クラシック界に不要な、物、人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
たとえば「ハイドンはモーツアルトがいれば不要」とか(もちろん例なので異論は認めるが)
そういうの書いてってください。
あっ、でも「○○のスレがあるので1は不要」とかそういうのはやめてね。
2名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 19:34:38 ID:tjeR3Doc
>>1
3名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 19:53:29 ID:BaE3XueQ
>>1
4名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 20:06:15 ID:WDsUC7Bh
オレが書こうとしたことが既に2つあってワロタwww
5名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 20:07:36 ID:wO2vU2Rl
アバド
6名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 20:19:01 ID:r4PQCPDK
ハイドン、モーツァルト、>>1
7名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 20:21:48 ID:b5GkshbU
2ちゃんねる

あと>>1
8名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 20:28:49 ID:ShOQ7SwD
佐渡裕
9名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 20:30:28 ID:Ot/nIjgp
コーホーみたく他人の異見に耳を傾ける度量のない物書き

それと>>1
10名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:43:37 ID:gcgyNm+F
宇野功芳

不要というか有害。
消えて欲しい。
11名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:45:23 ID:7QgFHdSy
クラオタ,楽器を弾けない音楽マニア。
12名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 23:50:50 ID:5QQinokc
尊師
13名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 10:34:52 ID:15+UJH6J
1の例のパターンで言うと
バッハとコレルリがいるからビバルディーはイラネ
でもヘンデルは別にいてほしい。
14名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 13:13:15 ID:2NqVef05
宇野珍ポーコー
15名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 13:33:17 ID:EOToKzUR
演奏者の長ったらしいプロフィール。
冷静に読んだら「○○芸大卒」ぐらいがプロフィールで
あとはどうでもいいような内容がほとんど。
16名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 14:40:23 ID:UF6KM8s2
>>1
「クラシック界に不要な、物、人」
お前は誰だと思っているんだい?聞きたいね。
まずはそこからだろ。

ちなみにほとんどのクラ板住人はその答えは>>1そのものだと思っているだろうよ。
17名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 21:14:30 ID:IehCQpMI
>>16
藻前もイラネ。
18名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 21:53:21 ID:NUFjg3YJ
貧乏ヲタ
19名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 22:40:57 ID:UF6KM8s2
>>17もイラネ
20名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 22:51:26 ID:YcMib9WZ
そしてだれもいらなくなった
21名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 16:50:40 ID:kIvdcyWH
ブルックナー。
彼の交響曲の良さがサッパリわからん。
22名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 17:16:28 ID:Nf5aikNM
わかる人だけがわかればよい。
俺の考えは、ドイツ語もイタリア語もわからない
日本人のオペラファンの存在。彼らの存在が不要とは
言わんが。
23名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 17:37:03 ID:YF8HwpoO
カラヤン、と言いかけてやめてみる俺。
CDやその他メディア、音楽業界がどーなっていたことやら。
24名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 18:36:43 ID:x4mugjmX
犬響と>>1
25名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 18:51:22 ID:g7Q30qLR
>>20
誰うま
26名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 19:30:44 ID:F/RY9v0c
楽譜
27名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 19:35:38 ID:ZMfOxMNo
ばい菌鈴木

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ばい菌鈴木〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://img18.gazo-ch.net/bbs/18/img/200903/334380.jpg
http://img18.gazo-ch.net/bbs/18/img/200903/334382.jpg
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23292/1234365764/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
28名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 22:21:28 ID:8UY3HOev
日蓮
29名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 02:02:54 ID:YL99cETp
平林
30名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 20:10:04 ID:KwIYE3e+
チェリビダッケとその信奉者たち
31名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 17:55:05 ID:xCoQLwQ9
クラヲタ 特に古楽ヲタ
32名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 16:53:55 ID:JNtnpvdk
演奏者の写真の下の「©誰々」ってやつ
33名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 17:00:33 ID:89EgnNit
クラシック板
34名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 17:24:03 ID:JNtnpvdk
>>33
はいはい、斬新な視点だねwww
35名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 19:10:22 ID:9AM/jMsJ
団塊
36名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 23:00:31 ID:/q8lTItF
ベートーベン:ピアノソナタスレで独りよがりに暴れるバク厨
37名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 23:44:58 ID:Fk3/LHqT
宇野珍ポーコー
38名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 00:34:46 ID:oM0JIM7j
>>37
誰がどう考えてもコーホー
39名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 00:35:21 ID:oM0JIM7j
間違えてアンカーつけてもた。
38は>>1
40名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 18:53:51 ID:pb/ryL/d
ストラドとか音なんかみんな同じなのに・・・いいかげんやめてほしいよ
41名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 20:31:41 ID:XqXq6yJy
コーホーって意見多すぎワロタw
42名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 21:54:04 ID:GBaDgJaB
東京都杉並区松庵3丁目にあるやよいコーポに住んでいるばい菌鈴木こと鈴木権太
43名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 01:57:40 ID:rVlVkWa2
1の「あっ、でも」は不要
44名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 23:31:48 ID:eEApdpYQ
45名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 00:20:39 ID:LYjamzV8
対位法だな
46名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 00:46:16 ID:NoKULMlm
西独盤ヲタ
47名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 12:57:32 ID:Qnly1Jgm
嫌いな曲や作曲家の{中傷}
48名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 02:54:38 ID:fVUFE0cM
フライングブラボー隊
49名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 00:52:01 ID:hVeQYdXU
のだめ厨
知ったかぶりな口きいて、邪魔だキエロ
50名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 01:07:08 ID:KlHJa+/G
リヒテルとその信者
51名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 01:14:34 ID:cXanAwL1
・DGがあるのでDeccaは不要。
・カラヤンがあるのでショルティは不要。
・バレンボイムがあるのでアシュケナージは不要。
52名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 10:47:37 ID:VCVq7bvw
ブレンデルとC・ディヴィス居ても居なくても良い様な個性だから無用!
53名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 00:46:21 ID:gaJV45Ae
AVEX賄賂
54名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 23:16:23 ID:H7KiM//t
>>53
◆クライバーン国際ピアノコンクール本選◆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1244098152/

正に
avex
55名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 00:53:01 ID:h0ngO5kd
吹奏楽部OB・OG、およびバレエ経験者

劇場でやつらの部活動の歴史を聞かされるのにはウンザリだ
俺が演目に浸ってるときに邪魔すんな死ね
56名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 02:13:37 ID:iwFFtx/a
せんだみつお
57名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 02:17:51 ID:DghjC3uf
尾崎豊とその信者
58名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 02:37:10 ID:x+Z/zhkX
新日本フィルがあるので日本フィルは不要とか。
59名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 03:04:31 ID:LOyttwd6
小石忠男とかその他の無知な評論家大勢
60名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 03:22:10 ID:wYC+p+TV
最近コンクールで優勝した首振りメクラ
61名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 03:24:34 ID:bl+CqWZ0
2ちゃんねる
62名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 03:44:44 ID:iwFFtx/a
Kiroro
63名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 04:42:57 ID:I4vM1g6W
avex所属に本物は居ない。定説
64名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 12:09:55 ID:sj/LvtnE
モツおじさん
65名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 19:52:08 ID://diXd6A
さたまさし
66名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 20:39:57 ID:zNaix1xj
他人を罵る音楽家
67名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 21:16:11 ID:ayahh6PG
>>66
まさにアバド
68名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 21:48:15 ID:buSLPzt5
>>48
フライングじゃなくてもバカでかい声でブラボーと叫ぶジジイは許せない
CDに入ってるともう最悪
余韻ぶち壊し
69名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 17:13:20 ID:dPjPy9Cv
飴ちゃんの紙ガサガサやるおばちゃん
70名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 23:55:29 ID:Sj4xAarm
71名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 03:19:55 ID:MAIgkndK
コンスタンチン坊や
72名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 05:15:02 ID:pTLhcMLY
>>60 ここは公共の場ですぞ、言葉を選びなされ。
わしが言い直してやろう…。
→最近コンクールで優勝した首振り目の不自由な方、イラネ。
73名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 07:35:50 ID:bUa3t+6i
国内盤の解説にある演奏評 
いい演奏かどうかは、聞く人が感じることなのに・・・ 
  
74名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 13:17:52 ID:vLb26gF5
品行の悪い音楽家。
75名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 23:07:58 ID:OXUNaEYw
大江 光とフジコへミング。
コイツらがクラ界の一部と考えれば、という限定付き。
76名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 09:51:59 ID:aP0FH37B
大江光はオヤジもイラネ。
77名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 12:23:08 ID:MKgLIzPB
飴玉
78名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 09:21:40 ID:AfsXYEoO
>>76
禿胴。言語障害の雑文書きは日本の恥。
79名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 15:54:08 ID:ze6Ud48F
2ちゃんねら
80名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 01:51:18 ID:v30l8hDa
>>79
すごい、斬新な視点だ!!!
81名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 15:25:19 ID:Swqfts9h
ヴィオラ
82名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 17:49:18 ID:lOHsMcmE
ええ〜?
後ろの方で聞いてるとビオラって何やってるのかわからんから
たまに前のほうで聴くと感動する。
83名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 17:55:56 ID:jqLIZSHm
光藍社のド派手なチラシ
木っ恥ずかしいキャッチ、アーチストの写真には後光が射してる
仏像かよw
84名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 18:09:18 ID:cYSwJDki
林家一門
85名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 18:55:30 ID:lX1JC9Co
中村紘子
中村紘子
中村紘子
中村紘子
中村紘子
中村紘子
中村紘子
中村紘子
中村紘子
中村紘子
中村紘子
中村紘子
86名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 19:03:16 ID:oPGbP7+h
国営放送協会会館


87名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 20:51:54 ID:ErbEhyBM
自称音楽評論家ども。バカンダとか朝尾可。
88名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 21:45:23 ID:c0w1DXl5
どう考えてもすでにほかに超名盤が出そろっているのに、
何故か出しちゃう若手演奏家のド名曲集。
89名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 21:48:14 ID:Fs48sqz/
海外著名オケの来日公演
90名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 23:37:20 ID:+QK4tI5d
有名オケの来日公演が多過ぎて個々の公演が
話題にもならないのはある意味もったいない。
91名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 17:56:01 ID:Q9/qWJmW
カスラック
92名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 17:59:22 ID:OaLleGGf
ムラヲタ
93名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 18:30:33 ID:Q4xl9zAG
松沢 憲
94名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 20:43:35 ID:OLbIalQn
自称盤鬼
95名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 21:11:55 ID:2/TLEal/
kajimoto
96名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 21:40:39 ID:m6n2lg3Q
なんで都議会公明党の支援活動を関西弁がやってんだよ
関西から来るなバカ!
関西弁はキモいんだよ!

カルト関西弁に鳥肌立つわ
97名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 21:58:04 ID:m74Oz98R
>>96 の話は酷いがそういうのを持ち込む奴もハッキリ言ってクラにはイラネぇ
98名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 10:42:28 ID:JB2LpkE8
関西人、朝鮮人
99名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 12:48:36 ID:UzrLDfLF
>>98 >>97を100万回読め
100名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 13:07:38 ID:k/nrH3Z+
>>92みたいなの。
あと西本も。
101名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 14:33:38 ID:u6ksmO2G
ヘッドホンで聴くと気持ちの悪い疑似ステ
102名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 17:00:31 ID:FUuti69f
馬鹿の見本の自称巨匠亭
103名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 21:05:25 ID:iBJj7q67
渡辺 和 やくぺん  キモイからこんなオタク要らない!
104名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 14:29:35 ID:lSU3pwYL
ハメ撮りや隠し撮りで小銭を稼いでるマエストロ
105名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 14:33:16 ID:RB+x0Oy4
ステージの手前の段差(1階の前のほうはオケだと弦楽器しか見えない。)
106名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 18:00:50 ID:lZ7Mzl3H
「ブラボー」
原則禁止にしろ
107名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 18:05:16 ID:m4zvU11j
飲食コーナーのサンドイッチは高すぎるし量もない。

もっとオードブルっぽいのを出してくれ。

108名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 18:13:13 ID:u3MVmD+D
入り口で配られるビニール袋に入った大量のチラシ
109名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 18:19:29 ID:MXyB1y7W
>>107
飲み物コーナーは外国の真似事みたいなもんだからね。
ウィーンの美術史美術館に行ったとき、そこでもしっかりシャンパンとカナッペが
有るのには驚いた。


>>108
バラバラして困るよね。
せめて綴じて欲しい。

110名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 18:49:29 ID:lZ7Mzl3H
チラシはおれもいらん。今はタダでもらえる情報誌あるしな。
あれは騒音源&ごみ以外の何物でもないだろ。業者の既得権益
になってるのでもう無理っぽいけどなんとか禁止にできないもんかねえ。
111名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 19:32:16 ID:MXyB1y7W
受け取り拒否すりゃいいんだけど、
つい、暇つぶし用に取っちゃうんだ。
こちらが毅然としないとダメだな。

112名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 19:45:56 ID:zMfNogKw
>>104詳しく
113名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 22:44:47 ID:lZ7Mzl3H
>>111
おれも配ってる以上は貰ってるよ(自分だけ拒否してもどうにもならん)。
大き目のペーパークリップ持参して片側に寄せて挟んでおくといい。
それでどうにかパラパラ捲って見られるようにはなるよ。
ただし折込状のやつは開けなくなるのもあるが。
114名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 19:39:13 ID:IzVcpO7E
>>1
宇野功芳
115名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 20:24:56 ID:DklTKXVb
>>112
隠し撮、ハメ撮コレクションのことは業界で超有名
今は本業の仕事がなくてコレクションを地方で売りさばいた小銭でFXやってる
一時世界的マエストロともてはやされてた人が人目につくアルバイトするわけにはいかないもんねwww
116名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 16:10:11 ID:5TE2XVqY
>>115
実名を晒してくれ
117名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 18:54:03 ID:fo4fQlwW
://www.chamber-opera.jp/cgi-bin/artist.cgi?artid=341
118名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 22:32:53 ID:8UDhPJBg
>>108
ここが配ってる

コンサートサービス&コンサートイマジン
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1223209616/
119名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 15:37:12 ID:rqiVSut/
>>73
遅ればせながらハゲド
120名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 21:57:35 ID:44kJ+oIF
>>117
大学院オペラで指揮し絶賛を浴びた・・・って
プロフに掲載できるほどスゴイキャリアなの?
121名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 23:35:55 ID:zfvssn7J
確かに学生オペラは書かないほうがいいような気がするねえ。
見たらそこそこの実績あるわけだし…
122名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 00:29:25 ID:Y773Fp0+
実績なんてないだろwww
既成事実だけで世間では全く評価されてないじゃん、このヒト
一体誰に絶賛とか大喝采されたんだよ
自称大喝采怪し杉
123名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 09:23:37 ID:64FcqmAK
エリート意識とそれに伴う敷居かな
124名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 09:46:00 ID:5myBCmbm
>>122
実績というのはそこに書いてある「既成事実」のこといってるわけなんだが。
ドイツの歌劇場とかN響の定期とか。実際の演奏がどうだったかなど
オレが知るわけねーだろw
125ANDO:2009/08/09(日) 07:13:39 ID:oJwrkZYP
オーケストラに要らない楽器は無い
126ANDO:2009/08/09(日) 07:14:28 ID:oJwrkZYP
要るものなら有るけど、、、
書き込みボタンが付いているキーボードがほしい
127名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 10:03:24 ID:Ks9nIVWv
アバドとアバディアン

有害宗教集団みたいなもの
128名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 10:10:21 ID:6k+BgEfa
さがN
129名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 22:15:41 ID:nMVFs6a8
現在は東京芸術大学と愛知県立芸術大学で後進の指導にもあたっている
っつーのも自称なんだって
自称芸大非常勤講師wwww
本当は盗撮ハメ撮コレクションを切り売りしてFXで食ってるんだろ?
130名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 21:32:51 ID:WgY54vZV
コントラファゴット

オーケストラ生演奏を聴いてもあまりその音色が響いてこない。
131名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 21:54:45 ID:lkOl8OcA
宇野、模擬、火事元、口木
132名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 23:16:09 ID:YZDPAPQQ
クラシックを汚してるから突撃して欲しい

【芸能/クラシック音楽】椿姫彩菜、ワーグナーを絶賛 芸名をオペラ『椿姫』から取るほどのオペラ好き
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249910911/
133名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 01:49:11 ID:14Cxviqn
ここ2chをはじめとするネット上に跋扈する現代音楽作曲家、○野○は、どうしようもないほど卑法な人物です。

彼は、最近閉鎖された某クラシック音楽系BBSにおいて、他者の発言内容に対する目に余るほどの侮辱的・侮蔑的な発言を繰り返したため、管理人からの退去勧告を受けました。

ところが、その勧告にも従わず、執拗な書き込みを繰り返したため、当BBSは閉鎖に追い込まれてしまいました。

彼こそ、音楽家の風上にも置けぬほど、まさしく目を覆うばかりの醜い歪んだ人格を持った下劣な人間であり、クラシック音楽界にとって、有害無益なる存在であることを知るべきです。

134名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 07:42:26 ID:57XD3mnB
>>133
アバディアンみたいな奴やな
135名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 16:27:27 ID:4bFsV2wj
野平一郎?
136名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 19:54:41 ID:4bFsV2wj
現音
あんなもん坊主のお経と同じで
みんな我慢して聴いてやってる
ということにいい加減気づけw
137名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 10:56:25 ID:eb6V6iTF
犬畜生以下な性格の音楽家
138名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 11:18:18 ID:uxADHtMA
性格なんかどうでもいいよ
139名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 22:06:42 ID:OzQA3GT+
>>136 >あんなもん坊主のお経と同じで…
よく言った!!

要らないもの@ビートルズまたはクラにビートルズ持ち込もうとする輩ども。
      A4分33秒をマンセーする大馬鹿者音大教授。 
140名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 22:33:26 ID:c7CYFLyp
>>139
解脱と進化には必要なものなのかも知れないよ?w
141名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 10:29:55 ID:w93h8JON
皇室にいる雅子は不要。

中学生で国連のポスターで賞を取った人物の、ピアノ等の特技に嫉妬して、
「24人のビリーミリガン」という本を作ったり、
その人物の近隣にガッカイインに家を建てさせて圧迫したり、
「MASAKO様がFANTASIE IMPROMPTUを薄めてやる(雅子様が幻想即興曲を薄めてやる)」
「日本は落ちろ」「原爆、三つ目(カク)落ちろ、死ね」「金鹿(皆殺し)」「樹海に行け自殺しろ・水銀・水俣病」とか、
そんなほのめかしをやらせているし、ソウカがピアノの楽譜の会社を乗っ取り、
ピアノの楽譜の一覧表を使って「三つ目で地獄に落ちろ、V」だとか、そんなことをほのめかしている。

で、そんな雅子は、18年もの間、ピアノの練習をしなかったから、弾けない。
142名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 10:34:54 ID:w93h8JON
>>141の続き。

小和田や雅子やソウカ系の政治家らは、

そんなことに機密費やら郵政のカネやらを使いまくってて
肩書の順番待ちをしてるんだろ。
143名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 13:37:09 ID:QTkOvo6D
>>141-142って、オレが馬鹿だから理解できないのかな?
144名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 08:18:14 ID:dzQvBNXL
現代音楽はクラシックではない
145名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 18:15:23 ID:QkiLWE1b
東京には立派なホールが多すぎると思いまーす!
田舎にも分けてちょーだい
146名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 22:47:09 ID:hHtsTka5
渋谷にある某村立ホールと某協会ホール
ただで差上げますから取りに来てください。
147名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 11:45:41 ID:xAiKdrhA
音大
148名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 11:57:45 ID:HQS1rgOh
田舎にも箱はうなるほどあるよ。あんまり使われてないけど。
149名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 16:28:52 ID:j3EUGFyy
今も箱がうなっています!(><)
150名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 14:36:23 ID:RH3H32om
オレとオーディオとcdコレクション以外はいらない
完結してる
151名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 16:00:41 ID:BELN4QeS
朝鮮人は要らない。
152名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 15:18:35 ID:GGIORJQC
レコ芸のじじい評論家。
153名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 21:57:00 ID:K+pW5679
レコ芸
154名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 21:46:57 ID:tyTJfP/K
諸岡某@チンポシオン
155名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 15:51:52 ID:Bm13OU3o
っつーかこのスレの住人を指していらないっていうけど
もともとクラシック界に所属してないだろ
156名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 16:17:03 ID:f8sqXUhy
・・・・ぼっそ

・・・・朝鮮人
157名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 10:54:51 ID:+BxpIpbK
指揮者の過剰なスター性。
楽器で一流、若しくは作曲で一流で指揮も兼務な人は別。
ブーレーズ、マゼール、アシュケ、バレンボイムみたいな人は、尊敬に値する。
しかし、デビュー当初から専業指揮者で、指揮以外の音楽能力を晒してない人は、基本的に信用しない。
例えば、佐渡とか小沢とかみたいな人。

158名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 20:49:05 ID:7KwaZJI/
チンポシオンの諸岡ナニガシ
159名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 00:51:23 ID:w/PjWNb3
奥村智洋はぜひとも、不要。。
160名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 01:29:51 ID:l3Re/uMc
ショップのレビュー欄で喧嘩始める奴
161名無しの笛の踊り
>>156が惨殺死体で発見されますように