1 :
名無しの笛の踊り:
まだまだ存在する名曲喫茶
東京なら
・阿佐ヶ谷
・渋谷
・神保町
1日で周遊するのもあり
CDやレコード片手にリクエストをして常連になるのもあり
マイナーだけど隠れ名曲喫茶の紹介もあり
2 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 23:35:09 ID:Nz08bUVh
・荻窪
・高円寺
・吉祥寺
・国分寺
あたりも入れといて。
個人的に好みは吉祥寺の店かな
3 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 23:38:31 ID:Nz08bUVh
あっ
・阿佐ヶ谷
わすれてた。
4 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 23:42:08 ID:npnsGWov
具体的な場所は?
5 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 23:47:55 ID:skne17Wf
>>4 直リン貼っていいか運営スレ調べている
先に調べろは言わんでくれ
6 :
名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 00:05:51 ID:TqTbeNmP
>4
まあ、こうゆうのは自分の足で探すのが
楽しいわけで・・・
名曲喫茶なんてもんを楽しめる人には
そういった余裕が必要。
7 :
名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 00:56:15 ID:NWgLyr1Z
名曲喫茶。
なぜか中央線沿線に多い罠。
8 :
名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 01:10:57 ID:xXLgaBv5
中野のは閉店したな
9 :
名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 01:19:33 ID:FH0I9B1y
いまどきのアンプ、スピーカシステムは何が定番ですか?
昔は、真空管アンプはマッキントッシュかマランツ
スピーカはクラシックなら英国製のJBLでしたが。
でも、真空管アンプは高い。2A3の3極管つかった
メインアンプが10万円、12X7A?使ったプリ
アンプがやはり10万円近く。
貧乏人はボーズかオンキョー辺りで我慢するしかないか
12AX7だな
今時のはわからん
失礼、HiFi用の改良型が12AX7Aなんだな
調べてみると懐かしいものが色々出てくるもんだ
JBLはアメリカ製、ジャズ用SPの定番
13 :
名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 21:59:41 ID:LWO1bi8i
館山のコンコルドでカザルスのバッハ「無伴奏」を聴いてくるべし。
『東京クラシック地図』
はバイブル
16 :
名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 22:24:22 ID:LWO1bi8i
まぁまぁ、そう言わずに
拒否する
18 :
名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 22:14:42 ID:ZVxzd2gR
本当に音の良い名曲喫茶って無いもんだね。
まあ、オーディオ喫茶じゃないからねぇ。
阿佐ヶ谷の名曲喫茶は雰囲気あっていいよ。
丁度、入店したときリクエストした人がいて
ラフマニノフ協奏曲2番が流れた
コーヒーが上手かったな
コンサートホールとは違う、感覚を味わいあい人はどうぞ
名曲喫茶で味わうのは時間ですから。
・・・別に協奏曲でも交響曲でもどっちでもいい。
23 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 10:39:26 ID:57rSAeyc
名曲喫茶?入ったことないなー
ダイナミックオーディオよりは敷居は高くないです。
どんどん行ってみよう。
ビギナーでもとりあえず目をつぶって黙っていれば浮かない。
25 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 10:57:16 ID:K13MJjWV
コーヒー一杯で何時間も粘るのが申し訳ないというか・・
かと言ってあれこれ注文して金使うくらいなら生演奏のコンサート行くしw
26 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 11:30:41 ID:bueMy3oX
>>17まぁまぁ、ア〜タもそう意固地にならないで。
札幌の北12あたりにあったコンサートホール(喫茶店の名)ってまだある?
昔 よく行った。
28 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 23:18:16 ID:U6uXAGl7
北口の再開発で・・・
29 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 23:27:15 ID:O3So44oV
駄曲喫茶
30 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 23:30:56 ID:f7dr3SIV
高円寺南口の名曲喫茶には和製ランドフスカ夫人がいた
本郷三丁目の名曲喫茶はどうだろう。
ネットではあまり評判のいいものではないが
32 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 18:33:20 ID:4SRfXhw8
館山のコンコルドでフルトヴェングラーのエロイカを聴いてくるべし。
耳と腹を壊したくないから拒否する。
本郷三丁目の地下のってまだあるんだ。
今度行ってみよう。
35 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 10:39:38 ID:FgKveVGS
36 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 16:46:18 ID:FgKveVGS
館山のコンコルドでシゲティのバッハ無伴奏ソナタを聴いてるべし!
ついでに三色ハンバーグ定食とジンジャーのスープも食してくるべし!!
帰途、中村屋でピーナッツバターをたっぷりと塗り込んだ葡萄パンを購入、
内房線特急さざなみ内で食すべし!!!東京駅についたらまっつぐ家に帰って
糞して寝るべし!!!!
37 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 18:06:18 ID:fuH35f3Q
マスター乙でございます!
吉祥寺周辺に名曲喫茶、ないですかね?
父親が昔バロックという店によく行ってたらしいんだけど、
もうなくなってしまったらしい。
名曲喫茶ってネットで検索してもひっかからないし。でも一度行ってみたいんだ。
コーヒーを飲みながらリクエストしたCDを聴けるなんて、
なんて素敵なんだろう。憧れます。
>>38 すまん。バロック閉店したのかよ・・・
調べてみる
みんなCDってとこはスルーか?
43 :
名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 23:04:55 ID:U5zsHEb8
館山のコンコルドにてバックハウスによる後期ソナタを聴いてくるだっぺ。
>>39>>40>>41 みなさん、ご親切にありがとうございます。
どうやらまだ営業しているみたいですね…。お騒がせして申し訳ありませんでした。
初めての名曲喫茶、近々行ってみます!
国分寺の「でんえん」も良さそうですね〜
>>42 名曲喫茶はやっぱりレコードが主流なんでしょうか?
実物を持っていないので、いまいちピンとこないのです。
行ったらよく見てきます。
>>44 LPを見たことない世代ですな。
国分寺はたしかCDもOKだったかな。
名曲喫茶というより昔ながらの喫茶店って感じだ。
荻窪は名曲喫茶というよりは名曲サロンって感じで
入りやすい。比較的駅前だし。
吉祥寺は落ち着いた雰囲気で音楽が堪能できる。
阿佐ヶ谷にいくといよいよ気合の入ったアンティーク
オーディオが見学できる。店の造り自体も凝っている。
ただし、かなり分かりにくい住宅街にある。
ここまできたならいよいよ聖地、渋谷を巡礼しよう。
まさに名曲の礼拝堂だ。若者には刺激の強い場所にあるが・・・
っというわけでがんばってまわってね。
>>45 そうです、まさにその世代です。
CDじゃないものを聴くのは初めてなので、興味津々です。
渋谷はホテル街にあるようですね。
国分寺、吉祥寺、荻窪、阿佐ヶ谷、渋谷、と頑張って巡礼してきます。ドキドキ。
47 :
名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 23:45:30 ID:roRXWvE+
48 :
名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 21:30:53 ID:UFOzV13L
館山のコンコルドに赴き、マリア・カラスを聴いてくるべし。
ネガキャン乙
京都にも名曲喫茶いっぱいあったのにな・・・
52 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 10:26:32 ID:fQGb/s0z
皆さんおはようございます。
で、館山のコンコルドに赴き、デルモナコを聴いてくるべし。
53 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 10:32:38 ID:ZRyIfzme
>>52 2ちゃんで宣伝とか何の嫌がらせ?それ(笑)
>>51 しばらく京都に住んでいたけど、名曲喫茶は見つけられなかったな
昔は木屋町に有名な店があったらしいね
東京の店はひっそりとだけど、閉めないで営業し続けてるから、
やっぱり文化を支える土壌があるんだな、と思ってしまうね
56 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 17:27:29 ID:fQGb/s0z
58 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 20:54:18 ID:fQGb/s0z
死んだらこの崇高な使命を達成できないだっぺ。
59 :
名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 23:24:25 ID:+h5uTfFb
今宵、佐久間アンプでマタイ受難曲を聴く、
PX4ドライブPX4シングルを友とした樽入りローサーpm6。
夜半、外は雨になった、バッハが雨に濡れている。
そうだ、メンゲルベルクが1940年バッハ音楽祭で収録したライブ録音だ。
第二部のアリア「ペテロの否認」、ヨー・ヴィンセントのすすり泣く様な声、
セピア色の永遠と今が一つに成っている。久しぶりにオナニーをしよう。
60 :
名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 12:46:40 ID:4EhN9kVF
名古屋に住んでた頃、今池に「スギウラ」って
唯一に近い名曲喫茶があった。
1階一般席しゃべくり自由
2階追加料金で私語厳禁+スピーカー真ん前
61 :
名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 14:38:03 ID:VA0D9GEf
名曲喫茶といえば、ロサ通りにあった、あそこ・・水前寺清子がバイトしてた所・・
ええっと、名前忘れた!モーニング頼むとトーストがおかわり放題の・・・
62 :
名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 14:51:16 ID:xtMz6Mf1
柳月堂はまだあったんじゃないん?
63 :
名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 16:56:08 ID:ww4kjObn
名古屋のスギウラは十年程前に廃業したよね。
音の悪さとコーヒーの不味さは名曲喫茶の中でも群を抜いていた。
大阪/神戸にも良い名曲喫茶は沢山あった。私は梅田新道の「日響」
が好きだったな。後年、神戸岡本に移転したけれど。
64 :
名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 16:58:55 ID:BCqKq/jD
つぶれたのはミューズやろ
柳月堂はまだやってるはず
あとオーディオ的には名曲喫茶とは言えないが
クラシックが流れる空間としてフランソワは貴重
65 :
名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 18:11:12 ID:Sy1f4bwc
日響は廃業したと思う
今は無い
京都で学生してた頃はあちこち回ったけどどうなたんだろう
みゅーずの場所は今よりにもよって焼肉屋とか。わが青春は終わりぬorz
柳月堂はまだ営業してるんだな
堀川のハイドンは?
銀閣寺のゲーテは?
松ヶ崎のアルペジョーネは?
丸太町のしあんくれーるは?
ほかにもあったような
67 :
名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 21:23:20 ID:TQUZetOv
>>65ハイ、岡本に移って十年後、地震の二三年前に廃業しましたよ。
経営者のS夫人も三年程前の暮れ鬼籍に入られた。個性的な趣味人の
オッチャン(S夫人のご主人)も七年程前に亡くなられている。
日響のレコード、何枚かを廃業時記念に頂いた。大変な希少盤だが店で使っていた
盤だけあって親の敵の様に使い込んである。
68 :
名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 21:44:57 ID:TQUZetOv
>>66柳月堂以外全部消えた。唯、しあんくれーるはジャズ喫茶だったけどね。
(『二十歳の青春』にも出てくるね)
今、柳月堂の他に現役で思い浮かぶ店は、立命館大学東門の南にある「ムジーク」位だな。
LPは聴けないが、CDをタンノイと上杉の真空管アンプで鳴らしている、良くも悪くも
ゆるーい雰囲気の店だよ。
・・・・・永遠の1、5流大学立命館OBより。
69 :
名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 02:33:28 ID:o5lj2ZQs
すみません
神保町にあるんてすか?
× 『二十歳の青春』
○ 『二十歳の原点』
71 :
名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 10:41:18 ID:m5fcixOf
>>70ごめん間違えた。1,5流大学に免じ許して呉れ。m(_._)m
札幌のウィーン
創業50年の老舗だよ。音もいい。
73 :
70:2009/05/26(火) 22:51:21 ID:+KpXH6/y
>>71 いえいえ、さしでがましくて恐縮です。
高校の修学旅行の自由行動で、本を片手にシアンクレールへ行ったことあります。
駒場エミナース近くにも2人以上禁止・談話禁止の名曲喫茶があるらしいよ。
h t t p://www001.upp.so-net.ne.jp/nanihiku/kafue.i.html
75 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 10:46:26 ID:5EB6R8TT
>>71 何の、こちらこそ、不注意なつまらんミスを訂正出来有難く思っています。
シアンクレールはゼミの友人がバイトをしていましたしたので良く足を運びました。
『二十歳の原点』・・・懐かしい。当時はみな読んでいました。
尤も、いま改めて紐解いてみますに、、、、
その悩み、「風呂に入れば解決するよ」といってあげたくもも成るのですが、、、、
と、また要らん事を書いたw
76 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 20:10:56 ID:ZW4EbIFO
道玄坂のカノン。
昼は喫茶で夜は酒飲めた。
CD最初期スラットキンの復活を舐めるように聞いたよ。
>>74 「この店では口は紅茶を飲むためだけにお使いください」
なあんてお洒落な、おしゃべり禁止の注意書きしてた名曲喫茶あったはず。
クラシックじゃなかったかもしれないけど。
宮本店長のショパン@要町はまだ健在ですか?
79 :
名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 18:16:37 ID:0DzkHoND
絶滅危惧業種の生存確認スレとして活用しましょう。
>>72 ウィーン懐かしい。狸小路7丁目あたりの地下。
おれが通ってた頃はSPがマッキンの縦長のやつ。
いま考えると滅茶苦茶音良かった…
今は巨大な290を26002台で鳴らしていますよ。
ここまで名曲喫茶の代名詞であるライオンが登場してない不思議
でとるが
大聖堂だろ?
固有名詞は憚られるんだろうな
吉原にある、名曲喫茶オイラン知ってる?
死ねば良いのに
寄せ書き帳みたいなのを置いてるとこあったよね
京都のみゅーずがまだ営業してたとき、当時の彼女とデートして恥ずかしい
こと書いてたもんだ。
あのノート今どうなってるんだろ(^_^;
88 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 23:09:40 ID:UxwPaCOR
どなたか大阪市内の情報をお願いします(^∀^)
私は寝る犬のファンだったが
このまえちょっと用があって吉祥寺に行った時ついでに
(その世界では有名な)JAZZ喫茶のMEGってとこ寄ったんだけど
すぐ隣りがBAROQUEでワロタわw
禁煙の名曲喫茶ってないのかな?
煙草の臭いが苦手なもんで。
92 :
名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 10:33:40 ID:3Ix8Ki2f
荻窪の奥の間が今でも禁煙&私語厳禁なんじゃないかな?
93 :
91:2009/06/01(月) 11:39:26 ID:skMPS8pj
>>92 ありがとうございます。
あちらの方に行く機会があれば寄ってみたいと思います。
94 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:58:02 ID:cod3UpQd
特に書く事ないんだけど、まぁ、折角のぞいたんだから上げておこう。
名曲喫茶、今でも週に一度は足を運んでいるけどな。
店にいる時間、1回につきどれくらいの粘ってる?
家でCDをとっかえひっかえかじり聴きしたり、作業しながら聴きするのに
慣れてしまうと、名曲喫茶でぼおっと時間を過ごすのがつらくなって・・・
生演奏だといくら長くても大丈夫なんだけどね。
ライオンの珈琲、おいしくないじぇ
しかし名曲喫茶って長居するのがデフォなんだからおかわりサービスとか
してくれたらいいのにな。
普通お代わりぐらいしてやれよ。
98 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 15:52:41 ID:KzMhZ8vb
>>95短くて30分位、長ければ2時間ってところかな。
私の場合、「名曲喫茶」っていう時代から取り残されたって云うか、
あの憂き世離れした様な時間空間が好きなんだな。
因にコーヒーは2、3杯飲むよ。
99 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 16:11:12 ID:brPd8dtN
なるような
似てる
脱がなきゃ
願い
能力
中野のクラシックってコーヒーは不味いし音は良くないし
椅子もガタガタだったけど結構落ち着く空間だったなあ…
マヨネーズのキャツプがミルク入れで、ワンカップの空き瓶が
コップだったんだよな。
104 :
名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 17:42:40 ID:91KHpJN6
今や、自分の行ける範囲にある名曲喫茶は、自分の部屋だけだ。
>>101 入り口のドア付近にトイレがあるものだから、店に入った瞬間に匂いで
うっ!となることもw・・・懐かしすなあ
入ってすぐの小窓で金を払ってから貰うプラスチックの
ゲーム用のチップも忘れないでね。
客が勝手に黒板にリクエスト書いとくんだよな。
それってすげぇな!
楽劇「ワルキューレ」とか書かれたらたまらんだろうね(笑)
自宅のCDはそこらへんの名曲喫茶よりも数が多いかもしれないけど、
やっぱ最新録音のディスクだと風情が出ないな
110 :
名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 22:16:16 ID:d9c+AjYf
関西は絶滅したの?
111 :
名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 23:04:38 ID:XUl3Nmyj
起業する勇者はいないものか。
名古屋近辺にはない?
最近神奈川のあちこちにできたコメダがクラシック喫茶だったらいいのに…
神奈川多いよね、町田とか。
町田のどこー?
116 :
名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 23:50:06 ID:HQcNYLVS
コンセプトはネトカフェや漫画喫茶と変わらないはずなのに絶滅の一途だ。
117 :
名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 20:07:38 ID:XeBRbCdE
うちの近くも無くなった。
118 :
名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 20:13:01 ID:S+3PFa1c
ポタ機器にこだわって、ドトールに入れば
済んじゃうもんねえ。
みんなに選曲を誇る快感はないけれど。
120 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 23:44:30 ID:360IHfkh
自宅警備員改め
自宅名曲喫茶経営(客を兼ねる)
121 :
名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 16:28:39 ID:OzAAM/x7
名曲喫茶ばかり行ってたから喫茶店で喋ってる奴見るとむかつく
名曲喫茶って日本独特のものらしいね
>>123 >>113を受けてコメダが神奈川県町田市に多い、
てゆー話でわ。確かに鶴川とか木曽のほうにやたら多い。
コメダはBGMジャズだっけ?
有線でいいからクラにしてくれ…
126 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 20:00:43 ID:nQhlxTSm
2年ほど前から、渋谷の名曲喫茶ライオンで
ホロヴィッツ/セルのチャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番の
LP(ペンザンス 赤レーベル盤)をかけてもらっている。
あそこで聴くと、まさに口アングリ状態。
我が家の再生装置では聴けなくなってしまった(笑)。
127 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 20:33:28 ID:vKzWAcA2
俺は新宿らんぶるで、ワ
ーグナーに捕まってしまいました。
ええ?
ライオンって音いいか?
おれは一回で懲りたけど
129 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 22:27:15 ID:nQhlxTSm
↑あそこの音が客観的に良いか悪いかは分りません。
個人の好みもあると思うので……。
ただ上記のLPについては、すごい音で鳴っていたと思います。
しかし、同じLPやCDでも録音やカッティング次第で
良い音で鳴るレコード、悪い音でなるレコード、と当然
差は出ると思うので、ものによるのではないでしょうか?
個人的に一回で懲りてしまうには、もったいない気がします。
130 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 22:30:12 ID:nQhlxTSm
5行目「なる」→「鳴る」
7行目「には」→「のは」
131 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 22:33:43 ID:MYb9Vm8/
カカアに追い出されて、今晩は山谷のドヤ泊まり。
缶チューハイ手に、
iPod+MDR7506でバルシャイのマーラー第10聴いてるよ。
極限には良い組み合わせだ
>>129 思い出したけどLPが傷だらけのやつで
それで懲りたんだ。
133 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 01:55:30 ID:0ixLFJ3O
↑なるほど、LPの状態が悪ければ
いくらあそこの再生装置でも良い音は出ないですよね。
それにしても難しいものですね。
特にLPの場合は再生装置だけでなく
プレスした国等によっても全く音が違いますから。
どれが本当の音なんだよ!?って言いたくなりますよ(笑)。
家で聴くステレオLPの音は「綺麗すぎる」ので逆にノイズが
気になるんだな。
名曲喫茶のあの空間でSPやモノラルLPの音を聴くから味が
出てくるんだろう。
135 :
名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 01:54:58 ID:tYxdu0FX
名曲喫茶で何飲む?
紅茶じゃなくてコーヒーだよね?
その時の気分だね。
冷房効いてるしあったかい飲み物。
137 :
名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:02:24 ID:D7SMrXqT
名曲喫茶にはクリーム餡蜜はないから、ポタCDとヘッドフォン持って、ファミレスに行ってる。
濃い珈琲がないとすぐ眠くなる。
139 :
名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 23:49:11 ID:t6MM551U
俺、マンション1人暮らしだから大音量で聞けないからヘッドフォンを使っている。
たまに、秋葉原のオーディオショップを使っている。
誰か、1時間500円で、高品質オーディオルーム作ってください。
場所は神保町@東京都でお願いします。
>>139 >誰か、1時間500円で、高品質オーディオルーム作ってください。
元を取るのにいったい何年かかるんだよ!
141 :
名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 18:06:57 ID:m4zvU11j
金ない時は石丸の試聴コーナーで、
自分の愛用のヘッドフォンを持って行って
入り浸ってたけど、まだあるのかな。
ヘッドフォンでいいのなら図書館いけば聴き放題だよ
図書館でコーヒーさえ飲めたらなぁ…。
ペットボトルの緑茶でもいい。
知的営みにカフェインは必須。
図書館の、飲食禁止原理主義は何とかならんのか。
144 :
名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 19:59:29 ID:m4zvU11j
↑
ガキがまねすると、どーなるか・・・
146 :
名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 08:01:05 ID:ESCkrmcA
空調がガンガン効いてるなら、石丸もありだな。
缶ビールは化粧室で頂く。
17時になったら、そばの鳥万に行く。
147 :
名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 19:26:18 ID:ourhqZJ9
>>146 鳥万って味落ちたよな。
3階建てに改築してから客層が変わって
こだわりがなくなった。
でも石丸漁りのあとはあそこ位しかないからな。
148 :
名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 02:21:24 ID:129PsC28
名曲喫茶が流行ってた頃は、
純喫茶とか同伴喫茶とかあったよね。
そしてゲーム喫茶とノーパン喫茶が・・・
クラシックメイド喫茶が次のトレンド
昨今の胸がはだけた萌えメイド服など邪道だ!
151 :
名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 19:48:20 ID:OxSAqs9D
営業の途中サボって、ポタCDPとSONYの愛用ヘッドフォンを
持ってヴェローチェで名曲喫茶と洒落込んだが、
余りにもうるさくて萎えた。
静かなCAFEを探さないとだめだ。
下賤だけどルノワールかな?
なぜルノアールが下賎なのか説明シルヴプレ
153 :
名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 20:45:53 ID:QQz8g7XC
昆布茶とウィスキー水割りがあるからじゃね?
154 :
名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 21:52:34 ID:sttcafj8
ぼったくりだからじゃね?
神保町周辺に名曲喫茶ないかな。
デートに使いたいんだ
クラリネット奏者なんだよ
156 :
名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 22:45:53 ID:Qa0gTOeW
(^・^)ヒューヒュー!
157 :
名無しの笛の踊り:2009/08/12(水) 12:47:57 ID:NdN4/hsm
救世軍の前で御詠歌でも吹いてもらえよ。
158 :
名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 20:34:42 ID:0MhZyuMJ
脳内名曲喫茶オーナーの俺は、店内は読書ができる程度の明るさを保つようにしている。
ライオン1Fの執筆ができるスペース。あれでも目に悪い。
160 :
名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 15:57:16 ID:9sEWvjRX
高相容疑者が覚醒剤所持で現行犯逮捕されたのがライオンの前の通り
今日は金沢。
ぱるてぃーたに行ってきた。
ドヴォルザークの弦楽四重奏曲集を仕事の合間にのんびり聴いてきた。
>>44 25年前ぐらいまで渋谷センター街に「でんえん」って喫茶店があったが。
あと千里薬局?の脇の路地に入っていくと「らんぶる」があった。
後にらんぶるはパルコのビルの中に入ったが今あるかどうか。
国分寺の「でんえん」に行ってみようかな。
らんぶるで生き残っているのは新宿だけだよ。
高相が逮捕されたのってライオンのすぐ手前だよね?
166 :
名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 10:31:16 ID:W9SR5GDH
もう一つのスレにも書いたけど、柳月堂すごく気に入った!
値段にはびびったけど、なんだか異世界にいる気分に浸れました
ウェイトレスさん超美人でびびりました
小雪に少し似ていたような・・
最低限しか話さないところとか(ここの方針?)、所作、雰囲気、容姿が浮世離れしてますね
ここのウェイトレスは美人揃いらしいけど、他にはどんな方がいるのかなー
女だけど喫茶店のファンになりそう
ライオンは飲み物がまずいんだよなあ。
あそこで聴く音楽は至福なんだが。
>>166 良かった。 まだあったか・・・
あそこは1階にあるパン屋さんの経営なのよ。
だから続けられるんだろうな。
(あそこで買ったパンだったら持ち込みできる)
古本市+柳月堂のコンポ最高
170 :
名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 16:24:46 ID:W9SR5GDH
>>168 そうなんですね、調べたらくるみパンが有名なんですね
今度食べてみますー
>>169 古本市というのはどこでやっているのでしょうか?
171 :
名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 19:40:31 ID:rqGgqaNl
>>170 >古本市というのはどこでやっているのでしょうか?
下鴨神社の境内だよ。関西では有名。
172 :
名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 19:58:44 ID:3cKRS/Zh
ライオン!いいなあ。
むかしはあの左右非対称スピーカーでヨッフムのブラームス全集を聴いてた。
便所臭さはどうなったの?
高音が左から低音が右からでるから左右非対称って
根本的に考え方変じゃない?
アレはまったくオーケストラ再生に特化した装置のわけよ
ストコフスキー配置ね
第2Vn.が右にある古典配置だとすでにおかしくなる
>>174 あれは、モノラルの音源を再生をしたときに疑似ステレオ効果が
出るように開発されたんだよ。
当時の東芝の技術の粋を集めた逸品。
177 :
名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 07:26:50 ID:qxRvdIuc
172です。
そっかあのシステムはモノラル音源を注文すべきものなのね。
行きたくなってきた。
そばの道頓堀劇場は潰れたんだろうな。
自由に使える金が700万あるけど
店主になるの無理かな?
音源は趣味で集めたCDがあるとして。
憧れはあるけど、いざ仕事にするとなると大変だろうね。
オーナーならともかく、まず時間を束縛されちゃうから。
脱サラで開業したという名曲喫茶「珈琲の詩」@川崎市高津区
http://www.cafe-uta.com/information.htm#staff ホームページ見てると名曲喫茶の店主って仕事、憧れるけどね。
壁一面のLPレコードの匂いがここちよい。
布フィルターで手間をかけた珈琲とか本業も気合を入ってる。
月替わりの楽譜クイズに正解すると珈琲がただで飲めるとか、
ほんと好きで始めた店主でないと思いつかないな。
>>178 CDは誰でも持ってるから無理
レコードを山ほど持ってないと
名古屋に名曲喫茶が無いのはなぜだ?
クラ好き少ない?
182 :
名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 20:27:34 ID:pIShdzyU
より人口の多い大阪には1軒も無いよ、名曲喫茶。、
壁一面にLPレコード並べてても、普段再生してるのはCDって
ところは多いけどな。老舗のライオンだってそうだ。
185 :
名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 17:55:41 ID:49n4U02w
東京は学生や集団就職の若者がたくさんいるから
下宿ではオーディオもレコードもなければ大きい音も出せない
コーヒー一杯で思う存分音楽が聴ける名曲喫茶やジャズ喫茶は天国だろう
京都も学生が多いのと京都の家屋はオーディオを聴くには適していない
大阪や名古屋にはそういう事情がないから名曲喫茶は流行らないのであろう
大阪にも名古屋にもスゴい名曲喫茶があっただよ
つぶれたとゆうだけ
>>185 集団就職っていつの時代の金の卵ですかw
当時の若者には名曲喫茶よりもゴーゴー喫茶や歌声喫茶の需要のほうが
高かったんじゃないか?
最近タバコの煙はレコードに害があるとかで
禁煙の店が増えて残念
189 :
名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 19:42:39 ID:6ZVzMiOH
>>188 レコードもさることながら、問題はプレーヤーやアンプに害があるってことじゃないの?
俺自身、喫煙者だけど、オーディオの前では吸わない様にしてるよ。
戦後、
日本がアメリカ合衆国やイギリスと戦争をして負けたあとだけど、 (笑
レコード1枚がものすごく高かったんだよ。
名曲喫茶やジャズ喫茶が隆盛したのは、そのせい。
再生装置なんか清水の舞台飛び降りる覚悟さえあれば手に入るけれど、
レコードはそうは行かない。
当時からハードとソフトの問題があったわけだ。
名曲喫茶やジャズ喫茶が日本全国にいっぱいできて繁昌したのは、そのせいなの。
>>190 当時のレコード1枚の値段、たばこの値段、電車の初乗り運賃などなど
知ってたら教えてまんちょ
193 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 17:37:21 ID:Y5ehFU6C
埼玉県には名曲喫茶ってありませんか?
194 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 19:08:51 ID:QUYGXLSl
後期高齢者の方がいますね。
書き込みご苦労様です。
195 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 19:40:55 ID:Y5ehFU6C
俺は大学生なんだけど…。
吉祥寺のバロックに何度もトライしてるんだけど、
迷ってしまってたどり着けない
立地的にあまりうろうろしてたら落ち着かないし
あんな曲やこんな曲をリクエストしよう、と思い描いているんだけどなあ
197 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 21:32:48 ID:EO6vPwWu
>>196 バロック行ったけどねぇ・・・あまり期待しないほうが良いのでは(´・ω・`)?
曲と演奏者がLP時代で止まってるし、LPのコンディションも酷いよ。
どうせ行くなら、ミニヨンのほうが、ずっと雰囲気は良いよ。
>>197 そうなんだ、ご親切にありがとう
女子大生なのであのへんの立地が少し怖くて。
それにLP時代で止まっちゃってるのはつらいかも
オススメしてくれたミニヨンに行ってみます
用事で吉祥寺行ったついでに名物のジャズ喫茶「メグ」に行ったら
雑居ビルの隣りの店が「バロック」なのでワロタわwww
200 :
名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 02:14:05 ID:YfjsTbm6
JR吉祥寺駅の北口を出て西荻窪方面に線路づたいに歩くと
「みその通り」と看板が出ている小路があるから
そこを北へ入って歩いてすぐだよ < バロック
>>200 丁寧に書いてくださって、ありがとう。
せっかくだから今週中にでもバロックかミニヨンに行ってみます。
バロックはママがすごくいい人。
開業した御主人は亡くなってしまったから、
再生装置もレコードも更新されていない。 そのまんま。
更新したくてもできないし、勝手にしたくもないというお気持。
だから、時間が止まったみたいになってしまった。
不思議な店なんだよ。
初の名曲喫茶で荻窪に行ってきました。
本当に時の流れが止まったような、不思議な異次元空間といった感じでした。
自分以外にはリクエストするお客さんもいなかったですし、
普通に喫茶店として経営されている印象。
でも椅子が全部スピーカーに向いているのを見て感動しました。
R・シュトラウスがないのは残念でした。
「四つの最後の歌」をリクエストしたかったのに。
とはいえ満足したので、また時間がある時に行ってみたいですね。
204 :
名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 21:11:06 ID:iZLEjnXf
昔の荻窪ミニヨンは今の空間の隣が鑑賞専用室になっていた。
そこはおしゃべり禁止だった。
>>204 隣の部屋が鑑賞室だったんですね。
私が行った時は団体さんで使用されてました。
お喋りについては、ママさんがこまめに「お静かに」と
注意してくださっていたので、
ゆっくり音楽を聴くことはできました。
LPの品揃えもなかなか良かったです。
「おお!こんなものがある!」という感じではなかったですが。
>>202 > バロックはママがすごくいい人。
でもあの頑固さが常連以外の客を遠ざける原因なんだけどね。
要するに、女王様と取り巻きだけの快感で成り立っている店だよ。
未亡人ったら今はなき京都のゲーテも未亡人のママがやってたな。
近くの大学生のたまり場だったよ。
メニューは飲み物しかなかったので、学生たちは自分でパンとかを
持ちこんで店のトースターで勝手に焼いて食べてたな
あと店の中に飼い犬うろつかせてたらいかんだろとw
208 :
名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 00:09:02 ID:tCAlMT44
渋谷のライオンが好きなので、ちょくちょく行くが、やはり
場所がよくないな。1人または男友達と行くならいいが、
デートで使おうとすると、あの路地に入った瞬間逃げられてしまいそうだ。
>>208 吉祥寺のバロックもそうだけど、なんで歓楽街にあるんだろうね?
京都にも木屋町の名曲喫茶があった気がする。
雰囲気が悪くなって嫌だよね。
結局どこがナンバーワンなんだろ。
LPが充実してて店の雰囲気が良くて、音楽を集中して聴ける店…
>>209 高田馬場のあらえびすは最高だった
昔の建物もビルの2〜3階に移ってからも
今だったら結局
京都出町柳の「柳月堂」になるんじゃないかな
バカ高いからしょっちゅうは行けないけれど
211 :
名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 14:22:08 ID:05jdnJFL
>>210 気になったのであらえびすを調べてみたら…
閉店してるんだね?orz
京都はそうしょっちゅう行けないしねえ
都内で空き時間やのんびりしたい日に行く、いい店ないかな
自分もライオンは立地が悪くてあまり好きじゃない
札幌のウィーン
創業50年を迎える老舗で今も創業以来のマスターが健在。
少し前に、スチューダーのD730が寿命を迎えてマッキントッシュに。
これで入り口から出口までオールマッキントッシュになった。
18年振りのCDプレーヤーの入れ替えで全体のバランスが変化。
特に低域のかぶりが気になる様で、最近はイコライザーの調整中。
>>209 「あった気がする」は悲しいな。「みゅーず」は京都で最も人の
多かった名曲喫茶だぞ。
場所柄、土日は一般客も多くておしゃべりが困ったものだったな。
みゅーずって小川沿いの蔦のからまる建物の店?
なくなったの?
>>214 そう、高瀬川のね。こともあろうにいまは焼肉屋だよ。
学生時代の青春の思い出が・・・
流れをたどってフランソワに行きましょう。
帰りにインディアンカレーによう行ったな
あのおじいさんはまだ生きとるかな?
218 :
名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 22:38:27 ID:4m4zyUEj
駅前に焼肉屋やサラ金があるより、名曲喫茶がある方が1000倍美しい
パチ屋もだな〜
美しい町もまた滅びる運命にある。
221 :
名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 20:39:14 ID:hcQgHO92
>>203 気性の荒いオバハンは元気?
カウンター席に座って会話すると面白いよ。
渋谷のセンター街に田園という名の店があったと思うけど、もうないのだろうか。
>>221 気性の荒いオバハンwオーナーのような方かな?
わりと無愛想な感じの方だったけど、今度はカウンターに座ってみるよ。
>>222 たぶんもうないかと。いろんな名曲喫茶が店を畳みましたね。
名曲喫茶ではないが梅田にあった田園はピアノやフルート奏者がエレベーターで上下した
>>223 たぶん現オーナー 50前後 タバコをプカプカのヤニ中
もう10年近く前に行ったのが最後
あのころ70か80になる婆さんが居たが・・・
散歩、散策テーマの月刊誌で荻窪の時は必ず出ていた
226 :
名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 09:31:51 ID:bPx60gNa
>>202 >>206 10年ちかく前、月に2−3回で1年近く行ってたわ。
それから5年くらいして行ったら、
ママさん俺の事を覚えてくれていた。
その間で10`近く太ったのに、よく判ったなと思った。
ちょっと感激したね。
ミニヨンのオバサン感じ悪いから電車賃かけてまで行く気にはならん。
あんな他人に対して高圧的な人は周り見ても親戚どうしでも見当たらない。
荻窪の土地柄のような気がする。
228 :
名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 13:59:20 ID:TiWYWmSh
名曲喫茶も名曲喫茶スレも閑古鳥だな…。
229 :
名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 13:33:42 ID:O6+DjI34
想像したらこわい話
ママ「うふん、今日のスカートはミニよん(はあと)」
231 :
名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 17:21:47 ID:WffZQsY3
>>227 あの人、そうなっちまったかい。
しかたねぇな。
じゃ、高円寺のネルケンへ行ってごらん。
あそこのママさんは優しくて気品があるよ。
232 :
227:2009/10/12(月) 18:22:49 ID:2QL+ULw1
>>231 そうだ。
上のほうで俺もネルケン薦めてるはずだ。
しばらく行ってないが。
>>227 常連客に対し冗談半分・本気半分で
もう来るな!出てけ!
あんた出入り禁止なっ!
そう言っても、言われても
翌日以降に来て、何事も無かったように振る舞う。
それでもリアルに出入禁止を言い渡された常連客も居る。
234 :
名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 21:09:29 ID:mY4B4oxA
ヴィオロン
バロック
自作アンプとスピーカー
ネルケン
入門機の低価格アンプ
ミニヨン
ラックスの管球式アンプ
ライオン
?
235 :
名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 21:12:53 ID:NcJ29+Qe
ライオンは帝都壱のハイファイ装置だお
>>233 俺が久しぶりに行った日、店内がすいてたので、
ベルクのヴァイオリン協奏曲をリクエストした。鳴り出してから女店主が
「こういうのはねえ、あんまりねえ」って言うから、
「すみません、あぁ!いけなかったかなぁ」って返したら、
「いちいち気にしないで!」って叱り付けるような言い方をした。
そりゃあ確かに選曲はいけなかったかもしれない。
だけどひどい言い方するからこっちもちょっと卑屈になった。
それを覆い被せるように上から目線で言いやがって、ホントにイヤな女だよ。
90年代ミニコンサートの日なんかはけっこう楽しませてもらったが。(大婆も生きていた)
237 :
名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 09:54:58 ID:d8aA6dF6
>>236 >ベルクのヴァイオリン協奏曲をリクエストした
『この行為そのもの』がアカンわ。考えられない行為だ。
あの店内の雰囲気でかける曲か?
『場の雰囲気に合わせた曲』をリクエストしろよ。
あと『(自分の行為が原因で)「女店主も不愉快だったんだろうな・・・」という視点』が
見事に欠落してる。
『パイヤール指揮の「パッヘルベルのカノン」』でもリクエストすれば、
>>236も女店主も『お互い』が、こんな不愉快な想いは、決してしなかったはずだよ。
>>237 お前バカだろ?
そんなに不似合いな曲(LP、CD)なら、そこに置くなよ!という視点が見事に欠落している。
こんな誰でも気がつく原則論が分からない奴がいるとはねw
239 :
名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 15:42:22 ID:d8aA6dF6
全然違うって。
「場の空気を読まない&読めない奴」そして、
その結果「他人の感情を害する奴」が『嫌な気持ちをする』のは、
ある意味『自業自得』だと言ってるんだよ。
もう少し読解力を持ってほしいよ。
「置いてるCDなら何リクエストしてもいい」なんて考えのレベルじゃ
>>236と同レベルじゃん。
(´・ω・`)・・オッちゃんら「さすがに伊達に年を食ってない」と思わすレスをしてくれ。
見ていて情けなくなってくるがな。
240 :
名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 16:44:30 ID:7TC+GI9v
おばあちゃんが集めたレコード・CDを引き継いで
処分せずに整理しないままなんでそ?
吉祥寺バロックなんかにも言える事だが・・・
現店主の好みとはズレが生じて当り前
241 :
名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 18:09:38 ID:pGYmyjvm
その店に入ったことのない人間としては、ベルクのヴァイオリン協奏曲の何がいけないのかさっぱりわからん
>>239 言い訳がましいなwていうかバカだよ、やっぱ。
空気は曲が変われば変わるもんだ。それを楽しむ。
お前流に言えば空気読んでパッヘルベルのカノンって、
あまりに稚拙なレスで恥ずかしくないのか?
読解力以前に名曲喫茶の何たるかを知れ。
>>241 新女店主はそもそもクラシックを知らんのだと思うよ。
仮に気に入らないCDがあったとしたらリクエスト項目から外すか、
中古屋に売ってもバチが当たらない。
それをしない奴が文句言えるか、って話。
昔の名曲喫茶は
客からリクエストを受けてその曲のレコードが無いのは恥ずかしい事だった
だから網羅主義になった
リクエストに制限をもうけるのはもっぱら長大過ぎる場合のみ
吉祥寺バロックみたいに特色のある店が出現した頃と
名曲喫茶衰退時期がちょうど重なって
残骸のような状態のまま今日に至る
荻窪ミニヨンとか渋谷ライオンとかは網羅主義店の残骸だ
244 :
名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 22:42:51 ID:V1h365GX
国立 ジュピター って有ったよね?
245 :
名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 00:14:24 ID:xKk1rGzh
著作権とか曲の使用料はかからないの?
まだまだ遠い将来だが、昔から喫茶店経営にあこがれてて
どうせ開くなら名曲をと思うのだけれど・・・
>>245 50年以上前の録音なら日本では著作権切れ。
(ただしリマスターには新たに著作権が加わるのでCDはまだ駄目)
だから、50年以上前に発売されたレコードを流すんだったら、
JASRACにも何も言われないと思う。
247 :
名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 01:05:44 ID:xKk1rGzh
>>246 ありがとう。
じゃあCD流すにはJASRACと契約結ぶしかないか・・・
放送を録音したやつやORFEOとか海外版はどうなんだろ?
>>247 昔の名曲喫茶、ジャズ喫茶、ロック喫茶、
著作権の配慮なんて皆無だったwwwwwww
今だからこそ気になる。
実際に普通のレストランや喫茶店や飲み屋だって、
店主のお気に入りのCDや編集MDをBGMとしてかけていたりするじゃない。
彼等が著作権料をどこかに払っているか? w
たぶん今だって大丈夫。
「雰囲気づくりのBGMです」、と言い張れば無問題。
カスラックが目を付けるかどうかにかかってると思う。
飲み屋には来る可能性がある。
>>249 あれってさ、金を徴収しても本当に演奏者やレコード会社に払ってるのかね?
例えば輸入の洋盤なんかどうしてるんだろ?一度それら演奏家や海外のレコード会社に
聞いてみたいわ。
カスラックのせいかしらんけど名曲喫茶は減ってしまったな。ま、このクラ板も
過疎ってるし時代の流れなのか。
完全に時代の流れさ。
最近は名曲喫茶の存在すら知られていない気がする。
252 :
名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 18:51:16 ID:4062LxRx
リクエストってあくまで希望なんだから、
店のふいんきに合わないと思ったらかけなきゃいいのに。
嫌味言うよりはリクエストに応じない方がずっといいだろ。
むしろ気に入らないCDなら置かなければいいのにと思う
ライオンでショーソンのvnとpとSQのための協奏曲をリクエストしたことがある。
自分の指定した演奏家のが無かったのでウェイターが2階席の俺のところまで来て、
「プレヴィンのならありまして・・・」あまりに熱心に説明するので、
プレヴィンのなら聴いたことがあると言えなくなりそのまま聴いた覚えがある。
確かにプレヴィン盤は珍しいレコードでもある。
訂正
プレヴィンのものは、
ショーソン ピアノ四重奏曲
でした。
上のほうに大阪で探してる人いたけど
関目駅前に「あんさんぶる」っていうお店があった
5年位前に行ったきりなんで今あるかどうか
ちなみにマスターが浜村淳に似ている
257 :
名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 19:12:15 ID:H8mkfMT5
柳月堂みんな行かないの?
258 :
名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 00:27:31 ID:me7cxkRp
行きたくても高いから毎日は行けない
今、コーヒー1杯いくら?
柳月堂は1000円だっけな?高いよねえ・・・
都内の名曲喫茶ももう少しこう、工夫してほしいというか
コーヒーは高いわりにおいしくないし、内装は古くさいし、
演奏者も新しい人を入れてくださいって感じ・・・
260 :
名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 13:30:48 ID:xgBi1Lgp
CD使ってるとこだったら、裏青使うのはどうだろ?
スレ拝見してウキウキして名曲喫茶に出かけてみる。
LP 盤を聴かせてくれる店を初訪問。何十年ぶりかで聴く LP の音は
思いの外、キツくて違和感を感じてしまう。何が原因だったかなあ?
柳月堂ふんいきが好きなのでよく行くけどあの音っていいの?
264 :
名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 15:54:01 ID:fst9W47e
アンプが温まっていなかった?
あぁ、なるほど。
球のアンプだとディスク1枚ぐらいは鳴らさないといけないかなあ。
CD用の真空管アンプってあるようだが、未聴なんだけど音いいのかな。
どこかの店で使っていたら試聴してみたい。
板違いか。
高級オーディオ取扱店に行く。
そんな店は数が限られているが。
御茶ノ水のユニオン、アキバのダイナミックオーディオ、石丸の高級専門店。
>>267 なるほど。年中その界隈うろうろしている。
だけど6〜700円のコーヒー代出して店の人に話しかけられない状況で
じっくり音楽を聴きたいね、名曲喫茶で。
御茶ノ水のユニオンってディスクユニオンじゃなくて
オーディオユニオンみたいな感じの店ってこと?
私語厳禁
270 :
名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 20:19:57 ID:e+ROOmus
>>268 オーディオユニオン
上の方のフロアが高級オーディオ扱い
石丸は湯島聖堂の裏手?並びに高級&輸入オーディオ専門店あり
その少し先の交差点にダイナ、上のフロアに ry
>>270 神田明神降りてきたところの歪んだ交差点にある、あれか。
なんか横文字の店名だよね。
レフィーネとかそんな足裏マッサージみたいな感じの名前の。
行きにくい感じだなあ。
石丸のクラ館でパンフレット貰ったことがある。
272 :
名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 22:43:06 ID:wTsoMHS0
>>271 その石丸別働隊は閑古鳥
多いときで自分以外に2名
273 :
シーレックス:2009/11/20(金) 18:01:18 ID:bgrGBFnl
柳月堂は最高
274 :
名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 23:42:17 ID:PXWX7pWJ
この夏に京都に行って、シアンクレールはないにしてもどこか良い店が
ないかなと探すが事前勉強しなかったのでアウト。
柳月堂ってどう行けばいいんですか、京都では一番ですか?
雰囲気? オーディオ設備? クラ曲の種類?
275 :
名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 03:16:18 ID:WjPZ8B0t
出町柳(でまちやなぎ)っていう駅のすぐそばだよ
広島には…無いか
あるよ。君の部屋がそうだ。
さ、珈琲入れてウィスキーをたらして、しっぽりと。
現・林家正蔵(←バカだよな)は自分の部屋で独りJAZZ喫茶ごっこをしてた。
278 :
出町柳:2009/11/21(土) 08:30:09 ID:2ELpZj1R
40年前に隆盛を極めた名曲喫茶もいまやここだけ。
しばらく低調を極めたウエイトレスも最近
過去の栄光を取り戻す高水準にもどりつつある。
オレは個室ビデオで余った時間を、缶チューハイ飲みながら
ポタCD聴いてる。二次元ウェイトレスだ。
280 :
名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 16:50:01 ID:/0A0IkL2
柳○堂のバイトは確かに街でちょっと見かけないようなタイプが多い
よっぽど面接で選別してるんだろうか意外とここの経営者は商売上手かも
帰りのレジでささやき声でレシートの説明を聞いてるとまた来ようかと思ってしまう
一階のパン屋のバイトは普通の元気なお姉ちゃんだ
パンを買って二階で食うと言うと二階は高いですよ〜と言ってた
281 :
出町柳:2009/11/23(月) 18:09:42 ID:9PJ/cO1C
ここは経営的には無理だろう。2桁の客を見たことがない。
どっか補助金を出してくれるところがないかな。
ウエイトレスは数年前には腰が抜けるほどきれいな
子が続いたな
282 :
名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 21:41:25 ID:W3RAeUIt
今日朝ライオンの前通ったら、店内撮影してるっぽかった。
ライオンはよくロケ地で使われてるよね。
意外とそれで経営もってるのかもな。
なんだお前ら東京と京都と別々に話しやがって
もうすこしお互いの言うことに反応しろよ
一昨年東京からはるばる京都見物のついでに出町柳のさる「柳月○」に行ってきたぜ。
このスレにも書いた。
店名を「ゲーテ」と聞いていたから交番で出町柳の「ゲーテ」って知りませんか?って。何でも京大生と同志社の学生がたむろし、1階のパン屋でパン買ってクラシック聴きながらかじるそうで、と訊いてみた。
店名はどうか知らないがパンを食べられる名曲喫茶なら知ってる、と教えてくれたよ。
路面電車みたいな?の出町柳駅のすぐ近くにあった。2階上がっていって店の女の子と喋った。
まだ9時40分ぐらいだったのであともう少しで開店です。
ここは昔から「柳○堂」で「ゲーテ」という名前の店は知りません、と。
結局店に入らなかった。他に廻って写真を撮りたかったので。その女の子東京でいえば
やっぱ中央線沿いの高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪界隈に出没しそうなインテリ好みの清楚系だった。
まあ高円寺とかの古着店廻りする女の子とは頭の中身は違ってそうだったけど。
パン屋でパン買ってパンを食べられる名曲喫茶、というと
いかにもリーズナブルに聞こえるけど、
コーヒー1杯がバカ高いんだよなーーwww
普通の大学生には行きたくても行けない喫茶店になってしまった。
286 :
名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 18:16:09 ID:XlzxPB1v
>>282 近いところでは
WOWOWの観月ありさ主演のドラマ「マエストロ」にライオンが出てくる。
DVDになっていて、レンタル屋で借りて観ることができる。
(かく言う俺もレンタルDVDで観た。 WOWOW契約してないもんでww)
287 :
名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 00:29:24 ID:PdSYFSB5
柳月堂はそれなりに評価してるけれど、
東京の吉祥寺「バロック」こそが名曲喫茶の最後の砦だと思う。
288 :
名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 17:01:46 ID:ZbOD/16y
柳月堂紅茶とかなら650円くらいであったよ
で、初回は+場所代?として500円取られるけど、二回目以降はレシート持っていけば
取られない
私が見たウェイトレスは元モデルらしい?高身長で黒髪、小顔、小雪みたいな雰囲気の
超美人だった!
>>280 ウェイトレスは歴代美女だらけらしいから選んでるね
>>281 一階のパン屋が経営しているとか。パン屋は儲かってるみたいだから
続けられるのでは
まぁネットで見ただけなんだが
>>287 > 東京の吉祥寺「バロック」こそが名曲喫茶の最後の砦だと思う。
あのババアと勘違い常連さえいなければね。
290 :
名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 17:39:57 ID:Wxi92jgb
だからやっぱライオンだろ
京都の柳月堂行ったけど、なんかすごいな…。喋ったら怒られたぜwww
京都では、立命館のすぐ南東に「ムジーク」っていう店がある。
家を改装した家庭系喫茶だから、CD持っていったら何でもかけてくれたよ。居易かった。
292 :
ヒューモアカメレオン:2009/11/27(金) 20:45:36 ID:rgM1mciY
出たけど
294 :
名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 22:53:58 ID:T/Xav4bi
力を抜け。
295 :
名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 23:25:08 ID:SvOYDU7l
パンツをおろせ。
バロックのババアがおろすのか?
だったら拒否する。
>>290 ライオンなつかす。10年も経てば椅子もさらにペッタンコに
なってるだろな、とノリピー事件の報道 VTR を見て想像したよ。
講義さぼって昼に行くと同じようなやつが来て居て、
よくパッサカリアにつき合わされたな。バッハやウェーベルン。
298 :
名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 11:07:20 ID:lXu79+cH
ウェーベルンのパッサカリアか…陰鬱だなぁ
>>284 なつかしいな。
ゲーテは銀閣寺の近くにあった別の名曲喫茶だよ。
10年以上前に店を締めちゃったけどね。
京大や同社社大学の学生がよく来てた。たまにゲーテコンサートとか
いって常連が狭い店に楽器持ち込んでミニコンサートやったよ。
302 :
名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 12:58:34 ID:SwnPXKhs
荻窪「ミニヨン」にもピアノがあって
いろんなミニコンサートやってたけど
今でもやってる?
>>302 何ヵ月か前に行ったときには、コンサートのポスターみたいなのが
貼ってあった気がするよ
誰が行っているのだろうという感じだったけど…
304 :
名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 22:09:49 ID:n1LFI/DL
))301へえ、詩集や哲学書片手にパンを齧ったんすか?ゲーテって店名はムードあるなあ。コンサートは何を?
305 :
名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 22:12:40 ID:n1LFI/DL
銀閣は40年前に見たきり、嵐山も行ったかどうか憶えていない。
>>304 >>207参照
リクエストノートに「夜間はマーラー、ブルックナーは禁止」って
但し書きがあったりしたなあw
なにせ演奏者聴衆合わせて20人くらいというキャパだったので
MAX四重奏くらいの編成で古楽からモーツァルトあたりまで。
中野クラシックみたいな店どこかにないか?
無いね。神保町に50数年経った店はあるものの、クラはかけないようだ。ラドリオと白十字は一応かけるがクラヲタには不満だろう。ミロンガはタンゴ、さぼうる、ロザリオは不明。御茶ノ水駅前の画廊喫茶ミロはシャンソンはかかる。
310 :
名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 00:39:41 ID:QryWWqoY
木屋町のミューズ閉店したのですか 裏の王将とセットで良く行きました
東京転勤してからはライオン しかしコーヒーまずかったなあ
道玄坂のカノンはもう無いのですか?アマオケの俊友会はここで誕生したんですよね
>>310 珈琲のマズさは伝統芸だから諦めるしかない。
312 :
名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 07:12:45 ID:MDl2RL7b
>>310 カバンにリキュール仕込んでこっそり垂らすんだよ。
カバンにネスカフェ(ry
ライオン、冬場はストーブの上でしゅんしゅん湧かしたやかんの
お湯でコーヒー淹れていて風情があるな。
ライオンで味に安定性を求めるならミルクだ。紙パックの牛乳を
温めているだけだから家庭と同じ味が保証されている。
315 :
名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 15:32:28 ID:VlGd0klo
昔は練乳(コンデンスミルク)だったよ。
俺はアレが好きだったんだけどな。
コンサートだと、オープニング、中プロが終わってからの休憩時間に
飲み物をとって、気分をリフレッシュしてからメイン曲という流れ。
名曲喫茶でも「コーヒーは1時間あとで」という注文ができればいい。
マクドナルドのプレミアムコーヒーのようにおかわり自由にするとか。
>>316 時間チャージを1000円にしたら可能だな。
貧乏人が名曲喫茶を駄目にするんだよなぁ・・・
318 :
シーレックス:2009/12/03(木) 19:46:52 ID:fg8E2MTw
もうすぐ京都に行く。
コンサートホールは全く期待できないけど,柳月堂には
WKWK
一体,今度はどんなきれいな子なんだろうと!
マクドの不味いコーヒーのお代わり頼むやつ実際いるんだ
>>319 関西はまだ不味いままなのか?
マックのコーヒーはだいぶましになったけどな。
ライオンのコーヒーの流れで出てきたんだ。
ライオンのコーヒーを飲まずにピンポイントでレスするな!
そっかスマン。
でもマックは今の焦げ汁より3年位前のやつのほうがよかったわ…
325 :
名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 23:18:38 ID:6CFeWRK+
ブラタモリで本郷やってたけど、
昔、本郷に「ワルキューレ」という超マニアックな名曲喫茶がありましてな。
326 :
名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 23:24:25 ID:W3z1c5Ky
>>325 それkwsk
オレもブラタモリ見てたけどあのでっかい木造アパートはなくなったの?
>>324 今マクドナルドと肩を並べられるチェーン店はスターバックスと
ターリーズくらいだと思うけどな。
2世代前のならともかく、今のが駄目って言ったらチェーン店で
コーヒー飲めないぞ。
ライオンのコーヒー豆も安物使ってないはずなんだがなんだろな。
せめて豆を酸味系じゃなく苦味系のやつに替えてくれんかね。
コーヒーは家で豆を挽いて紙フィルターで作ってるが結構満足だよ。
スタバの豆が王様。高いので普段はカルディの使ってたりするけど。
サイフォン式は風情を楽しむもので味がおいしくなるわけではなく
手間が面倒なので使ってない。
生豆を家で煎るのも試してみたが、スーパーのよりはましだけれど
専門店の豆以上にうまくいった試しがないのでこれも断念。
330 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 13:43:07 ID:qCvHVo4Z
生豆を煎るって、何使って??
専用の蓋つきの網にコーヒーの生豆をいれてコンロであぶるんだよ。
20分くらい必要なので手首が痛くなるw ガスがもったいない。
皮がはじけて細かいのがコンロの周りに飛び散ってえらいことに。
部屋中が喫茶店みたいないい匂いになるけど、まあプラシーボ効果だね。
いいねえ。
オーディオに通ずるいい意味で怠惰な一時。懲り出したら金使うなあ。
333 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 16:06:30 ID:iC6/5eS/
ジョージア微糖でCDウォークマンな俺はいったい…
>>310 道玄坂カノンは夜パブタイムだよね。
その時間行ったことねえけど。
335 :
ロドルフォ:2009/12/06(日) 16:10:35 ID:r7q8Cqiu
柳月堂から冬枯れの北山を望むのは
なかなか贅沢な光景だなあ。
断言するけど,ここのウエイトレスの
平均水準は日本1!
この数年は外れが多いが(笑)
>巣束の豆が王様
味盲乙
貧乏人の妄想なんだから許してやれよ。
自宅名曲喫茶気取ってヒルスコーヒーをペーパーフィルターで
入れている。コーヒー飲んでやっと落ち着いたら何故か欠伸が。
お気に入りの曲とコーヒー、それだけで満足して却って眠くなる。
せっかく本読みたかったのに。
仙台にはウィーンていう店があった。コーヒー一杯で粘ったが、
いやな顔ひとつせずお冷やを注いでくれた。それで昼時に
かかるときはそこでそのまま昼食をとったりもした。
当時学生だったが、自室や図書館にいるときより落ち着いて本を
読めたな。ときどきは音楽を聴きながら。
残念ながら、いまそこはカラオケボックスになっている。
340 :
名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 22:33:22 ID:DSUtiNaC
道玄坂カノンまだ在るんですか。是非行ってみます 25年前はご夫婦で
されてました 確か小さなビルの2階か3階ですよね
そういえば当時は渋谷の交差点沿いの2階にも名曲喫茶があったような?
ライオンはコーヒーの味にインパクトがあり良く覚えてるのですが・・・
>>339 札幌のウィーンは健在で、今年は開店50年記念です。
342 :
名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 00:17:07 ID:K/ulg58u
渋谷の「らんぶる」がまだ古い建物のころ、1978年12月ごろに会社の先輩女性と
お茶を飲んだことがある。
そのあと1、2年後にはバイトの男性(マルクス主義者)とお茶を飲んだ。
別々の2人だが奇しくも昭和23年生まれの団塊だった。
ここは1人でも2回ぐらい行った。
似たような古い建物の喫茶店は70年代新宿東口に「マンションハウス」、
御茶ノ水駅前の「ウィーン」があった。どれも3階建て以上だったと思う。
344 :
名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 14:29:44 ID:TStsgtiL
>>335 自分一回しか行ったことないけど、ウェイトレス全員美女なの?
ハズレもいるって美人でない普通の人もいるってこと?
美人しか取らないと聞いたけどなぁ
345 :
ヘルベルト:2009/12/09(水) 18:13:05 ID:4Slyxvos
>出町
ほぼ1人しかいない。
びっくりするほどきれい,異常な知的オーラの
ある子が多い。
この数年は失望される場合がある
346 :
名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 20:12:33 ID:CDCa0Lrp
347 :
名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 21:55:10 ID:4rGqnHxQ
「カノン」無くなりましたか。残念です
そうそう「ランブル」 私は85年頃よく待ち合せに使ってました。
348 :
青葉城:2009/12/12(土) 08:49:49 ID:qE9k5uyS
仙台のウイーンは名曲喫茶のジャンルの中では
広いフロア,豪華なオーディオ,豊富な
食事とかなり上質なレベルだった。
当然,経営は厳しかったらしく,10年もたなかった
なあ。
残念である。
昔みたいにレコード買うのが高くて名曲喫茶に通うわけではないからな。
「風情を楽しむ」目的なら、やっぱりCDではなくLPをかけて欲しい。
350 :
名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 10:09:24 ID:ZI9cWvFT
であれば、名曲立飲みホルモン焼きや、名曲角打ちがいいな。LPは汚れるが
太田和彦の日本百名曲居酒屋
>>348 そうそう、メニューも豊富だった。食事もうまかったし。
ウェートレスも上品だったね。当方女に興味がないんで
おぼえていないが、なかなか美人が多かったかも。
('A`)あ、あにきぃ、俺もうがまんできねぇ
俺は集中して本読みたい時に名曲喫茶を利用してるけどね。
クラオタだけど音楽目当てじゃないから何がかかっててもいい
そうだね。自分の部屋だと集中できない。
356 :
名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 03:15:11 ID:KRFjIWjj
高田馬場の「あらえびす」は読書しに来ている客が多かったな。
昔の一軒家の頃も、ビルに入ってからも。
358 :
名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 09:25:58 ID:TmBr9Dk2
渋谷の旧ランブルはあの暗さが妙に落ち着いて良かった。煤けた壁、ミシミシ鳴る
床、どうみてもデートでは利用しにくい薄暗く奥まったエントランス・・
ああ、あれこそが名曲喫茶だと思ったよ。今から考えれば。
359 :
出町デルタ:2009/12/13(日) 10:15:53 ID:izCtYe0h
ユネスコは,名曲喫茶・柳月堂(京都市)を世界文化遺産に指定した。
ユネスコ事務局は,指定に関し,デブオーナーの解雇を条件
としたが両者の合意により指定の運びとなった。
なお,美人過ぎるウエイター選定については,今後もオーナーは
アドバイザーとして参加する。
生きていて恥ずかしくないか
361 :
名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 10:23:17 ID:XU1HS2IN
柳月堂の方 元オリーブのモデルなんだってね
362 :
名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 20:56:47 ID:hUildvqo
歌舞伎町にも らんぶる って有ったよね
らんぱぶじゃね?
歌舞伎町の「スカラ座」なら二度ぐらい入ったことがある。
365 :
名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 18:40:41 ID:wt5jOiTY
国分寺の「田園」は50年続いている。クラシックレコードのリクエストできる。
スピーカーはエレクトロボイス。アンプの出力がちょっと弱いのが物足りないが、
竹中直人が取材にきてました。
366 :
名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 21:23:47 ID:8rRDsiQk
>>362 歌舞伎町「らんぶる」は次にかかるレコードのアナウンスがあったな。
ライオンはまだやってる?
2階と3階があって(1階は寿司屋)3階の方が広かったけど、
最後の方は3階は死んでいて2階だけでの営業だった。
これじゃあ潰れるのは時間の問題だなと思っていたら・・・案の定。
ライオンも地下が死んでるよね。
きょう久し振りに新宿らんぶるへ行ってきた。
『ソクラテスの弁明』が数ページ読めた。
ブレンド550円はなかなかリーズナブルだと思った。
369 :
名無しの笛の踊り:2009/12/27(日) 02:12:33 ID:FN1/Jxss
らんぶるってどんな店なの?
>>366 歌舞伎町だったら昭和29年創業の「スカラ座」ではないのか?
数年前に閉店したが。
新宿の「らんぶる」というとディスクユニオンの通りにある、1階と地下(その下もあり)の
店のことだろ、今でもある。
>>367は俺だが。
>>369 ここで訊くより550円出せば分かる。
371 :
名無しの笛の踊り:2010/01/05(火) 17:48:04 ID:Ttpq720c
>>370 歌舞伎町のらんぶるは、
JR新宿駅方向からだと「さくら通り」をかなり奥まで入ったところ、
つまり突き当たり付近の左側のビルにあった。(と記憶する。)
俺が知っている当時、「スカラ座」はすでに音楽を聴く場所ではなくなっていたから、
もっぱら「らんぶる」の方に入った。
リクエストはノートに書く形式だった、と記憶する。
>>371 方向としてはコマ劇場の方?噴水とかの。
派出所の先だったらアシベが目印になるが。
373 :
名無しの笛の踊り:2010/01/06(水) 00:43:40 ID:cVZs0f2O
サンシャイン・シティが出来る前、
今のサンシャイン通り沿いに「シンフォニーホール」という
一戸建ての結構大きい名曲喫茶があった。
インベーダーゲームに乗っ取られた挙げ句に閉店した。
新聞記事にもなった。
京都の柳月堂に美人のウェイトレスさんがいるっていうのは、土日だけ?
平日はいない?
375 :
名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 00:15:57 ID:vbEWqJkv
元オリーブのモデルなら土曜午後行ったときに見たよ
常連でないからわからん
さっき東京マガジンっていう番組で
ライオンとルネッサンスを取り上げてた。
いい感じだったので行ってみると家族がいっていた。
377 :
名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 06:17:33 ID:M9MdMPH9
元オリーブだから、あんまり男受けはしない。行かず後家な佇まい。
プロコフィエフの曲が、リクエストがないと流れてくる。
378 :
374:2010/01/24(日) 20:45:34 ID:4hbGu8Iw
柳月堂行ってきたよー。 あとでここのレス読み返したら、いろいろ納得した。
確かに異様と言うか、すごい空気だったわ。
最初はシステム分かんなかったけど
閉店間際の人が少ない時だったから2回リクエスト受け付けてくれたし、
噂よりずっと印象良い店だったよ。
ボロディン2番とハチャのガイーヌ聞かせてもらった。
レシートが割引になるらしいんで、あと1回行きます。
どうでもいいけど、オーナーは評判悪いみたいだね。
柳月堂ってそんなに変か?
東京の名曲喫茶って違う感じなん?
今度観光で東京に行くんだけど、どこが一番オススメ?
せっかくだから、私語厳禁の「名曲喫茶らしい名曲喫茶」を教えて。
スレ読み返したけど、名曲喫茶は潰れやすいから現存してるのかどうか分からん。
偉そうなババアと勘違い常連のいるバロックをお勧めします。
間違って奥の店には入らないで下さい。
いやせっかくだから両方いっとけw
383 :
名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 02:19:54 ID:v55UEVfK
バロックとメグをはしごした日もあったなあ
メグではビール飲めるし
384 :
柳月堂:2010/01/31(日) 16:14:57 ID:SKvnwdKy
京都に行くなら清水寺行くより柳月行ったほうが面白い。
美人ウエイター見れるし
ジジイは一人で勝手に行って下さい。
>>380 スレ見て3軒行って来ますた。長短それぞれ …
新宿らんぶる: 店内は明るく広く落ち着ける。音響はバックグラウンド的な鳴り。
渋谷ライオン: 店内やや薄暗いが独り感に浸れる。音響装置は見事、音は聴き事かな。
吉祥寺バロック: 店内狭し。スピーカ直前席に座って額に汗。LP名盤が聴けた。
渋谷ライオンに行く時はほとんど自転車なんだが、
どうせなら近くに駅が出来たらいいのに。
坂の上かなんかに道玄坂上とか円山町とか地下鉄の駅があれば
往きも帰りも渋谷の雑踏を歩かないで済む。
388 :
名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 02:11:55 ID:CgbM2egd
>>387 おまえどこに住んでるのさwwwww
あの坂道を自転車で行き来するってのも
ある意味たいしたもんだ
ママチャリじゃキツいだろうに
>>388 今は神楽坂の近くだ。電動ママチャリだよ。
むろん渋谷のスクランブルなんぞ通りゃせん。
ちょっと大げさに考える時は参宮橋から富ヶ谷、神山町バス通り、
東急本店裏、ホテル街(ここだけ押して上る)みたいな感じだな。
ちなみに渋谷タワレコは裏原宿通っていく。
390 :
380:2010/02/19(金) 21:06:36 ID:8m9RwmWQ
>>386 わざわざ行ってくれたんだ。有難う。遅くなったけど東京行ってきたよ。ライオンとバロック。
バロックのババアは、ここで言われてるほど悪い印象はなかったよ。ただもっと安かったら…。
ライオンはコーヒー不味いと思ったけど、帰ってこのスレ見て笑ったw
やっぱみんなそう思ってたのかwww スピーカーは凄かったが。
あと、ダスビダーニャオーケストラと元町中華街最高。。。
391 :
ビギナー:2010/02/27(土) 09:45:28 ID:unT14AwB
最近の柳月堂のウエイトレスさんの
水準はいかがですか?
392 :
名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 16:47:46 ID:O1V5xuFM
トップレスのノーパンです
最近仙台の県民会館近くにクライバーという店が出来て、
壁一面がCDで埋まっていてどんなリクエストもOKみたいな
感じだったらしいが、私がその話を聞いたときにはもう
つぶれていた。
ウエイターなしでマスターのみ。半年くらいは続いたらしい。
>>393 未聴スレの住人かもしれないなw
自分も心の奥では定年後は名曲喫茶のマスターなんて憧れるけど、
趣味を仕事にしてもなかなか、ねえ。
395 :
名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 19:21:06 ID:iIvINe2I
まして、仙台。 www
おまえホールスレに常駐しててキタラとかの地方ホールの書き込みがあると
馬鹿にしたこと書く馬鹿だろ
>>396 そのスレは見てないけど、その攻撃的なレスは過剰反応じゃないか?
4年続いてました。しばらくご無沙汰だったけど残念。雰囲気好きだったのになー・・・
399 :
名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 21:08:53 ID:CP6FvrpV
やっぱりカスラックに潰されたのかな
400 :
名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 23:23:48 ID:0tOIf6Ck
400
4年も続いていたんですか、気づかずに過ごしてしまいました。。
土曜日、ライオンに行く予定なのですが、いくつか教えていただけると嬉しいです:-)
1)何時間居ても大丈夫な雰囲気でしょうか?(店によってはコーヒー1杯で
1〜2時間粘ると居づらくなる雰囲気の喫茶もあるので・・・)
2)13:00頃に行く予定なのですが、混雑具合は如何ほどでしょうか?
3)名曲を聴きながら読書と勉強をするのが目的です。マナー違反でしょうか。
音楽を聴くことだけを目的とするお客さんばかりなのでしょうか?
(もちろん音は立てないように読書、勉強するつもりです)
4)室内は暗いと伺ってますが、本が読めないくらい暗いのでしょうか。
多少の暗さなら慣れてるので平気なのですが・・・。
ライオンのホームページを見てもちょっと分からなかったので
こちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。
>>402 1)大丈夫です。帰るときに「もうお帰りですか?」と声かけられるくらいだし
2)いつ行ってもすいてますw
その時間だと15:00からの定時コンサート(メーカー提供の新譜試聴)の
時間でお客さんが増え始める頃かも
3)おしゃべり禁止のオーラは放ってるけど、本や書き物くらいは許容範囲かな
4)ほとんどの席は目を悪くするよ。1Fのほんの一部に書き物ができる照明の
席があって、どこかのライターがお気に入りの場所ってエッセイで紹介してた
楽しんできてください
受験参考書何冊も積むのは雰囲気壊れるから勘弁してほしい。
405 :
名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 13:01:36 ID:w9FM7+xd
「もうお帰りですか?」って皮肉だったのか。
406 :
名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 13:11:30 ID:w4AIHCU5
俺の経験では「おねがいしま〜す」と声をかけないと
勘定もしてくれないぞ
たぶん黙って外へ出ても気付かれないと思う
俺はそんなことしないけどネ(^^)
407 :
名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 13:35:48 ID:WSzeN72X
高校生時代はライオンと道頓堀劇場をハシゴしてた。
文武両道とか息巻いて。
>>406 たぶん挙動不審で監視されていたんだよ。
高円寺にある「ルネッサンス」って、比較的最近出来た名曲喫茶は評判とかはどうなんでしょうか?
自分の地元である中野にあった名曲喫茶が、数年前に閉店してしまったので近場で良いお店を探してるんですが・・・・・
クラシックw
あれに代わる店はそうそうないと思われw
>>409 中野クラシックを継承したのがルネッサンスだよ。
店内を見たら安心するよ。
それならペットボトルのキャップでミルクを出すのも継承すべきだな
マヨネーズだろ
>>403-404 ご丁寧な回答ありがとうございます。
昨日の10時までスレチェックしてたのですがちょっと入れ替わりに
なっちゃいましたね(^^;
また今度行くときの参考にさせていただこうと思いますm(__)m
さて、ライオン、十分楽しめましたよ!
他の喫茶にはない最高の雰囲気ですね!
5時間くらい居たのでちょっとお尻が痛くなりましたがw
食べログやブログでコーヒーはおいしくないと書かれているのを
見かけますが自分の舌にはまあまあでした。むしろ美味しい?
ミルクエッグも美味しかったです。
定時コンサートになると確かに人が増え始めたけど比較的空いてましたね。
若い方やカップルもちらほら入ってこられて世代を越えて
愛されているお店なんだなあと感じました。
お手洗いは狭いですねw下品な落書きがまた良い味出してますw
時代を感じる落書きとかw
結論としては良い店を見つけたという感じです。時々利用すると思います。
建物自体が老朽化しているようにも感じましたが、末永く、続けていってくれると
嬉しいですね。。
416 :
楽興の時:2010/03/11(木) 15:41:21 ID:+pelnDej
吉祥寺の名曲喫茶バロックでLPを楽しみました。
いやいや素晴らしい音ですねビックリ仰天です。
フルトヴェングラの再生では東西最上でしょう。
ヴァイタヴォックスCN191、チューブ式プリ/メイン(直熱三極管PW)
ガラード、SPUで何れも最高のコンディションで鳴るのですから当然と云
えば当然です。
しかしこの音、この水準を維持する技術は大変なものです。素人では決して
出来ません。どなたがなさっているのでしょうねぇ?
LPコレクタで有名な江夏さんとこの音と比しても勝るも決して劣ってはい
ません。なんせ奏者の気迫がストレートに伝わってくるんですから。
これはヴァイタボックスの中音域の密度が異常に濃いためで優れたアンプの
成せる技です。(江夏さーん、勉強になりますよーっ!!)
そうそうウェイトレスさんは若き上品な美しいお嬢さんです。
こんな喫茶店が未だ存在することが奇跡に思われてなりません。
>>416 ガラードとかSPUとかよくわかるね。
訊ねてみたの?
418 :
楽興の時:2010/03/12(金) 13:43:39 ID:VnWXSTWv
>>417 いえいえAMP室はガラス張りで見れば誰にでも判りますヨ。
ちなみにSPはヴァイタヴォックスとタンノイ(レクタンヨーク)の2系統
、ターンテーブルはガラード/SPUとテクニクス/エンパイアの二組、主
としてLPのプレス時期や状態で使い分け、同様に5系統の真空管AMPも
それぞれの特徴を旨く使い分けてされています。
実は私、その昔これらを設計製作されたご主人(故人)に音楽再生の妙を手
を取り足を取り教えて頂きました。例えば回路よりもコンストラクション、
ワイアリングの重要性を教わったものです。
そんなことよりも本物の音楽は1920年代後半から30年代前半のシェラ
ック盤にこそ残っていること。因みにブッシュSQ、エレナゲルハルトの歌
曲に心底仰天したものです。
いやいや話が横道に反れました。
若き美しいお嬢さんが淹れてくれる名曲喫茶バロックのコーヒー、お奨めです。
コンストラクションと回路の違いがわからん
横道に反れているのは
その後の話ではございません?
421 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 01:13:10 ID:FbVt6QyT
吉祥寺バロックには昔お世話になったなぁーー
J.S.バッハのカンタータとか古典派の室内楽とかは
ここで一から教わったみたいなものだ
東京から離れてしまって御無沙汰だが
健在なようで何より!!
東京在住の皆さん応援してやってくださいませ
ライオンからバロックへの移動は、井の頭線でいいのかしら
>>422 大丈夫です。
途中、永福のアンドー楽器にもお寄りください。
424 :
楽興の時:2010/03/13(土) 11:23:10 ID:4RxzJsBz
>>423 安藤楽器さん、懐かしいですネ。ご主人お元気ですか?
私がここでLPを購入していたのは20年いや30年近く前です。
丁度LPの質が悪化する頃でした。英盤が全滅、独もほぼダメ、
パテとアストレ、ハルモニア等仏盤がかろうじて品質を保っていた、
そんな時代です。当時ここのご主人にお世話になった思い出があります。
>>419 回路とは当然アンプのそれを云います。中村氏はウェスタン系が
お好みでした。水準を越えた回路であれば音決めの決定的要因の一つ
がアンプのコンストラクションです。即ちマテリアル選択も重要ですがシャ
ーシ上の配置、取付手段で音がコロコロ変わります。回路図変更以上に例え
ばシャーシ内の配線引き回しで鳴ってくる音楽そのものが変わってしまいま
す。これをバロックのご主人様から教わりました。
名曲喫茶バロックのアンプ室で美しいお嬢さんが操作するアンプ群を外から
眺めるだけでもその一端が窺えると思います。
どうぞバロックに足を運んで下さい。
425 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 12:18:00 ID:5YTuREL1
今日はライオンに出撃してきます。
426 :
名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 18:49:54 ID:ae0co29I
誰かバロックへ行った人いないの?
427 :
名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 11:23:42 ID:R68BdZz3
ageろや、馬鹿野郎ども!!
428 :
名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 01:19:07 ID:+K2Cy7pV
NHK教育テレビ内橋克人の貧困シリーズの番組に、
山谷の「カフェ・バッハ」が出てきた。
奥さんがしゃべってた。 傘のハナシ良かった。
名曲喫茶とは言えないけれど、いいお店です。
それは駅から表通り真直ぐ前見て歩いていかなきゃヤバイ店ですか?
というか、表通りに面した店でさえ要塞みたいな防御を固めてる
431 :
名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 01:48:10 ID:+K2Cy7pV
泪橋を渡って行くお店です。
今も朝や夜はあやしい雰囲気をかもし出す街ではありますが、
日中はいたって普通。
432 :
名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 11:47:01 ID:mkTc7Uvc
どいつもこいつも情けないやっちゃ、しっかりせんかい馬鹿野郎!!
433 :
名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 10:46:37 ID:6NRg13vO
>>424 やいやい、ええかげんな情報カキコするんじゃねぇ、馬鹿野郎!!
若き美しいお嬢さんやと?
何処におるんじゃい、おるんは化粧キツメのおばんやんけ!!
しかし成る程、音はホンマにええで、たいしたもんや、
434 :
楽興の時:2010/03/27(土) 11:11:29 ID:TsiE9Xrm
>>433 おやおや情報不足であったこと深くお詫びします。
名曲喫茶バロックは複数人のスタッフで営業されて居ります。
オーナはじめスタッフの皆さん音楽好きでとてもクラシックに精通して居ます。
私が推した若き美しいお嬢さんは大学院で法律を学んでいる凛とした雰囲気を
持ちしかも暖かいお人柄です。日曜日にカウンタに居られることが多く、私
など大ファンは新幹線を使って通っている有様です。
美しいお嬢さんが淹れるコーヒを味わいつつのベートーヴェンの後期弦楽四
重奏、特にお奨めしたいです。
どうぞ皆さん名曲喫茶バロックに足を運んで下さい。
>>434 >新幹線を使って通っている有様です。
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;
436 :
名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 13:00:03 ID:AQVAzpyz
>>435 やいやい楽興の時はんをオチョクりやがって馬鹿野郎!!
ここは上品なクラシック板や、おまいの様な下品な奴が来るところではないワ!
消えろ、ド阿呆のカス野郎、はははは・・・
>>422 車の場合井の頭通りで行ける。
チャリで行くと思ったより遠いね。
渋谷じゃないけど、新宿から阿佐ヶ谷までと阿佐ヶ谷から吉祥寺までがほぼ同じ距離なの。
だから吉祥寺はけっこう遠いってこと。
五日市街道や青梅街道より井の頭通りの方が全然快適。
途中杉並区松庵という町があるが近くの教会のオルガンコンサートに出かけたことがある。
通りを挟んで三浦屋と丸正が両側にあるので買物にはどうぞ。
永福町の安藤楽器ってどこかで見た気はする。ほぼ南北に延びている商店街の途中かな。
あと中央線だったら高円寺のネルケンにも寄ってみて。
438 :
名無しの笛の踊り:2010/03/31(水) 00:35:37 ID:aIrAL5Lb
>>431 山谷のバッハはアルコール置いてましたっけ?
バッハは2、3度行ったけど一人で行くとカウンターに座らせられるから
それはあまり面白くはないね。
オネエサンやオニイサンの機敏な動きが見られるのはいいが。
カップにお金かけてるね。
赤くてこじんまりしたカップが13000円ぐらいで通信販売である。
コーヒーはいろいろ選んで注文できるからいいかもしれない。
>一人で行くとカウンターに座らせられるから
ばーか
442 :
名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 11:25:37 ID:+34s3pXL
すみませーん、どなたか吉祥寺のバロックへ行かれた方、いませんか?
印象を聞かせて下さい。
俺も行ってみたいんだけど遠くて半日以上かかるんでハズれだと困るんです。
よろしくおねがいします。
ハズレだったら隣りの店でオk
444 :
名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 12:23:25 ID:nyE/6O54
定休日をチェックした方がいいよ。
火・水だか水・木だったか忘れたけど、
2日連続で休みのはずだから。
あと営業時間も。午前中はやってなかったと記憶する。
何度か行ったことあるよ。もう4年前だけど。
渋谷のライオンみたいなものを想像するとちょっと肩透かしかもしれない。
どちらかというと、こじんまりとしている。ライオンに比べると室内も明るくて、
その意味では読書なんかはしやすいかな。
セカセカと珈琲を飲むような場所ではなく、基本は長居するところなので、
お気に入りの文庫本でも持参して、映画1本みるくらいの時間を
アナログLPを鑑賞しながら、ゆっくり過ごしてきてくださいな。
ちなみに、
>>443さんのあげられているのは、ジャズ喫茶「メグ」のこと。
ジャズ・ファンなら知らなきゃモグリと言えるほど有名なお店で、
ジャズ評論家である寺島靖国さんの店。
情報の落ちたCDの音に飼い慣らされたおいらの耳には
バロックで聞くLPの音は 〜@ω@〜
>>442 12時か13時に開店、夜は22時頃まで営業
コーヒー1杯600円かな?
紅茶はポットで出る、2杯は飲める量
どれも、おかわり半額
1杯で3時間でも4時間でも居座ってOK
テーブルは小さい
店名からバロック中心と思われるが、違うから
ブラームスやマーラーやショスタコは聴けないからね
でも、ラフマニノフP協2番 pfアシュケナージ condプレヴィン LSO 置いてあるから
最後に行ったのは、いつだ?俺
448 :
名無しの笛の踊り:2010/04/04(日) 09:59:54 ID:wj44qQot
>445
メグには物見がてら行ったけど、バロックには気づかなかった。残念..
>>445 >ライオンに比べると室内も明るくて、
>その意味では読書なんかはしやすいかな。
あれで『室内も明る』いのか?
バロック行ったことあるけど「ずいぶん照明の暗い店だな・・」と思ったよ。
少なくともミニヨンとは段違いの暗さだし、あの照明で長時間の読書はツライだろう。
あれで明るいなら「ライオン」とかいう店は、どんな事になってるの?
もしかして足元も良く見えない店じゃないのか?
>>318 >>335 柳月堂へ行ってきた。中が広くてびっくりしたよ。
室内楽に使える小ホールのようだった。
ソファも一人ひとりがゆったり座れる大きさ。
あれだけの鷹揚さは東京では有り得ない。
音量は少し大きかった。
メイドがきちんとしていて良かった。
リクエスト席が決まっているのもいい。
>>432 >>433 >>436 >>441 カスは消えろ!
>>451 カスの自己紹介乙
それはお前にこそ訊きたい。
死にたいなら死ねよ!
>>452 悔しいの?
バロックのババアにでも慰めてもらえよ。
456 :
名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 07:02:04 ID:+KXQgLrT
程度の低い争いやってんなぁ・・・(´・ω・`)
端から見たら「いい年齢してバカみたい」だよ。
クラファンって、こんなに程度が低いの?
誰か教えて欲しいね。
バロック教の教祖と信者ってキモいのはガチだろ。
>>449 ライオンで読書するだけじゃなく簿記の勉強したり漢詩の勉強したりした俺を
誉めてくれ!
>>457 教祖はとっくの昔にお亡くなりになっているんだけどね。
御本人はフレキシブルな方だったみたいだけど、
亡くなった事で時間が止まったみたいになってしまった。
それはそれで貴重。
ババアと勘違いオヤジの事だよ。
勘違いオヤジって現店主の奥さんとはどんな関係?
裸の女王様とクラシック文化を守っているのは自分達だと
勘違いしている馬鹿達。
バロックを極度に嫌っているヤツが1匹。
なんだろ、この病み具合は。
常連と何かトラブル有ったんだろうな。
誰だか特定できそうだな。
すれば
465 :
名曲喫茶:2010/04/11(日) 09:09:55 ID:bPKAVBUr
世界遺産,柳月堂は,ウルトラ美人ウエイターで有名だったが,この数年,
やや精彩を欠いている。現在の彼女たちは実に好感の持てる知的少女たち。
コンセプトはしっかり護られているが,かつての栄光は戻らない。
>>465 ジジイも悩みが多くて大変だなw
とっとと楽になれよ。
467 :
名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 23:56:10 ID:vJ4oDyuM
>>↑
日頃から語彙の少ないおまいのアルツが懸念される…
★「若年性アルツハイマー病」チェックリスト
・ 約束(アポ)を忘れる
・ 人の名前が思い出せない
・ 漢字が思い出せない
・ 言おうとする言葉が出てこない
・ 計算ミスが目立ってきた
・ テレビのリモコンや携帯電話の操作が分からなくなった
・ 仕事の効率が悪くなった
・ 意欲やヤル気が続かない
※ 複数以上該当するようなら一度、専門外来へ受診を。
※ 順天堂大学医学部附属順天堂医院・新井平伊教授作成
そこでアルツライオンですよ
470 :
名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 13:24:31 ID:6ilCkXhz
あかん
バロックって、惚け老人が宇宙と交信する所なんだw
472 :
名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 23:56:30 ID:nrUzCaMS
柳月堂の話題デスよ
春宵一刻
こころに残る音楽語りませう
高円寺ルネッサンスみたいな、基本的に食い物持ち込み可能(当たり前だが、原則ゴミは持ち帰り)な
クラシック喫茶は他の地域にあるのだろうか?
475 :
名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 17:17:57 ID:V6c18kA5
やいやい、おまいらほんま情けないやっちゃ、どいつもこいつもド阿呆の
カス野郎どもや。負け犬以下や。
楽興の時はーん、あきまへんで、そもそもこいつらバロックの音聴く資格
あらへん。
もっと真っ当に生きんかい、馬鹿野郎!!
ジジイ いつまで生きているつもりなの?
高円寺ルネッサンスは地下だっけ。
なんか店員が平気で長電話してて気分台無しだった。
478 :
名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 09:22:38 ID:GuLz3aF6
誰だ、「バロック」でブラームスが聞けないなんて言うのは。
「ブルックナーやマーラーなんて...」とはしょっちゅう言ってたけど。
「ドイツ精神」の普及者を自認していた中村氏の店でブラームスが聞けないわけないだろ。
お金が貯まったら会社を辞めて名曲喫茶トスカニーニを開く。
家族経営で、18歳下の妻がウエイター、賞味期限が迫った
ころに娘を投入できるといいが。中継ぎでバイトを雇っても
いいし。
>>479 場所はどこ?
稚内とかじゃないよなwwwwww
名曲喫茶オープンするなら5億円くらい貯めてから会社やめた方がいいぞ
>>481 いやしくも名曲喫茶をやろうと思うようなクラヲタなら、ソフトは、はじめから腐るほど
持ってるだろう。オーディオもそんなにバカ高いものを会ぞろえるまでもない。
てか、すでに持ってるだろうし、中古でもそこそこ揃えられる。
名曲喫茶は基本は喫茶なので、コックを雇う必要もない。材料費も知れている。
渋谷のライオンなどコーヒーは決して美味いとは思わないw 家族経営で十分。
店舗も賃貸で十分。良い物件があれば居抜きで入居すれば良い。
などと、つらつら考えて、5億の資金が必要とはとても思えないんだが。
まあ、オレも30年後、会社やめたらやろうと思ってるんだけどね。
どうせ暇だろうし、再就職もないかもしんないし。
>>482 30年後の日本は中国人が1千万人ぐらいいるかもしれない。
>>482 >店舗も賃貸で十分
甘いな。
続いているのは全部持ち店舗だし。土地もね。
テナント料なんて払えないのよ。
むしろ他のテナント料収入で赤字の穴埋めしてるくらいで。
486 :
名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 22:43:00 ID:gDN3wUzl
スポーツバーではないが、
画面があってLDかDVDを流したらどうか。
どっかの売場でそんなかんじのところもあるが。
>>486 営利目的でLDやDVDはもちろんCDをかけるだけでも糟ラックに
ハンパない額の著作権料支払わないといけないからムリ
490 :
名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 11:13:09 ID:i04XtW5B
>>482 適当にCDかけてコーヒー出せば客が来ると思ってるなら
相当おめでたい御仁ですな
491 :
名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 02:25:00 ID:r4jlV/x5
一杯500円として、5万売ろうすれば100杯だからな。
モーニングとかで回転のいい時間帯を作り出せないときついね。
きついね。
>>491 コーヒー一杯でCD一枚分、1時間以上居座られたらとてもじゃないが採算とれないね
嫁が2時間で3〜4万稼ぐだろ
娘も小学校高学年になれば投入できるし
496 :
名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 13:19:02 ID:H7bNMeVu
お二階売春か・・・
意外なコラボで当たるかもしれんな
バブルのころに考えたことある。
マッサージチェアのようなものを一人ひとりのスペースに置いて
ヒーリングタイム40分いくら、70分いくらとか取って、
クラシック中心に音楽かけてやったらどうかな、って。
だがアパートとか建てて地道にやったほうが得策だと
公認会計士に言われた。そのうちバブルが崩壊。
499 :
出町:2010/05/03(月) 15:14:05 ID:oVMi0gUp
いま京都にクラ喫茶って柳月堂しかないのかな。
500 :
名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 18:33:05 ID:XeKAZpZj
名曲喫茶でなくてクラ喫茶なら、ソワレとか築地とか。
BGMとして流れてるだけだが。
音楽喫茶という名前なら、立命館大学の近くにムジークってのがある。
501 :
名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 00:24:52 ID:vmC3/gqL
まだ10代だけど、そのうち名曲喫茶に行ってみたいと思っている。
北海道って札幌のウィーンぐらいしかないのかな?
こういう文化が無くなってゆくのってとても寂しいな・・・
>>501 頑張って、こういう文化を支え続けてください・・・
おじさんやおばさん達が死んだ後も頼む。
横浜にはありませんか
馬車道のユニオンの並びに「ウィーン」っていうのがあるが
あれは名前だけか?入ったことない
調べたら「カフェテラスウィーン」の名前で探しやすいようだ
名前だけみたいだが
506 :
名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 12:04:10 ID:+vsybgsf
名曲喫茶は何処も経営が苦しいんや
少しでも売り上げに協力しいや
10万くらいならなんとか寄付できるんだが
>>506のいい方が気に食わんからパチンコいってくる
>>506は、そんなことよりも、自分が普段、どういう名曲喫茶に足を運び、
どういう名曲喫茶の楽しみ方をしているかを書いてほしかった気がするね。
おまえら名曲喫茶に行かんかいゴルァじゃ反感を買うだけ。
ちなみに、俺は月イチで渋谷のライオンに行ってる。
都会の隠れ家、オアシスとして楽しんでるよ。
古くて汚いけどね。
>>508 わたすも週3で通ってましたよ、往時は。
「喜楽」で腹ごしらえして出陣したものです。
・・今じゃ1回/数年 くらい(今度、座布団持参するかな)
俺も今は年に1、2回ってとこだな。
昔は週1ぐらいで行ってた。
カレー屋の左奥の第一パン屋で菓子パン2個ぐらい買って
ライオンの2階でウェイトレスの目を盗み食ってたw
511 :
506:2010/05/08(土) 11:03:55 ID:rI+19RRw
おまいらホンマ情けないやっちゃ、正しく負け犬の遠吠えとしか云いようが
無いわ。
この板で真っ当なんわ樂興の時はんだけや。
樂興はん、頑張りーや、わいが応援してるデ!!
てか、駄レスをあげるなよ。
1000円くらいでおかわり自由のコースがあってもいいな。
交響曲聴き終わってほっこり飲むのに冷めた珈琲では気持ちも冷める。
同意。それ分かるわ。おかわりは100円程度でOK
とかのサービスでも良いんだけど。
今日久しぶりにライオン行ってきた。
パンフレットが新しくなってた。
ウェイトレスも見知らぬ人。
コーヒーのカップが若干大きくなった希ガス。
シュガー入れもちょっぴりオシャレになった。
10000円追加でおさわり自由の店なら
ノーパン名曲喫茶なんてヤダ!
ありだと思うけど。あくまで音楽を嬉々に行くんだと自分にもいいわけできるし。
>>515 パンフ、ベトフェンじゃなくなった?
椅子はどうなりましてん?
教えてクレソ。
>>519 パンフレットは安価な感じになった。
よりいっそうレトロ風味、昭和初期風になり、
イラストはヴァイオリン抱えたヴァイオリニストの絵。
テーブルと椅子は相変わらずで、身体が斜めになってるので
座り直したらカップのコーヒーがこぼれたw
名曲喫茶ではなくジャズで申し訳ないんだけども、京都に「しあんくれーる」という
ジャズ喫茶があった。もう最近の若い人は知らないんじゃないかな。
高野悦子という学生の書いた「二十歳の原点」という本にも登場する店で、
知る人ぞ知る、といった存在の店。
独りであること、未熟であること、
これが私の二十歳の原点である。
京都で学生時代を送った人間なら、ある種の感慨があるんじゃないかな。
あれから、何年たつのかな。
なつかしいね。私は1980年代に仙台で学生生活を送った者だけど
(二十歳の原点は)ある種の感慨あるよ
523 :
名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 09:52:22 ID:oBrAHm1m
>>521 「しあんくれーる」には入った事がある。歳がバレるがw
河原町通り沿いだよね。
クラシックとジャズを日替わりで流してなかったか・・・?
ジャズ専門にありがちの暗くていかがわしい感じは皆無の、
明るい感じの店だったと記憶する。
だから女性にも親しまれたんだろうな。
ジャズ専門で記憶に残っているのは四条河原町の「ブルーノート」。
今もあるんだろうか??
それ、思案に暮れる、って意味なの?
うん、フランス語のシャン・クレールを洒落にしてるんだろうね。
俺はいつでも哲学書をカバンに入れて名曲喫茶行くぜ
おれなんて折口学だぜ
オペラ喫茶があったら行くのに
俺は千人の交響曲(実演)喫茶があったら行く。
生演奏もある名曲喫茶てあるのかな、ジャズのなら仙台にもあるけど
533 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 21:11:49 ID:PkOen26E
ライオンいってきた。
ここはなんでわざわざ昔のMONO盤の復刻ばかりかけるんだ?
俺は荻窪の「ミニヨン」がオヌヌメ。LPでかけてくれるし。ザンデルリンクのブラ4リクエストしたけど全曲聴かせてもらえて得した気分だった。
シナモントーストおいしいです^^
535 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 22:02:47 ID:9mvPx3cl
「ミニヨン」はいいよね。
国分寺に「田園」という店があって、ムサビに通ってた友人に連れてってもら
ったことがあるが珈琲が不味くて驚いた思い出がある。
神田の「ショパン」は藪蕎麦で蕎麦食べた後に寄るのが好き。
藪蕎麦に入ろうとしたらチューリップの財津和夫が若い女と出てきた。
もう20年ぐらい前の話。不倫の匂いがした。
>>533 実際のところ「雰囲気を味わう」のにお金払ってるようなもんだよな。
年季の入ったレコードプレーヤは飾り物で普段はCDかけてるんだし。
538 :
王将:2010/05/24(月) 18:19:18 ID:uQUBIO6k
今や絶滅寸前の名曲喫茶で旧いスタイルを残しているのは,
京都・柳月堂だけだろう。
服の脱着,ページめくり,何から何まで客に注文を
つける。
コンサートホールのようなたたずまい。
LP中心の音楽。
何よりも粒ぞろいの知的美女を揃えたウエイトレス。
世界遺産に登録するのは倒産寸前の今だ。
539 :
名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 18:56:00 ID:9nGgU59u
吉祥寺バロックだって似たようなもんだよ
読書はおk、書き物は禁止、とか言ってた時代もあった
私語はもってのほか
540 :
名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 19:40:52 ID:W1nWEJYg
おまけにコーヒーの値段も高かったような。。
名曲喫茶はどこも値段が高めだな。でも、長居する客が多いから、
そこのところは少し大目に見てあげてくだしあ。
>>540 10年前に500円だった記憶が、おかわりが半額だったかな。
何時間いようが、長居しても構わないと言うスタンス。
バロックって、本当にママさんとその取り巻きの女王蟻みたいな店なの?
このスレ読む限りはそんなイメージが漠然と伝わるけど…
具体的にどんな感じなん?
近いうち吉祥寺に行くから、ついでに行ってこようと思うんだが。
音楽より、客やママさんを観察しようかと。
>>543 音楽より、客やママさんを観察しようかと。
大正解
545 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 01:48:36 ID:MgiI5mJg
ママさんいない時間も多いよ
ママさんにどうしても会いたかったらTELでアポ取った方がいい
たぶんすごく親切にしてくれる
546 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 23:27:08 ID:/7/YOMMZ
教育TV「珈琲学」の2回目は喫茶店だった。
名曲喫茶で渋谷の「ライオン」、ジャズ喫茶で白山の「映画館」が登場。
おいおいライオンのコーヒー飲みながらコーヒー語れないだろーー、
と心配したけれど、そこはやはり華麗にスルー。
まぁ仕方ないよね、あのコーヒーじゃwwwww
>>546 見ようと思ってたのに見るの忘れたorz
うちはcellregzaじゃないし・・・
548 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 23:46:34 ID:/7/YOMMZ
ライオン店内では、
フルトヴェングラーのエロイカがかかっておりましたです。
いやぁ見たかったなぁ
550 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 05:55:08 ID:KTD5ArQ8
ライオンなら、リキュールやブランデーをカバンに仕込んで、
隙見て垂らすがよろし。
普段はブラックだけど・・
ライオンの珈琲に合う砂糖・ミルクの匙加減、よく覚えてる
552 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 23:18:14 ID:8IWxicAa
昔、ライオンのコーヒーに付いてくるミルクは、
コンデンスミルク(加糖練乳)だった。結構好きだった。
コーヒーに入れずにそれだけをグイッと飲み干したりしていたww
忍者みたいだ
リキュールやブランデーが勿体ないって。
どんだけ貧乏人なんだよw
違うとオモ
酒好きのこころ 推して知るべし
自分はたまに高円寺ルネッサンスで、スキットルにウィスキーを入れて
店員にバレないようにチビチビ飲んでいるよ。
>>557 あそこはメニューに酒があるんでないの?
CPがえらく悪いとか。
貧乏人が行くから無くなるんだよ 。
バロックのママさんって?70ぐらいのあの人のこと?
そう。
あのババアです。
ならババさんだな
間違ってもボボじゃないならね
ムシキング??
婆ロック
567 :
聖人:2010/06/17(木) 09:04:54 ID:pwcLJcCv
バチ当たりなカキコやねれ、カス野郎どもが!!
新幹線で通ってはる樂興はんお薦めの姐さんもおるやんけ。
聞き苦しい発言を繰り返す皆さん!
バロックのオーナが店の維持にどれだけご苦労されているか考えたことが
ありますか?
少しは感謝の念を持つべきです。
辞めたきゃ辞めればいいだけじゃん。
単なる自営業のババアだろ。誰も止めないよ。
御主人(故人)がやってらした頃から知っているが、
機器の更新ができなくなってしまったのが痛いな。
御主人はクラシック・ファンと言う以上に、オーディオの専門家だった。
東芝から脱サラしたような話を聞いた事がある。
映画館のPAをいくつも手掛けられたとか。
ヴァイタヴォックスに魅せられたのも、ずば抜けた能率の良さから。
電気食い虫みたいな低能率のスピーカーは、
どんなに良い音がしたとしても軽蔑していらっしゃった。
>>570 ご主人がいられた頃の音をぜひ聞きたかった・・
しなやかなLPの音を聴きたくて今年3月訪問したのですが。
敢えて突っ込まないよ
突っ込んでいいの?
>>571 LP盤でしか聴けない秀逸な録音は認めるが、
竹針で引っかいたような音は聴くに耐えない。
LPレコードの一般論?
ババアと取り巻きには、最高の音に聞こえるらしい。
何かここの書き込みを見てると、固っくるしくて気軽に来店出来なそうな雰囲気みたいだなバロックは。
個人的には、気軽に来店しづらいクラシック(名曲)喫茶なんかに用はねぇよ(*`Д´)
馬鹿信者を晒しておきます
むかし歌舞伎町にあった「らんぶる」は
けっこう本格的だった
581 :
名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 18:16:21 ID:++BHwqC/
>>578 見た。
これって?宴会もできるんだ 。「程度人」??
↓
宴会人数:団体30人程度人
582 :
名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 19:49:06 ID:cOer14RV
「らんぶる」って名曲喫茶だったんだ!
知り合いの予備校教師(全共闘世代、今もバリバリ左翼)によると、
あそこは今もそのスジの方御用達。
したがって公安関係の客も多いと聞いたが…
583 :
名無しの権兵衛:2010/06/30(水) 20:42:14 ID:5THD9uMs
京都には出町柳に有名な名曲喫茶「柳月堂」が有る。
訪れた事の有る方には感想を是非伺いたい。
>>583 普通に良いと思うよ。1回が1000円と高いから、何もすることの無い日に何時間も居るといい。
普通はリクエストは1回だけど、人が少ないと何度も受け付けてくれるから、閉店間際によく行ってる。
ただこんな事書くと怒られるかもしれないが、昼はベートーベンとかモツとかショパンとかブラとか、
みんなワンパターンな曲ばっかり聴いててツマラン…。
金魚鉢の中で同じ曲ばっかり聴いてるから、日本のクラシックレベルが上がらないのかな…。
今年から常連になったけど、
自分は現代曲が好きで、人の少ない時に近現代の人とか日本人の曲とかお願いしてる。
そしたらこの前行ったら、リクエストが途切れた時にウェイトレスさんが
ハンス・クラーサの弦楽四重奏曲(1921)を流してくれた。
ちょっとビックリ。
585 :
名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 21:23:49 ID:PrZQn85X
そこはCDもかけてくれるの?
586 :
名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 00:21:28 ID:XJn41l6X
もう出町の柳月堂だけになったのか。百万遍のリチェルカーレや府庁近くの
ハイドンや、京都会館近くのシンフォニー、木屋町のミューズなどなど行った
なあ。
>>585 最後に行ったのは去年だからうろ覚えだが、かけてくれるはず。
家からCD持ってきてそれリクエストする奴もいた。
ただこのスレでも挙げられているが、いかんせん店長が馬鹿すぎるんだよな。
いきなり客の座る椅子に座って疲れ顔でうなだれたり。
590 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 14:53:20 ID:xo9MiroT
>576
>ババアと取り巻きには、最高の音に聞こえるらしい。
「バロック」体験のなかでも重要だと今でも評価していること一つが、
SP盤の針音の向こうの音楽が「美しい」と感じられたことだよ。
「音じゃない、音楽の精神を聴け」というのが親父さんの口癖だった。
LPの音の更新は止まってしまっているのだろうが、逆に
録音音楽史の中でも最高級にドイツ音楽が表現意欲を持った時代の音楽が、
収集されてそのまま維持されている事が重要なんだよ。
591 :
名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 17:19:34 ID:/uhUIPZA
歌舞伎町にあった「らんぶる」は昼間からどうみても893風が多数いたな。
いろいろ取引してたんだろうな。
592 :
名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 23:03:39 ID:zpqkjE+V
>>589 今日初めてお訊ねしました。音の良し悪し、或いは好みかどうかはさておき、噂どおりに
ウェートレスさんが美人でしたね。ラフマニのパガニーニの主題による狂詩曲をリクエスト
させてもらいましたが、なんとルービンシュタインのLPでした。コレクションの大きさが
感じられます。私はランランのCDでも良かったんですが・・w
593 :
584:2010/07/06(火) 18:55:02 ID:qO0uDhLF
おーそりゃ良かった。今度レシート持っていったら半額ね。
先週だったか、リクエストノートにショスタコ14「死者の歌」が書かれていれば、
それ自分ですwww
594 :
584:2010/07/06(火) 19:56:15 ID:qO0uDhLF
おーそりゃ良かった。今度レシート持っていったら半額ね。
先週だったか、リクエストノートにショスタコ14「死者の歌」が書かれていれば、
それ自分ですwww
595 :
名無しの笛の踊り:2010/07/06(火) 21:48:30 ID:MJzwL8e+
>>594 レシート、しっかり頂きましたw
>リクエストノートにショスタコ14「死者の歌」が書かれていれば、
それ自分ですwww
私にはそんな難しい曲はとてもリクエスト出来ません。こんど訪れる際には
一度CDを聴いてみたいですね。いくら歴史的名演と言ってもLPはやはり
スクラッチノイズがとても気になります。
次回は美術館の展覧会などの機会に柳月堂を訪れたいと考えています。
なにしろ交通費が往復¥2000近くかかりますので(^_^;)
596 :
名無しの笛の踊り:2010/07/06(火) 22:53:29 ID:wtq/OMUJ
今日、近くに用事があったので「らんぶる」行ってみた。
たしかにクラシック音楽は流れているが…
訴訟の打ち合わせをする弁護士と精神科医?、屈託なく大声で語らう学生グループ、
スポーツ新聞をくまなく読む暇そうな中年リーマン、バーゲン帰りのオバチャンズ…
名曲喫茶というより、ただの昔風喫茶店、誰も音楽なんて聴いてません。
かくいう私も、
隣の脚本家?とテレビ制作会社幹部?の秋に放送される二時間ドラマの打ち合わせが
メチャクチャ興味深く、曲なんか聴いてるどころじゃなかった。
思いっきりネタバレしてるし。10chの土曜枠。片岡○太郎主演。楽しみだ。
日ごろは過疎スレなのに柳月堂の話が出ると
競うように東京の店の書き込みが始まるね
コンサートホールのスレと同じ展開かw
そのうち、京都は日本とちがう、出て行けって言われたりしてw
599 :
名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 01:31:38 ID:ifSf/GxC
単に土日で伸びただけに見えるが
>>597 思い過ごしでは?
単に柳月堂が割り込んだけに見えるが。
>>600 冗談だからもう好きなこと書き込んでいいよ
海外の名曲喫茶事情を語れる人いない?
15年前、釜山のサラボルホテル左横の名曲喫茶なら行ったことある。
カーゾン・クナのブラ2のB面をリクエストしたら日本人なのにちゃんとかけてくれた。
604 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:07 ID:63jEKiFc
ちょっと違うけど、パリ・オペラ座のロビーに立っていたら、
休憩時間の観客らしき外人に「こんなとこにも日本人」って
悪口を言われた気がした。仏語を解しないんだけど。
誤解じゃね?
ちなみに小澤や佐渡といった日本人音楽家は
パリでは大人気と聞いた。
知らんけど。
×こんなとこにも日本人
○こんなとこにも朝鮮人
>>606 思い過ごしでは?
JA と KO を聞き違えるとは考えにくいが。
もともと京都にはろくな名曲喫茶がなかった。
ミューズが潰れるときみんな騒いだが,あそこは
本来,名曲でもなんでもなかった。夜の飲み会準備で
昼寝にくるところ。
まともな方針を持っているのは柳月だけ。
しかもここのメイドさんのクオリティーは国内最高。
もうそんなに意地にならなくても東京の話すればいいと思うよ
610 :
名無しの笛の踊り:2010/07/15(木) 15:46:14 ID:YkDzWypy
どうぞやって下さい
>>609 ただの勘違い? それとも前頭葉ヴォケてる?
612 :
名無しの笛の踊り:2010/07/16(金) 00:37:39 ID:AViF4ddL
俺もこの前柳月堂いったよ
水だけ飲んで聴いてる人いたけどあれが経営者かなぁ
じゃじゃ〜ん
修学旅行、自由時間2h、柳月堂ケテイ!
目当ては、北山の展望と音楽と物思い。ウェイトレスはこれ眼中になしw
だがしかし、こぉひぃ1000円?、ひぃ〜〜〜
614 :
聖人:2010/07/17(土) 10:11:26 ID:KWYmMvJX
おまいらホンマ情けなか、人生の負け犬的なカキコやめれ!!
ここは格調高いクレシックの板や、芸術性豊かな会話せんかい!!
>>613 あそこは長居するのが基本。てか名曲喫茶は基本は長居がデフォだよね。
1時間程度では、とても割りにあわないと思うよ。
でも、良い経験てか思い出になるかもよ。
616 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 10:47:05 ID:bzfqsRXf
思ったより京都のハズレで慌てないように。
事前に確認。
移動時間を間違えると30分もいられないよ。
仏閣観光か中古LP屋でも行けよw
618 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 19:30:09 ID:KxIfWvF6
このスレって基本土日しか書き込みないよな。
いまどき名曲喫茶になんて行ってるのは平日は仕事持ってるおっさんばっかってことか。
まあ、俺もそうなんだが…
もし定年退職して毎日が日曜日の状態になったら名曲喫茶とか
行きたいと思わなくなるかもな。
柳月堂って、どこまでいいの?
>>612 ドアに近い、一番左後ろに座ってる時が多い
622 :
名無しの笛の踊り:2010/07/23(金) 13:27:08 ID:LyC1R3c8
柳月堂色んな決まりごとがあってうるさいと言うけど、去年帽子かぶったままだったけど
何も言われなかったよ
623 :
名無しの笛の踊り:2010/07/23(金) 13:47:18 ID:nnyD9N+s
色んな決まりごとなんか無いじゃん。
「おしゃべり禁止」だけ。
リクエストした人はここへ座れ、とか今もあるの?
もうないでしょ?
昔はそんなルールあったんだ。
個人的に思うことだが、自分一人だったらともかく、他の客もいるのに
3回も4回もリクエストする奴の神経が分からん。
帽子かぶったままがいけないというルールがあったとは知らなかった
626 :
名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 23:54:54 ID:nEYhKuBM
女性はパンツはいたままがいけないというルールがあったとは知らなかった
627 :
名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 17:08:52 ID:fe64Ypej
こんなスレにまでかまってちゃんが遊びに来るとは余程暇なんだね
628 :
音楽ファン:2010/08/13(金) 10:13:48 ID:0QXORWXQ
先の書き込みで気になっていた吉祥寺名曲喫茶バロックへ行ってきました。
成る程、成る程です。
驚きました、GRの復刻盤であるにも関わらず、今、目前で演奏している
正に迫真サウンドです。
ハイエンドステレオが逆立ちしても出せない音楽性豊かな鳴りっぷりに
英国製、真空管、オルトフォンの良さを再認識しました。
そうそう、何方か仰っていた美しいお嬢さん、素敵でした。
近在の方が羨ましいです。
広告乙
630 :
音楽ファン:2010/08/13(金) 12:25:38 ID:0QXORWXQ
>>629 決して広告ではありません。
素晴らしい名曲喫茶の存在に感動したのです。
バロックを紹介して下さった方に感謝です!!
珈琲値上げ近いみたいだな。
俺、高円寺のルネッサンスしかクラシック喫茶(名曲喫茶)は知らないから
吉祥寺バロックには行ったことないなぁw
誰か行き方(詳しい道筋)を教えてくれませんか?
ちなみに、吉祥寺近辺ではライブハウス「曼荼羅(曼陀羅?)」の場所は知っています。
ぐぐれかす
>>632 曼荼羅まだあるの?70年代からの。
あれは確か南口だったような。
バロックは北口出て東方面の歓楽街の中。
北口出て線路沿いに東へ歩き、
左に「みその通り」という小路が見えたらそこ入ってすぐ。
雑居ビルの2階。 お隣はジャズ喫茶の Meg 。
ググレカスー
本当に苦しいんだな。
638 :
ファン:2010/08/25(水) 02:25:27 ID:iFGJ4MB6
どいつもこいつも情けない負け犬どもや
おまいらもっと真っ当な生き方せんかい!!
バロック1回行ったけど、なぜか全然落ち着けなかった。
狭いし、座席の配置に問題があったのかな。
座る場所によっては常に視線感じるし。
640 :
名無しの笛の踊り:2010/08/28(土) 11:09:58 ID:NvTV5hYB
バロックでは各人の耳が主役だよ。
聴きたい音楽に集中する耳は尊重されるし、
耳を忘れた視線は軽蔑される。
641 :
OLDファン:2010/08/30(月) 11:01:46 ID:/P1MVd2N
>>640 そう、その通りや。
640はんのカキコで昔を思い出した。
故中村バロックオーナが全く同じことを云って嘆いてはった。
最近の若者は聴く力がお粗末やと・・・・・
ふた昔前の話やが・・・・・
ババアの信者か
643 :
名無しの笛の踊り:2010/09/05(日) 23:02:39 ID:SY1Q3xJ+
ば、バァロック
644 :
ファン:2010/09/07(火) 05:39:24 ID:sDGHZB8E
>>642 >>643 黙らんかい、負け犬カス野郎!!
真っ当な生き方せーや、馬鹿野郎!!
ははははは・・・
死ねよ
646 :
ファン:2010/09/14(火) 11:24:39 ID:KCGnNP4I
>>645 やいやい顔色の悪い不健康なあんちゃん、何度云われたら分るんや?
まともな人生歩む努力しーや。
はははは・・・
さっさとババアに啣えてもらって逝けよ
おおっ、もっともポピュラーでない「くわえる」の当て字だ。
読めたんだ
650 :
ファン:2010/09/15(水) 12:51:36 ID:RXQc8UaP
おんどりゃ何んちゅう下品なカキコするんや、馬鹿野郎!!
ここは格調高くクラシック音楽を語る板や。
こんな輩はシカトすればよろし。
ははははは・・・
651 :
名無しの笛の踊り:2010/09/15(水) 19:01:41 ID:w9RfxRTr
山谷(南千住)のバッハって落ち付いて鑑賞できる環境?
>>651 店に到着する前に力尽きると思うぞ。
因みにクラには関係無い。
あ、そーなの。
労務者が多いのかなあ。酒出してるんだろうか・・・
シカトって
650が一番釣られてるんだが
>>651 地域とは関係ない。だけど落ち着いてという感じじゃないね。
コーヒーを楽しむところだろうね。
キレイな店だよ。
クラシック専門だけど、ああ鳴ってるなって程度。
656 :
ファン:2010/09/25(土) 09:33:56 ID:7/sByhU6
あかん、全くここにはカス野郎しかおらへん。
終わっとる・・・
オマエモナー
俺も俺も
みんな俺が悪いんだな・・・
いや俺が
661 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 20:25:29 ID:78d3uIMt
いやいや俺こそがカス
イイハナシダナー
663 :
名無しの笛の踊り:2010/09/27(月) 18:52:57 ID:d5GiMGVt
名曲喫茶はカスの集まり、あ、違う、、、
664 :
ファン:2010/09/28(火) 11:04:45 ID:E1CI6Evl
>>663 はん、ホンマや、カス野郎とはこのスレに集まるやっちゃ。
但し勘違いされたら困るデ。
例えば吉祥寺名曲喫茶バロックに集うお客さんは知識人、文化人が多いんや。
この板の顔色悪く、病んだ兄ちゃん達には困ったもんや。
ははははは・・・・・
ガス以下の下等生物の登場か
知識人、文化人()
名刺交換してウケる方法
知識人文化人研究所所長
板井 片原
学識経験者
669 :
ファン:2010/09/29(水) 17:56:51 ID:zugnnUiV
おーい、「楽興の時」はーん、出て来なはれ!!
あんさんお薦めのベートーヴェン後期弦楽四重奏曲やけど名曲喫茶バロックで
聴く場合、仰山ある演奏のどれを選べばええんかい?
ヴァイタボックスかタンノイか?
難しいこっちゃ。
わいの好みは迫真の演奏や、そや、魂のこもったやっちゃ、
楽興はん、失礼は承知の上や、教えてくだはれ・・・・・
人に頼るな! --- わしホンマこういうヤツ ・・
自分の耳で聴け! --- わしホンマこういうヤツ ・・
それで○△×を擁護してるつもりか! --- わしホンマこういうヤツ ・・
DOOR PHONE!!
671 :
名無しの笛の踊り:2010/09/30(木) 10:38:28 ID:whxxV/2u
ファンさんは昔中村さんに、
モノラル録音はスピーカー1本で再生してほしい
と進言しなかったの?
気のせいか高円寺ルネッサンスの音響は、移転前(中野クラシック)よりも少し良くなった気がするな。
中野クラシックは音響の悪さ(創業50年以上も経つから)も味の一つだったから
出来ればルネッサンスも音響は悪いままが良かったな。
>>672 へえ中野のクラシックから高円寺のルネッサンスに中身が移ったのか。
スピーカーに溜まったほこりを掃除したとか?
ほいっ! ルネッサンスへ行ってみます...駅から遠いみたいだな。
【リピート願望度】
新宿ランブル... log 2
渋谷ライオン log 4
吉祥寺バロック.. log 1
高円寺ルネッサンス ?
(御茶ノ水ウィーン log 10)
675 :
樂興の時:2010/10/06(水) 12:03:15 ID:fYyK+rNy
>>669 ファンさん、申し訳ない随分遅RESとなってしまいました。
さてと、ご質問ですがファンさんに添ったお答えは大変難しいです。
そこで私の偏見を含む独断でお答えしましょう。ベートーヴェンの後期弦楽四重
奏曲、私にとって究極の音楽です。
14番:迷うことなくカペーが最高です。名曲喫茶バロックではDXM盤か
OZ盤をリクエストすれば良いでしょう。
15番:ブッシュ四重奏団の演奏が正に究極です。キースハードウィックの
復刻になるパテ盤がいいでしょう。
16番これも同様です。
何れもオリジナルはSP盤です。SP原盤が観賞出来れば最高ですがバロッ
クオーナ亡き今では夢物語です。
それでも私が揚げた復刻盤は優秀でバロックの再生装置なら最新録音盤に勝
るとも劣らぬ感動が得られるでしょう。
その昔、オーナ自室でEMG蓄音機に依るカペーのひばり終楽章を思い出し
ました。今、我が家のSACD盤再生が迫真性に於いて足元にも及びません。
音楽再生って奥深く、難しいですネ。
そうそう、僕はタンノイよりもヴァイタボックスを好みます。
例えばクラ板随一の下劣男が1升瓶を片手にベートーヴェン
の後期弦楽四重奏曲を聞いてるとしたらどうだろう?
−−−勘弁してくれ。想像もしたくない!
677 :
ファン:2010/10/07(木) 09:25:31 ID:ETewN3Nb
>>675 おうおう樂興はん、おおきに感謝でっせ。
成る程なぁ、楽興はんのお人柄、よう分りまっせ。
でも楽興はん、故中村はんとお好みが微妙に異なるんやなぁ。
差し支えなかったらその辺のところ聞かせてくれんやろか・・・
>>676 おんどりゃ、わいのこと云っとるんかい。
口を慎めチンカス野郎、おまいにクラシックの何が分るんや!!
はははは・・・・
さすがバロックの客だ。
あのババア障害者まで養殖してやがるのかw
>>678 バロック嫌いにしても、ここまで云うのは如何でしょうか?
私は明らかに云い過ぎだとおもいます。
ファンさんのカキコも品位と云う観点からは問題ありですが内容はとても
興味深いです。
楽興の時さん、私もファンさんの質問に対するお答え、伺いたいものです。
宜しくお願いします。
カペーを初めて聴いた時の落胆ぶりは誰もが通る道。
>>679 >口を慎めチンカス野郎、おまいにクラシックの何が分るんや!!
>はははは・・・・
とは明らかに云い過ぎです。ここまで云うのは如何でしょうか?
そのまま楽聖を冒涜しているとしか私には思われません。
当スレ拝見して、残念ながらバロックに行く気がしません。
>>677 の発言から、薄暗く薄汚いイメージしか持てないのです。
>>681 ババア曰く。クラシック音楽は高尚な物。聴くにはそれなりの
資格とルールが必要
店内ではそれを守って真剣に聴いてもらう。
守れない人は来て欲しくない。
だとさw
>>676 ラッキヨウの時と一升瓶はベストマッチングだと思うぞな。
特に酒はおらが地元の立山。満寿泉などはなおよろし(^o^)
今日は天気もよく、龍月堂もが多い。アホな客が罵りあう店に行くと、他の客にも迷惑。
ここが京都でよかった。
685 :
名無しの笛の踊り:2010/10/10(日) 19:12:54 ID:epe4QUqK
店内では罵り合いはしないよ、リクエストで喧嘩するw
リクエストで喧嘩するんだ…自分は(ギリギリセーフな)現代物をよく流すけど
他の客はどう思ってるんかな。伊福部昭とか。
なんかベートーヴェンとかばっかり聴く人は
「現代に作られた曲だから嫌い」とか、内容聴かずに決め付けてそう。
>クラシック音楽は高尚な物
今時こう思っている時点で時代錯誤もいいとこ…。
決 付男 「ああ魚が楽しそうに泳いでいる。」
今時錯吾 「君は魚ではない。魚が楽しいかどうか、どうして君に分かるんだい?」
決 付男 「君は僕ではない。僕が魚の心を知っているかどうか、どうして君に分かるんだい?」
ババア 「私が決めます。たの意見は認めません。」
常連客 1「おっしゃる通りでございます」
常連客 2「ありがたく瞑目しながら聞かせて戴きます。」
ババア 「当たり前です。」
689 :
名無しの笛の踊り:2010/10/11(月) 17:45:35 ID:/w0YLcIk
高円寺のルネサンスは一度しか行ってないが、
2人で行った場合おしゃべりできる静けさだったかな。
店員が長電話してたぐらいだからやかましいことは言われないと
思うが。
静寂感はどの程度か。相手がものすごく声が小さい人なので。
俺もルネッサンスいってきたよ。
奇しくもベトフェン String Quartet #14 が流れていた。
演奏家不明、だが音は厚く熱気を感じさせる演奏だった。
続いてシューベルトの D-850 ソナタ。もう今の時期に…まいっちんぐコレ。
ベトのほうはもしかしてブダペストSQかもな。
「リクエストで喧嘩する」
俺もこの意味がよく分からん。ノートに曲書くだけだろ?
まさか人が書いたのを勝手に消すとか、いい年した大人がやるわけじゃあるまいし。
勝手にスルーするんだよ
高円寺ルネッサンスは、飲み物を注文すれば
ゴミを持ち帰り前提で、食べ物の持ち込み(常識の範囲内で)は自由だから助かるな。
今時、喫煙がOKなのも嬉しい限りだ。
>>695 そうだったんスか。ごっつぁんです!
今時、喫煙がOKなのは困りますですけど(笑
ところで、シューベルトのピアノソナタのお薦めってありますか?
おらが街の新☆堂ではお上品なブレンデル様しかおいてません。
穏やかな秋の日に迫真の演奏聴きたくなりました。
シフとかだな
698 :
名無しの笛の踊り:2010/10/20(水) 09:19:21 ID:XYt6Jh2Z
ここでババアババア言ってる人は、その店になにか恨みでもあるの?
クラシック聞く人はもっと上品だと思ってたけどな。
柳月堂で持ち込みCDのトゥーランガリラ交響曲聴いたよー
本来はああいう曲は駄目だけど
閉店間際の一人ぼっちだったから「もうお客さん来ないだろう」って余裕こいてたら、
普通に入ってきたからめちゃくちゃ気まずくなったwww
>>698 店の常連と仲良くなったんだろうけど
些細な事で喧嘩でもして負けたんだろ
いつまでも引きずって2chで何か言っておかないと気が済まないんだろ
ここでは勝ち誇ったかのような態度だけど現実社会で負けた鬱憤が溜まってるんだろ
店主の取り巻きなんて言い方してるから常連の1−2名とトラブったんだろ
702 :
名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 10:34:39 ID:z7oyo22V
過去ログ読んでみたら1年前から屈折した粘着っぷり発揮してるな、見事な馬鹿だ。
>>697 おぉこれは予想外の名前が @_@
あ失礼、A.シフのバッハは超美演なのでバッハ専門とばっかり思ってましたです。
ありがとうございます。(有頂天のバッハがちょっとウツ掛かった予感しますです)
柳月堂でリクエストした諸井三郎の交響曲第3番、
忘れて帰ってしまった…。
アマオケで演奏したばかりのチャイコの悲愴を
ライオンのでかいスピーカーで聴いてみたいけど、
ベタなリクエストなのでクラヲタの皆様に笑われちゃうかしら
と躊躇しています。
実際はどうなんでしょう?
クラヲタよりペッティングしたいカップルの方が多いから
全然だいじょうぶ
名曲喫茶じゃ、モーツァルトとかベトとか
嫌になるほどベタベタばっかりじゃんw
ライオンは分かんないけど。
>>707 ライオンここ3年くらい時々行くけど、何故かモーツァルトに当たった覚えがないな。
たまたまかも知れないけれど。
悲愴 … それは迫力だろうな。全然いいじゃありませんか!
ところでライオンは以前、この曲をこの演奏家で、とリクエストさせてもらった
けど … もう古い話かな。
それはある。昔もあるが、数年前もやった。
一曲を1つか2つ候補あげてそのうちの1つを掛けてくれた記憶が。
聴いてる途中、客の中の爺さんが前に行って見てたな。
半年くらいまえ10年ぶりにライオンいったら
村便の皮相がリクエストでかかっていたよ
712 :
名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 00:45:57 ID:l1XC8pAY
ライオンってよく知らんが立派な装置使ってるんだろうに
どうしていつもしょぼくれたsp復刻盤ばかりかけてるの?
というか俺が行く時がたまたまなのかもしれんが。
旧中野クラシックみたいな店なら別にいいんだが
クラシック喫茶って普段うちで大音量で聴けないから
行くってのもあるんだから、最新盤とまではいわないが
せめてステレオのhi-fi録音のやつを主体にしろよ
>>というか俺が行く時がたまたまなのかもしれんが。
ウムするどすぐる!
>>せめてステレオのhi-fi録音のやつを主体にしろよ
まあ晩秋一日SPでもデジタルでも迫真の演奏なら歓迎しましょうよ。
>>712 あの装置はね、どんな最新録音をかけても音がSPみたいになっちゃうから
同じことなんですよ。
むかしヨッフム・LPOのブラ全を新譜時代にリクエストして唖然とした。
>>714 >どんな最新録音をかけても音がSPみたいになっちゃう
それはそれで凄いのかもw
716 :
名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 13:38:30 ID:MfZVIhZd
先日ライオンに行った時、定時コンサート直前に
C.クライバー/VPOのベト7の終楽章が流れていたが、
まるでオモチャの楽隊みたいな貧相な音だった。
そのくせ定時コンサート直後に流れた
有名なホロヴィッツ/セルのチャイコンは
これがモノーラルか?!と疑うほど迫真の音が鳴り響いていた。
必ずしも「新しい録音=音が良い」とは限らないが、
いかなライオンの装置でもレコードとの相性の良し悪しはあると思う。
717 :
訂正文:2010/12/02(木) 14:40:30 ID:MfZVIhZd
先日ライオンに行った時、定時コンサート直前に
C.クライバー/VPOのベト7の終楽章が流れていたが、
まるでオモチャの楽隊みたいな貧相な音だった。
そのくせ定時コンサート直後に流れた
有名なホロヴィッツ/セルのチャイコンは、
これがモノーラルか?!と疑うほど迫真の音が鳴り響いていた。
必ずしも「新しい録音=音が良い」とは限らない好個の例だが、
いくらライオンの装置でもレコードとの相性の良し悪しはあると思う。
また全文書く意味がわからない
719 :
名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 15:54:45 ID:4Epn1lA7
スピーカーはほとんど変わってないからな・・・
入力部分だけを最新にしたって駄目
720 :
名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 17:50:30 ID:MfZVIhZd
718さん
失礼。5行目の読点挿入の指示とか出し辛かったので、思わず……。
>>717 あの装置って意図的に左右を非対称にして
モノラルでもステレオ感出るように工夫してるんじゃなかったでしたっけ?
722 :
名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 18:58:30 ID:MfZVIhZd
確かにそのとおりなのですが、だからといって
本物のステレオ録音のほうが音が悪く聴こえるのは解せないですよね。
>>722 どのくらい通って聴かれた結論ですかぁ?
>>まるでオモチャの楽隊みたいな貧相な音だった。
クライバーのベト7なら、元からそういう音づくりをしているんじゃ..
724 :
名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 19:11:37 ID:MP3xR9zB
低音は右、ってのはモダン配置のオケや弦楽アンサンブルでは有効だが、
それほど普遍的なものではない。
歴史的なオケ配置ではチェロとコントラバスは左なんだから。
今週末何十年ぶりに逝ってみっか・・・
ベト胸像のパンフ健在なのかなあ。あとFMを定時に受信とか何とか・・・
726 :
名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 20:12:00 ID:MfZVIhZd
723さん
ライオンに通い始めて4年ほどで、月に1、2回のペースです。
ですから決して古参ではありませんし、常連とも言えないかも知れません。
ちなみにベト7はCD、チャイコンはLPでしたが、
同じ店員さんが流していたので、さほど音量の調節に差はないと思います。
ただ、723さんがおっしゃるとおり、ベト7の録音はマイクが少し遠く、
かたやチャイコンの録音はマイクがかなり近いので、その影響も十分に考えられます。
以上を総合的に勘案すると、単に装置の問題だけではなく、
もっと難しい微妙な問題も孕んでいるのかも知れません。
ですから、最初に述べた内容は飽くまでも参考程度に考えていただければ幸いです。
CDとスピーカーの相性が悪いんじゃないの?
ライオンでLPかかった聴いたことあるが殺人的なノイズだった
客を馬鹿にしてんのかというくらいバチバチしてた
729 :
名無しの笛の踊り:2010/12/03(金) 11:00:20 ID:dvZOhxnJ
オーディオ的には骨董スピーカーをミニコンポクラスの装置で駆動してるんだからあれこれ申せないけれど、
あの「ジ〜〜〜〜〜〜・・・え〜たいまのよくはおきさまのり・えスト・おりチャイ・・キ・ジ〜〜交響曲ジ〜〜」という
不明瞭な口上は何とかして頂きたい。
730 :
名無しの笛の踊り:2010/12/03(金) 11:28:24 ID:bwZrT8zy
>>712 著作権の問題じゃないの?最新録音聴きたかったら手持ちのCD持って行って
リクエストしたら良いんじゃないかな
シュトックウハウゼンの「KONTAKUTE」とか
持っていったらかけてくれるのかな?
733 :
名無しの笛の踊り:2010/12/05(日) 22:02:30 ID:5rkYTuE1
給仕さんが曲を知らなかったら間違えて掛けてくれるかもね
>>732 閉店間際にはいいかもしれない。
映画「無能の人」(91年)に名曲喫茶が出てくるが、見た感じ
新宿の「スカラ座」のような気がする。
パッと見は「ライオン」にも似ている。
735 :
名無しの笛の踊り:2010/12/07(火) 15:27:02 ID:kJ2Vd27d
@ライオン
常設オフ会か?
736 :
名無しの笛の踊り:2010/12/07(火) 18:36:55 ID:q0f7hJ6Q
>
>>735 まぁそうヒガミな猿なって、
御猿は何がお気に入りかな www
737 :
名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 01:18:41 ID:svZAZG4N
最近あちこちの街に行ってきた。何処へ行っても名曲喫茶はいいな。
この演奏家は誰だろうと気にしながら、書類を直したり読書したり、
いい時間が過ごせる。
必ずしも商売繁盛ではないかも知れないが街の灯、続いて欲しい。
>>695 そうか、うっかりしていた。
女性を連れていくには向いてないな。
もっとも客がまばらなら煙もそうは充満しないだろうが。
同じ高円寺で、ネルケンも喫煙可かな。十数年行ってないので忘れてしまった。
もし喫煙可なら急遽阿佐ヶ谷のヴィオロンにでも行こうか。
一度行ったきりで名曲喫茶といってもその時は
ピアノとベースのライブだったので普段どんなジャンルをかけているのか不明。
荻窪ミニヨンは最後の手段。
739 :
名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 22:41:51 ID:X7nbmQri
阿佐ヶ谷北口のヴィオロンは?
ヴィオロンて今もあるの?
アンティークな感じの店内で、金属ラッパのホーンスピーカーが記憶に残っている。
741 :
名無しの笛の踊り:2010/12/11(土) 01:46:31 ID:fvPxlxe7
こんつぇるとが無いのは寂しい。
新宿に【スカラ座】ってあるの?
数年前は吉祥寺のバロックに通っていたが、最近は足が遠い。
742 :
名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 13:55:46 ID:4pco352Q
調べたらスカラ座は歌舞伎町は閉店して、新宿西口地下に移転して普通の喫茶店になった
接客がよく、混んでるときが多いって
東京なら「麦」って名曲喫茶もある。行ってみたい。
珈琲250円でやっていけるんだろうか?
744 :
名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 08:37:03 ID:QlAU7fDb
やっていけるから続いているのでは
安いなら流行るだろうし
745 :
名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 00:57:12 ID:Qf1Hd24Y
吉祥寺のバロックは
今年もフルトヴェングラーの第九をやりますか?
746 :
名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 01:32:00 ID:3Ni9w/dQ
ライオンはやります。
いつ?
748 :
名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 09:12:31 ID:3Ni9w/dQ
大晦日。定時コンサートにて。毎年恒例みたいです。
大晦日15時か、新幹線乗るから無理だなあ。
その前に行ってリクエストするのもアレだしね。
28日の夕方から幾つか行ってみるかな。
他の情報ご存じでしたら教えて下さいorz
750 :
名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 21:25:41 ID:ilE5byCk
バロックは感じも良く、SPも良いので良い名曲喫茶と思っていますが、
私にとっては少し音量が大きいと感じておりました。
現在はどうでしょうか?
あの煩さは難聴の年寄り相手だから仕方がない
中村数一店主が存命健在の頃は今よりも凄かった。
年末のフルヴェンの第9は、年に一度の耳の大掃除と呼ばれていたものじゃ。
753 :
名無しの笛の踊り:2010/12/27(月) 07:41:51 ID:yyCNdNVr
モノラルカートリッジは何を使ってるの?
>>748 そう言えば、定時コンサートの直前にいつも流れていた
曲がありましたね。「ウイーンわが夢のまち」のような。
今でも聴けるのかな?
高円寺ルネッサンスは、年明け営業開始はいつからですか?
おれが知るかよ
そんなことまで
正月休みに東京の名曲喫茶に久しぶりに行ってみたいのですが、
音量的に満足できるのはどこでしょうか?
758 :
名無しの笛の踊り:2011/01/04(火) 23:53:29 ID:U9Xkauq6
吉祥寺のバロック
高円寺のルネサンスに連れていって
友人をすっかり名曲喫茶嫌いにさせてしまった。
>>759 うらやまー、パートナーで友人なんてさw
けど今どき名曲喫茶、愛の語らいも出来ないしペットも飼えない、
その見返りはLPのこってりした音なのさーw
つまり、禁欲一筋に音楽と向き合う場所てことだな。同情するよ。
ちょっと何いってるのかわからない
763 :
名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 18:07:30 ID:MWtMvOKf
おまいらもうちょっと真っ当な会話せいや!
情けなか!!
作曲家と演奏家の命日を調べてリクエストしてます
おまいらもうちょっと真っ当な名曲喫茶にせいや!
バロックも知らんとは情けなか!!
ババアまだ死なないのか。
20年位前に札幌に住んでたんだけど
もっとウィーンに通ってれば良かった
今日の読売の夕刊にライオンの記事というかコラムがのってた
何年もたってからまたきてくれるお客さんがいるので
やめられないという内容。
(50年ぶりに来た客とかね)
769 :
名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 22:54:22 ID:XmWXBiDd
コーヒー嫌いだけど名曲喫茶に行きたい。
紅茶とケーキの美味しい名曲喫茶ってありますかね?
770 :
名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 01:04:27 ID:la0OtFP8
名曲喫茶ってのはたいてい古くてボロくて、ゴテゴテした悪趣味の内装で、トイレはアンモニア臭くて
木製のテーブルで床が傾いていたり、入り口ですぐにオーダーしなきゃいけない前払い方式だったり
ミルクがマヨネーズのフタで出てきたり、飲み物と同時に曲をリクエストすると、曲はかかるけど
1時間しても飲み物が出てこなかったり、
デートに疲れた若者カップルがドアを開けるものの、異質な空間に顔を見合わせ苦笑いして入らずに帰ったり、
鍋にコーヒーの粉をドバッと入れて泡だて器でかき混ぜて、オーダーが入るとお玉ですくってネルドリップするような
まずいコーヒーと、今時パチパチノイズだらけのレコードをドヤ顔で流す店だよ
紅茶とケーキとかオシャレな雰囲気とは無縁
771 :
名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 01:10:14 ID:la0OtFP8
あと、ランプシェードを買う金がなくて洗面器を半分に切った貧乏臭い照明とか
今の人のカフェ感覚や昭和の喫茶店よりももっと昔の終戦直後から高度成長あたりで時間が止まってる空間かな
772 :
名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 18:59:51 ID:BjjZKXdf
昨日から読売の夕刊で、渋谷のライオンがコラム記事で載っている。どんな内容になっていくのか楽しみ。
>>769 名より実、ほどほどのクラ音楽と美味しさ・心地よさを求める、
そんなアナタにお薦めね、大学街のスタバ。ま大学にもよるけどねorz
774 :
名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 06:18:05 ID:/V1Sli8T
スタバってクラ系BGM流れてるの?
>>774 スタバは南米のワールドミュージックってイメージだよね
お洒落な軽いボサノヴァみたいな
ホテルの喫茶店みたく有線でクラシック流してるとこはあるけど
名曲喫茶は昭和の薫る雰囲気も含めて価値があるのだろう
スタバは人が多いから、なんか落ち着けない。やっぱ長居するなら名曲喫茶か。
ホワイトモカは大好きだけどね。
とりあえず自分は、
柳月堂でメシアンのトゥーランガリラ交響曲を流してもらうのが最終目標。
777 :
名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 18:05:08 ID:QmcTpUuc
どいつもこいつも情けなか・・
おばさんにも原因があるかと
すぐわめき散らして叩く人がいると
皆さん心楽しく好きな音楽語れなくなってしまうかと
779 :
名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 08:54:18 ID:+vqx93Y3
ここで訊くのもあれなんですが、
音楽をいっさい流さない喫茶店ってありませんかね。
マンガ喫茶
>>779 神保町の路地裏
おしゃべり禁止、複数名の来店禁止
一人でゆっくりコーヒー飲みながら本を読むこと大歓迎
おしゃべり禁止かどうかわからないし、クラシック喫茶でもないが
御茶ノ水の路地裏に、老舗の喫茶店(名前は忘れた)があったよな確か。
783 :
名無しの笛の踊り:2011/02/23(水) 16:37:34.14 ID:PvoZa41q
画廊喫茶 ミロじゃねえか?
三島由紀夫も常連だったという。
ミロまだあるのか。
トアルコ・トラジャにフルーツ満載のサンドウィッチ・・・
あの婆さん。まだ生きているのか。
>>781-784 その神保町の路地裏の店が画廊喫茶ミロだったですか?
遠い記憶が揺さぶられる思いが…、皆さま生きいきして居られますね。
786 :
名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 12:44:56.89 ID:9S8GbTZM
ミロは神保町ではない。
神保町路地裏は、さぼうると思われ。
自信満々みたいだけど、ミロンガかも知れないぞ。
788 :
名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 15:30:26.63 ID:9S8GbTZM
なるへそ。
オフ会は、ミロで。
___
|___| __ |
|___| / |
|___| \ |
__ノ |_ _丿 ・
___
| |___| __ |
__|__|__ | \ ‐┼‐ ┼─‐ヽ | | ‖ \/ |___| / |
/  ̄ヽ ○ / __| | |  ̄ヽ / |___| \ |
( __ノ ノ / (_ノ\ ・ ヽ_ノ __ノ (___ __ノ |_ _丿 ・
790 :
名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 21:07:38.97 ID:17k55wOe
>>788 茶水ミロで捕獲したてのCDをPCDP+PHPA+Z900で
聴いてる勤め人がアタシだよ。
791 :
名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 13:07:43.13 ID:t6d1/ZPm
柳月堂に徳田さん(元オリーブモデル)まだいますか?
792 :
名無しの笛の踊り:2011/02/27(日) 10:30:37.20 ID:jm3FvDcp
茶水・神保町といえば、新宿からピアノフォルテが移って来たね。
あそこは比較的新しいシステムで聴けるからオレ的には好みの店。
ほほう
「ピアノフォルテ」って、どのへんにできたの? 最寄りの駅は?
ttp://www42.tok2.com/home/piano79/ 新宿のときは行った事が無いのかな?
あの時はどうしてもかぶりつきで聴かなきゃいけなかったけど
移って随分スイートスポットが拡がった。あとコーヒーがとても
旨いと思う。今日、日曜日はお休みみたいだね。
惜しいのは駒場のカフェアンサンブル。おれが行った時は音量控えめで
物足りなかった。他の部分ももう少し工夫してもらえればとてもいいリスニング空間になる
可能性を秘めてると思う。
本郷三丁目の某店
良く行ったけど
良くゴキに遭遇した
衛生を気にする人にはお勧めできない
でもゴキのいない飲食店ってないよね
>>770 それって昔中野にあった店だろ
その店のレコードを高円寺かどっかに移して
こぎれいな店で再出発したよ
名曲喫茶らしい店と言えば
阿佐ヶ谷の駅から少し歩いたところにある店
今も賑わっているね
いつのまにか禁煙になってしまった
でも自宅で好きなCD聴いてるほうが楽しいな
昔みたいな管球アンプに巨大スピーカ
針を載せて曲が始まるまでのノイズ
それもいかにも音楽を聴くって感じで良かったけど
今は小型のステレオでも結構いい音で鳴ってくれる
オーディオマニアになればいろいろ文句もあるかもしれないけど
音楽に浸るなら自分は安いシステムで十分
CDも数百枚しか持っていない
だって一度に聴けるの一枚だけだもの
799 :
名無しの笛の踊り:2011/02/27(日) 18:01:35.86 ID:Rn3r+hEM
最近の柳月堂の美人度を報告してください。
よろしくお願いします。
断る
>>797 高円寺ルネッサンスな。
その前の中野クラシックは、建物も創業も50〜60年以上経過してたんだから
そりゃあ建物も傾くわ(実際に傾いていたw)。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
| |
| |
⊥_____⊥
/ _____ \
`( /-==- -==-\ )
V‖ ⌒ )( ⌒ ‖V
ヒ‖ (..) ‖ノ
|丶彡三三ミノ| ルネッサ〜ンス!!
丶从`ー―"从ノ
/\ッッ从ッッ/\
`/ ̄ ̄丶( ̄ ̄) 丶
(〜〜〜)|(@)|(爻) |
|\_/ |  ̄ |[二] |
| (ミ0 | ノ | | |
|イ⊂⊃| |
803 :
名無しの笛の踊り:2011/02/28(月) 20:53:27.46 ID:TTfO/aCa
むかしはN響の後は渋谷らんぶるがデフォだったな。
おしっこすると便器が溢れるコツがいる店だった。
名曲喫茶はマニアなら遠くからでも来店する。
コーヒーの味やトイレに問題があったとしても我慢して来てくれるので、
店主は細かい部分に気を使わないのであらう。
しかし便器が溢れるとは相当がまんしてゐたのだろうな。
名曲喫茶はもちろん大好きなのだが、
逆に音楽の一切鳴ってない喫茶店を知りませんか?
806 :
名無しの笛の踊り:2011/03/01(火) 01:44:26.10 ID:lk1ebqL6
いちじるしいスレ違い
807 :
名無しの笛の踊り:2011/03/01(火) 04:55:14.22 ID:EsNqMKvt
少し遡ればあるだろ
マルチうざ
809 :
名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 13:00:42.52 ID:Y96R2juI
>>805 あの音のない現代音楽あるじゃん
あれを延々リクエストすればいい
音楽が掛かってない喫茶店って隣の話し声が煩くていやだ
とくに中年独身女
たまに友達と会ったからって延々としゃべるな
811 :
名無しの笛の踊り:2011/03/08(火) 00:51:14.62 ID:rjr6k9DT
中年独身女をバカにするなっ!!!!!
ネカマ乙
死後の世界
女は基本的におしゃべりだ
一人暮らしだと話し相手がいないから辛いのだろう
機関銃みたいにしゃべり続ける毒女は年齢に無関係だね
吉祥寺のバロックって下町からわざわざ遠征するだけのことある?
コーヒー代と交通費に見合う?
>>814 むかしからの有名店のひとつなので、一度行ってみる価値はあると思う。
ただし、過大な期待をしてハードルをあげすぎないように注意されたし。
いまどき映画館に行ってポップコーンとコーラを頼めば、それだけで2時間2千円
くらいかかる。それを考えればコストパフォーマンスは決して悪くないと思うよ。
by 名曲喫茶愛好家
>>814 天然記念物のヲタジジイと店主のババアの見物料だと思えば
安い物だよ。
但し一回で充分。
ありがとう近日中に一回だけ行ってみるよ
名曲喫茶と言っても再生装置にこだわりがないから
自宅で自前のコーヒー飲みながら聴くのが一番
でもたまにはでかいスピーカーのも聴きたい
リクエストとかも他のクラオタと全く趣味が違うから
他の人の迷惑になりそう
819 :
名無しの笛の踊り:2011/03/09(水) 02:15:27.41 ID:4xWzpt3V
吉祥寺バロックの最大の売りは
J.S.Bachのカンタータのコレクションで
それは開店時から変わっていない
何回もかけられてくたびれてはいるけれど
ほかでは絶対に聴くことのできない録音を数多く聴くことができる
たぶんヨーロッパへ行っても聴けない録音があそこにはある
821 :
名無しの笛の踊り:2011/03/09(水) 10:21:19.18 ID:Hb8lYTVZ
MozartやBeethovenの歴史的録音はジャンジャンCDで復刻されるけれど
Bachのカンタータなんて復刻しても売れないから全然復刻されない
結局アナログレコードとして保存されているものがすべて
さすがババア信者
一般的な話として
リクエストしてもよい : 交響曲 協奏曲 室内楽
リクエストするとまわりが迷惑 : オペラ 歌曲 宗教曲
だと勝手に信じていた
職場の年配の男性が話していました
昔は「うたごえ喫茶」というのがあってのう
825 :
名無しの笛の踊り:2011/03/09(水) 20:55:19.16 ID:ZB/SuGaD
>>824 いまでも銀座にローレライっていう店があってな。
(ビアホールにしては高杉だけど)
>>826 新宿の「ともしび」がどうしたこうしたとも
その動画のは喫茶というよりも同窓会みたい
喫茶店の中を四つに仕切って各パートの楽譜を置いておけば
もっと楽しいと思うけど人数揃わないかな
828 :
名無しの笛の踊り:2011/03/09(水) 22:12:34.94 ID:dKU1rw4e
大画面でオペラのDVDを上映する喫茶店があったらいいな。
席は昔の連れ込みみたいに衝立付きがいいね。
俺が始めようかな。
いまは歌声バスツアーってのがあるんだよな
ならば名曲バスツアーがあってもいいんじゃないか
ヨーデルを歌う「うらごえ喫茶」ってのもあったな
吉祥寺のバロックは一度行ってもう行くまいと思った。
そんなところより阿佐ヶ谷のヴィオロンにまた行きたいが
高円寺のルネサンスに女性を連れて行ったら名曲喫茶はこりごりと
言われてしまい阿佐ヶ谷に連れていくことが出来ない。
失敗した。(ちなみに新宿らんぶるは気に入ってくれた)
>>831 ルネッサンス
店内が暗すぎる 本も読めない
レコードが古い ノイズバリバリ
録音状態が悪い
コーヒーの味は忘れた
禁煙じゃない
貴重なレコードを当時の雰囲気で鑑賞する店
おねえさんは素人っぽいのが欠点でもある
ヴィオロン
明るい 本が読める
コーヒーが安い
客が多い
音響も良い
おばさんは普通
ネルケン
おばさんが上品 華族の末裔かと思うほど
833 :
名無しの笛の踊り:2011/03/10(木) 20:44:16.55 ID:QKY1S0mZ
いまは亡き名古屋(今池)の「すぎうら」の音が良かった。
2階が専用非談話エリアでプレミアム料金を取られたな。
名曲喫茶って店主や他の客の選曲を一方的に聴かされるわけだろ
何で金払って他人の趣味の音楽聴くんだろ
行く人はどんな曲でもクラシックなら好きなの?
出だし聴いてチェンジとかしないの?
デリヘルじゃあるまいし。
食わず嫌いの曲ってのが人それぞれにあって
最初は「なんだよこんな曲リクエストしやがって」と思っても
次に聴く時には「なかなか良い曲じゃないか」となって
いつの間にか自分がリクエストしていたりする
そんな経験ない?
837 :
名無しの笛の踊り:2011/03/10(木) 22:34:37.76 ID:52GEfNke
839 :
名無しの笛の踊り:2011/03/11(金) 08:08:05.42 ID:4LAn4xEV
>吉祥寺のバロックは一度行ってもう行くまいと思った。
>吉祥寺のバロックは一度行ってもう来るなと思われた。多分。
>>840 う〜ん、実際に行ったけど写真のイメージとは随分違うなぁ。
実際はもっと暗いし全体的に古びた感じだよ。
(そこが良いという人もいるのだろうが・・・)
この写真のイメージを望むなら「ミニヨン」に行ったほうが良いと思う(´・ω・`)。
842 :
名無しの笛の踊り:2011/03/11(金) 10:50:06.58 ID:uCdids0p
>>832 >>831だが、まったくそのとおりの印象。
ルネッサンスのせいでネルケン(20年近く行ってない)にも
連れていけないのだ。
バロックなんぞ私語厳禁だからはじめから埒外だからね。
ジャズ喫茶も昔は私語禁止の店が多くて
注文取りに来たウエイトレスにメニューを指さして手振りで注文
スイングジャーナルとかも置いてあったが
暗くて読めたもんじゃない
みんな深刻な顔して曲に合わせて体揺すったりしてたなあ
一関ベイシー大丈夫か?
846 :
名無しの笛の踊り:2011/03/13(日) 19:07:11.16 ID:W8DMUV7n
渋谷のライオンもヤバそう。
荻窪「ミニヨン」も高田馬場「あらえびす」も私語禁止だったよ。
「ミニヨン」は今の店舗の隣が鑑賞専門スペースになっていた。
京都・出町柳「柳月堂」だって今も私語禁止だと思うが。
(あそこにも談話できるスペースがあったかな・・・)
最近どこも行ってないので、よく知らないけど。
JAZZ喫茶は新宿のド真ん中にもかつてはたくさんあって、
ロールキャベツで有名な「アカシア」の上には「DIG」というコアな店があった。
あそこの異様な雰囲気に比べたら、
吉祥寺「バロック」の雰囲気なんて全然普通で、あったかいくらいだ。
ミニヨンは行ったことあるけど普通に会話していたよ
オーディオ装置は良い
店は明るい
接客は普通で嫌なことはない
音楽に力を入れている喫茶店という雰囲気で名曲喫茶とは違うんじゃないの
850 :
名無しの笛の踊り:2011/03/14(月) 00:51:41.12 ID:3ePsxjGz
タンノイのアーデンのような大型のスピーカーを置き、それに見合った広めの部屋を使っている喫茶店を教えてくれ。
851 :
名無しの笛の踊り:2011/03/14(月) 01:10:48.74 ID:VAEMXKSP
>>849 今は会話おkだけど、昔は(特に鑑賞室は)違ったのよ。
荻窪ミニヨンには歴史があって、俺も全貌は知らない。
今も残っているのが奇跡的だ。
荻窪のはまぎれもなく名曲喫茶。昔と今では違うこともある。今の姿だけですべてを語ることは出来ない。
853 :
名人:2011/03/15(火) 11:43:02.75 ID:6K83y/ua
>>850 自信をもって吉祥寺名曲喫茶バロックをお薦めします。
新幹線を使って通われているお客様も結構います。
昔の名曲喫茶は(ジャズ喫茶もそうだけど)
会話禁止の方がデフォだった
ひとりで行って読書したり勉強したりする場所だった
見るからに仁侠の人らしい中年男性が来店した
連れの女性が大きな声で話しかけたら注意していた
ちょっと感動した
「極道は、芋かもしれんが、名曲喫茶で喋ったことはいっぺんもないんで」
>>847 さっき京都から帰ってきたが今回は出町柳行かなかった。(去年行ったので)
今回の体験は京都駅から嵐山まで自転車で険しい道だった。
新宿のアカシアは79年ごろ行ったことがある。
ロールキャベツたいして美味くなかった。
その上のDIGは行ったかどうか憶えてない。
DUGは70年代行ったことがある。
858 :
名無しの笛の踊り:2011/03/19(土) 02:10:23.43 ID:mNFdtHR/
ミニヨンのシステムよりバロックのシステムの方が音はいい感じです。
バロックのタンノイのレクタンは置いてあるだけのようでもっぱら、
エレクトロボイス?だったか名機を使っていた。
ミニヨンはGRFの本家版(メモリーでない)の古いやつだった気がします。
おとなしく鳴らしてます。
859 :
名無しの笛の踊り:2011/03/20(日) 07:15:16.94 ID:y1Vl+a3h
>>858 続けて
今はわからないが、少し前の鳴り方はミニヨンは普通の喫茶店風、
バロックは迫力の鳴りだった。好みの問題。
ミニヨンは時々ライブコンサートがある(あった)。
阿佐ヶ谷のヴィォロンもライブありましたね。
ミニヨン
アンプは昔っからラックスマン
861 :
名人:2011/04/09(土) 05:47:34.17 ID:8QsFhTmy
次元が異なる
>>857 飲み物や食べ物は他の店がレベルアップしたが名曲喫茶はいつまでも昭和のまま
863 :
名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 19:02:48.13 ID:4V36x0/C
高円寺のルネッサンス、気に入っています。
私は音響とか音楽を聴くというより、あの雰囲気が好き。もちろん昔の
中野・クラシックにも行ったことがあります。
よくここまで似た雰囲気に再現したものだと感心します。唯一、煙たいのが
ちょっとですが・・
つかぬことですが
名曲喫茶ってしとしと降る雨の日に行くのがいいかんじだと思いませんか?
私は梅雨の頃なんか最高にいいと思うのだけど。
864 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 00:05:45.29 ID:CCE4oxz8
初めて渋谷のライオンに行った。雰囲気もいいし、すごい大きさのSP。
飲み物の値段も安く非常に良い。古いレコードもありなかなか好印象。
865 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 00:24:51.83 ID:H+IudkUT
866 :
名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 00:21:55.10 ID:YyJYDU8X
864です
>>863 確かに雨の日はいいかもしれません。
雨なのでじっくり聞く気持ちになれそう。
高円寺ルネッサンスは中野のクラシックに似ているというのは、
少し壊れかけた床とか、埃をかぶったイメージとともって良い
でしょうか。
新宿の「らんぶる」もうただの喫茶店でしたね。
私の音響の好みでは(バロックはうるさすぎが難点)
吉祥寺バロック>阿佐ヶ谷ヴィオロン>渋谷ライオン>荻窪ミニオン>>>ランブル
867 :
名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 07:18:56.95 ID:L7JZK0QG
863です。
>高円寺ルネッサンスは中野のクラシックに似ているというのは
少し壊れかけた床とか、埃をかぶったイメージ
そうです。あとなんといっても薄暗さ。昼間の明るい陽光の下から地下の
お店に入った瞬間は驚くと思います。
目が慣れるまで足元に気をつけて手探りで店内の椅子を探す、という表現は
決してオーバーではないと思います。
それといたるところに置かれた物は中野のクラシック時代から受け継いだ
ものだとかで、それもイメージ的に同じように感じさせます。
クラシックの店主だった絵描きさんの絵もあります。
サンマルクカフェにて現在ひとり名曲喫茶中。
冷珈琲とチョコクロ。
いぽ蔵⇒BELDEN極太ケーブル⇒D2boa⇒HPは内緒
869 :
名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 20:50:57.14 ID:HEnJ2gmJ
>>868 チョコクロはオレも大好きだが、あの店はサンドイッチが今一歩美味くない。
椅子も落ち着かない。
椅子でどっぷり名曲喫茶風に浸るなら、エクセルシオールだな。
エクセルシオール行ってヘッドホンでクラ聴いてるの?
マッサージチェアで背中やりながら自宅名曲喫茶の俺は勝ち組。
たしかに自宅が一番快適でリラックスできるけど、
それでは面白くないんだよw
>>866 床は傾いてない
薄暗いところと座席の配置とレコードと音響設備が昔のまま
ちなみに水は普通のコップです
お手洗い外ですがトイレットペーパーは個室の中にあります
>>867 > そうです。あとなんといっても薄暗さ。昼間の明るい陽光の下から地下の
> お店に入った瞬間は驚くと思います。
そういう中で一時ほども本を読む、まぁちょっとした集中力かな。
>>866 > 私の音響の好みでは(バロックはうるさすぎが難点)
LP 目当てに再訪したいんだけどね.................
874 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 04:57:02.74 ID:xvCDcS3k
東京に引っ越した当初は珍しくて名曲喫茶めぐりしてたけど、
単にアンティークってよりも「貧乏臭い」「ゴテゴテしてて悪趣味」って
感じの内装が落ち着かなかったなぁ
肝心の音楽だって決して音質のいいものじゃないし・・・
875 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 07:02:07.84 ID:w5o/Um5x
>>870 気合入れた週末は、D7000とかの密閉勝負型を持参するよ。
STAXで音漏れしないタイプ出して欲しいんだけど。
876 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 07:38:46.46 ID:OSfMd5wG
>>870 お前勝ち組でも何でもねぇよ。
ただのつまんねぇ奴。
>>875 そんなすごいの持ってないなあ。
>>876 ムキになるなw、冗談だよ。
実際はマッサージの音で音楽がかき消される。
出かける前の準備運動に過ぎない。
878 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 19:15:33.72 ID:mzAd9k5W
もう震災のキャンプ生活は飽きた。
本来なら,ふたばで豆もち買って,柳月堂で
フルトベングラー聴いて昼寝してたのになあ。
カップめん,菓子パン,レトルトは死ぬまで食いたくない。
879 :
名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 19:30:32.76 ID:w5o/Um5x
知障だからだよ
よく分からんね。
882 :
名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 12:05:28.02 ID:rmd08IEH
チェーン系のカフェって結構店内のノイズ(会話、BGM)が大きいから、
ヘッドホンも遮音性能が高くないとダメだわな。
でカナルになっちゃうと落ちいて音楽に浸れない支那。
高円寺ルネッサンスにパン類を持ち込みたいんだけど
高円寺のオススメのパン屋とかありますか?
ちなみにゴミ持ち帰り前提で、持ち込みOKですあのお店は。
>>883 菓子パンなら第一(だいの字が出ない)パンが旨い。
昔ライオン行く時インドカリー屋の左突き当たりにパン屋があって
2個買ってライオンの2階でこっそり食べた。
餡が旨いしパン生地も旨い。商売下手だが。
885 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 11:52:11.13 ID:aeLQawW3
パン持ち込みだったら
なんたってパン屋が経営している柳月堂♪
886 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 14:21:06.90 ID:Uo3+XMOC
握り寿司を持ち込みてえな。
持ち込みOKっていっても、実際に高円寺ルネッサンス(または中野クラシック)に
食事持ち込んだことある人って、このスレ住人の中にいるの?
>>888 数ヶ月前に持ち込んだよ。
コンビニで菓子パン買って。
890 :
名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 21:35:57.28 ID:ntq74vX0
定食屋に行って戻ってくるのが良いかと思われ…
891 :
名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 00:20:03.98 ID:FSXFtLKm
もう音楽を多く聴きたいためにコーヒー一杯で粘るって時代でもないでしょ?
せいぜい今は珍しい名曲喫茶を体験する程度だから長くても40分程度で十分
名曲喫茶が誕生した時代はレコードが恐ろしく高価だったらしい
自分はLP時代をかすかに知っているが2800円ぐらいだったよ
電車が30円のころだから今の価値は10000円ぐらい
50overの懐古話が炸裂するからそのへんで。
小椋桂のLPジャケットだけ見て女性だと思ってた・・・
ケメって女だと思っていた
男だと分かって変態かこいつと思ったごめん若かった
896 :
名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 07:23:00.14 ID:GBjqKPeM
おれは指揮者のクリヴィヌをずっと女流だと思ってたが。
ドゥダロワと勘違いしてた?
>>863 >名曲喫茶ってしとしと降る雨の日に行くのがいいかんじだと思いませんか?
思わねーよ
放射能浴びたくないから雨の日は用がなければ家から出たくねー
自宅で好きな曲聴くほうが寛げるからだろうね名曲喫茶が衰退したのは
自宅で読む気がしない本を読むのに名曲喫茶は良い必ずしも聴きたい曲がかからないから
まあ、喫茶店という文化が衰退したよね。
その一方で、スタバやドトールなどのカフェ系が伸びてる。
>>899>>900 家では読めないものは名曲喫茶という手があるね。
カフェでの勉強は能率がいい感じがする。
先日ヴィオロンとバロックに行ってきました。
一杯目のコーヒー代が倍以上違いますがどちらも良いですね。
目的と気分とお財布の中身に合わせて楽しむことが可能。
他もほとんど行きましたが中央線沿線ではこの二店が気に入りました。
お店が何を提供したいのかが明確なことが重要ですね。
京都の某店にも行きましたがあそこは使い道が自分には
あまり考えられないお店でした。音響という点であれだけの
環境を生かしきれていないのは残念です。そういう狙いなのかも
しれませんが。
903 :
名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 11:26:15.89 ID:aTnMOHNo
904 :
名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 11:55:34.24 ID:XR0HuzZI
>>903 ワロタ
まああの曲は好きだよ
ゲームやったことないけど
905 :
名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 12:46:40.43 ID:tl43sdKJ
聴きたい曲だけ聴きたい人間は行く必要ない。
私は名曲喫茶のおかげで知らなかった曲をたくさん知ったし、
嫌いだった曲がいつの間にか大好きになっていたりした。
感謝している。
906 :
名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 14:31:04.35 ID:2k2OpUNf
今から20年以上前だが、吉祥寺にはコンチェルトという
有名名曲喫茶があった。当時はバロックよりメジャーだった
んじゃないかな?
アンティークな店内はちょっといい雰囲気だったので、カップルが
入って来てはおしゃべり禁止に驚いてそそくさと退散していた。
よく本を読みに訪れていた。
>>906 吉祥寺は去年から今年にかけて二十数年ぶりぐらいに
散歩したが昔風の喫茶店、珈琲店がまだあるね。
>>863 いい季節がやってきたようで。
>>888 今川焼きを持ち込むのが定番かと思って居ました、中野クラシック。
>>899 名曲喫茶では私は本を読みませんし読めません。
>>905 私も店主の好きな曲を知って嬉しかった事があります。
名曲喫茶も良いんだけどこれが分からないのは素人だみたいな選曲がちょっと嫌
アイネクライネナハトムジークとかビヴァルディの四季とかリクエストしてごらん一斉に振り向くよ
だよな
別に四季聴いてベト5(1楽章だけ)聴いてハンガリー舞曲聞いて帰ってきたって何ら恥じることはない
911 :
名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 15:04:58.34 ID:cgAgCRvs
その通り。
何ら恥じる事はないのに恥じるメンタリティーこそが問題。
恥ずかしいと思ったらリクエストなんかしなければ良い。
何ら恥じる事はない、という信念があるんだったらリクエストするのも良し。
問題は演奏者だと思うよ。
アイネクライネナハトムジークひとつ取っても、
吉祥寺バロックだったら10種類以上ある。
その中には現在逆立ちしても手に入らない音源が混じっている。
80年代学生時代吉祥寺に住んでてバロックでコルボの聖母マリアの夕べの祈りからマニフィカートを
よくリクエストしてたよ。
バロックの常連にはキリスト教が多そうだね
915 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 16:02:38.95 ID:QIMAimWc
>>911 > その中には現在逆立ちしても手に入らない音源が混じっている。
嘘つきは泥棒の始まり。
917 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 18:58:47.82 ID:LVA/gdcc
>>906 「こんつぇると」ではなかったですか?水谷さんのうちは。まだ表札が門柱に
残ってましたねぇ。
「バロック」は一度閉店した後再開されました。高級な時代のクラシックの店
ですね。隣の寺島何とかさんのジャズ喫茶はもううるさく説教するのはやめて
ジャズサロンになったみたいですがww…「バロック」はいまだに会話禁止の
エリートのお店でしょう。
中野「クラシック」はまぁ、画家のご主人が入り口で飲み物の札を渡してくれ
ていた時代にはレコードのノイズも最小という感じでしたが…没後はぁ?
「ミニヨン」はLPしかかけなくなったから、普通の個人コレクションに毛もは
えていない1000枚程度のリピートでやっているにすぎないが、タンノイの
状態も良く1時間位聴くにはいいみせだと思います。
>>915 いつできたんだよ全然知らなかった
>>917 飾ってあった絵はプロの画家の描いたものだったのか知らなかった
>>914 春日通りに面したところだね、向かいがキリスト教会?
チャリで御徒町に行くとき通るところだ。
消防署の並び。
920 :
名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 19:42:03.52 ID:Q0IxdplU
クリスチャンでクラオタって、そうとう偏屈そうな奴だな。
本三で名曲喫茶というと「麦」しか知らなかった
クリスチャンは偏屈でクラオタも偏屈だから二乗ということか
逆立ちしてもってポケットの小銭を全部集めてという意味でいいの
かつて本郷にはワルキューレという伝説の店があってだな
924 :
名無しの笛の踊り:2011/05/10(火) 16:45:17.46 ID:1/t6KBVL
国分寺の「でんえん」はアンプが壊れて新しくしたようだ。少し出力不足だが
棚の上の大型エレクトロボイス・スピーカーがよい音を出している。国分寺の
遺跡ともいうべきか。いや国分寺市の文化の一端を担っている。
オーナーも天然記念物に指定しないと・・・
名曲喫茶って時間が昭和で止まったような店が多いね
膝がぶつかる低くて天板の小さいテーブルにビニールレザーの椅子
トイレた紐を引っ張る天然記念物でその上狭い
開店当時は白かったはずの壁がタバコの脂で黄ばんでいる
ステンレスのプレスの灰皿とラーメン屋にあるようなコップに少なめの香りのないコーヒー
客も昭和時代学生だった中年男女
927 :
名無しの笛の踊り:2011/05/11(水) 18:43:39.31 ID:0oOBDobx
>>926 それがいいのでは?
昭和というのはそれなりに刺激の多い時代でもあったからね。
>>914>>915 また東大理三(医学部)のお膝元とは。
逆に訪れるのを戸惑ってしまいます。灘出身の医学生の集まりになってたりして。
灘はクラ好きが多いのは事実ですしね。
東大にコンプレックスを抱き続けてきた小生には、どうしても躊躇してしまいます。
>>927 大岡山方面の大学の出身ですか
かつてなぜ一浪してまでその大学に進んだかの熱弁を振るわれたことがあった
要するにもっと出来る大学と勘違いしたってことらしいけど
929 :
927:2011/05/11(水) 23:21:19.77 ID:0oOBDobx
>>928 申し訳ありません。
言っておられる意味が理解できないのですが?
謝る必要ないだろw
932 :
名無しの笛の踊り:2011/05/12(木) 22:26:17.07 ID:2Lpi+trr
国士舘
高円寺のルネッサンスにいってきた。
スピーカーはタンノイの15インチユニットを、
ユートピアのバックロードのエンクロージャ(ファミリーキング)にいれたもの。
アンプは管球。
音はあまりよくないけど、音質をどうこういう店じゃないな。
でも、レコードの手入れはもうちょっと丁寧にやっていいと思う。
さすがにノイズがきつすぎる。
まあでも良心的な店で雰囲気もいいよね。
935 :
名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 16:59:03.75 ID:u0QUbTnl
ガーゼに水を含ませて盤面を一通り拭いた後、
別のガーゼにエタノールを含ませたものでもう一度拭く。
長年のタバコに晒された盤面なら、
消毒用エタノールよりも濃い目のエタノールで拭いてから、
聴く前に上記の作業をもう一度行う。
ライオンもLPの盤質が酷い。
装置があれだからバチバチ音が耳に刺さるようで
聴いてられなかった。滅多にLPかけないようだが。
>>935 あそこの汚れかただと、そんな方法じゃ生ぬるいな。
中性洗剤使ってじゃぶじゃぶ水洗いして陰干しするのがいちばんだと思う。
アルコールは塩ビ溶かさないか
中性洗剤のが安心な希ガス
ボールペンの軸がインク漏れで汚れたので一晩アルコールに漬けておいたら
翌日だれかのなにみたいにふにゃふにゃになっていた
化学卒の人に聞いたら架橋がどうのこうの
結論はやってはいけないだった
LPはカビなど汚れがひどい場合だが、
盤面に木工ボンドを塗りたくって、乾いたら半透明になるから
ペリペリって剥がせばキレイになる。くりかえしも可能。
顔面パックと同じ。
ただし大昔の盤はできないものもありそう。
941 :
名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 23:39:14.44 ID:u0QUbTnl
水だけだと乾いた痕跡が残って雑音になるんだよね。
エタノール(95,6%)に水を加えて消毒用エタノール(76−81%)
との中間の濃度で使っていた。
昔のことでね、当時はチェーンスモーカーだったから
ニコチン・タールをふき取る必要もあった。
>>914 今日午後2時半ごろ前を通ったが、チャリで素通りしてしまった。
それに中途半端な時間に入店すると閉まってるみたいだね。
夕方行くしかないな。
>>942 そうそう、個人飲食店みたいに(準備中)中休み?になるから前半と後半の部に
解れていますね。 休業日も不定休なので
おいらはホムペとかTwitterで確認してから行ってみた。
小田急多摩線・唐木田駅(東京都多摩市)駅前にあるマクドナルドは
何故か1日中室内樂が流れてゐる。
今も来てゐるが、鳥の歌がかかってゐる。カザルスか?
(杉田かおるではない)
>>945 室内楽の下で高校生たちの喧騒がブレンドされてるのか。
コンビニでDQN高校生を撃退するために
クラシックを流すとかきいたことがあるが
逆にクラに目覚めるDQN高校生が大量発生したりして。
夜のコンビニの前でしゃがんで、ハイドンの弦楽四重奏について語るDQN高校生・・・
歌舞伎町にある24時間営業の立ち食い蕎麦屋は
いつもクラシックがかかってるぞ。
深夜・明け方にいくと、先輩ホストが後輩ホストに人生語ってたり
南米、東南アジア系のおねーちゃんたちがくだ巻いてたり
もうまさにDQNの巣窟。
でもソバと天麩羅が異様に美味いんだよね、そこ。
951 :
名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 18:41:43.98 ID:ROR2ajCT
石川県金沢市にも名曲喫茶「ぱるてぃーた」というのがあるそうだ。
半年ほど前、そこのオーナーの息子が国分寺の「でんえん」に来ていた。
オーナーは東京経済大学(国分寺市)で学んだので「でんえん」によく
出入りしていたそうだ。それで金沢にも名曲喫茶を開いたという。
息子も「でんえん」がどんなところかを、見に来たのだと言っていた。
>>951 その大学不思議なところ、
フリージャズの翠川敬基、死んだジャーナリスト、同僚の山路徹、
漢字王のシンデレラ畠山とか。
やはり角砂糖でないとな。名曲喫茶。
ところで、次スレについて相談したいんだが
まだ立てるのは早いとして、次スレっているかな?
みんなの意見を聞いてみたいです。
自分で建てる気はしないが建ってれば使う
956 :
名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 16:20:33.37 ID:blNCRmx+
生存確認のために有益だと思われ
この過疎板でDAT落ちもせずに続いてるスレなんだから
じゅうぶん需要あるだろ。
過疎版だからDAT落ちしないという
じゃあ、980〜990あたりの人に次スレを立ててもらうってことでFA?
960 :
名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 17:19:24.08 ID:/6WWjxPN
かつては2chでも有数の賑わいがあった板なのに、
変な分割・分離をしたせいで、
スッカリ過疎板になってしまったな。
時代で分けたり楽器で分けたり無節操もいいとこで、
本当に偏狭なオケファンどもは氏んだ方がいい。
ついでにオケラ員も …… 五月蝿杉
962 :
名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 10:02:45.36 ID:39dd+fg6
何だか最近吉祥寺名曲喫茶バロックの雰囲気が変わった。
日曜日にそれを感じる。どうしてなんだ??
963 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 17:42:01.24 ID:H4YXwEFj
>>962 お教えしましょう。それはこのスレの前のほうで樂興の時さん達が
絶賛していた若く美しいお嬢さんが消えてしまったからなんですよ!!
964 :
名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 17:43:00.53 ID:r+O8wFLP
>>963 えええ、大ショック!!どうして、どうして??
あの笑顔が楽しみだったのに!!
新幹線さんもさぞやガックリでしょうに・・・・
965 :
名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 10:30:10.32 ID:A5PW8rO2
うーむ、消えたものは仕方ない。確かにショックではある。
それにしても美しい女性とオーナ婦人はそれぞれ鳴るる音が違ったよなぁ、
美しいお嬢さんはオケものを上手く鳴らした。ヴァイタ、ガラード、SPUで
クレンペラ、ベト序曲集なんぞホールの鳴りそのもので仰天したものだ。
オーナ老婦人はタンノイ(多分ゴールド)でチェンバロが凄かった。
カークパトリック弾くバッハは情感が溢れ出ていた。
レコード再生でこれだけ音楽が楽しめるんだからバロックは偉大だ。
私も自分のオーディオに金をかけてみようと思う。
966 :
名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 12:38:05.74 ID:L4VzvPXj
>>965 おいおまい、止めときや
バロックのあの音は金を掛ければ出るもんやない、故マスタの渾身の作である
アンプ群が醸す音なんや
姉ちゃんが居ようが居まいが関係おまへん
せっせとバロックへ通って音楽を聴くこっちゃ
967 :
名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 12:44:57.66 ID:064G48LL
馬鹿みたい
968 :
名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 15:06:32.20 ID:DhVIU7Y/
お店は外からカギがかかるようにしたらイイね。
死ぬまで、あのババアの相手をするのか?
970 :
名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 18:30:47.13 ID:6SpaEi8x
>>966 なんやとおまい、暴言やめれ
あの姉さんはバロックの神、人間の良心そのものなんや
やめんかい、皆が嘆いている時、ふざけたカキコしやがって!!
学生時代にある名曲喫茶でバイトしてたが
客がバイトの女の子にしつこく迫ったりして大迷惑したのを思い出したわ。
メイド喫茶かよw
973 :
名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 21:07:40.60 ID:DhVIU7Y/
>>975 ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ ぉぇっっ〜
/ rノ
Ο Ο_) *;*_;*;。。.
978 :
名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 02:16:29.14 ID:MgeeR7+q
おまいらレベル低い
真っ当な会話せいや、情けない
979 :
名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 06:02:57.59 ID:C63WODOo
釜山のサラボルホテル 左隣に名曲喫茶があった。
カーゾン/クナのブラ2の初期盤を聴いた。スコッチ水割りを出してくれた。
「修羅がゆく」の完結編で本郷組が待ち合わせ場所に指定したのが
名曲喫茶だったので驚いた。新宿にそんな店あるのか。
( ^ω^)
982 :
名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 20:03:15.43 ID:YP6Az2S/
983 :
名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 12:03:25.85 ID:KRoywVj3
>>982 ありがとね。
感謝!感謝!
書き込みはしないけど、私みたいにロムる(土日などの休日に)のを楽しみにしてる輩もいますので。
梅