シュミット交響楽団2【仮想世界から現実舞台へ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
15名無しの笛の踊り
晋六陶芸館ブログ

大阪市北区・商品代金未払者の被害者を集めています
住民基本台帳記録なし 証明
■住 所:大阪府大阪市北区本庄東1-10-19-503(フォンタナ事務局の隣、中村佑一の自宅住所、既に引き払って逃亡中)
■名 前:仲村 祐二(なかむら ゆうじ) 偽名
■被害金額:12,321円
[email protected](弊社申込時メールアドレス)
会社のドメインでのメールアドレスのようです。
[email protected](弊社 受信メールアドレス)
他店でも同様のメールアドレスを使用しています

刑事告訴を行いたいと思いますので、被害に遭われた方のご連絡をお願いします 
--------------------------------------------
763 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/27(日) 23:06:54 ID:FbINVhvx]
 ギャラ未払いどころか、その前の公演のキャンセル料も。
 キャンセル料払うと言いながら支払われていないらしい。
 ギャラについても、本番当日の休憩中にステージ裏で演奏終了後に支払う事をほのめかすような説明があったのに
 いざ本番終わって言われた部屋に行ったら 後日振り込む、と書いた紙切れを渡されたと。
 関係者がグチってたから確かな情報。

87 名前:名無しの笛の踊り [2007/07/24(火) 22:40:13 ID:4TMgNaIf]
 ホール使用料も未払いだってよ。
 アルカイックホール、アイフォニックホール、神戸文化ホール...可哀想に...

338 名前:名無しの笛の踊り [2007/10/07(日) 18:03:00 ID:L1jrGjwB]
 無理でしょう。 関西の他のオケにトラに行ったときに、
 「出資詐欺となる可能性があるので、フォンタナには関わらないようにお願いします。」と団内で通達がありました。
 要するに、事件になったときに出演者の中に団員が含まれているとその団まで関わりが
 あるかのように捉えられてしまうのを避けるためだそうです。年明け早々のことです。
 当初から、少なくとも関西の音楽会では「ヤバい存在」という認識だったようです。
 出演者側も、弦楽器奏者を中心に、出演料未払いに対する訴訟を準備中だそうです。