●ピアノスト長富彩について語るスレ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ホームページ
http://aya-nagatomi.me/

前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1244753150/

過去スレ
天才美人ピアノスト長富彩 日本屈指の女流演奏家
http://yomi.mobi/agate/mamono/classical/1228071062/162-/dta
パンチラ☆メイド&ピアニスト長富彩☆うんこ
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/classical/1228016894
うんこ●メイド&ピアニスト長富彩●パンチラ
過去ログ検索中

>>2-10辺りにこれまでの流れ
2名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 18:43:36 ID:4Dw+bS7D
ここを語るには擁護の性質について知ってもらいたい。

都合が悪くなるとすぐに逃げ話を逸らし
自分優位になるよう条件に条件を重ねて
相手から逃げて行くように仕向けていく。
IDは携帯電話とPCのみでPCのモデムを切りIDを変更してまで擁護する。
3名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 18:44:26 ID:4Dw+bS7D
AZUKI ◆GIx/arQb3Q
高校時代に長富彩の演奏を聴いており知人かと思われる。
http://2ch.wota.jp/images/i/196000/196204.jpg 本人写真
http://2ch.wota.jp/images/i/196000/196730.jpg 元カノ写真
4名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 18:47:12 ID:4Dw+bS7D
長富彩…Love(YOSHIKI…LOVE◆PQhvK0DuCE と同一)
N響スレにて他人である筈の「長富彩・・・Love」が売り込み営業を始める
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/classical/1226906404
>268 :名無しの笛の踊り[]:2008/12/09(火) 21:13:04 ID:kAw8b6ub
>こんばんわ。
>NHKの社長さん、ここを見ていたら是非お願いします。
>私は今アメリカで世界的活動をされている世界的美人ピアニスト長富彩さんを応援するものです。
>どうか長富さんとコンチェルトをやってください!お願いします!!
>本当に本当に綺麗で素敵な永遠の音楽を奏でられる人です!!!!
>今最も輝いているピアニストです!!!!

↓IDが一致↓

http://yomi.mobi/agate/mamono/classical/1228071062/162-/dta
>171:長富彩・・・Love
>08/12/09 20:33:48 kAw8b6ub
>167はバカアンチのいつもの言い訳wwもういい加減飽きましたよw
>169はわけわかんないのはらないでください。
>170さんはよく分かっているようですね!
>音楽とは心!!!

ネット上で長富彩を散々売り込みしておきながら

http://yomi.mobi/agate/mamono/classical/1228071062/201-/dta
>229 名前:長富彩・・・Love[ 投稿日:2008/12/12(金) 23:16:25 ID:yxTdWYif
>CDとDVDですけど、どこで売ってるんですか??

「長富彩=長富彩・・・Love」の濡れ衣を晴らす為に
書いたことが墓穴を掘った結果となり、益々同一疑惑が高まる。
(ファンならCD・DVD関連を持っているor売り場くらい知っている)
5名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:01:56 ID:4Dw+bS7D
長富彩さんについて

ナードル教授から「トップクラスのピアニストだ。」と高い評価を得る。
と自らホームページ・ブログに書くが、賞歴はない。音コンも一次で落ちている。
チケット完売満員と書いてあるが、70席にも満たない小部屋でのリサイタル。
ブログの更新が頻繁に行われる。
Youtubeで演奏評価が下がり出した途端に評価を受付無効にする。
http://www.youtube.com/user/pianoaya

ここで満場一致したのは
「ブログはいいから練習してくれ」
6名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:04:54 ID:4Dw+bS7D
とりあえずこんなもんでええか?

では続きをどうぞ!
7名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:12:15 ID:L1EwPFxE
>>6

ちょっとアンチよりな気もするが・・・

"長富彩・・・Love"が巧妙なネガキャンである可能性もあることに注意
念の為
8名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:20:26 ID:rdbU73E4
乙!
確かにアンチ寄りな気がするがこき下ろしスレタイじゃなく良かった。長富を叩きのめすのが目的じゃないしな。
9AZUKI ◆GIx/arQb3Q :2009/09/10(木) 19:20:32 ID:3EhUlLzX
>>6
10名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:25:05 ID:rdbU73E4
>>9
ヤワラちゃんこねーなぁ。
アズキが誤魔化すから馬鹿らしくなったんか?
11名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:28:25 ID:L1EwPFxE
何であそこまで必死だったのか理解不能なんだが
12名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:31:44 ID:rdbU73E4
女はようわからん。
が、マン写欲求は辞めたほうが良い。万一未成年相手なら即逮捕
13名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:36:44 ID:L1EwPFxE
女は怖いな
>>3
の本人写真ってのも女にしか見えんが
14AZUKI ◆GIx/arQb3Q :2009/09/10(木) 19:36:53 ID:3EhUlLzX
そそそそ、そんな、ぼぼぼぼ僕だって本気でよよよ要求したわわわわわけででではあああ
ああああああ
15名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:44:39 ID:rdbU73E4
女はマジ怖い。
マン写なんて晒されようもんなら晒した本人じゃなく欲求したヤツがタイーホ
お堅い職場に勤務してるから巻き込まれるのは御免だ
16名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:49:18 ID:rdbU73E4
で、アズキは性別どっち?
17名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 19:52:24 ID:L1EwPFxE
話は変わるが
長富は俺的にはかなり可愛い。美人かどうかは知らんがタイプってやつだな。
好みが分かれるのか女の嫉妬なのかえらい叩かれようだったが・・・

18名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 20:08:03 ID:L1EwPFxE
レスも止まったし出掛けるか

長富さん期待してるよ、ブログは程ほどに
19名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 20:25:30 ID:rdbU73E4
俺の好みでは完全アウトだからなんとも。顔の悪口を書いたのも殆ど俺だし、好みだったのかそりゃまじでスマン
叩かれるのは単に自画自賛が気に入らないのかと思ってるけどね。男同士だって自画自賛してる奴はむかつくし。
20名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 21:17:23 ID:hFOttZyU
新スレ建てたのか。乙
このスレが長富の話題のみでまったり消化されることを期待するよ。

ところで前スレでデビューの話出てたが、結局捏造だったってことでおk?
21名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 21:33:19 ID:hFOttZyU
デビューだけじゃおかしいか。メジャーデビューだな。連投すまそ
22名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 21:54:58 ID:E9qHvuc1
ミクシーにはそんな事は書いてなかった。
でも所属事務所が無いままなんて事は無いだろうから
どこかに所属するんじゃまいか

>>17
酷く叩かれる=嫉妬っつー考えは持たないほうが良い。
少なくともここで音楽家としての演奏やブログのあり方について
議論されていることは大なり小なり当てはまっているし
単なる叩きと括るんだったら趣旨を理解していない。
すまないが退散した方が吉。
23名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 22:36:11 ID:hFOttZyU
前スレでリークした奴はmixiがソースだと言っていたから、それ自体はやはり虚報だったということか。
無事にどこかに所属できるといいのだが。

女の嫉妬とか、自画自賛が気に入らないからと書かれてるがアンチ(そもそもそう見做して良いのかについても疑問だが)の大半は
「もったいない」と感じているんじゃないかと思う。少なくとも俺はそうだ。
今の趣味でピアノやってるアマチュアの様な活動方針じゃ伸びるものも伸びないと思う。
何というか、、もっと本気だって事を感じさせて欲しいな。
そうすれば誰も彼女について厳しいことは言わないと思う。
24名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 22:39:18 ID:L1EwPFxE
ん?誤解を招いたか
嫉妬うんぬんは容姿についての話な
心構えに関してはみなの意見と同じだ
ネットにかまけてないで頑張れってのは寧ろファンだろ
25名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 23:01:14 ID:rdbU73E4
メジャーデビュー話は足跡踏ませるための罠だったり
26名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 23:08:20 ID:rdbU73E4
嫉妬されるような見た目でも無いと思うが。良くも悪くもその辺にいる子と大差ない
10点中なら顔だけなら6点スタイル込みなら5点くらい。まぁ普通だわな
27名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 23:13:54 ID:7C9QSQOC
>>23
俺発見w
そう、勿体ないんだよ。
本人がYouTubeで公開している子供の頃の演奏なんか見ていると、年齢の割には凄く上手いと感じる。
確かに一本調子だけれどもそんなのは年齢とともに自然と解消するだろう、そんな可能性を感じさせた。
ところが、じゃあ昨年のリサイタルの動画はどうかというと、微妙と言わざるを得ない。
率直に言って高校生のときからほとんど伸びていない。
遊び過ぎて練習不足なのか、目的意識がなくただ漫然とやっているだけなのか知らないが。

ブログの更新頻度や書いている内容にしても全く同じ。
本人にしてみれば練習時間10時間でブログ1時間なのかもしれないが、
あれだけ毎日毎日長文のエントリー投稿していたら、読み手には「音楽よりブログが大事?」と思われてしまう。
そういう印象を与えてしまっているのがどれだけ損かってこと。
だから「更新頻度を落とせ」と言われる。

前スレでもさんざんショパコン受けろと言われていたのは「本気を見せろ」というのと、
「結果を出せ、そうすれば誰も文句言わなくなる」という両方だろうに。
要するに叱咤激励。

せっかくいい素質持ってるのにもったいなさすぎる。
28名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 23:33:09 ID:rdbU73E4
>>27
全く同じ意見。役者で言えば大根役者。
幼少時は多分神童とか言われただろう。いつしか周りに追い越されたってわけだ
神童が落ちぶれるのはよくある話。よくある話にしたくなければ努力あるのみ。
正直今の腕だとショパコンは相当厳しい。ヤマハのマスタークラス達にさえ勝てないだろう。
それでも挑み、コンクールで転ぶ事から全てが始まる
29名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 23:36:23 ID:hFOttZyU
>>24
すまん。完全にこちらの勘違いだった。

>>27
そうなんだよな。
言いたい事が同じ過ぎてついニヤニヤしてしまったw

彼女がここを見てるのなら本当に頑張って欲しい。
まだまだ今の演奏が完成型ではないはず。
見ていないのがベストだから複雑ではあるがw
30名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 23:50:45 ID:LPLPraKp
まっ  ここで終わるピアノストだろうよ。
AZUKIみたいな基地が周辺人物じゃ終わったも同然
31名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 00:00:32 ID:9MTSgC3s
折角ここまでまったり進行でやってきたんだから呼ぶなよw
それより素敵idだからkempのRachmaninovをLPで二枚聞く必要がありそうだぞ?w
32名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 00:07:11 ID:2Yo86n7Y
本人が「李下に冠を正す」ことばかりやっているから余計な批判されるわけで。
ブログの更新頻度が今の1/3くらいで、かつ各エントリーがせいぜい10行くらいだったら
ブログの内容だって誰も何も言わない。
アフィなんて論外。あんなのは「泡銭」でしかなく、みみっちく見られるだけで何一ついいことがない。

>>28
そうだね、今の状態だとコンクールは厳しい。
昨年のコンサートの演奏だとショパコンなんて一次予選で落とされる可能性もある。
もうちょっと柔らかい音、感情のこもった音が出せないと。
ただ若いうちはきっかけをつかめば急成長する人も多いから、死ぬ気で頑張れば化けるかもしれない。
そういう意味ではハウツー本wなんて読んでいないで古典文学を読んだり絵画展に行ったりすべき。
右脳を使って感受性を豊かにしておくことは絶対演奏にプラスになるから。
33名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 00:28:23 ID:L6oF168L
ID:LPLPraKp素敵なIDw

>>30-32全く同感だね。
強いて言うならプロフィールの自画自賛&過大評価も
書き直して自重した方が印象いいかもね。
他人の誉め言葉もわざわざ書いてしまうのは自画自賛と同等。
癒し系な顔なのにガツガツした自己紹介で萎える。
34名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 00:52:45 ID:6D+OrIDH
「お前はコンクールに向いていないと言われる」なんてくだらん言葉、さっさと忘れりゃいいのに。
どうせまだ世間一般には無名の部類、コンクールで予選落ちしたって痛くもかゆくもない。
結果より大事なのはプロセス。
だからみんなコンクール受けに行くんだよ。自分の力試しと成長のために。

てか、俺ら彼女の保護者かよw
こういうことを言ってくれる大人が周りにいないのが可哀想だ。
35名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 10:00:36 ID:/3YIguOv
最近のブログにさ、

>先生のおっしゃる事は【はい!了解しました】と笑顔で言っておいて、
>譲れないところは譲らないのでございます☆

って書いてあったじゃん。彼女をちゃんと嗜めない周囲は確かに問題だけど、
彼女本人もこうやって、事の軽重を見誤った結果、これだけの失態を続けてる
んじゃないかな?この人、いちおうプロの社会人のはずなのに、約束や契約の
意味がまったくわかってないんだろうね。これじゃ、譲らないじゃなくて、
ただの言行不一致と契約不履行でしょ。
だから恨みを買って叩かれるのでは?
36名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 10:43:33 ID:SpUNRXoG
…先生に言われた絶対にまだ無理という曲が1年半位の間に4曲ありました。
ところが、今「これは使えるね」と言って下さるのは逆にその4曲なんです。
すっかり反対された事をお忘れのようです…

みたいな事が書いてあるけど、一年半もあれば多少は成長したり
又は一年半前と比べて成長に必要な曲になってきたって解釈はないのかな?
だとしたら根本的に世間を分かってない。今に始まったことじゃないけど。

忘れてるだなんて本当に思ってたら失礼極まりない。
社会に出れば「この前はダメだったけど今なら出来るから〜」
なんてわざわざ前置きしてくれる人の方が少ない。
それは「もうイチイチ言わなくてもあなたの年齢なら分かるでしょ?」みたいな
暗黙があるわけで、そこを今年23歳だっけ?立派な成人が
汲み取れないのは本当に手痛いと思う。

あと、>>35に書いてあるように、これはタダの
「言っても分からないダメな子」としか思われないだろうね。
仮にも一度「はい」って言ってるわけだから。
若しくは「先生を尊敬していない」って思われても仕方ないよね。
先生をナメてるし見下してるのが伝わってくるよ。
「私の方が先生より巧い」って思ってるからこんな事が出来るんだろうな。
腹のドス黒さが垣間見える書き込みだと思う。そんな事を世間でやれば


 普 通 の 会 社 な ら ク ビ で す か ら 。


中身が無いと言われる由来もこの辺から来てるんだろうな・・・。
過酷なことからは逃げる→中身無い→だから寄ってくる友達もキチガイ→
キチガイがネットで大暴れで評判落とすくせに人望が無い→だからコネは親くらいしかいない→売れない
コンクール目指して早くこの負の連鎖を断ち切ったら良いのに。
37名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 11:55:41 ID:7GVnugf8
てかアズキは逃げたの? 画像うpした女の人出し損だよね。なんかかわいそう。
38名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 12:50:39 ID:/3YIguOv
あとさ、公開じゃない演奏会の話されたって、
ファンは不快に思うだけ。某所って、言えないなら初めから書くなよな。
だから揚げ足とられるし、叩かれる。
で、結局、mixiのメジャー・デビュー情報はガセだったの?
39名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 13:00:17 ID:CBThk/wb
いつものように逃げたんだろう。
しかも自分が提案した約束さえ守っていない。

>949 :AZUKI ◆GIx/arQb3Q :2009/09/10(木) 12:27:27 ID:3EhUlLzX
>>946
>強いなw
>ただしあなたのIDを紙に書いて手で持ってうpしなおして。
>そしたらデータの山の中から探してやる。
>なかったら俺の顔うpするから我慢して。

>956 :AZUKI ◆GIx/arQb3Q :2009/09/10(木) 12:43:38 ID:3EhUlLzX
>>952
>誤魔化してもだめ。
>ID書いた紙持って顔うpしろ。
>そしたらうpする。もししなかったら次スレに「AZUKI出入り禁止」とテンプレで
>で書きとけ。俺がしつこく書き込むようなら規制になるだろ。

ここで女の人は条件を果たした。にも関わらず>>40
40名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 13:02:11 ID:CBThk/wb
>>39つづき

>995 :AZUKI ◆GIx/arQb3Q :2009/09/10(木) 17:21:14 ID:3EhUlLzX
>>992
>うpの対価はうpでいいよ。ただ違った場合は手間を取られた事、濡れ衣を着せた事を含め
>謝罪としてお前のまんまんうpでいい?

結局自分が約束すら守らずに晒す順番が回ってきたらあれこれ言って逃げ
条件を付け、条件をその女の人が守ってもアズキは自分の言った事でさえも守らず
結局最後は「マンコ晒せ」と絶対に女がしたくない要望を付きつけ、
何一つ約束を果たさずに逃げた。
最初から晒す気が無いならそう書けば良いものを。
他人を陥れる行為も犯罪紛いで気に入らない。

要するに元カノは長富だったから都合が悪かったんだろう。

アズキの行動が全ての真実を物語っている。
アズキの行動は長富の行動とそっくりだ。
他人陥れ行為、逃げ癖、腹黒さ。類は友を呼ぶとは良く言ったものだ。
41名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 13:08:17 ID:vmnN1doS
>>38
言えてる。人気があるのよニートじゃないのよアピールもいい加減にしろと。

>>40
>うpの対価はうpでいいよ。

屎アズキは対価すら支払ってねーしwww
42名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 13:28:45 ID:/3YIguOv
彼女が何者かわからん人のために、
一応前スレの紹介文をコピペしておく

>長富彩の周辺の事情

本人:
長富彩(22)
自称ピアニスト。メイド、秘書見習いなど職を転々。
最終学歴は高卒。公式プロフィールはリスト音楽院卒となっているが、
フルタイム学生としての在籍履歴はなし。完全なネット依存症患者で、
毎日PCに張り付いているため、2ch上では、しばしば練習時間の不足を指摘されている。
年間の演奏回数は、ブログで確認できる限り、20本にも満たないが、あくまでも自活できてると主張。
過去のブログでは、元彼やその母を公然とつるし上げ、自分を正当化。自身のパンチラ写真にモザイク
をかけて公開していたこともあった。アメブロに移った現在は、アフィリエイトで小銭稼ぎに大忙しで、
「私のアワビ」発言が物議を醸したことも記憶に新しい。そして演奏会前になると、連日、気持ち悪い
美辞麗句を並べた決意表明や、言い訳じみた自己正当化の文章が踊るのも特徴。しかし、タカギクラヴィアのブログによると、最近、レコード会社
やマネージメントを集めた演奏会を開き、デビューの一歩を飾ったという記事を掲載。
レコード会社は、コロムビアのJクラで、担当は高嶋ちさ子の担当Dになるという噂もある。


43名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 13:30:14 ID:/3YIguOv

元彼(夫?)
氏名&年齢不明
長富彩のWebサイトの元管理人で、長富とは一時婚姻関係にあったという噂もある。
また、彼女とはかなり年齢差があることや、様々な痛々しいのろけ話などが、
前のブログで赤裸々に綴られていた。しかし昨年頃に破局したらしく、「長期療養に
入る」という名目で、管理人を交替。その前後に、彼やその母親をモラハラ扱いして、
彼女が大騒ぎしたことに対し、2chでは批判が相次いだ。2ch上では、しばしば悲劇の人
として擁護されることが多いが、現在消息不明。

父親:
伊達英二(54)
テノール歌手。熊本音楽短期大学講師、東京音楽大学講師。
昭和30(1955)年8月6日生まれ。香川県出身。国立音楽大学卒業。
バリバリの業界関係者なのに、娘の躾がまったくできていないため、
2chでは、彼女の素行不良の元凶として、しばしば批判の的になっている。
最近は、長富と母親の不興を買って、無視&食事抜きの刑にされたらしい。

母親:
氏名&年齢不明
喘息で長らく体調を崩しており、長富の演奏会に来れないほど衰弱しているらしい。
まだ生存はしているらしい。

愛玩物:
犬数匹
金がないとあちこちで吹聴しているが、犬を複数所有しており、ドレスや化粧品の浪費
とあわせて、しばしば批判や失笑の的になっている。
44名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 13:33:20 ID:vmnN1doS
>>42
次スレ立てるなら>>1付近にあっても良い内容だ
45名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 14:04:51 ID:CBThk/wb
結婚とか同棲については2009年06月30日のブログに意味深なことが書いてある。

相手がマザコンだったりすると、同棲していれば見えてくるでしょう。
たったか逃亡します

元彼や母親が見たらムカつくだろう。
こんなブログで愚痴る嫁なんか要らん。
46名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 14:23:25 ID:CBThk/wb
こんなものみつけた
http://blog-aya-nagatomi-love.me/?eid=98

オマケ

斎藤拓様
http://profile.ameba.jp/saitotaku/
47名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 15:02:23 ID:vmnN1doS
>>42
これはあ〜やの秘密基地に書いてあんの?
48名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 15:28:11 ID:iTkIwGsq
ペッパーランチ事件は、フランチャイズ形式を悪用した在日韓国人の新しい犯罪形式と見た方が正しいのかも知れません。

510 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/05/21(月) 16:10:09.15 ID:btnVOfE60
これだけ書いて
俺は消えます。


人肉を商品として出していません
強姦・拉致等はほぼ日常的におこなっていました。
社長は本件知りません。地区担当は知っていました。
ペッパー本社とは別の組織が絡んでいます。
心斎橋店だけではありません。

あと、この事実を書いておきます
行方不明者はほとんど見つからない。
日本への密航者がいるということは逆もあります。
49名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 15:54:34 ID:BeT0MsHh
お前ら聞いて驚くなよ。

「偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q    」


は  YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
























50名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 16:07:15 ID:BeT0MsHh
「偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q    」







は  YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE






これは




間違いない。
51名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 16:15:13 ID:CBThk/wb
>>50
そう思う。
長富もこんな馬鹿とはさっさと縁を切るべき。
52名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 16:23:19 ID:BeT0MsHh
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q



YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
53名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 16:28:58 ID:BeT0MsHh
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q



YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE

54名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 17:02:49 ID:BeT0MsHh
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q



YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
55名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 18:00:48 ID:/3YIguOv
>>47
俺はコピペしただけで、書いた本人じゃないんだけど、
親父のプロフィール以外は、彼女の削除済みを含むブログに
ほとんどすべて書かれてたことで、それらをただ批判的に並べただけ
こうなった文章だと思うよ。親父の部分は、たしか2ch情報が発端だけど、
実際に、この通りのプロフが載ってるサイト(彼女と共演したチラシの
サイトまで出てきてた)があったから、まずまちがいないと思われる。
この話も、もともとは彼女の素行不良に対する親の監督責任みたいな
話から始まって、彼女の同級生かなんかから情報が漏れたみたいだった。
結局、去年から続く彼女の一連の騒動は、彼女本人のブログ上での数々
の奇行と、それを黙認している周囲、そして元彼のノロケと痴話喧嘩など
まで赤裸々に喋りすぎて、しかもその後始末をちゃんとやらなかったのが
原因で、ぜんぶ演奏以前の話だと思うよ。だから、本来演奏家を語るべきは
演奏そのもので充分だし、この人の話をするときは、人格と演奏はちゃんと
分けて考えた方がいい。そんなところだ。
56名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 19:01:17 ID:IUcw/mLe
昔好きだった王子様に付き合おうとか言われたけど
今の私はもうその王子様には興味がない
みたいに言ってたけどそれは元彼のこと?

57名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 19:54:23 ID:vmnN1doS
パンチラ写真てマジ話だったのか
どんな写真だったんだろう
5827:2009/09/11(金) 19:58:49 ID:Y1qwovKa
素質は十分にあるのにそれを生かしきれていない人は、
1)努力が足りない(していない)
2)努力はしているがその仕方が間違っている
のいずれか(あるいは両方)であって、彼女は1を懸命に否定しているように見える。
けれども、これらは裏を返せば
1)本気で努力すれば伸びる可能性がある
2)どんなに努力してもここまでが限界
というわけで、正直1を否定する意味がない。

で、ブログだが、>>27で書いた更新頻度や各エントリーの長さをさておいても、
音楽に関係ないことをずらずらと書き連ねていることがどれだけ自分の印象を落としているかを真剣に考えた方がいいな。
「音楽家にしては随分雑念の多い人だな」という印象を与えるから。

この2つが合わさると「雑念なくして音楽に集中すればもっと伸びるんじゃないの?」となる。
このスレでさんざん辛口のエールが送られているのは、本気出せば伸びる人だとみんな思っているからじゃないの?
逆に言えば、誰が見ても真面目でブログも地味な人だったら、
「ああ、この人はもうこれ以上伸びることはないだろうな」で静かに見捨てられて終わり。

本気出せって言われるのはそういうことだよ。
59名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 21:42:34 ID:H2RVzepC
AZUKIちゃんこないと伸びないね
60名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 07:45:45 ID:PKZvyFux
糞コテ召還するなよw

しかし以前から思うのだがマジレスが来ると途端にスレの伸びが止まるのが面白い。
61名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 10:13:33 ID:QQix8kMs
しかし何で技術はそれなりなのに、あんなに表現力に乏しいんだろう。
62名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 10:30:54 ID:G2Xh7u+2

やっぱ、今流行のお馬鹿だからでしょw
彼女にかかると、9.11も、マザー・テレサも、
み〜んな同じテイストになって安っぽくなる。
そして彼女に群がる、さらにそれ以下の取巻きたちが、
豪華なデコレーションまでしてくれるんだからww
そういえば最近、齊藤拓ちゃん見ないと思ったら、アメブロ始めたんだね。
>>46にあったプロフがすごいことになってて、もはや笑えないほどの痛々しさ。
でも、長富彩とはちょうどいい釣り合いだから、再婚(?)でもすりゃいいのに。
それにしても、この拓ちゃんって人、早稲田卒らしいけど、ちゃんど社会人生活送れてんのかね?
63名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 10:33:33 ID:EXy67z4n
言い方が違うだけで住民全体の意見はほぼ同じだからじゃないか?
反論がつかなきゃ議論は盛り上がらんしな。
糞コテはなんでもかんでも肯定する狂信者で稚拙な反論を繰り返していたから結果としてスレが伸びてただけ。
スレが伸びないのはそれだけ豆が異質だったということ。
ブログの更新だけは異常だがそれ以外は特に動きがないからもともとこれくらいの速度がこのスレのデフォだと思われ。
64名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 10:35:00 ID:EXy67z4n
↑アンカー忘れた。>>60
65名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 11:07:42 ID:z1jUQKpu
確かに中傷がなくなったからねぇ。
随分前スレの前半とこのスレでは様子が違う気ガス。
豆は相当な馬鹿(人間的に)だがそこを食い止めるのには成功したんじゃないか?
最も個人的には暇つぶしになるから、いたいならいても良かったけどw
66名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 12:39:57 ID:n05WzWCY
>>61
悪いけど当人の人間性の薄っぺらさがそのまま反映されていると言わざるを得ないな。
やっぱりあのブログ、諸悪の根源だと思う。本人の人間性の向上の妨げになっているもの。
言い訳と虚勢とお涙頂戴の温床だし。
ここで言われたことを気にしてか、最近は長文書かなくなっているけどね。
放浪の旅だか何だか知らないが、音楽のことしか考えられないような環境に自分を追い込まないと、成長は望めないだろう。
67名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 13:24:37 ID:QQix8kMs
なるほ。
俺はブログを見る前に長富の演奏をCD(試聴)でも聴いたんだが
何とも表現力の無い、感動しない演奏だなと感じた。当然CDは買ってない。
そこで長富彩を検索にかけたらand検索で2ちゃんねるが引っ掛かったからここに来た。
人格の薄っぺらさがやはり表現力を殺しているんだろうというのは納得。
この演奏に感動してる奴はクラシックを知らない奴か初心者、
長富と友達だから感動するとか、同じ人格の薄っぺらい奴くらいだと思う。
誰もが知ってる簡単な曲をリサイタルの選曲にしないのも気になる。
多分それを弾けば、クラシック初心者でも長富の友達でも誰もが弾いてる曲だけにアレ?と思うだろうな。
68名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 14:04:51 ID:IGconeGj
69名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 14:41:43 ID:EXy67z4n
演奏に感動してるのはブログに沸いてる信者と糞コテぐらいだろ。
だからこそもっと本気でやれって流れになっているんだがな。
70名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 15:43:27 ID:/B4EsNk4
想像だが、彼女は「音楽が好きだからここまでやってきた」というよりは
「褒められて嬉しかったからここまでやってきた」って感じじゃないだろうか。
褒められた→次も褒められたいから頑張る→上達という図式。
あの自画自賛満載のブログを見ているとどうもそういう感じがするね。
でもその分自分で考えて音楽を作っていこうとする力が身に付いていないから、
それを求められる年齢になるとともに実力の伸びが止まってしまった、という・・・
そしてその時期は周囲からの誘惑が最も多い時期でもあったりする。
世間の女の子と同じように遊びたい、恋もしたい、ドレスアップしたい。
そんなこんなで意識が散漫になり音楽以外の雑念が多く見られるようになってしまった。
その結果が現状なのではないかと思っている。
留学した割にストイックさがまるで見えないのも痛いよなあ。
71名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 16:41:08 ID:G2Xh7u+2
>>70
まったくその通りだと思う。
それに彼女のファンは、彼女の演奏しか聴いたことがない初心者ばかりだし、
へたするとネット・オンリーの付き合いって奴も少なくない。クラシックの
世界で、演奏家と聴衆があんな至近距離と頻度で交わるなんて、普通はまず
ありえないし、だから舞い上がっちゃう奴も多いんだろな。でもさ、もし彼女
がメジャーの世界にあがれたとしたら、そこに事務所やレコード会社から大幅な
規制がかかるのは明白で、コンサート後の楽屋すら、その対象になってくるはず。
そうなると、それまで彼女を自分が育てたとか、一緒に歩んできたとか、勘違い
しちゃってる古参のファンは、突然アンチやストーカーに転ずるケースも多いんだよね。
その辺も含め、彼女本人も、周囲の取り巻きも、先々そういう不幸なことにならないために、
そろそろお互いの距離間を考えた方がいいと思うんだよね。彼女もうすでに、ファンからの
応援メールが、今のスケジュールではさばききれなくて、返信がどんどん遅れてるでしょ。
もう一度言う、彼女にファンと付き合いをやめろとも、ファンに応援するなとも言ってない。
その方法を、いい加減、考え直した方がいいと言ってるだけ。
それにしても、音大講師の親父は一体何やってるのかね?
実の娘がこれじゃ、学生にはなおさらって感じなのかな??
72名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 16:52:30 ID:KhH2YQbM
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q



YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE

73名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 17:04:26 ID:O36S1aSF
結局、なんでこんなにプロとしての自覚や自己管理がなってないの?ということになるんだよな。
プロ=公人として、しなければいけないこと、してはいけないことが全く解らないまま今日に至る、と。
本人の自覚もなければ、周りもそれを一切たしなめないし指摘もしない。
幸福な不幸だな。
74名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 17:14:04 ID:KhH2YQbM
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q



YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
75名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 17:51:26 ID:l3ZM1zmk
しかし凄い乳パットだなーっていつも見て思う。
日記の右の読者登録の画像。
乳パットが巨大なナゾについても徹底的に討論したいw
76名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 17:56:29 ID:KhH2YQbM
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q
偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q



YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE
77名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 20:56:28 ID:NZIoZBWV
>>76
でもYOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCEって
長富彩…Loveでしょ?この長富彩…Loveは前スレで
リサイタル前後には現れなくなり、リサイタル終わったら現れ
「リサイタル中にレスをすれば同一疑惑を解消」という様々な提案も
ファンのクセにやらなかった(出来なかった?)から
長富さんと同一って事になっていたよね?
という事はAZUKI◆GIx/arQb3Q=長富さんになるって事になるよ。
その辺どうなんだろう。
78名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 21:00:18 ID:KhH2YQbM
256 名前:YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE [sage] 投稿日:2009/08/23(日) 18:52:09 ID:w6pgWwC+
>>248
せめてパイパンにしてくれたらフェラくらいしてあげてもいいですよ(^ω^)
79名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 21:11:04 ID:QQix8kMs
>>78
やっぱアズキは女だったのか?最後まで結局学生証の性別をうpしなかったしな
80名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 22:34:12 ID:z1jUQKpu
小豆はただの構ってちゃんでしょう。
YOSHIKIはこれもまた構ってちゃんでしょうw
81名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 23:32:51 ID:KhH2YQbM
256 名前:YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE [sage] 投稿日:2009/08/23(日) 18:52:09 ID:w6pgWwC+
>>248
せめてパイパンにしてくれたらフェラくらいしてあげてもいいですよ(^ω^)





















82名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 09:25:33 ID:J0lvdZtk
まぁクソアズキの正体を暴き出したあの女の人は偉大だな

あの人がいなけりゃ、今もまた調子乗ってたんだろうな
83名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 12:54:32 ID:3XYdmqen
それは言えてる。
暇潰しには愉快だが長富為には居ないほうが良い。
84名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 13:34:12 ID:yzHYNnCK
しかし本当に本人のことを考えると、

彼女の成長に何の貢献もせず時間だけ奪うばかりのブログ仲間
おべんちゃらしか言えず耳の痛いことを言えない取り巻き
彼女の成長の足を引っ張っている元凶であるブログそのもの

こいつらもいないorない方が良いわけで・・・w
85名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 13:34:29 ID:57denc9r
俺は小豆自体は面白くて好きだけど長富にはかなりのマイナスだね
本人がそれを分かってるっていうのがなんとも
86名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 14:13:10 ID:nJdoNQz3
いや、てかアズキ=長富本人って可能性もゼロじゃなかろ?
まぁ、ないとは思うがw
しかし、過去スレ読んだけど、アズキは卑怯だな。
ひどい逃げ方だ。
87名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 14:33:28 ID:57denc9r
たしかにね。
でも他人(小豆)の彼女の顔をだせって要求する方もどうかと思うけど。
もちろん別に小豆を擁護するつもりはないけど、なんであんなに必死だったのだろうね。
まさか長富さんの保護者とか?
88名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 14:41:00 ID:8NCtXgzM
アズキが面白い?正直理解できないな・・・・
クラ板にはマジキチがあまり沸かないから物珍しいってだけじゃないのか?
今さらただの厨房弄っても退屈でしかないんだが・・・・何か特別新鮮味あるの?彼。
89名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 14:54:35 ID:aAX9jhXz
>>88
同意。
高本秀行とか岡田克彦とか狂呪といった、かつてクラ板で猛威をふるったモノホンの気触れデムパに比べたら
小豆は小物すぎて面白くない。
90名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 15:14:26 ID:3XYdmqen
>>87
アズキが長富本人か長富の取り巻きの疑いがあったからそれは仕方ないと考えている。
言ってしまえば、アズキの言うことが正しいなら元カノの写真を無断使用したのが悪い。
アズキも最初からそれは見せられないと断ったなら未だしも
条件を満たせば見せると自分で書いた以上アズキに非があると考えるのが妥当。
学生証の写真を見せなかった為、あの男の画像だってアズキの可能性は低い。

こんなクズが長富の友達にいるのは致命的。スレから消えたのは長富にとって必ず吉と出る。
91名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 15:18:51 ID:57denc9r
あまり絡まなくてロム専だったからそう感じたのかもw
小豆に色々言われた人はつまらないだろうけど。
それより小豆と同時に前スレの彼女いなくなっちゃったけど・・・どういうことだろう。
92名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 15:30:12 ID:8NCtXgzM
>>87
似ているからアズキが元彼もしくは長富自身だと思ってたんだろ。
で、自作自演すんなとか、そんなところじゃね?
実際本人認定できればそれなりに面白い流れにはなっていただろうし。
だが顔出しした彼女には悪いがあれは別人だろうな。
俺はあの写真は元彼女ではなくアズキ本人のものである可能性が高いと思うがな。

ソースとなりそうなもの
http://female.dtdns.net/diet/1239637415.html

どうでもいいことだがなw

>>89
だよな。
良い意味で完全に逝ってたもんな。
理論武装しても訳の分からないところから殴ってくるしw
平和ボケした日本で狂気というものの片鱗を味わった気分だったぜ

>>91
童貞丸出しの要求してきたから馬鹿らしくなったんじゃね?
93名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 16:23:52 ID:K26kz3tF
と、小豆でみんな騒いでるうちも、
長富のブログはけっこう痛くておもしろかった。
小豆なんかもうどうでもいいから、長富の話しよーぜ!
ちなみに最新投稿の話題はソープ♪
あわび事件以来、久々の釣りと思われ。
94名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 17:02:30 ID:0EI67KcJ
いや


偽東京大学生の  AZUKI ◆GIx/arQb3Q





YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE


これはガチ。
95名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 17:32:52 ID:AsF+fSeM
だんだん前よか長富はどうでもよくなってきたかもw
叩く価値もない。頭に思い浮かべるほどの価値もない。
ブログと彼女の実際の行動のあまりのかい離してて、それほど彼女には幻滅した。
もう彼女には期待しない。できない。する価値もない。
96前の彼女:2009/09/13(日) 20:35:30 ID:u4Z8B7qN
ごめんw
化粧したついでに遊びに行って忘れてました。
でもとうとうお豆君は何もしない人でしたね〜。
長富さんには頑張って欲しいけど
例え東大だったとしてもこんな友達だったら
人間腐るから絶縁したほうがいいかもね。
ちょっと男とは思えないなぁ。
勇気も無いし言ったことを守れないなんて最低だわ
97名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 20:41:40 ID:0EI67KcJ
>>96
あんたかっこいいよ。惚れた。
あと、美人だわ。
98名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 21:40:33 ID:HgVZ6ATw
>>97
同感。柔道部というからどんなメスゴリラかと思ったら意外やった。
AZUKIは長富にとって最高の荒らしだったかもしれん。
AZUKI=長富だったら世話ないが・・・w
99名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 22:11:45 ID:K/Jl4ron
ブログの内容が短くなってテーマも当たり障り無く良い感じだ。
100名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 22:15:26 ID:aaQE1pWr
>>99
まだ脇の甘さは残るが、以前よりはマシになったのは確か。
なんだかんだ言ってここ見て影響を受けているのかもね。
あとは更新頻度を徐々に落として音楽中心にしていくことだな。
101名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 22:28:21 ID:3XYdmqen
>>100
同感。
今のことだけじゃなく、ピアノを始めたきっかけやエピソードを自慢話にならないように語れるようになったら一人前だな。
この人の場合、ピアノを語ると自慢めいた話が必ず食い込んでくる。
最近ならショパンポロネーズ遺作を1日で仕上げただとか。誉めてもらいたいのはわかるが書き方を考えるべき。
102名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 22:42:14 ID:aaQE1pWr
>>101
そういうスケベ心を捨てられたら演奏も変わるだろうな。
103名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 23:34:57 ID:t5lAjKyY
当たり触りがないってのも考えものじゃん?
現にコメント激減してるし、このままじゃそのうち忘れられる。
ブログをみるやつが減ったら、徐々にチケットも売れなくなるだろうね
人気商売も大変だな
104名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 23:38:21 ID:t5lAjKyY
しかも辻井と違ってブログで名前売ってるんだから、
投稿頻度を下げろってのは酷だと思うぞ
105名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 00:16:54 ID:BWOlwTEv
ブログの集客力なんて大したもんじゃないだろ。
10年後、20年後もピアノで食べていきたいと思っているのならどっちが長富のためになるのかは明白。
わざわざ反応してやったが、実際ただかき混ぜて楽しもうってクチなんだろ?w
106名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 00:43:54 ID:4KFJ+yGD
要するに将来設計がどうなっているかってことですわ。

それこそ腰掛け音大生みたいに「結婚したら家庭に入りま〜す」みたいな軽い気持ちなら
脇の甘さ全開のブログやってようがどうでもいいのよ。
演奏家として長くやっていきたいならここ最近の路線修正は好ましい変化だし、それが本来の姿というもの。
その辺りがようやく彼女にも見えてきたってことじゃないの?
107名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 07:23:52 ID:su/pOShC
なるほど、
じゃあ頻度を下げるだけじゃなくて
今までの鼻につく記事は全部消した方がいいと思うが

ファンなら絶対遡ってまでも全部みるからな
108名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 08:09:14 ID:qciLc2Qc
>>107
御意。

ただ彼女ブログあちこち移転しまくりだからな、過去のブログとか管理できてなさそう。
楽天だっけ?元彼がタイプとか書いてあるの。
109名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 12:00:37 ID:MFiuaCQ4
>鼻につく記事

正しくソレww
一般人でも自慢に見える記事なのに先輩や後輩・ライバルピアニストが見たら余計に腹立つだろうなwww
110名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 14:28:58 ID:hln/+waa
>>108
ttp://plaza.rakuten.co.jp/heartaya/profile/

このHPを当時管理してたのが「彼☆」、
つまりモラハラでマザコンの元彼なんだろ。
でも、管理しといて、好きなタイプに自分のこと
をこんな風に書かせとくのも信じ難い話だけどね。
親父の伊達英二といい、こいつといい、本当に彼女の
周りはだめな大人ばっかりなんだろうな。
だから、こんな嘘つきで下品な娘が育つ。
111名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 17:13:54 ID:L9Es1LZV
モラハラパンチラ日記は削除したんかな?
112名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 19:28:25 ID:630KKDUs
だいたい、この程度の三流ピアニストが何がんばって宣伝してんの?
世間に2ちゃねらだとバレバレだし笑い者になってるのに気づけよ!
それから胸に詰め物して大きく見せるのもやめたほうがいいな(笑)
113名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 17:16:24 ID:8vl/NQ8Y
>>111
削除済み。
でも誰か、たぶん保存して持ってると思うよ。
削除したときも、この写真だけじゃなくて、
元彼やモラハラを含む痛い過去が全部対象で、
2chで叩かれてやばくなったからだったのに、
「新しい出発」だか、「過去は振り返らない」だか、
また無駄に表面だけ取り繕ってたよ。
最新投稿もそうだけど、人生経験の浅いバカ娘が、
「無償の愛」とか、「永遠」とか、「運命」とか、「友情」とか
連発しても安っぽいだけなのに、阿呆だからそれに気づかない。
本当はスキャンダルとそのもみ消しでで真っ黒な経歴のくせにww
114名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 22:11:17 ID:XR01tFFm
2ちゃんで晒されたから焦ったんだろうね。
削除されたのって去年暮れくらい?
115名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 13:36:06 ID:zml0ioLa
>>114
たしかそう。
てか、このパンチラ記事に限らず、
今まで晒されなかったのが奇跡なくらい、
モラルハザードしまくったパンチラ記事の
オン・パレードだったよww
まがい間違ってメジャー・デビューなんかしちゃったときは、
誰かがゴシップ誌に全部持ち込んで、また見られる日も来るかもね♪
ま、そんときは、親父の話も当然出てくるだろうし、今の音大講師の
地位だって、下手すりゃ返上だわな。結局、ツケは本人と家族が払う
しかないという訳。長富さん、早くメジャー・デビューできるといいね☆
116名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 18:49:42 ID:PBm3lsqZ
女性って優秀な人でも
自分の過去を含めトータルで物を考えられない人多いよねー
本人は今がよければいいと思ってそうだけど
見てる方はそうじゃないんだよなー
117名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 19:40:15 ID:85PrAXTN
覚悟ってきっとショパコン受けるんだろうね
逃げないとか言ってるくらいだからさ
ショパコンじゃなかったら本気で萎えるわ
118名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 20:51:59 ID:vHYduUy/
>>116
わかる。女は目先が大事なようだ。
銀行員やってるんだけど、女社長の多くは融資を嫌がる。投資どころなのに利息を嫌がり投資しないからチャンスを逃しがち

>>117
俺もそう思ってた。コンクール落ちると2ちゃんねるで叩かれるから友人のみ公開したのかと。
それこそアホで、上で書いたように目先でしか判断出来ていない。
もしコンクール受けたことが漏れたら長富が2ちゃんねるを見てるのがバレバレになるのに。
まぁ、ショパコンかどうか決まったわけじゃないが。
119名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 21:35:09 ID:qizArZ7f
この人、波乱万丈って言葉が好きみたいだけど
自分だけが波乱万丈だとでも思ってるのかね?

育ち盛りのときに晩御飯すら食べられない、
電気ガス水道はしょっちゅう止まる、夜逃げ、一家心中未遂
そんな環境で育った私からすれば、長富の「波乱万丈」は凄く安っぽいし

本当に食うか食われるかを経験して無い中でぬくぬくと育っていて
ピアノを与えられ、ピアノが学べる環境を十分に与えられながら育ったのに
簡単に「波乱万丈」だなんて使って欲しくない。これは、真剣にそう思う。

私からすれば十二分に恵まれているのに。こういう発言が勘に障る。

なら見なければ良いだろって話になるだろうけど
私と同じ気持ちの人が一人でも減って欲しいので敢えて書く。

本当に苦労してる人が見たら心底不快なブログだし
聖書云々の上辺のキレイ事を言う前に、世間が今どうなっているのかを勉強し
相手の立場に立って考え、発言することをまず第一に学んでからブログを書いて欲しい。

どの職業でも起こり得る「仕事の波」ごときで
「波乱万丈」を軽々しく口にしないで欲しい。マジで不愉快です。
120名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 21:37:06 ID:n7H0Jdhs
まあこの人の波瀾万丈は全てこれから来るんじゃね?
121名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 21:59:26 ID:85PrAXTN
まぁ自分を演出するのが好きなんだろうね
確かに本当の波瀾万丈な人生を生きてきた人からすれば薄いと思われても当然だな
長富は世界が狭いな

ショパコンは特に現在の彼女にとって恵まれてる条件だから一生の一度のチャンスから逃げないで欲しい
122名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 22:16:59 ID:kIWiz2CZ
おまえら悪いやつだなぁ。
そそのかして絶対無理なショパコン行かせて恥じかかせる算段だな。
123名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 23:26:24 ID:vHYduUy/
これって偶然か?

長富の親父の本名は長富英二で、伊達英二という名前で活動中

伊達英二という名前は1989年〜連載されたボクシングマンガ、はじめの一歩の重要人物

アズキはボクシング好き
124名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 00:03:54 ID:rl0wkVFf
ショパコンが絶対無理だって誰が決めたんだ?
125名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 00:23:53 ID:FuY3+8Yd
>>122
ショパコン、そりゃ日本人が入賞したら嬉しいからそれは素直に応援できる。
多分今の実力では厳しいだろうなっつー思いはあるが万が一という事もある。
126名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 00:29:21 ID:rl0wkVFf
長富は挫折経験がないからあのような人を不愉快にさせる記事が書けるのだと思う。
そこそこで生きている人間には挫折がない。そもそも挑戦しないからだ。
長富にはそこそこの人生というか3流のピアニストから抜ける勇気を持たなくてはならない。
127名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 00:37:15 ID:1jKmNFTw
彼女にそこまで粘着する必要があるのか?

ふつうのピアニストじゃないの?

サラリーマンの俺からしたら、自分の名前を看板にして
一生懸命に頑張っている人は、みんなすごいよ。
128名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 00:39:45 ID:wPaBTykG
というか今の彼女の音楽が通用する可能性があるほとんど唯一といっていい
ある程度のネームバリューのあるコンクールがショパコンなんだが。

チャイコンは太くてパワフルな音でないと上に行けないから無理。
ミュンヘン国際とかクララ・ハスキルあたりは「成熟した音楽」が評価されるからこれも今の彼女じゃ無理。
ロン=ティボーやエリザベートも最近成熟性重視になってきている。
彼女のほぼ唯一の強みである若さと勢いで突破できる可能性がある数少ないコンクールで最もメジャーなのがショパコン。
いろんな意味で受けない手はない。マジで。

因みに日本音楽コンクールも無理。あれは大学生・大学院生の制覇がデフォで、
社会人として一本立ちしている人間はよっぽど他を圧倒する実力がないと落とされるから。
129名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 01:14:59 ID:rl0wkVFf
127はそう思っていて良いと思う。
でも、自分の程度を下げる必要はないよ。
自分はサラリーマンじゃないけどさ、
サラリーマンの一人一人が日本の経済を支えてるんだよ。
すごいことじゃね?
みんながみんな好き勝手(私利私欲のため)に自分の名前を看板にしてたら、日本はとっくにつぶれてる。
130名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 06:40:07 ID:1XwxW9IX
>>127

どんなジャンルでも、本当にがんばっている人は
「自分はがんばっている」なんて誇示しないんだよ。
行動で示すからカッコいいんだよね。
長富はそうじゃないから、みんな叩くんだろうね。
131名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 09:44:45 ID:rAsQSNX8
化粧品、マリアージュフレールの紅茶、テオブロマのチョコ。
たしかに十二分に恵まれてるよね。しかし、もし本当に2ch
に釣られてコンクール受けるとしたら大笑いなんだけど。
ま、犬が死んだり、逃げたり、元彼との痴話喧嘩レベルで波乱万丈
になる人だから、コンクールはきっと人外魔境なんだろうねw
そして相変わらずの、思わせぶり、もったいぶりの言い回し。
本当に人生の隅々にまでパンチラ精神が染み付いてるんだろうな。
あと、どうせ本人がこれ見てるだろうから書いておくけど、
「テオブラマ」じゃなくて「テオブロマ」だから、さっさと修正した
方がいいよ。さすがはピアノストww
132名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 12:35:47 ID:FuY3+8Yd
>人外魔境

ウケタww
このピアノストは家のローンも借金地獄だと言う人なんだろうなーw
133名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 13:00:24 ID:rYLGYqnf
個人的な感想だけど
サラリーマンの方が大変だと思う。
会社の看板背負ってるんだから。
失態一つで社長に迷惑かけるんだから。
挙句、自分にも跳ね返り攻撃食らう、連帯責任の世界。

自分の名前を背負っている人は
何をしても結局自爆してるだけだから自分が傷つくだけで済むし
これほど気楽に出来るものはないよ。

まぁ、自分超大好きなこのナルシストは
自分の名前に汚点が付く事の方が非常に嫌だろうけどw
134名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 00:04:35 ID:4Gm2COYG
いや、あの悲愴聞いたら常識的に考えてショパコン一次も無理。
ようつべで前回の入賞者の演奏聴いてみるとそれなりにうなずける物がある。
けどこの人はどれ弾かせてもリストになっちゃう。

基本勉強してきた破片だけでも見せてもほしいよ。

それに、タッチの浅いピアノはショパコンでも評価はまずされないよ。
曲を一日で仕上げたとか自慢しているあたり、暗譜すれば仕上がったと勘違いしているようだし。

まあここ見て悔しいと思ってたら幻想ポロネーズやバラ4アップしてみてくれ。
135名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 00:12:02 ID:WBCqrNkX
>>134
実際そんなところだろうな>あの悲愴聞いたら常識的に考えてショパコン一次も無理
他のコンクールに比べたら「まだ」可能性が少しはあるというだけで。

でも来年のショパコンって作曲家生誕200年のメモリアルイヤーだけに
相当数のエントリーが出るだろうから、普段より更に壁が高くなるような気もするんだが。
予備予選落ちとかいうシャレにならん事態も決してありえなくもないんじゃないか?
136名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 00:41:55 ID:9yghw26T
タッチが浅いのに爆音だしその割に音に太さや芯が無いのは何故なんだろう。
137名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 03:39:17 ID:mwx+yWrx
最近youtubeで初めて長富さんを知った。

この人、なんでこんなイタイのですか?
動画聞いた限りでは、実力以上のことをやりすぎなように思えて。

コンクールとかは出ていない人なの?
138名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 08:47:45 ID:6KWgfpBV
>>137
スレを最初から読めば大体理解できると思う。
自意識と自己愛が強すぎで素直さに欠けるのと、
プロとして活動するには道徳規範と自己管理が致命的に駄目駄目なことが主因かと。
139名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 09:39:42 ID:9yghw26T
革命エチュも長富が弾くとフランス革命みたいなヨーロッパのイメージじゃなく
暴れん坊将軍みたいなイメージがするのは俺だけか?
140名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 17:24:02 ID:mwx+yWrx
>>138
ありがとう。スレざっと読んでみた。
自意識や自己愛の強い変な演奏家は他にもいるけど、

ここまでレベルに見合ってない目立った行動してる人って少なくない?
なんでそんなに無理して目立ちたいんだろう?
彼女の場合、おとなしくしてた方が良かったと思うのだが。
普通に上手いんだし。彼女自分で墓穴掘ってる気がする・・・

ショパコンについての話が出てるけど、
あの演奏の感じじゃ、良くってDVD選考通って予備に出て終わりかなと思う。
キャリアなさすぎなのでもっと他のコンクールで経験積んだ方が良いとおもうけど。

141名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 18:35:04 ID:0GlGtopE
放浪してる暇があったら、ちゃんと練習した方がいいと思います。
142名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 23:17:56 ID:4Gm2COYG
>>136
ピアノとフォルテしかないから爆音になる。あとは和音を掴むときのバランスかな。
それにしても叩きすぎだな。10代のときの演奏はそんな事していなかった筈なのにorz

あとショパコンに出るにはそれ系のコンクールの入賞歴も必要になってくるよね。
もしくは、経歴無くても物凄く若くて、物凄く巧いか、それなりの学校にいるか。
この方、小さなコンクールでも優勝歴は無いの?本当に無いの?
143名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 23:23:38 ID:bqPzoLPt
全く賞歴なし。

あとは賞歴などが無かったら
著名ピアニスト数名の推薦状が必要なコンクールもあるよね。
もし推薦状だったらナードルに頼むのかね。
144名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 00:17:15 ID:28dz/+eg
嵐とかZARDの曲でカバーCDを出してプチヒット
そんでTVとか雑誌に出て知名度をあげる
美人演奏家
川井郁子、西村由紀江、村治佳織、高嶋ちさ子、宮本笑里、羽田裕美に続いてほしい

美人すぎるピアニスト ブログの女王 長富あ〜や☆
そしたら俺はすぐファンクラブに入る、可愛いあ〜やが毎日TVで見られるなんて嬉しすぎる!
そんでそんで情熱大陸とかミューズの晩餐とか仕事の流儀とか出てほしいな
これだったらアフェとかよりずっと稼げるぜ
145名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 04:12:07 ID:nA9aKGvo
>>142
一応ラフマニノフコンクールで本選まで行ったらしい。
ただし入賞には至らなかったとか。
以前のスレに情報があった。

>>143
> あとは賞歴などが無かったら
> 著名ピアニスト数名の推薦状が必要なコンクールもあるよね。
> もし推薦状だったらナードルに頼むのかね。
ショパコンは実はどうにかなる。
現に1995年に5位入賞した宮谷理香は日本国内の小さなコンクール
(飯塚新人コンクールとかいうやつ)くらいしか賞歴がなかった。
ま、それゆえに疑惑の入賞とか言われたんだがなw
146名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 09:51:17 ID:i6pnoUik
色仕掛けやパンチラで受かる
コンクールがあったら教えてください☆
147名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 16:43:05 ID:lKM4uCa0
弱小ラフマニコンでも入賞出来ないならショパコンなんか夢のまた夢
148名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 21:55:07 ID:4J/uXR3T
愛について語ってるけどさ、軽いんだよね彼女が言うと

その愛のために死ねるのか?ネット友達のために死ねるのか?

軽々しく愛しくとか愛するとか言うな

綺麗事通りすぎると汚く感じるものなんだねw
149名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 00:09:17 ID:4J/uXR3T
1日に何度もブログにログインしてるところをみると、不快に感じる過去記事を編集しているな

いいことだが、放浪中にはパソコンを使わないかもとか書いておきながら、やっぱり放浪中でもネット漬け

完全にネット世界で生きてるなこの人
なんかピアニストとして人間として長富が可哀想になってきた
150名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 09:40:48 ID:D9Z0OQQ1
ラフマニノフコンってので本選まで行ったのほんと?
151名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 10:01:57 ID:JtNnFS/1
>>150
それはわからん。でも個人的にはガセな気がする。
先生に言われた「世界トップクラスのピアノストだ」
という会話ですら載せたいくらいの乏しい経歴だからラフマニの本選とかなら長富は絶対書くと思う。
152名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 11:47:46 ID:WFtci5YN
ラフマニノフって、あまり回数行われて無いけれど何年のラフマニノフ?
LAでやってるやつという事で理解してもいいの?
いくつか日本人が写真を撮っている記録がネット上にも残っているけど、
ファイナリストなのに長富氏の名前出てこないんですが・・・
153名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 12:40:27 ID:JtNnFS/1
>>152
調査乙。
ガセだろうな。アンチが書いたなら釣り目的の餌投入
自演で書いたなら経歴詐称目的。万が一噂が肥大化しても
私が書いたんじゃないから経歴詐称じゃないしぃ〜周りが勝手に話を大きくしたの!
と被害者ヅラして逃げられる
154名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 13:18:54 ID:D9Z0OQQ1
きっと現地で世界に通用するピアノストと絶賛された、とか言うのでしょう。
155名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 14:42:55 ID:WFtci5YN
ttp://rachfest.org/competitions/piano/piano.html

ラフマコンクールのサイト見つけた。
ご丁寧にファイナリストまで書いてありますた。
今は有名になった人、いるね。
156名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 14:57:23 ID:WFtci5YN
ラフマ本選のソースはこのレス以降、自分では見つけられなかった。
なんかウワサから突出したガセっぽいな。
ご本人のブログは気味悪すぎて読む気にならないし。


超絶美人ピアノスト長富彩!!!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1244753150/718

718 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 02:05:04 ID:qxgRZYej
多分それはガセ。
このラフマニノフと誰かが混同したんだと思う。
ちなみに長富はこのコンクール、確か本選には残ってたよ。
入賞にはまったく絡めなかったし、コンクール自体のレベル
は浜松の前哨戦クラスだったけどね。
まだ、どっかにサイト残ってるかな?

157名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 22:16:38 ID:4VCjWBzj
>>156
>>718を書いた本人だけど、ラフマニノフの本選は、
ちゃんと残ってたの確認してるから間違いない。
>>152が書いてたアメリカ開催の昨年のやつね。
158名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 23:21:32 ID:aaTIMFPB
>>157
ソースが無いと信用できないなぁ。
相当過去の話なら日記も削除されているかもしれないからともかく
少なくとも去年の本選だったら長富の日記に残ってるはず。
159名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 23:30:27 ID:WFtci5YN
そうなのか、すまない。
まあサイト作者が面倒くさくってファイナリスト残してないだけなのかな?
160名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 23:52:27 ID:aaTIMFPB
>>159
サイト作りは仕事なんだから面倒臭いわけ無いw
少なくとも去年の長富の日記にはコンクールに出たとは書いていないし
例え出ていたとしても予選で落ちたんだろう。
本選まで残ってたら余計なことばかり語る長富の性格上
絶対ブログに書いてるって。
161名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 00:18:54 ID:hZiqX95M
よーく探したらエントリーしていた事までは判明。頑張ってたんだね。
ttp://www.alink-argerich.org/results08.htm
Rachmaninov International Music Competition, Los Angeles (CA, usa)
May 2008: result of preselection
24 pianists selected to participate
in the competition, 12 - 22 June 2008

Artem Abashev (rus)
Diana Aidos (kzk)
Evgeniy Andreev (rus)
Michael Bulychev-Okser (rus)
Moye Chen (chn)
Samuel Choi (usa)
Fazliddin Husanov (uzb)
Alina Kabanova (rus)
Macha Kanza (f)
Pavel Komashenko (rus)
Ayako Kubota (jpn)
Vladimir Kuznetsov (rus)
Lixia Li (chn)
Zhenni Li (chn)
Tae Yeon Lim (cor)
Chen Lin (chn)
Eeva Mattila (fin)
Ksenia Morozova (rus)
Alexei Muratov (rus)
Aya Nagatomi (jpn) ←
Miku Omine (jpn)
Markus Schweickert (frg)
Alisa Semenikhina (rus)
Kay Zavislak (usa)
162157&718:2009/09/21(月) 00:27:33 ID:r1XI/XaG
このエントリー自体が、書類&ビデオ審査の通過資格者
を意味していて、ここからが本選という意味で書いた次第。
ただ、この後に、セミ・ファイナルとファイナルがあって、
長富はその前で落ちてる。前も書いたけど、このコンクールの
ランクが浜松の前哨戦程度だから、最低でも入賞できなきゃ、
それはキャリアの傷になるだけ。だから、日記にもアップされな
かったんだろ。
>>158
言葉足らずで申し訳なかったけど、
こんな感じの説明で大丈夫かな?

163名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 00:39:29 ID:hZiqX95M
>162
そりゃただ単に参加資格を得ただけっすよ。
本選出場ファイナリスト、ってのは普通一次・セミファイナルを突破して
ファイナルでオケと競演できた人のみを指す。

ロンティボーやクライバーンの一次で弾いた人のことをファイナリスト(本選出場)とは言わない。

>このエントリー自体が、書類&ビデオ審査の通過資格者
>を意味していて、ここからが本選という意味で書いた次第。

これで本選なら全員ファイナリスト。
その書き方はがせねたと言われても文句言えないと思い松。しかも長富嬢に責任は無いと思われ。

2002年2005年はファイナリストがいるのに2008年には未掲載ってのも不思議なんだがね。
164157&718:2009/09/21(月) 00:42:23 ID:r1XI/XaG
>>163
いやはや申し訳ない。
大変失礼。
165名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 01:23:09 ID:PW4MvFtb
日本コンすら一次予選落ちでラフマニノフ国際とは言えファイナルまでいけるわけがないw
166名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 06:36:20 ID:Adte6yH5
これは本人が隠したかった過去だろう。
「恥ずかしながら予選敗退でした、テヘッ」とか言える素直な人ならともかく、彼女自慢しぃだから。
しかしこうなると、ショパコン受けても相当厳しいわな。今のままだと予備予選敗退とか十分あり得る。
167名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 12:22:04 ID:Cgrbba0B
一般企業で言えば履歴書を送付して
「まぁ悪くはないし、面接してみよか」というラインだから
単なる予選通過に過ぎず、ファイナルなんてとんでもない。
頑張ってるのは偉いけど、こういう時にブログを頻繁に更新してるデメリットが出る。
閲覧者からすれば都合の悪いことは隠すんだと感じてしまう。
168名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 17:32:14 ID:xC/QaGHo

・・・・・・美人?
169名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 19:46:38 ID:X46IbdtG
http://www.amicidellamusicadicagliari.it/english/en_main.htm

特定されちゃうかも〜〜〜〜〜〜エヘ
170名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 19:53:45 ID:Cgrbba0B
>>168
ナルシスト相手にそこは突っ込んではならないw

長富を例えるなら狩野英孝
171名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 20:07:42 ID:Adte6yH5
へー、エンニオ・ポリーノ受けるんだ。まずはご健闘をお祈りしよう。
ただ格としては三流クラス(ゆえに日本人の草刈り場となっている)だから、
最低でも3位以上にならないとキャリアに傷が付くだけだな。
172名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 20:11:59 ID:RcVb0GxP
伊達さんを怒らせるなよ
173名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 20:40:24 ID:NaCZb1Pe
>>172
まず長富に怒れ
出来ないなら言うな
174名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 23:40:04 ID:EMuQzpqp
出場するならブログに書けばいいのにね
それがブログやってる以上、誠意ってもんだろ
受賞しなかったらスルーで、受賞したら公表するつもりか
どこまで卑怯なんだ
175名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 00:02:52 ID:f0niwZut
>>169
構わないでいてあげようよ。
また荒れる種になるだけだよ。
176名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 00:09:15 ID:okTcoA3r
荒れる種を作ってんのは、長富本人だろ
177名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 04:46:52 ID:G2AE2OVy
>>171 ソースは?公式HPで参加者の名前探せない・・・
178名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 07:21:27 ID:EuiOoAjd
ソースソースって、おまいも想像力のない奴だな。
そのコンクールの開催は来月だから、公式ページに参加者リストがまだ載っていないのは少しも不思議ではない。
>>169を書いたのが本人なのか身内なのかブログ仲間なのか知らないが、
彼女がこのコンクールを受けることを誰かがここにリークしたってことなんだろう。
本人の言う「放浪の旅」というのがこのコンクールを受けることだとすると時期的にも合致する。
179名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 08:25:22 ID:G2AE2OVy
>>178 
ごめん、そういうことだったのか。
放浪の旅、だけでこのコンクールには頭の中で繋がらんかったw

放浪の旅、って随分意味深な書き方。どうせどっかでバレルだろうに。
プライドの高いことがわかるわw
180名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 10:55:44 ID:fKvcdbkN
>>169
誰か訳してくれ・・・orz
何のコンクール?
181名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 15:19:14 ID:EuiOoAjd
どんなゆとりだよ。
>>171にコンクールの名前出ているだろうが。
ggrks
182名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 16:00:12 ID:1fk77wxd
放浪の旅って言っても、来月前半までって言ってたような。

コンクールは来月後半。10月20-25日。
それにコンクールの締め切りは終わってないし、(9月30日必着)
そもそもこのコンクール予備審査なし年齢制限無しって書いてある。

それじゃ参加者リストすら判らない(大会側が事前に提供する必要ない)じゃないか。
183名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 18:03:10 ID:C3Q9kn6M
エンニオ・ポリーノのサイト見ても長富の名前無いんだけど、またでっちあげ?

見落としてるのかな。
184名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 20:39:39 ID:Fd7QOFtt
みんな!!!!!























185名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 21:34:51 ID:lOaV8UxE
>>183
おまいは一つ前のレスすら読めんのか。
コンクールの応募がまだ締め切り前なんだから、応募者の名前など載るわけなかろうに。

まあ、実際彼女がこのコンクール受けると決まったわけでもないがな。
186名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 14:05:30 ID:PNc1CPpc
豚娘晒上
187age:2009/09/26(土) 01:43:47 ID:ey6sTKNf
sarashiage
188名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 07:20:58 ID:eJ9PcNQq
> 数ヶ月、数年ぶりの身体と心に溜まったものが、どんどん浄化できている最中です。

こういうことを自分で書くから叩かれるんだってことをまるで理解していない。
せめて「身体と心のデトックス」くらいにとどめておけばまだ印象も違うだろうに。
189名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 10:47:23 ID:/8ZOhgSU
>>188
まったくその通り。
しかも、
>数ヶ月、数年ぶりの身体と心に溜まったもの
って、文法が激しくおかしいでしょw
本当に頭の弱いピアノストだな。
伊達英二の教育がなってないから、こんな馬鹿娘が育つ。
それにしても、帰国後の実働日数(コンサート)
が、たった3回なのにリフレッシュ休暇が1ヶ月って、
羨ましいご身分ですな。この費用、自分で稼げてる
わけがないし、財源は一体??
190名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 13:05:34 ID:hZ3Mo33i
リサイタル一回3000円で、100人集めて30万円、三回で90万円かぁ。
この数値は彼女のチケット金額とホールの収容人数の70人、満員とあるから立ち聞きも考慮した金額。
かなり最大限に見積もっているのと、諸経費を考えれば実際の収入はこれより少ないだろう。
しかも賞歴も無く腕も上がらない、確実に年を取って老けていく事を考えれば、この報酬が彼女のピークなのをわかっていない。
今は若手だから客が集まるだけ。ちなみに斎藤拓は好きなピアニストランキングで
一位が松下奈緒、二位が長富彩だと某者のブログにコメントを残している。
この事から今は若いからファンがいるだけであと数年すればミーハーなファン層が離れていくのに早く気付いて欲しい。
191名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 11:04:06 ID:BSABzbXH
> 気持ちがリフレッシュ出来たことで、これからの私のピアノ人生新スタートに際し、
> 完全に忘れ去っていたかもしれない音楽の原点を思い出したのです。
>
> 慌ただしく過ぎ行く日々の中で、大切な事はどうしても忘れ去られがち。
> 何気なく気づかせてくれる、異次元のような時間は必要です。
>
> どんな綺麗な花も、水や肥料があったって、土が無いと、咲かない。
> ピアノもそう。生きて行く上で全てがそう。
>
> 私はまた、ピアノにおいて、土の部分を思い出す事が出来たんだ。

「原点」だの「再スタート」だのと軽々しく口走るたびに自分の発言の重みが
どんどん軽くなっていることにいい加減気づいてほしいぞ。
あと「異次元のような時間」って何?「次元」って空間上の概念なんだが。
(点が0次元、線が1次元、平面が2次元、立体が3次元)
192名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 13:33:11 ID:2mcWf09z
>異次元のような時間


ドラえもんでも観てたのか?
193名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 13:45:00 ID:eojph4FG
>>192
ああ、それはあるかもね。
確か作中で4次元のことを縦・横・高さ・時間と説明していたから。
本当の4次元の定義は「4本の軸がすべてお互いに直角に交わる」だからこの世には存在し得ないんだが。
194名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 08:30:16 ID:gJBj2I8j
馬鹿女だから私は何をしても叩かれるんだ。としか思ってなさそう。
195名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 12:07:35 ID:2ajdvIOo
おまえらケチつけすぎ
ゆとりのぽえむを評論するとか無粋にもほどがあるだろ
前向きに頑張ってりゃおkってことにしとこうぜ
196名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 12:57:56 ID:15b/lDgC
>ゆとりのぽえむ
おまいも十分酷いぞw
197名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 13:48:25 ID:eoxLJdGZ
しかも原点、最スタートってさ、今言うセリフじゃないよな。

まだ駆け出しピアニストが、大変なのはこれからだと言うのに。
熟練した花咲いたピアニストが土の部分を思い出すのはわるが、こいつはまだ蕾くらいだろ。

相変わらず自分の人生を波瀾万丈に思い込むの得意だよな。
198名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 14:56:34 ID:LRCeorAJ
この人、毎月のように原点に戻ったり、
再スタートしたりしてるよねw
だからちっとも進歩しないのかな?
199名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 17:19:37 ID:gJBj2I8j
長富の1週間

日曜日にスイーツ食べて〜体重がまたまた増えた〜
てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら〜♪
てゅらてゅらてゅらてゅ〜ら〜ら〜♪

月曜日にブログを更新〜
火曜日に2ちゃんを閲覧〜
水曜日にコメントをして〜
木曜日にピアノを弾いた〜
金曜日は練習もせず〜
土曜日はネットでサーフィン〜

ファン達よこれが私の〜
一週間の仕事です〜♪

てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら〜♪
てゅらてゅらてゅらてゅ〜〜ら〜〜〜ら〜〜〜〜〜♪
200名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 17:33:48 ID:YcU2j629
一日一歩三日で三歩

三歩進んで三歩下がってりゃ原点にも戻るわな
201名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 18:24:02 ID:53GzhzWl
伊○○二やらと叩く上で実名を出していらっしゃるようだが、あまり軽はずみな行動はやめたほうが良いかと。
警察や弁護士に言われたらそれなりに問題になりますよ。

すべて調べがつくことをお忘れなきよう。
202名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 19:28:35 ID:gJBj2I8j
>>201
残念、経験上ならないよ。
WEB上で既に公開されているし、叩きが訴えられるほどの程度ではない。
訴えられるのは、自宅に変な奴が来た、リサイタルが危険に曝された、2ちゃんで叩かれることによって著しく仕事が減った等
直接被害が無いと警察や弁護士に駆け込んだところで苦笑いされ、なだめられて終了。
ちなみにブログネタで晒される程度なら、晒しが苦痛ならまずはブログを閉鎖したら?で追い返される。
せめてブログの炎上か、犯罪予告くらいはされないと今の日本の法律では取り締まれないし深刻に扱ってくれない。
だから、どちらにしろ長富はブログをやめるべきなんだ。
203名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 19:56:59 ID:53GzhzWl
残念。

何も知らないって、残念ねー。

あんまり甘く見ないほうが良いよ。

204名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 19:58:50 ID:53GzhzWl
叩きまくれば叩いた相手が弱って、やめるなんて時代遅れな考えはお辞めなすったら?
ショックを受けてるでもお思いで?

意外や意外、笑ってたりして。。。ふふふ
205名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 20:02:35 ID:gJBj2I8j
>>203
本当にそう思うならやってごらん。現実をあんまり甘く見ない方がいいよ。。。ふふふ。。。。。
206名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 20:03:46 ID:53GzhzWl
さーよ お・な・ら♪ ぶほほほほ!!
207名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 20:25:13 ID:N7tRaF/y
そういえばAZUKIとかいう人どうしたのかな
208名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 20:38:59 ID:LksuJdEA
こいつがもし長富なら、普段から愛だの何だの言ってるのに反吐が出るな。
209名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 22:18:25 ID:LRCeorAJ
じゃ、今後はID:53GzhzWlにならって、
伊○○二でやりゃいいんだろ?
ご忠告ありがとう♪
210名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 23:23:49 ID:BGkqxiQL
法的措置で黙らせるのも一つの手かもしれないが、悪口が地下に潜るだけであまり実効性ないと思うぞ。
それよりここで変なことを書かれないように彼女の迂闊な言動を改めさせてあげるのが
何より彼女自身のためだと思うけどなー。
211名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 00:28:48 ID:3seo1OXe
>>210
スゲー同感。
212名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 00:47:10 ID:ii9QNsIJ
記事を大幅に消したね。何百とあった記事を一気に消した。
ま、ブログの内容や他のブログの長富のコメントをみる限り、本人は何も変わってないけどね。
記事は消せても、自分の本質は変えられないってか。
自分の本質である甘え根性を自覚し意識して我慢しない限り叩かれるな。
213名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 03:02:19 ID:NfMth8sK
彼女叩かれても平気のへいざぶろうだと思うよ ♪
214名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 09:42:11 ID:3seo1OXe
>>213
>>212を見る限りそうではない。これまでも2ちゃんの内容とブログの内容が度々連動している。
その行動が全てを表している。2ちゃんの評判を気にしていると。
しかしそれは間違ってはいない。音楽家として正しい判断だから恥ずべき事ではない。
215名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 13:53:33 ID:GZ4QRSW0
>嫌な言葉やマイナスの思考に対しては、敵に回さず無関心になればいいと思う。

自己正当化もここまで来ればご立派。
人生開き直ったもん勝ちだもんねw

>小さな喜びも言葉にすれば、不思議と愛をいっぱい感じるようになるかもしれません。

いやいや、言葉にするんじゃなくて、音にするのがあなたの仕事でしょうが?
あいかわらず、躾の悪い無学なお馬鹿さんww



216名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 13:59:18 ID:GZ4QRSW0
>>212
誠実や正直や愛が売り物のくせに、
ずいぶん影でコソコソ、いや大胆にやるもんだね。
彼女さ、これまでの嘘や裏側をまとめて、大好きな
ハウツー本にすればいいのに。ブログの取り巻きで
そういうことやってる奴多いから、ちょっとパンチラ
でもしてやれば、いくらでも助けてくれるはず。
217名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 15:06:26 ID:QUpYyYDb
毎度本人降臨してるのが見え見えで・・・w
何回目だよ、ブログと2ちゃんが連動してるのは?

>>204 :名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 19:58:50 ID:53GzhzWl
>叩きまくれば叩いた相手が弱って、やめるなんて時代遅れな考えはお辞めなすったら?
>ショックを受けてるでもお思いで?
>意外や意外、笑ってたりして。。。ふふふ

↓この強がった書き込みが次回ブログの予告になっている↓

9月29日ブログにて

>嫌な言葉やマイナスの思考に対しては、敵に回さず無関心になればいいと思う。


そういえばニコ動でもラフマニ動画を匿名でうpして
評判悪いからって削除し、つべに全く同じ動画うpり直しして
ニコ動が本人投稿なのがバレてたよね。

こうやって普段から顔が見えないことを良い事に
ネット上で色々情報操作して本当に痛いピアニスト。
語りすぎるから、ネットをやりすぎるからボロが出るって事に
一体いつになったら気づくんだろう。学習能力が無さ過ぎる。
218名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 15:10:40 ID:H4NPHd7B
ま、オナ日記だよね
219名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 21:57:10 ID:l8CbbnQ8
ほんと、ハウツー本好きだよな。
あとクリスチャンのくせに、世俗的成功も大好き。

イエスはレビ人とかパリサイ派といった当時の世俗的成功者よりも、サマリア人や病人といった社会的弱者と深くかかわったって、ノンクリスチャンである俺らより知ってるんじゃないの?
まぁ神やイエスに許しをもらわず、マザーテレサに求めるあたり、本当にクリスチャンかも怪しいが。
220名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 14:16:03 ID:fVFqVkL0
彼女の行きすぎた自己正当化、見栄っ張り、一見誉めると見せかけて中傷する
みたいな部分ってさもう治らないと思うんだよね・・・

性格って中学卒業ぐらいまでならまだ修正ききそうじゃん
20歳になったらもう無理だよね
偉い人からも(彼女風に言うと私の知り合いのテレビにでてる偉い精神科の先生達から)そういうこと聞いたことあるよ

こういうこというとモラハラモラハラって言われそうだけどw
221名無しの笛の踊り:2009/10/01(木) 14:27:48 ID:wSI+T2V7
トルストイ、エマーソン、フローベールねぇ…。
たぶん原書は読んだことないんだろww
あと、HPのトップ写真もシューベルトの墓の前のやつに変わったけど、
シューベルトなんか弾いたこともないくせにww
どんだけ権威に弱いんだwww
あとさ、
>やっぱり音楽と戯れる事が、私の幸せなんだと実感しました☆

と、エマーソンから引用した

>芸術家は自分の芸術の犠牲にならなければいけない。

って、意味がまったく違うんだがwwww
芸術の秋だってのに、あいかわらずおバカの花が満開ですなwwwww

222名無しの笛の踊り:2009/10/01(木) 14:36:53 ID:wSI+T2V7
>>219
マザーテレサって本当に偉い人だと思うよ。
でも、長富嬢が関わると彼女すら安っぽくみえてしまう。
おっそろしい破壊力の持ち主だよねw
おそらく、ちゃんとつりあうのは斉藤拓くらいなんだろうな。

>>220
モラハラって本当はすごく難しい問題なのに、
彼女が関わると、単なる被害妄想や狂言にしかきこえないよねww

こんなに人生全体が安っぽくて薄っぺらい人も珍しいよね。
しかも一言発するたびに、ますます拍車がかかるばかり。

223名無しの笛の踊り:2009/10/01(木) 19:56:33 ID:T0B+9Q1t
名曲探偵アマデウスくらい出演してみろよ。
224名無しの笛の踊り:2009/10/01(木) 20:00:41 ID:Gxl1wbNV
依頼人としてか?w
225名無しの笛の踊り:2009/10/01(木) 21:44:23 ID:sqREMUX1
同じ事務所の松田理奈の学歴経歴容姿と明らかに見劣りしてるな。
しかも、松田の文章の方が好感がもてるのは何故だろうか。
輝かしい経歴なのに、鼻にかけていないのが良いんだろうな。
長富は小さい賞でもとろうものなら、何年も同じこと言いそう。
留学の話とか過去の話はもうしないでほしい。過去の思い出に浸ってたいのか知らんが。
226名無しの笛の踊り:2009/10/02(金) 01:03:18 ID:JlzOEp30
>>221
無駄に他人の言葉を引用するあたり、↓こいつと共通するものがあるな。
ttp://kokada.web.fc2.com/
(本物のデムパだから閲覧注意。あとBGM鳴るからIE以外での閲覧推奨)
227名無しの笛の踊り:2009/10/02(金) 23:44:06 ID:a12Ezjm7
あげ
228名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 11:24:47 ID:l8Afywgz
所属事務所、テレビマンユニオンに決まったね。
身辺調査ちゃんとやったのかな?
229名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 13:12:55 ID:3HPvLUPS
何処と契約しようが、頭が岩石みたいにデカくて太い賞歴もないピアノストを売り出せるワケが無い
230名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 13:47:48 ID:8qizmRcI
そういえば少し前に話題に出たエンニオ・ポリーノには出るんだろうか?
応募締め切り過ぎたが。
231名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 13:52:03 ID:l8Afywgz
>>221
トップページの写真も早速変わったね。
そもそも、最近のトップ写真って数年前の
劣化&肥満前のばっかりで笑える。
しっかし、突然直の返信できなくなりました
って突き放された斉藤拓たちもお気の毒に。
232名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 14:50:36 ID:LEDgvyFi
直の返信不可とブログの過去記事大量削除はテレビマンユニオンの指示じゃないかな。
脇がガバガバに甘い彼女にとってそういうタガがはまるのはいいことだけど、
「これで私も一段高いステージに上がった」なんて勘違いしていないといいんだが。
233名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 16:04:57 ID:hGUWLfwP
キモイおじさん軍団とはもっと距離をとった方がいいと学んだんだろう
それに金にならなさそうだしね


234名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 19:30:04 ID:+yL3HlcP
うおーwwwwwww

祖父との写真、顔の大きさがオッサンと同じやんけ・・・w
胴体は太いが女だけに、アゴだけ細いから何とか誤魔化せてるものの
しかも長富の方が身長低い・・・w

顔がデカいと手もデカいと言うが
これで手が小さかったら長富の技術じゃピアニストなんか出来ないだろうな

最近は観ていないがピアノ弾く動画見ても
アタマで弾いてるように見えるくらい頭部がビッグだ
235名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 20:07:27 ID:3HPvLUPS
>>232
もし日記削除の理由が事務所指示だったとしたら気付いてほしい。
事務所がどんな理由を言って削除させたのかは知らないが、本心は痛いブログだったからそうさせた事を。
236名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 20:27:51 ID:R5AQiZmp
ふぉっふぉっふぉっふぉ。。。。。
237名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 21:30:41 ID:XGk6BPAJ
エンニオ・ポリーノ締め切りすぎたね。
いつエントリー候補者の名前が公表されるんだろう?
238名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 21:49:12 ID:R5AQiZmp
ふぉっふぉっふぉ。。。
239名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 22:24:25 ID:SFKcJH0S
ふぉっふぉっって言ってる人、身元バレてるから。
240名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 22:26:10 ID:R5AQiZmp
うけるwwwWWW
241名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 12:04:46 ID:/0WC7Kn2
全日本で1次落選が代表経歴では・・笑
こいつに熱心なファンなんていない
2ちゃんの自演ばかりやってるダメな演奏家だ!
242名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 13:27:45 ID:Zml08YbM
>>241
あ、ほもさぴじゃん。
こんなとこでなに油売ってんのよ。

ハウス!
243名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 07:51:54 ID:31adTU8q
>>241
ホントだー!ほもさぴさんじゃない。ここの住民だったのね。
もうあっちには来なくていいから^^(笑)
早く自分のスレ立てろよ

2ちゃんで人のことばかり叩いているダメな演奏家だ!
244名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 09:27:30 ID:/gtzBp+t
ほもさぴさんって何?
245名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 11:20:25 ID:tS0NhvJV
外山が話題づくりに命名した架空の存在
外山スレみれば一目瞭然、どうも外山が自分で
批判者になりすまして批判者ほもさびを演じて
対立を話題にしてスレあげてるみたい
246名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 11:26:10 ID:fCcEGHy/
他所でやってくんない?
247名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 18:33:29 ID:UXTmezsG
極端すぎる話、長富は子供を持ったほうが演奏が良くなるかも?
一人っ子で育ったせいか、守られることには慣れているみたいだけど
心の底から誰かに何かを与えたり守るという精神が身に付いていないから何となくそう思った。
248名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 21:23:05 ID:ManJZ34I
自分がかわいくて仕方がない人みたいだもんね。
自分以外の人間は自分を引き立てるためにいると思ってそう。
249名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 22:33:21 ID:RgDQlOgJ
文句、悪口は全て受け付けないみたいなこと言ってるのが笑える
自分の過去の発言とかはすっかり忘れてる・・・かなり都合のいい脳みそしてるよね
まぁ・・だからそういうのもあって過去のやつは削除したのかな?

人をコケにしたり攻撃してたことも今は全ていい思い出って感じで・・・都合よすぎる

ネットを利用しまくって知名度あげてんだから
悪い面も受け入れろよ・・ここまで自分本位の人ってあんま見たことがない
250名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 23:01:29 ID:/gtzBp+t
本当だ。自分がモラハラだとか大騒ぎして悪口言いまくってたクセにわけわかんねー。

マジで腹黒いな。

ここまで腹黒い女も珍しい気がする。
251名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 23:10:15 ID:u6+qhW9K
天上天下唯我独尊ってやつか。それも一つのあり方ではあるが・・・
でも、これじゃ演奏家としての成長は望めないわな。
252名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 03:33:05 ID:2ryO+C6c
くだんのエンニオ・ポリーノの入賞者リスト見ているんだが・・・
http://www.amicidellamusicadicagliari.it/english/p_winner.htm

日本人以外はマジで知らない名前ばかり。
日本人で一番有名なのは1997年1位の青柳晋かな?
あと1995年2位の今峰由香、1998年2位の浦山純子、1999年1位の江尻南美くらいしか知らん。
253名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 12:59:13 ID:Kec92HVQ
一位、二位にならないと意味の無いコンクールなんだね。
長富がエントリーするんだとしたら入賞くらいはするだろうけど
一位じゃないと価値が無いどころか汚名にもなりかねないよね。
チャレンジした事は評価出来るけど。
254名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 19:06:41 ID:lONxFOYL
>馬鹿にされても、許せる気持ちを持ちたいですね☆
>もし許せなかったら、無関心になるだけでも、心がとっても軽くなりますよ
>すっとぼけのあ〜や☆

というわけで、本人の正式許可がおりました♪
255名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 19:30:28 ID:lONxFOYL
>>247
長富が元彼=元管理人と結婚してたって噂、
そういえば本当なのかね?どっちかの同級生が
本籍地を知ってれば、戸籍謄本をとりよせて、
真偽の程も確認できるんだけどね。
256名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 17:50:26 ID:P5SvjlPD
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < 長富豚のアク禁 まだー? 自演ウザイぞぉ
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \______________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
257名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 19:17:42 ID:XjL976ud
これ安いと思うんだけど どうかな?
http://auok.auone.jp/_i?i=218786469
258名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 00:56:01 ID:9aedP1M0
>とあるコンサート

>出た・・・(´□`。)

得意のパンチラ日記♪
259名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 01:58:04 ID:ar7y4ByH
長富の行動パターンのだめ19巻に出る「奈村里麻」に似てる。
留学までして何してたの?的なところが特に…
260名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 09:06:25 ID:9aedP1M0
ピアノ界の小向美奈子
261名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 20:37:20 ID:R/K9KqUf
何かこの人、矛盾だらけ。
愛だとか他人と戦えないとか言いながら闘争本能があるとか書いてるし
他人とも自分とも戦わないとか書いてるけど、自分と戦わないからDQNになったんだろうね。


御愁傷様です。
262名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 21:23:55 ID:iSl1ZDnA
http://imepita.jp/20091009/768950

ゆとりは字まで似るのか?
263名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 09:14:41 ID:PfKeOWv5
カラヤン・ファンの俺から、長富さんにマジでお願い。
あなたが触ると全部安っぽくなるから、カラヤンの言葉
引用した写真だけは即刻削除してください。
差し替えがたとえパンチラ写真でも騒いだりしないからさ。
264名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 15:53:54 ID:hTfxmQCQ
>今、スペインの曲を弾いています。
>スペイン、行った事はありません。
>スペインの空気を感じようとしています。


265名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 17:07:18 ID:c0WPFop1
わざわざ曲発祥の地まで行かないと弾けないのか…?orz
266名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 09:40:24 ID:dfdfWHhz
>限定公開☆20歳の秘密の○○

パンチラ乙
267名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 14:00:22 ID:NQ9WXGxE
これでは何のために「ブログの内容を少しずつ変更」したのか意味不明だな。
さすがゆとり・・・なのか?
テレビマンユニオンも頭が痛かろうに。
268名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 21:03:34 ID:iuIZlCig
テレビマンユニオンのアーティスト紹介にはリンクが無いんだよね。
ちなみに松田理奈はブログへのリンクがある。
これは、テレビマンユニオンが把握していないのか、或いは痛いから外したのだろうか?
会社側で準備中だといいけどね。
269名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 21:48:42 ID:dfdfWHhz
彼女のブログからテレビマンユニオンの紹介ページに辿り着くために
必要なクリック回数が実に4回。こんなとこでもったいぶっても、
ファンが減るだけだよw 
もう、あいかわらず育ちの悪い筋金入りのお馬鹿さんなんだから♪
270名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 13:57:35 ID:EgEhMHO+
ブログ目を通したけど、いわゆる今時の子だね。
ブログやネットが常に頭の中にある状態でピアノも弾いてるって印象。
普通22‐3と言ったら研究科か留学中で最も勉強してる年頃のはず。

顔は写真で見る限りアイドル並みに可愛いからJクラとかなら売れるかも。
271名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 17:25:40 ID:Kbu5pSMj
>>270

大まかに同感だが

>アイドル並に可愛い

これは無い。その辺に何処にでもいる平均顔
272名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 17:42:40 ID:Kbu5pSMj
ついでに書くとアメブロ限定ブログは

ピアノに全く関係ない遊び日記が殆ど

ここでの評判が気になるからの事だろう。
273名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 20:56:15 ID:6zy92+UI
本当にアイドル並ならとっくに売れてるさ
274名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 20:56:41 ID:skqGR6oO
父親で東京音大講師の伊達英○って、彼女と顔に似てるの?
275名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 21:03:25 ID:skqGR6oO
>ゆるす方法について知る必要はない。
>わたしたちはゆるそうと思うだけでいい。
>あとは神様が引きうけてくれる。

最近は、許す、許すって、頻繁に書いてるから、
毎日悔しくて眠れないのかもねw
そりゃそうだろう。このブログの発言の大半は、
@ネットで遊んでないで、もっと勉強しろ
A自分が思ってるほど可愛くないんだから
 気持ち悪い露出はやめろ
B公明正大が信条なら、影でこそこそコンクール
 受けたり、youtubeを操作したり、自演まがいの
 行為もやめろ
B以上ができなければ、ピアニストを名乗る資格なし
 さっさと嫁にでも行けば

だからねww
276名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 21:15:44 ID:YKMi6ySy
そもそも許す許すってどんだけ上から目線なんだか。

謙虚さのない人間は演奏家として大成できないぞ。
277名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 02:58:02 ID:h/jkTAUy
2ちゃんで厳しい指摘を書かれ始めてから、許しだとか、嫌なことには無関心でいれるように〜云々系の書き込みが目立つ。
長富の二歳くらいの写真は純真無垢で可愛いのに(小さい子供なら誰でもそうだけど)成長して見事に腹黒くなった。
孵化して蝶にならず、蛾になったようだね。脳内はお花畑だけど舞っているのは蛾だよ。
278名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 03:47:03 ID:S98PiSvy
>>274
似てないよ。ヒゲだし。

長富さんが高3の直前にブログ始めた頃からしばらく見てたけど、
当時から変わってないなぁと思った。アンチでもファンでもないけど、
なんか安心したw
5年半もずっとブログ書けるのはすごいな。私は無理だ。
279名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 09:14:29 ID:h/jkTAUy
私もアンチでもファンでも無いよ。
でも長富のブログは本当に不幸な人にとっては、とっても不愉快。
小さい頃の写真の服装を見てもお金と両親に恵まれ、ピアノも買い与えられ贅沢三昧なのに
自分は恵まれていないだとか、ほんとぶざけんな。お金と両親に恵まれなかった私にとっては勘に触る。
長富は単なる不幸ごっこをしているだけ。
たったあれだけでモラハラ扱い?結婚すりゃ誰だって経験する範囲内なのに、それだけの事で
mixiにモラハラコミュまで作ってバカ丸出し。いっぺん死んでこいよ。死んでも治らないだろうけど。
280名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 10:14:33 ID:W0twBEaT
>自分自身もゆるす、過去の経験もゆるす、
>それによって心の扉が広く開け放たれる

って、ねぇ…。
その前にちゃんと反省して総括しないと駄目なんじゃない?

ピアノそっちのけで遊んでたツケが確実にまわってきてること

学歴詐称やコンクール受験の隠匿や、嘘だらけの人生を送ってきたこと

モラハラ夫に苦しめられたかもしれないけど、そういう駄目男を選んだのは、
他でもない自分であること

2chで散々叩かれている中で、誹謗中傷もあるけど、論拠をもった諫言も
それなりに多いこと

大学卒業の年齢を過ぎると、それまで子ども扱いして可愛がってくれてた
周囲の環境が、急に手のひらを返したように大人扱いして厳しくなること

要するに、自分はもう若くないんだってこと

この辺に耳目を閉ざして、逃げ回ってばかりいると、本当に終わりだよ。
大手事務所に決まって嬉しいだろうけど、日本のクラシック・マネージメント
って、邦人演奏家には本当に何にもしてくれないからね。
ま、この辺が少しでも分かってりゃ、
22歳にして、こんなみっともない人生送ってないだろうけどw
281名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 12:58:33 ID:RBgLHa8c
いっぺん死んでこい ですか?

どうも。
282名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 14:34:00 ID:IEldzaFq
いっぺん じゃ無理だと思うけどな
283名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 15:26:30 ID:1tAWt5Ap
もうすぐ23歳w

高卒の子は社会人歴5年になろうとしてる。
大学卒なら1年だが「奨学金を得る」とか書いているが
東京音大・リスト音楽院全て中途半端にかじっただけ
目先の甘い話を追いかけて来たが為
ここ数年で身に付いたものは何も無い。

あと噂ですがコンチェルトしたい、だって?ぶっちゃけ無理。

自分が目立ちたい・賞賛されたいだけの人がオケと合わせても1+1が2になるだけで
1+1が10、20に出来る能力はこのピアニストにはない。
不透明な心を洗い磨き、心に響く演奏をしてからコンチェルトとかを考えてください。
美しい心の持ち主の『フリ』をしないで下さい。
284名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 20:24:51 ID:RBgLHa8c
ほんとに死んだら、嬉しい??
285名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 20:32:20 ID:9Ksezzei
うれしくないよ
良いピアノストになったら嬉しい
286名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 20:35:55 ID:r85rE6yo
ご本人ですか?>>281,284

真面目な話、プロとしてやっていくには何をすべきで何をすべきでないかをもっと真剣に考えた方が良いよ。
マネジメントなんて冷たいからね、「守りきれない」「守る価値がない」と思われたらばっさり切られる。
少なくとも今みたいな「自分のワゴンセール大安売り」状態じゃ、若さという武器が使えなくなったら
ハイさようなら、だからね。
287名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 20:48:36 ID:9Ksezzei
愛のない叩きが増えてるね
名が知れてきたら変なのも現れるから気にしないのが一番
でも>>286みたいな真のファンは大事にしたほうがいいと思う
288286:2009/10/15(木) 21:14:12 ID:r85rE6yo
ちょww真のファンってなんだよwww

リアル知人が彼女と親交あるんで放っておけないというのが実際のところかな。
俺は直接の面識はないし生演奏も聴いたことないがね。
素質はあるのに道草ばかり食って肝心の努力が足りないのが見ていてイライラさせられるというのは確実にある。
289名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 21:39:27 ID:h/jkTAUy
>>284
人が死んで嬉しいわけがない。ましてや、小さい頃の写真を見ると余計。
バカは死ななきゃ治らないと同じ類の批評と思えば良い。
死ぬ気で生まれ変わってピアノに打ち込んで、日本のピアノ界を支える一人になって欲しい。
でも今は役不足だし、日本の看板を提げられる事自体が恥。お世辞を真に受けてないで、もっと魂を磨いてほしい。
290名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 06:06:00 ID:bqDVfvKW
>>289
「役不足」ではなく「力不足」な。
291名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 11:50:27 ID:XT69vBij
ぶっちゃけ松田理奈の方が頭部も普通サイズで首も長くて
唇もふっくらセクシーでかわゆい・・・コンクールも受賞しているし。
ヤフーで検索かけても、予測ワードで「画像」とあるから
容姿も一目置かれてるんだろうね。
292名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 12:16:33 ID:KFVomZDB
里奈タンは幼少の頃から受賞歴多数の天才タイプだからなあ。

長富さんもコンサートだなんだっていうの止めて、きちんとした学校に入りなおしたほうが良いと思うよ。
エドナの何とかアプローチなんてぶっちゃけ、演奏や技術が安定した後でも問題ないと思うんだ。
293名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 12:30:25 ID:XT69vBij
>>292
すげ同感だー
ちゃんとコンクール出て実績を出しているのも凄い。一位ばっかだし。
日本国内のコンクールばかりかもしれんけど
仕事が多いのはコンクールのお陰かと。
トミさんは音コンでブッブーだったからなぁ。。
国内コンクール受賞でもそれなりに仕事が来るのだから
背伸びせずに目先の日本制覇を目標にすれば良いのに。
今は世界なんて言ってるレヴェルじゃない。
トミさんは天才ではないんだから順序良く行こうぜ。
294名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 13:00:19 ID:zrqvWRDY
>最近、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲ばかり一日中聴いています。
>沢山の演奏家の音源を聴いたのですが、どの人のもすごいなあ、と
>思った後で、ふと、ある日本人の演奏を聴きました。
>圧倒的で、今までの余韻が吹っ飛びました。
>芸術は調和 なのだ、と改めて確信させられた、渾身の演奏でした。

これ、松田理奈の演奏かね?
もしそうなら、松田さんもお気の毒。
彼女は大器だけど、名だたる巨匠の名盤とはまだまだ差があるし、
懸命な彼女がそれを一番わかってると思うよ。
所属事務所が決まった今、「とある」なんて言わなきゃいけない
ことは発言を自粛すべきだろ。頼むから、不快で気持ち悪いパンチラ
生活はやめてくれ。

あと、余談だけど、松田さんのブログに宮本笑里とディズニー行った
ときの写真が貼ってあって、どっちもすごく可愛かった。彼女がこの
列に並んで写真撮る勇気があれば、ぜひ拝見したいねw
諸兄が指摘している顔やスタイルの審議が明らかになるはずだからww
ま、ネットも忙しいし、彼女たちに会っても性格が嫌われるだけだろうし、
そんな遊んでる暇もチャンスもないかwww
295名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 16:58:42 ID:7OCYellK
この人は強烈な努力をしてこなかったから
この年まで結果を出せずにきてしまったんだな
もう来月で23だろ
どんだけ怠けてたんだよ
長富の経歴=逃げの人生
一目瞭然だな
他をみると一つや二つのコンクールでの結果がすでに出てて当たり前の年齢
ネットやってる時間があったら
強烈な努力というものをしてみなさい
296名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 17:12:50 ID:WaWZJ5sW
でもさ、長冨は美人ではないがなんか性的魅力はある。
297名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 18:25:22 ID:kN9AINUT
童顔過ぎて無理だがなんかわかる。エロそう
298名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 21:12:27 ID:7OCYellK
まあ全体的に太ってるからな
299名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 21:24:17 ID:mZ4uqQ/U
結婚してガキ産んだらでぶるタイプ
300名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 23:07:55 ID:7OCYellK
こんなオバサンいるよな
写真見て思った
301名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 23:19:10 ID:/C2VaoYa
努力をしているのは認めるけど決して正しい努力のやりかたではないですね。
コンクール受けても結果が出なくて私の演奏はコンクール向きではないのです。。。じゃあ逃げているのといっしょです。

叩かれて悔しいならまず結果を出すことだと思いますよ。
302名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 09:26:16 ID:36rSIIeq
嫉妬
303名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 11:38:35 ID:tn4u4PVu
太い
鼻団子
スネ夫口
6頭身
ゆとり
ピアノ三流
2ちゃんで批判の的

嫉妬される要素が多過ぎて嫉ましいです。
304名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 12:18:31 ID:tn4u4PVu
太い
6頭身
鼻団子
スネ夫口
ゆとり
三流ピアニスト
2ちゃんで批判の的

嫉妬する箇所が多すぎて、とても嫉ましいです。
305名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 12:19:32 ID:tn4u4PVu
ミスった。失敬
306名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 12:24:49 ID:JTKgU3Cy
HPのトップ写真怖い。
ピアノの宣伝目的なのにこいつは演劇人か?と一瞬思うから変えたほうがいいぞ。

松田たんの写真は多少修整も入ってるだろうけど、ビジュアル的にグッド。
彩さんあのプロフ写真やめたが良いよ。一見して好感の持てる写真にしなきゃ売れるもんも売れないだろうに。
所属事務所もきちんとカメラマン雇って写真撮ってやれよ。
307名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 15:28:38 ID:tn4u4PVu
確かに写真をちゃんと撮り直した方がいいよね。映りもそうだけどコンセプト的にも。
昔のやつは全部可愛い系にまとめちゃってるし、23歳は社会人だから
もう少し可愛い系から脱却しないとどの道イメージが良くない気がする。
308名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 22:50:26 ID:RJ5KCkTw
あのさ、低学歴で脳足りんなんだから、
引用して賢ぶるのはいい加減やめなよ。
コリント人への手紙だって、どうせコリントの位置
がどこだかわからないくせに引用してるんだろ?
あなたがコリントを語っても、こりん星レベル。
少しは黙って反省して、欲求不満なら自慰でもしてれば?
ホント気持ち悪い。
309名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 22:54:16 ID:RJ5KCkTw
>>307
一人称が「あ〜や☆」のうちは、
どうせ何やってもおんなじだよ。
彼女の存在すべてが気持ち悪いだけ。
まるで娼婦みたい。
310名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 09:47:19 ID:Br34pdfv
『【彩の】プロフィール』
だもんな…年のくせに幼稚すぐる…演奏が一流ならともかく…今の演奏なら…。
311名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 11:03:24 ID:w5/J3ZA3
二十歳を優に過ぎたいい年した大人なら一人称は「私」が当然だよな。
分相応の自覚が身に付いていないからこういうみっともないことになる。
ピアニストはジャリタレとは違うんだってこと、誰か教えてやれよ。
312名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 12:16:34 ID:faFJ/U+z
自分の頭が空っぽだから
他人の言葉を引用するんだよな
313名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 12:37:37 ID:0LCjsnjC
自分が利口だと思ってるより謙虚でいいだろ
314名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 13:09:17 ID:Br34pdfv
愛の夢三番の意味が理解出来ていないのが身の程を示している。
ずっと一人娘のお嬢様で与えられるばかりで誰かに愛を与えることを知らない。
自分が好かれたいだけだからブログにもキレイごとばかり書けるし
その割にブログで他人を貶したり、嫌な言葉には無関心と書ける。八方美人。
自分可愛さで愛される事しか考えないから表現力が乏しいのかも知れない。
音楽の一番大事なところが彼女は欠けている気がする
315名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 13:30:56 ID:mePuVrTp
嫉妬するのもお疲れです
316名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 13:44:53 ID:Br34pdfv
嫉妬と思ってる時点でDQN
317名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 21:11:54 ID:VwxoxFFx
つかどこに嫉妬するんだ?
嫉妬するようなもんがないだろ
318名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 22:41:43 ID:T4GmBJ+5
サンシャインで豚に噛まれたのか。
共食いとはお気の毒に。
319名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 22:49:13 ID:JtH9WV+g
言えてる。収入だって私の方が倍はある自信があるから嫉妬もへったくれも無い。
取りあえず老人ホームや養護施設に行って
ボランティアでもして心身を鍛えたら演奏も変わってくるかも?
この人の感性磨きは自分の為にアロマや美味しいお菓子を食べるんじゃなく
他人の為に無償でエネルギーを注いでみることから始めたほうがいいよ。
愛に対して受身過ぎる。誰かに見返りを求めずに、好かれようとせずに献身的に何かをやってみるべき
320名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 22:57:05 ID:mePuVrTp
わかったような事言わないでください。
321名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 23:33:13 ID:2pz1bb3G
>>320
本人キター
322名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 00:45:54 ID:xuJXfM+i
>>321
残念ながら、非常に近い人間ですが、彼女の全てを知らずに好き勝手言われると非常にむしゃくしゃします。当の本人がどこ吹く風だから余計にです。
ですから、本気で何かを思うなら直接おっしゃったらいかがですか?
323名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 00:49:33 ID:UOhB4T95
>>322
有名税だよ、気にしたってしょうがない
でも彼女が大事なら言うべきことは言ってあげてね
324名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 00:54:52 ID:MzoOutbP
いや、あのブログは酷いよ。実際
このスレはちょっと言い過ぎなとこあるけど

つか公開ブログが批判されるなんて当たり前だろ。
批判が嫌ならブログなんか公開すんな。気持ち悪い。
325名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 01:01:48 ID:MzoOutbP
有名税って
全然有名じゃないがな。
326名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 01:07:37 ID:z57hiIAN
散々言われていることだけどさ、ピアニストとして、公人として生きていこうという人が
なんで好き好んで言わずもがなの私生活を公開したがるのか、そこが激しく疑問なわけよ。
私生活の一部を公開することが生活の糧となっている芸能人とは違うんだから、
そういうことをする理由も意味もメリットも何一つないでしょ。
むしろ外野からやいのやいのと言われて振り回されるマイナスがもの凄く大きい。
だからくだらんこと書くなと繰り返し言われる。それだけのことだよ。

実際他の演奏家のブログ見てみなよ。
どこそこで演奏会やったという報告が中心で、あとは身近な自然とかグルメとか当たり障りのない話題ばかり。
だからはっきり言えばみんなビジネスライクでつまらない。
でもそれが当たり前。だって演奏家は言葉ではなく音楽で語るものだから。
逆に言えばブログが面白いという時点で演奏家として間違っている。
ブログをやるなとは言わないが、必要最小限+α程度にとどめておかないと。
それを自覚してほしいよ、ほんとに。
327名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 01:20:19 ID:eQj6BwPU
>>322
煽りにマジレスイクナイ

というのはおいといて、お前・・・
当人のお知り合いなら忠告してやれ。例えば写真の件。
お前、あのプロフ見てて本気で彼女が売れると思っているのか?
全て嫉妬に見えるとしたらお前の目が曇ってんだよ。

20過ぎて社会人な大人が練習せずに遊ぶ、さらに「あ〜や☆」て何だよ。
上原彩子ならまだ許せるがチャイコンで優勝してもいないだろ。
そういう言い方は友人にはかわいらしくうつっても、
ある程度の社会経験を得た人間からは子供としかみなされない。
長富彩氏はどんな層をターゲットに売り出そうとしているのか?
商品価値が「あ〜や☆」であるのか?
本人が全くわかっちゃない。断言してもいいが、消えるよ。
高嶋や12人のバイオリニストの方がプロフ写真見てもよほどマシ。

直接いう機会があるお前が忠告してやりゃいいんじゃね。
328名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 01:40:47 ID:/Vg1fG9/
ピアニストの私生活は演奏と繋がるから自分としては私生活しりたい
書いてくれる人少ないけど
ビジネスライクでつまらないブログは演奏もつまらないな
329名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 01:42:42 ID:aOvyD5Z/
長富の知人のフリしても無駄。
実際過去に本人が降臨したのが証明されているし。
どこ吹く風どころか、2ちゃんとブログ内容が幾度に渡ってシンクロしちゃってるし
このスレを気にしまくっているのは見え見え。私は気にしないってフリするのも痛々しいからやめなよ。長富さん。
330名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 04:43:07 ID:fuxaEr2K
>>327
>長富彩氏はどんな層をターゲットに売り出そうとしているのか?

豚のお花畑?
331名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 04:44:46 ID:owyQyiLL
>>328
私生活しりたいってのはわかるけど・・・ブログも不愉快、
演奏もダメ。だから、ブログやってるヒマがあったら、腕を
磨いてここにいる輩を見返してやりゃいいんだよ。
きれいごと言って逃げてないでコンクールで優勝するとか。
…って、厳しい(ちょっと乱暴だけど)忠告をずっとしてるんじゃん、
みんな。それだけのことなんじゃないかなぁって思うけど。
上原彩子のこと↑の人が書いてたけど、素人の耳で聴いても、演奏では
比較すらできないレベルだし。せめて同じ土俵に立てるくらいにまで
なるのを目標に頑張ったら?

って、伝えてあげてね、知り合いの人。直接言いたいんだけど、機会がないから。
332名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 09:31:16 ID:aOvyD5Z/
>>328
長富さんの場合はまだまだ経験を積まなければいけないのに、ブログに夢中なのが問題視されていたから指摘されたんだよ。
ベートーヴェンとモーツァルトなんか演奏者として終わってるし(音大生レベル)、
ショパンはリストみたいだしまだやらないといけないことは山ほどあるはず。
333名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 22:13:46 ID:aOvyD5Z/
今日の追加日記は良い感じ
334名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 23:30:10 ID:5HB4mmPc
>>331

>直接言いたいんだけど、機会がないから。

メールすれば良いと思うよ。
335名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 00:55:37 ID:rqp1aOqG
>>332
そうだね。
せめて上原・小菅・河村クラスの実績でも挙げていればブログがそのままでもここまで言われないだろうし、
(彼女たちはプロとしての強い自覚があるからそもそもこんなヘマはしないけどね)
逆に単にピアノを趣味としている一般人という立場なら「ああ、痛い人だね」でおしまい。
どこの世界でも一番批判され叩かれるのはどっちつかずの半端者ってわけだ。

逆に言えば誰もが認める結果を出せばここでの批判なんて雲散霧消するってことだから、
結局結論は一つなんだよな。

 遊 ん で な い で も っ と 努 力 精 進 し ろ よ
336名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 23:51:38 ID:E61gDQu7
主婦の日記みたいになっとるな
337名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 17:19:08 ID:Ki83LF0Q
天然ボケを自ら売り込む奴ほど腹の中は汚いよな
338名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 05:33:37 ID:g+Dzj30P
>>334
直接会って話す機会がないから、という意味ですけど。
以前メールしました。コメントも記入しました。もちろん削除されたけどw
339名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 10:14:55 ID:WE28AwUT
>>338
わかる。前にYouTubeで演奏の悪いところを甘口に指摘したくらいなのにコメントが消されていた。
他人の耳が痛い意見は蔑ろにし、知人の甘い意見のみしか聞かない。
自分をマンセーしてくれる意見しか聞かないウンコ姫。だからいつまで経ってもカンパネラはALL爆音演奏。
ベートーヴェンとショパンはピアニッシモとフォルテッシモの二種類くらいの強弱しかつけられない。
モーツァルトやシューベルトなんてお話にならない。
先生の辛口意見は聞くフリして聞き入れないと高らかに語るくらいだからこのウンコ姫は成長しないよ。
蚕のまま腐りたいんだろ。放っておけ。
340名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 20:44:43 ID:54QUxwla
>>339
YouTubeで公開している悲愴に自身の欠点が集約されていることは本人気づいていないんだろうな。

全体的に手首が硬くて角度が悪い。特に右手。
もう少し手首のバネを柔軟に使わないと美しい音は出ない。
ffが「ジャーン」と「ビーン」の中間みたいな濁った響きになっている(例:終楽章0:27)のはそのせいだな。
それと左手の使い方がダメダメ。
主旋律ばかりに気を取られているのか、伴奏音型はつまらないと思っているのか知らないが、
タッチが機械的で全然右手に絡んでこない上に、右手に比べてバランスが弱い。
手首の角度は右手よりマシなのに音が通らないってことは、左手の握力も弱いんじゃないかな。
左手でffを叩くたびに指を硬直させて叩くものだからグシャーっという雑音になる。

聴いて思うのはなんでそのまま東京音大に進まなかったのかな?ってこと。
先に挙げたような問題点は音大に進めば真っ先に直されていたであろうに、
そのまま放置されてる。
先にショパコン受けろとかいう話もあったけど、これだと一次すら通らないと思うぞ。
書類審査落ちする可能性すら少なくない。
341名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 22:45:07 ID:WE28AwUT
ピアニストレベルで考えると、悲愴は一段と酷い。
ピアニストの中でなら悲愴は最低ランクかもしれん。
YouTubeで評価が下がりだしたのも悲愴が早かった。
苦肉の策で評価無効にしたが放っておいたら、4ないし3半くらいは落ちてたかもしれん。
342名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 01:03:02 ID:EiN17CuE
綺麗事を言ってる場合じゃないだろ。
ピアニストとして死活問題の危機なのに。
なんだってこうこの人はブログで綺麗事をひけらかすのが好きなんだろうね。
実力が伴っていないのに。
もっと必死でやれよ。ピアノをさ。
熱なんてプロとして失格。自己管理しろよ。
しかもそれをわざわざ言う(露呈する)なよ。
40度なんてサバ読むなよw
343名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 01:08:32 ID:EiN17CuE
まぁブログで集客狙ってるんだろうね。自己解決。
それにしても、熱出ました発言には引いたわマジで。
わざわざ言う人いるんだ、プロを自称しているくせに。
恥ずかしい人間だね。
ここまで腹黒い人っているんだって勉強になったけどさ。てか自覚ないんだったらなおさらやばい
344名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 02:27:07 ID:h6eiAdqu
どうひいき目に読んでも、おまえらの方が十分やばいって。
これ以上ぼくの彩ちゃんをいじめると承知しないぞ。
345名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 03:08:18 ID:ZNjdjof7
いつからお前の所有物になったんだ?
お前みたいな人間がファンを名乗ること自体彼女を貶めることになってることに気が付け。
どうひいき目に見てもここで彼女を批判してる人間よりもお前の方がやばいって。
346名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 08:16:21 ID:58ROh5s8
ブログピアニストけっこう。
人に不利益与えるでなく
かわいければいぃじゃん
347名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 08:54:54 ID:ZNjdjof7
ブログピアニストってw
経歴もないくせに綺麗事ばかり言って自分をよいしょしてブログで集客しようとしてる腹黒さが不愉快だって言ってんの
それだけ
不利益を与えなければ何してもいい何言ってもいいなんて公人を自称するプロのピアニストのすることじゃないだろ
容姿なんてどうだっていい立派な賞歴があれば
やっぱりどうしても人というのは名刺(経歴)で相手を判断するからな
348名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 09:01:19 ID:ZNjdjof7
綺麗事なら誰だって言える。
長富は表面上はすぐにバレると言っていたが、
まさに彼女が良い例になってしまっている。
周りが異様なまでによいしょしてるのは本当の優しさじゃない。


受賞は誰でもできない
実力と運
これが辻井と長富の越えられない壁
349名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 09:42:57 ID:l2PfiKBQ
嘘で塗り固めた辻井の売り出し方は穢すぎるが
350名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 11:26:00 ID:ZNjdjof7
よく記事で限定使ってるけどその大勢の中にここに書いてるアメンバーがいるもしくは嬉々と閲覧してるとしたらどうなんだろうね
351名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 12:48:49 ID:fo7y1QbZ
彩ちゃんいいぞ
ここに批判書き込んでいる嫉妬臭ぷんぷんのおしっこ女なんか相手にすな。
あんたの勝ち。
 
352名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 12:50:53 ID:5VdBMJjg
プロのピアニストとかクラシックとかもうどうでもいいだろ
最近はクラシック系のCDジャケも胸だしたり顔の超ドアップが多い
明らかにそっち系が好きなオタク狙いじゃん・・・
媚び方がJ-POP以上にすごい・・
やっぱ見た目が一番重要なんだね
CMまでてもうアイドルだね・・
ブログでも媚び売った写真や文章載ってけて宣伝しまくってる下品な人が・・

353名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 14:11:58 ID:754ab00E
>>350

272 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2009/10/14(水) 17:42:40 ID:Kbu5pSMj
ついでに書くとアメブロ限定ブログは

ピアノに全く関係ない遊び日記が殆ど

ここでの評判が気になるからの事だろう。
354名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 14:59:59 ID:REPag1P1
>>353
あの太さとスイカ頭じゃアイドルは無理。フードルでヲタ相手ならいける
355名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 15:56:02 ID:WpvQdkGo
嫉妬って便利な言葉だね。
何でも嫉妬ってことにしちゃえば不都合な現実から目を背けられるものな。

ここまでみっともないことになっているのは、耳が痛いけれども成長には欠かせない
注意や諫言に耳を塞ぎ続けてきた結果だろうに。
身内の甘い褒め言葉にしか耳を傾けないなら、真面目な話演奏家の道を諦めた方がいい。
356名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 23:50:21 ID:KV1JCnud
というか、周りが肩叩いてあげるべきの気がするんだ
どうするの?と聞くために
357名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 09:06:02 ID:UKyG3lKp
正論過ぎて苦し紛れに嫉妬としか言い返せないんだろうな…
自分の稼ぎだけでは食っていけない安報酬の下手くそピアニストのどこに嫉妬される要素があるというのか……
これだから自分が見えてない奴は痛い。
358名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 10:42:03 ID:FG9XBDEH
ここで書かれていることは大雑把に分けて3通りあるよね。外見とブログと音楽と。

容姿は個人的な好みもあるから放っておけば良い。
ま、2人に1人はかわいいと言ってくれる外見だと思うよ、美人かどうかは別として。
でもそれが通用するのはいいとこ25歳までだということも同時に自覚すべきだな。つまりあと2年しかないと。
30歳過ぎたら「かわいい」なんて演奏家としては何のアドバンテージにもならないんだから。

ブログで私生活を無駄に公開していることについては、やっぱり叩かれると痛いんだろう。
スレの展開にリンクしてブログの内容が変わるよね。ここが一番ダメダメなところ。
演奏家なら事実ベースの報告程度で十分だ、と何回も言われてるんだし、
批判に影響受けるなら初めから余計なこと書かなけりゃいいのに。
結局自分が主役で注目されないと気が済まない、という欲望が捨てきれないんだろうな。
結果悪い意味で注目されちゃってるし。

で、音楽に関しては一切反論できず。
そりゃそうだよな、指摘が具体的な上に本人に客観的な実績がないもの。
ここで批判している奴を見返したいなら、それこそ名の通った国際コンクールで1位取るしかないだろうけど、
あの悲愴じゃ弱小コンクールですら予選落ちするレベルだわな。
359名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 11:36:58 ID:UKyG3lKp
>>358
同感。個人的には女で26歳以上でカワイイ系は痛い。一人称が彩でイケるのは小学生までってところか。
今年で23歳、残り2年。2年というのはまだ先なようでスゲー短い。
2年前の演奏と今年の演奏を比べても変化はしているが進化はしていない。
変化とは下から上に昇った変化ではなく右から左に移動しただけ、という意味の変化を差す。
成長が止まっているという事。
過去2年成長が見られなかったのに、全国が地デジになるまでに果たして成長するだろうか?
過去の実績から無理だと思われても仕方ない。
新事務所が才能を出し切った心身性格の改善を試みない
先生のアドバイスすら聞かないピアニストをどうやって扱い成長させるのか?匙を投げ出さないか?
この辺は見物だ。
360名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 12:31:16 ID:FG9XBDEH
>>359
事務所はスケジューリングと連絡窓口と事務処理で手一杯だからそういうところまでは期待できない。
親や師匠がきっちりと躾けなければダメ。それができていない結果が今のみっともないブログ。
事務所だってビジネスだから、守りきれないと思ったら容赦なく切ると思うよ。
361名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 07:09:00 ID:SEk6TbRY
ところでくだんのエンニオ・ポリーノ終わったわけだが・・・
ttp://www.alink-argerich.org/resultslist2009.htm
ファイナリストには名前なし。ガセだったのか、それとも・・・?
362名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 13:23:54 ID:/gBKbSKP
単なる参加者は調べられないの?電凸しかないか?
363名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 19:00:52 ID:EeSyg7FF
誰か長富がモラハラと騒ぎ立てたときのログ持ってる?
364名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 20:50:43 ID:izptaHsr
音楽の世界だけに没頭ってw
してねーだろ全然
ネット依存者が何言ってんだよ
365名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 23:57:29 ID:/gBKbSKP
>>363
途中参加だから持ってない
ただ、長富彩 画像 でググるとかなり前の画像が少し出てくる。

>>364
今はまだ学ぶ時期で没頭するのは当たり前なのにわざわざ頑張りをアピらなくてもいいのにね。
366名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 07:52:17 ID:EQXwz6C9
長富は百も承知だよ。計算づくさ。>>357おまえみたいなばかじゃないよ。
367名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 08:12:46 ID:+EREDfFD
>>364,365
言わずもがなのことを書くから批判されるってことがご本人まだお分かりでないようで。

>>366
計算ずくで今のブログだったら余計救いようがないだろ・・・
自分がかわいくてたまらない、自分が主役でなきゃつまらない、堪え性のない人って方がずっとマシ。

それはそうと、庄司紗矢香が絵画ビジネス始めたって叩かれてる。

【複製版画】庄司紗矢香が絵画ビジネス【36,750円】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1256203672/

庄司のような若手屈指の成功者でも道を踏み外せば叩かれる。当たり前のことだよね。
長富は↑のスレの批判を他山の石とすべし。
368名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 17:14:13 ID:pKn9l2+s
>>361
ヒント
留学しているとき
369名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 21:34:39 ID:+EREDfFD
>>368
>>368=>>169=>>184ってこと?
370名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 16:51:35 ID:YDeLHYGo
過去の栄光かよw
大事なのは今と未来だろ。本当にネットワークが広がっていたら今は彼女も大人気だろうにw
いい加減、留学以降の人生の急降下に歯止めをかけろよ。
地道にピアノやってれば今ごろ賞の一つもとれていただろうに。
まぁこれからかな。
もう若くないから厳しいけど。
371名無しの笛の踊り:2009/10/30(金) 00:56:45 ID:fFNiWMaA
>>370
そうだね。
せっかく素質はあるのに留学で却って駄目にした感じすら受ける。
甘えを排除して勉学に集中するための留学なのに、
周りのプレッシャーがなくなって逆に自己管理ができなくなったというか。
地道に東京音大で勉強していれば音コン入賞くらいできていただろうに。
実にもったいない。
372名無しの笛の踊り:2009/10/30(金) 02:26:31 ID:JrhVgsL/
やっぱ一つ立派な賞をとっているのと全くないのとでは
世間からの評価は全く違うからな。
ネット世界は知らんが、現実世界はそうだ。
浅田真央のように結果を出せなければメディアで叩かれる。
長富は実力を示す結果が一つもないから
メディアで叩かれるほど有名になるとは思えないが、
世間の評価の厳しさを知った方がいいだろう。
綺麗事や経験より肩書だ。
人気商売を現実世界でやるなら
せめて結果を出してからやってくれ。
賞もないくせにアルバムとか出したら
マジで失笑もんだな
373名無しの笛の踊り:2009/10/30(金) 02:29:00 ID:JrhVgsL/
失笑というか、まぁ長富の厚顔無恥さが際立つだけだな
374名無しの笛の踊り:2009/10/30(金) 21:14:23 ID:JrhVgsL/
中途半端じゃねーかw
現状をよくみろ。
神様だか何だか知らないが神様を使ってでも自分を正当化することだけは一流だなw
学歴もない
入賞もない
ひたすらコンクールから逃げる人生
コンクールで立派な賞をとらない限り一生付きまとう現実。
それ以前にチャレンジ精神の欠片もないんだなこの人は。
375名無しの笛の踊り:2009/10/30(金) 21:26:59 ID:Try+S/tX
デール・カーネギーとかちょwww
なんでそういう怪しげな自己啓発系にばっかりハマるかね、この人は。

そんなの読む暇があったら楽譜とか作曲家の手紙や評論でも読めっての。
376名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 08:19:16 ID:vD74Yqex
永遠の中2病患者。
377名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 12:54:06 ID:Viw8Ny+T
この人、賞歴無しでつべだけで大人気になったのだめみたいになれると思ってそう。フィクションなのに。
ナードルにとって長富は客で、仕事だし金欲しいからレッスンさせてるだけだっつうの。
超ド素人がレッスン一回百万円でどうっすか。と金積んだら「アナタには神から授かった才能がある」とか必ず言ってくれるよw
それくらい肌の白い連中はレディと金持ちには世辞を言う。これ世界の常識。バカみたいに真に受けてる奴はじめて見たw
疑うなら、世界の遊園地に行けばいい。金を出せば順番を追い越せるシステムが必ずある。白人は金が好きなんだ。

だから利害関係の無い著名な音楽評論家等の評価が基調になってくる。そんな専門家から全く評論されてないのに
「世界トップクラスのピアニストだ」とか客に対するお世辞を平気で書ける神経がすごい。
極端例、個人商店の八百屋に行って「ぃよっ!ベッピンさん、いらっしゃい!」なんて太ったオバサンにでも世辞を言うけど
それを真に受け「私はミスユニバースに出れるかも」
八百屋や魚屋からしか言われないくせにブログに「よくベッピンと言われる」と語っちゃうレベルが長富彩
378名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 17:16:11 ID:Viw8Ny+T
病人をダシにしていい人ぶるの、や め ろ !!!!!!
379名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 17:40:30 ID:yD7UsMBd
中途半端に関わって
自分は責任のないところでぬくぬくと綺麗事を言って自分の株を上げてる
偽善者

言葉は綺麗だけど
実際の行為や態度が最低
380名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 19:35:20 ID:3lEHshii
安心しろ嫉妬女!
もうお前の手の届かない場所にいるのだからwww
もっともっと有名になるぜ彼女!!
381名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 19:46:19 ID:cD3dtFVe
382名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 02:13:10 ID:yMlaXaxD
既に2ちゃんねるで不名誉な知名度を上げていると思
383名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 02:17:01 ID:8i8ZejuH
長冨さんって、いま世間を騒がせている34歳の結婚詐欺士?
384名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 03:24:37 ID:WvhMkSVF
もろタイプ嫁にしてうんちしてるとこ見せてもらいたい
385名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 03:34:35 ID:9/kSxzSw
いやいや、音楽評論家も書かされている人いるし評論家ほど当てにならない人はいないw
だいたい自分で演奏もしていない評論家に何がわかるっていうのだ
評論はピアニスト、演奏者にしてほしいものだ
自分の演奏の手前もあるし人をけなす人はいなくなると思う
評論は演奏者を世に送り出すためにするもの。演奏者の未来をつぶすような人は悪魔だね
だいたい弾けもしないのに評論するなんて傲慢すぎる。
386名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 07:28:28 ID:KEiKV0Fd
嫉妬で全部片付けてしまうとは何て短絡的思考者
これを単なる荒らしだととるか
教訓ととるかは
その人間力にかかっている
387名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 07:35:40 ID:KEiKV0Fd
今気が付いたが
ネットで稼げる…
こんなブログ見てるんだ
現実世界では無名なんだからせいぜいネット世界で自分を肥大化させなさい
388名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 07:54:15 ID:MnidBCbE
>>385
そんなことは大昔から音楽家は皆体験してきてわかりきってること。
今世に残ってる作曲家たちも批評家に批判され続けてきた。
誉められることのみを望むなら演奏家なんてやめればいい。
聞かれたくない人たちに聞かれるのも向上していくためには必要なこと。
現実逃避の考え方は甘くて駄目だよ。

病床にいる人を応援とやたら書くのは問題だと思う。
世の中には病気と闘ってる人が山程いて、その人たちが見たら逆に悲しむと思う。
寡黙に必死に頑張ってる人がどう思うか考えてほしい。
演奏家はブログにそういうこと書くより実際に演奏で伝えて捧げないといけない。
実力はあるみたいだからまともに精進してほしい。
389名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 09:29:41 ID:6NLnZWU/
今定期的にコンサートの声がかかる人たちだって全員最初は無名だったわけで。
そこから当初興味のなかった多くの人を惹きつけた結果、今の地位がある。
だから、演奏家は無関係な人をどれだけ味方に付けるかが勝負。
それなのに評論家が信頼できないとか、入口の時点で耳を塞いでどうする。
YouTubeで評価無効にしたのもそう。
そんな甘ったれた考えだから成長しないんだよ。
390名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 11:41:18 ID:yMlaXaxD
>>385
また馬鹿が涌いたw
ピアニスト同士が評論?
単なる馴れ合いになるか足の引っ張り合いなるに決まってるじゃないか。

長富「羽田裕美さんはジャンルは違いますが容姿端麗でとても良い演奏家です」
と長富が羽田をこう評価したとして(あながち外れてないはず)

羽田「長富さんは技術はそこそこありますが表現力に乏しし頭デカく短足です」
(これもあながち間違えていないはず)


馴れ合いに抜きにピアニスト同士が評価すれば戦争だろうwww

ちなみにバッハ・ベートーヴェン・ショパンらがいた頃も評論家がおり、評論歴史は古い。
当然歴史に残る人物は全て王族・貴族・著名評論家・小説家等、ピアノと無関係な職業の人物から多く評価されている。

百譲り、長富が全く無縁な著名ピアニストから評価されてるならまだしも
所詮教育者のナードルが教え子(金蔓)に世辞で世界トップクラスと言ってるくらいしかない。
ナードルは適当にカンパネラ弾ける教え子にはみんなに世界トップクラスだと言っている。間違いない。
それを教え子同士で「私ナードルからトップクラス言われたハァト」なんて会話は嫌われるからしないだろ。


そこがポイント
391名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 23:50:16 ID:KEiKV0Fd
一生分の苦労って良くそんな軽く言えるね
社会を知らないからそんな事を言えるのか
人間は社会に揉まれてナンボ
だから長富は甘いと言われるんだな

それにしても年に六回ってそれで普通に自活できるんだ?
ピアニストっそんなに低所得者なんだ?
ワーキングプアか
392名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 23:57:19 ID:KEiKV0Fd
本当に苦労をしている人にものすごく失礼
苦労してないやつ程苦労って言葉を使いたがるんだよな
救いようがない程本当に失礼だよな
今までを見ていても
手透きに応援してやるからせいぜい頑張れよ
今の時点では金は払わんが
価値ないから
393名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 01:48:12 ID:MswdehSn
やたら自分を変な人扱いするよな。大体こういう女は腹黒いのがお決まりだが。
394名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 04:36:54 ID:1r2NCpcp
長富さん、もういい加減黙ろうよ。
他の誰でもない自分自身のためにさ。
本当の成功者ほど苦労や努力を口にしないもの。
書けば書くほど、自分が温室育ちの苦労知らずのお嬢様であることを強調しているだけだよ。
人一倍環境に恵まれている自分に気付いていないだけかもしれないけど。

スイーツ(笑)のようにトローリと甘いあなたのお友達はその日記でもいいのかもしれないが、
あなたが真に味方につけなければいけないのは、何の先入観も持たない一見さんだよ?
そういう人たちがあなたの日記を見てどう思うかを、もう少し真剣に考えた方がいい。

ここを見て頭に来ているのは分かる。
外見についての悪口なんかはそりゃ無視して構わないさ。
だが音楽に関する批判、ブログに関する批判にはもう少し真剣に耳を傾けるべき。
なぜならこれらの批判は、表立って口にしないだけで他の人もそう思っている可能性が高いから。
別の角度から見れば、ここで悪口・批判を言っている人間はまだマシで、
本当に怖いのは、何も言わず黙って離れていく人たち。
彼らは決して戻ってきてくれないし、周囲の人にそれを広めていたとしても誰もそれを知る術がない。
そういう怖さを知っているから、まともな演奏家は余計なことを一切発言しないんだよ。
395名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 12:12:32 ID:vDV+xYIZ
お客様は神様
ピアニストは雇われ人
この事実を認識してないから軽いブログが書けるんだか
てかブログの趣旨を変えるとか言って前と全然変わってないし
相変わらずバーチャルでは綺麗事のオンパレードで現実世界ではただの貧乏ピアニスト
396名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 12:24:43 ID:vDV+xYIZ
ピアニストっていわば人の娯楽の消費物だろ?
人間の趣味や暇潰しにしか過ぎない事を高い金出させて良くやるよな
金ないんだから仕方ないが
ピアニストって元々貴族の暇潰しだろ?
公邸に行った記事見て恥ずかしいヤツと思ったw
同じ土俵にでも上れたと思ったか?w
ピアノなんて只の飾りにすぎないから。
397名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 13:19:59 ID:w9xESnNA
>>395
お客様は紙。紙幣の紙。それだけ。




398名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 14:32:45 ID:B/LHRIfF
>>395
いや、全然貧乏じゃないだろ。
発想が貧乏人のそれではないもの。
言動は典型的なええとこのお嬢様。
399名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 16:55:35 ID:MswdehSn
貧乏では無いな。金持ち思考。しかも人の金を喰って当たり前な顔するタイプの金持ち思考。
貧乏というよりは、自分の力で稼げないピアニストという表現をしたんだと思うけど。
いつまでも親に寄生してないで自立すれば演奏に磨きがかかるんじゃない。

現状では寄生虫ピアニスト
400名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 21:50:52 ID:usPJsHBC
>>383
その女は、真っ赤の高級外車で乗り付けた猪苗代で、
自分はピアノ教師だ、と名乗っていたそうだね
401名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 16:33:47 ID:4Lw56+Ig
自分で自己マンセースレ立てたら結果はこうなるんだね…

身から出た錆か
402名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 20:21:38 ID:7Zf2HNuh
当人の演奏もブログもこのスレの展開も残念な結果になっているのは
ひとえに彼女の想像力の欠如に根ざしていると思う。
自分の真っ正面の目の前しか見えていないよね。遠くとか横は全然見えていない。

今の彼女は言ってみれば円盤投げの彫刻。
あの彫刻は正面から見るとダイナミックだけど、少し斜めから見ただけで途端に間抜けに見える。
横とか後ろからなんて見られたもんじゃない。
プロってのは360度どの方向からも見られている。それを意識しなきゃ一流にはなれないよ。
五重の塔の水煙みたいに「そんなの誰が注目するんだ?」っていうところにも魂を込めないと。

逆に言えばこの視野の狭さ、想像力の欠如を修正しようと本気で取り組めば
大きく実力がジャンプアップするかもしれないってことでもあるがね。

ハウツー本なんて読んでないでイマジネーションを広げる訓練でもした方がいいと思うよ。
時間的に厳しいかもしれないが、食品メーカーのお客様相談室の仕事でもやってみるといいかもしれない。
世の中いろんな人がいていろんな視点があるんだなということが否が応でも分かるから。
403名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 20:43:03 ID:tcPJQN+h
うるせーやな
本人の好きにさせとけよ。
長富どーのよっか
ピアニストは△△あるべき
ってのたもうてるヤツは糞だろ
本気モード全開で痛いピアニストの時代はおわったのさ。
お店がきれいでおしゃれならチェーン店の味でも客は入る
404名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 21:37:29 ID:4Lw56+Ig
本気モードで痛いピアニスト全開はまだ継続中っすよ
405名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 23:12:38 ID:QdgfUm0e
企業で演奏か
派遣労働者しかも単発で仕事とは大変だな
定職につけないのは可哀想だが長富が選んだことだ
このままだと経済的な自立は無理だろう
長富は小さい世界で生きてるんだな
406名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 07:17:50 ID:Mbz13aA4
うるさいぜ君等♪ 親になんてたよってないでちゅー。何も知らない人が発言しないでちゅー
407名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 07:49:11 ID:g+s/fluC
どうあれ、最強の婚活ではある。
408名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 08:11:50 ID:qMJpUKfM
> 本気モード全開で痛いピアニストの時代はおわったのさ。
> お店がきれいでおしゃれならチェーン店の味でも客は入る

十年前だったらな。
ルックスだけ良ければ演奏はどんなでも売れた時代はとっくの昔に過ぎ去ってるよ。
409名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 11:08:13 ID:KBFCuhU4
音楽が不自由な民族だから、余程特別なことしなきゃと思うのだろう。
痛ましい限りです。
410名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 11:45:24 ID:ykuFbIuK
>>409
◎ 妙な日本語 アルネ
or
△ 変な日本語 スミダ

あちこち出没すな
411名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 00:25:03 ID:6Lgbpl6D
ほんとこの人お顔が大きいよね。肩幅がやたら狭く見える。
412名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 07:52:14 ID:cXx53duk
>>408
で、10年前の誰?
具体的に
413名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 08:12:41 ID:Rnd4KHcH
>>412
典型的にはハープの竹松舞。
デビュー作と2枚目は当時全盛のJクラバブルに乗って売れまくり、どちらも10万枚を超える
クラシックとしてはあり得ない大ヒットになった。
ところが、大ヒットのご褒美もあって竹松本人の意向を反映した3枚目のCDは
パイヤールまで動員しての協奏曲集だったにも拘わらず、目論見より2桁少ない売上枚数で
関係者一同青ざめたとか。
それ以降Jクラ路線はジリ貧。
仕掛けたコロムビアもちさ子以外完全撤退。
414この人の場合:2009/11/06(金) 15:20:43 ID:6Lgbpl6D
コンクール受けてるのに通らないってのがミソざんす
415名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 17:50:38 ID:6nHHrcOM
>>413
評論家さん、こんにちは♪ 実にくわしいですことー おほほ
416名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 21:53:04 ID:o69JbIDQ
いいコみたいだし。内心不安でいっぱいだろ。こんな世でよくがんばってる。
417名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 22:25:00 ID:6Lgbpl6D
>>415
評論家の話を出した人物とは別人なので誤解すんなよ
長富を不快に感じてる人間はそれだけ多いという事だ
418名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 22:33:06 ID:6nHHrcOM
不快に感じる人がいても、そうでない人はその何倍。何でか分かるかね?世間はパラだーーいす!!あなた達残念な人生おくるのね。可哀相に。。。せいぜい、こんな狭い世界で、人の悪口言ってケツの穴のコマイ人間におなりなさいな
419名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 23:19:41 ID:65Xv5Jor
418は何かを勘違いしていて滑稽だなw
ここが全てだと思うお前の方が世界が狭い
頭が弱いというか可哀想なやつだな
少なくても俺はお前よりも学歴、社会的地位、収入において優れている

長富は甘ったれたニートなくせに意気がった綺麗事を言うから不快
420名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 23:31:30 ID:65Xv5Jor
長富は自分や他人の不幸を売り物にしてる
自分の不幸発掘には目敏い

自分を演出する能力だけは認めてやる
421名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 23:52:39 ID:Rnd4KHcH
成果を出した人間は不真面目でも叩かれないが、成果が出ない人間は不真面目さを叩かれるのは世の常。
仮に後者の方が前者より真面目だとしても必ずそうなる。
このスレで言われているのはただそれだけのことだよ。

ブログではしゃいでも何も言われないようにするには、誰もが認め納得するような結果を出せばいい。
それができていないうちはせめてブログ上ではおとなしくした方がいい。
こんな簡単なことがなぜ長富さんや周囲の人間には分からないのか、不思議でならない。
422名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 09:17:43 ID:f6DrC1ZQ
あのねー、あんたたち叩きまくれば、彼女がブログやめるとでも思ってんの?ばかだねー(大笑いだね)
。あのさ、叩いてるのを見てファンが離れていくどころか、あんた達、負け犬の遠吠えとしかみられてないよ。。。笑
423名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 09:31:21 ID:AaVX0ceK
>>422
全然読解力ないんだね。
誰も彼女にブログをやめろなんて書いていないよ。
ブログでチャラチャラした私生活を晒して自分の印象を落とすのをやめたら?って言っているだけなんだが。
424名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 09:56:28 ID:f6DrC1ZQ
では申し上げましょう。 
印象の悪いブログ、印象の悪いブログと負け犬が吠えていれば、ブログの価値が下がると思ったら、大間違い。 
だからもう一度教えてあげる。所詮やっぱり、負け犬の遠吠えでしかない。。。

ばかだねー。叩けば叩くほどそう思われるんだよ、まわりからは。

人気者、才能ある人は叩かれるとみんな分かってるんですよ。
彼女とか関係なしに2ちゃんで叩かれてる人なんて、芸能人にしろ何にしろ、同じ。
有名になって欲しくなければ、だんまりを決め込むことだね。
叩けば叩くほど叩いた相手の人気を証明しているんだよ君達。。笑

勲章みたいなものですから。ある意味叩かれなくなったら終わりというか。。

この前も言いましたがね、こんな狭い2チャンネルなんていう世界で負け犬同士が遠吠えして、それで人生終わっていいんですか?
人を叩く前に、あなた達がそれぞれのやるべきところで、輝かしい人生を送ったらどうかしら。
まじめに本当にあなた達、時間が無駄なことしてるわねーって思うわ。

嫌いなんでしょ?彼女のこと。それならそんな人の事でこんなとこでどんな顔しながらあなた達書いてるのか知らないけど、本当は好きなんじゃないかしらとか思われるわよ。(笑)
425名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 10:09:07 ID:wBhfQp3s
>>423
ブログなんてそんなもんだろ
あんたのブログみてみてーなwwww

にしても腐れ嫉妬厨が多いなココ。
長富彩は大人気だな。可愛いよな
426名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 11:39:47 ID:5zj4tSrU
>>422自分の事を言ったあかんと思う!笑
427名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 14:00:48 ID:DG1Hdo5X
負け犬の遠吠えなら、放置しときゃいいじゃん。
428名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 14:05:20 ID:DG1Hdo5X
>あんた達、負け犬の遠吠えとしかみられてないよ。。。

長富さんとその取り巻きはこのスレご覧になってると?

>パラだーーいす!!

頭大丈夫ですか?
429名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 16:09:39 ID:wEaPWn6n
彼女のブログはどうでもいいんだけど。
勧誘が本当にウザい。
荒らしにあったから?親衛隊のみのファンクラブもできたそうで
入る様に友達から回ってきたけど即却下した。
こうゆう行為やめてほしいんだけど。

アメブロ参加者全員が貴女のファンではないんだから。

ピアニストも好きな人物と作品、芸術性に富む人を尊敬してるので
貴女に興味無しですから。
人生の半分も知らない若輩者が偉そうな言葉並べてるけど
上っ面だけぢゃん。
丁重にメッセしたって返事もしないって言ってる人達たくさんいますよ。
ペタばっか付けられても自分が閉鎖的ではねぇ。
貴女の真実味や本心は見えてこないのよ。

感心する使徒たちも洗脳されてるだけ。
チャンチャラ可笑しくて呆れ果てますが。
とにかくぺたぺた歩くことやグルっぽファンクラブの勧誘行為は止めましょう。
メッセには返信しましょう。
見えてる公開場でだけ名を売ってもダメな女はダメなのよ。
いい加減気づきなさいね。ヨロピク。

430名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 18:19:12 ID:9njVkMDb
所詮チェーン店の味(>>403)だからな。
文句がつくのは仕方ない。

431名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 19:39:34 ID:wEaPWn6n
えー。
>>403読んできたけど、どんな綺麗なチェーン店だろーが、不味かったら絶対に入りませーんw

つーか、ピアニストとしてなんて初めから見てないもん。
そう思ってるところが間違いなんじゃないの?
一人の人、人間として見てるだけでーす。
アメブロガーとしての意見はどの人も同じでしょ?

メッセでお願いしても回答しないからここを教えられてきただけで。
ピアニストだーとか、関係無い無い!
人伝使って、ファンクラブ加入に誘わないでーって言ってるだけ。
んな話が回って来るだけでマジウザったい! 以上ですw

あ!
ピアニスト、って見てほしいのなら
弾く時の姿勢が悪過ぎだから姿勢を正して、背中の美しいプレイで頼むわねw
432名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 19:59:15 ID:ci/DdJ4V
自分は長富のファンが長富から離れてほしいという目的で批判しているのではない。
自分の意見を率直に言っているだけ。
長富はネットで無責任に綺麗事ばかり言って、
行動が伴っていない。
不快だと自分の意見をのべているだけ。
俗世間でいう勝ち負けなら、少なくても俺は勝っている人間だ
もしこの2ちゃんが狭いというなら、
長富の世界も狭いはずだし、俺にとってここは氷山の一角であり、
また長富のブログは長富の一側面を表しているに過ぎないと思う
長富は自分の悪い部分をひた隠している
ブログのコメント者が
長富の本質を見極めることができていないことが非常に残念だ
純粋なのか単に知性がないのか
433名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 21:32:59 ID:ckJy+hvK
長富の擁護を装った煽りというか、基地外が湧いてきたなw
ブスで短足でピアノもイマイチ。ブログがキモイ。それだけでしょ。
434名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 22:13:15 ID:5zj4tSrU
長富をチェーン店に例えると宮本むなしってイメージ
435名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 22:37:08 ID:f6DrC1ZQ
色々と証拠を残してくれてありがとう 笑
436名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 23:14:42 ID:AaVX0ceK
ふと思ったんだが、ふしぎ発見のミステリーハンターとか似合いそうだ。
アニメ系の声と外見でかわいい系だと25歳過ぎると普通は辛いが、芸能界なら問題ないし。
(47歳の松田聖子が未だに「聖子ちゃん」だしなw)
「私が主役」「偉いでしょ私」満載のブログも演奏家としては痛すぎるが芸能人ならこれまた無問題。
しかも所属がテレビマンユニオンでバラエティ番組はお手の物。

ピアニストとしてやっていくより成功する可能性は高いような気がする。
437名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 23:21:57 ID:ci/DdJ4V
てか長富のブログはネタに困らなくて良いよな
ネタがなくなってきたら、他人の不幸を探し出してリンク
頭が弱い読者は偽善に感激
438名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 23:59:40 ID:f6DrC1ZQ
頭が弱い読者とか、ほんと失礼なこというね。 一生懸命生きてる人達に対してそんな言葉使わないで下さい。
まじで腹立つ。頭が弱い読者ってなんですか。日々悩み、喜び、悲しみ、色々な感情を持って、葛藤して精一杯自分と向き合ってる人達はたくさんいる。
長富さんの事関係なく、他人に対して、頭が弱いとかその言葉にまじで腹たちました
439名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 00:08:41 ID:ci/DdJ4V
勝手に腹を立ててれば?

君は一生懸命生きてさえいれば全て良しとするのかね
もっと社会に出て勉強した方が良いよ
それじゃあただのidiot扱いだよ
生きてくには何が本質かを見極めていかなければ成長もない
440名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 00:20:48 ID:IeW0i5nA
そっくりそのままあなたにお返ししますよその言葉。
441名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 00:25:11 ID:t4Qg0T5g
簡単な言葉をどうも。
442名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 00:28:10 ID:t4Qg0T5g
ま、陳腐な切り返しはともかく
綺麗事で着飾る文章(二次元)ほど滑稽な事はないね
443名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 00:33:18 ID:L0/95JXy
しかしレベル落ちたなこのスレも。

ピアニストのスレなのに音楽の話が全然されてないのってどうなのよ。
444名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 04:59:02 ID:vb/OfUUs
スポンサー向けなどのクローズドなコンサートは、
公開のブログ上でしゃべったり、演奏回数にカウントして
今年は30数回も演奏したなんて自慢しちゃあかんだろ。
大体、みんなもっと回数こなしてるしw
あとさ、いつのまにかアメリカ留学も頓挫して、すっかり
日本に定着したんだね。ハンガリー時代の学歴詐称も、
アメリカ時代の怪しげな師匠も、疑惑のオンパレード。
そういや、元彼の元管理人と結婚してたって噂もあったしw
いちおう、大手の事務所に決まったんだから、ちゃんと身辺整理
しといた方がいいと思うよ。
445名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 07:31:08 ID:IeW0i5nA
デビューのあらゆる準備で日本にいるらしいよ。レコーディングもあるし。
それからvisaの関係ねー
446名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 10:14:16 ID:ZmYerbBT
>>439こそ成長しない人の典型だと思うぞっーかヒマなんだろな。長富さん笑ってやれよ。
447名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 11:58:10 ID:FNWlk+j/
みんな!ブタ女に群がって何が楽しいんだい?ww
448名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 12:15:29 ID:t4Qg0T5g
てか2ちゃんに擁護派って良く来るんだね
ブログのコメント者だったら尚更笑える
一見、コメントは綺麗事を言って良い人ぶってるけど
実は腹黒いんだね
長富もファンも類友だね
449名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 12:18:32 ID:rxk/qLAg
>>446
よし!では君がその長富さんとやらをびしびししごいて
教育を施してやってくれ
450名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 12:29:41 ID:t4Qg0T5g
本当に何の成果も出していないのにデビューするんだ?
驚きだね
中身のない薄っぺらい恥ずかしいデビューだな
まぁ企業は金が命だから関係ないか
451名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 14:00:17 ID:L0/95JXy
タイミングが謎だ。
デビューするなら高校卒業してすぐぐらいの方が良かったと思う。
つべの演奏映像見た限りだと、高校生のときは年齢の割にかなり上手いといえるレベルだったのに
高校卒業以降の演奏はみんな微妙だもの。特にラフ2と悲愴ね。
リストならさほど粗も出ていないから、当面はリストに専念するのがベターかな。
452名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 17:41:20 ID:vb/OfUUs
>>450
>>451
CD(?)デビューの告知って、どっかにもう出てるの?
453名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 18:38:59 ID:IeW0i5nA
>>452
ていうか、普通に考えて事務所所属したんだから、あるんじゃない?と思ったんですけど。。。♪
454名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 19:54:06 ID:sYfwQeoW
偽善者の類友も同じだね。怒るんだぁw
2ちゃんでマジ切れしてるから頭弱い、って言われるんだよw
ちっせーぇ人w
そんなんじゃ穏やか〜な心で人助けなんて無理無理w

CDでびゅーだか、デブーだか、知らないけど
ほっとけばいいよ、あんなガキんちょ。
「ご協力お願いします」って呼びかけるだけなら子供でもできる。
まずは率先してピアノ聴かせたギャランティ協力したらいいのに。
CD儲けよか人助けが先では?w

骨髄バンクドナー登録と臓器移植提供者としても登録お願いしますね。
真面目な話、呼びかけるより即行動。
助かる人たちがたくさんいると思いますよ。
語りべ気取りはそれからにしてくださいね?あーやさん?w

455名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 20:06:07 ID:uJtnT1xJ
可愛くてピアノも上手いとなると
どうしても叩かれてしまうのね。
456名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 20:26:56 ID:t4Qg0T5g
そうやって何もかも嫉妬という常套句で片付けてしまうファンがいるから
長富も成長しないんだよ
生ぬるい環境から抜け出さないで挑戦から逃げているんだよ
リスクを一度も背負わないピアニストなんて
趣味で弾いている人とどう違うのか
457名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 20:44:43 ID:JXqBNmwy
>>455
変わった人だな
チェーン店には味に嫉妬する人間が集うのか?
458名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 20:53:53 ID:uJtnT1xJ
>長富も成長しないんだよ

ユーチューブで彼女の素晴らしい演奏を聴いたことがありますか?
ピアノ演奏の技術という点では、すでに完成されていると思いますが・・・
カンパネラがお勧めですよ。。
459見回り隊:2009/11/08(日) 21:09:36 ID:iC9SStR6
ここの人たち、sageて書き込んでもらえませんかね
いつも上がってていい加減ウザイです
ここはクラ板のはず
長富彩っていったい誰よ?w
一般人スレは削除されたし
460名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 21:12:49 ID:L0/95JXy
> ユーチューブで彼女の素晴らしい演奏を聴いたことがありますか?
> ピアノ演奏の技術という点では、すでに完成されていると思いますが・・・
> カンパネラがお勧めですよ。。

彼女の周りはこういう人ばかりなのかねえ。
指が回ればそれだけで「素晴らしい!」みたいな。
音大生で平均レベルにいる人ならあのくらいの演奏はできる。
ソリストとしてやっていくにはまだまだ超えなければならないハードルはいっぱいある。
あそこに上げている演奏で満足しちゃっているようじゃお先は暗いんだが。
461名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 21:23:19 ID:JXqBNmwy
>>458
当人でないが
ユーチューブでは同じ曲のより素晴らしい演奏を数多く見つけることができました。
そして技術は目的を果たすためにあるものです。
彼女の技術は何を実現していますか?
彼女の技術は聴く人に何かを感じさせたり、与える力を持っていますか?
私は演奏家として身を立てている人は、少なからずこれを実現し、その結果支持を受けていると思います。
彼女の現状は魚、肉は火を通せば食べられる。焼いた魚だ、食え。と言っているのと違いはあまりないです。
これを端的に表現しているのは、彼女の支持者の書いた『チェーン店の味』という言葉だと思います。
462名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 21:49:31 ID:L0/95JXy
>>461
その通りだね。
スポーツにたとえるともっと分かりやすいかもしれない。
地元の草野球のエースピッチャーだって、一般人から見ればすごく上手い。
でも彼がプロ野球チームと対戦したら、一軍はおろか二軍ですらボコボコに打たれまくるだろう。
そしてプロ野球のエースピッチャーと草野球のエースピッチャーの球の違いというのは、どんな素人だって分かる。

それと同じで、ピアニストを目指している時点で、一般人から見て上手いと見えるのは当たり前。
問題は彼女がどのレベルを目指したいのかってこと。
本人の姿勢を見れば一流になりたいと思っていることは確か。
だからこのスレの住人も一流レベルの人を見る判断基準で見るわけだ。
そしてそのレベルに達していないと見られているから批判される。
>>458を初め、ここで彼女の擁護をしている人に欠けているのはそういうものの見方。
レベルの高い演奏家になるためにはレベルの高い聴衆も必要となってくる。
ただ弾けているだけで称賛されているようでは、彼女成長しないよ。
463名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 23:09:19 ID:IeW0i5nA
みじめ〜みじめ〜〜♪♪ 人の悪口ばっかり言ってると、口が曲がります。みじめーみじめー♪
日々、人は進化してますよ。お楽しみに。みじめーみじめー♪アフリカ民族音楽でデビューしちゃったりして♪
464名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 23:21:22 ID:SjVTZ7lC
>>463
彩さん、楽しみにしてますよ
465名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 23:45:29 ID:IeW0i5nA
民族音楽とかなら許せちゃうわけね(笑)分かりやすい。 彩さんて誰だし。
466名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 23:46:22 ID:t4Qg0T5g
批判は悪口なのか
反対意見も悪口なのか
全てに迎合することは誉められるべきことなのか
惨めなのは、
この問いかけの意味を認識できないこと
自分を正当化してリスクから逃げること
プロのピアニストになりたいんだろ?
趣味で弾いているんじゃないだろ?
頑張れよ。
467名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 00:00:37 ID:M4grcP+E
本人に直接言ってあげてください。悪意が無いなら顔を見て面と向かって言えますね?
468名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 00:14:34 ID:0gl2sC2i
>>465
進化を楽しみにしてるんだよ、拗ねないでね
けど民族音楽を馬鹿にするのはいただけないな、これは叱られる事だよ
色々なことを柔軟に吸収してください、彩さんw
469名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 00:20:24 ID:msm5NiVV
愛想の悪い本人も、その人を褒め称えてる人達も
褒められ意見しか受け入れられない時点で
芸術家としても人としてもダメなんだよ?
良い意見、悪い意見、両者あって当然ぢゃないんですかぁ?
大きい器量で色々な意見を聞く耳を持たないと〜人は成長できないよ。
まぁもっと苦労して恋愛・結婚・出産して一通り日々経験積んでくださいな。
奏での強弱の喜怒哀楽+心
艶っぽい音色が奏でられるように日々精進あるのみですよ。

勘違いしてる人が居るようだから書いておくけど
間違っても可愛い女性の顔立ちではないよぉw
作りが悪いなら、せめて愛想良くしないとねぇ?ピアノが可哀相だよ。
ピアノだって幼き日から習得してれば出来て当り前ぢゃんw
だーれも嫉妬してる人なんていないと思うよ〜。
良い意見書いてくれてる人達もいるぢゃん。しかと受け止めてお勉強して頂戴ネ。
>>463
あなたももっと大人になりましょうw
口の曲がった人が語っても誰も擁護してくれないよ(笑 日々是精進なりw

470名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 00:25:06 ID:NHNIJBx9
きもい。

>>467
ここの書き込みはここを見る人に向けているはずだよ。
悪意を感じるあんたは近しい人かい?
あんたは彼女のピアノを聴いて何か感想あるかい?
471名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 00:32:54 ID:M4grcP+E
ほんと、このスレの人達、ひんまがってて、情けない。。。来年には口90度曲がってるかもよ。笑 
472名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 00:37:26 ID:0gl2sC2i
>>471
可愛いね、メジャーになっても面白いキャラは失ってほしくないな
もちろん賢くなることは必要だけど
473名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 00:44:33 ID:vaakclto
今第一線で活躍している演奏家たちは、大抵師匠からきつく叱責されている。
「労多くして報われないことがほとんどだぞ、お前はそれでもやり抜く覚悟があるか」って。
この言葉の意味をよく考えて精進努力して欲しい。
そういう意味では>>471みたいな人とは距離を置いた方がいいな。
自分を客観視できなくなって成長の妨げになる。
474名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 01:04:18 ID:3cbseDjM
>>471
あんたこそが、相当ひん曲がってるように思えるのだが?
ファンでもアンチでもないけどさ、>>471 のようなのが
いるから余計に叩かれるんだろ?
…まさか本人ぢゃないよね。
475名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 01:17:41 ID:RRV6IbgM
長富の上唇も90度まくれ上がってる
476名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 06:42:05 ID:M4grcP+E
本人の知り合いですよー。彼女は、根っからの馬鹿すぎて(私が言うのもなんですが)、叩きとか人に興味を示さないのよ。。ていうか、ほんと、馬鹿。笑。
ほんといっつもにこにこにこにこばっかりして、天然なのか、演技なのか、とにかくとても不思議な人です。
肝っ玉おばんだなありゃ。笑 とにかく何が怒ろうと平然。「あんた叩かれてるよ」と言ってみましたが、「わっはっはっは!」ですもの。。。
ただ、周りの方々があらゆる職種の知り合いがいるようなので(彼女にではなく)誰が書いてるかはまず二人は特定できてるみたいよ。
びっくりする二人です。

どちらにせよ、私は近すぎず遠すぎずの知り合いですが本人が見てないからこそ書けますが、彼女は本当に、おばかですわ。。。
笑。
長野がどこにあるかもよく分かってないし。。。(笑)

でも私が、ここの人達がくだらないと思うのも事実。
悪口ばかりを口にする人は本当に口が曲がるんですよ。だから言っただけです。
なんか、2chの批判って、とても不愉快なんですよね。このスレに限らず誰に対してのたたきも同じです。
だって、名を隠してどの面して書いてるのって思いませんか?

どなたかが言ってたとおり、いいことばかりを受け止めるのは違うわ。
悪い批判も受け入れるのが普通だし、彼女は普通に何でも受け入れる人よ。

でも、あんた達、卑怯なのよ。
その違いは、分かるわね?
477名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 07:58:35 ID:G3+nNCC1
匿名で2ちゃんの住人を卑怯呼ばわりするとはw
478名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 08:02:41 ID:G3+nNCC1
あとここ長富は見てるから

ブログとここを見てれば一目瞭然
479名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 16:20:42 ID:MGGEkr2f
>>476
モラハラの一件ではあんなに大騒ぎだったのに、
叩きは気にしない。
人に興味示さないのに、病人とおしゃれが大好き。
なるほどねぇ…
480名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 16:23:14 ID:MGGEkr2f
>>476
あとさ、2chが嫌いなのにage進行はやめた方がいいですよ。
長富さんにも迷惑だから。
481名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 19:42:27 ID:M4grcP+E
すいません、ageとかsageとかいまいち意味がよく分からないんですけど、なんとなくは分かりますが、どうしたらいいんですか?
482名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 20:54:25 ID:RRV6IbgM
田中太郎です。
本名を明かしたので、これから長富彩を堂々と叩けます。
宜しくお願いします。
483名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 22:25:04 ID:M4grcP+E
私は、吉田佐知子です。
484名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 23:29:13 ID:0gl2sC2i
僕は木冬つかさです。
485名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 23:32:10 ID:JjaKVNZm
>>476
悪口じゃなくて、忠告している人もたくさんいるよ。
なぜ忠告するのか?
彼女に才能があるのを認めていて、今のままじゃ惜しいからだよ。
技術面での練習は当然として、表現力を磨くために何をすべきかを考えてほしい。
ジャンル違いだけど、フィギュアスケートの安藤美姫が分かりやすい例じゃないかな。
数年前とは、明らかに違う。
人生の経験値を演奏にフィードバックさせることができるようになれば、劇的に演奏が向上すると思うよ。
486名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 08:41:49 ID:6TB5/wRH
そうだね。ほんともったいないと思う。
堅実に東京音大でやっていたら、3〜4年時には音コンでファイナルに残れていたんじゃないかな。
周りからのプレッシャーもあった方が絶対伸びていたはず。
悪いけど音楽漬けの生活に見えないもの、今の彼女。
487名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 08:52:58 ID:hC98kext
>>481
E‐mailのとこに「sage」って入力するだけ。
488名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 08:55:52 ID:hC98kext
>>481
京都にお住まいの方と同一人物ですか?
ttp://cocoacat.cool.ne.jp/
489名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 10:15:29 ID:8DZYDbX0
いいえ、私は吉田佐知子です。佐和子さんではありません。 ちなみに関東圏です。やり方ありがとうございました。いまいち、意味は分かりませんが。
490名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 17:34:40 ID:hC98kext
>>482
やっぱりageになってますよ。
sage進行の人は「名無しの笛の踊り」のフォントが青色に下線、
age進行の人は、緑色になってる。これが見分け方です。
で、sageにするためには、E-mail (省略可) :の右脇の入力部分に、
半角で「sage」と入れてください。
これやんないと、2chのクラシック板の上位にこのスレが
上がってしまうから、長富さんにも迷惑がかかってしまうのではと
心配した次第です。

あとね、

>どなたかが言ってたとおり、いいことばかりを受け止めるのは違うわ。
>悪い批判も受け入れるのが普通だし、彼女は普通に何でも受け入れる人よ。

ってことでしたから、彼女がこのスレで核心をつかれている部分と、単なる
誹謗中傷とを、ちゃんと識別して、受け入れるべきは受け入れ、正すべきは
きちんと正して、明日への成長の糧としてくれることを祈ってます。


491名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 17:45:02 ID:qOQUpNTj
時間がもったいないから見ないのが一番
492名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 22:16:50 ID:ALXM7Gxl
まあ何にせよ、コンクールはどんどん受けるべきだね。
結果を求めるんではなく、そこに至るまでの努力・プロセスが大事。
そういう意識で受けると音楽も飛躍的に成長するはず。
どうせまだまだ無名の部類だし、いくつかしくじったって全然問題ないだろうに。
30歳くらいまではチャンスあるんだし(25歳過ぎると年齢以上の成熟度が要求されるがね)。

ただ、その姿勢に転換するとなると、頻繁かつ赤裸々に書きすぎているブログが障害になるな。
受けに行きますって公言するにせよ黙って受けに行くにせよ、上手くいかなかった場合居たたまれなくなるし、
コンクール期間中「謎の沈黙」をするのも都合が悪かろう。
こういうとき寡黙な人間の方が得をする。
ブログの更新頻度を落とせと言われるのも、この意味において非常に正しい。
493名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 23:54:23 ID:QN66Ep5E
豚の耳に念仏やで
494名無しの笛の踊り:2009/11/11(水) 14:11:42 ID:QM2tFVj1
遅咲きの成功率は低いし多くの人は年増女のピアノには興味わかないだろうから、かろうじて若い年に入る現時点でやるべき。
その後コンクールでの経験生かせる年月を少しでも長くするためにもやるべき。独特なフジコヘミングでも賞をとれるんだから、コンクール向きじゃないとか言い訳してる場合じゃないだろ
楽な方へ楽な方へ行くからピアノの音も薄いんだよ
495名無しの笛の踊り:2009/11/11(水) 23:27:22 ID:jl20iV30
人気取りとか金儲けとか人に勝つためにピアノをやってるわけじゃありません。
音楽は祈り、救い、愛・・・。
むやみに自分の存在を誇示しても虚しいだけです。
496名無しの笛の踊り:2009/11/11(水) 23:33:50 ID:QM2tFVj1
コンクールが自分の存在の誇示?
コンクールはそんなものの為にあるんじゃない

長富は精神的な必死さが足りない
ヘミングのような必死さが

あちこちにペタをしまくっている限り
1日に何度もログインしている限り
497名無しの笛の踊り:2009/11/12(木) 08:38:03 ID:aJhCz4aQ
すぐ上に
>結果を求めるんではなく、そこに至るまでの努力・プロセスが大事。
と書いてあるのに
>人気取りとか金儲けとか人に勝つためにピアノをやってるわけじゃありません。
って、読解力なさすぎだろ。
それならそもそも人前で弾くなよ、って言われても知らんぞ。
498名無しの笛の踊り:2009/11/12(木) 16:18:51 ID:evux6eZ7
長富本人のフリして書く人やめてください。
499名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 00:29:05 ID:k6S2NEIK
自分を表現する手段

ネット(ブログなど)で表現 7
ピアノで表現 3
500名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 12:30:34 ID:MhvFXypK
あッちゃ〜ついにやっちゃったね。
ブログやめりゃ〜いいのにネッ♪
501名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 12:33:44 ID:tcGgY+Fl
ちょっと相談なんだけど、もうすぐ12月1日の世界エイズデーでコンサートとかあるじゃん?でもなんか意味なくぽくて嫌なんだよね

ここのみんなで何かでっきないかな?
もうすぐ愛ちゃんの一周忌だしどーんと記念に残るようなやつ!
飯島愛さん追悼
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1234794506/





502名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 14:18:38 ID:debH1KEQ
心に響かないという話よりコンクールから言い訳考えていつまで逃げるんだろうねって話

やらない言い訳はいくらでも作れるから厄介だ

リスクを背負わないピアニストは趣味で弾いてる人とどう違うのか
503名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 15:12:36 ID:debH1KEQ
アメーバ限定とは人のことは言えないなw
504名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 17:03:54 ID:XwU5lObb
ASatte asatte asatteさ〜〜〜ん♪
505名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 11:01:24 ID:BW+pWyU8
>現在、業務連絡以外のやりとり以外は全くできていない状態です。

もし本当にそうだとしても、ブログの更新がハイペース&膨大だから、
なんか胡散臭いんだよねぇ…。
日頃から自重してりゃ、こんなことにはならないのに。
506名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 14:09:53 ID:eQTH/CKI
だね。
何回も「自分自身を守るため、自分を安売りしないために、少しは沈黙することを覚えるべき」って言われてたのに。
どうしてこう、「自分自身のワゴンセール」を続けるんだろう。
507名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 14:14:20 ID:4XF6f0JJ
所詮、ピアニストは人々の商品で人気商売だから仕方ない
ピアノの音で勝負できないからブログに力入れてるんだろ
508名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 18:32:29 ID:DuzRo/VV
長富スリーサイズ予測

B83・W71・H89

全体的に肉付きが良さそう
509名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 23:44:57 ID:P5TV3Plx
新しい業種
ピアノスト
510名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 15:19:23 ID:soFlwIdT
今月で23だろ…
511名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 17:37:48 ID:uSOqDP+K
23才のブログとは思えん
ババアになってもまだまだイケると若作りしてるのと同レベル
512名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 22:13:30 ID:x0v6Kc61
ブログの内容がおばさんっぽい。
それも、宗教とかの勧誘やってくるタイプの。
513名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 22:56:52 ID:ZH+n5ECb
不思議で仕方ないんだが、ブログでいい人ぶろうとする労力をどうして音楽に向けないんだ?
いい人と思われるよりもいい演奏家と思われたいというのがまともな演奏家の思考だと思うのだが。
514名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 01:13:45 ID:acvNpuIp
この女は性格悪いよ。ここ見て読んでは雨限定にして罵倒w
雨ン婆にもスパイはいるからねw
心に響かないピアノって言われたことがよっぽど頭にきたみたいですなw
取り巻く関係者もスタッフも嫌気さして我慢してるのに気付かないバカ女。
515名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 08:09:44 ID:ZkGvMr1y
しかしほんと訳分からん人だ。
心に響かないと言われたことが頭に来たなら、練習に専念して演奏で見返せばいいだけの話でしょうに。
2ちゃんねらーに毒づいたって何の解決にもならんだろ。
516名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 13:28:44 ID:Bxldwrq5
で、年上の元彼=元管理人と結婚してたって噂はどうなったの?
517名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 18:17:07 ID:2TllaaL/
>>476の書き込みが全てを物語っている。本人自ら2ちゃんで人格を情報操作。
2ちゃんとブログが連動しているのに>>476の内容は矛盾している。
518名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 10:04:25 ID:BsFh1Sgg
23歳の誕生日おめでとう
プロフィールに22歳という記載が消えてるね
23歳に書き換えないところが面白いね
519名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 10:53:54 ID:AySavQXu
>>518
マジだ
普通消したついでに書きかえるよね
どんだけ腹黒いの
520名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 12:14:01 ID:HFUC0m7Z
そうか、まだ23歳なのか。
おめでと。

もしここ見てるならエールついでに言っておくね。
23歳はどんどん大人として変化していく年頃、周囲の環境もテンポアップして変化していくはずだ。

で、気付いているかもしれないけれどちやほやしてくれるのに周りは敵だらけだよ。
その証拠が、>>476や昔のコンクール歴を勝手にばらすリアル知人の存在。
彼らとは距離を置きなさい。

そして、できたら同じ事務所の松田さんみたいにきちんと大学に入りなおした方がいい。
リストは音大になったというけれど、その様子じゃきちんと卒業していないようだし。
周囲の金回りが良いうちに学位を修士まで少なくとも終えておく事。
でなければあなたのピアニストとしての人生は30頃終了する事になるよ。

恵まれているのだから、アメリカからヨーロッパに居を移した方がいい。
ちやほやしない本当の友人、競い合えるライバルがわんさかいる。
そいつらが君の作れる本当の財産だ。
521名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 21:32:58 ID:Lo190izt
23歳おめでとう。
俺からも辛口のエールを送るよ。

演奏家に何らかの形でオファーを出すとき、出す側というのはまず何人か候補を選んで
そこから条件やスケジュールを勘案して最終的に一人に絞るわけだけれども。
そこで最初に候補を選ぶときは、必ずその人のキャリア・肩書きを見る。
どういう経歴で音楽を学んできたのか。どういう実績を挙げてきたのか。
あなたの場合、率直に言えばその部分で大きく後れを取っていると言わざるを得ない。
日本での学歴は音楽高校卒となる。リスト音楽院で学んだのは事実としても卒業してはいない。
(自身のプロフィールにもリスト音楽院「卒業」とは書かれていないよね)
となると、この時点で普通に日本の音大を出ている凡百のピアノ弾きより下に扱われてしまう。
たとえあなたの実力が彼らより上であっても、そうは見てくれないのが世間というもの。
十年前ならルックスで勝負のアイドル路線枠があったからそこに活路を見出すことができたが、今はない。
このままではちやほやしてくれる周囲とコネ以外に演奏の機会が拡がる可能性は非常に低い、否、皆無に近いというのが客観的な現状。

そこで華麗に逆転するにはどうすればいいか?
>>520のいうように音大に入り直すのも手だが、俺としてはとにかくコンクールを受けまくることを薦める。
大きなコンクールで良い成績を収めれば、表向きの学歴なんて簡単にひっくり返せるからだ。
幸いまだまだ無名の部類だ、仮に一次で落ちようが評価が落ちることもあるまい。何度転んでも泥にまみれてでも挑戦すべし。
たとえ9回失敗しても1回大当たりを引けばいいんだから。

それと、そのためにはブログとも距離を置くべき。
「コメントしてくれてる、返事しなきゃ」そんな義務感が音楽へ専念する心の邪魔をすることになる。
ブログ仲間と戯れるのは成功してからでも遅くはなかろう。

いずれにせよ今のままでは「若さ」「可愛い」という武器が使えなくなった時点で終わりになる可能性が大きい。
そうなってから後悔しないためにも、今死ぬ気でチャレンジしてほしい。
素質は人よりあるんだから、それをドブに捨てたままでは勿体なかろう。
522名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 13:30:41 ID:wxArImOA
てか、鍵盤叩く癖と、
超絶技巧系の曲ばっかのプロはやめれ。
523名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 18:26:12 ID:kGqnI3rC
どうでもいいけど頭が大きい人って手が大きい人多いよね

長富さんも身長の割りに頭と手がデカいし。
524名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 17:08:53 ID:eIKdedr1
この人は同じ記事でも頻繁によく追記や更新してるね。
ブログに対してかなりマメなタイプと思う。
ちょくちょく更新すればアクセスも増えるしコメントも増えるしね。
但し内容が限りなくつまらないからクラオタにはうけないなー。
かといって無名ピアニストを叩く気にもならんし。
何とも中途半端な存在だね。
525名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 21:01:42 ID:FuF5XncN
クラシック超初心者にはウケると思うけど

内容が中途半端過ぎてクラヲタにもウケないよ。
526名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 23:18:38 ID:SuhVjUoS
クラシックのアーティストになりたいなら、
公式の商業ブログ上で、人の生き死にを扱ったり、
アフィで小金稼ぎしたりは、絶対にやめた方がいいぞ。
事務所のスタッフもここ見てるなら、早くたしなめて、
首輪が鈴をちゃんと付けとくべき。ピアノ以外はとりえ
がない素行不良のガキンチョなんだから、無責任な大人扱い
なんてしないで、周囲でちゃんと責任とりなさいよ。
両親もそろって阿呆だから、あとは事務所とタカギクラヴィア
次第ってとこだろうな。
527名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 23:30:05 ID:Sj8YVZma
両親も阿呆ってどうしてそういう事が言えますか?どっかいけあほが。
528名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 23:56:20 ID:qvtYYZ6q
>>526
> 公式の商業ブログ上で、人の生き死にを扱ったり、
> アフィで小金稼ぎしたりは、絶対にやめた方がいいぞ。
うん。
彼女の両親・師匠筋・近しい友人の中にこういうごく当たり前の指摘をする者が誰もいないのが問題。
あまつさえこのスレに降臨して「ブログに何を書こうが本人の自由だろ」みたいな
的外れな擁護をする者まで出てくるんだから救いようがない。
生存競争の厳しいこの業界、他の人よりも目標・志を高く持たないと置いていかれるのに、
そんな低い志で満足してどうする。

ほんとこの人見ていると苛々させられるよ。
才能はあるのにちっとも努力しないで遊び惚けた結果成長は止まってるし、
プロとしての自覚を持とうとせずただのピアノ好きの主婦みたいな態度だし、
自分の可能性にチャレンジすることもせず「コンクール向きじゃないと言われた」とか言い訳するし。
プロらしく本気で努力するか、そうでなきゃ演奏活動やめるか、どっちかにしてくれ。
529名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 00:55:22 ID:iKCItydJ
23歳にして、しかもメジャーデビューする前から
2chでこんなに叩かれて、今やすっかり色物街道をばく進中。
こんな状態をずっと放置しておいた両親は、やっぱりどうか
してると思うし、しかも親父がバリバリの業界関係者だって
いうのが度し難い。ようやく削除されたサイトの自己紹介欄の
「好きなタイプ☆彼」って、どう考えてもありえんだろ…。
しかも、この手の一連のゴシップ・ネタが、事務所が決まって
しばらく放置されてたのも信じ難い。事務所は、ちゃんと身辺調査
やってから契約したのか?これじゃ、せっかく松田理奈と同じ事務所
だって共演はまず無理だろうな。実にもったいない。
530名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 01:48:27 ID:iKCItydJ
で、その松田理奈のブログをさっき初めて
閲覧してきたんだが、まずはこれを見習ったらどう?
記事なんて、毎回2〜3行で充分なことがよくわかる
簡潔で配慮の行き届いたブログでした。
いい加減、言葉での言い訳や見栄はやめて、音一本で
勝負すべきとき、だと思うんだが…。
531名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 18:35:48 ID:cJkebBoP
こういうところで、無駄な雄たけびをやめて初めて嫉妬じゃないって認めてもらえるぞ。おまえら、まじでそれくらい分かれ負け犬が。
みっともない。
532名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 19:03:36 ID:KFST3k7P
辛口のエールと嫉妬の違いがわからない人がいるスレはここですか?

どうでもいいけど長富嬢の擁護やる人に限ってsage書きしないのが不思議。
このスレが上がって目立つ分彼女にとってマイナスになるとか、そういうことすら考えられないのか、
それとも2ちゃん初心者ばかりなのか。
533名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 19:43:53 ID:8qx5javw
よく似た性格の人が書いているのだろうなぁと思う。
知恵はあまりなく、短絡的な印象を受ける。
534名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 20:09:45 ID:cJkebBoP
いえーーい!めっちゃ!ほっりでい!!
535名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 20:10:31 ID:cJkebBoP
おいらもあらしだよーん


ぶったまげたかおったまげたかこのやろ!!













がちょーーん! 




536名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 07:36:05 ID:SRpeOHYv
小生アメバ会員で長富さんにペタ頂きブログも読んだ。
内容は悪くないと思うが、毎日ペタとコメントを膨大になさってるご様子には感心。
アメバ内で人気者になって当たり前です。
小生も見習わなくては。
537名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 08:51:55 ID:cph1cQXp
ばかあんちばかあんち
ばかあんちあんちばか

かばあんちんあばか
かばかばおならーわっしょいわっしょい


ばかあんちーばかあんちー

みっともないぞーまけいぬちゃん


わんわんわん

いえーーいめっちゃ 
ほっりでい!!!
538名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 13:44:52 ID:X9tlr3mo
ていうか、あやちんはどこのレーベルからCDデビューするんだろう
539名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 21:22:15 ID:kojGDE07
>11月某日に23歳になりました。

って、匿名にしてる部分の意味が不明だと思うんだが。
どうせ四捨五入して30歳になったら、女性アーティストの大半が
年齢をプロフに記載しなくなるわけだし、なんでこう矛盾と短絡
ばっかの愚考を重ねるかね。
そして極めつけが、

>目の前の偽りの光に手を出すことなく


って発言。
羞恥心が欠如してると、観念の中では、人間はいかようにも
自分を美化し、歪曲できることの総見本市的なご発言だなと
しみじみ感心しました。
540名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 23:25:34 ID:ZLagDfr5
itunesに読み込ませたときに女性アーティストのCDは高確率で「年」の表示が出ない。
これも年齢隠しなのかな。
541名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 23:45:54 ID:+sjV0U0B
>>540
そんな糞どうでもいいことをw
542名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 00:53:41 ID:gWwVJ4Vw
>これから、12月中旬まで、あまり更新もできないと思います。

ようやく事務所のストップがかかったと見える。
遅すぎた感は否めないけど、やらないよりは遥かにまし。
どうせなら12月中旬といわず、これを機会にライフタイルを
を改めりゃいいのに。
ま、いずれにせよ、ご託はいいから、死ぬ気で頑張ってください。
543名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 08:21:52 ID:CBzSfbO2
いや、レコーディングがあるからただ単に無理なだけじゃない?
4月からは一度blog閉じるみたいだよー。デビューの準備があるから。
今はやってていいのも指示があるからだと思うよ。
544名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 11:02:16 ID:V5EyB1zq
糞富彩の誕生日は11月19日だよねヾ(^▽^)ノ
545名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 13:07:29 ID:CBzSfbO2
ていうか、誰かレコード会社がどこか知ってる人いない??
546名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 09:49:21 ID:FV+rj3Xi
コロムビアって噂があったよね、たしか?
ていうか、
こん子もデビューするんだね。
ttp://www.emimusic.jp/artist/aimi/
どっちが上かはさておくとして、こういうのは
先にしかけたもん勝ちだからね。同世代には、河村尚子と
アリス=沙良・オットもいるし、もう本当に遊んでる暇はないね。
ブログ中断の禁を何日守れるかも含めて見物だね。
547名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 10:41:03 ID:gMV9vLx2
あの子は人に嫉妬したり、人とレースをする子じゃないから、どうでもいいと思うよーそういうの。
blogは3月末まで続けないといけないらしいよ。で、4月から新しくいろいろ準備の為に辞めることになるらしいよ。
それまではあたたかく見守ってあげれば?
blogだって、彼女だけの意思でやってるわけじゃないんだから。その辺の内情しらないで彼女だけを攻めるのはおかしい。
548名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 12:51:45 ID:FV+rj3Xi
いやさ、だから嫉妬じゃなくてw
商業音楽の競争世界で、コンサート・チケットとCD売って、
その印税で食ってくつもりなら、周囲にライバルが多くて
大変だよと言ってるだけ。
それにしても、あなた、彼女のこと随分詳しいですね。
549名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 17:33:38 ID:ixPZujeI
ブログは好きでやってるとしか思えないんだけど。
ああいった気持ち悪いブログは書こうと思っても
なかなか書けないものだし、笑いのネタとして
続けて欲しいな、個人的には。
550名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 21:15:48 ID:pVFxcRZc
>>546
> 同世代には、河村尚子とアリス=沙良・オットもいるし

クラ界はポストベビーブーマー世代になって一気に層が薄くなったんだが、
80年代生まれは比較的層が厚いんだよな。
河村は長富嬢が逆立ちしても歯が立たないところまで行ってしまったし、ユジャ・ワンも最近充実してきている。
少し下にはまだ原石の段階だが伸びしろは相当ある辻井もいるし。
ほんと全力で努力しないと蹴落とされて終わりだよ。
アリスは今のところただバリバリ弾くだけだからまだ勝負になるかもしれんがね。
551名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 00:22:19 ID:w7xn+rrU
というか愛美タンあのレベルでデビューは無いだろ。。
まあペテナの犠牲者が買うんだろうけどなw

それはさておき、辻井には議論はあるにせよものすごい才能だと思う。
ユジャワンは好きではないが誰もが認める才能、学歴。

長富タンは、とりあえずあの悲愴で才能のかけらは見切った。

>>547
おまえみたいに知ってる人間を2Chに売るのは人間のくずだ。
長富が個人的に話した非公開情報をあたかもかばうように書いてるんじゃねーよ。
本当かどうかはしらないが反吐が出る。宮下さんよ。
552名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 00:42:27 ID:Of9hobOO
>あの悲愴で才能のかけらは見切った
見切った、とまで言っていいのかどうか分からんが、ほんとあの悲愴は残念な出来だよな。
表面的には弾けていても、音楽としての完成度が低いし、とにかく音が痛い。
なんであんな演奏を公開したんだろう。自分の評価を下げているだけなのに。
同じリサイタルのリゴパラなんかは曲のせいかだいぶマシだけど。

高校生の頃は才女ともてはやされただろうにな。
留学などせず堅実に音大で4年間学んだ方が良かったんじゃないか。
553名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 10:59:46 ID:oOkgnIGd
ブログの休止を発表したのはいいけど、
mixiとか、他の媒体も同じ状態なの?
554名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 11:46:17 ID:yLfbcPMG
>>550
アリスと聴き比べてみたが、まったく比較にならなかった。
あれじゃ、勝負する土俵にすらあがれないだろ。
たとえ2ちゃんであれ、河村・ユジャ・辻井・アリスらの
ピアノストの面々と比較されただけでも、長富は恐ろしく
買い被られているとしか思えん。

そこらでケンカが強いって威張ってるガキと、世界ランカーの
プロボクサーが闘ったらどうかという議論をしてるようなもんだ。

こないだヤマハのマスタークラスのできる子たちの演奏を
聴いたが、そこらと比較した方がしっくりくる。というか、
将来性を考えたら、むしろその子たちにも負けてる気もするがね。
555名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 11:59:25 ID:J8teuhlQ
宮下さんってだれだ?

てか、彼女の悲愴が莫大な評価をコンサートでもyoutubeでも受けているのだが、評判がいいものに限ってここの人達は評価落とすために必死になるのだな。
やるならもうちょっとうまくやらんと。
556名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 12:26:36 ID:Z5RGERgI
長富の悲愴は日本の中ではトップクラス。だけど世界の中ではトップクラスではないよ。
それはそれでピアニストとしてOKなんだけど、自分で「世界トップクラス」と書くからアイタタ…なのさ。
557名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 18:17:46 ID:oOkgnIGd
前に所属してたティートック社のHPのトップに
いまだに彼女の写真が載ってるけど、今の事務所は
寛大なのか、単なる管理不行き届きなのか…
558名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 20:35:17 ID:GBg0Xvgk
>彼女の悲愴が莫大な評価をコンサートでもyoutubeでも受けている

YouTubeの評価を鵜呑みにするとは随分素朴な価値観のようで。
あそこでの賛辞なんて眉に唾つけまくってちょうどいいくらいなのにね。
だって、プロのピアニストから素人まで多種多様の演奏がうpされているんだよ?
賛辞書いている人が「プロのピアニストとして」評価してくれているなんて誰も保証できないでしょ。
それに日本人女性の場合欧米人の目には実年齢マイナス5歳くらいに見られるのはデフォだし、
まして彼女童顔だから子供の演奏と見られている可能性だって十分ありうる。
どこかの動画サイト(DailymotionとかVeohあたりだと思うが記憶が定かではない)で
child prodigyとかそんな感じのコメントとともにYouTubeの動画が転載されてたし。

彼女の支持者には短絡思考の人が多いようだからあらかじめ断っておくけど、
俺は別に彼女の演奏を叩いているわけじゃないからね。
要するにワーストケースシナリオを考えて読めってことを言いたいだけ。
実際プロのピアニストなんて常にワーストケースシナリオを頭に描いているからね、
「どうせまたボロクソに書かれてるんでしょ」っていう反応がごく普通。
559名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 18:19:49 ID:ze+n3zGp
http://ameblo.jp/nagatomiayalove/

YOSHIKI…LOVE ◆zSbuyh4piIan = 100% ワニ仙人
http://hissi.org/read.php/mlb/20090728/Vko5MWxkWFE.html
38 :YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE []:2009/07/28(火) 13:12:18 ID:VJ91ldXQ
>>36
こんにちわワニ
ブル〜って皆どうしたワニかっ!何があったか教えるワニ!

実況はワニ仙人はしたくてもできんワニよ

201 :ワニ仙人[sage]:2009/07/28(火) 13:19:07 ID:VJ91ldXQ
ハァハァワニ仙人も昔はAV男優目指し毎日エロエロなことしようと妄想していたもんワニ
560名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 22:37:20 ID:mxsMeyzA
>>557
ティートックはレコ社
今の会社は事務所
事務所=レコ社ではないので、新たな所属レコ社が決まるまでは放置かと。
561名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 00:02:18 ID:1u07e72R
>>556
> 長富の悲愴は日本の中ではトップクラス。

さすがにそれはないわ。
つべのは去年の演奏だから音大4年生の年齢ということになるが、
あの演奏は音大でも平均レベルいけばいい方じゃないか。
だって強弱のコントロール全然ダメだし音色は短調だし。
リストとかグリンカならもう少し上行くと思うが、それでも芸大上位とかには完敗だろうね。
562名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 00:03:15 ID:m2U+Z/GU
訂正
短調→単調
563名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 13:58:27 ID:/gGQg4VU
>>559
長富=バカウンチの噂を消したいがための長富自身による情報操作の空ブログ
564名無しの笛の踊り:2009/11/30(月) 10:57:13 ID:1IlGRdMA
バカウンチの日記を読むかぎりは女か。お母さんの料理の話は通常男はしない。
565名無しの笛の踊り:2009/11/30(月) 21:45:26 ID:2sboEiNl
>>557,560
契約といっても通常契約と専属契約との両方がある。
前者は同時並行で他社と仕事していても問題ない(ただし曲目など一部制限がある場合が多い)が、
後者は原則として他社の仕事はできない(両者の合意が出来ていれば可能な場合もあるが、クレジットの表記が必要)。

インディーズ系で専属契約という話は聞いたことがないから、長富嬢とティートックの場合は通常契約だったんだろうね。
ただ、所属アーティストから名前が消えているのにバナー画像に長富嬢の写真が残っているのは
ティートックの仕事がいい加減だという他ないな。
普通は所属じゃなくなった時点で消すものだが。
566名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 21:21:07 ID:opuNUqp7
>>565
詳しくありがと
バナーはライブ盤の版権があるとかそういうのでは?
今までは、マネージメント + CD販売 だったのが
現在は、 CD販売のみになったという感じで
あと、今の事務所はマネージメントの契約をした会社と思うのだが。
567名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 19:29:45 ID:dYNMv3nC
実力はあるのにピアニストになれない人

実力はあるけどピアニストを目指していない人

実力は並々だけど親のコネや財力に恵まれピアニストになれる人


長富は一番後者なんだからもっと頑張れよ!
568名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 22:37:18 ID:dYNMv3nC
長富さん長富さんあなたはどうして○○○なの
569名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 23:43:51 ID:Ev3RiUrg
○○○=イ△ポ?
570名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 21:48:48 ID:dmljHSz2
そういえばショパコンのエントリー締め切ったけど、我らが長富嬢はエントリーしたのかな?
571名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 10:47:11 ID:+kGZiR9M
ショパン好きとか世界トップクラスとか書いてるし、ピアニストとしてエントリーしなけりゃ詐欺だろ
572名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 13:52:59 ID:yEV0Db4l
CDのレコーディングしてたみたいだね
タカギクラヴィアのブログに載ってるのは彼女のことだろう
コロンビアからデビュー。
松田さんのような売り方をしていくと思われるよ。がんばってね!
何はともあれ幸運をつかんだのは彼女の力だよ。
ある意味すごいことでその時点で凡人ではないよねw
演奏家なんて山ほどいる。好き嫌いも山ほど。アルゲリッチだって嫌いな人もいるんだから
きりがない。

ちなみに音楽事務所はマネージメントだから、よっぽどの器の人じゃないと
専属契約はまずないし、それでは音楽家は生計を立てていけないから
他のマネージメント通さない仕事も請けるのが普通。そこまで束縛される事務所はクラシック会ではほぼない。
グラモフォンくらいのレーベルなら別だけど。

レコード会社は、CD1枚ごとの契約・・・というより、CDを出してもらうだけの
ことだから契約も何もない。
売れたCDのパーセンテージがレコード会社に流れるとか、そういう契約だけ。
所属まではなかなか行かないね。日本では。
みんな無知だな。。
573名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 20:41:31 ID:+kGZiR9M
個人的に事務所云々のウンチクはどうでもいい。
世界視点ではコンクールの結果が全て。
そこで結果を残せないなら今の段階ならピアニストの派遣登録が済んだ程度
574名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 00:28:28 ID:bLLmIXiZ
CDの制作費は演奏家が負担。大手のレコード会社だと費用は莫大。
その分広告はすごいからそれなりに売れるけど。
演奏家に取り分はほぼない(赤字)です。
でも名前が売れたら仕事も増えるからメリットはそこだね。
575名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 00:36:08 ID:bLLmIXiZ
結果がすべてといってもコンクールの結果だけじゃ生計たてられないんだよ
生計立てられない=弾き続けられない。
弾き続けられないと結果もなにも先がない。
だから弾ける状態を作り出すほうが大事。
国際コンクールたくさんとったのに仕事ないピアニストは山ほどいる。
何が結果が全てだ。結果の結果、仕事がないじゃないか。
仕事が来る魅力を持っていることが大事なのだ。
576名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 00:40:49 ID:cyMcYQ36
でも昔と違って今は誰でもCD出せる時代ではあるからなあ。
レコーディングそのものは良いニュースには違いないが、デビューしたはいいが
いつの間にか消えていたなんて人も枚挙に暇がないから、そうならないよう健闘を祈ろう。

つべで公開している悲愴よりも飛躍的にレベルアップしていてほしい。
あのレベルだったら、いつの間にか消えるパターンだろうから。
577名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 01:18:18 ID:IuaOAflr
>>576
だな。コンクールくらい取れるレベルじゃないと売れ続けるのは無理って事。
今の段階ならお笑い芸人のテツトモとかギター侍みたいな一発屋で終わる。間違いない。
こういう予想は当人たちより第三者の方が良く当たるもんだぜ。
578名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 02:23:23 ID:bLLmIXiZ
ラヴェル:ラ・ヴァルス、バラキレフ:イスラメイ、グリプス:スケルツォOp.6の3、ファリア:アンダルシア幻想曲
イスラメイ、花のワルツ、白鳥、ガーシュインプレリュード
なかなか大変な曲もあるね
579名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 02:24:41 ID:bLLmIXiZ
しかし「主張系」な選曲ですね
580名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 06:27:10 ID:53rWot2h
この人、いっつもそうだけど、選曲のセンスないよね。
>>579の言うとおり、主張が強い、しかも似たような曲ばっか
並べるから、フレンチで言うと、メイン、メイン、メイン、メイン
って感じで、彼女の存在と同様、実に脂っこい。
デザート代わりにジャケ写でパンチラすれば、もう1枚くらいは作れるかも。
581名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 09:00:04 ID:Yx1ZXekD
彼女は謙虚で誠実で賢明だよ
競争することに興味ない、無償の愛、癒し、神への祈り・・涙とか
いつも言ってるじゃん
名誉やお金なんていらないんです!
おじさんイチコロです!!
582名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 09:29:38 ID:53rWot2h

じゃあ、CDの印税もいらないんだねw
コンサートも全部チャリティ♪
ぷっww
583名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 11:05:32 ID:IuaOAflr
>>579-580
同じ事思った。
聴くのもしんどい選曲。難しいの弾けるぞ!私は凄いんだぞ!主張はいいから耳に優しい選曲にしてくれ。>>581
口だけなら何とでも言えるよな。まずは長富が多額の寄付をしてからそのネタで擁護しようや
584名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 12:12:35 ID:Ww7fgTsH
確かにこの選曲は辛い。
アンダンテ系がもう2〜3曲ないと聴き手は飽きるよ。
585名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 13:17:29 ID:bLLmIXiZ
スクリャービンのファンタジーも入ってた。
586名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 13:19:17 ID:bLLmIXiZ
白鳥はチャイコフスキーと書いてあるけど、
サンサーンスの白鳥のゴドフスキ版の間違いでは。
587名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 13:30:43 ID:bLLmIXiZ
>フレンチで言うと、メイン、メイン、メイン、メイン
>って感じで、彼女の存在と同様、実に脂っこい

たとえがうまいねw
彼女悪い人だとは思わない。心はきれいな人だと思う
ただ野心がつよいから、一緒にいると疲れるタイプですね
演奏はそういの出るから聴いていると疲れるかもだが
それは年をとったら丸くなるだろう。
寄付はそのうちすると思うよ。突き動かしているものはいい心だから
こういう人は表面的な性格がどうであれ神様が後押しする
だから事が急に、どんどん運ぶ。そして神に使われる。
そうして働かされているうちに野心も消えてくるからそれでいいんだよ
588名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 13:43:15 ID:IuaOAflr
心はきれいじゃないだろ。
彼氏と母親をブログで吊し上げとか自作自演とか。
こういう女を偽善者と呼ぶ
589名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 14:00:46 ID:t45c78KN
>>574
ちなみにいくらかかるんでせうか?
CD制作費が自費はしらなんだ。色々と大変なんだなあ。

あとフレンチのメインの話には同意。
普通そういうのは先生がストップかけてハイドンやモーツァルト、スカルラッティなんか入れたりするんだけどね。
イスラメイあるならスクリャービンいらないだろという気もする。
ラヴェルが弾けるならクープランかガスパール入れて正当な評価をあおぐのが「本当の野心」だろ。

書いていて思ったけど、「先生から止めなさいといわれる」ってよくブログに書くのはこの部分だろうね。
先生はバランス考えてストップかけるのに、本人はわからず突っ走るとwww

多分、以前作ったCDと似た評価になってしまうんじゃないかね。
590名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 20:14:39 ID:o82TeuhV
こういうプログラム組むってことは、本人がブログに書いているように人一倍根性あることは確かなようだ。
ただ何でも根性根性で押し通す癖もあるようだから、いい意味で力を抜くことも覚えないと、体力がなくなってくる頃に潰れるぞ。

あと、自分が聴く方の立場だったらどう思うかももう少し考えた方がいい。
最初から最後まで同じような濃厚ボリューム系は聴き手を飽きさせるから。
フレンチの喩えは秀逸だな。
591名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 20:55:18 ID:bLLmIXiZ
ブログ開いたらバンバンチカチカする感じが
プログラムから受ける印象と同じだw
大手レコード会社はクラシックからどんどん撤退しているらしいよ
コロンビアは最近オーディションとかもしてCD出す人募集かけていたから
新人応援体制があるのはあるが、おいしい話はそこまでで
たいていは蓋を開いてみると演奏者負担だね。
(製作したCDを買わされる。500〜1000枚単位で。)
592名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 13:01:34 ID:QIk3k+kS
アメブロ退会決定おめでとう!
ぬるくて、なあなあのアマチュア世界とはきちんとおさらばして、
厳格なプロの世界で、ちゃんと責任感をもって勝負してください☆
車に轢かれた無残なヒキガエルみたいになっても知らんけど。
593名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 13:49:40 ID:QIk3k+kS
で、まじめな話。

>ラヴェル:ラ・ヴァルス、バラキレフ:イスラメイ、グリプス:スケルツォOp.6の3、ファリア:アンダルシア幻想曲
>イスラメイ、花のワルツ、白鳥、ガーシュインプレリュード

ラ・ヴァルス以外、録音機会が決して多いとはいえない珍曲ばっかだな。
他人と比べられるのがそんなに怖いのかね。デビューから、この路線を
やっちゃうと、あとは、珍曲ばっか弾くキワモノ・ピアニストになるか、
一貫性や個性の薄い凡百になりさがるか…。コロムビアも、なんでこんな
ごった煮みたいな選曲許したのかね?それに、ティートック時代に運命論
を語ってたラフマニノフはどこ行ったんだ?まだ、あのアルバムの方が、
方向性や主張がはっきりしてたと思うぞ。俺さ、音楽家はテクやひらめきが
第一だと思ってきたけど、知性や慎みって、本当に大事なんだな。彼女の
悲惨な人生を見て、よくわかったよ。
594名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 14:08:37 ID:QIk3k+kS
連投失礼
>>589
本当にコロムビアからデビューするならの仮定だけど、
大手はさすがに録音の制作費はとらないはずだよ。
とらない替わりに、CD1枚の売り上げにつき、印税幾らという
契約で、大物になると印税パーセンテージが大きくなる図式。
インディーズに持込で録音を依頼する場合は、>>574の言う通り、
制作費を依頼者持ちで、その替わり、CDの売り上げは総取りできる。
ただ売るって言っても、今はショップじゃなくて、コンサート会場の
手売りが中心だから、コンサートを開く費用も自己負担となると、
結局負担は増えるばかり。長富嬢の場合、今回はそういう負のループ
からは抜け出せてそうだけど、専属じゃなくてワンショット契約だろうから、
売り上げがあがんなきゃ次回作はなし。大手は厳しいよ。だから、話題作りの
ためにも、日頃の素行と選曲には配慮すべきだったと思うんだが…。
595名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 22:03:31 ID:wAeLpP0o
クラシックの場合は売上枚数ベースではなく、初回プレス枚数に応じて印税が固定額いくら、という場合が大半だよ。
売上枚数に対していくらというやり方だと、印税が入るのが遅すぎて演奏家にとってデメリットが大きすぎるため
そのようにしているところが多いらしい。
勿論、追加プレスがかかればその分アーティストがもらえる印税も増える。
パイが小さいクラシック業界では理に適ったやり方だが、反面竹松舞みたいに
急にブレイクして急に失速するとレーベルの痛手も半端じゃないみたい。
596名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 22:21:48 ID:ryIrz63c
取っ払いというか、買い取りだったりして
597名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 22:45:23 ID:QLk1FGjU
どっちにしても、演奏者に入る金額はほぼ無なのだ。
CDは収入のために作るんじゃないからね。
598名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 22:50:20 ID:JhRHB/S0
やっとブログをやめるのかあ!あの偽善ブログが閉鎖されるのはマジで嬉しい。
金があるクセに貧乏だとか親の脛噛りのクセに苦労人ヅラしたりあのブログには散々傷つけられた。
出来たら顔も見たくないから音楽人生惨敗してほしいと切に願う。
599名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 23:02:48 ID:NS1fFrXR
親の臑齧りだ〜?
何もしらないくせに勝手なこと言って勝手に傷つくな。
苦労人ヅラだ〜?

いい加減にしろよ
600名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 23:36:53 ID:ryIrz63c
>>599
こんなんだもんなぁ。w

色々な人の考えを吸収し、不幸に共感し、ブログを綴っていたはずが
こんな>>599みたいな了見の狭い人間を煽る結果になったんだな。

いい加減にしろってこっちの台詞だわ
601名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 00:19:02 ID:f0UlCK92
ほんとクソブログ。まだブログさえ書いてなけりゃ素性を知らないから素直に応援出来たのに。
リアルでは付き合えば付き合う程いい奴だと気付く奴もいれば、逆もいる。←逆=長富彩
お嬢様が金が無いとか言いながら高級チョコや紅茶を貪るからブクブク太り
どこからか死にかけた人を見つけては応援してフリをし
病人を使って自分をいい人に見せる為のダシにしているし
多少でも世話になった彼氏等を侮辱し
前々のスレで批判され自己擁護目的で2ちゃんに降臨するとmixiが常にログイン状態

長富彩にパソコンを持たせてはいけません!
602名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 02:07:28 ID:gjbyomnR
ブログは松田さんのように、事務所が作るんでしょ。
603名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 07:17:41 ID:voPhyUlo
彼女に弁護士が数えきれない程ついてるわけを理解したほうがいいよオマイラ。
604名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 08:37:35 ID:gw1VzSMD
批判が書かれるたびに法的措置を匂わせる人が出てくるが、
バルサン炊くより虫が寄ってくる環境を改善しないと意味がない。
本人が言動改めれば悪口なんか雲散霧消するんだから、そっちに注力すべき。

しかし、弁護士を数多くつけているのが本当なら相当無駄なことやってるな、と。
弁護士なんか腕のいいのを一人つければ十分で、あとはセカンドオピニオンでいいのに。
605名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 09:42:40 ID:zgyqB5Ab
2chの中傷レベルじゃ、警察は動かんよ。
辻井なんかも、2chじゃ酷いもんだろ。
それにしても、数え切れない程の弁護士か。
たしかアフリカだかアマゾンだかに、
3以上の数字は全部「いっぱい!」という部族が
いるらしいけど、長富嬢はもしかしてそちらの御出身ですか?
あとさ、弁護士の顧問料ってバカにならんから、やっぱり金が
ないわけじゃないんだね。
しかも、一人じゃなくて数え切れないんでしょ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 09:52:34 ID:zgyqB5Ab
>まだ正確な退会時期を最終確認していない為、徐々に書いていきますが、
>これは所属事務所の意向です

出た!得意の責任転嫁w
元彼のときとおんなじだww
自分でその道、その人を選んだ責任感はゼロwww
607名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 15:26:20 ID:voPhyUlo
オマイラ人を叩くのが趣味のようだね。せいぜい小さな世界でワメイテな!!w
608名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 15:47:23 ID:gjbyomnR
しかし退会理由は事務所的というのがわからない人のコメントが多くてびっくり。
依存系の人が多いなぁ。
松田さんのようにブログつくるんでしょ
609名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 15:58:04 ID:gjbyomnR
彼女自身が闇を抱えているから闇を心にもった精神科系の人が集まるのは
そのとおりなんだよね。だから普通の人の言葉が通じない。
負のループ。もっとスカっと人生を送る方法もあるのに、
ああいう人たちは自ら泥沼に行くんだよね。人生にトラブルが多いのはそのせい。
トラブルは自らが招いているのが解らない。
自分がそういう空気を発しているから、ストーカーなどつくんだよ。
本人が毅然としていたらストーカー体質の人に同調しないから、ストーカーされないんだよね。

そしてそういう人たちで、この人しかわかってくれないと結束していく。
宗教とちょっと似ているね。
これは批判しているのではなく、今の日本はそういう人が多くて
鬱になる人も多くどうしたものかと思っているのだ。
610名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 16:02:52 ID:gjbyomnR
たとえば高木綾子さんのブログは書くべきこと書かないべきこと、
うまく区別している大人な社会人的ブログで非常にバランス感覚とセンスがいい。
賢いんだよね。
だからファンも変な依存をしないし、さわやかな印象のなかで活動をしていける。
社会から信用を得られるということは企業(主催者)も起用しやすいから仕事もきやすい。

あなたのブログがないと寂しい、生きていけないというのは
自分の足で立っていない証拠。依存の塊だから読んでいて気分が悪くなる。。
申し訳ないが。
611名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 16:18:21 ID:gjbyomnR
だからこんなトラブルがありました、と書くのは非常に恥ずかしいことだと
自覚したほうがいい。
不意の事故のトラブルだと思っている人が世の中多いが
全ては自分の「気」が招いている。人も物事も。
そして本人がそこで反省するためにトラブルが起こるのだよ。

トラブルが多い人に近づく、依存する、かかわると、
自分にもその空気が伝染するからトラブルが起こりやすくなります。
(トラブルが起こっている原因がすぐに見える人はかかわっていても大丈夫です。)

そういう意味で、彼女はそのトラブルを乗り越えていく模範として
起用されているのですね。
彼女が泥沼から立ち直っていく姿をみて、そういう人たちも一緒に更生に向かう。
今の日本はそういう人が多いという象徴です。

彼女に依存している人は彼女を卒業したらもっと広い世界があるでしょう。
それまでは少しトラブルが続きながら自分を学ぶことになります。
ですから、本当はもっといい人をみてそっちを最初から目指したほうがいい。
しかし、それではまだレベルが高すぎて自分には響かない、
という人が自分が目標としやすい人に群がる。
小学生に高校の数学を教えて理解できる人とできない人がいる。
段階があるということなんですね。
612名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 16:46:00 ID:voPhyUlo
ひとつ思うのだが、その言い方は、そのコメントをしてる人達のことを、侮辱していることになるぞ。
長富嬢本人はともかく、周りの人を精神科的な人達をきめつけている。大きな侮辱になるぞ
613名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 17:49:08 ID:zgyqB5Ab
彼女の取り巻きは、演奏上の問題点の核心(技術面や解釈面)を
衝かれると、急にだまっちゃうよね。
これはやっぱり、彼女のファンの多くが、彼女からクラシックに
入ってきたことを証明してると思う。悪いけど、クラシックの世界は、
ステージマナーやドタキャンの問題を除けば、いい人かどうかなんて
全く関係ない。聴き手それれぞれにとって、いいか、悪いか、ただそれだけだよ。
取り巻きの皆さんは、彼女のファンに特化した存在になるならかまわないけど、
現状のレベルでクラシック・ファンを自称するのは正直やめてほしいと思う。
長富嬢も、メジャーの世界で勝負するなら、こういう人たちの存在を否定する
わけじゃないし、この手の筋は非常に都合がいい固定客にもなるわけだけど、
やっぱり専門筋の評価とも、たとえそれが酷評であっても、ちゃんと向き合うべきだろ。
フジコ・へミングや西本智美みたいに生きるつもりなら、現状維持もいいんだろうけど。。。
いい加減、甘えや妥協を捨てて、本気で将来を考え、勝負すべきとき。
だから、ブログ閉鎖はとてもいいことだと思うし、だったらなおさら、事務所の意向とか
言って責任転嫁するべきじゃないと思うよ。
614名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 18:15:13 ID:voPhyUlo
あのさ、書いてることも事務所の指示とかそういうことは考えないわけ?
ちょっと頭悪すぎだべ。すべてが彼女自身の自由で書いてることだとお思いで?
頭固すぎ
615名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 18:27:22 ID:gjbyomnR
事務所の意向は本当で別に責任転嫁じゃないと思われます。
616名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 18:29:06 ID:gjbyomnR
五嶋節さんのように、事務所がブログup内容監視して統制するべき
人かもね。
でもそれも人件費がかかるし、事務所がそこまでするかわからないね。
617名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 19:27:26 ID:f0UlCK92
そこまでしないといけない長富のDQNぶりには…(ry
618名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 20:15:48 ID:Q8yhvCoG
どの世界でもそうだが、地位が上がるにつれて自分が負わなければならない責任も大きくなる。
そして地位の高い者ほど他の模範となる言動を取らないといけない。迂闊なこともできなくなる。
つまり地位が上がるほど制約・足枷は増えるんだよな。
で、そうした制約に反した言動を取るとどうなるかと言うと、信頼を失い一気に奈落の底に突き落とされる。

長富嬢や取り巻きさんに最も欠けているのがこのことだと思う。
自分の友人知人だけのコミュニティで生きていくつもりなら、ああいう赤裸々系ブログでもいいんだろうが、
ピアニストとして成功したいと思っているのなら、将来的に足枷が増えることを念頭に自らを律していかないとね。
ここで何度もブログの更新頻度を減らせとか余計な私生活情報書くなとか言われていたのは、
ステージを上がっていく可能性を認めているからこそであって、
「こいつは箸にも棒にも掛からないヘボピアニストだ」だと思ってたら、絶対にそんなこと言わない。
言われているうちが花だよ、マジで。
619名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 22:01:13 ID:9xblKYH4
>>618
茶でも飲め。
>>614
ブログは元々、事務所所属前から書いています。
現在のような内容になったのは比較的最近ですが、
文章自体は個人の裁量に任せてあると思いますよ。
だから、書き方次第で印象は大きく変わると思います。
本人には難しいのかもしれませんが。
頭固いは同意
620名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 23:19:27 ID:gjbyomnR
ストレスを自分で消化できるようにならないといつまでも書き続けるよ。
事務所が制限しても、たぶんmixiかどこかで書き続け
またリンクを貼って秘密基地を作るでしょう。
だから制限しても無駄かもね。
心のケアをしないことには。
621名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 23:19:30 ID:CMFxV1QG
最近、彼女の事を知った。特にYoutubeのショパンはたいしたものだと思う。
河村尚子のようなトリッキーな演奏ではなく、正攻法のショパンでもっと腕を磨いて欲しい。
ただレスをざっと見た感じでは、体育会系のコンクール向きではないとも思った。
大成して欲しい。
622名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 23:26:51 ID:gjbyomnR
そうそう、あのノクターン結構いいんだよね。かなりやりすぎだけど面白い。
正攻法を確かに学んでほしいけどね、
ポゴレリッチみたいな方面行くかもね
あの人大変よ。病的で。

しかしあのノクターンはよく先生直さなかったね。
直さなかったのか、聞かなかったのかわからないが。
もはや全然ショパンではないがthe長富でよいではないか?
623名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 23:43:09 ID:CMFxV1QG
病的な演奏家なんかたくさんいるじゃん。
有名どころでも、クライバー、ミケランジェリ、グールドとか。
彼女は心底尊敬出来る師匠を探した方がいいかも。
例えば舘野泉のようなタイプの人に師事したら、成長するんじゃないかな?
624名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 09:33:55 ID:4vAdyyAB
演奏の師匠よりも人生の師匠が必要。長富には厳しく叱咤してくれるような人がいいだろう。
625名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 09:48:44 ID:ZoOpIeem
>>624
そういう人間は遠ざけて、その都度、イエスマンばっかり
はべらせてきたから今の状況がある。デビュー前に、こんなに
真っ黒で残念なプロフィール抱えてる人もめずらしいよね。
今さらブログ閉鎖したって、この2年あまりの動向はぜんぶ2chの
過去ログに書かれてるから、もう隠すのは無理。今の不況下じゃ、
あのレベルで売れるのは難しいし、今後成長して売れるようになったら、
それはそれでゴシップ誌の格好の餌食になるだけだろうね。
元彼と結婚してたって噂、モラハラ、パンチラ、アフィ…
なんで、両親は放置してたかな。。。
626名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 11:01:25 ID:4YIthBlt
あったまでっかでーか!さえてぴっかっぴーか!そっれがどうしーたーぼくばかえーもーんー
627名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 11:10:50 ID:4YIthBlt
せまーいせかーいのー あほ2ちゃんねーらー
628名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 11:12:58 ID:ZoOpIeem

あなたもね☆
629名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 12:44:22 ID:bn0K0fuJ
清塚くんも週刊誌でかなりたたかれていたね
闇を抱えた人はそうなりやすいから、そうだなどうしたらいいかな。
とにかく、ブログ書くのをやめてもう少し心の整理をすること
中心に持っている心は良い心だからそれ以外は考えないこと
2ちゃんの中傷にいちいち反応しないこと、考えないこと
あなたは伝えようとすればするほどどつぼにはまっている。
そのことで頭が洗脳されるのは時間がもったいない。
一流の人はそんなことさらっと流すんだよ
一郎の本を読むといい。とにかく音楽だけ考えていなさい
世の中には低レベルの概念から抜け出せない人は山ほどいる
小学生がね。大人が小学生にいちいち振り回されていたら
小学生を救うなんてことはできなくい。それを静観して導くのが役目なんだから
630名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 14:29:42 ID:gZDd7VJz
>>629
はぁ?できなくいって・・・救うって・・・。頭だいじょうぶですか?

とにかく、叩く価値もないエセピアニストに群がったってしょうがないよ。
世界には本当に素晴らしいピアニストがたくさんいるんだしさ、そういう
ホンモノのピアニストの音楽を聴こうよ。○富はもう終わってんだからさ。
631名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 17:28:36 ID:ZoOpIeem
>今日だけは、正直な気持ちを書くことを、お許しください。

やっぱり、日常は嘘だらけの人生だったとw

>今一度、原点に戻って、芸術の道を一筋に追い求める覚悟で退会を了承しました。

また原点ですかww
今年だけでも何回目?

>現実は・・・
>世の中そんなに簡単には変わらないんですね。

おもしろすぎwww
632名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 17:47:55 ID:bn0K0fuJ
ノクターンはたぶん色々なCDを聴いてそれをそのままもらって弾いた部分が多い。
だからつじつまが合わない、揺らしすぎたり先々の構成が見えていない音の出し方をしている。
だからCDからもらったとばれる。
若い人にはよくあることだ
でも感受性はとてもいいからちゃんと学ぶと伸びるよ。
どれも途中で先生の元を去っているみたいだから、一度もっとどっぷり最後まで
学んだほうがいい。2〜3年では習得できないからね。
応援していますよ
633名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 21:42:38 ID:4YIthBlt
人を叩くことが大好きなかわいそうなババアたちよ。。。男もいても、大抵はもう自分たちは落ちぶれた、何も行動することのできないおばさん集団。
哀れだよね。そりゃそう。彼女がデビューするのが本当ならその事実は変えられないもんな。
認められてない人間が簡単にデビュー出来る世の中ではもうない。
しかしほんと叩くことしか出来ない自分に何もとりえのないくそババアたち。情けない。
女の芸能人なんかを叩きまくってるのも大抵は男の振りした女。
みっともない。
ちょっと使えそうな文があれば、都合のいいようにここぞとばかりに叩く。
頭の悪い使いっぷりだが。
せいぜいみっともなくじだんだ踏むんだな。
しかも、
634名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 21:45:30 ID:4vAdyyAB
長富やアメンバーに直接批判した奴いるのか?確かにそれはやり過ぎな気が。
しかしアクセス解析なんちゃらとか言って、前々スレのキチ害エセ殺し屋と書いてることが一致しているし
これまでのスレでの擁護とブログ退会動機に書かれている内容がピタリと一致しているじゃないか。
わざわざネラーに負け惜しみ言いたさでネタバレする下らないプライドはいい加減捨てれば良いものを。
演奏家としてのプライドよりも、そっちのプライドが高いのがすげーネックに思う。
企業に勤めたことが無い嬢だからわからんのだろうが人生の助言をする厳しい師匠を早く見つけて厳しい社会に揉まれたほうが良い。
結局この数年、何の進歩もなく最後の最後にまたまた汚点を残していった印象を受ける。
635名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 23:58:18 ID:K12FlIDn
彼女の長所短所を冷静に分析するとこんな感じかな。

主役は得意だが、人を支えるのが苦手。同様に主旋律は上手いが内声部や伴奏はイマイチ。
根性は人一倍あるが、反面飽きっぽく忍耐力がない。
良く言えば即興的で自由奔放、悪く言えば行き当たりばったりで自分の型がない。
力で押し切る強さを持つ反面、相手の立場に立ってものを考えるのは苦手そう。
素質と感性はいいものを持っていると思う。

こうやって並べてみるとなんかクラシックよりジャズ向きって感じがするな。
クラシックで生きていくなら、(人前で披露するかどうかはともかく)室内楽に取り組むとかなり成長するんじゃないかな。
ピアノ三重奏でも四重奏でも五重奏でもいいが、相手の音を聴いて主張すべきところは主張し、
引くべきところを引くというバランス感覚を身に付けると大きく飛躍できると思う。
636名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 00:17:11 ID:rY9ZnXgD
本当に根性があったなら、ちゃんと学校を卒業しそうなんだが。
根性があるというよりも、熱しやすく冷めやすいような気がする。
固く意を決するものの長続きせず、目の前に美味い餌がぶら下がると欲望に勝てず飛び付く。
まぁ事務所がブログ閉鎖を斡旋しているから、マトモな思考回路を持った担当者に巡り会えたのは彼女にとって吉かと。

一つ気がかりなのが、宣伝目的のブログだったと書いた事。
今までの病人応援までも自分が売れるためにネタや宣伝としての利用だったと感じる人も多いだろう。
637名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 00:32:11 ID:xJneI1vJ
>マトモな思考回路を持った担当者に巡り会えたのは彼女にとって吉かと。

同感。
ただ正直言うと、そういう出会いがもっと早くにあるべきだったと思う。
彼女の性格の長所短所全部把握した上で、短所を逆手にとって長所を伸ばすような力量を持った師匠に出会えていれば
もっと早期にかつ大きく羽ばたけていたのにな、と思うと実に勿体ない。
638名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 01:23:07 ID:ZlAwQ0A7
いっぱい語るのもいいが社会人として発言するのならいいかげん「あーや」とか止めろよ。

ママさんリンクだの何だのと、雨風呂って気持ち悪い奴らの固まりだなー。
つーか普通の社会人なら雨風呂なんて「止めます」一言で終了だろ。
どんだけネット中毒なんだ、あーやさん。
639名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 08:01:16 ID:0MuXUZbA
本当は自己顕示欲の塊だってこと気付いてるけど認められないんじゃない?
実は強欲だけど思いやりがあり謙虚でありたい・・自分・・・がせめぎ合っている
ブログをざっと見てそう感じたな
彼女の発言には矛盾が多すぎだよ
640名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 09:35:16 ID:AGG9OywE
てめーらのほうが矛盾だらけだ。

あと、君たち。彼女は一言もblogやめますとはいってませんよおおおお??
普通のデビューする人のこのパターンとしてプロとしてのwebとblogを作り直すだけですからーーwww
ざんねんでしたー。かのじょのblogはつづきまーす!!

あばよ
641名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 09:43:26 ID:5vxH4dRi
ま、結局さ。
一連の2ちゃんスレに、ようやく白旗あげただけだろ。
発想は下品で打算に満ちてるくせに、
優先順位がつけられないから、こんなことになる。
彼女の擁護も、彼女同様、もう少しクラシックの勉強して、
このスレでも度々指摘されてる技術的な問題点に対して、
ちょっとはまともな反論してみろよw
彼女の擁護って、いつも散発的に登場して「嫉妬」を連呼するだけで
都合悪くなると逃げ出してくのが笑える。
その辺、長富とそっくりだよね。
だから本人降臨って噂が絶えない。
642名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 09:44:56 ID:rY9ZnXgD
>>639
同感。
実に強欲、欲深く腹黒いが他人からは女神の様に慈悲深い人に思われたいという
思いは伝わってくるし、そういうキャラ作りに必死なのも伝わってくる。
そのキャラ作りに失敗した原因や2ちゃんで晒される原因になったのは
書きすぎ、語りすぎ、喋りすぎ、全て身から出た錆。これからは事務所が管理してほしいもの。
演奏家人生成功したいなら欲望剥き出しの彼女にブログを書かせてはいけない。
643名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 09:45:03 ID:5vxH4dRi
>>640
ほらねw
書いたそばからこうだもん。
644名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 10:04:54 ID:rY9ZnXgD
>>643
だな。
ブログが閉鎖されるとは書いてあるが、事務所の管理の元で作り直しになる事は誰もがわかっているし、それを願ってる。
しかし他の音楽家は普通にアメブロをしているし、何故わざわざ一度閉鎖しないといけないのかを
事務所の表向きお付き合いの理由だけを鵜呑みにせずに、内容が見苦しいからという事は長富自身理解すべき。
でないとまた秘密基地を事務所に内緒でブログを作ってどこからか情報が漏れて晒される。

思えば一年前からスレをスルーしていればとっくに終了していただろうに
わざわざ本人らしき人物が降臨するからスレはいつまでも続く。
しかも今回の記事は明らかに2ちゃん向けに書いたものだし
2ちゃんの噂を気にしている裏付けまで自身のブログでしてしまい、墓穴掘りすぎ。
長富の今後は事務所の担当者に期待する。
645名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 10:33:41 ID:r++/IoVl
>>641
ごもっとも!
本人降臨だけじゃなく知人の擁護も自演の内。
固定された3ID以上が現れたことが無いから
一人の人がやってるんだろうけど。
646名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 11:47:42 ID:5vxH4dRi
ま、事務所がテレビマンユニオンだし、
現状維持で、ヘキサゴンのオファーを待つという手もあるとは思うが。
あとは、ギャル曽根と食べ比べするとか、
ビヨンセの物真似してるデブとユニット組んでみるとか、
森三中に入れてもらって、KYキャラで売るとか、
小向美奈子のそっくりさんになって、くまえりみたいに放火して捕まるとか…
まだ、選択肢は残ってるからがんばれw
647名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 14:37:51 ID:r++/IoVl
この人妄想癖でもあるのかね?
アクセス解析の事を超勘違いしてるね。
アクセス解析がどんなに高等なものでも個人特定は出来ないし
そんなものは現段階では開発されていないよ。
それ開発したら売り出せば儲かるでしょw
ここで何故嘘をついてまで威嚇するのか理解不能。

あと思ったんだけど>>476と今回の日記の内容がそっくりだよね。
648名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 20:26:43 ID:kha4cQZB
「知り合いにスーパーハッカーがいて、荒らしを特定できる」というのは妄想デムパの専売特許だと思ってたが、
我らが長富嬢も遂にその領域に足を踏み入れなさりましたかorz

事務所がブログの閉鎖を命じたのは「見苦しいから」とかいう問題じゃなくて、
もっと深刻な「演奏家として命取りになりかねないから」というのが実際のところでしょ。
クラシック界なんて狭くお堅い業界だから、DVだのモラハラだのと騒ぎ立てるブログを放置してたら、
いつ何時スキャンダルに巻き込まれるかわかったもんじゃない。
諏訪内女史みたく地位を築き上げた後であれば、多少のスキャンダルがあっても生き残れるケースもあるが、
これから世に出ていくべき演奏家がスキャンダルに巻き込まれたら、それこそ一発で演奏家生命を断たれかねない。
だからブログ閉鎖を命じたのだよ。他ならぬ長富嬢自身のためにね。

斯界のお堅さを示す一例を挙げておこう。
ある女性ヴァイオリニスト。今は30代半ばくらいだと思う。
彼女は叔父が某全国紙で音楽関係の記事を書いていて、母親は地元では超有名なヴァイオリン教師。
人脈にも恵まれ、某大手事務所と契約し、何枚かCDも出しレコ芸特選も取って、演奏家としては順風満帆に思えていた。
そんな中、突然彼女が写真週刊誌でヌードを披露した。
ヌードといってもシースルーの下着と背中を見せただけのライトなものだったが、
それ以降まさに潮が引くかのごとくオファーが激減。
そして契約期間満了と共に当該事務所から切られた。
たかだかヌード一つでこうなったわけだ。
要するに普通の人よりもはるかにお堅い人間であることを求められるのがこの業界ってこと。

ああいう赤裸々自己告白系ブログはクラシック界には馴染まないどころか、敵を増やすだけでいいことが一つもない。
長富嬢の所属事務所がブログを一旦閉じなさいと命じたのはそういう理由からだよ。
649名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 20:46:13 ID:kha4cQZB
事務所サイドとしては、彼女の自尊心を護りつつ
「これからは忙しくなる。今までみたいに頻繁にブログ書いている時間はなくなるし、
返事書く時間はもっとなくなる。だから一旦ブログを閉じなさい」
みたいな上手いこと言ったんだろうな。

節度のある更新頻度とTPOを弁えているブログだったら、閉鎖を命じるどころか
逆に事務所サイドからリンク貼るくらいのことをするものだが。
650名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 23:02:05 ID:rY9ZnXgD
>>648-649
ごもっともです。
長富は>>648-649みたいな事務所の担当者に巡り会えてラッキーだと思う。
ブログ閉鎖は以前から2ちゃんでも希望が出ていて、それまでは只の嫌がらせだと思っていたんだろうが
担当者にブログ閉鎖を一押しされて世間の常識がわかったんじゃないか?
たかが2ちゃん、されど2ちゃん、文字の向こうには長富より遥かに経験豊かな人間がいると。
今からでもスタートは間に合うだろうから、世間を知らない間は事務所の指示に従うことを希望する。
またおかしなブログを書いたら、もう演奏家人生は危ういだろうな。
651名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 23:15:24 ID:rY9ZnXgD
しかし遂にやってしまったって感じだよなあ。
強力なアクセス解析が出来る知人とか、死語じゃねーかw
しかもアクセス解析の使用用途を理解出来てないしw
せめてそれくらいはググってから書けよ。
652名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 23:50:45 ID:V5ewxc+H
友達に個人情報解析云々ってすげぇ懐かしいなと思ってぐぐってみた。
http://ton.2ch.net/gline/kako/1016/10162/1016281565.html

2002年3月のネタw7年9ヶ月前かよwww
653名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 23:59:35 ID:AGG9OywE
おまえら、一度でなおしてこい。あほの集まりが。
654名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 00:07:08 ID:uswXNA3J
青柳さんのHPは数年前リニューアルしたけど
過去のブログの記事も残しているよね
あの文章はよくかけていて立派だ。
そのまま雑誌に投稿できるような。
演奏家はああであってほしい。
655名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 01:40:43 ID:tv/8md/F
ほぼ同意だけど、青柳さんと豚富を比べなさんな。
文章力・人間性・演奏etc…すべてにおいてまったく比較にならんやろ。。
豚富は・・・みんなわかってんだろうけど。終わってるよ、とにかく。
656名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 02:05:09 ID:FBTCjgkl
>>654
なんでまた青柳なんかと比較するの?
20代前半であんなに老成してたら引くわ
657名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 03:19:51 ID:uswXNA3J
20代前半でも、優秀なピアニストはあれくらい老成してるよ。
みんな大人な価値観を持っている。
だから、いい文章ならblog閉鎖しなくていいということ。
658名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 08:53:05 ID:Akq9SMcF
あんだけキチなピアニストはいないって。
長富は貰ったメッセージから個人特定出来るとか書いてるからアクセス解析じゃなくハッカーの事だと思うけど
それをする為にはアメブロハッキングして登録した個人情報を引き出すしかないんだから。
それをした時点で犯罪だという事も知らずに音楽家がぬけぬけと荒らしに反応してブログに書くのってどうなの。
例え荒らしのパソコンに直接ハッキングしてデータを掠め取って個人特定をするにしても犯罪。
そういう事も知らずに、馬鹿げた、批判に負けたくないプライドだけでキチガイな死語を書いてマジで馬鹿としか言い様が無い。
精神が弱すぎなんだよ。
659名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 11:19:47 ID:ocH1/bJp
でもま、今回の件が本格デビュー前で良かったと思うぞ。

本格デビュー後にこれをやったら、ヲチ板あたりで取り上げられてブログは炎上し、
意地悪な週刊新潮に嫌味をたっぷり書かれて、それこそ大打撃食らって演奏家生命断たれてるだろうよ。
ああいうふうにまともな判断力持った大人だったら一瞬でウソって分かるようなことを書いたら、
人前で堂々とウソをつく人間というレッテルを貼られるわけで。
演奏以前に危なくて誰も仕事させられない。

だいたい何のためにプロバイダ責任法があるのかとか、2ちゃんに犯罪予告があるたびにIPが開示されるのは何故かとか、
ちょっと考えれば誰でも分かるだろ。
>>658にあるように法に触れる手段を犯さない限り個人の特定ができないからそういう措置が取られるんだからさ。

スルーしてればいいものを、対抗意識剥き出しにして墓穴掘ってしまったな。
660名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 12:51:18 ID:k8+CE3TJ
>>658

>長富は貰ったメッセージから個人特定出来るとか書いてるからアクセス解析じゃなくハッカーの事だと思うけど

それ自分も思っていたw
普通に判断力あるなら犯罪だってわかってるよね。
事務所どうこうじゃなくて、もしこのスレがオチ板だったらあからさまに祭りになってる罠。

だいたい雨のブログはあらされてないようだし、2CHにハックして個人情報特定してるならもう完璧に犯罪だよな。
もしもの話だけどw
661名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 13:54:51 ID:CHzEyxVu
容疑者ピアニストw
また、新しい勲章が加わったねww
662名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 14:15:55 ID:jE/uwgGU
発言が本当なら不正アクセス禁止法違反の犯罪者。
嘘なら公に嘘をついても平気な嘘吐き、と。
どちらに転んでもものすごいマイナスだな・・・
663名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 14:39:16 ID:Sml3Es6r
さっさと謝って記事取り下げちゃいなよ。
今ならまだ傷も浅くて済むが、意固地になってそのままにしていると取り返しのつかないことになるよ。
664名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 15:43:09 ID:CHzEyxVu
発言自体が、犯罪性のある
665名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 15:45:45 ID:CHzEyxVu
発言自体が、犯罪性のある大失態だし、
テレビマンユニオンにだって迷惑がかかる。
それにさ、デビュー直前で、こんなことが話題に
のぼっただけでプロモ的には超マイナスでしょ。
>>663の言うとおり、早く謝罪記事出して、元記事を
削除するべき。ほんと、筋金入りの愚か者だな。
666名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 16:27:04 ID:Akq9SMcF
犯罪者と知り合いなピアニスト自ら犯罪をほのめかす
>>661
ワロタwww
667名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 04:59:17 ID:Rkx8dK/E
墓穴掘って自爆か・・・いつかはこうなると思っていたから
やっぱりって感じだ。なんだかつまらん。
演奏・ブログも含めて、最後までつまらないヤツだったな。
668名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 06:26:36 ID:dFPnylKf
嘘吐きピアノスト長富彩

容疑者ピアノスト長富彩


さあ、どっちの名前を欲しいがままにするんだろう。
669通行人:2009/12/13(日) 11:09:40 ID:l8r7FTPn
みんなもういい加減やめたら?
何が面白いの?
人のこと悪く言ってるといつか自分にかえってくるよ。
670名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 11:59:22 ID:6hDHMbqM
肥大化した自己の捌け口としてブログがあるわけだから
これからも失言しまくるんだろうな・・
もうちょっと大人になりなさい、今ならまだ間に合うと思うよ
671名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 12:08:19 ID:dFPnylKf
>>669
元彼と元彼の母親をブログで叩いた罪が今、長富に跳ね返ってるんだと思う。
罪滅ぼしが終わるまでは仕方ないんじゃない。
672名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 12:34:56 ID:goRggKYS
今回の失言は今までとは比較にならないほど大きなものなんだが。
処置を誤るとピアニストとしての道が閉ざされかねない深刻なものなのに、
悪口とか言っている場合じゃないって。
673名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 13:59:42 ID:dFPnylKf
>>672
同感。名前が売れてない内に一刻も早く記事を削除した方が良い。

今までの擁護自演説は状況証拠・憶測・推測だったのが確信に変わってしまう内容だと思う。
変な荒らしに見つけられる前に削除・訂正しておいた方が良い。
674名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 14:22:42 ID:GNFBrXo8
CD聴いたが素晴らしい演奏の一言。なんでマイコンで無冠だったのか不思議に思った。
彼女の繊細さや心の危うさのようなものも出ていたようにも感じたが、それらさえもかえって
現代社会の困難さがピアノの表現に反映されているようで感慨深かった。

厳しい時代を生き抜いて、より充実した音楽を聴かせてくれるような演奏家になって
欲しい気もするが、今のままのガラス細工のような「危うさ」を持ち合わせた
ピアニストとしても、それはそれで音楽界に貴重な存在になるかも知れないとも思う。
次元は違うかも知れないが、グールドだってあの個性が存在価値を高めているのだから。
しかしグールドの名前が出てしまうほどの演奏であった事は確か。
半端じゃないよ、この人のテクニックと感性は。
675名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 14:37:30 ID:GNFBrXo8
万が一、諏訪内みたく週刊誌沙汰になっても消えるようなピアノじゃないな。
諏訪内なんかは本当に中身のないロボットが演奏してるようなヴァイオリンだった。
週刊誌沙汰になっていなくても早晩、忘れ去られていただろう。

連投、すまん。
676名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 15:15:50 ID:dFPnylKf
長富の演奏で至福になれるとは羨ましい限りだ。
きっと電子ピアノに付いている自動演奏でも至福になれるんだろうな。
677名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 15:26:20 ID:BE9gHK8N
この際、ティートックのデビュー盤の是非はさておくとして、
今は、精神的な危うさと、実際のスキャンダルをちゃんと区別すべきだろ。
諏訪内のDVや離婚問題は民事だったけど、今回の長富は、もし本当なら刑事
事件に発展することだってありえるわけだろ。
そしたら、CDすら出せないし、業界復帰は完全に無理。
それに真偽はともかく、こういうことが話題になってることが大問題なんだよ。
長富と取り巻きの知能レベルじゃ、今の状況のやばさを理解するのは難しかろうから、
テレビマンユニオンの関係者がいちはやく、この一連のスレに気付いて善処することを
切に望んでやまない。
678名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 15:34:02 ID:488kPjIa
自己主張抑えるだけで大分印象も変わると思うんだがね。ブログにせよ演奏にせよ。

彼女と同世代であろう蔵島由貴のブログあたりをお手本にするといいんじゃないかな。
簡潔にして必要十分な情報発信、自分の写真を載せても主張しすぎないバランスの良さ。
更新頻度も適度で、少しもうるさくなく読んでいてすごく好感が持てる。
CD聴く限り演奏の方はまだまだな人ではあるが。
679名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 15:52:39 ID:BE9gHK8N
しばらくお休み、か。
日記の問題発言も、微妙に修正してごまかしたなw
非常に無様だけど、現状では賢明な判断というべきか。
でも、こういう逃げ方すると、CD出たときに必ず再燃する
時限爆弾だから、引き続き、事務所関係者は大変だね。


お疲れさま。
680名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 16:10:47 ID:FwOyODXM
>>677
そういうことだよね。
数年前のあびる優の万引き発言と同様。
あのとき実際に万引きを目撃した者がいたわけでもなく、被害者サイドの告発があったわけでもない。
つまり真相は分からない。
にもかかわらずあびるは謝罪させられた上にしばらく謹慎食らってた。
それと同じで、自らが犯罪に加担していると思われるような発言をしてしまったこと自体が大問題。
騒ぎが大きくならないうちに謝って件の記述を削除した方がいい。
681名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 17:39:19 ID:BE9gHK8N
その通り。
いつもみたく卑怯に逃げるんじゃなくて、
今回はちゃんとした経緯説明と謝罪が必要。
そうじゃないと、この件に関するスレの書き込みは止まらないし、
CDデビューにあわせて、週刊誌ネタに発展する可能性だってある。
モラハラ、パンチラ、アフィ、結婚説と抱き合わせセット販売なんて
ことにならないよう、重々注意した方がいい。
それにさ、いい加減、なんでこんなことになったか、今までの過去ログ
全部自分で読み直してみるといいよ。それで、自分がどの程度の日本語
レベルで、「書くことが大好き」なんて恥ずかしいこと言ってたか、
目先の利益につられて一貫性を欠いているか、反省するといい。
今回だって、非公開だからブログには書くべきじゃないクリスマスコンサート
のネタをぶちあげて、「またあとで」と書いたすぐ後に逃亡してる訳でしょ。
そういうことばっかやってると、今回みたいなちゃんとしたマネージメントや
レコード会社はすぐに離れていくだけだぞ。
682名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 17:51:12 ID:BE9gHK8N
ごめん。見間違えた。

>私は強力なアクセス解析で、
>荒らしを特定できる知人がいることが知れ渡っているせいか、
>ブログに嫌がらせは一度か二度、あったかないか、です。

って、まんま残ってたわ。
ただ逃げ出しただけか。
こりゃ本当に深刻だわ。
683名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 17:54:12 ID:dFPnylKf
あびる優の件はすごい良い例えだね。今回の長富と全く一緒だ。
あと自己主張を抑えれば演奏も上手くいくってのも同感。コンチェルトやりたいなら余計にそうすべき。
684名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 19:44:34 ID:FcfOuAip
>>671
どんなふうに叩いてたんでつか?
パンチラ写真あるなら是非見てみたいwww

メジャーデビューっつっても、実際に何がどうなるのかよくわからん。
辻井もコンクール勝つ前はメジャーデビューしていても大衆に認知されていたのかどうなのか?

それにしてもこの長富氏の取り巻きってロクでもないのが多いよね。
モバゲーか三串あたりでやってる程の煽りばかり。
本人が馬鹿なのか、もともと日本で作っていた取り巻きが馬鹿なのか。
ピアノは巧いけれど敵ばっかり作って退場か、あまりの稚拙さに周りがあきれてレッドかーどかのどちらかだろうて。

だいたいフルコースのメインディッシュだけのCDなんてレコ芸にも売り出せないでしょ。
事務所の奴らももう少し考えたほうがいいんじゃね?
デビューアルバムなんでしょ?
なのに数ヶ月で練習して暗譜した曲の何が評価されるのか、長富氏がそんなに天才なのか。なわけないだろ。

ところで、不正アクセスは犯罪っす。
嵐を特定できる(本当に)知人は犯罪者っすから。
685名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 21:52:57 ID:IngruKbi
>>476は長富の知人だよね。若しくは本人かも。
会話の内容も相当具体的に書かれているから嘘じゃないと思うけど
アクセス解析でIPはわかっても人物は分からないはずなのに
(参照→http://www5.atpages.jp/life777/logr2.html
>>476
>周りの方々があらゆる職種の知り合いがいるようなので
>誰が書いてるかはまず二人は特定できてるみたいよ。
>びっくりする二人です。

この発言でIPアドレスの解析のみならず
誰が書いてるかって個人情報を引き出しちゃってるってわけだよね。

虚勢張って嘘を吐いたのか、事実なのか分からないけど
本当だったら犯罪者じゃん。警察に通報されても知らんよ。
686名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 05:11:31 ID:5TOIot4v
>文章書くのって難しいですね。

そう思うなら、少しは自重すりゃいいのに。
長富さん、今回は本当にやばいから、
意固地にならないで、せめて記事の削除だけでも
早々にやった方がいい。みんなも書いてるけど、
このままだと演奏家生命を奪われかねない。
不正アクセス禁止法に抵触したかどうかよりも、
そういう話題で盛り上がっていることが問題。
なんでわからないかなぁ…
687名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 08:12:47 ID:QkYqdS6H
体面を気にしているんだろうね。ここで謝ると2ちゃんねるに屈したことになる、なんてつまらない意地が邪魔して。
一番無難な切り抜け方を教えてあげるね。

「荒らしを特定」というのは、その人間をアクセス禁止にする、という意味で使ったもので、
決して不正アクセスとか、法に触れるような手段を使うわけじゃないんです。
一部の方の誤解を招いたようで、すみませんでした。

こう書けばいいのだよ。
ちょっとみっともないが、これでも何もしないよりははるかにマシだ。
688名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 10:16:37 ID:OiYY9CgA
意固地になってるからここに書かれてる解決法はやらないだろうな。
いつか不名誉なまとめWiki作られそう
689名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 10:47:28 ID:34mw2Zel
ブログを読む限り長富さんは
芸術の神様に祈りを捧げ世界中の不幸を背負った少女
食うモノや着るモノにも一向に気にかけず努力する
ただ純粋にピアノと向き合う日々
見栄なんて言葉とは一切無縁でひたすら演奏
あまりにもストイックな為ガリガリに痩せこけた
真の求道者ってイメージだったけど実際は違うの?
690名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 11:45:14 ID:ltdIVu0e
あんたたち、一回地獄におちな。何も世間の常識を知らないあほどもが。文章のうわべしか読まないからそういう赤ちゃんの脳みそでしか離せないんだよ。
みっともないね。
691名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 11:46:29 ID:enqgUtPT
うわ、マジキチw
692名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 11:51:57 ID:Te6sFYKj
>芸術の神様に祈りを捧げ世界中の不幸を背負った少女
アフィリの神様に祈りを捧げているよ。
もはや少女と呼べる年齢ではない。

>食うモノや着るモノにも一向に気にかけず努力する
高級チョコ・高級茶を貪り年々豚化している。
ペタの回数・アクセス回数・アフィリの努力はハンパない

>ただ純粋にピアノと向き合う日々
ただ純粋にパソコンと向き合う日々

>見栄なんて言葉とは一切無縁でひたすら演奏
ひたすらブログ。ブログは商売の為と先日公表済み。

>あまりにもストイックな為ガリガリに痩せこけた
あまりにもストイックに高級菓子を貪りすぎてブクブク太っていった。

>真の求道者ってイメージだったけど実際は違うの?
実際と当たっています。求道者ですよ、アフィリの。
693名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 11:54:34 ID:Te6sFYKj
>何も世間の常識を知らないあほども

犯罪者と手を組んでいる長富さんよりはマシだと思う。
694名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 12:07:17 ID:ltdIVu0e
あのさ、おまえらよく読めよ。
長富さんがどこに、個人の名前がわかりますと書いてあるか?あほか。そんなにお前らがここに書いてることが誰だかばれるのが怖いのか?凄い先走りの勘違いだな。
あほが。

それから、そういう先走りで犯罪者犯罪者と騒ぎ立てていること、名誉毀損で訴えられてもおかしくないので。
その時におまえら、あわてるなよ
695名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 12:20:13 ID:enqgUtPT
>>693
なんかオカ板みたいなレスだから相手しないほうがw
そんな痛々しい擁護しか付かないのもなんだかなー・・・かわいそうに。
696名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 12:26:11 ID:Te6sFYKj
>>695
確かに可哀想だ。もし長富が自分の友達だったらこんな庇い方はしない。
ちなみに>>694>>685を見ればいいよ。
長富の知人が降臨しててその中に二人は特定出来ていると書いているから。
犯罪者と知人とはご愁傷様です。
697名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 12:31:08 ID:TDbo4BjS
先走って犯罪と騒ぐのは確かに良くない。
だが、誤解を招くような書き込みをしたことに対して長富嬢は釈明なり謝罪なりしておいた方がいい。
その方が自分の評価も上がるし。
698名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 12:39:26 ID:OiYY9CgA
>>697
だね。犯罪か、虚勢を張った嘘かのどちらかだから、まだ犯罪と決め付けるのはいくない。
まあ、彼女の性格からだと虚勢を張った嘘である確率の方が高いだろうし。

どちらにしろ印象は悪いから彼女自身の言葉で釈明や補足は必要かと。今なら削除も間に合うよ。
699名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 13:23:45 ID:HODfOhGC
豚富もキチなら擁護もキチ。豚富の文章とクサレ擁護の発言を
読んだだけで、ものすごくイヤな気分にさせてくれる。不愉快。
ある意味、すごい才能だな。
まあ、読まなきゃいいだけなんだろうけど。
700名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 19:31:25 ID:TDbo4BjS
謝った方が印象がいいと思うが、プライドが許さないなら「一部の方に誤解を招いたことを遺憾に思います」でもいい。
政治家みたいだけど。
701名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 11:28:20 ID:vqOfrabW
>>694
デビュー前から名誉毀損で早くも裁判沙汰ですか。。。
しかも案件が、不正アクセス禁止法にまつわる問題。
それ自体が、プロモ的にどのくらい大打撃になるか、
よく考えて発言した方がいいですよ。
>>700の言うとおり、さっさとうまく謝るのが得策だよ。
擁護の言うとおり、彼女が本当に謙虚で、聡明なら、
そのくらい簡単でしょ?
702名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 11:32:43 ID:vqOfrabW
あとさ、裁判沙汰にしちゃうと、
一連のスレは全部白日のもとにさらされる訳で、
元彼のモラハラや結婚の噂も扱われることになるでしょ。
もし本当に、モラハラ元彼と婚姻歴がありましたなんて
ことになったら。。。
終わりだな。
703名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 18:05:15 ID:r/4kW3jt
あのさ、そんなに恐いの?こういう書き込みしてるのが誰かばれるのが ww
あほだな。

704名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 21:38:46 ID:ItpQzDpp
スレの展開はともかく、長富嬢は社会常識をもっと身に付けた方がいい、というのは確実に言える。
ブログ見ていると、同年齢の大人に比べて常識・良識・道徳心に欠ける言動が残念ながら目立つ。
一般企業で腰掛けのOLやる分には今のままでも何とか通用するかもしれないが、
お堅い世界に飛び込んでいこうというのだから、そこを意識して直していくようにしないと。
演奏以前に社会人としての評価でハブられたら悲しいでしょ。
逆に言えばそこさえ改善していけば、このスレも自然とフェードアウトしてdat落ちするって。
705名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 22:44:34 ID:hOxfrWna
>>704のおっさるとおり
706名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 01:04:06 ID:O1HOqXsf
…ってことは、しばらくは落ちないね、このスレ。
反省の色まったくなしだもん。彼女。
707名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 01:15:59 ID:s25WwhWl
>>703
擁護なのにage進行。
こういう方が非常に多いのはなぜ?
確信犯??
それとも、真性のアフォ???
708名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 09:17:58 ID:ue5OPT7y
アフォってなんだかいいねw 響きがおもろい

アフォオオオオオオ!!!! あちょおおおおおおおお!!!
709名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 14:39:17 ID:s25WwhWl
>私は自分を追い詰めて生きていく事が、趣味のような、
>まあ悪趣味といえば悪趣味なんですが、過酷な環境が好きなようです。

自分一人ならいいけど、周囲に迷惑かけちゃあかんよな。
今回はもはや趣味の問題じゃないし。

>1月に入ったらすぐに本番もありますし、

クリスマスコンサートもそうだけど、
非公開の分は「本番」扱いしちゃあかんだろ。
個人的には、本番って言葉もなんだかなって感じだし。
710名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 14:45:21 ID:s25WwhWl
あと、これは質問なんだけど、
>>573にあったCDの収録曲って、mixiかどっかで
本人が公開してるの?CDデビューも発表してないのに、
レコード会社の了承はちゃんととってあるのかな?
711名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 21:23:46 ID:ue5OPT7y
タカギクラヴィアさんの日記にかいてあったんだよ。それでみんなが憶測で長富さんじゃないかって予想してるんだよ。
712名無しの笛の踊り:2009/12/17(木) 08:49:41 ID:1Nf37VZC
>>710
サンクス。
そういえば、彼女を紹介したのがコロムビアの
ディレクターだったと日記に書かれていたから、
デビュー先として噂されてるんだよね。
713名無しの笛の踊り:2009/12/17(木) 16:54:46 ID:+SWSzgpe
おなかすいた。あやぴょんのお肉でも食べるか そしたら痩せて一石二鳥
714名無しの笛の踊り:2009/12/17(木) 16:55:37 ID:1Nf37VZC
で、彼女はなんで釈明も、記事の削除もしないんだろ?
715名無しの笛の踊り:2009/12/17(木) 19:58:42 ID:ZgoYSMwB
痩せてほしいよな。
あの年であのブタっぷりはヤヴァイ。
ダイエットとピアノ頑張れ
716名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 04:04:37 ID:8AFqQNAu
タカギクラヴィアさんのブログの写真にもうっすら写ってるじゃん
そこにコロンビアの話もでている。
収録日も一致。
717名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 09:14:50 ID:FHu1kzGd
もうすぐデビューみたいだから応援したいんだけど、この人のブログは奥歯に物がはさまったような雰囲気で。
なんですぐにわかることを隠したりするんだろう。
普通にレコーディングって簡潔に伝えてるブログもあるというのに。
わざと期待をもたせて読者を翻弄させてるようにしか見えない。
なんかこう整然と明確に表していけない性格なんだろうね。
ブログ読んでてイライラするのは僕だけ?
せっかく応援したいのにさー。
それから愛という言葉をよく使うけど愛を語るには10年早い気がする。
愛を多用したり他の理屈っぽい説教くさいブログを紹介するのは安っぽく見られるからやめたほうがよい。
718名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 10:17:56 ID:/jx9fq/y
>>717
おっしゃるとおり。
レコーディングってだけ書いて、社名を伏せる手だってあるし、
デビューまで極秘なら、初めから何も書かなきゃいいわけだし、
誰かも書いてたけど、結局、人生の発想の根幹がパンチラなんだろうな。
今回の不正アクセス禁止法違反疑惑も、それが招いた大失態だし、
コロムビアからデビューという話もほぼ特定されてしまったわけだし。
それで、愛とか、無償とか言われても、説得力はゼロだわな。
719名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 16:25:43 ID:iM9N6i3Z
脳ミソも脂肪の塊なんだろ
720名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 21:14:42 ID:yIKDJiD3
>>717
長富さんは自分がものすごく可愛くて、なおかつ自分を実際以上に良い人に見せたい意識が非常に強いと感じる。
まあ、それが悪いとは言わない。
だがそれを貫徹するために必要な、忍耐力と注意深さが全く足りないんだろうな。
そういうところがここで批判されている大きな要因だと思う。

猫をかぶるのなら、徹頭徹尾かぶり続けるという強い意志と、自分の地が出ていないか常に警戒する注意深さが同時に必要。
でも長富さんのやっていることはその真逆。
愛だ真心だと言っているそばでアフィやってますとか、まるっきり一貫性のないことを繰り返しているんだもの。
せっかくいい人を演じるのならば、アフィは匿名でこっそりやればいいのに。
黙ってりゃバレないものを、自らしゃべりすぎて勝手にバラしてる。
そういうところの積み重ねが要らぬ批判を呼び込んでいるんだと、そろそろ気がついた方がいい。

どうせ自分がものすごく可愛いのなら(繰り返すが、それが悪いことだとは言わない)、
沢尻エリカとか亀田興毅みたいに「自分が一番、何か文句ある?」ってやっていればいいのに。その方が絶対人気出るよ。
今のクラシック界ってそういうキャラの人非常に少ないし。
721名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 23:13:44 ID:/jx9fq/y
>自分に今できる事

ですか…。
@改心して真面目に練習する
Aブログをやめて口数を減らす
Bすぐばれるようなみっともない嘘をつかない
C痩せる(手羽先はあかんだろ)
このスレの意見をまとめると、そんなところか?
722名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 23:17:01 ID:/jx9fq/y
もうひとつ重要なことを忘れてた。

Dハッカーまがいの怪しげな人物とはさっさと手を切って、
不正アクセス法違反疑惑について、ちゃんと釈明すること

ここまで騒ぎが大きくなった以上、本人が逃げてるんなら、
事務所がなんらかの対処をするべきなのかも。
723名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 01:13:03 ID:EpwsiUlI
>すぐばれるようなみっともない嘘をつかない

これに尽きるね。
言ったそばから直前の言動を否定するようなことが多すぎる。
でも本人は悪気があるわけではないんだろうな。
相当ムラっ気で、良くも悪くも忘れっぽく、初志貫徹する意志の強さに欠けるせいで
結果的に嘘をついたような形になっているって感じじゃないかな。
何回も「原点に戻って」などと発言してしまうのも、きっとそのせい。

一部の人が書いているような「腹黒」ではないと思うよ。
ただ社会常識と道徳心が弱いので、演奏以外のことで足を掬われないように
マネジメントはよく言い聞かせてあげる必要がありそう。
724名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 02:39:10 ID:YR7IBdM5
彼女は個人を特定してもらってるよ
身近な人だったって
どんな顔してやっているのか見てみたいって
他のブログのコメントに書きこんであった
725名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 02:42:40 ID:YR7IBdM5
因みに嘘じゃないから
本当の話

憶測の批判は不毛だからね
726名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 02:58:02 ID:d7iS91h5
竹某さんのブロに偶然お邪魔したら
彩嬢らしき人がコメント書いてたんだけど、本人かな?お友達だろうか?
ピアニストとしては結構知名度に差があるよね(実力は分かりましぇん)
727名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 04:46:21 ID:4B7zuQ+n
まあどっちみち中途半端なピアノストだろw一流でも無いド下手でもない・・・
728名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 09:11:10 ID:5wv8tBrx
>>726
竹某さんて誰?
そんなピアニストいた?
729名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 10:24:40 ID:JvbYpo4R
>>726
ほんとだ、本人だね。あちらもアメブロだしコメントしたのは長富嬢で間違いない。
そりゃピアノやってりゃピアニストに知己くらいいるでしょ。

>>728
美人ピアニストっていうと必ず名前が出てた人。
今は40歳くらいだろうしママになっちゃったけどね。
シューマンのCDを2枚出していたはず。
730名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 10:51:44 ID:JvbYpo4R
あとさ、何度も個人を特定って書かれているけど、本当に特定したのなら本人を直接詰問すれば済む話じゃないの?
わざわざこんなところで堂々と書いたって、長富嬢自身の評判を下げるだけでしょ。
身近にそんな人がいたとしたら、普通なら絶対隠そうとするもの。

長富嬢本人からしてそうだが、人目につかないところでやればいいことを、
わざわざ不特定多数の人が見るところに書くのは何故?
理解できない。
731名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 11:08:13 ID:5wv8tBrx
>>729
サンクス。
竹村浄子さんのことね。
歳がずいぶん離れてるけど知り合いなんだね。
この人は人気あるよね。
シューマンマニアにはたまらないだろう。
長富ちん他の演奏家と交流するのはいいことだと思う。
頑張ってくれたまえ。
732名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 14:45:30 ID:n9zH6NNB
一方的な知り合いだろう
733名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 21:34:36 ID:Zymwxzm+
>>732
wwwww
734名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 07:47:10 ID:b2ZBHh21
竹村浄子って、数年前にたしか、旦那(東フィル・コンマス)が
盗撮疑惑で週刊誌に載ってたよね。しかも、ちょうど彼女が妊娠中
だったんじゃなかったかな。結局、真偽がどうだったかは知らんけど。
735名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 08:36:53 ID:Qnd56/qI
あの件は記事を売り込んだ奴が恐喝だか脅迫だかで逮捕されたと聞いた。
実際記事の中で金を要求していたことが書かれていたし。
事実関係は知らん。
736名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 10:15:21 ID:UmzltpzV
>>734
真意もわかんないのにわざわざそんなこと持ち出して悪意を感じるね。
ここ長富嬢のスレじゃないの?
あーやだやだ。
737名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 14:26:11 ID:E/e+AUsa
またコンクール出ないことを正当化しだしたね
高校の時のをしつこく覚えてるよね
しかもコンクール出たことあるくせにね
(そして落選、過去に入賞経験なし)

辻井なんて、今までとは違って審査員気にしないで楽しんで弾いていたら優勝できたと言っているのに、長富は逃げてばかりの人生だな
できない・しない言い訳なんか山ほどできるものだ
738名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 15:08:18 ID:E/e+AUsa
毎晩アメーバ版ツイッターやってんのなこの人は

人気商売も大変ですなw
739名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 01:26:58 ID:b0I81yGU
彩ちゃん頑張ってね
メリークリ○○○!!!
740名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 02:55:41 ID:pVtfXPrQ
いやー最近まともなピアニストいねぇな
741名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 13:32:35 ID:Y6wFHi3P
しかし、来年のデビューを考えると、
不正アクセス禁止法違反の疑惑をそのままにしたのはまずかったよな。
デビューにあわせて、必ず再燃すると思うよ。
ちゃんと火消しすりゃいいのに。
742名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 17:47:23 ID:fgNl9YEY
その頃には今のブログ閉鎖するみたいだから大丈夫じゃないか?
それよりこれからはネットアイドル的な人気取りじゃなく、実演でファンを増やさないとね。
ブログやyoutubeがない時代にしっかりと名を広め活動してきた演奏家達を見習わなきゃな。
743名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 23:59:33 ID:Juj6258M
ブログは消えても事実は消えない
掲示板にも残り書き込みは跡を立たないだろう
今までここで長富の数年前の事も騒がれているように
744名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 11:54:44 ID:IlWcvWje
本人の素行が改まれば問題にはならないだろう。
が、事務所管理下のブログで同じことをやったら旧悪も暴露される可能性が高いな。
いずれにせよ言動は慎重であるべき。
745名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 14:32:51 ID:NEyR8nQa
この人、鎮火しかかると、必ずと言っていいほど
自分で放火するよね。コンクール&練習不足問題ふたたび、か…。
746名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 19:06:49 ID:FE2k4Fq0
この人タレントだったら大成功してた
747名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 20:20:57 ID:ehworpDP
>>746
中川翔子的ポジションなら成功していただろうね。
むしろ何でクラシックやってるの?って感じ。
彼女の性格とクラシック業界の体質は水と油で相容れないもののような気がするなあ。
ジャズとかなら結構向いてそうだけど。
748名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 14:52:41 ID:KXOa+Eev
あげちゃうよw
749名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 17:41:20 ID:Mlmw4bJV
あれれ、音楽に関係ない話は自粛するんじゃんかったの?
あいかわらず、安っぽいヒューマニズムの叩き売り状態だよねw
で、不正アクセス禁止法疑惑のコメントもそのままだし。
今回ばかりはごまかしきかないんだから、卑怯な逃げ方はやめりゃいいのに。。。
750名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 22:08:06 ID:AqBugfbN
だから、不正アクセス禁止法じゃねーし。話を回転させて違う方向にもっていくな。
751名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 22:14:03 ID:Mlmw4bJV
じゃあ、どうやって特定したのさ?
752名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 22:14:31 ID:xUkXOdEX
アナ
753名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 22:28:59 ID:j45KU4O+
ID:AqBugfbNは「不正アクセス禁止法」ではなくて「不正アクセス防止法」が正しいのだと言いたいのだろうw
754名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 00:02:37 ID:j45KU4O+
そもそもなんでこのスレがいつまでも終わらないのかというと、煎じ詰めれば実に単純な事実に辿り着くんだよ。
それは、長富嬢の場合「李下に冠を正す」言動が多すぎるということ。
そして、それに対し本人と周囲が「悪気があるわけじゃない」で済ませてしまっていること。

「李下に冠を正す」行為は泥棒でなければよっぽどの間抜けということになる。
泥棒と見られても困るし、間抜けと思われたくもない。
だから誤解を招くような言動を取らないようにしなさいというのが「李下に冠を正さず」という戒めなわけで。
そこに気付かないからいつまでも付け込まれるんだよ。

本当に悪気がないのだとしたら、それが逆にどれだけ自分自身の印象を落としているか、真剣に考えた方がいい。
悪気がないからそれでいい、とはならないんだから。

こういうごく当然のことを言ってくれる人間関係を持たない長富嬢も気の毒ではあるな。
755名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 06:40:18 ID:KaHvPLcL
自分たちこそが神のような言い方するな。あほが。
756名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 08:32:09 ID:qlTj8Xdn
で、どうやって特定したの?
757名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 21:27:05 ID:qlTj8Xdn
で、どうやって特定したの?
758名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 16:31:06 ID:cOaPvw8R
アメブロ内の人間はアメブロのID同士なんだから、だれが嫌がらせしたかなんて犯罪ではない普通に出ているアクセス解析で普通にわかるじゃねーか。あほかおまえら。よく読め。
759名無しの笛の踊り:2010/01/05(火) 06:56:13 ID:31VoRDDg
強え〜!
760名無しの笛の踊り:2010/01/06(水) 01:09:41 ID:suNCpfGw
遅レスだが、アメブロのメンバーが荒らしたのなら、そのIDをシャットアウトすればいいだけの話。
アクセス解析すら必要ない。
それでアメーバ会員以外コメント不可にしておけば、荒らしがつけ入る余地なんかどこにもないわな。
(俺はその会員同士の馴れ合いとペタ文化が大嫌いなのでアメブロは絶対利用したくないけどw)

ただそれとは別に、彼女のアクセス解析発言は不正アクセス防止法云々を抜きにしても相当不用意な発言であることは確か。
セキュリティ意識は高いに越したことはないが、そういうことは黙っておいた方がいい。
「セキュリティしっかりしてます!」って公言する奴ほど隙が多いんだからさ。
一事が万事で、長富嬢は言わなくてもいいことを言い過ぎるから叩かれるんだよ。
親しい仲間だけにする話と不特定多数の前でする話の区別くらいしっかりしなさいよ。
ブログは後者であって前者じゃないんだから。
761名無しの笛の踊り:2010/01/06(水) 11:37:58 ID:InUeGrlF
そして、ちゃんと釈明しないから、
不正アクセス禁止法疑惑が、疑惑として消えない。
京都なんぞ行って遊んでる場合じゃないと思うぞ。
それに去年までは金がないって騒いでたような…
762名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 19:37:38 ID:hp+QEfv9
あのさーおまえら、内情なんていちいち言わないもんなんだよ。フェイクにかけてる人もいっぱいいるってわけ。
お金がなくても、招待されることだってあるわけだ。頭固いねおばかさん w
763名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 20:13:57 ID:iNW36dff
>内情なんていちいち言わないもんなんだよ。

そうだね、おっしゃる通り。
その言葉をブログで内情ぶちまけまくりの長富嬢に言ってあげてくださいねw
764名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 23:09:26 ID:cWXwWDEU
>>762
だったら、初めから黙ってりゃいいのに。
頭の柔らかなおば○さんww
長富チックに伏字にしてみました♪
765名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 20:14:44 ID:qeCJQDg/
だから、あほかお前ら。内情ぶちまけてる証拠がどこにあるんだっつーの。 フェイクという言葉を知らんのか。フェイクという言葉を。ちーとは脳みそ使え、脳みそを。
766名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 21:46:50 ID:XABxMfuJ
>>765
あのさ、偽情報流す意味がどこにあるの? ましてや人前で商売する人が、だよ?
もし本当にあんたの言うように「フェイク」の情報を長富嬢が流していたとしたら、
彼女は嘘の情報を公言する嘘吐きってことになっちゃうんだよ?
ブログ批判されることよりそっちの方がはるかにダメージデカいっての。
彼女を擁護するのは勝手だけど、あまりにワイルドピッチすぎて彼女の足引っ張ってるよw
sage書きしないことも含めて。

あとさ、毎回毎回「あほか」「あほが」書くんならついでに名前欄に「あほが。」って毎回書いたらどう?
どうせ一人でやってるのは明らかだしさ。
767名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 22:56:40 ID:xcSnCdbo
いつもageで「あほか」「おばかさん」「あふぉ」
この単語を使う人って同一人物だよねw
パターンが一緒ですぐばれるっつーの。
頭が弱くてageとsageの意味も理解できないんだろう。ひょっとして本人だったりしてねw

そういや前もageの意味を理解してない擁護する知り合いの人がいたねー。
768名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 23:13:28 ID:/674eIhm
擁護する人が人一倍頭の悪い人ばっかりで彼女も可哀想だな。
769名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 23:45:45 ID:akccO9A8
そろそろ終盤なので、次スレのタイトル考えてみた。
「疑惑のピアノスト長富彩について語るスレ」

それにしても、>>766の言うとおり、客商売が集客用の
ブログで嘘ついてどうすんのさ。それにしても、この
「あほが。さん」って、ずいぶん日本語が不自由だよね。
やっぱり本人降臨か?
770名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 01:33:21 ID:y4L/8GuT
久々にこのスレ見たが荒れてるな
771名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 07:02:05 ID:XO+ysZqa
>>765
彼女のブログって、何十人もの人がコメつけたり足跡ペタペタやってるのに、彼らをすべてガン無視で、
それよりずっと少数(だろう)の批判者たちを撹乱するために、わざわざ偽情報流してるとでも言うのか?

それ何て陰謀史観?www
772名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 13:16:25 ID:/ADRikwk
誰も別人とは言ってないが。俺一人だが。そういうてめーらの被害妄想もおかわりなしだな。
彼女の上辺だけみて彼女がそういう人間だと批判するのをやめろといってるんだよ、脳足りんが。
773名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 14:11:00 ID:/fH9e9E5
これまで何度も「要らぬ誤解を招くような余計なことは書かない方がいい」って批判されてるのに、
「彼女の上辺だけみて彼女がそういう人間だと批判するのをやめろ」かよ。
どんだけ頭悪いんだかw

あと「脳足りん」って死語を使っているあたりが何だか笑える。
50代〜60代のおっさんですか?
774名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 22:30:56 ID:/Z5/dHE9
ノータリンってお粗末君とかブラックジャックとか子供の頃読んだ漫画に出てきたような出てこなかったような。

何でこんな人にしかかばってもらえないんだろうか。
やっぱ23にもなってあーや☆とか言ってる人間には同類しか集まってこないんだな。

それにしても、脳みそか無いとかあほとか馬鹿とか、あんまり使わない煽り用語だ。
だから見てる人にpgrされるんだろう。
せめて藁とか逝って葦だったらノスタルジックな雰囲気も漂うだろうに。
775名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 09:54:23 ID:QPPPTTzB
上辺だけ見て云々とか言ってるが、どんな人だって他人にとっては上辺だけしか見えません。
その上辺の部分がダメダメだから批判されてるってことくらい、どうして分からないかね。
776名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 21:39:06 ID:7IFjp87w
胸大きく見せようと詰め物したり恥ずかしいね
ピアノも三流だし、これでは認められないね
777名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 12:36:59 ID:JOWi6Hdj
クリスマスに京都に行くのが私らしい、か。
昔いたよね。クラスに一人か二人、こういう子が。
でも普通はどっかで、自分は日常風景の一コマにすぎない
ことに気付くものなんだけど。閉鎖するブログのトップ写真も
今さらまた変わったし、結局、この人に欠けているのは忍耐と
羞恥心なんだろうな。世の中、羞恥心のない人は、ある意味で
最強だけど、仕事ではそういかない。と、ここでいくら書いても
彼女はわからないだろうから、実際、痛い目に遭うしかあるまい。
たとえそれが、一発退場、業界追放のレッドカードだったとしても。
778名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 21:10:12 ID:L+SrIoh8
羞恥心というより、道徳心とか一般常識を含めた広い意味での社会性じゃないかな。彼女に欠けているのは。

保守的でお堅く、しかもほんの一握りの勝ち組以外は金銭的に報われることがないという、
普通に考えたらとんでもなく割に合わない世界で生きていこうというのだから、
その業界に合う(=求められる)ように自分自身を律していかないとね。
特に自ら行う情報公開は一番シビアに見られる部分だし。
今みたく腰掛けOLかお気軽主婦みたいな態度を続けていたら、>>777が言うようにいつか痛い目に遭うだろうな。
779名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 08:21:49 ID:y9FJrr4L
可哀想な嫉妬の集まり。。。アーメン。。。
780名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 12:14:12 ID:l0XuiW0/

彼女も、取り巻きも、こうやって全部なかったことにしてきたから、
今のブログも閉鎖に追い込まれたのにね。。。アーメン。。。
781名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 18:43:07 ID:d5Ow9l8e
嫉妬?なにを嫉妬するのかわからないが・・
明らかに自演して有名ピアニスト演じてるだけで・・・
はずかしい、死ぬほど恥ずかしい長富さん。
782名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 19:04:32 ID:y9FJrr4L
あらそう。デビューが自演ですか。お宅のほうが恥ずかしいですよ。アーメンソーメンワンタンメン。
せいぜい悪口いって、癒されてな
783名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 23:20:33 ID:rWpe8FVE
こんだけ書いてりゃ誰が擁護してるかすぐわかるw
しかも勘違いしてるし。
よっぽどデビューが嬉しいんだね。恥ずかしい自演Nさん、ああかくあれかし
784名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 23:28:36 ID:tyL4n5N1
みぐるしいよ、A.Nさん。。ネットやめて練習した方がいいよ、まじで。
785名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 00:44:23 ID:PY6EZmge
>アーメンソーメンワンタンメン
こりゃやっぱり50代以上だなwどんだけ死語だよwww
786名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 11:23:58 ID:1078VHg3
>>779
本当に嫉妬で済めばいいんだけどね。
でも、この世界、このスレでも紹介されてたセミ・ヌードを披露した
某ヴァイオリニストとか、ショパン・コンクールの疑惑が15年以上経った
今も消えない某ピアニストとか、肩書きも血筋も十二分だった人たちでさえ、
演奏活動は何とか続けられているけど、本流からは明らかに外れてしまっている。
長富さんの場合、色物としてのイメージが定着してしまった現況は、デビュー前から
すでに彼女たちと同レベルに近い状態だからね。たとえ、メジャー・レーベルから
CDを出せても、1枚で終わってしまうのは、出さなかった方がましだったという結果に
なりかねない。ましてや、こ不況下、レコード会社も、マネージメントも、結果を最重要視
しているときに、一連のゴシップ騒動は、プロモーションのマイナスにしかならないでしょ。
このスレの住人の約半分は、それを心配して苦言を呈し、残りの約半分は、そこをおもしろ
おかしく騒ぎ立てている。結局、彼女も、周囲(父親が関係者だというのが信じられない)も、
素人の集まりだからわからないんだろうけど、この世界の狭さと閉鎖性をちゃんと理解した上で、
自重して行動したらどうだろう。

彼氏とのラブラブ生活から、結婚疑惑、破局、モラハラ。
コンクール受験の隠匿、不正アクセス禁止法疑惑。

自分がネット上でなにをやってきて(仮に濡れ衣でも)、今どんな状況にあるのか、本当の意味で
原点に立ち返ってみた方がいいと思う。
787名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 14:56:42 ID:Cw11jxzX
こんにちは。T○○○さん、T○○さん!!
誰が書いてるかわかってるんだっつーのw

788名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 16:22:44 ID:1078VHg3

789名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 21:20:32 ID:N+JYMc1W
>>786
御意。
プロというのは360度どの角度からも見られているということを意識して
それに相応しい自覚を持った言動を取れば、こんなスレなんてネタ切れであっさり消えるのにね。
2ちゃんに負けたくない、なんてつまらない意地を張って強がり見せるから
煽らーが住み着いていつまでもスレが続くんだよ。

ついでに。
悪いことは言わないから、25歳までにできるだけたくさん国際コンクール受けときな。
26になると一気にハードルが高くなるから、それまでに。
留学はしてもディプロマまでは取ってないみたいだから、経歴がものを言う局面では相当不利になる。
それを補うにはコンクール歴しかない。
いろいろ受けていたら予選落ちだって何度かするだろうが、一発デカいタイトル取ればそれで万事OK。
それに結果と関係なく他のコンテスタントから受ける刺激は間違いなく自分の糧となる。
そうやって経験積んでいけば自ずと自覚も身に付いていくだろうし。
790名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 23:54:25 ID:U+jKLwMX
この人どうしてなにもディプロマやらマスター・もとい学士すら取ってないんだろうね。

公にCD発売したとして、買った人がこの手のスレや過去ログ見たらどう思うんだろうね。
この人の場合、悪口を書かれている以前に自ら痛い発言してるんだもん。
2ちゃんのどこかのスレに降臨して元彼の母親のことをこき下ろしたんだっけ?
経緯のわかる人は詳しく解説頼む。
791名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 00:46:16 ID:Uys3lbH3
純粋に勿体ないよな。なんでリスト音楽院修了しなかったんだろう。
修了していれば音大卒として扱われるのに、現状じゃ単なる音楽高校出ってことになっちゃうよね。
792名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 18:35:32 ID:ZuE8R5tm
別にどうでもよくね?人のことなんて。

そうやって、粘着質にいつまでもこだわってるから、嫉妬ってとられてるんだよ。
793名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 19:15:56 ID:CV0tBSRs
そうかもしれんが…どう考えても嫉妬じゃないよな。嫉妬するところがまったく見あたらん。
794名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 01:15:11 ID:RN7weQ4+
でもさ、だったら、かかなきゃいいじゃんって話なんだよ。

俺、私、この人嫌い、そう思ってりゃすむだろ。長富さんの事に限らず、2ちゃんのあらゆるアンチのスレ全て同じく。
やっぱり、こうして人の事陥れようとしてる人達って、まともではないと、言いたくなるよな。
やっぱり、まともではないよ
795名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 01:47:05 ID:yE8iNDR0
>>794
私、この人好き、そう思ってりゃすむ話なんじゃないの?
やっぱり、こうして人をむやみに持ち上げようとしたり、
自分の思い込んだ図式しか認めようとしない人達は、健常ではないと言いたくなるよな。
やっぱり、健常じゃないよ。
796名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 01:59:53 ID:y7CXecLG
スレに嫌いと書くだけでどうやって陥れる事ができるんだろう?
まあパンチラ写真を公開していたとか好きなタイプ:彼☆とか書かれていた資料集めにはなるな。
797名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 06:28:03 ID:CbpE/2Ht
>>794
そんなに不快なら、あなたがこのスレを見るのやめりゃよかろう。
あと、擁護なら、いい加減、sage進行の方法を学んでから発言してくれ。
>>790
元彼とその母親を公然とこきおろしたのは、削除済みのブログ上。
たしか、パンチラ写真にモザイクかけて公開してたのも同時期だったと思う。
2chの過去ログを丹念にあたってくと、その辺の経緯がよくわかるはず。
>>791
リスト音楽院には、正規の在籍履歴はないよ。
単にナードルとかいう人の弟子だっただけ。
彼がリスト音楽院で教えてるから、多分、その教室を間借りしてレッスン
受けてた程度なんだろ。要するに、学歴詐称に限りなく近いと思われ。
798名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 10:54:04 ID:nM0M99Js
不正アクセスがどうのとか言って騒いでいるようだけど、
自身もしくは閲覧者が今猛威を振るってるGumblarウィルスに感染してるんじゃないか?
ttp://www.just-kaspersky.jp/products/info/alert_gumblar.html
ここに書かれている対策くらいリンクしてウィルスチェックするよう呼びかけた方がいいと思うぞ。
勿論、ウィルス定義ファイルも最新版にするようにという注意喚起も一緒に。
799名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 16:29:23 ID:HVomcOUA
経歴が嘘なのは知っていたけど、私生活かなり男出入りがデタラメな長富さんのことだから
さがせばハメ撮りみたいなものもあるんじゃないの?とても傲慢でエッチな人なんですよ。
もっと化けの皮を剥がしてもらいたいです。
それに彼女に嫉妬してる人なんているはずないですよ(笑)
800名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 13:28:15 ID:bbrnFaGO
嫉妬ねぇ…。
周囲も、本人も、どんだけ偉いんだ?
テレビマンユニオンも、CDデビュー先と思われるコロムビアも、
今やすっかりクラシック界の辺境だからね。みんな心配してるんだよ。
その辺境で結果が出なかったら、第一線での演奏家生命は今度こそ終わりだって。
しかも、その原因が演奏本体じゃなくて、本人と周囲の素行不良なんて無様なこと
にならないように。>>752>>762>>765>>772>>779は同一人物なんだろうけど、
sage進行のやり方を覚えるのと、それぞれの発言に対する反論をちゃんとやってから、
次の発言したらどうだ? ずいぶんみっともないことになってるぞw
801名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 14:14:45 ID:LG1PwmS+
>>800
テレビマンユニオンはもともとTV番組の制作プロダクションだからクラシック界では辺境といえばそうだな。
もともと欽ちゃんの仮装大賞とかウルトラクイズ(初期)とかで名を上げたところだし。

ところで本当にコロムビアなのかな?
Jクラバブル崩壊で一番痛手負ったのがあそこだから、アイドル系のデビューには慎重なはず。
ちさ子以外もうアイドル系はやらんと聞いたけど。
インディーズ系で発売元がコロムビアになってるのがいくつかあるけど、そっちってことはない?
802名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 15:11:30 ID:bbrnFaGO
>>801
断言はできないけど、タカギクラヴィアの社長ブログとの符号ぶりを
みると、可能性は高いかと。でも、関連のインディーズってことも
たしかにあるかもね。ま、その辺りは、邪推や突っ走りを控えて、
ことの成り行きをゆっくり見守ろう。いずれにせよ、疑惑と嘘で塗り固められた
すばらしいプロフィールを、発売元がどうパッケージングするのかが見ものだよね。
803名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 16:53:21 ID:7t4JwpFR
>>797

>リスト音楽院に正規の在籍履歴が無い

これってソースはあるの?
797が間接的な知り合いであるとかハンガリーに居たとかなら無問題だけれど。
もし、PTNA等を受けていてうまくプロモーションしていればここまでいろいろ言われる事も無かったのかもしれないな。

>>786
ショパコンの疑惑が消えないあの人・・・は少なくともN.A.さんよりはまともに技術をお持ちだと思う。
だかろこそ消えずに何とかやってるんだろう。比較しては可哀相だ。Mさんが。
804名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 17:42:03 ID:eS7R3+0g
>>803
このスレの>>42と、前スレで話題になってた書き込みを総合すると、
フルタイムではなくて、ナードルの個人教授だった可能性が限りなく高いと思われ。
当時のブログでも、ナードルのレッスンは週に数回で、その他は自室で独学してる
って書いてたしね。アメリカに渡ったときも、途中退学の報告はいっさいなし。
それで気がついたら、私、トランク一つでアメリカに飛び込んだのはいいけど、
彼氏にモラハラ受けて、住む場所もありません、なんてことにはならないだろ。
805名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 18:46:31 ID:+cAUgn/y
おぬしたち、リスト音楽院には、フルタイムのほかに、パートタイムというのがあるのをご存知かね?それは、在籍していたことになるのだよ。学生証だって発行されている。
在籍の詐称とかあんまり勝手にいわないほうがいいぞ。
訴えられるぞ。
806名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 20:18:24 ID:UijWux29
>リスト音楽院には、フルタイムのほかに、パートタイムというのがあるのをご存知かね?

なるほど、それは知らなかった。
ということは長富嬢はパートタイムだったってわけ?
フルタイムでない理由がよく解らんけど。
807名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 21:53:59 ID:+cAUgn/y
フルタイムは、5年間のコース、パートタイムは一年ごとの更新。卒業資格はもちろんもたないよ。
人によって色々な理由がある。パートタイムやって、これぞ!!と思えばフルタイムを受験しなおしたり、他の国にも行きたいけど、フルタイム受けちゃったら、いざ他に行きたい時に5年間は行けなくなる。人によって、勉強したいスタイルは違うんだ。
808名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 21:59:55 ID:edP5k318
なるほどねえ。
彼女の場合、2年だか3年でアメリカ行っちゃったからフルタイムではないってことかな。
どっちにせよ卒業資格を持っていないというのは間違いなさそうだな。
確かに5年間縛られるのは嫌、というのは理解できるが、音大卒業相当の資格を取った方が
将来のためにも良かったんじゃないのかねえ。
本人じゃないからよく解らんけどさ。
809名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 22:17:07 ID:eS7R3+0g
じゃあ、パートタイム在籍って、ちゃんと書きゃいいのに。
紛らわしいことやるから疑惑になるんだろ。
810名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 22:51:13 ID:A6L1HfGz
それで思い出したが、リスト音楽院在籍時にPodcastやってたよね。
あれ結構面白かったのに、なんでやめちゃったんだろ。
アメリカ行ったらそのまま放り出してフェードアウトでしょ。
テーマ変更して続けても良かったのに、実に勿体ないよな。

こういうところに現れる忍耐力のなさが批判される要因の一つだと思う。
811名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 23:05:55 ID:AdhB/pX2
>>805
ソースくれ。マジャール語は読めんけど。パートタイムでも必須なの?

>>804
2chだけの情報を信じて書き込みをするのはよくない。

彼氏にモラハラ受けて住む場所もありませんってどういうこと?
長富はアメリカに住んでいる彼氏と同居していたの?ブログに書いてたの?
812名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 23:59:35 ID:+cAUgn/y
さきほどから連投すみません。
彼女の知り合いですが、podcastやめたのにも理由があるんですよ。
本人は全てを語らないといけないんですか?
813名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 00:01:11 ID:pFmeX35g
http://www.lisztakademia.hu/japanese

>正規課程では、BA(3年)及びMA(2年)を取得できます。
あれ?5年いらなくね?
英語版だとこれ
http://www.lisztakademia.hu/study/academic_info/degrees2/ba
3年の最後に最終試験を受けるとあるぞ。

>学位取得を目的としない方のためのパートタイム制度もあります。
日本で言うなら、科目履修生とか聴講生だよね。
814名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 00:10:13 ID:94o5r8g4
長富は世間の嫌われ者!
嘘と自演だけの迷惑アホ
815名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 01:19:13 ID:ne1Du+Yi
>>812
知り合いならいいかげんsage進行を覚えろ。
あとモラハラ云々と結婚疑惑説明よろ。
816名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 01:42:21 ID:ne1Du+Yi
しかしサイトを読んでみるとどこにもBAおよびMA取得に5年かかるとは書いてないぞ。
英語できるなら頑張って3年で学士を取ればよかったのに。授業料しかしばか高なんだなw

・・・と思って日本語で検索したら「5年でマスターまで取れます」って日本語のサイトが出てきた。
そりゃーぺーぺーの大学新入生が修士まで取ろうとしたら5−6年かかるわな。
817名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 01:56:08 ID:ne1Du+Yi
818名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 01:57:50 ID:ne1Du+Yi
あ、ごめんなさい。
既出でしたorz 
819名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 22:13:37 ID:bXEQzi2F
>>812
知り合いなら、マジで忠告してほしい。
情報の公開の内容と方法を精査すべきだ、って。

情報公開ってのは、内容や方法(手段・タイミング)次第で敵を味方につけることもできれば
味方を敵に回すことも簡単にできてしまう、両刃の剣。

誰でも閲覧できるブログは不特定多数に公開する情報であって、特定少数向けの情報を書いてはいけない。
長富さんはそこのコントロールができていないのが決定的にまずいんだよ。
本当に心を許した親友にだけなら公開してもいい、という情報までブログに書いちゃっている。
それがどれだけ自分自身の首を絞めているかも気付いていない。

これが趣味でピアノをやっている一般人のブログだったら誰も何も言わないだろうよ。
でもこれからピアニストとして羽ばたいていこうというわけでしょ?
であれば、自分は360度どの方向からも見られている、という自覚を持たないといけない。
人前で商売をする文字通り「公人」なんだから。
そしてそれに相応しくない言動を取った人間はあっという間に叩き落とされる。そうなると本当に悲惨だよ。

このスレで批判的なことを書いている住人の半分は、そこを憂えてあれこれ忠告している。それを解ってほしい。
(無責任に煽っているだけの奴も残念ながら少なからずいるけどね)
820名無しの笛の踊り:2010/01/20(水) 22:34:18 ID:h22Tq+3J
彩さん、寝袋一つで世界を旅してたんでしょ?
外で凍死しそうになったとか何度も危険な目にあったとか書いてたし
すごい武勇伝が沢山あるね
これから彼女は伝説になる
821名無しの笛の踊り:2010/01/20(水) 23:07:13 ID:wMhvUa9Q
ある意味な
822名無しの笛の踊り:2010/01/23(土) 02:40:45 ID:6Vmft+fe
長富の書くことなど全部嘘っぱちだ
ピアノも人間性もひどすぎる
823名無しの笛の踊り:2010/01/23(土) 06:05:57 ID:yWQ5ji/v
ある意味な
824名無しの笛の踊り:2010/01/23(土) 21:57:04 ID:DgP3WPNS
こんにちは。あやちょんです
825名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 16:05:53 ID:3sSyTgSC
最近、さりげなく自分の自慢話のダシに使われた長富の従兄弟をみながら、
例の元彼のモラハラもこんな感じだったなと思い出した。ブログの内容を
改めるとか、発展的解消をするとかいっときながら、結局これだもんな。
仕事の内容とか、クローズのコンサートとかも、相変わらず全部書いちゃって…。
事務所スタッフも、もうちょっとちゃんと鎖に繋いで躾けないとあかんだろ。
826名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 19:44:45 ID:bzSwgb7Q
あやちょんです、こんばんは☆
827名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 22:30:51 ID:bzSwgb7Q
山羊のチーズが食べたい!!
828名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 02:01:47 ID:z5uOrmhL
>>827
自分の乳脂肪で作れば?
829名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 07:06:37 ID:dqIilUDA
ヤギぢゃないのよ〜わたち♪

おはようございます!あやちょ〜んです♪
830名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 17:48:25 ID:z5uOrmhL
ヤギじゃなくて豚なのよ〜わたち♪ ってこと?
831名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 19:47:43 ID:dqIilUDA
人間の女の子でちゅのよー


こんばんは、あやちょ〜〜〜んちょんでちゅ♪

みなちゃん、こんばんは♪

832名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 14:40:59 ID:iAC23Kvx
あやちょんは、なんでそんなにおばかなのかな?
833名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 00:18:09 ID:g8ywtyEq
このピアノストはチョンゴロイド気質でつね
834名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 07:11:21 ID:g6juTRpd
長富さん2ちゃんやめないとバカにされちゃうぞ
835名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 08:10:29 ID:XGysa2WS
「2ちゃんやめないと」というより「虚飾に頼るのをやめないと」ってところだろうな。
836名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 11:10:07 ID:PNZiI+Iq
長富彩さんについて

ナードル教授から「トップクラスのピアニストだ。」と高い評価を得る。
と自らホームページ・ブログに書くが、賞歴はない。音コンも一次で落ちている。
チケット完売満員と書いてあるが、70席にも満たない小部屋でのリサイタル。
ブログの更新が頻繁に行われる。
Youtubeで演奏評価が下がり出した途端に評価を受付無効にする。
http://www.youtube.com/user/pianoaya

ここで満場一致したのは
「ブログはいいから練習してくれ」

>>しかし日本音楽コンクール1次予選落ちで(笑)教授まで持ち出して自演評価するとは大した神経だよ
837名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 11:45:15 ID:KfX77jRa
音コン一次落ちってのは下手だという理由にはならないよ。
入賞者はある程度決まってて、
強敵ほど目立たない一次で落とされるんだってさ。

けど、この人には謙虚さが微塵も感じられないね。
従兄弟の話ひとつとっても自慢ばっか。
ブログも読んでイライラする。
しかし、なんで読者数が多いんだ?
838名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 19:54:04 ID:AyRXNYMz
読者も自演なんじゃね?
839名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 20:36:28 ID:xBQ7PbaP
ショパンコンエントリーしなかったんだね。受けりゃいいのにさ。いやマジで。
ttp://konkurs.chopin.pl/en/edition/xvi/id/1088

しかし346名エントリーとかすげぇな。ビデオ審査だけで延々かかるぞ。
審査員も大変だわこりゃ。
840名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 10:53:39 ID:1BEvqv7X
結局、クラシックの本流とは離れたところで、
口コミの評判を捏造して、スターダムを駆け上がる
つもりなんだろ。下品さと、みっともなさが、こんなに
調和したピアニストはめずらしい。
ま、ピアノストだからしょうがないか。
841名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 12:25:49 ID:gNSzJ8aR
日コン1次も通らんアホが何がショパンコンクールだ?とうとう気が狂ったか!
842名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 19:28:20 ID:aocW0pth
長富さんは素晴らしい人ですよ。

ピアノはもちろん、とても可愛らしく、優しくて、なのに芯の強さを持ち合わせている。

いくら叩いても、彼女の人柄やピアノの才能は黙っててもそのうちに証明されますよ。
843名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 21:45:46 ID:6ZWlfgC5
>>841
マジレスすると音コン一次落ちでショパコン応募する奴少なくないぞ。
844名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 00:37:08 ID:qGx1bpAJ
>>842
どうやって証明するの?
CDの売り上げ??、評論家の賞賛文???
それとも、スキャンダラスな人生の叩き売り????
あとさ、なんですばらしい人が、経歴詐称したり、
youtubeの評価が下がると無効にしたりするの?????
あとさ、あとさ、
>とても可愛らしく、優しくて、なのに芯の強さを持ち合わせている。
の「なのに」って、逆説の意味ってあるの??????
おせーて、おせーて。
845名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 07:47:51 ID:Dnu/Pn3x
あんまり経歴詐称経歴詐称言ってると、そろそろ訴えられますよ。どこも詐称ではありませんからね。
詐称というなら、必ずしも詐称だという証拠を出せますか?
彼女は、詐称じゃない在籍していた証拠を出すことが出来ますよ。
YOUTUBEも、本当の理由も知らず、なんでも自分たちの好きなほうに持っていくのはやめなさい。

846名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 08:30:55 ID:qGx1bpAJ
で、どうやって証明するの?
訴える、訴えるっていう恫喝じみた物言いも、
繰り返され続けて、はや2年以上。3月末なんて
言わないで、もっと早くブログをやめときゃ、
そもそも、こんなことにはならなかったんだよ。
きかれてもいない無駄な軽口ばっかり叩くから、
youtube問題だって、隠れて弱小コンクールを受けて
みごと落ちていた経歴の件も、こうやって大騒ぎになる。
3月末にブログやめるのだって、どうせCDデビューが5月あたりで、
それを逆算してのことなんだろ。そんなことやったって、今さら
彼女のみっともない素行不良と、疑惑の数々は消えないよ。
お気の毒さま。合掌。
847名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 08:32:28 ID:qGx1bpAJ

と、>>845の語調を真似てみた。
848名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 09:52:45 ID:Dnu/Pn3x
こんにちは、ごり男さん♪

849名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 10:45:31 ID:Dnu/Pn3x
といいつつも。

デビューデビューって話ここで出てますけど、本当にそうだと思いますか?
そんな簡単にデビューなんて今出来る時代じゃないですし。

そんな上手い話があるかなーって思います。
デビューしてくれたら嬉しいですけど。

デビューの根拠はあるんでしょうか。

850名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 11:36:49 ID:qGx1bpAJ
断定じゃないよ。
推測してるだけ。
別に名誉毀損に抵触するわけじゃあるまい?
で、>>842の話だけど、どうやって証明するの?
>>842>>845>>849と、話が毎回すり変わってて、
質問にはちっとも答えてくれてないんだけど。
それにしてもおもしろいよね。
彼女の内面と、Youtube問題の真相は知ってるのに、
CDデビューの真偽は知らない。もし、本当なら随分
支離滅裂で中途半端な距離感だよねww
851名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 11:41:14 ID:Dnu/Pn3x
だって、CDデビューって、するとしても、お許しが出るまでいったら駄目とかあるみたいだからねえ。
なんとなくそんな気はしてるけど、でも分からなくない?真相まではさ。
解禁されるまでは分からないよ。

てか、なんでみんなが分かってるのかなーって思ったんだよ。

youtubeも真相はしらないよ。でもあんたたちだって知らないはず。
それをあーだこーだ推測で言ったらいけないと思うよ。
852名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 12:26:36 ID:qGx1bpAJ

タカギクラヴィアの社長がブログでほのめかしてたから、
みんな騒いでるんだよ。ちょうど、その時期、彼女のブログにも
人生がかかった大切な事とか書いてあったから。
真相を知らなくても、想像したり、推測の範囲で発言したりするのは、
個人の自由だろ?名誉毀損にならなきゃ、問題ないわけだし。
853名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 13:05:24 ID:Dnu/Pn3x
そうなんだ。その点、丁寧な返事ありがとう。

本当なら嬉しいけどな。

そりゃ推測で、こうなのかなーとか発言するのはいいと思うんだけどさ、推測の範囲とは言いがたい物言いみんなしてない?
もう決め付けてるいい方ジャン。

だから、どうかなーっておもうわけです。


それにしても、ピアノストって誰が作った言葉。?笑
854名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 13:12:11 ID:qGx1bpAJ
HPのプロフィールが、昔そうなってたんだよ。
「トップクラスのピアノスト」ってw
855名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 14:00:15 ID:Dnu/Pn3x
うそだうそだ!ピアノストなんてそんな間違いする? 笑

それ、まじ?冗談?

ピアノストはないでしょう。。

軽く笑ってしまった私は不覚であろうか。。。。。。。。
856名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 18:42:21 ID:qGx1bpAJ
まじです。ホントです。残念ながら。
だから、2chではすっかり笑いものなんです。
ちなみに、ここで叩かれて、しばらくしてから
修正が入って、現在に至ります。
857名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 20:55:44 ID:Dnu/Pn3x
うそだーー。いくらなんでもそんなおどじな事はあるまい。だって、ここのスレ立てた人が、彼女をばかにしたくて考えた言葉だと思ってたよ。。
858名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 22:19:10 ID:nDGBjr5z
チラシとかでたま〜に見る、それなりにある間違いだけどね>ピアノスト
ローマ字入力でpianisutoとタイプしようとしてIの隣のOを叩いてpianosutoってやって気付かないパターン。

因みにアマゾンもやらかしてるw
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4754932374
859名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 00:35:08 ID:Ep0Jahn5
脱力感がすごいな
860名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 21:48:28 ID:rqMduhQ+
「2ちゃんねるを見ています」

これに当たるような内容を書いてしまったのが墓穴

http://ameblo.jp/nagatomi-aya/entry-10406441172.html
861名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 10:31:03 ID:va2EDpwx
そういえば、年上のモラハラ元彼=ブログの元管理人と
結婚してたって噂は本当なの?
862名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 12:32:05 ID:pSOs/89j
はろー。


あやちょんでちゅ♪


今日のラッキーカラーは緑緑ちゃんでちゅ♪


うぷ
863名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 12:32:45 ID:pSOs/89j
ていうかー。。。


なんであやちょんが2ちゃんねる見たらいけないんでちゅかー???


別にいいぢゃないでちゅか。
864名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 18:21:02 ID:Ng0AfE/9
ピアノ界の朝青龍・長富彩

但し朝青龍のように結果は出していない
太い顔デカいキチガイモンゴロイド(チョン系思考)が極めてソックリ

>>863見るのはOK、自己擁護しに降臨してるのがNG
865名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 20:40:24 ID:pSOs/89j
思いましたが、まじもんで、顔がでかいとか、デブだとかおもっていますですか?
866名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 21:08:28 ID:Ng0AfE/9
顔はマジで大きい。
身長が低いから余計に際立つが
身長160cmあったとしても頭部がデカい。
太さは「あの若さで」なら太い。
30代なら普通くらいの太さ。
867名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 21:20:32 ID:rgyPvEOi
確かに顔というか頭が大きいけど、アニメキャラみたいでかわいいじゃん。
868名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 00:36:42 ID:HwO99NR/
アニメキャラみたいだけど 別にかわいくないと思う
869名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 08:19:59 ID:c9Z663wj
本人をよく知るものですが、顔は小さいですよ。形はどちらかというと、丸顔。でも最近4キロやせたそうですよ。だから、げっそりしてました。
870名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 13:04:57 ID:jOlS+q+m
そんなの俺だって会った事あるよ。

お世辞でも顔が小さいとは言えないな。
大きいほうだと思う。悪いけどスイカみたいだった。

彼女が舞台で挨拶するときに数えた頭身は7頭身弱だった。
ヒール靴入れたら何とか7頭身になっていたが。
871名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 14:42:45 ID:akWfF5yD
ま、要するに、本人が思い込んでるほど可愛くない。
サンリオの半魚ドンってキャラがいたけど、あんな感じだな。
アンバランスだけどユーモラス。せっかくだから、そういう
ちょっとおまぬけな3枚目で売りゃいいものの、勘違いして、
メイクだ、ドレスだと騒ぐから、みんなに突っ込まれる。
下手すると、モー娘。のオーディションあたりも受けてて、
落ちたからピアノに本格的に転向した。そのくらいの痛々しさと
馬鹿馬鹿しさを感じるよ。早く業界から消えりゃいいのに。
872名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 15:34:34 ID:c9Z663wj
あんまりそういう苦し紛れの嘘言ってても後でばれるよ。誰が見ても可愛いんだからw
873名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 15:59:43 ID:akWfF5yD

「苦し紛れの嘘」ですか。
「誰が見ても」ですか。
それは大変失礼しました。
いやはや、それにしても「誰が見ても」とは…
!??!!???!?

874名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 16:01:21 ID:akWfF5yD
クラシック音楽の嗜好じゃ、まずありえない発想なので、
驚いてしまいました。
875名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 16:03:29 ID:dBfCG/6Z
なんかブログやら、ようつべやら、あちこちのパソコンに命かけてるみたいね
誰がこんなピアニスト注目してくれるの?長富さん、いいかげん恥ずかしいことやめたら(笑)
876名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 16:04:19 ID:akWfF5yD
で、「誰が見ても可愛い」長富さんは、
4キロやせてゲッソリしても、まだ可愛いんですか?
というか、なんで4キロも痩せたんですか?
ストレス?
病気??
まさか、「誰が見ても可愛い」のに、ダイエット目的
なんてことはないですよね???
なんたって、「誰が見ても可愛い」んだからw
877名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 16:06:20 ID:akWfF5yD
てなわけで、
次スレのタイトルは
「誰が見ても可愛いピアノスト長富彩」でどうでしょう?
878名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 16:55:58 ID:jOlS+q+m
>>873苦し紛れの嘘だと思ってるなんて幸せ者だな。

http://imepita.jp/20100209/609210
879名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 17:13:59 ID:akWfF5yD
ホントだ!
誰が見ても六頭身!!
スレタイは、
「誰が見ても六頭身のピアノスト長富彩」の方が適切かも。
880名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 18:15:51 ID:jOlS+q+m
イマドキ6頭身の日本人を探すのが難しくなっている今コン日ニチ
ここまで見事な低頭身は非常に珍しい。
881名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 21:52:44 ID:y1faHk1V
余りに一目瞭然で吹いた
882名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 21:59:44 ID:7vFZmEmZ
公平に見たところ、「美人ではないがかわいい」って線かと。
取りあえず過半数(not大多数)はかわいいと言ってくれると思う。
でも美人と言ってくれる人は多くはないだろうな。
883名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:09:28 ID:OE7RVRKm
でも「可愛い」が通用するのもいいとこ25歳までだしな。
そろそろ大人っぽさを打ち出すとかしないといけない時期じゃないか?
アラサーで可愛い系はマジで痛いし。

あとさ、何度も言われてるけど、マジでコンクール受けなよ。
日本でも海外でも音大の学位取ってないんでしょ?
このままだとピアニストとして一本立ちしようとするときに物凄く不利だよ。
AさんとBさんどっちにオファーしようか?ってときに、最後の決め手となるのがキャリア・学歴だし。
そのハンデを引っ繰り返すにはコンクール以外ないもの。
しかも音大で学位取るのに比べたら時間もかからないし。

婚活→結婚したら家庭に入ってピアノは引退、ってなら別にどうでもいいけどさ。
884名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:11:50 ID:c9Z663wj
本当に、残念な人たちですね。あーめん。
885名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:42:21 ID:rN+mJ4lo
>>878
www
でも何で目に線入れたの?本人だと確定しがたいと言うか・・・
886名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 07:43:01 ID:PP9pzciI
画像の無断転載、その上こんな編集を加えてる。今警察はこういうことに対してすごく厳しいですよ。当事者達が被害届けを出せば、ですけどね。
887名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 08:15:30 ID:iInRCd2H
確かにコラ関係は警察もうるさいし、訴えれば勝つと思う。
ただ時間が経過すれば勝手に消えるこの手のうpろだ相手に訴えると、
証拠保全のためにいつまでも画像が残されるわけで、
そっちのダメージの方が実は大きかったりする。
888名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 11:22:30 ID:SuR1ixMs
>美しい言葉を紡ぎだす、
>嘘のない真っ直ぐな人間になりたい、と、思いました。

同じことを何回言えば気が済むんだ?
いい加減、少しは実践したり、進歩したりして、
その成果を言葉じゃなくて、実績で見せてくれよ。
変われば、本人が自画自賛する前に、周りがちゃんと
評価してくれるからさ。この人、もう少し頭がよくて、
慎みを知ってりゃ、もうちょっと早くに、ある程度は
成功してたかもしれないのに。。。
889名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 11:35:26 ID:SuR1ixMs
>>886
だったら、さっさとやりゃいいじゃん。警察沙汰でも、裁判沙汰でも。
でも、業界的にはそれで終わりだぞ。
脅しじゃなくて、ゴシップには本当に厳しい世界だから。
下手すりゃ、CDデビューだってご破算かもしれない。
まずは、3月といわず、一日でも早くブログを終了して、
事務所の完全監視の下で、商業的なブログ&ホムペに一新すること。
それで、言葉じゃなくて、演奏家なんだから音楽で語る。
たったそれだけのことを我慢して実践できないから、今回のコラ騒動も含めて
こんなことになったことを、よーく反省してくれ。あとさ、事務所スタッフも
どうでこのスレ見てるんだろうから言うけど、もうちょっと責任もって管理して、
ちゃんと躾けてやれよ。両親や周囲が阿呆ばっかりだから、すっかり可愛そうな子
に育っちゃったわけでさ。25歳に手が届かんとする女性、しかもプロのクラシック演奏家が、
公式ブログの署名で「あ〜や☆」って書いちゃう恥知らずなんだから、幼稚園児を躾けるくらいの
気概で頑張ってくれることを切に希望するよ。
これじゃ、せっかくの唯一の才能であるピアノが台無しだからさ。
890名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 12:38:35 ID:PP9pzciI
は〜い♪

うふあるよ♪
891名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 21:35:38 ID:IP7foCnw
>>889
今回のコラを彼女のせいにするのはいくら何でも可哀想すぎだろ。
アニキャラ体型は本人の責任じゃないんだし。

事務所がもっと躾けるべきという主張に関しては同感。
892名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 23:03:20 ID:MkyeqVK/
アニキャラにしても中途半端な体系。
あと>>878は間違いなく本人。リスト音楽院にいた頃の写真。
893名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 11:20:17 ID:Fsjj8ift
あやちょんは、こうなってしまった以上、
ストリップでもやって出直すしかないな。
小向美奈子みたいに。話題にはなると思うぞ。
話題になっただけで、終わりだと思うけど。
894名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 11:22:14 ID:Fsjj8ift
あるいは、署名を「あ〜や☆」じゃなくて、
「あ〜ほ☆」か、「ば〜か☆」に変えるとか。
895名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 11:50:22 ID:FOBdbb5o
あ〜やと楽しいことしたいな
896名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 14:49:03 ID:uB2t8xvL
>>895カボチャ頭と人類はセクロスできんよ
897名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 15:52:55 ID:9/lyZroE
横内愛弓ちゃんのほうがかわいい
898名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 18:13:28 ID:Fsjj8ift
あ〜や☆と楽しいことしてた年上の元彼の
その後の消息やいかに?
899名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 21:46:06 ID:yhjxAuKU
どんどん楽しめ どっちもロクなことにならん
900名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 21:58:28 ID:FOBdbb5o
楽しいことって、あ〜やとデートしたいって意味だ ふぅふぅ

遊園地とかーとかーとかー

さだことか?
901名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 00:14:30 ID:MIDHwTxl
りきりょうのなかであかるくいきるんでちゅ〜♪ 
902名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 07:57:52 ID:0U0In1Qy
ちゅーちゅー

ちゅー


ちゅーちゅー
903名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 14:47:16 ID:3FsCqUyM
>>893
小向美奈子の乳を見た事があるか?
小向美奈子のクビレを見た事があるか?
小向美奈子の尻を見た事があるか???

ドラム缶ずん胴ドテカボチャ頭の長富彩では到底無理だろう!
話題になるどころか撮影してくれる企業を探すこと自体困難だろう・・・。
ダイソーに売ってるなら買うかもしれんがな・・・
904名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 17:31:55 ID:jbP/0NFN
こんだけ世の中で毛嫌いされてるピアニストなんていないんじゃないの?長富さん
905名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 18:03:05 ID:0U0In1Qy
彼女が嫌われてるとは思いませんよ!ここの人たちも実は大好きだったりしてね ww
906名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 21:04:07 ID:QmXT7CCM
>>904,905
ここでいろいろ苦言を呈している者だが、別に彼女を嫌っているわけではない。
寧ろ逆で、大成して欲しいと思っている。
俺は直接の面識はないが、リアル知人で彼女を良く知っている人がいるのでね。
ただ、演奏家として大成するために欠かせないことと真逆のことばかりやっている彼女に苛々させられるというのは確実にある。
本当は直接はっきりと言ってあげたいところだが、ズバッと言うと心を閉ざすのが明らかだからねえ・・・

でも真面目な話、演奏家として大成したいなら、もっとキャリアアップしなきゃいけないな。
日本でなくても構わないが音大できちんと学位を取るか、あるいはある程度名の知れたコンクールで入賞しないと。
現状では高卒扱いでしょ、いくら見た目のアドバンテージがあってもオファー出す側はシビアだからね。
このままだと若くて才能のある演奏家が後から出てきたら、あっさり取って代わられるのは目に見えている。
世の中肩書きがすべてではないが、それが必要な場面は確実にあるんだから、
誰もが「ほほお」と唸るような客観的な実績を上げようよ。
907名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 22:30:12 ID:MIDHwTxl
チッ


      チッチッチッチッ



!!!!





 
908名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 03:08:20 ID:3UEwxeXG
見た目のアドバンテージ・・・ないぞ。マジで。
909名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 13:02:56 ID:sc31Lwef
2chでは、モラハラ騒ぎで一躍有名になった長富だけど、
本人がモラル・ハザード起こしてるからな。
910名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 01:12:06 ID:bkTO6HYe
演奏家として大成 本気でする気はないと思うよ


サルだけど反省するよな玉じゃなし
なやめるピアニストごっことか
たのしいひまつぶしとか
結局


はんぱな気持ちで金取っちゃいけないよなあ
そこには深い境界があるもんだが


911名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 06:34:05 ID:NgAVUNUP
また、病気ネタか。
化粧品や飯の話の直後に、
こんな話されてもリアリティ薄いんだよなぁ…
なんか片手間でやってますって感じで。
それにさ。本気で快復してほしいんなら、
4月のリサイタルのギャラを全額寄付するとか、
チャリティ・リサイタルやるとか、ちゃんと
手術代の足しになることをやってから言ってほしい。
化粧品だって、贅沢な食材だって、全部自粛して、寄付してやれよ。
全身ブランドものでかためた頭空っぽの女子大生が、ゼミで援助や
福祉を語っちゃう滑稽さとそっくり、と思うのは俺だけかね?
912名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 11:16:14 ID:VwZR/Z3y
なんでこう残念な言動を繰り返すのかね。
自分の大安売りばっかりでさ。
913名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 20:04:48 ID:EMTEkiqt
芸no人()だからだろ
914名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 23:49:10 ID:6jXkbvMK
長富さんはとても可愛いです


あなたたち頭おかしいんじゃないですか
915名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 01:05:57 ID:k4NLbIn2
擁護するのは別に構わないのだが、どうして誰一人として批判に対してまともに反論しないんだろう。
演奏家として、人前で商売をする人として、それでいいのか?という批判に対して
これこれこういう理由だからそれでいいんだ、という反論くらいしてほしい。
「可愛いから」とか「頭おかしい」とかだけじゃ、小学生の喧嘩と一緒だよ。
916名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 07:19:46 ID:s7KBBhyg
>どの人の命もみんな尊いと思い、
>動かされる心は、
>音楽を伝える事以上に大切な事、
>という声が心のどこかから聞こえてきて、
>書いてしまいました。

彼女がこのスレ上で、一貫性や自制心の欠如を
しばしば指摘されてる理由が集約された発言だと思う。
結局、音楽そんなに好きなんじゃないんでしょ?と
言われても仕方あるまい。こんなこと書いてる暇があったら、
少しでも練習して上手くなって、1枚でも切符やCDを売って、
その売り上げを病人に寄付してあげる。それでいいじゃない。
それを、虚飾に満ちた美辞麗句で塗り固めて長々と書いてるから、
趣旨は曖昧だし、新手の詐欺かって訝ってしまうほど胡散臭い。
あいかわらず頭の悪い気持ち悪い女だな。
なんでブログが閉鎖になるのかを思い出して、少しは黙ればいいのに。
917名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 07:59:55 ID:lhVTcMip
ブログ閉鎖には別の理由があるんですよー。あんた達が無理やりあのブログが悪いせいだと持っていきたい気持ちもわかってあげたいけど、おあいにくさまー 笑

せいぜいここでうなっててください。
918名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 10:13:22 ID:s7KBBhyg
>>915
↑言ってる側からこうだもんなw
別の理由があるなら、それはなおさら問題だと思うよ。
問題なのは、それも含めて、彼女の言動が誤解や中傷も
含めて、もはや少数とは言えない数の批判を受けている
いるということ。そして、その声に対して、>>917のような
人たちは、「誤解だ、嫉妬だ」の一点張りで、実証的かつ具体的な
反論を何一つ述べようとしない。いずれにせよ、誤解を招く発言は
控えた方がいいんじゃないの?実際、彼女がコンサートや録音に忙殺
されて、ブログの更新が滞ると、このスレも沈静化するじゃない。
評価、批評されるべきは演奏そのものであるべきなのに、話題になるの
はそれ以前の話ばかりな状況を、本人も不本意だと思っていないのかな?
この先の音楽活動を鑑えたら、どう考えてもマイナスなように思うんだが。
今さら、これまでの疑惑や失言を公で釈明したり、謝罪するのは商業的に
無理だろうから、せめて、これからは自分の未来への投資だと思って、
少しは黙ればいいのに、と思っただけなんだが。
919名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 11:36:18 ID:lhVTcMip
なぜ彼女が謝罪せねばならない?お前たちあほか。
920名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 12:06:46 ID:s7KBBhyg
謝れなんて言ってないよw
黙った方がいいんじゃないのと言ってるだけ。
お久しぶり、あほさん♪
921名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 13:48:35 ID:kCvuzZ7P
がんばってる長富の信者は勇敢だと思うよ。
個人情報全開だそうだし、さらに勤務中2ちゃん投稿。
まぬけを通り越して見上げた度胸。
頼りになるねえ ww
922名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 16:24:03 ID:lhVTcMip
なぜ勤務中?? めちゃんこ笑えるんだけど。 誰が社会人だと言ったか?
923名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 18:35:06 ID:s7KBBhyg
それじゃ、取り巻きの学生さん(or 無職さん)、
長富さんは今回いくらほど寄付されたんですか?
1億3千万も必要で、余命が半年なのに、現在集まったのが
1千万程度。ここまで騒いでるんだから、4月のリサイタルの
ギャラは全額寄付するくらいの意気込みでがんばってほしいよね。
それと、テレビマンユニオンに掛け合って、特番でも作ってもらえば
手っ取り早いんじゃない?そうすれば、余計なことに気をとられないで
練習に集中できるだろうし。
924名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 18:40:39 ID:lhVTcMip
彼女もあるお金で募金してると思いますよ。それにそういうこといってるあんたたちが募金したらどうですか?
私だってしたのですが。

それから、彼女がブログに書くことで、彼女が発信源となり、ものすごい数の人達がすぐに募金活動の呼びかけにうつってくれていたよ。
それだけでもすごく大きな力と彼女はなっている。
ここで悪口ばかり書いているおまえらとは少なくとも大違いだ。
925名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 19:11:19 ID:s7KBBhyg
いや、俺も募金したんだけどw
926名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 19:11:59 ID:s7KBBhyg
しかも、このこと別ルートからきいて。
927名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 19:15:50 ID:s7KBBhyg
で、なにか?
あのね、俺が問題にしてるのは、
それでもこんなに足りなくて、しかも彼女が発信源に
なって大騒ぎしてるんだから、コンサートのギャラを
寄付するとか、会場で募金を呼びかけるとか、どうせ
やるなら、「ものすごい人たちが」って抽象的な話じゃなくて、
1億3千万の内訳のどのくらいを集められたか、具体的にわかり
やすい形でやればと言ってるの。
928名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 19:17:56 ID:s7KBBhyg
あの長富彩が、こんなにいっぱい募金しました、ってさ。
そういうわかりやすい人柱になるのが、有名人の務めだと思うんだが。
929名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 20:40:39 ID:kCvuzZ7P
そっかあー学生さん(or 無職さん)だったかあ。
ごめんよおー。
じゃあきみとは別人のビジネスマンの情報、ここに
書いちゃおうっかなああ。
関係無いもんねえーー。

ぷっ♪
930名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 22:18:54 ID:s7KBBhyg
誰?
齊藤拓??
法に触れない程度に、うまい説明で詳細キボンヌ♪
931名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 23:48:20 ID:ItefSnkP
今世間を騒がせている国母問題って、長富嬢にとってものすごく他山の石だと思うぞ。
彼がオリンピック代表でなければ、あるいはあの場が彼の休暇の場であれば
あの服装でも問題にはならなかったはず。
問題は日本代表として日の丸背負った場でああいうことをやらかしたこと。だから非難轟々なわけでさ。

それと同じで、長富嬢がブログで延々書きつづっているようなことって、
自分の日記として自分だけが見る分には別に問題ない。
でも自分で「オフィシャルブログ」と言って全世界に公開している以上、そこは公の場であるわけで。
公の場ですべき発言、すべきでない発言の区別くらいきちんとしてほしい。

風呂入るときは誰だって裸だが、人前で裸を堂々と見せるものじゃないというのと一緒。
プライベートとパブリックの峻別さえきちんとできるようになれば、このスレは自然とフェードアウトするよ。
932名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 12:37:25 ID:rqC600/W
病気の子が今本当に必要としてるのは、
応援メッセージよりも、手術費用だろうに。
なんで、長富はそのことをちゃんと書かないんだ?
だから毎回、病気ネタを自分の芸の踏み台にしてる
って批判される。4月の公演では、せめて募金箱くらい
置いてあげるとか、ちゃんと具体的な措置をとればいいのに、

>私は、最もエネルギーを感じるタイミングを待ってから
>応援メッセージ送ります。

って、あいかわらず「私」かよw。
気持ち悪。
933名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 14:48:11 ID:5gsQrQhE
しまむらの服、朝はパンの耳を揚げて食ってる
夜は生野菜と安いコンフレークがメイン
暗くても電気はなるべく付けない、廊下の電気はまったく付けない
お湯は使わないで水
ティッシュは薄い一枚を広げて数回に分けて使う
トイレは3回に1回しか流さない
少なくともオレはこれぐらいやってる




934名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 16:28:27 ID:cLJdUg6U
パンの耳揚げて食べるのはしませんが、あとは私実行してることですよ。しまむらの服だって沢山きてます。
935名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 17:26:27 ID:rqC600/W
>>934
あやちょん降臨?
936名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 19:11:35 ID:cLJdUg6U
ホラーか。。。
937名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 21:02:22 ID:9Xduz2Xs
>>930 齊藤拓じゃない ただの下っ端の甘ちゃん勘違い野郎だよ。
こいつもバカなのは投稿読めば一目瞭然でしょ。


 
938名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 07:12:15 ID:afVY6Hch
ちゅっちゅっちゅ


ちゅちゅちゅっちゅ


ちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅっちゅっちゅ
939名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 21:11:07 ID:P15g3QZC
>>938 おやじか??
940名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 07:04:45 ID:FL1wdaLF
更新止まったね。
事務所に絞られたか?
いずれにせよ、いいことだけど。
この調子で黙秘がんばれ!
941名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 10:29:02 ID:pTQ8Is40
いえっさ!
942名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 12:32:17 ID:FL1wdaLF
>>931
齊○拓より下っ端って…
長富の周囲はタレントが豊富だなw
943名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 07:57:34 ID:EJ6o+QSz
かけだしが下っ端なことじたいは、一般社会人も芸能関係者も
べつに恥ずかしくない。かけだしがコネでへんに勘違いするのは、
一般社会人も芸能関係者もはずかしくて見苦しい。

ふつうに真剣で騒がないのは当たりまえ。

がんばれ。
944名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 08:34:35 ID:AU9A0c7I
コネって何ですか??誰かがコネでいいことしたんですか?
945名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 10:40:44 ID:rkah/kmA
もしコネでいいことができでも、
あとでモラハラとか、痴漢とか騒がれて、
あげくの果てにブログで晒されるのがオチだから、
皆さんくれぐれも気をつけましょう。
946名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 18:37:11 ID:AU9A0c7I
彼女がデビューとか出来たりしたら、そのときは、コネだと言いたいわけですか?
947名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 21:50:33 ID:8cRFTX2K
「ピアニスト長富彩のブログ」と「あ〜や☆のブログ」を分ければ済むだけの話だと思うんだがね。

前者は演奏や音楽に関する話題以外書かない。で、全世界に向けて公開。
署名は勿論「あ〜や☆」ではなく「長富彩」。

後者は一私人「あ〜や☆」のブログとして、少なくとも明示的な形では氏素姓を明かさない。
こちらでは極力ピアノの話はしない。仕事とは関係ない嵐のベスト盤の話やアフィはこっち。
気心知れた仲間たちとだけ戯れる場にするために会員制にしたっていい。

ごっちゃにするからあれこれ言われるんだよ。
948名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 23:15:30 ID:cpOTppvK
>>946
聴いてる人が演奏面で満足できなきゃ、
「やっぱコネだけじゃなぁ・・・。」と言われる。
単純だろ。
949名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 23:32:04 ID:EJ6o+QSz
ちゅっちゅっちゅちゅちゅちゅっちゅーとはんぱ?
950名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 00:26:33 ID:Fogf2WGU
>>946
運やコネも実力のうち。
ただしそれは十分に実力があると広く認められてから初めて言える話。
要するに素の実力がなければ運やコネがあってもどうにもならないってこと。

だから素の実力を磨けってだけのことでしょ。
951名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 09:18:44 ID:mSjK0d5A
ですから、彼女にコネがあるといいたいのですか?
彼女は実力で認められてるんですよ
952名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 09:45:37 ID:PhkoVc/Y
その実力で認められているはずの長富さんが、在京オケの定期に呼ばれないのはなぜ?
本人「コンチェルトやりたい」って言ってるんでしょ?
953名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 10:07:37 ID:Ui20DLPH
ファンとしての>>951の気持ちもよく理解できるけどね。

でも公平に見れば彼女はまだ「駆け出し」の段階だよ。
野球で言えば入団1年目のシーズン前。
954名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 14:41:58 ID:tzv1vKCt
どういうチームかなあ。。
「お年玉いっぱいもらった!さすがでしょ!」
なんて言ってる選手ばっかりじゃないだろうね。
まあ元気にヤンチャしてればいいよ。

955名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 21:11:20 ID:mSjK0d5A
駆け出しなのはわかってます。でも、コネというのは違うと思います。長富さんに失礼だと思います。
956名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 22:36:25 ID:AEFy8a1i
コネ=個人の繋がり
別に失礼ではないよ。
何かの協会がプッシュしたとかでなければ、デビューなんてみんなコネだ。
とどのつまり、過去のCDやyoutubeの演奏でがっかりした人が結構いるってことじゃないかなぁ。
957名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 22:43:04 ID:a8BSMU8K
うん。
コネは何も悪いことじゃない。むしろ駆け出しの頃こそコネが大事。
でも、デビューしたら努力精進が何より大事。
今みたいにブログで遊び惚けている暇は確実になくなる。
なぜなら、生存競争が熾烈だから。
なぜなら、遊び惚けていたら確実に生き残れないから。

だからこそブログ更新頻度抑えたら?って言われてるんじゃないか。
958名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 01:09:41 ID:V6hET5TA
コンクール歴が皆無で、仮にメジャー・デビューしたとなれば、
それは何らかの形で、誰かの紹介だったわけで、紹介主が父親なのか、
あるいは他の音楽関係者なのかは知らんけど、いずれにせよ、それは
コネだろ?実力とは別問題で。あとは、>>957の言ってる通り。
長富の周囲は素人ばっかで、それが今日の砂上の楼閣の原動力になった
わけだけど、いい加減、距離を置かないと、こいつらに足許すくわれるぞ。
959名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 10:15:15 ID:dw+/RMbL
長富さんはコンサートに何度も足を運んだ方に認められ、数年見守られながらここまできたんです。それはコネではありません。
純粋の彼女のピアノが認められた。あなたたちが彼女のピアノが嫌いならそれで結構。
好きな人はいるんです。
仮にデビューするのが本当なら、デビューさせる側が好きなピアノでないとデビューなんてさせられないんです。
何故なら、レコード会社も生き残らねばならない。
こいつはいけるという確信がないと絶対に今はデビューできません。

あなたたちは嫌いなら聴かない、興味をもたない、それでいいだけの話です。
960名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 14:10:01 ID:dw+/RMbL
事務所のあやさんの写真変わりましたね。
961名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 14:54:07 ID:6FrvsSf9
>>959
いや、だからさ。
コネは悪いことじゃないしコネも実力のうちと言ってるじゃん。
(ついでに言えばルックスも実力のうちだったり)
所属事務所が決まった時点でそれら含めての実力を買ってもらっている、
そこまでは誰も否定してないでしょ。

問題はこれから彼女が「プロとして成功するかどうか」なわけで。
その部分を心配している住人がこのスレには多いということなの。
962名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 14:58:29 ID:fk0wNXuF
>>959
>コンサートに何度も足を運んだ方に認められ、数年見守られながらここまできたんです。
ピアノでデビューした人は例外なく皆そうですよ。むしろそうでなくてどうするのですか?

>好きな人はいるんです。以下略
ここでやり取りをしている人は何らかの形で興味を持った人間と思いますよ。
あなたが考えるようなやり取りがなされないのは、彼女の行動や言動が
興味を持った人間を混乱させているからです。

>デビューさせる側が好きなピアノでないと
気にいった会社の偉い人は本人に接触しますよね?
その時にできた人間関係を「コネ」と言います。
その過程なしでデビューはまず不可能なので、それなりに事情を知る人は別にコネを特別視したりはしませんよ。
963名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 15:11:12 ID:dw+/RMbL
コネ。。。の意味がやっぱり違う気がします。。。コネっていうのは実力も一切なしに、たとえばテレビ局の親戚がいるだとかそういうので入れてもらえるとかそういう事です。
気に入られてスカウトされるのは、コネとは違いますよ。

日本語の争いをここでしても仕方がありませんが。
964名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 15:22:59 ID:6FrvsSf9
>>963
>実力も一切なしに、たとえばテレビ局の親戚がいるだとかそういうので入れてもらえるとかそういう事

それはコネではなく縁故とか情実というやつだけど、そういう文脈で話している人ってここにいないんじゃない?
ただいずれにせよ、プロとして結果を出せなければそれまでの過程にまで遡って批判されるのは常だから、
そうならないよう脇目もふらず努力するしかないよね。どんなプロの世界にも言えることだけど。

>>962
>あなたが考えるようなやり取りがなされないのは、彼女の行動や言動が
>興味を持った人間を混乱させているからです。

そう、正にそれ。
公開しなくてもいいことまで公開しすぎるから批判の対象になる。
音楽以外のことを極力書かないようにすればあれこれ言われなくて済むのに。
965名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 15:28:53 ID:5U6E5z+A
>>963
学生さん?

プロってのは、もとい社会人ってのは営業活動を元に人脈を作っていく。
それを「コネクション」と呼ぶ。

社会に出てから書き込みな。あ、春休みか・・・
966名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 15:37:37 ID:dw+/RMbL
もう24ですが。それがなにか。
967名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 16:10:02 ID:/FPogD2n
結局、彼女の周囲にdw+/RMbLみたいな世間知らずしかいないから
このスレの泥沼状態が続いてるってことなんだろうな。
誰かまともなブレーンはいないものかねえ。
968名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 17:47:27 ID:dw+/RMbL
ここにいる人がすべてじゃないですから・・・
969名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 18:43:30 ID:V6hET5TA
ま、コネがそうじゃないかは、長富自身がいちばんよくわかってるだろw
もし、コロムビアからデビューするとして、あそこも女性のクラシックは、
田部京子と高嶋ちさ子以外は、みんな結局消えて行ったっけ。生き残りが
かかってるレコード業界のはずなのにw

あとさ、またブログが更新されたけど、あれはいかんと思うぞ。
「魂を込めて練習してる」はずが、動物と戯れて、写真撮って、
しかも加工までして、「重篤患者の治癒を祈ってる」んだろ?
不謹慎きわまりないのにも、ほどがあると思うんだが。
事務所の写真が変わったというから、さっそく見てみたけど、
あんなに顔でかいのに、やっぱり脳みそは空っぽなんだな。
気の毒に。
970名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 19:27:22 ID:dw+/RMbL
でた。嫉妬の塊。あれのどこが顔でかいんだよ。見苦しいよあんたの嫉妬。

いったい、いくつのくそ婆なんだか。。笑

たいてい男のふりしたおばさんなんだよねー女のスレッドに悪口書く人。
男のスレッドにはたいてい男。

みっともないねって、鼻で笑ってあげるね。
971名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 19:43:10 ID:V6hET5TA
いや、あれはかなり顔でかいぞ。
この話を始めると、この間のコラ騒ぎが再燃しそうだな。
で、突っ込みはそこだけ?
ブログの写真と発言が不謹慎なんじゃないかってのが
本題なんだけど。。。
972名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 22:04:27 ID:V6hET5TA
音楽に執念を抱かないと向き合えないなんて、
本当に憐れだな。好きこそものの上手なれ、とは
よく言ったもんだと思うよ。
973名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 22:08:59 ID:Rjuxj8Ec
いや、執念自体は音楽家には絶対必要だと思うよ。
ただ、ブログに向ける執念をもっとピアノに振り分ければもっと実力もアップするだろうに、実に勿体ない。
974名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 23:02:18 ID:dw+/RMbL
あの子、顔がちっちゃくて細くて、可愛らしくて会った人たちみんな虜ですよ。

あ!いちいち言わなくて良いですからね。「俺の知り合いが実際にみてるし」とか、「演奏会で見た」とか「実の知り合いだし」とか、そういうのはどんなスレでも、誰が相手でも、2ちゃんねらーのお得意技ですから。。w
975名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 23:04:42 ID:5U6E5z+A
いつもの人わいてるな。
例えば>>924とか働いた事も無いくせに、
どうして営業活動で得た人間関係を「コネ」と言われて縁故と勘違いできるんだ?

数年前からリサイタルして人間関係を作ってきた長富氏のほうがよっぽど「コネ」の意味をわかってるわ。
それにしたって長富さんがイタイおじょうさんである事に変わりはないが。
976名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 23:22:14 ID:I4GmMpbf
ID:dw+/RMbLもなかなか面白いね。
丁寧に発言しているように見せていたかと思えばいきなり>>970で豹変してるし。

しかし「会った人たちみんな虜」ってのがピアニストへの賛辞(のつもり?)というのが何ともねえ・・・
芸能人とかモデルじゃないんだからさ〜w
音楽家なら誰もが「外見より音楽のことを言ってよ」と思うだろうに。
こういう手合いが長富嬢の足引っ張りまくっている。
977名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 01:44:20 ID:TyOt9fqR
>>974
書き込んでいる時点でおまえ2ちゃねら
そんなソースの無い話だれが信じろと

顔がでかいとかちいさいとか細いとか主観的なことは正直どうでもいい。
978名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 02:12:44 ID:e4GNeOGt
ID:dw+/RMbLは、ちゃんと社会で仕事してるの?
いつの間にか、議論がすげ変わって、容姿の問題に
特化してしまったわけだけど、ブログの発言と写真の
問題はすっかりトンズラこいてる卑怯者なわけで。
本来、聴き比べが醍醐味のクラシック界で、長富の演奏しか
聴いたことがない演歌的ファンらしい無様な物言いだけどね。
そんなに彼女を守りたければ、過去の批判対象になったyoutubeの
「悲愴」をはじめとした技術的問題点に、使用してる楽譜や収録時の
音質も含めて、ちゃんと反論してみればw
過去スレでは、その辺がきわめて実証的に論証されてたでしょ?
その程度のこともできないのに、音楽的に擁護できないんだったら、
2〜3年修行して、業界のイロハをちゃんと勉強してから出直しておいでww
979名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 08:01:37 ID:Bk9bmMms
そういうことだよね。

ピアニストというバリバリ公で仕事する職種の人が、「ダダ漏れ系女子」みたいなブログを展開してもいいよとか、

現状高卒相当の学歴・資格しか有していないしコンクールの入賞歴もない(どちらも事実)けれども
それでも演奏活動を展開する上でのハンデはないとか、

スレの中でも何度も具体的に検証されているYouTubeの悲愴やラフ2に対して具体的な反論するとか、

そういう反論をしてほしいな。

因みに俺は長富嬢、可愛い方だと思うよ。
でもそんなのどうでもいいけど。
980名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 09:46:21 ID:UoTd/p8x
みんな消えてください
981名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 10:36:53 ID:e4GNeOGt
さ、そろそろ次スレの準備だな。
>>1
次スレ、よろしく♪
982名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 21:33:21 ID:UoTd/p8x
さすが人気者。あやちゃん、書かれてるうちが華だよ♪頑張れ!
983名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 22:16:58 ID:PvfFdb/T
マジレスが来ると「みんな消えてください」ですか。
どんだけ俺様ルールなんだか。

>書かれてるうちが華だよ♪
984名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 22:18:58 ID:PvfFdb/T
途中で送信してしまった。スマソ

>書かれてるうちが華だよ♪
正にその通りで、誰も期待しなくなったら静かに見捨てられて終わりだわな。
批判が書かれるのは期待の裏返しなわけで。
頑張れってのは同意。ただ頑張れの意味合いは君とは違うだろうけどね。
985名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 22:57:02 ID:UoTd/p8x
だって、注目されてるのはそれだけすばらしいことです。芸能人でもなんでもそうだけど、やっぱり輝いてる人は凄くたたかれてるし、逆にそれをされなくなったら、その人の時代も終わりというか。。。やっぱり、あやちゃんの人気物語ってるね。

986名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 00:28:48 ID:w1H3DxHl
ID:dw+/RMbL=ID:UoTd/p8xってことですよね?
そしてご本人ですか?
987名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 02:15:19 ID:/REwIgZo
輝いてる人=国母とか?
988名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 07:15:59 ID:NFO3Xz8X
本人に非常に近しい人間です☆今年25になる24歳♀です。保母です。
989名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 00:05:34 ID:JoHDxbDy
ああ嫌味がわからないおばかチャンか。
990名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 00:39:16 ID:WaNyoTCv
本人の痛さも相当なものだが、擁護している人間がそれに輪をかけて痛いんだからどうしようもないな。
991名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 09:11:07 ID:xgjDiyc3
>>988
やっぱり、言うこときかない子供にも、
「消えてください」って言うんですか?
992名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 16:18:26 ID:nQWHbOIS
では、あなたは自分のことを、言うことを聞かない子供だと思っているんですか?

それはそれは。。。。。。。
993名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 17:25:39 ID:xgjDiyc3

誤読もここまで来ると憐れだな。
長富のブログの言動や、演奏上の問題点には
なにも答えられないくせして、こうまで厚顔無恥な醜態を見てると、
人間開き直ったもん勝ちだなって、つくづく思うよ。
昔いたよね、8割以上の人間がブスだと思ってるのに、本人だけは
心底自分は可愛いと信じて疑わないやつ。長富とブログ仲間の半ば
宗教的な自己肯定ぶりは、あの最強ぶりとそっくりだなと、しみじみ
思いました。ま、せいぜい長生きしてください。
で、スレ主よ、次スレまだ?
994名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 20:00:26 ID:cjKCdyjQ
>>990
擁護してるのは長富本人だよ
知らなかったの?
995名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 23:38:31 ID:JoHDxbDy
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1267021571/

次スレです。

まあ批判擁護ふくめ、未来の音楽家をあたたかく見守りましょう。

トリノで散々批判された女子フィギュア選手も今ではすっかりお姉さん。
環境が人を変えるかも・・・しれない。
まあ自分はあの悲愴で疑問符が増えた側の人間だが。
996名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 23:49:52 ID:G6XTTkYo
数年内に結婚して専業主婦になって引退するつもりならともかく、
ピアニストとしてやっていく気が少しでもあるのなら
少なくとも音大の学位は取った方がいいと思うけどね。
日本だと難しいけど、海外ならコンサート活動と両立させつつ
学位をしっかり取得できる音大もいっぱいあるんだから、
そこで取得すればいいんだし。
毎年放浪の旅と称してあちこち旅行してるくらい余裕があるんだから
そのくらいできるでしょ。経済的にも時間的にも。

今思うに、リスト音楽院で学位を取らなかったことが余りに勿体ないな。
997名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 00:12:54 ID:qeA9QWzP
取れなかったのだろう。
理由は知らんが。
998名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 04:56:01 ID:orsVVKMW
ラフマニノフ 前奏曲 Op.33-NO.2 (鐘)
ラフマニノフ 前奏曲 Op.23-No.1〜No.5
チャイコフスキー(P.Grainger編曲) 花のワルツパラフレーズ
スクリャービン 幻想曲

〜休憩〜

ベートーヴェン 7つのバガテル oP.33
シューマン 交響的練習曲(遺作なし)

か。
999名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 04:57:58 ID:orsVVKMW
あいかわらず、センスのない重苦しいプログラムだな。
1000名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 04:58:56 ID:orsVVKMW
今さら、言い訳のようにラフマニノフ。
今さら、浅田真央。
今さら…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。