1 :
名無しの笛の踊り :
2009/10/08(木) 00:53:30 ID:LdjhpxAS 音楽に情熱が無くなった 忙しくなった 他のことに趣味が変わった 人間関係ウザイ いろいろあるでしょうが語ってください
2 :
名無しの笛の踊り :2009/10/08(木) 00:56:43 ID:NGudV+X0
ソリストを目指すのですね。がんばってください。
3 :
名無しの笛の踊り :2009/10/08(木) 01:30:14 ID:61sbCq3k
粘着野郎のメール攻撃に遭ったから
4 :
名無しの笛の踊り :2009/10/08(木) 17:39:44 ID:I1cnbMHT
プロ指揮者と妻ができちゃった。
5 :
名無しの笛の踊り :2009/10/08(木) 17:58:11 ID:CikBEtmS
尊師がいるから
6 :
名無しの笛の踊り :2009/10/08(木) 20:03:32 ID:8iTt2Lrj
指揮台に将軍様がいるから
7 :
名無しの笛の踊り :2009/10/08(木) 20:48:29 ID:J7Q5CYBK
トロンボーンひまだから。
8 :
名無しの笛の踊り :2009/10/08(木) 20:53:27 ID:P/f90gxC
ビオラの子と別れたから
9 :
名無しの笛の踊り :2009/10/08(木) 20:55:44 ID:0baue/2k
風俗にハマったから練習なんて行けない。
女の子にメールしたら無視された。やめてやる
コーホーが振りに来た
尼桶における練習の積み重ねというものは そのエネルギーをその尼桶に捧げる、という行為でもある。 その為、そのメンバーに対する信頼関係は欠かせないものとなってくる。 自分はそれまで適度に信頼はしてきたが、実は信頼に足る人達ではなかった。 いや、前々から彼等の腹黒さ、泥のような素性は分かってはいたがここまで浅ましいとはな。 誰だか分からぬ(殆ど分かっている)が某掲示板に自分と思しき事をねじ曲げた内容の書き込み有り。 とある透視能力者によると同桶の団員が数名(それもIDを変え数名を十数名に膨らませたようにみせかけ) 書き込んでいると云う映像が見えるとの事であった。(そう隠し事は出来ぬ時代なのだよお前さん達よ) もともとその桶にはいつ誰が悪質掲示板に書き込みをしてもおかしくないような 言いようもない雰囲気の悪さがあり、停滞していた。 全ての人が悪い訳ではない事は分かるが、普段からの言動、その言動には悪質なものも含まれ その悪質なものに対し全く統制がないというのは団員全員の問題でもあろうと判断させて貰った。 簡単に云えば自分の気質と桶団員の気質が合わない、と言う事だ。 彼等への信頼が失せた今交響曲へ対する気持、情熱の様なものはエネルギーの無駄遣いでしか無くなり またそれらの交響曲への興味が、まるで恋人に幻滅するかの様に一気に冷めた。冷め切った為退団。
そのお前さん達よ そうだ、私に関する性的な書き込みをしたお前さん達だよ 私の体型や何かに付いて書き込みをしたお前さん達だ お前等の正体はとっくにバレているのだよ 正体がばれているにもかかわらず、まだ穴に隠れているのかい? 愚かなものだねえ 謝罪というものをそろそろしたらどうだい お前等の書き込みによりこちらはねえ、精神を害しているのだよ 精神病に罹ってね、一生服薬なんですよねえ つまり一生病院に通い続けるって訳だ お前等のせいでねえ 一生恨みますよ たかが数年前の出来事だろうが何だろうが 私にとっては関係のない事なんですよ 一生、覚えてますよ 忘れる事などありませんよ 忘れる事などありませんでしたよ そしてこれからもね ほう ほう どうしてくれよう お前さん達、そのままでいいのかい 何か重要な事を、忘れていないかい そのままでいいのかい 一生、恨みますよ 一生、呪いますよ 謝罪をせぬ事で、お前さん達に何があっても知りませんよ 蒔いた種は刈り取られなければならないのですよ お忘れですか?
過ちを犯したら謝罪するというのが筋ってものではないんですかねえ 私の連絡先は知っているだろう? 知らないとは言って欲しくない 知らないですというのは言い訳にはなりませんよ
アマオケに ID:7zYSUWPR のような奴がいたら、辞めたくなるのも無理はない。
16 :
名無しの笛の踊り :2009/10/09(金) 14:18:05 ID:RMup450B
おお元気?だったか。スレが落ちたからちょっと心配してたんだが。 その意気ならまだまだ大丈夫だ。思う存分語るがいい。臆病なウジ虫どもに 己の悪行を悔いるチャンスを与えたまえ。
書き込みできなくなるほど悪化したのか、 書き込みしないで済む程度まで回復したか吹っ切れたか、 などと思っていたが、「器」を見つけてスイッチが入ったようで…
18 :
名無しの笛の踊り :2009/10/09(金) 16:18:30 ID:z8iU8WfI
宇宿にどなられたから
19 :
名無しの笛の踊り :2009/10/09(金) 16:29:31 ID:vSWEvpQu
アマオケを辞める理由なんて9割り方は人間関係でしょ。
音楽性があまりにお粗末な場合もあるな。 管の大半が未だに水槽ノリだとかw
練習場所まで微妙に遠いのが次第に苦痛になって辞めたことはある
アマオケのジレンマ うまいオケは人間関係面倒なことが多い 人間関係いいオケは音楽的にはしょうもないことが多い
23 :
名無しの笛の踊り :2009/10/10(土) 10:06:17 ID:bJ+7mPAI
本番1ヶ月前までは管楽器の出席率が悪い。 悪いくせに譜読みをしてこない。 だけど本番が近くなると頑張る。 「学芸会」のようなやっつけ本番が終わる。 そういう奴に限って“満足”してる。 次の演奏会の練習が始まるとまた来ない。 1ヶ月前になると。。。 この繰り返しがアホらしくなった。
24 :
名無しの笛の踊り :2009/10/10(土) 10:23:40 ID:vcjVa1ZF
練習場所もタダじゃないし、練習に来るのもタダじゃないのに 行ってみたらパートが揃ってないなんてね。 ヤル気ない奴やめさせろよ!
出席率悪すぎて自分のパートが自分一人だけとか ヴァイオリンなのに
異動で平日の練習に参加ができなくなったので辞めた。 …トラの依頼がそのオケからきた。
27 :
名無しの笛の踊り :2009/10/12(月) 16:51:42 ID:JHANjZpu
団内不倫がバレた。居づらい。。。
28 :
名無しの笛の踊り :2009/10/12(月) 17:01:27 ID:WffZQsY3
>>25 他のメンツをクビにできたら明日からは弦楽四重奏団で頑張ろうか...
30 :
名無しの笛の踊り :2009/10/14(水) 19:40:15 ID:uryABthx
ストーカー(女)に悩まされて。。。
飲み会の参加希望出したのに忘れられてる。 こういうのが致命傷になるんだよね。。
33 :
名無しの笛の踊り :2009/10/16(金) 07:02:26 ID:6duzoSg1
そういう場合、お互いのためだな。
34 :
名無しの笛の踊り :2009/10/17(土) 13:57:49 ID:81YGZS/n
やる気満々で入団したのに、アンコールだけしか出させてもらえなかったから
まあ中には団員を降り番にしておいてトラを呼ぼうとする 奴もいるしw
>>22 みんな仲良しだが音楽的には…って所にいたことあるわ。
技術がどうって以前に(技術もアレなんだけど)心構えがなんか間違ってるっていうか
馴れ合いにも程があるというか、そんな感じの所だった。
みんないい人だったんだけどね。活動自体が面白くなさすぎて足が遠のいてしまった。
>>30 まさかまたワセオケ出身のヴィオラの船○さんがストーカーしているの?なら辞めて正解。
>>36 そんなオケでオミソなオサーンな俺
次回で辞める。
一年前、うまくなったら新品楽器買おうなんて思ってたけど、下手なままだった。
>>38 始めて1年ならオミソでも仕方ないだろ。
先生について習うとか、練習量を増やすとか全くしないで
「下手なまま」って言ってるんじゃないか?
社会人オケに初心者で入団するのはむずかしいだろ 誰も教えちゃくれないし、迷惑がられるし 「先生についてるからうまくなるまで待って」 なんて通用しない
下手くそなオケしか空きがない→下手すぎて練習する気がしない →下手なオケにすらついていけなくなるw
42 :
名無しの笛の踊り :2009/10/23(金) 09:51:31 ID:khwWbLvG
周りが下手だから練習する気がしない? オケをやる資格なし!
熱すぎ→脱落 ヌルすぎ→脱落 今、中間ぐらいの所に長居してます。
44 :
名無しの笛の踊り :2009/10/25(日) 18:29:20 ID:hvHlvC2p
精神的には一番イイと思う。両極端なのはどちらも精神的(人間的に)キツイ。。。
45 :
名無しの笛の踊り :2009/10/25(日) 19:43:59 ID:6vPrI5+r
体力の限界で引退しました
ウルフ乙
47 :
名無しの笛の踊り :2009/11/02(月) 17:29:02 ID:d9GKXroJ
★音楽に集中できない →劣悪な環境 1.自分がうまいと勘違いしてる連中のところかまわずの暴言に、本分の音楽以外の部分で神経がすり減る。 2.下手なクセに裏に回ってチマチマ悪口をいう50のオッサンのいじめ、いやがらせ。パトリでもないのにメンツ割りを押しつけ、お気に入りで固めようとする。しかし責任は負いたくないからパトリにはならずズルガシコイ。 3.責任を放棄したパトリの自分本意で勝手な言動に、ふりまわされ、パートとしての将来に期待できなくなった。 →あんた、オッサンに怒ってたんじゃないの?と聞きたい。
48 :
名無しの笛の踊り :2009/11/03(火) 15:35:28 ID:EjCUdTbW
傍観者のクセに。。。
俺がオケ活動に乗り気でないのはぬるま湯下手オケだからだ どっか移籍するぞ
50 :
名無しの笛の踊り :2009/11/05(木) 08:46:53 ID:NYnwxPf7
出てけ
弦楽器のピッチが全然あわない 管はソロではずしまくる 未だに水槽と掛け持ちしてる これでは活動にやる気が出るわけない
52 :
名無しの笛の踊り :2009/11/06(金) 01:10:49 ID:V4PN+sL5
うちのオケがヤクザのような奴らに乗っ取られて危機に瀕してます。 理不尽な奇妙な事ばかりで脱退したばかりです。 いま理不尽なことしてる団員の名前も練習で付き合う内に知ったのでここに全て打ち明けようと思ってます。
53 :
名無しの笛の踊り :2009/11/06(金) 08:27:01 ID:ryc8Em5/
>>51 ぐちるだけでなく「お前が」変えようとしたのか?
傍観者なら黙って出てけ
54 :
名無しの笛の踊り :2009/11/06(金) 08:40:58 ID:IDfHeRys
>>51 それであなたは打楽器なの?
全体に下手だから辞めるのが多いが、自分の感性とはズレルな。
自分は、上手下手関係無しに、人間関係で止めるしか考えられない。
アマだし、勝負事じゃないんだし、
下手に足引っ張られる被害者意識より、下手に引き立てられる満足感でやった方が精神衛生上楽しいよ。
>>52 世も末のような状態ですね。
どういうわけか、オケの人間というのは「長いものに巻かれる」ような
弱い気性の人が多い気がします。
そういうヤクザな連中に面と向かって立ち向かっていくような勇敢な人が少ない。
勇敢な人が5人集まれば事は変わるでしょう。
しかし、実際はそこまで集まらず、また、殆どの人が見て見ぬ振りを決め込みます。
あなたの気持は分かります。
存分に打ち明けてください。
ただ、その人のお名前は、少し伏せ字などを使った方がいいでしょう。
51
>>53 つーか、身も蓋もない話だけど
オケのレベルを上げる最も効果的な方法は
「リストラ」だとおもうよ。
それが良いことかは疑問があるし、アマチュアなんだから
そこまでして、人を傷つけてまで、、と思う。
レベルが高い音楽がしたければ移籍が最善だと思う
57 :
名無しの笛の踊り :2009/11/07(土) 08:34:34 ID:GYMvsoch
>>56 もっともだが、レベルの高いオケは「人を傷つけて」きた団体だ。
そして「傷つけなければならない立場」にいた人間は損な役回りだ。
もうオレは疲れた。
>>57 お疲れさま
俺もアマオケ疲れた。
上手いオケになる為には、創成期から仲良くやってきた年寄りを排除しなきゃいかん。
そりゃ苦しい。
今通ってるオケはレクリエーションやる為に集まるオケ。
これも苦しい。
そんなことまでして楽器奏でなきゃいかんかと
男としてやることが別にある
59 :
名無しの笛の踊り :2009/11/07(土) 10:13:31 ID:XMCiral6
人間関係よいオケは下手。 うまいオケは人間関係悪い。 どっちかは捨てるしかないのが現実なんだよな…
61 :
名無しの笛の踊り :2009/11/07(土) 12:48:31 ID:GYMvsoch
>>59 楽器が下手なのは、音楽を本気でやる気がないのか、練習の手段が間違って
いるかのどちらか。何かを犠牲にするくらいの気概で音楽に向き合えば、
誰だってある程度の「レベル」にはいけるハズ(と信じている)
62 :
名無しの笛の踊り :2009/11/12(木) 17:44:29 ID:CWmbxzjo
>>60 前者は若干の改善の余地がある。後者はない。。。
いや、音楽性の無い奴はいくら練習しても無駄だと思うよ。 譜面を追うことは出来るかも知れないが
64 :
名無しの笛の踊り :2009/11/13(金) 02:30:17 ID:Zw6dosFL
65 :
名無しの笛の踊り :2009/11/13(金) 14:08:43 ID:YQYHm6Eq
>>64 ホントだ、これは凄すぎる。江戸川フィルのチェンバロあぼ〜んなんか
可愛いもんだ。。。
66 :
名無しの笛の踊り :2009/11/13(金) 22:21:04 ID:Vg3fPcfD
指揮者が取り込み詐欺って・・・
67 :
名無しの笛の踊り :2009/11/13(金) 22:57:05 ID:auv/3LS6
これは参加者も共犯者だと思う。知っててやるなんて信じられない・・・
68 :
名無しの笛の踊り :2009/11/14(土) 17:25:16 ID:cDfp+dE2
謝罪するは人の道 逃げ続けているという事は お前も市橋容疑者と同じであるという事だ
69 :
名無しの笛の踊り :2009/11/18(水) 02:06:05 ID:gFj9LF/H
シュミットはすごいな 俺だったら絶対に乗れない
70 :
名無しの笛の踊り :2009/11/18(水) 02:42:42 ID:vbSYWAmL
シュミットの参加者名簿作ってブラックリスト作成すべきだな
71 :
名無しの笛の踊り :2009/11/18(水) 02:52:57 ID:Q9lmzIJc
詳しいことは知らんけど、合唱団ありきのオケは入りたくないな。 無駄に人数でかくなるし、何より合唱が主役とか勘違いしそう。 せめて普段はオケだけで、たまに外部の合唱団と合同演奏くらいで十分。 てかアマオケってどこもこんなにドロドロなの?今は学生オケだけど、なんか怖いなぁ。
72 :
名無しの笛の踊り :2009/11/18(水) 02:54:34 ID:vbSYWAmL
>>71 シュミットは特殊だろ
幹部が犯罪者で搾取する目的のアマオケがどこにあるんだよ
73 :
名無しの笛の踊り :2009/11/18(水) 03:42:16 ID:Q9lmzIJc
>>72 ないと思いたい。
ってかアマオケ選ぶときにどういうとこみればいいんですか?
とりあえず今考えてるのはクラやフルートなんかで欠員がしょっちゅう出てるところは危ないかななんて考えてますが。
>>73 今学生オケ入ってるんだったら、
卒業後アマオケ入ってるOBもいるだろうからそのへんから情報集めてみれば?
信頼できる知人が勧めるオケならそこそこ安心できるんじゃない?
75 :
名無しの笛の踊り :2009/11/21(土) 09:07:32 ID:7Jq/J+x6
>>クラやフルートなんかで欠員がしょっちゅう出てるところ よく分かってるじゃないですか! あなたなら一度見学に行って判断すれば間違いないよ。 ただ男女関係でエロそうな所はやめた方がよい。 それは休み時間とか練習後の飲み会などで想像がつきます。 どこかのオケで常任指揮者の彼女が木管奏者にいてシフトのひいきなど ややこしくてしょうがなかった。エロ事が多いとどろどろするんですよね〜。 興味本位ですが、ちなみに何処のパートですか?
カスタネット
77 :
名無しの笛の踊り :2009/11/22(日) 08:10:04 ID:9BJIQxeb
うちにも可愛い入団員が入るたびに、練習後コンパしたがる常任指揮者がいる。 指揮者は権力者なんだから、エロまで権力ふるう指揮者は常任は辞めて欲しい。 エロは一生治らない
団内離婚で片方もしくは双方が辞める
79 :
名無しの笛の踊り :2009/11/22(日) 12:24:01 ID:fHXz0jox
>>63 みんなと合わせようという気持ちがある人は大丈夫だよ。
困るのは無駄に自己出張したがる人。年寄りや金管に多い。
80 :
名無しの笛の踊り :2009/11/22(日) 12:33:21 ID:LIs+ioit
>>77 優秀な指揮者をつなぎとめるには
団内一の美女をささげるのが鉄則
81 :
名無しの笛の踊り :2009/11/22(日) 13:02:35 ID:+va2Vvby
エロの力は偉大なり。芸術の原動力。
82 :
名無しの笛の踊り :2009/11/23(月) 01:08:21 ID:eilpGhDU
>>64 今日シュミットのトラについての話題になった
誰が乗ったのかやけに知ってるヤツがいて訝しげに思ったが、名簿が晒されたんだな
クラ板って、これと決めた方々には何年でもネガキャンする人々が揃ってるからな
東京で派手にやったのはまずかった
とりあえず件の指揮者やら中核メンバーの今後は厳しい
83 :
名無しの笛の踊り :2009/11/23(月) 01:27:47 ID:iy9qJvub
>>75 チェロです。チェロだからそんなに団には困らないと思うんですよね。
とりあえずよさそうなところの演奏会に行ってみて客の入りとパートの動きは見てみようと思います。
それでよさそうなら見学してみようかなと。
まぁあまりにうますぎても、技術的に追いつけなくて邪魔になりますし、かといって初心者ばかりってのも…
難しいですね。オーディションあるようなところが技術的には安定してそうですが、そこまではうまくないですからね…
あとは演奏会費などの負担くらいですね。
こんなこと考えてるうちに結局入らずに一人で練習してそうですけどねww
団長が基地外だった(悪い意味で)
指揮者が嫌い
86 :
名無しの笛の踊り :2009/12/03(木) 14:44:04 ID:sZXzum1Q
戻りたいんだがストーカー女に目をつけられてるので隠居状態。キモチワルイデス。
87 :
名無しの笛の踊り :2009/12/03(木) 14:52:16 ID:+0ojVtyo
ウチの地元の国立大オーケストラでは、最近部室に放火して逮捕、 退部した人が出たなあ。他大学から応援に来ていた部員で、 当然ながら大学の方も退学になっていたが。
88 :
名無しの笛の踊り :2009/12/03(木) 19:15:03 ID:1CFRFttn
>>35 僕は自分自身を降り番にして、トラを呼んだことがあります。
自身の技術の劣化がひどく、対処できなくなってしまったのだ。
89 :
名無しの笛の踊り :2009/12/04(金) 10:39:53 ID:6f0+hzQe
>>87 そういうのは大体イジメが原因だろw
オーケストラというのは基本的にイジメの文化だしw
>>71 > 合唱団ありきのオケは入りたくないな。
うわ、ウチのオケが半分そういう状態です。どうにかならんもんか....
91 :
名無しの笛の踊り :2009/12/06(日) 18:00:59 ID:f9sqQcd8
合唱は桶を伴奏とか言いやがるからな。頭にくる。
去年は弦楽器のトップと付き合ってた女。 昨日の練習後には金管のオヤジの車に乗って帰ってた。 この処世術はすげぇと思う。 すぐ権力者のお気に入りになれる彼女のようにはなれないので、本番終わったら辞めます。
アマオケの弦トップとか金管オヤジとか権力者って程でもないっつーか そんなとこで発揮される処世術とやら大したもんじゃねえだろって気が
確かに社会的には全く権力者ではないが、団内で陰湿にいじめることができるから。 一人ならまだしも何人かでつるむとえぐいことになるよ。 立場を利用していじめをやる奴が一人二人でもいるような団なら、辞めるのが正解。
付き合わないといじめられるオケとかあったらすげぇなw
団の人間関係が基本的に良くても、コンマスとかがクラシック通気取りのキモオタで 邪魔な奴をやめさせようとかし出すとそれだけでうざくなるな。
指揮者がいるのに管楽器とか打楽器まで指示だすコンマスしってるわ
98 :
名無しの笛の踊り :2010/01/13(水) 18:30:07 ID:AW7aGtrG
指揮者に突っ込まれて思わず脱糞しちゃったコンバスってのはどうよ?
99 :
名無しの笛の踊り :2010/01/13(水) 20:18:04 ID:bjF1C0tn
ここも文字通りの糞スレだな
100 :
名無しの笛の踊り :2010/01/13(水) 22:02:41 ID:peu5Pgi/
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't * )/イ アナ*とは違うんです!
ヽ、 _,/ λ、
http://img52.gazo-ch.net/bbs/52/img/200804/33404.jpg _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
103 :
名無しの笛の踊り :2010/01/14(木) 19:08:53 ID:jp1PQdyU
中華料理屋で反省が足りない桶
104 :
名無しの笛の踊り :2010/01/16(土) 08:56:18 ID:79YCpBw6
105 :
名無しの笛の踊り :2010/01/17(日) 23:21:17 ID:JQbf86FH
いろいろなんだ
コンマスがどうしようもないバカでボーイングを滅茶苦茶に決める&練習毎に変更。 腕関係なく仲良し同士で集まって執行会作ってるからどうしようもない。 ちなみにまともに弾ける奴は付き合いきれなくなってみんな辞めた。
107 :
名無しの笛の踊り :2010/01/18(月) 08:00:21 ID:BwfaYZxr
そんなあなたに尊師桶
108 :
名無しの笛の踊り :2010/02/02(火) 21:42:01 ID:HDt1erT/
解散したオケってあるのかな? そういう話は聞かないが
なんかさ、某ヘルスの顔出し嬢がウチのオケの女にそっくりなんだけど。。 まさか気のせいだよな。。
とりあえず逝って指名してこいww
111 :
名無しの笛の踊り :2010/02/07(日) 20:16:13 ID:JgT1srvm
該当のスレがなさそうだったので、ここで相談させていただいても良いでしょうか・・・ 今、入りたいと思っているアマオケがあります。 そのオケには職場の先輩が入っているのですが 私はどうもその先輩からあまり好かれていないようです。 同じオケに入ったとして、合奏の時に座る場所は、かなり近いです。 (二人とも木管です) 職場の同僚と趣味の場でまで会いたくない、という方、 あまり好きではない人が同じオケに入ってきたら辞めちゃう、 という方いらっしゃいますか? オケの活動は、その先輩のとても大切な趣味のようなので できるだけ気分よくやってほしいと思っています。 かといって、「私が同じオケに入ったら嫌ですか?」とも聞きにくいですし…
>>111 見学には行った?
とりあえず見学に行ってその先輩がどういう反応するか見てみたらどうだろう。
>>104 おつかれさまでした・・・・・・・・・・
114 :
名無しの笛の踊り :2010/02/07(日) 22:29:10 ID:0yU5vg4O
>111 オケに111のこと好きじゃない人がいたとしても、オケは人が多いから あまり気にならないんじゃないの? その先輩が嫌がって辞めることを心配するより、その先輩がオケの他の メンバーに111のことを悪く言ったりして、逆に居ずらくされる心配はないの?
115 :
111 :2010/02/07(日) 23:09:39 ID:JgT1srvm
>>112 まだ見学には行ってません。
実は「あまり好かれていない」理由が、
私がその先輩に片思いしていて、先輩はそのことに薄々気付いている、
という状況だったところ
先輩に彼女ができたらしく、以前のように仲良くするのはまずいと思われているっぽい…
からなんです。
先輩への気持ちは、自分の中でケリをつけたので
私は先輩と普通にオケの仲間として接する自信があります。
でも、先輩に「追いかけてきた…」みたいに思われたら嫌だな、と思ってしまって…
>>114 居づらくされる心配はないと思います。
先輩は本当にいい人で、嫌だなと思っていたとしても
表面上は仲良くしてくれると思います。
だから余計に嫌がられないか心配になってしまって…
考えすぎでしょうか?
116 :
名無しの笛の踊り :2010/02/07(日) 23:48:16 ID:0yU5vg4O
>115 なるほど。 それは確かに追いかけてきたみたいに思われるかもしれないけど、 それは仕方ないでしょうね。 そのことについては先輩に必要以上に言い訳はしないほうがいいよ。
まあ、他にあるんだったらよそ行った方がいいんじゃないの
118 :
名無しの笛の踊り :2010/02/08(月) 16:47:34 ID:s0PZwm4b
嫌なのは、ちゃんと嫌いだと意思表示したにもかかわらず、何かにつけ 狙ってくる女。ヘビに監視されているように感じ、オケ辞めましたわ。。。
119 :
111 :2010/02/08(月) 19:29:35 ID:kWDQbQlj
>>116-118 やっぱり、追いかけてきたと思われる可能性はありますよね…
一番入りたいオケだけど、他のところももっと見学して
最後の選択肢にしようと思います。
>ヘビに監視されているように感じ、オケ辞めましたわ。。。
狙うつもりはありませんが、先輩の事が(人として)大好きである以上は
こう取られることも考えられますよね。
そんなことになってしまったら、私も嫌ですし…
120 :
名無しの笛の踊り :2010/02/08(月) 19:43:49 ID:s0PZwm4b
>>119 まあオレの場合は極端な場合なんで、あんまり気にしなさんな。
ただ「気付かない」ことの罪は結構重い。。。
再の夫
>>108 ____ _
/ ヽ―― -- 、___
/ \ ` 、
fヽ _ /^l | ` 丶
l/ // j l │ | i
l\(ヽ/ (( ノ / / !
l ) o i l /, / !
ト- ′ //__,,,/ / / /
し' / /ーヽ――_ f―― 'ヽ、 \ /
〜 ― ´ヽ l / l | |
l | l l | |
(ooo l l (ooo l |
 ̄ (ooo )  ̄ (ooo )
逆にだ、やめることも考えたオケに居続ける理由って、、、 たいていの場合答えは一つしかないよね
123 :
名無しの笛の踊り :2010/02/12(金) 08:03:12 ID:nO+vipOm
そりゃあウンコフリカケ目当てしかありえない
団員と普通に話してただけなのに、その人の彼女のスイーツギャルが怒って、 ヤリ〇ンだの根も葉もない噂を流され、個人情報をネットに晒されて退団まで追い込まれた。 入団から日が浅かったから、誰もが噂を真に受けて、助けてくれる人はいなかった。 別に自分はスイーツでも派手でもなく、むしろ見た目も中身も喪なのに… それから対人恐怖症気味になった トラウマで楽器も弾けなくなったしオケの曲も聴けなくなった アマオケ怖いよ…
パワハラ、モラハラやってるアマオケって多いよね。 基本的にみな「俺知らね、私知らない」で陰湿さをむしろ助長しているから。 音楽に関係ないところでも、人を信頼できなくなることで、なにかと社会生活に支障をきたす。 くよくよしても心の中が腐っていくだけなので、波長のあわないものからは遠ざかって、のびのびと健康的に生きるのが良いよ。
126 :
名無しの笛の踊り :2010/02/12(金) 10:05:21 ID:CsSN2Nk9
Vnだけど、アマオケって何が楽しいのかな。 与えられた曲を、指揮者、パートリーダーの言う通りに弾かされて、 何十人との人間関係に気を使って、イジメを恐れて小さくなって、 Vnなんかは自分一人いてもいなくても大勢に影響はなくて、 年間何万円も払わされて、それでも何かいいことあるのかな。 内輪で好きなソロ曲弾いて発表会ごっこしているのが一番気楽。 でも、哀しいかな、世間からは「アマオケに入れてもらえないのね」 「アマオケに入れないほど下手なんだ」と、演奏を聴いたことない人からは Vn歴30年の自分が、歴レイト2年のアマオケ奏者より下に見られる。 アマオケには誘われるけど、演奏が荒れるのがイヤで断り続けるものの、 ときとぎ誘惑にかられて入ろうかと思うこともある。 でも、アマオケスレを読んでいると、やっぱり面倒なことのほうが 多そうで二の足を踏む。 それこそ、124みたいな気持ちになって辞めるくらいなら、このまま 入らずにソロ活動しているほうが幸せかな、とも思っている。
____ _-=≡:: ;; ヾ\ / ヾ:::\ . | |::::::| ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ .. || <・>| ̄| <・> |── /\ |ヽ_/ \_/ > / / /( )\ |_/ くそオケ立てやがって | | ` ´ ) | タダで済むと思うなよ。 | \/ヽ/\_/ / | \ \ ̄ ̄ /ヽ / / \__ ̄ ̄ / / __ノ ̄ ̄ ̄ ̄(⌒)_ //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ヽ / /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 ) | /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ' ノ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′‐'|
>>126 コンマスになったら?
それとは違うかもしれないけど、
アンサンブルの楽しさも味わったほうがいいと思うけどなあ。
ちょっともったいないよ。
129 :
名無しの笛の踊り :2010/02/12(金) 20:44:03 ID:BVlUMnWi
近くの席の人とモチベーションが違いすぎて辛いからやめるって、わがままでしょうか? 単に違うだけならいいんですが、その人、私にも同じモチベーションを求めてくるんですよね・・・ 同じオケのメンバーのうち、二人が嫌なだけで 他の人はみんないい人だし、友達もいるから、なかなか踏み切れない。 でも、仕事が終わってからあの人たちに囲まれて練習する気も起きない・・・
>>129 わこる。
人間関係がいいオケでも、団長とかコンマスみたいな発言力が強い奴が
クラオタだとホント一気に雰囲気が悪化するからな
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェ〜イ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| サクラたんうんこしてる〜? r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー----''"~ ヽ `'" ノ
132 :
名無しの笛の踊り :2010/02/13(土) 08:56:28 ID:TPK/epJX
>>126 弦楽器少ないんで、気が向いたらアマオケ手伝ってくださいな。
>>129 パートリーダーに相談してはいかが?そういう奴時々見かけるけど
「無理強いやめろ」といっても無駄。物理的に少しでも距離を置くしかない。
133 :
129 :2010/02/14(日) 20:21:50 ID:fP9sjfrH
>>130 そうなんですよね。
人間関係はいいオケだと思うんですが・・・
>>132 団員が少ないオケなので、私も相手もパートリーダーなんです。
(ちなみにパートは管楽器で、私は一人パートです)
とりあえず、休団して様子を見ようかと。
134 :
名無しの笛の踊り :2010/02/15(月) 00:42:16 ID:ovb129hB
>>126 同感。
俺も昔コンマスやってたけど、君と同じ理由でアマオケで弾くこと自体が
馬鹿馬鹿しくなってきて辞めた。
与えられた曲を、指揮者の言う通りに弾かされてるだけなんて本当につま
らない。
今は友達とプライベートに室内楽をやっている。楽しいよ。
どうやって仲間を作る、それが問題だが、mixiとかアマチュア室内楽の団体
とか、色々方法はある。
俺の場合、まず上手なピアニストの友人をみつけ、それからチェリストを見
つけてピアノトリオを結成した。君の腕が本物なら必ず誰かが認めてくれる。
頑張れ。
135 :
名無しの笛の踊り :2010/02/15(月) 20:41:49 ID:7FhDZ7UD
mixiだかなんだかしらないけれど、なれ合いが凄いんですけど。 マイミクだけが仲間で、他の人は悪口のネタみたいな飲み会とか むかしっからアマオケってそういう世界なの。
136 :
名無しの笛の踊り :2010/02/16(火) 14:24:57 ID:ugH6R5qk
>>134 コンマスまでやりながら新たに仲間を探さねばならんとは、よほど嫌われたようだね。
またコンマスをその程度にしかできなかったのなら、辞めて正解。オケも正解。
137 :
名無しの笛の踊り :2010/02/16(火) 22:04:04 ID:5K1Zlraa
136って嫌な感じだね。 134のほうに好感持てるな。
なんか、自分の身元バレバレの書き込みしながら他オケをブログで中傷してる 馬鹿がいるけど。。。脳味噌に蛆でも沸いているんだろうか
アマオケってピンキリじゃんね。レベル。 全員が基本、上手か音楽わかってるレベルならまだいいけど、 初心者みたいな人たちをわんさか入れてるアマオケで弾くことはほんと苦痛。 自分は小学生のときからユルく20年やってるレベルだからえらそうなことはいえないけど それでも音程リズムむちゃくちゃな中でやってると自分の頭が狂いそうだ。 でもそいつらは、自己満足の世界で爆音で弾いてる。 何かを注意しても「なんで?別にプロじゃないからいいじゃん」みたいな反応。 そしてどんどん上手い人はやめていき、自分もいったんオケは停止状態。 やっぱりある程度上手なオケに入らないと、自分自身もヘタになるよなあ。
141 :
名無しの笛の踊り :2010/02/17(水) 08:35:56 ID:RXjpR+9P
他力本願の連中ばかりで呆れるわ。。。オマエラ辞めて正解。
>>139 中傷されてるオケに迷惑かかるからさらせない。
中傷ブログの馬鹿、自分の団体の定演日時やその他個人情報垂れ流してれば
どこのオケの誰だってのまるわかりだつーの。
2ちゃんもまめにチェックしてるらしいからここみたら
速やかに中傷記事を削除するように。一週間たってもそのままだったら
お前の所属オケに通報する。オケの中で居づらくなるのは、お前の方だよw
学生オケで辞めた漏れは勝ち組?
144 :
名無しの笛の踊り :2010/02/18(木) 02:00:22 ID:hRRbvzKb
40過ぎて未婚でオケにいる奴は究極の負け組。 間違いないw
セラミックのヘぼクラのことかな?
私もVnで4歳から30年以上やってて、今はアマオケに入って楽しんでいます。 しかし最初、同じようなことを考えて社会人オケに入団するの躊躇してました。 オケやりたいと思う最大の理由は、好きな曲が沢山あるから。 弦楽器奏者では割と珍しいかもしれないけど、近現代のでかい編成の曲好きで。 古典とか室内楽も好きで、それはそれで別口でやってたりするけど。 あと、刺激が欲しかったって言うか…アマチュアでも、素敵だな!と思うような プレイヤーの演奏を間近で聞いたり、一緒に弾いたりする機会があるかもって思って。 実際、トラなんかであちこち顔出ししてると、結構そういう人を見つけて楽しかったり。 最初はエキストラなら人間関係的な心配ないだろうっていうので、 数箇所で弾いてみて、やっぱりオケは面白いわ、と思ったもんで、 次に、一発オケみたいなのに参加してみて、期間限定で団員としてやってみて で、エキストラとは違う面白さがあるよな、と思ったので、 普通の社会人アマオケに入団。 割といろんなオケで弾いたけど、 今のところ、人間関係で嫌な思いをしたことはありません。 直接的には…自分に関係ないところでもめてる人たちは、どこの団にもいたみたいだけど… 弦楽器は大抵どこも足りてないし、特にそれなりに長くやってた人は割と貴重… というようなこともあるのか、あんまり辞めたくなるようなことにならないよう 配慮してくれる人が多いような気がします…。それに甘えるつもりもないけど…。 指揮者の言う通りに弾かされて、というとつまんなく感じるかもしれないけど 素敵な指揮者の指導は、本当に面白いと思います。自分の音楽が豊かになる気がする。 まあ、全然好みじゃない指揮者に当たったときは、正直つまんない時もあるけど… せっかく長く楽器をやってて、多少なりとオケに興味を持っているのなら、 物は試しで一度ぐらいやってみたら…と思います。 …もちろん、アマオケで嫌な思いをしない保証はできないけど…
わたしはアラフォー喪女。アマオケに出会いを探しに行くの まで読んだ。
悲しいよ。 文体を真似したんだね。 何故直接返事をしてくれないの? もう嫌だ。 本当に傷ついたよ。 私は待っている。 返事を待っているよ。 何日でも、何ヶ月でも、何年でも。一生でも待っている。 何故じかに声をかけてくれないの? 何故そうやって、からかうの? もう疲れた。もう疲れたよ。 いい加減にしてくれ。 悲しいよ。本当に悲しい。 本当に待っていたのに。
149 :
名無しの笛の踊り :2010/02/25(木) 00:26:17 ID:yUx5/hve
Vnでアマオケに入る場合、あきらかに自分より技術的に下の団員には どう接すればいいの? 怖いのは、自分より上手い人より、下手な先輩。 知らないうちに、年配の古株レイトとか、個人レッスンを受けたことない 学生オケあがりみたいな人の機嫌を損ねて、生意気だと思われて、 いじめられれる原因になるのかな、と思って。 例えば、芸能人がえらい順に楽屋で奥の鏡から使うみたいに、 先輩を立てる暗黙のルールとかはアマオケにはあるの?
>>149 それは団によるしパートによるし相手の人によるとしか…
若くて上手いパートリーダーが奮戦するも古株団員からブーイング、みたいなケースはありうる。
先輩から順に奥の鏡、みたいなしきたりは自分の入ってるとこには無いけど
他所の団がどうなってるかはよくわからない。自分もあまり気にしない方だし。
151 :
名無しの笛の踊り :2010/02/25(木) 10:36:55 ID:vjKmrrps
そりゃ、嫌な奴居るよ。
152 :
名無しの笛の踊り :2010/02/26(金) 00:38:44 ID:CqOb2185
ヴァイオリンがもっと上手く弾けるようになりたくてアマオケを辞めた。 今はレッスンに通ってエチュードとスケールと課題曲を頑張ってる。 自分で言うものなんだけど、オケを辞めてから相当上達したと思う。
153 :
名無しの笛の踊り :2010/02/26(金) 10:26:30 ID:ATbPTbdW
Vnの場合、アマオケから始めた人は確かにソロ曲はひどいね。 音の強弱をつけるとか、音符を間違わないでインテンポで弾くというのは 良く出来ているけど、音質がひどい。音楽性も、身体のアクションの割には 全然表現力がない。だから152さんのは気のせいじゃなく、事実だと思う。 個人教室でも発表会になると微妙な空気があって、ウチの教室にも レイトのアマオケ団員集団がいて、個人レッスンしか受けたことない 再開組の自分のほうがはるかに上手いのだけど(選曲のレベルからして段違い)、 そこでは新参者なので、アマオケ団員集団にはすごく気をつかう。 というのは、数人アマオケ団員がいると、ハタから見てもわかる序列というか 上下関係が感じられて、それ以外の大人の生徒はそのアマオケ団員たちレベルなので そのアマオケ団員たちのボス的な人の傘下に従っているという感じなっている。 そこにポンと自分が入って、そのボスにどう接したらいいかとまどう。 先生が強力に仕切ってくれれば一番いいけど、ボスが先生より年上なせいもあって 先生はほとんど仕切らない。 悪い人たちではないんだけど、見ていて変な仕切り方をしていても、怖くて言えない。 アマオケに入るとこういう雰囲気なのか、という縮図を見たようで、やっばり アマオケには入らないほうがいいかな、と思った。
弦は正直どうでもいいけど、管はなあ 練習こねえけど上手い、って奴がいて、しかもすっごい仕切り屋で・・・ボス気取り そこそこ上手くて必ず練習来るってやつのほうがいいのに ビミョウ
155 :
名無しの笛の踊り :2010/02/26(金) 10:56:53 ID:28xdXlB8
上手い下手はアマオケのなかの1つの要素に過ぎない(たいへん重要ではあるけど)。 それがすべてではないということを認識すべき。 逆に、自覚にしろ他人の評価にしろ(上手いか下手かはすぐにわかる) 他より上手い人はその要素を過大に評価しすぎるきらいがある。
156 :
名無しの笛の踊り :2010/02/26(金) 14:32:40 ID:3dsRWWYq
「上手い人はその要素を過大に評価しすぎるきらいがある」と思うのは 逆に言うと 他人が自分より上手いことを認めたくない人がたくさんいるということでもある。 フン!ちょっと上手いと思っていい気になりやかって、そのくらいちょっとやれば 弾ける、なんて思う人が多いってことだ。 加えて、金持ちは性格が悪い、と言いふらす人がいるように、 上手い人は協調性がなくて傲慢だ、と言いふらす人もすぐ出てくる。 ヘタでも自分が一番だとか中心だとかと思いたがる人の多いことか。
157 :
名無しの笛の踊り :2010/02/26(金) 19:49:06 ID:SVQENbO6
>>149 をみてオケで浮いているキモイクラオタだと思った。
たかがアマチュアのレベルで明らかに自分よりしたの人間にどう接すればいいの?
なんて勘違いするのもいい加減にしろw
158 :
名無しの笛の踊り :2010/02/26(金) 21:57:24 ID:uBmRXOtO
157って人より何か優れたことがないんだね。 同じ受験をして自分が受かって友達が落ちたときに、 落ちた友達にどう接したらいいか困る、 とか考えたことないんだろうね。 合奏で困るのは、明らかに自分よりヘタな先輩に「練習してきてください」 とか言えないよね。そしてその先輩のせいで曲のレベル落としたり、するわけだ。 クラオタじゃなくても、普通の人でも十分気をつかうよ。 157はそういうたぐいの悩み持たないのかな。
159 :
名無しの笛の踊り :2010/02/26(金) 22:15:47 ID:/8EWKVsY
アマオケには将来的には行ってみたいけど、練習する場所がなぁ。 学生時代みたいに学校で練習することもできないし結果的に楽器をやめなくちゃならなそう。
160 :
名無しの笛の踊り :2010/02/27(土) 00:21:22 ID:zZnKNADG
「自分が優れてる」 なんて臆面もなくほざく神経が、アマオケに良くいる キモイクラオタタイプであることを証明してるんだよw
161 :
名無しの笛の踊り :2010/02/27(土) 00:25:46 ID:i4/jyZdJ
160って粘着・・・何をそんなにがんばっているのだろう。
162 :
名無しの笛の踊り :2010/02/27(土) 00:47:35 ID:zZnKNADG
>>158 いくらでも言い様はあるだろ。
そいつを名指ししないように、みんなで
練習を頑張るようにもっていけばいい。
そんなことも出来ずに、
「自分はうまくて音楽分かってるけど下手な奴に
足引っ張られてる」みたいな言いぐさを平気で
できるところが気持ち悪いんだよw
>>161 言うに事欠いてそれですか。恥ずかしいなあw
163 :
名無しの笛の踊り :2010/02/27(土) 00:50:18 ID:zZnKNADG
明らかに下手だとか、本人を露骨に見下したりしないように やんわり 「ここは〜なので〜してください」みたいに言ういい方だって いくらでもあるしね。 弾けてないな奴に失礼の無いように何も言えなかったら アマオケの指揮者なんか商売にならないw
コンマスに言ってもらえばいいやん
165 :
名無しの笛の踊り :2010/02/27(土) 07:56:17 ID:g6pQ/YVi
なんでもいいけどスレチだからね。よそでやてくれ。
166 :
名無しの笛の踊り :2010/02/27(土) 10:34:24 ID:McVgWCHm
個人的には上手くなりたい向上心はあるし、下手な人には苛つく気持ちもある私ですが、 今まで幾つかいたオケでは 「上手いやつを入れてレベルを上げる」「本番でとちった奴を陰で非難する」技術至上主義の所は 疲れるしアマオケの本来の姿ではないと思い辞めた。 幾らプロに近づいたってプロではないわけだし・・・。 下手でも向上心があったり、人間関係にトラブル無い人間、を尊重する今のオケに落ち着きました。
167 :
名無しの笛の踊り :2010/02/27(土) 14:52:00 ID:n4m5wCu/
でも、オケのレベルって流動的だよね。 技術至上主義だったのに、人が集まらなくて、いつのまにか初心者を大量に入れるオケに 変貌していたり、初心者オケだったのに、上手い人が入り始めて厳しくなったり。 まだ、技術があまりないときに前者気どりのオケにかかわって 「フン何しに来た」って扱いを受けて嫌な思いをしてやめたけど、 今そのオケは後者のオケに変化してしている。 今では自分も当時よりかなり演奏力もついて、自分より下手な団員から 入らないかと誘われるけど、腹立たしいから絶対に入りたくない。 今さらなんだ、何様だと思ってるんだろう。
168 :
名無しの笛の踊り :2010/02/27(土) 15:38:40 ID:zZnKNADG
あるあるw 団員が増えて、弦が有り余ったときに 「技術不足の人は空気読んでやめてくれ」みたいな態度を 首脳陣がとったくせに、その態度のせいか 退団者がどっと増え、手のひら帰されたことあったよ。 でも、一度壊れた人間関係が元にもどるわけでもなし、 そういうところではもうやっていけんわなw
// ///) /,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、 i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\ / _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i ,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ / <もっと尊師へぼクラうぉおおおお! ,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y / iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L ∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____ ./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \ / i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ / / ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
170 :
名無しの笛の踊り :2010/02/28(日) 01:54:14 ID:jn1tLpak
役職を引き受けたとたん、意中の女性が他の男とつきあいだした。 今すぐなにもかもほおりなげて退団したいよw ううう。。。。
171 :
名無しの笛の踊り :2010/02/28(日) 10:32:32 ID:zKX5QWFc
尊師系桶は荒れているらしい。
172 :
名無しの笛の踊り :2010/03/02(火) 23:50:24 ID:YfxD9LxF
173 :
名無しの笛の踊り :2010/03/04(木) 14:05:42 ID:OoKsB7PN
>>87 自分なら火付けでなしに楽器を壊す方を選ぶ。
174 :
名無しの笛の踊り :2010/03/04(木) 16:14:44 ID:CLkpK9fN
>>167 そう言うことも多いと思いますが、私の居たイヤオケは下手が辞めて不足してるパートは上手いエキストラ呼べばイイという雰囲気でした
予算に余裕があるから出来る発想だとは思いますが、アマチュア精神ではないと思いました。
アマには色んな考え方があると思いますがね。
175 :
名無しの笛の踊り :2010/03/04(木) 23:13:42 ID:qOu757Sv
上手い人だけでやりたいオケとか、初心者も歓迎で楽しみたいオケとか やり方はいろいろでいいと思うけど、問題は、自分たちのオケには ふさわしくないと思った人を入団の時点できちんと断らないのが悪いよ。 「初心者でも気軽にどうぞ」と宣伝していて、それを真に受けて初心者が 入るとお荷物扱い的に冷たくする。そんなことするくらいなら、最初から 入れなきゃいい。来て欲しい人のレベルを正直に書いておくべきだよ。 それで人が集まらなくても、入れた人に嫌な思いをさせるほうがよくない。
176 :
名無しの笛の踊り :2010/03/04(木) 23:26:12 ID:jEUK4O+7
うまい人だけでやりたければオーディションするか、 仮入団の間に断るべきだな。
177 :
名無しの笛の踊り :2010/03/05(金) 08:38:02 ID:0HwMf/cO
そんな偉そうなオケは縁故だけでやってくれ。
178 :
名無しの笛の踊り :2010/03/05(金) 08:41:12 ID:zJJHKPdR
>>175 同意
しかし途中で団長や元の幹部を差し置いた図々しい奴が権力を握ると勢力図が変わり、コンセプトも変わってくることがある。
そうなると、もともと下手でも問題なかった雰囲気が変化していったりする。
逆もしかり。
179 :
名無しの笛の踊り :2010/03/05(金) 10:05:36 ID:iNeIOZmN
コンセプトを変えたいときは、別の団を作ることだね。 一つのオケの中でも、上手い厳しい用公演、と、下手でも誰でも楽しむ公演、 を交互にやって、それぞれ乗せる人選を変えるとか。
180 :
名無しの笛の踊り :2010/03/05(金) 13:39:52 ID:0HwMf/cO
面倒だし、実現不可能。
181 :
名無しの笛の踊り :2010/03/05(金) 16:40:04 ID:zJJHKPdR
完璧に全てのパートが揃って買い手市場のアマオケは普通ないんだよな。
特に必修のVaとかFgとか、初中級レベルで入団即断る勇気のあるオケなんかあるの?
どもそこだけ下手でイイなんていうアンサンブルは意味ないから
>>177 の言うように、「偉そうなオケ」なんて現実にはあり得ないと思う。
182 :
名無しの笛の踊り :2010/03/05(金) 18:35:59 ID:YpLjnOmR
ありますがなにか
>一日前の日記の人 >こんなこと書いてきました。 >むかつくので公開。 >周りから言えば、あなたが壊してたんだといいたい。 > >以下、転送。 >ホームページ・・・どういうことですか?未だ何一つ決まっていないのに勝手に進めるな!!練習を始める前に決めていくことは山ほどある。 >何回も言っているはず。「焦るな慌てるな慎重に」小学生じゃないんだから1度で理解してもらわなければ困る。 > 昨日の飲み会も話し合いになっていない。何を決定するために集めたんですか?体調悪いのに君が「決定する」と言うから無理をして行ったのです。他の人も忙しい中、話し合いをすると言われたから時間を割いているのです。その事を貴方は何も分かっていない。 > 吹奏楽とオーケストラを切り離すように忠告したし、お酒を飲んだら話し合いにならないと警告をしたにも係らず無視をしてあの結果。 >吹奏楽のオケもYB1人のバンドではない。 >吹奏楽は吹奏楽、オーケストラはオーケストラ組織が別物である以上は話し合いも別にやらなくてはいけないの。当たり前の事・・・大学生にこんなこと言うの正直情けないよ。 >不満を持っているのは僕だけではないからね。僕のように口に出す人だけが全てじゃないよ。君に直接言わない人も不満もっているからね。
184 :
名無しの笛の踊り :2010/03/06(土) 02:17:12 ID:KHozZorJ
どうでもいいけどちゃんと客が入るオケに入りたいな。 演奏してても客席がガラガラと虚しい。 とりあえずめぼしいアマオケは見学の前に一回演奏会に行くべきだね。 演奏の質もわかるし客入りもわかる。どんなにうまくてもガラガラだとちょっとね… まぁ満席になるようなオケなんてほとんどないしあってもそういうところは定員うまっちゃってるけどさ。 とかいろいろ考えてると一人で弾くのが気軽でいいなぁと妄想して終わり。
185 :
名無しの笛の踊り :2010/03/06(土) 02:20:03 ID:SMoc9EOq
高飛車で高レベルなオケ フレンドリーなヘタクソオケ この二者択一以外の選択肢はあまり無いのが、アマオケの つらいとこだな。
ブランクがある側としては、フレンドリーなヘタクソオケでも入れてくれるだけありがたいと思いつつも なんだか最近はやっぱり上手い人の中で吹きたいなと思ったり思わなかったり。
187 :
名無しの笛の踊り :2010/03/06(土) 09:16:33 ID:38YZiRgy
>>185 別な二択
・一部の団員が事務作業を重負担(ノーテンキ団員の巣窟)
・事務作業をほぼ均等負担
188 :
名無しの笛の踊り :2010/03/06(土) 10:08:47 ID:hGM3EqzR
A高飛車で本当に高レベルなオケ B高飛車で「高レベル気どり」のオケ Cフレンドリーなヘタクソオケ Dフレンドリーなヘタクソオケに、おおらかな上手い奏者が混じっている Bオケは、自分のヘタに気づかず、自分以外を上手い奏者で固めようとするので 嫌な人間が多い。 居心地いいのはDオケ。
,,-' _,,-''" /⌒ヽ⌒ヽ  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" / Y \''-,,_ ゞ "- て / / 八 ノ ヾ { (" ./ ( __//. ヽ,, ,ソ ,ノ ii ,, ( 丶1 八. !/ ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-'' ._,,-'ニ-''ニ--'' ζ, 八. j ,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" i 丿 、 j "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- | 八 | ヽ::::i .(:::::{:(i(____ | ! i 、 | _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____, | i し i '|,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''- |ノ( i i| ;;;::---;;;;;;;::--''"~ │ 凶 | | (゚∀゚) || | 世 | | .;.;"..;.;"| 羅 | |i/ ".;.; .;".;": . \( ⌒| ! | | )⌒)/". .;".;": ..;. ;( ⌒( | | |⌒) )⌒".;. .;".;": ..; 从へへΣ( ∩ ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< へらへらきもをためんへら! ぶそきよう〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | .;.;" .;.;"..;.;"..;.;". / /\_」 / /\」
190 :
名無しの笛の踊り :2010/03/08(月) 00:54:19 ID:gAtEf+uA
馬に蹴られて氏ね!K!
191 :
名無しの笛の踊り :2010/03/08(月) 12:20:44 ID:8X1RzltF
K?すけべ?
だからおまえらのくだらん内輪もめでスレを汚すな馬鹿
____ ,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十 xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄ 彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__ ::::: ::; ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、 i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^) ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /) |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ// 〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ / i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ / 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'" \ 'i," (__) / / \ /ノ
こういうのって学生時代のサークルと同じなんだろうな おいら大学で演劇やってもうこういうゴタゴタはお腹いっぱいだお(笑)
195 :
名無しの笛の踊り :2010/03/09(火) 20:38:23 ID:Zmx8s7bc
むしろ 内輪もめを晒すのが目的のスレのような気もするが、
196 :
名無しの笛の踊り :2010/03/09(火) 23:08:42 ID:m7mlQ0MS
どんな内輪もめがあるのか知りたい。 オケ入る前に。
三角関係とか不倫とか。 あれは一度に3人(ヘタすると4人)やめてしまうのでキツい。
198 :
名無しの笛の踊り :2010/03/10(水) 09:56:53 ID:CcW1XbXD
片方がやめる場合、上手いほうとか残ってほしい人のほうがやめたりして。
うちのオケには離婚した(元)夫婦が2人ともいるわ
201 :
名無しの笛の踊り :2010/03/11(木) 19:40:35 ID:cGqN97HO
俺は意中の子がいるが、他の男が狙っている。 しかし、責任ある立場だからなにもできん。オケを崩壊させるわけにはいかん。 つらい
202 :
名無しの笛の踊り :2010/03/11(木) 20:59:13 ID:wR4a9XF2
アマオケだからいいんじゃない? 会社じゃないんだから。
>>201 簡単だ。さっさと告って振られてこい。
それですべて丸く収まる。
205 :
名無しの笛の踊り :2010/03/12(金) 07:30:13 ID:g7Tv5XCm
騙るな基地外
206 :
名無しの笛の踊り :2010/03/12(金) 08:43:04 ID:3swPc9PK
202のような奴は結局どこへいっても他人への迷惑なんか考えない。 「会社だからいいんじゃない?自分の家じゃないんだから」とか言いそうだ。
お前らアマオケをなんだと思ってるんだ? 不倫相手を見付ける場所だぞ、アマオケってのは
208 :
名無しの笛の踊り :2010/03/12(金) 09:03:56 ID:3swPc9PK
>>207 神はみている。
バンクーバーの国母を見ろ。神の手が「悔い改めよ」と国母の顔面を
雪面に押し付けたではないか。
209 :
名無しの笛の踊り :2010/03/12(金) 11:16:43 ID:38lXB0uh
207よく言った!! アマオケなんて結局、人とのふれあいを求めて行く場所だよ。
俺の場合、団員指揮者が只のクラオタのおっさんだと分かった。
213 :
名無しの笛の踊り :2010/03/14(日) 23:11:06 ID:IOEjlul+
働いても対して感謝もされず、軽く扱われたりすると一気にやってられなくなるな。
214 :
名無しの笛の踊り :2010/03/15(月) 00:02:52 ID:AsRmaloG
県内で最大手のオケに見学に行こうと思って事務局に連絡したら 「歓迎します、いつでもどうぞ!」という感じの返事が来た。 必ずしも定時で帰れる職場ではないので、 「練習の途中からの見学でも大丈夫ですか?」と聞いてみた。 そうしたら「見学の時点ではあなたは部外者なので、常識で考えて、途中からは遠慮してほしい」って。 …なんとなくだけど、多分自分には向いていないオケだと思った。
215 :
名無しの笛の踊り :2010/03/15(月) 00:08:42 ID:DWlylO/2
アマオケの見学って、最初から最後まで見ていないといけないの? 大変だなあ・・・
216 :
名無しの笛の踊り :2010/03/15(月) 00:14:30 ID:4Ltx876w
常識的に考えて、はじめっから遅刻してくるようなやつはありえないだろ。 平日に練習してるようなオケで、最初の見学にすら都合がつけられないのなら 君には縁がないオケだ。つーか、常識がないんだからどこにも 入らない方がいい。
217 :
名無しの笛の踊り :2010/03/15(月) 00:36:06 ID:4O1ZAbJe
>>214 どうせ、途中に休憩するんだろうから、その時点からの見学でもいいんじゃないかと思ったが。
「歓迎」とは書いていても、きっと人数は足りてるんだよ。
堅苦しいオケな感じがするから、行かなくて良かったんじゃないか。
218 :
名無しの笛の踊り :2010/03/15(月) 01:04:20 ID:4Ltx876w
そういう問題じゃないと思うがなあ。 ま、メンツが足りなくてどうしても人が欲しいのなら、 君の都合に合わせるかも知れないだろうけどね
219 :
名無しの笛の踊り :2010/03/15(月) 10:30:03 ID:Lwu3CozO
見学に遅刻する奴が、練習にちゃんと来るわけないんだからねえ。。。
220 :
名無しの笛の踊り :2010/03/15(月) 16:20:33 ID:pfpRFsP6
>>214 立派なオケだと俺は思う。オケ団体でも社会人的ケジメが明確な団体だ。
自分には超向いてると思うし、教えてもらって移籍したいくらいw
ウチのオケの音大卒のネェちゃんとか音楽プロ諦めて小学教員になってる奴が平気で無断遅刻しよる。
テンポもアンサンブル無視して勝手に自分のチンポにしようとするし、本当に専門教育うけてんのか?
あんな身勝手・倫理観ゼロの教員を同僚にしてたら、真剣にやってる先生も◎立つだろうな。
確信誤字1字失礼しました。実は美人だったりするので・・。
アマオケなんてお見合いサークルですよ^^
222 :
214 :2010/03/15(月) 21:00:01 ID:AsRmaloG
確かに時間のけじめがしっかりしてるのはいいことだと思います。 趣味の活動なのに、仕事を放棄してでも 行かなければならないほど厳しいのは困りますが。 「ちょっと興味がある」と団員の人に話したら、 どこからか携帯番号を聞き出してきて 毎日のように「見学に来てくださいよ」って言われなければ こっちも「途中からでも・・・」なんて聞かなかったんですけどね・・・ また時間をおいて考えてみます。
オケじゃなくアマチュアバンドだったけど、職場によく遅刻してくる 同僚(てか部署違うけど上司)は、バンドの練習の時間にとても厳し かった。ダメ人間と思ってたけど、少し見直した。 仕事より趣味に熱心ていうのもありと思うね、クビの心配さえなければ。
214のは、立派なんじゃなくて、ただ単にその事務局の人が自分の練習をディスターブされたくなかっただけなんじゃないの?
ディスターブ(笑)
オクターブもあわねえからドンドン・ディスターブw
227 :
名無しの笛の踊り :2010/03/16(火) 00:10:35 ID:p0YCkY9j
見学の時からすでに、人間関係のゴタゴタにまきこまれたり、 いじめのターゲットになっていくわけか。 「こんなこと常識」と言っていることが割とオケの内輪での 暗黙のルールだったりするわけで、全く別世界の人間には わからないんだから、ちゃんと最初から言っておくとか、 規程集でも作っておけよ、と思う。でなかったら、教育係を つけるとか。
釣りでつか?w
>今、エキストラで行っているオケを含めてもいくつあるんだか・・・。 > >「ア●サ●ブ●荒川」・・・エキストラ >「東●セ●フィ●クオーケストラ」・・・エキストラ >「大●フィルハーモニー」・・・エキストラ >「大学オケ」・・・立ち上げ者 >「大学吹奏楽団」・・・代表(いつのまに??) >「エ●ムの●交響楽団」・・・団員 > >今日は、ア●サ●ブ●荒川の演奏会だったけど、さすがに練習1回はきつかった。サボって一回ではなく、日射病で倒れたためにゲネプロに行けず、1回で本番。
230 :
名無しの笛の踊り :2010/04/05(月) 23:42:15 ID:Uv2k7xvo
あげw
231 :
名無しの笛の踊り :2010/04/13(火) 00:39:48 ID:dg8t+8aW
アマオケ3大やりたくない曲 ドボ8 新世界 チャイ5 この三曲をやりたがるオケは勘弁
今年前半にドボ2曲する俺は・・・(笑
233 :
名無しの笛の踊り :2010/04/13(火) 12:45:23 ID:7k2oi0m+
>> 231 弾けないから?
あのフォルテシモで一緒に、はじける気がしない。 最近、フォルテと書いてあっても全力で弾かない。 楽章内の一箇所だけ全力入れる。 後は流す。
235 :
名無しの笛の踊り :2010/04/13(火) 17:57:13 ID:sGDQ+vFY
同じ曲年に二回やるのやらないのでひーひー言ってるようじゃまだまだですな
236 :
名無しの笛の踊り :2010/04/13(火) 21:07:17 ID:dg8t+8aW
>>233 なかなか面白いギャグだw
ドボ8
新世界
チャイ5
ショボオケの18番プログラムであり、何度もやらされてもうお腹いっぱいだからだよ
ベートーヴェンの5番と未完成もよろしくね!
238 :
名無しの笛の踊り :2010/04/13(火) 23:58:40 ID:ZuqFj5gd
「運命」的に絶賛崩壊! いくら(練習)やっても「未完成」のまま。
239 :
名無しの笛の踊り :2010/04/14(水) 00:01:06 ID:q13yYoFX
団員の人数分のリズムと音程のズレによる悪寒。
豊かな音程幅広いリズム。
おまいら、ブラ1、何回弾いた?
3回以上吹いた。(w
1回目:前日にビールのみ過ぎて吐いた。 2回目:なんだか判らないうちに本番で吹いた 3回目:ステリハ本番しか挽かなかった。
何回やったかなんて覚えてませんわ 二楽章の[B]あたりでシンコペとクラがずれてgdgdになったことがあったのは覚えてる
245 :
名無しの笛の踊り :2010/04/15(木) 00:05:33 ID:tbIz2qql
逆に、アマオケでやれない曲、やってはいけない曲を挙げてくれ 俺的にはダントツであの曲だ。。。アレに手を出すと大変なことになる
画家マチスにブル9というプロを経験したおいらに怖いものはありませんね
ブラームスの3番・・・。 なんか不完全燃焼。 そこまで諦観に満ち溢れた演奏にならない・・・ 終楽章の半ばで、あんまバンバン吹くんじゃねえよ・・耳壊れちまうだろw
248 :
名無しの笛の踊り :2010/04/15(木) 16:48:40 ID:w7hmcWc/
かつての早稲田大オケの「春の祭典」すごかったね。小澤も指導した。アマオケでは最高でしょ。
249 :
名無しの笛の踊り :2010/04/16(金) 00:19:39 ID:FrbTu8dD
>>245 フォーレのドリー組曲。
あれはアマオケでは演奏してはいかん。
酷くて聴いてられん。
マーラーとかのほうが誤魔化せる。
250 :
名無しの笛の踊り :2010/04/16(金) 00:33:04 ID:mlRgHhWC
ブラ3の難しさは異常w チャイ5だって下手くそオケが手を出せる曲じゃねえよ
モーツァルトとかベートーベンをとりあげるところってチャレンジャーだよね 上手いオケだったら全然いいが… それで、なんかモメるオケがあった
252 :
名無しの笛の踊り :2010/04/16(金) 12:34:06 ID:XfoFCz4r
アイネクライネナハートムジークなんて、アマでもできるでしょ。
モーツァルトは素が出やすいからヤバイ
>>252 そこで天と地の違いを知ることができるわな。
とにかくモーツァルトは難しいよ。
素直に発音して、優美に音を収めるなんて、アマチュアには無理。
つーか、一人一人が美しい音色を持って集めないとだめだ。
泥臭いロシアもの、獣脂と機械油臭い現近代モノ(除く新古典)とは違う。
255 :
名無しの笛の踊り :2010/04/16(金) 17:00:18 ID:mlRgHhWC
未完成も実は難しい。
256 :
名無しの笛の踊り :2010/04/16(金) 19:22:43 ID:ZKUFcTKE
オケのレベルが低くて難曲をそう気がつかず 選曲してしまうのが一番恐ろしい
257 :
名無しの笛の踊り :2010/04/16(金) 19:33:11 ID:mlRgHhWC
ベト四やってgdgdなの聴いたことあるw
運命を古便風に→本番で崩壊
>>252 アイネクほど難しい曲も珍しいと思うが。
以前モツ25番をやったオケは、それをやるだけあってムチャクチャ上手かったな もちろん、精鋭部隊だったろうけどさ
261 :
アインザッツ :2010/04/19(月) 09:17:56 ID:nR4Ugt/b
メンデルスゾーンのイタリア交響曲の第4楽章。クリーブランドとセルの演奏聞いたら、アマオケは手が出ない。
262 :
名無しの笛の踊り :2010/04/19(月) 13:11:55 ID:nR4Ugt/b
メシアンのトゥランガリア交響曲はむずかしいでしょ。指揮者にとっても難解だ。
263 :
名無しの笛の踊り :2010/04/19(月) 18:22:29 ID:nR4Ugt/b
小澤がBSOラストの時、演奏曲目のアンケートをとった時、トゥランガリアはやめてほしいと言っていた。難しいんだろうな。
264 :
名無しの笛の踊り :2010/04/19(月) 19:05:42 ID:LOMzL2/P
小澤さんの指揮は演奏者は見てないから大丈夫じゃね?ふりまねと顔芸しておけば
266 :
名無しの笛の踊り :2010/04/20(火) 10:18:34 ID:rf/T3hPy
小澤さん、ひまになったら、早稲田のオケの指導してほしい。どんなできばえになるだろう。
267 :
名無しの笛の踊り :2010/04/20(火) 21:35:17 ID:t/XYc3f1
トゥランガリア交響曲はマジ難しいらしいね。 でもメンデルスゾーンのイタリアはアマチュアマジ止めて欲しい。
268 :
名無しの笛の踊り :2010/04/20(火) 21:36:29 ID:jFNms+oW
ブラ3の第3楽章ってかっこいー!やりたーい! とかいうのりでうっかり演奏会でやって死ぬ思いしたことのある オケのメンバー手を挙げて!
>>268 俺、チェロだけど、そんなこと思ったことなかったな・・・。
どこかのパートが勝手に決めてブラ3になったから、焦ったw
エキストラでもいやだよ。。音程で殺されるし。
それ以外に労働量が多すぎてへとへとさ。
自分からなら、『詩人と農夫』やりてーとかおもうけど、パートソリは
まあまずキチンと音程あわねえし、カッコイーだけだったら無謀だなww
270 :
青森市より :2010/04/21(水) 08:06:54 ID:cz8DqoKR
ブラ3がそうなら、ブラ4の3,4楽章はどうなの?音符が羽ばたくところがあるけど。
学生オケで4楽章崩壊したの聴いたことある
273 :
青森市より :2010/04/21(水) 12:34:55 ID:cz8DqoKR
崩壊するのもわかる。難しいところを少し弾いてみてから、曲目を決めるべき。
1.難しいとこはさらいたくない 2.さらわないで、できると勘違いする。 3.リハ練時はなぜか指揮者もスルー 4.本番壊滅。
有名な部分だけ聴いて「かっこいいー!」「きれい〜」で安易に曲決定 そして死亡
276 :
名無しの笛の踊り :2010/04/21(水) 13:18:12 ID:wWboG4Q4
ブラームスは音符の羽ばたきもそうだけど、リズムのかみあわせが難しい。 和音も凝ってるし 二番が一番やりやすいかな?
二番は腕前いまいちのオケでも決定的に崩壊はしない ソースは自分のいた学生オケ
みんな下手なオケで苦労してんだな…
下手オケに長居してると下手になるよ つーか辞めると上手くなるよ
下手なオケは、自分が下手なことを忘れるからな。
自分たちが下手だって判ってるオケと本当に下手なオケの二種類しかないってことか…
割と上手いオケに限って、「まだまだ」とか思って謙虚だったりするし ・・・なわけないかw
283 :
名無しの笛の踊り :2010/04/22(木) 09:44:15 ID:A97qSRV9
みんな自分たちのところが一番だと思ってるんじゃない?
284 :
青森市より :2010/04/22(木) 11:29:24 ID:UGPzv1jn
ロンドンのオケは譜読みが速いと聞いているが、日本のアマオケの力量は?それが速いと、年4回の定期公演も可能?
問題はさ・・・。 先週の練習で指揮者がさんざ言ってたこと・・・全部忘れちゃう奴がいるのよね。 つーか、毎週本番時のテンションで来てくれよ? だれ過ぎっての。 指揮者の気分もあるけどサ、テンポ毎回違うの合わせて行けってのw こちとら近くで不機嫌な顔を見せられるだけで、割り食っちまうぜw
286 :
名無しの笛の踊り :2010/04/22(木) 12:17:29 ID:UGPzv1jn
指揮者もアマだから仕方ないか。指揮者は音大位出ていてほしい。基本的なことができていないと、効率の悪い練習になってしまう。
音大出てるくらいで基本的なことが出来てると思ったら大間違いだ
288 :
名無しの笛の踊り :2010/04/22(木) 16:24:58 ID:UGPzv1jn
音大の指揮者科ですよ。指揮者科といったら、桐朋や芸大ですよ。才能はなくても、アマオケなら大丈夫でしょ。
指揮科出たてのぺーぺーじゃダメだよ。知らないの? 空回りするだけで、団内指揮者とどっこいどっこいなことさえある せめて業界で何年か揉まれてそれなりにキャリア積んで、 それでも時間作ってアマ振ってやろうくらいの意気がある奴じゃないと
290 :
名無しの笛の踊り :2010/04/22(木) 22:03:03 ID:YFU0t/vb
プロのサラリーマンオケと違ってアマは数カ月同じ曲やるんだからいくらでも音楽を掘り下げられる。 指揮科出ようと、語るべき音楽のない指揮者は曲に対する思い入れの強いアマの団員を 納得させれないと思う。
まあ、学校では、意地悪・老練・酸いも甘いも噛み分けたようなコンマスとかいない。 ましてや言うことを聞けない、言うことが判らない、忘れちゃう、気合が入ってない 団員なんて・・いるにせよ、一喝すればすむところ、学校外の世界は厳しいのであった・・・。
>>288 アマオケだからめんどくさいんじゃんw
プロに比べて腕も経験もセンスもない奴がゴロゴロしてるんだからw
そういう頼りにならない連中引っぱるんだぞw
293 :
名無しの笛の踊り :2010/04/23(金) 09:35:30 ID:JWj181/A
プロに比べて腕も経験もセンスもない奴が、 数カ月同じ曲やるんだからいくらでも音楽を掘り下げられる、と いっぱしのことを言い続けるわけだから、大変。
294 :
名無しの笛の踊り :2010/04/23(金) 12:36:12 ID:KuN92gk6
めんどくさいけど、それで食べてるわけじゃない分、プロは大変。特に管は緊張の連続。腕が落ちれば首。アマでよかったな。
296 :
名無しの笛の踊り :2010/04/23(金) 19:59:02 ID:6TRDJymz
>>288 アマオケを首になる芸大出身もいるわけで。。。
ピツィカートでDEsCHをひたすら反復練習する暗い情熱だけはあるのですが、 アマ桶に入れますか? …多分、お隣さんも知らないとおもいます。
298 :
名無しの笛の踊り :2010/04/23(金) 20:41:41 ID:KDDTmgXl
ウチのオケにいる若手の女の子2人が、両方とも地元のヘルスの顔出し嬢に似てるような 気がしてならない。 まあ、最近の若い子にありがちなファッション、よくある顔だし単ににてるだけの 気のせいだと思うけどさ
299 :
名無しの笛の踊り :2010/04/23(金) 21:16:36 ID:2GgcUmJt
>>297 タコはあまりやる団体はないが、やる気があればどっかには入れるだろ。
300 :
名無しの笛の踊り :2010/04/23(金) 21:52:36 ID:KDDTmgXl
すなおにダスビにいけよ
301 :
名無しの笛の踊り :2010/04/24(土) 02:56:27 ID:cYw5236e
>>293 センスないのはプロ アマ関係ないで。
いつか 東京のプロオケが シーズン最後に 韓国籍の指揮者から
音楽掘り起こせと スコップ贈られてたな。 3日か4日で仕上げたつもり
の音楽に金払うのあほらし〜
302 :
名無しの笛の踊り :2010/04/24(土) 09:18:20 ID:noiwYnpu
>>301 それはオケにセンスがないのではなく、オケから総スカン食ったチョンが
悔し涙と共に残したんじゃないのか?
303 :
名無しの笛の踊り :2010/04/24(土) 12:27:21 ID:6KDK4oeg
kichi-phil.dyndns.tv
ダスビってまだあるんだ 懐かしいな
おいおい、ここはやる気のない元アマオケプレーヤーの集まるところだぞw やる気のある人がここを覗いてはいけないw
306 :
名無しの笛の踊り :2010/04/24(土) 19:24:52 ID:7xtaseCB
チョンミョンフンなら巨匠だろ
307 :
名無しの笛の踊り :2010/04/25(日) 17:21:37 ID:5Q0OW57P
アマオケに巣くう40前後の独身男女って本当に痛々しいな。 いい年して家庭ももてず、完全に終わってる日常を誤魔化すために オケ活動の日々。 若い団員は内心ああなりたくないと思ってるだろう
そして数十年後、そうなっている自分を発見するw 人生すごろくって奴
310 :
名無しの笛の踊り :2010/04/26(月) 01:19:20 ID:JD/RnW6H
オケの30前半の女性の皆さん!タイムリミットは目前ですよ! まだ大丈夫と思ったら勘違いです! ここはひとつ、40前後のおっさんで妥協しましょうよw
311 :
名無しの笛の踊り :2010/04/26(月) 15:38:44 ID:P/GNaoQh
ていうか、オケの楽員は美人が多い。日フィル、シティフィルとか。アマオケは、技術にこだわらないからもっと美人がいるはず。
アマオケの女性で一番多いのは 「普通のおばちゃん」なのではないだろうか
313 :
名無しの笛の踊り :2010/04/27(火) 10:11:03 ID:l7ybE/hT
プロだと、太った女はいない。ストレス?演奏に神経を使って、食欲がない?みんなやせていて、きれいに見える。遠くから見ていると。
314 :
名無しの笛の踊り :2010/04/27(火) 10:35:18 ID:TKXiFUmg
プロだと、太った男は幾らでも居るぞw
315 :
名無しの笛の踊り :2010/04/27(火) 13:27:43 ID:l7ybE/hT
女で太ったのが少ないのはなぜ?そっちが不思議。
316 :
名無しの笛の踊り :2010/04/27(火) 16:47:39 ID:J7DrlC6x
オケはスマートな娘多いけど、美脚は少ないんだよな。 成長期にスポーツ発育していないからだろうな。 美脚(+巨乳)のオケレディいたら自慢してくれ。 関西圏ならオーディション受けに行くわ。オレだとばれそうだがwww。
かわいくて太った女性、俺の目の前に現れないかな〜 やっぱり女はプニプニ!
318 :
名無しの笛の踊り :2010/04/27(火) 20:44:00 ID:grRPZAvI
オケの女は地味で会話もつまらない女が多い
319 :
名無しの笛の踊り :2010/04/28(水) 12:37:06 ID:ZP1HUOxJ
演奏家だけでなくクラシック好きの女は神経質が多い。音楽一辺倒だから頭が固くて、知識も偏っている。
320 :
名無しの笛の踊り :2010/04/28(水) 13:20:46 ID:q4q1rvzO
演奏家だけでなくクラシック好きの男は神経質が多い。音楽一辺倒だから頭が固くて、知識も偏っている。
オケ内の離婚率って、日本の平均をだいぶ上回ってる気がする
オケの本番と某アイドルのライブが重なり、何の迷いもなくライブを選んだ 30台の独身男が来ましたよ。
325 :
名無しの笛の踊り :2010/04/30(金) 13:29:26 ID:Ud0Ms3yn
アマオケって、当たり前だけど、オケメンバー内の動機(願い)がどれだけ計画的、具体的かにかかっていると思う。何かを犠牲にする位の。
326 :
名無しの笛の踊り :2010/04/30(金) 16:39:20 ID:bgvmcXaK
>>319 アマオケでは そんなこたぁない。
オレの周りにはむしろ無神経が多くて困ってる。
327 :
名無しの笛の踊り :2010/04/30(金) 16:45:00 ID:Ud0Ms3yn
オケの人数はどこも慢性的に少ない。競争がないからマンネリ。やっぱり、理事や指揮者が明確なビジョンで、メンバーに意欲を持たせる智恵と忍耐、努力が不可欠。
328 :
名無しの笛の踊り :2010/04/30(金) 18:10:15 ID:7H4HSY86
団員増やしを意識的にしないと、すぐにオケはマンネリ化するね
329 :
名無しの笛の踊り :2010/05/01(土) 09:35:54 ID:vWo5sBuz
330 :
名無しの笛の踊り :2010/05/01(土) 11:05:11 ID:Lfh17sdt
>>329 お前オケ運営携わったことないだろ?だからそんなこといえる。
>>327 は運営側の切実な発言だ。
運営に関わらない奴って演奏するだけが活動だと思ってて、特に女とか椅子・譜面立ての片付けの手伝いもせずフワフワ帰って行くし。
運営者の御陰で演奏機会を与えてもらってる自覚が全くないよ。
運営する奴がちゃんと運営しちゃうからだろ 仕事を適当にばら撒くスキルも運営能力のうちだ
332 :
名無しの笛の踊り :2010/05/01(土) 15:33:15 ID:eFikHz+r
設営や片づけしない奴って固定メンバーだよね んでそういう奴って仕事振っても「えっ無理〜」とか言いやがる 普通の大人なら誰でもできるような簡単なお仕事なんですけどね!
・「えっ、無理」と言わせないスキル ・有無を言わせず押し付けるスキル ・やらせた後でちまちま批判しないスキル ・「みんなも仕事してるんだ」と思わせるスキル ・そのメンバーがやれる仕事を見つけるスキル 上に立つにも色々必要ですなあ
まあ、スキル以前に、集団指導体制をちゃんと構築しておかんと 一人にしょわせると危ないぜ。 長年やってると一人運営の仕切り屋の ご機嫌伺いになってたり、思い入れたっぷりにいろいろやってくれたり、自 分だけがやってる!と空回りさせないようにとか・・・気苦労が耐えんわ。 ま、ぼちぼち運営に参加したいと思う気もあるが、そんなに時間とってられん。 まして、クルマで来てるので練習後に一杯なんてのは論外なんだから その辺を判ってくださいよ。
336 :
名無しの笛の踊り :2010/05/02(日) 09:28:22 ID:BKkbKGcj
>>330 お前の運営がグズだからそんなオケになるのさ。理想を自分の業績のように
語るんじゃないよ。それよりちゃんと楽器の腕を磨けよ。どうせ運営にでも
精を出さなきゃ相手にされないレベルなんだろw
まあそうかっかするな なんせ、ここは「辞める」スレだw
338 :
名無しの笛の踊り :2010/05/02(日) 19:00:54 ID:IBRra8aE
下手なやつは運営面で貢献して、うまいやつは技術で貢献するってよく聞く話。 両方できる人ってなかなかいないよね。 いたらかなり重宝されると思うけど。
339 :
名無しの笛の踊り :2010/05/02(日) 19:37:23 ID:BKkbKGcj
>>337 スマン、物知り顔でオケの運営を語る奴を見るとムカつくもんでね。
340 :
名無しの笛の踊り :2010/05/02(日) 20:48:09 ID:MSGR94UZ
規制がかかってたので遅レスになっちまうが
>>325 >>327 俺はそういうのはもう嫌気がさしてる。
和気藹々のマンネリオケで十分。
クラシック通気取りの引き起こす内紛はもうたくさんだ。
ああ、マンネリだな。 何回指揮者に注意されても、判ってないとかな。 主旋律を持ってるパートは存分に歌いなさいと、言ってるとこ、毎回早口で 駆け抜けてるアホとか、テンポ守らないと、上声部が歌えねえってのに、 なに焦ってるんだか、間を詰めて煽ってくるバスとか・・・ まあ、こーいうとこ、指揮者がコントロール出来てないのわかってるけどさ・・・ マーラーみたいな指揮者にぜーんぶ指示されないとだめなのお前ら? まあ20年もやってたら、淡々と付き合える位になったからなぁ。 まだ爺さんと呼ばれる年代じゃあねえけど、このまま居れば 高齢化したオーケストラの運営任されるのは必至だが、親の 面倒見なくちゃいけないからって辞めようかな。 まあ、身代わりを 早く探さないとなー。
342 :
名無しの笛の踊り :2010/05/03(月) 01:43:52 ID:IdpmMoct
ぶつぶつ文句を言って自分に酔ってるんだったら 他に移ることをお勧めする
343 :
名無しの笛の踊り :2010/05/03(月) 07:57:16 ID:mTSPDLdI
344 :
名無しの笛の踊り :2010/05/03(月) 10:53:16 ID:ZKhcqNgS
>338 >両方できる人ってなかなかいないよね。 >いたらかなり重宝されると思うけど。 いたら独裁者の予感。
345 :
名無しの笛の踊り :2010/05/03(月) 11:33:15 ID:Kg3gGBYf
私管楽器なんですが、誘われたあるオケのピッチが ウィーン・フィル並みの高さでついていけずやめました。 担当指揮者の好みらしいです。
347 :
名無しの笛の踊り :2010/05/03(月) 12:01:49 ID:Kg3gGBYf
348 :
名無しの笛の踊り :2010/05/03(月) 12:02:07 ID:wSkLRJHy
プロじゃないんだから、一番下のレベルを考えないとアマオケは長続きしない。かえって、意欲が低下する。下を甘やかすっていう意味でなく。
349 :
名無しの笛の踊り :2010/05/03(月) 21:26:11 ID:T7DtAjKV
hamonの世渡り上手さん 今度は誰と寝るのかな?
>>347 Oboeだけは自分の好みのオケに行かないと苦労しますぇw
うちは440感覚の化石級バヨリン老人ズと443超のオーボエのバトルだから><;
いざやめようと思っても大学のOBオケだとなかなかやめ辛いねー。
大都市でオケいっぱいあるとかならいいけど、 アマオケ数が少ない地域だと移籍も難しそうだ 案外世間狭いしね
オーディションするならするで、ド下手くそはおとしてほしい。 好き勝手に弾き散らかすだけで、すっげえ汚い音。走るし。 でも、自分は上手いと思ってる。難曲志向で、理想主義。 自分含め辞めるとしたら、こいつらが原因。パート練習のときとかに言っても聞きやしない。
下手はわかってる、わかってるけど懲りん奴ら。その辺がガン。 天然でわからない奴は・・・それより手がかかる。
356 :
名無しの笛の踊り :2010/05/05(水) 16:42:05 ID:OhTcbXM3
354に同情する。でも、割り切って落としていたら、オケは室内管弦楽団になっちゃうぞ。それでもいいの?どこで切るか。オーディション候補者の未来の技術まで想像できるやり手がいるかどうか。
357 :
名無しの笛の踊り :2010/05/05(水) 17:18:29 ID:ZacuNqwm
下手なヤツは、自分以外の同じくらい下手なヤツをひどく下手だと 思っているから、下手を自覚させるのは難しい。 外部からトレーナーに肩書のある人を頼んで、言ってもらうしかない。 団員同士で言うと、ケンカのもと。
周り巻き込む自爆テロみたいな下手くそいるよね… そいつのせいで全員死亡みたいな 下手ならせめて控えめにしてほしい
>>129 です。
休団した後に、エキストラで出る他の団体の練習に行ったら
休んでいるほうのオケのメンバーに会い、練習後に以前と同じように
「おつかれさまでしたー」と挨拶したら
「ああ・・・」みたいな反応ですごく凹みました。
(休団してないときは「おつかれさまでしたー」って返してくれてた)
一人しかいないパートだったのに休団して申し訳ないとは思ってます。
でも、なんだかなぁ・・・
もう仲間じゃないんだなと思ってしまった。
他団体の練習に出れるのに休団した裏切り者を誰が仲間だと思うんだよボケw 近くの人がイヤだから、あなたたちを置き去りにして自分だけ先に逃げま〜すw それで仲間意識持ってもらえると思う方が異常
361 :
名無しの笛の踊り :2010/05/06(木) 08:13:38 ID:jwzEvY+o
技術のことを言ったらきりがない。うまくいっているアマオケは、一体感がある。自分の下手さを自覚し、ぎりぎりのところでパワーをセーブする。いい意味での謙虚さ。そして、そういう団員は不思議と時を経て、オケの音にブレンドしてくる。
ゼロからクラリネット覚えたい。練習の質と量次第だけろうど 吹けるようになったらアマオケ入りたいな。
>>361 一歩引かないとな・・・聞いてみる心・・・これはありだ。
だが、恐ろしいことに今回のプロは聞いてアンサンブルすることが許されない><;
聞くとずれ、ずれるとまたずれ・・・いつの間にやら、半拍別な音楽が局部的に
発生している。
>>362 オケのクラパートは争奪戦だぞーがんがれ
むしろブラス系のほうがいいんでは
365 :
名無しの笛の踊り :2010/05/07(金) 08:38:31 ID:PIfUuE3r
>>359 言葉足らずだと信じたいが、少なくとも文面だけ読むと、どうしようもないDQN野郎だぞ。
休団の理由にかなり正当性がないと、あなたの対人感覚では今後どこへ所属しても上手くいかないでしょう。
もう少し詳しく言っとかないと み〜んな
>>360 と同じ様に反応したはずだよ。
366 :
名無しの笛の踊り :2010/05/07(金) 12:42:30 ID:id3+9Q1N
362へ。クラリネットは難しい。フルートはどうかな。
369 :
名無しの笛の踊り :2010/05/08(土) 08:36:45 ID:XSAill9m
370 :
362 :2010/05/08(土) 08:41:57 ID:n5fVY72I
>>366 難しいですか。中学生がブラバンに入部して先輩に教わって
吹いてるような印象があって、なんとなく敷居低そうなイメ
ージでした。あクラリネット好きですがフルートも好きです。
ただ心配なのは手が小さくて、女性の手の小さめの人と同じく
らいで、とりわけ小指が短く、学校でリコーダー吹くときも
低いドの音を安定して出すのが大変でした。
ちゃんと届くのか、楽器さわれる店さがしてみます。
フルートは競争がはげしい ビオラがいい
でもしかびよら養成ギプス発動
自分のいるエリアのびよらパート、パネェよ 甘くみたら大変なことに
374 :
名無しの笛の踊り :2010/05/08(土) 15:03:30 ID:PHwcxapt
おい、アマオケを辞めるスレなのに、みんなすごいやる気じゃないか! 脱落兵の俺にとっては羨ましい限りだよ!
375 :
名無しの笛の踊り :2010/05/08(土) 15:37:38 ID:rVhydUKt
アマオケを辞める理由って、社会人なら仕事の関係ってのが一番多いんでないか? それか家庭の都合。子供が生まれたとか妊娠したとか、親が認知症になったとか。 仕事だと、転勤で行った先に参加できるアマオケがないとか、異動で出張の多い部署になったとかだと、どうしようもないしな。 オケ内の人間関係で辞めるよりは百倍いいけど、アマだから仕事&家庭の事情は避けがたい。
>>370 ブラバンで多数使用される管楽器は楽器人口が多くなるが、
オケで必要とされる人数は少ないので、当然倍率は高くなる。
木管の場合、クラリネット、次いでフルートは大抵供給過剰。
レイトスターターは不利となりがち。
一方でファゴット、次いでオーボエは比較的競争相手が少ない。
もちろん、どの楽器だろうと楽に上手くなれるわけではないし、
実力が足りないままオケに入ればそのために辛い経験をするおそれがある。
>>370 とはいうものの、
やりたいと思った楽器にチャレンジするのが一番楽しいのかもしれない。
まあ頑張ってみ。
>>373 ああ、弾けない、出来ない、目立ちたくないと、さんざんごねるわ
いざとなれば、ローマの傭兵軍団のごとく蛮族を一杯かき集めて
本番に臨んでくるは、何なのこいつら
>>378 w ウチんとこのヴィオラ、ムチャクチャ上手い。
・・・上手すぎるヴィオラパートもなかなか厄介w
そんな自分は今度転勤するのでオケ辞める。
380 :
名無しの笛の踊り :2010/05/09(日) 03:11:14 ID:fIWcJTg/
>>379 どこの桶ですか?関東の桶?関西の桶?それ以外?
381 :
名無しの笛の踊り :2010/05/09(日) 08:17:17 ID:5E66SzQ6
管桶
382 :
名無しの笛の踊り :2010/05/09(日) 08:34:23 ID:Lbzw5huY
クラ、フルートは上手い下手が分かるのは分かるんだが、 ミスが少ない楽器なので下手な奴でも大きな顔をしてることが多い。 空席があったら滑り込んで大きな顔して居座ることが大事だ。 そういう奴が多いから空席がなかなか無いので堂々巡りだが・・・。 でもクラって初心者と中級者しかいない気がする。 プロオケ聴いても「超上手い!」と感心したこと無い。 「このレベルなら知り合いにもできそう」みたいな。失礼だがね。
383 :
名無しの笛の踊り :2010/05/09(日) 13:02:46 ID:S2MvaUHb
>>382 中級が、多分、相当なハイレベル。
クラリネットは閉管楽器だし、普通はヴィヴラートかけないし、そんなものでは?
クラリネット希望氏、夢を持って頑張ってください。
384 :
名無しの笛の踊り :2010/05/10(月) 09:41:32 ID:D2/h1CWp
アマオケにカール・ライスターが入ったのを想像。めちゃ、クラリネットばかり目立つだろうな。本気で吹いたら。弦のパートが引き立たないな。
俺が辞めた理由は人間関係と指揮者に対する悪口に辟易したこと。 影でぼろくそ言っている連中に、俺幻滅。
386 :
名無しの笛の踊り :2010/05/10(月) 12:22:13 ID:D2/h1CWp
あなたが指揮者やれば?って言うことだね。オケの連中だって、楽譜が読めるんだから、指揮位できるはず。でも、実際は、楽譜全体を見れないから無理。
387 :
名無しの笛の踊り :2010/05/10(月) 16:35:06 ID:/W+pP6N1
陰で技術についてボロクソ言うオケはろくなとこじゃないよ。 やっていい批判は練習さぼる事を非難する事くらいかな。 指揮者批判も悪いが、指揮者が練習後の酒の席で奏者の悪口言うオケも最低だった。もちろん辞めた。 その場にいる奏者はとりあえず褒めたたえたりするので、本当信用出来ない奴だった。 指揮者としては絶対やってはいけないと思う。
388 :
名無しの笛の踊り :2010/05/11(火) 12:24:54 ID:57sK37v9
ところでアマオケの指揮者の経歴は?学校の音楽教師や音大卒の会社員などが多いのかな?
うちは音大卒の大学教授が常任でやってるな。指揮法の専門教育を受けた人間が常任してくれるのは恵まれてるのかもしれんな
390 :
名無しの笛の踊り :2010/05/11(火) 15:16:01 ID:57sK37v9
そういう人なら、まあ無難か?音大卒で、オケの指揮をしてきた人も無難。へんに知識があっても、人間性に欠ける人は困る。小澤征爾のような人柄ならやる気が出る。
釣り?
392 :
名無しの笛の踊り :2010/05/13(木) 12:44:15 ID:0QSaeLh3
「釣り」とは何?
暇なときにやる釣りが ひまなつり
394 :
名無しの笛の踊り :2010/05/14(金) 12:41:09 ID:Bzp49guQ
ひまな人はアマオケに参加してくださいね。
指揮者が1度言った事を3回聴かされる(三週にわたり)のは勘弁な。 なんでお前ら数えてねえんだよ。
ついでに言うと、何で本番後、テンション下がりまくるのお前ら? ちんたらヤル練習半年も付き合ってらんねえな。
397 :
名無しの笛の踊り :2010/05/14(金) 17:32:07 ID:a3Hhcwvl
クラシックに身を捧げている人は高貴な方々ばかりだと思っていたのですが、ちょっと表現に気をつけましょうね。
398 :
名無しの笛の踊り :2010/05/14(金) 17:59:31 ID:yTDWTxbI
>クラシックに身を捧げている人は高貴な方々 ねぇ、それってどういう根拠で?w よく聞くけど、それって何なのかしら? いつも思うわ。 クラシック=高貴なのかしら。 クラシック愛好者=高貴なのかしら。 それとも、どっちも等しく高貴なのかしら?w それに、ここで言う身を捧げている人ってなにかしら? 高貴ってなにかな。 貴族さま? 現代のお金持ちさま? お金持ちさまが、昔の貴族さまチックな 趣味で、クラシックの楽士気分を味わってますわってこと?
ビンボーには楽器できねえかんな。
400 :
名無しの笛の踊り :2010/05/14(金) 22:48:27 ID:yTDWTxbI
では、高貴なんて言葉使わないで頂きたい。 はっきり金持ち、成り金と言って下さい。見栄を張りたいならセレブとでもw セレブな方々ばかりだと思っていたのですが、 この方が正しく伝わりますよw
クラシック・・・古い野蛮な音楽ですらクラシック。
402 :
名無しの笛の踊り :2010/05/15(土) 08:53:05 ID:wwDjfrgG
クラシック音楽=高貴なもの クラシック愛好家=変人 クラシック演奏家=変態 だと思う。そういうオイラは演奏家。。。
私の人生はクラシック音楽そのものだから、= 高貴なものかな。
404 :
名無しの笛の踊り :2010/05/15(土) 11:25:46 ID:DXzeCeyJ
「クラシックが高貴なも」のだと皮肉を言って得意になっている人は いまだに「ゴルフは社長族の趣味」と言っているような人種。 そのくせ、ジャズを「アフリカ人奴隷の音楽」と言わずに「大人の音楽」と言う。
405 :
名無しの笛の踊り :2010/05/17(月) 10:20:17 ID:k2Hlf3Wn
高貴な音楽を奏でる演奏家は、アマ、プロを問わず、心を清く保ってほしい。 人のあらをさがして喜んでいるような人が、演奏になったとたん人格がかわる はずもない。この指揮者の馬鹿野郎と思って、弓をこすっていること事態あり えない。これは経営者の願いでもあります。
指揮者は最大公約数でしかないことを忘れてはならん。 プロほどこの辺を冷徹に勘定していて、厳密に自分たちの時間感覚に 指揮者の動きをあわせてるに過ぎん。 アマチュアはその辺が雑。 音も雑なら、心根も雑だ。
辞める理由? 俺をトップサイドに推薦しておきながら、実際の席順発表の時には 推薦した本人がトップサイドに座っていたからさ。 はらわたが煮えくり返っている。
408 :
名無しの笛の踊り :2010/05/18(火) 11:57:03 ID:qSyl4VAH
そんなことでやめてどうする。音楽家というものは、作曲家、曲の奉仕者に徹 する人間。芸術のためには人間関係を乗り越える。その覚悟があって、音楽家 になったのでしょ。
>その覚悟があって、音楽家になったのでしょ。 え、プロオケの話なの?違うだろ。
410 :
名無しの笛の踊り :2010/05/18(火) 16:13:02 ID:jJBL1yne
どうでも良いけど、最近デリケートで高尚「風」のカキコ多すぎるわ。 多人種20人以上いる集団ではやっていけなさそうな奴ばかり・・・。 同人種数人で室内楽する事をお勧めする。
411 :
名無しの笛の踊り :2010/05/18(火) 16:18:31 ID:XYkHdICo
転勤でやめました。 で、今はバイオリン作ってます。
412 :
名無しの笛の踊り :2010/05/19(水) 09:19:50 ID:kE8U0Fzs
409へ。アマオケだからといって、音楽を愛する気持ちに差はないんだよ。人間関係の上に音楽をもっていく気持ち、姿勢がなかったら、コンサートに来るお客さんに対して申し訳がないよ。
413 :
名無しの笛の踊り :2010/05/19(水) 09:33:51 ID:Cgl6u5uW
お客さんからすれば、プロとかアマとか関係ないもんね。
414 :
名無しの笛の踊り :2010/05/19(水) 10:17:26 ID:LhzIfanT
同じセクションの人、学生オケの指揮をやっていたらしく 普段は普通の人なのだが飲むと人が変わり指揮者批判に始まり 「おれはスコアを読める」「マーラー5番を暗譜で振れる」等々 「ホントかよ?!」的話がしつこく付き合いたくないからアマオケやめた。 古い話です。
理想論では人はまとまらないよ。 高邁な理想を掲げている集団に限って陰惨な内紛が起こったり、 なんてのはうんざりするぐらいよくある話でさ。 俺も桶で人間関係に煩わされるのなんて馬鹿馬鹿しいと思うけど、 交通事故と同じで自分の心がけとか努力だけではどうにもならない ときもあるからねえ。 それに、普段から真剣に練習に取り組んでて腕を磨いていれば 移動の自由が増すからな。楽器によって程度の差はあっても。 むしろ人間関係なんか軽視しているからこそどんどん桶を移って ステップアップを目指すというパターンもあるだろう。
>>412-413 話が完全にずれてる。
アマオケを辞めるのと、プロが自分の仕事場を辞めるのと
同じなわけがない。
もし
>>408 みたいなことをアマチュアに言うような人がいたら、
そんなオケには入りたくないな。
417 :
名無しの笛の踊り :2010/05/19(水) 17:08:37 ID:rNQ44ejS
ズレるかもしれんが、そう言えば選曲委員会で「スコア読んでないのに、この曲が良いと主張する権利あるか?十分に読んでおくのが当然だ。」 と言う人がいて、まだ普段から信頼出来る人間性を知るなら許容出来たかもしれんが、かなり偏ったオタクっぽい奴だったなので 嫌になってそのオケやめた事がある。 「曲を知り尽くしてから候補を挙げよ」確かに正論かも知れんがプロでも出来ているかどうか? 当然自分も編成くらいは頭に入れて主張したつもりだが、あそこまで言われるのは後にも先にも唯一の経験だった。 まぁ、その位深遠にオケに没入する人の存在は認めるが、他のオケ員に強制要求するのはどうしても許容出来なかった。
418 :
名無しの笛の踊り :2010/05/19(水) 22:50:19 ID:KVa7waSG
尊師桶の消息ギボンヌ
>>417 スコアみて簡単そうに思えたらそーじゃないもの一杯あるんだがなw
ハイドンの清潔感とか、アマチュアじゃなかなか出来んだろ。
まあ、そこら辺でワーグナーの序曲のグチャグチャなところとか、もっとだめだ。
弾かないに限る。
420 :
名無しの笛の踊り :2010/05/20(木) 08:14:52 ID:tEt//fG2
>>417 そいつも未決定の曲のスコア何千円(外版なら)いちいち買っているわけでも無し
「立ち読みしました」って言ってるみたいなもんでかえって恥ずかしいよな。
候補曲まで全て買ってたら本当にオタクで尊敬するが。
なんかしらんけどスコアばっかりやたら買ってる奴もいるよな
422 :
名無しの笛の踊り :2010/05/20(木) 10:34:46 ID:6sJvxPAB
新響の団員募集見たら随分団員減ってるな
423 :
名無しの笛の踊り :2010/05/20(木) 12:47:19 ID:IxgS/sUi
アマオケを辞任するのが日本。ところで、アメリカはプロもアマもダントツで オケが多いな。寄付の文化だからか?やっぱり、都道府県に最低一つはプロオ ケがほしい。群馬や山形程度の規模でもよい。毎週クラシックを定期演奏会で 聴ける風土ができれば、もっとクラシックファンが増えるし、アマオケにも影 響を与えるだろう。アマオケで小学生位からやっている連中なら、音大出た後、 雇ってもらえるチャンスもあるだろう。あと地方の国立大学には、アメリカの ように音楽部が必要になってくるだろう。そこを卒業した後、地方オケに入る。 ベネジェイラのように国がバックアップする必要がある。
424 :
名無しの笛の踊り :2010/05/20(木) 14:41:21 ID:562mZl2H
でもアマオケもプロの地方オケもレベルが飛躍的に上がったよ。 ま、30年前と比べての話だけどね。
425 :
名無しの笛の踊り :2010/05/20(木) 14:46:38 ID:562mZl2H
>>402 一般人から見た場合、
クラシック音楽=『高尚でかっこいい、CMのあの曲は何だろう?』
自分の周りのクラシック好き=『え、こいつが?性格暗いんじゃね?』
アマオケに入ってるひと=『付き合いにくそうだな、アホな宗教かよ』
426 :
名無しの笛の踊り :2010/05/20(木) 15:12:45 ID:4AcvRJzw
金持ち → 性格悪い、汚い、ずるい クラシック → 上品ぶってる、つまらない音楽 不良 → 本当はいい人 って、安っぽいドラマが毎度毎度一般人に刷り込んでいる。
わかりやすいからな
一部で評判のよくない、のだめカンタービレのお陰で、 クラシックの上品なイメージが壊されてありがたい反面、 ちょっと美化されすぎている・・・。
のだめ見てると不思議だよなあ 必ずブラボーって総立ちになってるのが。
430 :
名無しの笛の踊り :2010/05/21(金) 08:58:23 ID:uhb6h/Dl
>>417 オケの費用をそいつが全て拠出しているなら問題ないけどな。
そんな発言を認める選曲委員会もだらしないな。。。オレも辞めるわ。
431 :
名無しの笛の踊り :2010/05/21(金) 12:43:33 ID:ZiCQExQt
のだめの映画を見たけど、大画面でドルビーの音響はいい。自宅でCDを聞い ているよりいい。ブラームスのヴァイオリンコンチェルトなんてゾクゾクした 。やっぱり、アマオケでも楽員の一員であることはいい!一体感を感じて、一 つのことを成し遂げていく達成感。アマオケでもいい。よいしょのブラボーを 聞くと、今までにの苦労が消えていく。
432 :
名無しの笛の踊り :2010/05/22(土) 03:08:58 ID:eUEgVgOy
>>417 選曲の時だけ盛り上がって、スコアとかでやたらマニアックに語っていても
曲が決まって練習が始まると大人しくしている奴がいる。
そこまでスコアスコアっていうなら、曲を作り上げていく段階で他パートまで色々的確な指摘をするなら見上げたもんだけど。
433 :
名無しの笛の踊り :2010/05/22(土) 08:41:04 ID:J2/FuATh
いやいや、ウザいウザい!!自分の好みを押し付けるんだろ?キモ!!
煎じ詰めれば選曲会議なんて各人が自分の好みを
オケ全体に押し付け合う場でしかない。
そこを自覚してるだけでも変わってくると思うがな。
>>432 珍しい曲をやることが目的になってるオケなんかだと
そんな風になりがちだな。演奏に無関心ではないんだろうが。
435 :
名無しの笛の踊り :2010/05/22(土) 10:43:49 ID:C21jEmqm
アマオケは、とことんプロ奏者ごっこしたいんだよ。 だから真剣にぶつかりあう。
かってにやってろ
>>435 そらー、モノホンのプロくずれが小遣い稼ぎに来てるところもあるんだから、一緒に居たらカブれるわなw
438 :
名無しの笛の踊り :2010/05/22(土) 11:41:29 ID:49/sBYIl
むしろ音大出のプロくずれのお嬢様の方がやる気のないこと多し。 創設の時に人数合わせで団員として居座って、初めの方が全く練習に出ずアンサンブルが出来ないし 本番近くに来てソロだけ一定水準のレベル(一様音大出だから)で吹いて去っていく繰り返しだ。何とかして欲しいわ。 もう少し下手でも良いから、もっと参加する奴に首をすげ替えたいものだ。
439 :
名無しの笛の踊り :2010/05/22(土) 14:13:41 ID:ue1CRcjz
アマオケって、本番より練習することのほうが楽しくてやってるわけ?
440 :
名無しの笛の踊り :2010/05/22(土) 15:46:27 ID:J2/FuATh
人による。オレは本番は面倒なんで練習だけでもイイかもしれん。 ただ、それだと人が集まらんし、目標が不明確なのもマイナス。 だから渋々演奏会をやっている。。。
441 :
名無しの笛の踊り :2010/05/23(日) 00:03:01 ID:RW3Qg/4N
団費が高すぎ。 \3k/月ってどうなの?
>>439 プロですら一発勝負の仕上がりは粗雑だからな。
敢えて言えば、工業製品のパイレックス皿の完璧さと、
陶芸の毎度違う景色が見られる皿の違い・・・。
もちろん素人だから、先週より下手になっていることはざらだw
だから、そんな集団から足を洗って辞めたいのだとも。
>>441 俺のオケだと年間70,000円くらい掛かる。 交通費・諸雑費入れたら多分
10万超えるだろうけど、いい年こいた大人が打ち込める趣味としては
安いほうではないだろうか。 楽器とか高いから、そういうものの維持費は
オーケストラの活動費用に繰り入れたら、もう少し掛かるかも。
私もスキーとかスキューバダイビングとか、金の掛かるものやったけれど、
もう体力も気力も付いてこないし、なにしろ安全だし、そこそこ貧乏でも
やっていけるんじゃないかな。
>>441 自分とこ、月5千円だよw
で、他のオケにも参加してて、そっちは団費制じゃないが、演奏会ノルマ的に3万+。
合宿もやるから・・・凄いことになってそう。
怖くて計算してないけど。
・・・車も持ってないのに貧乏なわけがわかったよ。それか。
445 :
名無しの笛の踊り :2010/05/23(日) 09:23:56 ID:PRNPC0I+
そこまでしてオケやりたいの? 仲間内でソロ曲のサロンコンサートを年に数回開いて、 そのあと打ち上げで楽しんでというパターンのほうが金かからなくていい。 要は発表会ごっこだから、お客入ろうが入るまいがあまり気にしない。 ふらっと立ち寄った人がチラホラ程度でいい。 オケみたいにでかいホール借りないでいいから、小さいサロンで 参加者の人数割してもそんなに金かからない。 もっとも、弦楽器だからできることだけど、木管ならまだしも、 管楽器は音でかいからサロンてわけにいかないか。
446 :
名無しの笛の踊り :2010/05/23(日) 09:32:26 ID:rqLr2IBX
金は問題ないが、運営全般への関わりがしんどくなってきた。 逃げるのは簡単だが、後ろめたさを感じながらの活動も性に合わんし、 トラで渡り歩くような乞食みたいなマネも自分を貶めるようでなあ。。。
エキストラって所詮異なる人だからな。 積極的に音楽作りに口出しすることも出来ない。 そーいうのも詰まらないとおもってエキストラはしない。 自分がのさばれる小さな集団でお山の大将するのも 飽きた・・・つか、つくづく限界を感じる日々だ。
448 :
名無しの笛の踊り :2010/05/23(日) 09:52:46 ID:rqLr2IBX
たぶんその辺りを超えられると“悟りの境地”なんだろうが、果たして オイラは辿り着けるのか。。。
>>448 いや〜絶対この向こうに行っても悟りじゃないと思うぜw
遥かかなたにようやくまともな音楽らしいものが浮かんでるのが見えてるだけ。
いまだに定演後の録音聞くと地獄でのたうってる感じする。
諦めるというのが正しいな。
450 :
名無しの笛の踊り :2010/05/23(日) 11:16:34 ID:MYTozYWK
>>445 それができりゃ一番いいわけだけど、現実には難しい。
弦楽四重奏で自己満足できる程度の演奏をしようと思ったら
相当なレベルでないと無理。オケは大数の法則で下手糞でも
なんとかなるけど、一人一パートの室内楽を楽しめるのは
上級者の人だけでしょう。ボーイング、音程、音色の質が問われる。
例えばハイドンの弦楽四重奏曲ですら、その辺のアマオケのコンマス
レベルでもファーストヴァイオリンを完璧に弾ける人は少ないんじゃ
ないだろうか。
>>445 お客が1000人くらい入って、徐々に客席が温まってきて、
途中から客席との一体感の空気が、舞台にビンビン伝わる…
というのを何度か経験すると、やめられなくなる。麻薬だな。
もちろん毎回そういうことが、あるわけじゃないけど。
音楽を作るのは自分たち、でも演奏会を作るのはお客さん。
まあ音楽だけで十分な人は、演奏会はいらないかもしれない。
トラがいちばん気楽でええよ
プロじゃない根無し草のトラってえてして態度があれだよな
ここに来てるみなさん、辞める時に理由は正直に言いましたか? 運営方針がどうにも合わないから辞めたいと思ってるけど できるなら穏便に辞めたい小心者です。
仕事が忙しいとかそんな感じの事言ってやめたな
456 :
名無しの笛の踊り :2010/05/23(日) 21:12:46 ID:dGqLxFuw
バックレて消えた奴とかもいるの?
>>451 友人が同じようなこと言ってたな
俺は腐れ縁の付き合いでその低演に客として行ったが
イマイチっつーか下手くそで退屈で次の日の仕事が気になって帰りたくて仕方なかったが。
勘違いっつーこった
>>457 何を根拠に勘違いと?
ウチは演出もかなりあるので拍手と笑い声で客席の温度が分かる。
指揮してる途中で背中に「これは来たな」という瞬間がある。
自分の僅かな経験で適当なこと言うなよ。
460 :
454 :2010/05/23(日) 22:51:08 ID:rX6h/Vxu
>>455 やっぱりそれが無難ですよね。
でもオケは続けたくて、今いる所辞めたら
違う団体に入りたいと思ってるので
嘘がバレバレなんです・・・
演出(爆笑) 吹奏楽でもやってろ
>>460 ばれたら揉めるの判ってるなら、正直に言ったほうが、良いんじゃない?
さっさと解決して次に進んだほうがお互いに気が楽だと思うんだが。
>>461 オケも吹奏もやってるんで、客の反応が分かりやすい吹奏の例を
出したけどそれが何か?
客席の空気感を舞台で感じたことの無いヤツは黙ってろよ。
>>462 そうですね・・・
言い方を考えてみます。
チンドン屋とオケの演奏会は違うぞなもし
466 :
名無しの笛の踊り :2010/05/23(日) 23:53:22 ID:KZmPjCiP
>464 練習日の曜日が違うオケなら、例えば辞めたいオケが土曜で これから入りたいオケが金曜なら、「土曜は都合悪いからもう無理です」 ということを理由にすれば?
>>463 学芸会と演奏会は違うんだよ
水槽にしたってマトモなところのまともな演奏会は劇をやったりしねえよw
アマオケすれで何の注釈もなく水槽の話してわかると思ってんの?一生コンクールやってろw
初心者大勢いる気楽な和気あいあいオケがいいかと思ってたけど、 結構、厳しいところにいってみたら、客は1500人くらい毎回入るし評判はいいし 上手い人に囲まれて頑張れるし、で、考え方変わった。 が、残念転勤決まったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 辞める理由がこれってつらいな。いいところ見つかりますように。次んとこでも。
469 :
名無しの笛の踊り :2010/05/24(月) 09:21:01 ID:b3bXfckD
>>458 笑い声って凄い世界だな。。。吉本新喜劇の伴奏??
ダニー・ケイさんですねw
>>470 乳母車を見るたびに頭の中でトレパックが鳴り響いて仕方がない
本当に水槽厨って青春の思い出が忘れられなくて続けてるんだな いい年したオッサンが劇で笑いとって喜んで、コンクールの結果に一喜一憂してみっともないったらありゃしない
コンクールに命かけるなんて、青春のクオリティが低いですよね
辞める理由、「一身上の都合」で充分だと個人的には思ってる。 趣味なんだし、辞めたいと思ってる人を無理に引き止めることはない。 でも、こういう考え方の人ばっかりじゃないもんね。
475 :
名無しの笛の踊り :2010/05/25(火) 16:44:42 ID:MnFAMz6X
でも、辞めて他のオケに行った人が、自分たちの悪口を言っていると思っているんでしょ。 そして、辞めて他のオケに行った人の悪口をみんなで言うんでしょ。 その人とどこかですれ違っても無視するんでしょ。 辞めた人とはもう一切接触してはいけないような暗黙のルールを団員に強制するんでしょ。 っていう心配をするから、辞める理由に悩むんじゃないの?
そらもといた団員とは関わりたくない、こんな楽団はゴメンだねって移るわけだからある程度は仕方ないべ
>辞めて他のオケに行った人が、自分たちの悪口を言っている 統合失調症ですなw
だいたいそんなこと言い出したら、いまいるオケでだって 自分がいないところで何言われてるか分かったもんじゃない。
479 :
名無しの笛の踊り :2010/05/25(火) 19:03:37 ID:29+az9vq
よっぽど悪事をしていたら、狭いオケの世界だから噂が回ってくると思う。 しかし、合わなくて止めたくらいなら悪口なんか気にしなくて良いと思うよ 元オケの一部の気にあった人と接触くらいは全然出来るし構わないと思うが・・・ 自分の経験はそうです。
悪事の限りを尽くした挙句「合わないから」って言って辞めてった奴がいるんだが
20年来続けている古巣のオケから、ちょっと浮気程度に他所に行って、 そこがとても良いところだったら・・・ ってことが全くなかった・・ (指揮指導が気に入らない、団員が高齢すぎる、練習場所がめんどうだった)ので、 さっさと引き払って、古巣でノンビリしている。 辞める際の言い訳は、仕事の都合が一番無難かな。 ベタベタ付き合わないのがいい。 掛け持ち辞めたことで、経済負担が軽減され、月の小遣いが残るくらいになった。 古巣は若いときからの義理人情で腐れ縁だから切りづらいし、何より気を使わないですむから 何とか続けている・・・さしたる進歩もなければ、不満なくもないけれど。
482 :
名無しの笛の踊り :2010/05/26(水) 09:24:38 ID:GzuC+mpP
「金かかるから」って理由は意外と言いにくくない?
親しい友人がいてそっちに誘われたとか 相手がそっちに知り合いがいるとアウトかw
宗教活動が忙しくなって、とかいいかもしれない。
485 :
名無しの笛の踊り :2010/05/27(木) 01:08:48 ID:yHDB+giL
そういえばウチのオケ創価大出身者いるわw 大人だからだれも態度には出さないけど、 キモがってる奴も多いw
譜面に民音の判子が押してあって引くタイプ
民音の判のみならず、他団体のマークばびっしりとか。 コピーや使いまわしはいかんぜ。
N叫とか、東凶で使ったありがたいボーイングで爆撃してるぜ
団内の人と付き合ってたが、最近別れた。 仲良い友達とかもほぼかぶってるし、めんどくさい。 マジ辞めたい。 どんな理由つけても、辞める理由バレバレだろうけど。
バレバレならかえって誰も追求しないだろうし、 それはそれでいいんでないか?
491 :
489 :2010/05/31(月) 00:16:10 ID:7MnDMQT2
そうだね。 でも、夏の定演まではとりあえずがんばるか・・・。
まああくまでもアマだからお遊びでやってるわけだし 仕事じゃないし。
結局自分が気持ち良く活動できるって場で活動するのが良いよ
494 :
489 :2010/05/31(月) 23:15:12 ID:7MnDMQT2
これからの季節、合宿はあるし 互いの楽器の都合上、アイコンタクト必須だし。 自画自賛ですまないが、自分は技術的にも信頼されてるほうなので 辞めたら辞めたで後悔しそう。 微妙にスレチな気がするけど、たまにグチりに来ていいですか
合宿やる位ならいい感じに馴れ合ってるじゃねえか。
チェロが多すぎるのでやめようかな、降り番があるし。
弦で降り番なんてつまらんよなあ って自分のとこも人多すぎて・・・
チェロならいつでもトップの席を譲り渡したいわw なにかあるとヴィオラとコントラバスが突っ込み いれてくるからうざいんで、皆トップやると辞めちまう。
中間管理職か。 チェロとコンバスって何故どこのオケも仲が悪いのか。
コンバスはエロい2nd女子の胸間が見えてる間はまろやかだが そうでないと、チェロのボイング見るから喧嘩になるんだ。
そうやって下のほうで喧嘩されるのが一番困る
団員同士で揉めて辞めてほしくない方が辞めたりするのはありがち
辞めて欲しくない、って思われる人間は他のオケでも通用する腕の持ち主だからな
504 :
名無しの笛の踊り :2010/06/04(金) 22:07:46 ID:AntKQyc3
うちはコンバスがいなくて喧嘩もできない。。 だれか入ってくれないかな。
505 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 08:18:57 ID:d80789U5
>>500 あるある
ミニ生足の娘がいると和んだ雰囲気になったり・・
さすがに隣に来られたら演奏に身が入らないけど・・小節数数え間違えたりww
しかし12月、1月以外はいつもタマラン生足なんだよな〜♪
おばさんの生足は萎える
507 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 15:24:31 ID:4UX73/ZV
弾けない人は空気を読んでやめるべき。 空気を読む力はアマオケでは何より重要
508 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 17:15:06 ID:rUgP3lgK
509 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 17:39:23 ID:ht2Uq2Il
テスト
510 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 19:12:33 ID:ixOAYhks
>>507 それは弾けない人を入れたオケの責任だろ?
こういう身勝手な奴がいるからアマオケに愛想が尽きた。。。
511 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 19:43:46 ID:ixOAYhks
ついでだが、そう思ったならオマエが辞めさせろよ。 嫌な役を他人に押し付けるんじゃねえぞ。
512 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 22:15:04 ID:4UX73/ZV
弾けない人を追い出すようなオケじゃないからこそ、 自分から身をひいて欲しい。
なんと虫のいい話
チェロパートでおっさんとギャルを同じプルトにしたら出席率急上昇したことがある
515 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 22:54:46 ID:4UX73/ZV
浮いてる度チェック ・音程が全くあわない ・それどころか、ザッツすらあわせられない。合奏クラッシャー。 ・飲み会その他、あなたに話しかける人はほとんどいない わるいけどさ、そろそろ気がついて!
・スレの中でながれとちがうかきこみをしてしまう。
517 :
名無しの笛の踊り :2010/06/06(日) 00:44:47 ID:F+h+RXBo
・漢字が書けない。
・拾ったデジカメをねこばばした。
まあ、なるべく異性で組み合わせるのがええわな。
アマオケで若い女の子に張り付きたがる40男ほど惨めなものはない。
ああ若い女子(おなご)おらんようになってひさしいのお。 カミさん公認の若い娘でも居ればいいのじゃが・・むつかしいのうw
>>520 ゲットすることもあるんだし、いいんでね。
逆に20代イケメンを取りそろえてほしいんだが そっちのほうが嬉しい 客増えるしwwww
うしろから大上段に構えてものを言ってくるトランペット部隊がウザい おまえらだって外すときは壮大に外すくせになにえらそうにしてるのかと。 木管がミスすれば舌打ち。何様だ!
みんな本番指揮者・練習指揮者・トレーナーってどうやって決めてるんだろう? 団員の意向とかある? それに関わりすぎてオケを素直に楽しめなくなったクチで辞めたんだけど。
団員の半分も賛成すりゃ大人気の部類だがな>指揮者 下振りは本振りに紹介してもらうとごたごたが少なくて吉 トレーナーはトップがついてるオケマンの先生とかがいいな つか、トップならそういう人にレッスンつかなあかん てな感じで決めてる
ハイポジはずしまくるし うまくならないし いっそバイオリンごとやめるかなぁ
よかったらくれないかそのバイオリン
少しくらいの事でくじけてたらうまくならないよ 本来幼少期から10年計画で練習する楽器なんだし
530 :
名無しの笛の踊り :2010/07/15(木) 00:35:05 ID:LYqd3GMj
オケなんて微妙なバランスで続けてる物だ。 扱いが悪いのに仕事押しつけられたりしたら、さっさとやめたくなるね。
531 :
名無しの笛の踊り :2010/07/15(木) 09:04:45 ID:GDFmzI9N
扱いが悪いとは??
532 :
名無しの笛の踊り :2010/07/15(木) 15:57:41 ID:70c/QH4h
遠い昔の子供の頃の話だけど、市民桶で弾いてたけど お金かかりすぎるからって親に辞めさせられた。 チケット殆ど自腹だから。 ま、副指揮者(小学校教師)がネチネチしたクラやってる男で えこひいき激しくて自分のこと気に入らなかったみたいで何か とつらく当たられてたから、辞めるにあたってこっちも未練なかった。
533 :
名無しの笛の踊り :2010/07/16(金) 09:17:16 ID:+ppdKYQC
>>530 扱いが悪いって何様なんだい??
仕事押し付け??仕事を負担するのは当たり前。
やめたくなる?その前にクビだなw
こんな奴がいるからイヤになるよ。。。
534 :
名無しの笛の踊り :2010/07/16(金) 09:39:38 ID:ya0s160Z
扱いが悪いって、主席にしてもらえないとか、弦なら1st弾きたいのに 2ndだとか、席順が後ろだとか、そういうんじゃないの? それなのに、事務的な雑用はおしつけられて、重要な決定会議からは外されるみたいな。 それが不満ならやめればいいよ。 実力主義なら仕方ないと思ったり、実力主義でなくても、オケで弾きたいだけと 思っているなら、続ければいいけど。
535 :
名無しの笛の踊り :2010/07/16(金) 20:25:20 ID:b4GDxFTD
平日の勤務時間中によくも自分の妄想を書き続けられる物だw
536 :
名無しの笛の踊り :2010/07/16(金) 21:27:59 ID:O2+2y+Uz
人はみな日中だけ働らくものだと思っている幸せな人もいるんだね。 夜勤とか、シフトとか、時間が不規則な仕事とか、そういう働き方をしている人のことは考えたことはないんだ。 そういう働き方をしている人は、アマオケなんかに縁のない下層人種とでも思っているのかね。
537 :
名無しの笛の踊り :2010/07/17(土) 00:03:14 ID:b4GDxFTD
無職はみなそういうんだよ。。 匿名掲示板の世界には、こうも不規則な仕事の人が多いのかと 時々唖然とするよw
俺のように社内で2ちゃんをする不良リーマンもいるにはいる
クラ板なんて定年過ぎた人も多そうだけどなー
540 :
名無しの笛の踊り :2010/07/17(土) 09:28:23 ID:tGnXuzgV
537は自分の無職を隠そうとしてわざわざ夜中に書きこんでいるんだろ。 無職とか日勤以外の仕事をバカにする人間は、本当は自分がそうだからだよ。 でなきゃ、アマオケスレでそんなことに執拗にこだわらないはず。 それとも、楽器が下手だから、楽器以外のことで他人をバカにする 材料をせっせと探しているのかな。 そんな陰湿な人間はアマオケでもお荷物だろうよ。
541 :
名無しの笛の踊り :2010/07/17(土) 10:51:46 ID:83qWtRuq
無職が顔を真っ赤にして(ry
542 :
名無しの笛の踊り :2010/07/17(土) 15:16:38 ID:ElGPvQk1
541が顔を真っ赤にして(ry
普通に考えたら世の中そんな無職だらけなわけないじゃん いくら失業率上がったって言っても アマオケ人口で言えば、主婦も多いんじゃないかと思うよ
>>543 2chがはじまった頃は、VIPPERのガキとか、粘着系のオッサンなどが
主流だったけど、最近気違いみたいな書き込みをしてるのは
団体系のプロと専業主婦だからなあ。
生活系の板などで毒オッサンが鬼女にボコられるのを見ていると、哀しくなってくる。
それはそうと、自分がある程度弾ける人だったら、アマオケは
やっちゃいけないよ。やってもいいけど、俺みたいにトラだけに
しといたほうがいい。間違っても合宿なんていくような身分になったらダメだ。
世の中には、お金を払って舞台に乗る人と、お金を貰って舞台に乗る人がいるわけだが、
前者になってはいけないということ。前者の集団に入るということは、
どんだけ下手でも舞台に乗りたい人たちと一緒にやってる、ってことなんだからね。
545 :
名無しの笛の踊り :2010/07/17(土) 16:56:57 ID:nh2nVmxh
アマオケ団員を経験しないでトラになれる? 音大出身や学生オケ出身じなくて。 煽りじゃなくて、マジに質問だけど。
地元のアマオケは練習日とか練習場所まで1時間以上かかったりするんで 知り合いとアンサンブルやってたわけよ。 老人ホームとか幼稚園とか商店街のイベントなんかで地味にやってたんだが、 デュオがトリオになって、カルテットになった頃にそのアマオケから4人まとめて トラの依頼が来たよ。
>>545 マジレスすると、子供の頃は地元のユースオーケストラに入ってたよ。
1/3くらいがプロになってる。でもまあ、各人の親が団費は払っていた。
チケットのノルマはないけどね。テレビの収録とかがあるとモノを貰ってた。
高校に入ったら、大学のサークルを手伝ってくれということで
トラ人生?がはじまった。ギャラを貰ってイベント(ホテルなど)に出たりしてた。
市民オケのトラもやった。
大学では、プロオケを退団した先生方に誘われて室内楽をやったりしていた。
主催者がいる定額or無料コンサートに出て、小遣い程度のギャラをもらってた。
あと、クラシック以外をやった。結婚式でミュゼトとか、ロックバンドのトラとか。
そんな感じでやってきたので、お客さんからお金をもらうということについて
敏感になってしまったのかもしれない。
今やってる市民オケのトラは、勤務先の偉い人に誘われたので。
まあまあレベルは高いので、ギャラを貰うのは申し訳ないと思って
本当のプロの人(音大出の管楽器の人など)より減額してもらってる。
ということで、大学オケから市民オケにいくつも入ってカンカンになってる人に
比べると、交響曲の演奏経験は少ないと思う。たとえばベトだと1と4はやったことがない。
本質的に、隣の人と同じ楽譜を弾くのは好きじゃないからなあ。
自分でいうのも何だけど、人当たりが良い方だし、技術論に関して割りきりが早くて
文句を言わないし、かといって仕事柄懇切丁寧に教えるのは得意で親切なので、
集団行動にのめりこんだら際限がないと思う。だから、一線をひくという意味で
アマオケの正団員にはなりたくないんだ。
この話をユースオケ時代の友人(自分より上手なのだがアマチュア)にポロっと
話したら、激しく同意してた。実は、こういう考えの演奏者って、それなりに多いん
じゃないかな。
書き忘れたが、大学に入ったときに、自分の大学の大学オケに入らない、 という決意をしたのが、上記の考えを固めるきっかけとなった。
一般的な大学オケってのは純粋に音楽を求める人間より、仲間と演奏会やって飲み会やって、ということを楽しみたい人間の方が圧倒的多数だからな 普通のサークルと同じことを楽しむツールに音楽を使っているだけだろう。だから経験者でもお祭り好きな人間じゃないとイマイチ楽しめないと思う 正直レベルが高くないところが多いし、ひたすら良い音楽がしたいだけで人付き合いは他のところでするからいいやって経験者にとってはストレスたまるだけだろうね
550 :
名無しの笛の踊り :2010/07/17(土) 22:39:26 ID:83qWtRuq
グダグダいってるいかにもアマオケで浮きそうなだめ人間が沸いてるなw
551 :
名無しの笛の踊り :2010/07/17(土) 22:55:44 ID:4ROesvDp
アマオケに誘われて、団員になってしまうと、その後、どんなに上手くなっても そのアマオケでは、金を貰うトラにはなれない? 一旦団員をやめてから、トラでなら演奏すると言っても、ダメなものかな? 実はアマオケに誘われているけど、団員になりたくない。 かといって、トラができるほどの腕じゃないなあ、と思っている場合、 団員にはならないけどタダトラでなら、なんて言っていいものだろうか。 何で団員になるのがいやかというと、毎週練習に行くのがいやだ。 毎週出ないとうるさいのがいやだ。 弦だけど、初心者のヘタクソと毎週練習するのがいやだ。時間の無駄。 でもたまに、交響曲に参加してみたいなあ、と思うこともあるから。
この痛いひとなんなの?
>>552 協調性無くてアマオケでは浮くけどプロにもなれないアーリー()様だろ
>>551 >団員にはならないけどタダトラでなら、なんて言っていいものだろうか。
いいと思う。
それぞれ家庭環境があるんだし、資格試験の勉強をしてるとか、
子供が小さいとか、適当な理由をつけて勿体ぶればいい。
でもまあ、自分より上手で都合の良い人が現れたら潔く
ポストを明け渡すつもりでやれば、後腐れなく愉しめると思う。
一度団員になってしまったら、「適当な理由」を言いにくくかも。
555 :
名無しの笛の踊り :2010/07/18(日) 10:17:23 ID:cekuOjnA
549と似ているけど、アマオケって毎週集まって仲間と練習すること自体が 楽しい人の集まりなんだと思う。本番はオマケみたいなものというか。 とくに初心者にはその傾向が強いと思う。 でも、最初に本番ありきで、そのために必要最低限の「合わせ」だけでいいと 思っている人には、毎週練習に出てこいと強制されるのは辛いと思う。 これはある程度上手い人たちに見られる傾向。 それを、毎週毎週弾けない初心者に付き合わされて合奏するくらいなら、 その時間を自宅で別の曲を練習したいというのは、協調性とは次元の違う問題だと思う。
いや、グダグダ能書き垂れてる時点で人がお前の周りから いなくなってくよw
アマオケでも初心者お断りって所の方が多くないか? 本番ありきでその都度募集して短期集中ってオケもあるし そういう所行けばいいんじゃ?
558 :
名無しの笛の踊り :2010/07/18(日) 16:41:21 ID:duoMFq60
都会ならそうだろうけど、地方だと一つの市にアマオケ一つしかない なんてザラだから、選べないでしょ。 そういう地方オケだと、弦不足で2ndは主席以外初心者、なんてこともある。
559 :
名無しの笛の踊り :2010/07/18(日) 17:20:30 ID:4fkvOOP8
室内楽でもやれよ 楽しいよ
560 :
名無しの笛の踊り :2010/07/18(日) 17:25:49 ID:i2YoBe0m
そうだな。 そうするよ。
561 :
111 :2010/07/18(日) 23:50:14 ID:MC6ZdyGI
>>111 です。かなり前の話を戻してしまってすみません。
やっぱり先輩が入っているオケに入りたくて、見学に行ってみました。
先輩の反応は、大歓迎でもなく嫌がっているふうでもなく・・・という感じでした。
(もともとクールな方なので、標準の反応だと思います)
3回ほど見学に行って、合奏にも参加していて
入団したい、という意向も伝えているのですが
先輩は私が入団してくる事を嫌がっているのか、何とも思っていないのか
どうにも読めません。
「私が入団するの、どう思いますか?」とも聞けないですし。
極力同じ曲に乗らないようにすればいいのかな・・・
>>561 大歓迎でもなく嫌がってる風でもないなら
実際大歓迎も嫌がりもしてない可能性が大きいんじゃない?
そのうちオケに馴染んで友達できたりしたら
そんなに気にならなくなるんじゃないかと思うけど。
意識しすぎる方がかえって良くないかもよ。周りも気まずく思うかもしれないし。
,、 // ///) /,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、 i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\ / _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i ,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ / <もっと尊師へぼクラうぉおおおお! ,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y / iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L ∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____ ./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \ / i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ / / ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
564 :
名無しの笛の踊り :2010/07/19(月) 21:09:58 ID:pPUSSMZK
ていうかさ、人が集まればつき合いが発生するだろ普通。 ここのスレでぐだぐだ言ってる奴はそのたびに 「ここには音楽しに来てるだけ」とか拒絶するの? そんな奴どこへいってもうまくいかないとおもうけどな
>>564 だよな。まあ根底に
「俺はアーリーなんだ、こんなヘタクソどもと飲み食いしたり低レベルな音楽の話をするなんてゴメンだね」
という思いがあるんじゃないか。だから自分と同等かそれ以上に上手い人間を話に登場させて上手い人間とは付き合いも話しもするとアピールしたいのだろう
>>564-565 ちょっとピンボケかと。
>>547 でマジレスした者だけど、飲み会は大好き。
とくに本番のあとの打ち上げは、毎回楽しみにしている。
お互い社会人なんだから、それぞれイッパシの会社人であったり
主婦であったりするわけで、そういう話を聞くのも楽しい。
トラ同士でも、音楽をやりすぎて家庭崩壊してる先輩の話を
聞くのは夏の清涼剤みたいなものだし。
ただ、毎週末を同じ合奏で潰されるのは辛い。
本業が別にあり、貴重な週末なわけだ。
同じ音楽をやるにしても、未知の協奏曲や練習曲に取り組んだり、
作曲や編曲をしたり、室内楽をやったりしたい。
>>562 >実際大歓迎も嫌がりもしてない可能性が大きいんじゃない?
そうですよね・・・
私はすごく考えすぎてしまうところがあるので、
前に先輩とどうだったから、とか気にせずに、
しっかり練習して合奏を楽しむことを考えていきたいと思います。
568 :
名無しの笛の踊り :2010/07/20(火) 00:32:32 ID:s/ND1Lvl
>>566 いくら言い訳しようが、あなたは自意識過剰の
単なる社会不適合者なんだよw
社会不適格者ってことは全然ないでしょう。 けど嫌われる理由がわかるというか。
2chで書くほどに露骨に言えば、リアルでも嫌われるかもしれないなw でも、普通は言わないだろう。
そう、心の内は見えないからね。 大事なことだと、うだうだ考えがちなのは誰でも同じですよ。 がんばって下さい。
そう、人間関係でうだうだしたくないものですよねw
それが
>>1 への一つの回答では。
573 :
名無しの笛の踊り :2010/07/20(火) 09:48:22 ID:vuH5jvUv
568みたいなのがいるからアマオケやめたくなるんだろ。
自分が排他的で社会性のないクラオタなのを棚に上げて 人のせいにするなw
言わなければ内心他の団員を馬鹿にしてるのがばれないとでも? 相手は察しますよ
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~巛/~巛/~ /⌒ _ 〈(_| ≪∬| |~巛 |~∬/^∫) (/~ /~ /~ /~ )~ /~ /^\ ()/)/~巛/~η|~巛 巛 .|~ |~巛|~/) (巛へ^〈,|,,、,,|,,、η,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~∬/⌒|)) |:::::::: ゛ ゛ 巛 巛 ,,,,;;::'''''ヽ |:::::::: _______,,,,;;::::::::::::::: _--_ヽ |::: " -___ :::: <'◎, | ┌―. - '"-ゞ,@> ::::::... | | | ̄.. ::::::: ヾ | 尊師な俺様はエライから ヽ.\{_ ο ,:ο | ゲネプロ本番しか関係ねーんだヨ \\/. | ふふん \_ヽ. __,-'ニニニヽ . | .. \ ヽ. ∪ ヾニ二ン" / \ / | | 彳\ / 彳 `ー-::、_ ,,..'|ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、 ,.-'" \: \ .,.-''" | ヽ /. \ ~>、,.-''" Φ | ヽ ,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /一―――、/ \ ζ \ Φ丿 丿 ヽ 〆 \│ │
>>566 とかみると所詮素人のくせに
選民意識ぷんぷんの
ウザイクラオタの臭いしかしないんだけど。
どこの世界に毎週の練習を拒否して成り立つオケがあるんだ。
常時トラで数回の合奏にしか参加せず、美味しいとこだけ
食い散らかして渡り歩きたい?そういうのを我が儘と言うんだよ
> タイトル→真実を主張したら・・・ > 今日もT○○CHER B○○Kに模擬授業に行ってきました。 > 何?物質の状態変化の昇華を担当試験管が間違っていたから真実を話してあげたのに、それで首だと! > ふざけてる。 > だいたい気体→固体のいわゆる昇華、水蒸気と湯気の違いを別の研修で指摘されたそうだ。 > で、今回は知っていたがそれがむかつく! > 謝りもしないし間違いを認めない! > もともと「こっちからやめてやる」とは思っていたけど、逆に首になってむかつく! > 解雇の理由が面接・受講態度が悪い、条件に合わない > 面接・受講態度は他の人より良いとか今日言っていたし、条件だって東武伊勢崎線沿いは沢山あるって! > ふざけんなよ! > そんな本当のことを言っただけで解雇するな! > だいいち他の人も言っていたけど、あれはバイトへの教育じゃなくて社員教育だし、合格基準が不透明。 > 今日来た4人のうち、自分を含め3人はやめるといっていました。 > > レス→ハットリ > 過去の日記も読んだけどさ、塾が一方的に間違ってるんじゃなくて、お前も教師に向いてないんじゃないの? > 今はどうなってるか知らないけど、お前中学校とか高校では勉強そんなに得意じゃなかったじゃん。 > 今でも理解が曖昧で、人に教えるレベルには達してないんじゃない? > 塾の人間が文系出身でよく知らないんなら、そいつがわかるように説明して納得させるのが教師としての資質でしょ。 > ってまじめにコメントしたら空気読めてない奴かな(笑)
>>578 んだんだ
アマチュアなのに仕事や合奏や面倒なことはしませ〜んwで許されるわけがない
それが嫌ならプロにでもなればよかったのにねー
581 :
名無しの笛の踊り :2010/07/21(水) 16:59:32 ID:zBTHfQJw
580が一人で顔を真っ赤にして戦っているw
583 :
名無しの笛の踊り :2010/07/21(水) 20:47:35 ID:5NzDMA8Q
584 :
名無しの笛の踊り :2010/07/21(水) 20:55:31 ID:LWnDPApX
大量のトラに頼るオケは入っても、トラに行ってもつまらんな
うちのオケはコントラバスが音程良くてチェロが音程メチャクチャ
見えない物を見て一人で戦ってることにしたがってるから 指摘してやっただけなのになあ。 ちゃんと仕事しろw
578 :名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 00:06:45 ID:9dIiqWBb
>>566 とかみると所詮素人のくせに
選民意識ぷんぷんの
ウザイクラオタの臭いしかしないんだけど。
582 :名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 20:14:29 ID:9dIiqWBb
>>581 どうした?図星か?
586 :名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 21:43:55 ID:9dIiqWBb
見えない物を見て一人で戦ってることにしたがってるから
指摘してやっただけなのになあ。
ちゃんと仕事しろw
得意げにログを並べて何が言いたいのかわからんが
>>580 とは別人なんだが、頭が沸いてると言うことでOK?
>一日前の日記の人 >こんなこと書いてきました。 >むかつくので公開。 >周りから言えば、あなたが壊してたんだといいたい。 > >以下、転送。 >ホームページ・・・どういうことですか?未だ何一つ決まっていないのに勝手に進めるな!!練習を始める前に決めていくことは山ほどある。 >何回も言っているはず。「焦るな慌てるな慎重に」小学生じゃないんだから1度で理解してもらわなければ困る。 > 昨日の飲み会も話し合いになっていない。何を決定するために集めたんですか?体調悪いのに君が「決定する」と言うから無理をして行ったのです。他の人も忙しい中、話し合いをすると言われたから時間を割いているのです。その事を貴方は何も分かっていない。 > 吹奏楽とオーケストラを切り離すように忠告したし、お酒を飲んだら話し合いにならないと警告をしたにも係らず無視をしてあの結果。 >吹奏楽のオケもYB1人のバンドではない。 >吹奏楽は吹奏楽、オーケストラはオーケストラ組織が別物である以上は話し合いも別にやらなくてはいけないの。当たり前の事・・・大学生にこんなこと言うの正直情けないよ。 >不満を持っているのは僕だけではないからね。僕のように口に出す人だけが全てじゃないよ。君に直接言わない人も不満もっているからね。
591 :
名無しの笛の踊り :2010/07/22(木) 09:46:45 ID:VHoCxVmQ
この流れを読んでいると、上手い人がアマオケを辞めていく理由がわかる気がする。
このID変えながら一人でいきり立ってる人なんなの? そこまでいうなら、心境とかオーディションオケにいけばいいのにね。 それも出来ないくらいの腕なんじゃないの?w 田舎者で選択肢がないのなら、潔く諦めろ。 大体、いくら偉そうな顔しても書き込み時間がその人間の社会的な 立場を全て物語ってるんだけど。。。
593 :
名無しの笛の踊り :2010/07/22(木) 20:13:40 ID:CO2TJEhl
592もひどい粘着だね。何なの?
>>592 そうだよな。オーディションのあるオケなら、いくらでも上級者にふさわしいオケが
あるのに。その程度の努力もしないでうだうだ執拗に書き込んでるのは、
アマオケでハブられておいだされたおかしいひとなんだろうな
>>593 妙なストレスを抱え込んでいるようだよな。
お気の毒に。
以前入ってたオケが学芸会っつーか 「ちゃんと一曲通せたー、わーい(^^)」的な所で やってられっかwwwwwと思ってもうちょっと気合入った所に移った だからここで初心者うぜー練習だるいとか言ってる奴もそうしろw
今からでも遅くないから風俗にお行きなされ
>>596 オレ様はアーリーだから練習に出る必要がない
なんて我が儘正当化するのに必死だなw
これだから普通の人の勤務時間中に書き込む無職のクラオタは。。
ハンドルからして無職指摘がかなり堪えたようだw
600 :
名無しの笛の踊り :2010/07/23(金) 09:56:34 ID:8HJwf5I9
執拗に無職にこだわるって何なの? この流れでおまえだけだよね。 働くのが普通なのに、そんなに優越感持ちたいのかな。 それともずっと無職でやっと就職できたものだからこだわってるのかな。 演奏能力のことには何もふれていないから、どうせ初心者なんだろ。 だから、演奏能力以外のことでしか攻撃できないんだろ。 そんなのがアマオケにいるから、いやな空気になるんだよな。
2ちゃんねるは集団での嫌がらせを やって放置してました。 人が泣いて、訴えて、4年ほど、苦悩してましたが。 一回も改善するそぶりを見せずにいました。 私も被害について、諦めようと、集団であって 仕方ないと思おうと思いましたが。 いつまでも、ネットで、明らかに、付きまとった、 個人情報を書き続ける人間がいるので、 これはどうしても、決着をつけないと、生活するにも とにかく決着付けて、ハッキリとさせないと、仕方ないので。 そうするように、警察に調べてもらい、処罰なりしてもらいます。 卑劣な人間がのうのうとしてるのも、良くないことだし。 必ず警察に協力してもらって、捕まえます。
602 :
名無しの笛の踊り :2010/07/23(金) 14:53:47 ID:Qqkcon4z
それがこのスレとどういう関係があるのだ。 自分が賞をとれないと「友達が賞をとった」とか「親戚か賞をとった」 とか言って対抗してくるような人間の仕業か? いずれにせよ、ここは「アマオケを辞める理由」スレなんだから、 アマオケを辞める理由を書くことに何か言われるすじあいはない。 それがどんな理由であろうと。 理由があるからアマオケを辞めたい、辞めた、わけだから、 その理由が他人に気に入らない内容でも、そもそも辞めるってことは 何か嫌なことがあるから辞める人が多いわけだから、団員からしたら 嫌な理由が並ぶのも当たり前のこと。
,∠,rこ二二二、 ̄\:ヽ二二:.:.:ミト、 ニ_|_ /://(Tト、:.:.:.:.:. ̄≧、ヽヽ \ミト、ミト、 ニ ! /://:.:./ハヘ:.ヽTト、:.:.:..:ヽ¬Eヘこヘ:.ヽ:ミト、 □ | _////:.:.:.:l:.!:.:.ヾ:.:..:.:ヽ:.「:.ヽ:.:.ヽ:.ヽ:.:.「カレヘ、:.:.:.ト、 ―┬― ,....''´::::://,イ7!:.:.:.:.:!:l:.:.!:.:ト、:.:.:.:l:ト、:.:.ヽ:.:ヽ:.ヽヽ:.⌒!ヽ、:!厂! | |二|二| | l:::::::::::::l l:':.:ハi:.:.:.:.:.N:.:.!:.:.い:.:.:.:!ト、:.、:.:.\:ヽ:.:',:',:.:.:.ト、 V /´\ | |_|_| | l:::::::::::::l l:.:.l:.:/!:.:.:.:.:.!:!:.:l:.:.:.:い:.:.l:!:.:.ヽヽ:.:.:.ヽヽ:V!:.:.:.!:.:ト{ l:::::::::::ヽ  ̄ ̄ ̄ l:::::::::::::l |:.:.!:ハ!:i:.:.:.:!:ヽ:!:.:.:.:ヽヽ!ト、:.:.ヽヽ:.:.:.:',:!:い:.:.:!:.:!リ !:::::::::::::::! ヽ マ l:::::::::::::l |:.:.!个ハト、:.:.!:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽリ:.:.ヽ:.:.ヽヽ:.:.l:!:!:.:l:.:.:!:.|:! l::::::::::::::::| フ |二|二| l:::::::::::::l |:.:.!:.l:.!:.:い:.:l:ト、:.:ヽ:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.',:.',:.:九:.:!:.:.l:.:!:! !::::::::::::::::! ) !‐‐!‐┤ l:::::::::::::!ハ:ヽト!:.:.ト、:ヽ:.:.ト、::三ト、:.\:.:.ヽ:.!:.!:l:.ハ:!:.:.l:.:!:! !:::::::::::::::' '^ー――― l:::::::::::::l:.:.:ヽ:.!:.!:.:.!ハト、:.ヽ:.tト、三__:.:.:>、:l!:.V:.:.:l:!:.:ハ:/l {:::::::::::::;' | / ̄ヽ \::::::::ヽ:.:.:い:l:.:.「`tふト、:ヽヽ「ヽ,ィ,さ:ァー示::!:.:.:l:レ':.:l:.ノ ト、::::::/r、 レ' \:::::::ヽ:.:い:.:.ト--- '`~ヽヽ`く `ー '´ l |:l:.!:.l:!/:/!「こ_ノ::,ノ;;;.く ノ ヽ:::::::ヽヽト{ト、 `ーヘ l:lノ!:./:/:./_____/;;;;;;/  ̄ / ̄`トい ` リ l//!レ'ヽ /;;;;;;;/ /:::::::::::l:.トい /イ!::::: !:::::::::::::ヽ:::::ヾ. (_ ヽ ノ´ ,イ! ⌒l::::::::::::::::::::::::::::ト、 Tニー‐‐‐,‐'' / l:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 `二二´ / ‐ ┤:::::::::::::::::::::::::::' , ヽ __
604 :
名無しの笛の踊り :2010/07/23(金) 15:55:31 ID:nubLDosm
毎日殴り蹴り罵詈雑言浴びせられる、どれだけ人生を蝕まれているか知れない、精神もボロボロにされた、こんな状態でも呪えますか?
┌───┐ | | | 600 | └───┘ |||||||||||||| |||||||||||||| . 三三||三三三三三三三||||||||||||||三三三三三三三||三三 . 三三||三三三三三三三||||||||||||||三三三三三三三||三三 |||||||||||||| |||||||(二二二二二(.) クドい奴はこうしてやれ(藁藁 |||||||||||||| |||||||||||||| |||||||||||||| |||||||||||||| |||||||||||||| /////|||||| . ///// ||||||| . //////||||||||| . //////::||||||||| . ////// ::::||||||||| ////// :::::||||||||| ////// ::::::||||||||| ////// :::::||||||||| ////// .:::||||||||| ////// .::::|||||||||
まーだ無職が暴れてるのかw 常識が無いのを周囲から指摘されただけなのに、自分を 批判してるのはたった一人の自作自演にしたがったり、 幼稚な煽りで見苦しいw 職も無ければ誰からも相手にされてないのが見えるようだw 大体、それほどうまいのならいろんなところから引く手あまたのはずなんだけどねえ。 所詮、脳内上級者の、実際にはオケを追い出されたメンヘラー無職君だろw
607 :
名無しの笛の踊り :2010/07/23(金) 21:42:37 ID:AVYFqorQ
なんでそんなに無職にこだわるかね。異常だね。 まあ、ここ読んでいる人には誰が異常かはすぐわかるだろうけど。 いい加減もうよしなよ。大人げないよ。恥ずかしくないのかな。
608 :
名無しの笛の踊り :2010/07/23(金) 22:23:42 ID:cJm+AewI
朝鮮かぶれの非国民を糾弾するのはここですか?
>>600 >>607 >>609 もう痛々しいから自作自演でしつこく反撃するのやめなよ。。
書き込み内容からも、人格が幼稚で次元が低いの丸出しじゃないか。。
>演奏能力のことには何もふれていないから、どうせ初心者なんだろ。
>だから、演奏能力以外のことでしか攻撃できないんだろ。
>そんなのがアマオケにいるから、いやな空気になるんだよな。
もうアホかと。オケに良くいる、キモイクラオタそのものじゃないかw
612 :
名無しの笛の踊り :2010/07/24(土) 15:19:14 ID:+Ybd+T9h
痛々しいのは、無職だとか、611とかのいつまでもしつこい書き込みのほうだろ。 必ず w とつけて人をバカにしたような書き込みしてるのは、おまえだけだよ。 今時、まだ w かよ。10年前のアキバオヤジじやあるまいし。 気にくわないなら、もう来るなよ。 ここは「アマオケをやめる理由」のスレなんだから。 理由に文句をつけるおまえが場違いなんだよ。
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\ |`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' / └l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 尊 ほ こ !´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 師 ん れ _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / 地 と か | |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ 獄. う ら | |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ だ の が __i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
アマオケを辞めたやつが復帰を目指すスレを作ってくれ。
>>612 同意。私たちは、この人の被害妄想をどうやったら救ってあげられるかな?
別に俺には関係ないから君たちだけでなんとかして
____ ,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十 xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄ 彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__ ::::: ::; ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、 i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^) ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /) |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ// 〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ / i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ / 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'" \ 'i," (__) / / \ /ノ
618 :
名無しの笛の踊り :2010/07/26(月) 22:05:04 ID:IDJmcLiO
何とかトップを吹きたいと思ったが、一人上手い奴がいた。 何とかしようと思って小細工をしていたら、逆に追い出された。 そんな俺を拾ってくれるアマオケを探すスレを作ってくれ。
そおなあなたに尊師桶w
620 :
名無しの笛の踊り :2010/07/27(火) 15:16:59 ID:FK9KDte/
主席をやりたきゃヘタクソと仲間になるしかないジレンマ。
621 :
名無しの笛の踊り :2010/07/27(火) 16:28:06 ID:LY95iJya
「主席」をやりたきゃ粛正をして、隣のテポドン野郎を泳がせ、 少し近くの優秀勤勉な人々をいつまでも脅し続けるしかないジレンマ
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~巛/~巛/~ /⌒ _ 〈(_| ≪∬| |~巛 |~∬/^∫) (/~ /~ /~ /~ )~ /~ /^\ ()/)/~巛/~η|~巛 巛 .|~ |~巛|~/) (巛へ^〈,|,,、,,|,,、η,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~∬/⌒|)) |:::::::: ゛ ゛ 巛 巛 ,,,,;;::'''''ヽ |:::::::: _______,,,,;;::::::::::::::: _--_ヽ |::: " -___ :::: <'◎, | ┌―. - '"-ゞ,@> ::::::... | | | ̄.. ::::::: ヾ | 尊師な俺様は ヽ.\{_ ο ,:ο | 自分の才能が怖い \\/. | ふふん \_ヽ. __,-'ニニニヽ . | .. \ ヽ. ∪ ヾニ二ン" / \ / | | 彳\ / 彳 `ー-::、_ ,,..'|ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、 ,.-'" \: \ .,.-''" | ヽ /. \ ~>、,.-''" Φ | ヽ ,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /一―――、/ \ ζ \ Φ丿 丿 ヽ 〆 \
623 :
名無しの笛の踊り :2010/07/28(水) 09:22:57 ID:4oy5nP1e
言葉で負けるとAAを貼り付けてくる幼稚なやつがまだいたのか。
624 :
名無しの笛の踊り :2010/07/28(水) 23:58:59 ID:8uAFOvIo
再のネット対策担当者です。 ただいま攻撃対策を練っているところです。
625 :
名無しの笛の踊り :2010/07/29(木) 10:48:12 ID:+Efnb6Nv
誰が攻撃しているというのだ。頭おかしいんじゃないの?
>一日前の日記の人 >こんなこと書いてきました。 >むかつくので公開。 >周りから言えば、あなたが壊してたんだといいたい。 > >以下、転送。 >ホームページ・・・どういうことですか?未だ何一つ決まっていないのに勝手に進めるな!!練習を始める前に決めていくことは山ほどある。 >何回も言っているはず。「焦るな慌てるな慎重に」小学生じゃないんだから1度で理解してもらわなければ困る。 > 昨日の飲み会も話し合いになっていない。何を決定するために集めたんですか?体調悪いのに君が「決定する」と言うから無理をして行ったのです。他の人も忙しい中、話し合いをすると言われたから時間を割いているのです。その事を貴方は何も分かっていない。 > 吹奏楽とオーケストラを切り離すように忠告したし、お酒を飲んだら話し合いにならないと警告をしたにも係らず無視をしてあの結果。 >吹奏楽のオケもYB1人のバンドではない。 >吹奏楽は吹奏楽、オーケストラはオーケストラ組織が別物である以上は話し合いも別にやらなくてはいけないの。当たり前の事・・・大学生にこんなこと言うの正直情けないよ。 >不満を持っているのは僕だけではないからね。僕のように口に出す人だけが全てじゃないよ。君に直接言わない人も不満もっているからね。
627 :
名無しの笛の踊り :2010/07/31(土) 21:52:25 ID:YS7BmWI/
おりは下手くそだから。
>ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの? >バヨリン弾きには想像もできないよ。 >コンバスを見る目が変わりそうだ。 > >mixi 2月20日の日記 > >「コントラバス弾きバトン」 > >■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います? > >低い音のほうがかっこいい。 >ただハイポジの音が出ません
630 :
名無しの笛の踊り :2010/08/19(木) 22:44:03 ID:LnwxVAHD
それにしても自分だけが自演がばれてないと思ってる 自称巨匠君(人生においては厨2病)は滑稽だったな おかげで誰もよりつかなくなった
631 :
名無しの笛の踊り :2010/08/20(金) 13:05:57 ID:wQRQxOB0
市民向けイベントで そこらへんの爺ババアに合わせてくだらない イベントやるのがたまらなく苦痛
子供向けイベントは楽しいかカオスか極端
ようじょのぱんてらがみえるお
634 :
名無しの笛の踊り :2010/08/20(金) 22:14:40 ID:oAM1ufHj
635 :
名無しの笛の踊り :2010/08/21(土) 08:19:06 ID:FlP3ZNP4
演歌やテレビドラマのテーマやらないとわからない奴なんかに聴かせる必要ないよ そんな連中いつまでたってもクラシックなんかわかりゃしない
636 :
名無しの笛の踊り :2010/08/21(土) 08:42:23 ID:d+iNVFhV
>>635 演歌は論外としても,「どうせ分からない」からってクラヲタの趣味に籠もるのもどうだか・・・
自分は演奏中に観客の多くがつまらなそうだったり寝たりしてるかは本番で気になる体質なもんでね。
どんなに練習して上手くやったって、曲が難しかったら寝るわけだし。
さらにその延長上でブルックナーとか難渋路線に選曲走るやついるけど
それが主流だったのが、あるオケを「辞めた理由」かな
637 :
名無しの笛の踊り :2010/08/21(土) 10:18:27 ID:JdP5jGmN
前半、お客さん向け 後半、団員が弾きたい曲 ってプログラムでいいんじゃないかな。 アマチュアなんだから。 お金がとれるレベルじゃないけど、プロのように活動したいオケとかでなかったら。
お金取れるレベルってどういうところを言うんだろー
笑いがとれるということだ
641 :
名無しの笛の踊り :2010/08/25(水) 10:43:15 ID:iJCVSfbx
お金取れないレベル> お金が「金払うなら聴きになんか行かない」という程度のコンサート。 お金が取れるレベル> お客が「お金払っても行ってもいい」と思えるコンサート。もちろん、義理なしで。
642 :
名無しの笛の踊り :2010/08/26(木) 10:30:24 ID:A0h7soWh
学生のオケのように暑苦しいノリを要求してくるオケはつらい なんでも手作り感を出そうとかするのはやめて、使えるところは金払って外にたのもうや・・・
643 :
名無しの笛の踊り :2010/08/26(木) 10:55:34 ID:oTrSwkhe
特化したオケなら金取れるぞ、ダスビとかアイノラとか名古屋ブルックナー管弦楽団とか。
644 :
名無しの笛の踊り :2010/09/03(金) 21:15:06 ID:FA5nVWHW
ポップスや演歌を好んで演奏したがるオケの人はこういいます 「お客さんに親しまれるオケ」 そんなの、ヘタクソオケのエクスキューズだよw 高嶋ちさ子と一緒。
645 :
名無しの笛の踊り :2010/09/04(土) 08:43:13 ID:zpMMg2+D
尼如きで、下手はサービス演目、上手は正当プログラムなんて区別して偉そうに言っても 「上手」さは知れてると思うんだけどな〜。 例えばそれでブルックナーなんか市民に(強制的に)聞かせてたら、なんかズレてる。 特に市の援助団体だったら勘違いもいいとこ。
646 :
名無しの笛の踊り :2010/09/04(土) 10:18:40 ID:nI+P44ND
市民オケなら 「仕事」で市民向け企画をこなさなきゃいけないのはわかる。 そうじゃない、お客さんが来ないから、ジジババを呼んだりしてる オケの事を言ってるんだよw
647 :
名無しの笛の踊り :2010/09/04(土) 10:45:08 ID:zpMMg2+D
客くるかなんて気にしなきゃいいじゃん。 金集めるためだけにアマオケ成立してるのも変。 援助とか負い目がないのに、やりたくもないことやってるアマオケって実在するの? 反論するためにあなたの作った想像の世界じゃない?
648 :
名無しの笛の踊り :2010/09/04(土) 11:43:37 ID:nI+P44ND
うわキモ。。 実在するからいってるのに、想像で絡んでくるキモオタがいるよw
649 :
名無しの笛の踊り :2010/09/04(土) 11:45:18 ID:nI+P44ND
ちなみに 「やりたくもない」 なんて一言もいってない。 勝手に妄想で語らないようにw
650 :
名無しの笛の踊り :2010/09/04(土) 20:00:02 ID:m7A5ihuv
本題に戻って
>>648 >>649 憤慨の余り、どうでもいい事連射してくる(一発で言うのがルール)こういうタイプが仕切ってるオケは辞めたいですね。
651 :
名無しの笛の踊り :2010/09/05(日) 10:15:39 ID:aJOmheUK
そうだな、ID変えて投稿してくる
勝手な仕切り屋(俺ルールの押しつけ)
>>650 =647のいるオケなんかじゃ弾きたくないなw
せっかくの土曜だってのにどこにも行かずにID変えて必死だなw
652 :
名無しの笛の踊り :2010/09/06(月) 08:36:55 ID:7NbdO9FQ
管って定員制で一度運良く入団出来ると、公務員みたいに横柄に居座る人がいてイヤですね。 リコール制があったらいいのに・・。 地力もないのに練習も努力もせずアンサンブルを壊し、発言権ばかりもって自分より上手そうな人や美人が入りそうだとあらゆる手段で入団を拒んだり・・。 まあまあ要のパートのただ一人のためにオケが崩れて耐えられないので他に移る事にしました。 噂ではどこにでもそんなのいるらしいけど、そんなもんでしょうかね。
653 :
名無しの笛の踊り :2010/09/10(金) 12:24:04 ID:iyUIGn+M
>>652 どこか教えてくれたら刺客ぶち込みますよ。ヒントだけでも。
人の集まりにはどうしようもない奴が一人二人いるのは仕方ないこと
655 :
名無しの笛の踊り :2010/09/10(金) 23:52:40 ID:QDteiG/y
ましてや何十人もいるオケで、全員に不満が無いなんてことはありえない。 嫌いな人がいる分、自分も団員の誰かに嫌われていると思ったほうがいい。
656 :
名無しの笛の踊り :2010/09/11(土) 16:28:30 ID:5njytljG
管は主役気取りで、弦に配慮のない奴は確かに多いよな。 特に合奏前や休憩中にでかい音出されると、弦がちょっと個人合わせ練習しようとしても訳分からん。 どこのオケ行っても、フォルティッシモで1音1音発音するクラ奏者いるけど、あれは楽器の伝統芸能か?www 雑音以外の何者でもない超高音のフォルテなんかオケで必要か?ブラスじゃあるまいし。 トロンボーンは出番少ないのに、早くから来て音出しまくる奴も困る。せめて最後の方だけにしてくれ。
少人数でも合わせるなら告知しとけ。 しっかり音出して練習してくれるのは結構なことだ。
>>656 クラリネットはどんなに上手になってもロングトーンが大事なんだよ
低音から高音までまんべんなくね
>>654 おまえら来月2、3日は尊師系桶お遊戯会じゃぞ!
つまんねー演奏会だと全然やる気が起きないや 練習不足で酷いもんだ
練習しろ
662 :
名無しの笛の踊り :2010/09/12(日) 09:50:21 ID:SKU3R4sX
>>658 でも、いつもフォルティッシモを「まんべんなく」ならしまくる奴がクラに多いのは何故?
いい演奏会には、聞き手のマナーも不可欠。 幼児をつれてきて騒がせる、演奏中におしゃべり。。 こんな客相手には、まともにやる気がしない。 どうせ弾けて無くてもわかりゃしないし
664 :
名無しの笛の踊り :2010/09/12(日) 16:35:52 ID:J27dO7Rv
まともな聴き手は金払って上手い演奏を聴きに行く。 だから、どっともどっち。 気になるならアマオケでも子供の入場を禁止にすればいい。 それでお客が減ってもよければ。 個人的には、何かというと「子供たちのために」と言うイベントを うちたがるヤツは嫌いだ。 子供たちにクラシック音楽のよさを知ってもらいたい、なんてどうでもいい。 大人が聴いて楽しむコンサートとして演奏をしたい。
665 :
名無しの笛の踊り :2010/09/12(日) 20:03:41 ID:EMIbHFkh
>>663 客に文句があるから演奏をやる気がしない?下手くその言い訳にもほどがある。
こんな奴がいるからオケ嫌いになるんだよなあ。。。
>>664 子供のために?そんなこと言う奴いるかあ?だとしたらヤダな。。。
オケ嫌いなら、こんなスレ来なければいいじゃないか オケで相手にされず追い出されたいいわけにもほどがある
尼桶でも未就学児童お断りの所結構あるよ 中高年が主な客層の所ならそんなに影響ないんじゃないの
団を水槽厨が仕切ってるとその手のイベントが増えるよ。 ライトクラッシックやポップスの演奏会を 「地元の人に親しまれるオケ」 「子ども達にわかりやすい演奏会」 とかいってやりたがる。 その方が自分の出番も増えるし、高校時代の学芸会が 忘れられないんじゃないかなあ
なるほど、勉強になるね。
670 :
名無しの笛の踊り :2010/09/12(日) 21:41:49 ID:KOv0/HP8
子供のいる主婦なんかも668みたいなコンサートしたがるよ。
ウチのオケに顕著な特徴 ・トラで来る奴の方が濃い顔をしている ・トラで来る奴の方が頭がよさそう まあ、ヘタクソオケだから仕方ないか。
顔の濃さ関係あるのかw
一方、団員の顔は薄い。 本当に物の見事に薄い。 存在感もなければ、演奏もつまらない
674 :
名無しの笛の踊り :2010/09/13(月) 08:44:43 ID:4o88CVeo
アマオケはやりたい曲を多数決でやるのが一番。 チケット収入が気にならなくて、大曲試行が多数派ならファミコンなんかしなくてよい。 実は交響曲ばかりじゃなく、アンダーソンとかワルツ小品なんかやりたい人もいるわけで それが多数派ならファミコンも有りだと思うがね。 でも「おもちゃの交響曲」とか指揮体験コーナーなんかは、団員で純粋にやりたい人なんていないはず。 せいぜい自分の楽器を知ってもらう楽器紹介はやっても良いと思うけど。 客すり寄りプログラムは客や名声を得てメリットがある立場の人達による組織的誘導が多いよな。
675 :
名無しの笛の踊り :2010/09/13(月) 08:45:39 ID:4o88CVeo
試行→嗜好 でした
676 :
名無しの笛の踊り :2010/09/13(月) 10:24:21 ID:WJe92zkq
おもちゃでもアンダーソンでも、面白い演奏は出来るんだが… (ちなみにアンダーソンのチェロの使い方はネ申とチェロの奴が言ってた) 指揮者体験コーナーも、ダメ指揮者が仕切ってる団体だと(以下略)
>>676 どうした?平日の昼間に暇そうでうらやましいよ(ゲラ
>おもちゃでもアンダーソンでも、面白い演奏は出来るんだが…
確かにその通りだと思う。
よくあるウィンナワルツばかりのプログラムや、ドラゴンクエストや
アイネクライネ、なんかの曲は軽く見られるが、
こういった曲って実は突き詰めると奥が深かったりして
効果的に演奏することは意外に難しい。
それだけに、結構、真剣に取り組むと面白かったりするかも。
ただ、
>>674 にあるように、そのオケが「やりたい曲」をやるのが
一番モチベーションが高まるから良いだろうと思う。
上にある「軽い曲」が好きじゃない、
自分たちはブルックナーやマーラーのような曲がやりたいんだという人が大多数なら
素直にそれをやるべきだと思う。
お客さんは、そのオケがどのくらいその曲に対して愛情を持って演奏してるか
聴いただけで結構分かってしまうものだから。
680 :
名無しの笛の踊り :2010/09/14(火) 08:44:24 ID:frtKXzpz
>>678 下手くその上に人にこき使われてんのか?憐れだな。。。
681 :
680 :2010/09/14(火) 10:04:27 ID:frtKXzpz
>>678 知らん奴に酷いこと言ったな。スマン、勘弁してくれm(__)m
682 :
名無しの笛の踊り :2010/09/14(火) 10:09:06 ID:tXsZnXB/
何万も金払って、弾きたくもない曲を、指揮者の音楽観で指示されて弾いて、 何が面白いんだろう。
となりで弾いてる女の子がかわいけりゃ楽しいだろ
685 :
名無しの笛の踊り :2010/09/14(火) 22:55:19 ID:2NGw9Vgg
ウィンナワルツを軽く見るって、どんだけ音楽ド素人なんだよw
686 :
名無しの笛の踊り :2010/09/15(水) 00:13:52 ID:Z4orFjHV
>>676 おまえら来月2、3日は尊師系桶お遊戯会じゃぞ!
687 :
名無しの笛の踊り :2010/09/15(水) 01:05:49 ID:MkvTwngc
まあ、どうやってもオケに不満の一つや二つはでるよ。 全てに文句のないオケなんか存在しない。 音楽的につまらんオケもつかれるけど、変にオタくさい オケも鬱陶しいし
688 :
名無しの笛の踊り :2010/09/16(木) 00:22:15 ID:i8ilfTxO
689 :
名無しの笛の踊り :2010/09/16(木) 08:26:52 ID:CaAXgUSe
>>685 やってみたら演奏側は(N響でさえ時々やってると悲惨!)難しいと実感してるけど
プロのハズの指揮者はやりたがる奴多いよな。勝手なウィーンへの憧れで俺たちに強要するのはやめれ!
690 :
名無しの笛の踊り :2010/09/16(木) 13:17:56 ID:bgrrYRC1
オケを辞めて後悔した奴はいないのか?
691 :
名無しの笛の踊り :2010/09/17(金) 00:22:47 ID:DQWx/N70
むしろアマオケって実生活で幸薄い人のたまり場、 傷を舐めあう互助会と化してないか? オケから卒業できればそれにこしたことはない
アマオケ、2つに入ってるんだけど死にそうに忙しくなった 社会人はきついな
695 :
名無しの笛の踊り :2010/09/18(土) 01:56:19 ID:D4GQr+AM
>>692 やめたり入ったりを繰り返すといろいろ詮索されそうだな
とかく日本人は他人の噂が大好きだから。
そりゃやめたり入ったりを繰り返す人間にはあまり関わりたくないだろw
ウイングカラーに蝶ネクタイなんて人生で何回着るやら。金のかかる趣味だ。
別にウイングカラーじゃなくても構わないし、蝶タイなんて千円だぞ
699 :
名無しの笛の踊り :2010/09/20(月) 00:31:37 ID:u3rSC+9k
一度高い楽器買うときには金はかかるが、 あとはさしてかからんだろ。
楽器購入はもちろん、毎月の団費や演奏会費、合宿費、交通費、レッスン代、楽器の修理やランニングコスト、おまけにドレス代…金はかかるだろ
701 :
名無しの笛の踊り :2010/09/20(月) 10:12:20 ID:df7Mf7fi
年間36,000円の団費、年2回の公演40,000円だけでも76,000円かかるのに、 それ以外に合宿とかあれば、楽器以外に月平均1万円はかかるのが 高く感じるのは庶民だからだろうか。
702 :
名無しの笛の踊り :2010/09/20(月) 10:17:43 ID:yvD4ygcT
馬鹿じゃね! それは「辞める理由」じゃなく「やらない理由」だろ!
703 :
名無しの笛の踊り :2010/09/20(月) 10:18:02 ID:u3rSC+9k
アニオタやカメラマニア、クルマオタに比べれば 遙かにカネがかからないと思うが
パチンコに毎週1万円なら1年で50万円掛かるぞ。 ゴルフ1回2万円、月2回で4万円ならやっぱり1年で50万くらい。 女の子が隣に座るお店に毎週通うともっと掛かる。 年に10万から20万の趣味なら安上がりと言ってよいだろう。
705 :
名無しの笛の踊り :2010/09/20(月) 17:18:19 ID:zf9HGxXV
みんな金持ちだなあ、生活レベルが違うんだな・・・ 家族にパチンコに毎週1万円がいたら出て行ってもらう。
楽器にかかる分は楽器で稼ぐのだと決めて トラだのパーティの伴奏だので十万ほど稼いでいた学生のみぎり
>楽器にかかる分は楽器で稼ぐのだと決めて わかるが、それは弦楽器は厳しい。 俺はシンセサイザーや録音機材を購入した。
今は下手なオケでのんびりやってるけど、上手なオケでビシッとやりたいときもある
710 :
名無しの笛の踊り :2010/09/25(土) 01:10:17 ID:vs4atps+
人はいいし協調性豊か。世間では人間性に文句は言われないだろう。 だけど音楽的には面白くも何ともないひとっているよね。 なんつーか、楽譜に指揮者の指示は全て書き込んで練習はちゃんとやってるけど、 いわれたことしかやらない、つーか。 自己主張が全然ないというか。
711 :
名無しの笛の踊り :2010/09/25(土) 08:21:42 ID:7HDuJRtQ
音大出で歌い方・合わせ方どころか、初見の譜読みさえ、センス無い奴って多いよな。だからプロになれず居るんだろうけど。 こういう奴に限って、アマ集団をアマく見てるんで、曲の勉強(スコアどころかCD聴いてもイネェ)しようとしないし、コネだけで居座ってるから困ったもんだ。 どこかこういう奴らを引き受ける、音大連合OBオケでも出来ないもんだろうか・・。
辞めてほしくない人に限って辞めてしまい、辞めてほしい人は滅多に辞めなかったりする
713 :
名無しの笛の踊り :2010/09/26(日) 11:05:44 ID:LS4hDV6o
ほかに行き場のないヘタクソはしがみつく うまい奴は愛想つかしていなくなる
714 :
名無しの笛の踊り :2010/09/26(日) 14:01:38 ID:KyG/8cJ6
オケやってるやつがソロを弾いたらどんなレベル? tuttiばかりやってたら、ソロ弾けねーんじゃね?
ソロはできないが、早漏は自慢だ。
716 :
名無しの笛の踊り :2010/09/27(月) 11:34:19 ID:l6gOK2dW
アマオケの弦のトゥッティの場合はソロに対するモチベーション自体がない奴がほとんど。 餓鬼の発表会レベルの曲でいいから、ちゃんと独りで弾く習慣は非常に有効だと思う。
裏で粛清するところはどうやって見極める?
720 :
名無しの笛の踊り :2010/09/28(火) 08:39:06 ID:BuYrYDks
>>711 禿同
音大出腐れは「ホントはこんなとこに居るはずじゃ」という発想で参加しているからだろうな。
セクションでのリーダーシップを期待しても無理な場合が多い。
週末に他のイベントなんかチョコチョコ出て小銭稼ぐせいで、練習欠席も多いし。
721 :
名無しの笛の踊り :2010/09/28(火) 21:34:36 ID:yaY9AStc
>>718 尊師系メンバーがいるかどうかで見極める
722 :
名無しの笛の踊り :2010/10/01(金) 12:18:16 ID:0UFRMiWU
水槽臭がするオケはだめなオケ
俺はちゃんと水を入れ替る
俺がええかっこするために、俺より上手いやつを全員辞めさせたら、俺しか残らなかった。
片道2時間30分かけて練習通ってたけど、もう限界です…
726 :
名無しの笛の踊り :2010/10/02(土) 09:47:39 ID:n1vukA6C
>725 何している人!? 交通費もすごいんじゃない?
自分とこのオケ、管がすげー加齢臭。 ジーサンらしくまあ落ち着いてはいるけれど、曲のイメージにまったく合わない吹き方マイペース過ぎて困る 若者に変えたいのに全プロ乗るなよ・・・ったく オーディションやってもケチケチいって落とすなよ
卒業
729 :
名無しの笛の踊り :2010/10/03(日) 17:10:29 ID:twFVrxfs
酷い出来なのに 演奏会盛り上がった感動したなんて言ってる奴がいるとき。
>>729 わかる ステージでハイタッチとかしてやんの・・・ イタイ
アマオケはどれぐらい弾ければ入れるのか? オーディション曲の例を教えてください。 当方ヴァイオリンです。
732 :
名無しの笛の踊り :2010/10/03(日) 22:42:05 ID:jExEXjXx
>731 歴1年の初心者でも入れるところもあれば、初心者お断り、 音大生レベル以上が大半をしめるところまで、ピンからキリですよ。 入りたいオケに聞くしかないです。 オーディションなんかないところもたくさんありますよ。 それに、課題曲なんかなくて、自由曲だったり。 プロオケのオーディションは、モーツァルトの協奏曲5番第1楽章がよくありますよ。 でも、その前に、有名な交響曲のヴァイオリンパートを弾いてみて、 弾くだけでも弾けなかったら、入ったところで自分がつらいでしょう。
>732 プロオケでモツ5ということはアマはそれ以下で大丈夫なのか。ありがとう。 モツ5は弾けます。
734 :
名無しの笛の踊り :2010/10/03(日) 23:56:31 ID:twFVrxfs
>>733 あの〜
あなたまさか、、
モーツアルトは
やさしいとか
思って
ないですよね?
もし思ってたら、そもそも音楽やる資格無いので
楽器辞めたほうがいいです。
735 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 00:50:19 ID:lua5Y2rv
>>734 そういうお前はそもそもモーツアルトの5番を全楽章弾けるのかよwww
736 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 00:51:45 ID:wBQc2YAh
なんだ図星かw
737 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 01:24:44 ID:lua5Y2rv
モツ曲を難しいと思う奴は才能が無いだけだ スレタイ通りにアマオケを辞めるべき
738 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 01:26:12 ID:lua5Y2rv
だけど下手な奴ほど居座るんだよな
739 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 07:29:41 ID:wBQc2YAh
740 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 08:31:26 ID:lua5Y2rv
741 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 08:36:21 ID:yguWF19l
あの〜オイラは管楽器奏者だけど、確かにモツはアンサンブルや美しく弾くのは最難関かもしれん。
しかしVn奏者としての技術的課題としての発想で
>>733 >>737 は言ってるんだろ?
多分それが終わったら、ベートーヴェンとかロマン派の協奏曲に移るってヤツ。
破綻無くモツ弾ければオケ奏者としては十分でないの?
それをツウ顔で非難する輩の方がうさんくさいけどな。
あれでしょ、初心者が各スケールを弾けるようになりました!って言ったときに スケールとは何か、弾けたとか軽々しく言うな!とか言っちゃう人なんでしょ。本人が弾けるかどうかはまた別の問題
743 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 12:07:14 ID:wBQc2YAh
いや、
>>737 はマジでなんにもわかってないだろ
カキコ内容からして
譜面ヅラがシンプル=やさしいとしか
思ってない
あと、水槽厨は音楽やる資格なんかはじめからないんだから
ひっこんでろw
これだけは言える。 プロオケのコンマスしてる師匠に「モーツァルトなんて簡単」って言うと、 ぶちのめされるか、言い方次第によっては破門される。
745 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 12:18:51 ID:wBQc2YAh
>>741 んじゃあ、なんでプロオケはモツ課題にするのかな?w
難しいからだろw
それを
>>737 は
>>733 でプロオケでモーツアルト程度ならアマオケはもっと楽な曲だろう、
楽勝だみたいに言ってるじゃないか。
何にもわかってないの丸出し。
ちなみにお前は国語力ゼロ。
理解力ないから、お前もまた音楽やめたほうがいいw
746 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 16:20:45 ID:ngSQpZhz
プロオケ奏者の多くは音大を出ている。音大に行くようなヤツは モツ5の初回は小学生で弾いてしまう。音大入る前に、パガニーニの カプリースは練習曲として弾いていて、入試にも出るところがある。 つまり、プロオケ奏者は、平団員でも、チャイコンでもシベコンでも 当然弾けるわけで、それをあえて入団のオーディションでモツ5が 使われるか、考えればわかる。 「ヴァイオリン始めて5年経ちました、鈴木の9巻に入りましたからモツ5を 弾きました」ってってレベルが団員の最低ラインという意味ではない ことぐらいはわかるはず。
いるんだよねえ、音符をそれなりにさらえたって意味で「弾けました」って言ってるのに、プロなら〜師匠に言わせれば〜とか言い出す奴
748 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 16:43:31 ID:yguWF19l
モツを神聖化したいのは分かるけどね〜。 じゃあこれだけ崇め奉ってる奴らの中に、 どれだけ「うんこれならモツ弾けてる」という聴力のある奴がどれだけいるかって事だ。 だいたい「何も分かってない」なんていう言い方自体がうさんくさい。♪が読める以上、「ほんの一握り」はわかってるだろ? いわば、家庭でも仕事でもすぐ気に入らないと「何も分かってない」といって自己満足するタイプ?
元N響のヴァイオリンの先生が言ってた 「オーケストラて醜い社会だからね」 プロもアマも基本的には人種は一緒なんだろう あの陰険な空気は独特だよな
750 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 17:32:55 ID:yguWF19l
ついでにいうけどさ、モツが難しいのはよく分かるよ。
TVでN響のコンマスH氏がアイネクライネを難しそうに弾いてるのがバレバレで、はっきり言ってヘ○だった。
そのくらいプロでも難物なんだろうけど、所詮アマなんだから、そんなに敷居を高くする事無いじゃん。
やたら神聖化して棚上げして、難しいからといって手を出さない方が、天国のモツも悲しむよ。
>>737 は逆ギレ過ぎだけど、そんな奴でもアマだから許されると思う。
むしろそのくらい突っ張った奴こそ、アマオケの弦にもっと欲しいくらい。
>>746 そのとおりでモツ5の初回は小学生。
よく叩かれている某メソッドの卒業曲として弾いた。
暗譜して間違いなく弾くのは難しいと思うけど
モツことをお前は何もわかっていないとギャァギャァたたかれるほどの問題か?
アイネク全楽章はアホみたいにやさしいと思うけど 難しそうに弾く理由があるのかwww
顰蹙買ってるのは別にモーツァルトだからってわけでもないと思うが。 シベコンでもチャイコンでも「そんなに難しくない」って言ったら同じように顰蹙を買うと思うよ。
754 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 18:33:35 ID:wBQc2YAh
いやあすさまじいファビョりぶりだな 仕事時間中にw
755 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 19:10:11 ID:lua5Y2rv
756 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 19:53:42 ID:SljtoDB4
おまえらアホかw
758 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 20:04:20 ID:SljtoDB4
759 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 22:33:26 ID:IA0/IFzr
>暗譜して間違いなく弾くのは難しい 暗譜して間違いなく弾くのは最低限のことだろ。
760 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 00:13:47 ID:Z3PMetvq
>暗譜して間違いなく弾くのは難しいと思うけど あのー、 この一連のモーツァルトVnコンチェルト5番カキコは まさか 釣りだよね?
そもそも「弾ける」なんて曖昧な意味の言葉を使わなければいい 「音は並ぶ」とか「知り合いに聞かせられる」とか
762 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 01:55:51 ID:2X/Ha2YN
でもオマエラは弾けないし 人へも聴かせられないんだろwww 誰も「俺は弾けるぞ」と言わないもんなwww
763 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 08:14:57 ID:Z3PMetvq
キミに能力ないのはよくわかったから 潔く消えてくれ
764 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 10:26:40 ID:Rk4TUdHO
素人のお稽古ごとの世界で鈴木の9巻まで行けば上級者扱いされるけど、 本格的なヴァイオリンの世界では鈴木の9巻はまだ中の下くらい。 そんな素人上級者とヴァイオリンの世界全体から見た話をする人との 意見がかみあっていないやりとりが続いているだけ。 カルチャーセンターの老人のいきいき大学と、文部省認可の普通の大学を一緒にするな、ってぐらい話がかみ合っていない。
765 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 14:32:51 ID:9sfnkrf0
某メソッドの卒業曲はメンコンだよ。 モツ5で卒業? 中退だろ。
766 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 15:52:18 ID:2X/Ha2YN
>>765 面今よりも持つ5のが難しいと思った
知らないのはお前は弾いたことないからだろう?
いい加減認めろよ
767 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 15:54:57 ID:2X/Ha2YN
>>764 アマオケのスレにプロオケの方が御来訪。
何の目的でこのスレにレスしたのかね?
768 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 16:09:20 ID:1cKmQRWM
ヴァイオリン レイトの会 11巻目 へ行けよ。
769 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 20:53:28 ID:tT8XJywQ
やたら改行してる奴なんなの?
週末あった尊師系の爆演会のレポよろしく。
771 :
名無しの笛の踊り :2010/10/06(水) 10:33:31 ID:f0C/koQ9
>766 文章読めないアホ。 卒業で弾く曲と曲の難易度は違う。 メソッドは教本終えたら、間に数曲はさんで最後にメンコンで卒業する。 だから、メソッドでモツ5でやめたってことは、卒業じゃないんだよ。 メソッドでモツ5弾いてやめるのは、モツ5を初めてさらったという程度。 モツ5を深くさらった、ということじゃない。 おまえ、何も知らないくせに知ったかぶりするなよ。
772 :
名無しの笛の踊り :2010/10/06(水) 18:16:45 ID:Vm2+Ktzj
ああ、痛々し過ぎる
ここはアマオケを辞めるスレですよと
774 :
名無しの笛の踊り :2010/10/06(水) 20:48:45 ID:84Xhf4mI
>>771 おまえさんはよっぽど上手いんだろうな。
聴いてみたいから音源上げてくれよ。
775 :
名無しの笛の踊り :2010/10/06(水) 23:30:20 ID:A+aixQJi
>774 ヴァイオリン レイトの会 11巻目 へ行けよ。
776 :
名無しの笛の踊り :2010/10/06(水) 23:49:11 ID:84Xhf4mI
>>775 俺はアーリーだからアーリー崩れのスレへ逝くよw
オマエはレイトの会へ逝けよなwwwwwwwww
777 :
名無しの笛の踊り :2010/10/07(木) 08:55:17 ID:hc+l90P8
Vnにこんなにとんがった奴、多いなんて意外! ウチのオケなんか選曲なんか意見無しで管に流される弱っちいのばかりなのに。 それとも内弁慶?
778 :
名無しの笛の踊り :2010/10/07(木) 09:58:09 ID:a8/Z46+r
このヴァイオリンのことでなにかといえばwwをつけて絡むヤツは いつもヴァイオリン関係のスレで暴れている。
みんな、そんなに他人とのハーモニーととれないなら、ソロに転向すりゃいいじゃん
781 :
名無しの笛の踊り :2010/10/07(木) 14:51:50 ID:vIHNiyax
だからアマオケ辞める理由スレなんじゃないか。
782 :
名無しの笛の踊り :2010/10/07(木) 16:47:16 ID:kQ2Boh+R
>>778 なるほど、ほんの数人のDQN野郎か・・
731〜776辺りの奴らの性格なら、10人位のセクションの中で同じ♪合わせて弾くなんて、仕事でもなければアホらしくて苦痛でしょうがないだろうな、と思ったもんで。
こいつらはオケは辞めてもらって、上手いならソロや室内楽、下手ならお稽古発表会にしといた方が良いと思うよ。とにかく、スレ違いだし。
783 :
名無しの笛の踊り :2010/10/07(木) 18:25:59 ID:hC2T4HEd
話のすり替え&負け惜しみ乙w
釣りにカンタンにひっかかるクラ板の奴らは純粋なんだな
785 :
名無しの笛の踊り :2010/10/08(金) 15:35:06 ID:oWbztxSb
婚活でオケに入るのはご法度でしょうか?
実際そういうふいんきあるし
788 :
名無しの笛の踊り :2010/10/08(金) 20:28:18 ID:EHqJ6iWA
しかしろくなのいない
>>788 同意。陰湿なくせに面と向かっては何も言えないチキンな奴ら。
790 :
名無しの笛の踊り :2010/10/09(土) 02:01:56 ID:lxOapWq1
オケにもよるけどさ、アマオケにいる女ってつまんない女が多くないか
つーか逆 アマオケにいる男が
792 :
名無しの笛の踊り :2010/10/09(土) 10:19:20 ID:s9GuBZbE
確かに人前でビシッと言える男が、他の集団よりいない気がする。 あとから聞いたら裏で色々言ってたり、良く聞く話。 女は社会性がトコトン無い奴が数人、何処のオケでもいる。仕事や片付けは徹底無視して自分はお嬢様気取り。 実家でのお嬢様待遇をオケに持ち込むな。
練習後に飯食いに行ったりしたとき、今日の練習の話とか、 いまやってる曲の話とかできる女が絶望的に少ない。 自分の楽器だとこの曲のこういうところが楽しいとかしんどいとか そういうのを聞くのが面白いんだが、あの人らやっぱり 男漁りに来てんのかね。
音のきたない人は顔がよくてもダメだな。それに音のきれいな人は結構性格よかったりするし。
片づけとかしないくせに、車での送迎とかさせたりな
>>793 そういう女もいない事はないけど
大抵は子育てももう一段落ですみたいな既婚者かもう結婚は諦めたとか
そんな感じの人だったりする
一般的なアマオケには必ず以下の人間が居る ・運営・雑務はまったくやらないが、技術的に上手いorアーリー ・運営・雑務は手伝うが技術的に並以下orレイト ・レイトなのに向上心が全く無いお荷物 ・本番が近づくと練習に来だす、現金なベテラン ・お稽古事の延長で群れてる毒女・主婦 ・見るからにクラヲタで知識だけは豊富なキモい男 ・何故かいつも上から目線の老害(長く居座ってる管に多い) 経験的に練習に来ない奴と、向上心の無い奴は 男女・年齢関係無く、周りのモチベーションを下げるから 出来る限り排除したほうが良い。 あとどこのオケにも居る性格に難アリの困ったちゃん(いわゆる問題児) は放置するのが一番の方法だと思う。
798 :
名無しの笛の踊り :2010/10/09(土) 22:34:52 ID:Ah+8xPkK
うちのオケ高齢毒のたまり場 若い奴はああはなりたくないと 思ってるだろう
799 :
名無しの笛の踊り :2010/10/09(土) 22:37:31 ID:Ah+8xPkK
>>797 みたいな奴もオケの雰囲気悪くするから
極力相手にしないほうがいいと思う
800 :
名無しの笛の踊り :2010/10/09(土) 23:19:35 ID:irCh8dvP
運営・雑務はまったくやらないが、技術的に上手いorアーリー ----> 実力主義の世界なら楽だけど、口出しするとうるさい人がいるから、小さくなっているだけ。 運営・雑務は手伝うが技術的に並以下orレイト ----> こいつがうるさいから、好きにさせて波風立てないようにしているアーリー。 レイトなのに向上心が全く無いお荷物 ----> 向上心はあっても現実に上達しないだけ。 本番が近づくと練習に来だす、現金なベテラン ----> 弾けないレイトの練習につきあわされるのが時間のムダ。練習は自宅でやれ。弾ける状態になってから出て来い。 お稽古事の延長で群れてる毒女・主婦 ----> しょせんアマオケだから当然。人との交流を求めなきゃ、自宅で一人で弾けばいいだけのこと。 ----> 見るからにクラヲタで知識だけは豊富なキモい男 知識を発揮できる場所なんだから仕方ない。他でやるよりマシ。 何故かいつも上から目線の老害(長く居座ってる管に多い) ----> 自分たちが好きなようにしたいから立ちあげたオケだから、これも当然。他人の畑にあとから来て自分の思い通りにならないと文句を言うな。 経験的に練習に来ない奴と、向上心の無い奴は 男女・年齢関係無く、周りのモチベーションを下げるから 出来る限り排除したほうが良い。 ----> 練習に出ないのは、練習しすぎだから。ヘタクソに付き合う時間はない。ヘタクソがより多く練習するのは当然。 演奏能力によって、練習に出る頻度を変えることを容認しないと、上手い人がどんどんいなくなるよ。
801 :
名無しの笛の踊り :2010/10/09(土) 23:32:39 ID:FGEc/dr1
で、アマオケでいい女と出会う方法なんだが…
>>797 や
>>800 の対極の言い分もわからなくはないのですが。
私は数年前にオケを辞めました。
これは物理的に通えなくなったからですが、
そのオケにいることに疑問を持った事もあります。
とても雰囲気が良くありませんでした。
>>797 のような人、
>>800 のような人、どちらもいました。
私はどちらかというとアーリーの方ですが、途中ブランクがあった為
あまり上手くなく、迷惑を掛けていました。
でもこれって、アマオケの人、同じではないでしょうか。
アーリーもレイトもだれもかれも、皆プロではない訳ですから
どっかしら、音楽的に未熟な点は誰も持っている筈ですし
得意、不得意なところ、あるはずです。
多かれ少なかれ、アマオケに所属する人は
音楽的に、どっかしら迷惑は掛けている訳です。
音程を合わせるのに苦労している人、
どうしても走ってしまう人、
どうしても遅れてしまう人、
16分音符のカウントが取りにくい人、
長い音符で油断し過ぎて、遅れてしまう人、
pであるにもかかわらず、pが出せず、音がついデカくなってしまう人
フォルテが出ない人
スビットピアノなどの急激な変化に弱い人
音が均一に出せない人、
まろやかな音色なんて無理な人、
みんな、なんかしらあるのではないかと思うのです。
なんかしら不得意なものを持っているアマチュアが集まっている。 このスレはアマチュアオーケストラの根幹のような気がします。 今までのクラ板に書かれているアマオケ関係の書き込みは、 みな「排除すること」ばかりです。 でも、そろそろ、どうでしょう。 皆で歩み寄っては、みませんか。 こういう内容の書き込み、キモイと思っているでしょうか。 (もし思っているとしたら、ちょっと自分自身の精神状態、問うた方がいいかもしれません。) なんかしらあるのは仕方ない。ふぞろいの林檎たち、ってところでしょうか。 aさんは、音程取るのがあまり得意でない。bさんは、走りがち。 cさんは、とにかく音がデカい。dさんは、音楽的にはいいけれど、よく悪口を言う。 eさんは、しょっちゅう遅刻する。fさんは、団費を払うのがおっそい。 gさんは、団内の男女関係に詳しく、すぐ噂を流す。 こういったことを一応は、把握してもいいでしょう。 そこからが問題で、 やはり皆が皆を「受け入れる」方向に、意識を持っていった方がいいのではないでしょうか。
音楽を作っていくのに、人間同士の精神的繋がりは必要、と私は思っています。 別に、メンバーの全てを把握する必要はないし、 必要以上の干渉は避けた方がいいと思っています。 ただ、メンバ同士が仲が悪いよりは、仲が良く、 気が通い合っていた方がいいに決まっています。 私はいくつか、アマオケの演奏会に行きましたが、 メンバ同士が繋がっている方が、やはり聴いていて魅力を感じるものです。 いくら音楽的に縦線が合っていた、音程が合っていたとしても メンバ同士の繋がりがなく、逆にいがみあっていたりすると、 すぐにその雰囲気は聴いている側にも伝わります。伝わるものです。 音の信号は合っていても、有機的でない。 変に停滞した、沈んだ、重〜い空気が漂っている事もあります。 フォルテを出しているにもかかわらずです。 空気がよどんでいると、演奏も魅力的でなくなります。 アマオケの演奏会の観客というのは、たいていが知り合いで その知り合いも義務感から見に来ていたりする。券をくれたから、って。 でも、折角来た演奏会なのだから、本当は魅力のある演奏を聴きたい筈です。 そんな、本当は仲の悪い、空気のよどんだオケの演奏ではなく。 それならば、まずはオケ内の空気から変えた方が良いのではと思います。
空気を変える。これは、やはりオケ全体の気を変える事。
オケはそのメンバで構成されているから、ひとりひとりの気を変える事からです。
ちょっと精神的な話になりますが、もっと「陽」の気を皆持った方がいいと思います。
誰かを憎んだり、追い出そうと思ったり、怒りを感じる、これらは「陰」(「負」)。
他のメンバに対してそういった気持ちを持っている人が多ければ
「負」の気が必然的にオケ内に充満します。勿論演奏にも影響します。
逆に
>>803 で書いた「受け入れる」方向。
少し欠点があろうが、「いいじゃない」と認める、受け入れる。
「いろいろあるけど、まあ、楽しくやっていこうよ」
「少しずつ良くなっていけばいいじゃないか」「少しずつ向上させようよ」
「焦らず、少しずつで良いではないか」
「今日は少し縦の線が揃った、良かった」
「今日は音程が揃って来て、倍音が聴こえるようになった」
「今日は更に、練習番号Dのespr.の感じ、雰囲気が出て来たぞ」
「自分は裏なんだけど譜面めくれなかったけど、表の人が変わりにめくってくれた、有難う」
これら、楽しみ、嬉しい、感謝、といった気が「陽」ですが
こういった感情を、メンバ間で、もっと大切にしていったらどうかと思います。
時には言い合う事も必要だと思います。 問題点を声に出して言う事も必要だと思います。 その際、やはり、直接向かい合った方がいいのではないかと思います。 傷つけ合って、迷惑掛け合って、お互い様。お互い様です。 「今のところ、音程悪かったから気をつけて」 「aさん、E5小節前の所で走るから気をつけて」 「もうちょっとpでは音、抑えてくれるかな」 「出だしの所、もっと分かるようにアインザッツ出してよ」 こういったことをもっと言い合っても構わないでしょう。 言いもしないで、こそこそ悪口を言ったり2chに悪口を書き込むよりよっぽど良いでしょう。 指摘もするけれど、自分の欠点も治す。勿論長所は伸ばす。 また、プロの演奏家ではないので、完璧な演奏は無理でしょう。 だけれども、少しずつでも、それに近づける。 前の演奏会よりも、今回の演奏会、なにかしら魅力的な演奏ができたらそれで良しとする。 前よりも、少しずつでも成長できたらそれで良しとする。 それでいいのではないかと思います。 それの積み重ねで、そのオケの歴史、進歩の過程は刻まれていくんじゃないかと思います。
よく「理想論だ」なんて、言います。 しかし、私は理想論は必要と思います。 目指す所を意識するか否か。意識した方がいいに決まっています。 だから、それぞれのオケ、いろいろな個性があると思いますが、 そのオケの完成形はどうありたいのか、 どのような演奏を目指していきたいのか、大いに語るべきと思います。 その上で、少しずつ、焦らずに、積み重ねていく。 オケの中にはいろいろな個性の人がいますが、 いろんな欠点、長所の集合体でありますが、 お互いがお互いをまず把握して、次に受け入れる。 完全に受け入れる。どんないびつなものも、です。 どんな問題児だって、受け入れるのです。 その上で、進めていく。 少しずつ、完成形に向かって、焦らずに向上していく。 アマチュアオーケストラの歴史は それでしか、ないのではないかと思います。
>>805-806 まさにその通り。それが一番の理想。
それが出来たら雰囲気が良くて苦労は無い。
アマオケは「技術的な個人批判から来る亀裂」
もしくは「男女関係(プライベート)の亀裂」
が多いと思うんだわ。
もう本番が近いというのに、大事なソロを思いっきり外す(落ちる)
やらトップが毎回遅刻してくる上に、さらって無い・・等々。
みたいのが続いたらさすがに許容出来なくなるんじゃないかなあ。
アマチュアがアマチュアに技術的な面で注意するのって
やっぱり難しいし、気を使うよね。
親類や友達同士ならともかく、まったくの他人だしさ。
気楽に楽しくやる派、やるからには完成度の追求派がぶつかった時
それに巻き込まれると、たまったもんじゃないってんで
さらに全体の雰囲気は悪くなるんだよなー。
ハ,,ハ ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃)) メンヘラw へぼクラw ヘラヘラw | L | '⌒V / ヽ,_,/ ヽ_./ __,,/,, i ( _ | \\_  ̄`'\ \ ヽ ) > ) (_/´ / / ( ヽ ヽ_)
>>809 がID: tTGkFYGeさんの長文に耐えられないそうです。
>>809 私は健常者ですよ。
アマオケ関連のスレが今まで幾つも立ちました。
幾つもの侮辱がありました。
幾つものネットいじめが行われました。
幾つも、この板において誰かが誰かを傷つけました。
おそらくそのほとんどの「書き込んだ人」は
書き込まれた人がどれだけ傷ついたか、身をもって知りません。
あなたが誰だか知りませんが、
>>809 さん、私は正直あなたの今の書き込みに傷ついています。
わかります? 傷つきました。
しょうがないでしょう。傷ついたんですから。
これが、普通の人間のこころです。普通ですよね。
この書き込みを「キモイ」という方が、本当はおかしいんです。
わかりませんか。
そう、言いたいのは、もっとこころのままに、素直になって下さいということです。
傷ついたなら「今、私傷ついた」と、傷ついた人は、もっと言うべきなんです。
この2ちゃんねるというツールが出来てから、
(まあ、このツールを使っているのは日本国民の中で数10%でしょうけれども)
多くの人達が、このツールに好き放題書き込めるようになったもので
人の事を、好き放題、馬鹿にし始めました。
好き放題、踏みにじり始めました。
好き放題、傷つけました。
好き放題、陰でいじめました。
そして、このスレでも話題になっている通り、好き放題、「排除」しはじめました。
これらの盛況ぶりは、まるで「少し位いじめたり、侮辱したりするのがカッコイイ」
と錯覚させるほどです。
(私個人的な見解では、お笑いブームも、人の事を馬鹿にするのがカッコイイという
風潮を広めた一助だと思います。)
かなりの人が、その錯覚を深めました。
そして、「ひとのこころ」を多くのひとが、軽視し始めました。
「傷ついた人」「本当は傷ついた心」は、結果、置いてけぼりにされました。
でも本当は皆、傷ついているんです。
傷つけた人も、実は自分自身も傷つくんです。
(道理に反した事をしたと分かっていて、実行してしまう事は、
実はとても自分自身を傷つける行為なのです。)
または、傷つくのが怖いのです。
傷つくのが怖いから、人を傷つける事で、防御しようとするんです。
>>809 の書き込みのようにね。
私はちょっとした軽いいじめのようなものに遭った事があります。 その人は、おそらく「ちょっとからかってやろう」ぐらいの軽い気持ちだったと思います。 その人が首謀者、周りの人も、私の事をちょっと馬鹿にし始めました。 (私は気付かない振りをしていましたが、本当は分かっていました) しかし、よく見ると、その加害者たちの目にはうっすら涙が光っています。 よく見ると、涙目なんです。 涙目になりながらも、いじめるんです。 見ていて、滑稽でした。 かわいそうでした。 やめればいいのに、人を馬鹿にする事を一度始めたら、やめられないようなんですね。 この板での書き込みもそうです。 やめられないんでしょうね。 私のこの書き込みのような、おお真面目な書き込みを見れば、 「メンヘラ」「キモイ」「ウザイ」或は「社会のお荷物」と書き込まずにいられない。 もうやめませんか。もっと素直になりませんか。 そして、もっと「いびつな、未熟な人間」を受け入れませんか。 そうです。自分自身だっていびつです。自分自身も他人も受け入れませんか。
>>810 、長文の何がいけないの?だいたいね、3行で済ませるなんて、不可能なんですよ。
人は誰も、必ず未熟です。
未熟であり、克服する課題がなければ人間としてこの世に生まれてこない、という説だってあります。
私はこの説は、正しいと思います。
ですから、必ず、誰だって、人から馬鹿にされてしまうような
どうしようもないところ、欠点、未熟さ、持っている筈なんです。
(持ってない人はいないと、断言できます!)
誰もがもっている欠点をつっつき合ったら、キリがないの、当たり前です。
傷つけ合う、侮辱し合う、バカにし合う、排除し合う。負の連鎖の始まりです。
この2ちゃんねるが出来て、それが加速しました。
そして、もうそろそろ、疲れてきました。散々傷つけ、傷ついたから、もう疲れたでしょう。
この2ちゃんねるのツールが普及しまくって、 日本国民の多くの人が、散々に傷つき、ボロボロになった筈です。 「そんなことねーよ」という人、自分自身にもっと正直になって下さい。 もっと自分自身を見てあげて、自分の心を大切にして下さい。よく自分を見てください。 もう、負の連鎖、断ち切りましょうよ。 この書き込みを見た人から、はじめてみませんか。負の連鎖、断ち切る事。 負の連鎖を断ち切って、今度は正の連鎖に踏み切りませんか。 受け入れ合う事、いびつな自分と他人を認める事。 ちょっと我慢する事、自分だって酷いんだと謙虚になる事。 その上で、昨日よりも今日、何かにおいて進歩したら、褒め合う事。 ちょっとでも、良い変化に気付ける事。気付いてあげる事。 欠点をつつくのは慎んで、その代わりに長所をもっとお互い、言ってあげる事。 感謝をすぐ言葉にする事。温かい言葉をかけてあげる事。 「ありがとう」「良かったね」「すごいね」「精が出ますね」、時には「ごめんなさい」 「いいよ、大丈夫」「頑張ろうね」「楽しかったね」「よく出来たね」「今日、成功したね」 「次は、もっと○○しようよ、そうすればもっと良くなるよ」 こんな、当たり前のような、おきざりにされてきた、ささいなこんな言葉を もっとお互い、メンバー同士で使っていけばいいのではないかと思います。 おきざりにされてきた、良い日本語、聴いていて気持ちの良い響きの日本語、沢山あります。 日本語には西洋の言葉にはない、良さがあります。もっと大切にするべきです。 こういった、良いことばの連鎖が、メンバー同士の向上を促進させ、 音楽的な向上につながり、精神的な向上にもつながり、 オーケストラ全体の雰囲気向上にもつながり、士気向上にもつながり、 演奏会の成功につながり、 オーケストラの歴史を刻んでいくのにもつながっていくのではないかと思います。 人、人のこころ、人、日本人が使う言葉、 それらをもっと大切にする事、見つめてあげる事、 少しでも向上したら良しとする、事じゃないでしょうか。
ここって、「アマオケを辞める理由」スレじゃなかったか ところで、会計係やったときは、ノルマ払わない奴が本当にうっとおしかった
人に何か伝えたいと思ったらまずは簡潔にまとめなきゃな 文章読んでもらうための最低限の作業
>>817 さん、2chの常識では3行ですが、そんなの無理なんですよ。
それに、これだってね、簡潔にまとめてるんですよ。
どうにかして、きちんと伝えたい、その一心で。
私にとっては、これらの言葉はすべて吟味されて書かれたものです。一言も省けません。
それを、あなたは2行でいとも簡単にけなしましたよね。
じゃあ、あなた、あなたの考えを、3行で示してみて下さいよ。できます?できないでしょう?
随分と、簡単に人の心を土足で踏むんですね。
まあ、いいとしましょう。これが現実ですよ。2ちゃんねるが普及した現代日本の現実です。
なぜアマオケを辞めるスレにこの一連の事を書いているかといえば
あまりにも、「排除された結果、辞める」という動きがあるようだからです。
「そんなに簡単に排除するべきなのか?」問うているんです。
次で、本題に入りましょう。
819 :
名無しの笛の踊り :2010/10/10(日) 10:51:14 ID:W720eUGL
おなじこと何度も繰り返してるだけじゃねえか どんなにいいこと言ってもそれじゃ読んでもらえねえぞって忠告したつもりだったんだけどな
「おぎないあい」だと思います。
組織というものは、補い合いで成り立っているのではないでしょうか。
いいじゃないですか。
「楽器は上手いが仕事あまりしない人」は音楽に特化すりゃいいんです。
「楽器は上手くないが仕事よくする人」は仕事に特化すりゃいい。
「知識豊富なキモクラヲタ」だったら、団の知恵袋となって選曲会議などで活躍すりゃいい。
「稽古事の延長で群れてる女子、主婦群」は、団の仲間意識を高める一助となればいい。
「上から目線の老害さん」は、「いるだけでいい」団のキーマンとなればいい。
(不思議といるもんです。何にも得意としないけれど、
いるだけで、その団が団らしくなるって人。いるでしょう?)
「レイトでなかなか音楽的に向上しない人」、って、これアマオケ内の殆どじゃないですか。
これら皆いて、アマオケですよ。
それぞれが互いの得意な所を出し合って、補い合って、団として成立するんだと思います。
成立させるには、
>>815 に書いたように、「良い言葉」の声掛けが必要です。
もっとケチケチせずに口にするんです。
(悪口など悪い言葉は駄目ですよ、良い言葉をです。)
仕事してくれたら「ありがとう」。良く吹いたり弾けたりした人がいれば「すごいね」。
感謝を述べる。褒める。ごめんねと謝る。
協力して欲しければ、お願いする。
これがとても今、必要なのではないかと思います。
確かに
>>817 の言う通り、ちょっとまとまらなくなってしまって申し訳ないけれども
お互い、ちいさなことでも「声を掛ける」
お互い、広いこころで「受け入れる」
この2つが重要だと思います。
これを言う為に、上の長いレスが、どうしても必要でした。
つたない言葉だけど、出来るなら、このスレ見ている人は、すべて読んで欲しいと思っています。
それに、日本人なのですから、そのくらいの読解力、あるはずです。
この文章を受け入れるか否か、掛かっていると言っても過言ではない筈です。
>>819 同じじゃないですよ。良く読んでみて下さい。
ひとつひとつの言葉が重要なのです。
それに、つたなくたっていいじゃないですか。
私はモノ書きでもなんでもないんです。
それでも一生懸命書いているんです。
なぜつたなければ、くどければ、いけないんですか。
しょうがないじゃないですか。私だって不完全です。
不完全な文章じゃ、いけませんか?書く資格、ないのですか?
822 :
名無しの笛の踊り :2010/10/10(日) 11:32:28 ID:KvQbZwt0
きれいごとや理想論でなく、いわゆる汚いといわれるそれぞれの欲望を否定しないで 満たしてやれる状態に近づけること、満たされないときに納得してもらえる方法を うまく考えるのが、現実的にまとめる方法。 (a)アンサンブルが大切だから2ndでいい。別に席順なんがどうでもいい、と口で言いながら、 本当は、1stでできるだけ前に座りたい人。 (b)自分は下手だけど、どうしてもパートリーダーになりたいから、やたら出席率や熱意の順に席次を決めたがる人。 (c)ヘタクソレイトと練習するのがイヤなので、弾けているならできれば本番直前だけ練習に参加したい、本番主義の人。 (b)本番よりも、毎週練習することそのものが目的になっている人。 (e)演奏なんか手段で、恋人作り、友達作りがしたいだけの人。だから、曲の仕上がりはどうでもいい。 と、いろいろな人がいるわけで、その考え方はダメだと言ってもきりがない。 きれいごとを言わないで、それぞれの欲望を満たしてやれるよう調整することだ。 オケにたいする考え方を同じにさせるなんて無理なこと。それはどこかの独裁国家みたいだ。 個人的には、一番無難なのは、本番から逆算して、調整していくこと。 自分がヘタだと思う人や、練習が好きな人は毎週出ればいいし、弾ける人は、必要最小限の練習だけ出ればいい。 席順パート割は、すべて実力主義に統一する。それが誰もが一番公平に感じるところ。 個人のやる気なんてのは測れないし、貢献度や主席率とか言い出すと、弾ける人がやる気をなくす。 現実問題、弾ける人が減っていくとオケとして成り立たなくなる。 ヘタクソに日の目をみせるために、ヘタクソのためのコンサートを開いてやるか、前座でいいポジョンにつけてやる。 オケ内の恋愛は、犯罪以外は黙認して放置する。
>オケにたいする考え方を同じにさせるなんて無理なこと。それはどこかの独裁国家みたいだ。 この一言が心に響きました。 私は上記を書いた事で、別に全員の考え方を同じにさせようとは思っていません。 >席順パート割は、すべて実力主義に統一する。それが誰もが一番公平に感じるところ。 そうですね。そういうオケがあってもいいと思いますね。 出席率と実力と貢献度がバランスよく加味されればいいんですが、難しいですよね。 だから前プロと中プロとメインで、席を変えれば良いのかも知れないですね。 いろいろなオケがあっていいと思います。 まあ、そのオケがどのようなオケを完成形としているかは その構成員の多くが、どう描いているかにもよるかもしれません。結構、多数決の論理かも。 上に長々とつたない文章書いて、そして感情的になってすみませんが、 読んで下さった方がいらっしゃれば、本当に嬉しいです。 少しでも私の心が分かって下されば、それで幸いです。 ひとつでも多くのオケが、平和的に、かつ発展的に活動していって欲しいと願っています。 すこしずつ、すこしずつ。焦らずに多くのオケが進歩する事を願うばかりです。
あぼーんがいっぱいある
そんなんじゃ、どこででも受け入れて貰えんということは、ようわかった。
基地外乙。 チラシのウラに書け。な。
827 :
名無しの笛の踊り :2010/10/10(日) 14:27:46 ID:Y0o74nkF
ID:tTGkFYGe 君はアマオケ団員を水か何かと勘違いしてる水伝信者だろ おおかた団内でホメオパシーあたりを宣伝して鼻つまみになったくちだ 悪いが君の長文書き込みは全て自己弁護だ、「悪い言葉」だ 「良い言葉」とかほざく前に自分の音楽を良いものにする努力をしろ 話はそれからだ
最初の方は良いこと言ってるなと思ったが・・・ぶっちゃけ、長文を連投しまくってふ人が正常とは思えない。
829 :
名無しの笛の踊り :2010/10/10(日) 14:35:34 ID:1lydKZM/
赤星並のクドさ
長文氏が何を言ってるか分からない人も多いと思うが、 それはそれで現状で無問題な幸せな環境にあるから、気にしなくてもよいかと。 ほとんど犯罪すれすれの陰湿なモラハラが起きているところって実際にあるからね。
832 :
名無しの笛の踊り :2010/10/10(日) 17:16:36 ID:kb0YmojO
東京下町の、あまりお土地柄のよろしくないとこにある 某市民オケとかなw
技術的な事はいつもついて回る。 金を集めるためには、下手糞でも入団させてあげないとダメ。 人数集まらないと、オケ自体の存続が難しくなる。 助成金が出ない自主運営オケならなおさらじゃないかな。 でもそうすると下手糞が足ひっぱる→上手い人がやる気無くす 不真面目な奴がのさばる→練習してる人がやる気無くす という良くあるパターンになったりする。 OBオケや一見さんお断りのオケとかで精鋭を集めてやるのが 一番ストレス感じ無いんじゃないかな〜。 腕に自信のある人はさっさとオーディションやってるオケに 行ったほうが良い。
音楽的にも人格的にもまったく問題がないが、
人間関係が原因でオケを移った人を知っている。
移籍先のほうがどう見てもずっとレベル高くて音楽的にも厳しいオケだが、
今では幸せに活動しているみたいで。
>>827 みたいに音楽的な努力が足りないとか、そんなことはない。
835 :
名無しの笛の踊り :2010/10/10(日) 19:39:27 ID:QteErCuk
不倫か
>>833 オーディションやってるオケのほうが地雷多くないか?
特にオーディションやってる割に上手くないオケの場合。
件の友人も、元いたオケが「オーディションあり、大人数、レベル低い」で、
移籍先は「オーディションなし、少数精鋭、レベル高い」だったし。
俺の所属はまた別のオケで、
移籍したいって話を聞いたときは「うちのオケに来ないか?」って聞いてみたんだが、
毎週の練習と仕事の都合が合わないってことだった(うちの練習は金曜夜なので)。
別の知り合いのつてを頼って今のオケに入れてもらったとのこと。
結局、信頼のできる人の紹介で入団するのが一番良いのではないかね。
でも、地方だと通える範囲にアマオケがひとつだったりで、
地雷オケより他には選択肢なかったりするんだろうな。
>>836 確かに。
中途半端なオーディションやってるオケよりも
紹介で集まった精鋭オケのほうが、レベル高い所多い。
運営・事務面がしっかりしてればストレス溜まらないかもな。
まあ運営や事務は誰かがやらないといけないわけで
それはそれで大変だし、演奏だけ楽しくやるってのは難しい。
トラ稼業で色々弾くのが、個人負担は少なく一番気楽かもなw
━━━mm━━━━━━━━━ | | ||| lll | | 人 ガラッ | | (__) ||| ||| | | (____) ________ | | ω□-□ω / \\( 皿 ) < 尊師は脱糞だ! \ \ \ ||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||| / つ ( | | ||| ━━━━━━━━━mm━━━ ─────────────‐
>>836 全くその状況だなー
ウチもオーディションやってるけど人数増やしたいから半分形骸化してるし
結局レベルは上がらんね
でもこの前入団断ってたよ、これ以上レベル低い人は面倒見切れんとwww
その人より同レベルか下の人もいるのにかわいそうなもんだよ
840 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 00:40:29 ID:tNBI1Le6
下手な人って、まじめに練習して、指揮者の指示は全く聞き逃さず、 練習はほぼ皆勤賞で、、、でも全然うまくならない人っているよね。 こういうのって結局、頭が悪いってことじゃないかな
>>840 いや、単に「育ちが悪い」んじゃないかな。
大学オケからはじめた人って、やっぱり基礎ができてない人が多いから
練習しても上達しない。ボウイングの基本ができてないし、
フィンガリングにしてもソロの難曲を経験してないから上手な方法を
思いつかない。
まあ、仕方がないんじゃないかと思う。
とりあえずおまいらがいるオケには居たくない。
>>840 上手くならないのは、危機感が無いか本当にセンスが無いか。
一人弾きや小編成で弾かせて、恥かかせてみるのがいいよ。
それで変わらないなら、一生上達しない。
確かに練習に来てるだけで満足してる人は多い。
ましてやそいつが30代、40代で歳くってたら絶望的だと思うw
>>840 子供の頃からいたよねそういう人。
授業まじめに聞いてノートとかすごく頑張って取ってるのにテストの点は良くないっていう。
完全に向いてないか、努力の方向が間違ってるか。
単に下手ってのより改善難しいかも。
個人練習なんて全くしないし、楽器に触るのは合奏練習のときだけ パートリーダーにも怒られるし迷惑なんだろうけど改善する気はありまへんw
846 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 05:23:08 ID:XSmlSjXi
短期間で凄い進んでて驚いたが、長文の人は言いたいことは分かるし
おそらく今の今、誰でもオケで抱えるような悩みのどん底だからこうなっちゃんたんでしょう。
むしろこれだけひっかっかった
>>800 ----> 練習に出ないのは、練習しすぎだから。ヘタクソに付き合う時間はない。ヘタクソがより多く練習するのは当然。
演奏能力によって、練習に出る頻度を変えることを容認しないと、上手い人がどんどんいなくなるよ。
合理主義的考えとして分かるし、学校とか塾なら個人の問題だから全くOKだと思うんだけどね〜。
上手い人が指導的に引っ張ってくとか、管ならパートが欠損して、合奏の内容を落として迷惑かけるとか言う発想はないんだろうか?
まぁこの本人の雰囲気だと「無駄に出るのは馬鹿げた奉仕」なんて感じなんだろうけど・・・
こんなのは仕事でも家庭(子育てなんかあり得ないな)でもこまったチャンなんでしょうな。
本人は趣味くらい好き勝手にさせてくれ・・の積もりなんだろうけど。
でも、ここまで勝手人間じゃなくても「自分自身が本番やれるには練習これくらい出席でOK」みたいに逆算してる奴結構みかけるよね。
管やティンパニは、それで重要な部分が練習中に欠損して、バランスとかアンサンブルに結構迷惑がかかってるという発想が欠如してる。
それに気づいてない良心が少しでもある人は、本番に自分だけが70点とって満足(合格)すればそれで良い、みたいなのは辞めませんか?
皆文句言わないだけで、イラついてるのは確かですよ。
>>840-841 >>843-844 あなたがたはオケの中では「センスの良い」「上手い」人なのでしょう。
ならば、「なかなか上達しない人」を教えてあげればいいだけの話です。
それを、何ですか、「一人弾きさせて恥かかせてやればいい」って。
いじめじゃないですか。それが危険だと言っているのです。
オケには上手い人も下手な人もセンスが良い人も悪い人もいるの、当たり前です。
ばらつきがない方がおかしいんです。
いえ、外から見てばらつきがあまりなくっても、そのオケの中で
ちょっとでも上手く吹けない、弾けない人がいると
「あいつはセンスがない」とか「あいつは音が汚い」といって
誰かが誰かをおとしめる構図が生まれる訳です。
そういうのを、なんとかしましょうよ、と言っているのです。
教えてあげりゃあ、いいじゃないですか。
私が所属していたオケにも、いらっしゃいましたよ、教えてあげていた人が。
上手い人が、率先して教える。
そうすると、はじめは周りに合わせられなかった人が
次第に合わせられるようになったりするものです。
もうちょっと、人に対して寛容になったらどうですか。
温かな気持ちを持って、人に接したらどうですか。
848 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 09:17:34 ID:NUGPIGuq
また今日も長文?
技術的な問題、といっているけれども そんなのアマチュアオケでは、当たり前ですよ。 逆に、技術的問題がないオケってものを知りたいぐらいです。 っていうか、聞いたことないですよ、問題ないってオケ。 どんぐりの背比べのような、外から見れば割と技術的に均一なオケだって 内輪では、大もめに揉めているのが現状。 それはやはり、メンバーに寛容さが足りないから起こっているのだと思います。 オケでの活動は、「昨日より今日、少しでも音楽的精神的に成長する」 ことでしかないと思うんです。 その問題ある、と言われている奏者に対し、上手い人がまず教えてあげる 音程が悪いなら、「音程、気をつけてね」と言ってあげる。 そうすれば、その人も「気をつけよう」と思うから、そうすれば、 たいてい少しずつでも治っていくものです。 3ヶ月後、5ヶ月後、音程が少し治っていって 合奏でも音程的に飛び出なくなって、気にならなくなって来る。 そんな感じで少しずつでも改善できたら、ばんばんざい、じゃないでしょうか。
850 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 09:36:37 ID:NUGPIGuq
スイッチ入っちゃった
>管やティンパニは、それで重要な部分が練習中に欠損して、 >バランスとかアンサンブルに結構迷惑がかかってるという発想が欠如してる。 >それに気づいてない良心が少しでもある人は、 >本番に自分だけが70点とって満足(合格)すればそれで良い、みたいなのは辞めませんか? >皆文句言わないだけで、イラついてるのは確かですよ。 この問題、確かにあると思います。 弦楽器と管楽器の、合奏に対する温度差の違いで 弦は人数が多いから、自分一人ぐらい合奏でいなくっても大丈夫、という認識。 しかし管は一人一つのパートなので、一人欠けたら合奏が成り立たない。 だから、管からしてみると、弦のその合奏に対する姿勢に怒りを感じるようです。 私自身は、合奏には、弦も管も関係なく、やはり「居た方がいい」という認識です。 もし、上手けりゃ、練習でなくてもいいじゃん、といって休んでいる人がいたならば、 きちんと「練習出て」と面と向かって言ってあげた方がいいと思います。 または、団の総会かなんかで、議題として取り上げて、 「練習には基本的に参加するように」という決議をして、決め事とする。 そういうことが、必要かも知れないと思います。
852 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 09:45:28 ID:6jHZ1qsW
>847 >教えてあげりゃあ、いいじゃないですか。 >私が所属していたオケにも、いらっしゃいましたよ、教えてあげていた人が。 >上手い人が、率先して教える。 教えるといっても限度があってね。 ヴァイオリンに限って言うけど、上手い人はみんな子供の頃から個人レッスンでお金も時間もかけてきているわけ。 それを初心者でレッスンも受けたことなくていきなりオケに入って来て、弾けない、教えろ、では、あきれる。 オケのメンバーにタダで習えれば得だろうけど、ちゃんと自分で金かけて基礎を学んで来いと言いたい。 合奏ってのは、弾けているのが前提で、合わせるために集まるものだよ。 それをオケで練習するような人は迷惑。 多分、847は部活上がりの全体主義なのだと思う。 教え合うのが当然と思うのは、本当は図々しい発想だよ。
はじまったか・・・ 一人弾きさせて恥かかせるのは決して間違ったことではないと思うけどな。だって、自分が練習してこねーのが悪いんだもん。 それで恥かいて練習の重要性とか知ってもらえればいいと思うし。
むしろ桶団員に必要な事は相互の徹底的な無視と無関心である。
各々の「下手くその定義」違いすぎワロタw
856 :
834 :2010/10/11(月) 11:28:18 ID:+rO/Ugez
オケ移った友人と長文氏が、幾分重なって見える。 そいつは、何事も「語らずに察せよ」で生きている人だし、 個々のトピックについては意見の違いも結構ありそうなのだが。 そいつは元のオケのことを多くを語らなかったが、移籍先のオケについて 「音楽的にも運営的にも当たり前のようにサポートしあっていて 当たり前のことが当たり前にできていることがどんなに大切か分かった」 ってことをしみじみ語ってくれた(正確に覚えているわけではないので意訳)。 「信頼関係さえしっかりしていれば音楽的なことは大概解決できる」とも言っていた。
857 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 13:30:07 ID:NUGPIGuq
>>852 は
ちょいと言い過ぎかもしれないが社会人オケというのは
一通り楽器を教わっていて合奏に参加できるのが大前提。
練習も、曲をやる上でのトレーニングになる
みんな忙しいなかで練習してるんだから
それ以上基礎的なことまで手取り足取り教えてられない。
そういうのは、自分でレッスンに通うべき
> 社会人オケ 当然。自身のパートを自身でサラってくるのはアタリマエ。 セクション内での調和の取り方や他セクションとのかねあいまで、一通り把握しておいて初めて社会人と呼べる。 団以外での活動が学生だろうが主婦だろうが、経験が一定以上だろうが不足していようが、言い訳が通用しないことが社会人の前提。社会人だけが在籍できるのが、社会人オケであるともいえる。 甘オケいわゆる甘ちゃんオケに在籍したいのならば、そういったところに移籍すればよい。 > アマオケを辞める理由 単純。 プロから相応の条件で誘われ、まぁなんとかなるかなって思ったから。 もちろん、なんとかなってるからこそ、アマオケに戻る意志などない。 つうか、戻りたくても戻れないっつうか。
>>853 同意。むしろ、団員の前でできないようなことを
人を隠れ蓑にしてお客さんの前でやろうという
魂胆が根本的に間違ってると思う。
上手い下手以前に人前で演奏することを甘く見すぎ。
相応に準備してくるってのは当たり前。 一人弾きさせて恥かかせてやろうってのは論外。 オケ曲でも難しいパッセージの場合、 準備してきているプロでも結構悲惨なことになるから禁断の領域、ってプロオケの人が言ってた。 どこまで本当かどうかは、プロオケの練習で一人弾き現場を見たことないから知らん。
だいたい、おまえら仲間を信用しあえない環境でよく活動できるよな
客の前で恥かくぐらいなら先に団内でかいといた方がいい。
団内でならいくらでも取り返せるし。本人にその気があれば。
>>860 それ本当だとしたら、そもそもどうやって
オーディション通ったんだろう?
>>862 さすがにオーディションは別。
合奏練習での一人弾きは禁断の領域らしい。
俺は、一人弾きはメリットよりデメリットが大きすぎるので反対だが、
発表会か何かの機会に、団員全員の前で一回はソロを弾いておくことは大事だと思う。
思うんだが、プロの場合、「今さら俺様にオーディションみたいなこと させようってのかい?」とセンセイ方のプライドを傷つけかねないから タブー視されてるんじゃないだろうか。それともプロを買いかぶりすぎ? まあ実際問題として、合奏で一人弾きなんて時間の無駄すぎるけどな。 でも、お互いのダメなところを見ないフリし合わないと成立しないような 「信頼関係」なんて俺はクソだと思う。
865 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 15:58:43 ID:G2RDsudV
弦に関しては、むしろ、3段階くらいの階級制度にしてはっきりさせたほうがいい。 年に1回くらい、独奏発表会をやって、上級、中級、初級の階級を決める。 発表会をやらなくても、わかりきっている場合はいいけど、上達して上の階級に なりたい人のために、階級審査としての独奏をさせる。 そして、練習の出席を促すのは、階級別にする。 初級は原則毎週、中級は隔週(1,3など指定)、上級は月1。上級の月1は全員出る日とする。 中級上級でも毎週出たい人は出ていいことにする。 そして、本番前2ヶ月は毎週。 独奏させるのは恥をかかせるためじゃない。 その人に不相応な難しいことをさせないためにも、 個人のレベルをみんなが知っているほうがいい。
ダウト。 恥をかくのは、恥をかいた本人の責任。 恥をかかせるまえに、本人のカタをタタき、退団なり降り番なり事務局専任なりに下げるのが、アマオケ事務局の必須の実務能力である。 オケの力量は、必ずしも演奏だけでは決まらない。 むしろ、主催者の魅力や事務局の力量のみで、極めて重要な部分が決まる。 練習場所や楽器庫(楽器車!?)の確保、大型楽器の購入維持費用や極度に乗り番が少ないプレイヤーへのケアなど、いくらでも数えられる。 相応の実力を喪失したにも関わらず、ステージにヘバり付くヤカラなど、練習会場に侵入させている事務局が情けない。 ヘタクソが演奏をしたいなら、オケ以外を選ぶべきである。
>>866 ワロタ。
そもそも上手い奴が何もせず弾きっぱなしで
下手糞にめんどくさい事やらせとけばいい、なんて考えは
根本から間違ってないか?
事務方と演奏者が独立してるなんて、完全にプロじゃん。
アマチュアは団員全員が演奏会費や団費を払って成り立ってるんだから
良し悪し別にして、その考えは根本的に間違ってると思う。
恥かくのは、本人の責任なのはあたりまえ。
要はボーっとしてないで、技量が足りないと思うなら
下手なりに最低限の努力するのが周りに対する礼儀だぞ
って事でいいんでない?所詮素人の集まりだ。
桶とは最強の一名を決める為の切磋琢磨の場であり戦場である。
そりゃー、キミのところと比較するから、同然そういった奇妙なレスになるのだろう。 キミのところは、モーツァルトやベートーヴェンでも金管や打楽器が炸裂し、ブルックナーやマーラーでも下手クソな弦楽器がトグロを巻き、ラヴェルやストラヴィンスキーでは、指揮者が止めてやり直しをするんだろう。 それは、アマオケ未満の最低線。甘えん坊オケのことだろう。 ここはアマチュアオーケストラのスレだ。 論外は黙っていることだ。
870 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 17:18:03 ID:vOGyOxGm
運動部のように、選手とマネージャーを分ければいい。 兼業するから問題が出る。 楽器は弾けなくても、オケの裏方やりたい人はいると思う。
>モーツァルトやベートーヴェンでも金管や打楽器が炸裂し それは聴いてみたいw
わろす。
| | | ________________________________________________ | | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ | | | ̄ ̄ ̄ /| || | | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT | /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / |/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ祭りだ祭りだー! /|\/ / / |/ / (___) /| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ | | ̄| | |ヽ/l 急げー `/二二ヽ | | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_) | |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ久々に腕が鳴るぜ | | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) | |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕 | / /_ノ(_) ┌|___| |/ (__) (_ノ ヽ ヽ / (_)
874 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 00:21:24 ID:h/LfD2h+
>>847 ちなみに、俺が言った
「うまくならない人」
ってのは練習熱心で、それなりに指は回る人の
ことなんだよね。
それでも、面白くも何ともなく、楽譜を追ってるだけみたいにしか
聞こえない人。
そういう人もいるんだよ。
これは音楽以前に、本人の性格とか生き方も反映してるんだと思う
積極性が無いというか、自己表現が出来ない人。
言われたことはちゃんとやるけど、自分で研究する姿勢のないひと。
こういう人は、いくら練習してもそれなりにしかならない
そういう事実を言ってるのであって、オケのいじめがどうのこうのといきり立たれても困る。
で、そういうイマイチな人の多いオケで、練習だけは非常に熱心で、
練習時間も非常に長く、土日両方練習で潰れるのもしばしば、、、
でもさっぱりうまくならない、、とかみてると、
「そこまでつきあってられない」と思う人もいると思う。
そういう人は、うまいオケに逃げちゃうね。
たぶん
>>847 のいるオケと
>>874 のいるオケでは技術的に差がありすぎてお話にならないと思う。
>>847 の場合は音符をさらえないレベルだけど、
>>874 の居るところはそれでは満足できなくてもう一歩進んだ所を目指しているんだろう。
876 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 02:11:54 ID:vrBsT+gf
入団に際してオーディションやるとこ入ればいいじゃん 少なくとも初心者は排除できるだろ
俺は超絶技巧をひた隠しにしわざと下手に弾く。
オケ事務局の実務経験があれば、そんなアイディアが荒唐無稽だと誰でも理解できる。 音大を卒業し一般企業に就職した者など、入団から最初の演奏会までに見るも無惨に劣化する。そもそも、本人が自覚すれば、練習にすら来なくなる。 特に管楽器、さらに特に金管楽器。意外と劣化しないのは弦 Tutti と打楽器だが、所詮は時間の問題。 日頃の練習に、何の意志も込められていないからだろう。 逆に、学生のブラスバンドしか経験していないオケ初心者が、意外なほどに伸びることがある(ほぼ例外だが)。 まったくの余談だが、某在京プロオケの かつての首席奏者(惜しくも夭折!)は、オケ入団(たしか音大在学中)まで、ほとんどオケで演奏した経験がないと語っていた。 こういった、プレイヤーの日々の努力をポジションや席次、団費(実質の金額。公表額とは異なる)やチケット負担(同左)に適切に反映できなければ、アマオケ事務局は務まらない。 こういった戦略がツボにハマったときが、アマオケの醍醐味だろう。 ハッキリ言ってアマオケは、乗っているより降りている方がおもしろい。 乗り番など、シーズンオフの酔っぱらいコンサート(通称!?)だけで、十分に堪能できる。
879 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 08:43:32 ID:a+COlDwK
だからさ
>>800 =
>>865 (=
>>822 ?)さんよ
トラでなもないのに、正団員として「上級者は練習でなくても」を正論として、どうして主張できるのか自分には分からない。
本音としてサボりたい気持ちは分かるが、本気で制度まで考えるのは何か間違ってるんでない?
指導的立場とかオケを引っ張っていく存在を完全否定してるよね。
「上級でも毎週出たい人は出ていいことにする」なんて上級者で真面目に指導してる人達にも失礼。
確かに必ず何人かは、高齢者とか創立者とか地域の実力者とかで、下手でうっとうしい存在もいて、指導・指摘なんか論外の人もいるが
大部分は下手ながら善良な人達なんだから、教えてあげればいいじゃないか。
そんなに下手に付き合うのが嫌なら、もっとレベルの高いオケを探して遠くても新幹線でも飛行機乗ってでも通えばいい。
粘着はミットもないことを、なぜ自覚できないんだろう。 それともコイツは、単なる無知なのだろうか。
高齢者とか創立者とか、または初心者同然ぐらいにしか演奏できない人、 こういった人を排除して 上手い人達だけ、レベルが同じ人達だけで メンバーを固めようとするのは アメリカ国内をWASPだけで固めて黒人を排除しようと言う KKKや白人主義者と、さして変わらない。
>881 良いことを言う。まさにそのとおり。心より賛同を申し上げる!! もちろん、ヘタクソを排除し、練習に参加できないヤ力ラや楽器の購入維持すらままならない者を選別し、一定の水準を維持するためには、団員の選別こそ重要。 たとえ表示だけとはいえ、チケットを購入いただいた聴衆の方々に、一定以上の水準を示すためには、選ばれた者だけによる演奏を魅せることこそアマチュアの役目である。 この事実を事実と認められない者に、アマチュアを名乗る資格など認める必要などないといえよう。もちろん、他は要らない。
883 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 12:36:13 ID:UccQYLEt
楽団内でもこんなこと言ってんのかね… キモ
884 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 12:46:25 ID:a+COlDwK
>>881 と
>>882 は同意見か?
本気でそう思ってるなら、小学校で国語の授業受け直してくれ。
多分ギャグだと信じたい。
チケットの窓口販売なんてたかがしれてるだろうが
だな。来場者の一割が買ってくれればいい方>窓口販売
目先のネタに行ったり来たり。 キミたちに基本的な主張というモノはないのかな? しかも、単なるコピペに反応を繰り返す。 そろそろ品性の下劣さ競争を、再開でもしましょうかね?
しかし、「多分ギャグだと信じたい。」など、本気で思って書いているのかね。 どっからどう見ても、どうのように解釈しても、前後の文脈やそれまでのストーリーラインから考えても、ヒニク以外の何者でもない書きコミに対して、ヒニクと思えなかったのはこの方お一人のようだしね。 そもそも、特定のカキコみに粘着している者は、どれだけ社会から乖離しているかの見本のようだね。 オケそのものもそうだが、オケスレも社会の縮図そのもののようだね。
889 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 14:47:34 ID:GYlyQxeJ
俺はこのスレの勝利者に組するため当面日和見主義を貫徹する。
下手糞に一人弾きうんぬん、は賛成。 いつまでもぬくぬくとやってて上達しない(練習しない)奴は 可哀想かもしれんが、ケツ叩かないとダメだと思う。 正団員として「上級者は練習でなくても」には反対。 管や打楽器の場合、代奏立てる必要があるので論外だよ。 それがメンドクサイならトラ稼業に徹するか 一発オケ・季節オケで弾けばいいと思う。 都心ならオケは沢山あるし、選択肢は広い。
891 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 18:31:13 ID:uwzHa5fu
俺は練習では音をはずしまくるが、本番ではソロを完璧に決める。
892 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 18:32:41 ID:a+COlDwK
「上級者は練習でなくても」とか言う奴は弦奏者だろ。 確かに隣や後ろで下手に弾かれたら気分悪い気持ちは分かる。 でも学生辺りからそれを覚悟でオケやってんだろ? そこまで下手にイラついてて、自分に自信があるならプロになったら良かったのに。 それともアマの名手集めてSQでもやった方がどんなに楽しいか分からない。 自分が弦でソコまで言えるくらい実力があるなら、オケよりSQやりたいわ。 曲も多いし、プロみたいに給料考えなくていいし、うっとうしい管(弦からそう思われてると思う)に付き合わなくていいし。
893 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 18:50:39 ID:mGlZlpoR
>>892 文句言いながらも、ヘタな集団で俺様うめーってしたい奴もいるんだよw
オケの団員には2種類いるよね。
楽器うまいやつと楽器下手だけど運営に積極的な奴。
うまい奴は演奏で貢献、ヘタな奴は運営で貢献すればいい。
ヘタな奴も団費や乗り番代で貢献するしな。
でもこれって弦だから言えるのか。
管でヘタだと死活問題だよな…
それにしても、このスレにはスレタイの内容が把握できていない者が多すぎる。というか、大部分がそうだろう。 また、コピペかそれ以外かの判別ができない、というか、自分勝手な判別をして間違った結論に至っている者が多すぎる。 それがなぜかは、事実を知っている誰かがココに書くか、それとも未来永劫に知らされないかのどちらかだろう。 あぁアホらし。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't * )/イ アナ*とは違うんです!
>>894 ヽ、 _,/ λ、
http://img52.gazo-ch.net/bbs/52/img/200804/33404.jpg _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
896 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 23:08:48 ID:RGETYWGj
>>892 あなたの言うとおり。
隣の人とプルトを組んで、ボウイングをごちゃごちゃ議論している暇があったら、
自由に弾きたいと思うのが普通。
ってことで、俺はオケは基本的にやってない。
どうしてもと頼まれたらトラをやるくらい。
人生は限られていて、時間は有限で、おまけにプロかないというのに、
オケに付き合うのは馬鹿馬鹿しいからな。
俺はタカ、トラ、バッタとコンボを組む。
バイオリンのうまい連中が不真面目で、 後ろの方のプルトに陣取って しょっちゅう茶化してばっかしのオケ。 おちゃらけ過ぎ。管の女の子からかい過ぎ。 真面目に練習している人が可哀想。
899 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 00:14:46 ID:RAa9o4nW
>>896 プロかないって何ですか?
で、自分の感覚が普通?
このスレを見てると、アマオケでもめ事が絶えないのもわかる。
基本社会性に難のある奴が多い
俺はボウイングによる面倒な問題を回避するために、すべてピチカートで弾くようにしている。
「俺は〜」の人はアマオケ関係者なんかw
902 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 09:08:59 ID:oEPpvtXL
>>899 ageて主張する。
多分確実に俺はアマオケに揉め事をもたらしてはいない。
というのは、
>>901 が推測しているように、アマオケには
滅多に出ないからだ。もちろん
>>900 は俺じゃないw
>で、自分の感覚が普通?
ええ。俺の周りでは。
子供の頃はユースオケで一緒だったような人と話すと、
市民オケとは関わっていないという人が多いですよ。
市民オケに熱心なのは、大学オケ出身者。部活、サークルで
音楽をやるというのが骨身に染みているのだろうね。
一方、ユースオケの連中は、音大にいってソリストになるか、
あるいは大学ではサッカーやテニスなど全然別のサークルに入ることが多い。
やっぱりそれなりに弾ける人はオケで合奏するのはつまらないから。
SQや、ピアノトリオの方が面白いよ、まあ。
一度でもサイトウキネンに入れてくれるんだったら、ちょっと弾いてみたい
という人が多いのではなかろうかw
ふーん
それはアマオケを辞める理由じゃなくてアマオケに入らない理由だろうw
905 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 14:49:17 ID:qRZ0KpWp
30年前アマオケは一流大学学生オケの延長、音楽経験は様々 現在、アーリーで音大に行けなかった奴らのたまり場
906 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 15:21:08 ID:4bIG89Wj
音楽経験がろくにない指揮者の作ったオケに間違って入ってしまい、けんかしてやめた。 ベト7の3楽章を3拍子で振る指揮者もどきと、知ってるオケ曲はベト7だけという50でヴァイオリン始めた コンマスもどきの「べとしちのおけいこ」にはつきあいきれなくなった。今そのオケ団員5名www
907 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 16:09:12 ID:TsD/FRCY
俺は全ての桶楽器を習得し多重録音および指揮真似で一人ベト7を成し遂げる。
908 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 18:45:34 ID:e1lLzaGX
909 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 22:03:42 ID:4bIG89Wj
ちなみにベートーヴェンの交響曲のなかではベト7は、エロイカと第九についで好きだったんだが やめてからベト全のCD一回も聴いてない。ハイティンクLSOとかコリンデイヴィスSKDとか買ったのにwww 7番はあと半年は聴かなさそうだ。てか、聴きたくないwww
911 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 22:17:21 ID:RAa9o4nW
横浜で内紛があったオケっつーと。。。。 複数おもいあたるのがアマオケ界の恐ろしいとこw
>>911 俺も特定されかねないので、貴方の頭の中だけにしておいてねw
昔、一度だけ横浜市内の某アマオケに見学行ったら、最初からマイナス思考のオケで正直引いたわ とにかく管楽器の内紛がひどいみたいだった
>ベト7の3楽章を3拍子 見たいw超忙しそうw
@ゴーストウンコ……出たと思って見てみても便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くウンコ。 Aクリーンウンコ……出たと思って見てみると確かに出ている。でも紙にはつかないウンコ。 Bウェットウンコ……何回拭いてもまだついている気がするウンコ。万一に備えて、ケツにトイレットペーパーを当てがってトイレを出る事も。 Cセカンドウンコ……終わってパンツを上げかけた所で再びもよおすウンコ。出そうとすると確かにまだ出る。 Dヘビーウンコ……食べ過ぎ飲み過ぎの翌日や数日便秘が続いた後のウンコ。重くて流れにくい。 Eロケットウンコ……すごい速度で出てくるので、パンツをすばやく下ろさなくてはならないようなウンコ。 Fパワーウンコ……勢いよく出るので、水がハデに跳ね返ってくるウンコ。ケツの広範囲を拭かなくてはならない。 Gリキッドウンコ……液状で、一般に痛みと音が凄まじいウンコ。3日たっても肛門が痛い、なんて事がある。要するにひどい下痢の時のウンコ。 Hショッキングウンコ……臭いが強烈なため、用便後1時間は誰もそのトイレに入れないようなウンコ。 Iアフターハネムーンウンコ……すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようなウンコ。
Jボイスウンコ……あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なウンコ。 Kブレイクウンコ……量が多すぎるため、一旦休憩して水を流さないとあふれてしまうようなウンコ。 Lバック・トゥ・ネイチャーウンコ……いわゆる野グソ。森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるウンコ。 Mインポッシブルウンコ……絶対にトイレに行けない状況の時にもよおすウンコ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーウンコするしかない。 Nエアーウンコ……出そうな気はするのに、いくらいきんでも屁しか出てこないケースをこういう。 Oノーエアーウンコ……屁だと思って軽く力を入れたら出てきてしまったウンコ。多くの場合悲惨な結果に…。 Pノースメルウンコ……出してみると意外と臭くない、健康的食生活によって支えられているウンコ。 Qバナナウンコ……何処かのお医者さんが健康的うんこはバナナ型だと仰っていました。 Rスパイラルウンコ……所謂巻き糞。これを作るにはかなりの修練を要する。三段なら尚良し。 Sラビットウンコ……兎宜しく小さな糞がポロポロと出る。出ないのに無理した時に出る
917 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 00:06:24 ID:MXXqc3Pw
アマオケって高齢独身者が異常に多いよね
919 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 07:49:07 ID:3MfMW+od
キャバクラ嬢がいる
920 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 09:20:35 ID:TDem7zHp
>>896 のように割り切ってトラでお手伝い頂く方は無問題。
しつこいが、団員になりながら「上級者は来なくて良い制度」本気で考える奴は撲滅せよ。
少なくとも、そんな奴は選曲や運営に口出す資格はない。黙って団費とノルマだけ払うので必要十分だ。
921 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 09:35:25 ID:WDRZmAnZ
初心者やヘタクソは週一の全体練習日の他に集まって練習しろ。 いわば、補習だ。
>>921 初心者だけが集まっても無駄だとは思わんかね
923 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 10:29:33 ID:gyc9GooX
924 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 11:45:29 ID:TDem7zHp
>>921 だから初心者だけで何とかしろという発想が間違ってるんだって。
努力しないどうしようもない初心者はイヂメで排除してもいいから、指導する発想を少しはもてよ。
スレに合わせると、こういう上級者がチョコチョコいるオケは辞めたいな。
925 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 14:42:35 ID:9hYbExLt
そういう924は初心者?
>>921 そんな事より各自ちゃんと先生について個人レッスンに励むべきでは
学生の部活じゃないんだからそこまでオケにおんぶに抱っこなのもどうかと
927 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 14:49:20 ID:9hYbExLt
926は921に対してでなく、924に言うべき内容だと思うけど。
>>927 いやそこで集まって練習してもどうにもならんだろ、個人で何とかするほうが有効じゃないの、
と思ったもんで。
929 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 15:16:20 ID:9hYbExLt
そもそも、初心者が「オケに入れば弾けなくても教えてもらえるだろう、 何とかしてもらえるだろう」と安易に思って入ってくるのが間違いだろう。 そういうのを入れるほうもどうかしているし。 それに、楽譜もらったら、練習に出てくる前に自分のパートは弾けるように 個人練習してくるのが当然だろう。それを合奏しながら練習するようなヤツがいるから、 だったら、そいつらだけでまず弾けるようになるように練習しろよ、と思う。
930 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 16:15:08 ID:TDem7zHp
924だよ。 だから個人練習無しで努力しない根性無しの初心者は排除しろって言ってるじゃん。 も少し上のレベルで「下手につきあえんから最後だけ練習行けば良い」 という、全体を高めようという意識ゼロの輩にむかついてる。 まぁ、自分も含めて想定しているレベルがそれぞれズレてるから話がかみ合わないのは事実だから。 でも、ここで「個人練習しろ」とグチグチ言ってる連中は、 練習場で対面したらニコニコしてスルーしてる腰抜けがアマオケには多いのは確か。 陰口どころかネットでしかぼやけない。
俺は全ての楽器を極め尽くした上ビギナーを名乗って入団し 初日は下手糞に翌週は超絶技巧を披露し桶を困惑させる。
ヘタクソなら、最大限の努力をしろ! 巧いと思うなら、口で言わずプレイで周りに手本を示せ! 女(男)に手を出すな!ほどほどにしとけ! 団員なら練習に出ろ!遅刻すんな! とにかくなんでも良いからオケに貢献しろ! これでおk?
933 :
名無しの笛の踊り :2010/10/14(木) 22:46:48 ID:V9DH9J9K
なんかしばらく見ないうちにずいぶん盛り上がってるな。 モツ5の話も面白かったけど、いまの話もなかなか面白い。 また覗きに来るかな。
>>914 振ってる姿みると笑えるよwww
指揮者もどきに意見したら携帯で1時間罵倒されたので、ばかばかしくなってやめたw
8月と9月で団員の80パーセント近くが辞めたもん。もう練習会場費も団費から出ないはず。
今は辞めた仲間でアンサンブル作って好きに楽しんでる。のびのびできて楽しいよ。
>>918 どーだろw
パーット800くらいからの書き込みを眺めてみたけど。 皆わかっていると思うけど2chなんて書き込んでいる奴も見ているやつも 最下層の人間なんだよね。 暇をもてあまして、社会の出世競争から逃げ出すようなやつ(オレも) だからさ、こういう前向き、インタラクティブな意見はなじまないんだよね
俺はシリーズ好きだわw
「俺は〜」でオケを作れば、万事解決!だねw
939 :
名無しの笛の踊り :2010/10/15(金) 08:17:53 ID:ypiYnfmk
>>931 面白いな。
オレも学生にやってた楽器を、横で超下手くそに演奏するもんで楽器とりあげてやろうかと思う。
家帰って古い楽器取り出してやってみても、どう見てもオレの方がまし。
自慢はさておいて、そのくらい練習不足や実力不足がいてこそアマオケと諦めるしかないかな。
俺は学生の楽器を取り上げ転売する事で生計を立てる。
941 :
名無しの笛の踊り :2010/10/15(金) 10:17:23 ID:DBal39S+
練習不足や実力不足が許されて、練習に毎回は出ない上級者は許されないってわけか。
942 :
名無しの笛の踊り :2010/10/15(金) 17:49:08 ID:JXpHtwGz
俺は下手くそで、練習をサボりつつも居座り続けるが、本番では名演奏を繰り広げる。
俺は団の練習には全て参加し個人での努力も怠らず皆にその演奏が認められ 団の運営にも参加し円滑な人間関係を築くよう配慮するがワキガ臭を発する。
アーリーはなかなか団費を払わないby弦担当会計係(レイト)
945 :
名無しの笛の踊り :2010/10/15(金) 19:31:39 ID:xAWb9JkO
土曜日は合奏 日曜日はパート練 ほとんど休日返上状態で練習してるのに なんであそこまでヘタクソなんだろう
946 :
名無しの笛の踊り :2010/10/15(金) 19:45:00 ID:GzV8kWPC
>>944 自分達はむしろ金もらう資格がある、と勘違いしてるのかもね
>>945 合奏・パー練しすぎなんじゃないの
前の練習でやった事が消化できないうちに次の練習が巡ってくる
948 :
名無しの笛の踊り :2010/10/15(金) 21:24:03 ID:6ANJ1y2C
俺は合奏の休憩時には初心者に厳しい上級者の譜面台を巡回し 二分音符を黒く塗りつぶし四分音符にする。
950 :
名無しの笛の踊り :2010/10/15(金) 21:50:17 ID:Em0GuJTd
パーット800くらいからの書き込みを眺めてみたけど。 皆わかっていると思うけど2chなんて書き込んでいる奴も見ているやつも 最下層の人間なんだよね。 暇をもてあまして、社会の出世競争から逃げ出すようなやつ(私も) だからさ、こういう前向き、インタラクティブな意見はなじまないんだよね
>>950 まあ( ゚Д゚)⊃旦 チャデモノメヤ
結局アマオケでも大学オケくらいはやってた人じゃないと続かないんだよ 初心者が社会人からアマオケ入ってやるには個人練の時間が足りないからな レッスン行ったって練習しなきゃ上手くならんのだし まぁそんな時間あるのはよっぽど暇な主婦くらいだろ
>>952 (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
それを言ったらおしまいだがな(´・ω・`)ショボーン
>結局アマオケでも大学オケくらいはやってた人じゃないと続かないんだよ てか、アマオケの主力は大学オケあがりでしょう。 前から書いてるように、「アーリーw」はそんなに熱心にならないし、 初心者は2chでぶーたれるような環境に置かれている。
956 :
名無しの笛の踊り :2010/10/16(土) 01:31:41 ID:tqZbNb6N
管楽器の内紛のくだりは泣いた
俺は管楽器の内紛への憤慨のため弦楽器にコンバートし マウスピースを装着し吹奏する。
ベト7の3楽章を3拍子で振る指揮者を見てみたい方、います?
素人指揮者と言えばそういえば、あの「ネ申ボレロ」のネ申トロンボーン張本人が 指揮者をやっているオケがあると聞いたけど、あれはどうなっているのだろうか。 まだ続いているのだろうか。
960 :
名無しの笛の踊り :2010/10/16(土) 12:41:16 ID:bt/pesqc
というか社会人から楽器を始めてオケやるって無理だろ。 主婦ならともかく普通のサラリーマンじゃあまともに弾けるようになるまで時間がかかりすぎる。 ほとんどが後ろのプルトで弾き真似してるだけになっちゃうんじゃないか。 管楽器はそもそも初心者は入れないだろうし。
961 :
名無しの笛の踊り :2010/10/16(土) 14:55:39 ID:DrY3l1Mj
でも大人がヴァイオリン始めると、オケに入りたくてしょうがなくなるんだよ。 それで、ろくに弾けないうちに入ってきて、自分の現実を知ればいいけど、 弾き真似して弾ける気になってきて、年数経ってくると、熱意や努力の順だとか言うようになる。 それがそれなりの年齢の人だと、大人の初心者仲間を従えてパートリーダーになりたがり オケを仕切るようになっていき、内心コンマスすら狙ったていたりする。 弾き真似しているうちに、アーリーやトラが弾いている音が自分の出している音だと錯覚するので、 自分は弾けていると思いこんでいるわけ。 それをトラやアーリーたちは小さくなって見て見ぬフリをする。 そういうオケは、明らかに後ろのプルトが上手くて、音が舞台端から聴こえてくる感じがして、 前プルトや1stの表がまるで口パクのような大げさなフリで演奏をしている。
962 :
名無しの笛の踊り :2010/10/16(土) 15:52:45 ID:DCnQSLtX
定演でそれなりのオケと思って入団したら 弾けてるのはみなトラだった
963 :
名無しの笛の踊り :2010/10/16(土) 17:06:10 ID:bRB3LTnL
弦に大人の初心者が増えると、上手いヤツがうんざりしてやめて行く。 上手いヤツはまず、練習に出なくなり、練習出ないことをヘタクソから注意され、やめて行く。 そうなると、弦がますます減って、さらに何でもいいからと入れると、また初心者が増える。 結果、コンマスは客演、ヴァイオリンの正団員は全員初心者、あとはトラを頼む。 従って本番の音は、コンマスとトラが弾いているという状態になる。 962はそうやって騙されたかな。
そうしてできたのがゲンタダ桶である。
>>955 >>943 のような人は実際うちのオケにもいるが、要は合宿で同室にされたり、パート的に席が離れていれば問題ない。
しかし自分のパートに、練習に出ないヘタクソワキガ(しかもチビでブス)が来た…
人が足りない訳でもないのに何故入れたし。
>>954 「主力」はそうだが割合は個々のオケによるよ
>>963 も言ってるけど初心者より上手い奴のほうがウンザリしてくるのな
ウチのオケには練習でてこない奴はいないけど
田舎のほうだと辞めても行くとこないしつらいっすわ
大学オケ上がりのレイトですけどアーリー様と社会人になってから始めた人との板挟みで辛いですわ 完全にどっちかに肩入れするのもそれはそれで困るし
969 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 01:39:19 ID:TtblYB06
>>961 それって実話?
だとしたら怖すぎるwww
>>961 上手い人の音を自分の音と勘違いって、自称熱意や努力wはあっても個人練習したりレッスンに通ったりしない人に多いよな。
そういう下手くそは、他のオケ(上手いとこ)の公演等も聴きにいかないし、勉強不足で本当に音楽好きなのか疑問にすら思う。ただ仲間と集まってワイワイやりたいだけ&その中で権力持ちたいだけじゃないの?
>>961 それに近い人物が、俺のいたオケにいた。
俺は管楽器だが、近くの席でキーコーキーコーやられて大変だった。
俺は全楽器を一体化させた汎用楽器を使用し一人でオーケストラを担う。
でも上手い人の音を自分の音と勘違いするということはそんなに自己主張しないで 音が溶け込んでると言うことだからいいんじゃないの? ピアニッシモなのに自慢の?変なビブラートで朗々と弾く人は本当に氏んでほしい
974 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 09:43:33 ID:QEI29Ozx
出席率が毎週そこそこなのに上手くならないとか勘弁してほしい
977 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 10:35:39 ID:hLwSmKQi
>973 自己主張していないというより、スカスカで音がまともに出ていない状態。
>>971 管に近いならプルトが後ろの方の自他ともに認めるヘタクソだろ
979 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 11:58:56 ID:UkMwx7Kg
チェロとヴァイオリンが微妙に音がずれているとき、どっちにあわせたら良いのか分からない。 と言ったらみんなから返り討ちにあったとき
俺はずれたセクションに対しそれぞれに何重にも音を出し、お互いを立てるようにする。
何をとちくるったかオケ内恋愛してたんだけど、それが発端となって先日強制脱退させられた。 自分はCbで相手はVnだったんだが、別れた時に相手がコンマスと指揮者と仲良いいの利用して圧力掛けてきてやめさせられた・・・ 後日談だが他のCb5人全員が他オケに移動したが・・・ 愚痴ですまん
982 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 14:06:17 ID:UNdM+ptZ
コンバス5人辞めるとかそのオケ終わったな。 ただでさえコントラバスなんて人集めるの大変なのにwww
983 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 14:28:12 ID:twmxXWpx
俺のいるオケ、コントラバス0人(涙)
985 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 15:38:18 ID:glv3JUad
ヘタクソなのには目をつぶって運営に協力してきたのに 文句言われてプツンと糸が切れた 演奏会終わったらおさらばだ
986 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 15:48:53 ID:5NuZUzxc
うちのオケは上手い奴の方が出席率は高く、下手なレイト達ほど仕事やオケ以外の用事が多く欠席が多い。 にもかかわらず降り番つくられると逆上して陰口たたきまくる。。。
トランペットで馬のいななきとか 里子かわええ
誤爆・・・
>>981 オケ内恋愛ってやっぱりやばいのか。でも好きになっちゃったら仕方ないよね。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" `ミ;;, 彡 ミ;;;i 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! わたしはね, ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' オナニーを辞めたいと思っているんです. `,| / "ii" ヽ |ノ 't ←―→ )/イ あなたと違うんです! ヽ、 _,/ λ、 _,,ノ|、  ̄//// \、 _,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー | /\ / |/)::::/\/ | ,r":::ヽ / |i´:::::::::| /
アマオケごときでストレスかかんのが嫌になってきた もうやめて遠いとこでもいいからそっち行こうかな
992 :
981 :2010/10/18(月) 02:37:37 ID:gd5Eucsi
>>989 しちゃいけない訳でもないけど・・・別れたら面倒だよ。
女は何してくるかわかんないし、最悪自分みたいな事になる。
今のオケにずっと居たいならやめた方が無難かな・・・
993 :
名無しの笛の踊り :2010/10/18(月) 07:28:08 ID:slBtk/N4
オケも職場も危険ならいったいどうすんだ? 一生非婚?w
オケ内離婚したけど両方ともやめる気配ないってケースも見たぞw
995 :
名無しの笛の踊り :2010/10/18(月) 09:23:32 ID:dBMPQAZG
ネットで名前を晒されてるカスの夫(笑)!
996 :
名無しの笛の踊り :2010/10/18(月) 12:42:41 ID:s/7Hbo/T BE:3552864487-2BP(3)
test
>>993 まぁ、そういう訳でもないが・・・なんつーか何となくオケはやめておいた方が良いと思っただけだw
一時期団内恋愛していたことがあるが、運悪くその女はかなり重要で難易度の高いSoliを持っていて 演奏会直前に大喧嘩して「もう辞める!演奏会も乗らない!」とか言い出して練習をボイコットした時は本当に焦った 何故か団員に俺が責められる始末
999 :
名無しの笛の踊り :2010/10/18(月) 17:15:39 ID:lDFHbuBT
999 続きは次スレで
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。