1 :
名無しの笛の踊り :
2009/12/15(火) 01:36:20 ID:UCVHH5ZH ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ -------------- 過日、小澤征爾さんが民主党の小沢幹事長に会って直談判したのがニュースになり、皆様もご存知の事と思いますが、 音楽に関する事業仕分けが行われ、オーケストラやそれに準ずる活動への予算が来年度から廃止・大幅削減される事になりそうです。 具体的には全国のオーケストラで発表されている来年度の定期演奏会などの公演の殆どが中止・プロジェクトの廃止となってしまいます。 オーケストラが行う子供の為の音楽教室も無くなります。 そして1番大きな問題は日本の殆どのオーケストラが潰れてしまうということです。 日本のプロオーケストラ、ウインドオーケストラは国からの支援、企業による援助によってようやく演奏会を開く事が出来ます。 華やかな舞台とは違い少ない予算と沢山の努力によってやっと経営出来ているのに国からの予算削減・事業廃止と言われたらたちまち仕事がなくなりオーケストラは解散するしかなくなります。 このままだと全国に2つしかオーケストラが存在しなくなるかもしれません。 そうするとコンサートもオペラも、接する機会が無くなります。 職を失うのは指揮者、楽団員だけでなく、事務局の方々、音楽事務所の方々、ホールを使わなくなれば赤字になり結局ホールの職員の人たちも生活が厳しくなります。 一つの分野が衰退していけば様々な所に波及し、日本に芸術分野が存在しえなくなります。これは今後の音楽界にとって致命傷です。 今、小澤征爾さん、飯森範親さん、中村紘子さん、藤岡幸男さん、作曲家の三枝さんなど楽界を代表される方たちが芸術文化を守るため活動してくださっています。 皆さんにも文化を守るため今の状況をご理解頂いた上ご協力して頂きたいことがあります。音楽家の方に限らず、一人でも多くの方に賛同していただけましたら幸いです。 文化庁へ意見の申し立てのご協力をお願いしたく思います。皆さんにEメールを2通送って頂くことにより事態が変わって行くかもしれません。 お忙しい中恐縮ですが芸術、音楽の必要性を政治家、仕分け人、行政、そしてたくさんの人に理解してもらう為に是非ご協力お願い致します。
2 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 01:37:54 ID:UCVHH5ZH
メール(携帯、PCなどなんでも構いません)の内容ですが
1通目件名:事業番号「4」事業名「文化関係1 独立行政法人日本芸術文化振興会」
本文:中川正春文部科学副大臣
後藤斎文部科学大臣政務官宛
『芸術創造活動特別推進事業助成金の削減・廃止に反対します。』
2通目件名:事業番号「5」事業名「文化関係2―芸術家の国際交流(学校への芸術家派遣)」
本文:中川正春文部科学副大臣
後藤斎文部科学大臣政務官宛
『プロ・オーケストラによる本物の舞台芸術体験事業の廃止に反対します。
この事業は日本の文化活動を底支えしようという事業、また子供達の感性を豊かにし、将来の日本を担う人材を幅広く育てよう、という事業だと考えます。
この事業の継続を強く希望します。』
署名扱いになるため、氏名を入れて下さい。
宛先は
[email protected] 期限は12/15になります。
今沢山の人の声が必要です。
沢山の人にこの事態を知って頂き、ご協力をお願いしたいです。
芸術は儲かるものではないのかもしれないし、すぐ結果が見えるものではありませんが、人間の心を豊かにしてくれますし、生きていく上で無くてはならないものです。
とにかく、文化庁のサーバをパンクさせるほどのメールを送信しなければ、このまま日本の芸術は、すべて無くなってしまいます。
時間がありませんが、ご協力よろしくお願いいたします。
皆さんのご意見是非発信してください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
3 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 01:42:17 ID:mKGiAhYS
チェーンメール乙
4 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 01:50:38 ID:CNUTv/Cd
日本の殆どのオーケストラが潰れて、何か問題あるの?
5 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 01:52:02 ID:RKIiLr/i
( ^ω^)ないお
6 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 01:52:29 ID:0YTTIjWm
http://blogs.yahoo.co.jp/jack_violin1945/30770978.html 公開
拝啓、文化庁:中川正春・後藤斎様、
オーケストラの派遣事業への反対の運動を推進してくれと頼まれましたので、ここで一筆書いてみたいと思います。
確かに学校レヴェルの鑑賞教室にプロのオケは使うのはもったいないし、山間部の学校ではこれを聴く機会がありません。
これに付いては反対したいですが、日本の管弦楽団は万年オーケストラの事業だけでは食えない状況ですから、
これを廃止して楽員の生活を安定させるために特別演奏会などの別な事業に振り向けることを提案します。
元々このような無きに等しい昔からの文化予算では音楽家は生きてゆくことは絶対できませんが、あくまでも予算削減には反対です。
文化庁はそろそろ発想を変えるべきでしょう。
オーケストラとかオペラは普通予算で総費用の約70%を公金で補助して、
初めて正しい「オーケストラとかオペラ」といえるのです。
それ以外は「オーケストラとかオペラ」の定義には絶対なりません。
それは「アマチュア・オーケストラとかオペラ」というべきものでしょう。
日本は韓国の文化予算の5分の1であることをとても恥ずかしく思うべきです。
経済だけではなくてこうやって日本は文化でも中国にも韓国にもどんどん追い抜かれてゆくのです。
良く考えて政府を説得すべきでしょう。またそのような説得することができる優秀で音楽の専門的な人材をどんどん採用すべきです。
日本の音楽大学はレッスンだけでそういう教育を全くしていませんので非常に絶望的です。
そういう怠慢な音楽大学の予算はどんどん減らすべきでしょう。
クラシック音楽の場合の基礎文化は演奏部門ではなくてその元になる作曲行為です。
その作曲家が新作を発表するのに一回に月数百万円の自己資金の自腹を切るのは日本だけであることを頭の奥にとどめておくべきだし、
それを日本の文化庁として非常に恥じるべきです。
簡単ですが、反対意見として送付させていたたきます。
7 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 01:52:38 ID:F7ncWcHh
糞スレ立てんな。バカ 阻止するもなにも、もう事業仕分けって終わったわけだが。
8 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 02:10:57 ID:YdHXNxy2
民主党を勝たせた時点で手遅れ 愚民は愚民にふさわしい音楽を聴けばいい
9 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 03:11:07 ID:ROQlJlTU
> 民主党を勝たせた時点で手遅れ 膨れ上がる赤字国債の下地を長年拵えて来たのは誰? > 愚民は愚民にふさわしい音楽を聴けばいい 例えばどんな音楽? 聞いてみないな♪
聞いてみないな♪ → 聞いてみたいな♪
11 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 03:14:11 ID:j2CW456J
>>1 2ちゃんねらーは人間のクズだから、味方につけても頼りないだけだよ。
逆にクラシックファンの民度が低く見られる恐れがあるから、やめた方がいい。
12 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 03:26:02 ID:O/G9347O
13 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 03:30:06 ID:s0MKP24Q
仕分け賛成! 日本人のための教育費や文化予算は削って、中国や韓国への補助を増やすべきだよ。 間接的に、中国共産党から日本の文化財団に天下りして頂くのもいいね。 七三一部隊を扱った演劇なんか、タダで見られるかもしれないし。 民間のオーケストラは、在日の団員が3割以上いることを条件に、補助金を出せばいい。 そうすればポジションを失った日本人は中国に出稼ぎに行けるし。 グローバル時代だからね。 小澤征爾さんも、そういう仕分けなら大賛成だろうね。
14 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 03:36:28 ID:YdHXNxy2
おまえら喜べ 小沢のツテがあるから、尹伊桑の交響曲も 朱践耳の交響曲も全曲聴き放題になるぜ! もちろん本場オケを招聘してな
>>1 ID:UCVHH5ZH
通報しました。
震えて眠れ。
16 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 05:27:18 ID:YdHXNxy2
17 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 07:58:14 ID:Bzpi5lPp
何これ。チェーンメールは来るわ、FACEBOOKでもイベントとしてトピック立ってるし。 中村とか三枝とか小澤とか胡散臭いのよ。悪いけど。 経費削減、廃止は中止されたほうがいいに決まってるけど、 日本の音楽家は少し傲慢すぎやしませんか。 子ども、子どもって免罪符みたいに使ってるし。 おかしな派閥争いばっかりで、まともな教育者がいないじゃん。 だから海外に流れちゃう。 コンクール成績はよくても、演奏家として魅力の無く、消えていく人ばっかり。 おまけにチケットは高く、芸大や桐朋以外の出身だと演奏を聞く前から異人を見るような風潮。 結局がんばって西洋に追いつけ追い越せでやってきたけど、 日本の演奏家や教育者の耳は育ってないし、 プロがこんなことだから国民に定着しない。 署名もいいけれど、音楽家も少し考えるべき時が来たんじゃないかね。 全国の音大を整理したほうがいいような気もするが。
18 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 08:02:06 ID:Bzpi5lPp
最後に。 チェーンメールで何とかなると思ってる所自体、 結局この人たちも他力本願だってこと。
然り然り。
抽象的に考えるとそりゃ文化活動に国が助成金を出すのはよいことかも しれないけど、実際にその金がどう使われてるか、どういう連中がその恩恵に 浴してるのか、現状を考えると仕分けの方に賛成せざるを得ないな。
21 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 09:29:40 ID:Bzpi5lPp
>>20 そうなのよ。
会見してた連中なんて恩恵ガッポリ受けてきた奴らだろうにねぇ。
んで署名ネットやらチェーンメールやらFACEBOOKで騒いでる奴らは
いかにも芸術考えてますってフリの偽善者か、特に何も考えてなくて
ただお金が減らされるのは困るってだけで騒いでる輩。
お決まりの署名の文章をコピー&ペーストして騒げるんだから世の中便利になったものよ。
ホントに困ってねぇだろ。
22 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 09:49:58 ID:AGDlv9HY
日本は、何てバカな国なんだろうね。
小澤征爾も無駄ホールの乱立や無駄法人のピンハネはどんどん仕分けしろって言ってたじゃん
そもそも署名のない虚偽の誘導が含まれた無責任な回文をまじめに読むのがどうかしてる
>>1 は自民党の怪文書
24 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 09:55:02 ID:Q7DSsv8f
このメールの発信源、洗足のバイオリン科の奴だろ?
25 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 10:01:56 ID:m47J0yfE
>>24 知らない。
FACEBOOKの「日本の芸術活動助成金削減、廃止に対する反対署名運動のお願い」も
ほとんど変わりないな、文章。
こっちは立ててる奴、桐出たヴァイオリンの奴だよ。
450人近くがイベントに参加するよう招待されてるけど、
42人しか参加してない。こいつらも参加って言ってるだけで実際メールしてるのか知らないが。
>>23 無駄ホールとオケは別だろ?
無駄ホールってのはオケのないホールのことだよ。
27 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 13:27:35 ID:jBE+Br/a
まずは生活保護、精神障害者年金、介護保険、就職支援クソニート自立支援など 莫大な税金をむさぼる制度を撤廃すべき。 特に、うつ病とウソをついて生活保護を受給してダラダラ無駄に生きてる クソニートのクズ共が野垂れ死ぬように現行制度認定者の見直しと将来的な撤廃を行うべき。 こいつらクズ共がとっとと死ねば日本は急速に経済成長を果たす。
事業仕分け 小沢民主党政権のパフォーマンスに過ぎない
29 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 13:56:22 ID:4ZNcaCMG
自分のとこにきたメールは小澤先生になってたな
30 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 13:56:24 ID:2LoNuiKk
うちもチェーンメールまわってるよ。 公○党に入れましたと同じく表向きは凸したと言っておく。
31 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 14:29:50 ID:R+GNO3yq
阻止したら何かいいことあるの?
32 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 14:53:52 ID:+BhEl/Bl
まぁ今更何を言っても仕方がない。 ここで反対している輩の多くもこの前の総選挙で民主党に投票したんだろう? 民主党が政権を取れば、こうなることは火を見るより明らかだった。
33 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 15:01:24 ID:DvSulPwY
得票率51%の政権ですから もちろん俺は共産党に投票
34 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 15:40:41 ID:4oaBtwSC
文化庁の助成金も来年度は削減されるのかな? よく公演パンフレットなどに「文化庁重点事業」という表示を見かけたけど。
>>32 無駄金が省けてよかったという話だと思うんだけど、
何かこれについて不満でもあるの?
36 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 17:26:35 ID:qOj9bK9l
>>35 じゃあてめぇはこれから二度と音楽や絵画等の芸術に触れずに生きて行けよ
仕分け成功したら五年後にはプロオケ二個しかなくなるな
おまえら、芸術文化支援打ち切りへの反対メールは今日が締切だぞ。
おれの様にチキンなおまえらでも、文部省副大臣が相手とは言えメールなら本分を発揮出来るはずだ宛先→
[email protected] 事業番号4 事業名「文化関係1 独立行政法人日本芸術文化振興会
と
事業番号「5」事業名「文化関係2―芸術家の国際交流(学校への芸術家派遣)」
の廃止の反対で、日本の芸術を政治家のブタ共から守るぞ。
中川正春文部科学副大臣
後藤斎文部科学大臣政務官宛
って本文の最初に書く事を忘れずにな。
>>36 親御さんに迷惑かける前に病院に行こうね?分かった?
38 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 18:01:28 ID:qOj9bK9l
>>37 芸術に興味ない奴がなんでクラ板にいるの?
>>38 何グズグズしてるの?早くお医者さんに診てもらわないと。ね?
俺は金の流れは一気に変えるべきだと思う。 上でも誰か書いてたが、 補助金は、それに恩恵をこうむる者の意向でものごとが動きやすい。 文部省→大学・オケ・団体 この時点で、大学・オケ・団体に逆らえない力関係が生まれる。 ファンや音楽性は関係なし。結局、海外の有名大を出たとか、 コンクールで何位だったとかでしか評価されなくなる。 こうした補助金でコンサートが開かれるから、このレールから外れた人は出番なし。 ヤマハのように、音楽教室から出てきた方がまだまし。 補助金を打ち切れば、全体のパイは一時的に減るかもしれないが、 結果的にこうした業者やそこで働く教師、地域で地道に音楽を教える、本当に音楽が好きな人に光があたる。 金や名声で動く世界から、その人の才能がゆっくり一般人に伝わる世界になる。 有名人ばかりに光があたり、無名人には冷たい今の観客は何かがおかしい。
そううまくいくかねえ
42 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 19:30:10 ID:PcxdsGP/
俺もメール回ってきてチェンメ乙と思ったけど以下略 とりあえず文科省のホムペいっとけ
このメールの発信源は学生かねぇ 文章からいろいろと若さを感じる
44 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 20:40:11 ID:s0MKP24Q
他人の財布にしか興味がない馬鹿は、何を言っても「人件費確保のためだ!」「利権のためだ!」という反応しかしないから、話にならないんだよな。 株主至上主義が流行り出した時も、日本型経営を擁護すると、必ずと言っていいほどそういう反応が返ってきた。 金融危機で、新自由主義の嵐は大人しくなっているが、 とりあえず、俺が売国株屋と戦ってた時まったくの他人事だったお前ら音楽関係者がどうなろうと構わない。
負けちゃた人の意見は参考にならない。
どうせ海外オケのCDしか聞かないから関係ないわ
オケが二個だけになるとかw なったらなったで仕方ないじゃん。 威張り散らしている割に、その程度ですか?ってこと。 その程度の教師しかいないし、その程度の演奏家しか育ってない。 コンクールの勝率は日本はいいかもしれないけど、 その代わり一番大事なものを見失ってる、日本のトップの演奏家は。 だから世界で活躍できない。聞きたいと思わないもの。悪いけど。 オケも然り。
今チェンメ回ってきた N響の人からの呼びかけらしい
>>47 オケが2個になったら世のテレビ、映画、ゲームのバックミュージックは
ほぼ全部安っぽいシンセの打ち込みかなんちゃってJポップになるってさ。
オレは絶対ヤダw
VIPとかにスレ立ったりして盛り上がってるかと思えば 意外と冷めた意見が多いんだな まあ送ってみたけど
>オケが2個になったら世のテレビ、映画、ゲームのバックミュージックは >ほぼ全部安っぽいシンセの打ち込みかなんちゃってJポップになるってさ。 どうしてここまで卑屈なの?そんな気持ちで音楽やってるの? 今の音楽の問題点を考えるまともな人がいないの? 日本にどれだけアマオケがあるか知ってるだろう。 彼らの音楽は音楽じゃないわけ? プロだろうがアマだろうが音楽なんだよ。 補助金は、国費留学してよく分からん外人に吹き込まれて帰ってきて なぜかこの種の人間を頂点にピラミッドが出来上がるシステムが出来上がるという癌だろ。 POPSをバカにしすぎ。こういう人に音楽に一番大事なもとが分かるとは思えない。 楽曲の概念を本当に理解してるのは、彼らの方だと思うよ。 自ら作り出すという意識がなさすぎ。これじゃあ、いつまで経っても人真似しかできない。
52 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 03:36:32 ID:zzsqH3eV
>補助金は、国費留学してよく分からん外人に吹き込まれて帰ってきて >なぜかこの種の人間を頂点にピラミッドが出来上がるシステムが出来上がるという癌だろ。 ガンかどうかも見方と立場で違うからなんとも それはさておき、最近の傾向として「〜すぎる」という言葉を使い過ぎると思うw
53 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 03:43:53 ID:2Yz1cYTe
まずは生活保護、精神障害者年金、介護保険、就職支援クソニート自立支援など 莫大な税金をむさぼる制度を撤廃すべき。 特に、うつ病とウソをついて生活保護を受給してダラダラ無駄に生きてる クソニートのクズ共が野垂れ死ぬように現行制度認定者の見直しと将来的な撤廃を行うべき。 こいつらクズ共がとっとと死ねば日本は急速に経済成長を果たす。
54 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 04:43:27 ID:bgpurNnW
>>51 もともとアニメ等は国内オケは高いから海外オケを使っています。
宮内庁長官の処刑、まだぁ〜〜っ?
「民主党が沖縄に中国人3000万人移住させようとしている」とかその手のデマコピペと同じようなもの?
宮内庁の長官は今回まともだろ
>>49 その前にオケがゲーム音楽の演奏に本気で取り組むんじゃないの?
あとPOPSやるとか。
腕なら今POPSやってる連中よりずっと上なんだし。
オケ二つでそんな仕事こなせる時間あるわけないだろ
つまり、儲からないクラシックをやらなくなるんじゃなかろうか。 実際、いわゆる「名曲」程度なら、一流指揮者の一流オケの音源が出揃ってる。 庶民でも普通に海外旅行が出来る現在、在日オケが奏でる「欧州の過去の名曲」を生で聴く意味は、あまりない気がする。
61 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 11:25:14 ID:jt0Hxfzq
小沢をなんとかしないと、仕分けなんて意味無い。 プロオケが存続出来たとしても、中国系企業、韓国系企業がスポンサーで 楽員も事務局もすべて中国人韓国人に変わって日本人音楽家なんて使ってもらえない。 放り出されるのがオチ。そんでもって邦人作曲家の作品なんて永久に葬り去れるんだよw
別に日本人音楽家なんてどうなってもかまわないけどな
63 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 11:58:54 ID:jt0Hxfzq
会場はキムチ臭漂い、ハングルと北京語のアナウンスが交じり、 アリラン、華僑の音楽ばかり聞かされ・・・ 新国も気づいたら雑技団 そんな日々も近いね。
別にいいんじゃね? 聴きに行かなければおkな話 外国から良いオケが来るのに国内オケなんかに補助は要らんよ
65 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 13:49:29 ID:ULBtjrBb
送る場所は 文化庁じゃなくて 民主党なんだけどな 誰だこれ考えた馬鹿w
66 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 13:59:33 ID:jt0Hxfzq
今より良い音楽を安くきけるならオケのメンバーが全員中国人でも良い
>>58 POPS馬鹿にしすぎ。
どれだけクラ演奏家がPOPSやジャズに弱いか。
現場にいりゃわかんだろ。
リズム感の無さ、どうせ簡単だろうと何も考えず弾く連中。
ベルリンフィルでもポップスは酷くて聴いてられない。
>>68 POPSの連中100人で揃った合奏が出来るのか?小僧
>>69 何、ポップスの連中に何弾かせたいの。
事業仕分けってポップスの連中に何かさせることなの?
妄想しすぎ。
じゃ、クラの奴らは即興が出来ますか?コードネームをスラスラと読んで演奏できますか?
出来ないよ、悪いけど。ほとんどがね。
で、聴く価値のあるオケってどれだけあるのよ。
こどもの教育は仕分け阻止されたら出来ないのか?
チェーンメールで綺麗事並べ立てて、芸術わかったフリしてる連中は
それだけで何とかなると思ってんの?メール書くだけで?
結局他人事なのよ。口だけは綺麗なこと言ってるけど。
71 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 18:43:08 ID:hWfQ+tKk
>>65 文部科学省が自ら送ってくれと要望してたんだけど何か?
72 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 18:49:29 ID:2SsIvafk
小学生かお前ら… 餅は餅屋。それだけの話だろ
73 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 20:36:59 ID:9qUrTEAx
ミクシの某ロックミュージシャンのコミュにまでチェーンメールまいてる奴いるけど何なの? しかも故人なのをいいことに「彼ならきっと賛同してくれます」とか妄想こいてさ 田母神のときのネトウヨみたいなことやるなよ、恥ずかしい
コレを期に自分たちの問題を考えてみろよ。 今のままでいいと思ってるの? 全然聴衆に浸透なんかしてないよ。 来てるのは爺さん婆さんばっかりじゃねえか。 少なくともベートーヴェンは逆をやった。 貴族や権力から、自分の音楽性を解放した。 自分に自信のあるやつしか音楽なんてやるべきじゃないよ。 表現意欲にあふれた演奏家が今どれだけいるのか。 人真似ばっか。偉い教師についてくだけ。 こんなんじゃ、一流は出てこないよ。 もう一度ゼロからやりなおして、硬直した組織を見直すべき。
なんか勝手な妄想で何者かと戦ってる人がいるようですね
>>70 その前にPOPSの連中って楽譜読めるの?www
78 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 22:17:14 ID:VIplqtw3
中村ピロコ先生とコバケンを事業仕分けの対象にしてほしい。
「人真似ばっか。」と書いている
>>74 の文章がどこかで見たような表現の連続だから、
こいつも仕分けの対象にしたほうがいいかもwww
79 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 22:37:01 ID:hWfQ+tKk
80 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 23:46:21 ID:2B5cs1Jk
チェーンメール、まだ来るんですけどw
81 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 00:01:26 ID:jt0Hxfzq
その業界で働いている方々でここで仕分け反対と唱えている方々は まるで今にも沈没して行くタイタニック号の乗船客のようですね。 1等〜船底の客、POPSだクラだと、限られた少ないパイ(救命船=予算)を 取り合ってるみたいです。 氷山は民主党でしたか。 タイタニックの映画監督は 小沢一郎で、そしてその 観客は、小沢一郎が大好きなお隣の国々の方々 ・・・ のようですよね。 最後に涙を流しながら、あぁカワイソウ。でも良かった と笑うんですよ。
クラ板って政治屋多いね
>>81 タイタニックに出てくる音楽家たちみたいだったらいいのにね
金銭的価値があれば税金で保護なんかしてもらう必要無いんだよな。 税金で保護するのが正しいっていう主張にはむなしさを感じる。
85 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 10:03:14 ID:D2v4IbbD
金銭的価値は誰が量るのか
もちろん市場がはかるよ。 無価値な仕事しか出来ない奴は就職できないとか、 無価値な商品は売れないとか、そういう形で評価される。 税金をもらわないと演奏会が開けないというのは その演奏会には金を払う価値がないと市場に評価されている、ということだ。 (市場の評価が常に正しいわけじゃないけどね。)
87 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 10:22:02 ID:NXznCTME
価値はあるが儲からない事業はどうするんだろう
まだこんなアホがいるのか… じゃ図書館や体育館、公営プールや公園、すべて無価値で税金の無駄使いなわけだ
>>88 >>86 の最後の1行の意味くらい把握してからモノ言ってくれよ。
適切な知識が有れば公共財のことだとわかるでしょ?
あと、「俺が」無価値だって言ってるんじゃなくて 「市場が」無価値だと言ってるだから、そこ勘違いしないでくれよな。 市場に評価してもらえるなら、こんな思いしなくて済むのに、悲しいね、って話をしてんだよ。
91 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 10:53:28 ID:EjbXp3Dn
じゃ、税金の補助なしで演奏会開けるオケってどこなのか 教えてくれよ 世界中さがしてもないぞ?
92 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 11:01:13 ID:EjbXp3Dn
つまり、オケは公共財の一種なんだよ そこを勘違いしている奴が多すぎる
93 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 11:09:32 ID:MGZtaoXq
お。やっと正論に近づく発言が出て来た。 >92 この“オケは公共財の一種” これを世間がどれだけ正しく認識出来てるのだろう? 広く正しく認識してもらための活動、宣伝、アプローチをこれまで業界の人達は積極的にやって来ただろうか。 やって来てない訳ではないのに(学校教育などがその一環かな)何故か認識されていない。 そこに問題がありそう・・・
94 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 11:35:17 ID:ZOs90OJR
>>77 ほとんどの奴は読めるだろ
たとえ読めなくてもすごいプレイヤーはいるし
そういう人にも「楽譜よめないんすか?」とか馬鹿な発言するの?
>>92-93 公共財って「与党の気分次第で終わるダムのような財」という性質もあるので
俺は、それじゃダメだろって思ってるんだけど、
まぁ、ダメだからこんななんだよな。
96 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 12:45:43 ID:M9sKJD3Y
冗談半分で。 せっかくオーケストラを題材にした、人気映画 のだめカンタービレが公開されるのだから あの観客に、今の現状と危機を、まずは知ってもらうよう 何かアクション起こしたら 良いのになぁ。何もしないのかなぁ、もったいないなぁと思う。 ご協力いただけるところには協力してもらって、例えば、チラシの裏に署名用紙が印刷されて いたりとかw (指揮トレーナーの飯森さんつながりで署名をまず挙げてみた) まぁやろうと思えば色々あるだろうにと思うんだけどねぇ。
97 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 13:40:03 ID:EjbXp3Dn
結局民度なんだよ。 芸術、文化必要ない、それより海外にムダ金配れ、ニートに寿司食わせろ。それがホントに国民の総意ならしょうがないが。 大多数は95のように単に無知なだけだからな。
西洋音楽をなぜ日本が支援しないといけないの?www レベルも低いくせに言う事だけ西洋並みかいw 西洋人に任せとけばおk
99 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 17:32:32 ID:mSCPVKXm
個人でメールは出したけどさ、オケ連は何かアクションしたの?
しかし民間団体のオーケストラを公共財とは笑止千万だな。 そんなに国の管理下に入りたいのか?
そうか民度か。 なら諦めるしかないな。 民度には勝てないからな。
103 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 22:11:03 ID:M9sKJD3Y
クラシック音楽だけ(じゃないかもだけど)なんで今さら西洋・西洋と言うんだろうなぁ 自分の生活の中にもともと洋モノだったモノをどれだけ取り入れてるんだか考えてみなよ。 フォークもスプーンもナイフも服も靴も車も何もかもが西洋から取り入れたものじゃないか。 今さら洋を問うなんて馬鹿らしい、ナンセンスだと思んだけど。
西洋だ東洋だは関係ない。 問題は、オケは公園なのかどうかということ。 むしろチンドン屋や紙芝居屋は公共財だが、オケは違うと思う。 むしろレストランの類。ラーメン屋と寿司屋と洋食屋が競争の中で生きてるように、 クラシック音楽もJPOPやジャズと競い合って生存すべき業種。 そう考えると、極端に競争の厳しいPOPSから比べると、プロ演奏家は多すぎるのでは。 自立してるソロ演奏家は本当の音楽家だが、オケはアマで十分でしょ。 プロオケは日本に一つぐらいでいいんじゃないの。そのかわり、1公演1万円。 ウィーンフィルに23万つぎこむんだから、そのくらい払えるはず。
105 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 23:20:40 ID:M9sKJD3Y
104 さんのような考え方が、日本では一般的だとすると、欧州諸国の芸術・文化のあり方と (それに対する考え方とかアプローチ)と、日本のそれは、全く違うってことが よく分かったわ。 ほんと・・・民度なんだなぁと思う。(嫌になっちゃうなぁまったくよ〜)
誰だか知らないけど、CCでメール転送してくるの止めてくれないかな。 こんな非常識がいるから芸術家の価値が下がるんだよ。
107 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 23:29:20 ID:+JszdeVD
また変なのがもっともらしく・・ そもそもオーケストラは富と権力を持つものの特権だった。 それが近代以降、だんだん「民主化」してきて国民が比較的たやすく聴く事が出来るように なった。 オーケストラは本来国民のためのものであり、もちろん自衛隊や人民解放軍のためのものでもない。 その歴史的な流れを逆流させて良いものかどうか、だ。
数字の裏付けがなさ過ぎる。 説得力のあるデータを出してもらおうか。話はそれからだ。
109 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 23:34:48 ID:QVzFXtET
クラシックは、音楽としては最も長く生きてきた寿司やフランス料理のような存在だ。 人工的に補助金で持ちこたえるものではなく、自然と人間が近づきたいと思うようにできている。 それを辺に気取った権威主義のものにしてはいけない。補助金や音大や評論家は音楽をつまらなくした。 個性を潰す名人。下手でもいい。自分で演奏したくなる、そんな近い存在でなくてはならない。 今の補助金は逆の効果を生んでるのがなぜ分からないのだろうか。
>>110 それはミクロの話だろ。ごっちゃにするな。
112 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 23:44:55 ID:akFKHDgO
>>110 そもそも日本には雅楽が・・・
気取った権威主義のものに感じるのは人それぞれでは・・・
「今の補助金は逆の効果を生んでる」という意味もさっぱり・・・
113 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 23:48:14 ID:y9o8M2Mu
地震キタ
>補助金や音大や評論家は音楽をつまらなくした。 おいおいw 味噌も糞も一緒に貶すなよww
オケが西洋音楽なら、雅楽は朝鮮の音楽なんすけど。 もうオケが日本に出来て100年もたつのに外国の音楽とか言ってる奴は まあ、イメージだけでモノ言ってるわけよ。 君が代もオケだし、演歌も歌謡曲もみんなオケで演奏してるじゃないか。 今日発売のFFもオケBGM。それもこれもとっくに日本の文化だろ。 日本の、が語弊があるなら、人類共通の文化財産だ。 大体、補助金がつまらなくしたってw 知ったかぶりの無知にもほどがある. 補助なくて成り立ってたオケなんてあるなら教えろよ。
>「今の補助金は逆の効果を生んでる」という意味もさっぱり・・・ この話はもともと「公共」事業から出た話だろ。 公民館やら役所、何とかセンターに始まり、橋や高速道路につながっていった。 誰が見てもおかしい金の流れはみんな知ってるはずだ。 橋も公民館も役所も、紛れもない「公共財」だが、そこに金をつぎ込むとどうなるか、 公共の福祉とは逆方向に働くメカニズム、どの世界も同じなんだよ。 特定の者が仕切って、自分が正しいという幻想から抜けられなくなる。 スローガンはいつも、みんなのため。
117 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 00:20:34 ID:LlVeoc67
>>116 「運用」の不満はイコール「存在」の否定ではないだろ。
お前はグールドと同じ類の病気だ。
( ^ω^)ほとんどビョーキ!
だから、運用を議論しないといけないんだから、 仕分けの政治的サポートを受けないといけないでしょ。 それを、最終結論の額だけをロビー活動しても無意味だし、 状況を悪化させるだけ、業界の悪弊を洗い出す機会を自ら放棄することになるでしょ。
121 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 00:50:08 ID:WsvYAT5F
あの仕分けの中身はそんなサポートではなかったが
122 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 03:02:32 ID:fF0v6kH3
本当(嘘) 埋蔵金(嘘) 努力した(嘘) 無駄削減(嘘) 増税しない(嘘) 政権政策集(嘘) 傀儡ではない(嘘) 党首討論を行う(嘘) 庶民感覚がある(嘘) 国債を発行しない(嘘) 国民の生活が第一(嘘) 国策捜査ではないか(嘘) 高速道路完全無料化(嘘) 数の暴力は一切しない(嘘) 事業仕分けで無駄を省く(嘘) 最低賃金を1000円にする(嘘) 愛の在介で高福祉低負担(嘘) 核武装議論があってもいい(嘘) マニフェストは国民との契約(嘘) サラリーマンの平均は1000万(嘘) 脱官僚しようではありませんか(嘘) すでに説明責任は果たしている(嘘) 経理担当者が独断で行ってきた(嘘) 秘書の責任は政治家個人の責任(嘘) マニフェストじゃない政権政策集だ(嘘) 「夢物語」を現実にするのが民主党(嘘) 納税するくらいならボランティア支援(嘘) マニフェストは4年間を約束するもの(嘘) 財源は全て無駄遣いの削減で出来る(嘘) 私たちは正義の十字架を背負っている(嘘) 官邸で寝る間もなく対策に取り組むべき(嘘) 秘書が犯罪を犯したら議員バッジを外す(嘘)
秘書が犯罪を犯したら議員バッジを外す(糞) 官邸で寝る間もなく対策に取り組むべき(糞) 私たちは正義の十字架を背負っている(糞) 財源は全て無駄遣いの削減で出来る.(糞) マニフェストは4年間を約束するもの..(糞) 納税するくらいならボランティア支援..(糞) 「夢物語」 を現実にするのが民主党(糞) マニフェストじゃない政権政策集だ..(糞) 秘書の責任は政治家個人の責任.(糞) 経理担当者が独断で行ってきた.(糞) すでに説明責任は果たしている.(糞) 脱官僚しようではありませんか.(糞) サラリーマンの平均は1000万 (糞) マニフェストは国民との契約 (糞) 核武装議論があってもいい.(糞) 愛の在介で高福祉低負担.(糞) 最低賃金を1000円にする(糞) 事業仕分けで無駄を省く(糞) 数の暴力は一切しない.(糞) 高速道路完全無料化.(糞) 国策捜査ではないか(糞) 国民の生活が第一.(糞) 国債を発行しない.(糞) 庶民感覚がある (糞) 党首討論を行う.(糞) 傀儡ではない (糞) 政権政策集...(糞) 増税しない (糞) 無駄削減 (糞) 努力した (糞) 埋蔵金 (糞) 本当 .(糞)
124 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 06:24:52 ID:4VG/Fvdx
これは文化大革命。今までの予算配分システムを官僚支配とレッテル貼りして 全てぶっ壊し、予算が欲しい奴は小沢一郎に頭を下げに来いということ。 いうことをきかない生意気な芸術家は締めあげればいい。それが政治主導。 まず小沢の下にいった小澤征爾の政治的嗅覚はさすがだと思った。 民主の理想は、愚民がパチンコに興じる国。 下手に文化教養などつけられちゃ困るのだろう。 歴史や伝統なんて重んじられると、保守主義者になってしまうからね。 教育もそれを手助けする方針。 中国様に日王様に任じてもらい、政権安定めでたしめだたしと言うわけだ。
マクロ政策をやれば、金が必要なところに行く、 なんて幻想はさすがにもうみんな持ってないだろう。 基本的にこの種の補助金は、悪の懐に入るのが常識。 がん細胞と同じで、栄養は不必要な組織に吸収される。 心臓などの本当にエネルギーが必要な所にはほとんど行かずに、 かえって悪を増殖させるんだよ。
126 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 07:01:19 ID:fF0v6kH3
たとえが秀逸だなあ
127 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 07:03:58 ID:m9rimwdJ
でもな〜「衣食足りて礼節を知る」って言葉もあるように ある程度生活に余裕がないと、芸術もへったくれもないような・・・・・ どうもこの金融危機をきっかけとする世界恐慌は、深刻化を増すばかりのような 気がするのですが?そう、もう世界恐慌に入ったような気がします。 それにしても、自分の生活の心配をせずに、芸術家の心配してんだから みなさん生活によほどの余裕があるんですね?裏山です・・・・・・・・ 来年リストラにならないようお祈りします。あ〜私は・・・・・・・
128 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 07:11:46 ID:8XNQBHfE
とにかく、日本にはもう金がないんだよ。 ガキじゃねえんだからいい加減に自分たちの置かれた状況を正視しろ。 小さなパイを奪い合う餓鬼達の浅ましさよ。
129 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 07:30:09 ID:fF0v6kH3
130 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 11:07:14 ID:EBkQTSGF
この1兆7500億円ってどっから出す気!? 鳩ポッポ邸の庭にはお金がニョキニョキ生える木(気)でも植えてるんですか? それとも奥さんがお花畑に出掛けて宇宙人から巨額投資してもらってるんですか!?
131 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 12:33:50 ID:m9rimwdJ
>>130 そうはいっても、地球温暖化を何とかしないと
結局自分にかかってくるような・・・・・・因果応報というのでしょうか?
なんか、この閉塞感を何とかしないと。
ところで地球温暖化は実は進んでいるわけではなく、太陽活動の衰えから
逆に慣例化が進んでいるという説もあるのですが?よく知っている人がいたら
是非教えてください。スレ違ですいません。
133 :
名無しの笛の踊り :2009/12/18(金) 15:01:44 ID:VOgH2EaP
>>130 965 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/12/18(金) 11:02:00 ID:/d9aoOhF0
確か、災害対策費も削減したんだよな民主党は
968 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/12/18(金) 11:21:15 ID:eTXhDvxK0
>>965 91 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 00:52:13 ID:yFA5XD9kO
まず言っとく。どんなに被害が出ても激甚災害認定はならない事を覚えておいてくれ。
それはなぜか?災害対策費が子供手当の財源にされてしまったからだ。
160 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 01:01:41 ID:RXBk7aSj0
>>91 そうなんだよなorz
某都道府県職員だが、死者が数百人以上のオーダーで出ないと
激甚災害指定は絶望的というシャレにならない事態になってる。
防災部署の人間にとってミンスがいかにクソが痛感中orz
【社会】静岡・伊東市が災害対策本部を設置…幹部職員ら150人招集
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261064315/ 【静岡】伊東市のホテルで外壁や天井が崩落、宿泊客40人は熱海へ移
外国にバラまくカネは大体は大型開発行きの ヒモ付きだから、最後は国に返ってくる(還元される)。 結局は公共投資と変わらない。 自分のところのダム作るの止める替わりに 他国に勝手にダム作りに行くようなものだ でも、それって必ずしも彼の国の住民のタメにはなって 無いからって見直すはずじゃ無かったっけ?
>ある程度生活に余裕がないと、芸術もへったくれもないような・・・・・ これって違うと思うんだよね。 金が余る → 余った金でオケを聞く 娯楽はこれでいいけど、音楽は普通のエンタメや芸術じゃないはずだ。 金が尽きそうなほど苦しい。 → そんな時だからこそ、本当の生の古典が通じる。 だらけたバブルな生活の中で、ベートーヴェンの音楽は本当の意味で理解されないと思う。 苦難や困難と隣り合わせの音楽だからね。普通の芸術と違って、人間の実の部分と交じり合う。 オケの存続のためにロビー活動するような人が 本当に音楽を突き詰めてるのか、相当怪しい。
136 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 03:47:58 ID:uUvx5FIf
>だらけたバブルな生活の中で、ベートーヴェンの音楽は本当の意味で理解されないと思う。 >苦難や困難と隣り合わせの音楽だからね。 日本の戦後だけに限定しても、高度成長期からバブル期にかけてもベートーヴェンが 必ずしも理解されなかった訳ではないだろう。 人間の苦悩や困難とは金だけではないからな。 >金が尽きそうなほど苦しい。 >→ そんな時だからこそ、本当の生の古典が通じる。 古典の定義にモーツァルト、ブラームス、シューマン、マーラー等まで加えると 古典音楽の意義はもっと多様になるだろう。 >本当に音楽を突き詰めてるのか、相当怪しい。 135の音楽の突き詰め方はかなり浅薄なものだな。
137 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 06:59:19 ID:ycOoy0R+
>金が尽きそうなほど苦しい。
>→ そんな時だからこそ、本当の生の古典が通じる。
こんな意見、結構あるね。ずいぶん無責任だと思うけれど。
吉松隆もブログで以下のように書いている。
ttp://yoshim.cocolog-nifty.com/tapio/2009/12/post-4471.html ****
むかし(前の政権の時代)、何かの国際シンポジウムでこの手の話になり、
オランダの文化関係者が「ゴッホのように貧乏で死なせてしまう芸術家を
出さないように、わが国では芸術家に支援のお金を出しています。日本も
出すべきです」と発言したのに対して、日本の関係者がバッサリひとこと。
「ゴッホはお金がなかったからこそ芸術を極められたんでしょう?。
お金があったら逆に傑作を残さなかったんじゃないですか」
確かに、貧乏でも芸を極めるのが芸術家だし、お金をもらって堕落する
ことだってある。(だから、彼の言いぐさにも一理ある)
でも、それは芸術家の「信念」であって、他人が「それを言っちゃあおしまい」
である。
>>132 またネットの情報に騙されてる可哀相な人が…
140 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 14:53:03 ID:bOkSEPsZ
>>135 あなたが言ってることわからなくはないのですが。
でも、かなり観念論・理想主義に走ってるような気がします。
例えば、リストラにあい、家族に苦しい生活を余儀なくさせている時
5千円のチケット買って、自分の好きなコンサートに行けるかどうか?
>>135 さん あなたいけますか? 私だったら、その5千円で少し贅沢な
牛肉でも買って、家で焼き肉パーティーを開き、娘や息子の楽しそうな
顔を見たいとおもうのですが。で、自分はCD聴いて我慢する・・・・・
余裕がないと芸術もへったくれもない、とは具体的にこういうことを
指していっているのですが。ご理解いただけたでしょうか?
141 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 15:09:17 ID:HAsnsm9M
それも観念でしょ あなたとは違う感覚の人間もいるってことで諦めないと 夕張見りゃ分かるよね 今日を生きるために明日を我慢させたら 夢も希望も無いのは耐えられないってことで 街から人が出て行くんだものw
衣食足りて礼節を知る人は、衣食足らざるして 礼節に至らず人の苦悩は分からぬものよ。
143 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 15:26:57 ID:oONDPIfA
下部構造が上部構造を規定する。 世界中のどの国、世界史のどの時代にも当てはまる永遠不滅の真理。 これを喝破したマルクスはやはり偉大だった。 マルクス=レーニン主義万歳! 万国の労働者よ団結せよ!!!
144 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 15:36:10 ID:bOkSEPsZ
>>141 さん、「それも観念でしょ」とおっしゃいますが、
これ自分自身で経験した実話です。
それと夕張では出て行く場所があるからいいけど、
私には出て行く場所がないのです・・・・・・・
逃げられないのです、現状と戦うしかないのです
格差社会だな、上位と下位の意志疎通さえとれなくなったのかな? そのうち「そんなに腹減ったならケーキ食えば良いのに」って マジ顔で言われたりしてw
それは焼肉の価値が音楽を上回ったということです。 それはそれで、立派な選択でしょう。 大事なのは、音楽が人生の中に包含された状態にあることです。 それこそ焼肉なども料理もこの範疇です。スポーツでも同じです。 これらは本来、金銭状態などにより本質を変えてはいけません。 全ての人間がもつ能力のことなのです。貧乏人も金持ちも運動すべきです。 金がないと料理が悪くなる、音楽が悪くなる、 だから金よこせ、ではいけないのです。 一方、芸術活動やエンタメは、人生のツマです。 収入の余剰で消費されるべきものです。 前者は、自分の音楽性、自分の味覚、自分の運動能力に基づいて追求しないといけません。 高いからいい、安いからダメ、こうした安易な妥協は全てをダメにします。 現在の、ビッグネームばかりもてはやす風潮はこれを表しています。 これに加担してるのが、補助金と大学、雑誌・評論家の類です。 公的資金を入れれば良くなる、減らせば悪くなる、いい加減この種の考えは卒業すべきです。 音楽→5千円のチケット という考え自体がおかしいのです。それと同じように 焼肉→5千円 という論旨なのでしょう。 一見正しい考えのようですが、ほとんど本質を表してません。 プロオケ・コンサートは、音楽のほんの一部であるはずです。 音楽教室、楽器の値段、そこで獲得される音楽性、練習、発表会・・・ プロオケ100人の価値などよりも、1億人の音楽性の方が、はるかに大きいのです。 短期的にはお金が増えれば繁栄するように思えますが、逆方向に力が働くでしょう。
147 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 16:22:50 ID:oONDPIfA
社会主義国家であった時代のソヴィエト社会主義共和国連邦や ドイツ民主共和国(旧東ドイツ)をはじめ東欧の社会主義国家 においては、クラシック音楽をはじめ芸術は国家の手厚い保護を 受け、レニングラード・フィル、旧ゲヴァントハウス(今の同名の まがい物は別物)をはじめ、オーケストラのレベルも非常に高く、 団員の生活も極めて手厚く保証されていた。 現ロシア、東欧圏には今でも、社会主義国家時代を懐かしく想い出す プロオケ団員は、非常に多いのである。
こういうのって、結局、国からのカネが増えたから オケが増えたようなモノでしょ? これで音楽家の就職難も解消だと、出所とか裏の意図 (天下り先の確保等々)に目を瞑って、これ幸いと流れに 乗った関係者も多いはず。 そんなこんなで、いままで量の拡大に躍起になってたのを、 今更、質の問題に転嫁されても (それが例え正論だとしても) 単なる言い訳にしか聞こえない。
149 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 16:27:22 ID:oONDPIfA
>>147 に補足。
思わず流れで「プロオケ団員は、非常に多いのである。」と書いたが、
もちろん「元プロオケ団員」という意味で、「自由化」されて資本主義
の弱肉強食、市場経済万能の暴力に飲み込まれ、オケはなくなって路頭に
迷った元団員も、数知れないのである。
150 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 16:56:52 ID:csVzZIZA
うち、子供いないから、5千円あったら美味しい焼き肉を食わしてやりたい の気持ちは分かるけど、食わしてやりたい人間がいないからねぇw 5千円あったら、自分は3食カップラーメンで良いから、生きてる間は 心を慰めてくれる・・・生きてる実感を強烈に与えてくれる生の音楽に触れて いたい。
151 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 17:41:13 ID:wH+pOF0D
個人の家計と国の財政をいっしょくたに 感情論で語るなよバカだな
152 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 19:40:49 ID:bOkSEPsZ
>>144 です。夕張の皆さんに謝罪します。「夕張は出て行く場所があるからいいけど」
とか、書き込みましたがこれはとんでもない暴言でした。出て行くことが出来る人って
余裕がある人ですよね。余裕のない人は、出て行くことも出来ないですよね。
真っ先に出て行ったのは、夕張市の市職員(特に部長職)で、早期退職してたんまり退職金
もらった人たちであったことを思い出しました。繰り返しますが夕張に住む人たちに謝罪
いたします。今後、こうした暴言を書き込まないよう注意したく存じます。
>>146 みたいなアタマの悪い人は一度過去のレスを読み返してみてはいかがだろうか
安易に焼肉を食べるのは危険です。 本当に取るべき料理なのか? 自分の味覚を壊していまいか? 5000円だからよい、1000円だからダメ、こういう判断ほど危険なものはありません。 まずは、しっかり炭水化物と野菜の美味しさを理解することが重要です。 お金がないからといって、この能力を失わせる食物はいけません。 楽曲も同じです。自分勝手な解釈は良くありません。 これを理解する能力を養うことが重要です。 ウィーンフィルを5万で聞くことではなく、N響を5000円で聞くことでもなく、 自分で音楽を奏でてみることが、その能力を高めるのに最も有効です。 楽器は安くてもいいのです。一つずつ積み重ねることが大事ですl。 いきなり高いお金を使う必要はありません。 世界の一流を理解したと勘違いを起こすだけです。
N響の5000円は国の支援っていうより、HHKの御蔭じゃないかと・・・・・?
>>148 禿同。
あと146の言ってることはあながち間違ってはいないと思う。
音楽やってる奴らがネームバリューに流されてやってるくせに、
まぁ今更しゃぁしゃぁとわかったようなこと並べ立てて善人ぶって叫んでらぁ。
>>147 東欧っていやぁ、奴らはやっぱり凄いよ。
生活でさえままならないのに、ジプシーから一般市民までホント音楽か根付いてる。
それでいて優秀。
日本は英才教育されてるわりに、薄っぺらな演奏家しか出てこない。
聴きたい演奏家って居ないだろ?だからみんなルックスに流される。
音楽やってる本人たちもビジネスのためにはそうあるべきとわかっている。
クラシックは日本の文化じゃないんだ。仕方ないだろうが。
何故これほどまでに騒ぐんだろう。芸術家だけは手厚く保護されるべきとでも言うのか?
このご時世に。どんだけ自分勝手なんだか。
157 :
名無しの笛の踊り :2009/12/20(日) 16:16:14 ID:+2+qdt0L
ID:e8UTTaLKは存外保守的な考え方をしてることに気づいているかどうか
158 :
名無しの笛の踊り :2009/12/20(日) 16:21:33 ID:FjwV9vI7
N響バイオリン婆によるいい指揮者の条件(「バイオリニストは目が赤い」より) @名実とも自分の上を行っていること。 A人格が備わっていること B今も、すごく勉強していること C自分(N響の人)の好きな音楽作りをすること D容姿、動作が美しいこと Eユーモアがあること F練習が上手く、すぐに終わる人 G無意味に難しい曲をやらない人 H聴衆に人気のある人 鶴我裕子やっちまったな。流れが変わるかも。
あたりまえじゃん。今のオケがこれほどつまらない理由がほかのどこにあると?
160 :
名無しの笛の踊り :2009/12/20(日) 19:14:36 ID:iQnRR0Yn
つまり補助金がゼロになればオケは面白くなるとでも?
で、e8UTTaLKはどうしたいんだ? 日本からプロオケを一掃してたかだか十数億のカネを節約して、 海外には何兆もバラまくのが本当に正しい政策だと思うのか? 感情論じゃなくて、全体の予算のなかで文化にどれぐらいの予算を出すべきか から議論しないと始まらないだろ。日本は音楽に限らず、先進国中では 突出して低い国なんだぞ?そっからさらに削るのが本当に正しいことか?
そんなに外国にカネ出せるんなら、いっその事、 ドイツあたりの歴史が、そこそこあって経営的に危なくなってる オペラハウスを人(オケ団員・歌手・スタッフ等々)ごと 買い取って毎年定期に日本で演奏する事を条件(ひも付き)に 援助金なり育成資金なりを毎年たんまり出せば良いじゃないか? そうすれば国際貢献しながら本場のオペラ(オケ)は聴けるし なにより「日本で何故西洋音楽?」というジレンマに陥らなくてすむw
>>162 いくらかかるんだろうなw
しかし、いまどきオケ=西洋の音楽だと思ってる奴が多すぎるのがな。
とっくに日本の音楽文化の一部だろ。
映画もTVも見ない、ゲームも一切しない奴以外には。
そう言い出したら演歌だろうが君が代ですら西洋音楽ってことになるしな。
で、雅楽は朝鮮の音楽ってことで。
164 :
名無しの笛の踊り :2009/12/20(日) 22:18:00 ID:bCI5YJBC
来年度の国家予算・・・・・税収が30数兆円で、国債発行額が44兆円を超すか
どうかが問題になっている時、今までどうり、この業界に予算が配分される
ということは、もうあり得ないのでは?
どんなに嘆願してもだめでしょうね。もう、ありとあらゆる業界・分野で痛みを
分散共有するしかしょうがないのでは?
それから、外国への援助をバラマキという主張もありますが、これはよほど
注意して考えないと!今からちょうど80年前に起こった世界恐慌の際、国内問題
を各国が優先した(英仏米などのブロック経済の実施など)結果、何がおこったか
と言えば、言うまでもなく第二次大戦という想像を絶する殺し合いでしたよね。
>>154 「安易に焼き肉を食べるのは危険です」との忠告ありがたく受け取りました。
でも安心してください。我が家では滅多に焼き肉は食べられませんので・・・・・
あ!そうそう炭水化物と安い野菜は毎日採っておりますのでご心配なく。
なんか
>>145 さんのおっしゃられたことが、現実となってしまいました(笑)
165 :
名無しの笛の踊り :2009/12/20(日) 22:29:15 ID:saLzmXJ9
>>163 全く的外れ。
映画音楽やゲームのBGMに補助金出してるわけじゃないだろ。
>>165 ??TV,映画やゲームで演奏してるのは誰だと思ってるんだ??
N響や東フィルや東響、新日とかだぞ。補助出してるじゃないか。
で、補助なければどこも潰れるわけなんだが
映画音楽はさておき、ゲーム音楽を日本のオケが 率先して演奏しだしたのって、自治体の補助金や 企業の寄付が徐々に減ってきてからじゃないか? あんまりカネ出すと、昔のようにつけあがって ゲーム音楽なんて演奏しなくなりそうだぞw
>>167 ゲームのハードの性能が向上したのが最近だからじゃないかね?
ファミコン時代にも、一応ライブでドラクエコンサートとかはあったけど。
明日の試験ののために数学の公式暗記してたタイプの人間が多すぎる。 本質を理解しないと、逆効果になるんだよ。 マクロだけ見て人間の本質が見えてないと、 数字やネームバリューだけに頼るようになる。 例えば、オケなんて格安なのに、集客に苦労する。 かと思えば、10倍の値段のウィーンフィルは完売になる。 まさか、彼らの音楽性に共感してこうなってるとは思わないよな。 ブランドにだまされてるんだよ。 生の音楽に触れたいという、人間がもつべき能力が欠けているから。 聴衆の理解度が圧倒的に低い中、いくら金をつぎ込んでも意味ないんだよ。 産地偽装と同じで、鑑賞する側がその本質を理解する能力を持たないことには 何やっても薀蓄やブランド信仰から抜け出せないんだよ。 世界的演奏家なんていらないの。 アマでも聴衆に本物を届けられる演奏家が必要。
170 :
名無しの笛の踊り :2009/12/21(月) 00:20:41 ID:jSJZdAoi
過程が抜けてる考察を何回垂れ流されても・・・
>>161 誰が、海外にばら撒けなんて言ったよ・・・
そもそも事業仕分けが行われると、オケが無くなるってどういう計算でそうなる?
一掃って・・・
あと海外と比べるなって言ってんだろうが。何もかもが違いすぎるだろ。
俺は169は大事なこと言ってると思うよ。
少しも理解できない音楽家が居たとするならば、それはエゴが強いから。
やる方は未だに強く「クラシック=偉い」って感覚でやってる人ばっかり、
聴く方も変にそれが伝わってしまっている。
そして蓋を開ければ数万円のチケットはよく売れ、日本のオケは売れない。
結局上っ面だけの人が多いってこと、だって根付いている文化じゃないもの仕方ない。
そしてそれを放置してきたのは今までのお偉い教授連中。
金はあったほうが良いに決まっているが、何故浸透しないのか我々もよく考えるべき時にきたってこと。
173 :
名無しの笛の踊り :2009/12/21(月) 00:54:14 ID:V5L7Xkl8
プロがネット経由のカメラでレッスンするとか、英会話みたいな新しいビジネスつくれば?
これは・・・相手にしないほうが良さそうだ・・・・
176 :
名無しの笛の踊り :2009/12/21(月) 14:41:48 ID:qc1HhAOO
スパコンには賛否 事業仕分けにメール14万件 文科省 2009年12月17日15時56分
行政刷新会議の事業仕分け結果について、文部科学省がホームページで募っていた市民からの意見メールが、1カ月で計14万3千件に達したことが分かった。
メールは、11月16日から今月15日まで受け付けた。
内訳は、科学技術・文化関係が約13万4千件で大半を占めた。
教育・スポーツ関係は約9千件。
目立ったのは、仕分けで「凍結」とされた次世代スーパーコンピューター開発や、「廃止」とされた「英語教育改革総合プラン」への意見。
スパコンには凍結支持の声の一方、存続を求める声も多く、16日には予算の「復活」が決まった。
メールが殺到したのは締め切り直前の14日、当日の15日の2日間。
この時のメールは、「子どものための優れた舞台芸術体験事業」が「予算縮減」とされたことについてのものが目立った。
14日に歌舞伎俳優の市川団十郎氏が事業に関して民主党に陳情しており、その報道も影響したとみられる。(青池学)
http://www.asahi.com/politics/update/1217/TKY200912170214.html
スパコンも同じ。無理に金つぎ込むのは、計算機科学にとってマイナスになる。 マイクロ化・マルチ化、省力化まどの技術へと移行していく中で、 旧態依然の開発を延命させると、世界から取り残される。 何かをやることは、何かをやれなくなることを意味する。 今音楽界がやるべきことは、日本人が自発的に楽器を手にして、 自分の音楽性を伸ばし、自分自身の音楽性を奏でるように助けること。 ゲーム音楽に加担して、ピコピコ音に慣れさせることではない。 ウィーンフィルがあたかも神のような存在であるかのように祭り上げ、 一方で楽器の練習にはどんどん不寛容になっていく社会の方が 圧倒的に問題。
従来の楽器を奏でるタイプのオーケストラにはお金出さなくていいから、 コンピュータミュージック、DTMにはお金出してね。
DTM w 生楽器の代用品からいつまでも抜け出せない 子供のオモチャに可能性があるとでも?
180 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 00:25:42 ID:PEbvZmAt
読売日響は、国からの補助金が無くなっても経営には問題ないのですかね? トップのナベツネは民主党&小沢支持者ですよね。 これって矛盾してないんですかね。 民主も小沢も大嫌いなんで(特に小沢は早く死んで欲しい)そいつと仲が良い ナベツネは信用ならない。なのでそんなオーナー傘下の読響は、申し訳ないけど どうも聴けませんってことになりました。
讀賣は切るときはスパッと切るからな。 野球も低迷してた一時期はアワやだったし、 サッカーなんかスッパリ切られた。
182 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 00:38:05 ID:wuqDaaP2
しかしな〜これからはあの映画「オーケストラの少女」を地でいく 時代となったわけですね。各オーケストラは団員の可愛い娘さんを 探しておかないとなりませんね。 でもこのクラシック業界だけでなく、あらゆる業界で悲鳴があがって ますので、特別扱いはできないでしょう。
百歩譲って可愛い女の子が見つかったとしても、ダメダメだったオケを一振りで変えた上に 客まで呼べるストコフスキーみたいな指揮者が見つからない。
補助なければ客なんていくら来たって 潰れるんだが
185 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 10:11:31 ID:PEbvZmAt
本当に補助がなくなったら、大体いつから、どのオケから潰れていくんです? (変なこと言ってすみませんが)
公的補助がゼロになるならもちろん全部潰れる。 現行のままでもかなり危ないとこがいくつか。 減らしたりしたら潰れるのは二つや三つじゃないのは間違いない。 まずアソコとアソコと…ちょっと言えないが
小学生がクラシックに触れる機会が減る? 彼らに、高額の生演奏を聞かせることは全くの無駄ではないが、 思い出作り以外では、たいして有効でもない アンパンマンやワンピースでクラシックを流してもらえるようにしたほうが よっぽど彼らに影響力を発揮するよ そして、それには国内のオーケストラはほとんど必要ない オーケストラをつぶしたくないなら、ファンが寄付金を募ればよろしい 簡単な話ですね
サッカーも野球も、子供たちが自主的にプレーし、 楽しさに目覚め、地域で活動するようになる。 そこではコーチという名のボランティアが、時間と金と情熱を注ぎ込んで指導する。 才能に恵まれた人間は、没頭して自らの感覚と技術を磨く。 恵まれない人間も、それぞれがその道に生きることで、何かを見出す。 国から補助を期待するものはいない。 決してヤンキースのビデオを見せて薀蓄を語ったりしない。 音楽界は、基礎力もないのに、この種の情熱と反対の人間が多い。 肉体の鍛錬や技術は、人間が普遍的にもつ能力であり、自発的に獲得を欲する本能がある。 楽器と触れ合う喜び、生楽器と接する喜びを伝える人間がどれだけいるかが、 この国の音楽性を決める。薀蓄や海外のネームバリューにいかに囚われずに 能力を高めるかが重要。 本当に情熱のある人間は、アンパンマンやワンピースから教えるのではなく、 バッハやベートーヴェンやモーツアルトから教える。プロオケだけ残しても、 それを感じ取るだけの音楽性が育たなければ意味がない。
やれやれ
190 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 21:41:54 ID:aZipZ+nk
なんだか普段ろくにコンサートに行かない民主党支持者がへんなことを言っているようだ。オケへの助成削減に熱心なクラオタ。妙な情熱!?
普段ろくにコンサートに行かない国民が大多数だから、援助が打ち切られる 当然の話ではないかな
192 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 21:54:58 ID:wxqXOr7N
何度も何度もでてるけど テレビ、映画やゲームで大多数の 国民が聴いてるから
193 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 22:06:53 ID:aZipZ+nk
>191 そう、クラシックなんぞ所詮マイナー。 潰してしまっても痛くも痒くもない。誰も困らない。 いままで維持していたのはお情け施しのおかげだ。 今の日本人には文化などいらぬ。娯楽はパチンコくらいがあればいい。 どうしても生オケを聴きたい奴は大枚はたいて外来オケを聴けばいい。 というわけね。素晴らしく合理的だ。
>>193 ちょっと違う
マイナーな割りに維持費がかかりすぎる
生オケが聴きたい奴はお小遣いで、外国に聴きに行けばよい
貧乏なマニアのために税金をこれ以上使う必要はない
が正解
195 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 22:30:23 ID:PEbvZmAt
>>186 そうですか、全部ですか。(公共放送局のオケもですか?)
オーケストラ(楽団)への助成が無くなったら、潰れるのはオーケストラ(楽団)だけではないですよね?
2次3次と、それがどこまで波及されるんでしょうか?
ホールも使われなくなると、ホール自体も赤字になりますか? そこで働いている人達も死活問題ですよね。
オペラだと、楽団だけではなくて、当然、もっと多くの人達が職を失いますね。
バレエも上演されなくなるんでしょうかね。
あの評判の悪い分厚いチラシも必要なくなるので、印刷業界も仕事が激減しますね(大した量じゃないですかね)
それに、ホール周辺の店も客足が減りますね。
部外者の推量が及ぶ範囲はこんな程度なんですが、実際はもっとですよね。
そう言えば、歌舞伎界も助成縮減対象でしたよね。
美術館などはどうなんでしょうか? それは対象外? 展覧会などは開けるんですか?
(ちょっとまだよく分からないところが一杯です)
それに、助成縮減って、来年度だけじゃなくていつまでなんですかね。民主党が潰れるまでですか?
本当に助成が途絶えたら・・・・
196 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 22:31:11 ID:PEbvZmAt
>>186 そうですか、全部ですか。(公共放送局のオケもですか?)
オーケストラ(楽団)への助成が無くなったら、潰れるのはオーケストラ(楽団)だけではないですよね?
2次3次と、それがどこまで波及されるんでしょうか?
ホールも使われなくなると、ホール自体も赤字になりますか? そこで働いている人達も死活問題ですよね。
オペラだと、楽団だけではなくて、当然、もっと多くの人達が職を失いますね。
バレエも上演されなくなるんでしょうかね。
あの評判の悪い分厚いチラシも必要なくなるので、印刷業界も仕事が激減しますね(大した量じゃないですかね)
それに、ホール周辺の店も客足が減りますね。
部外者の推量が及ぶ範囲はこんな程度なんですが、実際はもっとですよね。
そう言えば、歌舞伎界も助成縮減対象でしたよね。
美術館などはどうなんでしょうか? それは対象外? 展覧会などは開けるんですか?
(ちょっとまだよく分からないところが一杯です)
それに、助成縮減って、来年度だけじゃなくていつまでなんですかね。民主党が潰れるまでですか?
本当に助成が途絶えたら・・・・
197 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 22:32:02 ID:PEbvZmAt
すみません、2回間違えて投稿(リロード)してしまいました。
各オケの助成率はググれば出てくるよ もちろん全部切ることはないだろうけど 現状アップアップなところはちょっとの削減でも パーになるでしょうね 放送局や新聞社のとこだって全く安心できないでしょ 大きいスポンサーや親会社があるとこはそこの方針転換で簡単に全部ひっくり返っちゃうわけだし 上にも出てたけどヴェルディだってあんなことになったわけで
>オーケストラ(楽団)への助成が無くなったら、潰れるのはオーケストラ(楽団)だけではないですよね? >2次3次と、それがどこまで波及されるんでしょうか? >ホールも使われなくなると、ホール自体も赤字になりますか? そこで働いている人達も死活問題ですよね。 >オペラだと、楽団だけではなくて、当然、もっと多くの人達が職を失いますね。 >バレエも上演されなくなるんでしょうかね。 >あの評判の悪い分厚いチラシも必要なくなるので、印刷業界も仕事が激減しますね(大した量じゃないですかね) >それに、ホール周辺の店も客足が減りますね。 だから、橋や道路が作られなくなると・・・ってもうさんざん言われたでしょ。 問題は、そうしたピラミッドの組織、官製の組織がどういう増殖方式をとって、何を生み出したか。 組織防衛と保持はどういう手段で行われ、どういう支配・被支配関係を構築したか。 あの分厚いチラシから何を読み取るかが大事。 せっかくタダでもらえて便利だったのに、と考える人は音楽以前に理性が足りない。 あれはもらわないのが正しい。なるべく業者を介さずに、直に近い形で伝わらないといけない。 こういうのが増えると、音楽と関係ない所で音楽は評価されるようになる。 楽曲と同じで、ミクロの事象を読み取る力がないと、全体の方針は決められない。 究極的には、本来宣伝ではなく、口コミで評判が伝わるべきもののはずである。
200 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 23:41:20 ID:PEbvZmAt
>>199 政治語り有難うございます。それはいいので、この先の1年の間に、起こりうることを
具体的に示唆して頂けませんか? 現実として。
201 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 23:46:08 ID:wuqDaaP2
>>187 そうですね、公的支援が受けられなくなるわけですから
寄付金つのるしかないでしょうね。まさに自助努力が必要となる
んですね。公的支援の継続を求めている人は、これからは自分
の好きなオーケストラをつぶさないため、寄付金つのる運動
を始めたらいかがですか。
とにかく、国家予算の半分以上を国債でまかなうわけですから
これまでどうりの公的支援を受けられないのは、もう明らかです。
我々は、この何年間かわかりませんが、痛み耐える生活を余儀なく
されるでしょう。お互い淘汰されないよう頑張るしかありませんね。
希望を失わず生きていきましょう。ホントに辛いです・・・・・・・・
( ^ω^)人間贅沢に慣れちゃうと怖いなお (^ω^)
203 :
名無しの笛の踊り :2009/12/22(火) 23:51:34 ID:VqAWhecd
ところが寄付を受けられる法人格にも財務省の罠があるんだなw
寄付はとっくの昔からいつもいつも募ってますが、 日本では寄付にも課税が重いので企業などの腰が重いのですね ここがアメリカとの違いですね
>>201 仮に、ステージ使用料等はチケット代で相殺、
1人当たり500万円、50人を養うとすれば、2億5000万円
これをファン1万人でまかなうとすれば、1人当たり2万5000円
決して不可能な金額ではないかもね
てst
あれ、書ける。w 鳩山政権について、たばこ税=¥5/一本、過去最高!!!だそうだが、、、 本来なら、ふざけるなと言いたいところだが、 海外で暮らした経験のあるものはわかるだろうが、USでは、一箱=¥500なので、許容できる。 この際、党首本人の贈与税等についての脱税、彼らはどう捉えているのか?正されたい。 うやむやにしたい?そうなら、これも許そう。 重要なのは、この大幅な額、たばこ税の使い道だ。 重要なのは、この大幅な額、たばこ税の使い道だ。 重要なのは、この大幅な額、たばこ税の使い道だ。 一つの大きな社会問題、つまり自殺者を大幅に減らすような対策、政策を行えるなら安いものと考える。 もし、何も対策を講じられないのなら、徹底的に袋叩きだ。 この2chでも。w 覚悟しときたまえ、鳩山君!
>>202 結局それに尽きるな。
もっと微々たる補助金でやってた時期もあるはずだし。
補助金だけで運営してる所なんか端から補助金目当てで
設立したんじゃないって勘ぐりたくなる。
210 :
名無しの笛の踊り :2009/12/23(水) 01:01:08 ID:yIWxym9h
>>207 たばこ税値上げを正当化する理論として、喫煙者の健康保全
を主張する人がいますが。これどう見てもまやかしのような気がします。
もし、本当に喫煙者の健康を守りたいというなら、もっと大幅な値上げ
をしたほうがいいような気がします。一箱1000円とか・・・・・そうすれば
経済的理由で禁煙せざるをえない人がもっと増えると思われます。
要するに、今回の値上げ100円というのは、いかに喫煙者を減らさず
税収を上げるかということを目的とした政策ではないでしょうか。
まったく喫煙者の健康のためなんて理屈を使ってほしくないですね!
ちなみに自分は禁煙して10ヶ月です。最近ようやくタバコが夢に
でてこなくなりました。
( ^ω^)非喫煙者の健康保全もたまには考えて欲しいお ( ^ω^)一日何十回受動喫煙もしてるお ( ^ω^)あとあの大量のポイ捨ても環境保全の観点から看過できないお ( ^ω^)こちらとしては喫煙者がいくら健康を害そうと知ったこっちゃないお ( ^ω^)マナー守れないのが一番の問題なんだお (^ω^)
( ^ω^)保険料抑制の件の思惑も絡んでるのかなお ( ^ω^)ところで近頃文頭一マス空ける人よく見かけるけどお ( ^ω^)流行なのかお? (^ω^)
213 :
名無しの笛の踊り :2009/12/23(水) 01:30:52 ID:yIWxym9h
お お おって何かとってもキモイな〜 あんた何歳なの、ガキなのか?
>>211 それは、また別の問題。マナーを守らないのは、歩きたばこ等に限らず。
ちなみに、USでは、いづれの室内においても、たばこを吸うことは許されない。
ビル内にも、喫煙場所は普通無い。ビルの外で吸うのが通例。
駐輪、駐車、ごみポイ捨て
すべてのマナーにおいて、ダンコン世代の育ち悪いことが元凶。
ウィーンフィルや日本のプロオケだって、はっきり言って相当な力がないとその良さは分からないよ。 日本人は下手糞、外国は一流、なんていってる人に限って、音楽を理解する力や解釈する力は持ち合わせていない。 このままやってたら、妄想の世界がどんどん広がってしまうよ。 そもそもオケがプロである必要はあるのか。 今のオケは、指揮者の音楽性を表現するための道具に過ぎないでしょ。っていうかそうあるべきでしょ。 教師やアマの方が適している。また掛け持ちでやるような仕事のはず。POPSのバックバンド。 ソロは別。完全なプロ。POPSの歌手と同じ扱い。実際にほとんど直接公的な援助は受けてないはず。
216 :
名無しの笛の踊り :2009/12/23(水) 07:18:50 ID:te/8pnJg
>そもそもオケがプロである必要はあるのか。 やれやれ。 プロオケは外国で聴け。国内で聴くのはアマオケで十分てか。 なにしろ、いまは財政緊迫のおり。歌舞音曲などけしからん。 友愛のために兆単位で海外ばら撒きもせにゃならんしね。
>プロオケは外国で聴け。国内で聴くのはアマオケで十分てか。 もういい加減、結果だけ見て海外の真似するのはやめようや。 大抵、視察と称して政治家やそれに類する人が徒党を組んで海外旅行して流れができる。 日本にあったメカニズムをしっかり理解しないとダメなんだよ。 昔のヨーロッパでは教会を中心に事は運んでいただろう。 現在の日本には、日本のシステムが必要なんだよ。 日本の公的活動の特徴は明らかに、小中学校の私立含めた公教育にある。 ここにどう関与していくかが重要であって、包括的な戦略なしにプロオケだけ救済すると プロオケが浮いてしまい、逆効果を生むんだよ。 笛買わせて、期末試験で吹かせて点数つける。あとは運命の一部聞かして終わり。 こんなんで終わらせていたら、いつまで経っても英国数の休み時間でしかない。
218 :
名無しの笛の踊り :2009/12/23(水) 08:42:39 ID:yIWxym9h
>>214 ダンコン世代って何だ?団塊(ダンカイ)世代のことか?
読めない言葉は使うな!恥ずかしい・・・・・それとも池沼なのか?
>>216 いまいち意味が分からんね
プロだからこそ、お客が財政的に苦しくなれば潰れる
それだけのことだと思うが
別に、歌舞音曲などけしからんなんていってない
国内で聴くのはアマオケで十分かどうかではなく、プロオケが日本でやっていけるかどうかの話
やっていけないのであれば、結果的にプロオケは外国で聴くしかなくなるだけのこと
外来も今後は、新興国を中心に周るようになるだろうしね
残念だけど
220 :
名無しの笛の踊り :2009/12/23(水) 09:53:28 ID:te/8pnJg
オーケストラが採算性の悪い興行であることは明らかだろう。 助成なしで日本でやっていけないのはプロオケだけでなく伝統芸能も同じ。 それでも、これまでそれらを維持してきたのは、日本の文化のために必要だから。 採算がとれないからといって地域医療を切り捨てはしないだろう。 必要なものは必要だ。 >やっていけないのであれば、結果的にプロオケは外国で聴くしかなくなるだけのこと >外来も今後は、新興国を中心に周るようになるだろうしね 日本のオケは潰してこれからは上海交響楽団でも聴けということか。
221 :
名無しの笛の踊り :2009/12/23(水) 10:34:23 ID:U9Eb86l2
けど、助成金が無くなって国内桶が潰れたら、、興行主だって経営が難しくなったりしないんですか? 海外から桶を招聘っていうのも、興行主と企業(スポンサー)と、それから自治体が買い取って上演している 場合がありますよね? 興行主が傾いたり、自治体もお金が無くなったら、海外桶の来日公演だってめっきり 減るんじゃないですか? ホールのスタッフだって、国内桶その他団体の使用料が入らないなら、スタッフだってリストラになるんでしょ? そうしたら上演しようとしても、質の良いものなんて出来ないんじゃないんですか? 分からないことだらけなんで憶測で書いてますが。 芸術、音楽そのもの、伝統芸能そのものが無くなることはないでしょうが・・ >>日本のオケは潰してこれからは上海交響楽団でも聴けということか。 それが売国奴、小沢と民主の狙いなんでは?
音楽が伝統芸能に成り下がりかかってる重要なタイミングであることを理解すべき。 ガチガチの徒弟制度と、排他的な音楽大学と海外とコンクールが線で結ばれている。 そこに、一般人の介入は一切ない。 CDを手売りするわけでもなく、地道なライブ活動があるわけでもない。 こうなると、必然的に伝統芸能への変質と国の補助金に傾くのは目に見えている。 能や歌舞伎ではなく、野球やサッカーでなくてはいけない。 いくつかのライブを聞くと、本当に才能のある音楽家が生き残ってないと見える。 補助金は、才能の発掘ではなく、既得権を守るために利用されることは明白。
また妄想君はじまったか・・・なんか落ちこぼれる経験でもしたのか?
最近は音大にロックやポップス科目ができて 助成入ってるけどな ロックももう伝統芸能なんだと感慨
>>220 言葉が足りなかったかようだ
ヨーロッパやアメリカ等の外来も、今後は日本よりも
他の地域に活動の場を移していくだろうということです
上海交響楽団?
それすら来なくなるかもしれないということを考えもしないのは
状況に対して楽天的すぎると思うよ
>>225 言葉が足りなかったかようだ → 言葉が足りなかったようだ
>それでも、これまでそれらを維持してきたのは、日本の文化のために必要だから
必要性に対して疑問が投げかけられていて、
説得力のある回答が得られていないのが問題なのではないの?
必要性に乏しくても、財政的に余裕があったから、
世間の無関心さに乗じて、維持してもらえていただけなのかもしれない
227 :
名無しの笛の踊り :2009/12/23(水) 12:32:42 ID:yHeZ7Yyz
>>225 じゃあなおのことプロオケは国費で残さないといかんね
数は減らしても
228 :
名無しの笛の踊り :2009/12/23(水) 12:34:13 ID:yHeZ7Yyz
今重要なのは、他の文化、芸能、娯楽を貶めることでも、 高邁な芸術論、文化論をぶち上げることでもなく、 政治に対してのアピール力なんだと思うんだよね マスコミがこの件をどれだけ扱っている? 畑は違うけど、かつて苦境に立たされたプロ野球は、 初となるストを決行、討論番組等にも参加、リーグ戦やファンサービスのやり方を変え、 野村監督はマスコミ向けに”ぼやき”を続けた やり方もアピールすべき対象も違うだろうけど、 阻止するためには、そういったアピール力が必要なんじゃないの? たいして扱いが大きいともいえないスパコンに話題をさらわれている場合じゃないよ
230 :
名無しの笛の踊り :2009/12/23(水) 14:16:22 ID:q+ON/ka+
結局はぶんどり合戦だからな予算は
予算ぶんどり合戦になったらおしまい。 ゼネコンと何らかわりなし。 ロビー活動はいらない。というか、やっちゃだめ。 小澤征二など、かなりのプレッシャーだとは思うが、 理由をつけてすっぽかし続けないといけない。 周囲の連中は、政治的圧力を最大限にする。 音楽家は、うまく利用されないようにしないといけない。 っていうか、一般の人でも、基本的な関係性が分かってないんじゃないか? 音楽家のアピールは百害あって一利なしなんだよ。
( ^ω^)楽器持ってみんなで霞ヶ関でデモすればいいんじゃないかお? ( ^ω^)文科省前で演奏始めたらマスコミも集まってくるお ( ^ω^)曲目はレクイエムあたりがいいかもお ( ^ω^)きっと冷血漢たちの心に響くような演奏ができるはずだお (^ω^)
>>233 そこへ警察と自衛隊が次々と楽器ごと発砲して射殺。
ショスタコの11番の再現となるわけだ。
まぁ、そもそも発端は、何か良く分からん財団に不明瞭に金が流れてるけど、これって必要なの? だからねぇ〜。単純に反対すれば「財団」の存続に力貸してるって見られるしな。 だからって「教育」にばかり重点をおいてると、本来「教育」に使うべきカネを団の運営に流用してない? って後ろ指を刺される事にならないかね? 満額認めるけど、何に使ったか詳細に報告/公表せい何て言われたら青ざめるオケとか出るんじゃない?w
補助金維持したら、定期公演数は減ったけど、学校行く回数は増えたとかウケるなw
237 :
名無しの笛の踊り :2009/12/24(木) 07:10:43 ID:ZnZG4mrT
事業仕分けに賛成な奴って天下り官僚に金が流れるとか、中間搾取している とか単純に言うんだよな。これが文化大革命のレッテル張りだ。 それで文化予算を削減してオケが潰れたらしょうがないだろ。 文化予算の分配には財団が絡んでいるけれど、それをもって無駄と言うのは あまりに単純な見方。もし中間団体を通さないなら、文化庁の役人を 増員しなければならない。一部不適切な運営は正されなければならないが アウトソーシングによる効率化という考えもあるのだ。
これからはオケの運営にも仕分けが必要だな。
239 :
名無しの笛の踊り :2009/12/24(木) 08:00:53 ID:TyDDyTIv
なんかもぅ・・・こんなところにも中華思想が入り込んでて気が滅入るよ 10年後の日本どうなってるんだか。 本気で日本脱出を視野に入れていた方が良いのかと思い始めてる。
241 :
名無しの笛の踊り :2009/12/24(木) 09:42:56 ID:TyDDyTIv
>>240 え・・・?w
冗談じゃなくて、中国にいた方が良い暮らし出来るかもって?
中国人が好きな奴はそれも視野に入れたらいいだろうよ。
でも自分は何より中国人が一番嫌いなんだよ。実際これまで出会った中国人には
嫌な思いばかりさせられてる。全くウマが合わない。価値観が180度違ってる。
中華思想ならまだイスラムの方が良いや。
>>237 しょうがなくないよ
ムダ飯食ってるオケはさっさと潰さないと
無駄=遊び はいいんだよ。 どんな組織にも必要。 補助金は無駄や遊びではなくて、マイナスに働くから悪なんだよ。 金を吸い取るだけならいいが、中枢に食い込んで全体に影響力をもつようになる。 というか、理念で動くのではなく、影響力自体が目的化する。 どんどん人を巻き込んでいくので、その分野の専門性・才能発掘・企画・方向性の付与・チェック はどんどん本質からずれていく。いつの間にか全体が、ファンや一般人とかけ離れた妄想の塊になる。 人気音楽家などは、政治に最も利用されやすいから危険。 特定の政策に関与すると、歴史からレッテルを貼られる。 過去の大音楽家もそうやって利用されてきた。
245 :
名無しの笛の踊り :2009/12/24(木) 20:53:42 ID:p2dDtQZc
( ^ω^)脳(頭)以外でものを考えることが出来るのかお? ( ^ω^)画期的だなお ( ^ω^)それと霞ヶ関デモはひたすらチューニングでもいいかお ( ^ω^)演奏機会を奪うな、というメッセージだお ( ^ω^)でも逆に辻音楽師で行けると受け取られちゃうかもお ( ^ω^)ま、何にせよもうお金も人事も透明性確保しないと本当に世間から見放されるお (^ω^)
偉そうな事言って音楽家が一番短期的(短絡的)な利益追求 (カネ儲け)に走った結果がこの「仕分け」騒動なわけですね。
248 :
名無しの笛の踊り :2009/12/24(木) 22:39:25 ID:KrhOTsTC
>>247 なんつー短絡思考wwwwwwwwwwwwwwwwww
249 :
名無しの笛の踊り :2009/12/25(金) 08:56:44 ID:1bR7OUw6
>>122 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261213494/ http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1260808580/122 2009/12/18 03:02:32 ID:fF0v6kH3
名無しの笛の踊り<><>2009/12/18(金) 03:02:32 fF0v6kH3<>本当(嘘) <br> 埋蔵金(嘘) <<><>p22223-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp<>60.46.19.223<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.11β2)
p22223-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] OCN.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] おーぷんこんぴゅーたねっとわーく
c. [ネットワークサービス名] オープンコンピュータネットワーク
d. [Network Service Name] Open Computer Network
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] MO081JP
n. [技術連絡担当者] KK551JP
n. [技術連絡担当者] MO081JP
p. [ネームサーバ] ns1.ocn.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.ocn.ad.jp
[状態] Connected (2010/11/30)
[登録年月日] 1996/11/19
[接続年月日] 1996/12/02
[最終更新] 2009/12/01 01:28:06 (JST)
何だこのスレ
251 :
名無しの笛の踊り :2009/12/27(日) 21:16:15 ID:qmLg6psc
>>246 あのね〜脳だけでものを考えるというのは、生物学的
理解なの!人間には体感という言葉もあるの!わかる?
どうせ、お お おっとかガキ言葉使ってるからわからない
とおもうので、ガキにもわかるように説明してあげます。
たとえば、失恋という言葉あるよね。ま〜ガキ言葉使ってるバカ
には経験できないかもしれないけど。でも、恋愛ぐらいの言葉は
知ってるよね。で、異性(ま、同性の場合もあるけど)に恋いして、
拒絶されることが失恋なの。これ小説とか読めばしょっちゅうで
てくる場面だからわかるよね。でも実際経験しないと、頭(脳)
では、わかるけどその本質は理解できないの。わかる体感って
言葉。
>>245 さんのいってる、「頭だけでものを考えないで」というのは
こうしたことをふまえて言ってるわけでしょ。
まったく、低脳・バカに説明するのって手間がかかるわね。
理性的に考えるということが大事なんだ。 補助金のことは、補助金に携らないと分からないかもしれない。 でも、歴史や社会のしくみ、人間の心「理」 こうした理性的な、言い換えると科学的な力で 人間はものごとを考察することができるんだ。 補助金、公務員、癒着、予算、赤字、委員、族議員、ロビー活動、・・・ これらの事象を理性的に考える力を養うことで、 どうして今の補助金がまずいか見えてくる。 逆にいくらオケ財団やってようが、官僚やってようが、 理性なしに自分の主観だけでは、赤字を増やすだけ。
( ^ω^)ステーン! (^ω^)
254 :
名無しの笛の踊り :2009/12/28(月) 10:41:51 ID:0Kgzd+wY
>>251 芸術の本質は、ミーメーシス(模倣)ですぜ、奥さん、おじょうさん。
海外で、初めて人種差別を感じたとき。 人間には体感というものがあることを知った。 脳では理解できても、体が受け付けなかった。
256 :
名無しの笛の踊り :2009/12/28(月) 20:08:24 ID:+/eEr7y8
>>252 今の官僚やそれにひっついて甘い汁すってる人たち
って、とっても理性的なんっじゃないかしら?
だって、自分の感情だけで行動したらすぐ旧悪が明らかになっちゃう
ものね。でも、それを防ぐにも理性は必要とは、おもいますが。
やっぱり、税金の使用法にも、自分の実生活から得た体感
も必要な気がするのです。頭だけで思考すると、あまり
いいことはおこらないような・・・・・・・・・観念論に陥った人って
気持ち悪いし、魅力感じられないもの。
257 :
名無しの笛の踊り :2009/12/28(月) 21:15:26 ID:xsQ0m7q6
中間搾取を生業としている役人・吏員の排除が根本的な課題です。 彼らは、濁り水の如く表情が腐っていますから、一見して分かります。 コンサート会場で見かけたら、 やさしい人は 「せいぜいお大事に」、 気骨のある方は 「ここからとっと出てゆけ」 と、言って上げましょうね。
258 :
名無しの笛の踊り :2009/12/29(火) 10:04:02 ID:vOxiCTQv
役人・吏員を排除したら N響と読響しか残らない。
259 :
名無しの笛の踊り :2009/12/29(火) 18:20:19 ID:uyota72G
>>268 そうなってしまうかもしれませんね?
でも、東京には、二つオーケストラあれば
充分のような気もしなくもないような。
これって、暴論でしょうか?
260 :
名無しの笛の踊り :2009/12/29(火) 18:22:06 ID:uyota72G
261 :
名無しの笛の踊り :2009/12/29(火) 20:17:32 ID:7TY9SznM
蓮舫 この正月という行事は必要ですか? なぜ 鏡餅は絶対に必要ですか? しめ繩やおせち料理は絶対に必要ですか? 門松を飾る意味は? お年玉と称した現金バラマキも問題です。 中止ではありません。 廃止です。 以上で事業仕分けを終了します。 このクリスマスという行事は必要ですか? なぜ、24、25と連日開催するのですか? ツリーは絶対に必要ですか? 電飾の電気代はいくらか把握してますか? チキンは絶対に必要ですか? ケーキを食べる意味は? 山下達郎氏との癒着も問題です。 中止ではありません。 廃止です。 以上で事業仕分けを終了します。
262 :
名無しの笛の踊り :2009/12/29(火) 20:27:37 ID:9vnNOdnI
頂点のレベルを上げるのには、正しい無駄が必要です。その他在京オケは、その正しい無駄。 日本の文化関連予算額は余りにも低水準です。しかもその少なくない部分は天下りの人件費。 もうそろそろ、この日本システムから卒業してもらいたいものです。
263 :
名無しの笛の踊り :2009/12/29(火) 20:33:22 ID:Xz5jMj0S
uyota72G って西本スレ辺りから飛んで来た電波に思える。キモイ。
民間のパトロンも見つけられない能無しどもにクラシックやる資格は無い
265 :
名無しの笛の踊り :2009/12/30(水) 06:42:56 ID:758fPYE3
266 :
名無しの笛の踊り :2009/12/30(水) 08:29:30 ID:oEavHU8n
>>257 そうそう、日本が貧しくなったのは皆、中間搾取する役人のせい。
彼らを締め上げるため、いちどサラにしなければ。
それでオケが潰れてもいいじゃない。
クラシック音楽なんてなくても国民は困らないよ。
娯楽はパチンコ位があればいい。
どうしても助成して欲しい奴は小沢さんに頭を下げにいけばいい。
それが民意、政治主導ってこと。
267 :
名無しの笛の踊り :2009/12/30(水) 10:18:30 ID:XrdLvry5
朝鮮人は口出すな。特に北は。
268 :
さて :2009/12/30(水) 21:40:36 ID:1AThTJVD
弱小樂団員の目指す先は高給与なオケ 特別公務員のようなオケは給与もゴージャス N○○交響楽団員平均年収1500福沢 京○市交響楽団員平均年収1200福沢 これってどう思う
269 :
さて :2009/12/30(水) 21:42:05 ID:1AThTJVD
失礼! 訂正しました 弱小樂団員の目指す先は高給与なオケ 特別公務員のようなオケは給与もゴージャス N○○交響楽団員平均年収1500萬福沢 京○市交響楽団員平均年収1200萬福沢 これってどう思う
270 :
さて :2009/12/30(水) 21:59:28 ID:1AThTJVD
以下の情報ソースでは手当てが含まれおりませんので誤解無い様に 各楽団の該当金額を見比べれれば明白ですが 諸手当てがすくなくないことを含みおきください ________________________________ 2008年7月25日「朝日新聞」「揺らぐ音楽家の地位」 楽員の平均年収(07年度) 札幌交響楽団 575万円 仙台フィルハーモニー管弦楽団 559万円 NHK交響楽団 945万円 東京都交響楽団 684万円 日本フィルハーモニー交響楽団 405万円 名古屋フィルハーモニー交響楽団 633万円 京都市交響楽団 540万円 大阪フィルハーモニー交響楽団 578万円 広島交響楽団 485万円 九州交響楽団 522万円
271 :
名無しの笛の踊り :2009/12/30(水) 22:24:25 ID:wTyEb3Aw
272 :
名無しの笛の踊り :2009/12/30(水) 22:30:25 ID:OIyPBNCn
>>270 わざと抜くなよwww
関西フィル 220万円
山形交響楽団 383万円
273 :
名無しの笛の踊り :2009/12/30(水) 23:40:44 ID:oWDLbAdK
274 :
名無しの笛の踊り :2009/12/31(木) 07:02:16 ID:yUlXFyDT
オーケストラボックスに入ってる連中はソリストの成り損ない 才能技術は二番煎じ カツカツ生活できる給料で充分だ
別に下手糞うんぬんじゃなくて、演奏の性格上一流プロとして1000万ももらうべきじゃないでしょ。 200万程度でいいんじゃない?教師や事務、作曲活動、カルテットアンサンブル、掛け持ち、 こういう活動と一体にして、様々な面で勉強すべきだよ。 いくら技術的に優れていても、解釈が優れていてもソロと違って意味なし。 これやってりゃ安泰、みたいな音が多い。全然表現意欲が感じられない。 全然必死さが感じられないよ。
276 :
さて最後に :2009/12/31(木) 10:03:22 ID:5ltBFkoC
NHKほか○都○や○○センチュリなど待遇の厚い安泰安定オケ目指して転籍・お登りしてきた彼ら 税金@補助金だけで運営されているオケが事業仕分けに怯えている (嘱託などではなく)公務員である彼らは活動が制限されており、日の丸公務員同様に増収活動まで制限されている 日の丸オケに在籍しておけば波風を立てる必要の無い給与ゆえ、現状維持が都合良いのである しかし一律安泰待遇で彼らをうたた寝させるほど補助金が必要であろうか 転籍組は過去を振り返り、再び増収活動、演奏技量の向上・伝授の必要性に目覚めてもらいたい 挫折を知らないキャリア組は転籍組に従い、自身の倫理性を最構築して欲しい 可哀想なのは年越し派遣村のごとく補助金の薄い京都フィルとか関西フィルとかの弱小オケ 事業仕分けに対してヤクザ音楽屋のように声を荒げることも出来ず、経済不況で演奏機会も減り風前の灯である 彼らの中にも技量・倫理に優れたメンバーが存在するのに、長らく浮上できないのは無念である 音楽社会で何とか生活できる給与をえられる一括仕組みを最構築すべきである _______________________________________________________ 少し考えたけど 同じ芸術家の中で、絵画彫刻と比べると高給得やすいのが音楽家 甘い所に人が集まりすぎたのだろうか どちらにせよ、日のあたらないところで大儲けしている音楽主幹とか館長とか多額の人事経費食らっているヤカラは 公僕らしく名札同様、常に給与明細を掲示し、給与にそぐわない仕事内容なら即時に調整されるべきである
277 :
名無しの笛の踊り :2009/12/31(木) 11:19:05 ID:QrqRYg2w
>>276 一番最初に活動し始めたのは関西フィル・京都フィルハーモニー合奏団・山形交響楽団・オーケストラ・アンサンブル金沢だったわけだが
ミスリードしなさんな
日本人の素人に毛が生えたような演奏会など無料か500円で十分。 中村紘子とか嫌いだしー 辻井君のコンサートなら一万出しても行くしー 事業仕分けしようが本物は生き残るさ。 消えるのは偽物でしょ
279 :
名無しの笛の踊り :2009/12/31(木) 11:51:07 ID:b0XglzMc
本物が産まれる率が減ることもあるけどねw
カネがあるからって本物が生まれる率が高まるものでも無いw
バレー バスケ 野球 この辺りが辿ってる道を見れば分かるわな
辻井って人とかさ、西本氏にしても、フジコ氏にしても、 何でこんな変なのばっか売れるんだよ。 テレビやコンクールはもうたくさん。マイナスにしかなってないよ。 真面目に長い間かけて積み上げた人は一向に評価されないじゃん。
284 :
名無しの笛の踊り :2010/01/02(土) 06:38:15 ID:2dKjPEbS
「題名のない」でお馬鹿丸出しの佐渡も仲間に入れてやってくれ。
辻井君は同情票もあるよ。 演奏はたいして上手くないけど メクラだからね。 親が死んでも飯が食えますようにってみんな思ってるよ。 そんな気持ちでCD買ったりコンサート行く人いるよ。 俺はデビューアルバムで一生分稼げるように 辻井君のは2枚買ったよ。 フジコは勘弁してほしいね。 人生70過ぎまで生きて あの演奏はないだろwww。 女はピアノ弾けない生き物なんだよ。 ついでに絵の世界にも女はいらない。 医者にも女はいらない。 車も女は運転するな。 女は家にこもって股だけ開いてればいい。
286 :
戻ってきたさて :2010/01/02(土) 11:50:17 ID:SPpDJ3wV
事業仕分けを散策して思い出したが 日本のマスメディア業界は給与が高い、中でもテレビ放送業界は突出している 悪名高い大阪市職員給与 < 名ばかり民間電力業界 <<< キー局放送業界 ここでオケに振り返り、海外を眺めてみると放送曲お抱えオケが多いことに気づく 日本のテレビ放送業界は、お上特例の放送法規制で守られ、 テレビ東京を最後に、新規参入の門戸を閉じ寡占状態になったせいか 現代版平家のごとく遊び金を浪費する社員・関連会社のお行儀は片腹痛い 儲けの占有を行っているのだから利潤の使途を自覚すべきだが、 率直な所、使い道がわからないようなら 音響屋と読んでも良いからしてもう少しオケに使ってよ。お願い! 音響屋@オケは生活できるだけでかまわなから給与欲しいんだよ! 子供から馬鹿にされたくないんだよ! ところで、日本国民は西洋音楽にうつつを抜かしている場合ではない 謙虚な日本の伝統音楽家は自身の価値までも謙譲するあまり、継承者が途絶え消失している 日本のテレビ放送業界は「伝統芸能の生体保存義務を課す」とするのも面白い
287 :
さて :2010/01/02(土) 12:42:23 ID:SPpDJ3wV
「地上アナログの時代か?」 とか突っ込みはいりそうだけど衛星も同じだよ 同じ仲間が占有して、売り価格は言い値で決まり、結局剰余の使途に悩む これも水戸黄門劇さながら、悪代官と悪商人の連携によりなせる業 芸人は調子良い太鼓持ちのように、たたぶら下がるしかないのは相変わらず
288 :
名無しの笛の踊り :2010/01/02(土) 13:28:48 ID:u/LGiVtZ
一応今年度は1割程度の減額で済んだらしい 民主党政権ではこれ以上の減額は不可能だ
289 :
あさ :2010/01/02(土) 16:55:52 ID:/xmCl6Xp
子供手当ての金が要るから要る奴まで切り倒してるんだ
クラヲタとして、オケがバタバタ潰れる様と、その後の変化を是非とも体験したかった。
だからさあ、聴衆の鑑賞力が身について、彼らが音楽の中身を分かるようにならないと オケなんか残す意味ないんだよ。 まずやるべきは聴衆の力を鍛えること。簡単に言えば教育だよ。 音大への補助金ではなく、見えない所で地道に頑張ってる人へのソフト面の支援。 金だけ多量につぎ込むと逆効果になる。 昔は多くの人がピアノ習ってただろ。今なんか見る影もないじゃん。 昔は子供の練習だって、暖かい目で見ていた。 今は環境が悪くなってるんだよ。
つーかもう西洋人の真似が善という意識がないからな。
今流通してる音楽は全部西洋のマネなんだがな
294 :
さて :2010/01/07(木) 23:50:05 ID:e7zEd+3R
>>293 究極ではたしかに物真似かもわからんな
だが、邦楽界も絶滅したわけじゃないから応援してくれよな
芸術の分野にも紛れ込んでくる天下りヤカラの事務経費が高い
館長とか、主幹とか、専務理事とか呼ばれてる事務員さん!
官僚@お上が補助金をヤカラ経由で配る仕組みに問題がある
ヤカラをハビコラさせておこないと官僚@お上が配給を止めてしまう
「給与が安いと汚職がおこるとか、優秀な人材が集まらないとか」主張して
世界一高い人件費を受け取りながら退職後も異常に高い共済年金や
天下り先を確保して合法的に利益を独占する仕組みとか修正しないと
オケどころかこの国もろとも終わっちゃうよ
公僕なら、全国民の平均給与以上を受け取る必要は無いが
その仕組みを放置するどころか、あこがれる愚民が多いのが痛い
マスメディア・学校・官僚に利己主義売国奴を配置した統治国の戦略は成功したね
295 :
名無しの笛の踊り :2010/03/07(日) 03:29:33 ID:zRVEZt0K
客が減って、人気曲のプログラムなのにガラガラでありながら、何も工夫をしないのは良くない。
4月に第2弾が始まるってなぁ〜。 また同じ問題が蒸し返されるんやね。 ドサクサにまぎれて復活したのも「検証」されるんだろうか?
297 :
名無しの笛の踊り :2010/04/24(土) 04:04:54 ID:1F12xEro
始まった。 見てるぶんにはオモロイんだがなぁ〜。
面白くもなんともない。 政治パフォーマンス。 まあ、来月で崩壊だね。
299 :
名無しの笛の踊り :2010/05/23(日) 00:31:40 ID:3mA1pJVL
あちゃ・・・ 宝くじ公演とか、地域創造助成とか オーケストラの地方公演に助成金だしているところが 壊滅的に仕分けられてしまいましたね。。。。。。。。。。。 これは、あとあと、とても、効いてくると思います。
300 :
名無しの笛の踊り :2010/05/23(日) 00:38:42 ID:zJjZSDwb
オケならなんとか我慢できたが、宝くじなくすとか信じられん…
悔しかったら官僚になって特殊法人に入って渡れ
今回は仕分ける方も仕分けられる方も「宝くじ」に夢を託した経験のなかった 輩ばかりだったことで、これっぽっちも切実感が無かったのが敗因だな。
クラシック界に核を落として、人口を半分くらいにするべき
三橋貴明って人の『テレビ政治の内幕』って本を読んだが 事業仕分けって憲法違反っぽいらしいぞ。 日本国憲法第83条「国の財政を処理する権限は国会の議決に基づいて、これを行使しなければならない」 革命家気取りの一部の連中が国の財産を好き勝手いじってはいけないらしい。
予算案は国会で審議・議決されるんだけどwww バカwww
306 :
名無しの笛の踊り :2010/06/04(金) 01:35:04 ID:wj3ZnnQt
鳩山ついに辞任か・・・
後釜が菅だよ。 さらに暗い世の中になるな。
中高生でもわかるような手抜き演奏を 学校音楽鑑賞会でやっているようでは 助成金カットされて当然。
309 :
名無しの笛の踊り :2010/07/08(木) 11:17:00 ID:CC688fCt
助成金なければ中高生が生演奏に接する機会もなくなる
>>309 中高生が生演奏に接する機会=中高生にとっての『善』じゃない。
・(ジャリ相手だからと舐めてるのか、単なるスキル不足か知らないが)
音外しまくりの手抜き演奏。
・(トラ雇う金が無くて、スコアに書かれている編成では演奏できないのか)
『クラシックメドレー』なる間抜けなアレンジされたクラシックもどき。
こんなものなら聴かないほうが絶対マシ、と言うか
聴かされたら迷惑だよ(´・ω・`)。
こんな事してたら『助成金カット』も当然だよ、甘えるんじゃないよ。
http://www2.odn.ne.jp/~aab28300/backnumber/04_12/tokusyu.htm 日韓併合を検証する 崔基鎬(チェ・ケイホ)氏 1923年生まれ
歴史をどう見るか。人によってその見方は違うと思います。
また違って当然だと思います。
しかし事実を曲げて、歴史を自分の都合で書き直すことになれば、それは歪曲したことになります。
よく中国や韓国は、日本の教科書は歪曲していると非難しますが本当でしょうか。
日本人は、そう言われると本当にそうかと思ってしまう人も多いと思いますが、
日本人はあまり韓国や中国の状況を知りません。
私に言わせれば、例えば韓国と日本を比較した場合、
日本が十のうち一の歪曲があるとするなら、韓国は十のうち九は歪曲があると言っていいでしょう。
日本についての歴史だけでなく韓国の歴史そのものを歪曲しています。
韓国の権力者たちによって恣意的に作られた『国定教科書歴史編』は、
まさにその傾向を強めています。
313 :
名無しの笛の踊り :2010/07/12(月) 23:15:25 ID:cqzk2Dcw
314 :
名無しの笛の踊り :2010/07/16(金) 23:22:19 ID:SHTFzPPq
315 :
名無しの笛の踊り :2010/07/18(日) 11:42:44 ID:flqQSUwF
恥のまき散らかしで終ったな。政治家引退だっけ?
317 :
名無しの笛の踊り :2010/07/25(日) 11:59:56 ID:GchRF6nx
普天間問題で見事なまでにおバカぶりを発揮した鳩山前総理に対して、 『沖縄問題は、鳩山首相が対峙しなければならない話だろう。俺は鳩山の 箸の上げ下ろしまで面倒は見れないよ!』 (小沢前幹事長)
>>316 おまいさー、もう w 取れていい年頃だろ?
間抜けに見えて仕方がないんだけどw
319 :
名無しの笛の踊り :2010/07/30(金) 13:41:30 ID:ydCAzrPH
鳩山前総理について;(町村信孝議員の話) 鳩山前総理は一日で白、黒、白と相手によって全く違うことを言える特技を 持っておられる。 まるで軟体動物みたいな人です。 前総理の言葉を時間を追って理解しようとしても意味がない。全く軸がないんだもの。 鳩山前総理はブレることすら気になっていない人すよ。
320 :
名無しの笛の踊り :2010/07/30(金) 14:32:48 ID:XdeiqfbZ
こんなポピュリスト政権が大手を振って歩ける国も日本だけだな
321 :
名無しの笛の踊り :2010/07/30(金) 14:54:41 ID:ydCAzrPH
”菅直人”の後が、もう候補が決まっているとかいう話があるw 日本って何だ?