++ヘルベルト・フォン・カラヤン ++ Nr. 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 08:00:10 ID:MPgNmDYz
>950
はぁ? いつからファンスレになったんだ?
スレタイ見ればわかるだろ。
953名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 08:13:57 ID:DxSAifBn
>>950
>ワタッカタかな。坊や。もっと勉強してね。
>ちょっときついけどゴメン。
ばかじゃねーのw


それと、アンカーの付け方ぐらいおぼえろや厨房
954名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 09:06:35 ID:V6L4yvb7
当てレコ?当て弾き?
なんてのはバーンスタインのマーラー
ベームなんかにもふつーにあるだろ。
955名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 09:19:06 ID:U55GNgus
>>947
AAウマイね。

それともコピペ?
AAできる人ってすごいと思う。
956名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 09:50:03 ID:/3WBpoCZ
田園はあそこまでいくとかえって面白いと思う。というかあれは監督のニーベルングだったかのアイディアでは?
カラヤンは「俺の顔がなんでシルエットになってるんだ!」と激怒したとかしなかったとか
957名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 13:35:21 ID:OOkIlrGD
ベートーヴェンの交響曲全集は別として、ワイセンベルクとのコンチェルトとかを見るとそこまで酷いとは思わないけどね。
958名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 13:54:41 ID:V6L4yvb7
カラヤンとなると
目くじらを立てて非難する脊髄反射はスルーで
959名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 14:07:20 ID:dbIlIOLN
夏厨大量発生中
960名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 20:23:56 ID:JVTpz8zM
クラシカ・ジャパンで「帝王の素顔」というドキュメントをやっている。
知れば知るほど嫌いになるのがカラヤンだな。
普通、プライベートな顔を知ると、少し好感度が増すもんだけど。
961名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 20:36:07 ID:4MRQ20Kf
>>960
スレチで悪いけど、鞍歯科ジャパンてあの使い回しの割には、
料金高すぎねえか?
いつ見てもベト全はアバドのチチェーリアライブばっか。
千人はバンスタばっか。

962名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 20:50:59 ID:41yRYBZV
>961
画質も音質もいまいちのようだけど
CSの狭い帯域での放送だから、しょうがないけど

>960
まぁそういうな。アンチ−アンチカラヤンが湧くから。
素顔なんかしらなくても、遺された録音を聴いて楽しめれば
それでいいじゃないか(楽しめなくても別にいいけど)。
素顔がないのがカラヤンの魅力?
963949だが:2009/08/06(木) 22:25:22 ID:bXQAbPhh
950はなぜおれになりすましてるんだ???
とにかく950の歪みきった根性にはある意味脱帽。
そういう言動がアンチを増やすんだよ。もっと人生勉強してね。
宇野のコピーってのも謎。アンチ系と思ったらみんな宇野なのか?

ちなみにおれはカラヤンは好きな方。CD聴くとやっぱすげえと思う。
特にカラヤンのライブはCDも映像も物凄い迫力じゃん。これこそ天才の仕事。
950に言われるまでもなく、「演奏」はかなり楽しんでいるよ。
だからこそ奇怪な映像は残念なんだ。

あと、あの幻想の映像に心酔するよりは、苦笑しながらカラヤン美学を楽しむ、というファンの方が多い気もするが。どうかな?
964名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 23:17:59 ID:41yRYBZV
>>963
>苦笑しながらカラヤン美学を楽しむ、というファンの方が多い

そうだと思う
後にも先にもこんな奇抜なコンサート物(?)の映像作品はないでしょう
ナルシストカラヤンの面目躍如
965名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 23:39:55 ID:urc2ReZR
だから−、あれは今日のポップス、アイドルもので当たり前になったPVの先駆けとなったもの
曲を楽しむんじゃなくて、カラヤンファンがカラヤンを見て楽しむものなんだよ
966名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 00:29:52 ID:mkNqp0ec
あの窮屈な雛壇、団員の顔を見たくなくて目を閉じている指揮者、
人権侵害で摘発すべき映像だ。
967名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 00:41:48 ID:CV3emfle
カラヤンの別撮りを駆使したスタジオ映像に関しては、
確かに奇抜な印象を受けるものが多い。
だが、その奇抜さだけで片付けている批評がほとんど。

ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9977811253

この本の野本氏はそうした奇抜さの影で視聴者が気づきにくく
なってしまったカラヤンの音楽分析的な映像演出を論じた数少ない評論家。
こういう見方も出来るんだと思って改めてビデオを見直してみたけど、
やっぱり奇抜な映像であるという印象に変わりはなかった。
もうすっかり慣れてしまったけど、それでも田園とワイセンベルクとの
チャイコは通して見るのは辛い。
幻想交響曲は演奏の良さでギリギリセーフかな。
968名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 00:45:10 ID:Ksw8vdJj
あの映像作りはマイケル・ジャクソンのさきがけw
969名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 09:55:24 ID:S0DA6U+S
>>950
お前のあまりの知能の低さに笑ったw
せめて義務教育を修めた程度の知性を身につけてから他人に物を言えよ知恵遅れがw
970名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 01:03:29 ID:CEzq66dR

971名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 23:17:31 ID:vbN5/hkj
なんか馬鹿が繁殖してるようなので埋めますね。
次スレもあるし。
972名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 23:23:09 ID:vbN5/hkj
ウメ
973名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 23:24:18 ID:vbN5/hkj
あ、でも最近はちょっとスレ埋めすると、荒らし認定されちゃって
●を焼かれちゃったりするんだよな〜

もうやめた。
974名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 23:24:24 ID:vRxDyz4L
クラシック・ロイヤルシートでカラヤンですな。
寝るけど
975名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 23:25:27 ID:JIRkMxvm
30近くも埋めりゃ嵐認定されるわw
976名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 00:04:05 ID:fnr4lFzs
>>974
忘れてたサンクス。
録画セットして寝よう。
でもどうせ後で見ないんだろうな…
977名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 00:22:20 ID:TQrR3wqW
>>961
本当画像悪いね。
しばらく入ってたけどやめた。

契約問題があるのはわかるが見たいもの放送しない。
NHKから出てる伝説の日本公演シリーズとか。
978名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 01:53:16 ID:cnKa1jG1
NHKのBS、なんか先週より見入ってるw
チャイコフスキー4番、いいね
979名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 01:58:27 ID:cnKa1jG1
ブラームスは交響曲4番が一番好き。
次はドイツレクイエムと運命の歌かな?

渋いよね。
980978-979:2009/08/10(月) 02:01:10 ID:cnKa1jG1
すみません、上の2件は誤爆です・・・
NHK・BSの実況スレに書いたつもりが・・・
981名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 09:34:35 ID:oHx/a8uK
EMI箱@が、やっと25枚目まで来た。
982名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 00:26:15 ID:kSDIKEYd
982
983名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 00:29:54 ID:kSDIKEYd
983
984名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 00:39:59 ID:kSDIKEYd
984
985名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 01:03:43 ID:kSDIKEYd
985
986名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 01:32:05 ID:unMqpCAg
>>982-985
そういう連投すると、荒らし認定されますよ
987名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 03:58:51 ID:DA8qI9wv
>>986
すみません、もうしません。
988名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 12:11:48 ID:kAIBxtl9
カラヤンが最後の巨匠となってしまった。もう大物は出てこないだろう。
989名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 12:57:13 ID:GztPoOBz
大物とか巨匠とかの時代でもないと思う。いい演奏を聴かせてくれればいいのである
990名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 13:19:01 ID:sttcafj8
アバド「カラヤンのようになる必要はない」
991名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 13:27:39 ID:qGFKcuBR
992名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 13:46:24 ID:unMqpCAg
>>991
こういうことをやって楽しいと思うなんて、
夏だねぇ…

++ヘルベルト・フォン・カラヤン ++ Nr. 29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1249484997/
993名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 14:11:14 ID:4GlPy/sq
「カラヤンはあかん」スレが落ちたのはとても残念だ
おまいらの頑張りが足りないせいだぞ
994名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 17:19:54 ID:q+RJzRrq
>>990
てか、なれない。
995名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 21:22:11 ID:tlN+mIRz
負け惜しみ
996名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 23:56:34 ID:PE3SNgxK
5!
997名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 23:57:24 ID:PE3SNgxK
4!
998名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 23:59:20 ID:PE3SNgxK
3!
999名無しの笛の踊り:2009/08/12(水) 00:04:47 ID:1BrTDeQe
2!
1000名無しの笛の踊り:2009/08/12(水) 00:08:43 ID:LioXZ9Mt
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。