【佃の】クリスチャン・ツィメルマン10【長屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
619名無しの笛の踊り
長野市のコンサート行ってきました。
ツィマーマンのコンサートは初めてです。

まず最初に長野県民のマナーの悪さに、ツィマーマンも辟易したのでは・・・
ホールで携帯の電源切れって聞いてるはずなのに、
せっかくいいところでテケテケ携帯を鳴らすとは・・・しかも2回も!
逝ってよし!まさに死刑ものです

アンコールにこたえないのっていつものこと?
そうじゃなかったら怒ってるようにしか見えない・・
長野県にはもう二度と来てくれないかも

それはひとまずおいておいて、演奏はほんとにすばらしかった。
特にソナタ2番。葬送の3楽章がこんなに深いものとは
思いませんでした。一つ一つの音をかみしめるように弾き、
葬送っていまいちだなあ・・・と思ってた私を感激させてくれました。

ここ2〜3年のCDの新譜をチェックしてないのですが、
ツィマーマンのショパン・ソナタってでてないですよねえ
でたら必ず売れるだろうし、俺も即買いだと思います。
それだけ完成度が高かった。
620名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 01:09:17 ID:7p3hYbzH
連投で失礼します。

スケルツォ2番も手慣れた感じで弾いてたものの、
華麗で美しく、そして激しい絶品でした。

ソナタ3番もよかったのですが・・・
上の方とちょっと印象が異なり、
3番よりも2番の方が性にあってるのかなという印象でした
ここでもやってくれました、3楽章の一番静寂で美しいところで
ざわめく長野県民・・・ツィマーマンもなんだかうんざりしてるように
見えました。

弾く姿を観察してても、音の表現に集中してて
バカみたいな派手な動きはなく、好感がもてる方でした。
特に日本のピアニストに多いですが、派手な動きやパフォーマンスで
寄席のパンダじゃあるまいいつも悲しくなるのですが、
ツィマーマンは演奏に誠実に取り組んでいて、是非また演奏会に
足を運んでみたいピアニストです。


ごめんなさい、文章下手&脈略のないコンサートの感想で・・・
しかし長野県民のレベルの低さに愕然・・・
せめて静かに聴くことぐらいできんのか!といいたたい(つд⊂)
同じ長野県民として、恥ずかしかったです(´・ω・`)
621名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 01:34:12 ID:pxdyiz1w
>>619-620
レポありがとうです。
私も明日(日付では今日か)聴きに行くよ!
すげーわくわくして来た。
鳴らすぐらいなら、家に携帯置いて行くぞ。
622名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 02:24:12 ID:MucAwrvA
私も長野(ホクト文化ホール)行ってきました。

携帯、鳴ってましたね。正直殺意が湧きました。
ツィマーマンの吸い込む息の音が聞こえるくらい前の方にいたのですが
ばっちり聞こえました。本人にも聞こえたと思います。
マナーモードにさえしてない神経がわからない。ホント腹が立つ。
初めの方は聴衆にも緊張感があったのか静かだったと思いますが
だんだん緊張が緩んだのか演奏中に咳払いをしたりガサガサ音を立てたり
そんな音が集まってざわついた感じでした。
入口でもらったチラシとかをめくってたりするのかな。
どうして音を立てずに聴けないんだろう。ホント長野県民として恥ずかしい。

演奏が始まった途端に2度くしゃみをしてしまった方がいて
そのときは弾きながら観客席を見て「あらあら」って感じに笑ってくれたのですが
演奏中の咳払いって、せめて演奏が終わるまで我慢できないのかな。

演奏は素晴らしかったです。スケルツォと舟歌の感想がガラリと変わりました。
生演奏だとこんなに違うものだったとは。
623名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 08:56:30 ID:MucAwrvA
朝刊に載ってたけど、昨日の長野、客を入れてない2階席で誰かが無断で
ビデオ撮ってたらしい。
演奏終了後に客席の照明がついて、2階席で男がビデオカメラ構えてるのツィメルマン本人が
気づいて指摘したけど逃げられたそうだ。

もう、ホントに最低。もう長野にはホントに来てくれないかも。

昨日、入場するとき手荷物の検査なかったけど、今日以降の会場では
手荷物検査あるかも。
624名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 09:58:09 ID:F+zPGWj9
ていうか、ソナタ2番の一楽章で拍手が入ったって本当??
625名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 10:11:17 ID:GFFwxzPw
>>619
4年くらい前からクラ板にいるが、ずいぶん前にレオンハルトで鳴らしたときは
怒って一度退席し、アンコールは無しだったそうだ

>>620
地元新聞の市民の欄みたいなのに意見投稿してみては?
626名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 11:02:58 ID:rpS7YjUz
高校生の頃長野でやったボリス・ベレゾフスキーのコンサートを思い出したよ

チャイコンで優勝して鳴り物入りで来日したのに
1/3しか客席埋まってないくせに私語や咳の音が多かった
そのせいかアンコールも無く
子供心ながらせっかく来日してくれたのに悪いことしたなと思ったもんだ


サイトウキネンで啓蒙されたと思っていたが
長野は相変わらずだな
627名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 11:46:09 ID:AEeJdamB
そんなに民度が低いんだ長野は。
残念だねえ・・・
628名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 13:03:28 ID:wHdvh0em
つか、東京近辺と大阪以外やらなくていいよ。
地方興行なんてどうせ地元のジジババが暇つぶしにくるだけだろ?
629名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 15:32:28 ID:fyagBjXF
>>626
長野市と松本市は違う。
松本市は文化都市で、長野市は土建屋都市。
土建屋一族の見栄文化・エセ芸術というのは、すぐにボロが出る。
ホールも全然違うしマナーも全然違う。
630名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 16:33:20 ID:f6/qOGaA
>>629
同意。松本でやればよかったのになぁ。
仲道郁代のバラード集なんかも松本のホールでの録音を使ってるのよね。
631名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 16:39:13 ID:nc/x8Z5I
松本市にはザ・ハーモニーホールという音楽専用ホールがある。
1985年の開館はサイトウキネンが始まる7年前だ。
サイトウキネン以前からの音楽文化がある。
パイプオルガン付きシューボックス中ホールとしては日本全国でもさきがけ的存在。
地方自治体が建設したという点では文句なしで日本初だ。

最近でもムターとオルキスが絶讃していた。
632名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 19:40:46 ID:a3aKm1nh
今はレコーダーも小型で音もしないし、こっそり録音してる人はいそうだね。

ツィメルマン、目は良く見えるんだ!
633名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 19:43:52 ID:rw3baNs8
長野市の民度の低さはハンパじゃないから、
ビデオの犯人は関係者かもしれないんだよなぁー。
とにかくどこの音楽会にもスチルカメラ野郎やビデオカメラ野郎がいて、
ときどき客席にレンズを向けていたりもする。
マスコミ関係者の特権意識が常識を超えている。
田舎ですから。
あまりに日常化しているせいで、本人に罪の意識が無い可能性も。
634名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 19:46:40 ID:f6/qOGaA
ということはそのうちyoutubeにアップされるかもしれないのか・・・
なんちゃって
635名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 19:50:45 ID:uLEsKr/i
>>633
それはあるかもね。
2階席クローズって、それ自体信じられないけど。
席割りも特殊だしw
ツィメルマンて写真嫌いなのか?
636名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 19:58:31 ID:AWcJgnZS
>>619
携帯鳴らしたうちの1人(若い女性)は席が近くだったけど、演奏中携帯いじってたから、多分
ピアノにあまり興味がなく退屈してたんだと思う。そういう人は静かに寝ていてほしい。
>>623
終演直後、職員らしき人が舞台袖から顔を出して客席を見てたけど、ツィメルマンから無断撮影
している男がいるって言われたから確認してたんだと見当がついた。

自分は首都圏に時々聴きに行くけど、長野の聴衆のマナーが特に悪いとは思わない。
昨日よりももっと雑音が目立つ公演は東京で何回かあった。

次回の来日では軽井沢(大賀ホール)で演奏してほしい。一昨年、実績があるからね。
637619:2010/05/22(土) 20:13:20 ID:7p3hYbzH
>>623
記事ありました・・・
信濃毎日新聞記事の内容をこのまま転載します。

禁止のビデオ「撮影」と訴え ツィメルマンさん(信濃毎日新聞 5月22日土曜日、34面より)

長野市の県民文化会館(ホクト文化ホール)で21日夜に開いたポーランド出身のピアニスト、
クリスチャン・ツィメルマンさんのリサイタルで、客席に禁止されているビデオ撮影をしている
男性がいたとツィメルマンさんが指摘し、「重大な権利の侵害」と訴えている。

ツィメルマンさんによると、演奏終了直後に客席の照明がついた際、客を入れていない2階席の手すり付近
で舞台に向けてビデオカメラを構えている男性を発見。男性はビデオカメラを鞄に入れて2階席の上に向かって
走って行った。関係者が2階席に向かったが、男性はいなかったといい、目撃情報を求めている。

リサイタルは信濃毎日新聞社や長野放送などの主催。目撃情報は招聘元の音楽事務所
「ジャパン・アーツ」のホームページ(http://www.japanarts.co.jp/)へ。

ほんとに恥を知らない人がいるのですね・・・(#゚Д゚)
ツィメルマンさん、ここを見てることなどまずないかもですが、
心ない者たちの代わりにお詫び申し上げますorz

>>625
新聞の投稿もありかもですね。
少しでも現状を一般の人に知ってもらわねば・・・!

>>636
自分は演奏会中にばっちり携帯電話を鳴らしたのは、昨日のコンサート
が初めてだったと思います。(演奏会参加回数が一桁違うかもですが)
同じ長野県民だからこそ特にそういうマナーの悪さはショックです。
これを機にマナーのあり方、考えて、広めなければ、楽しく
コンサートに足を運る気が、俺にはしません; 
638名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 20:15:12 ID:FbInlFau
撮影したのが長野の人間とは限らない。

ただし、長野市の民度低いには同意する。
聴衆のマナーについては他所を知らないのでわからない。
639名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 20:32:30 ID:W8YhSXfb
ツィメ様は無断撮影や隠し録音に物凄く神経質で煩いから、下手すると
ツアー中止もんだよ・・・ サントリー大丈夫かいな
640名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 21:18:11 ID:QhTfcW4J
地方公演行くとだいたいマナーの悪さに辟易してしまう。
いち客ですらこうなのだから、演奏者にしたらほんとにかわいそうだ。
今年以降の来日が減ったら嫌だな…
田舎なんて切り捨てていいけど東京には来てね。
641名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 22:27:27 ID:pxdyiz1w
>>632
こっそり録音出来るとわかっていても、
やらないのが真の音楽好きだよね。

さて、盛岡公演行って来ました。
生ツィメ自体2回目なので、昨年とでしか比較出来ないのですが、
1曲目の夜想曲から、ガンガン飛ばしていました。
(去年の1曲目は調律がアレで、本人も不満げだった)
スケルツォの最初なんて、展覧会の絵?ムソルグスキー?ってぐらい
色彩的だった、ショパンなのに・・・とはツレの感想。
前半終わった時点で、もう演奏会終わり?ってぐらいの拍手w
前半でカーテンコールとか、どんだけw

後半、空気も乾燥して来たし、客席の咳も多少目立ちましたが、
死ねと思うほどのマナー違反も無く。
アンコールは無かったけれど満足。至福のひと時でした。
642名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 22:39:05 ID:pxdyiz1w
つけたし。
音が鳴り過ぎかと思いました。
ホールは変わっていないので、ピアノのせいかなと。
モワンモワン響いて、音が重なり過ぎるのが気になりました。
まあ、ダンパーペダルを上手に調整しながら弾いていましたが。
あと、葬送の中間部の後半、繰り返しが1個多かったような・・・気のせい?
でも何か、ツィメ様本人も躊躇したように見えたというのは、ツレも同じ感想。

最後のカーテンコールで、どこかの餓鬼が客席横の通路を走って
前の方に行ったので、何事かと思ったら、ツレの目撃証言では、
カメラ持っていたそうです・・・写真撮る気だったのかよ!
チラチラと後ろを振り返っていたので、親の指示でしょう。恥を知れ、クソ親が。

でもまあ、全体的に聴衆のマナーは良かったかと思います。
プロの演奏家に聞いたところ、盛岡は客の反応が良く、また来たくなる所だそうで。
ツィメ様にもそう思って貰えたらいいな。
643名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 23:14:50 ID:3RjeNxr7

>>632
そういう人って、どういう考え方なんだろう・・・

自分なら、録音しようとも思わないし、
生を聞いておいてそれでいて小型のレコーダーなんかでわざわざ録音する意味が分からない。

プロ機材で録音してるCDですら、生よりも感動は薄いし、
それより音質の悪いものを家に帰って聞こうと思わないし・・・

コンサートにいけなかった人のために、youtubeにでもアップするつもりなのかね・・・
644名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 23:27:24 ID:3en2JWUE
>>643
ある意味保険なんじゃないの?自分の耳にあまり自信が持てないから
生で聞いた追体験的に確認してより自分のモノにしたいからとか…。
音質悪くても生で聞いてるから補正も効くだろうしねw
645名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 23:38:01 ID:MucAwrvA
>>641
昨日の長野でも前半終了時のカーテンコールはあったよ。
646名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 23:58:05 ID:6KD3qbVH
この騒動がきっかけで
来年の公演数が減ってしまわないことを
祈ろう。
647名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 00:06:01 ID:HmfU1RC8
>>629
毎年行ってるがプロにもよるがサイトウ・キネンの客も決して静かではないぞ・・・
648名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 00:10:55 ID:HmfU1RC8
つーかクローズドの2階へどーやって入んだ?
フツー係員が止めるだろーに・・・
649名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 00:48:52 ID:t05z2quF
ツィメに限らず、ピアノのリサイタルに行くと異様に咳をする人が多いのが謎。
オケのコンサートは聞こえないだけかもしれないけど
静かな演劇とか、無音の舞踏とかでは咳をする人いなくて、一人しただけで結構目立つのに
ピアノだとなぜか始まる前に我も我もと咳をしたり、楽章間に咳の大合唱になったりするの。
お前ら普段そんなに咳しないだろ?って言いたいくらいの。
あれなんなんだろ・・・ピアノだと緊張する人種とかがいるのだろうかw
650名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 00:56:59 ID:cNPqlp+n
見えてはいけないものが見えていたら
651名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 01:14:06 ID:L83yJZEq
長野とか盛岡とか土人の居住地には行く必要ないだろwwww
ヤツらが知ってるのは演歌とJポップだけなんだから、
氷川きよしと松田聖子だけやってればいいんだよwwwwwwww
652名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 01:15:39 ID:HmfU1RC8
>>649
東京だがオケも室内楽も楽章間の咳は多いぞ
つーか楽章間ならまだ許せる。
演奏中はせめて口にハンカチでもあてて欲しいよなぁ・・・
653名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 01:35:43 ID:3RkfWeun
真後ろの人が鼻炎なのかずっと鼻をすすってたのが耳障りだった
演奏中に鼻をかめないのはわかるから、たれてくる鼻水をいちいちすすらずにハンカチかティッシュで
押さえるわけにはいかなかったのかな。
しまいに、曲の弾き始めにかぶせるように連発くしゃみをかましてくださったけど
鼻の調子が悪いならせめてハンカチを用意して口を押さえて音を最小限に抑えてほしいわ。
654名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 02:02:41 ID:7WBqVxLi
生理現象ぐらい許してやれよ
監獄なのかいな、コンサート会場ってのは?
655名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 02:23:48 ID:AcsE+eAO
トイレでウンコをするのは構わないが、道端でウンコをされては困る。
マナーはちゃんと守ってもらわないと。
656名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 02:56:14 ID:HmfU1RC8
>>654
生理現象が許せないのではなくて生理現象に多少なりとも対処して周りに配慮をしようとしない鈍いヤツが許せないのだよ
657名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 03:10:02 ID:rkCCOKUy
生理現象は許せるが携帯は絶対に許せないな。
開演前のアナウンスがあるんだから。

なんで無視するんだろう??
658名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 05:09:02 ID:EvrVKCK/
>>657
聞こえない人なんだろうな
659名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 05:30:03 ID:cCyXXEB0
>>657
本当に不思議
日本語分からない人たち?でも英語でもアナウンスあるよね?
日本語も英語も分からない人たちか?
660名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 07:06:17 ID:8fcDiZNd
頭が悪いだけなんじゃないの
661名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 07:22:25 ID:zJjZSDwb
>>657
携帯よりも許せないのが、演奏前は静かなのに最初の一音が出たとたんに
物をいじって音を出す奴
662名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 16:04:12 ID:lcpVzPHh
>>642
会場が明るくなってからも拍手が鳴り止まなくて、ツィメ氏がでてきたときかな?
その子の立ち止まった辺りにいたけど、携帯はぶら下げてたけど、写真を撮ろうと
してたかどうかは気づかなかったな。
感動して、近くで見たくて飛び出してきたのか?と思った。

観客は、去年の倍ぐらい居た。
客層は、去年が中高年メイン+若い女性だったけど、今年は若い男性も多くて
ちいさな子供も結構居たわりには、静かだったと思った。
暑くて薄着できた人が多かったので、クーラーで冷えて、ケホケホが多少、多かったかもしれない。

ソナタ2番も3番も、今まで聞いてきた他のピアニストとは違う表現で、感動した。
特に、2番の第4楽章は、今までイメージがモヤモヤしてたけど、これだ!と思った。
舟歌も他の2曲もよかった。月並みな文章しか書けなくてでスマン。
663名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 16:09:36 ID:KkEu2r20
>>642
同じことを感じてた

盛岡もツィメルマンも初めてだったのですが、ホールの反響が良すぎるのか
ペダルのせいかちょっと響きすぎだったかなと
でも、端正なイメージと違い椅子から飛び上がらんばかりの
熱い演奏には良い意味で裏切られましたw

リサイタルは5時開演、6時50分アンコールなしで終了
後ろのおばさま達が、仙台より盛岡の方がホールが
良いので盛岡に来るんだねと褒めていましたよ

664名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 16:10:34 ID:oCRS8rJr
ドサ周りのやりすぎだと思う。
665名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 16:21:52 ID:KkEu2r20
× 反響
○ 残響
666名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 17:52:27 ID:WgjB7/pl
プログラムの前半はソナタ2番まででしょうか?
667名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 17:58:59 ID:82KLi7Js
>>666
ノク5
ソナタ2
スケ2

ここまでが前半だよ。

ググればわかるよ・・・
668名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 21:24:38 ID:rGZO0VCX
>>663
>後ろのおばさま達が、仙台より盛岡の方がホールが
>良いので盛岡に来るんだねと褒めていましたよ


それは ない
669名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 22:09:18 ID:VOtkFxsx
所沢もう良い席残ってなかった。
670名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 00:11:12 ID:LQUmDf7C
所沢って縦長シューボックスだから音的良席は多そうだが・・・
671名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 00:31:54 ID:AAnAcymJ
所沢開演を17:30からにしてくれないかなあ。そしたら赤坂の昼公演から駆けつけれるのに。
今調べたら特急小江戸を使っても17:03航空公園着なんだよね。ソナタ2番無理かなあ。
まあスケ2+ソナ3+舟歌だけでも聴けたら御の字。悩んでますわ。
672名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 11:52:52 ID:rQ/IG6p4
>>649
楽章の間に咳すると音楽がわかってると思われるからだろw
673名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 18:53:47 ID:K/Sh+pQ1
>>669
オールショパンだからなのかなあ。
去年は並びの席じゃなくてもいいなら
後からでも良席をゲットできた。
674名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 01:42:14 ID:+r5QO/nu
札幌

ソナタ3番
天上界へたどりついた直後に、実は奈落の底にいることに気付かされた…
すごい体験でした。
ありがとうツィメルマン。

675名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 14:59:45 ID:sZNdz/TW
>>674
意味がわからん、解説してくれ。

わざとらしい咳、演奏中にするやついたらオレは注意することに決めた!
676名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 16:45:50 ID:cGA+I4BO
札幌 スケ2
すごっかったお。
テンポ速かったし軽めだったけどおもろかった。
息を飲み、目が皿のようになった。
677名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 17:26:51 ID:TFrJjW/6
>>674
>>676
レポ乙
来月のサントリー行く予定だけど、オラわくわくしてきたぞ!
678名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 18:28:35 ID:JJqPAaU8
ツィメルマン、ジャパンアーツのブログに若い頃のエピソードが載ってます
http://ja-pianist.seesaa.net/pages/user/iphone/article?article_id=150502913
ソナタCD出してほしいですね
679名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 22:27:17 ID:wQfmOMe1
ソナタよりもこれといった録音の無い
ワルツ・マズルカ・ノクターンを収録してください。
680名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 22:34:06 ID:jTfXCUhK
ロビーでCDやDVDの販売はしていたけれど、
古い録音ばっかりだったから買わなかった。
最近のを出して欲しいなあ。
681名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 23:08:53 ID:Myvz4xkc
札幌では、自分の演奏を記録したいからとピアノの前にマイクが二本ありました。
他の会場ではどうですか?



682名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 23:29:26 ID:ejDrokZU
横須賀芸術劇場では無かった

お、ノってきてるんじゃないのー!
683名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 23:38:49 ID:wl1aYinI
>>679
ワルツは14曲録音してるし売ってたよ(過去形)
684名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 23:46:14 ID:3FD/scXh
過去完了形という方がより正確かもw
685名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 23:53:25 ID:BnBqj5al
ワルツ再販しろよ
686名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 23:54:35 ID:3FD/scXh
生きている限りなさそうだな
687名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 00:05:14 ID:ejDrokZU
ツィメルマンのワルツ

http://www.youtube.com/watch?v=I7Xq5FMKq9k
688名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 00:11:32 ID:msOf/QmO
>>681
盛岡でもあった。
その録音でイイから、販売してくれないかなあ・・・。

ところで、盛岡会場にいらした皆様、
葬送の繰り返しは3回あったと思いますか?
気になるう
689名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 00:16:31 ID:TsLXnzCs
札幌まで遠征してきました。
ツィメルマン@Kitaraとても良かったです。
ノクターンはleggieroやleggierissimoが軽やかで柔らかく流石でした。
ソナタは2番3番ともに、ただただ圧倒されました。
スケルツォは特に後半は、なんとなくスポーツカーで崖っぷちを飛ばしているような、
何処まで行っちゃうの〜って言うようなゾクゾク感満点でした。
舟歌は後半84小節目から第1主題が再現されますが、徐々に"主張"が強くなり、93小節目からは
第2主題後半がpiu mossoで再現され、ますます力強くスケールが大きくなります。
病気がちだったショパンが決して手に入らなかった健康への強い憧れや願望が込められているように
個人的に感じ、聴いてました。
690名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 00:22:08 ID:BfiZ/UMs
>>687
お上品なワルツだ。
691名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 02:11:53 ID:8hhqpL73
>>681
長野にもありました
692名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 09:08:08 ID:jfuI4SLr
あちこちで(例えば同じマイクで)録音して、
ホールによってどんな風に音が違うのか聞いてみたいですね。
ピアノは同じピアノを持ち歩いているんで、
面白いデータが取れそう。

693名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 16:06:43 ID:j4Im0wh2
ホールごとに録ってるって前に言ってた永田の音響屋さんとのプロジェクト絡みかな?
694名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 01:30:29 ID:Pwrb/rON
で、あちこちで録音しても結局CDにはしないだろう、と
思っていた方がいいぞ。期待すると裏切られる。
695名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 01:45:37 ID:Pwrb/rON
だから、盗み撮り、録音するやつが出てくるんだよなあ。
いい演奏なのになかなかCD出さないから。

前に愛知豊田ホールで聞いた時も、最前列に大きなトランク持ち込んでる
やつがいて、録音を疑われたのか注意され帰ってしまったのがいた。
696名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 15:20:20 ID:EknVBDPO
697名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 16:53:12 ID:34kdTzkI
またみなとみらい半額じゃん!
去年もそうだったんだよね〜。
ほんとドサまわりやりすぎだって
彼にとっては、客席が満席だろうが
ガラガラだろうが、関係ないのかなw

演奏が素晴らしいのに、ガラガラだと
聴いてるほうも残念なのよね〜〜
698名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 17:39:59 ID:aR8jBHcK
どうにかこうにか時間都合つけて行こうかな。
バラ4ですよね。2006年のバラ4も良かったな〜。
で、何処でhalf priceで申し込めるのですか?
699名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 17:50:13 ID:5svCKxjf
学生席でしょ
700名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 17:59:09 ID:5jQByh6N
ここのスレでも、あまり触れられてないんだけど、
あの、傾いた(?)椅子について、どういうものなのか教えてくれ。
701名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 18:38:33 ID:aTL2r8TS
>>697
ピアニストでサントリーやみなとみらいの規模で
満席になるのってポリーニとS席でも1万以下で
買えちゃうランランぐらいだよ・・・
702名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 18:42:40 ID:IiRVfOGW
今日の朝日新聞にインタビュー記事があって、来年は演奏活動をいっさい休止する
ようですね。理由は言えない、とありました。ピアノ以外のことらしいです。
それで日本でソナタ2曲を同時に演奏するのは最後のようなこともどこかで
読んだので、思わず10日のサントリー、買ってしまいました。奮発してS席で。
ツィメルマンのリサイタルは初めてなのでとても楽しみです。


703名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 18:53:47 ID:kGQXYgzf
>>702
そうなんだ
心して聴かねば
704名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 19:50:14 ID:FFjfZ1SA
>>697
ありがとう!
705名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 23:35:42 ID:51UvkIge
>>702
>>696が同じ内容だな

>来年は公の演奏活動を休止し、長期休暇をとる。「音楽以外の理由があるが、それは話せない。実は、教会やバーでも弾いてみたいんだ。ジャズとか」と話す。
>バーゼル周辺に点在する村々の教会を会場に小さなリサイタルを開くことがある。「今、これが弾きたい」と感じた音楽の魅力を聴衆と共有したいという。
>「大きなコンサートだと、結婚式みたいに計画から本番まで2年もかかる。時間とともに音楽への『恋愛感情』が薄れるのは嫌なんだ」


だとさ
706名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 10:28:10 ID:D9bHEAR8
小さな教会にもあのでっかいスタインウェイを持ち込むんだろうか…
演奏活動休止は寂しいけど、充電して新たな境地を見せてくれると確信してる
ニッポンの温泉めぐりとかどう?
707名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 11:00:20 ID:khOJCUwv
お寺さんや、居酒屋さんで、弾いてくれはりますやろか?
708名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 11:37:24 ID:fYmmLhQw
お寺でソナタ第2番葬送第3楽章w
居酒屋で舟歌をジャズ風にw
709名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 12:00:51 ID:wlqde01U
いや、休止の理由はピアノとは別のところにあると思う。
教会で弾くとか、ジャズをやりたい、とかリサイタルまでの長期的な準備期間
に精神的に疲れる、ということとは別、と取った。
710名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 12:13:55 ID:fYmmLhQw
来年は公の演奏活動はしないようだけど、
ぜひ来日してひょっこり姿を見せて下さい。
711名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 14:58:23 ID:nkzdhu+Y
ツィマーマンといいデュシャーブルといい、ヒゲ生やし系はなんで隠遁して田舎で自然回帰したがるんだろう?
712名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 16:34:07 ID:khOJCUwv
明日の倉敷市民会館、めっちゃ、楽しみなんですが、
受付で、「よかったら、どうぞ。」と、なぜか、しっかりビニールに包まれた
飴ちゃんを、配ったはります。
葬送ソナタの辺りとかで、オバちゃんたちが、ピリリと袋を開けはって、
イチゴとかメロンの匂いが、しませんよぉ〜に…祈っております。
(バイエルンが来はった時グレープ味が漂いました。飴ちゃん袋、いらんわ。)
713名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 20:50:59 ID:3s0zXeOP
名古屋の客逝ってよし!
714名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 20:56:39 ID:RpsFaeVj
>713
またなんかやらかした?
715名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 22:15:22 ID:IWkh9/7/
名古屋、3番ソナタ絶品!最高!

終楽章の途中から鳥肌立ってきた。こんなこと初めて。
713が何かあったのか知らんが、オレはすばらしかった!

客もオレから見たら、前の十倍もよかったがな。
心配してたわざとらしい咳もあんまりなかったような気がする。

マイク立てて録音してたんなら、ぜひCD出してほしい!
こんな名演奏めったに聴けないと思う!

夢のような時間をありがとう!
716名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 22:39:21 ID:e0PogPHP
クリスチャン・ツィメルマン「究極のショパン」

◇曲目 <オール・ショパン・プログラム> 
ノクターン第5番嬰へ長調op.15-2
ソナタ第2番「葬送」変ロ短調op.35
スケルツォ第2番変ロ短調op.31
ソナタ第3番ロ短調op.58
バラード第4番へ短調op.52

S席:15000円→7500円

http://www.tponte.com/item_details.php?i=60&s=72
717名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 22:57:23 ID:rHmcHzrP
>>715
僕も行ってた。よかったよね。
ただ、拍手のタイミングが早い。
オペラのアリアじゃないんだから、余韻に浸らせてほしい。
あの録音どうするんだろ。
自分で聞いて、反省点探すだけだったり・・・
718名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 23:12:50 ID:COmQ6698
名古屋公演よかったですね!
葬送の3楽章中間部。じーんときました。
確かに拍手が早すぎる・・・
びわこより調子もあがってきてるようでした。
719名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 23:48:47 ID:a/kJ+ZV7
名古屋、隣のおじさんがごそごそ音を立ててうるさかった。
大人なんだから、じっとして静かに聞いてほしいものです。
720名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 00:03:54 ID:TgFS8Dkd
拍手ぐらい待てんのかヤツらは…
721名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 00:11:45 ID:8YBF8FNC
>>719

注意してやれよ
刺されるかもしれんがw
722名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 00:15:11 ID:JfbHJeTj
刺されたよ。
危うく死ぬところだった。
723名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 00:29:03 ID:qRDch97d
実際に名古屋で聴いて、674の言ってることがわかった。

>>ソナタ3番
>>天上界へたどりついた直後に、実は奈落の底にいることに気付かされた

ソナタで盛り上がってる後に、舟歌弾くんだが、
ツメさんアンコール風に盛り上げるような演奏でなく、
抑制の効いた整った演奏なので、前の演奏の興奮に
水をぶっかける感じになるわけだ。

曲の順番、舟歌の後に3番ソナタを弾いた方が絶対いいと思う。

フライング拍手なあ・・・ちゃんと終わるまで待ってられないほど
感動しました、ってか?
724名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 00:35:18 ID:TgFS8Dkd
あの舟歌にフライング拍手できる神経がわからん
725名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 00:44:39 ID:qRDch97d
>>716
絶対に行った方がいい!一生の思い出になる!
会場はよく知らんがツメさん、今、絶好調。
726名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 01:44:41 ID:2jz7Ol78
そうそう、あの斜めな椅子は、どんな意味があるのかな?
727名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 02:05:58 ID:8YBF8FNC
ちょっとおしゃれ
728名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 02:49:47 ID:+IlAi31M
あの斜めの椅子、腰に負担がかかりにくいんだよね。


ツィメさん、長期休暇の理由はピアノ以外だけど今は言えない っていうけど、
腰に爆弾を抱えているのではないかと思う。。。
729名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 03:08:21 ID:4n1kARKP
ポーランドの大統領になるんちゃうん
730名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 06:26:46 ID:17U3kk0v
昨日の名古屋は本当に良かったらしいな。
急用で行けなくなったから友人にチケットあげたんだが、
そいつ曰く、『あの葬送なら死んでもいい』って言ってた。
俺も行きたかったなぁ。
舟歌とか生で聞きたかったぜorz
731名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 06:39:30 ID:76k2ibF9
名古屋公演、本当に素晴らしいひと時だった。
ノクターンから舟歌まで彼の演奏に会場中が引き込まれ
あれだけ客席が演奏に集中した状況は名古屋では珍しい。
いつも客席の雑音に悩まされてるだけに行く前は不安だ
ったけど。
ちなみに演奏者の個人的記録のためということでマイクが
たてられてました。
732名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 07:28:02 ID:vsfT+FB8
6日のサントリーのS席、自分にはとても贅沢な「買物」だったけど
ココ読んでほんとに思い切ってチケット購入して良かった。
今回の一連のショパンはのちのちツィメルマンの演奏歴に残る最高の名演
になるかも・・・
733名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 09:30:27 ID:ENyBVtXn
名古屋公演行ってきた。
ノクターンはちょっと硬い感じだったけど
それ以降はすごい!の一言。
最後の舟歌は、こんなの生で聞いたことない!っていうか
あのクォリティで生の演奏できるのは超人だと思った。

アンコールなかったのは体調のせいなのかな..>>728
734名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 10:28:46 ID:In5N1GRz
名古屋、聴いてきました。静かにじっくり聴かせるところと、超人的テクニックで早弾き
するところの対比のあざやかさ。すばらしかった。
それだけに、拍手のフライングは噴飯ものだった。ノクターン以外すべての演奏で
それがあった。なによりも響きを大切にするピアニストなのに。
アンコールをやらなかったことについて。数年前来日したとき、豊田市に聴きに行ったが
アンコールなしだった。同じ時期、岐阜のサラマンカホールで聴いた人の話しに
よると、ツィメルマンはすこぶる上機嫌で、演奏後にピアノを指して拍手を
求め、何曲もアンコールを弾いたそうな。
ピアノ、音響、客等のコンディションが気に入ったときだけアンコールを
やるのかなと思った。今回は拍手のフライングで機嫌をそこねたのか。
あるいは、舟歌で静かに終わるという完璧なプログラミングなので、このうえ
アンコールを弾くのを演奏会をぶちこわすという思いがあったのかもしれない。
735名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 10:39:46 ID:HArXglW5
携帯が鳴らなかっただけでもまだマシだよ >名古屋
名フィルの演奏会なんかだとほぼ毎回鳴るからな。

漏れは3階席にいたが、
2,3列後ろにいた誰かがノクターンの後、
余韻が残ってるのに変な拍手をしてさ
(多分ツィメルマンはそのままソナタ弾きたかったんだと思うけど)
それからは、「誰が最初に拍手をするか」みたいに競い合う感じになったorz

あと、演奏中に平気で出入りし過ぎ(させ過ぎ)。

出待ちも変なのいたな。
あの至近距離でにこりともせずフラッシュたきまくりの親父は何なんだ。

演奏は素晴らしかった。
これに懲りず、また名古屋に弾きにきてほしい(´・ω・`)
736名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 11:23:50 ID:AVCXFvje
>>734
2009年春ツアーのサラマンカ公演ではアンコールはありませんでしたよ。
2008年春は軽井沢と新潟だけで、2007年春は日本ツアーはなしで、2006年春ツアーは
岐阜では演奏していないし、それはかなり前のこと?
737名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 11:52:13 ID:SjRpogIf
名古屋すばらしかっただがや。
ソナタ3番を聴いたらそれまでの他の曲をすべて飲み込んでしまうほどのインパクトで
後半心臓がドキドキして止まらなくなった。すごすぎるよツメさん。
これはやっぱり録音だと再現できないのかな、ぜひとも残しておいて欲しい。
738名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 12:37:26 ID:UdKDX9Ab
基本アンコールないよねこの人
クレーメルとのデュオのときは2曲やってくれたけど
739名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 13:23:40 ID:vQxQS26k
>>734
>舟歌で静かに終わるという完璧なプログラミングなので、このうえ
>アンコールを弾くのを演奏会をぶちこわすという思いがあったのかもしれない。

同じプログラムの2月1日スカラ座公演ではアンコールでワルツ第7番を弾いていたから
アンコールを弾く気が全くないわけではないようだ
740名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 14:25:30 ID:9r6Fj8Oj
今回収録どこか入ってたっけ?
西宮買いそびれたのでもうNHKで放送してくれるのを待つことにする
741名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 16:20:45 ID:iNBhy7eO
>>740
交通費、ホテル代使ってでも生演奏聴け!
彼の今回の演奏はそれだけの価値があるぞ。
742名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 17:01:17 ID:UdKDX9Ab
放送はないと思うぞ
100%とは言い切れないけど、多分99%ぐらい・・・
743名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 21:39:55 ID:J1zvCckG
>>738
ああ、あの時アンコールしたねえ。
クレーメルが、「早く来いよ」みたいなしぐさをして、やっと出てきた。
メガネ(老眼鏡?)をかけて譜面を一生懸命みながら弾いてたのが微笑ましかった。
744名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 21:50:51 ID:2QH7db62
名古屋、残響時間長すぎませんでした?ffとか音が広がりすぎて
ペダリングのコントロールとか聴き分けられなかった。ppやpの
部分は堪能できたけど。どうなんでしょう?
745名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 22:15:39 ID:JPPTynU1
>>744
自分は今回3階だったけど、いつも細かくは聴き分けられない。
彼はものすごく細かくペダル使ってるので、実際に舞台近くで
見るしかないと思う。

残響時間についてはあまり気にならなかったなあ。
そんなことよりも名演奏に酔ってたから。
746名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 23:43:56 ID:TgFS8Dkd
>>744
シューボックスのホールは概ねステージに近いと残響は長いですね
京都なんかの特殊な作りだと別だが
俺は今回3Fセンターだったので残響が長いという印象はなかったな
747名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 00:01:57 ID:cH1sS4EO
29日は倉敷市民会館らしいが、行った人いたら報告よろしく。
748名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 00:38:11 ID:UL6keHmk
西ですので、びわ湖と倉敷を比べまして・・・変貌ぶりに(髪型ではなく、PLAYING STYLE)に驚愕しております。
「どこの、ロック・スターやねん。」て感じで、ソナタ2番第一楽章が始まりまして、火山噴火のごとく弾かはりました。
もぅ、ぼくたち・わたしたちのツィメルマン兄さんでは、ありません。
笑けたのは、二回目の♪タらん・ら・らーん。の♪タをためはって、歌舞伎役者さんが、見えを切らはるように、
顔をピアノから、客席に向けはったことです。(かっこええわぁ。)
同伴した母親は、「怒ったはる?」とささやきました。名古屋もそんな感じでしたか?
全体的に、ごきげんで、ステージ上で、スタッフさんから、花束をもらわはった時、
「見た目より、重たいやん。花束かぁ〜、よしよし。」と、抱っこする様にしたはりました。
西宮は、どう変わらはるんやろ・・・。寝ます。
749名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 06:04:57 ID:8oNUYqD7
>>744
うん、音がボワボワしてた。@1階
だんだん気にならなくなったけれど。
750名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 14:10:34 ID:/yW0KsJk
>>748
レポありがとう!
751名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 20:12:55 ID:iZMf8WgS
今日は兵庫県なのかな?
こっちの方もレポよろしく。
752名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 21:53:57 ID:L1KSlcS1
ソナタ2番が終わってスケルツォを弾き始める前に、なにかしゃべってたけど良く聞き取れなかった
I'm sorryって謝ってたのは分かったけど、なんて言ってたの?
753名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 21:59:48 ID:eFXxVnhu
>>752
マイクのことではないかということだけど。

スケルツォの初めの部分で拍手入れた人だあれ!!
754名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 22:32:34 ID:L1KSlcS1
あれ、怒ってないか心配したんだけど、次のパウゼのとこで
「また、拍手するの?」って感じで客席みたのが可笑しかった

プログラムに「コンサートでは何かが起こります。」ってインタビューが書いてあったけど
スケルツォ2番の途中で会場から笑い声が起こるなんてまさかだね
755名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 22:32:42 ID:5OxzTVDL
今日、西宮で聴いてきました。
>748さんがレポされていたように、今までのツィメさんでは考えられない
振る舞いが見られました。まず、演奏開始前にアナウンスでかなりしつこく
録音・撮影について行わないように言っていたのですが、ソナタ2番の後に
それを詫びる旨の言葉をツィメさん本人が英語で言ったのです。
(英語の聞き取り能力が落ちているので詳しくはわかりませんでした)
これには驚きました。昔、シンフォニーホール(大阪)で、鼻が調子悪くって
弾き直ししたときにちょっと謝ったことがありましたが、今回のように謝るのは
初めて聴きました。で、その後のスケルツォでは>748さんも書かれたように
客席を見て見栄を切るようなこともありました。前半はなんだか今までのツィメさん
とは印象が違う感じでした。

しかし、休憩を挟んだ後半、ソナタ3番はまさに圧巻(2番も素晴らしかったですがそれ以上)
響きが良いとは言えない芸文センターですが、彼は後半には会場の響きに弾き方を
合わせたのでしょう、圧倒的な表現力、曲に対する理解の深さを感じさせる
超名演であると言えると思います。最後は舟歌。これはCDで聞き慣れた曲であるのですが
12〜3年の歳月はここまで演奏を深化させるモノなのでしょうか、CDの演奏から表現が
全くと言って良いほど変わっていました。
756名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 00:02:38 ID:AtPqmPhm
きのう(倉敷)の衝撃的な思い出がふくらみ過ぎて、今日(西宮)は、地味に・・・
いやいやいや
ふさわしい重さに戻らはった感じです。個人的には倉敷の「適当な汚れ」が好きです。
西宮でどんな「ほんわかな時と空間」があったかと言うと、スケルツォに入る前、
→アナウンス(ホニャララ) メインテナンス (ホニャララ)リコーディング (ホニャ)アイムソーリぃ
と、ツィメルマンさんが、お話しはりました。
たぶん・・・、
「程よい区切りのところで、ポーズしますけれども、ベストな状態で録音をしたいから、
 今日は、みなさん、かんにんえ〜」だと思います。
区切り、区切りで3回ぐらい「ちょっと待ってね。」て顔したはりました。お茶目やわぁ。
それで、その「ま」で笑い声が起きたのです。
最後に、舟歌は「極楽」のひとことです。
出だしは、右手が呼びかけたら、左手が答えるみたいに、なんかこう、微妙な「ズレ」があって、
ジャズみたいでした。
757名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 02:22:42 ID:C4G1W2oQ
ツィメルマンのコンサートは初めてだったんですが…
まさにイメージ通り!!「完璧」の一言ですね。
大好きなノクターンの、あまりの音の柔らかさに一曲目から涙目に…
一音一音全てに全神経を集中させているのが感じられて、鳥肌ものでした。

英語のスピーチに関してですが…
金曜日のアントルモンさんに行ったばかりだったので、それに比べて
今日の録音・撮影の禁止や携帯の電源等の注意の物々しさに、
やっぱりツィメは神経質だなーと若干ビビりました(笑)
私と同様、きっと他のお客さんもかなり緊張していたと思うんですよ。
ソナタ2番の楽章間に尋常でないくらい咳の音がして、おもわず連れと
顔を見合わせましたから(笑)

だから、聴衆の緊張をほぐすためにスケルツォの前に「アナウンスで何言ったか
分からないけど、ごめんね。録音してるけどそんなに気にしないでね」と言い、
スケルツォであのパフォーマンスをしてくれたんだと私は解釈しています。

その後も鼻歌まじりで楽しそうにスケルツォを弾く姿を見て、こんなに砕けた
人だったのか!?とびっくりしました。前よりもっと好きになりました(笑)

758名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 10:17:40 ID:A9Oa3yEa
西宮行きました。
スケルツオの中間部をすっとばしたような
気がしましたが・・・
ま、いいっか(笑)と思っちゃうくらいの
ソナタ2曲のすばらしさでした。

でも、4列目まんなかよりちょっと左で
すごいいびきでねてたばあさん、許せん!!
ああいう場合、となりの席の人は
どうするべきだと思いますか?
連れじゃなくてもおこしてあげてほしいんですけど・・
759名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 11:19:39 ID:HLt+yc3C
他の客の話題が多いな。
760名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 11:34:49 ID:aeHvqSWM
q
761名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 11:44:19 ID:aeHvqSWM
アク禁とけた!


前から4列目に居たけど、ツィメの言ったことは
「(しつこい警告)すまんのう。私が言えと頼んだんじゃなく、主催者側が言ってる。ごめんね」だったよ。

全体的にびわ湖より、テンポがまともになって聴きやすくなってた。
スケルツォは「これは深刻な曲じゃないよ。おや、何が始まった?ね、ここでビックリするでしょ」って感じ。
それに上の人が言うとおり、リピート無しでつなげて、それがよかったw




762名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 11:46:05 ID:UZ3eaTij
録音してるってのは、うまくいったらライブを売り出すつもりか?
763名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 12:23:09 ID:LLlAtWW4
>>762
多分イメージ通りに録れるホールを探してんだと思う
764名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 15:00:46 ID:9xRLqjjA
演奏会の様子レポありがとう。読んでて何だか楽しい・・・。
765名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 15:17:15 ID:r8qj+XR0
関西のノリおもしろいw
766名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 16:48:57 ID:uQG5TNC4
>>763
そうだとすると、今後のCDに期待してもいいのかな(ワクワク
767名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 17:05:12 ID:LLlAtWW4
>>766
録音しようという意思はあるようなので
ただ録った音にNG出し続けてるだけで
それは演奏の出来もあるだろうが自身が弾きながら聴こえた音と録った音のギャップにもOKを出せない理由があるんじゃなかろうかと勝手に想像しているw
日本の音響設計事務所と組んで何かやるってのはその辺にあると思うんだ
768名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 21:05:19 ID:HCSzaD1E
そうか!録音しているということは
西宮のチケット取り損なった俺も効くチャンスはあるということだな(泣
769名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 21:22:21 ID:EOCSlm9Q
>>768
希望をへし折るようで申し訳ないが、今回の録音はあくまでツィメルマンの
個人的記録だろうと思うよ。彼は録音で人々に芸術を伝えることに、かなり
否定的だからね。インタビューでライブの音源をCD化することを考えているか?
との問いに「それは難しい、私にとってライブの音源を公開することは、クラリネット吹き
に肺のレントゲン写真を見せろと言うようなモノです」というようなことを
言ってました。

正直、「録音で自分の芸術は伝えられない」と、かなり否定的な見解をお持ちのようで
だからこそ、ライブを大事にしているとのこと。

それに、西宮の録音状況はマイクを2本簡単なスタンドに取り付けただけで
メジャーレーベルの録音とは全く違います。
770名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 22:48:45 ID:0Cs5gPwJ
頑固すぎるんだよ
771名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 23:16:13 ID:w79Pzo99
>>769
>クラリネット吹きに肺のレントゲン写真を見せろと言うようなモノです
また訳の分からんたとえをw
772名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 23:23:04 ID:d7ZYjcoG
しかしなあ、運よく同時代に生まれついた自分たちはよいとして
後世に録音を聴いてファンになり
数々の演奏会のプログラムを知って地団太踏むであろう人々の事を考えてしまうよ。
シマノフスキはなんとかならんのか。
773名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 23:29:04 ID:S1yR3mFc
シマノフスキの変奏曲なんて、ステージで弾くまでに10年かかったらしいし、
それをCDに・・・なんてなったら、あと何年かかるのよ。
774名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 23:58:31 ID:EOCSlm9Q
実際、ツィメルマンは録音技術にも大変造詣が深く、録音も膨大に
行っているみたい。自分専用の録音スタジオを建てたくらいだし・・

ただ、それが実際発売されるかと言えば・・・彼が鬼籍に入った後・・かな
不謹慎だけど、その公算が高い。
775名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 00:49:45 ID:oFMgrFgN
誰か賄賂を渡して流通させてYO!
776名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 09:29:35 ID:KjmkQl1p
「CD嫌や〜」て言わはるんやったら、
せめて、3Dメガネで見る「とびだす!ツィメルマン」出してほしいわぁ。
顔、まっ赤っ赤、なりますやん・・・・・・ありえへん、ありえへん。
777名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 10:00:31 ID:eWxMFuMg
「とびだす!ツィメルマン」wwに私も一票!!
778名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 10:59:12 ID:yWhIRZb7
分析好きで例え話の好きなツィメルマン。
>>776 3Dツィメいいわぁ(*´Д`*)
779名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 11:12:19 ID:KuiDRWlS
CDはイヤだけど、映像はいいんだよね?
クラシック倶楽部かなんかで、リサイタルの模様放送してたから録画したけど。
なんか飽きて、つい席立ってしまう。つまらんのよね。
これがライブだったら、オーーなんだろうな。
なんでだろうね。
780名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 12:32:59 ID:A7Wornq2
>>779
その理由はライブ用の演奏と録音録画用の演奏は違うから。
ツィメルマンのライブは録音して繰り返し聴くのに耐える精度は持ってないし、
CDでの演奏は何かを期待して集まった聴衆を十分満足させるものではない。
781名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 21:41:00 ID:eWxMFuMg
ザルツブルク・ライヴ(1984)のソナタ第2番いつも繰り返し聴いてました。
今回は札幌でその第2番と劇的な第3番を同時に聴くことができ、とても感動!
演奏会では1曲弾き終えるごとに、満足そうな、納得したような、確信に満ちた表情をされ、
終始、リラックスしていて、余裕があって、正統派の巨匠然とした品格をまとっていました。
(カーテンコールではちょっとお茶面な表情も・・・。)
関西のほうでは、聴衆と和やかにコミュニケーションを取ったり、
ちょっと砕けた感もあり、演奏はもちろんのことお客さんも大変満足そうで何より・・・。
ツィメルマンさんはいろいろな”顔”を見せてくれるアーティストさんです。
だから演奏会には何度も足を運びたくなります。
ライヴの録音もリリースして欲しいのは山々ですが、一つの”顔”に絞って音を録るのは、
ご自身の音楽の自由さを制限してしまうことになるので、Noなのかなと思います。
ただDGとソナタ録音のコントラクトはお持ちのようなので(ライヴではなさそう)、
絶好調の今季かお休み期間の来季中にはぜひ仕上げて欲しいです。
782名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 23:13:59 ID:mU8/pDlp
>>780
>ツィメルマンのライブは録音して繰り返し聴くのに耐える精度は持ってないし

お前、ケンカ売ってんのか?
783名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 02:20:24 ID:F/eNDt2R
>>780
まず自身の耳の精度から疑ったらどうだ?
784名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 08:02:19 ID:NK1zQGl1
ラフマニノフのCDなんて
最初の和音数音聴いただけで鳥肌モンだけどな
自分はね
785名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 10:00:17 ID:Vtx5TcQg
バッハ、ベートーヴェン、リスト、ブラームス、ラヴェル、ラフマニノフ

ツィメルマンってこの辺が似合いそう。
786名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 10:24:18 ID:dV9uIGD2
なんでジャズやろうだなんて思ったのかね?50歳過ぎたらもう無理だろ。
787名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 11:06:44 ID:FOk1TlXe
>>786
ジャズの即興性に惹かれるみたいよ、クラシックの演奏家は。
モーツアルトやベートヴェンのころは即興演奏が基本だったのにね。
788名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 11:21:58 ID:ZNDz+chp
「ツィメルマン君、この前ふざけてジャズを弾いてはりましたやん。」て、
お友達かだれかにバラされて「そんなん、言わんといて〜」と、
バタバタしはる若き日のツィメルマンさんの映像、どこかで見ましたよ。
たしか。
789名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 12:32:46 ID:pvzVZcI3
関西弁やめて。俺も一応京都人だけど掲示板に書くときは自重してる。
790名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 12:52:19 ID:ZNDz+chp
申し訳ありません。
比叡山に、こもります。
791名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 15:29:06 ID:ugdMdAeh
ジャズは昔から好きらしく、
学生時代には見張りを立ててこっそり弾いてたとインタビューで言っていた。
あるときガーシュインを弾いてたら校長に見つかって、怒られると思いきや、
「今度学校のオーケストラと弾きなさい」と言われて、
みんなで死ぬほど練習して楽しかったというようなことを言ってた。
792名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 16:04:04 ID:NK1zQGl1
うんと若ーい頃、レパートリーに
「ラプソディー・イン・ブルー」を挙げていたね
793名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 18:07:01 ID:L2FLuL7d
>>792
それで去年だか弾いたのか。
なんか違和感あったけど納得。
そして可愛いと思ってしまった。
794名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 18:49:58 ID:Vtx5TcQg
1年のうちある期間は、いつもと違う種類の音楽に触れるようにしてるとかなんとか。

学生のころは、皆笑いもせず音階の練習ばっかりだったけど、先生がラプソディー・イン・ブルーを弾くと決めたら皆楽しそうに練習を始めたとか。

○○弾きといわれるのがイヤで、いろいろ弾いてるってのもあるみたいだよね。
795名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 18:59:45 ID:FOk1TlXe
それならConcert in Fを弾けばいいのに。
あの曲いいよねえ。
796名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 21:52:26 ID:2AdeMC1K
>>787
そしてクラシックに入ってみたものも合わずに去って行くジャズのアーティストも多いわなw
797名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 23:31:00 ID:7hVgL2I4
今年の所沢はチケット売切れだな…
前回のノリで直前でも買えると思ってたら orz
798名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 00:37:07 ID:xuZ02Neg
>>758
スケルツォ、そうですよね、まさかのすっとばし。
フォルテでの再現、数ページ弾かなかったですよね。
ツィメルマンでもこんなミスするんだ!って驚いた!
799名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 01:41:33 ID:Bj2368D4
>>797
オールショパンプロだからだろうね。
あのへん音大多いし。
800名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 07:30:35 ID:s5TnR0DS
クリスチャン・ツィメルマン「究極のショパン」

会場: 横浜みなとみらいホール 大
◇曲目 <オール・ショパン・プログラム> 
ノクターン第5番嬰へ長調op.15-2
ソナタ第2番「葬送」変ロ短調op.35
スケルツォ第2番変ロ短調op.31
ソナタ第3番ロ短調op.58
バラード第4番へ短調op.52

S席:15000円→7500円

http://www.tponte.com/item_details.php?i=60&s=72


ポンテで買いなよ。残りは2枚しかないけどな。
頑張れ。
801名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 11:38:03 ID:bG7sq0B3
売り切れやん
802名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 14:08:36 ID:yJgeRYtM
所沢つい2、3日前まで余裕だったのに急に売れた
いったい何があった
803名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 14:16:05 ID:aAUA5r1v
朝日新聞の記事が出てから、急に売上が伸びたと言ってた。
804名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 18:22:31 ID:4CjIeCKi
所沢を断念してすぐチケで本日参戦
2番3番あまり馴染みなかったんでアルゲリッチとフランソワで緊急予習
両曲ともわりと短めの曲なんだね…
お手柔らかに
805名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 21:22:26 ID:4CjIeCKi
レンジ幅の広くない霞みがかったような音がした。
3番の4楽章なんかもっともっと扇情的かと思ったらとても落ち着いてらっしゃるし。
これがキーシンだったらこっからが本チャンていう8:50でバイバイ。
ガーシュウィンときの剛腕とあまりに違うんでなんとなく拍子抜けカナ。
お疲れなんでしょうか?思い切った空席も見受けられました。
806名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 22:59:15 ID:eZV/Ibfl
>>805
どこで聴いたの?
耳くそがたくさん詰まってるんじゃないの?
807名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 23:09:49 ID:/IC75AJp
サントリーの長い残響にペダルをしっかり使うピアニストの組み合わせだから
席によっては濁って聴こえてるのかも。
それを霞がかったと形容してるのかと推測した。
808名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 00:28:00 ID:EA4xrG6M
>>807
言われてみれば、もわもわした音に聞こえたな@本日
慣れたら気にならなくなったけど

ソナタ2番が濃ゆくて驚いた
イメージしてたのとだいぶ違いましたw

あと舟歌泣けた(つД`)
809名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 00:53:56 ID:5kiVn5Uk
>805
アルヘリッチ女史の個性が際立つ(?)3番4楽章を聴かれた後で演奏会に臨めば、
Zimさんの3番4楽章は、>もっともっと扇情的かと思ったらとても落ち着いてらっしゃる、
というご感想、なんとなく分かりますよ。いい意味でね。


ちょっとスレチですが、どなたかご存知の方がいれば・・・
フランソワ氏の2番は何度か聴いていますが、3番は未聴です。3番って出てましたか?
810名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 00:59:33 ID:424JRRVA
私は2階の右寄りに座っていましたが、
やはり昨年に比べて音が少し滲んでいるように感じました。
ホール、場所、調律、そして湿度など色々な要素が影響しているのでしょうか。

舟歌はそれほど好きな曲ではなかったのですが、
今日の演奏で印象がまったく変わりました。
光と影が交錯し、それを諦念の中で眺めているショパンがうかび、
哀しく、胸打たれました。

みなとみらいにも行きますが、
今日との違いなど、どんな演奏になるか楽しみです。
811名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 01:31:32 ID:l9FMv2Tq
ひげもじゃのおじさんが、ひょこひょこやってきて、
トテモ儚いショパン弾いていかはった。
もう少しもったいぶって、威厳のある歩き方してもいいのに。
人柄なんやろな。
812名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 01:46:35 ID:f4DcNOv2
ソナタの2番濃いんだが、あれだけやっちゃうと、
かえってウソ臭くなる気がする。
ぜんぶうーそさ♪ そんなもーんさ♪
みたいな。
じぶんがすっかり、すれっからしになっただけかも。

舟歌はおいしゅうございました。
ありがたや、ありがたや。

つか、あれはアンコールをあえてプログラムに載せてあるんでないかいw
813名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 01:48:13 ID:yupLvZy/
>>809
フランソワはショパンの主要な作品はほとんど録音してますよ・・・
814名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 08:32:28 ID:S0W+XH/9
t
815名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 09:03:59 ID:hK+/HV28
舟歌、神なんだけれど自分的には終結部にもう少し軽さがほしいかも
CDではそこが絶妙
816809:2010/06/04(金) 09:29:04 ID:5kiVn5Uk
>813
Thanx。今度探して聴いてみます。
817名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 12:08:45 ID:WQlFABvF
昨日初めて生演奏聞いたけど、あまり好きじゃないな。
フォルティッシモが耳にきつくて、曲全体のメリハリが
ない感じがした。その意味ではソナタ3番はまぁよかったかな。
818名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 15:12:37 ID:XDayDIy8
ポンテ いつまでも表紙にツィメ使うなよ
間違えて期待しちゃうだろw
819名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 16:38:49 ID:LO4duk8k
サントリーで明日聴く人もちいると思うけどレポ楽しみに待っています。
特に昨日と明日両方聴いた人の感想聴きたいです。
820名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 23:06:09 ID:FCGZn5Fu
明日、サントリー行きます
この前読売のインタビュー見たらコンサートでのショパンはこれで最後かもなってちょっと寂しくなった
素晴らしい音を耳に残してきます
821名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 23:47:48 ID:hStzn2PY
そんなショパン弾きたくないのか
822名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 08:15:08 ID:WMN5PkP+
>>821

古今東西の 文学 (「とか」) 読んだことありますか? 今までに。
823名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 14:33:06 ID:5mjpv4Tw
ツィメルマンのショパン、どうもピンとこなかったわ。
ラヴェルのCDはお気に入りなんだけどなぁ。
824名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 15:48:16 ID:HsjKIcej
3日のサントリーは先月西日本で聴いたのとは違ってあまり調子が乗ってなかったかな
といっても高レベルの話だけど。今日はどうでしょう?そろそろ出かけてきます。
825名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 15:58:00 ID:SwQKlq57
貴族のサロンでプレイエルのピアノで演奏ツィメルマンで聴いてみたいなぁ。
今は大きなホールでコンサートグランドで3Fまで満席の聴衆に向けて弾かなければならないので
演奏者は大変ですよね。
当時ショパンが弾いたように小さめの音でいわゆるショパンらしく弾くのは無理な話で、
要するに大切なのは、楽譜をどう解釈し何を伝えたいのかに尽きますね・・・。
826名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 21:32:44 ID:hvEwt/Dn
>>825
地方公演いけば割と小さいハコで聴けるよ。
自分はサントリーとか東京芸術劇場なんかはなるべく避ける。
827名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 21:43:05 ID:/jrs0BVk
ショパンはブレハッチに譲るんだな
828名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 21:53:55 ID:9WxFKuDT
また生で聴かせて頂ける日まで長生きしなくちゃ……
829179:2010/06/05(土) 22:10:13 ID:Emi+jDS1
サントリー行ってきました
ツィマーマンの背中しか見えなかったけど最高でした。前半は鳥肌が立ちっぱなしで、でも咳やくしゃみが気になった
なんでそこで咳する?わざとだろってところもあったし
でもあんなきれいな音が聴けたから一万払ってよかった
830名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 22:18:51 ID:v06v6Z7t
しかし拍手はえええな
831名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 22:24:52 ID:KZXxbdnR
スケルツォはまだしも、ソナタと舟歌は余韻が終わるまで拍手するなよ
愚衆ども!!
832名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 22:32:41 ID:IZE/9K27
自分は3日よりも良かったな。座席のせいもあるかも。
あんな激情をぶつけるようなツィメルマン、初めて聴いた。
音の作り方も今までと違うと感じた。
すごい次元に到達してるね、この方。
ソナタニ番は本気で怖かった。
スタンディングオーベーションには嬉しそうだったね。
10日も行きます。
833名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 22:35:42 ID:Dr6b7zYE
素晴らしかった
今もボーっとしている
でも拍手早すぎだよ
834名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 22:56:27 ID:SwQKlq57
>831
おや、IDにKZ 出てますね〜。
835名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 00:07:42 ID:QK7BYrJR
演奏が素晴らしかったから思わず拍手したくなるオジサンオバサンの気も分からないでもないが、まあ確かにスケ2ソナタ3舟歌は拍手早かったな。


ソナタ2番の第三楽章辺りから
もりもり調子が上がってきたように感じたよ。
その流れで、今日はスケ2が最高に良かったと思う。
836名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 00:32:46 ID:zWrcySZj
今日はスタンディングオベーションすごかったですね!
本当に感動しました!
837名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 00:42:29 ID:15tnsxop
ツィメルマンノリノリだったね。感情的なのに生臭くないとこが好き。

音量は十分だが、こもってた。あーゆう音が好きなんだろうね。
838名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 00:45:09 ID:uo772faF
舟歌神すぎるね
839名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 01:31:04 ID:6qxfSkWF
>>837
あの少しくぐもったような音は意図的に創ってるんだよね
後から気がついた
840名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 01:47:56 ID:PWm+Zjp7
今回は携帯やバリバリ財布や飴ちゃんが無くて良かった
が、静かな時のくしゃみや咳には参った

これは完全に自業自得なんだが素晴らしいソナタ第3番だったのに、
巨人の星のメロディーが脳内に渦巻いてしまい最後微妙な気分w
841名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 02:04:53 ID:hJK14zNq
本当に拍手はもう少し送らせて欲しい
842名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 02:33:59 ID:a6+SqRfL
ソナタ2の3楽章 あぁこれは神だと思ったら咳の音が響いて台無しになった気分だ
せめてタオルとか使ってくれ
843名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 04:56:13 ID:XEfM72BR
>>839
意図的なものですよね。
昨日、何故その音色なのかが心から理解できました。
もう、ピアニシモが綺麗とか、解釈がすごいとかいうことではなくて・・・。
今、大変なものを聴いてしまったと痛感してます。


844名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 07:57:29 ID:eBDOkCws
彼が何故ライブにこだわるのか、分かったような気がした
昨日は濃厚な時間を一緒に過ごせて幸せだったよ爪さん
早漏気味の客が若干いたのは残念だったけどね
もうちょっと余韻を楽しみたかったのに
845名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 07:58:11 ID:ALlbI1PO
ショパンの曲の演奏史上、最も洗練された美の結晶、ではなかろうか。
深く感動しました。この先、再び、同じ体験をどこかでできるだろうか。
(やはりポゴレリッチの3番は??)
846名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 08:10:03 ID:ALlbI1PO
録音録画されていました。
お願い、マエストロツィメルマン。放映許可してください。
いや、それはあなたの義務だ。歴史に残すべきだ。
847名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 10:28:34 ID:/aENZtr0
3日も小さなカメラ4〜5台で撮影してたけど資料用っぽかった。
ツィメルマン本人が確認のために見るのかな?
でも台数的にはNHKで放映できるくらいなんだけど…。
848名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 14:21:26 ID:eJvfwvY1
いや俺は信じているぜ
NHKできって放送がある。
849名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 18:39:53 ID:Ob+F/wkB
テレビ用のカメラだったら
でかいし局名も書いてあって
記録用のそれとは一見して違うと思うんだが
850名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 18:52:29 ID:QQLrZSW6
問題は、ツィメルマンが放映の許可を出すかどうか。
前回は、ベートーベンとラベルは放映されたが、ショパンはお蔵入り。
今回は3回録画して、一番いいものを放映、という計画であることを願う。
851名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 21:46:49 ID:poSqENi2
カメラはどう見ても個人記録用のサイズだったが・・・
852名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 00:03:45 ID:jmvGv/Id
個人用にいくらなんでも5台も使わないのでは?
髭の1本まで映す必要もないから、演奏あるいは聴衆の邪魔にならぬよう
高性能の小型をあえて使ったのでは、放映用に?

でも、こりゃ、木曜仕事サボるか? あの感動をもう一度!
853名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 00:39:41 ID:1u4A8eY3
最近は、高性能のハイビジョンカメラも小型化されているらしいから、もしかして?と期待してしまうのですが。
私は、愛知と3日のサントリーに行きましたが、マイクの型が違いました。ですので、放送用にもっと良い音で録音するマイクかなと、勝手に想像してしまいました。
ほんと、放送してくれたら、嬉しいですよね。
854名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 00:47:34 ID:myqMQBeE
ツメ氏自主制作ソナタ集
855名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 01:38:47 ID:8ukRp8yQ
新潟組はいないのかな?
バラ4どうだった?
856名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 10:26:15 ID:ROdFC5hZ
http://www.piano.or.jp/report/03edc/pianostage/2009/03/05_8135.html
>私はこれまでに一度もテクニックのための練習、
>というものをしたことはありません。

CD録音できない理由はこれだね。
857名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 11:15:00 ID:JeIPP+XL
「でも、いつもいい成績を残していたわけではありません。私は当時トリルの演奏が苦手で、
あるコンクールに参加したとき、このトリルでことごとく失敗、ビリになってしまったんですよ。
そのときにヤシンスキ先生が審査員席にいらして、まわりの審査員たちから、
この子はこれ以上ピアノを続けていてもねえ…といわれ、困惑していたのを覚えています。
ものすごく悔しかったですよ。私が直接いわれるのならともかく、
先生が周囲の人たちから弟子の欠点を指摘されているのですから」

ツィメルマンはその悔しさを払拭するため猛練習をし、次のコンクールでは見事第1位を勝ち取った。



この「猛練習」ってのも、あくまでテクニックのための練習ではないのかな・・・
858名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 11:20:23 ID:LZVUwcJr
CD録音とは別に結びつかないような気がするけど・・・。
単にテクニックを磨くためだけの練習はしない、ということなのかな?
つまり、例えば、ショパンのエチュードをこのように美しく、こう表現したいと思って
それに真剣に取り組めば、そのためのテクニックは後からおのずとついてくる、ということ
なんでしょう。
859名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 11:44:43 ID:dhHEayDt
>>857
たしか「ショスタコビッチの回想」にも、
「私は作曲でピアノを使うことがない」という記述と別の章に
「---の事件の後、私は帰宅しすぐにピアノに向った。作曲せずにはいれなかったのだ」
と書いてあって、両者は矛盾するのだが、インタビューではよくあることだ。気にするなw
860名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 13:22:30 ID:nVv09BfL
>>857
去年のベトソナのトリル、凄かったのに
苦手だったって信じられない。
単に練習してなくて未開発だったみたいなものなのかな。
861名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 13:57:20 ID:hhpenQgw
いろんな事情で行きたかったが今回行けなかった俺に
その代わりにこれだけはきいとけっていうCDを教えてくれ。
ちなみに弾き振りのショパンピアノ協奏曲だけ持ってる。
862名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 15:15:39 ID:4eLVVokS
856はフジコのファン。
863名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 20:45:38 ID:Idt/ijn7
>>855
バラ4はよく知らん曲なので適切にコメントできないのですが、
(てかそもそもピアノリサイタルなるものに行ったのが生まれて初めて)
出だしの弱音の美しいことといったらありませんでした。
それでいて技巧的なところはすんごい勢いで指が回るし
キメの和音はガツンと来るし、テンポの揺れというかタメがすごくはまってました
あとバラ4じゃないですけど、トリルがきちんと32分音符(あってる?)で粒が揃っていて「すげー」と思いました。
「プロのピアニストってのはすんごいわ」と感動したんですけど、
プロだからってこんな演奏できる人そう多くないんでしょうね
こんなプロ中のプロが日本の地方都市まで来て演奏してくれるなんて感謝感激です。
864名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 20:58:57 ID:CYQXg1q7
>>861
俺も今回は行けなかった。
これだけはっていうCD? 今ちょうどクラシカジャパンで
やってたところだけど、バラード集は?
何度きいても凄いとしかいいようがない。繊細にしてダイ
ナミック。俊敏にして、正確無比。
とりわけ、俺はバラード第3番の優雅な美しさが大好きだ。
このスレざっと読んだけど、ソナタ3番を生で聴いた人、
うらやましいなぁ。
865名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 21:35:38 ID:ROdFC5hZ
テクのやってない

トリルが苦手

ホールの備品ピアノじゃ指回らない

タッチの軽いmyPianoを持参せねば

というわけ。
866名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 21:40:31 ID:1uGetem0
>>865
かなりの重症だねえ君。。。
867名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 21:45:47 ID:Idt/ijn7
今、500円のお布施の対価のパンフを読んでるんだが
インタビュー記事を読む限り、スタジオ録音が本当に嫌なんだなあということがよく分かる
お客さんとの対話を可能な限り真摯にやろうとすると、コンサートの回数も限定されるんだろうなあ
せめてライブ録音だけは何とかしてほしいけど
868名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 22:27:54 ID:8tDsAXYJ
録音、完璧を目指しているんだろうけど、
完璧なんか人間である以上不可能だと思ってほしい。

自分が歩いて来た道、ということでその時できる最上の演奏を
CDにすればいいのに。

著作権って日本は本人の死後50年、欧米だと70年経たないと
だめらしいけど(違ってたらごめん)今50代のツメさんだと
100年後ぐらいでないと、自由にCD化できないことになるんだが・・・
869名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 22:32:27 ID:8tDsAXYJ
>>865
お前、ツメさんのバツェビッチ聴いたことないだろう?
あれ聴いてたら、彼のテクニックについて何も言えんはずだ。
870名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 22:34:27 ID:yhp6cutv
演奏家に著作権は無い
871名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 22:37:27 ID:C9utN2gU
暇なのでレスするが、
>>870
頭大丈夫か?頑張って生きていけよ。
872名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 22:40:59 ID:yhp6cutv
>>871
あ?とりあえず著作隣接権でもググレや低能
873名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 23:07:51 ID:CYQXg1q7
864だけど、ついでに書くと、若いころのバーンスタインとの
ブラームスのコンチェルト(LD)も凄いと思ったし、比較的近
年のラフマニノフの第二コンチェルトも凄すぎる。なんという
木目の細やかさ、ロマン派に必要な伸びやかさ、そしてダイナ
ミクス。
861さん、ツィメルマンさんは録音・録画の少ない人ではある
けど、出たものはいずれも史上最高レベルだと思って、聞い
てみて損は無いと思うよ。
874名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 00:22:31 ID:pICzKn/G
>>868
そこでイタリア人のお世話になるわけですよ。
875名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 00:32:03 ID:pICzKn/G
>>869
ツメさんはテクニックにそれほど恵まれてないことは確か。
少なくとも会場について二、三十分練習すれば本番いける人程には。
だけどそれを補う為にムチャクチャ努力してるから本番では高いレベルにもっていける、
っていうのはザルツブルグで客を30分以上扉の外で待たせて練習しまくってたの見て思ったよ。

こっちもブラームスの1番ソナタを何度も聴けて得したよ。
876名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 00:41:23 ID:RwwQqKtq
ツィメルマンが録音を販売しないのは、一流の寿司職人が冷凍寿司を売らないのと同じさ
877871:2010/06/08(火) 01:38:36 ID:ELrGNU11
871だけど、>>872ごめん。
まじでごめん
878名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 04:45:12 ID:HE3mkPUD
とにかく、今回行けなかった俺の願いは、ピアノソナタ第3番
の録音/録画を出して欲しいこと。
今まで、ルービンシュタイン、アシュケナージ、マガロフ、キ
ーシン、内田光子をはじめ、たくさんの演奏をきいてきて、み
なそれぞれ優秀な演奏だと思うけど、なんと言うか、俺にとっ
て決定版にはならないんだな。ツィメルマンなら、さぞかし素
晴らしい演奏をしそう。
それから、スケルツォの第3、第4番も是非お願いしたい。
879名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 07:06:51 ID:1meCl2UJ
今回聴きに行った一人としては、ソナタ二曲についてははもう、
二度とここまで感動することはできないんじゃないかという、
むしろ一抹の寂しさを残すような演奏だった。
二度と録音されたものは聴けないかもしれないと思った。
それぐらい感動した。
危機感を感じて、速攻で他日のチケットを入手したよ。
ツィメルマンが録音してくれたら、それは本当に嬉しい。
脳内で再現できるから。
そして行けなかった人や後世の人々のために。
でも、あの感動を会場で体感するのとは、
どうしようもなく果てしない隔たりがあると思う。
でももちろん録音してほしいけども。
シマノフスキもね。
880名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 07:15:13 ID:WFBxytMH
>875
昨日からテクのことに変にこだわっているようだけどw
それって予定のピアノの到着が遅れたときのことじゃないかな?
881名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 08:10:24 ID:gHH1Rp9T
ジャパンアーツの方。このスレッド見ているでしょう。
ツィメルマンに伝えてください。
皆、歴史的名演の放映を切望している、と。
882名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 08:23:12 ID:pICzKn/G
>>880
は?>>865とは別人だよ。
本番できちんと弾けるならそれでいいじゃない。
883名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 17:18:27 ID:tzC2Vs6U
凡人の自分としては、努力して大成しているところに敬服
884名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 18:17:06 ID:5kknJol5
彼の演奏を聴くたびに、死んでもいいと思うオレ。
ブラームスの118の4つの小品、ベトの後期ソナタ、そして前回と
今回の2つのショパンのソナタ。

これだけは絶対に後世に残してほしいと思う。
そうしないと本当に伝説のピアニストになってしまう。
885名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 19:26:26 ID:HE3mkPUD
ああ、だめだ。もし放送なかったら、何を犠牲にしてでも今回
行かなかったことを一生後悔しそうだ。
あれは10数年前だったか、ツィメルマンさんのリサイタルで
ピアノソナタ3番が予定されてたんだけど、当日急にシューベ
ルトのD960に変更された。
ソナタ3番を聞けなかった口惜しさと、D960のあまりの見事さ
に、しばらくは心がぐちゃぐちゃになったよ。あの日を境に、
彼が超一流のシューベルト弾きでもあることを知り、そして、
ショパンのソナタ3番への渇望がずーっと今も続いている。
886名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 19:32:38 ID:FaYR6xQ4
>>885
ツィメのショパン3番は聴けてもD960はそう聴けんぞ、と考えれば気が楽になるw
887名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 19:52:09 ID:19RHlvOL
>>868
いいこと言いますね。ツィメさんに聞かせてあげて欲しい。
しかしそれができないからこのような状況なんだろうなぁ・・・

>完璧なんか人間である以上不可能だと思ってほしい。
>自分が歩いて来た道、ということでその時できる最上の演奏を
CDにすればいいのに。
888名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 20:24:52 ID:HE3mkPUD
>>886
慰めてくれて、ありがとう。そういえば、D960の録音も出して
ないんだっけ? あれは出すべきだよ。
詩情豊かで美音に溢れつつも、現代的なクールさとうまくバラ
ンスをとった、まさに名演だった。あれを聴いてからしばらく
は、夢中で自分でも弾いてみたなあ。俺は下手だけど。
889名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 20:56:22 ID:DzDu8zxi
たぶんTVの放送は無いと思うんだけどな、、、
あの小さいカメラは記録用じゃないかな?
890名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 21:11:53 ID:HE3mkPUD
あれ、ダメ元でみたら、あさって木曜日のサントリーホールのリサイタル、
まだ空席あるんだね。
だけど、仮に今申し込んだとして、チケットいつ送ってくるのかな。
891名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 21:16:43 ID:tdyAngD8
892名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 21:26:26 ID:AGplG6qG
>>890
郵送とかじゃヤバいでしょ
どこで取るかは知らんが、窓口かコンビニ引き換えじゃないと。。。
893名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 00:25:00 ID:a/I3qoti
さすがに来日公演があると伸びるな
894名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 00:39:14 ID:c5DH7grC
>>890
コンビニで受け取れますよ。
後悔しないためにも是非行くべき!
895名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 00:39:24 ID:MSwOrYiz
そういやダンタイソンも来てたんだな。
ノーチェックだった。
896名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 01:08:40 ID:a/I3qoti
座席を指定したいならサントリーかJAの電話予約
で、当日窓口支払い&支払いがいいんでない?
897名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 01:09:16 ID:a/I3qoti
支払い&発券だったスマソ
898名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 08:15:09 ID:6qwkanPl
追加公演とかあれば良いなぁ・・・。
プログラムはCarte Blancheで・・・。
899名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 08:31:05 ID:hXwySf3R
きっとカメラはustream/youtube用だよ。
900名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 11:26:40 ID:aphbAC3B
日本で時を過ごすが楽しいと
思っていてくれれば、それが一番ですし、
何らかの希望は持てるでしょう。
901名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 16:30:26 ID:xNdIqyRC
仕事があって聴きにいけない人は、何のための仕事かわからんな
こんな名演聴いたら、死んだっていいのに
902名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 16:32:39 ID:raqUxfWF
お前、いいこと言うな。
今回のツアーは3回行くけど、2回仕事休んだよw
残り一回は、土曜の所沢だから問題ないけど。
903名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 17:00:19 ID:xNdIqyRC
ツィメルマンが史上最高のショパン弾きなのは明らかだからな
後世の人はタイムトラベルでもしない限り聴けないわけだから、仕事があるなんて障害ですらない
904名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 18:20:30 ID:uoP0rpSI
ついに明日だ!早めに会場に入って開演前の独特の高揚感を
楽しみたい。できたらロビーで珈琲でものんでゆっくりと待ちたい。
侘びしい予算の中、思い切ってS席を買ったアタシにとっては最高のひととき
なんです・・
905名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 19:10:09 ID:n25ewMM3
>>904
楽しんできてね
レポよろしく
906名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 19:10:49 ID:SoCxxUAC
後押ししてくれて、ありがとう。

>座席を指定したいならサントリーかJAの電話予約
で、当日窓口支払い&発券

で、明日のチケットをゲットしたよ。高価な席しか残
ってなかったので、懐は少し痛かったけど、人生に悔
いを残さないために。
これで、十数年前の突然のショパンソナタ3番−> D960
はいい思い出になったよ。
でも、もし、明日また同じようなことが起こったら、俺
もう、しばらく立ち直れないかも。
907名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 19:35:55 ID:fwlBHrm5
明日の割引チケットとかないのかな。
所沢買ってあるから割引ないならいいけど。
908名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 19:47:52 ID:N5gChQwS
仕事は休まなくても何とかなるけど、
それ以前にそわそわし過ぎて仕事が手につかん
909sage:2010/06/09(水) 21:34:29 ID:Ehd8ptL2
おまいらいいな先週行ったけど明日も行きてーーーーー

ところで先週はフラブラも楽しそうにしてるように見えたが
単に寛容なだけかね。
910名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:04:27 ID:wTcRvc4k
明日はフライング拍手がないといいな。
皆静かに聞いてくれるといいんだけど。。。
911名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:05:15 ID:S49Phnsf
新潟公演は前半3曲ぶっ続けで、こちらの感動を拍手で伝えられなくて
前半の終りに拍手するまで、フライングとは逆な意味で何だか申し訳なかった。
サントリーホールでは曲の合間に拍手いれてたんだね。ツィメさん的には
どちらが演奏しやすかったのだろう・・・
912名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:09:08 ID:N1U5SGmb
ノクターンの後はいきなりソナタ2番に入ったけど、ソナタ2番の後には拍手あったような気がする

ソナタ3番の後の割れんばかりの拍手がバラ4始まる前にピタッと止んだところは
「ああ生演奏っていいなあ」と思った
913名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:09:10 ID:VanFpgs/
>>911
>新潟公演は前半3曲ぶっ続け
へーそーなんだ
なんかいろいろ試しながらステージこなしてるんかね
拍手出ないようにするオーラがあったんでしょう新潟では
914名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 23:04:22 ID:a/I3qoti
おいらは明日明後日と連ちゃんだぜ。
さあ、お客さん、静かにしておくれよ。
915名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 23:07:31 ID:a/I3qoti
>>904>>906
価格以上の感動を期待しましょう。
それにサントリーは安席だと届かない音が多いから高い席で正解だと思うよ。
916名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 23:34:06 ID:itR20CwU
某所に横浜の安チケット出てるよ。
917名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 00:56:33 ID:+PhydyCE
>>915
906です。そうですか。確認したら、背中のほうから見える
席だった。距離は結構近いみたい。
期待が膨らんで、まだ寝付けない。明日会社に行くと、リ
サイタルにいけなくなるリスク要因が出てくるので、休ん
じゃおうかな。舟歌にも期待していたので、明日バラ4の
ほうのプログラムなのは残念。1987年製作の録画では、最
後の追い込みのところが少し荒っぽい印象があって、でも、
このスレの人たちの評判がとても高いので、演奏に変化が
あったんだろうな、って思ってる。誰か、両方聞いてる人
のコメントがあると嬉しいんだけど。
918名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 02:14:13 ID:iijuy5Yc
新潟、ソナタの後は当然、拍手あったよ。いったん引っ込んでからスケルツォだし。
3番のソナタの第2テーマ、落ちてたのでちょっとびっくりした。
でも、いい演奏だった。
919名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 05:51:40 ID:Ed/A1FsS
冗談でしょうw。
3番ソナタ第1楽章の構成から言っても第2主題部って自然に音楽が繋がって入りやすいでしょう。
920名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 08:47:19 ID:Pv+ITWOJ
>>918
落ちてたって、弾くの忘れてたってこと?

もしかして、認知・・・・・・・はじまってる?
921名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 10:07:30 ID:wnhTgRNA
2行目の質問は
ツィメルマンにたいしてなのか>>918にたいしてなのか
922名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 10:08:35 ID:Pv+ITWOJ
>>921


だって、リピート忘れたとか、何々忘れたとか、
上のレスでもあったし。
923名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 10:15:08 ID:Ed/A1FsS
>>922
上のレスってどれのこと?面倒でなければアンカーつけてもらえるかな?
924名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 10:22:50 ID:BNHAo85U
どうでもいいけど、明日と明後日、両方行くんだけど、ツィメオフしない?w
925名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 11:26:05 ID:iijuy5Yc
>>918だけど。
第2テーマの右手のメロディー、本人は弾くつもりだったろうけど、
たぶん重さを抜きすぎて、急に音量が減って、続けて弾けなくなったみたいに聞こえた。
(ピアノ弾く人で、ppを色々やってみた人にはわかると思う)

自分が聴いた中でも(上で書いたが)和音多く叩いたり、リピート飛ばしたり、「何か起こして」くれてるw
926名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 12:08:07 ID:1yZIXEXj
>>922
スケルツォのリピート抜きは複数公演でやってるようなので故意。

それは分かるがどういう意図か?教えてエロイ人
927名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 12:24:19 ID:2w/pbMgI
殆どの人がメロディーをしっているだろうから、わざわざリピートして2回提示する必要が無いと感じたんじゃない?

928名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 14:17:41 ID:Ed/A1FsS
>>926
スケルツォはG. Henle Verlagの楽譜しか自分は持っていないけど、
この楽譜では、2番は800小節全部がいわゆる繰返し記号なしで、
戻ることなく前に前に進むように書かれていて、各部分が微妙に違うので、
>リピート抜き(どこかの公演で?)
と言うのが、どのあたりの小節のことなのかちょっとわからないんだけど。
929名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 18:01:34 ID:Tg847zlR
やっと仕事オワタ(^o^)/

今からホールへダッシュ^^
930名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 18:40:30 ID:Tg847zlR
リハが押してるだと?
931名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 21:09:19 ID:Tg847zlR
アンコールktkr
932名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 21:39:57 ID:4wpkPb2G
ワルツOP.64−2
933名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 21:56:30 ID:7Jzr1l9k
>>931
ホールの中から携帯やってるの?
934名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:22:45 ID:BMhwBbMH
今日はミスが多い気がしたけど
アンコール聴けて良かった
935名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:30:36 ID:w14xaqDS
行ってきました。
開演前、リハが押しているっていうから、
調子悪いのかと思って心配になった。
案の定、ソナタ2番は弾きにくそうに見えた。ミスもあった。
かなりハイレベルな話だけども。
でもスケルツォから持ち直してきて、
バラ4は緊張気味に見えたが、巧くまとまっていた。
ソナタ3番は、ホントに気持ちが入っていた。
3・5日と行ったけど、自分は3番は今日が最高だった。
まじで凄かった。なんて壮大な音楽。
そして、止まない拍手に、舞台中央で
「みんなまだ寝ないの?」ジェスチャーで笑いをとったと思いきや、
まさかのアンコール。
東京は最後だからかな。
ワルツ、絶品ですた。
こういうのは、ポーランド人でないと出ない味だよな。
何だかありがたい気持ちに。
ミューズも行きます。
936名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:33:03 ID:J8froOGg
ついに聴いたツィメルマン!
もう最高でした。葬送の曲では引き込まれて固まってしまって何かに
手をとられて天国に導かれそうな気がしました。
ソナタの終楽章は興奮しました。これで最後とばかり、まさにすべて出しきった
かのような演奏。いわゆる「上手な」「スピード」のある演奏はよくあるけど
今日の演奏は次々といろいろな表情が出てきて圧倒的だと思いました。
最初から慎重に出るのではなく軽快なテンポでワクワクした。

アンコールのワルツ7番は定番だけど今日のこのリサイタルで弾かれると
特別に心にしみいるものがありました。

また書き込みます。

937名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:37:06 ID:J8froOGg
936です。

「ソナタの終楽章」=ソナタ3番の終楽章です
938名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:47:27 ID:zbiOJC1V
どなたかがカメラセットのスタッフと話をしているのを聞きました。
テレビ用の録画ではなく、ツィメルマン個人のための録画だそうです。
残念。

もの悲しいワルツで、しばし東京への別れを告げました。
939名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:48:41 ID:Tg847zlR
>>933
まさか!サントリーだぞw

940名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:58:51 ID:wjAU8FIC
いいなぁ、アンコール・・・byよこすか組
941名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 23:07:43 ID:Rkg0rTs/
ソナタ2番、凄まじまかったね
2楽章のミスにはあれ?と思ったけど、終楽章の鬼気迫る演奏でもう
そんなものはすっ飛んでしまったw
いやー、いいもん聴かせてもらいました

>>935
そう、まさかのアンコールw
3日は無かったしね
でもいい演奏でしたね。しみじみ・・・
942名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 23:15:03 ID:+PhydyCE
いやー、お金には代えがたい、凄いものを見せてもらった。
前回のツアー時にすでに完成された至高の芸域に達していた
ように見えたので、ひょっとしたら今回は55歳だっけ、衰
えが感じられてしまうかなと思って、当初は行くのためらっ
てたんだけど、ショパンに超絶的な技巧でスパイスを加える
という、新しい境地を開拓したようにみえた。今見てきた奇
跡がまだ信じられないよ。第3はまさに俺が長年望んでいた
演奏だったし、第2も十分凄かったよ。ミスなんて、関係な
い。あまりに圧倒されて、聞いた俺も疲れてしまったので、
また今度、気が向いたらレポさせてもらうよ。
ツィメルマンさんもあの熱演じゃ疲れただろう。ゆっくり明
日に備えて欲しいね。
943名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 23:18:35 ID:NCaa3hrQ
2つのソナタが圧巻でした。特に3番。めったにないものを聴いたかんじ。
3日と随分違ったような気がしたけれど、5日とはどうだったんでしょう。
944名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 23:43:53 ID:w14xaqDS
>>943
私見ですが、ざっくり言うと
ソナタ3番の激情度

3日>>>5日>>>>>10

一個の判断軸でしかないけど。
総じて、懐が深く、本質的かつ極めて密度の高い壮大な世界を見せてくれた。
マクロとミクロのバランス、感情の高まり、物語の雄大さと音楽への慈愛。
完璧としか言いようがない。もはや神聖さを帯びている。
3番、まじでこんな演奏は一生聴けないと分かるのが、哀しい。
945名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 23:59:07 ID:NCaa3hrQ
>>944
ありがとうございます。
納得しました。5日聴かなかったので、いきなり3日>>>>>>>>10日
で驚いたんです。弾き込んでくると想いも強くなってくるんですかね。本当に
すばらしかったですね。眠れません。
946名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 00:10:01 ID:JOnxhh8y
いろいろあった2時間だったけど最後に最高のワルツが聴けて良かった…
愛知から来た甲斐があった。
横浜も聴いて帰ります。
明日はもっとかみ締めて聴かねば…
947名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 00:31:52 ID:K2odB8kr
ワルツ胸に染み入りました。じーん。
ソナタもバラードも昔とは違う今のツィメさんの演奏で凄みが増して
すごい境地に達してるなと思った。
それにしてもあの3番4楽章は何回聴いてもゾクゾクするわ。
それでは皆さんもツィメさんもまた明日ノシ
948名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 00:31:58 ID:ysS+cHZM
名古屋公演の時よりも一音一音じっくり表現している感じ
音もクリアでした
慣れたホールと客席の集中力もその要因の一つかもね

因みにサイン会はなし
JAの人の「人を待たせているのでサインはおひとり様1点限り」の声に続く湧きあがる拍手の中、
颯爽と車に乗り込み手を振りながら去って行ったツィメルマンでしたw
949名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 00:46:34 ID:X1qUH129
アンコールするときってどんな条件が揃ったときなのかわからん。

サインは結局せずに帰ったんでしょうか?
950名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 00:48:04 ID:ysS+cHZM
>>949
結局サインはしませんでしたw
951名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 01:21:49 ID:A2u1Ppqw
ソナタの余韻で寝られないww
明日の横浜も行くけど、最後のショパンになるかもしれんし
心して聴いてこよう

どうでもいいことだけど、サントリーって写真撮りたがりが多いな
もちろん開演前とか休憩中だけどさ
そのたびに係員がすっ飛んでって注意してた
写真より生の目で見、生の耳で聞けることのが断然いいと思うんだが
952名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 01:22:47 ID:SJJMcHxx
ピアノリサイタルそのものが初めてだったんでうまく評価とか感想とか言えないけど
とにかくすごかった。行って良かった>サントリーホール
音の粒々があふれかえっていて、いつも家でCD聞いてるときは気づかなかった音も
いっぱい聞こえてびっくりするやら、圧倒されるやら……。
ソナタ、いつもは2番より3番のほうが好きなんだけど、今日は2番の凄さに引き込まれた。
息ができなくなりそうだった。3番はこっちの集中力がちょっと途切れてしまって
味わいきれなかった部分もあったけど、第4楽章はまさに魂を揺さぶられるという感じだった。

完璧主義者だと聞くので神経質っぽい人なのかなと勝手に思ってたけど、
気さくな雰囲気でちょっと可愛かったな。
コンサートを楽しんでる感じがして、こちらもなんだかうれしかった。

あと、座ってる椅子がおもしろかった。座面が前に傾いてるピアノ椅子ってあるんだね。
953名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 01:55:08 ID:ysS+cHZM
954名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 02:01:13 ID:X1qUH129
>>950
JAスタッフがすると言ったのに、しないで帰ったんですね。
コミュニュケーション取れてないのかな?
スタッフが何と言おうが、自分の気分次第なのかね。
955名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 02:34:40 ID:s1D0jlDU
だいぶ迷ったけど、明日、みなとみらい行くことにした from 京都。
アンコール、あったんだ。明日も弾いてくれるといいなあー。
956名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 02:56:03 ID:JOnxhh8y
>>948
俺は名古屋のほうが良かったと感じたんだが…
名古屋のほうが聴衆のレベルが低い分程よくリラックスしてた感じがw
今日は気合い入りすぎてか微妙なズレが多かった。
魂は感じましたよ!

もう少しリラックスしてたら最高のバランスで名演になったんじゃないかな…
勝手な解釈だが…

>>955
東京最後+記憶吹っ飛んじゃったりでツィメルマンにしてはミスが多くてお詫びのプレゼントだったんじゃないかと勝手な解釈w
957名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 06:19:19 ID:8OUbzjpK
前にも誰か書いているけどこんなソナタの3番、2度と聴けないのかと思うと
悲しい。もう今後誰の演奏を聴いても満足できなくなりそう。特に1楽章と
終楽章!言葉もないくらい凄い。神がかり的。

スケルツオ2番は手の中で転がしているように演奏しているなぁ、と思った。
ピアノをやっている人ならわかると思うけど
「ソナチネ」を弾くかんじで自由自在、気の向くままにどうにでも、と
遊び心があって楽しかった。聴いている人に、いかにも大曲、熱演、と
思わせる演奏が多いけど今日は久しぶりに新鮮な曲に聴こえました。

横浜、まだ残席ありますかね・・・?
958名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 08:40:48 ID:8Ey+O9E8
なんか昨晩のワルツ7番が忘れられない。
味わいのある、素敵な7番だったな・・
959名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 08:43:58 ID:5HRjvMOe
ツィメルマン様
今こそ、ソナタを録音・録画する時です。
あなたの完璧主義にもほどがあります。モタモタしていると、ポリジィのように
なってしまいます。(あれはあれでいいけれど。)
歴史にあなたの名演を記録してください。お願いします。
960名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 09:51:58 ID:0f/uhmPU
>>953
Thanks!
961名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 09:55:07 ID:8OUbzjpK
ですよね。
ライブ録音・録画の高揚感はかけがえのない感動が伝わると思います。

以前は最高だと思っていた○ーシンのショパン・ソナタさえ、今はつまらなく
思えてきてしまったw
962名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 10:03:56 ID:7AGmdywk
ライブ録音はいいよね。
フライング拍手でなければライブ録音に入ってる拍手喝采も好きだ。
963名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 10:14:19 ID:SJJMcHxx
ほんとに。昨日のソナタを聞いちゃうと、しばらく他の人のは聞きたくないです。
(アルゲリッチの3番好きだったんだけどしばらく封印)
あとでCD買って復習しようと思っていたのに、ツィメさんCD出してないなんてorz

図書館で取り寄せ頼んであったリヒテルのスケルツォのCDが来たんだけど、
耳に残ってる昨日の響きが上書きされてしまいそうでもったいなくて聞けない……。
964名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 12:21:18 ID:8OUbzjpK
56年12月生まれということは現在54歳。
スケルツォは若者のように身体全体でノッていて緩急がほんとに面白かった。
「振り」が大きくてスカッとして気持ちよかった。
ソナタ3番の4楽章で右手だけのパッセージ(上から降りてくるところ)の
とき、左手をピアノの蓋の部分に掛けていましたよね?安定するから?
965名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 18:15:41 ID:DVSRQf0a
今日は当日券が結構ありそうですね

ガラガラだと音がぼやけちゃってまずいんだが、このホール
966名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 18:23:27 ID:mDTc90Yh
行きたかったんだけど平日で横浜だしなあ。
967名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 18:39:56 ID:rJamVFgA
今日は横浜かあ。
予算の都合で明日の所沢しか行けないけど、
一度しか行けない分、どっぷり演奏に浸ってきます。
968名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 18:40:30 ID:WixKaX3d
後半、曲順変更

バラ4からソナタ3
969名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 18:47:17 ID:DVSRQf0a
今のところ3割程度の入りだわorz
曲順は昨日と一緒だね
970名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 19:55:10 ID:DVSRQf0a
結局7〜8割入ってるわ
971名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 20:07:54 ID:8OUbzjpK
次のスレに書いてあったけど、本当?

>今日「最後の和音が消えるまでゆっくりお楽しみ下さい」のアナウンスが入ってワロタw

本人が注意して欲しい、って頼んだのかな?
主催者側の配慮かもね。
972名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 20:22:11 ID:2qSNHQgM
>>971
うざいフラブラ野郎をけん制してくれたんだね。
GJだな
973名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:06:15 ID:DVSRQf0a
>>971
でも効果なかったNo.3
974名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:08:38 ID:DVSRQf0a
正確には「最後の和音の残響が消えるまで〜」だった
975名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:14:56 ID:DVSRQf0a
「本日はこちらからは出られませんので…」@楽屋口
976名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:21:43 ID:DVSRQf0a
因みに今日はアンコールなかったっす
977名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:22:01 ID:yoycw7DQ
アンコールは?
978名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:22:25 ID:5FF9/yr4
当日券あったんだ
昨日も行ったけど、行けばよかったかも
979名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:23:58 ID:yoycw7DQ
ごめん、ほぼ同時に書き込んだみたいで。
980名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:28:41 ID:dd2g7BHk
昨日は、拍手のタイミングはさほど問題なかったけど、
楽章が終わるたびに、咳の嵐。これには閉口した。
ツィメルマンさんも、さすがにソナタ3番の第3楽章
とフィナーレの間は前傾の演奏の姿勢を崩さず、咳を
されるのを防いでたかのようにように見えた。
ところで、今日は演奏のほうはどうだったの?
981名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:31:24 ID:XyIWpDsV
>>980

あれは酷かった。
年取ると、咳とかあそこまで酷くなるのかと、自分の将来が不安になったよ。
982名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:40:41 ID:dd2g7BHk
>>981
一応、演奏中はほとんど咳なかったから、集中力の問題も
あるんじゃない?
983名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:41:54 ID:FgLWSHna
おまえら……演奏中に我慢した結果そうなってるんだから、許してやれよ。
984名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:56:46 ID:FJCEEXaE
許さない。
演奏者が席を立つまでが1曲だ。
985名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:00:56 ID:tO3r8OJV
拍手早すぎじゃない?聴く側からしても余韻もへったくれもない
バラードが良かった!今回は今日しか取ってなかったけど、舟歌聴きたかった。。
986名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:09:11 ID:Mbl7p0e2
調子悪いのかミスタッチ多かったけど
特にソナタ3番はお見事でした(4楽章はミス多かったけど1〜3楽章が美しい)。

1楽章終わっただけで拍手するバカうざすぎ
ツィメさん、妨害されたかのようにムスっとしてた。

そいつバラードの途中から寝だしてソナタ3番の時なんてイビキしてやがるし、
だいたいからしてTシャツにジーンズなんて格好でクラシック聴きにくるなよ
最後かもしれないショパンなのに不愉快だ
987名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:11:41 ID:JOnxhh8y
バシッと決めるところはほんの少しだけ余裕持っていただいて良いからバシッと決めてほしい。
暴走モード入りすぎだ…
自分の求める要求が高すぎるのかな…
988名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:12:40 ID:NTrd7778
昨日のサントリーホールと比べて今日はどうでした。
両日いった人いますか?
989名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:15:58 ID:fQVA3vsZ
一回しか都合がつかず、ツィメルマンのバラード聴けるなら、と横浜に絞った。
後悔は無い。

しかし「残響までお楽しみ下さい」のアナウンスも虚しく拍手は早めだったね。
ソナタ3の第一楽章後に数十人分もの派手な拍手があがりツメさん苦笑のリアクション。
そこまで気を悪くした風には見えなかったけど。
990名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:22:21 ID:S5Fr8Sjd
>>987
>暴走モード入りすぎだ…
3日しか聞いてないがスケルツォ2番の終わりが坂道をつんのめったようにしてた
俺はびっくりしたんだけど誰も言及してないからあれが普通なのか…
本人はしてやったりって感じだったので意識的なんだろうなあ
991名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:29:38 ID:dd2g7BHk
暴走モードねぇ。昨日みたいにそこそこ調子がいいときは、神テク
になるし、紙一重で難しいところだね。
ミスタッチは昨日もあったけど、熱演の感動に水をさすような類の
ミスはなかったよ。
992名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:30:36 ID:JOnxhh8y
>>986
14列目の俺か?
腕組んで聴き入ってただけで寝てなんかいねーぞ
いびきなんかかいてねーしw
旅行のついでに行ってなにが悪い。
そんな服装まで用意してったら荷物がかさむわ!
993名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:36:08 ID:JOnxhh8y
>>986
わりー
人違いだw

楽章間で拍手なんかしてないからw

ただ、氏がムスッとは多分勘違いだよ
地方の公演じゃ楽章間の拍手はあんなもんじゃないwその辺は慣れてらっしゃるはず
994名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:43:00 ID:JOnxhh8y
>>991
求めてるものはファンも十人十色なわけだね
手元に楽譜がないから部分をうまく言い表せないが例えばソナタ2―2などで明らかにごまかしてる部分がある。1割速度抑えて良いからきちっと聴かせてほしい。せっかく素晴らしい音色を出せる人なんだから…

もちろん本質は好きなんだよ。
だから行くわけで…
俺はスタジオ録音を聴いてろってことかな^^;
995名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 23:04:41 ID:ysS+cHZM
ミスタッチの類は昨日と大差ないっしょ。
昨日と全く聴こえ方の違う席を敢えて取ったので一概には言えんが
昨日の方がじっくり聴かせてくれた印象
今日は少々全体的にシャキシャキしてたな。
ステージ上が響き過ぎるので音がぼやけないように敢えてそうしたんじゃないかと勝手に想像したんだが・・

つーか2日続けて聴くと体力いるなw
秋まで生のピアノはいいや。
当面昨日今日のショパンの余韻が残ってるだろうからな。

996名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 23:05:33 ID:QuYK3PUE
>>989

ソナタ2番でそ。

バラード4若いころの録音しか聞いたことなかったけど、
コーダの手前、と中間部、貧民席からだと、ミスタッチに聞こえた。
内声が響いただけかも。場所が悪かったんだろうな。
でも後は目と鼻から水が・・・。
997名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 23:11:15 ID:JOnxhh8y
昨日と大差ないは同意

昨日も今日も調子悪いのかなと思いきや部分によってはとてもそうは思えない素晴らしい出来だし…

昨日と今日と名古屋に行ったけど名古屋が一番感動したかな
998名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 23:13:39 ID:6hlV/prl
>>964
>左手をピアノの蓋の部分に掛けていましたよね?
今日確認しましたw たしかに掛けてた

んー、たしかにミスタッチは多いけど昨日ほどではなかったと思う
いくぶん冷静だったような
999名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 23:15:20 ID:6hlV/prl
あ、流れ読んでなかった(スマソ
1000名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 23:16:27 ID:ysS+cHZM
>>997
俺はその3つ行ってやっぱ昨日の表現の方が好きだわ
ま、ちょっとした好みの差でしかないんだけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。