【ラザレフ】日本フィルハーモニー交響楽団【インキネン】
1 :
名無しの笛の踊り:
スレ落ちしてたので立てました。
首席指揮者アレクサンドル・ラザレフのプロコフィエフ・ツィクルスが
何気に高評価な日本フィル。第3番の演奏会も間近です。
2 :
名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 12:43:49 ID:YBCKDOl7
3 :
名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 05:33:26 ID:P75IR+jk
乙といえよう
4 :
名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 05:43:24 ID:E1unJDIN
日本フィルというと、音汚いのが特徴というか、他との違いだすために
わざとやってるんじゃないか、と思ってたけど、9月の定期(インキネン)
聴いてびっくりしたよ。普通に音きれいじゃん、いや、むしろ、美音と言える
領域に達してた。やればできるんだから美しい音で勝負してください。
5 :
名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 13:09:15 ID:CTg3urgo
いや、昔からいい時は良い音出していたよ。美音タイプではないにせよ。グローブスの田園&運命、ブラームス全曲。ルカーチのオケコン、ハーリヤーノシュ。ロッホランのベートーヴェン(新宿文化)等々。ヤマカズのレスピーキ。
6 :
名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 13:31:06 ID:i4LUKVPg
ビエロフラーベクの我が祖国もいい出来だった。
ラザレフは美音を磨き上げるタイプではないが、先日のシンデレラと胡桃割り人形もなかなかよかったので今週のマンフレッドも期待している。
7 :
名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 21:01:53 ID:+wHQQIl1
はあ〜すげーなラザレフは
よくぞ日フィルをここまで
すげーわ
8 :
名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:50:58 ID:hIy8Kbzd
ま、ほんとうはコバケソとそれ以外の指揮者で
音が大きく違うんだよね。
コバケソはわざとやってるんだろうけど。
9 :
名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:59:24 ID:CTg3urgo
最近ラザレフ絶賛のレスが多いせいかコバケン時代が遥か昔に思える。未だラザレフより指揮回数が多いにもかかわらず……
10 :
名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 23:53:01 ID:kTGOODSs
前日のN響と比べてしまうと「マンフレッド」はアンサンブルも響きも粗かったが、第一楽章後半アスタルテの主題からコーダにかけての聴かせ上手は流石。しかしコーダのドラの乱打には笑った。
第二楽章はプレトニョフのまるでメンデルスゾーンみたいな軽妙さのほうが印象深い。
第四楽章コーダはパイプオルガンが正面にあるとオケとの溶け合い方が綺麗。ただし芸劇のパイプオルガンの音色はいまいちだと思った。
前半のグリエールは幸田さんのよく通るコロラトゥーラが見事。ラフマニノフもしっとり聴かせた。オケもソロと歌との対話が聴き応えあった。
遊びまくったアンコールと合わせてラザレフ節を楽しみました。終了後に幸田さんとラザレフさんのサイン会がありました。
11 :
名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 23:56:56 ID:kTGOODSs
追加。
NHKのカメラが入っていて、1月30日だかに教育テレビで放送予定とのこと。
12 :
名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 00:26:54 ID:CURZ0Kar
オーボエの南方さん、都響に入団したんですね。
広田、南方、野見山、柳原・・・
日フィル経由で都響移籍の人が多いですね。
まあ、いちばんショックな移籍は、箱山さんだとは思いますが。
日フィル、がんばれ!
脱北者続出だな
14 :
名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 00:48:55 ID:HQC7xQH1
今週のプロコの3番はかなり期待してます!!
アンコールは「ロミジェリ」からモンターギュ家とキャピレット家
かダイボルトの死なんてやってくれたら個人的には嬉しいです
>>12 脱北多いな。
そういや、フルートの首席が真鍋になってる。
16 :
名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 09:00:16 ID:oa4mbfQw
↑それじゃとうとう難波さんも脱北?困るなぁうーん( ̄〜 ̄;)。でも新しいスレがたっても一番辞めるべき人は辞めないんだろうな。そう言えば群馬に出没したとか?何のために?誰と一緒(言わずもがな)だったのか?
17 :
名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 09:50:01 ID:Cbjp+7XP
だれが群馬に出没って?
わかんないよ。
18 :
名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 11:46:09 ID:kuVMaAOq
最近の日本フィルを聴いてると、
確かに、音の密度が濃くなってるし、濁りが少なくなったと思う。
ラザレフの時は、確かに音の強弱の落差がかなりあるから、
それは人の好みかもわかんないけど、客観的にも音の良さは
感じられるようになったと思うよ。
昔は、ビエロフラーヴェクやフルネの時にそういう種類の
音はしたことあったけどね。
あ、ルカーチも。
19 :
名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 12:03:20 ID:6OTuvkY2
沼尻さんの時たまに聴きに行ってた。最近用事立て込んでて行ってなかったな。
ラザレフもまだ聴いてないしそろそろ聴きに行こうかな。
都響さんに移籍した人多しなんだ… ふむー
もうさ、日フィルはユース管にしちゃいなよ。学校卒業後、メンバー登録。
その後全国のオーケストラへ、みたいな。
21 :
名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 16:37:44 ID:Rmwj4EIp
>>16 口臭女とその彼氏が、マントヒヒの群馬集会に顔出したって話かい?
22 :
名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 17:09:12 ID:oa4mbfQw
↑そのカップルは楽壇社会じゃ有名だから、その日のうちに全国の楽団やファンにしれわたったな。
いよいよ明日からラザレフのプロコフィエフだな
24 :
名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 15:16:59 ID:7XdYS1S0
宣伝ならageろよ
売れてないらしい
25 :
名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 17:47:48 ID:UPx2xEJp
>>24 良い企画ほど売れないのは、口木ならではの現象。気にするな。
それでも、2008年度は黒字決算だ。
26 :
名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 17:52:17 ID:7XdYS1S0
世間並みの給与で黒字決算ならほめたいけどなw
27 :
名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 21:38:25 ID:UeDmp76D
ラザレフ定期が終わったのに、感想0かよ。ここって応援団いないのか。
すまん、プロ野球CSの展開に心が折れてたorz
まず一曲め、ここまでの二つのプログラムを経て、オケがきっちりとラザレフについていけてる
曲自体が少し散漫なのでそれほどの感動はないものの、コンディションの良さに安心
長いソロを演奏したオーボイストを指揮台にあげるカーテンコールは受けた
二曲め、モーツァルトについてはパス
個人的には特筆すべき事なし
続き
メインのプロコフィエフは圧巻
炎の天使の主題を転用したために、その音響の激しさ、厳しさが印象に残りがちなこの曲が
実はきっちりと形式を踏まえて作られていることがよくわかる、さすがの演奏だった
終楽章を頂点に設定したアプローチをちゃんと音にしたオーケストラに拍手
アンコールはシンデレラのワルツ
トランペットの首席客演奏者が見事だったほか、全体にサウンドが厚みを持ってきたように思える、ラザレフが首席になってくれてよかった点では
簡単だがこんなとこかな
コバケソが振ればまたべたべたな音にすぐ戻るさ
次回のラザレフは来年の三月、プロコフィエフは改訂版の第四番、他にシベリウス・ブログラムなど
また、二月に九州各地での公演あり
32 :
名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 00:01:15 ID:OPfWXqJP
このオケある意味すごいよな。
コバケソのときと、それ以外の
指揮者のときで、音を使い分けてるんだから。
>>32 昔から器用だったよ。
90年代の口木は、ルカーチとロッホランと広上で微妙に違う音を出し、
さらにコバケソでものすごく汚い音を平気で出す4変化だった。
34 :
名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 01:49:03 ID:vkgdVK2Q
>>33 ふつうオーケストラってそうあるべきなんじゃないの?
指揮者によって音が変わらないようじゃ指揮者なんていらないと思うよ。
>>34 ふつうはね。
例えば、60年代のベルリン・フィルにしても、カラヤンとベームと
フリッチャイで同じDGへの録音でも、若干音が違ったしね。
でも、そこに「これ、ベルリン・フィルでしょ」「これ、ウィーン・フィルでしょ」
と感じさせる個性があったはず。
口木の場合は、
>>33の前者3人(とゲストで来たヴィオッティとかヤルヴィとか
ドミトリエフとか、他の日本人指揮者とか…)には「日本フィルの音」が
何となくイメージできたのに対して、コバケソのときだけはイメージできなかった。
「コバケソのときの口木フィル」と「それ以外の日本フィル」が別団体の
ような音を出していた(今も、出している)、という点でここは普通ではないと思う。
ひどい指揮者が来たときに
その指揮者のレベルに一緒に落ちるということは
ウィーン、ベルリンではあり得ないでしょ。
あるラインから下は無視して自分らの音がでる。
指揮者はひとり勝手に唸り声付きヒヒ踊りをすることになる。
37 :
名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 15:07:53 ID:tfnqyvwG
フルートとオーボエの女性の名前を分かる方、教えて下さい。
38 :
名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 19:19:19 ID:B7AoHgF/
コバケンって今だに一番登場回数多いのに名誉称号も含めて何のタイトルもないのが不可思議。どうしてなんだろう?
39 :
名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 23:42:56 ID:3I9RkA8W
もひとつ不思議なのは、コバケソが振っても、日本フィル以外は
普段と違った音出すわけじゃないんだよね。
例えば、コバケソの「幻想」はN響やオランダアーネムフィルでも
聴いたけど、別に金管が音割ったりはしてなかった。
東欧のオケも別にコバケソ音を出したりしないでしょ。
結論として、コバケソが口木を振ったときだけどこでも聴けない
音がする、という希少価値を売りにしようと考えてるのではあるまいか?
コバケンは日フィル以外のオケで聴くといい指揮者なんだよな
東京フィルとのドボ8とか都響の我が祖国とか普通に評判高かったし
41 :
名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 15:44:09 ID:Dq4/nWFK
>>40 そこが謎だな。
ただ、N響で幻想を生で聴いたが、一応コバケンがやりたい
アプローチで演奏に付き合ってはくれてたけどな。
それより、カーテンコールが笑えた。
例によって、バカ丁寧に何度も出てきてコバケン一人が盛り上がる中、
ドッチラケ丸出しのN響面々。
最後にコバケンが袖から出て行こうと体半分出たところで、堀氏が
、「ささ、もう帰るよ!」とばかりに自分のVn.をプラプラ振りながら
はけちゃったから。
42 :
名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 23:15:26 ID:vTEnStvU
コバケンは日本フィル以外のオケで聴くといい指揮者、に同意
そして、日本フィルもコバケン以外の指揮者で聴くと案外いいオケだ
ってことはコバケンと日本フィルは相性最悪と見ることも可能、という事実
>>42 それなのに関係だけは深い、ってのはなんなんだろうね
バケソ読響のチャイ5はロ木以上にばりばりだったよ
どこまで汚い音を出せるか限界に挑戦してた感じw
45 :
名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 01:03:09 ID:a3pebCrL
意外だな、読はそこまで付き合ったんだ。こんなに汚い音になるんで(ケソを)もう呼ばないで下さい、
という思いを込めて、ということはないだろうか?
コバケンについてくる客も汚い音が大好きだから大サービスしたの
>>43 集客力と、あと集会のような行事や両者の政治姿勢じゃないかな
48 :
名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 01:32:22 ID:Cz8KMjl6
コバケンが(信者から)お金を集めてくれるおかげで
口木はラザレフを呼べたのです
コバケンに感謝せねばなりませぬ
49 :
名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 10:49:41 ID:harnZT0m
演奏後の演説。
ウザい。
ま、聞かなきゃいい話なんだが。
50 :
名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 21:44:31 ID:pXlesiKm
ダニーボーイ
51 :
名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 22:56:02 ID:kk6TfWvM
ダニーボーイはいい曲なんだが・・。
あと、アンコールでもう1回最後のフィナーレだけやって
安直に盛り上げるの止めてくれ。
本ちゃんで聴いた中身が薄まる!
ま、聴かなきゃいい話なんだが。
52 :
名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 05:03:33 ID:Sm+WyoAV
まあ、アンコールでフィナーレやるってのは
昔はいろんな指揮者がやってたんだけどな
今は楽な小品が主流だけど
>>43 暁雄氏に、日フィルをよろしく頼むって言われたんじゃなかったっけ?
54 :
名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 12:56:52 ID:8P802EEZ
いろんな指揮者にそう言っていた。ある意味当たり前の社交辞令。
それをうまく自分の地位のハク付けに使ったのは才能としか言いようがない。
55 :
名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 23:24:13 ID:O3btZK9g
来年2月の九州公演
指揮:A・ラザレフ
Vn:神尾真由子
Pf:小山実稚恵
2/15 大分
2/16 宮崎
2/17 鹿児島
2/18 熊本
2/20 田川
2/21 小倉
2/22 唐津
2/23 佐賀
2/25 長崎
2/26 福岡
2/27 大牟田
相変わらずの牛馬並みのタフなスケジュールですな。終われば飲み会付きです。
56 :
名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 23:53:12 ID:O3btZK9g
九州公演の曲目
チャイコフスキー
戴冠式行進曲
ピアノ協奏曲(Pf:小山実稚恵)
「くるみ割り人形」ハイライト
ウェーバー オイリアンテ序曲
メンデルスゾーン Vn協奏曲(Vn:神尾真由子)
ブラームス 交響曲一番
毎年ながら曲目が大衆的。
>>56 >戴冠式行進曲
また拍手が鳴り止まないうちにおもむろにはじめるんだろうなw
58 :
名無しの笛の踊り:2009/10/30(金) 00:59:16 ID:2B2/5J70
>>55 その日程見て、俺の友人の高校修学旅行思い出した。
バスで九州一周だと。
>>56 プロコフィエフ
ロメオとジュリエット・ハイライト
ピアノ協奏曲第2番(Pf:レイフ・オヴェ・アンスネス)
交響曲第4番
ウェーベルン
夏の風の中で
ベルク
ヴァイオリン協奏曲(Vn:クリスティアン・テツラフ)
シェーンベルク
ペレアスとメリザンド
こんなだったら行くでごわすよね(`・ω・´)
60 :
名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 01:11:42 ID:LwswwYts
>>59 東京ならね(-_-#)
でも九州公演の場合、難しいですよ。
あるとき関係者に、コバケンの指揮で春祭どうですと、聞いたら、「客入ると思ってるのか」 と凄まれたことある。
次回の場合、外国人指揮者ということで、興行的にきついとのことらしい。
いや(^^;)なかなか大変なんですなぁ。
情けないが(´・ω・`)
61 :
名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 15:28:20 ID:gIMGaGtZ
10月の東京定期
1曲目、よかったです。その割りに拍手少ない。客のレベルが低いかも。
モーツァルトのPf協、オケのバイオリン最悪です。おそるおそる弾いているのが見え見え。
ソロは丁寧だったが、個人的にはもっとなんかが欲しい感じ。オケと合わなかったのかも。
プロコはよかったですが、オケがプロコにまだまだなじんでいない感じ。
プロコ自体難しいから、そう簡単にはものになんなくて当たり前だとは思います。
来年もコバケンのプロがあるけど、
金もらっても聞きに行く気にはなれません。
オケとの組み合わせではなく、コバケンの音楽自体が
押しつけがましくていやです。
62 :
名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 16:39:19 ID:FVxzOZO7
モーツァルトをちゃんと弾かせられない首席指揮者なのか。
あるいはあのヴァイオリンは手の施しようがないのか。
>>60 ラザレフより日本人、できれば有名なソリスト付きで、
みたいな希望があるのよね
…もったいない、ぜひラザレフを聴いて欲しいな>九州の日フィルファン
ラザレフでプロコフィエフ第4番(改訂)、タコ7とかヒンデミットの交響曲、
R・シュトラウスの管弦楽作品を聞いてみたい。
デブコン1号マジで病気じゃね?
いくら何でも太りすぎだろ
うん、演奏中突然ポックリ逝っても全然不思議でないレベル
67 :
名無しの笛の踊り:2009/11/12(木) 21:18:10 ID:yTf/XHvo
デブコン一号は身体治して欲しい。でもその一方で、ポックリ逝って欲しい人あの人は中々逝かない。
68 :
名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 14:19:38 ID:L4oY6TMN
2009年「第九」状況(ぶらあぼ調べ)
年末恒例のクラシック界の行事といえば「第九」。
今年の演奏回数などを「ぶらあぼ」に寄せられた情報をもとに集計した。
下記の集計結果はオーケストラと合唱団による全曲演奏のみをカウントしている。
ちなみに第4楽章しか演奏しないものや、ピアノ伴奏による演奏などの「第九」演奏会は全国から約20公演の情報が寄せられている。
●演奏回数
全国での演奏回数 160(165) 東京・関東 83(84) 近畿 40(39) 北海道・東北 7(9) 中部 17(18) 中国・四国 4(5) 九州・沖縄 9(10)
( )内は昨年のデータ
●オーケストラ別
11回/日本フィル 東響
7回/関西フィル 京響
6回/東京フィル 読売日響 群響 大阪フィル 九響
4回/都響 N響
3回/新日本フィル 大阪センチュリー響 大阪シンフォニカー 仙台フィル レニングラード国立歌劇場管
●指揮者別
10回/小林研一郎
6回/秋山和慶 オスモ・ヴァンスカ
5回 /齋藤一郎
4回/西本智実 山田和樹 クルト・マズア 小泉和裕
●会場別
11回/東京芸術劇場 ザ・シンフォニーホール
10回/サントリーホール
5回/京都コンサートホール
4回/東京文化会館 NHKホール 横浜みなとみらいホール ミューザ川崎シンフォニーホール
3回/東京オペラシティコンサートホール
今日の演奏はかなり良かったな。
通俗名曲だが、まったく古臭くない新鮮な演奏でコリオランから耳をひきつけられた。
対抗配置だったが変にピリオドに擦り寄らず生き生きとしたベートーヴェン。
客席がまばらだったのが残念。
70 :
名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 23:14:29 ID:m5SrhnVY
11月東京定期、ジークハルト指揮、コリオラン、Sym4番、5番
一言、良かったです。ベートーベンが聞こえてきました。
コリオラン、和音が変わっても何にも変化なく、改めて難曲だな、と。
コントラバスの響き、テンポ感、まるでブラームスやブルックナーのようで、
大曲しかできないのか、こりゃ、期待外れ、と思いましたが。
交響曲4番の第一楽章など、秀逸の出来でした。
ファゴット、うま〜い。ブラボーの声ありました。
5番は、1stバイオリンがマンネリの演奏で、やや勢いだけって感じでしたが、
全体的に、そういう細かいところを気にしなくさせる演奏でした。
個人的にはホルンの運命の動機、最高に良かったです。
1stVn、個人個人の音は聞こえるが、パートとしての響きが薄かったかな。
2ndの方がきれいな響きだったかも。(聞く位置にもよるでしょうけど)
大きなミスもありましたが、良し!
以前のような、前半にベートーベンとかのプロでは、
ものすごくひどいベートーベンで聞くに耐えない感じでしたが、
今日は、全然違いました。指揮者が指揮者だから当然かもしれませんが。
これなら、また聞きたいと思います。
71 :
名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 00:31:53 ID:JJIn94m1
まんせー意見ばっかり並ぶと工作員とか言われるのがオチなので、
意識的に否定的意見を交えて書いてみる。
オケの響きはずいぶんと豊かになっていて、ところどころ味わいのある
ベートーヴェンを披露してくれた。
ただ、対向にするとセカンドの弱さが気になるのが難点。もっと頑張れ。
ティンパニは、今回の解釈の場合、もっと硬いやつで叩かないと、
存在感が中途半端になってシマリがなくなってしまう。もったいなかった。
ジークハルトがやろうとしたのは、巨聖像を脱ぎ捨てた等身大・自然体の
ベートーヴェンで、それ自体は良いのだけど、棒の振り方が原因と思われる
タテ線崩壊が随所で発生(4番第2楽章の最後のティンパニの直前の終止形が
完全に不協和音になったのには閉口した)したりしていて、日本フィルを完全に
掌握しきっていないもどかしさを感じた。不完全燃焼の極み。
「点」がないうえに先導もできない不器用な指揮だから慣れないと見づらいと
思うけど、もう少し何とかならんのかねぇ…。
72 :
名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 00:41:09 ID:DSlFVjLq
工作員って・・・、馬鹿げた事を。
まあ、そういう人は放置して、明日行くんで、楽しみだな。
まともに聴いていれば、今年の日フィルの復活度はわかるわけだしねえ。
73 :
名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 01:00:28 ID:0ErvGsW2
指揮者が取り込み詐欺師だってよ。
ヤバイ!ヤバ過ぎる!
シュミット交響楽団【仮想世界から現実舞台へ!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1256044171/ 中村佑一 全国で代金未払い・脅迫を続ける
共犯者
ショップガール野田由佳(中村佑一の愛人 両方とも結婚しているW不倫関係)
趣味人倶楽部(クラブツーリズム運営 親会社 株式会社DeNA)
株式会社マグスル(セカンドライフの運営会社)
Asako 西川朝子(二期会準会員 第一回から参加者を牽引し、今も協力する女)
巖淵真理(二期会会員 新国立劇場研修所 中村佑一の古くからの音楽仲間)
コンミスVn. 竹前景子(及川音楽事務所所属、クロサワ楽器講師)
竹前景子にトラで呼ばれたビオラ吉田飛鳥
オケインペグ りーさんさん ホルン 中嶋理(自称元プロ 川崎多摩アンサンブル)
クラリネットパートリーダー おやじぃさん さかい かおる(アマチュア・ビックバンドsola ミラージュウィンドオーケストラ)
74 :
名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 05:28:52 ID:Tau/AlmI
昨日の運命の開始前、2C10列にジークハルトが指揮台に立っても
まだ大声でしゃべっている馬鹿がいて、最初の動機を集中して
聴けなかった。CD用か何かで録音していたが、あのバカ声はきっと
マイクが拾っているはず。そして、2楽章ではコインか何か金属が落ちて、
チャリ〜〜ンと鳴る音が2回も!LCか2C前方の同じ馬鹿者だと思う。
なかなかいい演奏なので、集中を削ぐ行為は許せないよなぁ。
運命の3楽章以降は集中して聴けて良かった。自分は3楽章の演奏が好印象。
76 :
名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 21:06:29 ID:7ECxksuv
今日の定期。オバマさんがサントリーHで会見したんですかね。
まあ、それはそれとして、交響曲5番があんなに新鮮な音になるとは。とにかくメリハリが利いて、金管を怒鳴らせず、弦の美しさと鋭さを合わせて表現していた。4番も結構な出来。
この指揮者、かなりいいと思う。昨年の日フィルの定期は結構苦痛だったが、今年はすべて聴き逃せないな。
>>75 朝も早よから前座でアイネク弾かされたり、お疲れさんですね。
78 :
名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 20:57:36 ID:KEgeEDFK
吉田〜永久に破門だぁ。ベートーヴェンの二番振ってみろ。そんなんじゃ…
79 :
名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 09:43:51 ID:5bFxW7bL
他の東京の桶に比べて日フィルのスレッドは書き込み少ないねー
ファンいないの?
80 :
名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 11:06:47 ID:fhUziccZ
ファンいるぞ。
ただ闘争全盛期の労働組合のおっさん達だから高齢で
PCにも携帯にも縁がない。
81 :
名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 14:57:58 ID:OnmJTH1C
日本フィル協会合唱団で歌ってたものの感想ですが
日フィルはコバケンより広上淳一とのほうが合うの。
82 :
名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 22:12:11 ID:s/brRiYw
戴冠式行進曲、 ウェーバー オイリアンテ序曲 演奏時間は何分ぐらいですか。5分位ですか。
83 :
名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 23:42:52 ID:Ee6dYj6e
日本フィル協会合唱団てまだあったんですね。サポーターズクラブが出来てスッカリ日本フィル協会かすんで見えていたから…。
84 :
名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 15:29:23 ID:D0oM0qht
今あるかは知らない。サポーターズクラブってなんですか?
85 :
名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 21:18:02 ID:qW5L7Z/p
>>83-84 雑傷団ならいまだに存在してる。
ただ、いかんせん雑傷団なので、定期には出してもらえない。
オケにとってもそのほうが売上立つしね…(笑)
86 :
名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 23:19:15 ID:lQqvXwxF
日フィルのブルッ5は期待していいんでしょうか?
都響のそれは、なかなか良かったみたいですが?
87 :
名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 23:42:12 ID:sFOWLBSc
「都響のそれ」には最近脱北した南方さんが出てましたね。
88 :
名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 12:58:51 ID:zUhqtVgC
89 :
名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 13:00:46 ID:zUhqtVgC
>>85 自分、定期に出たことあるよ。ドイツレ食いえムで
90 :
名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 20:44:23 ID:qeFkuc3W
>>85 それって、珍ポーコーにぼろ糞に貶された時だろ?
あのころはまだマシだったからねぇ…。
アマチュア合唱団から雑傷団にまでレベルが落ちたのは、
某指揮コンクール優勝者(笑)が来てからだったからねぇ…。
と、知ったかぶりしてみる。
91 :
名無しの笛の踊り:2009/11/30(月) 22:20:03 ID:40LRpoLv
↑そのコンクール優勝した人今は何処に?
93 :
名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 22:46:14 ID:KQk2huvc
>>92 インキネンが何年かでマーラー全曲を演奏するようなプロジェクトだと面白いかも。
5番は去年やったし、Vol.1 は1番かな。
明日のブル5は、どんな演奏になるのか。。。
ビエロのブルックナーなんて、期待できるわけないから、寝るつもりで行った。
寝なかったし、退屈もしなかった。
悪くなかったよ。
95 :
名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 01:27:57 ID:ox13HhOA
もっとkwsk!
明日行く予定
実はけっこう楽しみ♪
日フィルスレ、静か杉
もっと書いて!
インバルは手練手管でおもろかしく聞かせてくれたけどビエロさん芸なさすぎ
金太郎飴みたいで飽きてプログラム読もうと思っても広告だらけで読むとこないし
客も少ないしブル休止で誰か物落とすわ最後はしょぼいフライング拍手…
あれれまじでつか。。。
>>94-96 ブルックナーが手練手管でおもろおかしくなければ、という意見の人には大凡演だと
思うけど、往年の独墺系の伝統を重んじた解釈の正統派の演奏が好みの人には、
「名演」だったと思う。
ビエロはもともと正攻法がウリの指揮者だから、小手先の工夫は期待できない。
以前の「わが祖国」ぐらいから、音楽のスケールが大きくなってきたけど、今回も
ビエロ/日本フィルらしい「楽譜に誠実な演奏」だった。
第2楽章の各変奏の歌い分けも丁寧にやってたし、第2・第3楽章の弦楽器の
伴奏の類似性もきちんと理解した上でのテンポ設定で納得行った。
弦楽器も最後まで美音を保ち、金管も息切れすることなく、響きの充実度では
ここ数年の定期の中でも上位の出来(ボジョレー風表現)の演奏会だったと思う。
おもろい演奏を期待するなら、行くだけ無駄。
正攻法の演奏を期待するなら、ひまならどうぞ。
99 :
名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 07:01:39 ID:Yd1j0keV
そう言えば、インバルは昔、ブルックナー四番第一稿日本フィルでやるハズだったんだよね。ドタキャンしてそれ以降日本フィルには来なくなった。インバルではなく朝比奈御大が代役でハース版でやったのを思い出した。アレから25年。
>>98 うん。帰り道に今日は時間の無駄だったかななんて思いながらトボトボ歩いたw
序奏が深遠な遅めのテンポだったので思わず身を乗り出したんですけどね
101 :
名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 14:05:25 ID:i576VvDO
マーラー全曲って、8番の千人もやるのかな?
自分は日フィルのバックで千人を唄ったことあるけど。。。
隣のタコがブルックナーリズムでいびきかくわ、第4楽章の展開部の後半(!)で遠藤周作
似ハゲが靴音高らかに入場してくるわ、開演前の男子トイレでウソコマン達が行列してて
小便器の前をふさぐわ、日フィルの土曜定期には二度と来るものか(#゚Д゚)と憤怒
演奏は日フィルとしては最良の部類かも
「出来は上々で申し分の無い仕上がり」(ボジョレー00年風表現)
≪フルート真鍋、ホルン福川、トランペット クルストーフォリと管弦楽のための協奏曲≫
を聞きに行った感は多少ある(´・ω・)
やかまし系のこのオケが意外に弱音で聞かせたのは意外。
指揮者の、意地・微エロを奮うべく演奏会でした
103 :
名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 17:12:47 ID:ajWxvMDz
サントリーのブル5行って来ました。
演奏は昔風のブル5だったね。
話のつながらない小説みたいで、
局所的にはいいんだけど、聞いてて疲れた。
長い曲なんだからストーリーが欲しいよ。
明日、小澤-新日フィルで口直しだ。
104 :
名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 18:35:07 ID:w43Ys5c0
>> 103
そりゃ君の感性不足
105 :
名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 20:08:47 ID:NGLod3B/
>>102 場所によるのかな、そんなにマナーは悪くなかったが。
演奏は好みもあろうが、丁寧に、ブルックナーはとても優美な音楽だ、ということを改めて感じさせてくれた演奏だった。福川君、真鍋さん、そしてクリストフォリ氏の各首席と弦の厚みはには脱帽。
106 :
名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 22:08:29 ID:o4CyCQhS
着込んだ客で満席の東京文化会館、残響ゼロに等しい状況下でのインバル/都響と、今日のサントリーホールとで比較するのは難しいかもしれないけど、日フィルの圧勝に思えたけどね。
随所にあるゲネラルパウゼは、気持ち長く感じたけど、曲全体がぶつ切れな印象にならなかったのは、集中力が切れなかったからか。
ラザレフのプロコシリーズと並んで、日フィルの演奏史に残る圧倒的名演だったと思うなー。
トランペット、ホルンよくがんばったと思う。炸裂するティンパニ。
チューニングし直して臨んだ終楽章は圧巻。
ビエロフラーヴェク氏はいつの間にか、構えの大きい指揮者になりましたね。
金曜に聴きに行きました
「このまま終わらなければいいのに」と思えるようなすばらしいフィナーレでしたが
フライング拍手は実に興ざめでありました
そしてマエストロの名前がいまだに覚えられません
108 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 00:14:45 ID:DfIPcmX6
あまり期待せずに行ったが、最後まで退屈しないで聴き通せた。
弦楽器のトレモロ、管楽器のソロは上出来だったと思う。
コバケンはずしてちゃんと鍛えればそれなりのオケになるのにね
金曜日に聴きに行きました。日フィルの定期を聴くのって、十何年ぶりだよ。78年から
断続的に96年ぐらいまで定期会員だったんだけどなぁ。ブル5ってことでも、ルカーチ
の指揮で聴いて以来だけど、何て言うか、随分とキャラクターが変わった感じがしま
したね。良い意味でドイツの二流のオケを聴いているように思えました。以前はもっと
細身の演奏をする印象でしたが。トランペットはトップの人が違うだけで随分と全体の
音色が変わってくるものですねぇ。
土曜日は客席(2階方面)も静かで、端正なブルックナーを堪能しました。
やっぱり名前覚えられないwけど、とてもいい指揮者でしたね。
日フィルも捨てたモンじゃないっす。
奥田佳道さんによるプレトークもおもしろかった。
112 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 08:03:46 ID:pRyyoShF
今年はシカゴ響、チェコフィルのブルックナーも聴いた。
横綱、三役格と比較するのは野暮だが、日フィルの演奏も前頭上位のレベルには至っていたと思う。
113 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 09:16:11 ID:pj8RySg7
>>106 同意。私も日フィルに一票。
解釈の方向性も含めて素直に楽しめた。
オーケストラも立派。特にトランペット。
114 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 09:59:52 ID:WwcHuRrz
東京文化会館とサントリーホールじゃ、既に入れ物で勝負が付いているだろ。
昨日の残響タップリのプレトークで実感できた。
ホールのせいもあるかもしれないが、昨日の日本フィルは素晴らしかった。
特にトランペットは秀逸。 この一ヶ月でシティフィル、都響、日本フィルと
5番を3回続けて聴いたが、昨日が一番楽しめた。
116 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 18:25:33 ID:5QMh7GHL
東京文化会館とサントリーで、まともに比較しないでねww
117 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 18:29:28 ID:Q/xr+weU
箱が違うからといって、まともに比較しちゃいけないのなら、楽器も違えば配置も違うオケの演奏もまともには比較できないね。
つまり
>>116は「比較なんてどんな場合もまともにはできない」と言ってるんだな。
うーむ、反面教師にしようwwwww
118 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 19:23:45 ID:5QMh7GHL
ま、そうだね。
コンサートなんてその時の状況次第でどう変わるかわからないかけみたいなもんだし
>>115 指揮もオケも都響が断然上だと思う(`・ω・´)
と言いたいんだけど、オッタヴィアーノの日本人離れした(日本人じゃねーけど
よ)ロータリートランペットのせいで、都響は「期待通り」、日フィルは「期待
以上」という聴後感になっちゃった
シティフィルは「気体以上」くらい
120 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 20:43:02 ID:HDwQFTY6
マリカ攻めw
121 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 20:51:18 ID:Q/xr+weU
>>116=
>>118 偉そうなことを言っておいて、都合が悪くなると迎合してゴマカシとは、呆れたもんだ。
やはり反面教師だなwwwww
122 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 21:00:06 ID:FXrOzOn0
ピアノを除いた楽器や配置は演奏者の属性の一部だと思う。
ホールはフランチャイズ以外は交換可能な外部条件。
インバルのはただの手練手管のひけらかしで終わってたな
都響も熱演と言えば聞こえはいいがうるさいだけ、サントリーでやったって結果は大差なかっただろう
ビエロは土曜の聴いたが見事だった
124 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 22:08:53 ID:BdgiN2gz
このスレには珍しいまでの、好意的評価のオンパレードですね。
と、煽りつつ、演奏内容には概ね同意してみる。
開演前にカプセルホテルでサウナなんぞに入ったせいで、
第三楽章までコックリコックリしてましたが、熱演だったのは十分伝わってきましたよ
test
去年に引き続き今年も纏めた第二回。
◆◆ 第九 2009年12月 首都圏 2009.12.7
日フィル 新日フィル 読響 N響 . 東響 都響 東フィル . 合計
──────────────────────────────────
01 火 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
02 水 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
03 木 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
04 金 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
05 土 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
06 日 ○ ○ ○ ○ ○ ● ● 2
07 月 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
08 火 ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ 1
09 水 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
10 木 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
11 金 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
12 土 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
13 日 ● ○ ○ ○ ● ○ ○ 2
14 月 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
15 火 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
16 水 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
17 木 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
18 金 ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ 1
19 土 ● ○ ○ ○ ● ○ ○ 2
20 日 ● ● ○ ○ ○ ○ ● 3
21 月 ○ ○ ● ○ ● ○ ● 3
22 火 ● ○ ● ● ○ ○ ○ 3
23 水 ● ● ● ● ● ○ ○ 5
24 木 ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ 1
25 金 ○ ○ ● ● ○ ● ○ 3
26 土 ● ● ● ● ○ ● ● 6
27 日 ● ○ ● ○ ● ○ ● 4
28 月 ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ 1
29 火 ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ 1
30 水 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
31 木 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 0
──────────────────────────────────
合 計 8 3 . 6 4 . 8 4 . 5 38
去年に引き続き今年も纏めた第二回。
◆◆ 第九 2009年12月 首都圏 2009.12.7
回数
─────────────────
8 ●●●●●●●● 日フィル
8 ●●●●●●●● 東響
6 ●●●●●● 読響
5 ●●●●● 東フィル
4 ●●●● N響
4 ●●●● 都響
3 ●●● 新日フィル
─────────────────
38
130 :
名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 13:31:06 ID:q+ua9sL0
日フィル金曜定期聴いた。
2ヶ月続けてヨーロッパの指揮者が振ると、温かい音に変わりますね。
日フィルの第九はオッタちゃんのハイドンペット協つきか…
新日のドボテデも捨て難いわね…
132 :
名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 15:59:34 ID:WAtUbGKB
ヒロカミの第九はオッタちゃんのハイドンペット協つきか…
マントヒヒのウナリゴエも捨て難いわね…
>>132 > マントヒヒのウナリゴエも捨て難いわね…
そこは「ヒヒウナリ」で…
コバケソの高速第九スケルツォだけ聞きたい(かも)
134 :
名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 14:25:01 ID:mH9ynJ5f
今日は第九ゼロか
◆◆ 第九 2009年12月 首都圏 2009.12.10
7大オーケストラ
合計
───────────────
01 火 0
02 水 0
03 木 0
04 金 0
05 土 0
06 日 2 ●●
07 月 1 ●
08 火 1 ●
09 水 0
10 木 0
11 金 0
12 土 1 ●
13 日 2 ●●
14 月 0
15 火 0
16 水 0
17 木 1 ●
18 金 1 ●
19 土 2 ●●
20 日 4 ●●●●
21 月 3 ●●●
22 火 3 ●●●
23 水 5 ●●●●●
24 木 1 ●
25 金 4 ●●●●
26 土 6 ●●●●●●
27 日 4 ●●●●
28 月 1 ●
29 火 1 ●
30 水 0
31 木 0
───────────────
合 計 43
137 :
名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 17:40:45 ID:ETAKoqHz
第九より今年はメサイア聴きたいな
>>137 アイルランド留学してた時、年がら年中メサイアやってたな
(初演がダブリンだとかで)
帰国して、第九が懐かしかった
139 :
名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 16:20:53 ID:ILynqAvZ
芸大メサイア去年行った
140 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 11:18:25 ID:4A+cYMAZ
スレチですみません
民主党の小沢さんが年明けにやろうとしていること知っていますか?
外国人参政権、これ、みなさんはご存知ですか?
これが可決すると、日本人が、日本に居ながらマイノリティになってしまいます。
これがどんな深刻な問題となるか・・・悲惨です。
どうしてマスゴミはもっと報道しないのでしょう!?
民主党、小沢さんがやろうとしていること、私はものすごく怖いです。
「外国人参政権」でググってみて下さい。
それから「ドイツの学校教育とイジメ・移民政策の破綻」でYoutubeを見て下さい。
これが日本の将来になります。ドイツ人の子供がトルコの移民にドイツの学校にいながらいじめられるんですよ!
あなたの子供たちが異国の子供達に虐められるんですよ! 断固反対しましょうよ!
141 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 11:28:17 ID:0hzMvoRd
こいつら、こういうコピペ繰り返すから嫌われるってのがわかってない
142 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 12:08:31 ID:LUUsMHTi
まったくだ。外国人参政権反対なのにこうゆうのみると
賛成したくなる
143 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 12:16:33 ID:4A+cYMAZ
反対なら反対の具体的な行動取ってるんですか?ご家族はどうなんです?
まだ全然知らない日本人の方が多いじゃないですか。
こういうところで叫ばなかったら気づかない人だっているじゃないですか。
私は左翼でも右翼でもありません。こいつらと言わないで下さい。
民主党に、小沢・鳩山に、断固怒ってる1人の日本人(国民)です。
もう規制に巻き込まないでくれよ
145 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 15:26:33 ID:0hzMvoRd
じゃあネットでぎゃあぎゃあやるより、駅前でビラ配りでもした方が効果的だろ
または、自分で有志を募って連日デモを開け。
勿論、土日しかデモしないようなタマ無しのものにするなよ
そういった度胸もないなら憂国なんて語るな
根性なしめ
146 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 15:35:59 ID:tnEUOhnA
147 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 15:50:40 ID:4A+cYMAZ
そこまで言う
>>145 さんは、売国奴の1人ですか。
それとも、恐らくヤバいと気づいた時はすでに近所一帯が異国民だらけになっていて
毎朝、肩をすぼめて目立たないように気をつけながら出勤するんでしょうね。
出勤したらしたで、上司があちらの方だったりしてさ。
148 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 16:07:00 ID:4A+cYMAZ
子供は元気で良いねぇ
投票できる年齢の奴は今の民主党政権のことはだいたいわかってるから安心しとけ
>>145じゃないが、ネットやらない奴等に訴えかける為にチラシ配りでもした方が良いんじゃないか?
オッサン世代より、スイーツやおばはんに知ってもらうには2chでコピペしてるよりそっちの方が効果的だぞ
150 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 16:44:19 ID:0hzMvoRd
売国奴認定ktkr
151 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 17:25:32 ID:4A+cYMAZ
>>149 平日の昼間に(つまり丸半日以上)ネット出来てる人間が子供であるわけないでしょうw
子供は学校、幼稚園、保育園へ言ってる時間ですよ。 149みたいな自称オッサンはどうして
4時半なんて時間にネットにいるのだ?w 自営業かフリーか仕事の合間に覗いてるのか
自分みたいな風邪っぴきかw どうでも良いけど、ご家庭に帰ったら、夕飯の食卓時に
この話題を出して、家族で話し合ってみて下さいよ。 そういうのが大事なんじゃないの?
民主党なんてロクな党じゃねぇと。
PS. おばはんとは恐らく60過ぎの中年とは言えない微妙な年齢〜高齢者のことであろう。
そういう人はビラなんて見ない。旦那さんや、子供からの働きかけが必要だと思うぞ。
152 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 17:53:20 ID:84lmcL+z
中身が子供
153 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 19:43:28 ID:UsI6YE/K
154 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 21:28:54 ID:4A+cYMAZ
ハイハイ。政治活動ここ好きって言ってた人がいたよw
おじちゃんの図体した子供の知能にも解るように書いているの。
ID:4A+cYMAZ
156 :
名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 02:27:07 ID:9jakoDx0
IDはいつまでも↑じゃないからw おやすみなさいまし。
2010年9月10日(金)、11日(土) 第623回東京定期
指揮:アレクサンドル・ラザレフ、ピアノ:上原彩子
チャイコフスキー:「白鳥の湖」より
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番、交響曲第5番
2010年10月22日(金)、23日(土) 第624回東京定期
指揮:尾高忠明、バリトン:三原剛、合唱:晋友会
オネゲル:夏の牧歌
ラヴェル:バレエ組曲「マ・メール・ロワ」
ウォルトン:オラトリオ「ベルシャザールの饗宴」
2010年11月12日(金)、13日(土) 第625回東京定期
指揮:高関健
ブルックナー:交響曲第8番(ハース版)
2010年12月10日(金)、11日(土) 第626回東京定期
指揮:ピエタリ・インキネン
シベリウス:組曲「クリスティアン2世」
マーラー:交響曲第1番
2011年1月28日(金)、29日(土) 第627回東京定期
指揮:シズオ・Z・クワハラ
W.シューマン:アメリカ祝典序曲
ライヒ:管弦楽、弦楽器とキーボードのためのヴァリエーション
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」
2011年3月11日(金)、12日(土) 第628回東京定期
指揮:アレクサンドル・ラザレフ
プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」(ラザレフ編)ほか
2011年4月22日(金)、23日(土) 第629回東京定期
指揮:ピエタリ・インキネン
シベリウスとマーラーで調整中
2011年5月20日(金)、21日(土) 第630回東京定期
指揮:小林研一郎
曲目調整中
2011年6月17日(金)、18日(土) 第631回東京定期
指揮:アレクサンドル・ラザレフ、ピアノ:小川典子
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「妖精の口づけ」よりディヴェルティメント
チャイコフスキー:ピアノと管弦楽のための幻想曲
プロコフィエフ:交響曲第6版
2011年7月8日(金)、9日(土) 第632回東京定期
指揮:広上淳一
ハイドン:交響曲(調整中)
ヒンデミット:交響曲「画家マティス」
R.シュトラウス:「薔薇の騎士」組曲
2010年9月18日(土) 第260回横浜定期
指揮:アレクサンドル・ラザレフ
チャイコフスキー:交響曲第5番ほか
2010年10月16日(土) 第261回横浜定期
指揮:延原武春
バッハ:管弦楽組曲第3番
ベートーヴェン:交響曲第1番
ブラームス:交響曲第1番
2010年11月20日(土) 第262回横浜定期
指揮:山田和樹
曲目調整中
2010年12月25日(土) 第263回横浜定期
指揮:小林研一郎
ベートーヴェン:交響曲第9番ほか
2011年1月8日(土) 第264回横浜定期
指揮:小林研一郎、ヴァイオリン:松田理奈
シューベルト:交響曲第7番「未完成」
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編曲)
2011年3月5日(土) 第265回横浜定期
指揮:大友直人
曲目調整中
2011年4月16日(土) 第266回横浜定期
指揮:ピエタリ・インキネン
曲目調整中
2011年5月14日(土) 第267回横浜定期
指揮:ペリー・ソー
曲目調整中
2011年6月11日(土) 第268回横浜定期
指揮:アレクサンドル・ラザレフ
曲目調整中
2011年7月2日(土) 第269回横浜定期
指揮:広上淳一
曲目調整中
以上、ソースは日本フィルから今日届いたDM
>>158 第631回
× プロコフィエフ:交響曲第6版
○ プロコフィエフ:交響曲第6番
誤字スマソ。
東京はラザレフがまさかの3回登場でプロコ完結。
インキネンはシベリウスの珍しい作品とマーラーの組み合わせで2回。
マーラーはライヴ録音でCD化予定。
知名度の低い作品が適度に盛られており、割と内容の濃いシリーズと思います。
一方横浜は…(爆) いつものことだけど…。
注目は、ペリー・ソーの登場ぐらいかな。
ペリー・ソー(Perry So)
1982年香港生まれ。イェール大学卒業。
2008年国際プロコフィエフ指揮コンクール優勝。
現在ロサンゼルス・フィル「デュダメル・コンダクティング・フェローズ」と、
香港フィル「アシスタント・コンダクター」を務める。
http://www.harrisonparrott.com/artists/Perry_So.asp
乙
>>157-161 連続規制にひっかかって書けなかったことを補足で。
マエストロサロン終了のお知らせ
11年の長きにわたって開催されてまいりました「マエストロ・サロン」は、2010年1月27日(水)
第110回をもちまして終了させていただくことになりました。これまでのご愛顧に厚く御礼申し上
げます。
164 :
名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 04:44:44 ID:2OdHDiCY
人気の指揮者って、数年先まで予定びっちりなんだろうか。
読響演奏のアホの交響曲第7番が良かったので、
インキネン指揮でやってくれると面白いかも。
ライヒが定期で演奏されるようになるとは!
166 :
名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 13:13:37 ID:eR7nKpD+
上原彩子か。いいな
2011年5月14日(土) 第267回横浜定期
指揮:ペリー・ソー
横浜に黒船が来るんだで!
(゚д゚)
高関さんのブル8は楽しみすぎる
延原先生の3Bはどんなんなんなんなんかな
プログラム、大変いいじゃないか。特に広上。
これが日フィルじゃなかったら会員になってたな。
169 :
名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 22:37:33 ID:g3/Q9Nez
>>168 よかった、おマイと同じ空間の空気吸いたくないし。
170 :
名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 22:59:59 ID:86rfZC15
まだ横浜はコバケン信者頼りかよ。。。
171 :
名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 23:58:08 ID:kVwNlIKf
インキネンが振ると陰気になるねん
172 :
名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 00:15:07 ID:Sjf8SVSS
本当に「未定」が多くて楽しみだ。
「調整中」も多彩で注目を集める。
てか、事務局大丈夫か?
名曲コンサートはまだ今度の春の曲目すら決まってないようだが…。
これでチケット売るのはある意味すごいな。
173 :
名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 00:18:28 ID:j3kaUWqX
今日の東京芸術劇場行ったやついない?
コバケンが唸るわ、携帯が鳴るわで最悪だった
もうイカネ
なんでもありのコバケンショーは楽しかったろ\(^▽^)/
175 :
名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 00:28:59 ID:csVzZIZA
日フィルさんの音は良くなって来たっぽいですが、ここのスレの雰囲気は
今一歩ですねぇ・・・。
176 :
名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 00:33:51 ID:TcF4AjPP
このスレ陰気やねん
177 :
名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 14:00:07 ID:ZtCMqIvG
新日本フィルと4回も重なってるのは、かなり痛いな
>>172 心配するな。
2010-2011シーズンの定期演奏会のチケット売り出しは来年6月ごろ。
それまでにある程度の予定は立つはず。
>>173 それが集会クヲリティw
このオケは臨機応変にプログラムを組むので予定が立てにくい
第九のソリストにパパイヤ鈴木がいた
181 :
名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 14:04:53 ID:Vu6c728V
いつどこの第九?
>>180 >パパイヤ鈴木
ブルードアのことだろw
青戸?なにそれ?
今どこのオケもミンスの事業死分けで真っ青になってるけど
このオケの楽員なんてアホばっかりだからミンスに投票して
政権交代に浮かれてたんじゃね?
いい気味だねwwwww
はあ?
妄想?
19日サントリーでコバケンがふった第九
前プロのオルガンいくらなんでも下手過ぎなかった?
曲想がとか言う問題以前に音符の長さが手の都合であまりにもバラバラでびっくりしたんだが
あのオルガニストはいったいなんなん?
あとコバケンの振る演奏会はたびたび行くけどあんなにうなってるのははじめて聞いた。病気?
188 :
名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 01:38:11 ID:pl3wDrhS
>>186 合唱が東京音大だっただけ、いいじゃないか
18日の東京芸術劇場では武蔵野合唱団で、
ジャイアンリサイタル状態+
口パクもしないで、ただ突っ立ってるオヤジ、オバチャンが数あわせのためか混ざってたぞ。
服が違う!w
193 :
名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 15:56:48 ID:vKuHguox
>158
4月のインキネンはマラ6になったようだな
194 :
名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 21:15:42 ID:ne9oFasS
今日の第九は良かった。合唱も若々しく迫力あり。広上さんはやっぱりいいわ。
195 :
名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 22:32:13 ID:2bqEn4WL
そうだよね。
コバケソの集客に頼らない年越しを!!
来年はミンスのせいで国にも頼れないんだけど
サポーターズに頼ろう!
来年の今頃、アンチも一緒に皆で「コバケソ、カムバーック」ってやってる悪寒も
ラザレフが人気出ないのが痛いね。
いっそインキンネンを常任に。
インキネンはフィンランドの血を引くヴァイオリン出身の指揮者というので、創立指揮者を思わせるところが良い。
>>199 その話は、まだ早いでしょ(笑)
インキネンを1回の客演だけで首席客演に迎えたのは、将来の期待込みのこと。
よそに獲られる前に獲ったのは、久々の事務局GJ。
ラザレフが契約更新できる(プロコの後に何かやれる)なら、万々歳。
更新できないなら、インキネンを首席指揮者に、という考えもあるらしい。
海外でも既にしっかりとポスト持ってるし、決して無謀ではないけど…。
202 :
名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 03:27:43 ID:QmGktyli
その前に国の補助金がなくなれば口木なんて一発で消滅
203 :
名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 07:16:28 ID:wSeND3E/
その前に民主党の政党補助金と鳩山家の子供手当て毎月1500万を財源に口木フィルに回してもらうと良いと云えよう。鳩山由紀夫はアケさんの妻の甥だし(笑)。
鳩山桶にされて反核とかばかりやらされそうな悪寒
もともと反核とか好きな桶じゃんw
ちなみに鳩山君は反核そのものには興味なさそうw
206 :
名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 13:08:08 ID:5tKJ8Che
波戸耶麻には何の定見もないよ。反核
209 :
名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 23:34:06 ID:0Kgzd+wY
ネタがないからって、1か月近く放置される口木スレ。
保守。
211 :
名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 20:54:46 ID:YsAbZ3vL
4月と5月はサンデーコンサートないの?
次のシーズン、定期公演でライヒやるんでしょ。すごいね。
とりあえずラザレフのプロコ4番にwktk
213 :
名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 23:38:52 ID:6XCRmgVG
オーボヘはどうなった?
214 :
名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 00:22:00 ID:wzFhCOaF
ビジュアルが悪いセクションなので美人かイケメン採用お願い。
ブラームス意外と良かったよ。
ホルンは工藤先生が引退なの?
>>216 解釈の方向性は、納得できるものがあった。
ただ、金曜日に関して言えば、オケと指揮者の疎通がとれていないために、
随所で大きく破たんしまくってた。
一番気になったのは、ブラ4の第1楽章の最初の音(アウフタクト)を
タメるのに、飯守センセが2拍子を振ったところ、その拍子に過剰反応した
ように、第1主題のテンポが遅くなってしまって、一部の弦楽器奏者が
練習時の基本テンポを意識するばかりに小節頭を飛び出ししてしまうミス。
シ〜〜ソ〜〜ソソソソソソ〜〜、ってあれだけズレたらマズイだろ。
あと、ティンパニは、あの解釈であれだけ打つなら、毛無しの硬いマレットで
叩いた方がいいな。
219 :
名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 00:22:31 ID:waCRAEKA
湯浅さんのは各種打楽器総動員みたいな曲でした
見たことない鉦やのど自慢で使ってるようなやつなど
サプライズは作曲者本人登場
>>218 つかあのティンパニはセンスそのものがなさすぎる
オケをよくするためには辞めてもらうしかない
だな。
224 :
名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 17:47:23 ID:YngQLz5Q
自分もブラ4のティンパニが気になったが、みんなそうだったのね。
225 :
名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 21:28:32 ID:7l3HgJfb
NHK見てるが、久々に聴いた日本フィルは
こばけその時と全然違う。
こばけそ以外だとこんなに整理されるのか・・・
もうこばけそ呼ばなくていい
オーケストラの良し悪しは分からんが
大叔父が出てるというので見てるww
一度も会った事ないがww
227 :
名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 21:51:23 ID:SmHk+k/k
でも時おり金管から聴こえるコバケソサウンドは日フィルらしさを象徴しているw
228 :
名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 22:00:05 ID:SmHk+k/k
最後の木管の音程の悪さでラザレフの両手が震えてるww
見たよNHK。いいじゃん!
日フィルってあまりTV放映されないものなんですか?
232 :
名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 22:03:24 ID:LRKCnVMJ
>>228 あんときは手をひらひらさせてたの・・・
フライング拍手が無くてよかった
コバケンの時になると何故かフラブラ厨が沸いて出るオケなんだよねw
235 :
名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 22:06:29 ID:FNElTQzV
客層はN響より良いね
237 :
名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 22:10:08 ID:CnLmdH85
いい演奏だったな。聴きに行けばよかった。
>>235 N響だったらフラ拍手だろうなあ
238 :
236:2010/01/31(日) 22:14:08 ID:ApoeaeoM
間違い。
演奏してたのが大叔父の息子で
親戚中に連絡してたのが大叔父だったw
失礼しますた。
>>230 60年代くらいのだったらBSフジでやってたけどね(まだやってる?)
土曜日のサントリー定期は5〜6割しか席が埋まってなかった
こんなにガラガラでは補助金も必要だわな
1回でいいってこと
「オーケストラの森」観た。
良かった。
録音のせいなのか判然とはしないけど、ホールもNHKホールより響きが良さげに感じた。
こんなオケの定期で客席が5割しか埋まらんとか、多すぎなんじゃないのオケの数が、東京は。
そうでないなら、人口多いだけで民謡しか分からん田舎モンばっかりとかw
このオケはいろんな意味でクセがあるオケなんでね…
いくら評判の良くない芸劇のホールとはいえあのNHKホールと比べちゃかわいそうというもんですw
244 :
↑:2010/02/01(月) 00:10:52 ID:PYluWRkx
田舎の百姓は余計なこと気にしなくていいよ。
>>242 うーん、土曜日の定期は民謡の曲も入ってたんだが…
246 :
名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 01:37:59 ID:GzFqCB9p
同じ東京都内のシティフィルの指揮者を日フィルの定期に持ってくるセンスがなんとも。
>>246 いまさらそれを言われても…
そもそも飯守さん、平成以降で2回目の定期だし、
首席はよそからぶんどったようなもんだし…。
248 :
名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 12:52:52 ID:VjiqZjR7
日本フィルなのに指揮者に一人も日本人がいない・・・
地方の者だけど、飯田講演逝ってみようと思うんだけど、
西本智実氏+日フィルってどうなの?
西本って…、誰?
西本の次は内豚彰を呼んだら?
>>246 不文律なのか知らんが、在京オケの主席指揮者は他の在京オケにほとんど
客演しないみたいだな。飯守さんだけは、シティ・フィルの立場が弱いせいなのか、
日フィルだけじゃなくて東響やら東フィルやら新日本フィルやら色々出てる。
>>252 そんなの聞いたことないよ。
よほど専属料弾むオケじゃないと指揮者が食えなくなるだろアフォ
そもそも在京8オケの首席で日本人は飯守氏だけ。
ニューシティまで入れれば内豚もいるがこれはどのオケも及びでないw
255 :
名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 23:44:16 ID:VjiqZjR7
シティ・フィルの立場が弱いっていうよりは、飯守さんの実力の賜物では?
256 :
名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 14:19:17 ID:COaOAgjI
いや、その不文律は存在しているよ。
秋山も東京音楽監督だった時代(40年の長きにわたるが)は
基本在京他団体の定期には出なかったし、コバケンも日フィル
常任→音監時代は他団体定期は振ってない。
東フィル時代の尾高や、都響時代の若杉、なども同様。
だから在京のシェフポスト持ってた人は、同時期に地方オケの
ポスト兼任している人が多いんだけどね。
東フィルのミョンフンはきちんと契約で縛られてた
解禁になったのでN響でマラ9を振ったんだから…
258 :
名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 17:17:14 ID:1No3PSlI
日本フィルの楽器って良くないの?
貧乏楽団ではないよね?
259 :
名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 17:22:53 ID:MooxS0Ok
260 :
名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 14:29:30 ID:Duat65VN
鬼才ラザレフ、ロシア人ならではのこだわりの演奏を展開
日本フィルの首席指揮者に就任してから、来日のたびに話題となっている
アレクサンドル・ラザレフ。当チャイコフスキー第4番は2009年1月に行われ
た就任披露演奏会でのライヴ録音。溢れる熱気の中、独特なテンポ感や強弱
などラザレフのこだわりの曲作りが随所に見られる演奏です。
日本フィルはラザレフのタクトにしっかりと導き出され、引き締まった響き
を作り上げています。また2010年2月にはラザレフ初の九州公演を予定して
おり、当曲をはじめとするレパートリーを演奏します。(エクストン)
【収録情報】
チャイコフスキー:
・交響曲第4番ヘ短調op.36
・戴冠式祝典行進曲
日本フィルハーモニー交響楽団
アレクサンドル・ラザレフ(指揮)
録音時期:2009年4月17日
録音場所:東京芸術劇場
録音方式:DSDレコーディング(ライヴ)
261 :
名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 12:02:53 ID:tNg6+v/p
飯守さんのブラームスよかったよ。
262 :
名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 17:40:02 ID:lTctnZKH
> 261
いや、あれはブラームスではなくて演歌でしょ。
演歌風ブラームスを通り越して、ブラームス風演歌。
バイオリンなんかもエスプレッシボしか表現手段がない、単純な演奏で、
いわば、ブラームスを知らない極東の田舎のオーケストラが、
頑張って演奏しました、っていうところ。
演歌好きにはお勧めです。
ブラームスを聞きたい人は絶対に聞くべきではないです。
単に不愉快になるだけ。
日フィル分裂時代の方が下手くそだったが、
いい演奏をしていた。
今は押しつけがましい演奏で不愉快。
これはコバケンの影響かも。
以前に聞いたラザレフのチャイ5も良かったな
264 :
名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 22:44:34 ID:+IlrpVia
演歌ほど西洋音楽してるものもないわけだが
267 :
名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 01:19:55 ID:zhIo9jf2
今でも分裂中じゃないかw
N響と東響でホルン、新日と都響でバイオリン募集してんじゃん。
脱北者出る?
269 :
名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 10:34:46 ID:TviM92Xu
今年の国内オケは民族大移動ならぬ団員大移動が起きそうだな
270 :
名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 11:35:30 ID:5Y+TSk9p
いっそ統廃合でもしたら
その結果東フィルみたいに個性が無くなったら、つまらない
272 :
名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 12:29:48 ID:zhIo9jf2
日フィルのヴァイオリンで新日、都響に受かるレベルの人いる?
273 :
名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 12:31:36 ID:zq62LJlJ
全員
>>272-273 全員…アウトだろ。
ヴィオラで左遷された香具師なら、よそにヒラで行けそうだけど…。
管楽器なら、意外とチャンスありそうな楽員もいるけどね。
275 :
名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 02:02:23 ID:jTZGoyCd
扇谷氏はそのうちどっか行くんじゃないの?
276 :
名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 06:56:11 ID:bQeU+36l
277 :
名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 09:50:47 ID:5ia+W8Zs
269>
ホルンの村中美菜さん、N響に引っぱられるのでは…
最近トラでよくN響出ているから。
>>274 ガセ乙。
誤答は、毎年リサイタルをやる手前、口木からは出られない。
管楽器は、村中も福川も、あるいはフルートの某女流も、
よそに行っても通用するレベルにはあると思うけどね。
279 :
名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 16:01:59 ID:jTZGoyCd
>>274 辞めたオーボエの真田さんてどこか海外のオケに入ったんですか?
東響、都響はチェロも募集してるよ
281 :
名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 23:07:14 ID:S2/RbCby
九州公演乙
282 :
名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 01:00:21 ID:LWKklS5F
俺の腕の中で寝ているよ
284 :
名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 16:14:15 ID:NMKhRHYH
>>260 日本フィル実力全快だ。
ラザレフ恐るべし!
日フィルはロシアモノばかりやっているという印象。
286 :
名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 00:51:42 ID:LRx4UkdG
オルガンシンフォニーも、ダニーボーイもちゃんとやってるが。
ベートーベン、ベルリオーズ、ドヴォルザークの一部の曲もよくやってるが。
288 :
宇野珍ポーコー:2010/02/20(土) 18:42:20 ID:Y8imzO0u
梅田俊明がオルガンシンフォニーやっても、出てくる音はコバケン?
しかし、ここのプログラムはセンスのカケラもないな。
3月の東京定期にしても、プロコが改訂版の4番なんだから、
モーツァルトも「後悔するダヴィデ」にしたらもっとオモロイのに…
転用と改稿を一緒にするのはどうか
で、脱北者はでそうなのかい?
お前が街中で脱糞してろ
293 :
名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 20:40:06 ID:FtbcXWJT
九州公演良かった
ラザレフお茶目すぎ
294 :
名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 21:19:26 ID:tPH70u80
外人の顔したコバケンじゃん
295 :
kirokuro1975:2010/02/27(土) 21:32:41 ID:ac2fbQ/G
296 :
名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:02:47 ID:t4UbJRjQ
よそのことはよそでやってくれ
298 :
名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 01:11:07 ID:SrNbl7zN
仕事を定時に終えてラザレフ・パーティなるものに駆けつけた自分が呪わしい。
あんな、やっつけ仕事のメンデルスゾーンを聞かされるとは。。。ヴァイオリン、そもそも、指が回ってなかったでしょ。
それに、1000円といえどもお金取ってんだから、演奏始める前に、自分でレコーダーをステージ上にセットするなよ。アマチュアじゃあるまいし。
総じて日フィルには良い印象を持っているのだが、何回かに一回は、ものすごくがっかりさせられる。土曜日のシベリウス、行くの嫌になってきた。
じゃあチケットくれよ
300 :
名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 08:17:02 ID:lIJg2bX5
>>298 このオケ定期演奏会だって指の回ってないヴァイオリン奏者いるじゃないかw
練習量の問題ではない。
301 :
名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 12:27:13 ID:TQNvllE+
>>298 弦楽器奏者の指が回っていないのは、争議以来の伝統なんだが…。
302 :
名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 20:30:44 ID:SrNbl7zN
>>300,301
そこまでは言わないけど、昨日のは企画が失敗、か、準備不足。わざわざ、小山実稚恵さん呼んだんだから、演奏の方、ちゃんとして欲しかった。
理事長が、定期と地方公演と学校訪問を主軸にして活動していると言っていた。
日フィルに限らないが、学校訪問なんて、ホントにやる必要あるのか??やるオケがあっても良いけど、すべてのオケがやる必要もない、とおもう。小・中・高校訪問は、正直、音大生の学生オケで十分。
その分、リハーサルに時間をかけてくれればよいのだが。
303 :
名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 22:37:56 ID:lIJg2bX5
>>301 そう。指が回ってない奴らが過激な組合活動の中心なのはいずこも同じ。
304 :
名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 23:02:25 ID:VqY+tL+s
>>302 クラヲタの中高生に音大生レベルの演奏なんか聞かせたらかえって音楽が嫌いになるぞw
305 :
名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 00:07:58 ID:I64T+Oul
しかし一部のメンバーより音大生のほうがうまいんだよな。。。
>>302 >
>>300,301
>
> そこまでは言わないけど、昨日のは企画が失敗、か、準備不足。わざわざ、小山実稚恵さん呼んだんだから、演奏の方、ちゃんとして欲しかった。
>
> 理事長が、定期と地方公演と学校訪問を主軸にして活動していると言っていた。
>
> 日フィルに限らないが、学校訪問なんて、ホントにやる必要あるのか??やるオケがあっても良いけど、すべてのオケがやる必要もない、とおもう。小・中・高校訪問は、正直、音大生の学生オケで十分。
>
> その分、リハーサルに時間をかけてくれればよいのだが。
>
>
307 :
名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 02:12:48 ID:VOd/YYx4
プロと音大生の単純比較には意味がないが、例えば、オケのコンサートの
仕上がり具合の比較だと、音大オケのほうが完成度が上回ってることなんかは
ざらにある。ある意味当然と言えば当然だが、2,3日のリハで本番に臨むプロと
半年前から準備を始めて、きっちり徹底的に仕上げてから聴かせる音大オケ、という違いは、
個々のプレーヤーの能力以上に大きい。
308 :
名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 08:22:15 ID:I64T+Oul
オケの授業で半年も同じ曲をやるのは2流音大ですが
309 :
名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 09:31:26 ID:R9/XtYrI
>>302 >日フィルに限らないが、学校訪問なんて、ホントにやる必要あるのか??
そうやって必死に小銭稼がにゃ、すぐにつぶれちまうわ。
>>302 学生にとっては、ホンモノのオケが来てくれるって嬉しいぞ。
少なくとも自分のリア小息子は神奈フィルが来るって凄く嬉しそうにしてた。
小金を稼ぐのも有りだと思うが、
子供達の情操や音楽好きを育てる意味があると思うよ。
さて、昨日の横浜は中々良かった。
実は初ラザレフだったんだけど、ジジイのくせにカッコイイじゃねえか!
スピーディで畳み掛けるような演奏だった。
メリハリのある指揮だったなあ。
アンコールもあったし、投げキッスを何回もして、可愛いぞゴルァ!
311 :
名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 11:52:19 ID:H4fHmrhs
もうすぐ定期ですねー
プロコの4番楽しみです!
312 :
名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 12:22:36 ID:23ZqbDO/
まあ、ただでさえ裾野の低い業界なんだから
学校訪問なりで少しでも稼ぐのは勿論、
クラシック音楽への理解を広めるのは欠かせない罠
それに、日フィルは一応とはいえ、市民に近い楽団というスタンスを取ってるわけだし。
313 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 01:21:40 ID:huEbbItj
モーツァルトの大ミサハ短調、いいと思う。
合唱もきちんと練習しているので魂こもっている。
ソリスト、とても上手です。ソプラノと木管の競演は聞きごたえあり。
そのあとのプロコ4番、初めて聞きました。
プロコの音楽聞けたって感じで、良かった。
オケの1stVn。
個人個人はめちゃくちゃうまいのだから、
もっといい音と出せると思う。
まだまだ単調で、誇りを持った音ではない。
がちゃがちゃすると思えば、急にかすんだり。
モーツァルトは気合い入れてほしい、1stVn。
コンマス、うまいです。
来月、また日本人。最近、ちょっと心配です。
しかもメンデルスゾーン。
その次はコバケンか・・・
314 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 02:40:30 ID:OYCA1lRr
今日の定期、なかなかのスマッシュヒットだったと思う。
モーツァルトは歌唱陣、歌詞の意味を噛み締めるように歌ってとても良かった。
ホール全体に柔らかく拡がってとても気持ちがよかったです。ミサというより
オペラのアリアのようでした。
ただ女性合唱のバラツキで歌詞が不明瞭のトコがあったのが惜しかったと思い
ました。明日はきっと修正してきて完成度が上がる事でしょう!
プロコのシンフォニー4番も滅多に聴けない曲だけに聴きごたえ充分で楽
しめました。
今日はとてもまんぷくマンゾ〜な一夜でした。
>個人個人はめちゃくちゃうまいのだから
の一節にコーヒー噴いたw
以前よりもレベルが上がったのは確かだけど、月によって弦にムラがあって、
酷いときはひけてないのがいるから、まだ「めちゃくちゃうまい」とは思えんが…。
それはさておき、昨日に関して言えば、2人に同意。
もう少し弦のニュアンスが欲しいところもあったけど、
「日本フィル史上、近年稀にみる大名演」(ボジョレー風)
といってよいと思う。
今日行かれる人は、モーツァルトの舞台配置に注目。
ミサで重要なある楽器が左右にわかれてえらいことになってる。
昨日は不慣れな配置でところどころ空中分解してたけど、今日は修正可能とみた。
316 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 11:37:41 ID:Eo8GkgDo
ここのバヨリンて自分がうまいつもりでリサイタルやっちゃうんだよなwww
あのプロコフィエフを聴かないのはもったいないよ!
プロコフィエフのプロジェクトがまさかこんなに右肩上がりで進むとは思ってなかったけど
これまでの3回以上に聴きごたえのある演奏だった
318 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 13:05:26 ID:jWiqB3R4
モツのミサ、合唱団はどこ?自分は昔、日本フィル協会合唱団にいたんだけど。。。
東京音楽大学で、80名程度かな
320 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 14:56:49 ID:539j0FYI
イン錦タムシ
321 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 18:18:54 ID:rwHrYW1A
今日聴いてきましたー
前半のモツのミサ曲もなかなかでしたが、個人的には
後半のプロコの交響曲第4番が大収穫でした。
まともに聞いたのは初めてだったのですが、あんなに
おもしろい曲とは思いませんでした。
アンコールのロミジェリも最高でした!!
322 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 21:16:11 ID:5EvLwlUY
>>313 ヲイヲイ、来月は日本人だが在独25年以上の上岡だぞ〜。
323 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 23:39:15 ID:BtVK+ynF
聴きに行きます
なんかとんでもないことやってくれそうな気がする
この間のモツミサ曲&プロコ4番最高だった。
ラザレフ剛腕なんだな。ミサ曲も劇的でよくできてたけど、P席の人撃沈してたなw
休憩で大移動ホントお疲れ様。。
プロコ4番というコアなプロで客集まるもんなんだ。
325 :
名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 14:12:15 ID:bRoOJf1i
あの人を評議員に置きっぱなしにしとくと、いつまでものさばられるから
ダメ!ダメダメ!!
誰のこったよ
何やら内紛の匂いがするけど
>>325-326 口木の評議員(公式HPに記載)
荒蒔康一郎 小野敏夫 大島剛 鍵谷勤 後藤茂 小林研一郎 齋藤宗房
島田精一 清水仁 武田隆男 津田義久 永井良孝 福原義春 堀越作治
溝口文雄 宮村眞平 山田宏
なるほどな。70にもなるのにいつまで未練たらたらと思ったら…
そりゃのさばられるわな。
328 :
名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 11:41:23 ID:ohfEKXap
ラザレフさんは、初めて聞いたけど、いい指揮者だね!
あのお茶目な指揮ぶりも見ていて楽しいし、何より出てくる音が、普段の日フィルよりいい!!
しょっちゅう来て欲しいぞ
定期会員なっちゃうぞ
プロコフィエフは興奮した!
329 :
名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 17:57:10 ID:o6lcgWie
>>326 327が挙げてくれたうちの上段左から6人目に決まってるでしょーにー。
330 :
名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 22:34:12 ID:r8Q77w5c
大友さんとの相性はどうですか?
331 :
名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 22:39:19 ID:cFNk+c1F
振ってないでしょ、最近。
>>330です。
すみません。今日、都民芸術フェスティバルで振ったと思います。
変更になっていなければ。
333 :
名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 23:17:39 ID:GlSgQqPn
最悪でしょうO友との相性。
O友と相性の良いオケなんて、くそオケって烙印押されたようなものだ
334 :
名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 01:27:23 ID:xwy/z5uw
ヴィルトゥオーゾオケとか
335 :
名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 03:41:10 ID:ui2REMEh
トミゲー3年ぶりぐらいに行ったけど、予想をはるかに超えてよかったな。
特にホルン、めちゃんこブラボー
336 :
名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 02:34:12 ID:28/XE+CY
日本フィル名物の女性トランペットさんは最近めっきり出演して無いみたいですがどうしたんですか?
337 :
名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 08:59:12 ID:bV47kXLJ
産休
338 :
名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 10:29:40 ID:Vr/i5U81
大友って大友直人?
政策部って何するの?
340 :
名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 20:48:15 ID:79COssZr
政策
341 :
名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 21:30:32 ID:bV47kXLJ
不倫
342 :
名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 12:43:59 ID:uAjgdCmP
日本フィル初登場!上岡敏之の耽美に浸る
日本各地で旋風を巻き起こしている上岡敏之。メンデルスゾーンとワーグナー
の組みあわせという、これまでと一味違ったプログラミングで待望の初登場。
ドレスデンの教会で歌われた美しい旋律、いわゆる“ドレスデン・アーメン”が
「宗教改革」と「パルジファル」に共通して用いられていることをご存知でしょうか。
「だからこそ、ワーグナーとメンデルスゾーンをあわせて演奏したい」と語る
上岡の音楽的魅力はまさに、恐ろしいまでの説得力を持つ旋律の耽美的な解釈。
その手腕に、日本フィルもどっぷりと飲み込まれてみたいと思います。
343 :
名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 00:50:29 ID:4C0jtPj8
予定してた主催コンサートを中止するなんて、どんだけヤバいんだ?
344 :
名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 00:54:28 ID:eboVGu5f
都響も2年前くらいにコバケソのコンサート中止したよね。
5/23の迎撃、誰と何をやる予定だったの?なにも演奏会情報まで消さなくてもいいのに…
「事情ご賢察賜りますよう」っていわれてもなあ。変な想像しかできなんだがw
346 :
名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 21:43:42 ID:4C0jtPj8
>>344 都響と今回のケースは別だろ。
都響は会場がダブルブッキングで負けたケース。
(オペラの舞台が組まれてしまって、コンサートが開催できない、という
特殊ケースだったと記憶している。)
ところが、口木の今回のケースでは、会場は空いている。
つまり、口木の事情か、もしくは、誰か登場アーティストの事情か…、
いずれにしても、主催者側がアホンダラだというのが露呈された一件だよ。
「口木」ってなに?
348 :
名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 22:23:01 ID:eboVGu5f
別にケースがどうかなんてことは言ってないので。
同じ中止という事実があったということ。
「口木」ってなによ?
口木って言ってるの一人だけじゃね?
352 :
名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 22:33:52 ID:x7N8gAiy
明日のコバケン行く人いないの〜?
だから、「口木」ってなによ?
日本フィル→日本→口木
横棒とっただけ。
朽木の意味もあると思った。
前の日フィルスレは「口木」でやってたよね。
通じない人がいることにびっくり。
通じなくて当然。
こんなこと書いて通ぶっているのがキモイわw
口木
日本
目杢
品森
>>357 自分の想像力の無さを気にした方がいいような?
そんなことより今度の定期、いつ行く?
おととい行く
362 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 14:37:44 ID:ZgD8l8Wg
いや、知らないのは前提でちょっと想像力を働かせれば予測可能な内容。
それが出来ない能みそにはなんらかの障害がある可能性があるので
病院行ってみたら?
364 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 15:10:36 ID:YZFn4Wd6
いまはいい薬あるかもしれんよ
365 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 15:33:06 ID:ZgD8l8Wg
じゃあドラッグ系の隠語も想像力働かせれば分かるんだ
お前ら本当にくだらねーな
367 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 15:41:02 ID:ZgD8l8Wg
ていうか日フィル自体くだらないんだけどw
コバケソサンデーコンサートやってる時間帯に皆さん何やってんの
で、結局5/23の中止理由は何なの?
そもそも演奏会自体が今年に入ってもまだ未定だった?
誰かご賢察
370 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 20:33:02 ID:CN4LGdp8
そろそろ日フィルさんに行ってみたい、のですが、ラザレフさんは来ないのですか?
>>363 日本を口木って、面白くもなんとも無いのに何でわざわざ想像力を働かせる必要があるんだ?
コンマスの江口さんにしばいてきてもらいなさい。
372 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 21:09:04 ID:ZgD8l8Wg
373 :
名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 00:50:37 ID:GztP9ADB
口木
日本
目杢
品森
374 :
名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 07:23:43 ID:TXPwW2Hl
コバケンのコンサート
ソリストはよかったけど
オケは微妙でした
そりゃ朽木だもんw
なんか休憩の前と後で音が変わった気がする。
それは、君が、休憩の、前と、後とで、ちょっとだけ、成長した、証拠だよ。
おめでとう!
378 :
名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 03:55:50 ID:sHDtYGKq
聖金曜日の定期が楽しみだ。
379 :
名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 11:30:38 ID:O3UWgKnO
一応あげとくか
・2010年4月2日(金)開演19:00
日本フィルハーモニー交響楽団第619回定期演奏会
指揮上岡敏之
S、A、Ys、合計100枚程度、18:00から販売いたします。
曲目
メンデルスゾーン: 交響曲第5番 ニ長調 「宗教改革」 op.107
ワーグナー: 楽劇『パルシファル』から第1幕への前奏曲
: 楽劇『トリスタンとイゾルデ』から前奏曲と愛の死
料金S7,000 A6,000 B5,000 C4,000 P3,000 Ys1,500
ttp://www.suntory.co.jp/suntoryhall/perform/today.shtml
380 :
名無しの笛の踊り:2010/04/03(土) 01:29:08 ID:1ZKZfQzc
期待の上岡敏之氏の第一日目行って来ました。
一曲めメンデルスゾーンの最初音が鳴った途端、「これがあの日フィルか」ってい
う程、芳醇な音を出したのにはビックリしました。
その後も好調で、やっぱ同じオケでも指揮者で変わるんだ!と実感できる演奏ぶりで
楽しめました。
ただどういう訳か、休憩明けのワーグナーが前半の好調さと比べて、出来に差が出てしまったのは残念でした。
でも個人的には、日フィル定期今季のベストスリーに入るくらいの演奏だったと思い
ました。
やっぱラザレフなんかより数等上の指揮者だな
382 :
名無しの笛の踊り:2010/04/03(土) 06:45:21 ID:4vAoPJql
それにしてもあちこちで物が落ちる音が出てひどかった
にしても客入り悪かったな。上岡にしてあの程度とは。
前に金曜定期会員だったけど、これほどではなかった。
もはや定期2日は無理があるんじゃないかな
1日にして空いた枠をシティフイルにあげてくれ
384 :
名無しの笛の踊り:2010/04/03(土) 11:23:08 ID:4vAoPJql
シティフイルも客足が悪くそれどころでない
385 :
名無しの笛の踊り:2010/04/04(日) 04:53:27 ID:ylx5E8cO
前の女(コバケソ)と切れるのか切れないのか。
はっきりしないから誰もが去っていく。
386 :
名無しの笛の踊り:2010/04/06(火) 16:42:17 ID:HCPCiQmy
↑しょうゆーこと。
>>383 最近の金曜定期はあんなもんだよ。
日本フィルで、非コバケン・日本人指揮者・ソロなしだと、
もっと空いていることがザラにある。
ラザレフと同じくらい入ってれば、上出来ではないかと。
むしろ、珍ポーコー信者で客席がいくらか水増しされてた感じだった。
388 :
名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 20:20:30 ID:gEd4yVLL
今日のコバケンの復活聴いた人いたら感想聞かせて下さい。
389 :
名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 21:52:15 ID:1LsMSDfO
390 :
名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 22:57:36 ID:00VyshsK
これだけ深く関わってるのに、ここ3年、ノンポストだったことのほうが
不自然だろ。彼を好きとか嫌いとかとは別問題で。
酷い復活だった
先日の東フィルとは格が違いすぎる。客のマナーまで違う
ここは終わってるな
392 :
名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 06:35:42 ID:GmEu5X1V
結局日本フィルは、コバケン頼みから抜けられない、って自白したようなもんだな。
393 :
名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 15:11:37 ID:aZYJUnOp
小林研一郎氏 日本フィル桂冠指揮者に
日本フィルは小林研一郎氏に桂冠指揮者の称号をお贈りしたことをお知らせ
いたします。
小林研一郎氏は1988年、当団首席指揮者就任、2004年3月から2007年3月まで
は故・渡邉曉雄(日本フィル創立指揮者)に続く第2代音楽監督を務められた
のをはじめ、様々な形で日本フィルを導いていただきました。マエストロの
長い間の日本フィルへの愛情と貢献に深く感謝し、2010年4月9日に古希を迎
えられるにあたり、桂冠指揮者の称号をお贈り致しました。マエストロの
今後ますますのご発展とご健勝を祈念しております。
394 :
名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 18:55:32 ID:UFu28ZqV
日本フィルから称号貰ったからって、何か社会的に認められたとか、音楽家としての地位が認められたとかの価値があるの?
395 :
名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 21:41:39 ID:GmEu5X1V
普通、桂冠指揮者みたいな名誉称号は音楽監督や常任辞めた時に贈るもんでしょ?辞めて三年たってからというのも間が抜けている。それとも復辟への布石か?
396 :
名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 22:29:14 ID:k3eoaZoI
>>394 なるほどとは思うが、
それでは、君が、社会的に認知されていると考える称号っていったいなに?
397 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 03:29:06 ID:0S5so8Qi
桂冠っていう称号は「ご苦労さん、もうたまに振る程度でいいっすよ」って意味でしょ?
称号だけで満足してもらって、もっとイキのいいのをガンガン呼ぼうって腹じゃないの?
399 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 07:56:30 ID:rR6DBEq/
何にでもケチをつけないと気が済まない「最低の一言居士」こう言う人は
クラシック音楽を聴く資格がありませんな。
400 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 16:31:58 ID:9QfT6acn
鶏冠指揮者大いにケッコウ。これで音楽監督常任指揮者に戻ってくることはないわけだ。そもそも、現在の口木フィルのていたらくは、コバケンによるものより、現在某国営放送オケの事務にいる「入り口」が及ぼした物が多い。
あいつが作った借金をいまでも必死に返しているんだよ。
引っかき回してさっさとやめて今はN、これからどうなるか楽しみ。
401 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 17:08:06 ID:rR6DBEq/
今、経営が楽なオケは
@高額な聴取料を「人民」から無理やり召し上げながら高額な入場料を取るオケ
A自己努力なしに巨額の住民税を食い荒らすオケ
B愚民政策のマスコミをスポンサーにするオケ
これ以外はミーンナ、ピーピー四苦八苦!借金に苦しんでいる!
こう言うオケをバカにして喜び「人寄せパンダ」に率いられたドサ廻りの外国オケに
高額の入場料を支払って「金持ち」風を吹かす俗物。ガキの頃から親子共々努力して
きた邦人音楽家集団を育てる気はないのかね??!!
402 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 17:12:30 ID:rR6DBEq/
こんな気のない安評論家気取りの輩は聴きに行くな。邪魔なだけで発展の妨げになるだけだ。
403 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 18:05:08 ID:WJGUnFdP
400氏の云うように入口被害は計り知れない。アケさんは旧日本フィルで名誉指揮者になりながら10年後音楽監督に復帰、さらに創立指揮者号を得て音楽監督を辞して三年後に三度目の音楽監督に就任、歴史は繰り返すのか?
404 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 18:31:21 ID:rR6DBEq/
>>403 何処の世界にも内部事情はある。外部の人間が興味本位に「アーダ、コーダ」と騒ぎ立てても
どうなるものでもない。安い賃金にめげずにホントに頑張っている演奏者に頑張ってもらうのが
ファンとしての勤めではないのか?横から嘴を突っ込み本体をぶっ壊すのがオマエラの役目か?
それともオマエは内部告発者か?それならそうとハッキリさせろ!それから、これは日フィルに
限ったことじゃない。経営に苦しむ多くのオケへの共通の激励だ。
405 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 19:14:29 ID:WJGUnFdP
↑安い賃金でかんばっている奏者の努力を無駄にしないために時計の針を戻してはいけないと言っているのだ。せっかくラザレフ&インキネンで新しい風が吹き始めたというのに。
ID:rR6DBEq/ 必死杉ワロタ
それはさておき…
コバケンが桂冠、というのは、今までの功績を考えれば不思議なことではないけど、
「マントヒヒ教信者集会」をやめて、正統派の演奏をしないと晩節を汚すだけ。
少なくとも、トークなしに演奏だけで聴衆を酔わせるコバケンに戻ってほしい。
これが日本フィルの定期会員の多くが持っている意見だと思うよ。
90年代半ばまでの、楽譜に素直な演奏をしていたころのコバケンなら納得だったけど、
演奏後にトークをして感動を押し売りして、「ぶつぎりアンコール」をやるような
エセ指揮者が、オケの発展に有益とは思えない。
コバケンはよそでは比較的マトモなんだけど、日本フィルを振ると「集会」になる。
日本フィルもほかの指揮者では上質なんだけど、コバケンになると下品になる。
でも、この両者が、互いに相手を必要としているのが最大の悲劇。
今の日本フィルは本当に頑張ってると思うし、演奏水準もラザレフの2年で劇的に
向上している。昔のヘロヘロ日本フィルしか知らない人が聴いたらびっくりするはず。
コバケンは営業面では確かに重要な指揮者だけど、演奏の出来はコバケンの回はワンランク
落ちるのが常。
「一番客を呼ぶ指揮者の時に限って、演奏の出来がよくない」
という、現状を考えたら、一時的な聴衆離れのリスクを覚悟する必要はあるけど、
むしろ、コバケンを出したほうがオケのためなんだがね。
なんだ日本フィルっていうから日本で一番上手い桶だと思ったら
違うのか
408 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 19:56:58 ID:CYxzNhVD
一般的に見たら「安い賃金」だが
それでも貰い過ぎだと思われる程度の腕前のメンバーが
定年までのんびり過ごすにはコバケンみたいな指揮者は最適。
練習は短いし同じ曲ばかりだし「皆様素晴らしい」と褒めてくれるし。
口木フィルのパーティーでも行ってメンバーと話してみ。
意外だが皆自分を上手いと思っているのがわかる。
コバケンのおだてのせいだろう。
ある意味幸せな人達だ。
409 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 20:05:10 ID:rR6DBEq/
>>406 ID:rR6DBEq/だけど「コバケン」の「コ」の字も言ってない。よくも「必死」に的外れなバカを言うね。
ところで、
>これが日本フィルの定期会員の多くが持っている意見だと思うよ。
とは一体定期会員の何パーセントの人なのかい?根拠を示せ。好き嫌いがあるのはアッタリ前だけど
オマエさんの好みが全てなんてことあり得ない、他人さまざまだよ。いくらバカでもこの位判れよ。
410 :
sage:2010/04/11(日) 20:13:33 ID:vkyQHNcb
コバケンの回だけ定期に行かない人って多いみたいね。
411 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 20:18:17 ID:rR6DBEq/
同じ曲でもいろんな演奏があり、違いを楽しみに行くのだ。アイツはうまいがコイツは駄目なんて
極めつけるくらいなら行く必要はない。初めからランク付けして「アラ探し」に行くネクラのバカが
いるけど、こう言うのは有害無益だから行ってはならない。人寄せパンダ率いる外国のドサ廻り
集団に高額のギャラを払って「俺はこんなに音楽が判る」「俺はこんなに金持ちだ」と俗物趣味に
耽っているのがお似合いなのだ。
412 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 20:19:58 ID:rR6DBEq/
413 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 21:05:02 ID:9QfT6acn
414 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 21:19:01 ID:qrSu3/Ac
ここの寺務曲最低の下
おまいらが何言おうと10日にはサントリーに皇后陛下がコバケンをお聴きに見えられたぞ
416 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 23:20:22 ID:p8wlmYHb
たずね人
1966年2月23日生まれ
既婚女性、中学3年の娘あり
千葉県在住(船橋周辺)マンション住まい
元日本フィルハーモニー協会合唱団に所属
こんな人知りませんか?
聞くだけ無駄だな。
たとえ知ってる香具師がいたところで、
個人情報、こんなところで書くわけないだろが…
とりあえず、通報しとく。
どこに通報するんだ頭脳警察かw
419 :
名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 13:33:05 ID:xUegxI4E
コバケンはマラ9以来行ってないな
420 :
名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 17:55:11 ID:yaCZ49jZ
立ち上がれ日本フィル、立ち直れコバケン!
421 :
名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 01:05:00 ID:F8v5m1FG
日フィルは、ジャングル大帝 だよ期待!
ここ数日香ばしく荒れてるなwwwwwwwwwwwwww
423 :
名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 23:28:40 ID:y7LBPedt
そういや、お前ら全然話題にしてないけど、
東京定期の年間会員特典CD、次回の継続から廃止だとよ。
こないだのプログラムに出てた。
424 :
名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 23:57:14 ID:Q+Qbo4O9
値下げの影響が現れたかたちか
425 :
名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 02:05:14 ID:lVQ+p/q8
一応挙げとくか
4月16日(金) 午前10:00〜
クラシック倶楽部 日本フィルハーモニー交響楽団演奏会
「バレエ音楽“スパルタクス”から」 ハチャトゥリヤン作曲
情景とクロタルを持った踊り
スパルタクスとフリギアのアダージョ
エギナのヴァリアシオンとバッカナール
「コロラトゥーラ・ソプラノと管弦楽のための協奏曲 作品82」
グリエール作曲
「ヴォカリーズ」 ラフマニノフ作曲
「交響曲“マンフレッド”作品58」 チャイコフスキー作曲
(ソプラノ)幸田浩子
(第2曲、第3曲)
(管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団
(指揮)アレクサンドル・ラザレフ
〜東京芸術劇場大ホールで録画〜
426 :
名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 02:08:06 ID:lVQ+p/q8
失礼。BS2で放送です。
427 :
名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 09:22:17 ID:YxvIcVJg
これすごい、ラザレフ/日フィルの実力満開、幸田浩子グルベローバなみ!
〜東京芸術劇場大ホールで〜 見たんじゃね? おいw
日曜日にFMでやってたし
>>428 ひきこもり乙ww
この演奏は、昨年秋の日本フィルサンデーコンサート。
オケ主催公演だから聞きにいった人もいる。
それに、FMでも放送された。
放送時間よりも前に演奏内容を知るチャンスはあったから、
いちいちそこに反応するほうがおかしい。
と、つられてみる。
432 :
名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 23:17:37 ID:OZhyr7ID
名曲コンサート良かったよ。
トロンボーンソロすばらしかった。
直前、指揮者にさんざんプレッシャーかけられていたのに、完璧だった。
433 :
名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 03:32:50 ID:geOBHsnH
名曲コンサート何やったの?
434 :
名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 23:46:31 ID:qp0iiaST
冨田勲の作品。
ジャングル大帝の他に山田洋二監督の映画のテーマ音楽など。
435 :
名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 15:37:28 ID:O4yl/erp
>2003年に、日本フィルと大田区民アプリコでベートーヴェン交響曲シリーズ
>が企画されたものであったが、それも、とあるトラブルによって最初の録音
>で中止を余儀なくされた。
「とあるトラブル」って何よ?
436 :
名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 22:57:50 ID:jQxaTtk4
437 :
名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 23:01:29 ID:7BI0mCTp
438 :
名無しの笛の踊り:2010/04/30(金) 11:30:40 ID:ZFvC7t8c
本人曰く、ハンガリーのコンクールでベト1に当たってしまい、
困惑したそうだ。
来シーズンの案内来た
楽団としての魅力には欠けるものの、あのラインナップだと定期更新せざるをえない・・・
特に土曜日ってのが捨てがたい
仕事に左右されないから、安心だ
440 :
名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 07:57:12 ID:fnTIl/CF
何かと言えば一言ケチを付け「オレの頭はこんなにいいんだ」「オレの耳、聴感は
こんなに鋭敏なのだ」と吹聴しないと気が済まない嫌な奴。文句を言いながら、ケチ
を付けながら聞いている奴の顔なんか見たくもないし同席すら御免だ!!!
ん?
鏡の前で独り言か?
442 :
名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 17:18:39 ID:IXHN/q8y
土曜のみなとみらいは混んでて飯も食えぬ
なんつーかバラバラな選曲だなw
445 :
名無しの笛の踊り:2010/05/19(水) 13:02:08 ID:WxLDeffr
トランペットの外国人 オッタビアーノ・クリストーフォリ氏はなに人か?
日本フィルは外国人奏者が少ない。
犬狂など0人
447 :
名無しの笛の踊り:2010/05/19(水) 22:42:55 ID:VecJp79A
横浜定期はほとんど書き込みないな
先月の高関のタコ10は良かった
今夏は関東でもコバケンの三大交響曲が聴けます!
2010年8月16日(月) 15:00開演 サントリーホール
読売日響サマー・フェスティバル《三大交響曲》
シューベルト/交響曲第7番〈未完成〉
ベートーヴェン/交響曲第5番〈運命〉
ドヴォルザーク/交響曲第9番〈新世界から〉
指揮:小林研一郎
読売日本交響楽団
昨年までは、大阪まで聴きに行ってましたが
(これまでの聴いたコバケンの演奏の中で
ベストと言えるほどとてつもない演奏でしたが)、
今年は、何と東京でも聴けるのです。
450 :
名無しの笛の踊り:2010/05/20(木) 22:41:25 ID:MPCTinhX
>447
横浜は田舎だから、ネット人口が少ないんじゃない?
横浜が田舎というか(たしかにそうだが)
東京に周り中の田舎もんが集中してるだけかと
そういう意味じゃなくて、川を越えるとネットの回線が長く細くなって、ネットに繋がりにくくなるんだよ
そういう田舎なんだよ、神奈川県って
多摩川を越えちゃダメだろ
454 :
名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 11:27:52 ID:DyL2nipm
荒川を越えてさいたま市はどうかね? あすこはクラシックファンの宝庫じゃ
ねえのか?
455 :
↑:2010/05/21(金) 11:44:34 ID:N4jMtDSj
よくこんな恥ずかしいこと書けるな。
あんた本当の田舎もんだ。
埼玉なんてドン百姓しかいねえんだよ!
456 :
名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 13:40:58 ID:4h3mTv53
中央3区在住以外は都民とは言わないだろ
457 :
名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 16:01:02 ID:PK0oNym6
横浜やさいたま市が田舎だとは何という贅沢者だ!
と青森県民が言ってみる
458 :
名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 19:34:17 ID:5lbe/bce
ダ・サイたま
横浜公演のP席っていつも売り切れなので訝しく思ってたら
定期会員で売り切れなんだな。神奈川の貧乏人の必死さには
ほとほと呆れるばかりだw
460 :
名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 23:19:38 ID:N4jMtDSj
君も神奈川貧乏と同じようなもんだ。
君みたいのを、貰いはぐれの乞食って言うんだよ。
いやーもちろんオレも貧乏人なんだけどさw
本来p席みたいなとこは定期会員とかじゃなくて
今日の公演なんか面白そうだからいってみるか、
みたいなブラリと的利用のし方してほしいわけ。
必死、というのはそういう意味ね。
なにp席一年分押さえてんのみたいなwww
462 :
名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 23:43:38 ID:AWf8h1sb
みなとみらいのP席って一回だけ座ったことあるけど、
隣の席との肘掛の仕切りがないんだよね?
その一回はたまたま隣が空席だったから良かったけど、
体のサイズが大きめな私としては同じような体格が
隣に来たりするリスクを考えるとちょっと怖くて買えない。
ソレはあんたの隣席の人がいつも思っている事だ。
なんで今日はこんなデブが隣に…。
464 :
名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 00:13:42 ID:U8JGw9DA
そうやってデブをいじめない
気をデブはデブなりに気を遣ってる奴多いんだから
465 :
名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 00:14:41 ID:U8JGw9DA
「気を」が消えてなかったwww
いや、あのデヴは気を使っているとは思えない。
気を使っていないから同じことを2度も2ちゃんに書くんだろう。
三鳥のサイド席でみかけるといかにも暑苦しい。
このデブとつるんでいる若造もおかしな奴だ。
467 :
名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 00:32:29 ID:U8JGw9DA
???
どのデブだよwww
新○フィルの定期会員なら知っているはず。そうでなくても首都圏のコンサートで出没頻度が高い。
コンサートで座ってばかりいるからデヴなのかもしれない。
デヴだからとてもよく目立つので、知らないならもぐり。
470 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 08:55:17 ID:UVu/S5l2
ま た 出 た よ 嬉 々 と し て 口 木 と 書 く バ カ
471 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 09:51:09 ID:uyRwxrei
本人は良いこと考えたと思って普及活動やってるつもりなのかねぇw
472 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 10:08:08 ID:bXVSaCmD
意味がわからない・・・・・
473 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 10:08:46 ID:erU+bdYs
足が出たら月本フィルだな
347 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 22:12:04 ID:+W2pd3VZ
「口木」ってなに?
350 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 08:04:47 ID:1xAnv3ae
「口木」ってなによ?
351 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 22:19:45 ID:3TrhgMNu
口木って言ってるの一人だけじゃね?
353 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 22:34:26 ID:1xAnv3ae
だから、「口木」ってなによ?
354 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 22:43:16 ID:x7N8gAiy
日本フィル→日本→口木
横棒とっただけ。
356 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 02:37:26 ID:/UG7oYV/
前の日フィルスレは「口木」でやってたよね。
通じない人がいることにびっくり。
358 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 09:34:40 ID:B25WugUm
口木
日本
目杢
品森
475 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 11:40:20 ID:qcWhSh2B
流行りもしなかった符丁にしがみついてるおっさんって惨めだよねw
476 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 12:37:45 ID:uyRwxrei
すし屋で「ムラサキください」とか言うやつは田舎者。
477 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 12:37:49 ID:1yvLC1HR
レスが進んでると思ったら、また口木ネタで盛り上がってるのか…
書く奴もアホだが、釣られる奴もアホ。
同類同士仲良くやってろwww
478 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 14:02:41 ID:uKk6vSt6
479 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 18:35:10 ID:QdqE1oo7
も一つ釣られて、猿同様、毛が一本足りないか、頭のネジが一本足りない奴と見た。
480 :
名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 10:11:43 ID:QV+lPSTw
>>476 日フィルの定期で、「バラボ」と叫ぶ人は田舎者でしょうか?
481 :
名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 11:08:46 ID:RbOduQVh
ブラボーだろうがブラーボだろうが叫ぶ奴は田舎者
482 :
名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 11:17:41 ID:WoGuhRj8
叫び声の強さでコバケソへの忠誠度がはかられる。
武蔵○合唱団の連中は必至だよ。
483 :
名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 12:31:31 ID:Z+JvuRVZ
相変わらず下らない話題で盛り上がっているんですね。このスレは。。
ほかのオケのスレはどうみても演奏批評が中心。
このスレの荒れ方自体が日本フィルの低迷ぶりを象徴している。
484 :
名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 12:44:22 ID:QV+lPSTw
ここ数年、日フィルの定期を3階の前の席で聴いています。
どうも、音がうるさくて嫌になることが多いんですよ。
もう少し音量が減ると美しい音楽になるのになどと感じつつ聴いています。
「新世界」とかブルックナーとか、「何でこんなにでかい音なんだ!」と
ラッパも太鼓も思い切り吹いたり、叩いたりしているように見えます。
他の席で聞いても同じですか?
他のオケはどうでしょうか?
485 :
名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 12:55:48 ID:XbyclgnD
コバケンの登場回数が相変らず図抜けてるのでなかなか日フィルに行けない
早く普通の指揮者群で構成してくれよ
486 :
名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 12:59:33 ID:f7UeRYSW
>>454 よそのオケと比較して、同じようなものを求めるならCDでも聴いてなよ。
色々好みはあるだろうが、その音量がいやなら指揮者がしっかりと押さえるはず。
指揮者がそれでいいと思うなら、オケにまかせるし、このオケのそれが個性だと思うんだろう。
もし、そうでなければ指揮者が手を抜いているか全く言うことを聴いてもらえない駄目な奴ということだよ。
もしかして、あんた、生の演奏会にCDとかTVのバランスを求めてる?
また、欧米のオケを聴いた時はなんてこと、いったら野暮ってものだ。
実力は、日本のサッカーチームと同じような物。
487 :
名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 13:04:42 ID:Z+JvuRVZ
3階って横浜?
ちょっと足を延ばして川崎の東京交響楽団の定期でも聴けば、
日本フィルのレベルの低さ(特に外人助っ人がいないときの金管)に気づくはず。
同じ会場なら神奈川フィルのほうがまだましかも。
いずれにしてもラザレフ以外での日本フィルは、現状では都響、読響、新日本フィルなどとは
比較することさえ不可能です。
488 :
名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 13:25:01 ID:Z+JvuRVZ
付け加えておくが、日本フィルのさいたま、横浜定期の手抜きぶりはハンパないよ。
だいたい、プログラムがドヴォやチャイコやベトみたいにリハーサルの必要のないも
のばかりでそのこと自体が会員を舐めてる証拠。っていうかそういうのばかり聴かさ
れて嬉々としてる会員のほうに問題があるのかもしれんが。
4月にはショスタコーヴィチやってるし、6月にはリヒャルトが控えてるわけだが<横浜定期
さいたま定期が名曲コンサート状態なのは事実だね。
491 :
名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 00:11:20 ID:XVRwblPm
重箱の隅をつつくようだが、単に「定期」と言った場合は
普通その団体創設時からの通し番号を付した定期
(今の日フィルならサントリーで行っているもの)を
指すというのが大方の共通認識だ。それ以外なら
「横浜定期」とか「さいたま定期」とか書いたほうがいい。
俺ははじめ「サントリーに3階ないのに何の釣りだ?」と
思ったよ。
まあ、今週末はこばけんのしかもどぼぷろなんで、あまり期待はできない訳だが、
定期会員なんでもったいないから、行く。
>>492 日本フィルの東京定期には、年間会員(9回)ならもれなく
マントヒヒ教信者集会1回分の傍聴券がついています。
定期演奏会だと思うとがっかりするので、最近はこう考えてる。
494 :
名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 00:37:15 ID:+qvrwcx+
オレは来週末もNでドヴォプロ。日もNもあまり期待はできない訳だが、
定期会員なんでもったいないから、行く。
>>484 だとしたら指揮者が悪いんじゃね?
H氏は他オケ行ったけどそんな事はないし。
496 :
名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 04:42:11 ID:zrfKuPQy
日フィルの定期には順位があって、サントリー>さいたま>横浜
ですか?
日本の音楽都市東京が優位だということですね?
横浜の定期で、よく土日のマチネーに東京で演奏されるプログラムの広告を
見ますが、あっちのほうが魅力的な曲だな、と思ったことがよくありますね。
私などは、ショス蛸などは退屈な雑音以外の何ものでもないない。
ID:QV+lPSTw
ID:zrfKuPQy
自分の好みと違うからってネチネチ妄言書くな
みっともない
498 :
名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 10:46:07 ID:Eepmrpsx
>>496 ゆとりと高齢者にショスタコは難解かもですね。
499 :
名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 15:09:05 ID:rCPHzmgc
ちょっと初心者っぽいから真面目にいうとさ、「日本フィルの定期」に限らずですね、
単に「定期」って呼んだ場合、各団体創設時からの通し番号で行っている定期があるわけで
普通それを指すんです。例えば、東響なら今は「サントリーホール定期」って呼んでるやつ。
サントリーの前はオーチャード、その前は上野でやってましたが、その楽団のメインの「定期」
なわけですよ。だから川崎が本拠地で「川崎定期」もやってるけど、それはあくまで「○○定期」
というサブシリーズなわけです。もっと極端な例は、N響のオーチャド定期なんてのは主催者が
オケじゃなくてホールですからね。オケの定期でもなんでもないわけです。
長くなっちゃいましたが、「順位」というのはちょっとニュアンスが違うんです。
日フィルなら無条件に定期なのはサントリーだけで、横浜・埼玉はサブシリーズなんですよ。
ちなみに横浜と埼玉は歴史、内容とも圧倒的に横浜が上ですよ。
500 :
名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 15:13:06 ID:rCPHzmgc
あと、土日のマチネーと言ってるのは「名曲コンサート」の類ですかね? 正直なところまだ聴き始めた
ばかりの人なら「定期」と名が付くものよりサンデーコンサートとかそういう親しみやすいところから通う
ほうがいいかもしれませんね。
「…だから?」 としか言いようが無い。。。
502 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 00:32:42 ID:IPT82CvP
ほんとに「…だから?」だな。。。
日本フィルのサンデーとか名曲って
コバケソ・ガラだの秋川だの平原だのと受け狙いの企画ばかり。
聴衆を舐めきってるとは思わんのか?
>>502 そう思うなら行かなきゃいいじゃん
想定してる客層が違うんだろ
504 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 00:37:57 ID:eId0joFC
コバケンのドヴォプロだけどさあ、前にも話題になったけどコバケンも日フィル以外では
汚い音出させないから、例えばチェコフィルとやるんだったら聴きたいプログラムなんだよね。
一方、日フィルもコバケン以外が振れば汚い音出さないから、例えばイルジー・ビエロフラーヴィグ
なら聴きたいじゃん(ラザレフやインキネンでも美音でやってくれるはず)。
なのにコバケン+日フィルだと、どうせまた金管バリバリ音割って唸り声を轟かすんでしょ、って
なるんだよね。他のオケとやるときみたいに普通にやれば、それなりにいい演奏になると思うんだけどね。
505 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 01:54:19 ID:LgD16HOW
おっしゃるとおりだ
506 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 02:06:02 ID:/B6xtTn0
結局コバケソはリハができないから
それぞれのオケの「素の音」が出るってだけでしょ。
507 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 03:17:42 ID:z9BvHx26
でもさぁ、例えばトロンボーンなんて、「強く吹いても音は割らないでください」って
ひとこと言えば済むレベルの話だよね。実際他の指揮者のときは音割ってないし。
「素の音」とは到底思えないのだが。
それこそもっと鳴らせ、しか言ってないんじゃないの
俺にはコバケンのしたいことがわからないけど
美しい音色よりなにか優先したいことがあるのだろう、たぶん
509 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 23:34:40 ID:0jkOoMeF
謎が深まるばかりだな。
510 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 00:05:27 ID:tIwR2aWn
>美しい音色よりなにか優先したいことがある
デカイ音でしょ
それに喜ぶ層がコバケンの券売を支えてるんだから
511 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 07:47:27 ID:WBoSknfH
汚い音をバンバン鳴らされたら、もう結構となりますよ
512 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 11:37:50 ID:tIwR2aWn
スポ根的陶酔があれば良いのです。
>>507 お前みたいな程度の低い小僧にわかるのか?
514 :
Hしたい林オナ哉:2010/05/28(金) 16:28:12 ID:VjQBdMwd
◆5/28、29 《コバケンとジャン・ワンの熱きドヴォルジャーク》
【第620回東京定期演奏会】
--------------------------------------------------------
5月28日(金)午後7時開演/29日(土)午後2時開演 サントリーホール
今年70歳を迎えるマエストロ小林研一郎。自らのレパートリーを深く掘
り下げ、聴衆と何度となくその魅力を共有したい、そして常に新しい解
釈で作品に光をあてたいという姿勢は揺るぎません。中でもチェコの作
品に寄せる思いは格別。そのコバケンが、是非この人とドヴォルジャー
ク・プログラムを、と熱烈な推薦で迎えたジャン・ワン。アイザック・スター
ンに見出され、中国から世界のスターとなった彼が、コバケン・ワール
ドをさらにヒートアップさせることでしょう。
◎第620回定期土曜限定プレトーク「オーケストラ・ガイド」
土曜日定期演奏会開演前の午後1時10分から15分程度
大ホール舞台上にて
お話:平林直哉氏
515 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 19:25:52 ID:OSVQNuAA
>513 おまえみたいな難聴に音が判るのか? コバケンファンだったら、納得する。
516 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 23:01:52 ID:m+ElbMbT
コバケン、日フィル聴いてきた。フルートも含めて木管全て、それに金管もみんな素敵だったが
オレの好みでは、ドボコンでのソロに寄り添うフルートもう少し抑えた方がいいと思った。(ソロを
もうちょっとたてる意味で)。ドボ8も素敵。「・・普通定期ではアンコールはやらないのだが・・」
と前置きして最後336小節から386小節までサービスして大喝采だった。これに「ケチ」をつける
つむじ、へそ、ケツの曲がった奴は居ないみたいで結構だった。
>>515 漏れはお前みたいなオーディオファンじゃないから音楽しかわからんw
518 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 23:51:26 ID:Bt+OQbgI
をを、ここまで盛り上げられると、明日は期待をせずにはいられないぢゃないか!
いろんな意味で!
定期でまさかのリプレーw
コバケン初めて聴いたけど、ここで言われてるほど音汚いとは感じなかった。
ただ、ティンパニの最強打はあんまり何度もやられるとありがたみが薄れるなーと思った。
>>519 マントヒヒならやりかねないとは思ったが…
そもそも、ドヴォコン+ドヴォ8って段階で、「定期」という
格でもなかろうに。
ネタバラシで悪いが…
プログラムにはさみこんだチラシの中に、来シーズンの一覧があってだね…。
それによると、2011年3月のサンデーコンサートの曲目が、
今回と全く一緒(指揮:コバケン、ソロ:宮田大)。
しかも、サンデーのほうが、S券が500円高い。
いくらなんでも、定期会員ナメすぎ。
今回練習して上手になった分、高いんじゃないの?
むしろ練習を有料で見せられた客が怒るべき。
523 :
名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 11:58:15 ID:EvHoiAQC
>>519 >定期でまさかのリプレーw
>>521 >そもそも、ドヴォコン+ドヴォ8って段階で、「定期」という
格でもなかろうに。
いろいろなやり方があるのだ。オマエらのオソマツな考えだけが全てじゃないんだよ。
ぢょし校生がいっぱいいてビックリw
静かだったからよかったけど、
それとは関係なく、なんかあちこちでアメちゃんのセロファン音が響いていたねー
最後は四方にお辞儀礼w
お辞儀が好きな日本人の日本人による日本人のためのチェコ音楽
525 :
名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 21:24:36 ID:21a09INx
演奏は良かったんだけど、1階席のフラブラ親父なんだよあれ
>>525 1階って、もしかしてバカンダのことか?
そいつ「ブラービーーーーーーー」って叫んでなかったか?
527 :
名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 21:58:13 ID:21a09INx
>>526 そこまで気を付けて聴いてなかったが、2曲とも最後の一音が始まる前に
叫びやがって。アンコールでもやってた
大噛田でしょ
バルコニー組には訳の分からない話をw
531 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 01:06:03 ID:v0HLF0xo
金曜のほう行ったけど、コバケンでも無理に変な音出させてなかった。
唸り声もフォルテの始まりのところで気合を入れる感じで聞えた他は
そんなになかった。
結果、いい演奏会だったよ。なんか在京オケで下のほう、ってイメージが
ついちゃってるけど、最近の演奏だけで言えば、音色もちゃんとしてきてて
ミスもほとんどないわけだから見直されていい。
532 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 01:20:39 ID:Rj8xa176
ファーストヴァイオリンがうまくないオケはつまらん。
533 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 02:09:42 ID:YIigREcZ
N○の話は
○響のスレで!
デブコン乙!
>最近の演奏だけで言えば、音色もちゃんとしてきてて
>ミスもほとんどないわけだから見直されていい。
これは大ウソだなw
536 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 12:39:53 ID:bPDap6hK
あんた最近聴いてないでしょwww
537 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 17:05:06 ID:IfbrIKkB
はい、最近も過去も日本フィルなど聞いていません。それがなにか?
>>536 その言葉は君にそのまま返したい。
ラザレフ効果でだいぶましになったと知人から強く薦められ
ビエロのブル5からこの半年、コバケン以外の定期は全部聴いてきたが
音色もミスも他のオケとは比べようもないほど酷かった。
夏以降はもう通うのをやめようかと思っている。
知人も申し訳ないと謝っていた。
539 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 20:02:02 ID:FBMkMo1F
残念だな。はずれの回ばかり行って。
あたりの回には一回も行ってないんだな。
ただ、あなたが行く回は必ずはずれになる、
という恐るべき法則があるから、
今後何回出かけようと
あたりに出会うことはないんだけどね。
引き寄せの法則ですな
542 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 21:17:46 ID:36xLvPE1
ちょっと冷静に言うと、先入主・固定観念というものが頭を支配し耳を曇らせているんだろうね。
「日フィルは下手だ」と思っていると、取るに足らないようなミスでも、やっぱりミスした、と
いうように強く意識に残ってしまう。できることなら名前を隠して聴き比べればいいんだけど、
生演奏では無理だし。虚心坦懐を心がけてほしいものだ。
543 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 22:39:05 ID:uu8X78Af
実際酷い。学生オケのほうがマシ。
なによりやる気が無い、向上心もないのが終わってる。
嫌嫌やるならもう辞めちまえよ、こっちは金払ってんだからよ
俺日フィルの定期会員じゃないが、ラザレフの回はよくまとまってる、というのは事実だと思う。
ロッホラン、コバケンのブル4、ビエロのブル5、ヘルビヒ、ラザレフのプロコ4番
にしか行ってないがwww
ラザレフはホールの音響によって演奏を変えてるというし、ラザレフの時は
隅々まで練習してると感じされる演奏をしてる。
おれ仕事の関係で義理の定期会員だけど、ミス多いのも下手なのもずっと変わんないよ。
でもそれを承知の上で行ってる。たまに面白い演奏のときあるし。
でも
>>539-542みたいに躍起になって否定するのはかえって大人げないと思うな。
ヘタでも味があればいいじゃん。駅裏の汚い食堂みたいなもん。
547 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 23:52:28 ID:O8hTrbrz
それでなんで聞きに行くのかわからん。
自虐的だヨ、そんで向きになってこき下ろして。
いいときはいい、駄目なときはダメ、それでいいんでは?
なんだか、振られた女の悪口言うキモいストーカー男みたいな発言がおおい。
548 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 23:53:08 ID:IRIoiRs2
「やる気」を問題にしている奴がいるが、だったらコバケンを高く評価しろよ。
キャラ的なものだとしても70にもなってあれだけやる気を感じさせる動きをするのは
本当にやる気がないとできないぞ。
そもそも、「やる気」を重要なファクターだと思うなら、わざわざ高い金払ってプロオケ
聴く必要はないぞ。年に1,2回の本番に向けてみっちり練習をつんだアマオケはやる気に
満ち満ちてるからそっちがおすすめだ。
そうだよな、この程度のプロオケなら聴く必要はないw
550 :
名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 23:56:38 ID:IRIoiRs2
「義理の定期会員」っていうのも本気で聴きたい、という気持ちが足りないから
いい演奏をしていてもそれを感じ取ろうという気概が足りない。義理じゃだめだ。
集中して聴く気(やる気)を出せ。
義理じゃダメだといわれたので次々と会員が消えたら誰も残らなかった、そんな結末
どんな気のない客でも振り向かせるのがプロだろw
>>552 ティッシュ配りのプロに聞いてみたらいい
受け取らない人のほうが多いですよね?って
無料ティッシュ程度の演奏ってことか?
555 :
名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 00:05:01 ID:KqAMOnC7
おお、すごい盛り上がりですね!
今のこのオケの充実ぶりを端的に物語っていますね!
アンチがいるのも人気の証、たしかに低迷期も長かったけど
この調子でいけば在京トップ3に食い込むのも
そう遠くはないかも!
極々たまに行く日フィルだが、CDにもなったコバケンのマラ9は面白かったな
557 :
名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 00:37:30 ID:1YDjYLdB
今、日本フィルが熱い! って記事のもとになりそうなスレだね
どこが?www
559 :
↑:2010/05/31(月) 01:19:24 ID:iI84O3DC
鳥が三羽飛んで
日本フィルはうまくまってますよ
って感じを表してるんですね
560 :
名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 01:41:44 ID:0a7tVxRF
しらけ鳥
>この調子でいけば在京トップ3に食い込むのも
>そう遠くはないかも!
永久にあり得ない話だなw
最近はシティフィルより下手だし最下位が指定席だから
562 :
名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 07:50:55 ID:GFag16g9
オマエラ音楽ホントに判ってるのか?って聞きたいよ!顔が見たいよ!
なんだ日本フィルハーモニーってくらいだから
日本で一番上手いオーケストラだと思ってたけど
ちがうのか
だから一本足りない 口 木 なんだよ
>>562 おれはお前の顔なんて見たくないけどなw
「自分だけがよくわかってるんだ」なんて勘違い野郎の顔なんか見なくて結構
>>561 師弟フィルはもっと貧乏楽団だけど気概あるからなあ。
567 :
:2010/05/31(月) 18:59:13 ID:k87Pbhqm
音楽わかってれば
最近の向上には
絶対に気づくよ
>>564 それじゃ、二本。
足りてないの、な
日本じゃなくて、二本、な
どっちも一本ずつ足りないってことだろw
570 :
名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 00:40:50 ID:gruOCwlI
単なる駄レスに「通ぶっている」と感じる君の方がww
572 :
名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 01:12:12 ID:P06dRQKC
日フィルの楽器の評価総額はベルリンフィルと大差無いそうですが、何故これ程までに音質が違うの?
奏者だってドイツの音大出てるの多いよね?
574 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 07:19:14 ID:bTJcUX3W
楽器やる奴なら分かる事だが、自分の演奏を録音して聞いたら愕然とする。オケの音も同じ。プロ、アマを
問わず演奏の良し悪しを判定するには録音して聴き比べる事だ。日フィル含め何処のオケもライブCDを
出しているから「生」を聴いた時と比べてみろ。コバケン/マラ2、沼竜/トランガリラ、西本/ロメジュリ、
ラザレフ/プロコその他たくさーんあるよ。貶している奴等は「生」を聴いて言ってるはずだから、これら
ライブCDでも聴いてオマエラの「ご尊敬」する「世界一流」オケの物と比べてみれ。貶すのはそれからだ。
生には、どこに座って聞いているかという要素もある。
貧民席で聞いて、ブーたれているんじゃないだろうな
576 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 08:40:53 ID:bTJcUX3W
>>575 オマエが「本当」に「生」を聴いているなら、先ずは、そのライブCDと聴き比べてからものを言え!
577 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 08:43:03 ID:bTJcUX3W
聴き比べの対象は「演奏」だぞ、音の良し悪し好みじゃないぞ!
578 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 10:01:37 ID:VHqnJbPz
>>573 超一流の料理人と場末の食堂の親爺に同じ食材を与えてみな
全然次元の違う料理ができるだろ
ドイツの音大の卒業生にもピンからキリまでいる
日本の音大にさえランクがあるようにな
楽器の評価額でオケの上手さが決まるはずないだろ
楽器を弾くのは人間だぜ
ストラドを素人に与えても猫に小判だってことさ
579 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 14:06:56 ID:r9w/XDbh
ライブ録音だからナマの音だと思ったら、大間違いだぞっ。
セッション録音の方がナマの音に近い。
録音は条件が毎回違うから、ライヴだセッションだという大ざっぱな分類だけでは語れないよ。
>>573 N響の楽器代金総額は世界一だてよく聞くよな
弘法は筆を選ばず
583 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 19:19:32 ID:bTJcUX3W
幾ら、カクラと物の価値を金でしか判断できない成りあがり者、低能の発想だ。音楽を論じる資格はない!
カクラって何だよw
585 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 19:47:17 ID:bTJcUX3W
オマエ日本語しらねーのか?!
まじで悩むんだけどw
半島の国語なんじゃね?
588 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 20:59:11 ID:b8vBpQdd
このオケに限らず、録音か生かも問わず、日本のオケを貶す奴ってのは
実際のところ外来オケなんてほとんど聴いてないんだよね。
どんだけ幻想持ってるんだ? って奴が多い。
何の根拠もなく
まるで見てきたようにウソを吐く君よりはマシだがなw
どんだけ「日本のオケを貶す奴」の素性を知ってんのかと小一時間(ry
590 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 21:36:40 ID:b8vBpQdd
久し振りに書き込んだらこれだ。
誰かと勘違いしてる? 君と違ってそういう幻想野郎をたくさん見てきてるんでね。
外来オケの幻想の迫力にはいつも驚嘆させられる
592 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 22:49:01 ID:85yEFSfs
まぁ、来日公演やれるレベルのオーケストラは基本的に各国上位のオーケストラだからなぁ。
7割〜8割に上る来日しないレベルのオーケストラが存在してるなんてことは想像だにしないんだろうなぁ。
593 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 22:50:34 ID:g0rRhDJq
つ 北東ドイツなんちゃら
594 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 23:10:50 ID:2pT/eXtm
この際、ピリオド専門になっちゃえば?
最も遠いだろ?w
596 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 23:23:25 ID:Mrd1V0QZ
まあ、ラザレフの時以外の平均点は在京オケではよくて下から二番目。つまりシティ・フィルの上。Cクラス
というとこうだろう。
待遇のこともあるが、これほど優秀な楽員が次々流出していくオケも珍しいしな。
597 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 23:23:48 ID:tbUAvUmC
コバケン専門で全国ドサ、名曲プロやるのが一番だよ。
>>596 おいおい、最近じゃシティフィルの方が断然うまいぞ
599 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 23:40:55 ID:Mrd1V0QZ
それは言えてるかも。。。
個別の演奏では俺もそう思う。
ただシティフィルの低弦はちょっと不安定な気がする。
確かにそういう傾向はある
でも総合力ではすでに差をあけられている
いま在京オケの中で実力は間違いなくドン尻だろうな
(
>>596と同じくラザレフ指揮のときは別物としての話だが)
もう下はないんだから
何とかここから這い上がってほしいもんだと思う
601 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 23:51:50 ID:Mrd1V0QZ
そうなんだよ。。
90年代の広上時代の光彩陸離たる名演を知っている一人としては実に歯がゆいんだ!
602 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 00:19:22 ID:vXuz8yKX
以上、ここまでご覧の皆様へ。
妄想ごっこにお付き合い、誠にありがとうございます。
と、幻想野郎602が申しております。
気にしないで自由闊達に論議を深めて下さいね。
604 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 00:31:43 ID:d9c6q6BD
ラザレフの時そんなに良いかなあ。
605 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 00:32:58 ID:sUb1i74/
来年3月にラザレフ、幸田浩子と香港公演あるんだね。
ところで、web見るとヤルヴィってまだ「客員首席指揮者」のままなんだが、
これってまだ呼ぶ気があるっていうことなの?
606 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 00:35:21 ID:pF9sgkjE
演奏会と無関係にこんなにスレが伸びるとは!!!
さすが最近好調なオーケストラベスト5に認定されるだけのことはあるな。
607 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 00:46:58 ID:y1lyoPBM
下らんフラブラネタなんかででスレ伸びてるところなんかもあるんですけど…
たまに盛り上がると日本フィルオタはうれしいんだろうね。
さみしい人生だね…
608 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 01:31:34 ID:5NVRuO8D
日本フィルオタ? そんなもんこの世に存在するのか? 仮にいたとして
好きでもないオケのスレに来て全く無内容なレスを付けてくだけのお前ほどには
さみしい人生ではないと思うぞ
安心しろ、きみのレスも充分無内容だからw
610 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 01:52:37 ID:5NVRuO8D
つまり人生さみしい度は
お前や俺>>>>>>>>>>>>>>>日本フィルオタ
ってことだな
そういうのはあくまで主観だから比較する意味がないと思うけどね
やりたいなら勝手にやってれば
612 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 02:32:24 ID:QkMV5+L7
主観www
無内容なレスにレスしてる時点で
君は充分に客観的にさびしい人生だww
さびしさが疾走しているよ、涙が追いつけないほどにwww
613 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 03:33:42 ID:vVDAyE0Z
お、あんたバカっぽいけど実はインテリだね。小林秀雄のパロディか。
疾走って言葉だけじゃんw
こんなところで持ち出されて小林御大もさぞ不本意だろうに
615 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 10:24:52 ID:vXuz8yKX
客は、日本フィルを聴くか選択できるが、日本フィルに客は選べない。
これが最大の悲劇だね、このオケにとって。
もっとも、客とは限らないが↑↑↑↑
616 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 15:10:25 ID:AtmlX3do
「悲しみは疾走する、涙は追いつけない」全体を下敷きにしてるのも明白だろ。
最近のゆとりは小林秀雄もろくに知らないのか。
617 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 15:36:51 ID:d9c6q6BD
銀河鉄道並にくだらん。
最近はモオツアルトをちょっと読んだくらいで威張る馬鹿が居るのか
世も末だな
619 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 19:23:27 ID:hcKBQB/r
明後日はNでドヴォプロ。来週末には都響でもドヴォプロ(vnコンだが)。
会場が違う(N響)ので単純に比較するつもりはないが、三周連続でドヴォ8を
それも小林、アシュケ、インバルとそれぞれにオケと関係の深い指揮者で聴けるので、
興味深く思っている。
ちなみに先週の日本フィルのドヴォプロは今季の日本フィル定期では最低だった。
どう贔屓目に見ても今の日本フィルの演奏能力は都響、読響、東響には及ばない。
ラザレフがいつまでいるのかということもあるが、
プログラムの面など長期的な方向性が見えないこともこのオケの大きな問題だと思う。
今シーズンから都響、日フィル、読響に加えて新日本フィルの定期会員になったが、
来シーズンは日本フィルだけ更新しないことにしている。
俺もついに新日本フィルの会員に趣旨替えした
昔なら裏切り者になびくようで気が咎めたが、人も入れ代わったし、もうそんな時代でもない
何より進歩の兆しが見えないし、新日の年間ラインナップが魅力的すぎ
621 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 22:01:07 ID:vXuz8yKX
親日の広報の方々ですか?
622 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 22:09:44 ID:d9c6q6BD
はこやまです
あっちのスレは寂しいもんだが・・・
日フィルw オケが糞だから客が糞なのか、客が糞だからオケが糞なのか まあ糞だな、間違いなく。
それでも会員券持ってる俺もどんだけスカトロ趣味なんだ
625 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 22:21:54 ID:vXuz8yKX
いやマジで来期の新日は充実してるだろ。
会場が錦糸町だから俺はパスするけどwww
サントリーもあるよー。
628 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 22:30:01 ID:d9c6q6BD
小澤にソデにされてからNJPには根強い日本人指揮者不信があるみたいで。
アルミ君の前は井上さんだったしなあ。
人気とコストパフォーマンスだと思うよ。
アルミ君は自分(特に容姿)をPRに使うことに躊躇がないから
やり易いんじゃないか?
来期は仲良しのハーディングも一緒だし。
ところで小澤にソデってなにー?
630 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 23:28:50 ID:hc6YTTX2
小澤はたんに欧州でのスケジュールの問題と年齢=体力の関係で新日本フィルの仕事
が減っているだけ。別に日本人指揮者に不信なんてないよ。
ここ数年でも井上、大野、広上、下野…などが指揮してるし。
ただ来シーズンの定期に日本人の名はない。が、その日本人以外の四人の充実ぶりたるや。
自分も着任当初のアルミンクに興味はなかったが、最近の演奏の完成度はそうとう高い。
つい最近の「ペレアス…」は凄かった。
今の新日本フィルの最大の強みはアルミンクを軸に長期的なヴィジョンを描けるということだろう。
そしてそうういう総合的な企画力がないことが今の日本フィルの最大の弱点。
アルミに長期的ビジョン?
それがないという批判的な質問が会見のときに出たって話だが。
632 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 01:19:06 ID:g6FF1vAx
たとえアルミになくても
事務局がアルミを軸にプログラムを組めればいいんだよ。
それが来シーズンのプログラムにきちんと反映されている、ってことは分かるよね?
まあ、日本フィルはプロコが終わってラザレフが残るのか、
どうもはっきりしないしなぁ。香港公演がラザレフの花道になるんじゃないのか。
633 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 01:32:52 ID:lVZ89AUk
スレの盛り上がりだけは在京1どころか日本で1だな。
さすが国名をつけてるだけのことはある。
634 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 01:40:13 ID:e7XF9sdX
アルミオペラ譜読み大会が軸ってか。
地味だけど高関あたりも出してほしいぞ。
日フィルには出たな。
>それが来シーズンのプログラムにきちんと反映されている
単なるお前さんの妄想じゃねーかw
もし違うってんなら
どういう長期的展望があってプログラムにどう反映されているのか
800字以内で述べよ
636 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 02:38:45 ID:DMHPh5hl
コバケンが出ないだけでも
637 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 02:39:06 ID:PgSSZuz5
>>635 もうええやないか
スレ違いはスルーせえよ
638 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 03:24:57 ID:BtSNaq29
40年も遡れば一つの団体だったからスレチじゃないとでも思っているんだろう。
639 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 08:23:10 ID:usg5qBph
オマエラホントに行って聴いてるのか?どれだけ音楽を知っているか知らねーがお粗末な頭で
アーダコーダとケチ付けるの空しいと思わんのか?初めっから訳の分からんランク付けをして
ダメだと思い込みながら金を払って時間をかけて行く位なら行くな!ケチを付けて「俺は
こんなに音楽が判ってる‘通’なのだ」と自己暗示をかけたり、評論家ぶるのが楽しみな
ネクラのケチな奴は黙ってろ!よかった!上手かったと肯定する人を蔑み嗤いものにするのを
楽しみにするいやらしい奴等は引っ込め!暗い世の中が一層暗くなる!
コバケンで客寄せやってるままではこのオケに将来はないな
641 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 09:37:10 ID:usg5qBph
↑心の貧しい哀れな奴だな。
結局カクラって何のつもりで書いてたのか非常に気になる。
>>583はその説明だけでもしてくれ。
643 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 13:35:38 ID:DMHPh5hl
某50代のメンバーが言っていた。
オーディションは一瞬。
コバケソは一生。
644 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 13:45:22 ID:LUKICzvZ
>639
相手は、根性曲がりの、世間をねたんでいる連中ばかりだから、ホットケ。
645 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 15:27:39 ID:gXEEBUD1
香港公演がラザレフの花道…本当らしいです。
647 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 21:05:34 ID:/Ine5jG7
っていうかやっぱり日本フィルのファンって共産主義的人間が多いってことなんじゃない。
ちょっと何かケチつけられるとすぐに相手を全否定。
どうせなら日本共産フィルとかに改名して、
社会主義リアリズム専門オケにでもなったほうがいいよ。
648 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 21:11:36 ID:iLsG0Ln+
鳩山由紀夫が辞めてもバカンダの集合体みたいな民主党政権が続くのはウンザリだ。
民主フィル
みんなの交響楽団
自民シンフォニカー
共産響
いっそのことウンコフィル
651 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 21:23:57 ID:/Ine5jG7
立ち上がれ日本フィル!!
652 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 21:50:41 ID:theQKFrw
あまり変なこと書くとマジで名誉毀損で告訴されるど。
以前、読響で本人特定出来たらしいし
653 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 21:58:16 ID:MByJMv1u
言論弾圧が始まったな。。。
共産だから当然だな
655 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 00:08:33 ID:Jf41qOen
ほんとに音楽聴く耳があれば良くなっているのは誰でもわかることなんだがな。
ケチ付けてる奴が聴いた上で言ってるならば聴くことに向いていないとしか言いようがない。
>>634 高関、地味すぎてつまんないからヤダ。
>>655 マイナス100からマイナス50に浮上しても
0地点以上にいる他オケを聴いてたら誉められないんじゃないかな。
比較の基準が違うというか。
658 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 00:16:46 ID:BK8P1fFY
派手で中身のない指揮者はええんか?
659 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 01:43:24 ID:Wt9J0sgA
ホントに音楽聴く耳があれば在京オケの中で最◯位クラスなのは誰でも分かることなんだがな。
△めてる奴が他のオケと聴き比べた上で言ってるなら聴くことに向いてないとしか言いようがない。
◯と△に何を入れるか、それはあなたの自由。
660 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 01:51:04 ID:wYNVSG3W
それにしても、世紀の名演があったわけでもなく、かと言って、歴史的駄演があったわけでもないのに、
毎日毎日おお盛り上がりだね、このスレ。何がみんなをここに向かわせているの?
暇潰し
あとageる馬鹿が多いから
662 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 02:57:23 ID:hbg2F9mV
クラシックじゃなかったら
今ネットで話題沸騰中の○○を直接あなたの目で見ろ!
みたいな宣伝に使われるな(ネットとは書いても2chとは絶対に書かないけどな)
>>660 伊福部昭の作品集を非常に高い完成度で残してくれた、それだけで、このオーケストラは日本の演奏歴史上に記憶されるべきだとおもうから。
664 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 09:05:57 ID:ces1CjUM
↑ あいたたたたたw
↑ えへへへへへへw
666 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 09:36:54 ID:8DJstjz4
「闘争」が終了した時点で演奏の質を重視した運営に舵を切るべきだったのに
団員や客層の質や思想の問題もあってそれができなかった。
結局定年や死亡を待つしかないのか。
667 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 09:50:05 ID:0gyL+UUp
っていうか、まず立ち直れ日本フィルってとこかなあ?
668 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 09:53:56 ID:ces1CjUM
日フィルなんてどうでもいいよw
どう贔屓目にみても準会員以下
今の実力をオケも客もしっかり認識しないと、いつまでも糞桶のままだよ?
客が甘やかすから危機感が無えんだろ。 オケ界のニートいつまでやってんだ。
連カキすまん
ヤルヴィ来なくなっちゃったな。
マーラーの悲劇的とかシベリウスの2番とか凄く良かったから、また来て欲しい。
672 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 18:08:38 ID:xQoF0b7K
6月5日の横浜定期、
ブルーノ・カニーノというナポリ生まれの74歳のイタリア楽界の長老の演奏。
ブラームスのPf協 第2番、
名前、はじめてだ。なかなか味のある演奏だった。イタリア系ピアニストに特徴
の音がきれいだ。 アンコールなし。 これはいいね。
673 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 18:11:46 ID:xQoF0b7K
ところで・・・
日フィルだけでないが、拍手の代わりに片足でばたばた床を叩くのやめてくれない?
あれって、お下品。
日フィルがやりはじめたとか・・・ みっともない!
カニーノの名前を知らん奴も居るのか・・
あと足でオケが床を叩くのは欧米では常識なんだがな
日フィルが起源なんて誰から吹き込まれたんだか知らんがみっともないぜ
675 :
金洪薔:2010/06/06(日) 19:40:49 ID:xQoF0b7K
いや〜、悪い習慣を真似するこたぁない。 日本の聴衆には日本的なマナーが
あるんだからな。 人前でキッスするような悪習が日本では真似されないのに、
あんなアホな習慣を真似する日本のクラヲタって・・・・ ほんとにアホだ。
676 :
金洪鰤:2010/06/06(日) 19:49:41 ID:xQoF0b7K
ほんと!同感!
だいたい、オケの仲間が他のプレーヤーの演奏を拍手するってのは興サメ。
ナニあれって? 日本人の悪い仲間意識に違いない。
どこからどう突っ込んでいいのか……
678 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 20:57:14 ID:6wT68a5t
欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米
欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米
欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米
欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米
欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米
欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米
欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米
欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米
欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米
欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米欧米
679 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 21:10:20 ID:S8qB2MCf
>>672,673,675,676
なに一人芝居屋ってんだ、アフォ。
もういいから、一人でCDでも聴いてろ、おまえと同じ空間の空気吸いたくない。
680 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 21:15:14 ID:YzQsq4FA
>だいたい、オケの仲間が他のプレーヤーの演奏を拍手するってのは興サメ。
↑↑↑ 身内を褒める?あり得ない!? って日本人の発想。
681 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 21:24:00 ID:fMBlPNtt
掛け持ちコンマス辞めれ
o weh!
このスレが最近伸びてる理由は
真正の馬鹿が紛れ込んでるからなんだなw
685 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 22:53:09 ID:GEq0AAVk
今日登場した奴は、ニュータイプに見えるが……
686 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 23:01:49 ID:Bq35mUKR
672以下と681は同一人物で、私怨からここと某オケのスレで嫌がらせをしているバカなので、皆様、相手にせぬように。
687 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 04:25:03 ID:VEZ+GVcV
あの、今更な話で恐縮です。つかぬ事をお伺いします。
オーボエの真田さんは、今どうされてますか?もう海外で就職されてるのでしょうか?
どなたかご存知で?
自分と話してる人がいるスレはここですか?
689 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 10:02:45 ID:jY0/evS4
なんとかいう放送響に入ったとか。
690 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 21:22:39 ID:2f+qISh3
691 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 08:38:18 ID:ujA1Iod4
何もしない人ほど批評家になる
何も出来ない人ほど自分の無能を隠すために他人を貶す。
何もできなきゃ批評家にもなれないんじゃないかねw
693 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 10:48:50 ID:rc/xL7gs
日頃、自分の生活している環境では何も出来ない、主張できない、劣等感にさいなまされている奴がストレスを発散するためにこういう所で憂さ晴らししているっていうわけだ。
694 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 10:53:17 ID:P4iRbb3w
>>693 演奏がだめで組合活動を生きがいにしている団員に言ってあげてください。
695 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 18:30:10 ID:ujA1Iod4
>>694 >>693はオマエに向けて行っているのだ。それも理解できない奴らが
劣等感にさいなまされてストレスを発散するためにこういう所で憂さ晴らししているっていうわけだ。
>>681 ガマガエルみたいな顔のおっさんの事か?
>
>>693はオマエに向けて行っているのだ。
どこへ行こうというのかなw
キッスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういえば今週は定期か
金曜と土曜、どっちに行く?
伊福部だ伊福部だ♪
今週か…
井上楽しみだけど、いつになったらタコ全出すんだか…
伊福部とはいえ、マリンバでしょ?
あの曲ちょっと・・・ 行くけどw
703 :
名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 22:38:18 ID:zgLmdYDb
日フィル定期行ってきた。伊福部昭:マリンバとオケの為のラウダ・コンチェルタータ、さながら
大オーケストラの為の祭囃子、こんな曲を書ける人もいたんだ!ストラビンスキー:ハ調の交響曲、
火の鳥(1919Ver.)も大変結構!安倍圭子、井上道義、日本フィルの演奏あっての事。こういう曲は
定期に組み込まれないと中々「お好み」で聴くチャンスが無いのでよかった。明日もう一回あるから
お勧め。
704 :
名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 20:19:33 ID:zop/EBfh
日フィルのスレッドって、書き込み少ないな…
今日の定期、良かったよ。
伊福部+ストラヴィンスキーって、いかにもミッチーらしいプログラム。
安倍さんも年取ったなー、だけど演奏は素晴らしい
アンコールを2曲も(昨日は何やったの?)
2曲目の袋みたいなマレットがおもしろかった
後半ストラヴィンスキーも絶好調日フィル
金管軍大健闘
ホルンの福川さんgj
いつも安心オットーさんgj
フルートは真鍋さん、難波さんの美人コンビgj
オーボエはヒゲのおっさんgj
705 :
名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 20:33:08 ID:obQzB4Dg
>>704 703だけどよかったね。昨日のアンコールは1曲、安倍さん自身の作。Hbのヒゲのおっさん
松岡裕雅さん、相変わらず絶妙な音さすが。Klの伊藤寛隆さんにも拍手!これからも共に
楽しみましょう!
>>703-705 おまいらヒマだな。
こんな糞オケで喜んでるヒマあったら、新日でも聴いてこい。
シモーノw
708 :
名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 23:48:00 ID:w7x/DkbP
新日の異常爆音よりよっぽど良かった
709 :
名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 20:48:35 ID:bnGSB2jB
安倍圭子さんはクラシック界の森光子か?と考えると森光子さんは凄い。
ハ調は結局よくわからなかった。どう同考えても火の鳥、ペトルーシュカ、春の祭典の方が優れていると思うが烏賊が?同じ新古典主義でもプルチネルラの方が好きだなあ。
ハ調の良さがわからん聴衆がいる段階で、レベルがわかるなwww
安倍圭子は前回ミッチーとラウダやった時と比べると
さすがにパワーも集中力も落ちてた。
これが最後かなあ。
712 :
名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 15:53:31 ID:MxeADSV4
公式サイトの渡邉暁雄氏没後20年鼎談読んだ。
オレは彼の演奏を生では聴けなかった世代なんだが、
600回定期で配られた過去の演奏曲リスト見ても、残された録音聴いても、
つくづく渡邉氏ってすごかったんだなと思ってしまった。
でも、今の日本フィルにはその足跡は微塵も残ってないよな。
演奏されることも稀な日本フィルシリーズ、やる気のない組合員、次々と去っていく若手、
そしてなにより渡邉氏の遺産を食い荒らしてボロボロにしたK冠指揮者。
せめてK冠S氏の没後20年の頃にはまともなオケになっていてほしいものだが、
消滅している可能性のほうが高いんだろうな。
せめて、ぼくを酒席客演指揮者に招くべきだといえよう。
715 :
名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 20:15:31 ID:oR85MjNc
オケの面子だけじゃなく聴衆もレベル低いよな。
近現代、同時代音楽に対する共感と積極性、地域や市民との連携、演奏水準…
故渡邉氏の意思が本当に継承されたのは新日本フィルのほうなんだと思うよ。
日本フィル協会とかも高齢化、硬直化して結局のところは企業頼みだもんな。
あの広告ページのほうが多い演奏会プログラムが何よりの証明。
716 :
名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 20:51:54 ID:VRft8B0P
昔、島田晴雄先生の講義を受けていたことがあるんだが、
なんで島田先生が今、日本フィルの理事長なのかさっぱりわからん。
組合オケの企業向けカモフラージュに使われてるなら気の毒だ。
717 :
名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 21:16:38 ID:a0gPA9EB
分からんといえばここの指揮者団も不思議な構成だよな。
ロッホランとルカーチは日本フィル引退組だから「名誉指揮者」は当然として、
五年に一回ぐらいしか登板しないビエロフラーベクがなんで「首席客演」?
もう振ることはないであろうヤルヴィがなんで「客員首席」?
どうせインキネンも2,3年で来てもらえなくなるんだろうな。
ラザレフも契約延長という話は聞かんし。
そうするとまた評議員にして桂冠指揮者様の出番ということになるのか!?
718 :
名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 21:27:22 ID:Y5HSvxaW
一時主要ポストと定期のラインナップを日本人指揮者にしてみたが集客的に
そんなにうまくいかなかったから、じゃあ名前だけの面子も含めて外国人で
固めてみよう、ぐらいの意図しか感じられないね。沼尻さんなんか何となく
いなくなったという印象だったし。
719 :
名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 21:32:49 ID:a0gPA9EB
そうだ沼尻もいたな。
本当にいつの間にかいなくなった感じだ。
「トゥーランガリラ」は名演だった。録音も良かった。
720 :
名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 01:14:53 ID:++TbNgZv
ガマガエルみたいなトロンボンのおっさんもコントラバスのおっさんもオケではつかいもんになってなく、早く辞めてほしい人材らしい。はこやま氏もやめた理由はそこやしい。
721 :
名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 01:22:23 ID:auZ509XA
ヴァイオリンの落ち武者、白髪、ヴィオラのトップ、ペットの星も早く辞めてほしいな
722 :
名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 11:36:25 ID:kFxJyfeZ
普及活動だと思って演奏している意識が強いのでは。
だから常連客もレベルの低い演奏や企画に寛容になってしまう。
今の時代は厳しく芸術性を高めないと生き残れない。
しかし芸術性を厳しく問わない指揮者とだけ長く付き合っている。
本当にこのままではヤバい。
723 :
名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 18:19:04 ID:/EX5dpnU
「普及活動だと思って演奏している」としても、それが何が問題なのだ?大変結構な考え方だ!
芸術性を低くする事には「絶対」ならない!
724 :
名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 18:30:37 ID:K8NW1A/l
理屈としてはもっともだが、現実問題として芸術性低くなってるんだよ。今の日フィルは…。
それが集客とかに反映してるだろ。
長年やってる夏休みコンサートとか全然若年層のファン開拓につながっていない。
そういうことに気づかないことがヤバイんだよ。
725 :
名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 18:37:14 ID:F/a0OG1u
726 :
名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 19:18:32 ID:/EX5dpnU
>>724 オマエさんの言う「芸術性」とは何だい?聞く側、例えばお前さんの様な輩の
「芸術性」とかには問題は無いのかい?ww
727 :
名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 20:18:59 ID:TM5fVWSS
普及とか言われてもねぇ。戦後すぐとかならともかく、今や聴衆の側のレベルも上がって嗜好も多様化してるからね。
そういう点でいうと、日本フィルのプログラムって今のクラファンが求めるものが読めてない気がする。
その点ではN響なんかもは一緒だけど。
言っとくが俺はラザレフのプロコプロは評価してる。念のため。
>>726 君に芸術性がまったく理解できないのはよくわかったw
料金安くしても肝心の若者はちっとも来ないで
年金生活ののジジババばかりワラワラやってくる
>>721 ヴィオラは、トップでいいのか? 電化じゃなくて…?
731 :
名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 07:19:26 ID:bmmaD224
>>728 オマエへの質問は、オマエの言う「芸術性」は何じゃい?だ。オレに芸術性が理解できるかどうかを
訊いているのじゃない。そんなことお前に訊いたってどうせ碌な答えは得られない事は判り切っている
ではないか!オマエへのもう一つの質問は、聞く側、例えばお前さんの様な輩の「芸術性」とかには
問題は無いのかい?ww だよ。答えが無いねwどうせ碌な答えは無いだろうから答え無用だよ。
本日の馬鹿=ID:bmmaD224
733 :
名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 09:14:08 ID:5JsZUudc
日本フィルの夏休みコンサートは、現在は一般販売ではチケットがほとんど売れず、
関連労組への協力依頼などでその家族などを動員してしのいでいるのが実情らしい。
このような話をしてくれたのは私の大学時代のオケ仲間なのだが、彼の岳父が協会員だった方なので
ある程度の信ぴょう性はある話だと思っている。
かくいう私は、実のところ地方の出身で小学4年の時に初めて生で聴いたオケが
私の地元にやってきたコバケン指揮の日本フィルで曲は「幻想」などだった。
以後、親に頼んでヴァイオリンを習わせてもらい、大学オケでは海外公演にまで参加させてもらい、
今にいたるまで音楽を生きがいにしてこれたという意味では日本フィルには本当に感謝している。
ただ、ある程度耳が肥えてしまった現在は、なかなか日本フィルの公演に行こうと思わないのも事実だ。
今後またかつてのような新鮮な感動を味わえるオケに成長してくれることを個人的には切に願っている。
734 :
名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 09:56:52 ID:1e4kLBUU
↑ ↑ ↑
何を言いたいのか、さっぱり分からんw
735 :
名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 22:16:42 ID:p3jlglSw
要するに
一、小4坊やをクラオタに洗脳するにはコバケンの「幻想」が有効
二、今の日フィルの演奏は高級な耳持ってるオレ様には聴くに堪えん
ってことなんじゃね。。。
736 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 06:05:05 ID:A1MoAmGv
日本フィルも思い切って略称改変して「J−フィル」とかにしたほうが若い客集まんじゃないの。
しかしコイツら、自身の知的水準の低さを競い合って、なぜ恥ずかしくないんだろう??
恥ずかしいとは何かを、いまだに知覚できないのだろうか。
だとすれば、無知という用語の定義そのものなのだが。
738 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 07:17:05 ID:oLeW92Un
来週の広上の定期って期待していいのかな…?
ソリストには興味あるんだが、スクリャービンってちょっと苦手。
739 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 07:45:12 ID:9T6ToRdB
俺は期待してる。日本フィルとしては冒険的な選曲に魅力を感じてる。
741 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 11:54:29 ID:3rdoG6bL
7月3日の定期公演で辻井伸行が出演(モツ戴冠式)
まぁまぁの出来だが、拍手はすごかったな。みな、感動したんだろうなぁ。
アンコールまで弾かせちゃった、マズルカだったが、休憩時間で、あれ何の曲?
とか、ほとんどの人が知らない様子。
終演で出口のところのアンコール曲の掲示板に群がっていたな。
オケのアンコール曲が「ブルータンゴ」。まぁ、一時代まえの懐メロ曲みたいな
ものだが、演奏家もこんなアンコールを選曲したほうがいい。
それにしても日フィルのオケ員の足の拍手(拍足)はやめてもらえない? みっともないね。
あれ!?? 知的水準の低さ競争は、なぜ続けないのですか?
それとも、無知という単語に対し、過敏に反応する理由があったのですか??
知的障害者の反応はこんなもんだろうな…
744 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 20:08:13 ID:LZw+5Nwe
>>741 ミンナ=バカどもがどれだけ拍手しようがオレ様の肥えた耳、頭は誤魔化せないのだ!それに
オケ員の足の拍手は止めろ!って言う訳ね。クダラン、ほんとクダラン意見だ!どこのオケ
だろが納得がいった演奏(仕事)をした時の感情表現はみな仕草、表情に現れる!聴衆も名演には
素直に反応する。これ当たり前。オマエの様なスノッブがケチで下らぬ好みで価値判断出来ると
思ったら大間違い!これに文句があれば聴きに行くな!初めからダメと極めつけながら金と時間を
使ってアラ探しに行き、それを吹聴することに生きがいを感じるとすれば、そいつは㋖印だ!
引っ込め!!!
745 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 21:33:14 ID:0FbeO5KE
そうだ、そうだ。741は、誰からも認めて貰えないので、自分で、さも判ってる風に見せかけたいだけの、中身の無いひがみ根性の人間だ。
746 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 21:39:55 ID:7UhBM6RN
747 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 22:15:35 ID:LZw+5Nwe
>日フィルのためにならんよあんた
日フィルの事なんか言ってない。日フィル「日」の字も言ってないよ。オケだけでなく、
何でもかんでも食物はラーメンに至るまで貶さなければ気がすまないというか自己主張
できないケチでバカな奴の事を言ってるんだよ。
748 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 22:23:24 ID:LZw+5Nwe
>>746 いろんな人がオレと同じような考えを持っている事が判り心強く思った。
ご紹介感謝するよ。
749 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 22:31:46 ID:7UhBM6RN
>>748 全部あんた自身のレスでしょ
分かりやすすぎ
750 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 22:32:58 ID:7UhBM6RN
>>747 似たようなレスもある他のスレには書きもせずここだけに書いておいてそんな言い訳されてもw
ID:LZw+5Nweみたいな痴的障害者は相手にしないに限るよ
またはじまった。
しかしコイツら、自身の知的水準の低さを競い合って、なぜ恥ずかしくないんだろう??
恥ずかしいとは何かを、いまだに知覚できないのだろうか。
だとすれば、無知という用語の定義そのものなのだが。
753 :
名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 00:10:40 ID:U0G0iXed
>>752 お前さん、鏡みたほうがいいよ。
まるで自分だけが物事をわかっているとでもいいたげだが、
お前さん自身も皆から笑われていることをそろそろ悟ったほうがいい。
読んでいて、あまりの勘違いっぷりが情けない。
単なるコピペにレスをするなど、とてもミットもないと言えよう。
どっちもどっちw
あれ!?? また止まった。
知的水準の低さ競争は、なぜ続けないのですか?
それとも、無知という単語に対し、過敏に反応する理由があったのですか??
758 :
名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 21:58:39 ID:2yZkVTby
>>757 お前の書き込みがつまらないからだろ・・・
759 :
名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 22:00:17 ID:2yZkVTby
737 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 06:18:45 ID:HAQ+TCAv
しかしコイツら、自身の知的水準の低さを競い合って、なぜ恥ずかしくないんだろう??
恥ずかしいとは何かを、いまだに知覚できないのだろうか。
だとすれば、無知という用語の定義そのものなのだが。
742 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 14:27:58 ID:uQNM0WEi
あれ!?? 知的水準の低さ競争は、なぜ続けないのですか?
それとも、無知という単語に対し、過敏に反応する理由があったのですか??
752 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 23:51:44 ID:btSFcC59
またはじまった。
しかしコイツら、自身の知的水準の低さを競い合って、なぜ恥ずかしくないんだろう??
恥ずかしいとは何かを、いまだに知覚できないのだろうか。
だとすれば、無知という用語の定義そのものなのだが。
757 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 21:46:21 ID:drN64r6S
あれ!?? また止まった。
知的水準の低さ競争は、なぜ続けないのですか?
それとも、無知という単語に対し、過敏に反応する理由があったのですか??
単なるコピペに反応し、中断したり再開したり。
コイツらに自身の意志というモノは、ないのだろうか ...
ないと仮定して、実験を継続しよう。
知的水準の低さ競争を再開だ!
思う存分、自身の愚かさを競ってくれ!!
別スレでやれ
迷惑だ
762 :
名無しの笛の踊り:2010/07/06(火) 09:25:43 ID:1KjlaSuz
クラオタは脳を病んでる人が多いそうですね。
オマエモナという声がもう聞こえてきました。あ、後にwをつけるのを忘れてました。
763 :
名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 13:24:00 ID:kM2Y+GmO
>>741 拍足について同感です。 「手ですることを足でする」とは正当でないことをする喩えです。
「人を足蹴にする」「後足で砂をかける」などは、相手を侮辱する、酷い目に合わせる
意味でもあります。
畳の部屋で、父親から「そこの畳の上の新聞を持ってきてくれ」と言われた娘が
両手にものを持っているからと、足指に挟んで新聞を父親に渡すことなど考えられますか?
日本人のマナーには、こんなことはありえません。でも、欧米では普通かもしれませんがね。
おかしな、野蛮な欧米の風習は真似しない方がいいです。
一般的な、それも日本だけにしか通用しないマナーと、
オーケストラ界で世界的に行われている慣習とを混同して語っても説得力がないよ。
あちこちで踏み足拍手に文句言ってる奴たまに見掛けるが
全部同一人物だろ?
766 :
名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 19:22:48 ID:kjoojGPM
日本フィルのコンサートって演奏会の最後に団員全員がお辞儀するけど、あれ止めてほしい。
そんなことよりもっと演奏のクオリティを上げることを考えてもらいたい。
ってか「今日も下手でごめんなさい」っていう意味なのかね?
あれってあんまり嬉しくないよね。
というかあれみて「この桶はサービス精神あるな」
とか思うやついるの?
768 :
名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 21:07:56 ID:ycfPyvZF
>>763 >拍足について同感です。 「手ですることを足でする」とは正当でないことをする喩えです。
>「人を足蹴にする」「後足で砂をかける」などは、相手を侮辱する、酷い目に合わせる
>意味でもあります。
バカじゃないの?比較がおかしいというか、見た目でしか判断できないとはこのことww
>>768 >バカじゃないの?比較がおかしいというか、見た目でしか判断できないとはこのことww
だから日本はサッカー弱いんだよ。
もっと足拍やって足を鍛えようw
770 :
名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 22:39:04 ID:L9NGcmw0
>>763 両手がふさがっている娘に新聞もってこいと云うデリカシーの無さを
例えとして出すような輩に、あれこれ云う資格なし。
お辞儀にしても、その団体の流儀なので仕方がない。
いやなら目を瞑っていればよい。そもそも、そんなに文句があるのに
なぜこのオケに固執するのだ?
ストーカーみたいでキモイので他所行ってくれない?
おまえらと同じホール空間の空気吸いたくない。
日本のサッカーって本当に弱い?
今回のワールドカップグループリーグで2番目に走れてたんだよね
772 :
名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 06:22:12 ID:rlZrPdop
あのお辞儀は媚犬が始めたの?
773 :
名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 08:25:51 ID:aw0shAie
744 :名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 20:08:13 ID:LZw+5Nwe
>>741 ミンナ=バカどもがどれだけ拍手しようがオレ様の肥えた耳、頭は誤魔化せないのだ!それに
オケ員の足の拍手は止めろ!って言う訳ね。クダラン、ほんとクダラン意見だ!どこのオケ
だろが納得がいった演奏(仕事)をした時の感情表現はみな仕草、表情に現れる!聴衆も名演には
素直に反応する。これ当たり前。オマエの様なスノッブがケチで下らぬ好みで価値判断出来ると
思ったら大間違い!これに文句があれば聴きに行くな!初めからダメと極めつけながら金と時間を
使ってアラ探しに行き、それを吹聴することに生きがいを感じるとすれば、そいつは㋖印だ!
引っ込め!!!
774 :
名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 09:16:43 ID:PkBJRn/g
別スレ立ててそっちでやれよ
とりあえず今日の定期に行ってくるわ
777 :
名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 18:44:36 ID:gWYOe/QN
明日行こうかどうか迷っているので、今日行くヤツはレポよろしく。
ピアニストがフリーダムにもほどがありまくり
779 :
名無しの笛の踊り:2010/07/10(土) 01:25:33 ID:DM220c2a
…で、レポ少なすぎ。
明日はわざわざ出かけて行くほどじゃないってことか。。。
じゃあ簡単にレポート。まず前半から。
ピアノは彼の芸風を知っていれば予想通り、曲を完全に自分のものにして演奏してた
広上はそれを突き放すのではなく、あえて受けて演奏していたので、
演奏の方向はピアノと指揮者、オケで揃っていたと思う
広上は唸るし、サイは唸るし指揮するしでなかなかいいコンビだったよw
オケがもう少し反応が良いと、もう一回り刺激的だったかな、とは思うけど
あそこまで即興的な演奏をするソリストはそういないから、ある意味仕方がない
サイのアンコールは自作の「ブラック・アース」
内部奏法を用いて撥弦楽器としてのピアノ、という側面を見せるのが
彼の出自であるトルコがもつ東西の交流点としての性格を感じさせて面白かった
まぁ、実演だから、というのはあると思うけど
このアンコールに場内はかなり沸いた
次後半。
スクリャービンの第二番は今回予習なしで聴いたのでどうこう言い難いのだが、
第三番以降の独自の音楽にはまだなりきっていない、革新の途中の作品かな、と思った
実際、モティーフや展開の仕方がワーグナー風に思われるところも多かったし(特にローエングリン、パルジファル)
ただ、やはり「途中」の作品に思われた一番の理由はその冗長さ。
小一時間の曲の中で転調の挙句に方向がよくわからなくなる感じ、まだスクリャービンならではの面白さに転化していないような気がする
その曲を、いつものようにきっちりメリハリをつけて演奏していたのは悪くなかった
ただ、上に書いたような感じで曲が気になってしまったので、あまり演奏について明確な物言いはしにくい
ラザレフの時程の鋭さはないけれど、広上の求めるリズム感、運動性はあったと思う
演奏を聴いて広上はまっとうな指揮者だな、と再認識したんだが、そのまっとうさが持つ限界のようなものも感じた
先月の井上ほど香具師っぽくなくていいけど、ケレンのような何かがあってもいいような気がする
というわけで、それなりに楽しんだけど予想よりは刺激的とは言えないかな、ってとこ。
ただ、スクリャービンのこの曲をちゃんとした演奏で聞く機会、次はないようにも思うので興味があるなら是非。
真っ当というよりは、単に消化不良で中途半端だっただけ。
手の内に入るところまで勉強してから本番にかけてほしいもんだな。
783 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:33:47 ID:pQWu1TJi
大方は>>ID:3VzkIin5の言うとおり。ベト、2楽章、ミュート付きの微風の様な弦に乗ったピアノの絶妙な
pp見事。スクリャービン初めての曲だがまだまだ隠れた名曲があると改めて思った。3楽章アンダンテなど
特に素晴らしい。「定期」にでも行かなければ中々こういう機会に会えないので、今後もよろしくと言った
ところ。初めての曲をこの様に聴かせるのは指揮者もオケもやはり大したもの。今日もあるからおススメ。
784 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:46:56 ID:I0sc70j2
スクリャービンだったら、3番も5番も演奏される機会が少ないのだから、消化の悪い
初期の作品なんかやるより、そっちを演奏してもらいたい。
う〜ん、スクリャービン名曲紹介、ということなら三番以降を演奏すべき意見もわかるけど、
1902年に初演された交響曲、ってことで考えるなら
マーラーであったりシュトラウスであったり同時代音楽との比較ができて面白いと思うんだよね
上では曲が冗長、っていったけど、スクリャービンの在り方を考える上では興味深かった
ロシアでは異端だけど、同時代音楽の文脈ではむしろ正統的だな、って感じて面白かったのよ
786 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:19 ID:BhiIVQQc
まあ、「3楽章はきれいだけど、演奏会にあがらない理由がわかる曲」だから、
グダグダ演奏と曲とどっちが悪いか議論するのはコロンブスの卵だな。
漏れ的には、広上のいままでの方向性を考えるなら、曲を実演にかけるには
十分なレベルまで「手の内に入れて」いたと思うし、そもそも帝政ロシアの
作曲家の作品なんだから、ああいった「西側指向」の解釈もアリだろ。
前半のあまりの盛り上がりっぷりに、後半がしぼんで聞こえた、というのも
含めて、損した気もする。
日本フィルのレベル的には、「実演でわざわざやった」意味は十分あったと思うよ。
787 :
名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 08:59:52 ID:GVnicjjK
日フィルは掘り出し物の隠れた名曲をやるほどの、意欲がないのではないの?
お客が低レベルだから、やっぱ、従来の名曲路線の方が
安全。それだって演奏が良くなければならないのだけどね。
素朴な質問なんだけど、プロコフィエフ・チクルスは
隠れた名曲系と従来の名曲と、どっちに入るの?
789 :
名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 20:42:32 ID:eyaRBK/6
演奏されないことだけのことはある、という認識の再確認。
>>787 企画意欲がない、ということはない。でも、ア○揃いで企画ができないだけ。
何しろ、
・マーラーの「巨人」のハンブルグ稿を知らない
・マラ4の冒頭の鈴の問題も知らない
・ブルックナーの「ロマンティック」のスケルツォのトリオの楽器指定の問題も知らない
・ラヴェル以外の編曲のオケ版「展覧会の絵」があることを知らない
そんなレベルが企画制作部長だったことのあるオケだ。
企画に期待する方が間違い。
逆に、指揮者が企画を持ち込んで、その企画が通ると「意欲的」と言われる。
指揮真似くんも、珍曲を知ってるわけでもないし、他所みたいな高度な企画は
まだまだ無理だね。
792 :
名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 23:34:35 ID:0ZJRvH3+
しょせん組合フィルだからな。企画になんか期待することが間違い。
客の低学歴労働者階級に理解出来て
組合活動の合間にしか練習できない団員に演奏出来て、
コバケンが暗譜で振れる、
それが日本フィルのレパートリー。
>>791 他所みたいな高度な企画って例えばどんなの?新日とか?
794 :
名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 20:24:31 ID:wz9gB5tr
もう組合フィルじゃないだろ。
795 :
新入団員:2010/07/14(水) 23:17:00 ID:tT/YyBUx
具体的にどういう活動が組合活動なんですか?
796 :
名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 23:55:06 ID:XtrZeicV
普段からピリオド奏法に取り組んでいるわけでもないオーケストラが
客演指揮者と行うプロジェクトが組合活動なの?それとも高度な企画?
どっちにしても説得的じゃないなぁ、ラザレフスルーしてるのもどうかと思うし。
フランス・ブリュッヘンと
ハイドンのロンドン・セットの作曲順全曲演奏に続いて
ベートーヴェンの交響曲に番号順に取り組むというのは
十分に高度な企画だと思う。
普段からピリオド奏法に取り組んでいないというけど
ブリュッヘンとは共演の積み重ねがあるし
モダンオケのピリオドアプローチという面では
ハーディングやスピノージ、ハウシルトなどいろんな指揮者とトライしている。
それに新日本フィルには古楽界の第一線で活躍する奏者が
何人も在籍していることを忘れちゃいけない。
ラザレフ・ファンの自分としては
日本フィルとの共演が未だ、読響と達したレベルに届いていないのが残念。
正直にいえば、読響と客演を続けてくれたほうがよかった。
799 :
名無しの笛の踊り:2010/07/16(金) 22:25:14 ID:e9oXGe3W
>>798 はは〜〜ん、この方はきっとあの人ですね。バッハのなんたらーた?
801 :
名無しの笛の踊り:2010/07/16(金) 23:23:18 ID:sfPyFyx8
かすとらーと
てst
804 :
名無しの笛の踊り:2010/07/19(月) 09:56:40 ID:pNRSTAgD
日本>>イヌHK
読響とラザレフのコンサートは、いつもメインプロ以外の出来が悪かった
どう聴いてもリハーサル不足で、仕上げるところまで行ってない演奏が多かった
録音はちゃんとリハーサルをしたメインの曲だからまぁそれなりではあるが、その程度だった
それを今になって褒めるのはどうかなと思うけど
806 :
名無しの笛の踊り:2010/07/19(月) 14:57:56 ID:KH+I9OOe
>>805 全部聴いたのか。スゲーな。
読響のファンなのかラザレフのファンなのか。
>>807 全部とは言わないよ、さすがに。
前プロは通しただけみたいな演奏が本当に多かった
そして疑問の答えはもちろん後者だw
809 :
名無しの笛の踊り:2010/07/19(月) 18:28:33 ID:wNc0tx3z
日本フィルでのラザレフの前プロも出来良くないよ!
実演でもCDでもチャイコは読とのほうがレベル上。
>>805 読とのCDは前プロもいろいろ出てる。
知らないことは口出ししないほうがいい。
夏休みコンサートの「モニター」って全員当選?
>>810 前プロの録音が出ているとして、出来はどうなの?
813 :
名無しの笛の踊り:2010/07/30(金) 17:18:45 ID:r+r29jDM
コンサート8月はお休みですね?
814 :
名無しの笛の踊り:2010/07/30(金) 17:29:30 ID:qhM296+q
コンサートやって赤字作るよりずっと休んだ方が
815 :
名無しの笛の踊り:2010/07/31(土) 21:35:36 ID:3pX4rXHl
休んでないよ。今はガキ相手に組合活動の真最中。
816 :
名無しの笛の踊り:2010/07/31(土) 21:59:57 ID:NaSrjFGK
ここのところほとんど毎日メルマガ来てウザいです
ぴあでサントリー公演の席見たんだが、2階端奥の糞席がAランクで驚いたよ。
まさに貧すれば鈍(ry
818 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 16:00:39 ID:M/mQwXrF
定期会員券を値下げしたといってももともとの価格が
プログラム内容や演奏水準からいったらぼったくりみたいなものだったからな。
いいかげんつぶせよ、こんな糞桶。
819 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 16:20:23 ID:3Gtpk+TH
楽員の楽員による楽員のためのオケだから仕方ない
821 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 22:10:23 ID:2jfiLcoZ
来シーズンはライヒ演ってくれるだけで、ありがたい
今年は伊福部も演ってくれたし、ラザレフのプロコフィエフは外れがないし、止められないよ
悪いけど
822 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 22:34:21 ID:Jb8rnmKi
ラザレフのプロコが赤字の元凶では?
823 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 22:44:48 ID:5ZbKEH/+
>>822 それはない。
ヤルヴィよりもラザレフのほうがギャラが安いし、CD化前提での
プロジェクトで×豚からもいくらかの恩恵がある。
825 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 23:27:24 ID:2jfiLcoZ
赤字とかギャラとかよく知らんが、日フィルが良いプログラムと(時々)良い演奏してくれるのは事実
だから、いつも演奏会に行くんだ、おいらは
826 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 23:39:36 ID:RBetXKnQ
ほんとに時々だな、日本フィルの定期でいい演奏って感じるのは。
都響とか読響の演奏会ではほぼすべての演奏会で満足感を得られるんだけどな。
827 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 23:40:41 ID:GX5y5pE6
日本フィルは子供としろうとのためのオケだから。。
ブログみてりゃわかるよ
>>824 以前、何かでヤルヴィのギャラが120〜130だったと聞いたことがあるよ。
ラザレフのギャラは知らんけど。
少なくとも、商業レコーディングNG(記録用録音から自主CD化は特別)の
ヤルヴィより、商業レコーディングOKで、それこみでツィクルス組める
ラザレフのほうが、使い勝手が良いのは事実らしい。
829 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 09:30:16 ID:7ei87Gwo
ヤルヴィならすくなくても350、下手したら500いくだろう。
830 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 16:17:02 ID:SmSzjddl
そのヤルヴィは今も客員首席指揮者のままなんだが、
おそらくもう客演の可能性もないのに、この肩書ってどーなのよ。
831 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 17:07:21 ID:lZA2YiHd
>>830 日本フィルの首席客演指揮者≒N響の名誉指揮者と考えてみるといい。
晩年のマタチッチが長いことこないのに名誉指揮者のままだったり、
闘病生活中のスウィトナー(改善の見込みのない病気)が名誉指揮者のままだったり、
高齢になって来日が望めなくなった後のホルスト・シュタインも…。
「日本のオケを振るなら、ぜひウチで」というのが、タイトルの中身。
日本に来るかこないかは本人次第。
ちなみに、日本フィルの首席客演指揮者のひとりは、日本フィルを無視して
よそを振りに行っているにもかかわらず、「タイトル剥奪」という通告を
する頃に、帳尻あわせの客演をする。
832 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:03:15 ID:ir9hYy+/
プロムスのオープニングを指揮するようなヤツが日本フィルのタイトルにこだわってるとは思えんな。
むしろ日本フィルのほうが未練たらたら。
833 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:13:49 ID:bsMIcH80
やんなっちゃうなあ
もう少し純粋に音楽が聴けないのかなあ
834 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:22:09 ID:G/JkCZXq
演奏がダメだからそれ以外の話題にシフトするのでは?
835 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:26:26 ID:7ei87Gwo
日フィル自体が音楽に純粋じゃないでしょ?
クオリティ重視な感じがしない。
そういう一部の楽員の動きが目立ってしまうのかもしれないけど。
836 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:28:20 ID:NY1PMcNx
ってか演奏水準に触れられたら困るから関係者が誘導してんだろ。
837 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:40:35 ID:bsMIcH80
何を基準にダメだと決めつける?
BPO? N響? 比較すること自体ナンセンス
838 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:43:43 ID:7ei87Gwo
日フィルの常連客も演奏水準より
パーティとかメンバーのリサイタルや室内楽とか
ふれあい重視みたいなイメージ。
839 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:52:49 ID:bsMIcH80
だからそれがどうした?
840 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:54:48 ID:R+SLZ8GC
真っ当なオケとしては糞ってことだよ。
841 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:56:05 ID:7ei87Gwo
コバケソにぴったり。
842 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 21:10:02 ID:bsMIcH80
答えになってません
真面目に聴いたこともないくせに
843 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 21:10:47 ID:1D784BGY
パーティーも室内楽もふれあいもお辞儀も何もいらん。
ただただ定期演奏会でプロとして恥ずかしくない演奏してくれればそれでよし。
BPOと比べるなんて…バカも休み休み言え!
844 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 21:19:26 ID:7ei87Gwo
終演後のスピーチもいらん。
845 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 21:21:17 ID:bsMIcH80
いまひとつ説得力ないね
冷静になりなさい
847 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 22:02:41 ID:7ei87Gwo
客の耳が肥えて来ているんだから対処しないとな。
今までどおりのパターンの運営では生き残れない。
思いきって止めるものは止め、切るものは切る。
それが「左翼」だか「ウザい支援者」だか「スピーチ指揮者」だか
「九州」だか「北海道」だか「下手クソ奏者」だか
「今やババァのお姉さん」なんだか優先順位はわからないけど。
事務局頑張って!
848 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 22:51:51 ID:ypKaLYeG
まあ、事務局が一番ダメなんだろうが…
849 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 23:21:57 ID:v/8GtXji
在京オケもそろそろ自然淘汰される時期に来てると思う。
ここあたり、真っ先に淘汰されてしかるべきだろう。
そもそも一度淘汰された残りカスだろうが
>>817 イヤなら行かなきゃいい。それだけのこと。
俺も日フィルの席割りには長年疑問を感じているから定期公演にはもうかれこれ6〜7年行ってない
852 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 00:01:27 ID:LKxRhvxv
そうか事務局がだめなのかorz
853 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 00:26:34 ID:qwLJ58Ve
毎年、在京オケはまんべんなく2〜3回づつ各定期公演を聴いているが、
個人的には日本フィルは在京ワーストといってもいいのでは。
シティは技術的にまだ改善の余地があるが、企画力で日本フィルを上回る。
ここ数年のワーグナーシリーズとか去年のオランダ珍曲集とか…
今年はオーソドックスなプログラミングだけど何気に鈴木雅明のマラ1なんかあるし。
東フィルはかなりバラつきがあるが、ピットに入ったときには底力(この間の「ファウスト」とか)感じる。
新日は関係が深い指揮者とじっくりいろんな曲と取り組んで、オペラなどでも好演が続いている。
東響、都響、読響ここのところ常に安定。
N響もまあデュトワ、メルクルあたりとは高水準の演奏をしてくれる。
日フィルはやはりプログラミングがマンネリ。若手有望奏者は次々去っていくし。
ラザレフとの演奏もみんながいうほどの名演とは思わない。
ラザレフは読響との関係を続けてほしかったというのが正直なところだ。
853がラザレフ日フィルで名に聴いたか晒してくれたら
耳がいいかどうかすぐわかるんだがなー
855 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 01:54:51 ID:4fG6mhOt
ただのアンチ日フィルの戯言だろ
ラザレフしかよくないのって駄目だろ。
857 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 14:31:30 ID:TC8f4ciz
日本フィルのファン=支持者っていうのは、要するに「信者」だからな。
自分の信仰を守るために他のオケの演奏会に足を足を向けたりはしない。
井の中の蛙どもは世界を知らないんだよ。
858 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 14:56:05 ID:k9lbAICB
日本フィルの定期会員は低所得労働者階級が多いから、
日本フィルにお布施してしまうと、とても他のオケを聴きに行く経済的余裕がなくなるのでは…
859 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 17:10:42 ID:TCMMKuy2
月2回のサントリー定期に皆勤してると確かに経済的余裕がないです
860 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 17:22:38 ID:a7vViIpY
>>857-858 弾痕カミングアウト乙www
85年の争議終了前までの段階で支援者になった人は、そういう階層が多いけど、
それ以降の段階、特にサントリー2日移行以後の新規会員は必ずしもそうではないはず。
(あのいきさつで信者になった、のではなく、音楽が好きでファンになった人なら、
日本フィル以外も聴きに行くのが自然だし、逆によそから日本フィルを聴きに来ることもある。)
湘南新宿ラインとは日本フィルのほかにも紀尾井や読売、N響でも出くわすし、
エマールのリサイタルや、テミ公指揮ペテルブルグ・フィルにもいた。
ガングロはシティ・フィルやN響でよく見かける。
以前偉そうにうろついてた三浦のとっつぁんは、在京オケすべての
定期会員だったと聞いた。
今の時代、日本フィルの信者でもよそを聴きに行く香具師は多いと思うよ。
861 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 20:39:30 ID:vPWm+VgR
ハーディングが来るようになった時点で新日の勝利は決定。
いいかげん解散したら?
旧日本フィルに改名したほうがいい
863 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 21:00:07 ID:LKxRhvxv
定期演奏会以外の衝撃的にヌルイ新日を聴いたことはありますか?
864 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 21:04:00 ID:vPWm+VgR
定期演奏会での衝撃的にヌルイ旧日を聴いたことはありますか?
865 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 21:20:15 ID:LKxRhvxv
旧日は定期演奏会でも衝撃的にヌルイ時がありますからね。
たまに有名指揮者を呼ぶくらいならどこだって金出せばできるわな。
>>860 三匹とも御陀○したんじゃなかったっけか?
868 :
名無しの笛の踊り:2010/08/09(月) 00:17:02 ID:9iopgSzc
今日サマーミューザいってきた。
ラフマニノフの3番は考えてみたら
初めて聴く曲だったけど楽しめました。
ところで日フィル聴くのは約10年ぶり二回目で
ここで色々いわれてるので心配だったけど、
けっこう上手いじゃないですか。まあバックステージ席のため
大雑把な聞え方だったせいもあるかもしれませんが・・・
869 :
名無しの笛の踊り:2010/08/09(月) 00:39:13 ID:TTXuBfce
客入ってましたか?
3000円のS席の部分は9割がた埋まってたように思いますが、
全体だと7割くらいの入りですかねえ。上の方はけっこう隙間ありました。
せっかく安いのにもったいない。
871 :
名無しの笛の踊り:2010/08/09(月) 00:54:34 ID:TTXuBfce
ラフマニノフの3番でそれだけ入ってたら
良い方ではないでしょうか。
日フィルは最近ガラガラです。
872 :
名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 20:37:53 ID:qGXMr4BG
定期でも入って六割。
無理してサントリー二回やるより一回で満席にしたほうがいいような…
873 :
名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 21:13:41 ID:PXYBXrLj
そーゆー思い切った決断ができないところも停滞の原因だと思います
金曜なら六割程度の入りも見るけど、土曜日もそんなに入ってないの?
875 :
名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 01:43:00 ID:Bj8R/t7R
サントリーなんて年に6回でもやれば十分すぎるオケなのにね
876 :
名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 02:31:28 ID:OSSODC4c
フジテレビに頼んで争議を再開。
労働組合系の客で満席にするのはどうよ?
なんか風評と昔話しか出てこないのな
>>874 金曜の6割って、つまりはあれだ…
「マジメにチケット買った定期会員」の座席だろうね。
特別会員席とか、色々な事情の「見た目空席」があるから、
一概に何割とは言えないよ。
土曜日は2日制移行後、定期会員の数があまり確保できないので、
金曜よりもさらに悲惨な時がある。
ただ、2日制を維持しないと、日程の優先確保とか、指揮者のギャラとか、
色々な問題がからむんじゃないかな。
よその在京オケ見ればわかるけど、定期演奏会を曜日固定というのは
日本フィルだけ。1日公演だと曜日が固定できなくなる。
土曜の演奏は凡ミスも多い。
金曜の夜にやったばっかりで集中力ないんだろう。
2日間を続けるなら(木)(金)に戻した方が客層も落ち着く。
>>878 そこまで曜日固定する必要がどこにあるんだろう?
新日本フィルみたいに「週末」と「平日」じゃ駄目なん?
881 :
名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 19:47:44 ID:GY/Qefsq
>>878 御意。
>>879 集中力がないんじゃなくて、酒が抜けないの。
以前、木・金だった頃に、金曜会員と飲んでた連中、金・土になっても
金曜日に飲んでるんだもん。
「本番はまだ続いてる」というモチベーションじゃなくて、「はねた、終わった」で
飲みに行ったら、そりゃ土曜日gdgdになっても無理ないって。
>>880 まあ、ダメだろうね。
2日連続使用ならホール使用料の割引がきくから、2回のコンサートを
分散できない。出演者の確保も含めて、連続のほうが効率がいいんだよ。
平たく言うと、「経費をケチるなら、2日連続同一ホール」。
これが日本フィルが「サントリー+オペラシティ」とか、「サントリー+上野」
といった分散定期が出来ない理由。
ただ、金・土連続公演で固定した弊害として、高齢指揮者の招聘が出来なくなった。
ルカーチとロッホランは長旅に加えて2日連続・夜+昼というハードスケジュールが
ネックになった。
ヤルヴィはギャラもあるけど、心臓病でこのスケジュールにドクターストップが
かかったらしい。
882 :
名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 20:01:07 ID:FrN5OG3+
左翼のお客と馴れ合ってる連中が音はずすのか。。。
体制下のレニングラードフィルだって音は外しまくってたじゃないかw
884 :
名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 22:19:43 ID:cJMxrjpa
このスレッドの人々、
やけに内部事情に詳しいですな。
885 :
名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 22:46:37 ID:FrN5OG3+
楽員と飲みに行く習慣がある客がいるくらいですからね。
886 :
名無しの笛の踊り:2010/08/12(木) 00:10:02 ID:3ojwgjug
ラザレフの時でも結構空席あるよ。オレは毎回当日券。
在京オケで当日券が必ず買えるのは日フィルとシティ。
ここ数年コバケンの振る定期の土曜の回は大量に制服高校生が席埋めてるけど、あれ何なの?
都響プロムナードのヤングシートとかは公募してるけど…
887 :
名無しの笛の踊り:2010/08/12(木) 00:27:39 ID:SxhEGROd
杉並あたりの高校で券バラまいて空席埋めてコバケンのご機嫌とってんじゃないの
学校団体様はときより楽章間で拍手したりするのでカンベンね
889 :
名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 13:42:11 ID:VIH8QMiu
落ち目の桶だから何でもありなんだよ。
日フィルなんてもう存在意義ない…無くなって困るのは他に移籍出来ないヘボ楽員だけ。
往生際が悪いっていうのはこういうことをいうんだろうな。
890 :
名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 14:22:37 ID:BItJZ278
ヴィオラ奏者募集してるな。
また誰か脱北者出たのか?
最近熱心な人が多いね、何かあったの?
893 :
名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 16:34:51 ID:0lqXzctO
おれ、関係者だけど889名誉毀損に当たるので訴えるように事務所に言うわ。
894 :
名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 16:49:33 ID:nfy5ZloD
また言論弾圧始まったな…
895 :
名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 20:13:45 ID:fBifhlPc
便所の落書き訴えてる暇あるなら
もっと曲目を練るとかちゃんと集客につながること考えたほうがいいような気が。
オレは事務局にもっと頑張れといいたいな。こういうファンがいることも忘れんでくれ!
896 :
名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 20:45:00 ID:mxBcgRcJ
893さんへ
やる気がある若手奏者が次々と去っていくのはなぜ?
ラザレフやインキネンのようないい指揮者を呼んでも客が増えないのはなぜ?
関係者なら是非お答えを。
898 :
名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 23:47:21 ID:4DOAXai2
普段はお上に盾突くくせに都合が悪くなると裁判を持ち出す。
典型的左翼だな。
労組出の地方の支援者か?
899 :
名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 23:48:52 ID:DpjDTXku
行政と司法の区別を分かってないバカ発見W
ほんとうに元気だなぁ、何か嫌なことでもあったの?
法的に名誉毀損じゃないかもしれないけど
ここまでしつこいと誹謗中傷とかネガキャンにはなると思うんだけど…
だぶるすたんだーどはサヨの常。
自分の意見は常にいい意見。反対の意見は全部悪い意見。
>>896 >やる気がある若手奏者が次々と去っていくのはなぜ?
一体何人去った?定期のプログラムには毎回、楽員名簿あるけど変わってないよ。
これ見てないね。聴きもしない、見もしないで出鱈目言ってるのが丸見えだよ
903 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 08:45:51 ID:LjEVLNY0
サマーミューザで各オケ比較して聴けば実力なんかすぐ分かる
延々盲目批判してる基地外なんてスルーしとけばいいだけ
904 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 09:11:23 ID:DTp0BGQu
ホルン野見山、オーボエ真田、南方、トロンボーン箱山(若くはないが)、
ここ数年だけでも結構主要な奏者が自主的に去っている。
逆に去って欲しい人達は定年延長を画策中だとさ。
もうダメだわ。
1年以上も前の事を「次々と」と言うかね?野見山、真田、南方箱山みんなうまいけど
後任も立派だよ。福川、村中、試用中とはいえ杉原、坪池さん、みな上手いと思うよ。
ベテラン松岡、中川も頑張ってる。
906 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 10:57:51 ID:DTp0BGQu
福川は某オケの候補で最後まで残ってたと聞いた。
フルート首席も。
某弦奏者が川崎市のオーディション会場に現れたという情報もあった。
逆に最近、他のオケの奏者が日フィルを受けに来たというなら教えてほしい。
よそに移籍するとか、日フィルに移籍してくるとか、
そういうのは音楽的な理由ではなく経済的なものでしょ?
年収だけで考えたら仕方ないと思う。
908 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 11:23:35 ID:IPaHeT3r
ID:DTp0BGQuのいわんとすることもわからんでもないが…
じゃあ、逆に、彼らが去ったことで「明確に」オケとしてのレベルが
下がったか、と聞かれたら、どう答える?
サントリー移行後の定期は全部聴いてるけど、オケの「マス」としての
性能は必ずしも下がってないと思うよ(上がったとも言い切れないけど)。
確かに彼らが抜けたのは痛いかもしれないけど、後任もきちんと仕事してるし、
全体がgdgdになったとも言い切れないと思う。
誰がやめたからもうダメポ、では「木を見て森を見ず」じゃないかな。
問題は、このオケが都内に数多あるオケの中で、
自らのアイデンティティを見出せないところにあると思う。
事務局はそのアイデンティティをコバケン路線に求めようと
しているのかもしれないけど・・・
910 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 12:09:50 ID:DTp0BGQu
移籍しても年収がむしろ下がる東フィルや
新日を受ける中心的プレーヤーが最近いたということは
重く受け止めたほうがいい。
まともな奏者は金より音楽的充実を欲するということ。
嫌なら聴くな!行くな!
912 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 17:30:03 ID:ay8Hc/+Y
>>910 箱○さんご本人の登場ですか?
沈みかけた船のネズミともっぱら噂されてますが。
>>912 沈みかけた船に火を放ち頃合いを見計らって水をぶっかけるのが「評論家」とそれに
煽動されるオマエラ無責任な野次馬なのじゃないか?いや、オマエラ野次馬なのだ!
914 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 17:49:40 ID:ay8Hc/+Y
>>913 野次馬ではありませんよ、むしろ日本フィルを支持している方ですから。
金に転んだんだったらそれでもいいんじゃないかなって思うんだけど
低迷している、自分が世話になったオケをさっさと見捨てるなんてことを
プロの音楽家って・・。社○党からでた辻○とかいう議員とだぶっちゃった。
野次馬にしか見えませんよ!アンタがどう思おうが。
さっさと解散しろよ
補助金ドブに捨ててるようなもんだろ
血税を何だと思ってんだ
誰に向かって言ってるのか分からないけど、民主党、社民党・・なら分かるな。
918 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 18:49:59 ID:DTp0BGQu
裏切り者に対する怨みがすごいのは左翼と創価。
919 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 20:17:45 ID:2IUAVmV7
予定されてた演奏会(五月サンデーコンサート)を理由も示さずに中止にするオケもあんまり無いよな。
どんだけ経営難なんだよって思ったよ。
都響がホールの不手際でコバケン指揮の定期中止したときは丁寧な謝罪の手紙来たし、
スケジュール自体は地方公演で穴埋めしたのに。。。
920 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 20:34:23 ID:2vq39Tp2
券売前なら中止はあり得る。指揮者のキャンセルとか
他に良い仕事が来たとか。
都響の件はホールの不手際じゃないよ。
NBS&石原の政治力に都響が負けただけ。
921 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 20:36:35 ID:ay8Hc/+Y
922 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 20:42:24 ID:ay8Hc/+Y
DTp0BGQu
それにしてもこの方、詳しすぎじゃありませんか?
よほど親しい方か、内部の方かやはり箱さまご本人?
いずれにしろ、このスレほんとに内情に精通したお方ばかり。
裏切り者と内部告発者、または取り巻きのふりした誰かがネガティブキャンペーンをやっているとしか思えないんだなあ。
923 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 21:17:09 ID:iYL+cFfs
客との距離が近すぎるっていうことがむしろ仇になっているのでは。
俺の知り合いにもやけに日フィルの内部事情に詳しい人間がいる(以前は協会員だった、今は不明)
団友や古参団員とも親しいらしい。
本人にその気はないのだろうが、こちらのあまり知りたくないことも色々話してくれる。
924 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 22:33:18 ID:2vq39Tp2
数十年前に「組合」を前面に出してしまった時点で
「夢を売る仕事」ではなく「普及活動」に従事するオケとして
客と近い距離でやっていくしかなくなったんで。
だから客に酔っ払った姿を見られることもOK。
925 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 22:51:44 ID:QETQMz3n
まあ、定期演奏会後の地下鉄の中で聴衆からミスを叱責される団員がいるくらいだから、客との関係は近いよ。
鳴門屋ーっ!!
演奏会もないのによくもここまでネガキャンが続くもんだ
意味わからん
>>925 その叱責した香具師って、湘南新宿ラインだったらしいが…
928 :
名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 00:25:24 ID:SajhlpdD
これだけボロクソ書かれれば
さすがに来月のラザレフシリーズではペットが派手に音はずしたり
ティンパ二奏者募集スレが立つことになったりはしないだろ。
空前絶後の名演を期待してます。
自信のない方々は夏休み返上で曲をさらって下さいね。
ここで何か書くとそれが演奏に反映されるのか?
インタラクティブなオケだな
むかしホームページに掲示板があって
失敗した団員が直接謝ったりしてたのを覚えてる。
931 :
名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 01:29:29 ID:FkdfJcJE
でもあまりに演奏に対するクレームや抗議が殺到して閉鎖されたんじゃなかったっけ?
>>931 事実が違う。
もともと、「日本フィル21(第2ホームページ)」は、本家のホームページが
不十分だと、楽員で立ち上げたもの。
一時は色々なコンテンツがあったけど、保守できる楽員が限定された(ビヨラの菊田さんとか)
ので、本業への負担となってしまい、本家に統合する形で閉鎖した。
「21」を閉鎖するにともない、「21掲示板」をどうするかは色々と議論もあった
ようだけど、結局は「本家ブログ」にコメントをつける形で閉鎖した。
933 :
名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 11:05:05 ID:e9NdeBH4
コバケン批判を書き込むと速攻削除だったw
934 :
名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 17:28:22 ID:A99lnUGy
ここは陰険なネクラの集うスレだ。
935 :
名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 19:36:06 ID:e9NdeBH4
掲示板を復活した方が良いんでは?
普通大失敗でもあれば客は「二度と来るかボケ」で終わりだけど
本人が直接「すんません次からは頑張ります」と謝れば
また応援しに来ようと思うでしょ。
犬響の楽員が事務所やソリスト指揮者をこき下ろしてる個人blogより
日フィル掲示板の方が数倍健全な感じがしたけど。
936 :
名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 22:00:37 ID:GzQqdZwD
イマドキ掲示板ってw
Twitterとはいわないけどせめてコメント承認型の公式ブログでしょ
陰険なネクラの集うスレはここだけじゃない、2ch全部だ。日本が病んでる証拠だ。
高齢の近親者の消息にすら無関心な国、国民になり下がったんだから当たり前かも。
938 :
名無しの笛の踊り:2010/08/26(木) 10:46:43 ID:VnYJfVsM
>>937 そういうお前、チケット買って日フィル聴きに池。
矢野顕子も売れてないのかメルマガで「モニター募集」だって。
939 :
名無しの笛の踊り:2010/08/27(金) 23:57:56 ID:7IGLuZOr
企画自体微妙だよな。。
矢野顕子は嫌いじゃないけどフルオケで聴きたいとは思わないもんな。
940 :
名無しの笛の踊り:2010/08/28(土) 01:39:04 ID:LDulvqoP
矢野顕子さん以外のところがもっと微妙。この企画であの値段は半額でもぎりぎり。
941 :
名無しの笛の踊り:2010/08/28(土) 22:56:49 ID:tzJryax+
管楽器メンバーの中でレベル差がありすぎる。
演奏前に出てきたところを見ただけで
「今日のメンバーではヤバい」と思う時もあるから。
942 :
名無しの笛の踊り:2010/08/29(日) 17:52:43 ID:GbsA/kOz
トランペットにN女史とH君がいる時はマジでヤバい。
クラリネットのH女史は若い方が絶対上手い。
フルートのN女史はモチベーション落ちてる。
943 :
名無しの笛の踊り:2010/08/29(日) 19:23:03 ID:sshYcWIb
来年度は東京芸術劇場休館になるから、これを機に池袋から撤退してもよいのでは?
>>943 そんなに経つかな。建設してから。
NHKホールはいつおしまいになるだろう。
945 :
名無しの笛の踊り:2010/08/30(月) 00:12:13 ID:VBRhGdpb
946 :
名無しの笛の踊り:2010/08/30(月) 00:59:41 ID:RPjIDSJK
サントリー定期一回にして杉並のを充実させるとか考えればいいんじゃないのか?
一応本拠地なんだが、今の杉並シリーズはただの名曲コン。
中央線沿線(阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹、国立)は平均所得の高い層も結構住んでるんだし。
京王線、井の頭線には明治とか東大なんかもあるし、調布・立川には音大もあるんだから
本気になって新規聴衆の開拓に動けば人は集まるよ。
ただし定期に準ずるぐらいの中身とレベルは要求されるだろうが…
>>945 リンク先を読んで気になったのはここだな。
B 在京オーケストラとのフランチャイズ
トリフォニーみたいにするのかな?
その場合、都の持ち物だし有力提携先は都響か。
948 :
名無しの笛の踊り:2010/08/30(月) 01:12:32 ID:RPjIDSJK
読響が既に提携関係にある。一階エレベーター付近はカンブルランや下野のでっかいポスターが。
芸劇でやってるオペラシリーズもオケは読響。
この関係は改修後も維持される模様。
950 :
名無しの笛の踊り:2010/08/31(火) 00:04:50 ID:w+rAW7Gc
都響のクラはIくんがN響に移籍して現在三人。
若いほうのH女史or新人のHくんの移籍先として有力がする。
〜女史って爺くせえな
ここはクラシック板だよ?
いまさらなにを言っているのかな、君は?
953 :
名無しの笛の踊り:2010/09/06(月) 00:02:04 ID:zT5RFaPk
青白く燃えた『新世界』よかったです!
オーボエの子、第2楽章のソロとても良い演奏で、
マエストロ・ラザレフに指揮台まで連れてこられてた(^^V
新シーズン、この調子で頑張れ〜。
954 :
名無しの笛の踊り:2010/09/06(月) 00:20:40 ID:jrrYrHZs
細かい突っ込みだけど、イングリッシュホルンなんじゃ?
ま、オーボエ奏者が吹くわけだけど。
ほんとラザレフの時だけ別のオケのような演奏するよな
逆にいうと、こんだけのポテンシャル持ってるのに何でいつもダメフィルなの?
>>955 ほんとコバ○ンの時だけ別のオケのような演奏するよな
逆にいうと、こんだけ下品な音出せるのに、なんでラザレフのときはいいの?
958 :
名無しの笛の踊り:2010/09/06(月) 22:36:46 ID:Zdgsj+dB
さんざん既出かもしれんけど、ラザレフじゃなくてもコバケ○以外の
時は音は汚くない。
一方、○バケンも、日フィル以外を振った時は汚い音は出させてない
(読響には爆音出させた回もあるらしいが、Nやチェコフィル、オランダ
アーネムフィルでさえむしろ綺麗な音を出している)。
つまり、コ○ケンが日フィルを振った時のみ、あのような音になるという
不思議。わざとやってるとしか思えない。
それが、「個性」
960 :
名無しの笛の踊り:2010/09/07(火) 19:42:20 ID:Ag90koo1
>>959 コバケンの「個性」ならよそのオケでもそれが出来ないと…。
日本フィルの「個性」なら、ほかの指揮者でもそのダメダメな音になるはず。
ようは、どっちの「個性」でもないし、このコンビがダメダメだってことだろ?
961 :
名無しの笛の踊り:2010/09/07(火) 22:57:47 ID:tcewDta5
コンビの個性なんじゃ?
音を聴いて一発で分かるのを目指すには
世界レベルに美しい音を作るより
ジャンジャンバリバリやったほうが
早いちゃあ早い。
962 :
名無しの笛の踊り:2010/09/08(水) 08:58:14 ID:x3LW7xHt
963 :
名無しの笛の踊り:2010/09/08(水) 10:13:53 ID:Jy7Tye9c
あのサウンドは拡声機とかシュプレヒコールで
耳が壊れてる左翼の客が多かった時代の名残。
ああやらないと音が聴き取れなかったんだよ。
おっさんw
そういう客層だけを相手にしてるなら、もうプログラムもそういう方向で統一すればいいのに。。
ショスタコ、アイスラー、ヴァイル、モソロフ、高橋、林光…
意外に楽しそうだがw
966 :
名無しの笛の踊り:2010/09/08(水) 23:38:01 ID:oRpQydU0
フレンニコフを抜かしてはいけない。
社会主義リアリズム万歳!
おっさんw
>>965 そんな曲、コバケンもオケもやったことないから、一から勉強して
練習しなければならないので却下です。
ノーリハでも出来る曲じゃないとダメです。
ショスタコーヴィチはやってるよw
…まぁ、コバケソがリハなしでいけるとは思わないが
970 :
名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 00:34:50 ID:NX+sJbaY
オケ版うたごえ喫茶みたいな企画どうだろ。
「ロシア民謡を加齢臭の中で歌おう」とか。
ああノスタルジー。。。
971 :
名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 00:43:30 ID:NMK0xBX6
オケの音量をも凌ぐ歌声(唸り声)を聴けるので
すでに充分満足しています。
>>970 それいいね。
最近、旧東独で「オスタルギー」という東独時代の懐古ないしは再評価のブームがあるようだし。
こういう特集なら行ってみたい。
「統一戦線の歌」「こどもの国歌」「インタナショナル」「ワルシャワ労働歌」
某国の大統領も使ったサントリーホールで、インタナショナルの大合唱とかwww
>某国の大統領も使ったサントリーホールで、インタナショナルの大合唱
いいねぇ。
ただ、ホールの使用申込書の段階ではじかれそう。
ここは、ミッチーの指揮で、社会党委員長の怨念の残る日比谷でどう?
974 :
名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 17:03:26 ID:gvjvV38Q
陰気ねん
で、今度の定期はいつ行く?
俺は明日行くよ
おっさん共w
ヨーキネンも呼んでよ
なんだ、スゲー満足して帰ってきたら感想ないのか
前プロ二曲には批判もあるだろうけど、
交響曲は圧倒的!オケコンじゃないこの曲をようやく聴けた気がする
プロコフィエフ好きなら聴くべき演奏だ
明日は午後四時開演だぞ
客いたのか?
白鳥の湖ってのが解せん…
明日ヒマな人、是非とも行った方がいいよ。
「白鳥の湖」なんて耳タコな曲だと思ったけど、今回は、曲のシンフォニックな
面に焦点をあわせたような、ラザレフらしい演奏だった。
演奏内容は、組曲Op.20aのうち、1〜3&5曲目。
「白鳥? 何そんなもん組んでるんだ?」と思う人にも、今回のは聴いてほしい。
協奏曲は、もともとソロが努力の割に報われない作品だけど、彩子は結構
頑張ってた。でも、それだけ。ときどき丁々発止のスリリングな演奏になり、
ときどき炭酸の抜けたコーラだった。彩子タソハア?ハア?な出来。オケも若干不発。
交響曲は、実にすばらしかった。打楽器狂奏曲になりがちな最終楽章も
しっかりとバランスコントロールできてて、一番最後に向かっての盛り上がりは
強烈だった。ラザレフ本人も相当ご満悦だった。
982 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 01:07:31 ID:drz3MKp9
白鳥湖って、組曲版は面白くない
>>981 ほぼ同意
白鳥はオーボエ新団員の顔見せっぽくもあったけど、
実のある演奏だったね
粗はあったと思うし、作り込まれてないところもあるけど堂々たる演奏だった
協奏曲はな…あの曲で弱音に重点を置いたような表現は拍子抜けした
曲と表現の方向があっていた二楽章が比較的よかったかな
シンフォニーには満足。できれば聴いてほしい、それに尽きる
客は七〜八割の入りだと思う
比較的わかりやすいプログラムだった割に、と思うし、
何よりもったいないよ
984 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 02:17:32 ID:tzIzJ1Aa
はっきりいって白鳥がいちばん良い出来だったと思う。オケがんばれ
ラザレフとインキネンを主要な指揮者として迎えている今こそ飛躍してほしいね
986 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 08:49:10 ID:XR8lws+p
上原彩子/ラザレフ・日フィルお見事!プロコフィエフのこんな曲CDで聴いてもよさはちっとも
判らなかったけど目覚めさせてもらった。やはり生でなければだめ。それにしてもこんな曲を
ホイホイ演奏したり、聴けるようになったんだから結構な世の中になったものよ。アンコール、
プロコの「戦争と平和」のワルツもよかった。
>>984 争議解決からずいぶんたったけど
いまだに「ガンバレ日本フィル」なんだよね。
客が上から見てる感じがこのオケの面白いとこ。
988 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 09:45:58 ID:XR8lws+p
>>979 >>987 ID:YipKT3yb
聴きもせず、行きもせず、横目でチラチラ盗み見しながらケチを付ける
サモシイ了見は見苦しいよ。
989 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 09:54:44 ID:myU7WQ3G
掛け持ちコンマス嫌!!
だって行く気しないもん。
ラザレフなんて顔が外人で中味はコバケソ。
しかも自己満足プログラムでさ。
992 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 10:38:45 ID:pAPUfNlu
スレを上から見てる感じがこのID:YipKT3ybの面白いとこ。
聴いたことないやつ乙、って感じだな
994 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 12:11:21 ID:drz3MKp9
信者乙って感じだなw
ラザレフが最後に客席向いて振りだした時点で
のど元まで来てたゲロがドバーっとでました。
まわりの皆さんすみませんでした。
996 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 18:17:54 ID:53z1vAdM
まったく神演奏過ぎて吹くわ
客席向いて指揮すんのってコバ健だけじゃないのかw
今日の5番のラスト、スネアとウッドブロックしか聞こえなかったw
日フィルはいつまで経っても、アンサンブルを整理しようって、意識ないのね
8分音符、16分音符になると、ゴチャゴチャってなっちゃう…
打楽器のオールバックがデカイ音好きだからな。
早く定年にならんかね。
1000 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 19:39:29 ID:YipKT3yb
1000もらっとくわ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。