映画『アマデウス』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
若くして逝った天才音楽家ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトと宮庭音楽家アントニオ・サリエリの対決を通してモーツァルトの謎にみちた生涯を描く。
製作: 1984年 米
監督: ミロス・フォアマン
出演: F.マーリー・エイブラハム / トム・ハルス / エリザベス・ベリッジ / ロイ・ドートリス / サイモン・キャロウ / ジェフリー・ジョーンズ
アカデミー賞の作品賞、監督賞、主演男優賞、脚色賞、美術賞、衣裳デザイン賞、メイクアップ賞、音響賞の8部門を受賞した。
ほかにも英国アカデミー賞4部門、ゴールデングローブ賞4部門、ロサンゼルス映画批評家協会賞4部門、日本アカデミー賞外国作品賞などを受賞している。
2名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 10:10:09 ID:PTo/NGn7
ゼルビス
3名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 10:16:40 ID:ZX70jbvD
エリザベス・ベリッジのおっぱい
4名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 11:40:20 ID:WH4cf4X/
実際のモーツァルトとは、だいぶ違っているだろうな。
5名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 11:52:50 ID:ZX70jbvD
モーツァルトよりもサリエリの描き方がひどすぎる
モーツァルトに嫉妬していたのは事実らしいけど
晩年は没落して精神病院ということは絶対にありえない

晩年まで高い名声を得ていてウィーン楽友協会設立に尽力し
リストやベートーヴェンの師匠でもあったほどの人だよ
もちろん今でも彼の曲を演奏する人は少なくない
6名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 12:15:28 ID:/13Vnylt
あの怪獣映画みたいなドン・ジョバンニが好き♪
魔笛の夜の女王の演出も最高だったな。(やはりあのアリアのラストでは花火を撃つべき)
7名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 15:37:48 ID:RoiBxlW2
魔笛のオペラシーンだけ英語になってたのが非常に残念
最後まで原語で通して欲しかったな
8名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 22:41:19 ID:f6BHXcBf
最近、久しぶりにこれを借りてきたら、ディレクターズ・カット版でね。昔は編集でカットされてたコンスタンツェのおっぱいが見られた。>>3が言ってるやつだな。

垂れすぎ&乳輪でかいで、がっかりおっぱいだったが、やっぱりおっぱいはいい。
9名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 22:50:17 ID:BFG/YTbb
ずっとニ短調な映画
10いざよひ ◆nR0QKwo/p2 :2009/07/17(金) 23:35:47 ID:/p77steY
1984年・・・もう四半世紀も前になるのか
11名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:45:26 ID:NfGVF7tg
オレ、中学生のとき見た。

そのときのパンフ新品同様であるぞ。オクで売ろうかな。
12名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:48:53 ID:xJD5LC0T
サリエリの昔話に付き合わされた神父の憔悴しきった顔に
うっすらと髭が生えてたのが妙に青々してリアルだった
13名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:49:37 ID:xJD5LC0T
>>11
買うわ。いくらで売ってくれる?
14名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:53:08 ID:NfGVF7tg
>>13

でも、オクみたら、\500くらいが相場。

やめとくわ。悪い。
15名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:54:36 ID:bKr6t9WJ
>>4
モーツアルトは音楽の才能以外は極めて普通の人間に見えたらしいね。
まあ、子供のころから宮廷に出入り許されてて
以来、出入り禁止にもなっていないということは
奇矯な行動はしなかったということだろう。
16名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:55:35 ID:NfGVF7tg
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f76855040
まぁ、オレのは書き込みなしだけどね。

砂の惑星、パープルレインもあったけど、、、
17名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:58:45 ID:xJD5LC0T
>>16
わざわざ貼ってくれてありがとう
新品同様ってのに惹かれたのだけど
ディレクターズ・カットのDVDで我慢しとくわw
18名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:59:05 ID:NfGVF7tg
>>15
いや、現存する妻の兄?の日記によると、
普段はほとんど、うんちとかしょんべん、ばかり言ってふざけていたそうだよ。

それで、本人は精神のバランスをとっていたのだろうけどね。
19名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 01:34:15 ID:aKEXk1mU
>>5
あれは精神病院なのか?死の間際痛風や怪我で入院してたのは事実だが。
サリエリがモーツァルトを毒殺したという噂がサリエリを苦しめたのも事実。
ロッシーニは面と向かって「モーツァルトを殺したんだって?」と訊いたというし、
サリエリの弟子は日記に「毒殺したのは事実」と書き残している。
20名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 07:18:47 ID:L25WFvAt
>>19
ピアノ協奏曲20番が入る直前に「おれはナポレオンだー!」とかいうような
妙な奇声をあげているのが多いんだが、あれが精神病院じゃなかったら
なんだ??
21名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 08:31:58 ID:qDkm2gNn
>>19
たしかに「サリエリ毒殺説」が昔から言われていて
映画の台本もその昔からの噂をネタに書いたものなんだが、
ウィーン楽友会のことや、教師として一流だったことなどにも
ちゃんと触れないと、あれでは才能の無いバカが
モーツァルトに嫉妬して発狂したくらいにしか思われないだろ
(というかそういうキャラに仕立てているよな)
22名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 11:41:35 ID:EtnbRmSC
Yes, I Know this ! I like it !! Did you?

......... I didn't

23名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 16:25:09 ID:VX3mPqp3
>>18
お前らだって2チャンネルに「ウンチ」だの書きまくってるだろうがw
24名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 19:03:17 ID:NTLm+8WI
25名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 19:21:03 ID:aKEXk1mU
>>21
作曲家としても教師としても一流扱いされていたことは、映画にしつこく描かれているが。モーツァルト謁見の場面とか。モーツァルトがサリエリの教え子寝とった場面とか。
むしろモーツァルトのほうが無理解のせいで一流とは認められていない場面が多い。
26名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 19:53:07 ID:90Qnm3ce
最初の揚げパンみたいのにクリームつけて食うやつ美味そうなんだよな。
あとオッパイみたいなケーキとか。
27名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 20:19:15 ID:zSY0MV57
コンスタンのおっぱいがっかりなのか・・・。脱がないほうがいいこともあるよね(´・ω・`)
28名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 20:33:52 ID:+lw4CxqN
>>8
久し振りに漢をみた。
男だのう。
29名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 20:38:40 ID:ZtZAvPbm
>>27
黙れがっかりチンチン
30名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 20:42:06 ID:DlAvgkZY
31名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 20:44:32 ID:zSY0MV57
>>30
(´・ω・`)ガックシ
32名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 20:45:54 ID:lomFqkUi
ヴィーナスの乳首はウィーンで食べられるそうだね。
映画では、マジパンでできた、それはそれは不味くて
吐きそうなシロモノだったらしい。
33名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 23:32:53 ID:ZTshXBH2
ヴィーナスの乳首は
ちょっと凝った感じの店ならパン屋やケーキ屋で
見かけることもある。
食べたことあるけど、なんというか、砂糖漬けのドーナッツみたいな感じだった。
34名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 06:42:24 ID:g31ex5ro
モーツァルトの葬式の場面で、共同墓地の穴の中にモーツァルトの遺体が投げ捨てられる場面がトラウマになってる。
35名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 12:43:34 ID:0M9cTdpW
ヤフオクで落として、それっきり本棚の肥やしになってるDVD引っ張り出して久しぶりに見ようかな…
36名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 12:46:58 ID:xHzzpTmt
これフィクションだから見ない方がいいよwwwwwwwwwwwwwwww
幸福実現党幸福実現党幸福実現党幸福実現党幸福実現党幸福実現党幸福実現党幸福実現党幸福実現党幸福実現党幸福実現党幸福実現党
37名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 18:06:02 ID:PL9WwnIE
冒頭でサリエリの部屋を訪ねる使用人みたいな男の片割れに
田中邦衛みたいなのがいたな
38名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 18:29:45 ID:QbGgnN5N
>>37
ゴーストでパトリック・スウェイジに缶蹴り教える人だね
39阿部高和:2009/07/20(月) 13:56:37 ID:BwOxNImY
楽譜に多数の陰茎の落書き。
それを見たサリエリが「すばらしい・・」と
↑アマデウスに実際にあった場面
すごく、大きいです・・・
40名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 17:53:57 ID:hk3UaYPV
これ、テレ朝の日曜洋画劇場で初めて観た
あの時確か、テレ朝開局何周年記念か何かの放送だったような
淀川長治が、サリエリ役はほんとはアル・パチーノがやる予定だったって言ってた
41名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 10:03:25 ID:pXbooJAo
キャストは現行のが大正解だと思うな
アル・パチーノだったら画面が暑苦しくなってしまうから
あれほどヒットはしなかったろうと思う
42名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 13:00:26 ID:F3ETFrUm
ベートーヴェンの映画もありましたよね
43名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 14:08:24 ID:zhHez9Ks
>>30
(´・ω・`)ショボーン
44名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 22:00:02 ID:fTYSUE6T
>>42
「不滅の恋人」なら見たことアル
ベートーヴェンがスケベ変態オヤジになっていたw
45名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 23:32:22 ID:4FpNWj0K
敬愛なるベートーヴェンでは偏屈者の変人だったし
どちらもアマデウスとは違って一度見たらもういいやという感じ
46名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 09:47:28 ID:Iud4MRhy
おもしろかった
47名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 13:05:19 ID:UJ4iIlcl
クラの作曲家を扱った映画って、結局これしか名作になってないのだが、その理由は以下のどっちだろう?
@他の作品制作者達が無能であったことの証で、単に駄作だから。
A他の作曲家にモツ程のエピソードを持つ者居ないため、映画化には最高に有利な素材を扱った『アマデウス』と比較する事自体が残酷。
48名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 13:10:47 ID:k+kDZ9z1
どっちでもない気がする。
レオンハルトがバッハ演じている伝記映画見たときにも思ったんだが。
大半は「遊び」のないクソ真面目な映画が多すぎる。
子供向けの伝記を映像化しただけのようなつまらん映画ばっかり。
「敬愛なるベートーヴェン」なんかもそうだった。
「アマデウス」は真面目な部分と遊びのバランスが良さが絶妙だった。
要は脚本次第ってことだな。
49名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 13:23:23 ID:UJ4iIlcl
なるほどね。
それは素晴らしい分析だと思う。
50名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 14:06:39 ID:UIQ//waF
ケン・ラッセルの「マーラー」
いろいろ仕掛けが埋め込んであって面白かったぞ。
ま、そんな遊びだらけの映画だけどね。
51名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 14:11:16 ID:WfwmiJKS
ジェズアルドなんてネタにされるために生まれてきたような男なのに
映画どころか何の創作の対象にもなってない!ふしぎ!
52名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 14:26:15 ID:k+kDZ9z1
古い映画だけど「未完成交響楽」も良い。
主演の俳優がシューベルトの肖像画にそっくりなのも良かった。
53名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 20:20:15 ID:NB9iNhTQ
違うよ、他の作曲者にはサリエリがいないからだよ
54名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 02:13:56 ID:3qB8o/vh
「アマデウス」の主役はサリエリ
55名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 10:14:31 ID:mHzJzmvR
今、>>54が言うまでもないことを言った
56名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 22:11:38 ID:XdnhHmr5
>>52
禿同。未完成交響曲いいよね。主役とシューベルトとの顔面シンクロ率
はスゴイ。

それよりおまいらアマデウスでモツ役だったトム・ハルスの
変貌っぷりには触れないのか?
57名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 22:48:40 ID:kfpJjnAX
皇帝役のジェフリー・ジョーンズも良かったが
性犯罪でキャリアを台無しにしてしまった。勿体無い。
58名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 10:58:05 ID:gqyXgfWB
トム・ハルスが変貌?ただの中年太りだろ。
59名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 23:37:36 ID:jh4tolDS
モーツァルトの笑い方が明石家さんまの引き笑いに似てる
60名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 19:56:51 ID:iyzJTRoH
さんまがモデルだからな
61名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 20:46:33 ID:AuE6CTWq
DC版はおっぱいよりも冒頭の精神病院に出てくる全裸のオッサンの皮付きティムポが一切ぼかされて無かった事が評価できるな。
62名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 21:21:49 ID:GBXAHOev
このスレ読んで久々に観たくなった
というか、DVD買ってからは一度も観てないな…
うちのもたしかディレクターカットだったはず
63名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 21:24:36 ID:N6hUYufO
ならコンスタンティンのおっぱいを拝んできてくださいw
64名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 23:55:29 ID:hbQnpBeZ
>>63
コンスタンティンじゃオッサンだよw
65名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 05:50:30 ID:+dY66YRU
>>52
よき戦前の香り。
あの時代はよかった。

ってオレはアラフォーだけどな。w
66名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 09:31:17 ID:XAWi+osn
DCではなかった/( ^o^ )\
が、今晩観るかな
67名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 00:16:39 ID:CeDKQK9o
>>47
「めぐり逢う朝」「王は踊る」「カストラート」おすすめ。
68名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 03:41:25 ID:gxFLefiU
カストラートなぁ
おれはかなりがっかりした映画だったけど
他の二作は見たこと無いので知らんけど
69名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 13:14:08 ID:kiivrgqw
がっかりと聞くとおっぱいの話かと思ってしまう
70名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 05:36:15 ID:CBAYT7lM
>>47
> クラの作曲家を扱った映画って、結局これしか名作になってないのだが、その理由は以下のどっちだろう?
> @他の作品制作者達が無能であったことの証で、単に駄作だから。
> A他の作曲家にモツ程のエピソードを持つ者居ないため、映画化には最高に有利な素材を扱った『アマデウス』と比較する事自体が残酷。

他のジャンルだって実在の芸術家を主人公にした作品なんて名作はほとんどないだろ。
例えば画家がテーマの名作って何かあるか?
有名なのは「炎の人ゴッホ」とか「赤い風車」位だけど大した代物じゃない。
ピカソ、モイジリアニ、レンブラント、ゴヤ、クリムト、シャガール、ゴーギャン・・・有名どころは大抵映画になってるが傑作なんてほとんどないだろw
文句なしに名作といえるのは「アンドレイ・ルブリョフ」位だな。
あの映画を伝記というのは無理があるけどw
71名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 03:00:02 ID:j0wr12tW
カミーユ・クローデルは、傑作と思う。
72名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 13:36:04 ID:VIz/RUzY
アマデウス 吹き替え.wmv
http://www.megaporn.com/?d=L3HYTY4V
73名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:41:02 ID:UK+YuH36
この映画に出てくる演出ってどれも面白いのに何故現実の舞台ではこういうのが
採用されないのだろう?
74名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 11:58:25 ID:GIVfqMPI
モーツァルトは、フリーメーソンによって殺されたと言う説も有名です。
魔笛は、フリーメイソンの儀式や理念を描いたオペラです。
モーツァルトが死んだ年に作曲されました。
フリーメイソンでは、儀式などは、外に漏らしてはいけないと言う戒律があります。

台本に関わった人物は、皆フリーメーソンにかかわりのある人で、
フリーメーソン会員へと転向したボルンは、ウィーンのロッジ(団結)のグランドマスター(大親方)でしたが、
1786年モーツァルトが作曲した「エジプト王ターモス」の原作者である、フィリップ・フォン・ゲーブラー男爵と
相次いでフリーメーソンを脱退しています。ゲーブラー男爵は脱退と同時に六十歳で急死していますが、
ボルンも『魔笛』の制作が始まった1791年7月に突然、激しい悪寒と痙攣に見舞われて謎の死を遂げています(享年四十九歳)。
 
作曲中のモーツァルトがゲーブラー男爵に次いぐボルンの急死を、不吉な予感と受け止めていたいたとしても不思議ではないでしょう。
このような『魔笛』関係者の相次ぐ急死は、モーツァルトで止まらず、1794年、『魔笛』の初版本に
秘儀的な挿絵(ヘルメス・メルクリウス・トリスメギストスの錬金術的な八つの象徴)を描いた、
フリーメーソン会員で画家のイグナッツ・アベルティ(享年三十三歳)にも及んでいます。
『魔笛』制作に関わった者の死で、『魔笛』劇化の真の意図は隠蔽され、フリーメーソンの密儀参入劇から、
古代エジプトを舞台とした、単なる無邪気なお伽劇に粉飾されてしまいました。

「魔笛」の台本は、非常に緻密に組み立てられているのです。したがって、シカネーダー1人ですべて
を書くことは不可能であると思われます。とくにフリーメーソンの基本思想についてシ
カネーダーは書く力はないといえるのです。

シカネーダーは、たしかにフリーメーソンであったが、放蕩のかどで
「職人」位階以上に昇進することもなく、レーゲンスブルクの
彼のロッジ「3つ鍵カール」から1789年5月4日に破門されています。
75名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 14:58:49 ID:ikaaay+P
↑マルチです。懐かし洋画板にも貼ってます。
76名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 17:16:16 ID:w5eFSKUJ
>>72
これが伝説のテレビ放送された日本語吹き替え版のアマデウスか。
サンクスです。
77名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 16:00:45 ID:4dkfOYXF
監督のミロスフォアマンも脚本家のピーター・シェーファーもユダヤ人なんだね。
フリーメーソンは、ユダヤ教をベースにした秘密結社だからな。


78名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 16:54:17 ID:pbFRsxM3
てかハリウッド映画ってそういう方が多いんじゃないの?
79名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 01:53:44 ID:ebp/m0wK
>>70
[アマデウス」の成功は、映像美や脚本のうまさだけじゃなくて、やっぱモーツァルトだからだろ?
そのカリスマ性があったから、サリエリの人間ドラマが嘘臭くなかった。
あのオドロオドロしい演出と音楽で、冒頭からイキナリ、観客の心をワシづかみ〜。
80名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 01:55:34 ID:QB+nyHIa
でも、英語に違和感がぬぐえない。
81名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 02:02:23 ID:ebp/m0wK
>>80
そう来るか〜。でもハリウッドじゃなかったら、ダサ駄作だったろう。
82名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 08:56:41 ID:0cLWUGIc
「アマデウス」というタイトルも良かったんじゃないかな。
知らない人はモーツァルトと思わないところが。
あれを「モーツァルト」なんて邦題が付けられてたら案外敬遠されたかも。
83名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 09:27:37 ID:Xat1qwdg
うむ。一理ある
84名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 12:34:30 ID:mgK5PS6D
サリエリは、精神病ではなかったらしい。
亡くなる前年まで宮廷楽長を務め、目が悪くなって転んで怪我をして
入院したそう。 (ウィキペディアより)
85名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 12:46:56 ID:VLrJhA7l
>>82-83
蛇足で失礼ながら、amadeus は元来「神に愛でられし者」という意味があります。
このタイトルの由来は・・・・・もういいですね。
86名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 21:16:38 ID:trziFo6Z
>>51
ウィキペによれば、シュニトケがオペラ化してるらしいぞ。

古楽は知名度が痛いけど、マラン・マレも映画化したんだから、
ジェズアルドもいつかは映画化するんじゃないかな・・・
87名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 22:26:35 ID:EemsyJRw
アントーニオ・サリエーリ
88名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 18:13:22 ID:1lvb6z2l
>>57
遅レスですまんが、俺も彼は良かったと思うだけに本当あの事件は残念。
あまりにもヨーゼフ2世とジェフリーが似ていたものだから撮影以外でも
みんな皇帝と呼んでいたと当時の雑誌に書いてあったよ。
(初めてヨーゼフ2世の肖像画を見た時は本当に似ていてフイタw)

ジェフリーは性犯罪で捕まり、ヨーゼフ2世は風俗に行った帰りに
寄ったカフェでそのことが記録されと私生活においても何と無しに
似ていたりする2人。
89名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 19:35:05 ID:ALeEHanC
>>88
この現代、しかもアメリカ人であれだけ貴族的風貌をもつ人って希少だよな。
犯罪っていっても成功にまで及んだのではなく写真くらいであそこまで
キャリアに傷がつくのはもったいないねぇ。

ヨーゼフ2世の時代であれば問題にもならなかったろうに。(あの頃は子供には
人権すらなくモノ扱い同然だったそうじゃないか)
90名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 00:15:35 ID:2g/3HFQ0
>>89
うん本当にもったいない。
行為にまで及んでしまったんならかなり問題だけどね。
本当に運が悪かったとしか言えないよなぁ。
アメリカって極端すぎな部分があってたとえ親子でも
一緒に風呂に入っただけで基本的に幼児虐待で逮捕されるんだよw
だからアメリカ人は親子水入らずで風呂に入れる日本が
すごく羨ましく思えるらしいよ。

>ヨーゼフ2世の時代であれば問題にもならなかったろうに。
カストラートとかがあるね。噂の範囲だがその昔に少年合唱団が
結成された背景の本当の目的は(ry・・・らしい?
91名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 06:58:00 ID:tSSj5Kgx
ブルーレイに買い替えてみたら
冒頭の精神病院のシーンで
患者の全裸のシーンの局部のボカシがとれていて感動しましましたw
92名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 10:05:31 ID:a/avUCFs
>>89
ジェフリーさんの低くて通る声も素敵。
美声を生かしたナレーション業もやっていたそうで。

アマデウス公開から25経っているから俳優陣も皆ジジババなんだよね。
今見ても時代を感じさせないのはやっぱり歴史映画だからかな。
93名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 11:00:09 ID:99WWn/e0
久しぶりにまた見てみたけど確かに皇帝ははまり役だなw
性急なモーツァルトをたしなめるのにさりげなく側近を見るところとか
いい味出してると思ったわ。
94名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 12:32:45 ID:NwZL+tj/
あの事件がなかったら、クリストファー・リーのように美声を生かした「復活」もありえたのになぁ。
非常に勿体無い<ジェフリー
95名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 19:20:01 ID:URBpyVOU
子供の頃に観たとき、最後の最後にサリエリがひゃははは高笑いするシーンで
「こいつモーツァルトだったんだ!」と勘違いした
96名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 00:08:10 ID:l8WGQEBS
>>95
最後の高笑いってモーツァルトじゃない?
97名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 02:16:58 ID:iTDoo/Y/
サリエリは最後本当に狂っちゃってモーツァルトの笑い声だけを
授けられたということ
神はいたずら好きなサディストという落ち。
98名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 09:07:53 ID:lDLnSrL3
あれは天上からモーツァルトを通して神様がサリエリを笑ってるんだろ
そんなセリフが真ん中辺りであったじゃん
あれに対応してる
99:2009/10/11(日) 14:51:24 ID:iTDoo/Y/
凡庸のチャンピオン
100名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 18:01:05 ID:8+kpGbzn
凡庸のチャンピオンっていうか、それが普通の解釈ですね。
>>97は読書で言えば読解力がないみたいなもんですかね。
101名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 08:25:08 ID:c20XdBri
>>97は冗談かと思ったら、本気だったのか
まぁ、解釈は自由だが、自分の解釈に固執して他人を攻撃するのは
最悪だなぁ
102:2009/10/12(月) 10:48:59 ID:t65KHoug
高度なジョークがわからない凡庸さ
103名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 09:40:13 ID:9QmSc4A5
アントキノ・サリエリ
104名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 15:13:41 ID:qe5p5E8w
フルートとハープのための協奏曲聴いてサリエリが卒倒しそうになった
105:2009/10/28(水) 17:33:09 ID:/ADnoq0K
いちいちageんなハゲが!!
お前がここで一番変な奴なんだよ!!
そんなお前の居場所はここにはない!とっと失せろ!!
どうしても書き込みたければ、「sage」をしっかり入れることだな!!
まあ、お前の場合は「hage」だけどな!
106名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 23:04:04 ID:c6dAYIfj
>>105
凡庸というよりは狂人だな
107名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 02:53:09 ID:jMaqhMI6
あのメイドさんかわいかった
108名無しの笛の踊り:2009/11/17(火) 16:58:02 ID:m2QoMn2P
そのメイドさんこそ、あの、Sex and city の四人組の一人、
そうそう女弁護士役の。アマデウス出演者の中では、一番出世したんじゃないのか。 
109名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 23:53:37 ID:UN7CQzPK
あのメイドさんちょっと鼻の穴デカくてブサなところが
何となくおしんを彷彿とさせて可愛いよ。
110名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 16:52:14 ID:Nag651GY
凡庸っていうのがあくまでサリエリの自己評価だということを念頭に置いて見ると
言われてるほどサリエリを貶めて描かれているようには見えないね
この板とかでそいうい風に聞いてたから敬遠してたんだけど
イイ映画じゃん、もっと早く見てれば良かったよ。おっぱいも見れたし(´∀`*)
111名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 19:48:31 ID:sCTh9BAO
凡庸vs天才っていうか、
歴史にぎりぎり残れない天才vs歴史に残れる大天才
って感じだよな。
サリエリもモーツァルトほどじゃないにせよ天才の一人には違いない。
112名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 02:16:00 ID:822qF0l3
ドンジョバンニの巨大セット見てみたいっす
113名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 03:24:20 ID:yyPcYAz4
ディレクターズカット版ではちんぽ見られるよ。
114名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 16:10:56 ID:skkBU3zH
ディレクターズカット版ではエリザベス・ベリッジの乳首が見られるよ
115名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 19:38:33 ID:Y/w7MJs7
あれ見てラストの嫁のサリエリに対する態度の意味がやっと分かった
116名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 02:45:46 ID:4NcFNUTY
おっぱいに尽きる
117名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 07:02:05 ID:rI6NTa14
久しぶりに観たけれど、宮廷お抱えの音楽連の皆の演技の上手さには恐れ入るな。
それと魔笛の注文主の庶民劇場興行主はサイモン・カーロウだったのか。
しかし音楽家の伝記映画としてはベートーヴェンの「不滅の恋」の方が出来が良いと思う。
音楽監督はショルティだしピアノはプレトニョフ、主役はゲイリー・オールドマン、
でもそんなことよりも、次々に超・美女が出てくるのが美しい
118名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 07:06:11 ID:rI6NTa14
訂正、プレトニョフとペライアの書き間違い。えらいミスだった。スマン
119名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 07:15:42 ID:7Pt5fnyq
>ベートーヴェンの「不滅の恋」の方が出来が良いと思う。

ええ?そうか?
おれはベートーヴェンが気の狂ったスケベオヤジになってて
あまりにも下らない内容に目がテンになったが・・・w
120名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 18:45:59 ID:XdxDA/Nq
>>117
伝記映画なら「マーラー」も気に入っている。アルマのテーマとか
ヴェニスに死すのシーンとか効果的に使われていると感じたわ。

いつかバーンスタインを描いた作品も作って欲しいな。
121名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 21:48:25 ID:pRhhwAhK
おいおい「不滅の恋」は伝記映画じゃないってww
「敬愛なるベートーヴェン」のむっつりなエロさの方が好きだな漏れは。

>>120
ユダヤ教からキリスト教の改宗シーンは外せない
122名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 21:52:58 ID:d2eSY/4n
中学生のときに授業で見せられたシューベルトの白黒の映画が良かったな。
シューベルトが冴えない外見で女に振られるあたりが
いかにもって感じでw
123名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 22:38:40 ID:pRhhwAhK
未完成交響楽か。
その冴えない青年がベームに似てると思ったら、ベームの息子だった。
124名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 22:52:29 ID:pRhhwAhK
やべ、そっちじゃなかったorz
125名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 15:48:22 ID:RYd196tk
「未完成交響楽」は主役が肖像画に似すぎていてワラタw
話も良く出来た失恋物で結構お勧め。
126名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 22:20:45 ID:bTD30Wm6
主役が肖像画に劇似といえば「Notturno」も忘れないであげてください。
主役どころかどのキャストも各々の肖像画に似てます。
127名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 22:42:39 ID:LDPol1tI
ビデオ入手困難な超マイナー映画を持ってこられてもなぁ
128名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 20:31:11 ID:Mjr/mY4f
今「龍馬伝」見てる。
ここでの岩崎弥太郎って、禿しくサリエリだなw
129名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 23:45:24 ID:PWaArs/o
岩崎弥太郎が何を成し遂げた人物かをよく調べてから書き込みなさい・・・
130名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 00:11:05 ID:eTJ1Mxkh
三菱くらい知ってますがな
勿論鉛筆じゃない方だってことも
131名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 12:40:53 ID:w1UXgTlz
「ここに泉あり」ってDVD化してるんだっけ?
プロジェクトXのことじゃないぞ。
132名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 20:23:18 ID:lArU86Ou
>>131
してる。
133名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 21:02:16 ID:eHyDnPD7
>>131
大分前にDVD化してるし、レンタル可能だよ。
134名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 23:08:06 ID:4QPYOhIx
群響か
135名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 23:08:51 ID:h3T3BR3H
草軽電鉄に萌えた
136名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 01:22:56 ID:lvGDy9EU
>>120
すまん。その映画、俺も見たけど・・・「シーソーでびゅ〜ん!」のシーンが
強烈に印象に残っててw
137名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 12:47:01 ID:mjDK5Ow1
思い出せん…
どんなシーンだっけ
138名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 16:00:39 ID:RCn7rIGJ
>>136
SMボンデージ風の衣裳とメイク、
もひとつオマケにムチ持って、ナチのヘルメット被ったコジマが
「ヴァルキューレの騎行」をバックに、マーラーを虐げるシーン・・だったよね?
確かにキョーレツだった。
139名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 07:04:39 ID:Cdboq9mO
モーツァルト役の人ハマり役でした
140名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 21:40:07 ID:OkDxc1FC
オーディションであの笑い声を披露したら、それが決め手になった
んじゃなかったっけ。
141名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 01:35:38 ID:wMjvA09P
142名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 04:52:35 ID:jGsANeQI
「アマデウス」でおっぱい見れたか?
記憶にないな?冒頭近くの、戯れシーンを言ってるなら、がっかりだ!
143名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 04:56:38 ID:Z1/VQpcY
ディレクターズカットが最近出たからそれを見ろ。
古いバージョンではサリエリの家に呼ばれた
モーツァルトの嫁がどうなったかを詳しく描かずに
その後、家に帰ってきたモーツァルトに突然泣きつくという意味ありげな
シーンだけだった。
ディレクターズカットではそこを穴埋めするシーンがあって
コンスタンツェ役のお姉ちゃんのおっぱいがその追加シーンで出てくる。
144名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 05:57:22 ID:jGsANeQI
>>143
たかが「おっぱい」で、エラそうに言ってんじゃねww!

それに、モツ嫁が泣きつくなんて場面も知らんなぁ。
ディレクターズカットは、完成度が薄まるから嫌いなんだな・・・。
145名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 10:09:57 ID:lThEB3S8
>モツ嫁が泣きつくなんて場面も知らんなぁ。

記憶力なさすぎw
146名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 18:10:51 ID:a1MK3Cfk
>>144
ディレクターズカットでそのシーンを見てないと、
モーツァルトの死の直前に戻ってきた嫁がサリエリ
にとった態度が意味不明になるので、見た方がいい。
147115:2010/02/07(日) 19:38:22 ID:Ziq4WOef
>>146
まあ、そうだ。

>>144
長い方が薄まると言うのはつまり、ハース版よりノヴァーク版の方が完成されているということか?
それはそれとして・・・
ディレクターズカット版というからには、本当はこうしたかったのだな、と解することは出来る。
短くなるのは主に興行主の都合だ。
148名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 20:08:31 ID:10/hMsVT
>>147
お前ハース版とノヴァーク版の違いが分かってないなw
149名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 21:54:45 ID:AfXcUB23
>>146
意味不明だと感じたことはない。
サリエリが、彼女が持ってきたスコアを無残に踏みつけて出て行ったあのシーンで
説明はつく。それに、夫婦水入らずの状況に、他人のおっさんが割り込んだことも
その憤慨の理由になっている。
サリエリを悪者に仕立てるシーンだとするなら、反対。救いがない。見てないけど。
150名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 22:08:53 ID:Ziq4WOef
>>149
> サリエリが、彼女が持ってきたスコアを無残に踏みつけて出て行ったあのシーンで
最初の版にもそのカットもあったっけ?
確か「ビーナスの乳首」だののお菓子食べて終わりだったろ。
あれか、引き込まれて取り落として、我に返って、てところか?

> それに、夫婦水入らずの状況に、他人のおっさんが割り込んだことも
> その憤慨の理由になっている
水入らずって・・・
嫁が実家から帰ってきて、あのシーンでは後から家に入ってくるわけだが。

見てないと言いながら、さも見たようなことをw
151名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 01:58:29 ID:urKaibm8
>>150
彼女は保養先から、不吉な予感に駆られ、馬車すっ飛ばして帰るだろ。
やっとわが家に着いて、ウォルフィーの顔見て安心したら、サリエリちゃんが
ソファーに寝てた。仲のいい友達ならまだしも、彼は、そんなキャラじゃない。
不吉な予感が的中したわけだ。そういう狼狽だったのでは?
君こそちゃんと観てたのかw?
152名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 02:09:20 ID:U4dnU2G/
>そういう狼狽だったのでは?

実はそういうことじゃないんだ・・・ということがディレクターズカットで明らかになるんだが。
つべこべ言わずに見たら?
153名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 02:49:13 ID:urKaibm8
>>152
やだ。そんなエロい「アマデウス」なんか!
154名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 07:47:44 ID:ng7Rhoe+
乳が出たらエロいって、
小学生かよ。
155名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 09:13:24 ID:neLqhRlK
ベッドを取られた子供の反応
日本の子役でああいう演技はなかなか見ないne
156名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 19:46:52 ID:MZddk9+k
さながら打ちあがっては落ちる花火のようなアルペジオ
絶対難しいと思う生で聞いてみたい

口述作曲のシーンよかったね
157名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 22:20:10 ID:1fBiPobr
この映画の主役はモーツァルトじゃなくてサリエリなんだよ。
みんな知ってた?
158名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 22:25:21 ID:c0Z6d/wD
つーか原作が・・・
159名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 23:27:48 ID:gmlXR7cf
サリエル(イタリア人)はとても裕福な晩年だったろうに

で、なんでモーツァルトは、誰にも見取られず、共同墓地なの?
嫁は、見送っただけだったろ??
160名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 23:41:42 ID:+ng9lyb3
借金大王だったから。
今風に言い直せば、サラ金地獄でお墓を買う金も無かった・・・
161名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 01:07:29 ID:/5NnDOTP
いや、嫁さん、子供くらい 埋葬までつきあうとおもうんだけど・・

162名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 02:21:43 ID:knYx+gb7
天気があまりに悪かったから、途中で帰ったんじゃなかったかな。
163名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 03:59:42 ID:y6iUz6rb
もう何回観たか思い出せないくらい観た。
オペラの演出が実にうまい。
後宮、フィガロ、ドンジョバ、魔笛、どれもいい。
フィガロのバレエの部分とドンジョバ地獄落ち、魔笛の3少年など
DVDになっている映像のどれよりもいいと思う。
164名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 06:58:55 ID:/5NnDOTP
うーん、おもうに
@共同墓地の悲惨さをしってるので、行かなかった。
A一緒に行く、馬車代もなかった。

B天候が、悪化して共同墓地までいけなかった。
165名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 10:05:06 ID:Enwk9bJb
>>120
佐渡がしゃしゃり出そうでいやだな
166名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 10:48:06 ID:TFrX54Gv
舞台版の初演では、映画でシカネーダー役だったサイモン・キャロウがモーツァルトだったそうな
167名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 18:34:48 ID:VZUIaHd8
>>163
サリエリのスパイのメイドに尽きる
168名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 01:17:19 ID:djR7TH3X
>>166
サイモン・キャロウってクラシック・ロイヤルシートの余った時間に放送する番組に出てる奴だろ
169名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 02:54:14 ID:4W5gNzvX
この映画の俳優さんってみんなすごいよね
でも他の映画とかで見たことがないなあ
170名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 10:55:27 ID:socNAUrD
サリエリ役はトミー・リー・ジョーンズだと思ってた
171名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 11:52:40 ID:W5be6+1F
江守徹の舞台版を激しくみてみたい。みたことあるひといる?
172名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 11:56:23 ID:W5be6+1F
>>164

単純に、当時のヴィーンの習慣で見送りは 門まで、ってだけだろとおもう。
173名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 12:40:10 ID:g7BtjS/6
>>168
そうそう
メインが終わったら寝ようと思ってても、なんとなく見ちゃうんだよ、あれ

>>169
サリエリ役の人はちょいちょい映画出てるよ
『薔薇の名前』とか『小説家を見つけたら』とか

ヨーゼフ二世の人は『エド・ウッド』で見た希ガス
174名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 14:04:50 ID:socNAUrD
>>171
劇場公開の時のプログラムに、たしか載ってたNE

>>173
「レッドオクトーバーを追え」で見た希ガス
175名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 18:40:56 ID:W5be6+1F
宮廷劇場と魔笛を初演した劇場、同じ場所での撮影っぽいから、混乱した
176名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:48:35 ID:u2kENATf
>>172
音楽之友社から出ている「モーツァルトの死」という本(カール・ベーアという人が書いたもの)
には、「墓地への葬送は、当時習慣ではなかった」と書いてあるね。何人かの友人たちが墓地
まで一緒に行こうとしたらしいんだけど、誰かがついてきているとは馬車の御者が全く思っても
いなかったため、どんどん先に行ってしまって、もう追いつくことが出来なくなってしまったそう
で。

30年ぶりぐらいにその本を読み返してみたけど、コンスタンツェはそもそも葬式にも出席して
いないんだね。
177名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:56:18 ID:u2kENATf
>>175
全部まとめてプラハでロケやったんでしょ? スタヴォフスケー劇場で撮影したんだよね。
今でも夏には観光客用に、ドン・ジョヴァンニの当時の舞台装置を復元しての上演、という
のをやってるよ。
178名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 14:01:34 ID:DaTt/pPa
172
176
ありがとう
179名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 14:59:29 ID:xwndfIsT
皇帝役の人が先日のアカデミー賞で紹介されたノミネート作品に登場していた。
でもやはりアマデウスでの皇帝役が一番のはまり役だと思ったわ。
180名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 15:30:38 ID:WCXYD2XW
朝食とりながら宮廷音楽家達の話を聞いて
「フッフッ」と鼻で相槌打つところが妙に印象的
181名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 17:23:53 ID:pHkSzxG2
皇帝役ってジェフリー・ジョーンズの事かな?
だとしたら事件起してここ数年は映画に出てないはずだけど
182名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 18:04:28 ID:xwndfIsT
最新作は2007年みたいだけど、今回のノミネート対象外だから、
きっと他人の空似だったと思う。すまぬ
183名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 22:32:40 ID:9+TzyHW0
皇帝付き音楽家の一団(サリエリ除く)。
サヴァリッシュみたいな顔した、したり顔の親父は嫌いだが
モーツァルトが過激な言動するたんびにオロオロ顔になる
デブで気が弱そうな親父は好き。
184名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 22:47:52 ID:w1qv8f1L
>>183
わかるわかるw
「バレエは禁止」とかいって『フィガロ』の楽譜破くところは見るたびにムカムカ来る
デブのおっさんはほとんど汗拭いてるだけなんだけど、いい味出してるよね
185名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 22:54:01 ID:+ctvYAtu
カトリーナ嬢良いよカトリーナ嬢。
小悪魔的で華のある女優さんだったな。
サリエリ宅で「マエストロ似合う〜?」とはしゃぐ所とか
モツの二股が発覚してモツに花束を投げつけるところとかすげー愛くるしい。
186名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 09:43:47 ID:okDNbn3y
宮廷楽団の音楽家の一団、音楽史を勉強すると必ずでてくるような人たちらしいね。
ところで、サリエリが甘いものに目がないってのは、なんか資料があるの?
187名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 10:43:26 ID:CxCgjSxz
映画だからなあ
下戸とかいう話もないのかな
188名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 08:45:11 ID:nkZNS6is
ジェフリー・ジョーンズ
最近、太った?
189名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 18:50:19 ID:nkZNS6is
連張 すまそ

すこし変えてみたw(ドリフ編)

モツ     志村
サリエル   加藤茶
ローゼンベルグ仲本工事
ボンノ    ブー

皇帝    いかりや長介

モツ嫁   研なおこ
モツ父   荒井注

馬     すわしんじ
190名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 22:52:58 ID:cmJK7SyI
>>189
モツが鍵盤を叩いた途端蓋がバーンと閉まってアイタタとなって
サリエリが「え〜ぎしっ!」とくしゃみした途端皇帝の頭にタライが落ちてきて
ベッドでモツ嫁が「な〜ま〜た〜ま〜ご」と言い
肖像画のモツ父が「何だバカヤロ」と言うわけですね。

191名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 14:17:23 ID:8iurQ0ov
>>190

普通に見てみたいと思ってしまった。いわゆるクラシック音楽家の作曲家ってくそまじめな
イメージがあるから、ちょっとパロディにしただけで笑えてしまう。

昔あったクラシックの音ゲーのCMで バッハが「僕の曲は入ってない」とイヂケルCM好き
192名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 17:20:36 ID:D6JnSVzn
どこぞの大司教はどうする?
193名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 18:35:55 ID:OhbXVf9P
ジュゼッペ・ボンノ宮廷楽長のブーは
これ以外ないというほどの的確なキャストだな。
194名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 18:38:43 ID:OhbXVf9P
大司教は顔(特に鼻と目)が似てるからナオコがいい。
嫁はゲストの桜田淳子にでもやらせればよい。
195名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 19:51:47 ID:8iurQ0ov
父レオポルドとパーティーに行く場面は、ご無体なことをしているバカ殿必須だな
196名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 13:58:32 ID:c7Dd1qMs
>>193
ならジャバ・ザ・ハットもできる?
197名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 02:24:15 ID:qHjybCYw
>>196
ちょと芸風違うねw
ボンノの気弱な感じとか、眉のひそめ方がブー的なんだよな。
198名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 09:15:26 ID:Vaq33yDp
台詞多いけど大丈夫?
199名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 12:51:10 ID:oBWRFZrb
>>197

いばりつつも、いかりやに気を使う雷様的な意味か

200名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 21:26:26 ID:uxrzJ+D7
この映画のブルーレイを持ってる人います?
37型液晶TV購入を機にブルーレイを買おうか
迷ってるんですが、DVDと比べて画質はどうでしょうか?
201名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 01:49:45 ID:emlniMDA
アマデウスのモーツァルト=バカ殿説には感心した。
志村がさんまの吸い込む笑いを習得できればいいがな。
202名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 09:20:45 ID:vFozU3Hi
てか下ネタ満載の手紙とか残ってるし
203名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 10:29:32 ID:0KvR9NWc
ケツをなめろ・・・なんて名前の変な曲も残ってるし。
204名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 20:04:56 ID:JYI9Qnp4
いいんじゃない
画質というとエンデンク曲に流れるタイトルロールの字の輪郭が
きっちり鮮明に読み取れるくらい鮮明だし。
37インチのHD画面に通常DVDの画質は
ぼゃーんとなって、見るのに不満がつのる

ブルーレイ版を買っても損は無い。
205うんぴ:2010/03/27(土) 20:50:41 ID:v7ql7YZW
高校のとき音楽史の授業でビデオみせられたけど

お姉さんの爆乳の記憶しかない。
モツアルトがお姉さんのお胸触って濃厚キスしたときクラスじゅうが悲鳴あげてたし。
206名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 21:02:49 ID:zppfWqLQ
>>200
ブルーレイもそこらで買っても2500円以下だからわざわざDVD買う意味はないと思う。
207名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 21:06:14 ID:a4yhKGTN
彼はもうDVDは持っているんだろう。
その上でブルーレイを買い足すにあたって
208名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 22:43:10 ID:A03NAg+n
>>205

アマデウスはいい映画だが
音楽史の授業で見せるのは断固反対!絶対まちがってる!
209名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 18:52:41 ID:BO6L4X7E
>>204
>>206
ありがとうございます、ブルーレイ買おうと思います。
思ったより安いんでビックリしました。

>>207
そのとおりです。
DVDは持ってるんですが、少し昔の映画なので
ブルーレイでも画質はそんなに変わらないんじゃないかと躊躇してました。
210名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 12:39:21 ID:SB0TLLeU
>>208
そもそも伝記映画ではないし、
ただ、時代の空気のようなものを知ったり、
興味を引くには丁度いいのでは。
爆乳はさておきw
211名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 21:35:45 ID:+4j5yA8p
a
212名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 08:32:14 ID:nZsNPnbZ
>>210

教師がこれはあくまでフィクションであると強く言わないと、本当にサリエリが
レクイエムを依頼したと思う生徒が続出しそうだ。

あの乳は見事だった。



213名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 09:22:55 ID:md/s1cCE
ああいう乳はちょっと…
それより薄幸そうなメイドが萌えた
214名無しの笛の踊り:2010/04/07(水) 00:23:10 ID:tYphAQ1I
>>213
あのメイドが今一番役者として売れている件
215名無しの笛の踊り:2010/04/07(水) 00:28:15 ID:CfGzOnm4
シンシア・ニクソン・・・アラフォーかあ。同い年だw
216名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 09:36:00 ID:WYM/hX1t
コンスタンツェかわいすぎだろ
217名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 18:11:21 ID:cWJtXZrV
サントラを古楽器演奏に差し替えたバージョンとか出ないかな
218名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 18:51:45 ID:TQplaXcP
古楽器版?アーノンクールのヘナヘナ演奏でも聴いてろw
219名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 19:10:17 ID:rl2k5pMt
リュリの映画は古楽器演奏(ラインハルト・ゲーベル)だったから、
アマデウスも今つくるんなら古楽器演奏になってるんだろうな。
220名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 22:41:31 ID:knwOuO3l
アーノンクールの後期交響曲集はACOじゃんか。
俺ァ好きだよ。
221名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 18:17:48 ID:/vYhgr95
>>218
アーノンクール? 池沼がw
222名無しの笛の踊り:2010/04/27(火) 04:35:15 ID:LQ4QBaPU
コンスタンツェ役の女優が童顔でかわいかった
223名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 11:23:41 ID:80VcKTfF
>>222
あのベビーフェイスにあの巨乳はインパクト大
224名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 22:01:28 ID:I/EeeIug
昔ドイツの映画館で見た。ドイツ語の吹き替えでとても良かった。
オペラの場面は英語だったが…。
225名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 08:57:19 ID:SiO8rT1B
>>224
そもそもモーツァルトが英語喋ってること自体がおかしい訳で
226名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 01:13:57 ID:MFVDikIt
>>222
本物のコンスタンツェよりずっとかわいいんだよな。
本物はまるで内田光(ry
227名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 00:25:41 ID:G+aDtWn6
ブルーレイの「アマデウス」が2000円くらいになってたんで
買おうかどうか迷う。あの時代の作品でもBDだと画質違うかしらん
228名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 10:30:32 ID:+eNRhlzL
ワーナーのブルーレイは全般的に他社より画質は落ちるよ
それでもDVDよりは良いから、2000円なら買ってもいいんじゃない?
おっぱいもくっきり見れるし
229名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 15:03:13 ID:G+aDtWn6
垂れ乳の巨大乳輪がくっきり見れてもなー
230名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 21:33:47 ID:ETVwIjEF
メイドがくっきりみられるのは大きなメリット
231名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 22:38:51 ID:wep5J9OA
>>229
乳輪に関する嗜好は、経験や年齢によって激変することがあるぞ(笑
232名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 16:57:05 ID:WXqVX9a+
この映画おもしろいよ。
アカデミー賞獲ったのも納得だよ。
233名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 21:11:27 ID:XTkAzJDv
234うんぴ:2010/06/15(火) 21:21:34 ID:k9E/u08Z
>>205

>>208
そうですよね。
授業として見るような内容ではなかった…

特定されそうなので下げで書きます。
他にも、カストラートが出てくる映画(のタイトル忘れた)で
ち○こもぎ取る話や、ホモ登場で腐女子喜ぶ映画や
ベートーベンの映画でこちらもやはり、男と女のどーたらこーたらで
高校生には刺激強い。

もっと書きたいのですが、特定されそうなのでやめときます。
授業はとても楽しいです。先生もとても真面目素晴らしい方です。

先生見てたらごめんなさい。
235名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 21:25:08 ID:JxSv+OVZ
ホモ映画って何だ?
ヴィスコンティ監督のベニスの死すの主人公は
マーラーがモデルらしいが、それか?
236名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 21:37:09 ID:AGOsS6+R
天出臼夫の探偵もののこと?
237名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 00:35:39 ID:KA8JiuXQ
>>235
『ペニスが死す』
といつも連想してしまうのは俺だけではないはずだw
238名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 00:46:58 ID:nS33KD07
>>225
それ言ったらガミラス星人が日本語しゃべってんのだって駄目だろ
239名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 02:48:49 ID:eDHoCj6A
>>238
それ言ったらスターウォーズで人間型の宇宙人がみんな英語喋ってるのも駄目だろ。
英語は宇宙の共通語かい。
240名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 21:10:52 ID:vs6e2OJ5
それ言ったら「キラーコンドーム」で
ニューヨークのイタリア移民から米国大統領まで
全員ドイツ語というのは如何なものか・・・
241名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 21:46:28 ID:18clejjU
>>238
ある将軍なんか、御前会議で思いっきり駄洒落言って粛清されてるしな。
242名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 13:12:38 ID:8MqU//iw
6月23日(水) 午後8:00〜午後11:03  BS2
ディレクターズカット版やるで!
243名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 23:45:27 ID:AOGKwRoY
>>242
サリエリ=日下たけし モーツァルト=三ツ矢ゆうじ
の日本語吹き替え版が観たいのよ。
こっちもDVD化してくれないだろうか・・・
244名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 01:00:14 ID:wmNE50o+
245名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 09:54:15 ID:ekOB8tmE
昔とったわ、ベータで。
246名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 12:08:15 ID:ZbrLjFwd
死蔵してるのはもったいない
247名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 21:43:30 ID:QyiPbcjs
あのメイドの子の声は誰だったろう
248名無しの笛の踊り:2010/07/23(金) 21:32:23 ID:JeL3qnh9
ディレクターズカット版はエリザベス・ベリッジたんのパイオツが見られるぞ
249名無しの笛の踊り:2010/07/23(金) 21:35:02 ID:ZrTIjfzz
しつこいなw
250名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 13:50:18 ID:FuBwrtSW
おもしろい
251名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 21:53:59 ID:VWkzRJB1
林英男の役は青野武しか認めないタイプみたいなもんか
252名無しの笛の踊り:2010/08/29(日) 08:47:14 ID:OjnnUPJR
蛸壺屋から
253名無しの笛の踊り:2010/08/29(日) 10:15:19 ID:r+d/8TmQ
>243
あの吹き替え版は部分的に誤訳がどうとか問題もあるみたいだけど、
言葉選びが古典文学的で、格調が高いあ感じもあったね。
今の字幕版は、いいまわしがそっけなさすぎて味わいがない。
254名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 14:49:32 ID:0KO3j4Hj
この映画の主役はモーツァルトじゃなくてサリエリなんだよ。
みんな知ってた?
255名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 21:29:31 ID:f/NLl6Io
つーか戯曲の主役な
256名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 00:38:29 ID:V1+SeaKS
映画の主役もフツーにサリエッリだろ
257名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 00:31:33 ID:M8mb/4UN
サリエリ役の人、演技が神だね
さすがアカデミー賞獲るだけのことはある
258名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 22:55:59 ID:oYDl+M9b
受賞したのがうれしくて、オスカー抱えて電車で帰ったそうな
259名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 23:18:14 ID:MPkUYGFK
トミー・リー・ジョーンズと間違えた
260名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 23:46:13 ID:xjz1ji+c
酒をラッパ飲みして帰るシーンが気に入ってる。
ヨーゼフ2世の娘がかわいいよな。
261名無しの笛の踊り:2010/09/22(水) 18:21:07 ID:6sXWgrEv
しかしアマデウス以降、マーリー・エイブラハムって案外映画出ないね。
いまイヤン・マッケランくらいなポジションに居てもおかしくない感じだけどな
262名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 21:24:13 ID:k4FEbaO1
オーダーが無いのか、あっても役を選んでるのか・・・
オスカーの栄光だけで食っていける世界でもないだろうにな。
トム・ハルスもあまりパッとしないよね
263名無しの笛の踊り:2010/10/16(土) 17:43:55 ID:fbHysIAo
この映画マジおもしろいよ。
アカデミー賞獲ったのも納得。
264名無しの笛の踊り:2010/10/16(土) 20:58:05 ID:uRADVNvm
サリエリのスパイのメイド抜きには語れない
265名無しの笛の踊り:2010/10/17(日) 14:01:32 ID:fTwkIzMR
サリエリ役って斉藤洋介ですよね?
266名無しの笛の踊り:2010/10/18(月) 07:11:42 ID:O6w1VPJU
>>260
 あれは、娘ではなく、姪です。
267名無しの笛の踊り:2010/10/18(月) 07:24:48 ID:UHXic3Fe
斉藤洋介はまだプールに浮かんでます
268名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 22:56:58 ID:uJR68bh4
名作
269名無しの笛の踊り:2010/11/04(木) 01:31:03 ID:mhY64Yg0
270名無しの笛の踊り:2010/11/15(月) 01:51:21 ID:5xm4muXz
淀長さん、「アマデュース」って英語読みがカワイイ
271名無しの笛の踊り:2010/11/15(月) 10:01:22 ID:k67EAu+C
映画「アマデウス」の中で最初に流れた曲は何?
というクイズは結構引っ掛け問題になってるかもしれない。
272名無しの笛の踊り:2010/11/15(月) 10:18:08 ID:YTmN1D0c
みんな12チャンの番組見た?
273名無しの笛の踊り:2010/11/15(月) 19:07:19 ID:mgVtR6AW
オペラ ドン・ジョバンニの出だしじゃねーの?
ジャーーーーーーーーー、ていうやつ。
274名無しの笛の踊り:2010/11/15(月) 19:16:09 ID:3i/rY+rY
あの時代は、日本でもそうだったが、砂糖が貴重品だということが
よくわかる映画だった。

フランツ・ヨーゼフ2世はマリア・テレジア女帝の長男だが、妹の
マリー・アントワネットは14歳下だ。
275名無しの笛の踊り:2010/11/16(火) 23:11:07 ID:ozkoP0gt
コンスタンツェのオパーイ(*´Д`)ハァハァ
276名無しの笛の踊り:2010/11/17(水) 00:15:36 ID:rLLPnSHO
今1050円で売ってるやつはディレクターズ版ですか?
277名無しの笛の踊り:2010/12/13(月) 17:32:44 ID:gmeU/eO3
1050円で売ってるやつなんてあるの?
278271:2010/12/18(土) 08:15:11 ID:BirsooVx
やっと規制が解けた……。

>>273
正解。
でも、うろ覚えの人だと交響曲第25番と答えるかもしれないと思って。
279名無しの笛の踊り:2010/12/27(月) 16:33:48 ID:OT/qPOst
敬愛なるベートーヴェン NHKBS でやってるな

なんか微エロい
280名無しの笛の踊り:2010/12/27(月) 21:09:00 ID:Ngd/DTMW
>>279
だろう?だろう?
どんだけオッサン目線なんだとオモタが、監督オバハンなのな。
眼鏡とかうなじとか辛抱たまらん。
281名無しの笛の踊り:2010/12/28(火) 06:44:16 ID:EiKNK5oD
>>233
乳首が半分見えましぇん
282名無しの笛の踊り:2010/12/28(火) 22:45:13 ID:Q4AOJyiL
オッパイしか見所がない
音楽映画としても、「バード」の方がずっといい
283名無しの笛の踊り:2010/12/28(火) 23:03:47 ID:zGdWBEAX
最初の公開の時はオパーイ無かったんだよ
284名無しの笛の踊り:2010/12/29(水) 22:50:46 ID:6Hf9inOx
敬愛なるベートーヴェンってエロいよな
あんな若い美人写譜師が現れたら、ベトさんがセクハラ炸裂する気持ちも分かるわ。
285名無しの笛の踊り:2010/12/29(水) 23:12:59 ID:sLY74X1A
本番演奏のシーンは完全に官能の世界だもんな
で、ここはクラ系エロ映画スレってことで桶?
286名無しの笛の踊り:2010/12/30(木) 00:46:50 ID:sDQk9W9i
クラを題材にした映画って名作が少ないな
マイケル・マンとかクリント・イーストウッドとかが作らないかな
287名無しの笛の踊り:2010/12/30(木) 09:16:19 ID:pUVvdxSz
「ノイジー・ハリー」とか「コンサート・カウボーイ」とかw

なんとなく、マイケル・ムーアも見てみたいw
288名無しの笛の踊り:2010/12/31(金) 08:06:56 ID:u6+pQ0/P
>>82
ファルコというオーストリアの歌手が、1985年に「ロック・ミー・アマデウス」
という歌を出していたなー
この歌手は、交通事故で亡くなったようだ。
289名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 14:47:52 ID:BvnHyAyx
五線紙に閉じこめられた小さな音符の彼方に
至上の美をみた
290名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 17:08:07 ID:I9D6V1Gz
舞台装置にがっかりした。
ワイヤーで吊ったり、特効出したりして、
現代舞台かと思ったわ。
291名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 15:05:28 ID:+n827Xul
あれって時代考証的にはどうなんかね
292名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 20:26:15 ID:Ie2XnNVH
伝記映画じゃないから
全員英語喋ってるし
293名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 02:04:27 ID:57Qov/OH
むしろ伝奇映画
294名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 22:44:48 ID:Xb01+ZEt
ストローブの音楽映画はどれも安心して観られるな
295名無しの笛の踊り:2011/02/18(金) 22:44:34 ID:JrYkwkGj
>>290
あの当時の人たちにとってモーツァルトの舞台がいかに衝撃的だったかを表現する為に、現代から見ても過剰な演出をしたと理解している。
後はオペラに興味ない客におもしろそーと思ってくれるように、やり過ぎ演出にしたってとこだろ。
296名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 16:29:07.26 ID:v9ZbJawv
>>295
確かに現代の視聴者のための演出と考えれば納得できる
297名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 21:13:11.16 ID:QCVLq9iK
なるほど大河ドラマと同じですね
298名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 05:04:45.93 ID:EPCN8JKF
映画『ナンネル・モーツァルト 哀しみの旅路』4月ロードショー
http://nannerl-mozart.com/pc/
299名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 21:31:40.20 ID:wqoeh4lI
ピアノ協22番が新鮮だった。
300名無しの笛の踊り:2011/03/04(金) 21:37:15.27 ID:1/LPdO1o
ディレクターズ・カット版のDVDを買ったけど、コメンタリー用の
字幕の設定の仕方がわかりません。だれか教えてください。
301名無しの笛の踊り:2011/03/04(金) 22:15:52.40 ID:NLiQW35r
 歌劇≪ドン・ジョヴァンニ≫の件(くだり)で、怪物みたいなのが飛んで来て、舞台セット壊しますが、あれは映画独自の演出でしょうかね?
302名無しの笛の踊り:2011/03/04(金) 22:17:43.80 ID:NLiQW35r
 ↑
 訂正。
 「セット」→「セットを」
303名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 20:17:00.64 ID:DSkDiwOd
>>301
他に見たことはない。どっかでやったら面白い。
304名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 21:47:00.53 ID:44I7g/Bh
デスノート
305名無しの笛の踊り:2011/03/19(土) 19:22:01.68 ID:+NSKnLVC
見るたびに新しい「発見」がある。
こんなところに猫がいる、とか。
306名無しの笛の踊り:2011/03/19(土) 19:57:19.17 ID:s/nAikEq
 >>305
 それは、どの部分でしょうか?
307名無しの笛の踊り:2011/03/21(月) 21:42:52.57 ID:XBp5FmuQ
NHKが放送したときのコンスタンツェの吹き替えは
宮崎美子がやったんだよね。
まるぽちゃ、小太りでイメージは似ているけど。

おれは>>305じゃないけど、
たしか後半の通路の場面(プラハのロケ)に出て来たような気がします。
308名無しの笛の踊り:2011/03/21(月) 22:30:09.40 ID:oid3zUI7
NHKは字幕だったはず
宮崎美子はテレ朝版だと思う
309名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 18:36:34.29 ID:3DVGN53d
テレ朝とNHKって、そんなに間隔をおかないで
放送されたような気がしますが。
それで、混同したようです。
310名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 19:00:58.14 ID:YaHihX5r
NHKは1991年モーツァルト没後200周年の年に放送された。
俺覚えてるもん。
311306です。:2011/03/26(土) 19:20:11.17 ID:txTZVeXs
 >>307さん、ありがとうございます。
 それは、雪の降り頻る中、モーツァルトが朝帰りする件(くだり)でしたね。
312名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 20:13:31.64 ID:3DVGN53d
>>310
そうそう、思い出しました。
当時はビデオの時代。間に10分のニュースがはさまれてました。
そこで、それを避けるために、2つに分けて録画予約しましたっけ。
そして、3倍速録画だったので、のちにDVDを買うことになったのです。
そのDVDもA面B面があるものだった。なつかしいなあ。
313名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 06:38:29.82 ID:wQ5wVtZD
 >>307-310>>312
 1988年か、’89年頃、『日曜洋画劇場』で、初めて、『アマデウス』を観ました。
 
 その時は、放送時間の都合上、ところどころを省略しながらの放送でした。


   例えば、@モーツァルトとサリエリが、歌劇≪フィガロの結婚≫の反省会をする部分。
       Aサリエリが、歌劇≪オルムスの王アクスール≫を、自らの指揮で上演する部分。
       B歌劇≪魔笛≫の「パパパ」の二重唱の部分。
                            など。


 ’91年に、モーツァルト没後200年という事で、NHK総合で、これが放送されたとき、それらの部分を初めて観て、「こんな場面があったのか!」と驚いたのを、今でもよく憶えています。
 〔現在、NHKでは、衛星でしか映画を放送していませんが、10年くらい前までは、地上波(総合および教育)でも、映画を放送していたのです〕


 ちなみに、この当時の『日曜洋画劇場』の『アマデウス』の次の週は、『スターマン2/リターン』が放送されたと思います。
314名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 08:59:57.62 ID:5kMDRheX
『ナンネル・モーツァルト 哀しみの旅路』渋谷まで見に行ってきました。
モーツァルト一家がフランス語で喋ってました。
315名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 13:50:19.82 ID:v4mRMqrQ
そうですか。モーツァルトは、英語のほかにフランス語もできるのですか。
その他に、イタリア語もできますよね。

私も、ユーロスペースのマーラーとの2本立てで見に行くつもりです。
ついでに、フェルメールの地理学者も見てくるつもりです。
316名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 21:45:33.72 ID:obcEQSBr
コンスタンツェ=宮崎美子なら、あのモーツァルトはせんだみつおだなぁ。
317名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 22:03:02.48 ID:nRHqjody
>>315
マーラーって、あのコジマがボンデージの?
318名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 23:01:38.35 ID:nD1djqVo
あの映画でモーツァルトが「ヘンデルは嫌いだ」みたいなこと言ってたけど、
モツってヘンデルの歌劇とかオラトリオを編曲してるよね。なんで?
319 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/27(水) 00:03:27.13 ID:wv5oakk5
320 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/27(水) 07:37:02.66 ID:yzI3HWbn
>>319
あ、そうか。あの作品は依頼されて編曲したってことですね。
モーツァルトってかなりの浪費家みたいだったらしいからね。
どうも、ありがとうございました。
321名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 22:55:28.88 ID:SxFvji01
「エロいアルマ」が登場するというヤツです。
一説には、トンデモ映画だという人もいます。
詳しくは、きょうの朝日新聞の夕刊などをどうぞ。
322名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 13:28:15.31 ID:aPrtWYhq
トム・ハルスのピアノに好感
323名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 20:40:17.85 ID:0KEhDXY6
>>322
同意。仰向けにされてのピアノも練習したらしいね。
324名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 00:08:52.60 ID:SKCwaSXa
ヨーゼフ皇帝の、歓迎のマーチを弾く演技も好き
325名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 23:25:23.16 ID:5+zNDTua
>>314,315
ナンネルモーツアルト、駄作というか、あらためてアマデウスの出来の
良さを再認識することになったなあ。
映画終盤、突然ナンネルが部屋を追い出される理由も唐突だし。
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 01:24:53.54 ID:3rxKRssM
『ナンネル・モーツァルト 哀しみの旅路』客がおじいちゃんおばあちゃんばかりで俺が一番若かった
327名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 18:10:13.85 ID:qCD4k3Zk
吹き替え版あればいいよな
328名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 18:45:35.92 ID:UdADJE7r
>>327を見て>>72見たら、まだ残っててびっくりした。すごいな
329名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 22:56:05.57 ID:L56BrRMq
>>323
バッハ風の演奏とてもいいね
330名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 19:43:45.37 ID:BVIgETZh
>>329
あれは誰かが編集したんだろうか。してるよね?
331名無しの笛の踊り:2011/05/26(木) 13:02:14.08 ID:BxE/Na+u
映画アマデウスの音楽構成
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/51607283.html
332名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 11:11:56.62 ID:Cv/GNlxV
お前らここでどんな高尚な事を書き込んでても最初はおっぱいに釣られて観たんだろ?
333名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 12:04:05.79 ID:CwOzU3LI
てか、これはもともと高尚な映画じゃないから
おっぱいしか見る価値がない

高尚なことを書きたいのなら、ストローブとか観た方がいい
334名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 20:40:27.15 ID:Sa7u35BH
てか最初のバージョンはおっぱいカットだから
335 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/03(金) 05:36:39.69 ID:uMSlVs9N
映画「モーツァルトの恋」見に行ったけど客がおじいちゃんおばあちゃんばっかりで俺が一番若かった
336名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 11:33:58.88 ID:Nd/IgLqn
モーツァルト本人の実像に少しでも迫るような映画じゃなかったから
期待のわりにいまいちだった。
これはモーツァルトじゃないだろって部分がかなりあった。

モツファンじゃない、映画通にはこの映画評価良いようだけど・・。
337名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 13:08:21.89 ID:kiuYpofV
>>1
ズット早まわしでみてたから高音でしゃべっている(妻も)と思っていたが
普通に低音なんだな
つまらん
338名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 18:35:22.89 ID:SAEAR97g
最初は日曜劇場でなんとなく見てたらすごいおっぱいが画面に
339名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 20:09:52.73 ID:82VvbMHJ
>>336
>モーツァルト本人の実像に少しでも迫るような映画じゃなかったから
>期待のわりにいまいちだった。
>これはモーツァルトじゃないだろって部分がかなりあった。

あんたモーツァルト見たことあんの? 手紙くらいでしょ? あんたヴァカァ?
340名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 21:55:00.28 ID:nVZxBnO/
>>336
>映画通にはこの映画評価良いようだけど
シネフィルからの評判は低いよ、この映画
341名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 22:02:28.36 ID:O6YiGWFd
結論:
>>336は半年ROMれ。以上
342名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 01:22:19.09 ID:QhNuBK8b
>>339
手紙や似顔絵、曲からのイメージ、これを再現してくれるのを期待しました。
で、映画のモーツァルト像は表面をなぞるぐらいどころか、
映画用にモツが改変されてるなあと感じました。で、いまいち

まあ、この映画はモーツァルトの映画というよりは
アマデウスとそれに対するサリエリの物語みたいなので、自分が期待したのが間違いか・・。
343名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 06:48:15.83 ID:hvuUZBx2
>映画のモーツァルト像は表面をなぞるぐらいどころか

あんたのイメージでしょ? 武満徹どうすんの?

>アマデウスとそれに対するサリエリの物語みたいなので

原作読んだ? 舞台観た? 主に高麗屋がやってるけど。解釈が逆だし。
つか、完全に主役はサリエリだから。おとといきやがれっ。
344名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 07:14:02.18 ID:dhHn+oHr
戯曲はおっぱいあるの?
345名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 09:05:22.70 ID:LnGru/pO
>>344
これから読む人のために考慮して少し書くと、おっぱいはない。
主役はサリエリとコンスタンツェ。モーツァルトは酷過ぎる。映画とは全く違う。
かたやリア充、かたや才能あるけど貧乏でバカ。でもよくできた芝居だよ。ぜひ読んでみて。
346名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 10:12:47.15 ID:dhHn+oHr
マジレス乙

因みに昔〜し立ち読みしたw
347名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 22:31:14.29 ID:qPVX8IoT
>>346
謀ったな、シャア!
348名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 19:36:14.12 ID:q8/vwefa
あのメイドがええのお
349名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 15:09:46.94 ID:c1SiOpwX
>>348
同意。スタンツィより全然可愛いね。
350名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 20:29:15.91 ID:XbgPdgKX
>>348
ひざを曲げてお礼のあいさつをするところとか。
351名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 22:40:52.05 ID:bFUjxjOK
サリエリにお菓子もらって食べるところとか
352名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 10:53:09.29 ID:vcwz4TJZ
カギタバコ入れを遠慮がちに指差すところとか
353名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 11:25:56.64 ID:zXI0ZtdL
なみだ目で、writing and writing と説明するところとか
354名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 12:56:22.99 ID:lmUIsTVT
おまいら・・・
なんて深いんだ
355名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 13:16:38.40 ID:lmUIsTVT
356名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 14:30:31.53 ID:vcwz4TJZ
やっぱり美人はいつまでも美人なんだな。斉藤和義の歌思い出したよ。xuwahhahhahhahahahahahha,ha
357名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 17:35:31.43 ID:3q6M4vJJ
老けすぎ
358名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 18:23:24.14 ID:p/EnnqpA
 >>357
 だって、この映画から、30年近く経っているんだもの・・・。
359名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 20:13:49.55 ID:MbnAv0xP
鈴木保奈美や伊藤かずえと同い年で
南野陽子や原田知世の1歳上と考えると
またちょっと違ってくるw
360名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 12:11:56.90 ID:S/uZt6ZO
>>318
へー
でもヘンデルのヴァイオリン・ソナタ1番、4番あたりの旋律の美しさと
モーツァルトのヴァイオリン協奏曲3番第二楽章あたりは
雰囲気がなんとなく似てるんだけどなあ
361名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 04:29:15.49 ID:Y4JsZV7G
スヴィーテン男爵がどうして皇帝の側近なの?
アマデウスに出てくるスヴィーテン男爵ってモーツァルトが落ち目の時ただ一人予約演奏会に申し込んでモーツァルトの葬儀の費用も出してくれたスヴィーテン男爵と違う人なんですか?
362名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 16:28:33.65 ID:a8QLFARC
May I try?
363名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 22:28:36.71 ID:9sHDCO4f
魔笛でパパゲーノの声出してるの誰ですか?
364名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 07:07:21.96 ID:0A3HZhUh
皆さん『くたばれアマデウス!』っていうモーツァルトの映画は見たことありますか?
私はビデオで見ましたが、とてもつまらない映画でしたよ。
365名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 20:56:33.33 ID:kh4UgUfp
落ちそう
366名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 13:25:27.74 ID:kIHsy+oN
アマテラスと紛らわしい
367名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 10:00:16.52 ID:X7eOTMX7
アステラスと紛らわしい
368名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:31:48.33 ID:WEq4mhoJ
>>364
糞映画だよ
369名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 21:12:45.47 ID:DkjmgFfo
余計見たくなるな
370名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 23:51:44.15 ID:wNo8HVBI
アマデウスが「ボクちゃんのうんこ食べて、ねえ食べてえ!」とか言うのかな。
371名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 09:20:04.29 ID:2qWegZrA
それもサリエリ目線なの?
それともシカネーダ目線とか
372名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 09:28:44.22 ID:Cb1sQ/dD
高麗屋がテアトル銀座で「アマデウス」やるよ。もう最後になるんじゃないかな。モーツァルトは
武田真司、スタンツィが内山理名。行きたい人はググって。
373名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 21:26:56.18 ID:XJUGxjEb
ヨダレが出る話のあれってサリエリだよね?
と気がついたのはこの映画のおかげ。
374名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 00:58:10.51 ID:EmUOlVZS
ブルーレイで『アマデウス』見た。
めっちゃ鮮明!
375名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 08:37:08.27 ID:fmFzcKhS
 映画で、レオポルドが、息子に借金があることを知っていて、それについて追究すると、息子は、「誰が?誰がそんな事を?そんなの嘘っぱちだ!!」と否定します。
 (しかし、実際は、息子の方が嘘だったのです)
 
 レオポルドは、どうやって、その事を知ったのでしょうね?
376名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 10:14:26.11 ID:cuz5W/H1
BS STAR CHANNEL

アマデウス ディレクターズ・カット AMADEUS: DIRECTOR'S CUT
http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=19997
377名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 14:46:58.16 ID:nZDflF3h
劇場公開版のほうが好きだな。
378名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 15:22:04.30 ID:hihDms3k
私も劇場公開版の方が好きだ。
犬のシーンとかいらねと思う。
379名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 16:29:49.99 ID:TQ2oEAqp
おっぱいイラネ
380名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 17:02:31.22 ID:eEV6DSrf
この映画のいまいちよくわからんところは後宮からの逃走の扱い
他の曲は全部敗北を認めるサリエリがこれだけは呆れて全く評価していない
モーツァルトにもつまらん曲はあるってことを言いたかったのか?
381名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 17:53:13.66 ID:4X4NEuvk
>>380
この部分だけはカヴァリエリ夫人とモーツァルトへの嫉妬が勝ったんだろ。
実際「どんな責め苦も」は技巧に走っているのは否めない。
あとモーツァルトが絶対的に成功を収めた場面の絵が欲しかったんだと思う。
382名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 19:47:24.57 ID:jVCqWO1R
メイドの出番が減らなければそれでよい
383名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 19:48:01.41 ID:nZDflF3h
寝取られと才能への嫉妬、二つ同時に扱うとわやくちゃになるって言う判断だろ。
才能への嫉妬は他の場面で十分描いてるし。
384名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 19:48:31.35 ID:jVCqWO1R
実際サリエリは童貞通したんかね?
385名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 23:41:40.22 ID:sUTfOT31
この映画は、長すぎてストーリーも画面もしまりがないし
創作した部分がそれほど面白いとも思えない
だから、伝記映画としては評価できないし、映画としてもそれほどじゃない

ただし、おっぱいだけはいい
みどころは他にない

音楽映画なら、「マグダレーナの日記」とか「モーゼとアロン」の方がずっといい
386名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 10:11:51.90 ID:7DgzALJO
伝記映画じゃない。
おっぱいは不要。
387名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 10:15:46.14 ID:gedHxHT2
そうね、おっぱいは嫌いじゃないが、ああそう、って感じだったな。
メイドのスカートがちょっとはだけるくらいの方が、余程嬉しいわ。
その点「敬愛なるベートーヴェン」あたりでは、そのへんよく解ってたねえw
388名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 15:00:06.00 ID:cxD2p229
ベートーヴェンの映画はみんなベートーヴェンがかっこよすぎるんだよ
もっとブサイクでもっと嫌な奴でいい
アマデウスはその辺ちゃんとしてた
389名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 16:04:43.13 ID:y5TkB8eI
>>385
「アマデウス」を戯曲として理解していないから話にならない。今度幸四郎がやるからそれでも観に行け。
390名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 16:07:42.04 ID:gedHxHT2
俺はあの写譜屋のネーチャンのさり気なくエロい描写を言っているのであって・・・
髪をアップした後姿のうなじを舐めるようなカットとか、掃除でチラッと見える太腿とか、眼鏡とか、
視姦チックにどんだけオサン目線なんだとオモタら、監督はオバハンだったw
スレチだな
391名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 19:18:57.69 ID:CGv8WXb3
「天才」と「凡才」の対立」ってテーマは、俺たちの日常生活で
(ずっと小規模な形ではあるが)非常に頻繁に見られる現象だと思うんだけど、
このテーマの映画(小説もか?)って多分少ないんじゃないかな。

そういう意味じゃ意義ある先行作品だと思うよ。
392名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 22:15:27.74 ID:oQ8wscJM
>>389
>「アマデウス」を戯曲として理解していない
スレタイ読めないのか?
ここで問題にしてる「アマデウス」は映画ですが
原作がどうであろうが、映画は映画
393名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 23:09:19.05 ID:XTBfk4Nl
原作物にはよくあること
394名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 00:50:14.36 ID:7Y8C8EmS
>>392
伝記映画じゃないものを
伝記映画として評価できないとか抜かすのが
話にならないのは確かだけどな
395名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 02:51:42.21 ID:fVDcruVe
>>390
女性のAV監督も結構いい作品作ってるからな。
女も意外とエロをわかってるよ。
396名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 12:34:29.85 ID:ezMQW+1r
おっぱいが出たとたんにすげえ下品になるのは確かだ。
ディレクターズカットは(゚听)イラネ
音楽家や絵描きを扱った映画はなぜか愛憎まみれになるよな。
妙にかっこよくなったり。
397名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 12:37:52.00 ID:boPARiJv
ラフマニノフもおっぱいいいっぱい
398名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 06:03:39.62 ID:V1zGV1H9
舞台の「アマデウス」見に行ったよ。
つまらなくはなかったけど映画の方がおもしろかった。
どうでもいいけど劇場に行くのに生まれてはじめて銀座の中央通りみたいなところ歩いた。
通り両端全部デパートばっかりが続いててあそこは凄いところだな。
貧乏な俺には縁のないところだ。
399名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 09:21:45.75 ID:Crl2ovff
銀座の中央通りみたいなところが銀座の中央通りなのかは定かでないがw
俺は銀座行っても中古カメラ屋と模型屋と、たまに映画しか見ないからなあ・・・
400名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 23:57:53.33 ID:AjqcznWL
この映画ほど編曲と選曲が秀逸なものもそうはない
401名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 00:04:25.49 ID:sw81DPPy
ストーリーも演出も冗長すぐる
402名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 16:58:50.93 ID:ryBTHAoC
モーツァルト役の俳優はゲイだって映画板で
403名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 16:08:12.49 ID:yvAwL5NZ
それwikiにもあるよね
つーかあのピザりようのがショックで…
404名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 18:19:24.84 ID:eV7mh3rN
サリエリ作の歓迎のマーチを勝手にアレンジするあたりまでが痛快で
そこからは徐々に暗くなっていくからいつもあのへんで観るのやめる
405名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 20:12:06.40 ID:FmuT1upI
下宿屋のオバハンの金切り声と夜の女王のアリアが被ったあたりで
時系列が分からなくなった
406名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 12:41:14.94 ID:Ti8OKxXC
>>405
あれ、下宿屋のオバハンなの?

スタンツェのママじゃないの?
407名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 14:39:06.71 ID:z9Ha39om
釣りなの?
下宿屋のオバハン=スタンツェのママ
て言うか、ヴェーバー家に下宿してたんだよ。
408名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 16:59:14.11 ID:NyxYNA/r
婿=下宿人を叱ってたんだな
409名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 10:03:25.62 ID:nQofR8kn
>>400
あとオペラの場面がすばらしい。
バレエなんかも。
実舞台だったら、ブラボーの嵐だ。
410名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 22:45:02.50 ID:q7UAqZ4G
バレエの場面で流れてた「フィガロの結婚」の音楽、
本来は結婚式の行進曲で、舞踏曲はその後に出てくる。
411名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 13:16:23.29 ID:Qeu2v2pG
グランパルティータ3楽章→終楽章のアレンジのところなんか凄いよね
412名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 14:31:31.01 ID:AZDqtPW5
子供の頃からこの映画のオペラの舞台演出が刷り込まれてたので、
その後実際にオペラを観たときに、あまりのしょぼさに驚いた。
413名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 15:06:36.60 ID:RvvRKYsH
照明が電球だったり?
414名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 13:56:17.48 ID:bTWBLAK/
>>412
確かに、後宮からの逃走でのスピードあふれる水兵?のダンスや
ドンジョバンニの壁が崩れていくところや、ゴウストが飛ぶところが
刷り込まれると、実際のオペラの場面があまりにしょぼいな。
415名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 15:14:32.56 ID:5kacTDGN
舞台装置はヨーゼフ・スヴォボダだよな
416名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 17:28:20.67 ID:OWkdnS28
>>407
正確に言うと、モーツァルトがウィーン滞在中のザルツブルク大司教と大喧嘩してクビになった直後下宿したのがウェバー家。
ウェバー家とは古いつきあいで、前は次女のアロイジアが好きだったのだが、次女は別の男と結婚して終わる。
で、下宿先では今度は三女のコンスタンツェと恋仲になって、噂がウェバー家を快く思ってない父親まで伝わったので、モーツァルトはとりあえず父親に噂を否定する手紙を書いて、下宿を引き払う。
だから魔笛を書いてる頃はウェバー家の下宿人ではない。
417名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 09:48:10.87 ID:RCjSWAfZ
この映画のドン・ジョヴァンニの地獄落ちは、数ある現代の演出を含めても素晴らしいな
418名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 09:24:26.57 ID:pZvTHg8y
あれくらいはやるだろうと思ってしまった不幸w
419名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 19:12:25.35 ID:b0JsIrmW
「書いて、飲んで、書いて、飲む。ahahahahahaha」
420名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 14:34:18.79 ID:RujjCFIn
マリオの開幕BGMがアイネクライネナハトムジークだと今日気がついたorz
421加古浩SEX斎藤尚子なうなう:2011/12/13(火) 01:52:26.91 ID:T2Xdn8/Q
wc
422名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 00:01:31.57 ID:xQEvogSe
この作品を理解できるかどうかで鑑賞眼の有無が大体わかる
サリエリ萌え
423名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 00:05:00.33 ID:TpmThOYB
鑑賞眼て、映画の?
それはあまりに恥ずかしい発言
424名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 09:37:14.76 ID:Lgt4f2La
あのメイドで全てが救われる
425名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 09:59:59.24 ID:on8mIUSa
>>423は残念な子だね。映画としても完璧な作品なのに…。
426名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 02:16:20.68 ID:0/RBo7FB
>>30
ダンケ!
427名無しの笛の踊り:2011/12/17(土) 00:43:02.38 ID:OWcqgZrd
>>426
426から30まで
なんたるロングパスと思ったら・・・
428名無しの笛の踊り:2011/12/17(土) 00:46:56.23 ID:C5VyX2Du
>>425
小津や溝口、ルノワールやブレッソンの映画でも見なさい
429名無しの笛の踊り:2011/12/17(土) 11:08:59.29 ID:h+HmSfzY
俺そいつら嫌いだもーん
430加古浩SEX斎藤尚子なうなう:2011/12/20(火) 00:44:58.78 ID:mJ7AsuSI
wc
431名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 10:14:25.87 ID:brUOFBp4
木下も思い出してあげて下さい
432名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 16:36:50.06 ID:dNPAhqJw
「木下」ってだあれ?ってのがほとんどだろなwこのスレじゃ
433名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 18:28:26.78 ID:WjR0Jl5K
>>432
お前やな奴だな
434名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 23:50:33.31 ID:dNPAhqJw
事実を言えば「やな奴」かw
お前アホだな
435名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 10:45:53.54 ID:cSMj95UT
映画として楽しめるのとクラオタを満足させるののとはかなり隔たりがあるしな

クラシックを扱った映画は、多少おもしろおかしい演出やストーリーでないと受けが悪すぎる
アマデウスほどの規模で作られる映画が全然出てこないのも、資金回収できるくらい売れるにはクラシックは題材として難しいんだろう
436名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 22:44:30.92 ID:9U2Z3BjV
今日ブルーレイ買って初めて見た。
おっぱいのシーンは流れがエロ過ぎてチンコ立った
この映画で、高齢童貞はダメだと教えてもらった
437名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 18:22:12.13 ID:ucEv3tDr
なんでサトエリ先生は童貞捨てるチャンスを棒に振ったの?
ガッカリおっぱいだったから?
438名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 00:39:38.28 ID:pCaAFY6R
俺はあのおっぱい好きだけどな
色も薄いピンクだし
干しぶどうみたいな乳首は嫌い
439名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 09:11:41.72 ID:MnTE4HjF
若くしてナンになりかけてるようなのはちょっと・・・
微乳こそ美乳
440名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 12:53:19.21 ID:Pb9L09M3
俺はメイドのが好きだな
ちょっとハリセンボンの死神に似てるけど
441名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 12:57:36.64 ID:MnTE4HjF
そらあの薄幸そうなメイド一択だろ
442名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 14:32:07.41 ID:z+BkIzF3
>>439
それはないな
443名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 17:20:25.71 ID:1YAThmJs
なに、このおっぱいスレは。
444名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 17:29:09.77 ID:Gfa3aCtN
それしか見所ないから この映画
445名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 18:09:41.25 ID:a61aj23y
微乳は良いが、貧乳と無乳はダメだ
446名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 21:02:27.77 ID:+MUz4Q/i
お前は何も解っていない
447名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 21:17:08.92 ID:sbjK2JZW
いつからここはおっぱいソムリエの集うスレになったんだ?w
448名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 00:10:01.63 ID:08fSRsyj
おまえはちがうのか?
449名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 18:17:00.11 ID:OgO+M7+l
私はおっぱいマエストロだ
450名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 18:08:53.61 ID:C7bxSTnh
あえて言おう、魔乳であると
451名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 21:31:46.78 ID:FLoa6ZlG
トム・ハリス、ロシアっぽい映画に出てたような。

ロシア戦線を描いた映画だっけ?
452名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 22:07:20.38 ID:E0JDdj0F
 >>440
 似てないよ。
453名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 22:54:00.96 ID:Prgd10D4
>そらあの薄幸そうなメイド一択だろ

それがSex and the City だからおどろくよな
454名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 09:49:29.85 ID:UFnYPEUu
ほんとだ、ミランダってメイドだったんだ
455名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 09:59:25.91 ID:JJqBxGZi
おまえら、たまにはアンゲロプロスとかタルコフスキーでも見ろよ
456名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 10:12:47.93 ID:UFnYPEUu
田舎者乙wゴダールが抜けてんぞw
457名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 10:14:38.74 ID:QmWS+/Sf
トリケラトプスとミノフスキーなら
458名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 01:38:14.05 ID:Vvrkm/MK
煽りも返しもセンス無し
459名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 01:41:43.43 ID:dBhe0Oc6
ここではフラーとアルドリッチの名をあげるべきかな
460名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 09:22:13.98 ID:Cabkltjo
「のるか、そるか」という競馬のコメディー映画、
主人公の友達の彼女役が、メイドさんじゃなかろうか。
461名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 20:57:58.93 ID:slENp+Y5
やっぱメイドというものはああでなくてはいかん
萌え萌えキューンとか駄目すぎるだろ
462名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 21:21:35.01 ID:kYb6in85
被害者面だしガリだし俺はパス
463名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 21:22:34.46 ID:slENp+Y5
お前は何も解っていない
464名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 21:39:10.49 ID:kYb6in85
強要されるまでもなくパス
465名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 02:02:06.27 ID:MzY4SmB1
ベッドを挟んでの口述作曲のシーンが素晴らしい。
片や相手に殺意をまで抱いている緊迫した関係なのに、筆記している内に
恍惚となって「この才能を誰よりも理解しているのは自分なんだ」という
陶酔に陥って行くサリエリの高揚がしっかり観客にも共有される。
音楽の官能性を如何なく描き切った見事な場面だと思う。

昔、懐かし映画板で、このシーンをサリエリの悪意が発動した単なる
サスペンスシーンと解釈してる人がいて驚いたけど。

撞球を弄びながらの作曲シーンとかも含めて、音楽と映像の快楽性の絡め方が
無類上手い映画だと思う。
466名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 20:06:38.93 ID:t581Kdz8
salvage
467名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 22:36:59.19 ID:PNL2SujT
>>465
ビリヤードのところの音楽は「フィガロ」の「妻に許しを請うところの音楽」なんだよね。
この映画は他に比すべきところがない名作だと改めて思うよ。
468名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 02:28:03.01 ID:ZOqpnQUz
レッド・バイオリンって映画をずいぶん前に見たんだけれど、知っている人いる?
あれ、俺にとってはアマデウス以上の衝撃だったんだけど

エンディング以外は…
469名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 05:34:39.45 ID:d8Jbjm9V
おまえら、たまにはソクーロフくらい見ろよ
470名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 16:31:19.13 ID:1PTU5m/t
「太陽」しか観たことねえ
471名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 16:34:55.07 ID:XYhRDV+Z
>>468
中国の映画だっけ?
472名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 22:27:12.51 ID:ZOqpnQUz
>>471
ちゃいまんがな
でも中国もちょっと舞台となってるけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3

レンタルビデオでも見たことないしamazonでも中古でしか取り扱ってないのね、
すごい良い映画だったのに
473名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 23:38:18.95 ID:d8Jbjm9V
チェン・カイコーの北京バイオリンとごっちゃになってるなw
474名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 22:29:53.65 ID:2i4Usae6
これ以外にお奨めのクラシック映画ある?
475名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 09:54:35.25 ID:Shcrnz0H
「王は踊る/Le Roi danse」
リュリの生涯と太陽王ルイ14世。
叶わぬ同性愛という題材が映像にも現れていて、どこかマニアックな印象だが素晴らしい。
ダンスやモリエールの劇からヴェルサイユ宮殿建設まで、へえーと思いながら見てもいい。

「敬愛なるベートーヴェン/Copying Beethoven」
ベートーヴェンの晩年を支えた写譜師の女。
このスレでも名前が出てるが、官能的なミニシアター系で今風の演出で魅せる作り。
アマデウスとサリエリの関係も思い出される話で、第九の成功と大フーガの失敗という2つの重要なイベントがある。
一般的には第九シーンの評判ばかりが目立つが、ちゃんと咀嚼してやればそれなりの映画だろう。
476名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 17:54:36.15 ID:byCGZP9d
モーツァルトが初めて皇帝に謁見するシーンで、
サリエリが作曲した「歓迎のマーチ」をモーツァルトが どんどん変えてサリエリに恥をかかすけど、
あの曲は実際にサリエリが作ったものなの?

サリエリの交響曲や協奏曲をいくつか聞いてみたら良かったので、
あの詰まらない曲が本当にサリエリのものなのか疑っている。
477名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 18:23:08.10 ID:LgbSE/pD
>>475
おお、サンクス。探してみますわ。ありがとね。
478名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 22:17:54.02 ID:TdeCbyaz
>>476
もう飛ぶまいぞも時系列的にどうなのかなと
479名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 22:58:47.22 ID:q1N5IreY
>>478
そこは得意の「頭の中にしまってある」的な解釈で逃げれるんじゃない?
480名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 09:30:20.52 ID:wZPNYItH
>>476
実際にサリエリ作曲のようです。
あの場面に合うような行進曲風の曲をスタッフが探したんだとか。
どこか、ウィキあたりで読んだ気がします。
481名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 14:09:23.58 ID:Ugfq543z
 >>468-475>>477
 『アマデウス』以外の音楽映画に関しては、こちらでやって下さいね。
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1293238491/
482名無しの笛の踊り:2012/02/19(日) 01:28:49.49 ID:DHD7ezHc
クラシックは高尚なる芸術であり人類の至宝にして文化遺産であって、
その深淵なる世界は少数の選ばれた人間のみが享受するよう定められ
ています。

従いましてクラシックは漫画ドラマアニメ映画などの低俗で大衆的な
メディアで扱うべきではありません。世の中には高級なワインを味わう
べき人種といいちこで我慢すべき人種とはっきり分かれており、それは
努力でどうなるものでもなく、生まれながらのものです。

映画きっかけでクラに興味を持ったですって?
およしなさい。クラシック音楽は人を選ぶのです。
きゃりーぱみゅぱみゅ「つけまつける」でも聴いていなさい。
483名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 14:52:42.23 ID:f6iMAmW8
どこからコピペしてきたのか知らんがひどい文章だな
484名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 21:49:41.47 ID:/KMef8Ef
いやいやレス乞食の様式美ですぞ
485名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 06:29:56.92 ID:9FbTyGqk
 サリエリが、キリストの磔刑像(たっけいぞう)を、暖炉の火に焼(く)べる件(くだり)がありますが、いくら映画とはいえ、ああいう事をして、罰(ばち)が当たったりしなかったのでしょうかね?
486名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 09:24:18.48 ID:huzv0P1k
供養
487加古浩SEX斎藤尚子なうなう:2012/02/25(土) 03:03:46.62 ID:qjcNMwod
wc
488名無しの笛の踊り:2012/03/29(木) 06:06:44.21 ID:Oq9BdOKO
この映画の主役はサリエリ
489名無しの笛の踊り:2012/03/29(木) 22:23:51.38 ID:l83V8XFA
はぁ? 何を今更
490名無しの笛の踊り:2012/03/30(金) 01:09:58.14 ID:4xUxIDQS
【テレビ】「笑っていいとも!」新レギュラーにバナナマンとローラ、準レギュラーに三ツ矢雄二、ホリデー・レギュラーに鈴木福
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332965985/

ここ最近ベテラン三ツ矢さんが世間の注目集めてるから
できたら昔三ツ矢さんがモーツァルト役を
吹き替えしたverを地上波放送してほしいな
491名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 04:38:19.74 ID:hg3MtoOn
モーツァルト生誕250年記念の時再放送期待したけどなかったから
きっかけが何であれ実現したら嬉しい>吹き替え放送
492名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 12:32:24.54 ID:HTbCf1zU
ここのスレで噂の吹き替えを初めて見た。
ディレクターズカットはもう飽きたです〜
493名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 09:23:39.17 ID:iIVfCYQm
吹替え>巨乳
ということで桶?
494名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 00:00:02.46 ID:SsQwTa4J
公開版>吹替え>>>(越えられない壁)>>>巨乳
495名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 09:14:05.00 ID:+h/otZos
薄幸そうなメイド>>>(越えられない壁)>>>その他
496名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 13:06:54.91 ID:dM/ElGvX
乳首ピンクだし俺は大好き
497名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 06:44:30.02 ID:TjHR+qK3
 モーツァルト、シカネーダー、複数の女性(劇団の女優?)で、ドンチャン騒ぎをしているときに、歌劇≪魔笛≫の中の歌を、何曲か歌っています。

 あれは、シカネーダーの言っていた、「稽古」なのでしょうかね?
498名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 21:19:01.56 ID:Po46fOgc
>>497

あれは魔笛小屋での乱痴気騒ぎでしょう。「稽古」はちゃんとシカネーダーの
小屋でやったのでは? あくまで推測だけど
499名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 21:25:57.96 ID:WSq9dFe9
>>490
私も一度「三ツ矢モツ」の吹き替え見て(聞いて)みたいですね
BD再版の際は是非検討してほしいですね
500 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/23(月) 22:39:09.72 ID:OaU8abfk
500
501名無しの笛の踊り:2012/04/24(火) 00:59:24.91 ID:neRVvCLo

コイツ最高にバカw
502名無しの笛の踊り:2012/04/24(火) 16:23:43.69 ID:UV9SvQeg
流れを全く読まずに書き込むが
>>30
全然がっかりおっぱいじゃねーじゃん
ドストライクだわ
これががっかりだとか言ってるのは童貞だろw
503名無しの笛の踊り:2012/04/24(火) 16:24:44.55 ID:UV9SvQeg
てか微妙に流れに乗ってたのかw
504名無しの笛の踊り:2012/04/24(火) 21:14:18.22 ID:uIxq+c24
> これががっかりだとか言ってるのは童貞だろw

なんとも香ばしい背伸びやな
505名無しの笛の踊り:2012/04/25(水) 07:36:05.85 ID:uq9QMmYR
がっかりかどうかは見た目より固さが問題
あの形からすると軟乳の可能性が高いからやっぱりがっかり

ちなみに俺は童貞だが何か問題でも
506名無しの笛の踊り:2012/04/25(水) 12:17:52.07 ID:cs/5p47F
わかってねえな
507名無しの笛の踊り:2012/04/25(水) 12:20:26.27 ID:bvJEV3Kz
あのメイドが貧乳だったら完璧なのだ
508名無しの笛の踊り:2012/04/25(水) 13:19:04.87 ID:IYpuerrD
そう、それが言いたかった
509名無しの笛の踊り:2012/05/25(金) 06:28:27.89 ID:aI1IkE1X
 サリエリが、モーツァルトの楽譜の束を落とした時の件(くだり)で・・・。

 サリエリが部屋を出て行くとき、散らばった楽譜を踏ん付けていましたが、あれは、わざとなのでしょうかね?
510名無しの笛の踊り:2012/05/25(金) 09:10:25.89 ID:SqA8e0s0
芸術家としての感受性と嫉妬の念との葛藤を表わしているのです
511名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 06:24:51.78 ID:jP+nCGT2
 >>509-510
 従来版だと、サリエリが放心状態になっていて、無意識のうちに踏ん付けているように見えました。

 しかし、ディレクターズ・カット版だと、その直前に、サリエリがコンスタンツェに関係を迫っているので、わざとのようにも見えます。
512名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 09:21:42.16 ID:RgRa/uTI
おっぱいシーンはいらんかった。谷間で扇情しといてあれはないわ。
513名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 14:34:04.61 ID:U5UJfRVR
おっぱいシーンは最高だった
ピンク乳首最高
514名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 23:40:16.21 ID:fbv/BWsL
今、シチューだかカレールウだかのコマーシャルで、
モーツアルトが目隠しをしてチェンバロ(ピアノ?)を弾いている場面の
音楽が使われてますよね。

皆さん気付いた?
515509です。:2012/06/17(日) 07:14:02.08 ID:TgXlNg61
 >>510-511のみなさん、ありがとうございます。
 
 なるほど、そういうことでしたか。
 参考になりました。

 
 >>510さん。
 レスが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 
516名無しの笛の踊り:2012/06/17(日) 21:52:45.49 ID:WTVIOc5W
>>514
ディナーカレーやな
http://www.sbfoods.co.jp/products/cm/
517514:2012/06/17(日) 22:56:39.28 ID:8KzRYI5o
>>516
そう、これこれ!!
乙です。
518名無しの笛の踊り:2012/06/19(火) 00:30:58.68 ID:jYqXyhg4
>>516

曲名はなんていうの?
519514:2012/06/19(火) 07:33:00.36 ID:+USxb6gg
実際にあの年齢のモーツアルトが弾いていたとしたら、
父レオポルドの作曲でしょうかね。

あるいは初期の作品でしょうか。
520名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 11:01:01.20 ID:A8sU6W0E
>>514
kv33。お姉ちゃんが「これは弟が作った曲」と証言した曲の一つ。
521514:2012/06/30(土) 11:34:41.48 ID:H3gR2yod
>>520
おお、これは情報ありがとうございます!
是非聴いてみたいので、CD探してみますね。
522名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 10:44:58.03 ID:PDYCEQwG
エリザベス・ベリッジたんが童顔でかわいかった
523名無しの笛の踊り:2012/08/24(金) 13:14:38.73 ID:9I/3SFZQ
サリエリが告白しているあの神父は、
ゲオルク・ヨーゼフ・フォーグラー
といって、実際はサリエリと並ぶぐらいの大作曲家。
マイヤベーアやウェーバーに作曲を教えている。

交響曲 ニ短調 「パリサー」
http://www.youtube.com/watch?v=whaSLgg-e6o
524名無しの笛の踊り:2012/08/27(月) 10:02:27.35 ID:GQpiy7L7
母の手習いでちょっとだけというのは謙遜か
あの俳優シューベルトやらせたかった感じが
525名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 18:21:31.77 ID:8O0t5ZMA
やっぱりこの映画のハイライトはエリザベス・ベリッジたんのおっぱいだね
526名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 09:38:48.90 ID:CHez0b9i
子供だな
通はメイドの地味さに萌える
527名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 12:03:18.51 ID:mBgJEa6Y
ああいう貧相で被害者ズラっぽいのはパス
528名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 22:36:14.14 ID:Kx12JViY
本物はウェーバー家のかみさん
529名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 13:37:49.97 ID:RWyRf4y3
自分はこの映画見てからモーツァルトについて本を読んだりしたけど、
もともとのモツオタはこの映画の史実と違う部分をどう思ったのか?
530名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 13:48:20.58 ID:kPEgNfBU
英語でしゃべってる時点で違和感
531名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 15:18:43.34 ID:dMDCAYcU
そこで吹っ切れるだろ

年代的にまだ書いてない筈の曲が出てきたりするのもご愛嬌
532名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 16:20:56.60 ID:VUCtge6A
あんなのサリエリじゃない
533名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 22:39:53.74 ID:OP9t+XdD
>>529
サリエリが告白してるあの神父は、実は、大作曲家>>523
534名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 23:43:17.83 ID:I8AwLyx1
みなさんありがとう。
そういうのって、見てる間気になってしまうよね?
純粋に楽しめたんだろうか…。
535名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 23:43:53.25 ID:I8AwLyx1
あ、>>529です
536名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 06:09:05.47 ID:rjmZVqfG
 モーツァルトが、歌劇≪魔笛≫の上演中に倒れ、その劇場で鑑賞していたサリエリが、舞台裏に駆けつけて介抱し、モーツァルトの自宅まで送ります。
 
 家に誰もいなかったので、サリエリが、モーツァルトに「奥さんはどこだね?」と訊きます。
 このとき、コンスタンツェが在宅していたら、サリエリは追い返されたのではないでしょうかね?
 (>>509-511>>515の書き込みを、ご参照下さい)
537名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 08:33:00.91 ID:cN1bjEDm
演奏はモダン楽器だしw
538名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 09:08:22.31 ID:q/F9PLIG
>>536
帰って来て追い出したじゃん
その時の表情はポロリの一件が伏線になってるんだが
最初の版ではポロリがカットされてるのでよく分からんかった
539名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 12:39:27.09 ID:QOXAYVAR
この映画にはかなり先入観を植えつけられた
あとでサリエリがベートーベンやシューベルトや
リストの師匠だったと知ったとき
かなりビックリしたからな
540名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 14:53:53.45 ID:z81oJ5bv
ぽろりが無くても十分察する事はできた。
あのシーンはやっぱりいらない。
せっかく精神的な物だけで進んでた物語が、
あのシーン一つで良くある物になっちゃった。
おっぱいが出てるから下品とか言う事じゃない。
541名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 15:24:44.37 ID:q/F9PLIG
>>540
ポロリそのものはさておき、その脈絡を抜いてしまうと、
コンスタンツェが楽譜持ち出して見せに行った所しかサリエリとの接点がない。
その唯一となるシーンでは溝が出来るようなエピソードも無いから、
ラストで睨み付ける動機が作られない。
間接的に理屈は付けられなくもないだろうけど。
542名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 15:46:39.27 ID:z81oJ5bv
楽譜踏んだりしなかったっけ?
ああして楽譜を持ち出してまで助けを求めたのに、
その後何んにもないってだけで充分だと思ったが。
543名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 16:04:26.63 ID:q/F9PLIG
微妙だな
544名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 06:23:32.39 ID:a+8ZYklU
 >>536>>538-543
 コンスタンツェがサリエリに、「(ここに)居てもらいたくないの。帰って下さいな!」と言っていますが、それは、従来版だと、エリザベート内親王(ヨーゼフU世の姪)の音楽教師に推薦してくれなかったからだと思っていました。

 
 また、ディレクターズ・カット版では、ゾマーという作曲家が教師に決まったとなっていますが、その人は、実在した人物なのでしょうか?
 それとも、架空の人物でしょうか?
 ご存知の方、教えて下さい。
545名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 15:40:11.74 ID:/qOUluO/
>>529
この映画は誰かも言ってたけど、もともと戯曲。
サリエリとモーツアルトを使って、才能に対する嫉妬などをテーマにした人間ドラマ
もともと史実を忠実に実現しようとして作られたものではない。

英語のことを不満に思う奴もいるようだが、ピーター・シェーファーのシナリオが
完璧で素晴らしい言い回しの数々。英語の表現を楽しむ映画でもある。さすがは
シェークスピアの伝統を持つイギリスだと感じさせるもの。

ちなみに映画もわざわざタイトルで、Peter Shefer's Amadeusとうたっておる。
546名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 18:34:35.12 ID:AKbFBl40
547名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 19:55:32.04 ID:FawLrUgj
もっともです。
しかしそう思って見ようとしても、
モツオタにとっては引いてしまうところもあったかなと…。
公開当時、モーツアルト像について賛否があったくらいしか知りませんが。

この映画が好きでipodに入れてBGMにしているのですが、
戯曲のほうも本を購入したと思います。
548名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 03:23:56.86 ID:qsvS7f8E
交響曲第40番
トルコ行進曲
フィガロの結婚序曲
恋とはどんなものかしら

が使われていないのはなぜ?
549名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 07:45:52.80 ID:vJW1r/D1
・ベタだから
・物語の進行上、必要な曲ではなかった
・プロデューサーがこれらの曲を好まなかった
・この映画でモツと出会った初心者に発掘の楽しみを残しておいてあげた
550名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 15:22:56.25 ID:9ETFNcig
youtubeでサリエリがモーツァルトにコテンパンにされるシーンの動画見てたら
コメント欄で
「サリエリだってレディガガやジャスティンビーバーに比べたら
よっぽど天才だ」とか書いてあって
どこの国でも言うことは一緒だなと思った
551名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 20:26:30.23 ID:aKlfKPpA
レオポルトだって相当優秀だ
ただのうるさい親父になってるけど
552名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 19:10:36.19 ID:hHiG820n
アマデウスのサントラ(三枚組)をレンタルして聴いたんだが
捨て曲だらけと思ってしまった俺は間違っている?
553名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 20:16:09.63 ID:qx7Ox2CX
映画のサントラなんて要はBGMの寄せ集めなんだから
たいがいそんなもんじゃないの?
サントラが捨て曲無しになるくらいガッチガチの音楽ばかり入れてたら
音楽の自己主張が強すぎて逆に映画本篇の邪魔になるような気がする
554名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 20:55:06.48 ID:+PUgsJu9
モーツァルト初心者が真っ先に聴くべき後期6大交響曲を1曲も使わなかったり
人気のピアノ協奏曲23番使わず不人気の22番使ったり
色々と外してるよね
この映画でモーツァルトに興味持った人も多いだろうが
逆に「こんなもんか」と思った人も多いだろう
555名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 21:57:48.09 ID:Ds/LlbrQ
交響曲25番を一気に入門曲引き上げたw
556名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 22:36:27.70 ID:YcoE9Psq
ハイドンやベートーヴェンと比べれば
交響曲はモーツァルトの主要ジャンルとはいえない
557名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 05:02:33.04 ID:/qtj/73O
ラストシーンのサリエリの独白
http://www.youtube.com/watch?v=LCQjrW0ofRE&sns=em
意訳
「神はモーツァルトを死なせ私を生かし、私に罰として32年間、私の音楽が忘れ去られるのを見続けさせるという拷問を課した。
神父さん、この世の平凡な人達、私はあなた方の代表、守護聖人だ。
全ての平凡な者よ、私が許す。私が許す。私が許す。」
558名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 09:43:14.58 ID:MVU1/snc
神父のことを調べると、彼もモーツァルトから相当嫌われていたことが分かる。

年齢設定おかしいね。神父はサリエリと同年代なのに。
559名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 17:02:40.79 ID:n+cg7Bxo
あの神父実在の人なの?
560名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 18:52:15.93 ID:fjneVp9C
過去レス読めや
561名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 19:38:46.49 ID:/qtj/73O
実在ではないでしょう
562名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 00:29:57.99 ID:EGUawTWj
尼で臼か
ドン序盤にを怪獣映画だと理解した俺には面白かったが
563名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 02:36:31.28 ID:j8HJYdq3
>>559
フォーグラー神父は実在しサリエリが彼に
「モーツァルトを殺した」と告白したのはおそらく事実。
しかしそれ以外の設定はまったくのデタラメ。
564名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 09:15:17.17 ID:4aMEWtze
へえ。
565名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 12:53:37.77 ID:K7V+fIr4
フォーグラー神父とサリエリは作曲家同士で親交があったので
「モーツァルトを殺した」と告白したのは初対面ではない
566名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 13:08:09.22 ID:ufhz0Hdr
じゃあサリエリが自己紹介から始まっている点はフィクションであると
567名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 13:21:23.37 ID:K7V+fIr4
演出のためのフィクションだよ
568名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 13:30:33.76 ID:ufhz0Hdr
つかこういう端折りはよくあることだし
569名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 13:42:02.21 ID:K7V+fIr4
うん。フィクションが悪いとはこれっぽっちも思っていない
570名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 14:22:07.61 ID:K7V+fIr4
というか、この映画を期に、サリエリ同様、
当時の有名作曲家であるフォーグラー神父は
もっと知られていいと思う。
ウェーバーやマイアーベーアの師匠でもあるわけで。
571名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 14:30:45.65 ID:K7V+fIr4
つまらないことだが、
合唱付きの交響曲を作曲したのは
フォーグラー神父が最初らしい
572名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 17:04:17.56 ID:s5RXeNqr
「音楽学んだことあるか」って聞かれて
「若い頃少し」って言ってる奴が作曲家?
573名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 17:13:42.41 ID:ufhz0Hdr
あえてとぼけることはよくある
574名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 17:21:39.59 ID:4aMEWtze
でも映画としてこのラストシーン(>>557)は秀逸だよ。見てみてね
(YouTube)
575名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 21:07:41.75 ID:9rujdInX
とっくに劇場でもDVDでも観てるし
576名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 22:02:18.17 ID:4aMEWtze
>>575←アホ
577名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 06:43:38.56 ID:pNo+yMny
タダ観しかしてない奴か
578名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 11:39:23.79 ID:UOIkV0xK
サリエリは最初から最後までモーツアルトを尊敬し続けてたじゃん
579名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 12:34:29.59 ID:Gi5xPqq+
悪魔の証明になるけど
サリエリが殺さなかったという証拠もないよね
580名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 12:34:35.97 ID:JiTfsiWc
尊敬というより
才能を認めてたわけだな
そして嫉妬した
581名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 12:56:42.59 ID:2JcxBp92
才能は認めざるを得なかったけど
尊敬はできない奴だったからこその悲劇だろ
582名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 13:06:27.94 ID:HnvOLBkd
ううむ…つらいな
583名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 13:26:14.14 ID:JiTfsiWc
ある種のあるあるネタなんだよな
584名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 14:27:52.74 ID:E1/z36xw
アマデウス並にゴージャスなクラシック映画ってのはないんだろうけど、この映画好きな人は他にどのクラシック映画が好き?
クラシック映画に興味出てきたけどこの次に見たほうがいいのがあったら教えて欲しい
585名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 15:05:37.59 ID:JiTfsiWc
旧くは「未完成交響楽」や「別れの曲」なんづー、
学校の講堂で観せられるような地味なのもあったな。
あれはあれで素朴な切なさがないでもなかった。
一方「ラフマニノフある愛の調べ」なんぞは、
打って変わってハレークインロマンスかよみたいな。
実際観客もそれっぽいババアが多かったなw
「不滅の恋」はあまり印象がないが、
「敬愛なるベートーヴェン」のカメラワークのムッツリスケベ度に共感w
舞台を第一次大戦にアレンジした「魔笛」が個人的には好き。
設定を変えることで作品の普遍的な魅力が引き立ってた気がする。
DVD買ったらどうにも持て余すHD-DVDが付いてきたw
586名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 15:09:44.70 ID:U26W1s9Q
587名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 17:13:30.94 ID:YL9qUGhx
>>584
これに比べたらみんなしょぼい出来栄えでがっかりする。
なんとか満足できたのは「カストラート」くらい。
http://www.youtube.com/watch?v=kgfqhp99cZ8
588名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 19:57:23.02 ID:qbD9ACXe
なんでケン・ラッセルの「恋人たちの曲・悲愴」が出てこないかねえ
映画版「アマデウス」がこの映画の影響受けてるのは間違いないし
映画版「アマデウス」よりこっちのほうが遥かに出来が良いのも間違いないぜ
589名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 20:10:33.15 ID:qbD9ACXe
ちなみに原題はThe Music Lovers
これはマジでクラシック映画史上最高の作品だよ
米アマゾンで手に入るから見てみ
アマデウスなんか吹っ飛ぶぞ(まあアマデウスも悪くはないけどね)

ちなみにアマデウスは元の戯曲の方が遥かに面白い
機会があったら是非舞台版を見てみることをお勧めする
映画版なんてぶっ飛ぶ面白さだぞ
590名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 02:20:09.58 ID:ChSbFl1z
罰ゲームで「バッハ風に弾け」って言われて弾いてたけど
あれって映画オリジナル?
作った奴凄いな
591名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 14:14:41.56 ID:+8twkvZo
592名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 16:48:53.46 ID:K+LG2EWK
サリエリが3度目に曲聴かせようとするとき
牧師あそこまで露骨に嫌そうな顔しなくてもよくね
593名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 17:38:05.45 ID:NYQBi+Xc
カメラ爺にしょうもない写真見せられる経験があるので
物凄く共感する
594名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 23:53:50.72 ID:fq9mvrlI
>>590
吹き替え演奏を担当をしているサイモン・プレストンがいい仕事をしているな
595名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 19:13:22.30 ID:rtuVbunp
おっぱい見せるシーンで俺は評価を下げた
596名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 19:40:42.21 ID:0GGMW0Bn
>>554
別にピアノ協奏曲第23番を使う必要はないと思う
597名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 23:14:53.63 ID:THV9wrXE
ピンク乳首で良かった
巨乳なのに干しぶどう乳首のような偽乳は大嫌い
598名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 00:03:21.38 ID:2mnY0T8a
画像はよ
599名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 20:17:24.47 ID:O6Phbw5q
おっぱいがどうのこうの言っている人は、
きっとピアノ協奏曲の何番というのはどうでもよいことだろうw
600名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 10:29:59.48 ID:yZKkKhPZ
オッパイの前には、すべてが無力になるからね
601名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 12:36:15.93 ID:dW6Dg+Zc
ぷるんぷるーん
602名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 21:35:00.62 ID:A1wkSMgH
ピアノ協奏曲 第28番《おっぱい》
603名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 23:51:57.80 ID:vHC/AhLp
交響曲第42番(以下自粛)
604名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 08:18:37.58 ID:OdUw3xLg
 >>594
 あれは、吹き替えではなく、トム・ハルスさんが実際に弾いているのですよ。
605名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 14:51:43.13 ID:8R9mTTfP
>>584
ルキノ・ヴィスコンティ監督の『ルートヴィヒ/神々の黄昏』
一時期リヒャルト・ワーグナーのパトロンだったバイエルン国王ルートヴィヒ主役の映画だけど、
ワーグナーの登場シーンも多いし音楽の使われ方が絶妙で『アマデウス』以上にゴージャスかも・・・
606名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 17:32:43.06 ID:+Srejuty
>>605
あの映画のワーグナーは飄々としていていいね
607名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 23:27:23.25 ID:8R9mTTfP
>>606
良かったですね〜
自宅で家族のためにジークフリート牧歌を演奏するシーンも良かった
5時間もある映画なので多少疲れますが大好きな作品の一つです
608名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 20:42:15.21 ID:juRXyVc1
一度でいいから三ツ矢雄二さんの吹き替えでアマデウスを見てみたい
609名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 13:24:57.24 ID:5Zi2nqTd
ちょっと前まで落とせたけど…>>72が切れてるね
610名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 16:30:27.01 ID:c/oLVuW/
>>609ありがとうございます。地上波の放送に期待します
611名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 17:48:59.21 ID:D4RB99xU
 大司教の館(やかた)で、サリエリが口にしていた黒いお菓子(果物?)は、なんという名称なのでしょうかね?

 また、それは、どんな味がするのでしょうね?
612名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 17:12:01.28 ID:2tWWFnJC
ヴィーナスの乳首を食べてみたい
613名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 20:25:48.37 ID:6MJl6K5p
うむ
614名無しの笛の踊り:2013/03/28(木) 19:20:37.90 ID:BdG6Fb3Q
>>466
salva me と空目してしもたw
615名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 17:23:01.28 ID:XdbsYW/b
あの吹き替え、宮崎良子のコンスタンツェがちょっと違うような気がするな。
あの声のせいで、彼女がまじめで献身的な妻のような感じがしてしまうんだが、
ストーリーはコンスタンツェをそう扱っていないので、ところどころ違和感がある。
たとえばなぜ埋葬に立ち会ってないのか、とかね。
616名無しの笛の踊り:2013/04/20(土) 01:27:47.91 ID:aUdWCz/U
昔からずっと気になってたけどラストシーン
サリエリが池沼たちに「凡人たちよ」って呼びかけるけど
池沼は別に凡人じゃないよね

あれは窓から通行人を見て「凡人たちよ」って呼びかけるほうがよかった
そっちのほうがグサって来る
617名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 09:52:21.31 ID:E0Vj/fkY
この映画が約30年前に作られたって事に驚く
618名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 10:34:48.54 ID:+h2DncAX
LD買った記憶が、、、、
DVDも買ってからずいぶん経ってるな、またみなおしてみるか。
619名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 10:35:50.99 ID:+h2DncAX
やっぱBD版買おうかな、、、
620名無しの笛の踊り:2013/04/25(木) 22:47:54.81 ID:Q0H1zFYQ
てす
621名無しの笛の踊り:2013/04/29(月) 13:11:18.69 ID:Fh0h7pnq
キャラクターが立ってておもしろかった
622名無しの笛の踊り:2013/06/10(月) 03:15:25.69 ID:KE+gryx3
アマデウス 吹き替え 0/12
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21078891
623名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 15:31:09.25 ID:nzkYWQUz
サリエリ役の人、演技が神だね
さすがアカデミー賞獲るだけのことはあると感じたわ
624名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 13:22:10.72 ID:vR1EYQH4
この役をする前は、ほぼ無名だったというから
世間は、広い。でも、そのあと役は何をやっても
サリエリに見えてしまうから、怖いねえ。
625名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 13:29:53.99 ID:7AwpozLQ
>>624
サリエリ役の人は元々有名だったよ
無名だったのはモーツァルト役の人
626名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 18:55:44.33 ID:AMPUan+0
モーツァルト役の人、衛星放送のマイナーそうな映画に出てて笑ったことがある
今何やってるのかな
627名無しの笛の踊り:2013/09/27(金) 19:08:53.73 ID:UrYiHUUj
アニマルハウスではトーマス・ハルスで出演してたね。
キャリー・フィッシャーやマーク・ハミルに劣らぬ変わりよう。

http://image.excite.co.jp/feed/news/Cyzowoman/Cyzowoman_201111_post_4522_1.jpg

ゲイとユダヤ系が多数の作品なんだな
628名無しの笛の踊り:2013/09/28(土) 09:26:12.66 ID:HNfwZ/GN
>>625
アカデミー賞受賞後、オスカー像を裸のまま持って
地下鉄で帰宅したという人か。
629名無しの笛の踊り:2013/10/18(金) 18:35:33.41 ID:QBdB5yjN
TSUTAYAで借りてきたんだけど親と見たら気まずい感じ?
630名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 09:25:06.45 ID:8Lrg2106
何、言ってるの。
むしろ、親といっしょに見るべき映画でしょうに。
631名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 10:01:19.77 ID:402IK8Kh
>>605
ワーグナーの生誕200周年で12月から劇場でやるみたいだね
ブルーレイ出ないのかな
632名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 10:04:33.59 ID:402IK8Kh
と思ったが、ヴィスコンティのほうじゃなくて新作みたい。すまん
633名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 23:18:44.70 ID:Eo32HQYi
 サリエリが、「ヴィーナスの乳首」の事を、「ローマの栗を、ブランデーと砂糖で包(くる)みました」と言っていますが、と、いう事は、あのお菓子は、マロン・グラッセのようなものなのでしょうかね?
634名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 00:49:40.01 ID:vr1FZbK2
形から名前を付けたお菓子なんで
製法は何種類かあるみたいよ
635名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 02:20:59.98 ID:4x9o9Xjg
スカーフェイスってギャング映画見てたら
サリエリがヘリで吊るされてワロタ
636名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 07:37:16.18 ID:vMtSGh7o
サリエリはスタートレックにも出てる

神父が著名な音楽家だったというのは知らなかったなー
637名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 03:08:12.71 ID:CgvWK2Db
フォーグラー神父は著名な音楽家だが、単に同名にしたかっただけかもしれない
638名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 03:30:30.01 ID:3SgNCmD2
「音楽を学んだことは?」「若いころ少しだけ」の時点で
音楽家ではないだろ
639名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 03:40:36.91 ID:CgvWK2Db
フィクションだから、実在の著名音楽家の名前を使っただけってことだね
640名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 09:27:20.42 ID:SXvng8BA
謙遜するとかとぼけるとかヲタ向け小ネタとか
641名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 14:54:47.01 ID:vHfg6GQa
アイネ・クライネ・ナハトムジークの一節を聴いて
続きを歌う口三味線の滑らかさが音楽の素養を示している。
642名無しの笛の踊り:2014/01/06(月) 03:12:29.94 ID:YAXjMEzL
何故「フィガロ」のバレエシーンで音楽が禁止だったのか
643名無しの笛の踊り:2014/01/06(月) 04:32:21.34 ID:aNE1j6Ap
>>642
バレエが禁止だった
音楽がなければバレエじゃないのでOK
644名無しの笛の踊り:2014/01/06(月) 09:21:11.96 ID:JxmWEj48
当時はセクシー系の見世物と見做されてたんだっけ
645名無しの笛の踊り:2014/01/06(月) 12:16:12.35 ID:YAXjMEzL
>>643-644
なるほどね
それと確かにオペラは長いよな
皇帝でなくともあくびする
646名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 14:34:49.26 ID:QSm4JNqy
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン菊名

偽装サイン偽物商売inオークション
647名無しの笛の踊り:2014/02/17(月) 02:28:51.59 ID:U37fTjig
>644
あれマリア・テレジアの頃から続くフランス文化に対する拒否反応じゃないかな。
フランス宮廷では当時オペラバレエが流行ってたしね。
648名無しの笛の踊り:2014/02/18(火) 13:42:18.02 ID:UJAwLmxN
嫁にこっそり見せられた楽譜にサリエリが愕然とするシーンで掛かっていた曲はなんですか
649名無しの笛の踊り:2014/02/18(火) 14:13:47.68 ID:32goDsdW
>>648
大ミサ曲 ハ短調 K427 〜クリステ・エレイソン
http://www.youtube.com/watch?v=hieCzEZwRw4#t=2m10s
2分10秒あたり〜
650名無しの笛の踊り:2014/02/18(火) 14:28:50.63 ID:32goDsdW
他にも何曲かかかってたけど、忘れた
あの時の楽譜は何曲もあったんだよね
651名無しの笛の踊り:2014/02/18(火) 14:37:49.04 ID:32goDsdW
同じ曲のキリエ・エレイソンの部分は、コンスタンツェとの結婚式のシーンでも使われている。
レオポルトの強い反対を示すために、ハ短調の力強い音楽が印象的
652名無しの笛の踊り:2014/02/18(火) 14:41:47.28 ID:fN3BQYaP
653名無しの笛の踊り:2014/02/18(火) 16:19:15.71 ID:UJAwLmxN
>>649
声楽ではなかった気がします
LDで持ってるんですがプレーヤーが壊れてて確認できません
神よ貴方は今日から私の敵です…みたいな台詞でお菓子を食べてる嫁がもっと楽譜を見てくれと言ってる脇を楽譜を踏みつけながら去るサリエリが印象的なシーンでした
654名無しの笛の踊り:2014/02/18(火) 18:14:06.30 ID:97vCbZoK
交響曲第29番もかかってたな。
そういえば
655名無しの笛の踊り:2014/02/18(火) 21:45:39.31 ID:K6Nvw0d3
>>653
http://www.youtube.com/watch?v=l2WALIes_84
この動画の4分あたり〜の話だよね

使われてるのは、>>649の動画の4分あたり〜
656名無しの笛の踊り:2014/02/18(火) 21:47:37.41 ID:K6Nvw0d3
>>649の動画の3分30秒あたり〜だった
657名無しの笛の踊り:2014/02/19(水) 00:28:19.01 ID:6N6ya9au
すごいおっぱいだった
658名無しの笛の踊り:2014/02/19(水) 16:18:20.63 ID:hEM53rBY
メイドさんが可愛かった
659名無しの笛の踊り:2014/02/21(金) 12:00:15.14 ID:W/Rf745i
この映画がきっかけでオペラに興味を持ったんだけど、
魔笛の上演中にモーツァルトがぶっ倒れるシーンで、黒人が映されていて、
あれ?魔笛って黒人も登場するオペラなんだ?と思いながら、実際の魔笛DVDを最後まで見てみたら、
あの黒人は奴隷頭モノスタトスという登場人物で、ピエロのような扱いをされていて、
数百年前と現代の価値観を一緒にしちゃいかんと思いつつも、ショックだった。
660名無しの笛の踊り:2014/02/21(金) 12:41:54.68 ID:eWBMFmVM
「黒いモーツァルト」ジョゼフ・ブローニュ・シュヴァリエ・ド・サン=ジョルジュを思い出した
ヴァイオリン協奏曲がいい
http://www.youtube.com/watch?v=peIvva5G6gk
661名無しの笛の踊り:2014/02/22(土) 03:25:41.36 ID:Y3J56wW3
今だって黒んぼをみかけると本能的に異形の人と感じられてぎょっとする
662名無しの笛の踊り:2014/02/22(土) 20:05:06.89 ID:NAqNJhFv
おっぱい以外見る価値無しの映画です
663名無しの笛の踊り:2014/02/22(土) 20:08:30.33 ID:NAqNJhFv
演奏はしょぼいがベルイマンの「魔笛」の方がましです
664名無しの笛の踊り:2014/02/22(土) 20:13:02.18 ID:lVTkL2vv
おっぱい画像下さい
665名無しの笛の踊り:2014/02/22(土) 20:17:01.93 ID:vKB53Ez8
Rororock me Amadeus!
666名無しの笛の踊り:2014/02/22(土) 20:43:32.13 ID:y2Zjye59
ベルイマンの「魔笛」は最高だが、
唯一の欠点はドイツ語でなくスウェーデン語で歌ってること。
ドイツ語とスウェーデン語は似てるから
日本語で歌ってる場合ほど違和感はないが、やはりどこか違う。
667名無しの笛の踊り:2014/02/23(日) 01:14:57.52 ID:KQmww2GR
トム・ハルス、ゲイをカミングアウト・・・
まあ、そんな予感はしてたけどさ。
668名無しの笛の踊り:2014/02/25(火) 20:10:35.42 ID:/uGYV3sJ
作為的過ぎる所がどうもならん
モーツァルトはもっと職人風なのが実態に近いと思う
ハイドンに比べると確かに破格ではあるにせよ
映画ではまるで性格異常者のごとしで違和感あり過ぎる
教師を普通に勤めてる訳だからかなり常識的な面が有る筈
ベートーベン以降の天才信仰のステロタイプで陳腐
彼の音楽はもっと普通の表現の中に只ならぬ所が有る訳だが
そう言う捉え方は売れないんだろうね
どちらにせよモーツァルトの本質とは全く無関係の作品と理解すべし
669名無しの笛の踊り:2014/02/26(水) 20:51:11.02 ID:jjqz/nFt
>>668
句読点を打て。
670名無しの笛の踊り:2014/02/27(木) 10:14:23.60 ID:G78sapIh
この映画好きだし何度も見てるんだが、一つ心配なのは、あれが史実通りなんだと
勘違いする人が出てこないかということだ。
671名無しの笛の踊り:2014/02/27(木) 21:09:37.61 ID:gOWeYwEY
ありきたりと言うか、一見ありふれた表現に思える所が実は深い
これが彼のイメージなんだが、正反対の奇矯な演出が鼻に付く
結局ロマン派以来の文学趣味の映画だろう?
昔、良く音楽室に飾ってあった誰かの胸像みたいで馬鹿馬鹿しくなる
余り趣味が良いとは言いかねる
672名無しの笛の踊り:2014/02/28(金) 06:02:03.57 ID:9dtEpJ33
真面目か!
673名無しの笛の踊り:2014/02/28(金) 18:44:58.24 ID:bwew2SlU
>>670
司馬遼太郎作品を誤読する人にしてもそうだけど、フィクションと史実の区別ぐらいつけろと言いたい。
それは「暴れん坊将軍」が史実だと信じてしまうレベルだ。
674名無しの笛の踊り:2014/02/28(金) 20:25:23.08 ID:ydXMvlFt
俺は逆にサリエリがモーツァルトを暗殺した噂が存在すること自体が
映画のフィクションだと思ってたので
本当に当時そういう噂があったことを知って驚いた
675名無しの笛の踊り:2014/03/01(土) 02:00:09.11 ID:Deq/gaw4
完全実話だと思ってたは
676名無しの笛の踊り:2014/03/01(土) 09:26:34.43 ID:mpIIsaof
最近初めて見たがおもしろかった。
日本人から見れば凡人vs天才という話だが、キリスト教圏の感性は少し違うなあと。

この映画での天才とは、サリエリのセリフから分かるように、神から与えれた才能のこと。
モーツァルトは神の分身であり、サリエリは彼に神を見ている。

なぜ、真摯で信心深い自分ではなく、好色で品性下劣な若者に才能を与えたのか?
生涯をささげた神に裏切られた−ーその思いがサリエリの狂気の原動力であって、
神への愛憎が重要なテーマではないかと。

神さま、なぜ世の中には不公平があるのですか?というような話に思えた。
677名無しの笛の踊り:2014/03/01(土) 19:52:18.56 ID:mLixtaNu
 >>655
 その動画、音声のキーがおかしくないですかね?
678名無しの笛の踊り:2014/03/01(土) 21:00:53.01 ID:j6InT23B
コンスタンツェ役の女優が可愛い。
今はおばさんになってしまったことだろう。
679名無しの笛の踊り:2014/03/02(日) 14:16:30.87 ID:nxwIE414
そりゃそうだw
680名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 16:04:16.42 ID:HHatT0nV
あんだけだとその・・・・・垂れるよな

それよりメイドが綺麗に歳重ねてる
681名無しの笛の踊り:2014/03/05(水) 18:02:40.08 ID:TZZVEMsx
スレチかもしれないけど
アマデウス以外にクラシックを題材にした面白い映画を教えてくれないか
682名無しの笛の踊り:2014/03/05(水) 19:08:19.77 ID:pwtH5ECT
ベートーヴェンの映画で、ゲイリー・オールドマンの『不滅の恋』は
物語としてそれなりに楽しめたと思う。

ヘンデルが出てくる『カストラート』とかも。
683名無しの笛の踊り:2014/03/06(木) 09:53:07.33 ID:h9b4yzVM
ベートーヴェンといえば「敬愛なるベートーヴェン」が
オヤジ目線のさりげないエロさが気になったがw
監督はおばさんだった
684名無しの笛の踊り:2014/03/06(木) 13:10:35.03 ID:qsOU1VB9
めぐり逢う朝
王は踊る
685名無しの笛の踊り:2014/03/06(木) 13:52:29.87 ID:nTVVALSY
のだめカンタービいやなんでもない
686名無しの笛の踊り:2014/03/06(木) 20:33:51.08 ID:2Yg4CcN9
ところで、福屋のめんたいこの婆さん、「この味は食べんとわからん、わからん」
と20年以上前から福岡のCMで言ってたけど、今は十分墓石の下だよなw
687名無しの笛の踊り:2014/03/08(土) 17:22:13.02 ID:SIAG04wQ
「めぐり逢う朝」は純粋に映画として面白い
 音楽もサヴァール監修でコンセール・デ・ナシオンが絢爛な衣装で宮廷楽団で出ている。
おまけにだがマドレーヌのおぱーいもあるゾ


「アンナ・マグダレーナ・バッハの年代記」
 若い頃のレオンハルト親娘、アーノンクール、アスペレンらが出てるが、まぁなんだ、演技に期待はするな

 こちらは、おぱーいは無い
 
688681:2014/03/08(土) 18:23:03.86 ID:6gSlOYaP
お前らレスありがとう
「敬愛なるベートーヴェン」は観た
ダイアン・クルーガーたん可愛いかった
映画も結構感動した

他は観てないし面白そうだわ
今度観てみる
689名無しの笛の踊り:2014/03/09(日) 20:23:04.03 ID:gj7Q157F
>>681
映画『オーケストラ!』は可もなく不可もなく平凡だったけどクラ好きならそれなりに楽しめた。

映画『オーケストラ!』公式サイト
http://orchestra.gaga.ne.jp/
690名無しの笛の踊り:2014/03/09(日) 20:34:22.22 ID:i9VkAAax
>>689
ベートーヴェンの曲が1曲も出てこない
691681:2014/03/09(日) 21:20:05.67 ID:gxwIYPFQ
>>689
それ俺も観たよ!
確かにトータルでは可もなく不可もなくだった(笑)
でも収容所でエアヴァイオリンやってるシーンは不覚にも感動した
692名無しの笛の踊り:2014/03/10(月) 10:18:51.15 ID:xMOefm7O
映画観たしBDも買ったなあ
あのソリストは2ヵ月特訓したそうだ、弓の角度だけw
693名無しの笛の踊り:2014/03/10(月) 10:20:33.70 ID:FLEIhvSm
>>689
資源マフィアになり上がってたチェリストいたじゃん
「言うこと聞かねえと天然ガスのバルブ閉めるぞゴルァ」
って脅すシーンがシャレになってなくてワラタ

あのネーチャンがソロだったら衝動買いしそう
これが本当のジャケー買い
694名無しの笛の踊り:2014/03/10(月) 12:42:50.02 ID:HXH0r3Qy
>>689
ジプシーの大道芸人みたいなコンマスが
実はムチャクチャ巧いっていう設定が何気に好きです。
パガニーニだったっけ、それまで見下してたソリストが
尊敬の眼差しでテクを教わろうとするあたり。
あと、準主役のチェロ弾きが突如奏でる「アルペジョーネ・ソナタ」も
不意を衝かれて感動してしまった。
695名無しの笛の踊り:2014/03/14(金) 21:57:10.90 ID:tUsp1Bvk
この映画の一番凄いところは冒頭サリエリが2曲自曲を披露したあと
アイネクライネを弾くとこ
クラシック全く興味ない奴が見てもあのシーンで
牧師と一緒に「あ!知ってる!」を共有し
モーツァルトがいかに凄いか観客に認識させる

実はモーツァルトが凄いのではなく監督が凄い
696名無しの笛の踊り:2014/03/15(土) 11:23:04.10 ID:YJyyBrS+
>>695
映画として、素晴らしい作品ですよね。ぐいぐい引き込まれました。
697名無しの笛の踊り:2014/03/15(土) 11:47:25.82 ID:7VWfkGs7
Oh! that's Charming!!といえよう
698名無しの笛の踊り:2014/03/15(土) 12:50:04.57 ID:f9vEXA2Z
>>697
Yeah, yo!
699名無しの笛の踊り:2014/03/20(木) 18:34:11.81 ID:IDquC3ln
初めて観てクラシックは全くの無知ですが・・・
モーツァルトの音楽が大好きになり興奮しました!
子供の頃から作曲してたなんて、本当に神童ですよね
でも今で言うステージパパの英才教育のお陰なのかな?
そして言われてる、横柄な?性格はしょうがないというか・・・
子役スターが大人になって悲惨な末路になるのと被る。
史実はどうなのか知らないのだけど、
とりかくサリエルが大嫌いですw
嫉妬からああいう、人を陥れる人間って最低だわ。
モーツァルトがもっと長生きしていたら、
晩年はどんな作品が生まれてたのか?興味津々です
あと、モーツァルトと妻と父親と遊びに行った仮面舞踏会で
モーツァルトが罰ゲームでピアノを引くシーンで
はしゃぐご婦人達の場面と交互で出てくる少年
(ピアノに肘をついて、ニヤリとして聴いてる)
は誰だったのでしょうか?
将来的に有名になる人物の少年時代とか何かの複線だったのかな?
それとも私の考え過ぎでしょうか?
どなたかご教授お願い致します!
700名無しの笛の踊り:2014/03/20(木) 20:41:26.41 ID:bQ1zB7G4
才能というものの残酷さに打ちのめされるサリエリに感情移入する映画なんだが
まあ若い子にはわからんか
多分中学生くらいだろうけど
701名無しの笛の踊り:2014/03/20(木) 20:52:31.65 ID:0gRqCked
実際のモーツァルトはあんなに酷くないですよぉ(たぶん)
702名無しの笛の踊り:2014/03/20(木) 22:36:47.30 ID:eYOBjTaO
ん、まあ、実際のモーツァルトは皇帝陛下に対してむきになって直立したまま
口答えするようなことはしなかったと思います。
703名無しの笛の踊り:2014/03/22(土) 09:35:37.00 ID:nqwXTpp0
もとは人間の普遍的なテーマを題材にした現代劇なのに
映画になってからなんか音楽映画か伝記映画みたいな扱いになってんな

実際の…
本当は…

そういうことじゃねーっつのw
704名無しの笛の踊り:2014/03/23(日) 11:13:20.13 ID:K/ALL2lN
 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》の件(くだり)で、拍手が少ないと思ったら、客が少なかったんですね。
705名無しの笛の踊り:2014/03/23(日) 12:46:00.34 ID:lmy+hi1n
>>703
娯楽映画としては傑作だと思いますよ。
706名無しの笛の踊り:2014/03/25(火) 22:07:49.68 ID:GX+ee/K0
最後、サリエリとモーツァルトが和解?するようなくだりがよかったな
サリエリはラストまでモーツァルトに対して悪意を捨てきれなかったのかも知れんけど
707名無しの笛の踊り:2014/03/25(火) 22:26:32.97 ID:+FeKSEEU
>>706
何言うてますのん
精神病んで自傷するほど悔いてましたやん
708名無しの笛の踊り:2014/03/25(火) 23:32:50.69 ID:g+EGvJ92
「この世は努力より才能」という救いようのない映画
たまに音楽の時間に見せられたとかいう話聞くけど
こんな残酷な映画子供に見せちゃいけないよ
709名無しの笛の踊り:2014/03/27(木) 00:03:16.63 ID:fML/tR1U
面白い映画だったよ
サリエルが自分が指揮してる回想シーンと現実に戻る場面、
モーツァルトが義母に叱られてるところから
夜の女王アリアに変わる場面とか、
切り替えが素晴らしいと思った。
初め、義母の説教をうんざりしてるんだけど、
金切り声がアリアに、そしてモーツァルトのひらめき顔w
監督のアイデアなのかな?素晴らしかったw
710名無しの笛の踊り:2014/03/29(土) 02:16:04.62 ID:BD9LEN1C
中2♀です!
音楽の時間にdvdで観て、ピーンと来ました!!

天才の順風満帆チックなところから、飲んだくれの不遇時代に転落する
明暗がめっちゃ大好きです。

クラシックの素人ですが、大先輩たちに質問です!!!
この映画みたいな音楽家の映画でオススメあったら教えて下さい!!!
711名無しの笛の踊り:2014/03/29(土) 08:29:34.78 ID:BRkSQt/2
>>681>>694あたりにその話題があるよ。
俺は「未完成交響曲」。
かなり昔の白黒映画だけど、中学生のときに観て感銘を受けた。
712名無しの笛の踊り:2014/03/29(土) 11:39:38.15 ID:8kef2nNK
>>710
せっかく早熟な学生さんだから、こちらも秘蔵版を出そうかな。

「王は踊る」:ジェラール・コルビオ監督作品:ベルギー・フランス・ドイツ合作

十七世紀の大作曲家、ジャン・バディスト・リュリの半生を描いた名作。
随所にバロック音楽がちりばめられている。
その音楽の美しさもさることながら、役者さんたちの演技が凄い。
きっとお気に召すでしょう。
古典派を聴いた人なら、きっとバロックも合うはずです。

「アンナ・マグダレ―ナ・バッハの音楽帳」:グスタフ・レオンハルト主演
バッハの音楽を、記録映画風に淡々と演奏する映画。
アマデウスみたいなドラマ性はないけど、音楽好きなら楽しめる映画。
レオンハルトという、偉大なアーティストの演奏に触れられるのも魅力。

「カストラート」:ジェラール・コルビオ監督
かつて存在した、特殊歌手、カストラートの実在の名歌手、
ファリネッリの半生を描いた作品。
バロックオペラの真髄を堪能できる一作。

「巡り合う朝」:ジョルディ・サヴァール音楽担当
スペイン古楽界の巨匠、ジョルディ・サヴァールが音楽を担当。
十七世紀の宮廷を舞台に、孤高のヴィオール奏者、サント・コロンブと
その弟子たちの姿を描いた作品。

どれからでもいいよ。
見て御覧なさいな。
きっと豊饒な音楽世界が堪能出来るから。
早熟な君なら大丈夫。
713名無しの笛の踊り:2014/03/29(土) 14:44:05.61 ID:M0Ht8D11
口調が気色悪い
死ねジジイ
714名無しの笛の踊り:2014/03/29(土) 22:01:31.29 ID:J+z7LJa0
 >>681-694>>710-712
 『アマデウス』以外の映画に関しては、新しくスレッドを立てて、そちらでやって下さいね。

 ちなみに、「巡り合う朝」ではなく、『めぐり逢う朝』(1991年 アラン・コルノー監督)です。
 他人にすすめるなら、せめて題名くらい、正しく書きましょう。
715名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 10:20:44.21 ID:ntczQXgX
 >>714

 >>712は、『めぐり逢う朝』を、実は観ていないな?
 
 観た事があるなら、絶対に間違えない筈だ。
716名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 11:05:09.82 ID:3VlAgNKf
YouTubeで「making of Amadeus」っていうのを見つけた。
2002年制作のBBCのドキュメントかなにか。
撮影秘話やら、サリエリ、モーツァルト、ヨーゼフ2世、コンスタンツェ役の人も出演していて面白かった。
モーツァルトとコンスタンツェは中年になっていて
時の流れを感じたw
717名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 11:40:25.07 ID:ooBPkbyo
シューベルトの方が好きなので、このサリエリには納得できない
718吉田秀和:2014/03/30(日) 11:45:31.20 ID:dnXGDbVm
>>713
呼んだ?
719710:2014/03/30(日) 12:36:23.58 ID:/JnJqt1X
「アマデウス」以外のことをお聞きして申し訳ありませんでした!
私に他の映画を教えてくださった方々には感謝の気持ちでいっぱいです!!ありがとうございました。
これからも、音楽にまつわる色んな映画を観て行きたいです。
720名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 12:43:55.09 ID:W3NTi2z0
音楽映画つながりで少し話が拡がるくらい問題ないと思うよ
721名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 12:56:57.13 ID:1jFPI48g
女子中学生になりすますオッサンとそれに釣られる変態ジジイ
他板では味わえない加齢臭漂うクラ板ならではの地獄絵図を見たわ
この一連の流れ読んでるだけで吐きそうだ
722710:2014/03/30(日) 13:08:42.04 ID:/JnJqt1X
ありがとうございます。
せっかくなので、アマデウスを観て感動したポイントを箇条書きにしたいと思います!

・最初の、交響曲25番でものすごく魅了されました!
・サリエリが牧師(神父?)さんをアイネ・クライネ・ナハトムジークで試したところ…ゾクッとしました
・モーツァルトが目隠しをして弾いてた曲、作品自体も愛らしくて可愛かったです
・モーツァルトってDQNなのに、音楽になったら天才!!
・サリエリが歓迎のマーチ作ってあげたのに、それを即座に改良するモーツァルト。
 それがあまりに良くって、周りの第三者たちが集まって、何だ何だ、って見てるシーン
 …もし神様がいたとしたら、天才を通じてサリエリに何ていう辛い事実を見せつけているんだろう…とゾクゾクきました
・オペラの女優を惚れさせたモーツァルトの才能…憧れます
 サリエリの嫉妬も、すごく渋くて素敵でした
・サリエリは結局、モーツァルトの才能(作品)に、恋をしていたんだと思いました
・病床のレクイエムの口述筆記?のシーン。モーツァルトの頭の中が最初は全くわからないサリエリ、あまりに早い口述に最初はテンパるも、
 理解して、写しとった作品をモーツァルトに納得してもらったところなんて、神の才能がモーツァルト→サリエリ→楽譜って移動していったんだな・・・
 とか夢想するとすごく感動しました。

いろいろとりとめもないことを書き込んでしまいすみませんでした。
723710:2014/03/30(日) 13:11:08.07 ID:/JnJqt1X
>>721
プロテスタントの学校で音楽の時間にDVD鑑賞しました。
クラシック板初めてだったんですが、なりすましと思われてしまうのは残念です。
724名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 13:32:17.49 ID:3tCqc6+R
可愛いとか恋とか素敵とか書けば女に見えるだろうという発想がもうオッサン
725名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 13:45:55.41 ID:dnXGDbVm
女性と接した事が無い、引きヲタ乙

>サリエリの嫉妬も、すごく渋くて
嫉妬が渋いとかw発想が女だろ
あと!マークの使い方も、文章の勢いも若い女性w
お前ら、面白いな
726名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 16:01:36.97 ID:nmxO7H9E
サリエリがつまみ食いしてたお菓子がうまそうだった
727名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 17:23:20.08 ID:iFbWjRFr
パパパパパン粉パンティ
パン粉パン粉パンティパンティ
728名無しの笛の踊り:2014/03/30(日) 17:23:22.13 ID:ZGhblNfC
>>723
おっぱいうpしろ
729名無しの笛の踊り:2014/03/31(月) 13:00:20.01 ID:KAiZByt4
http://www.youtube.com/watch?v=kjL4e8R39xA
名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
と同胞スポーツ女の連弾を無料公開中


              くそたれの20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

879 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) K林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ
730名無しの笛の踊り:2014/04/05(土) 17:04:15.89 ID:6PzaQWrD
昔の精神病院ってあんな感じだったのかな?
患者が檻に入れられたり鎖に繋がれてたり
731名無しの笛の踊り:2014/04/05(土) 20:19:40.71 ID:8tvRdNP/
あれはまだいいほうで当時はキチガイを動物のように檻に入れて
みんなで鑑賞して楽しむという遊びがあった
モーツァルトが大司教と決裂した理由の一つに
大司教からそのキチガイ呼ばわりされたというものがある
732名無しの笛の踊り:2014/04/06(日) 00:35:06.53 ID:ae34YoCy
ミシェル・フーコー『狂気の歴史』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E6%B0%97%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
733名無しの笛の踊り:2014/04/25(金) 09:46:57.49 ID:eZzucK33
昔の精神病院は地獄絵図だ
拘束監禁虐待は当たり前
治療法もわけのわからんものが多い
シューマンも晩年は精神病院にぶち込まれていたが
頭蓋骨をドリルで削られて頭頂部はポッカリと穴が開いた状態になっていた
734名無しの笛の踊り:2014/04/25(金) 15:53:56.42 ID:OcbOclqp
ロボトミーオソロシス
735名無しの笛の踊り:2014/04/25(金) 19:02:16.01 ID:ZATFnjWj
ウン十年前でも韓国の精神病院では入院者に手錠かけてたからな
736名無しの笛の踊り:2014/04/25(金) 19:18:34.23 ID:zJgS0Fb7
へえ、シューマンの話、初めて知った
統合失調症の治療で電流流すなんてそんな昔でもないもんな
737名無しの笛の踊り:2014/04/25(金) 19:53:12.00 ID:xIvNTTsL
国によって様々ですな。イタリアには精神病院がない
738名無しの笛の踊り:2014/04/26(土) 01:35:57.35 ID:RkvZ0GBE
18Cの精神病院描いた作品
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E8%95%A9%E4%B8%80%E4%BB%A3%E8%A8%98
『放蕩一代記』(ほうとういちだいき、英:A Rake's Progress)は18世紀のイングランド人画家ウィリアム・ホガースが描いた
8点の油彩画、ならびにそれらをもとに制作された銅版画の総称。
日本では『放蕩一代記』の他に『放蕩者一代記』、『放蕩息子一代記』、『放蕩者のなりゆき』などさまざまな名称で呼ばれる。

8.精神病院
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/59/William_Hogarth_019.jpg/729px-William_Hogarth_019.jpg
最後の絵画には、精神を病み粗暴となった半裸のトムがロンドンの有名な精神病院ベドラムで最後の日々を送っている場面が描かれている。
哀れなサラ・ヤングだけが涙を流しながら献身的な介護を続けているが、トムはサラのことをまったく意に介していない。
周囲には木の棒で演奏する音楽家、紙筒を望遠鏡と思いこむ天文学者、自分を大司教(教皇?)と思いこむ男など、様々な患者の姿が描かれている。
隣の部屋に続く扉の前には、麦藁の冠と杓を身に付けた全裸の「国王」が立っている。
後ろには収容されている患者たちの奇妙な行動を見物するために精神病院を訪れた、流行のドレスを着た婦人たちが描かれている。
現代人の考えからすると不快で理解しがたいものだが、ホガースが生きていた時代にはごく当たり前のことだった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0
ベドラム
739名無しの笛の踊り:2014/04/27(日) 00:05:40.58 ID:PsKeRr39
サリエリ役の演技が神だな。さすがアカデミー賞。

一発屋の感は否めないが・・・
740名無しの笛の踊り:2014/04/27(日) 07:58:24.70 ID:klMOoZs7
それを言ったらこの映画に出てる奴全員他でほとんど見ない
サリエリがスカーフェイスモーツァルトがフランケンに出てるのは見たが
741名無しの笛の踊り:2014/04/27(日) 09:44:50.34 ID:PsKeRr39
アカデミー獲った俳優にしては、って意味さ。
ニコラスケイジみたいにラジー賞の常連になっちまうのもアレだけど。
742名無しの笛の踊り:2014/04/27(日) 16:18:25.89 ID:AVNIZr/i
 >>740-741
 サリエリ役のF・マーリー・エイブラハムさんは、シュワルツェネッガーさんが主演した『ラスト・アクション・ヒーロー』(1993年 ジョン・マクティアナン監督)に、出演していましたね。
 
 それの役の上で、シュワルツェネッガーさんに、面白い台詞を言われていましたね。
743名無しの笛の踊り:2014/04/27(日) 18:13:37.69 ID:M1CDmCCA
『神聖ローマ、運命の日〜オスマン帝国の進撃〜』という新作映画に出ているらしいよ
744名無しの笛の踊り:2014/04/27(日) 23:01:49.81 ID:NvNzhjK3
>>742
さん付けするの何か変な感じ・・
745名無しの笛の踊り:2014/04/28(月) 02:19:19.26 ID:ZommlIxB
時々いるんだよ、外人にもさん付けしないと気が済まない強迫観念の持ち主が。
746名無しの笛の踊り:2014/04/28(月) 05:38:18.48 ID:m9MuGqGQ
クラ板は他の板にほとんど行かないジジイが多いから仕方ない
さん付けしたり敬語使ったりあー2chよく知らんジジイだなってすぐわかる
747名無しの笛の踊り:2014/04/28(月) 08:07:43.95 ID:Pdc63mSG
どうでもいい
748名無しの笛の踊り:2014/04/28(月) 10:08:11.83 ID:Tk+soEyl
どうでもよくはない。
749名無しの笛の踊り:2014/05/06(火) 19:13:37.00 ID:rc3Z6/8C
RoRoRock Me Amadeus!
750名無しの笛の踊り:2014/05/25(日) 12:56:44.80 ID:pTxMZ2SO
名作中の名作だよなぁ
コンスタンツェのおっぱい
サリエリのかっこよさ
地上波でやらないかな、実況したい
751名無しの笛の踊り:2014/06/01(日) 14:30:25.31 ID:KRSX3PTt
>>750
おぱーいはディレクターズカット版にしかないから、
多分テレビで放送することはない。
752名無しの笛の踊り:2014/06/01(日) 14:31:50.25 ID:KRSX3PTt
>>738
フォアマン自身、「カッコーの巣の上で」撮ってんだが。
753名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 21:11:16.40 ID:+CmAl2Y8
この映画の主役はモーツァルトではなくサリエリ これ豆な
754名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 22:32:21.47 ID:OUjX1tfF
久しぶりにDVDみて思ったけど、モーツァルトの音楽で救われているだけで、映画自体は凡庸極まりないと思う。
なんで評判がいいのかさっぱりわからん。
おまえらタルコフスキーとかアンゲロプロスとか観たことあるの。
755名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 23:19:27.69 ID:A9I8B7oL
観たことない
アマデウスみたいに身につまされる感じの映画なの?
756名無しの笛の踊り:2014/06/30(月) 07:55:24.14 ID:hU8iF8ZJ
744はたぶんコピペ
757名無しの笛の踊り:2014/06/30(月) 07:56:28.24 ID:hU8iF8ZJ
×744
○754
758名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 00:28:59.40 ID:s5x73ukt
1980年代だから出来たが今では不可能な点もある。
(1)当時だからマリナー指揮の現代楽器がヴィブラートたっぷりに聴かせるが、
   現代の制作ならピリオドチックな演奏が無条件で使われていただろう。
(2)ウィーンの町が近代化(アメリカナイズ)され過ぎていたので、
   代わりにプラハの街並みでロケをした。
   でも、今ではもうプラハもアウトだ。セットを組むしかない。
759名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 18:50:32.00 ID:DUTRBPcp
>>758
そうすると、ここでもまたモーツァルトは、ある意味
ウィーンに嫌われてプラハで歓迎されたってことになるのか…
何だか、象徴的な皮肉だな。
760名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 13:12:54.15 ID:DgEerHq3
ぜんぶ冷戦終結のせいだ
761名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 18:53:22.67 ID:vvdjk8EN
史実に忠実でオーストリア人が作ったモーツァルトの伝記映画を観てみたいものだな。
762名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 21:20:09.24 ID:W8NV1DdA
史実に忠実…作曲する上で何度も推敲し
他にも似たような曲作る作曲家がごろごろいたモーツァルトか
つまんなそー
763名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 22:51:45.31 ID:TkNByTb1
ウィーン楽派というと、ハイドンやモーツァルトよりは、その前の
ゲオルク・クリストフ・ヴァーゲンザイル、マティアス・ゲオルク・モン、ヨーゼフ・シュタルツァーあたり
764名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 23:00:38.12 ID:TkNByTb1
ゲオルク・クリストフ・ヴァーゲンザイル (1715-1777)
オーボエとファゴットのための協奏曲 変ホ長調 WWV 345
ハープ協奏曲 ヘ長調 WWV 281
フォルテピアノとヴァイオリンのための協奏曲 イ長調 WWV 325
フルート協奏曲 ニ長調 WWV 342
http://www.youtube.com/watch?v=ss3ZtHtyw_w
765名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 02:58:53.22 ID:dooEUCeu
トム・ハルス、ゲイをカミングアウト・・・
なんかそんな気がしてたよ。
766名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 19:33:32.21 ID:RS3vSjCZ
吹替もry

と何度
767名無しの笛の踊り:2014/08/19(火) 19:11:34.56 ID:Fr/DUHzF
トム・ハルスはこの映画のモーツァルト役以外はパッっとしなかったね
768名無しの笛の踊り:2014/09/18(木) 17:25:59.28 ID:Ld3MEmCj
映画の終盤でサリエリがモーツァルトの指示で採譜するとき、「ぜんぜんわかんねーよ」と
頭を抱えるシーンがあるが、あれ、気持ちわかるなあ。
俺も学校の授業や仕事で何度頭を抱えたことか。
「すいませんが何を言ってるのかさっぱりわかりません」とヒスを起こしたことも何度もある。
凡人に生まれたから仕方がない。
もっと頭よく生まれてきたかった。
769名無しの笛の踊り:2014/09/18(木) 22:22:47.44 ID:oRegq1I8
スヴィーテン男爵がいい。プロ音楽家たちが「イドメネオ」を認めないのにもかかわらず、イチ押しするところとか。本物が分かる好漢として描かれている。
実際、アマチュアとして作品を残しているが、彼が高級官僚じゃなくて音楽に専念できれば、音楽家として名を残しただろうな。
770名無しの笛の踊り:2014/09/18(木) 22:40:45.62 ID:jerOEW8U
議論の分かれるところだな
スヴィーテン男爵は、オラトリオ「四季」に関連してハイドンの寿命を縮めた張本人とも言われる
771名無しの笛の踊り:2014/09/18(木) 23:15:12.69 ID:Ld3MEmCj
梅毒に感染したモーツァルトに水銀を処方して死に追い込んだという説もある。
葬儀を勝手に仕切ってモーツァルトの遺骨が散逸する原因を作ったとかいう人もいる。
772名無しの笛の踊り:2014/09/19(金) 00:15:51.34 ID:LO7Dbn3/
スヴィーテン男爵はモーツァルトがウィーンで落ち目になっていた時も予約演奏会にたった一人参加してくれた人なので好きだ
773名無しの笛の踊り:2014/09/19(金) 03:16:47.50 ID:9niZCpls
見事に嫌な奴しか出てこないよねこの映画
主役二人からして嫌な奴だし
774名無しの笛の踊り:2014/09/21(日) 11:44:29.78 ID:a42SFyyL
ザルツブルクの楽団でモツと会話するおじさんはミヒャエル・ハイドンかいな?
あと、スタンツィの姉妹で出てくるのは、妹のゾフィとか? アロイジアは出てこないのかな。
775名無しの笛の踊り:2014/10/19(日) 19:48:16.53 ID:gFHs+xLe
原作の脚本だと、「魔笛」に激高してモーツァルトに引導を渡していたっけな >フリーメイソンのスヴィーテン男爵
776名無しの笛の踊り:2014/10/26(日) 18:03:10.69 ID:NpSvGhOX
パパと一緒の仮面舞踏会で
アップになる子供って誰なんだろうな、と思った。
777名無しの笛の踊り:2014/11/16(日) 01:07:25.90 ID:sbPohAde
メイドがかわいい
778名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 09:23:51.60 ID:PIAfBqI0
>>773
見ている人にも、あなたのようにイヤなひとがいるので
おあいこです。
779名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 09:24:42.51 ID:PIAfBqI0
>>776
ベートーヴェンですぞ。
780名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 09:27:52.73 ID:PW73oxlv
>>777
そこに尽きる
781名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 12:41:10.03 ID:NSAAh5Ua
>>779
なんとなくそんな気がした
782名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 19:41:16.83 ID:Zbwb8gAS
>>779
なぜ?
783名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 20:02:32.70 ID:NSAAh5Ua
ベートーヴェンがウィーンを訪れたのは16歳の時
あの少年はもうちょっと下に見えた
784名無しの笛の踊り:2014/11/18(火) 10:25:01.91 ID:U6HFoWSv
おれは、779じゃないが、
最後のクレジットにベートーヴェンと書かれているが
どこに登場しているかわからない。
そこで、あの場面のあの子がベートーヴェンじゃあるまいか、
という声があがった。
ドラマだから、年齢を多少いじっても問題ないしね。
もっとも、個人的にクレジットを確認していないです。
785名無しの笛の踊り:2014/11/18(火) 10:33:27.84 ID:7Jd1hzOB
時系列的には
こいつ大化けするぜと友人に言ったとかいう逸話の後なんかね
786名無しの笛の踊り:2014/11/18(火) 10:54:43.98 ID:sflD+4rX
モツベト論争になるので言いたくないが
サリエリ晩年って時代的にモツは忘れ去られ
ベートーヴェンブームだった時代だったよね
牧師にいちいち自曲やモツなんか弾かずとも
サリエリ「ベートーヴェンはわしが育てた」
牧師「マジっすか!」
で終わりだよね
787名無しの笛の踊り:2014/11/18(火) 11:30:21.94 ID:p7bW0NPw
モーツァルトのオペラは初演以来、歌劇場のレパートリーから外れることは無かった
ベートーヴェンの交響曲がコンサート会場でそうであったように
788名無しの笛の踊り:2014/11/18(火) 11:37:06.44 ID:7Jd1hzOB
皇帝が欠伸しまくっても?
789名無しの笛の踊り:2014/11/18(火) 14:22:46.95 ID:YBQG/mMl
初演から延々と公演が受け継がれているのが
モツオペのスゴい所
790名無しの笛の踊り:2014/12/24(水) 08:08:02.06 ID:mRKzUg4T
コンスタンツェの母親のキャラも意外といいと思う
791名無しの笛の踊り:2014/12/24(水) 08:12:42.14 ID:fuKnxvop
シカネーダーもいい
792名無しの笛の踊り:2014/12/24(水) 10:34:31.55 ID:9A7hQ/gs
これしか無えだあ
793名無しの笛の踊り:2014/12/27(土) 21:00:20.26 ID:wDJzApkA
そこまでこだわる必要はないだろ
794名無しの笛の踊り:2014/12/28(日) 12:42:05.24 ID:oXHqa8v0
冒頭の精神病院でサリエリに食事を運ぶ人もイイ。
795名無しの笛の踊り:2014/12/28(日) 13:00:41.01 ID:H7EEkTCX
「魔笛」初演で手を挙げて喜んでるばーさんもいい
あの人はフライハウス劇場の常連さん
796名無しの笛の踊り:2015/01/01(木) 23:08:35.09 ID:6vSxBUg6
昔は大衆オペラは庶民の娯楽だったんだろうな。日本ではなんでもかんでも
かしこまった感じ。
797名無しの笛の踊り:2015/01/05(月) 09:15:52.91 ID:F/nMj0RA
首繋がれてるオサンもイイ。
798名無しの笛の踊り:2015/01/05(月) 09:18:10.14 ID:F/nMj0RA
>>796
浅草オペラというのがあってだな
ミュージカルなんか大衆オペラの直系と思うんだが
どうも線引きされちまうんだよな
799名無しの笛の踊り:2015/01/05(月) 16:14:15.47 ID:PWQRrF05
こうやって見ると映画『アマデウス』 はいいキャラクターの宝庫だね
800名無しの笛の踊り:2015/01/05(月) 17:41:25.71 ID:GsXcNLgP
そして世界最高の「サウンドトラック」だろうね
801名無しの笛の踊り:2015/01/06(火) 22:17:14.92 ID:Z1efzfYP
 >>794
 冒頭のあれは、病院ではないと思います。
 (サリエリの自宅?)
 
 サリエリが自殺を図って、病院に担ぎ込まれたのです。
802名無しの笛の踊り:2015/01/06(火) 23:57:11.32 ID:RKlKERmS
>>801
あの召使いはサリエリにずっと仕えていたんだ
803名無しの笛の踊り:2015/01/07(水) 09:22:11.14 ID:Bw5XX/rm
あの子が老けメイクして出てるの?
帰ったらDVD掘り起こそうハァハァ
804名無しの笛の踊り:2015/01/09(金) 15:49:28.34 ID:q8G+Bgtw
アメ公の安っぽいメロドラマ仕上げだな。
モーツアルトを卑劣に歪曲している。
こんな映画でも真に受けた時期があったんだと思うと恥ずかしい。
805名無しの笛の踊り:2015/01/09(金) 16:11:19.10 ID:zn2/5ATH
原作はイギリス
806名無しの笛の踊り:2015/01/09(金) 16:46:49.28 ID:AWTptBnt
この映画の主題って音楽を題材にしてるけど
謝罪と許しっていう宗教的道徳観が映画の主題なんじゃねえの?
ファーストシーンとラストシーンではっきり出てる。
807大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2015/01/09(金) 16:53:27.17 ID:SyA/LnFX
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
808名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 11:18:05.45 ID:3NADnJoS
クラシック映画としては超秀逸な作品だね。
今後これを越えるクラシック映画は出てこないだろうなあ。
809名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 11:45:50.73 ID:iyZ/0B/D
「マエストロ!」は駄目だったんですねw
810名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 11:58:25.57 ID:oAsP9z0m
佐渡と辻井という時点で観る気失せる
811名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 12:15:23.62 ID:RNDV/2+h
>>809
フジテレビで深夜に放送していた奴だっけ
懐かしいな
812名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 12:17:30.82 ID:iyZ/0B/D
>>811
休憩だ!

>>810
そ こ な ん だ よ
813名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 12:30:36.00 ID:oAsP9z0m
何で辻井必要なん?
のだめみたいに指揮者とピアニストというオチ?
814名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 12:42:00.78 ID:roT8MEwg
「王は踊る」とか、「めぐり逢う朝」とか
815名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 17:40:38.46 ID:4Xil89vr
>>813
観てきた。辻井はエンドロールの曲担当。本編には出てこない。佐渡も西田敏行の指揮指導で、本編には出ない。原作をけっこう忠実になぞってて好感持てた。リハシーンの「オケあるある」的な演出が面白かった。
816名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 17:53:06.24 ID:oAsP9z0m
そか。じゃあ、観に行ってみようか。
817名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 10:24:31.13 ID:zbTmH489
>>502
40代の既婚者ですが、がっかりしました…
818名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 12:04:10.21 ID:e170DT1Z
貧乳がいいお
819名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 12:05:36.51 ID:xycR8YBb
だからメイド一択
820名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 18:18:27.73 ID:FCdfy4DF
>>810
登場曲は何?
821名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 20:27:38.56 ID:YgoifGPk
>>820
ベト5と未完成。原作通り。
822名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 20:30:03.92 ID:YgoifGPk
>>820
すまん。佐渡と辻井ということなら、登場しない。
823名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 21:08:23.73 ID:xycR8YBb
>>821
昔のLPのお馴染みカップリングだな
824名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 21:14:03.51 ID:FCdfy4DF
>>820-821
ありがとう
825名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 21:25:54.49 ID:iV5NA9B1
ちなみにサントラのオケはどこの演奏?
826名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 22:10:19.86 ID:YgoifGPk
>>825
サントラというか、本編で流れてたベト5と未完成は、ウイーン交響楽団だったよーな。
827名無しの笛の踊り:2015/02/08(日) 22:13:24.47 ID:kVSa73XJ
映画『マエストロ!』見てきたよ。
ちょっと前に公開された洋画『オーケストラ!』の日本版みたいな感じかと思っていたけど全然違った。
全然期待しないで見に行ったんだけど期待以上の出来栄えだったので満足です。
買うつもりのなかったパンフレットまで買ってしまいました。
それに出演者の松坂桃李はイケメンだしmiwaもかわいかった。
828名無しの笛の踊り
 >>809-816>>820-827
 『アマデウス』以外のクラシック映画に関する事は、別にスレッドを立てて、そちらでやって下さいね。