS
>>948、 まさか、傀儡君じゃあ〜!
「詐欺」とは!     
詐欺の 証明をせにゃいけませんね。(たいへんです。)

♪『近々、スロヴァキアのオーケストラで
「新世界」を、あちらから招かれて、 内藤氏が振る〜。』♪
〔本家で振る〜〕とブログに記されている。

☆「スラブの音楽を、スラブの大地(の響き)のオーケストラ
 で振る〜。」 
この解釈でよかろう!

現在 来日中のスロヴァキアの或るオーケストラ、このオケの
紹介文でもある。(プログラムは「新世界より〜」を含む。)

それから、内藤氏がここにきているとは言えない。
本人は一般的には、ここに こないもの。
968名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 12:48:59 ID:EJBmLmHS
音楽は〜。*「こう言う考え方もある」と言うことで、それで筋が通っていれば
「それでよし」とするものでは。(それが前提。)
969名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 12:49:27 ID:udN34aGU
「傀儡君」って自分のことかよw
970967:2010/06/09(水) 12:53:50 ID:EJBmLmHS
「新世界」を訂正です。
「新世界より」に。
971967:2010/06/09(水) 12:57:33 ID:EJBmLmHS
>>969
自分は全く依頼されていない。ファン。
972名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 12:59:52 ID:udN34aGU
>>968
あれ? だったら「これこそが正しい唯一の姿」なんてものは存在しなくなるけど。
今頃になって軌道修正されてもねえ(爆笑)。
973名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 15:23:29 ID:EJBmLmHS
>>972
客観的な「間違い」と言うものはある。(たとえば音の高さの間違いとか。)
それらは正さねばならない。
ホントにわからないのかな? 
誰でもわかる。
解釈については「〜」と言うことである。





書いてあるが、
*ブラームス交響曲第1番の某大手音楽雑誌の「評者○氏」は
たしか、電話で音楽外の件で抗議してきて(ブログにあり)、
内藤氏が説明をしようとするのに
拒否したんじゃなかったかな。
ちょうど、ブログをのぞいた時、書きかえる前だったか、
そんなようすだった。だから、ブログに内藤氏が書いたんだ。


974名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 15:42:21 ID:EJBmLmHS
「正しい*唯一の姿」って、内藤氏は言ってなかったと思うが。
しかし、楽譜の間違いが判明して、「これぞ正しい」と言うのは
ある。
 それから、解釈でも、 筋が通っていれば、
それはそれで「間違った解釈」とは言えない。
975名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 15:43:52 ID:EJBmLmHS
正しい解釈といえるだろう。。
976名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 15:53:26 ID:EJBmLmHS
「現在においては〜正しい」ということです。
そう、確か内藤氏も言っているんじゃなかったかな。
977名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 16:03:33 ID:EJBmLmHS
973後半は >>961について。

評者○氏が逃げ腰だった。
○氏の名前を言っていいんなら、言いますが。
978名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 16:36:16 ID:PWhaAdUi
スロヴァキアの桶って宇野珍のライバルの宮城敬雄がよく振る桶?
979名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 17:18:17 ID:JVkf/NfW
>*ブラームス交響曲第1番の某大手音楽雑誌の「評者○氏」は
>たしか、電話で音楽外の件で抗議してきて(ブログにあり)、
>内藤氏が説明をしようとするのに
>拒否したんじゃなかったかな。

これ、事実関係はちゃんと裏をとった上で書きこんでるんだろうね。
間違ってたら大ごとだよ。

「たしか」とか、ブログの伝聞とかで書いて良いようなことじゃない。
責任はきちんと取れるんだろうな。でなけりゃ今のうちに撤回しておいたほうが賢明。
980名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 17:20:24 ID:H5kPEM0P
>>979
大丈夫、過去のレスにちゃんとあるよ
981名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 17:22:48 ID:H5kPEM0P
982名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 17:24:13 ID:H5kPEM0P
>>978
内豚も宇野珍のライバルになれて良かったじゃんw
983名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 20:45:22 ID:mhlXf6eh
>*ブラームス交響曲第1番の某大手音楽雑誌の「評者○氏」は
>たしか、電話で音楽外の件で抗議してきて(ブログにあり)、
>内藤氏が説明をしようとするのに
>拒否したんじゃなかったかな。
どうしてそんな内部情報知ってんだよw

>> 971
> 自分は全く依頼されていない。ファン。
ファンなのにどうして何度聞いても、擁護だけして
内豚のどこが素晴らしいのかを語らないのよ?

もうとっくの昔にばれてるんですよ。

こ の 電 波 は だ っ て 本 人 で す か ら 〜 残 念 ! w
984名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:30:25 ID:gRld3PpC
>>980
過去スレに出てきてた内容と全然違うぞ?
事情を意図的に、一方に有利になるよう改変して語っているようだ。
これは相当悪質だな。
985名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 00:01:40 ID:Ys4QGvqk
>>973>>977
今のうちに謝罪しとけ。
いい加減な伝聞情報をもとに「ウソ」を書きました、本当のところは知りません、ってな。

でないと本当に法的措置をとられても文句は言えんぞ。
986名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 06:52:48 ID:R9fu/Fjj
>>985
某ストリング誌の連載でN野雄氏がそのことに触れ、そういうことをするのは私の考えと違うと書いてるよw
987名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 10:38:51 ID:u9IiHwAX
>>983
本人ではない。<笑>
自分が書いた。偽りはない。

>>985,>>986

中野先生がおっしゃっていたこと。
「ブログで自論を展開するのは好ましくない」と〜。

批評家が批評を書く時には、場合によっては 、本人に説明を求め、
確認してから書くのが批評のあり方と言うもの。
意図があるコンサートなどの場合などことに。
中野先生は「電話で内藤氏に確認をなさった」とストリング
にあり、事実誤認なるようなものはなかった。
ところが、この○氏はブログに出ているような内容?
(だから、電話で○氏が説明を受け付けなかったと言って
いるわけではない。)
ブログでしか、 あの時、内藤氏が説明する方法が他にはなかったと
言うこと。
(まあ、批評家には、黙っている方が無難だとはいえるだろうが。)
*この場合は、○氏が内藤氏に申し出ればいいんではないでしょうか!

自分の考えとしては、一般的に、「ブログで自論を展開するのは結構なこと」
だ。(誰かさんが、内藤氏に謝罪せねばいけないでしょう。)

988名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 10:45:13 ID:u9IiHwAX
>>964

誰が書いたのか 知らないが〜。
同意。

今後、オーケストラが競い合って、技を磨いたらよいと言うことだと思う。
989987:2010/06/10(木) 10:54:01 ID:u9IiHwAX
自論(持論)
990名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 11:13:48 ID:N6Y0YIzt
よそのオケのホ○ン奏者、スッげー態度でかいらしよ。愛人にたいして!!
991名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 11:44:57 ID:sJJDkmyZ
批評を書くのにいちいち演奏家の言い分を聞いて載せていたら
演奏家の言い訳だらけになってしまうよ(笑)。

批評はそのとき聴いた演奏そのものに対して行われるもの。
本当はあそこはこういう意図だったとか、もっと練習ではよくできていたとか、
そういう留保なしに「演奏されたもの」が良かったか悪かったかがシビアに問われる。

大体プレトークつきのコンサートでさらに言い訳が必要になるところがすでにおかしい。
言いたいことがあれば音楽で言えばいいし、それが評価されなかったからってブログで切れまくるのは滑稽。

それとは別に、>>973>>977は「部外者」で「単なるファン」と名乗る人間が
「ブログに書いてあった」という根拠とあやふやな記憶だけでもう一方の当事者を意図的に悪く言おうと誘導している。
この自称「ファン」である常駐電波が問題行動を取っているのは間違いない。
あまり図にのっているようだと、本当に通報するぜ。
992名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 14:27:34 ID:u9IiHwAX
>>991
君が、ここに今書かなければ、自分は全くわすれていたこと。

問題行動?
君があやふやな記憶ととるのは勝手。
君だって部外者。
993992:2010/06/10(木) 15:26:04 ID:u9IiHwAX
とにかく、当事者に。
もう一方の当事者を悪く言おうとしている?
ばからしい。それはありません。

プレトークはさておき、
君はコンサートの後半まで聴きましたか?《ブラームス第1番》
聴いて、「あれッ」と思い
本人に電話をして確認する批評家もいれば、そうでない人も
いるものです。ですが、今後を考えても、場合によっては
慎重にしたほうが、「批評家ご自身の為」ではないでしょうか。
それだけのことです。

*肝心なことは、仮に自分が事実誤認をしてしまったら、わかった
その時点において、本人と話をして、自分のプライドにかけても、
それをなんらかの形で(何気なく)「いつか」訂正することだと
思います。

それが音楽を愛する「真の批評家のプライド、また*聴衆への役割」
ではありませんか。

まあ、先回はこのようでも、今後の○氏の出方でしょう。○氏は名は
○氏と言うことで。内藤氏、それから《○氏》彼のご活躍も
祈ります。
994名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 15:28:45 ID:zzwfQKVn
>>992はいつもの電波だね
まともな文も書けるんじゃないかw

ちょっと面白くなってきたな
本当に>>991が部外者かどうかを電波は知らずに書いてるようだが
もし連絡手段を持っている人間だったらどうなるかねww

いつもいい加減なことを言いっ放しで済ませている電波も
ひょっとしたら只では済まないかもしれないwww
995名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 15:36:12 ID:R9fu/Fjj
>>987
>中野先生がおっしゃっていたこと。
>「ブログで自論を展開するのは好ましくない」と〜。

中野翁は
演奏家が批評家に直接抗議するのは好ましくない。
そのような場合、演奏家は良い演奏をして批判に応えるのが筋だろう
と書いてたんだけどな
996名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 15:37:59 ID:bj6OM288
>本人に電話をして確認する批評家もいれば、
こういうところから演奏側と批評側の馴れ合いが始まるんだろうな
俺はそういうことをせずに自分の耳で書く批評家のほうを信じるがね

それからとっても多くの訂正が必要なのはどこかの指揮者さんじゃないの
第九の音違いの件はどうなったのかな
997名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 15:40:00 ID:u9IiHwAX
>>994

内藤氏、○氏のご活躍を祈ります。
998名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 15:49:37 ID:u9IiHwAX

耳で聴いたって。テンポの件でも間違いがあった。
(しょうがないが)

内藤氏、○氏のご活躍を祈ります。
末永くご活躍を!
999名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 15:50:36 ID:u9IiHwAX
君にも「幸あれ」と!
1000名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 16:09:53 ID:u9IiHwAX
ニューシティの活躍を祈ります。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。