オペラDVD:おすすめタイトル4

このエントリーをはてなブックマークに追加
654名無しの笛の踊り
>>650
創刊号から全て「グランドオペラ」を持ってるクラオタ。
サラウンド・システムの難しい点は、同じスペックのスピーカーを4本以上揃えること。
部屋の制約から、完璧なサラウンド・システムを組むのが困難なケースが多い。
6畳程度の部屋で楽しむなら、ステレオ・システムでも十分迫力あるサウンドを楽しめる。
使用システムは、42インチ液晶テレビ、SPがHELICON 300(DALI)、プリメイン L-505f(LUXMAN)、再生機DU-50(同)。
プアなAVアンプとスピーカーを何本も使うより、高品位なサウンドが得られる。
655名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 14:28:37 ID:d9b44WrU
言うまでもなく、(DVD等の)ソフトは中身や内容が一番大事。
ソフトとハードは両輪だから、再生装置が高品位なら中身が引き立つ。
(防音や音響が整った)最高の鑑賞ルームなら、さらにソフトの価値は増す・・・。
メト・ライブ・ビューイングを(音響・映像が)最高の映画館で最高の席で見る状況が理想。
656名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 20:31:07 ID:PiTlbfqC
みんなすごいなー、うちは普通に安物のステレオ&安物のテレビ
お金があったらその分実演につっこみたい性分
いい音響装置揃えるのは歳とって海外遠征できなくなってからでいいやと割り切ってる
657名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 21:07:11 ID:KgHFSGKK
正直Yでの海外遠征は腰を痛めてもう限界だ
Bに乗るには+20万円飛ぶし、とほほ
どうしたものか
健康な人は本場のオペラをがんがんみとくといいよ
ヴェローナでアイーダ見たかったなぁ
658名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 22:33:58 ID:AWQTQABX
>>654
DVDで見てるんだったら、ステレオで我慢する選択肢もあるね。ドルビーデジタルにしても
DTSにしても、サラウンドはイマイチだったりするから。でも、ブルーレイだとリニアPCMで
マルチだったりするから、やっぱり2chだけに限定するのは惜しい。
659名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 04:18:15 ID:LLUKqD/0
多チャンネル環境はあれど、オペラでもクラシックは2chが一番しっくりくる
サラウンドは音質よりも音場の定位が気になってどうしても落ち着いて聴けない
660650:2010/02/21(日) 23:50:57 ID:3ygLy0/g
皆さん、いろいろな意見有難う。
カキコしておきながら2日間旅行いってましたw
お金ないし10万以上は突っ込めないなあ・・・・
>>656
その分実演にっていうのは賛同。たとえ二流でも実演に勝るものはないよね。
その感動に近づけたくって、ホームシアターうんぬんって考えたんだけどね。
ブルーレイにしたし、658の言うとおり2chでは惜しいと思うしなあ・・・
661名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 20:19:54 ID:L1UB0MFW
>>660
シアターセットより単品で買えばいい。
今だったら安いオーディオでもそこそこ高音質で聴けるぞ。
昔は安いアンプやスピーカーはゴミみたいな音だったが今は格段に音質が上がってる。
AVアンプはモデルチェンジが早いからちょい前のなら激安で売ってる。
俺も映画用に中古でデジタルアンプのAVアンプを買ったらあんまし音がいいんで驚いた。
使ってたサンスイは片付けてしまったよ。
中古1万程で買った軽いAVアンプの方が(一昔前の機種とはいえ)中級プリメインより音がいいんじゃオーディオなんてもうアホらしくなった。
スピーカーも昔は安いスピーカーなんてペコペコの合板でひでえ音だったけど今は数万のでもそこそこマトモな音だしな。
もっとも金がふんだんにあって防音オーディオルームで爆音で聴けるなら景気回復のためにも高いオーディオをじゃんじゃん買うべきとは思うがね。
662名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 21:57:34 ID:jeVDMTK/
安く、そこそこの品質のものが買えるようになったのは事実なんだが、
なおさら、それだったらソフトをいくつか買った方がいいやと考えてしまうのも事実なんだよなw
なんつーか、ハードの値段に有り難みがないw
663名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 09:50:20 ID:asH/ocfL
一回でも海外遠征を我慢すれば、高級システムが手に入るのに。
実演とソフトが別物でも、一度味わったら安物で観たくなくなるのも確か。
実演と同じレベルの音量で鑑賞できる環境も必要になるが・・・。

大音量で聴ける防音室と高級システムで、好きなだけソフトを観て、
海外の音楽祭にも足繁く通うお金と時間があったらどれだけ幸せか・・・。
664名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 10:48:06 ID:OESvTfVX
そうだね。
665名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 22:14:43 ID:pohtLs6x
グランドオペラ最新号に、四方全てにスピーカー(計33個)が埋め込まれた
シアタールームが載ってた。(ゴールドムンド・メディアルームってやつ)
貧乏でもそこそこ幸せだからイイやって思ってたけど、こういうのを見ると
お金が欲しいって心底思うな・・・・
とりあえず、ジャンボ宝くじが当たったときはこれ作ろ。
666名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 23:05:37 ID:2fYGkeO2
とりあえず来シーズンのMETライブビューイングの演目置いときますね
ttp://www.metoperafamily.org//metopera/news/news_flash.aspx?id=11526
667名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 18:54:23 ID:6r4nZbZx
ゴールドムンドかあ・・・

パイオニアの安物DVDプレーヤーをパネルだけ張り替えてボッタクリ価格で出してたとこだよねw
668名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 13:21:08 ID:vquNGKhm
>>654
この間、グランドオペラの創刊号から去年まで定期購読してたのを
全部廃品回収に出しちゃった。ちょっとさびしかったけどすっきりはしたよ。
669名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 16:09:12 ID:dCCPv3JY
オクで売れば良かったのに
670名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 21:36:23 ID:9SnN0XPy
買う人いるの?後期高齢者向けの雑誌でしょ?
別にタダであげても良かったんだけど・・・。
671654:2010/02/25(木) 21:42:33 ID:ZODncw7a
>>668
グランドオペラ、創刊当初はマニア心をくすぐる優れた企画が多かった。
LDの定番とか、タイトル・ロールなど主役歌手の史上最強歌手みたいな企画は目を見張った。
ここ数年は、半年間の公演のリポートとか宣伝ばかりで、骨太の企画が消えたのが残念。
田舎暮らし(県庁所在地だが)で自宅の収納には困らないから、一応保管しとく・・・。

(代行カキコ)
672名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 17:10:14 ID:NSGuFm2K
グランドオペラ、海外公演のスケジュールに詳しいし、海外遠征派には必需品。
オペラDVDというスレタイ的には、オペラDVDレビューを充実させてもらいたい。
HiViみたいに画質と音質を点数化、内容も客観的に評価するようにすれば参考になる。
本の企画になるような大スターが減ったし、出版不況とネット情報の氾濫もあって苦しい。
一時季刊にしたのをすぐ半年刊に戻したが、数少ない専門誌として生き残って欲しい。
673名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 11:02:56 ID:tEM3tHQM
華麗なるメトロポリタン・オペラ
2010年 3月1日〜5日
BS ハイビジョン

2010年 3月1日 (月) 22:45 〜 翌00:27 歌劇「オルフェウス」    ( グルック )
オルフェウス : ステファニー・ブライス
エウリディケ : ダニエル・ドゥ・ニース
アモール : ハイディ・グラント・マーフィー

2010年 3月2日 (火) 23:10 〜 翌02:03 歌劇「ルチア」     ( ドニゼッティ )
エンリーコ : マリウス・キーチェン
ルチア : アンナ・ネトレプコ
エドガルド : ピョートル・ベチャワ
アルトゥーロ : コリン・リー
ライモンド : イルダール・アブドラザコフ
アリーサ : ミカエラ・マルテヌス
ノルマンノ : マイケル・マイヤース

2010年 3月3日 (水) 23:10 〜 翌02:05 歌劇「蝶々夫人」   ( プッチーニ )
蝶々夫人 : パトリシア・ラセット
スズキ (蝶々夫人の召し使い) : マリア・ジフチャク
ケート・ピンカートン (ピンカートンの新夫人) : エディタ・クルチャク
ピンカートン (アメリカ海軍士官) : マルチェルロ・ジョルダーニ
シャープレス (アメリカ領事) : ドゥウェイン・クロフト
ゴロー (結婚仲介人) : グレッグ・フェダリー
ヤマドリ : デーヴィッド・ウォン
僧侶 (蝶々夫人の叔父) : ディーン・パターソン
神官 : キース・ミラー
人形 : ブラインド・サミット・シアター
674名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 11:03:54 ID:tEM3tHQM
2010年 3月4日 (木) 23:10 〜 翌01:40 歌劇「夢遊病の女」   ( ベルリーニ )
アミーナ : ナタリー・デセイ
エルヴィーノ : フアン・ディエゴ・フローレス
ロドルフォ : ミケーレ・ペルトゥージ
リーザ : ジェニファー・ブラック
テレーザ : ジェーン・バンネル
アレッシオ : ジェレミー・ギャリオン

2010年 3月5日 (金) 23:10 〜 翌02:05 歌劇「シンデレラ」   ( ロッシーニ )
シンデレラ : エリーナ・ガランチャ
王子 : ローレンス・ブラウンリー
ドン・マニフィコ : アレッサンドロ・コルベルリ
ダンディーニ : シモーネ・アルベルギーニ
アリドーロ : ジョン・レリエ
クロリンダ : ラシェル・ダーキン
ティスベ : パトリシア・リスリー
675名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 11:05:55 ID:tEM3tHQM
ハイビジョン ウイークエンド シアター

2010年 3月6日(土) 23:00 〜 翌 03:50
バイロイト音楽祭 2008 Bモード・ステレオ
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」   ( ワーグナー )
3月6日(土) 23時05分00秒頃 〜 翌03時49分30秒 [4時間44分30秒]
ハンス・ザックス : フランツ・ハヴラタ
ファイト・ポーグナー : アルトゥール・コルン
クンツ・フォーゲルゲザンク : チャールズ・リード
コンラート・ナハティガル : ライナー・ツァウン
ジクストゥス・ベックメッサー : ミヒャエル・フォレ
フリッツ・コートナー : マルクス・アイヒェ
バルタザール・ツォルン : エドワード・ランダル
ウルリヒ・アイスリンガー : ハンス・ユルゲン・ラザール
ワルター・フォン・シュトルチング : クラウス・フロリアン・フォークト
エヴァ : ミヒャエラ・カウネ
676名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 11:07:40 ID:tEM3tHQM
2010年 3月13日(土) 23:00 〜 翌 03:35
エクサン・プロバンス音楽祭2009 から Bモード・ステレオ
楽劇「神々のたそがれ」    ( ワーグナー )
ジークフリート : ベン・ヘップナー
グンター : ゲルト・グロコウスキ
ハーゲン : ミハイル・ペトレンコ
アルベリヒ : デール・ドゥージング
ブリュンヒルデ : カタリーナ・ダライマン
グートルーネ : エマ・ヴェッテル
ワルトラウテ : アンネ・ゾフィー・フォン・オッター
第1のノルン : マリア・ラドナー
第2のノルン : リリ・パーシキヴィ
第3のノルン : ミランダ・キーズ
ウォークリンデ : アンナ・シミンスカ
ウェルグンデ : エヴァ・ヴォーゲル
フロースヒルデ : マリア・ラドナー
677名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 11:09:15 ID:tEM3tHQM
クラシック ロイヤル シート
2010年 3月8日 (月) 01:05〜04:30 グラインドボーン音楽祭2009 から Bモード・ステレオ
歌劇「妖精の女王」    ( パーセル )
キャロリン・サンプソン
ルーシー・クロウ
クレア・デボノ
エド・リヨン
ロバート・バート
アンドリュー・フォスター・ウィリアムス

2010年 3月22日 (月)  01:10〜04:00
チューリヒ歌劇場公演 Bモード・ステレオ
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」   ( マスカーニ )
サントゥッツァ : パオレッタ・マッローク
ルチーア : コルネリア・カリッシュ
ローラ : リリアーナ・ニキテアヌ
トゥリッド : ホセ・クーラ
アルフィオ : チェイン・デヴィッドソン

歌劇「道化師」    ( レオンカヴァルロ )
ネッダ : フィオレンツァ・チェドリンス
カニオ : ホセ・クーラ
トニオ : カルロ・グエルフィ
ペッペ : ボイコ・ツヴェタノフ
シルヴィオ : ガブリエル・ベルムデス
678名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 11:28:22 ID:ATc7MUfi
スウィトナーの魔笛、尼から届いたんで、一通り見てみた。
字幕が、マスターテープに焼き付いているせいなのか、
放送当時のままで、消すことができないのはマイナスだけど、
これはこれで風情があるし、
その他は、演奏・画質・音質全て申し分ない。
壁崩壊以前の、東ドイツクオリティの演奏スタイルが聴ける点で貴重。
端正な魔笛を聴きたい人には、おすすめ。
封入されたアンケートハガキで、
1987年ベルリンのマイスタージンガーと、1988年バイエルンのアラベラのDVD化希望出しといた。
購入組は、必ず協力するようにw
679名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 13:00:12 ID:EgLR82IF
>>673-678
情報ありがとう。

仏尼からもう直ぐ配達があるから、アンケートのこと覚えておきます。
680名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 17:48:25 ID:S3XjbY3Q
>>678
未見だが、NHKアーカイブの中からリクエストするの?
個人的には、1994年ウィーン国立の「こうもり」が欲しい。
テレビ放送を見損ねて激しく後悔。ヘルマン・プライは4年後に亡くなった。
NHKは相変わらず高いが、生で見た人なら、絶対買うべき。
681名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 20:44:18 ID:ATc7MUfi
>>680
映像収録されていたことは知っていたけど、一応アーカイブを確認した。
あそこに挙がってるものは、保管されていて、商品化の可能性があると考えていいと思う。
682名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 21:24:38 ID:5Jcqt92y
国内盤が出るかと思って待ってたら何年も過ぎてしまったのも多いなあ・・・
683名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 23:40:17 ID:JHx2pgCv
3/5 PM10:35から
教育の芸術劇場で「ヴォツェック」やるぞよ。
芸術劇場って、間際まで内容がわからんから困るが、
ベルクやってくれるなら許す。
684名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 23:48:57 ID:F8/+zzSQ
>>680
あれってクライバーとかとセットで来たやつで、舞台の片付けの関係
でNHKののど自慢がこうもりの舞台でやることになった奴だっけ?
ウィーン国立歌劇場のセットで行ったのど自慢もDVD化してほしいが
685名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 13:01:56 ID:mT+2S4F1
>>684
のど自慢の話は知りませんが、クライバーやアバドも一緒に来ました。
東京文化会館で、フィガロの結婚(アバド)、ばらの騎士(クライバー)。
NHKホールで、ボリス・ゴドゥノフ(アバド)、こうもり(ウルフ・シルマー)。
収録を行ったのは、「こうもり」だけだったと思います。
同年・同キャスト・同セットで収録、クライバーのバラの映像はあまりに有名。
686名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 13:37:59 ID:dLVe/+MN
>>684
確か「歌謡ホール」とかいう歌番組じゃなかろうか。
美川けんいち、とか堺正章が出ていた。冒頭、堺がことの由来を紹介して
セットに負けないために、衣装も工夫して派手なものを用意した、と説明していた。

ちなみにアバドのフィガロは、一幕から二幕への転換が回り舞台だった。装置のない文化会館の舞台上、エアで浮かせたんだよ。
それは、当時のニュースステイションで紹介された。
687名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 17:14:51 ID:n5dB5cUj
>>686
回り舞台の件は、日テレの「きょうの出来事」でも紹介。
キャスターの櫻井よしこが、素敵なステージを見たい旨コメント。
ちなみに同じ演出の映像、当時LDで出たがDVDになってない。
688名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 17:24:17 ID:Xbwb+gn0
1980年に放送されたホルライザー&ウィーン国立サロメ(リザネク、ヴァイクル)
録画ビデオが実家にあったけど、処分したのか今はないのが残念。
689名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 20:36:43 ID:V3JBVdQV
>>683
よりにもよってBSでメトロポリタン特集やる裏で放送しなくてもいいのにな。
俺のBDレコはシングルチューナーだから片方しか撮れない。
ヴォツェックはどうせBSでやるに決まってるからメトを撮るけど。
690名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 23:54:39 ID:AO4VFrfh
メト特集に備えて50GのBD-R買ってきた。
一夜分は余裕で収まるが、二夜分は入らないのかな?
5夜分まとめてなんとか3枚に収められないか?
691名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 00:16:32 ID:xuWy9LPl
>>690 DIGAのHGモード(8.6Mbps)なら1枚で約8時間収まるよ
692683:2010/03/01(月) 00:26:46 ID:L9Dd4O+E
>>689
683だけど、あなたに言われるまで気づかなかったよ・・・・・
うちはWチューナーだけど、BSはケーブルTV通してるので、同時録画できない
んだよなあ。
ホントにBSでやるに決まってるの?
なら、メトのほう録画するけど。
693名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 00:32:48 ID:L9Dd4O+E
>>690
せっかくなんだから、1夜づつ分けてでも最高画質&音質で録ったら?
将来、良いAVそろえた時のために。
ディスク高いっていっても、昔々のビデオテープよりも安いよ。

694名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 05:41:33 ID:wV9pFG1K
うちでは25GBのBD-RにHGで入れてる。約4時間入るので、だいたい微妙に余っちゃうから、
クラシック倶楽部とか余白に入れてみたり、夜中にやってる音楽ドキュメンタリー入れてみたり。
695名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 10:33:18 ID:a5ArK+92
ケーブルTVの人はHDDつきのSTBにしたら2番組同時録画できるよ
パナDIGAにあとで移すことも出来るしお勧め。


…でもブルーレイレコーダー持ってない俺orz
696名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 10:40:16 ID:v5r3f7vV
>>685
うちもケーブルでこれからデジタル対応するから気に成っているんだけど、
2番組同時ってHDDがSTBに付いてないと駄目なの?

専用のは割高だから録画機能無しのSTBにして、HDD&BDは汎用のを購入しようかと思ってるんだけど。
697名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 11:17:48 ID:XuMycRz3
>>692
> ホントにBSでやるに決まってるの?
> なら、メトのほう録画するけど。

今まで地デジでしか放送しなかった事は多分ないはず。
特にNHKが自局で収録した番組の場合はBS-hiとBS2でもきっちり放送してる。
最近だと地デジで先行放送したスカラの「アイーダ」日本公演も先月のスカラ特集の枠で放送した。
BS-hiの土曜日夜の枠は四月からプレミアムシアターに名前を変更するがオペラやクラシックの放送は継続するようだ。
ちなみに4/3はシチリア・マッシモの「シモン・ボッカネグラ」の伊体。
698名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 11:18:52 ID:XuMycRz3
>>697
> ちなみに4/3はシチリア・マッシモの「シモン・ボッカネグラ」の伊体。

○ちなみに4/3はシチリア・マッシモの「シモン・ボッカネグラ」の予定
699名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 12:10:07 ID:a5ArK+92
>>696
2番組同時といってもケーブルテレビの場合はレコーダーへの外部入力になるので、
今回のようにBS-HiとBS2で同時に録画したい場合はできない。
地デジとBSってことなら出来るんだけど。
700名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 12:13:51 ID:a5ArK+92
と思って良く読んだら今回教育とBSなんだな。
ならHDDつきSTBじゃなくてもW録画できると思うが、なんでだろ?
701名無しの笛の踊り:2010/03/02(火) 21:01:07 ID:hLUlFUyl
ベルリンでネトレプコがタイトルロール歌ったマノンてどうよ
702名無しの笛の踊り:2010/03/02(火) 23:26:04 ID:k32dlbKS
>>700
うちのパナの取説で確認したんだけど、iリンク使ってる場合はW録できませんってなってる。
実際、この間、METの「つばめ」とポニョ(苦笑)を予約したら、iリンクつかってる「つばめ」が
撮れてなかった(;_;)
>>697
>四月からプレミアムシアターに名前を変更
今のご時勢、変更はたいてい悪いほうに変わるんだが・・・・
そういえば、1年前までデジタル教育3で、月曜の夜にオペラがんがん放送してくれてたなあ。


703名無しの笛の踊り:2010/03/02(火) 23:43:24 ID:yDo16oF7
ネトレプコのルチア観てるけど。

すげぇ下手っぴに聴こえるのは、俺の耳が悪いの?
704名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 00:06:40 ID:qaRuX8QR
さっきネトレブコのCasta Divaをようつべで聞いてたんだけど、
わたしにも下手っぴに聞こえた。

美声ではないけどカラスのはさすがにスゴイ。モンセラのはオバサン声でキモイ。
705名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 01:52:38 ID:agpDAeHu
>>703
耳も頭も悪いw
706名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 03:10:58 ID:i3S/1cmJ
>>703
公演によって出来不出来があるのかね。メトでの彼女のボエームが、ここ二週間ばかりの間に
三回も異なる上演の生中継があるけど、それくらいだと総合的に判断できるんだけどね。
707名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 05:00:31 ID:lzpO8itt
>>701
バレンボイムが振ってるやつか? あれは脚フェチにはたまらんw
708名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 05:14:39 ID:RLKU9p2m
最近タイスのDVD出まくりだな
3本ほど買ってしまった
くるのが楽しみ♪
709名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 12:16:32 ID:Fn5enMBk
>>706
そいつは例のネトレプコの話題になると必死で叩く奴だろw
彼女が現代の一番優れたソプラノってわけじゃないし実力以上の人気なのは確かだが一流歌手ではある。
ネトレプコはテクニックはさほどでもないがあの声が絶品。
ソプラノの硬質な輝きとアルトの深みを兼ね備えたような声は独特。
演技力と相まってルチアみたいな馬鹿馬鹿しい役でも説得力ある。
ただ彼女はアジリタが得意な歌手じゃないから(特にメトみたいな大劇場では)ベルカントを歌わせるのは間違ってる。
リリコレッジェーロ〜リリコの中間あたりだろうからフレーニあたりを見習ってレパートリーを絞るべき。
ネトレプコなら「オネーギン」のタチアーナとミミだけ歌っててもスターで居られるのに。

ついでに「ルチア」の脇ではマリウス・キーチェンも良かったな。
ルックスも悪くないし声もすごく伸びてる。
演出のせいか出だしから胸元はだけたり兄貴のくせにルチアをレイプしそうな勢いで馬乗りになったり・・・やたら男のお色気むんむんアピールし過ぎるのが鼻につくがw
710名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 22:05:37 ID:mus5goZ5
ミミに向いてる?

それにしても、声量は凄いがアジリタが苦手な
歌手になんでベルカントやらせるかな。
711名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 22:35:01 ID:XnUxj7mM
>>710
どちらかだと、ムゼッタだよね。

でも、ルチアはエルヴィーラよりはマシだった。
ベッリーニの方が難しいよね。

>>701
歌が一本調子に思う。
712名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 23:18:41 ID:mus5goZ5
昨夜は寝ちまったので、さっき狂乱の場を
観たのだが、ほんとに、いい声だなぁ。
ところが、フルートとの掛け合いでずっこけ
ちゃった。惜しい。
もっと活きる当たり役が欲しい。
713名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 21:23:36 ID:U82cHdLN
BSのメトオペラ、なんで邦題変えてるの?
オルフェオとエウリディーチェでいいじゃん。ランメルモールのルチアで・・・
通り名変えると分んなくなるよ。オルフェウスじゃグルックかモンテヴェルディかどっちか迷うだろ。
あした放送するチェネレントラ、字幕もシンデレラって訳すんだろうな。
チェネレントラ、チェネレントラってお姉さんが言うたび、字幕でイライラしそうだ。
714名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 23:42:46 ID:zguVDGpB
>>713
半角使いの糞馬鹿のほうがイライラするわ抜け作w
715名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 13:47:10 ID:gmDSXMzX
チェネレントラでもシンデレラでも、別に良いじゃん
イタリア語と、英語や日本語の違い以上の意味はないから。

それより、歌手や演出が大切じゃね?
ガランチャは可憐で良かったが、黒人のブラウンリーはミスキャスト。
歌は上手いが、白人が黒人に恋するって、ヨーロッパでは考え辛い設定。
米は人種の坩堝だけあって、NYメトは白人以外の歌手を登用する傾向が強い。
オペラって基本的にヨーロッパ文化だから、メトの演出や歌手は疑問だらけ。
DVDで発売になったばかりだが、買わずに済んだよ!w
716名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 14:05:52 ID:knYx+gb7
>>715
>白人が黒人に恋するって、ヨーロッパでは考え辛い設定。

黒人のオペラ歌手の絶対数が少ないから、滅多にそうならないだけだ、阿呆。四半世紀
も前に、格式だけで飯食ってるみたいなバイロイトで、黒人歌手がオランダ人役で主役
張ってるだろうが。
717名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 14:42:30 ID:iKF0prlH
40年以上前にウィーン国立歌劇場でカルメンに黒人を起用したカラヤンは無視ですかそうですか>>715
718名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 15:29:16 ID:IICg8vuK
>>715
初心者ですが、あの配役
人種よりも身長差が気になりました
719名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 15:31:26 ID:lTpEFIZi
716と717は、自分の知識をひけらかしたばかりに、書いている内容が715が
言っている趣旨とは逸れていることに気づかないのか、そんなことはどうでもよく
自分の言いたい方向に無理やりもって行きたいのか。

メトのカルメン(バルツア&カレーラス版)で黒人の多さには驚いた。
あれは、「人種平等」の概念も影響してるのではと思った。
720名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 22:52:09 ID:97WoddAo
チェネレントラでもシンデレラでも良いのに肌の色は気になるのか。
つーかオテロを全力で否定する人ですか。。
721名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 00:03:42 ID:xs++qAA6
>>719
趣旨とは逸れているようには思えん。
>>715はメトが黒人を多く出すってのが嫌なだけだろ。
722名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 07:46:16 ID:zsbF2Qvb
メトと言えばカラヤンが客演したときの指輪とバーンスタインのカルメンの映像ってないのかな。
723715:2010/03/08(月) 13:59:10 ID:iR+Ik19r
>>720
オテロといえば、スカラ座&クライバーのドミンゴが究極のオテロ。
35歳で日の出の勢いがあったし、真っ黒くメークし、オーラが凄い。
黒くメークするのは可能だが、黒人が白くメークすることはないわなw
最近はHD映像が主流。肌の色や容姿は、不鮮明な映像だと気にならないことも多い。
先述のオテロの映像は不鮮明だが、オーラは十分に伝わってきたw

>>721
黒人歌手を否定する気は毛頭ないが、主役だと気になるケースは当然ある。
今まで色んな映像を観たが、ドン・ラミーロ役はアライサみたいな二枚目がベスト。
724名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 14:57:39 ID:xNXUCNql
シノーポリのサロメで、ヨカナーンが確か黒人だったと思うんだが
サロメの歌詞が「汝の白い肌」とかなんとかあったのにあれは違和感があった。
725名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 15:21:06 ID:MQuHNfHK
ヨハナーンの場合は、やせこけたとか言う表現もあるから、
黒人云々以前に、台本の外見的な要求を満たすのは、サロメ並みに不可能w
あの作品自体が、いろんな意味でリアリズムを追求すること自体に意味がないからw
726名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 18:19:12 ID:2/WMiSj7
蝶々夫人の「今年で15歳です。」っていうのも無理があるだろw
727名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 21:02:24 ID:XkvxrDmB
そもそもオペラはあらゆる無理の上に成り立っているw
728名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 21:59:02 ID:Ez0wVCAM
レヴァインMETの魔笛でバトルのパミーナに向かって
「白墨よりもまだ白い」ってのもブラックなジョークだなと思った
729名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 01:03:59 ID:BRfBQ3df
外人歌手の着物(和服)も違和感あり。
着物は、髪の毛が黒い日本人が一番似合う。
青い目の「スズキ」も変だよなw
730名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 05:25:33 ID:u2kENATf
>>729
そんなこと言ったら日本人がヴィオレッタとか、トスカとかいう名前の役をやってるのは
どうなんだ。
731名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 14:15:39 ID:uKvsSPHX
Rued LanggaardのAntikrist(反キリスト)
黙示録的内容なはずなのに音楽の聖林の様な清浄さは一体?w
演奏会場も劇場というよりコンサートホールか公民館みたいな
空っぽの空間で照明と歌手の動きや配置だけで表現。
これが不思議な演出効果を上げている。
732名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 16:06:03 ID:xxtPusol
>>715
誰でも思いつく設定なんて需要ないと思うが。
733名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 20:07:29 ID:caEWkFQW
アイーダも白人が黒人に惚れる話だな。

クライバー指揮スカラ座のオテロ、個人的に一番印象に残っているのは第二幕。
舞台の中央が少し高くなっていて、ドアの隙間から白いドレスを着たデズデモーナ
が子供達に囲まれて聖女のごとく佇んでいる姿が垣間見える。
一方舞台手前の暗闇(室内)ではイアーゴがオテロの心に猜疑心を植え付けている。
まさに天使、悪魔とそれに惑わされる人間が三位一体となったん宗教画の構図そのもの。
734名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 08:28:27 ID:qBHfHOae
735名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 12:55:03 ID:a8YesVT5
>>734
残念ながら、ドリーム・ライフの廃盤、持ってるのが多くて欲しい作品は一つもない。

『ニュルンベルクのマイスタージンガー』(DLVC8028 発売日 : 2005年11月30日)
『魔弾の射手』(DLVC8047 発売日 : 2006年11月03日)
『ヴォツェック』(DLVC8027 発売日 : 2005年11月30日) などがないのは痛いんでないの?
736名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 13:03:36 ID:GiS2JjLJ
そろそろ、乞食学生や小鳥売りあたりを、廉価盤にしてもらえるとありがたいんだけどな。
737名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 13:20:02 ID:nnGVAC1y
ttp://www.youtube.com/watch?v=VF3gVKDXRSk&NR=1
映画の劇中劇みたいな感じ?
このフィガロきれいなんですけど。ユリナッチもきれい。
詳細ご存知の方いますか?
738名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 23:50:10 ID:I09CQ+RI
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3780832
このトリスタンとイゾルデって、
「Blu-ray特典:サブ画面で指揮者アングルが
全編で見られるオプション機能つき」

と書かれているけど、
指揮者からじゃなく、座席から見てる感じのアングルで
全曲を楽しめるブルーレイが出たら嬉しいな。
739名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 15:41:12 ID:deAe6EaC
>>738
賛成。クライバーぐらいでも指揮姿ずっと見せられたらお腹いっぱいだし。
740名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 15:18:21 ID:p5yCbWI8
>>738>>739
  この板の新入りだけど、指揮者画面はシュナイダーをオケ側正面から
  とったやつ。画は小さいのが右下半分ぐらいのところに出る。

  でも、見ててもやはりクライバーほどおもしろくないね。
741名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 22:09:51 ID:qNJKkKm/
新参者です。宜しくお願いします。
ところでここではToutubeの映像なんかも話題にしてよいのでしょうか?
ソフト化されて無いテレビ映像とかオリジナルの加工映像とか上がってたりして、
よくそれを観たりしているんですけど。
例えばこんなの。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=x9lBfLWZsVU&feature=related
742名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 22:20:50 ID:qNJKkKm/
>>728
以前「オペラとっておきの話」(ヒュー・ヴィッカーズ)という著書にあったエピソード。
アフリカのどこかの国で「オテロ」を上演したときのこと。
オテロ役の歌手が出演できなくなり、急遽代役を立てて上演したが、その結果
オテロ役だけ白人歌手で、あとは全部黒人さんだったとか。
743名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 23:24:40 ID:tVMroIZS
>>741
それ、普通に、魔笛のデイヴィス盤じゃないのか?
744名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 23:29:26 ID:tVMroIZS
と思ったら、違ったなw
745名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 23:34:13 ID:fqV/wskc
>>741
良いのではないでしょうか。DVDリリースされているより遥かに数多くの
舞台映像がYoutubeで楽しめるのは、誠にありがたいことです。
ちなみに、リンクされた夜の女王のアリアの中で、私の一番好きなのは
セッラです。あの金管のような澄んだ音が堪りません。
746名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 23:56:57 ID:C+o8fa4H
>>741
おもしろいね。
俺は6のスミ・ジョーが一番巧いと思った。
エストマンのCDのより迫力があったな。

ちなみに、DVDの出所がわかったのは5つだった。

1.Elena Mosuc
2.Natalie Dessay I.フィッシャー/パリ・オペラ座(「珠玉の名作オペラ」第1巻)
3.Diana Damrau C.デイヴィス/コヴェントガーデン王立歌劇場
4.Erika Miklosa
5.Edita Gruberova サヴァリッシュ/バイエルン国立歌劇場
6.Sumi Jo
7.Luciana Serra レヴァイン/メトロポリタン歌劇場
8.Cristina Deutekom シュタイン/ハンブルク・フィル(「魅惑のオペラ」第5巻)
9.Marcela Sotelano (コンサートのようだ)
10.Clara Polito
11.Mrs. xxxx (リハーサル?)

それにしても最後のMrs. xxxxはケッサクだ。
おばさん、高い声が全然出ないw
なにかのリハーサルのようだけど、なんだろう。
747名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 00:16:43 ID:/mkjYYpC
>>746 745より
え、セッラのもDVD出てるのですか?過去に探してはみたのですが見つかりませんでした。

私が持っているオペラDVDの3割くらいは、Youtubeで見て気に入ってから
買ったものなのでYoutubeさまさまです。
748名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 00:26:48 ID:N2RPhe8D
Mrs. xxxx、おもしろすぎる
一生懸命に手の指を上に向けて声を上げようと頑張ってるんだが
首を絞められたニワトリみたいな声しか出ないw
749名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 01:21:45 ID:nYM/B6Ve
>>747
セッラが夜の女王を歌っているメットのDVDは、
数年前に日本版が安売りされてたけど、もう絶版に
なってるみたい。日本語字幕ナシでいいのなら、こちらで。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/506335
750名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 10:04:15 ID:/mkjYYpC
>>749 747より
情報有難うございました。そのヴァージョン、声量がイマイチのバトルが
パミーナ役なので今まで買っていませんでした。でも、セッラとアライサなら、
資料としても持っていて良いものですね。
751名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 10:10:10 ID:NqBNCv5a
メットとはいえ、モーツァルトで声量も糞もないよ。
バトルで問題なのは、台詞部分のドイツ語の発音。
それは何語だ?と、突っ込みたくなるw
音楽的には、特に問題はない。
752名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 12:30:31 ID:VMWFuZjD
>>746
おれはドイテコムもさすがだと思ったけど、音質が悪すぎだね。
最後のニワトリおばさんは楽しませてくれた。うしろの団員が笑いながら弾いてるな。
753名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 12:52:07 ID:/mkjYYpC
この↓英語の噴出しには笑っちゃいました。

ttp://www.youtube.com/watch#!v=CbIhXXlQpHY&feature=related
754名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 21:15:37 ID:uVeK7M4t
タイトルロールのデセイと言えども貫禄のカバリェの前では子役みたいだな
http://www.youtube.com/watch?v=zPp9vZ8a-7M&feature=channel
755名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 17:24:54 ID:t7Nkbtny
>>754
カバリエの「ノルマ」はこれに尽きる気がする。
http://www.youtube.com/watch?v=FIQQv39dcNE&feature=related

こっちはちょっと不調だったようですが、ポリオーネが
お釈迦様と観音菩薩にしかられてる孫悟空みたいで面白いかと。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=LqF3M1wuZVU&feature=related

>>752
ドイテコムのはCDで持っていますが、上手ですよね。
ただ、情趣に欠ける感じがします。
最後のおばさんのはフルバージョンも関連動画にあると思います。
素人さんだと思います。
756名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 01:48:57 ID:PUnvwdhV
銀行家の未亡人かなんかだっけ?
757名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 08:17:56 ID:nJlSuaer
大屋政子?
758名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 11:39:22 ID:6WzO2PUZ
>>756
どうみても金持ちの道楽。

ただ、アメリカかイギリスに、昔Mrs.Jenkinsという歌の大好きなおばちゃんがいて
すごい人気者だったらしい。
コンサートはもとよりレコードまで発売される騒ぎ。

http://www.youtube.com/watch?v=6h4f77T-LoM&feature=fvw
759名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 12:08:23 ID:nvWhsU03
昔、CDで出たよな、ジェンキンスおばさん。
買っとけば良かったw
760名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 13:19:19 ID:FIjzkDpT
>>759
後悔してるんだったら買えよ w
マケプならさらに安い
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005NNUP

なんだったら、関西のおばちゃん女医が出した私的CDも格安で譲るよ w
761名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 13:30:35 ID:FIjzkDpT
これもあるぞ
中身はどう違うのかわからん
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000A1EFQ4/
762名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 13:38:34 ID:nvWhsU03
>>760
それだそれw
まだ、買えるんだなw
思わず、ポチっと…w
763名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 23:55:36 ID:a9Y3BgwS
>>760
試聴できるやんw
やるな、アマゾン。
764名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 08:33:52 ID:WJ4oj+ve
メトロポリタン・オペラ・ガラ1991 ドミンゴ、パヴァロッティ、フレーニ、ほか(2DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3806743

ガラとはいえ『リゴレット』〜第3幕、『オテロ』〜第3幕、『こうもり』〜第2幕と
一幕まるまる見られるようだ。
特にプライとオッターのこうもりは楽しみだわ。
765名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 10:46:04 ID:nNfr6Zuq
>>764
おー、これはすごい。
確か、こうもりの場面で、スター歌手が次から次へと
出てくるんだよね。
766名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 11:32:48 ID:rsNRt0d+
>オッターのこうもり

残念。ガラか。
オッターの若いころの映像ってないからね。プリンス・オフロフスキーやったのか。
1991年でも36歳前後、オクタヴィアンのとき38歳前後。それ以前のは厳しいね。
最近ポッペアとカプリッチョ買ったけど、元が美人だし技術もあるし見ごたえは
あるけど、でも欲を言えば若いときやったケルビーノとか見たいよ。
767名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 13:02:46 ID:WJ4oj+ve
>>766
オルロフスキー公爵は第3幕の最後以外は第2幕しかでないからオッターは
十分楽しめると思うが? オッターの「シャンパンの歌」だけでも聴きたい
それにパヴァロッティとドミンゴの二重唱なんてガラでもない限り聴けないし
768名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 13:28:00 ID:2egRcZwb
このメトのガラコンサートビデオ持ってるけど超豪華だよ。
オッターは長身でタキシードが似合って超男前。宝塚っぽいけどw
オルロフスキーのシャンパンの歌はもちろん司会もこなすのよ。

他にもドミンゴ&フレー二のオテロはゼフィレッリの絢爛豪華な舞台
キャスリーンバトルのシャモニーのリンダの超絶アリアとか
最後はドミンゴ&パヴァロッティのボエーム2重唱!!
数あるメトのガラコンサートでも屈指の豪華さだよ。
769名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 13:35:24 ID:C+6aUzXI
おおバトルか!
複雑な思いで見てしまいそう…
770名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 22:33:16 ID:jUGiTS2W
ほいカウフマンのローエングリン
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3806747
771名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 01:03:34 ID:JQGqziNs
Tシャツ&スニーカーか…
772名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 13:40:35 ID:jzhSSjMN
>>764
やっとDVDで出るね。
LD(国内盤)を持ってるが、豪華絢爛な顔ぶれ、画質も悪くない。
公演の翌年に11,650円で出たが、96年に4,854円の廉価盤が出てる。
今回は輸入盤で日本語字幕がない。収録時間は180分(LD大全集より)。

NYメトは、わりと頻繁にガラ・コンサートを開く。
72年のガラは映像が残ってるようだが、CDでのみ発売(映像化を希望)。
83年の創立100周年は、単発で27トラック収録されてるが、多彩な顔ぶれが楽しめる。
96年のレヴアイン・デビュー25周年は5時間収録も、NHKでは7時間も放送した。
そして昨年3月、創立125周年のガラ・コンサート、早期の映像化を期待・・・。
773名無しの笛の踊り:2010/04/01(木) 19:56:16 ID:pvcIv7cw
4月3日午後10:45〜午前2:45 BShi 
4月12日【11日深夜】午前0:40〜4:40 BS2
歌劇「シモン・ボッカネグラ」 ヴェルディ作曲 
ロベルト・フロンターリ
アマリルリ・ニッツァ
フェルッチョ・フルラネット
ワルテル・フラッカーロ
ゲジム・ミシュケータ
パオロ・バッターリア
ヴィンチェンツォ・ボノモ
ドナテルラ・グリウッツァ

ttp://www.nhk.or.jp/bs/premium/


芸術劇場 4月16日(金) 23時00分〜25時25分(予定)

チューリヒ歌劇場 歌劇『トスカ』[全3幕]

トスカ:エミリー・マギー
カヴァラドッシ:ヨナス・カウフマン
スカルピア:トーマス・ハンプソン ほか
774名無しの笛の踊り:2010/04/01(木) 20:00:16 ID:hWQX6mZU
トスカは、美形揃いじゃないか
775名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 18:12:32 ID:mmMYxDin
いまさらDVDはないっしょ
どうせBD出たら買いなおすんだし

と、NHKBSh@のメトを見ててつくづく思う
776名無しの笛の踊り:2010/04/07(水) 21:28:16 ID:Lz4S3WM/
尼からブルレイ1000円椿姫届いた。
ゲオルグが老けてしまったのはなんだが、
画質、音質とも素晴らしい。
オペラグラスを覗き込んだよな高精細な
きらびやかさもあって、なんか久しぶりに
映像でウキウキしてしまったぜぃ!!
777名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 06:27:41 ID:RPn3aZU/
>>776
なんでこんなに安いの?
あと、尼はなんで「オペラ座の怪人」をクラシックに分類してるの?
778名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 09:20:53 ID:Zlfxt73R
>>776
どこの尼で買った?
ゲオルグということは、94年のゲオルギューのやつかな。
国内廉価盤を数年前2千円位で買ったが、千円のBDなんてあり?
779名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 09:44:29 ID:XTByYi+K
>>777-778
2007年スカラのやつだ。
http://www.amazon.co.jp/Traviata-Blu-ray-Verdi/dp/B00361DR4Q
輸入盤ということで日本語字幕が気になるだろうが、心配するなとだけ言っとく。
日本の販売元から横槍が入ると○×なので。
こころの目を見開けば誰にでも見られるはず。

画質音質はこれまでの俺の経験の中で最高。
DVDだってDVDの良さを十分に出したオペラは少なかったが
これはBlu-rayの良さをかなり出している。
ゲオルグが以前のDVDに比べて老けてるが、小道具見てるだけでメチャ楽しい w
780名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 11:22:29 ID:XTByYi+K
あとアルフレードがパパイヤ鈴木なのには笑えた。
プロバンスの田舎者にはふさわしいが、
一生プロバンスから出てこないような人物に見えてしまう。
ゲオルグも美貌の衰えのためパパイヤ相手にしてるのかと思うぐらい。

今後、このレベルの画質でさらにいいものが出てくるんだろうが、
現時点で大画面での鑑賞環境があれば一見の価値がある。
これまでのオペラ映像に不満を持っていた人にお勧め。
781778:2010/04/08(木) 11:43:44 ID:01LkW0mw
>>779
ゲオルグ・ショルティかと思ったわ。
ゲオルギューと表記した方が誤解はないぞw

BDだけで3種類もでてるのが不思議。
日本語字幕付き5,067円に、4,325円と1,072円か。
とりあえず1,072円の方を注文するわw
782名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 12:21:51 ID:XTByYi+K
>>781
すまん、94年のはゲオルギュー・ソルティー指揮だったな。
たしかに紛らわしかった。

しかし、オペラのライブでこれだけの映像が取れるようになったのは
カメラの進歩なんだろうか?
それと、本番では取れなさそうなアングルやズームもあるので
ゲネプロ映像も入れてるのかも知れん。
783名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 00:02:51 ID:s7wjVUNX
ドイツ・グラモフォン111周年記念 11グレート・ビデオ(13DVD) [Import] (2009)
¥ 4,969  + ¥ 340(配送料)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002DZX97G/
784名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 20:10:16 ID:wsKeFCob
ユニバーサル(日本)が6/23に、オペラの廉価盤を発売するのは概出?
個人的にはカラヤンのオテロが観たかったのでよかった。
785名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 19:04:46 ID:5fgk4KAT
ブーレーズの指環買っちゃったよ。
あれより安くなるようだとやだな。
786名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 20:56:30 ID:wDvpbZKB
そろそろ仏尼に発注するとGWの引きこもり用に間に合うかな?
787名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 12:52:04 ID:19QLmOHp
『カルメン』全曲 エア演出、ガランチャ、アラーニャ、フリットリ、ネゼ=セガン&メトロポリタン歌劇場(2010)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3816273

ガランチャのカルメンが出ますね
でもライブビューイングで上映されているのだからBDで出さないものかね
日本語字幕盤ならDVDでも仕方ないけれど、どうせ後でBDで出るよこれは
788名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 21:19:33 ID:N57fPq2n
>>779
ポチろうとしたら売り切れだった OTZ
789名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 23:12:39 ID:nYff9Lnc
>>787
ガランチャのカルメン、すごく良かった。
エッチな色気ムンムンだった。
ブルーレイなら欲しいな・・・・まあ、来年、BSでやりそうだけどw
790名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 23:44:09 ID:G4B8Uwiz
>788
一時的に在庫切れだから、注文しといて気長に待ったら?
791名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 00:17:45 ID:dJCPEN+o
>>788
「一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します」とある。
注文し、暫し待たれよ。

他にも掘り出し物、超激安ソフトないかな?
792名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 07:45:05 ID:WdzfF3An
>>790-791
そうなんだ。
犬とかで待たされた挙句、入荷見込み無しになったことがあったので無理かと思ってた。
安心してポチることにしました。サンクス。
793名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 13:42:08 ID:+jGMXjQu
>>787
生産中止になってるぞ
794名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 15:50:38 ID:RdeKq/Gm
>>779の椿姫届きました情報サンクス
特典映像は同社のオペラ&バレエBDのハイライト(数分ずつ、発売済みほぼ全種)で、
BD販促用のスペシャル廉価版という扱いみたい。他の初期BDもみんな安くなるかと思ったけど残念。
特典が長く入る分画質が心配だったけど、わざわざ二層ディスクに仕様を変えてるところを見ると大丈夫みたい。
なお字幕も従来版と同じで問題なし。プレーヤー持ってて従来版持ってない人は買って損はないと思う。

そんなわけなんで特に売り切れごめんでも無さそうだからそのうち入荷すると思います。多分他の店でも入れてくると思う。
795名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 16:14:51 ID:RdeKq/Gm
失礼、間違ってたら申し訳ないのでもう一回本家を見たんだけど、
従来版134分に対して廉価版は132分でちょっと短いみたい。
両方持ってないのでどこが違うのかは分からないけど、
ひょっとしたら他にも細かい違いがあるのかもしれません。

あと、ケースが何か安っぽくてビニールがへにょへにょだった。
796名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 17:00:26 ID:IPs43ZOO
>>794
で、内容はどうだった?画や音は抜群?
797名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 17:07:29 ID:uw3SG05w
ワーナーがブルーレイ準新作150作品を4月21日に2,500円で一斉に発売
以降、毎月20タイトル近くを各2500円にしてラインナップする予定で、
他社もこれに追随するみたいだから、いよいよDVDからブルーレイへ本格
移行してDVD終了になるんじゃないかな
クラ関係も早く大幅値下げして欲しいものだね
798名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 17:48:05 ID:RdeKq/Gm
>>796
オペラはこれで二枚目なんだけど画質はさすがBDだった、
これからは大道具や衣装の人が細かいとこまで映っちゃって大変だなと心配になるぐらい。
まあ、その心配はゲオルギューにも当てはまるw。
演出はオーソドックスだけど、全体に照明が明るいせいもあってか細かいところまで綺麗に映って
とても華やかな印象を受けた。
音質はうちはプレーヤから2chアンプに入れてるのでPCMだけですが、普通に良録音。
演奏については好みの問題だと思うけどレベルは高いと思うし、たとえばマゼールが嫌いとかの人でも
映像の華やかさ、音の良さだけでも感動出来ると思う。1000円はホントに安い。

基本的に懐古主義者の私でも、これからは新しい録画録音も楽しめそうだなとうれしくなり、
メーカーの思惑どおりにワイマールリングのセットも買っちゃおうかなと悩みはじめました。
799ど素人:2010/04/13(火) 22:12:26 ID:10mXyS8t
Cerquettiという歌手の「アイーダ」のライブ録音CDを購入しました。

全曲はいっていない、しかも録音場所が舞台袖みたいで、すさまじいのだけど
アイーダ親子のシーンが凄い盛り上がり方で、観客の歓声で演奏が中断しています。
1950年代のライブ録音って、観客の熱狂の度合いが凄くて驚きます。
でも、むしろうらやましかったりもするんですが。
今でも海外なんかではそういう演奏風景ってあるんでしょうか?

800名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 00:21:31 ID:8V9mC4/B
>>799
ひとつだけそれに近いものをDVDで見ました。チョーフィ/フローレス版の
「連隊の娘」です。フローレスがハイCを連発するアリアの後、拍手喝采が
止まないので、一旦ストーリーの進行を中断して、その場でフローレスが
アンコールを歌っています。
残念なことに、演出およびチョーフィがイマイチなので、「連隊の娘」としては
コベントガーデンのデセイ/フローレス版がおすすめです。
801名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 00:31:47 ID:AT2+6HC9
>>798
サンクス。おいらもポイったよ。届くの楽しみ。
802ど素人:2010/04/14(水) 12:34:55 ID:Vuqd/Czk
>>800
レス有難う御座います。
アンコールといえば、ボニゾッリがヴェローナでの「トロヴァトーレ」で
アリアを2回歌った映像を持っています。
50年代の録音だと観客が我慢しきれずに拍手や歓声を送っていたり、
ジュースの空き瓶が倒れて転がる音とかが入っていたりして、面白いですね。
803名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 12:52:25 ID:qawiSSC0
>>799
新国立劇場の住人だが、観客は総じて大人しい。
東京リングは煩い客もいたようだが、海外引越し公演もまた然り。
神経質な客も多いのだろう。演奏中はホール全体が凍ってる感じ。
観客全員の体が固まってるもん(笑)。

NYメトの映像を見ると、観客が賑やかで終演後の紙吹雪が美しい。
アンコールは、ヴィラゾンがウィーン国立の「愛の妙薬」で歌ってた。
バーンスタイン&ウィーン国立の「フィデリオ」は、観客も熱狂する歴史的名盤。
クライバーの「オテロ」は、凄まじい抗議のブーイング・・・。
804名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 13:05:07 ID:kDuwM8yQ
>>801
ポイったらあかんやろっ!!
805名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 16:31:35 ID:Vuqd/Czk
>>803
確かに、日本の観客は総じておとなしいですよね。
昭和10年生まれの母は、クラシックは目を閉じて背筋伸ばして聞く、という感じです。
演奏機会もレコードも少ない時代の人なので、乾坤一擲の気持ちになるんでしょうか。
806名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 16:50:12 ID:R7xbZ/j4
>>803
新国立劇場の住人って


・・・・・あそこに住んでおられるのですかw
807名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 17:54:37 ID:AT2+6HC9
オペラ座の怪人を知らぬ御仁もおるのだなぁ・・・・
808名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 18:24:49 ID:P/tapufr
>>805
私の母は昭和12年生まれだが、クラシック音楽は一切聴かない(笑)。
平日昼間だと新国の観客は年齢層が高いが、居眠りを除けばマナーの悪い客は皆無。
戦前の厳しい教育を受けた人は、団塊の世代や我々の世代とは考え方や生活様式が全く違う。
809名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 18:34:26 ID:O3hNMFEN
よほど貧しい家庭で育ったんだな
810名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 18:39:22 ID:f6TNV2sT
>>803
新国にかかわらず、日本は概しておとなしい。かつて、メトで
フランコ・コレルリがラダメスを歌ったとき、最初のほうでまだ
喉が暖まっていないせいか、「潔きアイーダ」で相当ふらつい
た歌唱だったのに、イタリア系の人たちが「ブラヴォー、フラ
ンコ!」と絶叫してオケピットの縁まで集まってきて、いささか
引けた経験がある。
811名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 21:04:58 ID:cOHiUm7i
>>809
確かに貧しい家庭で育ったが、今はS席以外で観る気にならない。
貧民席でご覧になる方には嫌味に聞えるかもしれないが・・・。
DVDやBDだって、欲しい物は何でも買えるようになった。
VHSやLDは、今の若い人には信じられないほど高価だった。
昔は清貧という言葉が生きてたが、昨今の貧民は品性も乏しい気がする。
812名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 02:28:44 ID:bqayB2BU
それ以上はお里が知れるから自重してください
813名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 08:36:25 ID:UWKd4oxd
>>811
読んでて恥ずかしくなるから、その辺で、ね。
814名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 20:35:07 ID:2WwK/HQ+
ガランチャのチェネレントラDVDが、なぜか随分安い!
815名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 11:33:49 ID:KTC5dX8X
>>814
本気にして、勇んで調べたら高いじゃん・・・・・
しばらくはベルガンサのCDでガマンしとくよ。
816名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 11:43:37 ID:bcENfqPV
>>815 814より
あれー、2・3日前にカゴに入れたときは17ユーロ台だったのに!!!
この週末に同時購入のものを探してポチる予定が.....
悔しいけど、今の25.99ユーロならDVDとしては悪くないかも。
817名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 12:27:49 ID:m9wV74L+
高騰してる野菜と同じ。音楽ソフトも市況商品。
ブルーレイ千円「椿姫」も、1,072円から1,083円に微妙に値上げ。
一時的に品切れだが、大幅値上げされる可能性が高いと思う。

55CDの「111 Years of Deutsche Grammophon/Various (Coll) [Box set]」、
11月に運良く9,636円で買えたが、今はなんと27,584円!
犬ではとっくに完売したし、需給で価格が激しく変動することも珍しくない。
818名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 13:16:30 ID:BcC3ygc4
>>816
17ユーロ台には及ばないが参考までに
http://www.mdt.co.uk/MDTSite/product//0734577.htm
GBP 17.87 (ex.VAT) + GBP 3.5 (shipping) = GBP 21.37 (約3.1k)
819名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 17:01:39 ID:zFAF/2Ce
Amazon.co.jp ご注文の確認 Sat, 26 Sep 2009
"Stille Nacht, Heilige Nacht" Walter Olbertz; CD; ¥ 1,223
"111 Years of DeUtsche Grammophon/Various (Coll)" Various Artists; CD; ¥ 9,136
¥ 9,866
購入価格合計:¥ 9,866 消費税¥ 493 合計:¥ 10,359
キャンペーン用ギフト券(輸入盤2点10%引):-¥ 1,036
この注文の合計:¥ 9,323

最初のタイトルはモツVnソナタ集5枚組だったが、返品せず。
111周年記念DG箱は\8,880で入手したことになる。おそらく9月末の日尼価格が
今から考えれば最安値だったようだ。再プレスされることはもはや無いだろうが、寄
せ集め箱に27Kの価格で購入する方は皆無だろう。
820名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 17:06:26 ID:zFAF/2Ce
訂正 誤 最安値\8,880 → 正 最安値\8,634(消費税込)
821名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 21:39:45 ID:bcENfqPV
>>818
ありがとうございます。
今度からは、ポチってから宣伝することにします。(涙目)
822名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 18:16:32 ID:QE6Gjnhr
http://d-ash.net/obs/ifb52q9
薫子って女マジキチ!!
3回連続で中田氏してやったのにまだ足りないとか。。。


結局朝の10時までヤらされて、最後ティンポ痛かったし。。。
謝礼金かなり上乗せしてくれたけど、正直あの女とはもう勘弁って感じ(笑)
823名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 09:19:27 ID:cRokQb7p
>>787 etc
出る
824名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 15:00:34 ID:yg/62WYP
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3817161

値段あがっとるがな
825名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 18:22:03 ID:bx85e1vn
Blu-ray Offer * New *
Selected titles from Arthaus, BBC Opus Arte, TDK and C Major (ends 27th July)

http://www.mdt.co.uk/MDTSite/search/Special%20Offers/SO_Select_Blu-ray/BluRay0510/
826名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 00:19:11 ID:7WuYaZm0
1000円ブルレイ椿姫ゲットしたがπBDP−320で再生できん。
他のディスク数十枚は問題ないのに。
交換頼もうと思ったが、パナのでは大丈夫。

どうしたらいいんだろう?
827名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 02:53:22 ID:YJPZyNgK
>>826
ファームアップしろ。
828名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 05:03:53 ID:fqmTTVld
したんだよぉ OTZ
829名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 05:38:38 ID:mnYOJVvz
BDプレイヤーはまだ高いから、相性が悪いとシャレにならんなw
830名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 22:35:22 ID:G13JhRiL
>>764
MET1991ガラコン、HMVから遅延のお知らせが1度来てから音沙汰ない。
連休中観ようと思って楽しみにしてたのに。。
何か情報ありませんか?
831名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 21:26:23 ID:Gy3iTNrq
アレーナ・ディ・ヴェローナ&プラシド・ドミンゴ・イン・東京2010〜『ガラ・ドミンゴ』、『アイーダ』(2DVD+特典DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3779853
2010年08月27日 発売予定

実演見た方、よかったら感想聞かせて
832名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 21:27:39 ID:4uwHCe0t
>>826
πオニアには聞いてみた?
向こうもいろんな情報知りたい時だから、ある程度相談に乗ってくれるんでは?
ま、最終的にはソフト側に責任押し付けるだろけどw
833名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 23:39:24 ID:TN+6siIF
>>832
ご心配ありがとう。
あれからAnyDVD HDの体験版でRE−DLに焼きました。
それでなんとか再生できてます。
これからもこういうことがあるかもしれないのでAnyの永久ライセンスも購入しました。
いくら自分のブルレイとはいっても、法的には問題があるかも知れませんが、
このディスクが見られないのでは、私の残りの人生の充実度が違ってしまいます。
お縄を覚悟でここに公表させていただきますっ!!(キリッ!!
834名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 00:03:59 ID:8Us23Vyg
>>833
潔い、久しぶりに漢を見た。
835名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 11:43:22 ID:PP/kDT8N
>>833
「たとえ自分のでも複製したら違法。」とかいうタワケメーカーもいるけど、
実際、全然問題ないよ。
捕まったら嘆願書集めるねw
836名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 11:00:57 ID:UVKF2s2/
あいよ
837名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 20:16:17 ID:JAC3eUuF
Opus Arte DVD Sale: Save 50% or More

amazon.com > music > classical music > naxos > Opus Arte DVD Sale

以下オペラのみ抜粋

ttp://www.amazon.com/Mozart-Zauberfl%C3%B6te-Keenlyside-Roschmann-Hartmann/dp/B0000C5RQF
ttp://www.amazon.com/Mozart-Cosi-Tutte-Miah-Persson/dp/B000NIWI9K
ttp://www.amazon.com/Saint-Francois-dAssise-DVD-Video/dp/B001RE9HGQ
ttp://www.amazon.com/Salome-Thomas-Moser/dp/B001E08TDK
ttp://www.amazon.com/Mozart-Nozze-di-Figaro-Schrott/dp/B0013HA838
ttp://www.amazon.com/Handel-Giulio-Cesare-Glyndebourne-Festival/dp/B000ESST6U
ttp://www.amazon.com/Wagner-Lohengrin-Klaus-Florian-Vogt/dp/B000J0ZPNS
ttp://www.amazon.com/John-Adams-Doctor-Gerald-Finley/dp/B001BSH18O
ttp://www.amazon.com/Shostakovich-Macbeth-Mtsensk-Christopher-Ventris/dp/B000JJRACI
ttp://www.amazon.com/Rameau-Galantes-Hartelius-Christie-Florissants/dp/B0009S4EQO
ttp://www.amazon.com/Rossini-Viaggio-Reims-Valery-Gergiev/dp/B000OCZ80G
ttp://www.amazon.com/Puccini-Schicchi-Corbelli-McLaughlin-Glyndebourne/dp/B0009K7J5A
ttp://www.amazon.com/Tristan-Isolde-R-Wagner/dp/B00118DQXI
ttp://www.amazon.com/Rameau-Zoroastre-Christophe-Rousset/dp/B000PE0JIE
ttp://www.amazon.com/Wagner-Parsifal-Ventris-Salminen-Kristinsson/dp/B0007X9T70
ttp://www.amazon.com/Lehar-Skovhus-Kirchschlager-Kunzel-Francisco/dp/B0000AYL0L
ttp://www.amazon.com/Bizet-McVicar-Haddock-Glyndebourne-Festival/dp/B000089AS2
ttp://www.amazon.com/Rameau-Paladins-Lehtipuu-dOustrac-Gonzalez-Toroi/dp/B000BOFRM6
ttp://www.amazon.com/Prokofiev-LAmour-Trois-Oranges-Three/dp/B000GWBRQ8
ttp://www.amazon.com/Berlioz-Troyens-Antonacci-Gardiner-Chatelet/dp/B0002TTTHO
ttp://www.amazon.com/Verdi-Villazon-Roocroft-Giuseppini-Amsterdam/dp/B000AOGMHG
ttp://www.amazon.com/Puccini-Boheme-Aquiles-Machado/dp/B000ICLHOI
ttp://www.amazon.com/Mozart-Nozze-Figaro-Peter-Mattei/dp/B000HKDB3G
838名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 23:59:45 ID:hrn2O12/
>>835
開き直るな馬鹿ガキw
コピー制御を破った時点で違法だ阿呆w
839名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 18:02:01 ID:kBTyejrt
>>838
ご立派な杓子定規さまですね。
なに一つ方を犯さないように頑張って生きてください。
横断歩道に人がいたら必ず停車するように。
ついでに電車では老人に席を譲るように。
840名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 20:50:12 ID:L+1B9SIO
>>839
838は可哀想なヒトなんだからそっとしといてあげてね。
違法とかいっても、法律の何が適用されるかもわかってないようだし。
841名無しの笛の踊り:2010/05/13(木) 09:30:53 ID:fY8dqbOr
>横断歩道に人がいたら必ず停車するように。

スレチだが、道路交通法38条によると、横断歩道では徐行し、歩行者がいれば必ず停止するとある。
横断歩行者等妨害等は、違反点数2点と、反則金が普通乗用車で9千円課される。
都会の住民には考えられないだろうが、近所でよく白バイの警察官が横断歩道で見張ってる。
横断歩道で人がいて停車しないと、白バイがサイレンを鳴らして違反車を追いかけるから(笑)。
東京ではそんな取り締まりはしないし、モタモタ横断すると逆にクラクションを鳴らされる(笑)。

電車で老人に席を譲るか否かはマナーの問題だが、 横断歩道での歩行者の妨害は立派な交通違反。
話を元に戻すと、著作権法によれば、個人で楽しむなど「私的使用目的の範囲」であればコピーが認められる。
個人利用によるDVDのコピー制御を破ることも禁じるのは、著作権法とは別の法律があるの?
842名無しの笛の踊り:2010/05/13(木) 14:26:56 ID:cqiZqQop
>>841
それは、たぶん、単なる牽制行為だと思う。ちょうど、温泉旅館とかに泊まると
廊下や部屋のドアの内側に張ってある紙と同じ。旅館に持ち込まれた客の物品が
無くなっても、旅館は一切の責任を負わないという内容のやつ。

客の極端な不注意から何かが盗まれたなら別だけど、それ以外はたいてい
「場屋(じょうおく)の主人」の責任が問われる。これは、行商人の安全を
保証して交易を推進しようとした古代ローマの法律に由来するもの。(昔は
宿屋の主人が盗賊とつるんだりしたそうな。)

よって、100%個人使用のコピーを違法と吠え立てても、それは、無効。
843名無しの笛の踊り:2010/05/13(木) 15:37:31 ID:uqoVryEi
そもそも、個人使用なんて、取り締まりようがない上に、
現行法規で、コピーだけを取り締まるには、
かなり恣意的な法解釈が必要。
裁判で、はっきりと否定されるリスクを考えたら、
取り締まりなんてする筈がないよ。
業界が、脅しをかけるくらいが精一杯。
法律自体が変われば、話は別だけどね。
844名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 13:56:20 ID:t2J1eJJv
こそ泥が逆ギレかw
馬鹿って底なしだなw
845名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 14:19:31 ID:cR1p/6W3
>>844
お前、いいかげんにしろよ。自分の無知が露呈して悔しいんだな。
846名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 16:42:24 ID:IQ86iuri
著作権に絡む紛争は、80年に「黎紅堂」がレンタル業を営むようになってから。
VHSが普及してからは、ビデオ・レンタルも始まり、今はDVDのレンタルが主流。
言うまでもないが、アナログ・レコードもVHSも、(通常の)CDもコピーが可能。
メーカーにも言い分はあるから、DVDソフトは当初からコピー・ガード仕様で発売となった。

過去の紛争の歴史を振り返っても、個人使用に対する規制に限界があるのは当然の話。
メーカーは羹に懲りて脅しをかけるが、お金を出してソフトを買ってくれた客が何をしようが文句は言えまい。
無論、悪意のある個人がコピー・ガードを外して、複製ソフトを作成して売れば捕まるのは言うまでもない。
847名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 17:42:35 ID:cezbg14O
まあ法律の原点は常識だからね。
常識にそった使い方をしてれば、コピーを告発したところで
司法関係者は動かないよ。
848名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 19:39:22 ID:fje9sTkm
ダイナミック・レーベル オペラDVD特別価格!
http://www.hmv.co.jp/fl/12/633/1/

犬のポイント10倍or7倍はいつになるやら(前回は12月)
849名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 20:56:28 ID:KGw8q7Eq
>>848
イタオペとな。

タイスが安くなってしまったが。
もっていない 真珠採り でも手を出すとしよう。
850名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 21:01:28 ID:Nu73T7p8
>>849
フェニーチェはボックスセットで6000円くらいで買ったから大丈夫です
851名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 09:27:16 ID:rAYzv9Qy
ドル高が続いていた4年くらい前に米尼から58ドルで買ったDVDが
848のHMVによると2,300円くらいで買えるのが、悔しい。
当時はそのタイトル、在庫なしだったのに.....
852名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 20:19:16 ID:nn4C85KT
1991MET GALA 届きましたよ。
今から観て、あとで感想書きます。
853852:2010/05/16(日) 03:22:57 ID:5c0ke51k
超豪華でした。やっぱMETはすごい。
オペラファンなら持ってていいと思うけど、日本語字幕ないのよ。
なんとか英語でってとこだったわ。
トマス・ハンプソンの株が自分比であがったのとオッターの存在感。
ドミンゴとパヴァロッティは格が違うわ。買ってよかった。
854名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 06:18:57 ID:AaUJ6Quw
>>853
おお、イイですねえ。
でも字幕なしだと、ジョークとかで場内が爆笑してるとき悲しくなるなあ。
855名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 14:55:26 ID:nRCUm3Qm
91年ガラはLDで観たし、廉価盤か↓みたいに37%オフになるから、今回はパス。
(LDは日本語字幕付きで)ジョークの所だけ再生したくなったが、10年以上稼動してない(笑)。
LDは実家にあるので直に再生できないが、SDレベルとしては高画質だった。
ハンプソンのキラキラ輝いた歯が、今でも忘れられない・・・。

96年ガラは観てないので、今回安くなったから注文しといた。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1078740
http://www.hmv.co.jp/fl/12/621/1/?sort=best
856名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 22:51:59 ID:xIqSJozf
BSで放送された2006年のガラがみたい
857名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 06:54:02 ID:ezYlmP0T
ヴェルゴからオルフの舞台作品が2作出ているはずなんだが半年たっても日本では販売なし。
リージョンはともかく形式がPALだから扱わないのだろか。
858名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 09:14:46 ID:eYNnD59u
>>857
出てるのか?
kwsk
859名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 08:41:37 ID:dPRMzIUK
>>858
"ASTUTULI""DIE BERNAUERIN"
860名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 10:43:59 ID:9KlBCNlw
861名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 10:58:27 ID:89spYILJ
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/1005210128/
これは絶対お薦めできる。
私はメッツマッハー指揮の時に見た
862名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 12:17:13 ID:8IVXkSnW
863名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 12:25:11 ID:KOTeYXvz
天地って今日発売だっけか?
帰りに本屋に寄ってみよっと。
864名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 12:25:51 ID:KOTeYXvz
誤爆した・・・
865名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 13:13:34 ID:1guNmLDi
天地真理の発売は、延期されました。
866名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 13:22:07 ID:KOTeYXvz
そうなんだ、ありがとう OTZ
867名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 23:32:30 ID:2SJeejVU
このスレ的に、下のスカラ座コレクション(12DVD)の評判ってどう?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1346315
868名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 20:25:29 ID:/ZNMqO5B
>>867
アマゾンの方がずっと安いよ。
自分は半年前に買ったけど、まだ観てない。w
869867:2010/06/01(火) 20:48:13 ID:uc/dClca
>>868
サンクス。
俺も買うと安心しちゃって、未聴のCDとかたくさんあるw
870名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 12:54:57 ID:2PG6Yg4v
>>868
海外尼?
国内尼で見当たらないが。
871名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 20:53:00 ID:5Ck77Vv2
『後宮からの逃走』 エファーディング演出、ベーム&バイエルン国立歌劇場 グルベローヴァ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3655926

限定盤完売って・・・マジかよおおおおお!
昨日まではあったのに、注文しときゃよかったorz
872名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 04:19:51 ID:J9FtQ667
>>871
輸入盤を買うしかないね。
僕の場合は、輸入盤を買った後に廉価国内盤が出て萎えたw
873名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 04:23:34 ID:J9FtQ667
発売日は2010年09月22日になってるね。

発売の3ヶ月以上前に完売ってあるの???
874名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 07:15:59 ID:2BeVQ//J
>>872
輸入盤の方が安いし、音もいいだろ?
どうして国内盤に拘るの?
875名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 07:16:59 ID:2BeVQ//J
あ、すまん。
字幕の問題か。
申し訳ない。
謝罪して撤回する。オペラの場合、これはデカい。
876名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 07:55:05 ID:6+dHWs3U
エファーディング演出、ベーム指揮の後宮は
デアゴスのシリーズで出る可能性あるんじゃね?
ちょっと待ってみてもいいかもしれない。
877名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 08:19:50 ID:J9FtQ667
>>874>>875
後宮なら字幕はなくても良いが、輸入盤の方が音が良いのは本当?

実は字幕入りのLDでも持ってるが、後宮の名盤の一つだと思う。
878名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 11:00:05 ID:FhFKDNz8
>>871
かわいそすぐる。俺のLDあげようか?
879名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 15:53:25 ID:J9FtQ667
>>871
朝見た時は完売だったのに、↓表示が変わってるw
「ご予約商品 - 2010年09月22日 発売予定」
880名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 17:44:24 ID:amG+yxSo
2005クラインドボーンのジュリオ・チェーザレ、昨日届いて観た。
満足度高い。久しぶりだよ。
手持ちのなかでは1・2を争うね。
コノリーとキルヒシュラーガーがすばらしすぎる。
古楽も演出、歌手次第だわ。
881名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 10:12:47 ID:FF7qDFmV
>>879
今見たら、在庫ありになってる。
あるとなると急に欲しくなくなった。

エロDでいいや。
882名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 10:16:41 ID:ijGsJVEc
>>881
お前という奴は…w
883名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 10:49:54 ID:s90stQ/k
>>881
エロはレンタルにしろ。あとで処分に困るぞ。
884名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 11:22:01 ID:hhpenQgw
そうか?そのまま捨てたらいいじゃん
885名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 12:00:03 ID:0wKXQd4H
歌舞伎町で1万出せば、10数枚買えるw

オペDもこの位安くしてくれ・・・w
886名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:02:18 ID:m6BHzpIT
age失礼します。
ワイマールのリングを購入するか迷っているのですが、
購入してよかった点、不満足な点を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
887名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 03:22:47 ID:bwIJ2Hl9
888名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 16:52:24 ID:+jMvlYA5
>>887
ありがとうございます。
日本語字幕つきの中ではあまりにも安かったので、
どうなのかな?って思ってたのですが安心しました、購入します。
889名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 17:55:34 ID:rXN7pIfO
ついに、プフィッツナーのパレストリーナ出るんだな。
しかも、シモーネ・ヤング&バイエルンで。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3825482
890名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 18:16:22 ID:rXN7pIfO
あと、presto classicalで、opus arteのセール中。
結構高めの値段設定のレーベルだったから、結構嬉しい。
http://www.prestoclassical.co.uk/opusarte.php
891名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 12:31:09 ID:npJZTiN9
モーツァルト:オペラ全集 アーノンクール、ハーディング、ノリントン、他(33DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3854985 マルチバイ特価(税込) : ¥16,648
892名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 20:09:33 ID:CyVdd1nh
ロシア語のオペラでお薦めのBDタイトルを教えてもらえないでしょうか?

ロシア語を勉強しているオペラ好きの伯父が自宅療養になってしまい、そのプレゼントにと考えています。

伯父夫婦が今回DVDレコーダーを買ったらしいのでBDタイトルをと思っているのですが、
如何せん自分はオペラに無知なものでアドバイスを頂ければと思います;
893名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 20:59:26 ID:UqonqNl/
>伯父夫婦が今回DVDレコーダーを買ったらしいのでBDタイトルをと思っているのですが、

「DVDレコーダー」は「BDレコーダー」の間違いか?
894892:2010/06/15(火) 21:03:55 ID:CyVdd1nh
>>893
あっ、すみません、間違いです。「BDレコーダーを買った」です;
895名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 21:40:45 ID:lhPYwbNq
「エフゲニーオネーギン」
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3713900
コレがお勧めなのは、ロシア語の字幕がついているところ。
DVDなんだけどね。

「金鶏」DVD
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3779868
コレもDVDでごめん。面白かった。
オネーギンと同じく原作がプーシキンなので
ロシア文学が好きな人にはよろしいかも。
日本語・ロシア語字幕つき

「賭博者」ブルーレイ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3793753
ドストエフスキー原作
観たことないので、どんなのかはちょっとわからないです
ロシア語の字幕はなし
896名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 21:42:12 ID:lhPYwbNq
「ムチェンスク郡のマクベス夫人」ブルーレイ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2788474

DVD版は見たけどなかなか面白かった。
日本語・ロシア語字幕つき

「戦争と平和」DVD
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1424233

またDVDで失礼。
国内版はロシア語字幕がついているのでお勧め。

オペラ好きということで、コチラにあげたタイトル
叔父様がすでにご存知だったらごめんね〜。
897名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 21:47:34 ID:lhPYwbNq
あ・・ごめん
「ムツェンスク郡のマクベス夫人」国内版はDVDのみでした。
ブルーレイ版は輸入版でした。
898名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 21:58:38 ID:lhPYwbNq
度々ごめん。
今読み返したらDVDばっかりだったね。

自分もロシア語が好きなのでついつい書き込んでしまった。
あまり参考にならなくてすまんです。
899892:2010/06/15(火) 22:15:43 ID:CyVdd1nh
いえいえ、>>895さん どうもありがとうございます。

今回はBDの「ムチェンスク郡のマクベス夫人」を候補にしたいと思います。
輸入盤でも日本語字幕が無いぐらいならロシア語を学んでいた伯父なら多分大丈夫(?)

伯父もDVDなら幾つか持っているらしいのですが詳細は不明。
「エフゲニーオネーギン」も安いし買っていくかな〜 でも被ると微妙だし、そのお金で2枚目BDだろうか……
ともあれ教えて頂いたお薦めDVDも伝えておきます。ホント助かりました!
900名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 22:37:34 ID:PjCwC2qp
オネーギンは旋律も美しいし一番お薦めできるなー
901名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 00:11:06 ID:ecT6POyQ
マクベス夫人とオネーギンをポチって来ました。
オネーギンは伯父が持っていたら自分が回収すればいいって事でw

子供の頃にイタリアでカルメンやトゥーランドットとか色々見た事があるんですが、
正直当時は「?」だったので、今一度しっかり見るのは良い事かも。
902名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 08:22:01 ID:lU5320j7
別にロシア語のオペラに限る必要はないんじゃないか?
オペラの台本なんて韻文なんだから日常会話で使える言い回しなんてほとんど出てこないだろ。
伯父さんが好きなオペラを買ってやればいい。
ロシア語の勉強なら映画とかの方がいいだろ。
903名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 11:11:14 ID:I2mLWIZc
まぁ、でも、
一つ一つの単語を聞き取って理解できるだけで、
聴きやすさは、大幅アップするだろ。
904名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 23:59:03 ID:pMfheU7J
>>891
前は6万くらいしなかったこれ?
さすがに今回は買いだな
905名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 07:08:54 ID:6i/JwNqI
>>904
その他のバージョンを参照。
輸入盤が62,975円で、字幕付の国内盤が115,500円(!)もする。

評判(演出が最悪)が悪いフィガロのBDを既に持っており、買うか迷ってる。
フィガロ以外はダブリなしだが、他はどうなのかな?
クライバーのUNITEL映像全集(10DVD)もオペラは全て持ってる。

この手の廉価セットが増えたが、多少ダブリがあってもDVD単価千円以下なら買いだろうw
906名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 22:20:40 ID:uo5borlk
>>905
フィガロは別に普通の演出だと思ったが

評判悪いか?
907名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 22:37:07 ID:hkNLnmEu
まぁでも史上最高のコスパを誇るセットであることは間違いないな
CDのスレにも貼ったほうがいいよこれ
908名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 09:04:23 ID:R/MANkQ/
>>906
http://www.hmv.co.jp/userreview/product/list/3809774/
ユーザー・レビューが物語ってるが、演出の善し悪しは個人的好みもあるからね。
まぁ、古色蒼然とした舞台が好きな人間が世の中多いってことかな。

>>907
絶対に買い。DVDも価格破壊!
アナログレコードやVHSに親しんだ世代から見れば、良い時代になったw
909名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 17:09:03 ID:iF1YcF3K
>>908
このユーザーレビュー書いてる連中はどうせベーム盤あたりがお好みなんだろう

保守的な演出が悪いとは言わんが、上演から200年以上も経って同じ様な演出を繰り返してるとすれば単なる停滞だ

この年のザルツブルクの演出はほぼ全部が良く言えば実験的、悪く言えば奇を衒った演出ばかりだった
個人的には、伝統ある音楽祭で実験的な演出が試されたことに非常に感動した
芸術とは創造の連続で構成されているのだ、と

古い演出でしか楽しめないならDVDでも観てなさいと言いたいね
910名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 17:22:25 ID:GcoytBc3
ある意味、このスレ的に、穏当な結論だなw
911名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 18:25:42 ID:iQd8dOZs
ベームは嫌いじゃないけど、EMIのコシは序曲から固くて逼塞してて萎える。
912名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 18:32:55 ID:F3xoL59k
EMIのコシはいきなり片チャンネルになるところがあってびっくりする
最初に聴いたときステレオ壊れたかと思った。
913名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 13:13:46 ID:96IjVo3i
>>891
ユーザーレビューに笑った。
914名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 17:34:01 ID:bAt/NauE
>>913
後出しジャンケン!w
超廉価盤発売が決まってから書かれてもね。

まぁ、6万円超の輸入盤買った人の恨み節を聞いてみたいw
915名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 13:31:22 ID:xPHnY6ap
でも、モーツァルトの初期中期のオペラなんて、日本語字幕がなければワケが分からない。
結局、字幕付きが欲しくなるか、安物買いの銭失いに気づいて、がっかりするだけ。
916名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 15:39:47 ID:4MRROuLO
>>915
モーツァルト全集の国内盤が廃盤になってる。
11万から3万位にプライス・ダウンなら、国内盤の方を買いたい。
917名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 16:45:07 ID:qoHouzC8
ピカソの全作品が名作でないのと同様に、モーツァルトの全オペラ作品が名作で
あるはずもない。彼の頭の先から爪先まで知ろうとする研究者やファンなら、い
ざ知らず、一般的なオペラ愛好家が安価とはいえオペラDVD全集を購入して、
かつ時間を費やし視聴して付き合うこともない。
需要がないからこその値下げだが、仮にコレクターアイテムとして英語字幕版箱
を購入するにしてもバーゲンまで待てば良い。
918名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 17:03:03 ID:v0tGqX2a
100%同意
919名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 19:30:25 ID:4MRROuLO
まぁ、英語の字幕は付くからな。
マイナーな作品でも、あらすじを頭に入れて見れば何とかなるのも確か。
英語が全く駄目な人は、日本語字幕付きの国内盤を買うしかないわな。
920名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 19:38:39 ID:po+RMM/h
映画の場合と同じで字幕だとどうしても字数制限の関係で
きちんと全部訳してるわけじゃない。画面を見ながら大意がわかるってのが基本。
やはりオペラは歌詞対訳を一つもっておくと何かと便利だね。
モーツァルトはユニバーサルの全集の対訳がすごく役に立ってる。
初期オペラと中期オペラが特に。
921名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 12:19:24 ID:alrFgCEI
二期会の日本語版フィガロってどこかで手に入りませんか?
922名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 14:11:48 ID:gpbpECOv
>>921
♪さんじゃく・・・よんしゃく・・・
♪おッとッのさァ〜まが・・
て、ヤツですよね? さすがに観たこと有りませんね。

ところで、Voi che sapete は、今の舞台でも
♪恋の悩み知る君は この胸に燃ゆるを 恋の炎と見給うや
文語調のままなんですか?
923名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 21:02:52 ID:8EdXQudE
手にはいらんかったバルトリのチェネレントラが、廉価版で復活。
ヤターーーーーー!
あと、テ・カナワのアラベラも!ヤターーーー!
924名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 23:15:40 ID:fbkTvaDn
同じくユニバーサルでイドメネオの廉価版がついに発売されますね。

バヴァ主役ベーレンス、レヴァイン版
925名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 06:38:19 ID:Gi567XfN
バレンシアの指環、国内盤、
本屋で買ってきた。
まず、ラインの黄金を見たが、
演出は結構楽しめた。
926名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 09:24:52 ID:SzWy03XY
>>924
おーーレバイン。
クラシック界のサイババ!
927名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 12:00:28 ID:WdIPxGlB
レヴァインはフィデリオが欲しいんだが、
現状、通常国内盤ですら入手できない…
928名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 08:06:02 ID:flmm3yeZ
>>924
イドメネオはないが?
http://www.hmv.co.jp/fl/12/637/2/

>>927
マッティラの輸入盤なら持ってるが、イマイチだと思う。
フィデリオの映像は、ギネス・ジョーンズのベーム盤か、ヤノヴィッツのバーンスタイン盤が双璧。
至高の夫婦愛を鬼気迫る演技で魅せる。それができないと茶番劇になってしまうのがフィデリオの難しい所。
誰でも楽しめる、万人向けのオペラでないからねw
929名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 09:12:52 ID:RNbYUpXW
>>928 
イドメネオ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3844758
トリスタン&イゾルデ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3844760
ティート帝
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3844759
ポント王
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3844757
ショルティ指輪
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3844756
ウェストサイドメーキング
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3844770

9月22発売ユニバーサル廉価版追加
930名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 09:29:03 ID:kCs95ATC
ショルティ指環

エソに便乗か
931名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 12:28:39 ID:jPHRK00A
オペラ初心者です。

今朝CSで椿姫見たら冒頭のパーティーでトップレスの女性がいて嬉しかった。
そんな私にお勧めのDVDがあったら教えて下さい。
932名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 13:02:47 ID:gq5Amcyw
933名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 16:55:11 ID:jPHRK00A
>>932
ありがとうございます。
日本には在庫がないようなので、ついでがあったのでUKに注文しました。

ところで「椿姫」の冒頭のパーティーで、機嫌を悪くしてるパトロンの男の
連れの女性は誰ですか?
奥さんですか?彼女も娼婦ですか?
スレチだったら御免なさい。
934名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 18:54:16 ID:okiasHSL
>>889のパレストリーナ、尼から届いたので観てみた。
シモーネ・ヤング以下の演奏は、重厚さには欠けるが安心して聴ける。
演出も、舞台や衣装の色彩が華やかなくらいで、余計なことは全くしていない。
音だけだと理解しにくい作品なので、
クーベリック盤とかで、この作品の良さを知ってる人は買い。
Christopher Ventrisは、パレストリーナには声が強すぎるんじゃないかと心配したが、
力まない歌唱で問題なかった。
ドイツ語の発音の癖も、かなり少なくなったと思う。
Falk Struckmann以下の脇役陣は、可もなく不可もなく。
イギーノ役のChristiane Kargは、若手なんだろうか。将来が楽しみ。
935名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 14:23:09 ID:wWrdU678
ネトレプコのマノン(日本語字幕)、安価のがでたね。
でも、ブルーレイ待ったほうが良いのか微妙・・・

今、尼に再チェックしにいったら、4961円→5309円に値上げしてあったし・・・
936名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 20:07:33 ID:4i+gj0AJ
DG、DECCAは最近blu-rayを出さないね。
犬で調べてみたら去年10月に薔薇の騎士を最後に出てないね。
blu-rayはそんなに売れないのかな。
自分は最近blu-rayにシフトしたんだけど、みんなはどう?
937名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 20:09:31 ID:7sHFBs++
ネトレプコってそんなに良かったか?
938名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 21:16:34 ID:wWrdU678
>>936
昨秋、せっかく無理してブルーレイレコーダ買ったけど、BSとか録画専門になってる。
海外版のばらとカルメン買っただけ。(あ、映画のアマデウスも)
国内版、全く出ないねえ。
939名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 22:14:22 ID:4i+gj0AJ
>>938
レスありがとう。
やっぱり日本語字幕が付いている方が全部わかっていいよね。
輸入盤でもarthausは全部日本語字幕がついているのでよく買ってる。出来はいろいろだけど。
(Adriana Lecouvreurにもパッケージには書いてないけど、日本語がついていた。)
最近のではシモーネ・ヤングのカルメル会修道女の対話がよかったかな。
blu-rayに慣れると、DVDは出来れば買いたくないのでメーカーさん、ぜひ同時発売お願いします。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:18:52 ID:s+ANEoJS
>>939
死ぬほど繰り返して観た、ボエームとかばらの騎士とかカルメンだと、
訳の違いとかでイライラするから字幕いらないけどねえ。

調べてみると、輸入版の日本語字幕つきって最近多いんだね。
安いから嬉しいけど、日本のメーカーが販売権を放棄してるような・・・^^;
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:47:41 ID:/0MqjeKM
>>939
arthausは全部に日本語字幕は付いていないよね
こないだarthausのELEKTRA買ったけど、パッケージのとおり日本語字幕は付いてなかったな
まぁ、犬とかここ(ttp://www.cadenza-cd.com/label/arthaus.html)とかでチェックすれば
大体分かるから良いけど

arthausから出てるものは なくそす日本 が日本語帯付けて高く売ってるので気をつけてねw
(日本語帯が付いてるだけで中身は同じ)
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:32:38 ID:6JPA1kfS
>>941
そうでしたか、blu-rayを買い始めてから半年くらいなので昔のは見ていませんでした。
ご指摘ありがとうございます。すみません。
アバドのエレクトラですね、たまたま持ってますが、確かについてませんでした。

943名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 18:42:39 ID:J4b7UWgA
水晶浜
944名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 19:43:30 ID:YoRIU4WY
[レス数が900を超えています]
が出てから、なかなか伸びんなあ。
945名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 20:25:25 ID:Rc/cEoGJ
不景気のせいで、新録が少なくなってるからなぁ…
946名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 14:17:06 ID:Bqhpxp2C
新譜が少ないおかげで、買ったままで溜まってるCDやDVD、BDを視聴しまくってるw
クライバーの10枚組、モーツァルトのオペラ33枚組DVDを全て観るのに、何ヶ月かかるんだ?w
947名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 15:35:15 ID:Rz5Ab0Id
>>944
次からは Blu-ray もスレタイに入れた方が良い

オペラDVD Blu-ray:おすすめタイトル5
948名無しの笛の踊り:2010/07/31(土) 17:10:24 ID:pjn5yZAL
保守

今週やっとMet91GalaのDVDをみたんだけれど、作品によって英語の難易度が違うね。
リゴレットとこうもりは何とか訳せたが、オテロはお手上げだった。
字幕テロップのスピードについて行けず、見終わった時は本当に疲れた。
こういうことがあるから日本語字幕はありがたいと思う。
Euroartsも日本語字幕付きをリリースしだしたので他レーベルも追随してほしい。
949名無しの笛の踊り:2010/07/31(土) 23:12:01 ID:e60X+sVD
見てないから勝手な想像だけど
オテロの英訳が難しいのは原作の英語を使っているのかな
この場合は英訳というよりも原文引用とでもいったほうがいいのだろうけど
950名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 11:29:35 ID:r4SIaiTb
1000エンで売ってる椿姫のブルーレイ(ゲオルギューのやつ)
日本語字幕付いてて嬉しかったけど、
小さい「つ」とかが上寄りに表示されるのが気になる・・・
951名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 08:08:18 ID:uK1a2ilL
>>950
1500円版との差別化のためわざとしてるって、関係者が言ってた。
952名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 21:42:37 ID:8PgurlG1
今月から来月にかけてEMIから(自分的に)注目の上演がリリースされます。

『ナクソス島のアリアドネ』全曲 モシンスキー演出、レヴァイン&メトロポリタン歌劇場、デセイ、ヴォイト、他(2003 ステレオ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3875794
『つばめ』全曲 ジョエル演出、M.アルミリアート&メトロポリタン歌劇場、ゲオルギュー、アラーニャ、他(2009 ステレオ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3886126
『リゴレット』全曲 レーンホフ演出、ルイージ&ドレスデン国立歌劇場、ダムラウ、フローレス、ルチッチ、他(2008 ステレオ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3881979
『ファウスト』全曲 マクヴィカー演出、パッパーノ&コヴェント・ガーデン王立歌劇場、アラーニャ、ターフェル、他(2004 ステレオ)(2DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3886128
『ドン・カルロ』全曲 ハイトナー演出、パッパーノ&コヴェント・ガーデン王立歌劇場、ヴィラゾン、キーンリーサイド、他(2008 ステレオ)(2DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3886129

特につばめは映像が少ないので期待したい。
それにしても最近EMIは日本語字幕盤を出さない。
リゴレットやドン・カルロの定番ものは英語字幕だけでもいいけれど、
つばめやファウストのような映像が少ない作品は少々高くても日本語字幕を付けてほしい。
ArthausやEuroartsのようにINT盤でも日本語字幕で出してくれないものかね。
953 [―{}@{}@{}-] 名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 22:02:47 ID:Zz03NEMr
日本のレコード会社と契約のあるレーベルは、
基本的に、日本語字幕はつけられないな。
じゃあ、日本のレコード会社が手を引いてくれればつけてくれるかっていうと、
ここまで不景気だと、その保証はない。
欲しければ、自分でつけるしかない。
954名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 22:26:47 ID:8PgurlG1
>953
その通りだが、EMIミュージック・ジャパンはEMIの100%子会社なので問題ない。
日本語字幕は現地子会社がリリースするという親会社の経営方針が変わらない限りムリとは思う。
とはいえ昨年はピーター・グライムズや始皇帝のMet作品は日本語字幕盤が出たので期待している。
955 [―{}@{}@{}-] 名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 22:50:10 ID:Zz03NEMr
数少ないレーザーディスク時代の映像すら、
ほとんどDVD化しない会社だぞ>EMI
たまに国内盤を出しても、
歌い始めてから、二秒ほど遅れて字幕が出る
海外盤の糞仕様そのままに出してきやがるから、
短いセリフの掛け合いの場面とか、訳わからないことになってるw
まだしも、密かに日本語字幕つきの海外盤を出してくれるワーナーのが評価できるわ。
956名無しの笛の踊り:2010/09/14(火) 00:34:53 ID:H8MGtvYK
保守
ついでにカウフマンのウェルテル
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ZWTGKU/
957名無しの笛の踊り:2010/09/15(水) 18:26:13 ID:cHC7OOFn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
958名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 00:21:45 ID:duE5Q3WD
>>956
今時DVDしかないのかブルーレイだせよデッカ。
てかパリオペラだとNHKでやるかもしれんからしばらく待つかw
959名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 09:05:37 ID:jvcr2+EU
>>958
同じキモチ。

でも、NHKで録画したヤツ、かなりの確率で「地震速報」のテロップ
入ってんだよなあ・・・・
960名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 09:17:50 ID:q5Ii9his
>>959
オペラとか映画とかコンサートとかの時には、災害情報要らないのにね。
961名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 18:25:49 ID:CCjqwvmx
>>960
アニメもな。
962名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 18:47:27 ID:I5nJjzqD
有料でも公共放送なのでクラシカジャパンですら災害情報は外せないらしい。
963名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 00:38:28 ID:gMMnB0Ia
オペラ観ていて逃げ遅れたりしたら困るしね。
964名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 00:59:58 ID:VedwaPmt
オタなら本望だ。
てかそんなテロップ、ローカルだけでよくね。
965名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 21:47:39 ID:kJlEKt40
震度1とか2とか3とをかニュースにする価値なし
966名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 23:37:15 ID:8sozc5UK
>>959
NHKのBS放送でB−CASカード登録してないと画面に表示される
登録のお知らせってパナのレコーダーのDRモードだと録画されないよね
(わたしは受信料は払ってるけどユーザー登録には反対なので登録していない)

つまり地デジではニューステロップは画面に表示するけど録画データには
残さないっていう事が技術的には実現できてる訳だ。

なのに何故そうしないのかな?放送局の怠慢だよね。
967名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 23:39:42 ID:8sozc5UK
ちなみにB−CASカードのユーザー登録しないのは
私個人の情報と視聴した番組が関連づけられてしまうから
私がどういう番組を何時頃に見てるかというデータをとる事が可能になるんだよね

968名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 06:43:14 ID:GCyfezGH
>>967
そういうデータが国家的陰謀に利用されるとでも?
おれは別に気にしないから登録したぜ。
969名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 10:58:39 ID:wUF0YDe9
いや別に国家がどうなろうと私は全然OKなんだけど

もちろん正しい使い方なら問題無いけど、内部の人が名簿業者にデータを横流しするとか
漏洩事件が後をたたないしね

そうなると視聴してる番組の傾向からDMや訪問販売がくるとか変な事もありそうだからね
970名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 10:59:59 ID:wUF0YDe9
スレチになってすみませんでした。

でもニューステロップのデータ分離はみんなで放送局に苦情を申し立てれば
実現するかもしれませんよ。

971名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 23:26:50 ID:sU56i8Ns
そういうことは総務省が命令しないと動かない
972名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 11:41:27 ID:5QYJv0bI
>>970-971
血出痔にする時に全てのTVを対応しとけばよかったけど、
緊急情報を見逃す恐れのあるTVが存在している可能性が
ある限り難しいんだろうな?

それとも今の血出痔対応TVだったらソフト的に解決できるのか?
973名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 12:06:07 ID:aDdEg4GV
>>972
緊急的な情報だからTVは表示しないとまずいから無理でしょうね。

でもレコーダーに録画した場合にはテロップを記録しないというのは問題無いと思う
一度録画したものに緊急情報が表示される必要は無いからね

974名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 12:09:59 ID:aDdEg4GV
素人なんであくまでも推測なんだけど、地デジの電波って字幕や多カ国語など色々なオプションが選択できるしくみだから
放送局から送られてくる電波上、今でもニューステロップは番組データとは別になってる可能性が高いと思う

そうだとするとレコーダー側だけの対応でいいのでソニーやパナソニックに消費者としての意見を出せば、実現すると思う。

総務省とか放送局が相手と違って家電メーカーVS消費者だから実現するんじゃないかな
975名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 22:39:25 ID:CuF7xPZH
>>974
それだったら、録画した後でも分離できそうだけどね。どうなんだろ。

まあスレチなんで、このネタ止めようかと思ったけど、このスレも、もう〜終わりだね♪
976名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 22:55:04 ID:JRjmEuad
現状は、速報とかのテロップ自体は映像データの中に入ってしまっているから
音声ストリームや字幕データと同じようには、受信側では選択できない
テロップ消去は放送局の送信システムから変えないとできない
977名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 02:37:32 ID:djGO4WQX
>>976
速報とかのテロップ止めればいちばん話が早い
昔は無かったんだし
978名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 03:30:00 ID:iXDnjVKX
最近はくだらないことでもすぐ速報で流すからな
979名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 11:06:53 ID:oxt3Z1hF
公共放送NHKの宿命かもしれないが、テロップは確かにウザイ。

著作権もあるし、NHKとしては録画して欲しくないとの意思表示かも。
980名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 23:05:19 ID:IaXYFvkU
国民の生命・財産が第一です!by NHK社会部
981名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 23:37:23 ID:THUIDZul
>>979
NHKの作った番組の著作権者って視聴料を払ってる俺たちだよな!


982名無しの笛の踊り:2010/09/22(水) 02:38:45 ID:hPSyIbjC
>>979
クラ番組でのことじゃないけど、
先日の大相撲中継中、白鵬が54連勝を決めた直後に、
ニュース速報のテロップが出たので何事かと思ったら、
「白鵬54連勝」だって。今まさにその中継を観てるって。
なんだかあまり考えずに機械的に流してるだけかもしれない、と思った。
983名無しの笛の踊り:2010/09/22(水) 22:34:44 ID:ztdpWIfj
まああれは総合だけ出さないとかないからね。
基本的にNHKの全chで出るから。
984名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 16:10:01 ID:Q17OcGRI
デジタル化する中で、ああいったテロップはその時画面上に流れるだけで、
録画されない・・・っていうのも、技術上可能だったと思うんだけど。

ついでに、録画番組をみてる時に、リアルタイムの速報が流れる・・とかも。
985名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 16:26:48 ID:anVBixey
放送局側の本音は「放送素材の販売」を想定して綺麗に録画されるのは
望まないという事だろうな
986名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 21:26:06 ID:mfCqA4hJ
民放はともかく、NHKは視聴者がスポンサーなんだからいい加減にして欲しい。
987名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 22:00:13 ID:GlRkHE1H
まあスポンサーではない視聴者も金持ち貧乏人問わず相当数
いるんだがな・・・
いずれにしてもNHKはソフト化された商品は受信料払ってる視聴者には
格安で提供するべきだ
988名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 22:04:47 ID:syI+AloL
そうだなDVDがバカ高いのでなんか視聴料と2重取りされてる
みたいな気がする

989名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 22:22:06 ID:1lUk9nWc
一般の人なら、ソフト化であげた利益を受信料引き下げに
還元すべきというだろう。

そんな格安ソフトを出すより、BBCのように放送した番組を
一週間無料でオンデマンド配信するシステムを作れとか、
アーカイブの有料配信サービスを始めるべきといった方が
よほど現実味がある。
987だって、NHKの倉庫に眠っているオペラやコンサートの
映像や音源が視聴できた方がいいだろ。
990名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 22:44:50 ID:pJZ6L0Ky
過去に放送された面白かった特集やドラマをソフトとして
持っていたいなと思ってもあんなバブル期の値段設定じゃ
手が出ないし、放送中に「番組は皆様の受信料で作られてます」なんて
アナウンスしてるのになんであんなバカ高い金払わされるのかって
素朴に思うんだけどね。時代に合った値段設定にしてくれよ。
991名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 22:56:13 ID:mlxq8a2Y
次スレ

オペラDVD:おすすめタイトル5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1285250091/
992名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 01:02:12 ID:iaoirCPq
>>988
まあ、関連会社にコンテンツ売らせて、そこを天下り先にして超高額の生涯賃金確保するって
今時、公務員もおどろきのビジネスモデルだからね。
993名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 09:27:16 ID:hyPU0VtW
>>987,>>988 同意。

NHKが出してるDVDを紹介。
値段の高さには呆れてる。
スレタイのおすすめタイトルほど高いのは皮肉。

http://www.hmv.co.jp/search/list?category=1&advanced=1&formattype=1&labelcode=NHKS&direction=&format=3
994名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 09:29:39 ID:hyPU0VtW

↓ BDなども含めた、NHKエンタの全商品。
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?adv=1&labelcode=NHKS&category=1
995名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 13:54:36 ID:aAOiNPaa
とりあえずこのスレはNHKへの苦情で消化するか...
996名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 18:26:46 ID:kdb1uh9g
NHKに限らず、映画もドラマもアニメも国産DVDやBlu-rayは高い
997名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 18:28:21 ID:kdb1uh9g
では安くすればたくさん売れるかというと、πが決まっているので
価格を下げても本数が出ない
998名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 18:30:10 ID:kdb1uh9g
だから損益分岐点から割り出した価格はどうしても割高になる
999名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 18:31:26 ID:kdb1uh9g
ならばどうすれば安く入手することができるのか
1000名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 18:32:23 ID:kdb1uh9g
その答えは次スレでorz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。