【ベト全】 アンタル・ドラティ 【発売記念】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ロイヤル・フィルとのベートーヴェン交響曲全集リリース記念に立ててみました。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1926074&GOODS_SORT_CD=102

過去スレ
ドラティの話題で1000まで頑張るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1208197964/
アンタル・ドラティ
http://piza2.2ch.net/classical/kako/993/993678760.html

上記以外の過去スレを見つけた方、2以降によろしくお願いします。

↓↓ では、どうぞ。 ↓↓
2名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 12:01:49 ID:OW4gKWbl
アンタ・ダレティ
3名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 12:53:27 ID:x8OTEvzt
なんぼドラティでもかったるいロイヤル・フィルってのが致命的。
もしデトロイトなら・・と無い物ねだりするオレ。
同郷のショルティを寄り切るのは確か。
4名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 13:08:45 ID:AMMTzSbA
一応貼っとく

アンタル・ドラティ Part2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1061069451/
5名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 13:26:54 ID:zGpIOw9J
ドラティのレーベルごとの活動時期を教えてください
とくにEMI時代は何年から何年でしょうか
6名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 13:35:07 ID:UrOz16pt
期待が大きすぎた。
ずっと廃盤だったのも納得。
7名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 18:02:53 ID:ESfSl+lK
ドラティ盤の最大にして唯一の価値は「廃盤入手困難」
8名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 23:48:26 ID:PwSE9ZEE
今年最高の期待外れ確定だな。
9名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 03:51:29 ID:tWWFWOlH
コンセルトヘボウ80-90箱の悲愴と映像は神
10名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 21:00:59 ID:qkQ7WDaC
ベト全の評価で、こんなにオレと同意見が多いとは...。
といっても、まだ4人だが。
11名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 13:23:29 ID:YQloPifi
自作自演の交響曲1&2を復刻してくださいませ
12名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 16:22:31 ID:u14ea8AL
>>10
二流の指揮者が三流オケを振った見本みたいな全集だからね。
二流と三流が組んでも一流にはなれないって事だよ。
13名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 17:30:49 ID:y1i/uHKm
ドテラィ
14名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 13:18:30 ID:CZsg71zr
ドラティのどこがニ流なんだか・・・
解像度の高さはスクロヴァチェフスキと並んで双璧
それだけでも一流だと俺はオモ
15名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 13:06:18 ID:pGAvWsBa
名前が少し不思議な感じだな。LP時代、フィリップスの廉価盤に
アンタル・ドラティ指揮ロンドン交響楽団と書いてあるのを見た時は
いささか興奮した記憶がある。
16名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 17:12:31 ID:CgFuAccq
>>14
スクロヴァ自体が三流な訳だが・・・
17名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 18:03:10 ID:2ln4kGfN
>>16
じゃあ、あなたはどの指揮者を一流だと思っているの?
18名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 20:48:24 ID:KtlPkTOu
シゲティ、ドラティ、ロンドン響、というのが呪文のように頭にこびりついている。
19名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:01:03 ID:CgFuAccq
>>17
解像度が高いからって、いい指揮者だとは思っていないだけ。
スクロヴァ何て長生きしているから浮上してきただけだろ。
一流wならマーキュリー時代の録音が何故評価されないの?
20名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 08:22:41 ID:yOBVL8Zd
ドラティとスクロヴァのマーキュリー録音はコレクターズアイテムで名高いのだが
21名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 11:46:39 ID:x9txsfrw
フンガリカできいてみたかったかな。
22名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 19:32:02 ID:Nx3SZMrw
昨日、タワレコでベト全買ってきた。
まだ7、8しか聴いてないけどそんなに悪いかな。


ホルン大きめのバランスや、アグレッシブに弦を鳴らすところ、そして時に大胆にテンポを変えるところとか、いつものドラティの癖が楽しめてかなり満足なのだが。
23名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 12:49:51 ID:chlsSTZX
あんたら童貞
24名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 03:00:54 ID:yYCi9Ebn
>>23
www
25名無しの笛の踊り :2009/07/30(木) 16:44:02 ID:aWWacHKM
ドラティのベートーヴェン、なかなかいいよ。
26名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 19:53:03 ID:HReZQdvb
ベト全、あんたはどれよ?

オレ、あんたるドラティ!
27名無しの笛の踊り :2009/08/04(火) 20:20:45 ID:6lyDYBaN
ドラティのベートーヴェンは最高である!
28名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 20:49:20 ID:dgZMb6j2
ベト全、あんたるどれよ?

オレ、あんたるドラティ!
29名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 10:24:21 ID:K/ewW55g
( ゚д゚)ポカーン
30名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 23:22:47 ID:QOjutnwC
職人気質だよね。
芸術とか感動とかとはあまり関係ない。
31名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 11:39:17 ID:mBlXK6IX
>>30
ハイドンにぴったり。聴かせ方がうまい。
32名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 23:45:48 ID:8DLBRH7H
マラ9のライヴ盤も発売されるみたいね。
33名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 23:47:07 ID:QlLGs09v
ベト全糞 ユニオン直行。
34名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 23:54:09 ID:MBYfP0sN
あんたる、あ〜んたる
35名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 07:05:45 ID:E/PdcYfI
36名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 07:16:23 ID:x2zmQC66
スレチだが、
デトロイトとのハルサイ、ペトは後者が良いけど、前者は今ひとつ。
整理し過ぎてつまんなくしたのと、整理しないと聴けたもんじゃない曲の差異かな。
37名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 13:25:04 ID:6yz3kdzF
昔のカタログにロンドン響とのモーツァルトの第40番とジュピターが載っていて
CDになるかと思って期待していたけど、ならなかったな。
それからこの人の演奏に興味が無くなったw
38名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 14:39:58 ID:YkgIGRkL
そういえばレスピーギのローマ三部作も
<泉>と<松>はCDになったけど<祭り>は省かれていたね。
現代曲のマーキュリーへの旧録音なんて
水準以上というだけでそんなに内容があるとは思えなかったし。
中途半端なCD化なら最初からしない方がマシだね。
39名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 14:52:46 ID:fMku28JF
                  マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 交響曲1&2番 CD化マダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
40名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 21:56:41 ID:WdvnYF6X
アンタラ ドゥテイ
41名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 19:12:00 ID:RFOIJWKA
どらたんの、マラ9楽しみ〜
42名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 10:19:36 ID:ttwCaZgK
サーの称号をもらっているのに何故サーアンタルドラティと呼ばれないの?
ショルティはサーゲオルグショルティと言われるのに。

あ、それとwikiではアンタル・ドラティでなくドラティ・アンタルと書かれてるけど
どうして???
43名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 11:46:26 ID:pR/X5DMc
44名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 14:28:36 ID:8EIvzFlj
ドラティのベートーヴェン交響曲全集といえば、
戦争交響曲はドラティ盤がこの曲最高の名盤ですよね
45名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 18:36:30 ID:iyNEhBof
マラ9イマイチでした
46名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 23:22:44 ID:DUlG6OR3
boo
47名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 00:08:58 ID:Feya7td0
わしがドラティだが何か?
http://raymonda-cd.com/pic-labo/limg/SSS0100-2.jpg
48名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 23:05:34 ID:ejL5fSbc
どらやき食いたい
49名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 22:01:36 ID:IFeIrc7j
保守
50名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 22:02:53 ID:IFeIrc7j
きょうコンセルトへボウのわが祖国聴いた、演奏はまあまあだけど録音は割に良かった。
51名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 08:15:31 ID:D1gcBfgO
アンタル、あのコのなんなのさ
(■ω■)
52名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 12:40:37 ID:KRUUPbbO
人気ないなドラティ。
53名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 22:33:46 ID:saLzmXJ9
フリッチャイが長生きしてれば同じ程度の評価だったろうよ。
54名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 23:57:00 ID:V3I4/KOn
今、ロイヤル・フィルとの全集の中からエロイカを初めて聴いてみたけど、これ、なかなか素晴らしい演奏内容じゃないの。

基本的には縦割りのピシッと決まった、ソリッドでスピーディーな演奏様式。でも、無機的とか強引とか淡白とか、そういう印象は全くせず、随所に聴かれるキリッとしたアクセントのキメ方が、イキイキとした生命力と伸びやかな楽興を湧き起こしてくれます。

同郷同年代のフリッチャイ/BPO(DG)やショルティ/VPO(デッカ)より、ドラティ/RPOの方を私は採ります。
55名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 19:39:26 ID:fyyUnzHq
オレの持ってるドラティって、DECCAに入れた「卒業舞踏会」だけだった。
ウィーンPOとの録音これだけってのも勿体ねえな。
56名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 10:19:31 ID:nhKl324r
トスカニーニやライナー、セルと違って、ドラティとオーマンディはアメリカ行って
損をしてるな。不当に評価が低いという意味で。オーマンディはパリ菅、ドラティは
ミュンヘンフィルあたりのシェフになっていれば今とはかなり異なる評価だったろう。

そんな俺はヘルビッヒのファン
57名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 13:26:01 ID:QgG7QZ4L
>>56
ドラティはずっとアメリカと欧州の二股。
BBC響、ロイヤルフィルのシェフをして、

LSO、コンセルトヘボウとも親密。
フィルハーモニア・フンガリカや
ロイヤルストックホルムフィルのシェフも。
ヨーロッパで十分活躍してる。
評価が低いとすれば別の理由だろう。

オーマンディはフィラ管との契約で、
年間三つの桶に客演できることになっていると言っていたが、
(オーマンディの芸術シリーズのどれかのライナーノート)
むしろたった三つ「しか」客演できないと言うべきで、
それだけフィラ管に注力してた。
本人がその契約を良しとしたのだから仕方がない。
そこにオーマンディらしさがあるのだろう。
58名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 18:17:42 ID:nhKl324r
そうなんだ。じゃきっと録音に恵まれなかったせいかもね。実に残念
59名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 06:00:12 ID:k3T3z7J7
むしろ録音しまくったせいで軽く見られてるんじゃないか?二人とも。
60名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 13:56:31 ID:EhqrEnvC
マーキュリー→デッカ(PHASE4)あたりの大量録音歴は今風にいうと
テラーク→エクストンって感じなのかな
61名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 18:11:33 ID:cyHhuR/Y
>たった三つ「しか」客演できない

オーマンディは寅さんに縛られた渥美清みたいなもんだな。
ドラティは・・・ドラさんだ。
62名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 21:49:25 ID:Zxb+LuYT
だれがうま…と言ってほしいのか?
63名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 19:50:58 ID:SepLOiqo
あんたはドラティ
64名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 20:36:43 ID:XLHud4/q
なんたるドラティ!
65名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 00:21:09 ID:cJh2eI8W
ドラ焼き食いたくなった。
66名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 12:20:59 ID:4LxnO1/J
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ドラ焼きとハイドンが好物なんだ
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
67名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 14:54:27 ID:d965quHP
コンセルトへボウの眠りの森の美女聴いた、録音もよい名演だ!!!!
68名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 00:58:17 ID:nSgysvuL
>>67
あれはいい。めりはりはあるのに、バランス感覚にも優れている。
エルムレル盤と共に埋もれさせたくないなあ。
69名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 21:26:51 ID:aIzZ7++p
コンセルトヘボウの管弦楽のための協奏曲売ってない
70名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 11:10:53 ID:H5RwHyEA
フィルハ−モニアフンガリカ
71名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 19:10:54 ID:/UxXyJaW
>>70
今でもあるの?
72名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 19:25:56 ID:82QGN00n
>>71
10年前に解散。
N響の青山氏が一時オーボエ首席だった。
73名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 03:18:10 ID:1SXnnu6l
そうですか。
ドラティの子飼のオーケストラだったからね。
74名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 00:15:45 ID:FvXIwLo/
フルックナー
75名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 08:35:15 ID:Dia8WTin
mercuryの1812年とイタリア奇、戦争交響曲
改めてなかなか気合入っている。ティンパニ凄い。
効果音なしで聴きたいもんだ。
76名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 01:37:51 ID:pfQjEmyR
昨日だっけ、ドラティの交響曲第2番やってたね。
77名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 19:24:17 ID:D7RepFsp
ドコデぃ?
78名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 01:01:26 ID:LA8/La1p
シマノフスキどうよ?
79名無しの笛の踊り:2010/07/31(土) 20:53:37 ID:mhjjqRfO
>>71
亀だけど、2006年のハンガリー動乱50年の時に
1回限りの復活みたいなイベントはあったように思う。

ちなみに、ハンガリーを中心に欧州では
ハンガリー革命(あるいは1956年革命)と呼ぶことが多くなっている。
個人的には、日本でも呼び方を代えてほしいな…。
80名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 21:08:00 ID:imMiSlSZ
失敗したものは革命と呼ばないだろ。
81名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 22:00:17 ID:RAOnRUqD
結局敗北しても、1848年は「2月革命」「3月革命」と呼ぶわけだが…。
それはさておき、ドラティのチャイコフスキー4番・5番は名演と思う。
82名無しの笛の踊り:2010/08/27(金) 17:52:34 ID:qUPH8TtP
ベト全、どうもこのスレではあまり評判良くないみたいだけど、
俺はかなりいい演奏だと思うがなあ。ハイドンの全集では
しばしば情熱的すぎてうるさいと感じるところがあったが、
ベトではそれが古典派的均衡とちょうどよいバランスを保っている。
83名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 04:21:20 ID:8tHxziLM
ベルリンドイツ響との84年マラ9が塔で安かったので買ってみたが
なんだか何をしたいのかさっぱりわからない演奏だったな。
オケの音色を聴きたくて買ったので、まぁ、いいんだけど。

ラインスドルフとの第九もいまいちだったし、ベルリンドイツ響というオケの限界なのかもしれないし。
コンセルトヘボウとのわが祖国はいいと思った。86年盤のほうね。
84名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 23:01:15 ID:y3pE1rMK
アシュケナージのメンデルスゾーンもいいよ。
85名無しの笛の踊り:2010/12/01(水) 19:55:42 ID:p3nLRDJU

                   , ‐ 、 - ― 、_ .-、.、
                   /: /: : :/ /: : :\: :ヽ ヽ
  .              / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : .ヽ:ヽ : i
                |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :| :.|n
               |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/|イ| }
   貢献度 No1♪ .   |:/ ゞ-'   fイハ/i :|//:| | 「ヘ
                 |∧   ,、_ ヾニ ' .i//:ノ/‐っ〉〉
                 |:::ヽ_ !   ノ  / : :/〈 ァ彡イ
                r' ̄: :/r'ァ_,rく /^ヾ   〉  r'´
.               ,〈\: :,厂》r≪ ‖: : : :\/  /
             Y  `y》{  `´   ‖: : : __/  .,'  あげないと、おちちゃうよ〜!
               ハ,  `V′      /L,: :/,/   ,′  
               \. ‖   ‐-八_`V´{   /
               〉.》、_    __人ヽ}. \_,ノ
              ,r{./ /^7ァー厂´  \
                └/ / ,'     ハ, \ノ
              \__         ' ,/
                   「 `ヽ__>'´ 〈
                  'v___|「 'v___ム
                 マ三|||  ミ三三ム
                  マ三|k.  `守三ム
                  }三|リ     マ三ム
                  |三||     マ三ム
                  rEリ‐h       マ三ム,.__
                 _仄ノ .{       マ三7》.〉
                 r'┴┘ ィニリ       《 マ气.∧
                 {ミ==彡'゙ ̄         》 〉ニ」. ハ
                               ‖|ニニ| ‖
                               ヘ└‐┘〃
86名無しの笛の踊り:2010/12/03(金) 00:41:08 ID:OvqPpDpB
>>42 古いですが・・・
ハンガリー人は本当は日本人みたいに苗字が先。
オーストリア・ハンガリー帝国時代に生れた人はドイツ語の名前を使う人も
多い。(金田さん、張本さんの如し)
ショルティ・ジョェルジィ⇒ゲオルク・ショルティ⇒サー・ジョージ・ショルティ(本姓シュテルン)
オルマンディ・イェネー⇒オイゲン・オルマンディ⇒ユージン・オーマンディ(本姓ブラウ)
フバイ・エルネー⇒エルンスト・フーバー
逆にオーストリア人(ドイツ系)ではエリーザベト皇妃⇒ハンガリーではエルジェーベト
ドラティは生涯ハンガリー語の表記で通した。
なお、ホリガーのために多くのオーボエ独奏曲・室内楽曲の作曲があり、
現在の日本でのコンクールでも課題曲の常連になっています。
87名無しの笛の踊り:2010/12/04(土) 00:52:07 ID:zgorB8cw
1963年にモントゥーとショルティと3人でロンドン交響楽団を指揮して
大阪国際フェスティバルに来日。
1人だけひどい評価をされて、以後来日なし。
88名無しの笛の踊り:2010/12/04(土) 09:05:13 ID:/9adjcUP
以後来日なし。
以後来日なし。
以後来日なし。
以後来日なし。
以後来日なし。
以後来日なし。
以後来日なし。
以後来日なし。
以後来日なし。


89名無しの笛の踊り:2010/12/07(火) 00:16:28 ID:0FwbtFBv
晩年Lorexの腕時計の広告に出ていた。
90名無しの笛の踊り:2010/12/07(火) 15:48:52 ID:8Jy707lk
オーマンディはハンガリー人なのね、あとセルとライナーもハンガリー人だね
91名無しの笛の踊り:2010/12/07(火) 21:06:49 ID:vrNSEHKA
>>90
ついでにこの3人はユダヤ系
92名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 19:47:49 ID:fYmKd0Mw
米LONDONでワシントンナショナル時代にチャイコの4とかメシアンの「キリストのご変容」が
あったな。SLA-xxxx番号でバリバリの2500円LPだったから買えなかったけど。
93名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 00:02:21 ID:yrFa+R1D
ハンガリーで共産主義が滅びるまで生きていてほしかった。
94名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 20:13:41 ID:4+BSZiME
ベルリンドイツ響のマラ9はかなり良い演奏だと思うがな、第1楽章は
音もわりと立体感があって色んな音が聴こえる
95名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 22:46:54 ID:nmvlat49
ロンドン響とのベト5ベト6気に入りました。
ロイヤルフィルとの全集はずいぶん違うのですか?
96名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 22:56:20 ID:8pzLL6Jh
>>95

口から出すか肛門から出すか位の違いだな
97名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 23:21:46 ID:nmvlat49
そうなんですか。。
98名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 23:47:51 ID:QDSO0Duy
>>95
全然違う
99名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 09:09:09 ID:rjNGzkgi
ドラティのハイドンとバルトークが素晴らしいのでベト全も欲しくなっちゃった。
この人、職人とか言われるけど天才だと思うよ。指揮者の鑑だね。
100名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 12:07:56 ID:FvfflBju
おっす、あんたら童貞!
アンタル・ドラティは天才じゃないかな。
彼のブラ全は廃盤だそうですね。残念なことです。
ブラ全あったら聴いてみたいし、シベリウスの交響曲全集も録音してほしかった。
デッカへのストラヴィンスキー録音は全部まとまったかたちでプレスしてほしい。
とにかく、この人のインスピレーションの高さには目を見張るものがある。
造形がかっちりしていて職人肌とか思われるから、彼が天才だということに
気付かない人が多いんじゃないかな。
あんたら童貞!
101名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 12:12:52 ID:eFcW49k1
ベト全は入手困難だからいたずらに評価が上がった演奏の典型だったと思うなぁ

タワレコから復刻されてそう思ったよ
102名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 12:35:00 ID:lsz6Rxzm
>>100
ブラ全は組合でたまに見るよ。
自分も去年新宿で購入したし。
それとドラティはチャイコフスキーの全集もいいね。
チャイコはどこでも手に入るだろうけど。
103名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 13:34:17 ID:ExsRz9OJ
米Mercuryの戦争交響曲が好き。
104名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 19:37:41 ID:O/QSVYss
>>103
日フォノグラムのオーディオファイルシリーズ持ってたよ。
前科者 和田則彦が解説書いてるやつ。
1500円で単品 両面切り。

105名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 23:23:48 ID:X8n4kGDs
私が一番好きなディスクは、LSOを指揮したサティ「パラード」、ミヨー「屋根の上の牛」、オーリック「序曲」、フランセ「コンチェルティーノ」の一枚。
106名無しの笛の踊り:2011/02/18(金) 03:38:25 ID:bcLwTJTr
やはり、VPOとの一期一会『卒業記念舞踏会』でしょう。

107 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/07(月) 21:20:56.49 ID:o0o77DE5
ワシントンナショナル響とのチャイコ4番、骨太の名演(米LONDON)
108名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 19:47:05.01 ID:8CVOLxSH
ミネアポリス響との「眠れる森の美女(全曲 モノラル)」
音悪杉。
109名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 21:13:54.10 ID:NAssH9gn
ストラヴィンスキーの3大バレー好きだったな
アパラチアの春、トーマス比較にならない名演
110名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 21:30:53.29 ID:0uZ2J7sF
エジプトのヘレナ、対訳付きで再発希望。
111名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 05:59:49.81 ID:s8VKABQW
バルトークのvn協No2のバックが実にいい
(メニューヒンでダラス響振ったやつ)
モノだけど音もまあまあ
112ついでに:2011/04/22(金) 06:01:03.22 ID:s8VKABQW
ワシントンナショナル響で入れた、メシアンの
「主イエスキリストのご変容」いいね
113名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 12:46:53.22 ID:4/ZSHoUB
イスラエル・フィルとのマラ6って聴いた人いる?。
114名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 02:12:39.57 ID:onnxV+Sb
正直、掴みどころのない指揮者だ。
デッカに入れたコダーイの演奏はいいと思うが
115名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 06:06:00.73 ID:4K95y3oR
デトロイトとの1812年はもっとDECCAの技術を駆使して
TELARCに喧嘩売るような録音にしとけば売れたのにな。
116名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 09:52:55.73 ID:rZNqOu5O
この人って、盤歴は古いんだが、どちらかと言うと
シンフォニーはあまり向いていないように思う。何か
チマチマするんだな。むしろ、ストラヴィンスキー
(デトロイトの春祭やペトルーシュカ)とかカラフルな
もののほうが聴けると思った。
117名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 20:06:22.77 ID:4K95y3oR
シゲティの伴奏は荷が重たかったかな。
118名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 22:13:48.74 ID:gsZSCoqB
>>115
Telarcにケンカ売る前に、Mercuryを越えんとな
119名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 22:22:09.32 ID:WHORWWF5
マーキュリー超えるのは無理だろ
歪やノイズの少なさなら勝てるが
臨場感やダイナミックレンジではデッカでさえ勝てなかったんだから
120名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 23:39:53.27 ID:+c4PaGRM
Mercuryっていつ頃に活動中止したの?

今は音源はPHILIPS→Deccaと流れたみたいだけど
121名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 00:08:08.96 ID:Lys2kWvx
1965年頃
末期はゆるゆるしか作ってない
その意味では1962,3年くらいまでが最盛期
122名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 19:30:46.62 ID:KwHaV3cK
マーキュリーはジャズの名盤がいろいろある
123名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 20:08:57.91 ID:sgIRjGEP
mercuryであれば、ロンドン響との火の鳥(全曲)がイイよ
124名無しの笛の踊り:2011/08/07(日) 18:07:33.56 ID:xOB/D0CK
mercuryのロンドン響の火の鳥、聴くたびに腰抜かすすげえ音だわ。
125名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 18:13:03.29 ID:CUPoX0Rv
フィルハーモニア・フンガリカとのレスピーギ「リュートのための古風な舞曲とアリア」全曲ってどう?
マリナーやオザワよりもいい?感想を聞かせて欲しいな。
126名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 19:44:21.73 ID:pXT+Gdxv
ドラティのチャイコフスキー管弦楽曲、完璧。
127名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 21:07:10.20 ID:zWQntSv9
>>125
ぐいぐい引っ張るけど、ショルティ(同曲録音はないけど)より上品。
録音は最上。
128名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 00:03:42.71 ID:Fobjy1Kx
>>125
かなり音がナマっぽいのがイイ。
マークリーの録音、嫌いじゃない。
129名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 23:28:35.07 ID:we+y+5xf
ドウティ
130名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 05:34:42.20 ID:kwTe2keV
東独のスパイマスター、マルクス・ヴォルフに似てる
131名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 11:53:33.44 ID:6nL/G1jl
DECCAのphase4録音の新世界(ニューフィル)ってどう?
録音気持ち悪い?
132名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 16:39:29.37 ID:zTLr9QhU
>>131
ドラティの演奏だよね?
オーディオ環境にもよるだろうけど、ヘッドホンなんかだと個々の楽器が聴こえてくる位置がバラバラでまとまりのない印象を受けるかも
演奏の方はコンセルトヘボウとの録音ほどユニークではないけどオーソドックスな新世界として十分名演だと思う
133名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 13:06:38.16 ID:m3B6AhDT
ブラームスの交響曲がいっぷう変わった演奏で面白いね。
タワレコあたりが復刻すると睨んでましたが一向に気配がないので、東京に行ったときに組合で購入しました。
134名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 13:35:03.45 ID:Dw0g/MNA
135名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 15:12:32.28 ID:m3B6AhDT
あらでてたんすか。
組合でクソ高い価格で買っちゃったよorz
136名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 01:30:16.34 ID:zvlc9OwP
情弱ワロタ
137名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 01:32:31.51 ID:tYR0xAsN
いま、組合に大量にチェリビダッケが放出されているんだが、何も知らずに
買う人が結構いる。激安で再発されるんだけどね・・・
138名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 10:37:08.78 ID:OyNOxhRp
>>137
そう思って「再発されますよ」と言ったら「いや、この2枚で全部揃うのです」と返答された
そういうもんだ
139名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 14:25:02.11 ID:PSUR93PO
ドラティのチャイコ管弦、あまりにも素晴らしいよ。
140名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 13:27:54.39 ID:lT8ywTwa
ドラティがたくさん入っているマーキュリーのボックス買った人いる?
141名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 13:29:09.82 ID:waI1NmOG
international盤の方が安くなって出るだろ
142名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 15:13:47.49 ID:lT8ywTwa
それは知ってるんだけど、スレ落ちそうだったし、参考までに感想を聞いてみようかなあと。
143名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 16:58:27.71 ID:9IonW6ve
あらいつのまにかストラヴィンスキー廃盤になってしまった・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2564145
144名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 19:25:23.91 ID:ccAn4sqs
ドラティの名演と言ったら、ピーターと狼と青少年の管弦楽入門で決まりだろう。
ナレーターも凄いし。
145名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 04:57:51.88 ID:E56cLVu8
ブラームス交響曲全集は買って失敗した
146名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 09:12:13.56 ID:DTu5gfoY
>>144
ピーターと狼のナレーションならば、キャプテン・カンガルーをおいて他はあるまい。
147名無しの笛の踊り
>>144
ショーン・コネリーのやつだよね?
2ヶ月前に買って開けてなかったから、今から聴いてみるわ。