安くて良いCDスレ Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
440名無しの笛の踊り
>>439
【私たちは】永遠にコピペされる狂鼠の大嘘情報【忘れない】

877 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 21:13:05 ID:Qq/AFVY+
>>872
EMIのアーティスト別BOXはビッグアーティストに限っては、1年もすれば半額
以下になるという話があった。引き合いに出されたのがデュプレだったが、リヒテル
とメニューヒンもそうなるという話だった。
Yehudi Menuhin: The Great Violin Concertos [Box set] 11k
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3526599
しかし英尼では既に新品で£28.39で出ている。まだ発売後わずか4ヶ月!
こんなことになるから、発売時に箱の注文を控えることになる。EMIでも人気
度の点ではマイナーなアーティストの場合は発売前後が最安値で、あとは下がらな
い例としてチェリビダッケが挙げられていた。
たしかにカラヤンやカラスの全録音箱は値崩れしてくれたけど、チェリは下がらな
かったね。ラトルはビッグアーティストだから、英アマの販売リストに出てから、
しばらくしたら最安値になるかもね。

881 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 00:08:51 ID:bgbpseNu
>>877
英尼の£28.39の「Yehudi Menuhin: The Great Violin Concertos 」は協奏曲だけの10枚組
HMVのリンクのは51枚組 英尼では£97.98

883 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 00:45:42 ID:LIdaCn8E
しかし、狂鼠は日犬の51枚組のメニューインと英尼の10枚組のメニューインの値段を比較して
英尼はなんと発売後わずか4ヶ月!にして最安値をつけたと、>>877でものすごく自慢げに書いていたわけかwww

893 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 20:10:48 ID:eBUD2P9x
教祖は本物のクズだな。
嘘情報を堂々と垂れ流すのだけはマジで迷惑だからやめてくれ。
441名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 22:45:39 ID:6bUcl75b
>>439
【悪徳業者顔負け】クラ初心者に日本語字幕なしオペラDVDを売りつける狂租【教祖の手口】

271 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/08/21(金) 00:37:39 ID:uyRr0kIR
>>261
Opus Arteのスカラ座シリ−ズは安価に出ているので、イタリア版と同様に日本版でも
数多く採用されるだろうと思っていたが、どうも他レーベルの日本語字幕付きのタイ
トルから採用されるんだろうね。
参考までに、スカラ座シリーズは10タイトルを収めた箱が安く出ているので紹介し
ておきます。
The La Scala Opera Collection  (2006) 11 DVDs $89.99

274 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 00:56:09 ID:O3QRYLWl
>>271
クラシック初心者ですが、そのスカラ座シリーズかなり安いですね。
コシファントッテは、のだめが好きな娘もぜひ見たいと言ってますし、
外国から買うのは初めてなのですが、四苦八苦しながらもなんとか購入できました。
届いたら家族全員で楽しんで観ます。

280 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 01:34:45 ID:bHDBWyb0
教祖はクラシック初心者に安さだけを強調して
日本語字幕無しのDVDを売りつけたようだね、かわいそうに

281 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/08/21(金) 01:41:10 ID:o+0aM16Z
狂粗のいうことを真に受けると、騙されて泣きを見ますよ

286 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 01:52:33 ID:bHDBWyb0
自演だとしたら、クラシック初心者も買っているようなふりをして
日本語字幕無しのDVDを初心者にも売ろうとしていたわけだ
悪質極まりないな。
442名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 22:46:20 ID:6bUcl75b
>>439
【国内販社は】情弱教祖の不思議な不思議な情報選択【高すぎる?】


>443 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 21:17:24 ID:C/y3CoXE
>それにしても国内販社の価格は高すぎる。欧州から船便で運んでいても高価格にな
>るのは納得できない。代理店を通さず直輸入すれば良いのだが。


安売りから安いものだけをとりあげて一般化してどーする( ´,_ゝ`)プッ
国内販社の味方などする気はさらさらないが
マエストロウのところからちょっと拾ってきても国内販社の価格は高すぎるとはおもえないぞ


価格比較 ラトル:ロシア音楽集(8CD)
Simon Rattle Edition - Russian Music [Box set]
基本価格 アマゾンジャパン(4,723円)
Amazon.com 75.98ドル(約7,168円)
Amazon.ca 44.99CAD(約3,836円)
Amazon.uk 23.49-ポンド(約3,639円 VAT抜\3,171)
Amazon.de EUR 23,99(約3,193円 VAT抜\2,708)
Amazon.fr EUR --(約--円)
ラトルのボックス・シリーズで8枚組のロシア音楽集。
限定盤だそうです。
HMVはご予約商品のマルチバイ特価2,933円
タワレコは予約受付中のオンラインセール価格3,490円
443名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 22:47:09 ID:ZEKC7jju
誘導します



このスレはいつも教祖教祖騒いでスレを荒らしている粘着加藤一派の立てた重複スレです。

テンプレに自分の都合の悪い

■加藤キューピーのトリップ■
加藤キユーピー!kab#*c5サ43,O

関連スレ
■【介護ヘルパー】負け犬荒らし 加藤QP&一派 2【水曜・日曜が休日】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1248860366/

の2つをわざわざ抜くためのだけにこのスレを後から立てています。
下のスレとの投稿時間でも判断願います

本当のスレは↓になりますので速やかに移動願います。
安くて良いCDスレ Part36
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1254367597/