【もっと】サイモン・ラトルを語れ 3【伸びる?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ベルリンフィルとの契約もさらに10年延長、人気、風格も出てきた
ラトルについて引き続き語りましょ

過去スレ
【まだ】サイモン・ラトルを語れ 2【伸びる?】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190563767/
【なぜ】サイモン・ラトルを語れ【伸びない?】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155432362/
2名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 00:32:13 ID:FwDGoSX5
2ゲトー
3名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 09:58:09 ID:Dh4kWikE
延長って10年だったけ?
なんか半端な年数だったような記憶あるけど?
4名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 14:16:18 ID:KS6mqaJW
まだ若いから当分変わらないな。
5名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 15:01:35 ID:t1ZFhb1o
遅ればせながらブラ全聞いた。ラトルファンなのだが、正直ここまでいいとは思ってなかった。
ラトルの演奏って解像度が高いんだけど、そのせいで全体の流れを失することがままあったと思う(グレイトとか)。それが今回は大きな有機的な流れがまずあって、その中で細かなニュアンスが息づいているって感じ。これは確変なのか?
6名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 20:20:17 ID:LqesP8Nf
ブラームスの全集、これはすごい。
フルトヴェンクラー+カラヤンにクライバーの颯爽感で全体を包んだ感じ。
それでいて細部もよく聞こえるし、嫌みな部分がない。
7名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 23:36:23 ID:aTgimBUu
ブラームス、1番素敵です。
第2楽章の安永さんのヴァイオリンソロ、
柔らかくて優しくてうっとりします・・・。
オーボエ、ホルンもすばらしい。
8名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 23:58:42 ID:qLRnTI9r
ホルンのビブラートはやめてほしいけどね
9名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 00:31:36 ID:cuvTazgU
たしかに
なんで、1番だけバボラクなんだ?
10名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 12:37:31 ID:g63mVcWL
youtubeでシューマン4番が見れるが、これ初稿だよね。
ちょっと楽しみだ。
というかDCH契約しようか・・・・とマジ思う。
11名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 16:37:15 ID:DkT3e9q2
ブルーレイにダビング出来れば契約するんだが。
12名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 16:46:52 ID:ycooNeBS
>>5
解像度が高いことと全体の流れを失することに因果関係はないし、
そもそもグレートは流れを失しているようには聴こえない。
むしろ個人的には今回のブラームスはあのグレートで見せたような
音楽作りで聴きたかったという思いもある。
もちろんこのブラームスが今後長く残る、近年稀にみる名盤で
あることは間違いない。
13名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 18:11:59 ID:g63mVcWL
古くからラトルを聴いているものとしては、とくに最近叩かれることが多かったので
このブラームスの評判がいいのもにわかには信じられない自分がいる。
14名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 23:30:06 ID:DkT3e9q2
ここにはDCH見てる人いないのかな?
最近のラトルの演奏はどう?
15名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 23:47:43 ID:0jh1TzW+
ベルリン・フィルがHMV onlineとの提携でミニサイトをスタート だって
http://www.hmv.co.jp/news/article/907310063/
16名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 00:09:07 ID:ISo2bevo
>>15ケータイじゃ見れない…
どんなことが出来るの?
17名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 00:16:54 ID:kNsMH+NF
>>16
ベルリン・フィル関係のニュースや、映像配信サイト「デジタル・コンサートホール」の情報が
扱われるほか、ドイツの最新音楽ニュースが織り込まれる予定となっています。サイト上では、
「デジタル・コンサートホール」のハイライト映像(YouTube公式ポータルからの抜粋)が視聴
でき、また演奏会に登場するアーティストのインタビュー、現地新聞の批評なども読むことができます。

とあるな。
18名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 00:17:38 ID:oLE4xzy3
要するに和訳提供ってことね
19名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 00:37:20 ID:6+5cI8SD
テレビの画面で見たいな。

今のパソコンは映像も音声も綺麗なんだけどね。
20名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 14:41:15 ID:WKGI5kCf
ブラームス、一昔前のオケみたいに低弦が鳴ってて気持ちいいね。
21名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 17:41:30 ID:hrkrpuNw
シューマンの4番、またすごいな。
シューマン全集もキボン。
22名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 12:35:25 ID:cnD9QLo0
ブラ全は観客ノイズどうですか?
演奏中の咳払いとか。
23名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 14:16:45 ID:9biOq9qT
おい、レコ芸のDCHのフリーパスでなに見る?
24名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 16:36:41 ID:si3ZTmhF
まだレコ芸買ってる人なんているんだ
25名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 17:23:08 ID:9biOq9qT
買わんよ
立ち読みしてパスワードメモれば見れる 多分
26名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 07:53:54 ID:bWlyEiiL
本屋でのメモは窃盗行為ですよ
27名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 09:24:49 ID:T2bvq5KI
脳ミソにメモしたら?
28名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 21:17:18 ID:zYa65nX3
脳ミソにメモしたら無罪。
脳ミソにパンチラをメモリーしても無罪だが、写真に撮ると有罪。
29名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 19:17:46 ID:4++47/6h
脳ミソって便利だな
30名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 19:51:05 ID:bf5mVqOo
脳ミソすげーな

俺も買ってこよ
31名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 22:52:47 ID:Pnbr66d8
>>8
オーボエのビブラートはやめて欲しくないのですか?
32名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 08:05:05 ID:a3hwwSRN
>>31
禿胴。浮きまくってるよな、あのオーボエ。
33名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 10:48:28 ID:6cstyOie
>>30
脳ミソは確かに凄いが馬鹿は使いこなせない。
34名無しの笛の踊り:2009/08/30(日) 23:58:41 ID:i+exTnyc
来日情報マダーーー?
35名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 11:20:31 ID:OPHlPqwz
メディチ・アーツから発売された2008年の『ヨーロッパ・コンサート』のDVDを視聴した。
曲目は、ストラヴィンスキー『3楽章の交響曲』、ブルッフ『ヴァイオリン協奏曲第1番』、そしてベートーヴェン『交響曲第7番』というものだが、
結論から言って、このDVDは買いだと思う。

ストラヴィンスキーは既に録音があるが(但し、俺は未聴)、BPOとしても珍しいレパートリーなのだろう、
サー・サイモンが比較的細かく指示を出しながら丁寧に指揮棒を振っている。
元々協奏曲のような楽曲ではあるが、ピアノ奏者の名演も相俟って、見事な演奏になっている。

ブルッフの協奏曲のソリストは、かつての神童ワディム・レーピン。
キレキレの演奏はもちろんなのだが、第2楽章での叙情性を湛えた水が滴るような演奏、そして第3楽章のアレグロ・エネルジコは、
文字通りオケとソロが限りなくエネルギッシュに燃え上がっている。

そして、ベートーヴェンの『第7』。
アプローチとしては、WPhとの以前の録音、即ちピリオド寄りのそれというよりは、先日発売されたブラームスの全集の方に近い。
弦楽を厚くして、よりロマン派的な解釈に近いものと考える。
ただ、当然のことながら、ラトルの刻むリズムは極めて明確且つシャープであり、間然とするところなど一切無い。
オケもそのようなラトルの棒に見事についてきて、楽団員が楽しみながら演奏している様が映像からも分かる。

と云う訳で、未だ買っていない方、是非とも聴いてみてください。
36名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 11:47:44 ID:sqFq51kE
>>35
今年1月26日にNHK(BS−2)から放映されたのと同じだと思いますが、
印象としては殆んど同じです。いい演奏でしたね。
37名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 15:43:38 ID:sz6yRYjm
シェーンベルク編曲のブラームスをやったときのDVDは出てないの?
38名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 16:15:20 ID:EqfIcRc/
>>37
シェーンベルク編曲のブラームス:ピアノ四重奏曲第1番を演奏した2004年のヨーロッパ・コンサートだったら、とっくに発売されている。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1482394

バレンボイム独奏のブラームス:ピアノ協奏曲第1番が併録されているが、ミスタッチはあるものの、こちらも名演。
ピアノ四重奏曲の管弦楽版の演奏は、凄まじいの極み。
よくぞこんな難曲をライヴで完璧に演奏しきったかと、腰を抜かすこと必至。

野外劇場での収録だけど、録音も最優秀。
39名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 17:36:22 ID:HrzQhZzz
>>ピアノ四重奏曲の管弦楽版の演奏は、凄まじいの極み。
>>よくぞこんな難曲をライヴで完璧に演奏しきったかと、腰を抜かすこと必至。

同意。NHKで放送したのを録画してもっているのだが、何度聴いても凄まじくかっちょいい。
今度DCHでも演るみたいなので楽しみ。
40名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 21:14:47 ID:vfx05hr1
ラトルのCDはバーミンガムとのタコ4とマイヤーやパユとのニールセンだけ。
他にお薦めは?
41名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 12:15:02 ID:LyZwo/q3
>>40
シマノフスキやドヴォルザークもいいと思うよ。
ドイツ系は全然良くないね。
42名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 00:19:28 ID:DY798COv
ブラ全めちゃめちゃ売れてるじゃんw
43名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 12:22:51 ID:1FsJMcit
100 Best Classical Recordings

ttp://www.telegraph.co.uk/culture/6137471/100-Best-Classical-Recordings.html

オケ曲でラトルのハルサイが1位(しかもCBSO盤)
44名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 09:49:41 ID:bbFqzsiC
EMIはウハウハだな
ラトルも売れるしビートルズのリマスタはおっさんホイホイで即日完売だし
45名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 19:21:12 ID:K8S3xbdb
密かにビートルズのモノボックスを買い占めて
ヤフオクに高値出品しているラトルw
46名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 19:52:08 ID:hPb+UdNV
そういやラトルとビートルズは同郷か
恐るべしリバポ
47名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 23:09:31 ID:K8S3xbdb
少なくともリバプールではラトルよりマッカートニーとかの方が偉い人なんだろう
48名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 23:13:07 ID:TV92ZRps
そりゃそうだろどう考えても
49名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 23:06:33 ID:JSRK/L1I
なにこの曲芸師wwww

こういう音楽が好きな奴は、ファーストフードがお似合い。

今日も元気だ、ラトル氏ね
50名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 10:28:21 ID:duwATRHx
デジコンでタコ4聞けるの?
51名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 23:07:01 ID:BrV6imVj
きけるよ
52名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 20:31:58 ID:/UkLkxUk
チャイコフスキーやれ
話はそれからだ
53名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 21:39:13 ID:9USwQ2/q
なにがラトルじゃ、ラットルと言え(みうら)
54名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 21:48:38 ID:DKN+MrSB
サイモン・ライト
55名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 23:09:50 ID:60JP2jbw
ラトルVOPのベト全が欲しいんだが、犬にUS盤とEUR盤があって、US盤が少し安い。問題なければUS盤を買うが、問題ないかしら?EUR盤がいい理由はある?
56名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 23:10:38 ID:60JP2jbw
VPOの間違い。
57名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 10:09:05 ID:ZOlOEnvL
サイモン・バトル
58名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 15:32:01 ID:aBjpAmnM
どれでも同じ。安い奴かっとけ
5955:2009/09/25(金) 15:49:56 ID:id8Ir9PE
>>58
らじゃ。
60名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 17:26:26 ID:xnoVn6c+
ウィーンのベト全は辛いよなあ・・
録音が。
61名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 11:35:47 ID:QXzL8Edd
まあベルリンで再録音期待
62名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 10:23:11 ID:3Rko1Q8T
就任10年目くらいで出してくるんじゃね?
カラヤンは8年目だったが。

個人的にはハルサイみたいな音で出してくれるといいけど。
スッキリ透明感のあるベートーベン。
63名無しの笛の踊り:2009/10/01(木) 00:45:31 ID:tnLHglXs
カラヤンの場合はBPOの前はPOで、レーベルもEMI。
DGでは初全集だったから、会社側はすんなりやれたろうけど、
ラトルはEMIから動かないから、例え今度はBPOとやるとしても
EMIがあまり乗ってこないかも。
まぁぜひBPOともベートーベンやってほしいけど。
でもその前に、チャイコ(4、5、6でも個人的にはOK)、シベリウス
あたりがほしい。
この2作曲家の交響曲をBPO使って絶品の演奏が出来るとしたら、
今はラトルくらいしか思い付かない。
64名無しの笛の踊り:2009/10/01(木) 16:55:59 ID:VYbhVs42
シベは今シーズン全部やるから出てもおかしくはないんだろうけど、
チャイコはラトル本人がやらん、
って言ってるから難しいんでしょうね。
理由は自分以外に得意な人がいっぱいいるから、
だったような。
あと本人がやらん、って言ってるのは、
ベトのミサソレムニス(これはやらんというかわからん、か)と、
ドヴォの7以外の交響曲(チャイと同じ理由)があったと思うんですが・・
65名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 11:26:32 ID:yCp5RX+d
ハイドン四季と幻想放送ですわよ

 ▽ラトル・イン・ルツェルン音楽祭2009

「オラトリオ“四季”Hob.21−3」     ハイドン作曲
                   (2時間14分40秒)
            (ソプラノ)クリスティアーネ・エルゼ
          (テノール)ジョン・マーク・エインズリー
            (バリトン)トーマス・クヴァストホフ
                 (合唱)ベルリン放送合唱団
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
                  (指揮)サイモン・ラトル
  〜スイス・ルツェルン 文化会議センターで収録〜
                    <2009/9/1>
  (スイス放送協会提供)

「青少年の管弦楽入門 作品34
    (パーセルの主題による変奏曲とフーガ)」ブリテン作曲
                      (17分10秒)
「ラテルナ・マジカ(魔法のランプ)」 カイヤ・サーリアホ作曲
                      (21分50秒)
「幻想交響曲 作品14」          ベルリオーズ作曲
                      (52分30秒)

        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
                  (指揮)サイモン・ラトル
  〜スイス・ルツェルン 文化会議センターで収録〜
                    <2009/9/2>
  (スイス放送協会提供)

66名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 21:49:30 ID:PEkVuaIi
デジタルコンサートホールで観たぜ。
67名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 11:08:39 ID:5VviJjzE
ラトルの演奏でイチオシは何?(マーラー以外で)
68名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 11:13:11 ID:sXqTqVKh
>>67
プロコフィエフ:交響曲第5番 with PO

ショスタコーヴィチ:交響曲第4番 with CBSO

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集 with Vph、ブレンデル

ブラームス:交響曲全集 with BPO
69名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 18:06:28 ID:U3khuSTY
>>67
シベリウス
70名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 22:28:17 ID:Gsvb+0NP
>>67
シマノフスキ ヴァイオリン協奏曲、「ロジェ王」
ハイドン交響曲
リービング・ホーム  故郷を離れて-20世紀音楽への誘い
71名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 03:20:16 ID:5k4AQB6J
ラトルの最高傑作は、冗談抜きで、映像版の「リーヴィング・ホーム・プロジェクト」だと思う。単発のCDが束になってかかっても、あの完成度の高さと啓蒙的価値には適わない。

単発CDから挙げるなら、ショスタコーヴィチの4番かな。
72名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 12:45:35 ID:f3q+knPL
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091031018.html
ベルリン・フィル ラトル音楽監督の契約延長

世界有数のオーケストラのベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は30日、
音楽監督を務める英国人指揮者、サイモン・ラトル氏(54)の契約を6年延長し、
2018年8月末までとすることで両者が合意したことを明らかにした。

楽団側代表のウォーウェライト・ベルリン市長とラトル氏は30日までに契約書に署名。
市長は「長期契約を結ぶことができてうれしい。ラトル氏は楽団とベルリンの発展に貢献してくれる」と語った。

 ラトル氏はクラウディオ・アバド氏の後任監督として02年に就任。
従来の契約では12年8月末までの期限だった。 (共同)

[ 2009年10月31日 09:47 ]
73名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 00:26:41 ID:Is3q9x7+
これだけ濃い活躍を見ると、アバド時代の不毛さが際立つな…
74名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 00:32:19 ID:qf/GjAdd
サイモン・ラリットル
75名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 00:40:37 ID:HCL6SHt2
ベルリンフィル終わったな…
76名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 11:06:53 ID:9Rd19udL
>>73
アバドはタイミングが悪かった。
アバドの志向がどんどんベルリンフィルの特性と乖離していったからな。
77名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 01:18:33 ID:7ryTC9Cv
ラトルと団員の関係は良好なのか。 
ラトルの次は誰だろう。
78名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 06:51:52 ID:G9uyAMqc
10年後なんて誰がどうなってるかわからん
79名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 09:05:38 ID:mV7u1F6C
10年後にはブーレーズやハイティンク、ブロムシュテット辺りが全盛を迎えて
大活躍しているさ。
80名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 18:32:51 ID:cZUrn9ra
>>68

ツィンマーマンとのブラP1はどうよ?
81名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 22:06:14 ID:ztWwsL+D
ティーレマンへの繋ぎだな。
82名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 21:09:02 ID:kHnfeS8/
ティーレマンは最近のミュンヘンとのゴタゴタで株下げたんじゃないの
83名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 00:54:52 ID:Ou44pI7p
そりゃドゥダメルで確定でしょ。

ラトルの契約延長した分はそのままドゥダメルの研修期間に当てられるわけだし。
指揮者としてもだけど、問題はむしろラトルのやってる教育プログラムを誰が引き継げるかだからさ。他の指揮者の選択肢はないよ。


84名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 01:13:41 ID:JrJqlHZt
ラトルが死ぬまでやればいいんじゃない?
オケの緊張感を維持できる指揮者はそうそう居ないだろ。
人間的な面でラトルには一線を越えた何かを感じる。
そこら辺の俗っぽい指揮者がシェフになったら、一気に停滞してそこらの伝統だけが売りのオケと変わらなくなる。
最近は巨匠の風格も出てきたっぽいし、ドゥダメルやヤルヴィではまだまだ及ばないだろ。
85名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 08:29:11 ID:b+KgOVDJ
>>83
ドゥダメルが出て来る前は
ハーディングでまったく同じことが言われていた
俺はラトルがハーディングともドゥダメルとも毛色の違う若手を
またみつけてくる可能性のほうに賭けるw
86名無しの笛の踊り:2009/11/11(水) 01:55:10 ID:J4QTqF/8
ハーディングは線が細いし、ドゥダメルは芸がないし、どちらも期待できない。

芸達者でかつ大きなうねりも作り出せるラトルはやはり逸材。
87名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 01:26:51 ID:7njs+bKR
>>86
俺も以前はドゥダメルはCDだけ聞いてたから全然感心しなかった。
DGが必死で宣伝してるだの食わせ者だと思ってたが実はSBYOがへぼいせいだと分かった。
FMで聞いたプロコフィエフなんてのけぞるほど凄かった。
オケのレベルがが上がるほど音楽も上がっていく。
ポテンシャルがすごい。
ウィーンフィルのコンマスだっけ?うるさがたのオヤジが大絶賛するのも納得した。
オペラは聴いてないけどオケだけなら既にクライバー以上の天才だと思う。
これからLAフィルとの録音が出るだろうから評価も上がるとだろう。
ハーディングはのびシロはありそうだがいまのところは論外。
88名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 00:44:33 ID:o2oe5Dey
>>87
高校生が随分わかったようなクチきくじゃねーか。
89名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 01:26:52 ID:QXtsqiir
ドゥダメルの第一印象。
指揮が全然かっこよくない。
よってクライバーには敵いっこない。
90名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 01:32:12 ID:QXtsqiir
どうせそのうちブクブク太って、
ビシュコフと見分けがつかなくなって忘れ去られる。
91名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 01:58:29 ID:n1DFu7eq
>>87
まずは誤字なくく書けるようになってから偉そうなと語れ。

92名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 14:28:14 ID:63wFRTEi
ラトルの今後のリリース予定はどんな感じなんでしょうね。
シェーンベルク&ブラームスの特集やってるので、そこから
1枚(モノドラマ「期待」、ブラームス=シェーンベルクの
ピアノ四重奏曲あたり?)と、シベリウス特集から交響曲全集出ますかね。
あとジルベスターでくるみ割り人形の2幕をやるようですが、
これに合わせてくるみ割り人形全曲とか出ないですかね。

それにしてもブラ全はほんとに素晴らしかったです。
93名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 17:56:32 ID:QXtsqiir
タコ4希望
94名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 20:19:33 ID:eYUw/ADv
渋谷のユーロスペースで、ラトルが出てくる映画を観たな。
2作あって、ベルリン・フィルが出てくる方は見逃した。
95名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 01:13:47 ID:5gO5uaz6
宇野先生も現役指揮者のベスト5に認めたね。
プレートルやミッコ・フランク、上岡俊之やパーヴォ・ヤルヴィらと並んで。

しかしプレートルの10年後に期待する宇野先生も凄いけど…。
96名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 00:14:50 ID:tOyGhj7d
両人とも10年後には既に消滅してると思われ
97名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 09:04:03 ID:NCwQlroA
>>95
「先生、先生」って、あんた弟子か?!
98名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 10:16:57 ID:78dwhHn9
「先生といわれるほどのバカじゃなし」の意味で使ってるんだろ
揶揄だよ揶揄。
99名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 18:00:12 ID:VAWPQJHV
この人、猿の惑星の・・・
100名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 22:15:35 ID:WEkdHjaD
100
101名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 14:55:10 ID:kb0gp+eF
ジルベスタは?
102名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 00:00:28 ID:6q8JPGSD
北京でのリングは没ったって本当?
103名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 00:48:17 ID:KiNi8zvQ
Sunday 20 February 2011
Queen Elizabeth Hall, 7.30pm

Schubert String Quartet in C minor, D.703 (Quartettsatz)
Schoenberg String Quartet No.2 (with soprano)
Mahler Quartet movement in A minor for piano & strings
Schoenberg Chamber Symphony No.1*

Members of the Berliner Philharmoniker
Sir Simon Rattle conductor*
Tba soprano

Tickets £42 £34 £28 £21 £15
Premium seats £50


Monday 21 February 2011
Barbican Hall, 7.30pm

Stravinsky Apollon Musagète (1947 version)
Mahler Symphony No.4

Berliner Philharmoniker
Sir Simon Rattle conductor
Christine Schäfer soprano

Tickets £65 £55 £45 £35 £24 £15
Premium seats £75
104名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 00:50:14 ID:KiNi8zvQ
Tuesday 22 February 2011
Barbican Hall, 7.30pm

Haydn Symphony No.99
Toshio Hosokawa Horn Concerto (UK premiere)
Schubert Symphony No.9, 'The Great'

Berliner Philharmoniker
Sir Simon Rattle conductor
Stefan Dohr horn

Tickets £65 £55 £45 £35 £24 £15
Premium seats £75


Wednesday 23 February 2011
Royal Festival Hall, 7.30pm

Wolf Elfenlied (Mörike Lieder)
Brahms Es tönt ein voller Harfenklang, Op.17 No.1
Mahler Symphony No.3

Berliner Philharmoniker
Sir Simon Rattle conductor
Nathalie Stutzmann contralto
The Choir of Eltham College
Ladies of the London Symphony Chorus
BBC Singers (Women's Voices)

Tickets £65 £55 £45 £35 £24 £15
Premium seats £75
105名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 01:28:43 ID:VK99fgSD
今度ロンドンに見に行くよ。
106名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 15:46:35 ID:X5LaONw9
今更だけどラトル&BPOのブラームスすごくいいね。
やっとこのコンビではじめていいなと思った。
これからは本気で期待できそう。
107名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 00:06:41 ID:r3xXCBHv
ラトルとVPOのウィーンでのベトベンの全曲ライブの裏青発売されないのかね?
現地でORFが全曲ライブでラジオ放送やったんだけどね。
108名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 03:36:12 ID:VTzt3BU9
恵美から精気版でてるのになんで修正なしのもろだしをきかにゃあかんのん?
109名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 07:21:58 ID:P1+u7o8V
WOWOWでも放送した93年の幻想がDVDででるらしいね
110名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 13:34:37 ID:CqN5kPNG
>108
残念ながらORF収録の方が圧倒的に音がいい
前にmusicbirdでやったのは最高だったよ
111名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 21:35:21 ID:0dcNQGhk
新譜の『子供と魔法・マ・メール・ロワ』買いました。前者はアンセルメ盤をずっと愛聴していました。
昔でたプレビン盤は、ロンドンで同じメンバーによる演奏会形式を聴いて、今一つアンセルメ盤に
及ばないと思って手をださなかったけれど、今度はどうかしら。御用納めになるまで、我慢して
枕元に置いて楽しみにしています。いい年して子供みたい。
112名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 23:11:35 ID:bC8vWXOY
とにかくEMIなんか離れて、naiveとかBISとか優秀なレーベルに移籍しる!
別にDGでもいいから!または自主制作レーベル作るべし。
113名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 23:44:30 ID:pLYRNvYp
>>112
残念ながらつい最近、4年契約更新したよw
114名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 19:11:16 ID:Yf8bB5CL
ブラームス交響曲全集レコートアカデミー受賞おめでとうといえよう!!!
115名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 19:30:42 ID:XmTFtGLu
>>108
例えばベト7の終楽章ではライブの方がCDより10秒程度速いんだよ。
116名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 15:18:39 ID:f3jDrW8H
>
117名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 00:54:36 ID:KDG+O5Lg
今ウィーンでトリスタンやってるんだね。ORF放送のラジオはあるのかな?
118名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 10:26:55 ID:5Amt5DPG
>>117
今朝がたORFで放送してた。他局でも今後随時放送予定。
14日と18日を録音してたらしいが、14日のを放送したようだ。
部分的に編集入っているのかも。
119名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 03:41:39 ID:zPyuOcB6
>>118
22日も収録される。
ORF放送分は14日収録分だけと最初から契約で決まっていたこと。
マイクセッティングは放送用ではなく商用リリースを想定したものだった。
120名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 03:48:19 ID:ZatOKvtX
>>119
wktkの予感!!!!!!!!!!!!!
121名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 11:34:55 ID:STfdxwo1
>>118
ORFの放送を聴いた。
月曜と金曜に収録とアナウンスしていた。
放送は月曜(14日)のをベースに18日の分と
適宜編集したバージョンと思われます。
122名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 22:16:37 ID:OCY/YuUc
コストや手間を考えて、放送局が単に放送するだけのためにわざわざ
複数日収録のライブ音源を編集することはないだろうから、
EMIとの共同で商品化する予定があるんだろう。
ラトルはBPO監督就任以来、ウィーンとは一切録音の仕事はしてないから
もしウィーンとのトリスタンが商品化されたら話題になるだろうね。
楽しみにしとこう。
123名無しの笛の踊り:2009/12/29(火) 22:21:41 ID:hYyP9ICF
ラトルはVPOのニューイヤーには出ないのかな?
一度は見てみたいけど。
124名無しの笛の踊り:2009/12/29(火) 23:54:49 ID:cVlMPXaS
ラートルとワルツか・・・・
125名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 11:25:00 ID:pGG1xOEw
ラトルはウインナワルツなんて軽蔑してるでしょう。
126名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 13:54:32 ID:ANVaq0fP
111ですけど、『子供と魔法』聞きました。アンセルメ盤では聞き落としていたような細かい表現の違い、
それから、他にもいろいろと教えられる解釈でした。これはこれですばらしい名演奏だと思いました。
ブラームスの交響曲全集、次の機会に買ってみます。クルト・サンデルリンクの名演と肩を並べるほどですか?
127名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 16:48:47 ID:yKiDjA5H
アンセルメとかザンデルリンクとかだと
ラトルとの比較の対象とならないんじゃないかな
あまりにタイプが違いすぎる
128名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 17:16:43 ID:i+hInaxI
そもそもザンデルリンクって名演か?
129名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 17:55:56 ID:uPM2AM1C
再来年?小澤がベルリンのジルベスターやるらしいけど、
そん時もしやラトルがニューイヤーかな?
ぜひやって欲しい。
前にウィーンのアンコールでやったハンガリー万歳とか、
かなりよかったよ。
130名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 23:36:51 ID:ZTPFqMo/
>>129
来年のジルベスターは小澤らしい。
だから来年はラトルの可能性あり?
期待したいな。
131名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 23:42:54 ID:Ok9n4EtW
カラヤンがウィーンのニューイヤー振った時の
ベルリンのジルヴェスターって誰?
132名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 01:55:35 ID:zeu4GesR
>>131
馬恋慕か?
133名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 08:27:46 ID:Al9TR66s
バレンボインか
バレインボーか
バレンボ・イムか
134名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 16:05:07 ID:z68ZRi/x
>>130
来年かあ・・一応ニューイヤーの申し込みしとこうかな。
当たんないと思うけど
135名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 18:12:34 ID:CiRsum9/
ラトルには一度でいいからニューイヤーで指揮を、
一度でいいからプロムスラストナイトで指揮をしてほしい。
136名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 23:32:28 ID:4OviboLC
ニューイヤー残念だったな。
アリな線だけど、盛り上がりに欠ける人選スな。

やっぱ「血」スかね。
137名無しの笛の踊り:2010/01/02(土) 01:18:42 ID:rfJvtQuG
>>136
確かに。まあそっか、って感じですねえ。
残念でした。
138名無しの笛の踊り:2010/01/02(土) 01:36:50 ID:UIitaIWY
雷門聡(らいもん・さとる)
139名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 10:01:06 ID:doVRyM9m
ジルベスターはどんな感じやったんやろか。
140名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 11:58:33 ID:gCsnpObx
>>139
こんどの土曜、NHKBShiであるだろ
141名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 10:00:50 ID:TU2FbWGC
hiみれません
142名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 00:38:30 ID:VLlhbWYk
ラトルのCDロシア・東欧物しか持ってないけど(EMIのロシア箱とシマノフスキ箱)
その辺のの評価はどうなの?
タコだけ聴いたが最低だった…
143名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 14:47:58 ID:hkF0HIhJ
>>142
タコ板在住のラトルファンとして一言。

ラトルのショスタコ録音は、交響曲第10番、第4番、第1&14番とヴァイオリン協奏曲があるが、
何を聴いたんだ?
私見によれば、第4番は神演奏、第10番は曲本来の陰鬱さは無いが若き俊英時代の颯爽とした演奏、
14番はともかく第1番は水準以上の出来だったと判断しているんだが?

あ、協奏曲は聞いていないので、あしからず。
144名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 23:44:39 ID:VLlhbWYk
>>143
一応全部聴いたんだが…(Vn協以外)
どれも緊張感に欠けるなーってのが正直な印象。
1番や4番褒めてるのはすごく分かるんだが14番の酷さが決定的。これ目当てだったので。
145名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 16:38:48 ID:ZMTNg9RI
お前ごときど素人に「緊張感に欠ける」などと言われる筋合いはねーよな。ラトル&ベルリンフィルも。
146名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 22:38:54 ID:wIWjCpqU
ブラのピアノ四重奏曲CD化されるようだ。
楽しみだ。
147名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 23:33:04 ID:jEzfoyz9
>>145
聴いてる方の緊張が続かなかったとか?
148名無しの笛の踊り:2010/01/26(火) 00:07:40 ID:IrEwdDbm
>>146
出すかなと思っていたらやはり出しましたね。
個人的には、作品9bが楽しみです。
149名無しの笛の踊り:2010/01/26(火) 12:07:58 ID:MK192C51
150名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 20:58:17 ID:FmrPtYxR
>>149
発売延期の模様orz
151名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 14:37:50 ID:Z8Edq5vJ
>>150
さしあたり、ギリシャでの屋外コンサート録画(ブラームス:P協1とカップル)で我慢したら? 録画年代は古いが、安いし。
 http://tower.jp/item/2677782/
152名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 14:48:11 ID:DQmYVRNA
>>151
これカタログ付き限定版なんだよね。去年はヤンソンスの幻想でこれも良かった
153名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 22:31:42 ID:v6Sh5eCs
とりあえずタコ8やったら多分名演
154名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 19:13:23 ID:UDFXpuno
07年のヨーロッパコンサートのも出るんだな
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3778285
155名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 21:52:54 ID:M8Omk0vI
ラトルのウンコってデカイかな?
156名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 23:20:26 ID:+9Wvxw3O
EMIから出しているだけでなんか聴く気になれないなあ。
今後出すであろうベトヴェン全集はグラムフォンから出すことを期待する。
157名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 00:03:40 ID:8MRdATey
EMIが潰れる可能性もありそうだからね。
158名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 12:17:20 ID:wm6dGXEz
アビーロードスタジオを売却するしな。
159名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 13:27:19 ID:hg0Ou0ME
>>158
カラヤンが生きてたら買っただろうに
160名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 15:01:08 ID:Wg9u/R3e
>>114
あのブラームスは酷いの一言に尽きるといえよう
161名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 16:21:08 ID:0LfDmpFo
>>160
お前、あのブラームスの全集を通しで3回以上聴いた?

録音状態、演奏水準、解釈含めて今後の規範たるべき演奏だと思うけどね、個人的には。
例えば、ザンデルリンクが好きだとか、ヴァントが好きだとか、フルトヴェングラーが好きだとか、
各人の嗜好はいろいろあると思うけど、他人に勧められる最もスタンダードな演奏だと思うよ。

そんな俺は、トスカニーニ/NBC盤の長年の愛好者だけどね。
162名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 16:53:32 ID:quqCh/nM
EMIがつぶれたらDGに移籍してくれ
163名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 18:48:34 ID:Wg9u/R3e
>>161
あんなもの3回も聴けるか!
あんなに気分の悪いブラームスはジュリーニ以来だわ
164名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 18:50:16 ID:RJsgnvac
ジュリーニファンの俺涙目
165名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 20:25:31 ID:Icw5MghF
しかしクラオタってどうして特定の指揮者を推すんだろう。
作曲家は特別な存在だとしても、指揮者は一解釈者に過ぎないのだから、完璧はありえない。
理性的に考えれば、100人の指揮者がいれば100通りの演奏が存在する。それも色々なところが違う演奏だ。
理性的に考えれば、この指揮者の演奏が素晴らしいなんて言うのは馬鹿げた話だ。なぜなら、それも多様な解釈の一つに過ぎない。
だから、多くの演奏をくさすのは正しい。でも、少ない数の演奏だけを褒めるのはおかしい。褒めるということは自分の好きな解釈に近い演奏を褒めているだけに過ぎない。
うんこをモチーフにピカソ、ダリ、横山大観が描いた絵を見て、ピカソのうんこの絵が素晴らしいというようなものだ。
また別の人は横山のうんこが素晴らしいというかも知れない。それと同じ。
前夜にイタ飯を食べたうんこだから、このうんこはダリが正しいとブラームスはラトルはあかんと言っているように聞こえる。
166名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 21:08:06 ID:Wg9u/R3e
>>164
ごめんお・・・・(´・ω・`)
167名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 22:09:30 ID:0LfDmpFo
>>163
ここは『ブラームス交響曲全集スレ』じゃないからもう止めておくけど、
165氏の仰りたいように、色々な演奏を聴くことがクラシック鑑賞の最大の醍醐味だと俺は思うけどね。

俺にしたって、トスカニーニの2種の全集、フルトヴェングラー、ワルター、ムラヴィンスキー、ムーティ、シャイー、ハイティンク、ベルグルンドの全集など、
様々聞いてきて、ラトルの全集が気に入ったのだから、人それぞれじゃないのかな?
その日の気分によってだって、正座してぶん殴られたい気分の日にはトスカニーニのPO盤を手に取るし、
慰められたいときは、ワルターの全集を手に取るし、
歌を聴きたいときにはシャイーを手に取るしと、全然好みは変わってくるしね。
168名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 22:41:46 ID:Wg9u/R3e
>>167
スレ違い乙w
VPOとのベト全は愛鳥盤なのにな
169名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 13:02:53 ID:t+JBvVZJ
やっぱり、だれかさんの「これさえあれば…」の影響が大きいのかw
170名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 19:24:08 ID:+kPiAht5
評論家って本当クソだよな。
自分の好みを押し付けて、さも自分がスタンダードだと思ってやがる。
金子さんのような学者的な解説なら別だが。それなり参考になる。
171名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 10:21:02 ID:5A9zv+P1
>>158
糞vexが買ったらどうしようと不安なんだが
172名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 13:27:48 ID:rZG8QwfU
来シーズン『ペレアス〜』でMETデビューだそうですよ。
173名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 13:58:00 ID:S1NaFag4
ラトルのブラームス名演だろ?!

今さらモノラルは聴けないし。
174名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 14:01:50 ID:Djf9E4/F
図書館で、ハイドンの交響曲第88番〜92番と
協奏交響曲のCD借りてきた   
175名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 01:51:35 ID:mBFnn8OG

Next year Programm in Amsterdam; Rattle/BPO

25 februar 2011 /

2 Songs of wolf and Brahms.
Mahler - Symp.no.3.

26 Februar 2011 / 14.15 h.

Haydn - Symp.no.99.
Hosokawa - Concert for Horn and Orchestra.
Schubert - Symp.no.9.

Direct live at Radio 4 NL
176名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 09:03:30 ID:oZwQ+ooI
ラトルってほんと人気ねーな。
オクでもぜんぜん売れねー。

アバド、カラヤンは驚くくらい高額になるのに。
177名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 18:55:14 ID:zsbF2Qvb
来シーズン、メトで振るペレアスとメリザンドが楽しみだ。
英語が母国語ということもあってオケとの意思疎通も結構上手く行きそうな気がする。
178名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 15:17:36 ID:gLadKcAM
ラトルは昔、BPOとブラームスの交響曲(特に2番)
をものすごく速く演奏していたと聞いたのですが、
その音源って出回っているのでしょうか?
最近出た全集のテンポが思ったより普通だったので、
にわかに信じがたいのですが・・・
もし音源があるのなら教えていただけると嬉しいです。
179名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 15:40:30 ID:6SxLxQlF
いつもチェリとかジュリーニ聴いている人だったら、速く感じるのではw
180名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 08:08:44 ID:eGKZ7+dF
黄昏見たが舞台の演出が酷いなw
たまーに指揮してるラトルの姿がオーバーラップするシーンだけはよかった。
181名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 08:10:44 ID:eGKZ7+dF
途中で送信してしまった。

あれだったら演奏会形式でやったほうがまし、と最後に付け加えたかった。
182名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 15:54:59 ID:kdBAHxmD
まだ第1幕しか見てないが感想

・ヘップナーって髭面のイメージがあるので違和感
・オッターの劣化(見た目)にびっくり
・トマトジュースうまそう
・音だけ聞いてたほうが幸せ・・・かな?まだ保留。
183名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 19:06:43 ID:bWGch2ia
ハーゲンが最悪だったわ
あんなのにやらせんなよと
184名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 19:57:43 ID:oD7dgY89
いやあのハーゲンはアレはアレでアリだと思った
185名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 14:26:20 ID:nK6Sy5hD
あれはハーゲンと言うよりバーゲンだろ
186名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 00:37:59 ID:DckGpFma
なにやらせてもぱっとしないが、アバドよりは断然素晴らしいので許す。
187名無しの笛の踊り:2010/04/07(水) 11:27:45 ID:Bh5ttR/Y
松井秀喜が2003年にカーネギーホールでラトル指揮のベルリンフィルの田園を聴いていたらしいね。
ビューロー、ニキシュ、フルトヴェングラー、カラヤンの名前が松井の本に出てきてびっくりした。
188名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 14:49:00 ID:Dp04YBNM
FMでウィーンのトリスタンやってるが、なかなか良いね。
最近はナガノのような精緻を通り越してライトなワーグナーが流行のようだが、それにくらべりゃだいぶ普通というかまとも。
音楽の流れが自然なのも良い。ワルキューレのDVDも出ているが、早く主要な楽劇も録音してもらいたいものだ。
189名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 19:08:58 ID:td+Gjy3X
mともなワグナー降れない香具師が群雄割拠してる現代じゃまだいいほうかもだけど、
往年の名医縁陣を望めば底辺だよな>ラトル
190名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:29:41 ID:r/VVEzxe
教えてください。海賊でいいのでベルリンフィルとの田園はCD化されてませんか?
191名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 14:26:38 ID:MBG06+DK
ラトルのブラにはまったんだけど、ベトはどう?
賛否両論のようですが
192名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 17:11:19 ID:S/rEisj3
>>191
ブラ全聴いての俺の意見。
ラトルよ、BPOでベト全を再録音するんだ!
ってのが答え。
193名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 17:52:16 ID:d+pV8xcT
>>191
個性的でおもしろい解釈だと思う。
それが感動するかと言われれば、また別な話だが。。
194名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 20:44:43 ID:To8ZThXl
来年のイースターではサロメはラフマニの交2番やるみたいだね。
195名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 23:07:28 ID:+jGMXjQu
日本語でおk
196名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 22:52:03 ID:e8sqryJY
裏青でベルリンとのマーラー5番(2004年)聴いたけど
つくづくこの人の音楽は流れないなぁと思った
197名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 00:27:58 ID:hpLCiJOu
「流れない」というのは言えてる。
どんな瞬間も流れに任せず意識が覚醒してるんだよね。
論文を読まされてるような感じがする。
だが、それがいい。
198名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 03:17:59 ID:32oGOtvW
BPOとのブラームス交響曲全集っていいの?
199名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 08:12:55 ID:b8wa0b0d
>>198
褒める人もいれば、貶す人もいる。感想はひとそれぞれとしか。。。
とりあえず、HMVに35件のレビューが掲載されているので
読んでみれば参考になるかもしれない。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3634365

一応、8割以上の人が4つ以上の★をつけているね。
200名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 13:36:17 ID:PfiDr91p
>>197
意識が覚醒とか抽象的な話にいく以前に、
このひとリズムの刻み方が無機的。アクセントなんかははっきり付けるが、
弾力とか全然無い。まるでMIDIみたい。そりゃ縦割り風になって流れないよ。
201名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 14:23:04 ID:b6Jj6/bk
>>197

流れに任せないでちゃんと意識して聴いてね、って感じ?

聴衆のスタイルを変えようとしているのか。
202名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 15:25:42 ID:JD4/472Z
意識的に読みにくい文章を書く大江健三郎みたいなもんかw
203名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 15:46:32 ID:y+kmZZZa
ブラームスとシェーンベルクの新録音は結局流れてしまったのでしょうか?
室内交響曲の大編成版が聴けるものと楽しみにしていたのですが。
204名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 15:31:13 ID:kqzrBN+l
>>203
契約先が経営難だから
それどころではないのかも知れん
205名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 22:48:25 ID:z9j/C9zS
>>203
今のところ、Euroartsから出た安い(¥1090だったかな)のDVDに
入っているので我慢しています。アンテネでの2004年屋外コンサート
ライヴです。
206名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 23:13:23 ID:VzTilXLs
>>205
俺は以前、あのDVDを5,000円弱の定価で購入してしまったニダ(つд⊂)エーン

でも、演奏と映像が素晴しいので、善かったということにするニダ'`,、('∀`) '`,、
207名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 01:27:09 ID:4B/40UGi
>>201
ていうかラトルの場合才能があり過ぎるせいで深く突っ込めないって気がするな。
ラトルはどんな音楽でもすぐ咀嚼してすいすい簡単に振れちゃうから音楽の上っ面撫でるだけで終わっちゃう。
器用貧乏の典型かな。
208名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 15:33:35 ID:Hq12t2Wf
>>207
お前、ラトルのなんなんだよ
209名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 21:18:21 ID:xtu0btfn
FMでハイドン88番放送中
なかなか良い
210名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 00:25:31 ID:pv0zC//q
>>209
ラトルのハイドンはいいよね。
もっと録音して欲しいな。
211名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 09:06:31 ID:QE0LgmVH
ナイモン・サトル
212名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 12:06:08 ID:UzvuoL2+
>>211
わがままなガキのような名前だなw
213名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 15:25:37 ID:K7d9ObfI
来年はオランダオペラで「バラの騎士」、メトで「ペレアス」
214名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 19:36:54 ID:sI2oiFWk
オレのなかで、ラトルの好感度がメチャクチャ上がった件。


692 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 10:10:47 ID:p5+O0IcT
ttp://mainichi.jp/enta/music/news/20100502k0000m040105000c.html
ベルリンフィル:指揮者の佐渡裕さん客演へ 

毎日新聞 2010年5月2日 2時30分 
215名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 01:26:28 ID:VbTNDWWN
最近、ラトルが指揮の演奏を良く聴くんだけど、この人の演奏ってなんか良くない(?)中毒性があるね
もともとパーカッショニストのせいなのかもしれないけど、リズム、音量、アクセントのつけ方が、ものすごく微細で、コントラストが強い
そのせいか、聴いているうちに感覚をかく乱されて、メロメロにされてしまう
相性のいい男に何度もイカされる女みたいだwww
でも人によるみたいね
カミさんは、あざとくて気持ち悪いって言ってたw
216名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 01:14:14 ID:/T+nRFyl
ベルリンフィルスレなくなったから誰か立てて!
217名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 01:53:26 ID:M6nnxS69
>>216
【祝・佐渡】ベルリン・フィルハーモニー2【客演】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1273596746/
218名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 10:31:16 ID:13k/bVpe
(2010〜11らとるの一部すけじゅーる)

8/29:SZG:ラトル/BPh+マッティラ=パルジファル+4つの最後+新ウィーン楽派
8/31:Luzern:ラトル/BPh=ベートーヴェン#4+巨人

ラトルのマーラーの交響曲全集プロジェクト6番まで行くらすぃ。
#1 11/04,05 +交響的舞曲 (9/05)
#2 10/28,29,30 +ワルシャワの生き残り (9/05)
#3 2/03,04,05 +ヴォルフ+ブラームス (12/05)
#4 2/16,17,18 +アポロ (1/16)
#5 4/06,07 +パーセル (3/06)
#6 6/01,02 +ベルク:3つの小品 (4/17)

219名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 10:19:35 ID:RafJguVA
ブラームスのピアノ四重奏曲はまだリリースされないんだろうか?
220名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 10:42:09 ID:kZCgZ6BK
ラフマニ2番は何時?
221名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 15:23:17 ID:N1x0OthB
それより前にくるみ割り人形来たな。
222名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 09:36:05 ID:HhKXLhLo
>>204
経営難というより、間もなく潰れるんじゃないの?
イエローレーベルかソニーに二束三文で買い取られるでしょ。
223名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 10:51:57 ID:j+hnJsnT
>>222
それならまだいいんだが、アジアにある世界最大の国の会社が
買収したりする予感が・・・日本の会社が興味を持ちそうもないし。
224名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 07:38:08 ID:TyHZlEUs
この人すげーいい人そうなんだけど
225名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 10:02:34 ID:VMoCpOLq
気さくでフレンドリーな感じはするよねw
226名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 11:07:09 ID:4n5UxcD2
どこの国が買おうがちゃんと経営してくれればそれでいい
227名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 09:18:41 ID:OEIomj7p
ウィーン・フィルに対抗してジルヴェスターで伊福部昭を演奏してくれないかな
あながち可能性がないわけではないと思うが
228名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 00:24:07 ID:RJ1Hid+l
ラトルはモツ後期交響曲集は出さないんだろうか?
FMで聴いたのはすごくよかった。
まだ8年任期があるので期待あげ。
229名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 01:01:40 ID:Nqi0HUhy
>>222
NAXOSならいいけどね
230名無しの笛の踊り:2010/06/21(月) 14:43:37 ID:EwbVyKa2
コンサートで取り上げてるけどCDになってないの多いね
ジルベスターのカルミナも結局音だけだし
231名無しの笛の踊り:2010/06/22(火) 04:52:36 ID:v4CbR8fe
>>228
FMで聴いたのはなんだよそれ?
コンサートの演奏か?
CDは出してないはずだぞ。
232228ではないけど:2010/06/22(火) 10:41:06 ID:vpZeEdu6
「ジュピター」を2005/3/22、25番と40番を2006/9/1に演奏してるね
あとプラハを2005年のジルヴェスターに演奏。

CDは出してないから>>228
「出さないのだろうか」って言ってるんだと思うけど。

2006年のモーツァルトイヤーに出してくると期待してたんだけどなあ。
233名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 23:04:45 ID:xaw3basi
>>231
俺がNHKFMで聞いたのは、交響曲25、40、41。
ジルベスターで38。
どれも面白い演奏だった。

>>232
フォローサンクスです。
234名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 03:16:56 ID:/4yXccVV
ブラームスのピアノクァルテットと、シベリウス・ツィクルス、CD化しないものかな?
235名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 20:07:07 ID:r+vM7IVY
プローベで
「マエストロ、昨日の試合ですが・・」
「シャラップっす」
236名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 22:56:12 ID:zIvGtU7e
ラトルはイングランドとドイツとどっち応援してたんだ?
237名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 16:57:09 ID:GUYs40kk
ジャケットの写真見て買う気をなくしたのだが、大丈夫なのか?
238名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 17:20:53 ID:5BM1r1c7
>>236
そりゃイングランドだろ
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:20 ID:lH8ByQyN
カラヤンには及ぶべくもなく云々いうの聞いてて期待しないで聴いてみたら思ってたよりも良かった
そんなことより元彼に口元がそっくしで曲の美しさも相まって声出して泣いてしまった
変な意味でなく顔見なきゃ良かったと思うw
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:20:16 ID:rAwfxCSp
わりとどうでもいい
241名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 00:32:04 ID:6Q+vs1/b
木曜日にFMでVPOとのライヴ放映されるので予告
242名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 23:27:42 ID:1SHhwqes
>>1
あのもじゃもじゃした髪の毛はもう伸びなくていいです。
243名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 20:30:03 ID:z/MV5V2I
キーシンよりはいいと思います
244名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 20:33:45 ID:z/MV5V2I
うーむモフりたい
245名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 22:52:34 ID:NtNW2YDD
オーバーハウゼンに行って来たのかな
246名無しの笛の踊り:2010/07/22(木) 00:40:38 ID:ltLbGu+c
>>242
心配はいらん薄くなってきてるんだよ・・
247名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 11:36:10 ID:Atv9/5gK
バーミンガム響とのシベリウス2番がハイクオリティーで出されると
いうことは、ベルリンとは録音しないということ?
248名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 17:59:50 ID:WEDcNHgm
くるみ割り人形リリース記念あげ
249名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 21:48:10 ID:nU9UHh2f
くるみ割り人形買ってきたよ。たのしい演奏だよ。こういう曲を前にして、あそこの箇所がどうのこうのいいたくないね。
250名無しの笛の踊り:2010/08/05(木) 23:23:03 ID:Mtb+k0Wy
なかなか面白い演奏だ。
ブラ以降録音もまあまあだな。
251名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 08:15:52 ID:DB0KXQAU
数多とある全曲盤のなかでラトルの新譜の価値を見いだせるかどうかってのも重要なんで、「あの箇所がどうのこうの」を聞きたいのよ。
252名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 14:56:57 ID:3BDFcYYL
くるみ割りの全曲版って、知名度のわりに現役盤は少ない気がするが。
253名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 18:29:24 ID:BIe48h0X
サイモン・ラトル vs フランツ・ウェルザー=メスト
254名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 00:24:51 ID:CYu+6fUp
CD不況の中、継続的にCDを出せるラトル君は恵まれてるね
255名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 11:38:52 ID:k9mgjkmZ
(状況が)腐ってもベルリンフィルのシェフということだろう
256名無しの笛の踊り:2010/08/23(月) 17:25:18 ID:PsA1+3C1
くるみ割り人形いいな。
ラトル、悲愴も振ってくれないかなあ。
257名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 23:57:35 ID:8unaqj0K
>>256
売れてるらしいな。
クラシックチャートでは5週つづけて1位だそうだ。
258名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 00:28:36 ID:+c2g4rG0
くるみ割りのベストだとおも
259名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 00:44:23 ID:Jz1RFc7x
ラトルさんマジ巨匠
260名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 00:54:15 ID:+c2g4rG0
ラトルが笑っとる



なんちて
261名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 00:58:35 ID:WHuF9UWf
はい次
262名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 02:35:26 ID:XmiumthD
昔は秋口にカラヤンの新譜がドーンと出てワクワクさせてもらったものだ。
263名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 10:09:27 ID:D3tM9poU
264名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 00:08:10 ID:HC37/B0x
こないだ出たくるみ割り人形の演奏に声優が劇吹き込んだCDが出るんだと…止めてくれ
そんなの買う層どうせ声優の声しか聴かないのに、名演奏に重ねる必要無い
265名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 22:16:01 ID:fUeDZrNC
普通のCDももう出てるわけだし、
オタから巻き上げた金を他のところで有意義に使ってくれればそれでいいや
つーかかなり売れるんじゃねこれ
266名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 10:05:28 ID:TEkEgeGF
声優ドラマ付きのやつニュースになってたよ
267名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 19:37:19 ID:I3jiVXwn
声優のやつ買いますよ。
アマゾンで予約ポチったら、
おすすめが乙女ゲーだらけに。

アマゾンでクラシック買うのは初めてです。
268名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 05:17:50 ID:a9BpTXgb
声優ドラマ付きのは発売日に秋葉原で大規模イベントを計画中
人気のメイドカフェの中から楽器経験があるメイドさんが集まり一日だけのアキハバラ・フィルを結成
UDXのイベントスペースで演奏会を開く
これは秋葉原のアニメショップやメイド喫茶でCDを予約購入した人の中から当選者だけが参加できる
声優もシークレットゲストとして登場すると思われる
この模様はベルリンはもちろん全世界にネット配信される予定
可能であればベルリン・フィルに秋葉原で人気がある東方プロジェクトや初音ミクやヘタリアそしてAKBの曲を演奏してもらおうという案もある
そこまではさすがに無理だと思うがもし成功すれば日本だけではなくクラシック界の革命的なイベントになるだろうね
アキハバラ・フィルのCDやDVDを販売すればさらに利益を生むし
アキハバラはすさまじいエナジーを持った街だ
269名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 11:55:15 ID:Abq3XUbS
初動狙いってことは、
発売後数ヶ月には値崩れしてくれるんだろうか
買いたい気持ちにいつわりはない。


270名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 18:59:41 ID:P7JegZyT
オタクにクラブームがくるのだろうか
271名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 22:32:07 ID:nG5aAnRd
「赤ちゃんはどこから来るの?」をベルリンフィルが演奏しました!というアオリを
オッフェンバックCDにつける作業が始まるお。

どういうことなの?って海外の奴に聞かれたから言っておいたよ。
イタリアでマリア・カラスやパヴァロッティが伝説であり国宝であるのと同じように
日本で言えば国宝級の人で、声を使う職人として最も尊敬されているって。

ベルばらを宝塚でやってた当事、マンガがのちにレジオンドヌール勲章をもらうなんて
誰も想定できなかった。
あいつらがいつ、アニメや声優に莫大な評価を与えるかどうかは
数十年たってみないとわかんないから、声優さんを卑下することは絶対しない。
272名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 07:14:10 ID:aMaHc08u
とにかくカーリーヘアがムカつく。

カンマベルトをコジャレて色違いにするのもムカつく。

273名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 12:50:00 ID:L6YUWBgw
>>272
もすかしてデブ、ハゲの方ですか?
274名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 19:26:45 ID:yT0WD5y7
マーラーの交響曲全集が、福岡の塔で2990円で安売り! と書き込みたかったが、
その数日後にはhmv.co.jpで2933円に値下がりしていた。
素早いなあ、と思ったが、ドビュッシーとラベルの管弦楽曲集はまだ塔のほうが安い。
275名無しの笛の踊り:2010/10/13(水) 21:12:43 ID:M6fJat6V
http://www.mco.nl/mco_page/actie_nieuws/21094

ラトルがオランダ行政の放送交響楽団削減縮小合併財政緊縮合併に抗議うんたらかんたら

(´;ω;`)どなたか訳してくだしあ
276名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 10:50:09 ID:2Lyzs8tH
>>275
なるほど、何となくわかった。
オランダならハイティンクやヤンソンスも抗議しないとな。
世界的にどこも厳しいんだな。
277名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 21:18:14 ID:ZI/dfEkO
話は飛ぶが、今年もジルベスター振るよね?
278名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 21:43:32 ID:6XzsG9FC
小澤の代役でドゥダメルが振ります
279名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 22:02:13 ID:AQae0yN4
おお
280名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 22:40:20 ID:9DU0Y6H7
>>278
やっぱり‥
公式サイトはドゥダメルだった
なぜゆえ?(´・ω・`)
281名無しの笛の踊り:2010/11/08(月) 06:16:02 ID:5JnXwKfn
ラトルは年始ニューヨークでメット責めを受けるからです
282名無しの笛の踊り:2010/11/17(水) 07:16:49 ID:KJ96ojcg
iTunesでマラ2のスピードリリースですよ!

Simon Rattle's Mahler: Symphony No. 2 is now available as an iTunes exclusive digital pre-release.
283名無しの笛の踊り:2010/11/23(火) 11:46:40 ID:xMHHHU9r
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20101126/001/07-0720.html

クラシックカフェ

チャンネル :FM
放送日 :2010年11月26日(金)
放送時間 :午前7:20〜午前9:15(115分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
番組HP:番組ホームページ http://www.nhk.or.jp/classic/cafe/
番組内容
                         高山久美子
                              
「弦楽四重奏曲 ハ長調 作品33 第3“鳥”」 ハイドン作曲
                      (19分00秒)
                (演奏)コダーイ弦楽四重奏団
              <NAXOS 8.550789>
                              
「“鳥のカタログ”から“ヒメコウテンシ”」   メシアン作曲
                       (5分40秒)
                (ピアノ)イヴォンヌ・ロリオ
      <ERATO WPCS−11291/11293>
                              
「トゥランガリラ交響曲」            メシアン作曲
                   (1時間20分30秒)
                (ピアノ)ピーター・ドノホー
         (オンド・マルトノ)トリスタン・ミュライユ
              (管弦楽)バーミンガム市交響楽団
                  (指揮)サイモン・ラトル
 <EMI CLASSICS TOCE−9715/9716>
284名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 14:23:49 ID:G5zYBWgI
そろそろメトか。
285名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 16:17:31 ID:nb7N3tg+
元旦、メトでラトルが振る公演見に行くので楽しみ。
286名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 16:18:51 ID:IRev6a2U
あと何年ベルリン・フィルにいるの?
287名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 22:17:31 ID:xU8b13Zb
今年のジルヴェスターは誰が振るのかな? 昨年の
ラフマニノフとチャイコフスキーは楽しめた。この人、
カラヤンには及ばないが、アバドよりも良いと思う。
288名無しの笛の踊り:2010/12/09(木) 19:56:56 ID:2uE+Tt4c
289名無しの笛の踊り:2010/12/16(木) 19:02:27 ID:Wo7tTi8A
くるみ割りにんぎう全曲盤は
テラークのマッケラス盤で満足してるので、
ラトルのは買う予定これっぽちもなかったのに
クリスマスの街を一人で歩いてたら
何となく買ってしまった。

今夜聴いてみる。
290名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 08:41:31 ID:4U4L/+3d
聴いた〜

ティンパニのロール
下手糞すぎW

中学生か。
291名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 17:45:48 ID:QLqrULXV
>>287
とんでもなく上から目線なのが笑えるw
アンタ何様だい。
292名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 18:23:45 ID:J0u5HzZI
はぁ? 上から目線はこの世界の常識だろ

評論家の先生方も、「ブーレーズは現代物を振らせればピカ一」とか書いてるし

「振らせる」だぞ
293名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 19:57:17 ID:D/y5b9iQ
批評だから「じゃあお前はもっと良い演奏ができるのか」とはいわないが
音楽家に対する最低限の敬意すら感じられないレビューは誠に多し
演奏人口の多いピアノなんか特にひどい。
294名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 22:40:26 ID:Kr0lGn0+
>>292みたいな真性馬鹿が勘違い評論家をのさばらせるんだなww
295名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 08:07:53 ID:rYKHRCKa
クラ板は誰が一番上から目線で振舞えるかを競う競技だからしゃーない
真面目な話し合いが出来ない終わったコンテンツ
296名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 23:53:52 ID:iahppUHH
この人録音で損しているね
297名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 04:54:43 ID:nRFw7JiD
馬鹿なので録音で損してるっていう意味がよくわかりません
どういう意味ですか?
298名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 10:57:30 ID:qYsCCssr
半年ROMってろ
299名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 17:32:28 ID:vMmbuumH
くるみ割、第一幕の12時の鐘はもうちょっとどうにかできなかったんだろうかw
300名無しの笛の踊り:2010/12/22(水) 16:31:22 ID:pkGju9Cg
>>297
実演がすばらしいのにEMIなどの録音が劣悪で評価が低いという意味
その意味で食わず嫌い?のファンが増えて損している
301名無しの笛の踊り:2010/12/30(木) 22:52:29 ID:5GcfzBL5
89 :名無しの笛の踊り:2010/12/30(木) 20:12:50 ID:5GcfzBL5
韓国の知人からメールが着た。
Rattle/BPO perform Buruckner's 9th and Mahler's 9th in Seoul next year.

癪なんで録音したら送れ!と返してやった。

302名無しの笛の踊り:2011/01/14(金) 00:04:35 ID:Nz/ljETy
ラトルはモツの交響曲は録音しないのかな。
FMやジルベスターで聴いた時は良かった。
303名無しの笛の踊り:2011/01/14(金) 01:46:16 ID:PMfY1RYf
録音にあわせて来日公演もやって欲しい>モツの交響曲
304名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 12:29:46 ID:ZwMuQGH6
AERAの樫本大進の特集でコンサートマスターとして今秋来日のような
ニュアンスで記事が載っていた。
韓国公演の前後が怪しい。
305名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 14:34:03 ID:QH4RIQoO
>>304
AERAの記事を詳しく書いてくれないですか?
306名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 16:46:38 ID:22//gnuI
105 名前:名無しの笛の踊り :2011/01/22(土) 15:04:52 ID:YIF7g56U
AERA読んできた
2011秋ツアーでの日本公演開催確定っす
てかめっちゃテンション上がってきたわwww

あ。あとこれからはもう自称事情通のキチガイデマ野郎に流されるの止めような

307名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 19:46:54 ID:oGY7/9VA
>>306
とんでもないデマだったワw
308名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 01:05:13 ID:k9YjMn+T
>>307
くたばれ
309名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 22:46:55 ID:4Zivi/5a
本当に来るんだね。
310名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:40:23 ID:EPmqg9rq
ハイティンクと来てくれるなら行きたい。
もじゃもじゃ禿なら行かない。
311名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 21:22:18 ID:ndqLVUQU
親父ヤルヴィと来てくれ
312名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 21:47:52 ID:PaaBG8d9
復活買ったけど、昔の録音の方がテンポ的に好みだ。

最近やけに重くしたり、ためたりするようになったよなあ。
昔はもっと颯爽としていたのに。オケと歳のせいか。
313名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 06:50:19 ID:b7prLwas
一度聞いてもう一回聞こうと思うが、なかなか聞けないでいる
確かに存外スローだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:30:34 ID:bb9d+vhm
>>312
>>313
え、そうなの。買おうと持っていたけどやめよかな。
年末の「くるみ割り人形」でちょっと失望したからな。
315名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 19:21:39 ID:sVfSlwVP
ブラームスの交響曲全集買った、4番が気に入った
316名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 19:25:15 ID:iVd57Bqo
ブラは1しかないでそ。ラトルBPOでブラ1、たまんねえ
317名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 19:37:18 ID:eOyaZOu+
ごめん。意味わかんない。
318名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 20:50:04 ID:b7prLwas
>>314
いや、他にも聞くCDがあるので単に時間がとれなかっただけで悪い評価したわけではないよ
319名無しの笛の踊り:2011/02/18(金) 02:26:33 ID:NuhW0lsj
>>312
音質は昔のと比べてどうでした?
320名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 00:51:55 ID:5/XWm/rg
>>319
音質は良くなってると思う。最近のブラ全やマラ9と同じ傾向の音。
内容も一回聞いた感想だから、必ずしも悪いとはいえない。
随所に仕掛けをしまくってる印象だったから、聞き込めば面白い演奏かもしれない。
321名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 19:37:38.36 ID:8HWYgmEe
今落ち着いて聞いてみたらいい演奏でした。
昔はバンスタばかり聞いていたが、こういうのもいいね
322名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 16:19:22.52 ID:mi18/GMD
マラ2まあいいんじゃね
旧録もバーミンガムと入れた中では出来のいい方だったし得意なのか
323名無しの笛の踊り:2011/02/23(水) 02:49:11.69 ID:pZgUrw2K
>>320
ありがとうございますポチりました
324名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 11:53:25.55 ID:wNGqILc6
FMでやってた巨人なかなか良かった。まあそのうちCDになるだろうが。
325名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 12:45:28.35 ID:/FfdCJg5
EMIのラヴェル・ドビュッシーBOXがウチのプレイヤーで全滅。
1枚も再生できない。
PCやカーオーディオでは再生できるのがまた小憎らしい。
326名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 21:04:11.19 ID:/wQcf2L/
安いからマラ全買ったけど
EMIの糞録音が健在であることを確認できただけ。
テンシュテットの2番もひどかった。
客席で隠し撮りしてんのかコラ
327名無しの笛の踊り:2011/03/16(水) 01:07:42.29 ID:wkX0ZjAV
ラトルはちょうどEMIの録音が悪くなった頃から、録音始めたから
いいのはたしか1,2枚じゃね
328名無しの笛の踊り:2011/03/18(金) 13:41:29.19 ID:MClVJXJX
329名無しの笛の踊り:2011/03/18(金) 13:48:17.90 ID:cqTlSliL

思えば、僕は、いつも優等生の仮面をかぶったパンクだった。
可能性が閃いたら、しがみつけ。生き延びろ。合い言葉は、レジスタンス。
2010年11月23日 18:55:49 webから

http://twitter.com/jawango

いつも優等生の仮面をかぶったパンクス、岡本博文です
http://www.studiorag.com/school/guitar/okamoto_hirofumi.html

自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡­本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応­する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドと­も言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロ­の組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマン­で指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容­の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事­や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです
http://hirofumiokamoto.com/

330名無しの笛の踊り:2011/03/18(金) 14:33:48.63 ID:5wNFHvlk


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
331名無しの笛の踊り:2011/03/18(金) 21:28:03.80 ID:iArywsEI
HMVのサイトで見られるBPOラウンジ、
震災インタビューで神妙な顔しとる
332名無しの笛の踊り:2011/03/20(日) 03:22:54.34 ID:AMcKmf0o
17 June 2012 / 19:30
Barbican Hall

Brahms Symphony No 3
Webern Six Pieces for Orchestra
Schumann Symphony No 3, 'Rhenish'

Vienna Philharmonic Orchestra
Sir Simon Rattle conductor

ロンドンではラトルとブラ3&ライン

333名無しの笛の踊り:2011/03/20(日) 12:09:55.61 ID:opi5Um9H
ラトルはシューマンを最近よく振るね。
今度はシューマン全集を出してくれるのだろうか?
334名無しの笛の踊り:2011/03/22(火) 21:36:34.14 ID:T7bajGvW
豪州ライブの録音の中にドールのインタービューがあったが、
そこで今後の予定を質問され、
「来年11月に北京、上海、台湾、韓国、日本に行く」
とはっきり答えているのに今ごろ気付いた。
南アフリカにも演奏旅行に行くらしい。
335名無しの笛の踊り:2011/03/23(水) 18:30:09.66 ID:Oio5wiXG
>>328
若々しかったラトルもさすがに老けたな
336名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 10:15:57.10 ID:fIkAazyj
ちょこちょこと客演指揮が増えてるね。
来シーズンはロスとかフィラデルフィアとか。ウィーンもあるようだし。
337名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 10:21:32.44 ID:LEB/qTrU
ラトルが最近ベルリンフィル以外のオケで
ブルックナーの9番を振ったことってありますか?
338名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 11:50:01.13 ID:fIkAazyj
>337
ロンドン響とこの前やってましたね。
339名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 15:19:31.93 ID:8qRAi369
ラトルってロンドン響の客演指揮者だったっけ?
340名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 12:31:41.30 ID:A9QWT2Gj
ケアウィ先生ってまだ存命?
341名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 23:05:15.22 ID:1s6sDGY+
3月7日にロンドン響に客演したんだね。
342名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 23:37:34.82 ID:ad0uQ392
ラトルのファンとしては2018年までベルリンフィルとのコンビが
少なくとも聴けることが素直にうれしいな。
2018年時点でラトルはまだ63歳?くらいだから、退任しても
まだ他のオケの監督やれそうだな。
でもベルリンフィル以上の楽団はないよなあ。
343名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 01:35:37.57 ID:zkiCdcH8
イースタ−音楽祭聴いた人どうでしたか?
344名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 01:44:37.17 ID:imxtYGqo
来日の正式発表いつ頃かなぁ
345名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 19:09:11.13 ID:URwun5yB
ラトルは自分なりに一生懸命やっているようだが、如何せんカラヤンのような実力も無く、音楽界を越えたスター性も無い。
一般人はラトルと聞いても全く知らないだろう。
ベルリンフィルを指揮しても、カラヤンが指揮をし黄金時代を築いたオケの指揮者だ程度に過ぎない。
346名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 20:10:57.97 ID:AR/jpkVw
てかカラヤンが特別過ぎたんだし、ラトル本人もそんなことは百も承知。

時代も違うし、そんな考え方では何も始まらないと思う。

個人的にはブルックナーをたくさん振って欲しい。

チャイコの交響曲はやらないみたいだけど
ショスタコは得意なんだから「レニングラード」をナマで聴いてみたい。
347名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 20:34:22.81 ID:URwun5yB
>>346
「時代が違う」という事では、ラトルが何かのインタビュー記事でこんな事を言っていた。

CDなど音質の良いメディアの発達で、コンサート会場に来る人々は、録音と同じような演奏を期待するようになり、自由な演奏がしにくくなった。
348名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 21:28:01.19 ID:Ke/R91fm
CDなんて加工された偽物じゃん。
生の音源こそが本物。
偽物の方が本物よりもよく聞こえるとしたら虚しい時代になったものだ。
349名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 01:02:48.93 ID:JhAIVNf6
>>345
そんなにいじめないでよ( ;´Д`)
350名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 01:15:21.53 ID:z3Qw3bRJ
プルチネルラとファリアはよかったんだがなあ
351名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 10:16:07.86 ID:XXjh5xsq
シベリウスの全集が出る可能性はないのかな
BPOって、確かまだシベ全もシベ3も録音したことないんだよね
352名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 13:20:44.13 ID:+rs+to8j
>>347
今さらの話だろ。
グールドやチェリの時代からみんなそんなこと言ってた。
そういやラトルって月並みなことを
さも一大事であるかのように言うことが多い。
でもそれを聞いてラトルファンは目を開かれたりするんだな。
353名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 19:27:51.27 ID:DxXa/2CY
バーミンガム市響の春の祭典が好きだ
354名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 01:25:00.17 ID:4HYWEP4B
これからはCDと実演の乖離を平気でやってのける演奏家が必要ということだな。
355名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 01:42:23.63 ID:jEMDlQph
ベルリンフィルはカラヤン以降は指揮者にスター性なんて
求めてないだろ。
356名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 05:53:23.88 ID:06EVvqTH
>>354
カラヤンはそれをやった。
>>355
スター性を求めてカラヤンを選んだのではなく、音楽的実力(政治的も含め)で結果的にスターになったという事だ。
357名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 09:42:15.19 ID:S+PNNY5w
まあいまカラヤンみたいな指揮者は求められないよね。カラヤンに教育プログラムは回せないだろうし。
358名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 14:38:33.99 ID:bH31CqB0
もう時代が違うぜよ。
比べること自体ナンセンス。
359名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 15:38:16.85 ID:fQErhASx
>>354
そもそも、CDがライヴ編集音源だからねえ・・・

だから俺は、このところオーケストラのライヴにほとんど行かなくなった。CDと同じ演奏を、高い金出して聴く意味がない。
360名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 20:08:51.25 ID:bH31CqB0
ライヴでは管楽器に消されて聞こえないような音も
CDでは拾えて聞こえるが本来はやはり聞こえない
のが本物なのだと思う。
最近のラトルは自然な演奏が増えてきた。
ライヴがこの人には合ってるな。
361名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 20:24:01.24 ID:cSZ1hxbW
カラヤンとラトルを比べるのはなあ…時代も内容もレベルもあまりに違いすぎ。アバドあたりと比べるのが適当じゃないか?

そうすると、ブレーンの企画力以外は、ラトル時代のほうが全てに上回っているようだが。
362名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 20:35:30.40 ID:lb7qxu79
最近のEMIは本当に音良くなった。
前はラトルは録音でだいぶ損してた。
363名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 20:36:09.47 ID:A+fgQhai
録音エンジニアかわった?
364名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 20:40:31.88 ID:bP/k4b/l
みなさんこんばんは、サイモン・キャローです
365名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 21:02:49.00 ID:3CvEnpst
いいえ、サイモンフミです。
366名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 23:50:36.72 ID:Iugs1X38
>>362
シーデイのデジ録はホントにだめだったもんなあ

>>365
このまえブッコフで読んだバブルの頃の長編は面白かったw
367名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 00:13:01.81 ID:vmPBERGD
ベルリンPとのハイドン新録、ものすごく創意工夫の多い演奏だった。

メヌエットのトリオで、独奏に鄙びた感じをだしつつ、伴奏に強烈なアクセントをつけて、村の軍楽隊のような効果をだしたり、、
オックスフォードの展開部では、聴いた事無いような、クレッシェンドをつけてた。
愛聴盤とはならなかったけど、一聴の価値ありと思った。
368名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 09:44:30.73 ID:sZ9DpeZ0
若いころに一度指導受けたこと有るけどいい人すぎ
20分だったはずの指導時間を1時間半ぐらいに延ばしてくれたりとか
オケの団員一人ひとりとアイコンタクトとろうとしてたりだとか神すぎた

もういっかい指導受けたい
369名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 12:31:44.45 ID:WiP6ZaIT
人間性も素晴らしいよ。

前に記者会見に行ったことあるけど機知に富んだ内容でユーモアセンスもある。
昔の巨匠タイプとは随分違うが新しい時代には相応しい。

彼がベルリン・フィルの音楽監督でよかったと思う。
370名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 18:16:32.47 ID:KLnhtqp8
ベト9購入しました
日本に来てください
371名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 22:01:53.22 ID:9aX6hQJQ
>>369
確かにいい意味での合理主義者って感じがする。
372名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 03:49:33.65 ID:PnY/Dt2A
器楽で言うとヨーヨー・マみたいな感じの人じゃない?

器用で、なにをやっても90点以上取れるけど、何故か感動はしないという
373名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 09:48:18.27 ID:cArP5JMa
それは小沢征爾にもいえるな
374名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 12:23:19.47 ID:g4UFWxU4
小澤征爾が理論武装するとラトルになる
375名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 12:39:54.85 ID:h6QuWDEo
ラトルはレコード契約には恵まれてるな。
一穴主義というか、デビュー以降、ほとんどがEMIから出ている。

小澤はその点で、トレードを繰り返す野球選手のように、
EMIやDGG、エラート、フィリップスなどに、分散して録音を続けざるをえなかった。
ソニーもRCAもあったな。てか、全部じゃん。

偏見かとも思うが、レーベル移籍の多い演奏家はやや軽んじられる印象がある。
トレードを繰り返す野球選手と同様に。
376名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 01:13:51.50 ID:ME1M2Rvf
英王室の結婚式に招待されたのかな?
377名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 21:02:47.00 ID:a0/mz9+5
ラトルや小澤など最近の棒振りダンサーは、概して前かがみの病的な格好が多い。演奏も、ちんまりと縮こまったものでしかない。
フルトヴェングラーとカラヤンは、指揮する時に背筋がピンと伸びて見栄えもよかったし、演奏もスケールがおおきかった。
378名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 21:11:13.48 ID:DNLyMBRt
>>377
外面、見た目でしか事の善し悪しを判断できないオバカさんなんですね、よく分かります
379名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 22:19:41.08 ID:a0/mz9+5
>>378
指揮者の姿勢が、オケに与える影響は計り知れないものがあることを知らないようだな。
小澤の師匠の斎藤秀雄著「指揮法教程」に次のようにある。
「上半身の姿勢。前屈みにならぬように。特にいけないのは、首を前へ出したり、うつむき過ぎたりすることである。上半身の姿勢は一体に、無意識のうちに前屈みになり易いものであるから特別に注意しなければならぬ。
指揮者は一身に奏者、聴衆の注意を集めているのであるから、服装と同様にまたそれ以上に、姿勢が見る人の印象の上に多大の影響力をもつことを銘記されたい。」
小澤はこの本をテキストにしごかれたわけだから、落第生だ。
また>>378は、>>377が外面的なことだけを書いてないことの読みの浅さを暴露している。
380名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 22:35:58.47 ID:W5637fgw
なんだよ、根拠は斉藤秀雄の本か。
姿や形から入るところは、いかにも日本的という気がするな。

「形から入る」というのは、日本ではよく習い事などでも使われるんだよ。
本来は「中味」である「音楽性」や精神があってこそ、それらが表に現れるんだけど
その関係を逆手に取り、表にある形をなぞることで中味を会得させようというのが
斉藤メソッドの要諦なんだよ。

その意味では、「形から入る」ことの重要性を否定しない。しかしながら、
だからこそ、小澤は出世できたたわけだし、批判も受けているわけで、

諸刃の剣なんだよな。ちなみに、飛んだりはねたりすることで有名な
バンスタの指揮の先生はライナーだが、「あいつは天才だからあれでいい」
と、無理やり矯正することをしなかったとされる。まあ、そういうもんだよ。
381名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 13:47:25.06 ID:wGasyo2l
>>379は自らが端的にキモいことを暴露している
382名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 21:16:27.49 ID:UU4WWBIw
>>381のIDは「wGasyo21」。
「21世紀のダブル ガスよ」
最高にキモイ毒ガスというわけだな。
383名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 21:44:45.11 ID:vPKmAXk5
ウウ・・フォーwwビw
あんたも似たようなもん。
384名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 22:23:31.26 ID:9mbvzotB
バーミンガム時代が良かった。
385名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 22:55:14.71 ID:KqejvyoO
録音については、ベルリン・フィルになってから、
特に最近の録音は、以前に比べてクオリティが
上がっている気はするね。
386名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 02:05:21.49 ID:zDUyiGKq
デジタルコンサートホールの音質って結構イイと思う。
387名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 08:59:39.08 ID:BFJTYYyw
録音の音質は向上したが、演奏の質は落ちたと言えよう。
388名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 12:10:15.48 ID:VVdMbUqB
よくフルベンやカラヤンと比較する人いるけどさ、
もうああいう音は求められてないのではないか?
21世紀には21世紀の音があると思うが。
電子書籍の時代に重くて厚い辞書を重宝するようなもの。
もちろんどちらがいい悪いはないし個人の好みだが、
時代は流れてると思うのだけどね。
389名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 12:39:52.67 ID:J2qZ990+
>>288
同意。
もう時代が違いすぎる。

フルヴェンやカラヤンだって(もちろん大変な才能の持ち主)
あの時代だったから凄い活躍が出来たんだと思う。

ラトルは彼なりに今に相応しい活躍をしているし
何の問題もない。

ブラームスが素晴らしかったから、いずれベルリン・フィルと
ベト全やブル全出して欲しい。

あとできればモーツァルトも。
390名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 13:06:06.32 ID:rMA/9pXl
おれはカラヤンを全く知らない世代だけど
アバド以降の方が全然好きだね。好みね。
391名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 13:53:14.44 ID:BFJTYYyw
>>389
同意は>>288ではなく、>>388でしょう。
何はともあれ「時代が違う」とは便利な言葉ですね。
392名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 15:40:30.53 ID:3c2mGXD+
カラヤン以前も好きだし、ラトルもそれなりによくやってると思う。
その間だけが凹んでる。
393名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 17:19:01.62 ID:rMA/9pXl
とにかく懐古のフィルターを通してみることさえしなければいいんですよ
394名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 18:11:07.88 ID:WroL9uYm
アバドの時代のベルリンフィルもすごかったな、
395名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 19:45:17.34 ID:hdCvJqVU
企画だけわな。
アル○○クと同じ。
396名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 19:54:05.41 ID:sMyN6SQO
>>395
また、お前か。
あいかわらず、あちこちに書きまくっとるなー。

【参考】
91 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2011/05/06(金) 19:48:40.32 ID:hdCvJqVU
アバドの反日は、事実だから仕方ない。
397名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 01:41:02.30 ID:XPKyoisY
ブラのピアノクィンテットはもう出ないのかな?
398名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 01:41:48.03 ID:XPKyoisY
クィンテット→クァルテット
399名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 10:37:51.80 ID:/bvovos9
NHKがサド侯爵取材、収録交渉のの片手間に
ブルーレイディスク発売などの条件で
アバドとBPOを唆して大地の歌のコンサートの企画をブチ上げた、
というのが実際のところではないかと想像している。
400名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 13:23:32.31 ID:OZssrf16
ラトルの次は佐渡だ!
401名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 13:26:09.11 ID:VK0eE4k+
>>396
またオマエか、アバディアンめ。
スレに帰れよ。
402名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 21:09:00.21 ID:P0U/i560
403名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 03:02:57.49 ID:z1CuwQPZ
日本ツアーについて直接ラトルに話を聞いた香具師がおるやないか?
http://241.teacup.com/bpo/bbs
404名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 21:09:27.51 ID:kaKsML6Y
>>400
そしてついに破滅する。
405名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 01:14:25.97 ID:Rv4YNBPP
佐渡BPOに相手にされてないじゃないかw
406名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 21:52:27.36 ID:6VYBkEc7
407名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 22:05:09.05 ID:1Vv+2Wl+
来月BSプレで放送されるよ。
408名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 22:25:52.39 ID:6VYBkEc7
>>407
映画館じゃないんだー
409名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 18:59:47.51 ID:HawUTyDC
許光俊が急に褒めだしてなにこれこわい
410 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/18(水) 06:25:54.90 ID:fHGM68bq
>>409
いつどこで何の本雑誌で褒めたんだよ?
411名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 08:05:59.63 ID:GSQCzRQx
>>410
HMVのHP。
412名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 10:33:04.97 ID:SQIUYYc2
但しマーラーに限るけどな。
413名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 10:36:08.78 ID:77ddhoSd
許さんは君子だから豹変するのはあたりまえ
414名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 09:00:23.90 ID:JooY7gx3
BSでやってたシンガポール公演観たけど指揮台が狭くて振りにくそうってことばかり気になってしまった。。。
415名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 18:44:24.64 ID:SFd33BLg
ラトルの指揮は、ハツカネズミが輪をグルグル回るようでせわしない。
11月22日・23日・24日の東京サントリーホールでの案内が来たが行かない。
416名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 19:22:54.87 ID:86aHafZo
結構ですね。その分行きたい人が買えるわけですからどうぞあなたはコバケンあたりで
満足して下さい。
417名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 19:32:19.41 ID:SFd33BLg
>>416
カラヤンの絶頂期のBPOナマを結構体験したからね。
418名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 19:51:17.57 ID:oKzOxncH
おっさんの自慢話は無用で頼む。
419名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 20:19:40.44 ID:SFd33BLg
>>418
もう今となってはカラヤンとBPOのナマは体験出来ないから、大いに妬んでくれたまえ。
420名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:52:21.01 ID:4dEpNhFb
モジャモジャのズラって、谷村なみの精巧さだよな。
421名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 09:30:47.05 ID:QaVJmQCg
カラヤンs
422名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 15:13:12.77 ID:nRZgJ3S9
俺くどいの嫌いだからカラヤンはパス
好きな人はカラヤンスレに行けばいいよ
423名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 16:23:20.40 ID:e7VBK73T
424名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:09:56.81 ID:VXTqR5zC
3年前奥さん連れて来たけど大女だった。

でもそれほど声量はなかった。
425名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 15:38:23.51 ID:4HsEPcXG
「カラヤンサウンド」という言葉は今でもよく耳にするが、「ラトルサウンド」は全く無い。
個性が無いと言えるのでは?
(因みに「アバドサウンド」も無い。)
426名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 16:07:25.75 ID:S3gAeQq+
爆演ってわかりやすいからね
427名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 16:36:09.10 ID:iXPIN97N
チャイコはやらないみたいだが「くるみ割り人形」はよかった。

モーツァルトは録音してもらいたい。
428名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 21:22:47.71 ID:mIRcnc1F
ラトルはリズム感がいい
聞いていて心地よい
429名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 21:28:17.64 ID:+DRovuuN
ラトルについて
俺の結論
「いろもの」
430名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 22:13:28.43 ID:EWXVpigh
この人音楽バカじゃなく政治的にも秀でていると思う。
BPOに永く君臨する気がする。かつての小澤/ボストンのように。
431名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 05:51:24.79 ID:tAKGX8li
シューマン、BPOでのベートーヴェンとシベリウスの交響曲全集を
録音してくれることを期待してるぞ、ラトル。
432名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 07:38:49.06 ID:2a/cUKhG
プリン食べて「おいちい!」とか叫んでそう
433名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 10:16:23.93 ID:Y4gnng+q
日本のオケも振って欲しい。

例えばN響で

ハイドン「太鼓連打」
カルミナ・ブラーナ

なんてどうでしょう?
434名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 10:24:52.94 ID:Hq8YQLnP
断る
435名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 00:05:18.39 ID:/XPWd40N
ブラームス ピアノ四重奏曲第1番(シェーンベルク編曲管弦楽版)&シェーンベルク 室内交響曲第1番
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4142908
436名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 01:06:59.17 ID:MIujnY56
シェーンベルクのリリースはめでたいですね!
437名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 02:51:28.41 ID:AH1UvwKu
予約商品なのにポイント10倍でない・・・8月発売ということは狸と統合してからは予約10倍ポイントはなくなるのか?
438名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:47:52.82 ID:5542Chif
>>430
>この人音楽バカじゃなく政治的にも秀でていると思う。

というより才能のなさを政治力で補ってるんでしょ。
でも努力も怠らないところはエライ。
しかもやみくもにレパートリーを広げず得意分野を磨き
同時にニッチなところを狙って競合を避ける。
さすがイギリス人、ランチェスターの法則を生み出した合理主義だね。
439名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:35:23.48 ID:+MfRD33X
>>438
褒めつつ貶す。貶しつつ褒める。心憎いばかりのアナタの文章に感嘆した。
きっと出世するタイプだと思う。俺はアナタにこそ政治力を感じるな。

>しかもやみくもにレパートリーを広げず得意分野を磨き
>同時にニッチなところを狙って競合を避ける。

というのは、おそらくあなた自身のことでもあるだろうとお察しする。
いや、下手なビジネス本読むより勉強になるわマジで。
440名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 21:14:44.37 ID:XBRp/B7t
>>439
早速、実践というわけですね
438を褒めつつ貶し、貶しつつ褒めるw
441名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 14:13:29.35 ID:C/a2isGq
DCHで観たマーラーの5番が素晴らしすぎてびっくりした。就任直後のやつとはえらい違いだな…
442名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 10:14:34.40 ID:2TtSXGiF
そろそろシューマン全集出してくれないかな。
来年あたりに期待しよう。
443名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 00:28:18.41 ID:yPiWQynt
シューマンはできればOAEとの演奏でリリースお願いしたいんだけどね…まあ無理か。
444名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 18:25:24.08 ID:NocL/QpK
今迄聞いてきた中で言うと、ホルストの惑星が一番良かった。
ラトルは本質電波だと思う。シュトラウヌもベートーヴェヌもブヌックナーもロックミュージックのように楽しく聞けるのはドイツ系指揮者にはない異能の才能だ。
とかく精神性とかドイツのクラフトマンシップをどうたら嗅ぎわけられる音楽よりは、純粋に音楽を楽しめる惑星のような変な音楽の方が圧倒的に向いているように思う。
マーラーも同じ文脈。バーンスタインのような演奏にはならないし、なれないから
445名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 21:38:23.45 ID:QSvD6snl
メンデルスゾーン交響曲全集とかも聴きたい。
446名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 08:34:33.16 ID:JSBHT/PX
ぼくはケテルビー名曲集をききたいです!!
447名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 20:58:11.60 ID:MrT3OU2T
アフロヘアを何とかしてもらいたい
448名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 23:36:22.37 ID:qtOWtUcc
自分の朕毛がまっすぐになるのかどうか良く見てから物を言え。
449名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 15:57:26.32 ID:utMdA9Wa
ラトルのモツの交響曲は面白い。
FMで聴いただけだがぜひCD化して欲しい。
ハイドンがあれだけ面白いのだから期待できる。
450名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 20:57:11.43 ID:27qeXWNq
期待できる!
451名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 21:02:51.36 ID:NmsDz4xt
フジテレビの先行予約の結果届いた方、いらっしゃいますか?
まだ来ない。(涙)
452名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 21:41:25.73 ID:dAndaewg
予定表では明日が発送日では?
453名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 01:12:06.09 ID:T0hd8XVB
フジテレビ先行って随分差があるんだ。当たらなくて良いのまで当たっちゃった
454名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 01:37:56.52 ID:2TuPMoV3
>>444
シュトラウヌなんて書いて面白いの?
初心者?
455名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 09:40:22.06 ID:E+WSK7S3
細かいツッコミ乙
456名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:05:36.31 ID:ZUNkD/jO
ラトルは指揮者として小粒だな。
457名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 21:54:07.29 ID:JWj2PCCd
>>456
お前は人間として小粒だな。
458名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 22:24:28.88 ID:ZUNkD/jO
>>457
山椒は小粒でピリリと辛い。
459名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 05:44:43.07 ID:SAsFX45d
>>456の人気に嫉妬w
460名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 05:58:21.43 ID:A9WIn/9k
エルンスト・小粒
461名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 19:39:27.69 ID:GGG/qzi0
ようやくチケット到着しました。(涙)
462名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 22:35:54.01 ID:bUPHmNvv
はい
463名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 22:51:11.24 ID:ADkk/L2V
ベルリンフィル本家スレだ誰か立ててよ。
464名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 08:13:03.52 ID:1yjVmR+K
チケット届いたの?
まだだよ 俺は 
今日来るかな。
465名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 23:43:54.28 ID:NePNK1LY
>>461
書留で?
466ys:2011/07/17(日) 14:19:28.35 ID:WSeBKHzt
ほんと転売やふざけんな
ヤフオク見て思う
467名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 15:02:59.13 ID:Uw8tdWJO
定価以上の値段で釣る転売ヤーは人間の屑
468名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 15:09:24.67 ID:yIspWrvK
なんで?本当に欲しい人が買えるんだからいいことじゃん
469名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 01:09:42.39 ID:RPeKQiVr
ベルリンでシーズンオープニングのマラ7を聴くので、日本公演はパスすることに決定。
9月のマラ8が売り切れなんだけど、当日券狙いしか方法はないでしょうか?
470名無しの笛の踊り:2011/08/08(月) 07:50:19.70 ID:tvKeXKeT
もーすぐブラームス/シェーンベルク発売ってことで。
471名無しの笛の踊り:2011/08/10(水) 20:56:02.01 ID:LWKedx/u
シェーンベルク買った! やっぱベルリンフィルはすげーわ
生で聴ける奴羨ましい
472名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 19:06:53.39 ID:IrnRNuUQ
さーーーーーーいむんらとぅぉぉおおおおおおおおおおおるるるるるるるる!!
473名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:32:36.44 ID:WEq4mhoJ
俺はサイモン・ラトルが現在最高の指揮者だと思う
474名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 21:29:38.45 ID:dh2M5FwO
>>473
俺もそう思う
475名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 01:08:22.07 ID:ZJ9k1Vgu
飯森と同レベルだよ
476名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 05:57:37.20 ID:DLJ6f04y
飯森ファン乙
477名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 18:43:01.18 ID:l+xUNLxg
ずっと新譜買ってるが最近は当たり率高くなったと思う
478名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 21:16:41.82 ID:iWaYj3nk
EMIの録音もさ、数年前のMIDIみたいな冷たい音が変わって、結構熱くなってきた気がする

エンジニアが変わったのかな?
479名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 21:17:32.11 ID:yBzrunW+
ラトルに関しては、バーミンガム時代より録音は確実に良くなってるね。
480名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 01:20:03.12 ID:Frhd/zbW
そりゃDCHも始まったし、ネット配信の方が音がいいね、と
言われたらエンジニアの面目丸潰れだからな。
ちょうど良くなってきたのがブラ全あたりからで、その時期と
DCH開始の時期が重なるしな。
481名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 21:07:25.75 ID:OCiqH8/z
在福岡人ですが、質問。もうベルリンフィルは東京以外の地方で公演しないの
でしょうか。3日間の東京公演のあとはどこに行くのでしょうか。ソウル、北
京、上海、ドバイ…。原発問題もさることながら、日本の経済力が年々弱体化
しているから、足元を見られているのでしょうな。福岡からは東京公演に行く
より、ソウルに聴き行くほうが近いし航空券も安いが、それより福岡公演を実
現してほしいもの。
482名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 21:31:39.79 ID:Tz7NDVns
大阪でもやらないからねぇ、、、ただ、また
アジアツアーの一環ではなく日本独自ツアーを組んでくれるといいね。

ソウル公演行ったらレポ頼む!!
483名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 22:16:24.11 ID:I6Puft6M
>>481
そんなのここできかれても…
484名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 22:19:25.40 ID:zeN4FW4j
サイモン・ラトルってどこがいいのか教えてください。
懇切丁寧に。
なんでこんな指揮者が重用されてるのか分からないんですけど。
485名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 08:22:21.59 ID:MOYE/d2F
>>484
新しもの好きに好かれる。
アイデアマンである。
ff、fffでのあっけあらかんとした抑制のきかない大音響。
リズム感。
オケを敵にしないコミュ力。
変な曲と大名曲の両方に精通したレパートリーの広さ。
オケのトレーナーとしては有能。
486名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 14:04:25.57 ID:S3wtmLf0
ワーグナーはもうやらないのかな…
487名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 14:37:39.78 ID:5+JFjq/J
あ?今後も普通に振る予定あるけど?なんで?>ワーグナー
488名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 14:43:19.19 ID:S3wtmLf0
録音
489名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 15:05:57.17 ID:X5Rh50+N
ラトルの演奏の良い所
録音が良い。
490名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 08:16:35.38 ID:sUTfOT31
それはないw
491名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 09:32:39.52 ID:3FFzc2DB
このところ、急に録音のクオリティが上がった印象はあるな。
まあ、前が酷すぎた、とも言えるんだけどw
492名無しの笛の踊り:2011/10/25(火) 18:52:40.68 ID:jPpsP5Ya
ラトルは次に何を録音してくれるのだろうか。
シューマンやモツをやってくれないかな。
493名無しの笛の踊り:2011/10/25(火) 19:15:03.60 ID:RVWUsCaM
ノーノでもやるんじゃねぇの
494名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 19:34:15.22 ID:hEOKUVIY
タコ全集BPOで録音してほしいが、

ベト交響曲全集もBPOでやってほしい。
495名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 23:25:36.44 ID:TDg1vQzY
バルトークもよさそうだ
496名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 22:27:15.83 ID:oC3RXaiM
図書館で「モーストリー・クラシック」のバックナンバーを読んでたら、なるほどという話が載ってた。

「ラトル時代に入るとEMIの(イギリス人)技師が録音を担当し、フィルハーモニーの響きとはやや異質なサウンドが続いていた。
しかし2008年のブラームス交響曲全集から、(デジタル・コンサートホールの)ドイツ人トーンマイスターが受け持つことになり、本来のホール・トーンに戻ってきている」

やっぱりエンジニアが変わってたんだ。イギリス人エンジニア、市ね。
497名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 22:50:55.96 ID:BbzgOWup
>>496
こんなバカげた文章を書いてるのは誰?
498名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 23:43:36.36 ID:oC3RXaiM
え? 間違ってるの?

城所孝吉って人。
499名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 00:10:30.45 ID:LBqSWCE8
あ、すまんね、言い過ぎたかもしれん
間違ってるってわけじゃないけど、あまりに一面的
500名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 22:32:10.64 ID:zNyOqNw6
HMVのDCH、ラトル&BPOのアンケートに答えて来たw

◆私的ラトル&BPOのベスト録音3選
 @ブラームス:交響曲全集(特に2番)
 Aマーラー:第9番
 Bシューベルト:第9番

◆録音希望:シベリウス:交響曲全集(無理なら、第6番だけでもw)


こんな感じだなw
501名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 11:06:31.57 ID:DNsa89gT
シベリウスは交響曲全曲演奏してたけどあれをリリースする予定とかはないんですかねぇ
502名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 00:59:39.11 ID:g0k3XnIU
ラトル&ベルリン、ソウル公演聴いてきました。

マーラーがとにかくすごい。2007年の録音からはるかに充実した演奏。
1楽章からしてブラボーだったけれど、驚くべきは2楽章、そして3楽章。
あんな音楽だったんだ、と。4楽章も緊張感と安定感が素晴らしい。

DCHでも片鱗がうかがえたけれど、
実演で、ラトルとベルリンの真価ははっきりわかる。
絶頂期。オーケストラ音楽の新しい次元を切り開いてる。

日本公演に行く方、期待していいと思いますよー。

503名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 01:13:50.19 ID:BRcSe9k7
>>502
レポサンクス。

第1楽章からブラボーか。面白いね。

ソウルの音はいいの?
504名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 01:20:34.56 ID:tRWEj3kK
マラの9番は良いの?ちょっと1楽章がJazzぽい気がしたけど。

バーンスタインの方がいいと思うけど。破綻寸前だけど
505名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 12:02:57.75 ID:WFln1VW7
>>504
jazzっぽいとは感じなかったが、スコアを精緻に読んでいくと、
あのリズムこそがマーラーの指示通りだということが良く分かる。

マゼールがWPhとスタジオ録音した全集盤でも感じられたことだけど、
『何故こんな変な処理をするのだろう?』と思ってスコアに当ってみると、
実は楽譜通りだったということはよくあるからねぇ…
506名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 12:10:25.48 ID:YxW+vsOC
高籍先生おはようございます。
507名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 21:27:58.17 ID:Amu+VZtW
サントリー ラトル&ベルリン楽しみだお!
508名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 00:55:04.74 ID:YplB79S2
>503

ソウル公演、
マーラー9番はソウルアートセンター(東京芸術劇場みたいなところ)、
ブルックナーはセジョンホール(NHKホールみたいなところ)。

席にもよると思うけど、マーラーは2階最前列、響きはよかったです。

>504
バーンスタインのマラ9に感銘を受けてきた者ですが、
今回のラトルとベルリンのマラ9には打ちのめされました。

「ロマンティックにではなくても、後期ロマン派風に演奏できる」
とラトルが言ってて、何言ってんだろうと思ってたんですが、
実演聴いて、なるほど、こういうことか、と。

情報量がとにかく多く、時間の密度が濃い。

ただ「情報用が多い」と評論家とかが言う場合、
楽譜に書いてる音が全部聞こえた、とか
楽譜を精緻に再現してるとか、イメージしますが、
そういう次元の話ではありませんでした。

何ていうのか、めちゃ音質がいいデータの情報量って多いですよね。
その意味で情報量が多いって感じです。1秒5Gくらい。

東京公演行かれるのなら、とにかくマーラーは期待大ですよー。

あと、東京公演のブル9が4楽章版との情報が流れてますね。
ソウル公演は3楽章版で、普通にいい演奏でした。
東京公演が4楽章なのは、羨ましいですw
509名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 11:02:45.35 ID:/K2LTIg8
>>508
2階の最前列なんてよく取れたね。
韓国に知り合いでもいるの?

あと東京公演のブル9が4楽章版ってホント?
オイラ23日行くんだけど普通のやつがいいなぁ。。。
510名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 14:45:02.02 ID:XyU+TPf/
前フジの人に聞いたけど通常よく演奏される3楽章の方って言ってた・・・ブルックナー
511名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 17:58:31.51 ID:zbRn2oco
>>509
韓国のチケットは、
おっしゃる通り韓国人しか買えないので
代行お願いしました

2日分計4枚で2000円かかりましたが、
そもそもチケット代が安いんで、
お得ですよー

あと韓国には前売りで買うという文化
がないらしく、一般発売日でも、
かなり席余ってました。
それでもマーラーは早めに売り切れ
たんですが、驚かれてましたね。

福岡に住んでることもあり、
ソウル安くて便利でよかったです。
客のマナーもよくて、マラ9の最後、
ラトルが指揮棒おろしてリラックスしても、
しばらく沈黙でした。

ブル9の4楽章説は、ついったーで
流れてましたよ、事務局に確認した、とかで。
512名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 22:51:55.39 ID:XyU+TPf/
>>511
自分もフジテレビの事務局に電話で確認しました。
その結果>>510の通り。
地方在住なので帰りの飛行機の時間との兼ね合いで3楽章か4楽章かの確認を行いました。
そもそもソウルで3楽章版を演奏して日本で4楽章版を演奏する理由が分かりません。
結局予算の都合上この日のチケットは購入しておりませんが、
明日プログラムを見たら確認できると思います。
513名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 00:47:35.27 ID:GSbesoq/
>>512
そうでしたか。真情報ありがとうございます。
すいません、むしろデマ流したみたいでw

ブルックナーの日ではなく、
マーラーには行かれるんですね。

ソウルのマラ9素晴らしかったので、
楽しんでらしてくださいね!
514名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 01:05:28.63 ID:u5NFoQ/V
ブルを取ってしまったが、マラに変えたくなってきた(笑)
影響されやすいな自分…
515名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 08:02:48.75 ID:5EOTJqZN
>>513
きつい文章になってしまいこちらこそ申し訳ありません。
これでもし4楽章版だったら何と言ったらいいか・・・w

現地レポありがとうございました。今日の公演が楽しみです!
516名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 16:01:16.83 ID:umsZNJbt
本日午前11時からホテルオークラで記者会見がありました。
今後の録音スケジュールとして、
ブルックナー9番の4楽章版、「カルメン」全曲があるそうです。

ブルックナーの第4楽章は30年くらいかかって作ったものだそうです。
つまり既存の第4楽章とは別物です。

ラトルによると、『ブルックナーはまず作品の構成を作って、
全体の長さとか構造とかを決めてから、本格的に作曲を開始するので、
オーケストレーションとか未完成であっても作品の骨格は再構築できる。
ブルックナーの死後に遺稿を記念に持っていった人がいて散逸した楽譜を、
25年かけて集めて、新たに15分間の第4楽章を作った。』

また『ユース・オーケストラで4楽章版はやったことがある』というコメントだったので、
言い換えると『ベルリン・フィルとはまだ』ともなりますね。
517名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 17:21:42.57 ID:mvmjrGbT
カルメンだと…
購入確定だわ
518名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 17:37:43.36 ID:8X9PQAU9
んん?自分で書いたのか?
519名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 18:42:18.80 ID:SoFjH8+V
少なくとも会場配布のプログラムを見る限り、ブル9は3楽章版だぜ。
520名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 20:40:52.42 ID:pBhYTQVi
モツは録音してくれないのかなあ。
ラトルのモツ楽しいのに・・・
521516:2011/11/23(水) 09:50:58.11 ID:AlvomE10
ラトル&ベルリン・フィルのブルックナー9番の4楽章版は、
ベルリン・フィルのサイトにも説明が載ってます。
来年2月7〜9日がお披露目で、
明日の公演は3楽章版でしょうね。

http://www.berliner-philharmoniker.de/en/concerts/kalender/programme-details/konzert/8592/termin/2012-02-07-20-00/

昨日のラトルの話では、
『不協和音を使った大胆な響きは、マーラーなどを思い出させる』
そうで、これだと賛否両論が予想される。
522516:2011/11/23(水) 09:51:46.94 ID:AlvomE10
「カルメン」は『理想的なキャスト』とだけしか言わなかったけれど、
来年4月のザルツブルク・イースター祭は下記キャストです。

Magdalena Kožená Mezzo-Soprano (Carmen)
Jonas Kaufmann Tenor (Don José)
Kostas Smoriginas Baritone (Escamillo)
Genia Kühmeier Soprano (Micaëla)

ラトルは『もう、オペラの録音はできないと思っていた』
と言っていたので、ライヴではなくセッション録音かもしれない。
とするとキャストは必ずしも上記の通りとは限らない。
523名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 10:35:10.79 ID:8TfYpo/K
公の場で悪いとは言えないわなぁ。オペラセッション録音なんてそれ自体かなり久しぶりな印象。
ザルツブルク・イースター祭の宣伝も兼ねているとすれば、それなりに似たようなキャストではなかろうか。

ラトルさんには、トリスタンも是非やってもらいたいな。
524名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 12:11:50.58 ID:unkNLGZB
またラトル得意の千摺りかよ
525名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 18:53:17.94 ID:hHVoSdkv
ラトルのオペラ録音なぁ・・・
526名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 13:22:36.15 ID:R7aFJ7b9
DCHでシューマンの2番を観たけど、あれはいいなぁ。レコーディングせんかな。
527名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 21:34:15.95 ID:ixx9aQwn
>>526
全く同意。
4番も良かった。
シューマンは全部録音して欲しいよ。
528名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 15:38:36.38 ID:jLd5AlCw
アホかと思うかもしれんが、
自分はラトル/バーミンガムの80年代のEMI盤を基本にしている。
演奏自体は頑張っているが、オケの性能はイマイチだし、録音は最低に近い。
これを聴きこんでから、同時代の他の録音を聴くと、極上に聴こえる。
最近のBPOは知らん。
529名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 17:36:12.17 ID:Rw14OXok
ライヴといっても、
ここ数年のものはリハーサルとのつぎはぎだからなー。
ラトルに限ったことではないが。

だからセッション録音は正直うれしい。
530名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 17:52:41.22 ID:mCo3TIjE
>>529
そんなのを許してアーティストとしての矜持はないのか
531名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 06:10:21.97 ID:IqTIsrlR
そういうこと言うやつにかぎって、
フルトヴェングラーやチェリビダッケやマリア・カラスなどの
放送録音を「やっぱライブがええわ」とか言って
ホクホク聴いてたりする。
532名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 01:30:33.47 ID:UkliIhz7
ジルベスター見たけど、好き嫌いはあるだろうがラトルが振ると
聴きなれた曲でも新しい発見があって楽しいわ。
533名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 14:02:07.82 ID:CFA1i2j1
>>532を読んで目から鱗が落ちた、つまりこうなのか

カラヤン→耳馴染みのない曲を聴き易くする
ラトル→耳馴染みのある曲を聴きにくくする
534名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 10:35:49.39 ID:yEbCTHdU
は?
535名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 16:26:42.90 ID:lLf5hzPF
>>533
カラヤン崇拝もいい加減にしろ。
536名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 02:56:16.56 ID:0rI/Vq42
>>535
俺は>>533なんだが、カラヤン崇拝なんてしてないよ
むしろ、どんな曲でも甘美フィルターつけちゃうカラヤンは嫌い
ただBPOの芸術監督どうしだから対比させたまでだ
537名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 07:28:49.53 ID:7tRrVYmI
>>1ベルリンフィルの人?
538名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 09:42:42.16 ID:0rI/Vq42
ラトルがドツレクの2曲目終盤で、ティンパニドンツクを強調したのはなぜなんだろ?
未開のジャングルで原住民の怪しげな踊りを見せられてるようで興醒めなんだが…
539538:2012/01/29(日) 13:56:09.58 ID:zmD0o4b0
2曲目じゃない3曲目だ
540名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 18:50:11.79 ID:byiC77Qs
モジャ河童の皿に落下物が直撃して驚いただけじゃないの?
541名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 14:31:30.92 ID:oz3KYPqa
耳馴染みのある曲を耳なじみでない曲のように演奏する
それが好きか嫌いかは分かれる

>>540
ラトルの上にコントで使う金だらいが落ちてきた絵を想像した
542名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 09:42:31.80 ID:BY0hwAn1
ニコ動にうpされてるドッペルコンチェルトが割と好き
7'33''からのフレージングに「やりすぎ」の声もあるけど、こういうラトルの歌わせ方にちょっと痺れる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4530562

このブラームスを気に入ってドツレク買って聴いたんだけど、何をしたいのかわからない演奏でガッカリした
交響曲全集(ブラームス)はそれまでのラトルを見直すほどの堂々とした演奏で素晴らしいと思う
543名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 10:57:04.05 ID:qGUPnhFA
ラトルってそんなにいいか?
BPOのマーラーはいまいちだし。(バーミンガムとのマーラー良かった。)
ベルリンフィルの監督にはThomas, Michael Tilson みたいな、本物の
音楽家がやったほうがクラシック音楽の発展につながったと思う。
ラトルは奇抜さで客を呼ぶサーカスのピエロみたいだ。
544名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 13:16:47.87 ID:DOuZXXEL
>>543
軽薄カラヤン・サーカスなんかより何百倍もいいだろ
545名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 13:32:56.30 ID:ySwXhCzQ
>Thomas, Michael Tilson みたいな、本物の音楽家が
>Thomas, Michael Tilson みたいな、本物の音楽家が
>Thomas, Michael Tilson みたいな、本物の音楽家が
>Thomas, Michael Tilson みたいな、本物の音楽家が
>Thomas, Michael Tilson みたいな、本物の音楽家が
546名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 13:56:26.49 ID:1T7woOvV
カラヤンがサーカス
547名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 21:23:23.38 ID:tt4oDhqQ
ラトルは好きだけど、ラトルを褒める為にカラヤン貶す奴は嫌い
548名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 21:55:00.93 ID:AHxLnATG
どっちもその時代の代表なんだよ。
70年代から80年代はカラヤンの演奏が喜ばれたのは事実だ。
21世紀前半の今はラトルのような演奏がうけてるのも事実だ。
今から30年後どういうスタイルの演奏が主流になるか
誰にもわからないよ。
549名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 22:01:45.87 ID:ZgA6IZ2C
なんだろうなぁ
ラトルっていい瞬間があるのに、余計なことして墓穴掘るイメージ
550名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 22:29:13.89 ID:TNSfC0YW
上がってるから、書くけど、
バーミンガム時代のストラヴィンスキーとか、マーラーはなかなかいいよ。
551名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 12:51:47.60 ID:FFgy4PEv
何でモーツァルト録音しなかったんだろうね。ライヴでやってたのに
552名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 17:38:34.63 ID:j1jcG/YO
ブラームス聴いた
全然良くないじゃん ここでマンセーしてる奴らってなんなの?
それとも一人の自演なのか? 
個性も何もない平凡な演奏 これ本当に本人がやりたかったスタイルなのかね?
なんか色々変な事考えてこんなんでお茶濁したみたいに聴こえるけど
553名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 18:49:24.94 ID:t1lb+T90
>>552
あなたは正しい。
554名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 22:26:38.94 ID:pAPJDZ8M
>>551
同意。
FMで聴いた25番、40番、41番、
ジルベスターでの38番どれも面白かったけどな。
39番も入れて後期交響曲集でも出してくれんかなあ。
555名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 22:33:54.35 ID:eTryohmV
おまいら、ハイドンは評価してる?
556名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 00:13:55.97 ID:Zf+NFi4F
前任者の体たらくとは比較にならないくらい、何をやらせてもご立派。
現状の前任者への日本人のバカッぷりからすれば、ラトルは退任or大病後、大巨匠扱いは間違いないだろうなw
557名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 00:40:50.18 ID:dX6FCDWO
>>552

あなたの耳が古いか腐ってるだけ
558名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 00:42:13.30 ID:ZA+kkbD1
↑お前の脳味噌が腐っているのかも知れないぞ
559名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 05:13:49.65 ID:zhR6yBdI
>>556 日本語でおk
560名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 12:10:18.24 ID:SuL0w/Cw
>>555
ハイドンはいい。この人、古典(ベートーヴェンまで)か現代はいいんだが、
なんとなくだがブラームスみたいな典型的なロマン派音楽は実は向いてないんじゃないか、と思うことがある。
どこか斜に構えてしまうようなところがあって、「こんなベタな音楽ベタにやってらんねえよ」と内心思ってるんじゃないかと。

だから>>552の「なんか色々変な事考えて」ってのはある意味当たってるような気もする。
(「全然よくない」「平凡」とは思わないが)

ブラームスでもシェーンベルク編曲のやつなんか文句の付けようがないんだが。
レパートリーもちょっと変なの選ぶのはそのあたり影響してるのかなあ。
561名無しの笛の踊り:2012/02/19(日) 15:39:30.74 ID:xYgkwfN+
BPOの聴衆リアクション入り90番もいいけど演奏自体はCBSO盤の方がいいかな
60番の終楽章でチューニングをやり直しさせるやつも面白いね
562名無しの笛の踊り:2012/02/19(日) 23:34:13.63 ID:9xVr8fcE
>>555
もちろん評価してるよ。
ハイドンももっと録音して欲しい。
アバドも始めはモツの録音は慎重だったし
ハイティンクはコンサートでは散々取り上げる
のに交響曲の録音は確かなかったような。
モツの録音にはみな慎重なのかな。
563名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 10:03:29.33 ID:QTwTD6XS
ラトルに限らずピリオド系以外あんまり
モーツァルト交響曲の新録少ないよね
564名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 20:54:24.35 ID:TyidpXKr
>>563
なぜなんだろうな。
実演では本当にいい演奏するのに録音しない。
もったいない話だ。
565名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 21:53:34.90 ID:mZqy4SQI
モーツァルト交響曲のロングセラーが少ないという数字が出ているとか?
566名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 22:19:23.76 ID:AvHsu9pn
調べたことは無いけど、例えばベートーヴェンの交響曲全集に比しても、
モーツァルトの後期6大交響曲集の録音なんて、モノーラル時代からずっと数があるんじゃないかな?
で、それこそステレオ初期のワルターからこっち、現役盤がやたらとあるから、
レーベル側としても今更モーツァルトの交響曲集の新規録音に躊躇があるのかもしれないね。
567名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 00:06:51.93 ID:QTwTD6XS
ミンコフスキとかピリオド系はそこそこ録音あるんだけどね
もう現代楽器による現代オケでモーツァルトを録音するのは
アナクロだと制作サイドが考えているのかな
568名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 00:18:24.45 ID:YQBxFjg0
>>567
566です。
所謂『有名指揮者』+名門オケの組合せでモーツァルトの交響曲をある程度、まとまった形で録音したのは、
ムーティ+Wphまで遡るんじゃないかな?
いや、カタログとか見ないで書き込んでいるから、もしそれ以外にもあったら優しく教えてほしいのだがw

仰る通り、今時、現代オケでモーツァルトの交響曲を録音するということには、
レーベルの方にアナクロだとか時代錯誤だとかという意識があるのかもしれないね。
これが協奏曲やオペラであれば、ピリオド系以外でも新録があるだろうが、
こと『交響曲』という分野では最早、望むべくも無いかもね。
569名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 10:04:31.47 ID:0CsR8SJU
>>568
そういう意味じゃ、今のところ1枚だけど得意のハイドンをBPOで出せたのは凄い事だったんだな。
570名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 11:41:23.67 ID:rGEi4HKa
むしろベートーヴェンの粘り強さに感服だわ
571名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 19:23:10.76 ID:BSLJAABZ
>>569
「そういう意味じゃ」ってちゃんと読んでる?
モツに比べたらメジャーオケによるハイドンのまとまった録音て圧倒的に少ないだろ。
典型的な隙間をねらったマーケティングじゃん。
572名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 20:09:16.86 ID:OHiu3Ua8
ことラトルについてはEMIの意向というよりラトルの意向が強いような気がする。
ラトル自身、録音は自分が録音しななければならないと
思うものしかしない趣旨の発言をしていると記憶してる。
そうなると、モツは自分より優れた録音がある、だから
何も自分が録音する必要がないと思ってるんじゃないかな?
573名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 23:19:12.44 ID:fSThgj1a
モーツァルトは、こと録音に関してはBPOでやる必要はないと思ってそう。
エイジ・オブ〜とかとのじゃどうせ売れないし、そこまでしなくてもってことじゃないかと。

でも、ラトルはバランス感覚に秀でてるから、マイナーなCD作る代わりにEMIから頼まれたら
BPOとでも録音すると思う。
574名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 00:00:45.81 ID:EzU18ljz
ブル9補筆完成版をDCHで観たけど、
かなり感動したわ。
第4楽章の正当性?みたいなものは
よくわからないけれど、
ラトルとオケが並々ならぬ意欲で、
しかしかなり楽しみながら
このプロジェクトに取り組んでることが
音から画面から否応なく伝わってきたよ。
ラトルは全編暗譜だったし、
最後は団員の多くが笑顔で演奏してた。
575名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 00:45:36.40 ID:rdV9HBHF
最近のラトルとBPOをDCHで見ていると、以前にも増してオケの音出が遅くなって
きている気がする。ベルリンらしさが増したという意味で、やっとBPOの指揮者らしく
なってきたかも。

576名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 02:55:02.52 ID:gP2Xhm86
好きだけどな、ラトル
こっちがこう来て欲しいってとこをドンピシャで表現してくれることが多い
振り方も好みだ
577.:2012/03/02(金) 14:50:20.02 ID:YWQrcTUi
ラトルよ、お願いだから「未完成」の録音を出して下しあ。
もう十数年来、ずっとフルヴェンのモノラル録音を聴いているのです。
あなたの指揮での新しい響きを聴きたいのです。
ラフマニの2番、BSで聴いたときは、新しい世界が開けました。
私の好きな「未完成」にも、新しい世界を開いてください。
お願いします。(ラトルがこのスレを見ていますようにw)
578名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 15:04:43.33 ID:dkm9AoGn
お断り致します
579名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 15:47:02.92 ID:TJnYNUza
平日の昼間から2ちゃんねる見てるようなラトル嫌だぜ
仕事しろw
580名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 18:27:40.39 ID:yPOyZBvG
俺はラトル好きだ。
ハイティンクのように真面目に振ってるというのも味があるが、
ラトルの振り姿もいいな。
音作りでは彼の演奏はすべてのパートが聞こえるような透明感
がある。
ぐっちゃっとしてない。
581名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 18:44:23.42 ID:dkm9AoGn
↑聴く資格がないので聴かないで欲しい。
582名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 20:30:11.67 ID:yPOyZBvG
>>581
何で?
お前がそう思っていればいいだけだろ。
人に価値観を押し付けるなよな。
583名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 20:53:58.22 ID:63IfcInv
き、聴く資格w なんだそれw
584名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 21:55:15.13 ID:v30VGMrG
ラトルを認めたくない懐古厨の方でしょうね
585名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 22:53:10.89 ID:dkm9AoGn
↑馬鹿発見
586名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 23:21:15.61 ID:yPOyZBvG

お前こそしつこいな。
一流の奏者の集団がラトルを選んでいる。
それについていけないお前の方が負けだ。
587名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 23:52:00.40 ID:dkm9AoGn
↑偉そうな馬鹿だな
588名無しの笛の踊り:2012/03/03(土) 10:27:15.29 ID:cKI1mijV
安価のつけ方くらい覚えてくれや
589名無しの笛の踊り:2012/03/03(土) 22:29:46.92 ID:pjctcvGP


http://www.nicovideo.jp/watch/sm17137913


ラトルのプラハ良いね

590名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 00:06:02.71 ID:tKC9o7O/
>>589
うp主ポーコーかよww
591名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 00:34:46.89 ID:mjR4ocAk
マラ3はCDは出さないのかな
チクルスの中で一番出来良かったのに
592名無しの笛の踊り:2012/03/14(水) 03:33:50.38 ID:sFw0CalF
そろそろズラ脱げばいいのにね
593名無しの笛の踊り:2012/03/14(水) 07:23:59.06 ID:RkbQwIvo
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l  = 三 =   |;;;i
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |
     |    ____    / ・・・
      ヽ ´ ニ  `, /
        ` ー-― '
594名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 15:59:22.17 ID:y0P7CB4h
どちらかというとハイティンクに見える
595名無しの笛の踊り:2012/04/01(日) 23:29:31.73 ID:4Xcb05hA
ここでは新譜のブルックナー9番(4楽章付)は話題になってないのか
596名無しの笛の踊り:2012/04/02(月) 01:07:49.00 ID:jO/rfvF/
別に聴きたくないからなぁ・・・
597名無しの笛の踊り:2012/04/02(月) 13:04:19.10 ID:VlSViHKG
>>595
発売前だから聴けないだろw
598名無しの笛の踊り:2012/04/02(月) 20:38:27.09 ID:Gh5dZJPE
9番好きの俺としてはかなり楽しみ。
補筆は楽しみではあるが、気に入らなければ二度と聴かなきゃいいだけだしね。
599名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 13:56:53.77 ID:QeKIer/S
ブラームス交響曲第1番のヴァイオリン・ソロは誰になるのですか?
600名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 19:38:08.75 ID:DRCRhsFq
>>597
DCHを知らないの?
601名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 20:10:37.05 ID:Y/tBksuQ
ソッとしておいてやれよ
602名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 13:50:35.12 ID:2Aq2sm7y
みんなDCH入ってるのか
かねもちだなあ
603.:2012/04/06(金) 08:10:32.60 ID:0avYWwA7
LottiのCruxifixus、うpされてたね。美しすぎる・・・。
604名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 21:11:40.06 ID:rJk4cwP/
ウィレムデフォーに似てる
605名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 09:14:21.67 ID:ce+xsG3X
>>602
みんな目じりのしわとか垂るみを気にする年代なのね…。
606名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 11:53:36.23 ID:TKt87UmJ
>>602
あれぐらいで金持ちなんて言われても皮肉としか思えない。

エンゲル係数高いのか?
そんなことないだろ。
607名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 19:57:57.74 ID:6pGRYlbA
>>605
それはDHCw
608名無しの笛の踊り:2012/04/14(土) 00:31:00.34 ID:jSx0mYp4
なかなかDCHに入る金がないので今日みたいなFM放送は有難い。
609名無しの笛の踊り:2012/04/14(土) 13:49:46.88 ID:Uxf6oAyk
DCHはお金もさることながら、契約しても肝心の視聴時間が取れないorz
610名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 18:38:38.35 ID:f9QGldIN
>>609
その気持ちよぉくわかる!!
24時間無料チケットとか使いたいけど、時間が取れなくて勿体なくって使えん><
611名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 19:52:26.15 ID:Dlyr0mWr
こいつは若い時から何も変わっていない。
マーラー10番(クック版)をやり続けたことだけだ。

こいつがいつか”巨匠”扱いされるかと思うと、うんざりする。
612名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 19:55:03.42 ID:xPvBtbsN
>>611
そうか、わかったよ。
613名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 21:25:50.92 ID:m4reXakZ
まあ、でも、ラトルの代表盤と言って思い浮かぶのは、マーラー10番クック最新版(当時)
とか、ホルストの『惑星』冥王星付きとか、今度出るのもブルックナー9番の4楽章補筆最新版
とか、そういうのが多い気がしますね。

ベートーヴェンも、ベーレンライター版でウィーン・フィルというのが売りだったような。

ブラームスやシューベルトの交響曲は、そういうエディション的な付加価値や、おまけ的なもの
が付いてないせいか、何となく影が薄い気がします。

この名曲はもはやラトルじゃなきゃダメ!っていうのがまだ出てないのではないでしょうか。
614名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 21:36:06.71 ID:HVvx3Kz2
ブラームスのピアノカルテットとか?
615名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 23:14:57.89 ID:kPULDNWy
個人的にはベートーヴェンの交響曲のいくつかはラトルがベストだと思う
第9とか。
616名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 02:42:06.06 ID:kAy27wkq
ありゃダメだ。
617名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 02:56:58.56 ID:axp84qhA
録音技術の発展に伴って先人たちがやり尽くしてしまった感があるから、
才能があってもこの世代の人たちがオンリーワンの演奏記録なんてそうそう作れない気がする。
そんな中で>>613の言うような付加価値を売りにしてるものが多いラトルは賢いのかもしれない。
618名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 10:32:39.79 ID:LKazoWd+
ティーレマンのベートーヴェンに比べればラトルのベートーヴェンははるかにまともだよなあ。
細部は変なことしてたりするけどw
一般に伝統回帰と言われるティーレマンのほうがよっぽど変な演奏だけどね。ティーレマンは
ポストモダン建築みたいな、最新の技術で表面だけ古い意匠で作った建物みたい。
619名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 12:42:09.52 ID:yaANlfpH
好みの問題はともかく、やっとまともなティーレマン評を見た気がする。
620.:2012/04/18(水) 19:25:52.54 ID:lyP8h+0L
ラトルのシベ7はデラ絶品
621.:2012/04/18(水) 19:56:03.50 ID:lyP8h+0L
あとさ、最近BPOと演奏したショスタコの4番の演奏が超絶神演奏だったよ・・;
622名無しの笛の踊り:2012/04/18(水) 19:57:08.58 ID:HTcL1fra
マーラーの5番をはじめて聴かせて頂きました。
たいへんすばらしいと思いました。
これまで、アバド/ルツェルン、プレートル/ウィーン、しか聴いたことなかったです。
ラトル/ベルリンの演奏は、クラシックを聴く喜びに浸れました。
素人意見ですみません。
623.:2012/04/19(木) 19:13:31.33 ID:OMevq7wm
ここ2、3年の国内外の人気音楽ブロガーたちの記事を確認してみたんだけど、
本当に絶賛の嵐というか、ラトルとBPOのコンビが深く愛されてるのがわかる。
生演奏を聴いての解説記事ばかりなんだが、本当に耳が磨かれていて、
音楽理論を踏まえながら、しかも感覚、感情のレベルにまでしっかり言及しながら
ラトルとBPOのコンビのことを讃えている記事がいっぱいある。
624名無しの笛の踊り:2012/04/19(木) 22:14:02.61 ID:UNpTKRfm
まぁ去年のマラ9の最終楽章を聴いて凄かったからね。
625名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 16:11:22.95 ID:dqLU+T1E
まぁマラ9の最終楽章をライヴで聴いて凄くなかったっていうのはあんまりないからね。
626名無しの笛の踊り:2012/04/27(金) 16:30:00.12 ID:X50cQYDI
アバドのマラ9はすごくなかったぞ
627名無しの笛の踊り:2012/04/27(金) 19:34:37.50 ID:F9HxPZol
すごいと思う人とすごくないと思う人に分かれたんじゃないの?
628新譜:2012/04/27(金) 22:36:17.94 ID:qu1kSkJ5
マタイ受難曲 ラトル&ベルリン・フィル(2010)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5046205
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5046206
629名無しの笛の踊り:2012/04/30(月) 18:17:12.81 ID:Dtr+KH6L
来週のFMでブル9やるね
630名無しの笛の踊り:2012/05/01(火) 17:46:46.20 ID:VDNi746F
NHKFMで放送されたトリとイゾはあんまりよくなかったと思う
631名無しの笛の踊り:2012/05/01(火) 19:03:18.38 ID:9AgjfY1V
トリとイゾ→トリイゾ
632名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 10:51:15.58 ID:9oUASzJy
>>630
あれ第二幕カットされてるバージョンだったよね。最近では珍しく。
633名無しの笛の踊り:2012/05/03(木) 15:43:13.85 ID:MUnJ0hWW
今月ベルリン行って生で聞いてくる。
634名無しの笛の踊り:2012/05/04(金) 13:46:21.24 ID:LOzyMbG3
意外とCDやDVD化されてない曲が多いよねこの人
635名無しの笛の踊り:2012/05/04(金) 22:53:17.08 ID:uPFAAj6J
>>634
意外と録音には慎重な方だからね。
本当はマーラーもシベリウスもシューマンもBPOと全集出してほしい。
モツの交響曲も面白いよ。
あ、ベトもBPOとの再録音に期待。
636名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 01:05:18.99 ID:7H9IDoob
くるみ割り人形やったけどチャイコのシンフォニーは
やらないんだね。
637名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 13:19:54.58 ID:7iOap5K1
米軍グアム移転費での積算が粉飾されていたことが発覚した事件
 日本の公金に対する完璧な詐欺罪成立。クリントン国防長官ほか関係者逮捕必須
日本の首相、オバマ氏に対しクリントンの身柄引渡を要求、引き渡しがなければ身柄
拘束のために米国へ自衛隊派遣へ

中国の盲目の男  とても人権活動家には見えず
ダメリカスにもチュー国にもこういう存在が政治的アリバイとして
必要であるらしい

あなたの町内にも警察協力者がいる  あなたは監視・盗聴されている
もし元警察関係、元軍人関係(OB)の隣人が変な動きをしていたら一応注意した方がいい
こういうのは実は、身内の間で税金から出ている協力費を授受する事自体が
目的なのかもしれない。
公務員の叙勲とともにお手盛り事案として廃止するべきだろう
無駄に膨張していく歳出は日本の官僚の無能・無責任さの明らかな証拠である。
それが福島の巨大人災事故へとつながっていった・・・。
638名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 17:14:30.92 ID:hewsIjTp
ショスタコーヴィチもなかなかだった覚えがある
639名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 18:03:17.32 ID:iXGTrWon
>>638
CD化された1に14。
DCHで見た4、10も良かった。
BPOではないけど他のオケでは有名な5も振ってた。
これもCD化して欲しいな。
というかカラヤンが異常にリリースしすぎたのか、
ラトルはやや少ない気もするなあ。
640名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 19:01:00.36 ID:hewsIjTp
まぁ、カラヤンは化け物だから・・・。

可能性があるだろう、ショスタコーヴィチイヤーはまだ先だなぁ。
641名無しの笛の踊り:2012/05/07(月) 21:18:18.14 ID:zjhgErpe
NHKFMのブルックナー9番 どうでしたか?
イマイチだったかな N響を2段くらい洗練させたものって感じで
うねりやドカーンというものがちょっと足りない

ベルリン・フィルでもこの前放送された1998年のヴァントの方が
好きかな
今日から9日まではドイツ降伏関連期間
642641:2012/05/09(水) 00:26:28.60 ID:KAE2FIJz
3回聞き直したけど
第3楽章は昔のカラヤンとウィーンのヴァーグナー曲集のLPみたいな
感じで、好みかな  ここは残そうっと。
643名無しの笛の踊り:2012/05/09(水) 11:18:50.62 ID:/OvxG1Ms
結構良かったけどなブル9
644名無しの笛の踊り:2012/05/10(木) 22:12:30.06 ID:Ai8TLh6F
NHKFMでのベルリン・フィル マーラー8番
これもこの前放送されたチェコ・フィル&北ドイツ放送好況楽団の方が
一点集中連続でよかったな。
どうもベルリン・フィルは音楽的じゃないな。
645名無しの笛の踊り:2012/05/10(木) 23:03:15.95 ID:rQ1Yjx1F
>>644
音楽でなければなに?
646名無しの笛の踊り:2012/05/11(金) 02:02:30.40 ID:dEUyEMro
音色が決定的につまらないね。
ヘル・フィルは
薄っぺら、ワンパターン、磨き過ぎ。
弦もヒドイが管楽器はさらにヒドイ。
647名無しの笛の踊り:2012/05/11(金) 03:03:56.71 ID:4wKZWNZ5
NHKFM、今日はマーラー9番ですね
648名無しの笛の踊り:2012/05/11(金) 09:06:32.35 ID:OIwMi2+G
>>644
そんなことはヴェルリン・フィル・ザーモニー・ハールで演奏してから逝ってくれ
649.:2012/05/12(土) 16:37:39.20 ID:Fr98LxtH
去年にランランと共演したラフマニのピアコン2を聴きますた。

この二人、またやらかしてくれました。

いたずらっこすぎるwまた、聴き手を試すような演奏をやりおったーーー!!

それにしても、すごい新しい解釈に驚いた。もちろん堪能した。
650名無しの笛の踊り:2012/05/14(月) 16:40:34.53 ID:v+5eadjB
ブル9想像以上に良かったなぁ
651名無しの笛の踊り:2012/05/25(金) 03:04:53.85 ID:2Nj2qrr+
ブル9ええやんけ 見なおしたで
あと恵美の録音も糞やなくなっとるやんか
ワイの加齢のせいか?
652名無しの笛の踊り:2012/05/25(金) 06:32:27.85 ID:LIrYUjXf
てかあんた(ドカベンの)岩鬼かよ
653名無しの笛の踊り:2012/05/29(火) 17:50:07.50 ID:CyoJsf4I
コジェのカルメンか
微妙
654名無しの笛の踊り:2012/05/30(水) 00:51:18.55 ID:Hwpu3Z3h
バーミンガム時代がよかった.
655名無しの笛の踊り:2012/05/30(水) 17:24:32.57 ID:jAlQEt1h
フィルハーモニア時代のカラヤンがなんとやら
656.:2012/06/01(金) 09:40:43.56 ID:J3x76r+L
去年のライブ ラフマニの交響的舞曲が素敵すぎた。
657名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 01:00:00.71 ID:afaDi8lL
ブル9って、あの
ダカダンダンダン ダカダンダンダンダン
ダカダンダンダンダン・・・
ってやつ
4か8の方が良いなあ
658名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 13:31:38.88 ID:aJkxMjn3
何でブル9を第二楽章で代表させるw
659名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 19:03:26.62 ID:aJkxMjn3
ラトルとベルリンフィルのスラブ舞曲って
このCD以外入ってるのないの?
http://www.emimusic.jp/classic/release/200409/toce55653.htm
これってオムニバスだからもとのアルバムがあるのかと思ったが・・・・
660名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 07:45:18.47 ID:mB/ApXif
>>658
657ではないがCMに使われたのの印象が強い
661名無しの笛の踊り:2012/06/13(水) 00:40:45.19 ID:5T7Znt5G
シンガポール公演のブルーレイで、マラ1聴いたんだけど

ラトルって、マゼールの何倍も変態指揮者だなと思ったw

そして、最高にぶっ飛んだ演奏で大満足した。

一度これ聴いたら、ほかの演奏が物足りなくて仕方がないw
662名無しの笛の踊り:2012/06/13(水) 01:07:46.46 ID:5T7Znt5G
http://d.hatena.ne.jp/kawaiimuku/20120313

↑こいつ、何様なんだろう。内田光子まで全否定。いくら個人ブログでも、これはひどいw
663名無しの笛の踊り:2012/06/13(水) 02:18:28.36 ID:5T7Znt5G
http://ameblo.jp/punipunikidori3/entry-10176131301.html

↑教養と洞察力にあふれた文章。ラトルの演奏の理解に役立つでしょう。こういうブログは貴重です。
664名無しの笛の踊り:2012/06/13(水) 13:26:55.34 ID:5T7Znt5G
なんだよ!なんでこんなに かそってるんだよ!!!!
665名無しの笛の踊り:2012/06/13(水) 17:33:49.39 ID:+R2J94Mb
そりゃ、しょうもないブログ見せられたら萎えるよ。
666名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 01:34:39.54 ID:yPpn1Zq7
ラトルを非難しまくる人ってBPOの団員を非難してるようなものだな。
少なくとも今のBPOのメンバーと同じ価値観にはないわけだ。
667名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 10:03:58.77 ID:f8uuWc97
個人ブログ挙げつらうのはやめようよ・・・・
たしかにバカ記事だと思うけどさ。
668名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 11:29:40.11 ID:nxGm62aT
662のブログは見てはいけないものを見てしまったような感じだな
メンヘル系?
669名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 11:47:09.90 ID:beKAsb08

>>662
いつの間にかティーレマンがラトルのライバルに!!w
670名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 01:06:53.19 ID:m7oplJfB
ラトルもアバドもBPOの監督に就任してから、面白くなくなったと思うけど。
671名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 01:21:55.78 ID:l3PP89Iq
>>670
アバドは10年で辞めて正解だったな。ルツェルンその他で活動してる方がキャラに合ってる。
672名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 17:23:03.24 ID:PSPmlJpg
ある演奏に自分が感動しなかった時に即・駄演認定する人が多いけど、一体どういう思考でああなるのか。

同じ曲にも色々な表現があるわけで、それぞれの表現を味わえる耳を持てばいいのにと思う

あそこのテンポが遅すぎだの速すぎだの、重いすぎだの軽すぎだの言ってる人たちは

一体どういう聴き方をしてるのかと疑問に思う。

673名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 22:34:59.47 ID:uwJQKcL6
>>672
たかだか2chでそんなマジになられても。

初心者かい?
674名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 00:23:30.32 ID:ODewXKCZ
シューベルトの未完成、アップされてたね。

物凄い演奏だった。大好きだーーーー!!!
675名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 00:54:50.14 ID:6HMW4LW8
未完成いいね。
グレイトと一緒にCD化して欲しかった。
676名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 01:07:15.67 ID:JEw8AzrY
昨年のマラ9で失望した
677名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 15:12:47.56 ID:uDCF1N1d
学生時代に柴門覚サイモンサトルって奴がいた。
お寺さんの息子だった。
あと一文字で惜しい。
678名無しの笛の踊り:2012/06/24(日) 01:17:38.93 ID:N/ILN1yl
簡単に希望を持ったり、失望したりするべきではない。

クラシック音楽とは奥深いもの。

一生にわたって進化する旅。それがクラシック鑑賞です。
679名無しの笛の踊り:2012/06/24(日) 08:44:32.67 ID:XXIiiCdC
BS放送したマーラー1のラトル見てるが、映像がコマ数の少ない映画みたいに不自然だ。

昔のユニテル製作の映像みたい。普通のハイビジョン画質で見たいよ。
680名無しの笛の踊り:2012/06/24(日) 20:08:49.69 ID:Jm84XTuc
>>677
ワロタwwwwww
681名無しの笛の踊り:2012/06/25(月) 20:08:42.57 ID:KTcPIIS+
映画と同じ24fpsの映像だったね
確かに普通のハイビジョン映像としてはキツイかも
682名無しの笛の踊り:2012/06/26(火) 13:17:52.71 ID:w2/84eJb
普通の指揮者 オケを上手くコントロールしてますね それだけです 
683名無しの笛の踊り:2012/06/26(火) 14:37:34.87 ID:ZTIu2ODl
オーラがない。
684名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 15:53:40.10 ID:QxxXixaE
>>682  >>683
そういう風にしか聞こえない時期が、私にもありました。
クラシック鑑賞者も、曲の構造しか味わえない人、メロディ重視で味わう人
過去に経験した音色しか甘受できない人
感傷的な歌わせ方しか感じ取れない人
様々な耳の限界を持っています

ラトルは、過去と現代の様々な指揮者の成果を踏まえたうえで
異なった表現をたくさんしています
今のベルリンフィルの講演が満員なのは
それを聴いて味わう所まで聴衆がついて行っているからです
つまり、聴く力が発達すれば、ラトルの提示する音楽を味わえるようになります。
現にいまのBPOのメンバーは、それを味わっているのですから。
685名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 15:54:20.73 ID:QxxXixaE
甘受→感受 誤字失礼しました。
686名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 15:55:24.57 ID:QxxXixaE
講演→公演 度々、失礼しました。
687名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 17:20:00.66 ID:QxxXixaE
今までの未完成交響曲の愛聴盤はフルヴェンとムーティの演奏でしたが

ここにラトルの演奏が加えられました。

この曲が秘めた、様々な側面を知らしめてくれる3枚です。
688名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 17:37:46.72 ID:JHZqf16v
来年はベルリンドイツオペラで「リング」やるね。
689名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 19:33:59.65 ID:6TvjNxwC
ここでもまた誤字大連発w



690名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 20:00:51.74 ID:1yGMhm7n
とりあえず肩の力抜こうぜ。
691名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 20:04:33.69 ID:uwVJ+MNx
この人の徹底したマニエリスムがたまらん
どっぷりはまって廃人になれる中毒性の塊のような音楽をつくるね
692名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 15:10:12.93 ID:XCaG1+h9
>異なった表現をたくさんしています

ほう おススメのCD教えていただきますか?
693名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 21:54:02.88 ID:VGQTd7Mp
>>692
>>異なった表現をたくさんしています

>ほう おススメのCD教えていただきますか?

ていうかラトル好きならCDでは聴いてないんじゃねw
694名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 06:11:56.62 ID:tFGxTvFd
不在を通して表現し、へだたりを通して明示するというラトルの手法は稀有なものである

695名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 06:25:12.36 ID:tFGxTvFd
「へだたり」と「離脱」だけが、我々に語らせ想像させ考えさせるものである

ラトルはそれについての深い経験を有する、近現代において稀有な芸術家である

696名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 10:39:31.20 ID:Nui+7Et8
なるほど
演奏がつまらないとその曲の素晴らしさが
かえって引き立つという寸法だな
697名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 03:41:18.32 ID:/eP3VuOl
おもんな
698名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 20:57:51.51 ID:grBOVaqs
ブル9やっと購入。
なかなかいい演奏だ。
699名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 16:02:15.54 ID:QE0bZCxK
ラトルって何が良いの?分からない
700名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 17:47:34.68 ID:hl+IBbeu
奥さんがいいんだよ。
701名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 17:53:41.67 ID:Xkq+QHaV
>>699
現役指揮者では誰が好きなの?
702名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 18:15:21.49 ID:4i/UBByM
ただのネガキャンだろ
703名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 22:01:23.41 ID:VG+VPieG
>>701
ラトルを叩く奴はだいたい現役指揮者にはケチばかりつける人が多い。
フルベンだ、カラヤンだ、ワルターだ、ベームだとな。
確かに偉大な先輩指揮者だが時代というものがあるからな。
704名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 05:05:20.27 ID:Na2cjNCX
http://haripapa.jugem.jp/?eid=42

生演を聞いた幸福な人の記事を発見

一生に一度でもいいので、ベルリンでラトルの生演を体感しましょう。
705名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 10:11:14.39 ID:dJjMnWyH
>>704
ベルリンで2回、パリで1回聞いたことある。

日本公演で良かったのは去年ねのブルックナーと
その前のハイドン、「田園」。

「田園」はウィーン・フィルと来たときも素晴らしかった。
ベトでいちばん好きなんだってね。
706名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 15:32:27.48 ID:ii4lzMQv
俺は08年は頑張って3プロ全部いった。
去年はマラ9をいった。
ラトルはライブの方が絶対にいいよ。
EMIの録音の問題もあるのだろうか。
ただ最近の録音は良くなったねえ。
707名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 16:37:38.86 ID:HI2eLEUv
>>700
ラトルとベルリン・フィルはコジェナーたんの伴奏だけやってりゃいいんだよな。
マーラーの歌曲とかあとマタイ受難曲、カルメンみたいなのも良い。
708名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 06:02:42.74 ID:PykD+z+C
オリンピック開会式のロンドン響& Mr Bean との共演
動画ある?
709名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 06:07:24.59 ID:KVBwWlnF
やべ〜思わず笑っちゃったよ。
710名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 08:53:22.64 ID:f9opZkkU
顔芸と顔芸w
711名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 09:22:31.66 ID:CJZzNkkW
ラトルとMr.ビーンの絡み面白かった
そうそうラトルも顔芸www
712名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 09:57:00.58 ID:CJZzNkkW
713名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 12:49:40.31 ID:Ohqi9lAJ
久しぶりにラトル見たわwww
演技上手かったw
714名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 12:53:12.58 ID:GJ+Ct6bQ
日テレダイジェストは
ラトルの紹介なし
715名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 13:30:00.41 ID:N5gIIuDr
Mr.ビーンばかりでなんでラトルの事言ってくれないw
716名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 14:08:50.16 ID:EDwK8sa1
>>705
去年のブル良かったですか? 感動しないという人多かったですが
717名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 14:27:32.67 ID:jiAjQjgb
日テレ社員て誰もラトルのこと知らないのかw
718名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 14:28:59.16 ID:Hx61HiMs
>>717
その程度の社員ということか・・・
719名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 18:44:38.40 ID:QV9cdo+2
ラトルがほとんど映ってなかった
しかも炎のランナー1曲て

せめて威風堂堂くらい
720名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 19:14:55.18 ID:h0XX5CAj
ラトルがミスタービーンに出演したと聞いて
最後の顔芸決まってましたね
721名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 19:16:33.23 ID:wZWrVVRD

ロンドンオリンピック ミスタービーンの登場シーン ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18464007
722名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 12:22:31.75 ID:/u4zEeUe
日テレ見た友人はラトルも仕込みの役者と思ったらしいw
NHKはちゃんと紹介してたのにね
723名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 16:40:54.28 ID:REXAlMrt
ビーンとラトルじゃ知名度が100倍くらい違うしなw
724名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 16:48:00.12 ID:LcAjM9tC
>>718
誰が出るかぐらいは前もってわかると思うんだけどなあ
725名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 20:41:26.72 ID:6M+hDQvq
宇野に言わせれば、
「日テレなんか見る方が悪い。知らなかったとは言ってほしくない」
って感じなんだろうなw

イギリスは音楽・美術・食事は大したことがないけど、歴史的な音楽受容大国だったんだから
「炎のランナー」だけじゃ寂しいな
726名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 00:07:07.52 ID:NprI5lTI
演奏も良かったと思う。
ホルンの音色って、ほんと良いね。

まさか、音は録音してたのを流してたとか、
そんな事無いよね…?
727名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 00:57:01.26 ID:rE/0jFhX
録音って何かで読んだよ
728名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 01:50:12.11 ID:eSB0BIyH
野外で、あれだけの馬鹿騒ぎで生オケの音なんて、ほとんど聞こえないだろうて…

ラトルの仕事としては、小沢征爾が長野の時にしたように、各国の国家をCDに録音する
とかではないのかなぁ…
そうなるとオケはLPOだろうが、CBSOで録音して欲しいと思うなwww

って、完全に妄想だね(´Д`)
729名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 17:47:49.76 ID:NyoFweZ6
>>726
パバロッティの件があったので疑うよねw
730名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 18:48:01.15 ID:MsWOwO5e
ヘイジュードは口パクのはずだったが 
ポールが歌い出しちゃったので始まってすぐ生になった。 
731名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 21:46:52.21 ID:FMc+68Ih
LSOとダブルオーセヴンとビーンというイギリスの3大マイフェーヴァリッツを
一度に見れて良かったです。
てかこの部分は開会式中とってつけたような部分だったけど
何度見ても笑える。ビーンのマラソンシーン(ビデオ部分)と舞台演出が完璧すぎる。
サトルはおまけ程度だったけど
これまでにLSOに客演した経歴ってあったのかな?
C3-POはLSOの客演指揮者みたいだけど・・・・
732名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 23:18:54.12 ID:3/dKnWqm
>>727
そうそう。映像見てもどこにマイクあるのかワカンネ
ヘイ・ジュードの事故を考慮すると、映像アワセが必要な分
生演奏は超リスキー
733名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 00:19:30.11 ID:Lsd3qwPT
開会式のタイムテーブルって細かく決まってると思うんだけど、
会場の大きさも含めて生演奏するメリットがもうない気がする。
映像ともあわせないといけないし。
そもそも弦なんてツヤツヤで自分の楽器じゃないように見えたんだけど、気のせい?ライトのせいかな
734名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 00:34:55.74 ID:wF2paS34
あんなのに出ないで欲しかった。
735名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 09:52:42.56 ID:l0q89h+Q
>>734
イギリスを代表する音楽家だもの、当然だろ。
旗持っただけのバレンボイムよりいいじゃんw
736名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 18:17:48.55 ID:isN/KvX0
>旗持っただけのバレンボイムよりいいじゃんw

その週プロムスでベートーヴェンツィクルス振って
しかも当日は第九やったその足で参加してんだけど
737名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 20:37:44.94 ID:DsTX8X/h
今月はザルツブルクでシューベルトピアノソナタだったよなぁ、とか思ってたけど、それすら甘かったか。
738名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 22:04:31.42 ID:TXo4+ujK
閉会式は威風堂々で決まりだろう!
739名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 22:14:30.16 ID:l1b87nTl
表彰式では炎のランナーが流れているね
この大会のテーマ音楽のようだ。
さすがにあれはただのコントじゃなかったんだね。
740名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 10:58:25.65 ID:vgmAZ9y2
>>734
これって意外とセンセーショナルなコラボだと思う。
ローワン・アトキンソンも俳優としてビーンのイメージだけに
定着することを(寅さんの渥美清のようになるのを)避けたいようだし
なんといってもこれまでロンドンに背を向けてきたラトルも
この晴れのコントならと承諾したんじゃないかと思う。
女王陛下が007に出演したんだからサーとしてオーダーに背くことも
できないだろうし。
741名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 11:11:50.43 ID:F3PA5hIV
ラトルは今までンドンに背を向けてきたの??
742名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 11:28:29.13 ID:vgmAZ9y2
デビュー盤こそフィルハーモニアとの惑星だったけど
ロンドンのオケはスケジュールが過密で十分なリハをとれないという理由で。
あと駆け出しにはやりにくい部分もあったんじゃないかと思う。
基礎テクニックができているオケは指揮者の技量がそのまま演奏に反映される
自由に出来ない部分が多いと思うし
ある意味バーミンガム時代は自分の修行も兼ねていたんじゃないかな?
743名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 21:40:47.52 ID:ffT8+aS2
てか、デビューはシャンドスのストラヴィンスキーじゃなかった?
744名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 22:27:54.26 ID:AeDQ2y+B
来年あたり来ないかな?

あと「カルメン」SACD早く聞きたいぜ〜!
745名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 01:20:39.82 ID:7UUX8ptl
>>743
日本でのメジャーデビュー盤。
当時のシャンドスはいまほどの存在じゃなかったし
あれはちょい役的な録音かと
EMIにもプルチネッラ他の録音があるけどこっちの方が
惑星やヤナーチェクより古かったっけ・・・?
746名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 04:16:19.26 ID:2W8q7J+5
顔芸なら、称号頂いた内田光子女史にもご登場願いたかった・・・w(なんて)
(アトキンソンもサーの仲間入りだろうし)
747名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 23:00:44.98 ID:7UUX8ptl
表彰式でメダリストは当然ニコニコだが
炎のランナーがかかるたびに
応援してる人もあの映像が脳裏に浮かんでさらに笑えるって
効果を狙っていたのならグレートブリテンおそるべし。
スレチですまん・・・
748名無しの笛の踊り:2012/08/03(金) 21:27:49.20 ID:bwQpJ3mO
あのラトルの演技を見ると
必ずしもスレチとは言えない気がしてくる
749名無しの笛の踊り:2012/08/03(金) 21:43:27.33 ID:UgPnrOTr
ところで、おまいら

サインもらっとる?
750名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 00:11:24.09 ID:0rDnDyPs
内田とブレンデルのお面つけた人と走って欲しかった
でオリンピック会場で我に返ると、両横で内田とブレンデルがキーボード叩いてるの
>炎のランナーのビーン
751名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 11:51:09.06 ID:EOc/kpuU
>>750
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   なにいってんだこいつ?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
752名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 20:37:20.57 ID:wKoArtPo
ロンドンってトップクラスが海外に抜けるケースが多いみたいだな。
嫉妬深いのだろうか?ロンドンに背を向けてるロンドンっ子っていうか。
753名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 21:51:20.28 ID:Qf+HfLz4
エ女王陛下もダイアナ妃事件いらい明るくオープンな王室をめざしています。
754名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 23:10:44.31 ID:Qf+HfLz4
まー、ネームヴァリューが多少なりともあって才能があるなら
自国でやるより他国で好きにやった方がしがらみもなく良いのでは
ロンドンに限らずね
755名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 23:39:34.67 ID:wKoArtPo
そのしがらみという名の嫉妬という点でロンドンと東京は、特にひどいらしいよ。
756名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 23:58:44.90 ID:zmQUwJXI
本家の伝統がないから仕方ない。
757名無しの笛の踊り:2012/08/06(月) 01:40:07.85 ID:lLbgh9S1
国民性の問題でしょ。
758三文知っとれ:2012/08/09(木) 18:22:01.74 ID:iasmgtkQ
感動がない。指揮者代わって。
759珍ポッポ宇野:2012/08/10(金) 17:37:41.07 ID:4XgRC6RB
ラトルなど聴く方が悪い。
知らなかったとは言ってほしくない!
760名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 10:40:42.86 ID:w/zIQN+x
お前らの耳よりベルリンフィルの団員の耳の方がよっぽど
優れてるわ。
あほくさ。
761名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 11:23:53.07 ID:k/aguMRJ
本気にするなよ…
762名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 12:01:17.60 ID:O02+VcCa
来年のバーデンバーデンの演目、ブラームスのピアノ協奏曲第一番とブルックナー交響曲第9番を一緒にやるプログラムとか。常識ないねこのひと
763名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 12:17:50.76 ID:nuW5t8Uw
間に休憩入れるんだろ
764名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 15:11:27.10 ID:TVMRWclA
>>762
何か問題でも?
765名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 15:15:03.34 ID:Zjor67W1
ヤンソンスとバイエルンはポリーニとのブラの協奏曲第1番とブル8やってたがなにか
常識のないのは日本の根暗ブルオタ、精神科池
766名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 15:52:14.73 ID:TVMRWclA
アンチラトルは何か変わったことがあると
すぐに叩きたがるように思う
767名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 16:27:22.41 ID:YPmuD0m/
>>762
そういうのにこだわる人は、宇野功芳とかと同じね。
ブルックナーの音楽を何か特別な宗教か何かと思っているのでは。
ラトルは過去の人じゃない。もっと先を行ってるんだよ。
768名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 20:01:00.63 ID:O02+VcCa
ふーん。クラシック音楽の先とは、レッド・ゼップリンとか、セックスピストルズということだね。
ラトル、イギリス人なんだからロックに鞍替えしろよ。ドイツ音楽理解できない人だしさ。
DOBのリングとか最低だろw(BPhできいたことあるから明快にいえるよ)
769名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 21:14:47.62 ID:TVMRWclA
ブル9の前が重いといけないのか?
おととしはゲルギエフが前半マラ4、後半マラ5をやっていたが
これも駄目なのか?
770名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 21:21:58.44 ID:O02+VcCa
ベートーヴェンの次の世代でブラームスとワーグナーは猿同士だったじゃん。
ブルックナーのワーグナー崇拝は知ってるでしょうし。それを一緒にするプログラムビルダーって何なの?
ブラームスの1番の協奏曲とマーラーの1番とかの1時間ものを組み合わせてごらんよ。ラトルはしないから。理由はブルはただの音楽。マーラーは特別(ラトルの本音)
771名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 21:25:36.23 ID:nuW5t8Uw
まだ続けるの?

やめた方がいいと思うよ。
772名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 21:55:52.73 ID:O02+VcCa
じゃあやめ
773名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 01:23:22.54 ID:etv8w1Zi
ちょっと頭のオカシなワーグナーヲタか
774名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 10:06:58.42 ID:57HtcIfK
ぼくのかんがえたりそうのぷろぐらむならTwitterで書いてろ
775名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 22:24:18.48 ID:1MaUO2KV
じゃ、おまいらに訊くけどさ
ラトルとティーレマン、

後世により名前を残すのはどっちだと思うのさ
776名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 22:32:28.17 ID:9I0biLED
カラヤン
777名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 23:09:30.35 ID:ItTFlVW4
両方
778名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 23:56:52.35 ID:0WCIqpmE
>>775
二人とも残らないだろ
779名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 18:33:06.49 ID:mwD7HAsS
いやラトルは絶対に残る
シマノフスキを発掘し、ベルリン・フィルの音を若返らせた
780名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 18:54:03.18 ID:GxoVyCix
シマノフスキを発掘したって、、、
ホーレンシュタインとか聴いたことの無い中学生か?
シマノフスキも草葉の陰で苦笑いしてるな。
781名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 19:21:15.19 ID:X/PPjY7m
>>779
父ちゃんの袋の中から人生やり直してこいよ
782名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 19:39:41.90 ID:cjN3t+mL
ティーレマンの指環は超ド級の名演 
ラトルにあのレベルの演奏は・・・・
783名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 20:37:19.23 ID:c9Pwqt97
指輪はそうかもしらんが、同じウィーンフィルを振った
ベト全ではラトルに軍配あがるんじゃね?
784名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 21:03:47.34 ID:EXdMg4fJ
ワーグナーとブルックナー以外はラトルが上
785名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 21:20:49.72 ID:nPaVwCF8
シュトラウスをお忘れでは?
786名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 21:32:22.98 ID:e/HuYN9Q
>シュトラウス


ラトルとティーレマンのVPOニューイヤー出演まだー8
787名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 21:36:43.60 ID:X/PPjY7m
↑馬鹿発見
788名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 22:26:59.14 ID:nPaVwCF8
まぁ、両方のニューイヤーコンサートも見てみたいものだけどねぇ
789名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 22:29:47.08 ID:X/v1NJKX
ティーレマンはオペラ指揮者、ラトルはコンサート指揮者でタイプが全然違うだろ
BPOのようなオケのシェフとしてはレパートリーの広さと音のパレットの豊富さでラトルの圧勝
790名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 22:31:28.00 ID:nPaVwCF8
ティーレマンが劇場つきオケのSKDを選んだのは正解だったと思う。
791名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 02:30:08.74 ID:7kTUfbYt
>>789
正論だね。
ベルリンの前任者も出だしはどうかと思うが劇場の主は経歴として積み上げた。
カラヤンとは違うタイプであるのは間違いない。
似てるとすればむしろフルトヴェングラーなのかも知れないな。
良い悪いとかじゃなくてね。
792名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 21:47:33.42 ID:a+w4xEE7
ティーレマンはレパートリーが少なすぎて
コンサートオケは不向きだと思う。
ラトルのレパートリーの広さは凄いよ。
安永氏もいつ寝てるのかと思うくらい
レパートリーが広いと言っていたしな。
793名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 13:16:18.35 ID:KEEKQvoK
レパートリーがいくら広くても
三流の演奏しか出来ないのだから意味が無い。
794名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 17:00:24.99 ID:VVUQ2/Z7
>>793
それじゃ今の指揮界で一流は誰よ?
亡霊の名前を出すのはNGだぞ。
795名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 17:23:09.98 ID:y3vUNviy
次に控えてるのはパッパーノ、ウェルザー=メストかな
796名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 18:38:49.84 ID:y3vUNviy
>今の指揮界で一流は誰よ?

ラトルと同じ世代で一流の人は居ないかな
797名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 19:40:21.62 ID:29WoZweZ
>>792
現代の音楽監督は昔みたいに一年中同じオケで指揮してるわけじゃないからさほど広いレパートリーは要らないと思うね
普通は定期を年十回とかそんなもんだろ
ティーレマンならベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーとチャイコの全部の交響曲とRシュトラウスの主要なオケ曲位あれば毎回満員だろ
それだけでも三年位は持つし
798名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 22:28:12.04 ID:2ntwUZWB
ぷっ
799名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 23:28:33.17 ID:CVM418d1
レパ―トリ―の狭い常任指揮者なんぞいまさらベルリンフィルの団員が認めるわけないじゃんw


800名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 00:25:04.97 ID:NDWdUFI2
>>798
スマ

の藤原紀香ゲスト回は神だったな。おまい見た?
まだ独身の紀香がテーブルの上で美脚を惜しげもなく披露したな。
ありゃ抜けたよな〜
ま今じゃババアか。
801名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 00:28:15.37 ID:pc19tDNd
ラトルも今じゃモジャ河童禿
802名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 11:36:24.68 ID:lLi27/rQ
>今の指揮界で一流は誰よ?

アバド、ハイティンク、マゼールが頭一つ抜けてるかな

若手ではネルソンス、ネセ=せガン、ペトレンコ、ソキエフあたり
803名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 12:27:30.81 ID:LaH6ANgV
同世代ならシャイー、サロネンは技術もセンスもラトルより上でしょ
804名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 12:28:39.61 ID:G+y9qB/R
お前ら大丈夫?
805名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 12:42:06.08 ID:5VMRo5qE
>>803
シャイー、サロネンは優秀な指揮者だし、
技術やセンスがあるのは事実だけど、なにかもう一歩のところで
「突き抜けない」もどかしさがある。これはなんなんだろうね。
おそらく、その薄皮一枚のところに、ラトルとサロネンの
違いがあるんだろうけど。
806名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 13:38:39.18 ID:sPjl9uaZ
>>805
サロネンは頭が良すぎるね
あらゆる点でクレバーな人間であり目が利き過ぎるほど見えてるから表現が抑制される
ラトルは音楽を租借する脳だけは異常発達してるが残りの脳味噌や判断力は常人レベル
周りが見えてないがら能天気に好き勝手出来る
807名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 20:16:20.96 ID:LaH6ANgV
>ラトルは音楽を租借する脳だけは異常発達してるが残りの脳味噌や判断力は常人レベル
>周りが見えてないがら能天気に好き勝手出来る

それはあべこべだと思う
読譜力の方が常人レベルだから猛勉強と差別化、理論武装で彼独自の音楽を作ってる
経営者としてもBPO団員の俸給をアップさせるような手腕があるからこそメンバーの支持がある
つまりラトルはとても頭がよく人並み外れた努力が出来る凡人音楽家
808名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 23:31:22.39 ID:4OQr4Fer
凡人音楽家でも人並み外れた努力が出来れば40代でベルリンフィルの常任になれるのかw
809名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 01:17:39.23 ID:rK8NIAQu
世界レベルの指揮者は努力するのは当たり前。
努力+αが問題なんだろ?
凡人じゃ無理だろ。
810名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 05:04:07.23 ID:NPSpQ3bW
音楽家も生活者だから、仕事バンバン持ってくる指揮者には弱い。
音楽性には片目をつぶる。
811名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 05:42:32.67 ID:EZljrmu3
まあそんでもカラヤンみたいに仕事バンバン持ってくるけど音楽の中身が空ってのも困る。
812名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 06:01:52.71 ID:GDCtBjnU
↑ジジイ生きていて楽しいか
813名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 11:01:38.60 ID:rK8NIAQu
ラトルは陰では相当の努力・勉強をしているだろうに
そういう雰囲気を感じさせないのが凄い。
小澤あたりはそういう雰囲気が出てたからな。
814名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 15:47:39.13 ID:ec7zVPcr
「日本人は勤勉」ってイメージでいつの間にか見てるんじゃないの?
815名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 17:38:17.41 ID:rK8NIAQu
>>814
いや、小澤の特集番組で小澤の一日の行動等々を見て。
朝5時に起きて4〜5時間はみっちり勉強など勤勉そ
のものという生活を送っていた。
ラトルの場合はどうか知らんがそういう感じがしない
んだよなあ・・・
816名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 20:40:51.81 ID:zLmKJJvU
お前の勝手なイメージなんぞどうでもいい
817名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 21:27:30.75 ID:Ao3YcxG4
そういうこと書かないの
818名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 21:57:13.02 ID:lO0Z8m1M
一流オケの団員はは勉強してるかしてないかは10分演奏すればわかるらしいな
レヴァインはある時期からウィーンフィルに呼ばれなくなった
日本の評論家が理由を聞いたら「彼は勉強しなくなったから」

819名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 22:19:30.07 ID:rM2UlJTa
死ね─>812<─死ね
820名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 22:22:02.32 ID:rK8NIAQu
>>818
それはよく言われるな。
オケの団員に見抜かれるらしい。
恐ろしいことだ。
821名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 22:33:11.66 ID:UcgfkASa
いくら勤勉に勉強し暗譜してもろくな演奏しかできない小澤
一方、弱冠20歳そこそこでオケのシェフを任せられる実力
を持ち、さして努力してる風に見えなくともちゃんと結果を
残してベルリンフィルで長期政権を維持するラトル
もともと天才肌な人なんだよ
822名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 00:02:09.19 ID:7E2bjVvw
「ろくな演奏しかできない」って誉めてるの?けなしてるの?
823名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 00:28:37.39 ID:eXf6CQlG
ヤンキースのイチローや小澤征爾を貶すのは
非日本人だってパパが言ってたよ〜!
824名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 01:10:59.29 ID:UpaGCpmU
褒めてるのかな
825名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 08:54:38.02 ID:pBjvgHoU
ベルリンフィルがやりやすいからラトルが選ばれたんじゃないの?
826名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 11:50:54.78 ID:qnPC52Wl
ベルリン・フィルの音楽監督の場合、カラヤンの後は、オケがやりやすそうな人が候補として人気だよね。
マゼールやバレンボイムはアクが強くてやりにくそうだから、ハイティンクやアバドに人気が集まった。
ラトルが選ばれたのは、才能があってしかもやりやすそうな人だったからなのだろう。
827名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 21:55:08.02 ID:F5ODqc5G
ほう、才能のある人はたいがいやりにくいんだが稀有な人材だね。
828名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 22:52:46.28 ID:uPB/VhSM
しかしカラヤンだって練習共用するチェリビダッケに比べればやりやすい人材だからベルリンフィルのシェフになれたんだろ。
829名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 23:57:36.36 ID:qq72ijqX
そりゃ「君たちは私の拍子に従っていればいい、お互いを聴くなどどいうことに気を回す必要などない」
とかクリ―ヴランドで言っちゃうマゼ―ルをベルリンフィルが選ぶわけがないw
830名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 16:33:16.23 ID:KqvS64w+
マゼールってほんとにそんなこと言ったのか?ソースは?
831名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 17:31:46.80 ID:EUnkJnnt
>>830
その話は俺も本で読んだ。

ソース
サイモン・ラトル ベルリン・フィルへの軌跡
音楽之友社
176ページにそのセリフが出てくる
832名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 20:43:02.83 ID:lGtBKvrh
ラトルがクリ―ヴランドに客演したとき「さあ一緒に音楽をやりましょう」といったら
団員にマゼ―ルにはこう言われてると言われたんだっけ?
833名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 23:36:34.33 ID:wWL2a3eb
テレーゼ♪
マゼール♪
834830:2012/08/24(金) 10:41:13.67 ID:HW5mfgg4
>>831
あ、そうなんだ。ありがとう。
835名無しの笛の踊り:2012/08/24(金) 15:46:16.92 ID:KkgrdJpm
民主主義になって、やっととりあえずは世界大戦のない世界になったんですもの、
貧困・格差・紛争・原発などの問題は山積みだけど。
民主的な社会には、民主的なリーダーが選ばれて当然。
帝王と言われたカラヤンも、フルトヴェングラーと比べれば、民主的で、戦後社会
のオーケストラのあり方には相応しい人材だったのでしょうよ。
カラヤンが活躍したのは、日本で言えば高度経済成長期。
ベルリン・フィルの音楽監督には、世相が表れるとも言えるのかもしれないわ。
836名無しの笛の踊り:2012/08/24(金) 23:07:29.33 ID:S/aaEoOf
テレビのBS放送で
ベルリンフィルのマーラー9番を見たよ
サイモン・ラトルが指揮の
マーラーの最後の交響曲さ
まるでカラヤンの演奏みたいで
胸が熱くなって仕方が無かった
君にもう二人も
子供がいるなんて
僕の周りだけ時の流れが
遅すぎる
君と一緒に見に行った
カラヤンを覚えているかい
ストリングスが虚空に消える
ラストシーンが心にしみたね
なのにあの日僕は教会で
君を遠くから眺めてるだけだった
君にもう二人も
子供がいるなんて
僕の周りだけ時の流れが
遅すぎる
サイモン・ラトルになれなかったよ
サイモン・ラトルになれなかったよ
837名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 14:42:28.70 ID:2njemJjf
ラトルって子供何人いたっけ?
838名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 17:09:52.31 ID:FEEJNwL+
>>831
ラトルサイドからそういう情報が出てくるというのは
なにかしら意図的なものを感じる
839名無しの笛の踊り:2012/08/27(月) 15:45:48.77 ID:rWuZFmGk
しかしそのわりにマゼールってクリーヴランドでいい仕事したよね。
ロメジュリは言うに及ばずブラ全とかも。
840名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 17:19:48.05 ID:rBzJh2e9
ベルリンフィルのプログラムを見ると
ラトルはシューマンの3番を今期振る
ようだな。
これで2、3、4、と取り上げること
になる。
今度はシューマン全集でもリリースし
てくれないかなあ。
841名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 18:43:55.77 ID:6hqBFrS5
ベルリンフィルの音はぎらぎらしていて
どうもシューマンに相応しくないオケに感じる
その点をどこまでカバーできるかが問題
クーべりっクもいまいちだったしレヴァインみたいな演奏だったら
トイレの100W電球みたいでがっくしくる
842名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 18:48:29.50 ID:IhBJwaoq
それはラトルがLED電球みたいな演奏だといいたいのか
843名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 18:55:41.37 ID:6hqBFrS5
せめて電球型蛍光灯にしてほしい
いやそうでなくて
844名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 21:06:14.39 ID:bTEPULqV
カラヤンとのNo.3は名演、要は指揮者。
845名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 21:35:08.29 ID:rBzJh2e9
好き嫌いあるんだろうけど、DCHで見たラトルの4番は
なかなか面白い演奏だったけどなあ。
846名無しの笛の踊り:2012/08/29(水) 22:25:00.25 ID:IJpgesvE
ギター入り初稿でやっておくれ
847名無しの笛の踊り:2012/08/30(木) 23:53:35.84 ID:O4ciRVtY
DCH今年はどうしようかと悩んだ末、10%OFFにつられてまたsubcribeしてしまった
まあ安いと言えば安いからいいけど

改めて2012-13のプログラム見てラトルのレパートリーの広さに驚いた
どこぞのCT (computed tomographyでもコネチカットでもない) とは良くも悪くも対照的すぎる
これまで聴いてきた自分のイメージに近い演奏を聴いて安心したければCTでよいけれど
誰ぞが言ってた、「伝統とは新しいことに挑戦する力」であることを体現しているのは
やっぱラトルかなと思う

面白くも何ともないブルックナーとかもあったけど、自分が無知なせいかラトルを聴いてると
いろんなことに驚かされるんだよな
848名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 14:04:55.17 ID:EfIDQtvN
伝統というか電灯に例えるなら
CTは一見白熱電球に見間違えるほどリアルだが実は電球色のLED電灯
ラトルは一台で昼光色・白色・電球色はおろかなんでもござれのLED電灯

どちらも本質は昔ながらの白熱電球では絶対にない。
849名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 18:16:31.31 ID:YmIIClC/
どちらも光ってますなぁ
850名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 01:27:31.38 ID:h8Mmxuu6
>>847
さすがアバドの後継者だけのことはある
851名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 06:47:18.13 ID:ZRRvizzf
新盤のカルメン聴いたけどなんかいまいちだな。録音のせいもあると思うけどコジェナ−の声がちょっと弱いような。
852名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 08:12:57.27 ID:0LM0xXK4
DCHはウチのパソコンがボロくてスムーズに試聴できないから
やめた。
853名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 09:51:19.61 ID:/o6i3PYa
それネックだよなあ
前にオープニングコンサート無料のときに見たら
絵が固まりまくって仕方ないから音だけ聴いた
音だけでも魅力的ではあるんだけどな…
854名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 13:01:42.38 ID:NdjCcLQj
固まるっていつ頃のPC使ってるんだ
855名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 14:39:08.73 ID:GhildVPp
去年の来日公演のパンフを何気に見ていたら
マーラー2番のリリースのところにこう書いて
ある。
「ラトル&ベルリンフィル、マーラーチクルス開始!
リリース第一弾は、〜〜〜「復活」」
ということは第二弾以降を期待していいのだろうか?
個人的にはぜひ7番を出してほしい。
856名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 16:44:53.11 ID:LMtpBII8
全部ベルリン・フィルと録り直すの?
アバドみたいにわけわかんないことにならないようにしてほしい。
録音は、計画的に。
857名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 19:41:38.69 ID:7IWZiWhi
ラトルの次なる新譜が気になるな
ブル9、カルメン以降はまだ公表
されてないもんなあ
858名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 21:09:43.67 ID:xHpy37To
シベリウス、シューマンあたり希望

個人的に。
859名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 21:51:44.89 ID:qI8Z+RS3
チ、チャイコフスキー・・・
860名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 01:45:16.75 ID:1dJyEOb2
ラトルはハイドン全集でも入れたらいいのに
861名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 06:04:17.15 ID:SMZSDH0D
全集はともかく、いずれロンドン・セットは手がけると思う。
862名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 07:19:57.29 ID:flHY+D0u
カスどもがw
863名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 17:33:57.65 ID:rH8Zhoq3
とりあえず前にFMで聴いたモツの25、40、41は面白かった。
ジルベスターでやった38を入れて、39をやれば後期交響曲集と
して出せる。
ぜひ期待。
864名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 21:00:41.55 ID:2DtaJuU0
そういえば、モーツァルトがあったか
865名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 21:13:08.47 ID:SMZSDH0D
モーツァルトは出るね、ほぼ確実に
866名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 21:36:33.86 ID:rH8Zhoq3
>>865
そうかな、それなら期待。
昨日のアバドを見ていて、ラトルがレクイエムを振ったらどうなるのだろうと
ふと思った。
やってくれないものか。
まあアンチの人は何でも駄目だと言うのだろうけど。
867名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 23:02:52.98 ID:2DtaJuU0
現代楽器からの刺客的な
868名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 05:11:30.84 ID:WZIW+D1M
(略)ラトルはあまりにも長く「ドイツの響き」を避けてきた。カラヤンやアバドが得意としたベルリン・フィルの中心的レパートリー、つまり古典派からロマン派にいたる交響曲を避けて通り、正面からアタックすることがなかった。
しかし今回は、彼のブラームスをツィクルスで聴くことができる。3回の演奏会に分けて、14日間の間にである。
869名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 05:15:05.45 ID:WZIW+D1M
(略)演奏は、ラトルが就任6年目にして、ようやくオーケストラと真の理解に至った、と感じさせるものであった。
演奏する団員の顔には笑顔が溢れ、皆がブラームスの伝統を引き継いで行くことを楽しんでいる。
その際、ブラームス演奏の継承は、このオーケストラにとって核心的なことなのである。
870名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 05:19:59.35 ID:WZIW+D1M
(略)第4交響曲の演奏は、現代のオーケストラ技術、反応の鋭敏さ、ディティールの理解とモチーフのコミュニケーションにおいて、最高のものであった。
そうしたすべての要素を、恍惚的なまでに完璧に実現していたと言える。
871名無しの笛の踊り:2012/09/14(金) 19:23:10.07 ID:JeLa5FLw
何これ、なんかのコピペ?
872名無しの笛の踊り:2012/09/14(金) 21:25:32.36 ID:XKSuaBri
ブックレット風の何か言っているようで何も言っていない文章。

次はルトスワフスキと言う可能性もあるんかねぇ。
873名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 15:22:24.67 ID:yiDOoWND
>>871
ベルリン・フィル・ラウンジの記事
http://www.hmv.co.jp/en/news/article/908250116/

ドイツの新聞『ベルリナー・モルゲンポスト』紙に掲載された
マヌエル・ブルク氏の文章

ブルク氏は今ドイツで活躍中の音楽批評家だそうです
874873:2012/09/28(金) 15:37:50.35 ID:yiDOoWND
<付言>
マヌエル・ブルク氏は1999年にザルツブルク音楽祭で批評家として表彰されている
ヨーロッパの有力な音楽批評家の一人です

http://www.schallplattenkritik.de/jury/63
875名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 15:42:36.28 ID:bFgHqw77
だとしたら切り取り方がひどいのだろうな。
876名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 16:16:32.12 ID:L0HczMYO
一応、変な肩書を名乗っているけど浩太郎も評論家だけどな。
877名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 00:08:43.96 ID:/ukA0Ccb
評論家の意見をそのまま書いてどうかしたいの?
有力な音楽批評家の意見ならみんなが傾聴すると思ってわざわざ書いたの?
だとしたら見当外れだとおもうよ
878名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 00:54:23.38 ID:SPXJZA8w
次はハイドンか?
それにしても、本当に引き出しが多い人だね。
879名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 01:04:59.84 ID:42kxkI29
ラトルは若いころからハイドンをレパートリーに入れていろいろ振ってるね
イギリス人はハイドンとシベリウス好きなんだよな、なんでだろう?
880名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 08:55:22.75 ID:ncBlKtik
>>879
イギリスはハイドンの存命中から現在までずっと贔屓にしている印象があるね。

シベリウスはイギリスの高名な音楽評論家、セシル・ グレイあたりが
「ベートーヴェン以後最大のシンフォニスト」であると激賞してるのがあまりにも有名で

指揮者もビーチャムみたいな大御所から、サージェント、バルビローリ、そして
コリン・デイヴィスと、シベリウス振るのがデフォルトみたいな雰囲気すらある。
しかも、みんな素晴らしいんだよね。
881名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 20:39:24.08 ID:SPXJZA8w
ビーチャムも取り上げてるのか、聴いてみねば
882名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 00:31:27.17 ID:KE4mqZCI
そう、だけどイギリスであれだけ評価が高いハイティンクはシベリウスを振らない
全集魔とか揶揄されてるけど、肝心のモーツァルトも正規録音がないし
マーラーやブルックナーの同じ曲を繰り返しやるなら、シベリウスとモーツァルトを
やってほしいっす
883名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 00:47:41.25 ID:QGXDbgSy
>>882
フィリップスにはサー・コリンがシベリウスを、マリナーがモツを
それぞれ得意にしてた関係もあるんだろう
モツは実演では度々振ってるし、主要オペラはDVDにもなってるね
884名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 00:51:45.12 ID:Bt/WpiwA
ラトルにはぜひモツを録音して欲しいけど、プログラムを見てると
今年来年中は無い感じ。
むしろシューマンのプログラムの載せ方がいずれ全集を出すのでは
という感じがするけどなあ。
出してほしい。
885名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 01:03:50.58 ID:7t+/2ntH
332 :名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 00:45:14.43 ID:dweuTTdi
これまでラトルについてはさんざん辛口なことを書いてきた私ですら、たまたま冬に交響曲第3番を聴いて驚愕した。
完璧にたたきのめされた。初めてラトルがわかったと思ったし、心底すごいことをやっているとうならされた。
 実はラトルはマーラーにも負けぬ分裂気質だったのだ。それが器用貧乏のように見えてしまう原因だったのだ。
しかし、どこまでも棒にくらいついてくる、空恐ろしいほどに達者なオーケストラを得て、
今ラトルはここまでやるかというほどに激烈かつ精密な地点まで踏み込む。涙の奈落から天上の幸福まで、
単純なのに表現力がある旋律からきわめてテクニカルな音の織物まで、超弱音いや超超超弱音から宇宙が吹き飛ぶような超強音まで、
そのコントラストの激しさはテンシュテットを思い出させるほどだ。マーラーの音楽の不思議さとは、
とても同居できないようなものがぶちこまれ、平然と混ぜ合わせられている点にある。
それを現在ラトルとベルリン・フィルほど鮮明に示してくれる演奏家はいない。
 アバド時代と違って、奏者は誰も暴走しない。なのに、細部の生きている様子は気味が悪いほどだ。
しかも、カラヤン以来外面的にはきれいでも精神的な表現という点ではきわめてお寒い限りだったこの楽団が、
まるでウィーン・フィルかというほど情緒豊かになる瞬間もあるのだ。
わかりやすく言おう。ズバリ、2011年現在、オーケストラ演奏、オーケストラ芸術の最高峰は、
ラトル指揮ベルリン・フィルのマーラーか、サロネン指揮の「火の鳥」「春の祭典」だ。


 許光俊の言いたい放題 第192回より
886名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 01:58:00.64 ID:/P037uK9
いつものオーバーストック処理の為のステマじゃん。
887名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 02:10:01.27 ID:rrm38JVT
こりゃひどい文章だね
内容を箇条書きでまとめてほしいw
888名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 02:16:04.56 ID:Apxw9/0p
そのうちカラヤンの再評価もやるのだろうか
889名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 03:42:11.11 ID:7t+/2ntH
>すごい >激烈 >超弱音 >超超超弱音 >宇宙が吹き飛ぶような超強音

↑これが大学教授の使う言葉?
890名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 07:14:48.19 ID:xSIf2aaS
頭悪そうな文章だな
891名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 07:28:36.77 ID:Wq04kiHT
>>885の文章を許光俊で書き換えてみると】

これまで許光俊についてはさんざん辛口なことを書いてきた私ですら、
たまたまラトルについて書いた文章を読んで驚愕した。 完璧にたたきのめされた。
初めて許光俊がわかったと思ったし、心底すごいことをやっているとうならされた。

実は許光俊はマーラーにも負けぬ分裂気質だったのだ。
それが器用貧乏のように見えてしまう原因だったのだ。 しかし、どこまでも空恐ろしいような
読者を得て、今、光俊はここまでやるかというほどに激烈かつ精密な地点まで踏み込む。

外面的にはおもしろくても精神的な表現という点ではきわめてお寒い限りだった
このセンセイが、まるで吉田秀和かというほど情緒豊かになる瞬間もあるのだ。
わかりやすく言おう。ズバリ、2012年現在、音楽評論の最高峰は許光俊だ。
892名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 10:00:10.97 ID:EmMhcpUW
>>883
コリンデイビスはモーツァルトもやってたような
あんまりレパートリーの重複は意識してない気もする
893名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 13:29:20.25 ID:7t+/2ntH
>実はラトルはマーラーにも負けぬ分裂気質だったのだ。それが器用貧乏のように見えてしまう原因だったのだ。
って、俺はそれをラトルの破天荒さと以前からとらえているけど、
それはバーミンガム時代の演奏から皆が以前から評価してきた面なんだけどな

前からの許のラトルへの粘着ってありあまる才能に嫉妬してのものとしか思えん

WPOとのベト全もよかった
894名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 00:35:38.74 ID:VNYIb23V
EMIクラシックスがユニバーサルMに買収されると思ったらEUの独禁法みたい
なのがあってEMIクラシックスは買収できずに他社に売らなければならないとか。
ワーナーはクラシックにほとんど熱意が無いらしくソニーが有力とのこと。
ユニバーサルとしてはメジャーじゃないとこに売りたいらしいが。。。
売りのリミットが半年なので春にはソニーレーベルのラトルになるのかなぁ?

895名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 10:16:59.55 ID:KMYmVQzL
ラトルヲタって馬鹿なんだな
896名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 11:19:51.72 ID:p1IxW9if
BPOがソニーとの提携発表したし、そういう方向っぽいね。
ティーレマンとラトルが、かつてのカラヤンとバーンスタインのように同一レーベルの2枚看板に…なったんだろうな、10年前なら。
897名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 01:23:28.27 ID:Ry/jJCaQ
それでカルメン以降の新譜の話が上がってこないのかな。
898宇野チンポ:2012/10/09(火) 16:26:41.90 ID:NHhRsF7a
ぼくの珍譜はまだまだ出るのだといえよう。
899名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 10:27:46.89 ID:a9/CLsmU
>>894
でもユニバーサルはEMIのエンジェル・レーベル(US)を買収してるから
ユニバーサルのエンジェルとしてラトルは出すかもね。
その他の独禁法で買収できなかったヨーロッパ諸国のEMIクラシックは
ソニーか何処かになるかもだけど・・・

ユニバーサルはDG、DECCA、ANGELと欧メジャー全部獲得したのか。。
しかし ラトルも映像等でソニーと契約してるから今後どうなるやら・・
900名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 15:17:48.20 ID:IJVogq1S
単に契約打ち切りで円満解決だろ
901名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 16:45:17.70 ID:RwixYydt
ユニバーサルよりはソニーがいいなあ
902名無しの笛の踊り:2012/10/30(火) 21:21:45.56 ID:lhowJ2IQ
ラトルのくるみ割引人形いいね。
903名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 09:40:38.17 ID:e6hLoCQW
ラトルはウィーンフィルのニューイヤーコンサートには選ばれないのかな?
再来年はティーレマンあたりが選ばれそうな気がするけど・・・

早くソニーに移籍?でもしないと無理かなぁ〜
904名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 19:05:40.00 ID:l5dOw8tt
どっちが来ても俺はうれしい
905名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 23:55:34.41 ID:8w/oK6H/
>>903
ラトルは確かオファーがあってもしないと言ってたような。
人にはそれぞれ持ち場持ち場がある、ようなことを言っていた。
個人的には見てみたいが。
906名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 00:50:02.52 ID:79YbcPj8
ジルべスターがあるからベルリン・フィルをやってる間は無理。
907名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 01:06:08.45 ID:TO2Ohatb
なこたーない
数年前ドゥダメルがやってたじゃんジルヴェスター
908名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 01:32:14.41 ID:vW8iP29S
まあ本人がやらないっつうなら無いんだろうな
リズム感抜群だし煽り上手だし、ニューイヤーで聞いてみたい指揮者だけど
909名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 03:25:49.32 ID:AsSo/Q9r
来夏のザルツで
BPOとモーツァルトの39番、40番、41番をやるんだな
そろそろ録音も出して欲しいね
910名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 13:14:09.27 ID:hUpms8ai
ラトルもいいけど ゲルギエフ見てみたいけどなぁ〜
911名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 14:17:34.97 ID:CbtBTCwP
来年ゲルギエフじゃなかったっけか?と思ったら、メストだったか。手のほうは大丈夫なのかしらん。
912名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 17:11:10.23 ID:wf3z9Scl
ゲルのウインナ・ワルツって想像できない、泥臭くなりそう
913名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 18:05:09.63 ID:SGFhFwyf
>>909
モツは38から41までぜひ録音して欲しいな。
そういえば最近新譜の話が無いね。
買収云々の問題が影響しているのだろうか。
914名無しの笛の踊り:2012/11/16(金) 10:21:17.65 ID:ITr30p1j
ラトルにコンセトヘボウやってもらいたいけど
やっぱり駄目なのかなあ〜。
915名無しの笛の踊り:2012/11/16(金) 22:55:41.16 ID:DMmzlfNy
>>914
本によればラトルがコンセルトヘボウに客演した時に
上手くいかなかったらしい。
916名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 08:28:20.70 ID:RQe7cArw
意外だなぁ、どこでもうまくやっていけそうな人なのに
917名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 09:48:28.73 ID:URqzaeik
釣られるなw
918名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 20:32:11.72 ID:D+H+JBFM
>>917
釣りじゃない。
ソースは「サイモン・ラトル ベルリンフィルへの軌跡」
の178ページ以降を読め。
919名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 00:18:25.09 ID:qVBTm0tt
オランダだとロッテルダムとかオペラでの仕事の方が成功してた感じ
コンセルトヘボウとの話は確かに本で書かれてるよ、詳細がまったくないんだけどw
920名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 06:09:49.48 ID:UE5xktRL
EMIの音が悪いという人多いけどそれも好みだと思うな。
あれイギリス人が好む音だと思う。
ロンドンのバービカンで聞いた時もあんな感じだった。
サントリーがまだ響きすぎる時代だったから俺は好感もったけど
921名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 11:32:51.24 ID:z4y7OiFj
コンセルトヘボウとうまくいかなかったのは80年代の話だろ。
922名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 11:35:38.13 ID:UE5xktRL
チャイコフスキーの交響曲やらないのは他にうまい人がいっぱいいるから
と本人が語ったとあったけど、それは謙遜というか遠まわしな言い方で、
要するにそれほど好きではないんだろうね。
923名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 16:30:51.27 ID:CujF6nXL
>>922
まあ、チャイコフスキーは嫌いですとは言えないわな、立場上w
BPOだとロシア系指揮者やロシア人演奏家との共演の機会なんていくらでもあるだろうし、
そんな時にチャイコフスキーは…なんて言っていたら、間違いなく人間関係が悪くなるw

ピアニストだとかヴァイオリニストだとかだと、嫌いな作曲家は演奏しなければ済むだけの話だが、
指揮者、ましてやBPOの主席だとそうもいかんだろう。
924名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 19:33:14.85 ID:MXkMIVD9
くるみ割り人形のインタビューでラトルは
くるみ割り人形と悲愴以外は特別好きという
感じはない作曲家だとか言ってなかったけ?
ラトルに期待できるチャイコは悲愴だけかな。
925名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 22:59:21.03 ID:1jhCD1OA
そういえばくるみ割り人形やってたな
926名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 23:05:33.56 ID:ToXH4EO2
くるみ割り人形と悲愴くらいって
ラトルは故吉田翁と相性が良さそうだ
927名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 01:21:12.60 ID:zYiwYLCw
「受け付けない」とか言われてたけどなwww
928名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 18:00:25.74 ID:08xocHYy
理論武装を解いた素のラトルにはチャイコフスキーって合いそうだけどなあ
アバドにとってのロッシーニ、メンデルスゾーンのように
929名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 17:37:37.20 ID:sdg3kBGZ
来年の来日公演でシューマンの1番やるな。
これで1〜4を全てBPOで演奏することになる。
全集録音に期待。
930名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 18:36:33.65 ID:E/i+naW2
kichigaiシューマンの春を明晰なラトルがふるのかw
931名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 18:40:54.33 ID:+igY4he7
ここは4番に期待を・・・
932名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 20:19:03.12 ID:G0MW+zlS
X-Mas offer! Beethoven's piano concertos on DVD / Simon Rattle &amp;#183; Mitsuko uchida

http://www.youtube.com/watch?v=riIBENScWJE&feature=my_liked_videos&list=LLddNBsqXmOqzHbvxuLBWKng
933名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 20:21:45.28 ID:HxKJok4d
ミスターラトルは、もっと内声部を重視すれば、ずっとよくなるはず。
934名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 22:56:20.85 ID:GbmEtOF/
へー
935名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 00:00:09.51 ID:2bx9xi3P
>>934
また お前か。
どこにでも湧くなよwww
936名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 00:54:19.05 ID:n7wB+ehN
へー
937名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 20:09:11.03 ID:2bx9xi3P
>>936
散れ
938名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 20:13:56.48 ID:n7wB+ehN
へー
939名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 21:16:21.60 ID:2bx9xi3P
へー だってw
940名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 22:26:34.44 ID:n7wB+ehN
へー
941名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 22:26:58.86 ID:Ae/6e/wT
ラトルの話しようぜ
942名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 22:53:12.38 ID:n7wB+ehN
見る度に、もじゃもじゃ頭の皿が大きくなっているんだよなぁ・・・
943名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 12:47:34.31 ID:eEH3uNXo
カルメン以降、新譜の話題が全然ないなあ。
買収話などで録音ができない状態なんだろうか・・・
944名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 13:17:31.18 ID:/D0EGwI3
>>943
ラトルもEMIには恩義はあるだろうけど他のメジャーや
中小、新興のレーベルに買収されたら移籍するかもねぇ〜どこかに。
何れにしても売却リミットの4月頃までにはハッキリするだろうけどね。
945名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 00:34:53.58 ID:xX0ZB3D6
SONYに収まるのが一番自然なんだけどねえ
946名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 09:18:45.53 ID:VA0CE6TD
>>945
やっぱソニーかなぁ。
EMIの現役でラトル以外で売上げみ込めるアーティスト他にいるかな?
過去の遺産+ラトルを買収できるところは限られるね。

経費がかかる割りに売上げマーケットが小さいクラシックに
大枚はたく心意気のある会社じゃぁないとね。

今どきあるかいなぁ。。。。
947名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 20:43:46.15 ID:l40PwfxT
>>946
ソニーもテレビやゲームが大変だから なかなかこれ以上の買収は
どうなんだろう?
いい環境でラトルに活動できるといいけど。
948名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 20:59:02.84 ID:KdUWHkeX
マジで新譜案内がないな。
プログラム見る限りそろそろシューマンかなあ?という感じなのだが。
949名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 13:20:54.86 ID:Kp/N+CPb
ラトルのバーミンガム市soで振ったシマノフスキーの
スターバト・マーテルを年末になると聞きたくなる

ラトルの色んなオケとの録音をもっと聞きたい
950名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 11:12:56.23 ID:5cb9TzAm
N響とかどうかな

マゼール、メータ・クラスでも振ってるし
951名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 21:33:51.11 ID:T8t+arsX
N響ではCD出ないでしょう。
せいぜい日本限定しか・・
952名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 17:30:12.04 ID:107H48ua
2012年盤の春の祭典は新譜じゃないの?
953名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 21:11:47.31 ID:YDoMXilw
>>952
それは以前出ていた春の祭典のSACD再発ではないかな?
954名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 23:28:31.13 ID:107H48ua
録音時期:2012年が気になってしょうがない。

うーむ・・・
955名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 18:29:19.90 ID:cos27WJa
2012とわざわざ書いてるのだから新録音と理解していいのでは?
11月にやってるし。
それにしてもアナウンスが無いんだよなあ。
956名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 19:40:16.81 ID:9AhcPkic
新録音だとしても前回の演奏(SACD)とどう違うのかな?
957名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 20:15:40.01 ID:hGr/BVZI
来年の11月やばいな。
ラトル一択と言いたいところだが、ヤンソンスも捨てがたいし、ティーレマンも気になる・・・
贅沢な悩みだ
958名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 01:09:10.41 ID:KD4fyUsO
前回の録音はダンスプロジェクトとセットだからか、
映像を見る限りではオケにかなりのアカデミー生が入ってた
それにこのコンビはどんどんよくなってると思うので楽しみだ
959名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 01:21:54.89 ID:Ar7IX2Cx
ラトル、ティーレマン、ヤンソンス 全部見たい
960名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 20:20:38.38 ID:q3PndMP/
そういえば、今年のジルベスターの最初のドボルザークと最後のブラームスは
去年と同じプログラムじゃない?
2年続けて同じ曲をやるとは意味があるのかな?
961名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 00:15:02.64 ID:wQf2Kidm
ラトルはなかなかニューイヤー振らないね
962名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 00:32:35.41 ID:Vzb14KZL
ラトルは、ベルリンやってる間はウィーンと目立つ仕事はしない主義じゃなかったっけ。
2018年までベルリンと契約しているし延長もありえるからまだまだ無さそう。
963名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 21:22:05.22 ID:Vh0qIe+V
マクラーレンとフェラーリに同時に在籍するようなもんなんかねえw
964名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 20:47:10.23 ID:xsrpE5il
今年はザルツブルグでゲヴァントハウス管を振るんだね。
965名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 12:38:45.15 ID:JYRvQ3Ch
EMIからSACDまとめて出るぞ
966名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 17:21:18.31 ID:RLAqEzgA
シューマン全集出ないのかな。
期待してるんだけどな。
967名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 21:12:57.12 ID:OGdzooAs
シューマンと相性よさそうだね。
968名無しの笛の踊り:2013/01/10(木) 23:59:54.78 ID:+NASg0EH
>>962
延長しないというニュース出ましたな

Star-Dirigent : Simon Rattle verlasst die Berliner Philharmoniker - Nachrichten Kultur - Musik - DIE WELT
http://www.welt.de/kultur/musik/article112671491/Simon-Rattle-verlaesst-die-Berliner-Philharmoniker.html
969名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 08:52:46.10 ID:tbn9GSA4
2018年以降はフリー?ウィーンは無いだろうし。
まぁいざとなったらCBSOもあるし、もういい年か…
元BPOシェフなら食いっぱぐれもないしね。

で、後継はやっぱティーレマンになっちゃうの?
970名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 14:49:25.66 ID:Rb5QMdAm
シュターツカペレ・ドレスデンのこともあるし、偏ったレパートリー的にもないんじゃないか?

ネルソンスあたりとか。

ともあれ、あと数年なにやるんだろうかと楽しみですな
971名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 15:32:43.44 ID:c4EALZQA
ラトルのファンとしては残念なニュースだな
972名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 00:03:31.22 ID:SIOcOVGy
辞任後はプロムスのラストナイトも指揮するチャンスがあるかしら。
973名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 01:10:18.31 ID:TsSdv37M
あるんじゃない?
ついでにニューイヤーもありそう。
974名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 01:20:35.70 ID:Esvp8mKw
別れの時がくるのが分かった時に、初めてラトルを愛していたということを知った
975名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 01:28:12.28 ID:a4J+fZZS
次はロンドン響、もしくはロス・フィルあたりだろう。
今までなかった日本のオケにも客演して欲しいね。
976名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 01:34:00.99 ID:YYRWg5cv
いや普通にアバドみたいな立ち位置につくんじゃないの
977名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 07:05:05.56 ID:4e2ek+wM
>>976
だろうね。客演と教育、そして親しい仲間とのアンサンブル。
小澤やバンスタ、アバドみんなそう。
978名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 17:01:32.86 ID:TsSdv37M
日本にももっと来てほしいな。
ベルリンフィルと来ないといけない理由は無くなったし。
979名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 21:06:39.64 ID:fetzCZfK
今年の他は2015年、2017年に来る。

そのどちらかがベト・ツィクルス。
980小魔玉@三戦板の失笑帝  ◆.c.c.k.k.. :2013/01/12(土) 22:43:30.25 ID:7o+TbAqp
次スレ立てておきました!!
と、ニコ動でベルリン・フィルとウィーン・フィルの合同で
マーラーの交響曲第6番を振った演奏を聴いたんですが
これって録音はいつだったんでしょうか?

【これから】サイモン・ラトルを語れ 4【伸びる?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1357997867/
981名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 23:25:44.60 ID:xqAw1zgv
>>980
乙といえよう。
982名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 09:58:51.93 ID:f2DOqoZO
これからのBPOとの6年間は何かやってくれるかな?
983名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 11:49:37.42 ID:t8UgLmHg
BPOの主席を務めている間に、演奏会形式で構わないから、
ワーグナーの『指輪』全曲、それが無理だったら『トリスタン』か『タンホイザー』、『ローエングリン』
のいずれかを録音して欲しい…
984名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 14:54:21.35 ID:nr6fpp8L
指環のいくつかはもうやってるよね
985名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 15:26:54.06 ID:t8UgLmHg
>>984
うん、知っている。
だから、それを完成させる形でも良いし、全く別プロジェクトでもいいから、
ワーグナーの楽劇を完全な形で聴いて見たい。
986名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 17:32:39.39 ID:nr6fpp8L
>>985
ジークフリードがかけてるんだっけか?

俺もワーグナーとシュトラウスの楽劇をこの六年で全部やってもらいたいねぇ。マイスタージンガーとかどうなるんだろう。
987名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 17:57:48.93 ID:t8UgLmHg
>>986
『ジークフリート』と『黄昏』も欠けているんじゃなかったっけ?

ラトルの個性に合っている楽劇というと、『ローエングリン』や『タンホイザー』
のようなロマン的な作品だと思う。
究極的には『トリスタン』や『パルジファル』を聴きたいけれど、地道にステップアップしていって欲しい。

R.シュトラウスだったら、『サロメ』や『エレクトラ』を聴いてみたい。
988名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 18:45:56.42 ID:hxJYX7ca
オペラは退任後でもできるのだから、コンサートオケのトップとしか
できないことをして欲しい。
マラ全、ベト全、シベ全、録音し直してほしい。
モツの後期とシューマン全も。
989名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 23:07:13.73 ID:sAdHSd5h
>>987
黄昏はやってるよ、大進がオケに入って一番難しい曲だったって

いつも通り全力投球してしまって、一幕まではもの凄い演奏になった!
でもそのあと皆ヨレヨレになって微妙な出来だった、らしいw
990名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 00:31:02.03 ID:b25X/M5y
シベチクに一票。
991名無しの笛の踊り
>>989
大進なんて何をやっても初体験みたいな奴だろw