【LFJ】 ラ・フォル・ジュルネ2009 〜バッハ 2
1 :
名無しの笛の踊り:
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン
「熱狂の日」音楽祭2009
〜バッハとヨーロッパ〜
http://www.lfj.jp/lfj_2009/ ・東京国際フォーラム(全館)
2009年5月3日(日)?5月5日(火・祝)
・丸の内周辺エリア
2009年4月28日(火)?5月5日(火・祝)
2 :
名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 21:48:06 ID:ZwSczDmL
3 :
名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 22:02:39 ID:EKmXzbRb
4 :
名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 22:09:52 ID:C6rWJPCU
去年4月くらいになってからホルツマイアーが参加しないことになって、
ゲンツとマンメルに演奏者が変更になったけど、払い戻しあったかどうか記憶にない・・・
チケット取れなかったゲンツが聞けたので大喜びした。
5 :
名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 22:15:36 ID:ei5cphig
995 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2009/03/24(火) 21:42:57 ID:k7/WloFX
>>994 第2回のソムリエサロンで公演された頭の悪い先生ですね。
6 :
名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 00:06:06 ID:GhPZQKru
>>4 払い戻しはなかったよ。
同じメサイアなら誰の演奏になっても払い戻しなしってことかな?
7 :
名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 01:40:20 ID:d4baGsz/
クラシックのコンサート全般に言えるけど、
都合による出演者の変更及び曲目の変更がありえる、ってのは
必ず事前にパンフなんかで触れているよね。法的には払い戻しの
義務はないんでしょ。
でも、オケによっては明らかにその人目当てで買った、みたいな
場合、払い戻ししていることもあるね。西本が怪我かなんかで秋山が
振ることになった東響とか、たしかやってたな。まともに考えたら
圧倒的に秋山のほうが上なんだけどなあ。スレ違ってスマソ。
8 :
名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 12:36:41 ID:gljenm14
新日なんかは払い戻しに応じてるね。
小澤→アルミンクの時は差額の払い戻しという選択肢も用意してた。
以前カンマー・フィルで、
諏訪内→ハーンの時は公式には払い戻しはしてなかったけど、実際にはしてた。
そのおかげでキャンセル待ちをしてハーンが聴けたわけだが、払い戻す人もいるんだね。
本題に戻すと、LFJの場合は一切払い戻しには応じていないと思われる。
9 :
名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 12:39:08 ID:ul1W0N4M
あと一月 ひっぱり上手だよな。
初日はBCJの公演は無いんだな。BCJにやらせる?メサイア
プログラムや出演者の変更が得か損かはなかなか難しいね
諏訪内→ハーンなんてみんな儲かったってな感じだったもんね
11 :
名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 16:08:22 ID:NTE4aWK1
↑なんでそんなにいつまでもいつまでもしょっちゅうしょっちゅう貼ってるの?
そんなニュースみんな知ってると思うよ。
13 :
名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 18:43:07 ID:vcU6gQZw
それにしてもチケット高いね。
ホールA、Cはもちろんのこと、B5、B7も2千円超えてると
何だかなぁって感じだね。
14 :
名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 22:51:11 ID:oJy+LFNC
Aホール(5004席)は、前売り指定席は一律2000円くらいでいいと思う。
勿論、当日券(1500円くらい)もちゃんと残しておいて欲しいけどね。
逆にG402(103席)あたりの小さいところは、すぐに売れてしまうので、
高めの設定(3000円くらい)でも仕方ないと思うけど。
45分で¥3000はきついな。
16 :
名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 12:42:16 ID:0kvNGD2a
テシガワラなどは90分6000円と考えると高くない。マタイとかヨハネは破格。
17 :
名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 13:03:04 ID:jG8enqV3
貧乏人は黙ってろ
18 :
名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 14:00:06 ID:MQ8TjxR6
いろいろ難しい点はあるけど、
全体からみれはとてもいい企画なので、末永く続けて欲しいね。
このままズレが進んでいくとそのうち皆からソッポむかれそう
20 :
名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 22:32:06 ID:96UYsvV7
メサイアなくなるみたいだな
マタイS席ってすぐなくなるかな?
22 :
名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 00:43:29 ID:GREUV6YA
メサイアが何に変わるか興味あるけれど、
それよりマレ・サンフォニーの演目がどうなるか心配!!
普通では聴けない、とてもいいプログラムだったのに・・・。
ベトの時から通い詰めたけど
有料公演へ行くのは今年で終わりにしようと思う。
楽しい思い出がいっぱいあるけど
相殺してしまうくらい
なんか色々疲れさせられてるし
自分はクラオタじゃないし
他にたくさん趣味があるので
来年からは無料公演と屋台村へ1回行くだけでいいや。
日記帳に書いとけ
わざわざここに書くようなことじゃないな。
今頃になってコルボのロ短調聴きたくなってe-plus→piaの順に見て
行って2枚買ってしまった俺が来ましたよ。ホールAだがまさかpiaで
あんなイイ席取れるとは思わなかった…。ホールCは完売だよな〜。
これはしかたがない。とはいえ当日東京にいるかまだわからないので
行けるか不明。でももし出掛けててもこの時間帯だけ東京に戻って来て
聴きたいな。e-plusの席も最悪ってほどの席じゃないからどうしようか。
27 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 11:02:42 ID:Uk/HtUZ3
みなさんのお薦めの公演は何ですか?
席なくなるのはええよ
去年は四月末でもそれなりに空席あったのに
29 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 12:54:17 ID:wXemNxCy
>>23 気持ち分かるなあ。
なんか年々客がギスギスしてきてるんだよね。
>>29 ギスギスって、例えばどういうところでそう感じますか?
無料公演の席取りとかじゃない?
並べられた折りたたみ椅子の上にパンフレットとか
チラシみたいなのを置いて席を確保してる人が多すぎなんだよね
花見の場所取りのブルーシートとか張ってあるロープみたいで興ざめ
>>31 あー嫌ですね、そういうの。
本場のナントでも、そんなことしてる人多いんですかね。
33 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 14:31:34 ID:QHm+a8g3
まあでも陰気なクラオタが減って家族連れの明るい祭典にシフトするのは良いことだと思いますよ。
その家族連れの関取行為がギスギスを助長しているとも言える
暗ヲタは一部の血走ったのをのぞいてはだいたい良心的さ
>>31 そんなもんどけて座ればいいんだよ。
席取りはできないということを思い知らせないと。
オレずっとそうしてるよ。
36 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 15:14:14 ID:5H6Y+yed
あの席とりって文化なのかなあ。サッカー行った時も何時間前にガラガラだと思ったら全部席とられてて、
試合前まで別の所で酒飲んでぐうたら。ご丁寧に仲間内でつるんでやってるし。
サッカーには大して興味ないっぽいし。こういうのがあるから、全席指定は仕方ないが良い案だと思う。
ただ逆にギスギスした蔵オタも結局は同類。
ちょっと雑音出すと睨んでくるような集中力に欠けた人たち。
その意味で途中で泣き出す子どもは彼らにとって良い薬になるだろう。
雑音はつきもの。子どもがグズルのも当たり前。
本当に耳の良い人はそういう中でも演奏家の良さをしっかり聞き取れる。
そんな正義感旺盛なクラヲタが居るか?
居たとしても、そういう人が子どもを薬にするわけないと思うけど
客はできるだけ静かにする努力をすべきだと思うが
かといってクラシックの作法に馴染みのない
一般の人を排除するような風潮はつくってほしくないし、難しいな
音楽に集中したい人も、気軽に聴きたい人も
共存できないもんかね
>客はできるだけ静かにする努力をすべきだと思うが
これすごく正しく見えるが、実はこういう安易な考えが今の状況を生んでると思う。
この瞬間、野外でやる音楽は全て否定される。ノイズのレコードにも価値なし。
マスクマンだらけの会場とアメ玉バカは何か勘違いしている。
味覚や嗅覚を変えれば、音楽はもう正しくは伝わらない。
そんな鑑賞法なら来てもムダか、誤解するだけ。
ロマン派後期とか、現代音楽とか音響効果としての静寂が大事な音楽は別として、
古典音楽は雑音には強い。雑音をより分けて聞くのが音楽能力。
集中力の高い人ほど雑音には強い。
なんか凄い演奏会みたいですねぇ。
やっぱり行くの止めようっと。
>>39 そう思うのだったら、テメーは演奏中に大声で騒いでいればいいだろ?
42 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 23:14:59 ID:YliqF0JZ
頭が悪いのが一匹紛れ込んできたな(笑)
実際はクラシック生鑑賞になれている人の一部がうざいと思う。
クラシックに興味があってなじみがない人は静かにしようと心掛けている。
LFJはフライングもわりと少なく、
在京定期演奏会より集中できる場合も多かった。
それと慣れてない人は飴に執着していない、というか飴持ってこない。
場所取りで迷惑かけてるのも大体クラオタ。
おれはLFJが基本的に好きだが値上げだけは認められない。
初心者の人を遠ざける一番の要因は値上げだと思う。
現代のホールは静寂を強要する造りになってるのもまた事実
私語大歓迎のボックスのあるホールなんて大昔のオペラハウスぐらいなもんだからなぁ
去年シューベルトのドイツ語『スタバト・マーテル』の演奏会で日本人ソプラノ歌手のアリアが終わる度に曲間拍手してたアフォがいたなぁ
>>44 ホントにね。
その点、東京国際フォーラムのホール群はクラシック専用を企図してつくられたCを除いて
ノイズが反響しにくい(デッドな)空間であることが幸いしている。
47 :
名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 09:19:10 ID:OLo0CIpX
いちばん迷惑でぎすぎすしてるのは男の独り客だけどな。
女の独り客はどうなんですか。
49 :
名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 12:15:24 ID:OLo0CIpX
女一人はウエルカム。
男独りでもお洒落な感じの人はいいけど、秋葉臭のする暗い感じの人はせっかくの祭りの雰囲気を悪くしてると思う。
ぎすぎすしてる(あるいはさせてる)のもそういう人たち。けど彼らはそれを自覚してない。
50 :
名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 12:24:07 ID:lDoSSArM
キモメンはクラシック聴くの禁止な
やっぱりこういう話題が出ると伸びますな
おっしゃる通り。
お祭り気分でつい一枚3千円のチケットを
何枚も買ってしまったがすでに後悔し始めてる。
あと、一般人な自分はベト・モツ・バッハでお腹いっぱいなので
今年でお祭り気分は終了しそう。
チケットの販売方法も嫌な感じだし
来年からは見向きもしなくなってそうだ。
日本人ってこういうもんだよね。
54 :
名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 14:37:51 ID:n6IzFtRr
>>52 いや、テーマはいっぱいあると思う。
要は、どれくらい注目のアーティストが集まるか・・・。
来年以降も頑張って欲しい。
今回も、古楽のファンには興味深いコンサートが目白押しで、選択が大変だった。(すぐ売り切れちゃうし・・・)
チケットが取れなかった人の為に、追加公演(5/6日以降いいホールを探して)やって欲しいくらい。
56 :
名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 18:13:07 ID:OLo0CIpX
男女は差別されないが、臭いクラオタは差別されるだろ。
つーか座席を区別してほしい。
来年のテーマってなんでしょうね?
ショパン
59 :
名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 18:45:51 ID:lDoSSArM
アニソンでもきいてろよデブって風貌のキモメンが近い席に座るとそれだけで演奏が台無し
鼻息がフンハーフンハーってうるさかったりするともう最悪
60 :
名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 18:47:36 ID:Cvge1P4u
あと大体1ヶ月か。楽しみだな。このコンサートシリーズは、
演奏そのものというより雰囲気とかイベント性とかが面白い。
昨年までは小会場が自由席だったからいっそうその性格が強かった。
われながら面白いスケジュールを組めたと思うので、3連休は
仕事のことを全部忘れて楽しむぞ。
61 :
名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 23:39:53 ID:n4/2wdSm
62 :
名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:00:00 ID:IeKr4szw
ピアノ特集って感じかな?
あんまり興味わかないな。
63 :
名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 01:18:33 ID:FOS+mjJH
それにしても、ホールA以外は4月にもなってないのに
9割がた完売なんだな。ブクステフーデが人気ないのが
目立つが。
>>49 秋葉臭のするオタは来ない気がするが、来るのか?
来る。
特に小会場中心に出没。
眼鏡サンダルサスペンダーという珍種も最前列付近にあらわれる。
そうなのかー
迷惑な話だなぁ
眼鏡サンダルサスペンダーは秋葉系ではないが迷惑なのは間違いない。
68 :
_:2009/03/30(月) 07:49:47 ID:PeNxy4DX
ちょ、それはまた別種w
69 :
名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 12:37:46 ID:mFhd2lE1
最近若干やせたけどな。まあ間違いなく出没するだろうね。
今年は小ホールの指定席化で
屋台村なんかの回転が
遅くなりそうな気がするが、どうだろう?
食事難民が大幅に増えて
ギスギスしなければ良いのだが・・・
ギスギスしたくないとか考えているのだったら、そもそもこのイベントに来ないほうがいいんじゃないか?
せっかくのゴールデンウィークそんなことを気にしながら音楽聴きに行くなんてつまらんだろ。
どうせ半数は痛いかキモイやつがお祭り気分で来るのだから、
ギスギスはするに決まってると思って行った方が良いと思うよ。
72 :
名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 21:29:48 ID:+7LC/DVY
フォーラムから出れば食事するとこいくらでもあるじゃない。
屋台はおやつ程度にして、昼食はレストラン予約していくのも楽しいし美味しいよ。
私たちは去年からそうしてる。
屋台は座席見つけるのが大変だし。
73 :
名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 22:23:38 ID:f9t115X1
ギスギスするのはいやだいやだって
ウジウジ書いている奴に限って悪臭キモ豚だったりする(笑)
他人の言動にはピリピリしているくせに
てめえは演奏中に口呼吸&チック症
そうだな。他人の言動にもおおらかになれればギスギスはしない。
他人を否定する前に自分自身に原因がないかどうかを考えるべきだな。
ちんこ
自分が困るとは、ひと言も書いていないよ。
毎年子連れが必死な顔して
右往左往しているのを見ているから大丈夫だろうかと
ちょっと心配してみたんだ。
主催側はもっと上手く仕切れないものかとね。
ガキなんか連れてくる輩はさっさと駆逐すべし
それでもやってくるようなガキには一生コンサートに行きたくなくなるようなトラウマをたたき込んでやるべし
>>76 子連れにヘイトスピーチ展開してどうすんだ
主催者が0才や3才可として未就学児OKでチケット売ってるんだから
来る人に罪はないだろうに
生の演奏を聴かせてみたいという気持ちもわかる
事実、泣く子騒ぐ子ばかりではなくて客席で喜んでる子供もいる
普段のコンサート会場では見られない光景で微笑ましいもんだ
子連れなんてそんなに気にならないよ。
演奏中に鼻息荒いデブくらいかな気になるのは。
そうだよ。日本の未来を暗くするなょ。
大人だけなら遠出も楽だが
子連れだとあんまり往復できないだろうね。
特に有料公演・キッズプログラムに参加しながらだと。
自分は屋台村には飽きてきたから
今年は利用しないかもしれないが。
近くにテイクアウトを食べられる様な
公園とかあったっけ?
81 :
名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:47:57 ID:EyIydLdV
日比谷公園
>>81ありがとう。
天気良かったらクラシックの合間に
そこでピクニック気分を味わうのも楽しそうだな。
皇居外苑もあるよ
>>83もありがとう。
地図を見てみたら、
どちらも片道5分で行けそうですね。
主催側もレストラン情報ばっかりじゃなくて
そういう情報も提供すれば良いのになぁ。
>>84毎年、連れと2人です。
>>85 そうですか。。。
私は女一人です。一人で行く人って寂しいやつだなって思われますよね・・・。
>>86女一人はまだマシだろ・・・
男一人だぞこっちは
寂しいどころか自殺しにきたのかと勘違いされたらどうするんだ
天下の「数寄屋橋公園」もあるぞ
>>86大丈夫。
別にそんな事思わないよ。
楽しみ方は人それぞれだから。
86もおっいっきり楽しんで!
>>86 自分も一人だけど全然気にしてない
結構ひとりの人いるんじゃないかな
一人の方が移動とか融通が利いて良いと思いますけどね(むしろ)
ソムリエサロンあたって行ったは良いけどお勧め公演&行きたい公演は
全部売り切れ
ムナシ・・・・・・
>>86 複数で行くこともあるけど、何を聴くかで好みが分かれて面倒な面もある。
結局いちばん聴きたいのを時間帯その他の条件で諦めたりして。
お一人様だと自由に聴いて回れてかえっていいのでは。
夜の広場の雰囲気とか一人で味わってみたいかも。
94 :
名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 17:13:19 ID:/HJxxBvO
1人で静かにしている人の方が、
DQNの子連れ家族よりはるかにマシだね。
96 :
名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 20:05:33 ID:egUTZxLk
家族で出かけたレストランの隣の席で男独りでコース料理にワインなんかたしなんでたら思い切りひくじゃん。女性やオシャレな客なら逆に優雅さを醸し出したりするからいいんだけど。孤独そうな男の客は怖いよ。江戸川区の猟奇殺人者、あんなタイプじゃないかと思ってしまう。
97 :
名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 20:08:00 ID:egUTZxLk
ラフォルジュルネの男独り客もまわりはそのように見てるってこと。
98 :
泌尿幾何学:2009/03/31(火) 20:10:10 ID:1Vr/SnJO
>>97 オシャレじゃない女独り客も、そうなんでしょうか?
気にしすぎです
なんでそんなに一人というのを気にするのでしょうか・・・・・・
結構一人で見に来ている人も多いと思いますが
>>96は以前1人でレストランに行ったら顔がキモ過ぎて、
周りの客どころか店員にもドン引きされた経験があるんだろうなw
かわいそうにw
辛いからって氏ぬなよ?
ビシっときめたスーツ姿でコース料理を食したこともないんだろうな(~o~)
107 :
名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 01:11:05 ID:st+K+qhK
え、この祭りにビシっと決めたスーツで来る奴なんかいるのか?
スタッフに間違われて、苦情対応する羽目になるか道を聞かれるのが落ちだなw
>>108 去年スタッフに公演の場所がわからなくて行き方聞いたらしどろもどろだったぞ
(しかも答えられず。ボランティア、なんですか?)
なんなんじゃ、ありゃ
一人の方がチケット取りは楽だし連れがストレスにならないし(笑)
良いと思うぞ
スタッフと言えば去年Cホール三階席のとこにいた声の高いにいちゃんの
「お足元、お気をつけて、お進みくださいませ〜」という喋り方が未だに忘れらんない。
あれはイライラしたw
自分はボランティアスタッフの
マナーの悪さが気になったなぁ。
自分がボランティアスタッフである事を
わざとでかい声で自慢げに話してたり
無料公演の席取りも
徒党を組んで荷物だけで席取りしてる奴等がいた。
>>111 既にボランティアの精神からかけ離れてるな・・・
有料のイベントなのになんでボランティアなんだろうね。
きちんと(安くても)賃金支払うべきなんじゃないの?
>>113 チケ代倍になる。
てか今の状況なら倍にしても別に…
>>113 賃金がはらえない理由とかがあるのでは(儲かってない?)
善意だのみにしたらそうなったのかな
それなりの店にはそれなりの店員しかいないように
それなりのスタッフしか集まらなかった、というのでは
ところで皆さんもう聴きに行く公演はお決まりですか?
僕は今年はチケットがとれなかったので悲しく家でラジオですorz
117 :
名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 12:36:48 ID:sQi+m15V
あんたらおかしいよ。普通の感覚じゃない。しかも同調しあうなよ。
118 :
名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 12:42:37 ID:sQi+m15V
屈折した孤独なおたくは他に楽しみみつけろよ。祭りだぜ。ひとりで来るなよ。
119 :
名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 17:31:36 ID:8wsN7N8t
メサイアは中止が決定
ソース:出演予定者(合唱)
マレ・サンフォニーもダメらしいね
どうするんだか
120 :
名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 18:39:20 ID:7dZnU24A
121 :
名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 18:44:09 ID:8wsN7N8t
>>120 だから出演予定者からの情報
ネット上にソースがないと何も信じられないネット馬鹿か?w
実は別の出演予定者のひとりがblogに書いていたりもするが
あとは自分で探せw
122 :
名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 20:54:28 ID:u1Y2673l
あーあ。クープランの国祭り楽しみだったのに。
ところでブクステフーデってまだ残りがあるね。
バッハの音楽に多大な影響を与えた作曲家だし
朝のバロックでもないのにこんなにいろいろ聞く機会なんてないから
なんかもったいないかんじ。
124 :
名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 22:06:32 ID:7dZnU24A
>あーあ。クープランの国祭り楽しみだったのに
同感。チケット買ったのに・・・。
この時間、どう過ごせばいい?
>>122 あ、そうか、ホールAはまだとれるのもありましたね。
しかし以前ホールAで熟睡してしまった思い出があります(笑)
どうもあのシートが眠りを誘うような気がするのですが
マレ・サンフォニーの代りは何(誰)なんだろう?
>>125 座り心地抜群だから無理もない。
特別プログラムって何?去年の最終日みたいな?
128 :
名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 00:12:28 ID:eBBaYr3k
129 :
名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 00:34:53 ID:71R/3l+t
最終日・最後のB7もまだ残ってるようだけど、マタイと迷ってる人が多いのかな。
>>128 追加公演でいろんな出演者のガラコンサートみたいなのが設定されたよね。
自分は知らないでいたからちゃんとチェックしてた人しか買えなかったと思う。
最終日は6公演チケット買ってたからチェックする気も起きなかったわ
来週、追加公演の発表があるみたいだねー>フレンズ
マレ・サンフォニーの代わりにカペラ・アムステルダムなら許すよ。
去年あれだけ評判の良かったシュレスヴィヒ=ホルシュタインの合唱団も結局来ないんだな。
去年はCV男声のアンサンブルもあったし、合唱好きにはたまらなかった。
コルボは糞だったが。
135 :
名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 18:32:57 ID:2cypJI+7
>>133 そんなことされたらチケット取り直さなくちゃならんではないか
変更や中止公演が多くてうんざり
仕切りが悪いのはなぜ?
138 :
名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 21:11:10 ID:K582nFYL
マレ・サンフォニー中止
代役決定&払戻案内来た
>>131 2ちゃんのラフォルスレがほぼ実況状態だったから、すぐに気付いたお
自分は別公演で行けなかったけど、確か朝の並びから残券情報まで、リアル更新だったと思う
昨日のメールの未発表特別公演ってメサイアの代替公演のことなのかな?
>>138 クープランの代わりがドロットニングホルム・バロック・アンサンブルのバッハって...
数少ないフランス・バロックプロだったから買ったのに...
国祭りが・・・
143 :
名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 08:09:03 ID:62HCnRpB
メサイヤの替わりの予想は?
144 :
名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 20:45:43 ID:kHrwZMcG
コルボはロ短調ミサ終えたばかり
ラ・ヴェネクシアーナ、アンタイは公演中
BCJかリチェルカーレしかないだろ
あとは中止しかない
4月から正式に予約番号の出品が禁止になったのに(ヤフオク)
まだラフォルの予約番号を多量に出してるダフィー1名。
みなさん違反申告を!
146 :
名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 06:44:42 ID:RTGXnRSg
ドロットニングホルムって、
スウェーデンの宮殿では、
古い衣装着て演奏するらしいけど、
日本ではどうなのかな?
>>145 違反申告なんてなまやさしいことしてるからダメ。
ダフ屋行為として警察に告発しましょう。
148 :
名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 00:06:24 ID:ElKlACLv
4/8に有料公演は確定なんですね。
149 :
名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 21:27:06 ID:ElKlACLv
ここは静かになってしまったね。
4/8になると、また活気が出るかな?
150 :
名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 20:51:06 ID:rY46FKp4
明日が楽しみ!
151 :
名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 22:17:16 ID:AN/xPsFs
チケット転売屋で、No.115 のS席を定価で購入。
手数料払って手放した売り主さんに代わって、楽しんできます。
モーツァルトの時はまだ、当日その場で公演を選ぶ楽しみもあったんだがなあ。
>>149 始まる前にスレが1000逝っちゃったのって、初めてじゃなかったっけ?
153 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 01:47:39 ID:lttqN9AY
>>152 さすがバッハ人気だね。アーティストのレベルも上がっているのかな?
声楽、合唱に関してはそんなことない。今年が一番しょぼいかも。
155 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 03:06:49 ID:bY9zP/LW
チケットの取り合いの激しさでレスが伸びた側面が大きいな。
しかしそれはバッハ人気というよりは、初年度3日、2年目4日、
3年目・4年目は5日と開催日程、公演数が順調に増えていたのに、
急に3日間に縮小して公演数も減り、結果、チケット争奪戦が
加熱し、盛り上がりを見せているにすぎないんじゃないだろうか。
開催前に水をさすようなこと言って悪いが。
純粋にバッハ及びバロック音楽が好きなかたは存分に
楽しんでください。
156 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 07:20:20 ID:hWvS8arT
その通りでしょ。バッハの話題少ないし。ここを見る限りクラオタにはバッハは不人気なのかと思ってしまう。
157 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 07:55:56 ID:2Rw1nFsH
今年は一枚も買ってない。
だって、買っても良いかなと思った数少ない公演、どれも予定枚数終了で買えないんだもん。
去年はもう少し楽に買えたのに。
気分が削がれたから今年はパス。
どだい、あの見にくい、分かりづらいプログラム表立ち上げて、あとどれが買えるの?なんてやるの、面倒くさすぎるし。そこまで頑張る気力も萎えたよ。
フツーの演奏会と違って気楽なとこはこのお祭りのよいとこなんだし
気楽に買えるってのを復活させてほしい。
メサイアの変わりはクリオラがいいな。
あるいは村治と小曽根のセッションにすれば、内容未定でも埋まりそう。
160 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 12:27:49 ID:hWvS8arT
どうでもいい二人だけどな。でもチケットは売れてんだよな。わからんもんだ。
今日中にもチケット予約の受付開始するって言ってたのに、案内もまだないね。
>>162 ありがとう。見てきた。
最終日にやるんじゃなくて、前夜祭なんだ。
で、メサイアは??
165 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 21:51:42 ID:lttqN9AY
メサイヤの代わりって、今日決まるはずじゃなかったの?
167 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 22:21:33 ID:lttqN9AY
>>166 サンクス
ちょっと微妙
大きいの期待していたけど・・・
168 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 23:08:35 ID:2Y/kH838
こりゃ詐欺だろ(笑)
フルコース頼んでおいたのに
お子さまランチに駅弁ふたつ出された感じ
しね
だから払い戻しにも応じるんだろ
でもなあキャンセルしても手数料は返ってこない。
しかも、そのチケットはもう一度売られるわけだから手数料2重取り。
恣意的にプログラムをコロコロ変えればぴあだけ丸儲けという構図も
成り立ってしまうわけで、なんだかなあ。
ぴあ、手数料で稼ぎまくり
美味しい商売だね
チェロ八重奏団の顔ぶれっていつ掲載されたんだ?
気がつかなかったな
173 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:07:22 ID:lBOEVd+G
ラ・フォル・ジュルネ、終わったな
やっぱり、日本では無理があるイベントなのかな?
年々胡散臭くなってくる。
175 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 22:26:15 ID:1UuR76rW
年々て言うのには賛同しかねるけど(一年目の行列クレームとか
ひどかったわけで)、あきらかに縮小モードではあるね。
3年後、いや、2年後の開催も危ぶまれる。
176 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:05:05 ID:rKM7vb92
>ルネ・マルタンの“ル・ク・ド・クール(ハート直撃)”コンサート
リチェルカーレは出ないのかな?
暇になっちゃうよね
177 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:07:30 ID:Wk1dQyg7
どこが胡散臭いんだよ。具体的に言ってみろ。
お前らのほうがよほど臭い。
つーかさあ、本当に魅力なくなってきたよねw
国民楽派あたりがピークだったかなあ。もう行く気がおこらない。
聴衆のマナーも年々悪くなる一方だし、係員も全然レベル上がらんし。
179 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:30:49 ID:Wk1dQyg7
要はバッハがあまり好きじゃないんだろ。
マーラーでも聞いてろ。
180 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:32:51 ID:1UuR76rW
「胡散臭い」かどうかはともかく、拡大していたものが
急速にしぼんだ感は否めないだろ?
「国民楽派」も個人的には選曲に不満があったけど、
祭りとしてはいい企画だったし、ピークというのも
うなずける。
まあ、せっかく始まったんだから末永く続いてほしい
とは思ってるんだよ。
181 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:45:25 ID:hOasyejV
皆さんの話聞けば聞くほど残念ですね。
しかし今年は予定変更やキャンセル目立ちますね。
ど素人が思ったことですが、気になった点はいくつか・・・
@何故今年は3日間になったのか?
今年も5連休なのに・・・毎年5日連続だと息切れしそうですが、
でも4日は欲しいかなと思いました。
まあスタッフの人繰りやコストの見合いがかからないのでしょうか?
Aバッハの曲で特に大作を選びすぎてコンサートが少ない
⇒本当はカンタータとか増やして細かいプログラムが欲しいです。
ドーンとロ短調とかマタイを入れると長すぎますね・・
長い曲ではありますが、前半と後半で分けてもいいかも。
長いコンサートが多すぎてその分コマ数が少ないと思います。
売り切れも多い気がしますし・・・
Bキャンセルが多い・・
コマが少なくて、日程も少ない分なのかもしれませんし、これだけ多くの
アーティストが出ていればキャンセルするのは仕方ないと思います。
しかし、メサイアの理由↓「経済的」って何だろう??条件面で折り合いが
付かなかったのか・・??ちょっとこの時期にこの理由は唐突感が・・
(アイスランド交響楽団みたいに国家財政の破綻で公演旅行どころでは無くなったか・・)
誰かが書いてましたが、フルコースの代案が駅弁みたいな感じですし・・
しかも、急になって経済的??な理由って??資金繰りが逼迫したのか??
という勘繰りもしてしまいます。(主催者が破産してコープマンの演奏会が
中止になったのと同じだと困りますね。)
『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2009において
【公演番号116】リチェルカール・コンソート「メサイア」の公演は
経済的な理由により、出演者、曲目ともに変更せざるを得なくなりました。
〜中略〜ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。』
総じて今年のラ・フォルジュルネは、開催前からこんな疑問を持ちました。まあ、疑問を持たれるぐらい、連休中の恒例の行事として、定着化したのは
良かったと思いますが〜
182 :
名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 00:03:47 ID:LXXRp6Zy
最初から主催者が今年はスポンサーの経済状況が悪く開催そのものが危ぶまれたって言ってるじゃん。
もともとやればやるほど税金垂れ流す事業なんだから今年は仕方ないだろ。
大作が多いとは思わんし、カンタータも十分にある。
メサイア中止の経済的理由は5000席を埋める目処がまったくたたなかったってことだろ。
ヘンデルの不人気というより終了時間に問題があったからだと思うが。
>>179 短絡思考だねえw
二年前に比べて音楽祭の企画そのものに魅力が乏しくなった、と言ってるの。
まあこういう単細胞の手合いが増えたからつまらなくなったんだろうな。
納得できるよ。
そもそも「スポンサーの経済状況が悪くて開催そのものが危ぶまれた」んなら、止めておけば良い。
別にこんな中途半端な祭り、無くなっても誰も困らないからさ。
ひどい言い草だなぁ。
魅力がなくなった人がいるのは別にかまわない。
行かなきゃいいじゃん。
2ちゃんみてるコアなファンだけでなく初心者にも受けないと。
チケットが売り切れ続出している事から、楽しみにしている人が多いのも間違いない。
ただホールAのキャパを満員にするには工夫が必要だと思う。
23時半終了はちょっと遅いよね。
まあ毎年嫌な事もない事はないが、
トータルで楽しかったっていつも思ってる。
だから細かい事は気にしないで今年も楽しみたいと思ってる。
祭りだからなー。
186 :
名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 08:26:14 ID:sYRfMdAH
バッハのなにがいやって古楽オタの体臭が臭いのだ
>>183のような連中は必死になって先行発売から頑張ったけど
全然狙ってたチケットが取れなかった腹いせなんだろうね。
ご愁傷さまw
先日のソムリエサロン、抽選に当たって行ってきた。
最後に質問の時間があって、
今年期間を短縮したのは、単純に日程的な理由が大きいと言っていた。
よく理解できなかったが、休日法が変わったこと、ほかに予約が入っていたこと、
それから、古楽関係ではリハの時間を多く必要とすることで
そのための日程もいること(たぶん、1日、2日がそうなのだろう)を
言っていた。
経済状況もあるだろうが、
常識的には日程確定してから協賛募集するのが常識的だし、
出演料(演奏料)は外貨建て(ユーロ?)だろうから、
むしろ収支的にはプラスの方向なんじゃない。
>>181 このご時世、経済的というエクスキューズはちょっと不穏当だよね。
出資や協賛の取りやめでさらなる縮小が必要になったとか?
ネットでのチケット販売の手数料過多も、
結局は販売会社とそういう請負契約しか結べなかったということなのかな。
今年はアーティストの面でもレパートリーの面でも
これまでと較べて見劣りがしてしまうのは否めない。
バッハだったら、ライプツィヒのバッハ祭みたいに、
ジャズとのクロスオーバーで盛り上がるとか、
(TOKYO JAZZと相互乗り入れしたら面白かったのに)
カンタータやモテット、オルガンといったこまごましたレパートリーに
光を当てる機会になってほしかった。
管弦楽組曲、協奏曲、三大宗教曲のヘビロテは正直寂しい。
もちろん今年は割り切って楽しんできますがね。
ベルリン古楽アカデミーに期待してるので。
バッハ好きなので、楽しみにしてますが。
ただ、聴きたかったスパッラが夜で、入場できない高校生の弟が憤慨してる。
都の条令でもあるの?
あります。
終演が23時以降になる公演は入場できません。
18歳未満が23時以降、外にいると補導されます。
そんなの知らないで去年は息子(高校生)づれで終電だったよ。
身分証明書提示するの?ま、そこは。
194 :
名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 12:29:27 ID:mAnrKkKj
去年の3台ピアノが成功してたんで大ホールでのピアノ、バイオリンの競演は乱発気味だけど楽しみ。オルガンないのは寂しいけどストコフスキーで我慢する。鍵盤のプログラムは頑張ってくれたと思うけど実際に聴ける人が少ないのが残念。
195 :
名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 12:40:19 ID:mAnrKkKj
国内若手のホープで編成されたチェロ八重奏団も楽しみ。個人的にはナントとちょっと変えて日本の若手をもっといれてほしいと思う。
196 :
名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 19:02:03 ID:diTilQs4
急速にしぼんだ感におれも賛成。
なんで最近は微妙な作曲家ばかり選んでるのか?
→地味なグレートばかり演目の多かったシューベルト、
→決して大衆受けしてないマニア向けのピロピロ金太郎飴音楽バッハ、
→ほぼピアノだけでしょのショパン
民族の祭典でやったということかもしれんが、
交響曲・協奏曲から弦楽・ソナタまで名曲てんこもりの
チャイコ、ドヴォ、ブラなんかドーンとやればいいのに‥
クラオタにかかると
シューベルトもショパンもバッハも微妙なのか
シューベルトヲタだが、去年は最高に楽しかった。
細かいところで多少問題はあるだろうが、それほど不満というものでもなかった。
うーむ。前夜祭チケット連休間際だから人を誘うのには早い方がいいと思って先行で買ったら
どうしてここ?という席。こんな席じゃ人様誘えない・・・。
200 :
名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 20:03:14 ID:mAnrKkKj
民族のなんとかなんて逆に汚点と思っているのだが。なんとかスキーとかなんとかザークなんてにぎやか歌謡大全集が大好きな人らがバッハをつまらなく思うのもわからんでもない
201 :
名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 22:18:34 ID:4Waeg/jk
コーヒーカンタータもBWV147も捧げ物もないバッハ祭なんて、もう終わってんだろ
来年で終わりでいいよ
俺は去年シューベルトつまらんとモツレクやロッシーニのチケ取って出掛けたら
無料公演で聞いた即興曲にハマって今ではシューベルトヲタだよ
D960なんて一年前は聞いたことさえなかったのにCDを30種近く聞きまくるハメに
今年のテーマがシューベルトだったら大変だったよ
金沢の方だが、ものすごい演目変更を見た。
<公演番号:113 5月2日(土)コンサートホール>
早稲田大学交響楽団/田中雅彦(指揮)
【旧プログラム】
13:45−14:30
●モーツァルト:セレナーデ第6番二長調K.239「セレナータ・ノットゥルナ」
●J.S.バッハ/シェーンベルク:前奏曲とフーガ変ホ長調
↓
【新プログラム】
13:45−14:45
●モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲K.620
●ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調「英雄」op.55
なんぞこれw
>>203 間に合いそうにない、って所かw
金沢は携帯サイトがあるよね。ちょっと裏山〜
エンゲラーたんout、酒井茜inらしい。
きっと今年も行った人は皆楽しんで、
終わった後は来年は何かなぁとやや過剰な期待をして、
来年の今頃はチケット取れねぇだプログラムが気にいらねぇだ言って、
GW終わったらまたそこそこ満足してる。
こんな感じじゃねっ。
まあまあ幸せだ。
207 :
名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 08:10:56 ID:S4GL9ldv
今頃不満言ってるのは一部の偏屈おやじだよ。
プログラムには概ね満足だし(よくやってくれた)、チケットもまあまあとれた。
208 :
名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 08:40:07 ID:vWKgcyyI
ここは金澤もいいの?
209 :
名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 09:01:45 ID:S4GL9ldv
>>205 それはすべてのプログラムが、ですか。
本当なら残念。
でも酒井さんに期待しよう。
210 :
名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 09:12:23 ID:S4GL9ldv
大ホールの4台ピアノにはいつのまにか酒井さんの名前も5人目に入ってますね。
もう5台でやっちゃえ。
211 :
名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 12:33:11 ID:1Ofc9tUu
無料イベントの詳細、早く教えてくれないかな?
212 :
名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 15:52:32 ID:U+B3vsJW
金沢 情報遅いよ・・・
213 :
名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 22:25:44 ID:mxy0UUpM
楽しくやろうぜ!
215 :
名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 23:28:49 ID:S4GL9ldv
そうだよ、バッハを語ろうぜ!
おれの大好きなバッハの曲はモテット第3番BWV227
今回の『熱狂の日』では演奏されないんだぜ!
217 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 00:03:14 ID:S4GL9ldv
おれの大好きなバッハの曲は聖アンのフーガ
でも今回演奏されないぜ! イエーぃ
218 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 00:12:09 ID:e4U1ghWV
フィドルフーガも演奏されないのでせうか?
BCJのヨハネが聴けるのを純粋に楽しみにしてる
220 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 07:06:15 ID:YJxf2LPW
私も曲はマタイが圧倒的に好きだけど(名曲の宝庫)、昨年見てコルボはもう終わってると思うので(残念だけど)、トリはヨハネかな(お祭りをコラールで静かに終わるのも良いかな)。
221 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 07:07:27 ID:YJxf2LPW
>218 フィドルフーガって何?
上の方にもさらっと書いてあったけど
去年のコルボさんは何がダメだったんだ
チケット買っておいて何だが
聴く前から残念な気持ちになってしまった
チケット全滅〜
>>222 わたしの聴いたCホルの第6番のミサ曲は絶品でしたよ。
225 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 11:25:04 ID:nHhlifza
スペシャルコンサートの売れ行きはどうなのかな?
>>222 224に同意。ロッシーニの小荘厳ミサも良かったし、その前の年のフォーレなんて最高だった。
残念なのは谷村由美子さんの不参加。
でも個人的にはコルボのバッハはそんなに期待はしてない。きっと個人的な趣味とは方向が違うと思う。
感動したという人には悪いんだけど、
オレもコルボ好きなだけに、小荘厳ミサにはひどくがっかりした。
ローザンヌはそもそもが緻密さ勝負の集まりじゃないけど(いい意味でも)
それにしても、ピッチや拍の取り方やらが乱暴で、音色もいつもより雑然としていた。
長丁場でいくら大変だとはいっても、ピアノはミスタッチが多すぎた。
ソリストなんて聴けるのは谷村さんだけで、他はひどすぎだったろ。テノールとか。
その前のフォーレは確かによかった。
>>227 小荘厳飛行機トラブルか知らんが2回公演の1回目は合唱団員の女性がピアノ弾いてて
ボロボロだったね。翌日は本来の伴奏者で良かったと思ったよ。ロ短初ナマ楽しみ。
去年Cホールでコルボの変ホ長調ミサ聴いたが、
最初から最後までフランス人の彼特有のエレガントさだけで、まったくシューベルトに聞こえる部分がなかった。
というか全然知らない人の知らない曲に聞こえた。
その直後同じCホールでやったロルフ・ベックのハ長調ミサは生命力に溢れてて素晴らしかった。
230 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 20:12:08 ID:PZfT7Z3S
でもなんだかんだいってもAホールラストのマタイは盛り上がりそうだね。5000人で聴くという体験がなんかすごい。なんか起きそう。
231 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 20:32:14 ID:L0A5wgr8
コルボ叩きに必死だな
ホールC取れなかったから悔しいのか?(笑)
コルボはスイス人
>>229 「フランス人の彼特有のエレガントさ」ってあたりを詳しく聞かせてもらおうか
そんなにいじめるなよw
みんなで楽しくマタイ聴こうぜ
感想は5月6日にw
やだよ。名前の雰囲気だけで芸風を適当に判断して論評するやつ最低。
なんでも出生地に還元しようとするのって日本の音楽評論の悪い癖だと思う。
そもそも聞いてる自分は何人なんだ、という話でね。
コルボはフランス系スイス人
237 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 22:51:39 ID:YJxf2LPW
まるでかみ合わないのが可笑しい。
大人と子供の会話というか、、。
1qodr9P7は挑戦系日本人
アンチも信者もどちらもウザいが、
まあ、この頃のコルボに当たり外れが多いのは事実。
>>236 だからなんなの?と聞いてるのだがね。
コルボはよく聴くし、彼のバッハは独特の温もりがあって好きなんだが、
エレガントさを感じたことははっきり言ってない。
素朴で、ゆったりしてて、ちゃんと整えられてないところもあると思う。
それでも妙に心に染みる、というところが個人的には面白い。
ラフォルジュルネは過密スケジュールのせいか、
正直言うと、ライブで雑な面が目立ってる気はする。
241 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 23:34:24 ID:PZfT7Z3S
大人に議論をふっかける子供って感じで見苦しい。
日本人に言いがかりつける挑戦人の如し
荒れる話題を振ってしまったようで申し訳ないです。
今日の追加販売で、Aホール以外の
室内楽のチケットも買えるようになってましたね
楽しみが増えました
>>243 マジかよ。
ソネットアッカが障害不通で全く参加できなかったぜ。
ホント腹立つ。
チケット、開催日近くなったら有楽町近辺の
金券ショップに流れてないかな〜
おいらも昨日D
おいらも昨日DやGが買えた。ただやっぱり席は端っこかなあ
249 :
名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 13:52:39 ID:sN5yUIl8
>>250 ありがとう!楽しんでくる。オクに手を出さなくて本当によかったよ。
252 :
名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 18:51:52 ID:sphY+zzx
連投すまんが、この後7時半からNHKFMでコレギウムジャパンのブランデンブルク。あげとくな
アンタイが残ってるのが意外だ。
254 :
名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 21:33:09 ID:RPWKcHYx
バーバラ・ヘンドリクスのスターバト・マーテル(←であってる?)は聴いとくべきでしょうか?
>>254 行くよ〜。ソプラノ+メゾだと結構濃厚な感じ。一番さっぱり系はボーイソプラノ+カウンターテナー。
ソプラノ+カウンターテナーだとその中間か?
257 :
256です:2009/04/13(月) 22:32:26 ID:iynnlB5g
今の今までカルロス・メーナが歌うんだとばっかり思ってたよ。
メゾに代わったんだね。んじゃ、ハーゲンダッツの抹茶味ぐらいのこってり感かも。
258 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 01:04:27 ID:bK2hVaxS
そういやクニャーゼフはゴールデンウィーク恒例だったのに
なんで今年は来ないんだろうね。
みぞうゆうのせい?
263 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 21:00:21 ID:t26Rtb/b
もうこれ以上チェロ弾きはいらないよ
無伴奏チェロ組曲ばっかりでつまらん
無料公演の発表まだー?
マタイとかヨハネには字幕があるのかしら?
266 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:05:51 ID:gr6ssuXn
字幕とかシネ。無伴奏チェロ大杉には同意。あんなしょせんスタイルかよ日本人はと思われるのは不本意。おまいらほんとにバッハ好きなのかよと疑問。
267 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:11:38 ID:gr6ssuXn
だいたい本音をいえばオルガン、せめてリストの編曲ピアノ無いのはおかしいし、無伴奏ちぇろなんてゆがんだファッション、グールドも同じ。
268 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:13:23 ID:gr6ssuXn
おまいらみたいな独りでコンサート来るようなサイコな椰子に語ってほしくないんだよ
字幕無しで厚いプログラムが配られます
270 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:16:17 ID:gr6ssuXn
つか、ゴールデンウィークに独りでうろつくな。大人しく引き込んでろ。せっかくのお祭りに紛れこむなよ。
271 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:18:48 ID:gr6ssuXn
GWに独りでうろついてるやつは変質者。おまいは平気でもまわりはみなそう思ってる。
レス番が飛んでる
273 :
名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 00:03:17 ID:nlqeVfwq
こいつ酔っ払ってるな。
本音がつい出てしまったか。
熱狂の日の汚点だもんな。
274 :
名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 00:15:44 ID:vKsSAIUX
頭の悪い先生こんばんは。
群れてる方がキモイですが
ところで皆様無事にチケットはとれました?
今年は去年よりプロモーションがやや少なめといった
感じがしたのですが、チケットがはけるのが早くて
ちょっくら悲しいですorz
当日券はあるのかなー
ひとりだろうが団体だろうがいいじゃない
クニャーゼフのバッハは殺気迫るものがあるからお祭会場での演奏は合わないかも。
でもナントがうらやましい・・・。
279 :
名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 09:51:09 ID:2NIwPkAQ
せっかくの音楽祭だってのに、他人を排除するような発言はヤメロ。
おまえらは自分一人だけでこの音楽祭を聞きたいってのか?
マナー云々よりそういう気持ちを持った人間に嫌悪感を覚える。
無伴奏チェロ曲が多すぎるっていうけど、
チケットの入手、非常に困難だったよ。
必死でやっと1枚だもん。
別にこんなとこで劣悪な条件下で聴かなくても
無伴奏チェロ組曲のいい演奏会は普段から沢山あるのにw
ヴァシリエヴァを1500円で視姦できる機会はめったにない
>>281 ええ〜、
演奏者から3〜4メートルの近さで演奏を聴ける演奏会なんて、どこにあります?
ふだんから、コンサートホールに通ってますが、
そんな近くで聞けるホールってどこにあります?
個人的な講習会なら何度も行ったことがありますが。
284 :
名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 10:49:32 ID:47RV7Xjf
12日チケット再販売に感謝!
おかげで充実したバッハ祭りになりそうです。
それでもシュ・シャオメイたんのチケットを1枚も入手できませんでした
286 :
名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 13:29:39 ID:xKiOkigH
わざわざこんな演奏者の日本旅行+小遣い稼ぎのコンサート聴きに行くなんてヴァカだろお前らw
去年の出演者なんか楽屋で全くやる気なかったからなw
お前らサルは小遣い稼ぎの道具でしかない。
287 :
名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 13:36:30 ID:0vQpxFgR
>>256 レスありがとうございます〜
そっか、去年のヘンドリックス聴きそびれたので(入院になっちゃったから)
今年聴こうか迷ってました。このスターバト、CDが最近出たばかりのようですよね。
やっぱり聴きにいこ。有難うございます。
でも、268 みたいなのウザウザー
今は女性一人でも聴きたきゃ出掛けてく世の中なのに、何という時代錯誤なんだろうかと。
268 のような幼稚園児は、ママとお手手つないで、のんびりと上野の動物園
でもお散歩してたら良いのに。。
>>283 ぼちぼちあるみたいですよ。 演奏者から3〜4m圏内って。
私のような蔵歴短しでも、そのような公演の情報は入ってまいります。
演奏者に近い公演は…
・小ホールで前のほうの席
・タワーレコード?
ホールAも前のほうはステージにメチャ近くてビビりますねw
12日の追加発売で先行・一般共に外れたウィスペルウェイがとれました。
楽しみです。
はっきり言って本気度は低いな。
昨年までに、これは渾身の名演!!っていうのあったの?
あのホンワカした和み系の気候と雰囲気で、本気出す演奏家なんているわけないな。
ただ、フェスじゃない普通のコンサートは外国人の方が本気出してる気がする。
外人の演奏の方が日本の定期公演の100倍いいケースがほとんど。
まあ、半分ぐらい力出してくれればよし。
>>290はツンボで、しかもバカなんだと。
かわいそうに。
292 :
名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 21:38:21 ID:E4q7DlMx
本気度って、なんだかね・・・。準備が少ないのは当然としても、アーティストは
良い演奏をしているよ。
290が個人的にあまりよい公演にめぐりあえなかったのならば、残念だったね。
自分はとてもいい想いをしてきたし、「熱狂の日」を契機に人気アーティストに
なった人も多い。
>>283 なぜそんなに近くで聴きたいのか理解に苦しむが、
(あまり近いと直接音ばかりで音楽の全体像が把握しにくいよ)
それでも関東圏内なら探せば近くで聴けるホールはいくらでもある。
小ホール系は最前列なら3-4メートル以下のところは枚挙に暇がない。
近江楽堂、オペラシティの小、ムジカーザ、東京文化の小、王子、津田、etc。
大ホールでも神奈川県立音楽堂なんか奏者が目の前だよ。
古楽をはじめソロや室内楽なら探せばそんなホールいくらでも見つかる。
蔵の街とか音楽祭も含めればさらに選択肢は広がるし。
>>290 知り合いが出たけど(アマじゃないよ)、時間的にも場所的にもリハがろくにできないそうだ。
結果的に一発勝負の荒っぽい演奏になるのは仕方ないと言っていた。
しょせんお祭りだと割り切って粗くても熱い演奏に当たれば吉、
粗いだけで気合いも入っていない駄演に遭遇したらハズレだと思う位の余裕がないとLFJは楽しめないね。
へー、そういうもんなのか
残念ダネー
あの音響だとよっぽど集中力のあるプレーヤーじゃないときついだろ。
楽しむためのものでいいじゃん。いささかバッハの宗教曲や鍵盤曲とは正反対だが。
やはり普段のホールで夜やるリサイタルには敵わないはずだよ。
聴衆の雰囲気も演奏者は影響を受けるはずだ。
普段の来日公演で本気度がかなり高いのも、客が貢献してる部分が大きいと思う。
このフェスは雑音を許容しながら、子どももできるだけ音楽を感じられる空間であるべきだ。
普段から一緒にやってるメンバーのなら比較的安定してる。
去年のCV男声アンサンブルは流石だと思った。ロイスとカペラ・アムステルダムとかね
ゲンツ&ダルベルトは直前まで特定の曲の合わせをしてて、多少dkdkだったが全体的に見れば凄いレベルの演奏で聞けて幸せだった。
臨時編成のアンサンブルに行く方が悪い
まあそりゃ比較論で言えば常設アンサンブルの方が強いのは事実だけど、
それ以前の条件が悪いということなんだよ。
リハ時間がろくに取れないということはホールの響きを把握するひまがないということ。
しかも一時間少々のプログラムを違う会場で移動しつつこなさなきゃならない。慣れる時間もないわけさ。
おまけに楽屋裏はファッションショーなみの戦場でがやがやわさわさしていて、集中とはほど遠いとのこと。
完成度の高い「本来の」演奏を聴きたけりゃ通常の公演に行った方がいい。
この音楽祭は主旨が違うということ。
>完成度の高い「本来の」演奏を聴きたけりゃ
そんな人端から来てないよ。
誰に向かってくどくど言ってるのかいまいちわからん。
>>296 ゲンツ&ダルベルト、僕も聴きました。途中ちょっと「ん?」ってとこも
ありましたが行って良かったなーと思えましたよ。
>>298 おっしゃること、確かに、もっともだとは思うんですけど
やや身内の論理かと(^^;
一般のお客さんが聴きに来ていまいちだったら「この演奏家
いまいちー」って思って忘れるだけ、もし良かったらその演奏家目当てに聴きに行く
きっかけになるんでしょうけど、演奏家も大変なんでしょうね・・・・・・
>>299 なるほど、雑な拙演で満足できる人じゃないとダメってことね。
それなら納得。
>>301 なるほど、演奏の価値をゼロサムでしか捉えられない人には向かないね。
たとえばプロムス・ラスト・ナイトとかオランダの運河コンサート、
ベルリンフィル・ピクニック・コンサートみたいのは
それはそれとして価値のある公演だと思うけど。
また、昨年まではここでしか聴けないアーティストも意外と多かった。
コンサートホールの中での完璧な演奏でなくとも
ぜひ聴きたいと思わせる音楽家がいるんですよ。
即席アンサンブルは演奏可の側からすると
すごく勉強になるらしい。
304 :
名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 07:37:33 ID:siyWakcm
>>301 そもそもこのイベント自体、クラシックの裾野を広げるのが主目的みたいなもんなのに、
そんなことで揚げ足取る意味が分からん。
そういえば去年の朝一のコンサートで、
「一番目のコンサートなんだから時間がズレるはずがないだろう。リハなんてどうでもいいから時間通りに入れろ。
遠くから来てる人もいるんだ。責任者出せ」
とスタッフにクレームつける中年男性がいて、並んでた客から「下手な演奏聴かされるよりマシだろ!」と一喝されてたのを思い出した。
>>300 ゲンツ&ダルベルトおもしろかったね。
挑発的なピアノw。
ふつうならあの組み合わせは絶対ないだろうからお祭ならではの見もの聴きものだった。
>>304 >そもそもこのイベント自体、クラシックの裾野を広げるのが主目的みたいなもんなのに
違うよ。カジモトのバーゲン祭だよ。
カジモト所属アーティストのプロモーションが主目的。
>たとえばプロムス・ラスト・ナイトとかオランダの運河コンサート、
>ベルリンフィル・ピクニック・コンサートみたいのは
>それはそれとして価値のある公演だと思うけど。
おいおい、一緒にしないでくれるかなw
プロムスも運河コンサートもヴァルトビューネも、
出演者が事前にどれだけ綿密なリハ重ねてるかマジで知らずに言ってるの?
何だか基本的なところを誤解した人が多いんだねえ、この音楽祭の信奉者には。
まあイヤなら来なきゃいい。
音楽祭にも、このスレにも。
>302の言わんとしたいところは理解できるが、
例えがなってない。
>308の言ってる事が正しい。
と言いつつも、他に例えるものがないので、
このイベントは、特殊だと思う。
311 :
名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 20:29:50 ID:Hve4yfC3
行けない奴の僻みレスって
クラ板でも去年あたりから急に増えているよな。
かわいそうな奴らだね、あはは
312 :
名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 21:46:16 ID:kdxtk6u7
いやなら無視すればいいわけだが、くどくど書き込むのは、自分が玄人だとも思わせたいわけか。お気の毒なことで。
夕方国際フォーラムの特設チケ売場をのぞいてきた
キッズプログラムや公開レッスンや映画の概要が貼り出されてた
A、B7、Cあたりはまだまだ残席ありなのね
朝一の小曽根も残ってた
>>312-313 この手合いは、何が何でも誉めてないと満足できないタイプ?
別に批判があるのは当然だと思うんだがな
絶賛ばかりじゃかえって変だろうに
というより批判自体意味あるもんじゃないからねぇ
ただうざったいだけでしょ
316 :
名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 07:20:11 ID:q12FZFUr
何でも前向きに楽しんじゃう人、なんでも一言けちつけて結局楽しめない人、気質の違いだからずっと平行線。互いに受け流すしかない。
317 :
名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 08:22:51 ID:x1ypcL4j
>>314 >>315の言うように、批判は批判でも、筋違いなのばっかじゃん。
たかが素人向けのイベントに、高い完成度求めてたりとか。
>たかが素人向けのイベント
音楽祭自体はそう謳ってないけどねw
>>313 マスタークラスとか映画の情報が出てるのか、
サイトに情報が載るの遅すぎるよ。
明日、行ってみるか。
キッズプログラムで事前予約制のやつは締め切りが4/20必着ですよ!お忘れなく
もうマスタークラス発表されてんのか
WEB使えねえな
324 :
名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 09:59:41 ID:hvWw78rz
無料プログラム、あんまりワクワクしないんだけど…
JR東日本交響楽団は聴きに行きたい。毎年楽しみ。
昨日丸の内勤務の身内が4/17〜5/17の近隣無料コンサートプログラム持ち帰ってきた。
あの辺の要所で配布してるみたいだ。
無料プログラムで聞いてみたいのが有料プログラムのチケット取ってる時間と被ると悩ましい…
>>325 メサイアを払い戻しがてら有楽町の特設スペース覗いてきたんだけどそこにも置いてあった
>>323 近頃のチェンバロ弾きとしては端正なほうですよね。
予約番号を一人で15件も出品してる人気になるー
数日で発券期限がくるのに なんで何週も予約番号の状態をひっぱれるんだろ。
友人とダブってしまったという理由までひっぱってるのが笑えるけどw
再出品のたびに違反申告がわっと入るのにメゲない。プロダフかな。
329 :
名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 18:48:11 ID:cqzZ60yb
「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2009公式ガイドブック」
買いたいのだけれど、田舎なのでどこにもありません。
ネットで売っているところないですか?
330 :
名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 18:57:33 ID:5k31XXGA
しかし今回はいまいち目玉出演者がいないな。
本屋さんで取り寄せしてもらったら?
333 :
名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 20:17:38 ID:cqzZ60yb
334 :
名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 09:25:29 ID:kdcACKsS
今年は青島先生出ないのね
ベルリン古楽やビオンディが目玉じゃないというのか…
336 :
名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 15:37:28 ID:EXUR+duC
337 :
名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 15:40:23 ID:EXUR+duC
338 :
名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:34:43 ID:WLxRPzNT
目玉はリチェルカーレ・コンソートだよ
コルボは多分だめ
339 :
名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 10:56:04 ID:I2Mhe2dL
BSで去年のシューベルト放送中
タワレコでもらってきた冊子の曽根タソがかわゆすぐる
喋り方も萌えるわ
341 :
名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 17:05:57 ID:6vzeiU5z
>>340みたいな
右の耳の穴が左の耳まで抜けていて頭が空っぽな馬鹿が騙されて
インチキタレント(趣味・チェンバロを弾くこと)を聞きながらにやついついるわけだ。あはは
プロの演奏家がコンサートとレコーディングの度に
フランスまで出かけては同業者に付け焼き刃してもらっているとは
やる方も聞いて喜んでいる方も恥ずかしくないのかね
スルーで。
ケフェレックたんもかわいいお。
そろそろオークションで定価以下で買えるかな
345 :
名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 02:30:33 ID:fXg2SCfY
346 :
名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 09:41:48 ID:v8ToYwR7
347 :
名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 10:21:01 ID:svcM+ZrH
ケフェレックのバッハ(CD)
魔法おばばみたい
349 :
名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 21:22:19 ID:aUViOEoG
「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2009公式ガイドブック」
まあまあ良かった!
350 :
名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 21:58:50 ID:b2svFoWp
リチェルカーレの最新盤聴いた(BWV131・4)
このグループ、やたらあちこちで誉められているけどさ
すんげえよ、これ!
目下最強のOVPPグループだわ。
余裕でカントゥス・ケルン超えたわ。
早速マニフィカトのチケット買った。
351 :
名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 23:45:11 ID:mTS1MelM
今年はセリーヌシェーンは来ないのかな
352 :
名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 22:01:29 ID:RqSU80Ku
その人はバロックでは使っていないね、ピエルロさんは。
しかしフージュ(アンタイと兼用)、アレール、ケオハネと揃っているんだからいいじゃん。
アルト以下もメーナ、マンメル、マクラウドと最強メンバー。
勝手に予測すればマニフィカトにマルク・アンタイが
最終日午前の器楽プロにエグエスが出るとみた。
二人とも暇すぎるからw
《ルネ・マルタンの“ル・ク・ド・クール(ハート直撃)”コンサート》
音楽祭のアーティスティック・ディレクター、ルネ・マルタンがお届け
するスペシャルコンサートに、世界を代表するジャズ・ピアニスト、
小曽根真と、日本の音楽シーンを席巻するトロンボーン奏者、中川英二郎
が出演決定!
★公演番号116:5月3日(日・祝) ホールA 21:00開演
354 :
名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 07:25:03 ID:XjAHDI8m
>>353 最初からこれなら良かったのにね。
今となっては重複して困る!
355 :
名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 14:25:44 ID:g9Of0UUV
>>350 何を今さら・・・
これだから日本のクラ豚は・・・
15年遅れているわ・・・
お前さんはどこの国の人なんだ。
357 :
名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 20:40:48 ID:0KhzM6uZ
ウイーン少年合唱団のサプライズは無いのかな?
359 :
名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 18:17:47 ID:1gzKThDm
国際フォーラムって音響は良いんでしょうか?
イメージとしてはガラス張りで、音響が酷そうなので今まで一回も
行っていませんでしたが、会場は良いのでしょうか?
オークションで一杯出物があって気になり始めました。
>>359 音響重視でクラシックコンサート用に適しているのは
正直ホールCだけ。
5000席のホールAはどちらかといえばコンベンション向け。
>>359 音響、正直言ってよくないです。
・Aはとにかく非クラ系向きの空間でデッドな上に巨大すぎる。
→舞台に近い1階平場の前の方をとるか、迫力を完全に諦めて後ろの方でのんびりするかの二択。
・Cはクラ専用ホールとして設計されているとは言うものの、他の都内のホールに比べて落ちる。
→2階3階前方などバランスがよいところもある。全体として音がやわらかく遠い印象。
・B5、B7は会議室に舞台を設えただけでやはりデッド。視覚的にも傾斜がなくて見づらい。
→正面の前の方なら直接音が届いて悪くない。ピアノとかは普通に聞こえた気がする。
・D7はスタジオみたいな空間だった覚えが。1度しか行ったことないけどやはりデッドでガサガサ。
・Gシリーズはよくわからない。こぢんまりしている分ましかも?
・あいだみつをが実は聞きやすいという評判を耳にする。
聴きたいアーティストがいるなら、覗いてみるのもいいかと。
雰囲気がクラ聴く人的にはおそらく非日常的で面白いです。
クラシック用に設計したホールC以外はセミナーとか会議のための施設の
流用なので、音響はデッドでステージから離れた位置では音圧が低い。
ホールAはPAによる増強疑惑あり。ただし小ホールのステージ近くは
演奏の迫力が間近に感じられる。みつをホールは空調音が気になる人には気になる。
ちなみにホールCも都内のほかのコンサートホールと比べると音響は決して
良いとは言えない。特に3階席のお風呂場音響は好みが分かれる。
363 :
名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 20:24:45 ID:FlXFi5oC
ホールCの三階もPA疑惑があるよね
疑惑とは大袈裟な。
家で聴いてる時だって電気的に処理されてるはずなんだけど。
365 :
名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 21:30:57 ID:yLg11oZ0
↑救いようのない、、、
366 :
名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 21:50:16 ID:g9Fdg6ot
↑馬鹿、、、
>>359 何とか聴くに耐えるホールCでさえ都内の同規模のホールと比べれば糞。
その証拠に開館以後しばらくは公演もあったが
今じゃあんな場所で公演する馬鹿はLFJ期間中以外まずいない。
何より雰囲気が暗くてダメ。
フォーラム全体、まともなクラシックじゃ相手にされてないから。
音響を気にしてる時点でこの素人祭りには不向きだよ。
オケ物をAやB7で聞いたあとC行くと非常に良い印象持っちゃうよねw
クラヲタの煽り耐性の低さと言ったらw
370 :
名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 23:24:37 ID:1gzKThDm
>>360,361,362 皆さん
359です
詳しい解説ありがトン。
気に入った演奏家であれば、また会場がホールCだったら良さそうという
ことですね。ステージに近い良席であればよし。
または小ステージのかぶりつき。
オークションの説明文から演奏ステージが分かるかわかりませんがちょっ
と見てみます。
有難うございました。
LFJの醍醐味は極小空間至近距離だと思う。
有名演奏家をそのような環境で聴く機会は少ない。
よってA、C、B7以外がおもしろい。
372 :
名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 08:45:39 ID:vXVS4dg3
359です
連続でスイマセン。
普通のコンサートではCD販売とサイン会がある場合(3割ぐらいでしょうか)
がありますが、
LFJではどうなんでしょうか?
私はミーハーでサインが欲しい方なので・・・。
>>371さん
ヨシ! 小さなステージ狙いで行こうと決意。
分刻みでスケジュールを進めなきゃいけないので、コンサート会場でのサイン会はありません。
CD販売はロビーが広いホールAでだけ時々売ってることがあります。
ただ、ホールではありませんが地下広場等にCD販売店がブースを出していれば、
そこでサイン会が催されることはあります。
ソルフェージュ四声まで聴き取れるし
都内のホールは大中小全部日常的に通ってるけど
ホールCは3階でも音も近いし良いホールだぞ
匿名だと何とでも言える罠w
376 :
名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 18:49:35 ID:CnMgwYlm
3日夜9時開演Aホール
1,500円を買いました。
これって、演奏家と曲目が変更になってたんですか?
スレを見てると相当音響効果が悪いみたいですけれど、NHKホールより
非道いでしょうか?
>>376 一昨年Aホールのラスト・コンサートでラフマニノフのピアノ協奏曲その他聴きましたが
バックステージでピアノ弾いてるかのようなやや散漫な伝わり方でした
席は1階の前通路のすぐ後ろ、センターから少し下手寄り
もらったチケットだったので気楽さがあったのと
打ち上げ的な感じで会場が楽しげだったのがあって雰囲気は良かったかも
378 :
名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 20:20:00 ID:CnMgwYlm
>>377 レスありがとうございます。
曲目はバイオリン協奏曲
第2番と、ルネ・マルタンのル・ク・ド・クール
(推奨曲の意か)となっています。
2階26列〇番ですが、まあ値段も安いし、気楽に
聴きに行って来ますか。
ただ帰りの時間が気がかりですね。
379 :
名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 22:32:42 ID:vXVS4dg3
372です
>>373さん有難うございました。
分刻みでは仕方ないですね。
と言うことはアンコールも当然なしだ。
380 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 05:07:06 ID:8gLZ0QZg
バッハがテーマということで、プログラムを見渡したが、これという超魅力的なものは無い。
これならまあまあという一つだけに行くことにした。
381 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 07:34:17 ID:hmfcUDui
3日のA最終プロに行く者です。、
半券を見せれば聴けるコンサート云々と出てますが、未使用チケットでも構わないのでしょうか?
構わないですよ。
383 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 09:13:39 ID:GSBHuk0e
なんか今年は規模縮小した感じだけど何かあったの?
385 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 15:27:28 ID:hmfcUDui
>>383 ありがとうございます。
昼頃から行く予定です。
朝からだと本番前に疲れてしまいそうなので。
386 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 15:28:43 ID:hmfcUDui
>>384 マルタンが東京国際フォーラム予約するの忘れてたんだよ
388 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 19:49:15 ID:kQSnLF1d
ここか
スレタイに「熱狂の日」と入れてほしかったw
演奏家にメキシコからいらした方はいませんよね?
観客にメキシコから帰ってきた人はいるかもしれない
391 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 09:25:36 ID:UsCvNGMo
クラシックに「熱狂」って、いまいちピンとこない。なんか肩肘張ってるようなイメージ。
普通のロックとかだと違和感ないけど。
屋台でメキシコ料理もあるだろう。
メキシコ人に罪はない
ベサメムーチョ!
チケットなしでもOK
バイトもぎりなんだから、他の半券チケットチラ見せで入場できるよ。
>>394 結構よく見てるよ。去年みつかった奴いた。
396 :
名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 03:35:51 ID:fDgV1kLo
出演者のレベルがた落ちだね。
397 :
名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 10:08:33 ID:cuNlBLI8
インフルエンザの影響で人出が減りそうでよかった
そんなわきゃないだろw
399 :
名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 11:44:33 ID:HancDe8M
結局追加の当日券もホールAしか出ないんだな
気軽にぶらっと楽しめる雰囲気は無くなった
400 :
名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 12:31:59 ID:FwG7+7bI
>>391 同意
熱狂の日ってのはどうも
違和感を感じるな
リオのカーニバルじゃあるまいし
「クラシック」で「熱狂」っていう
意外性がいいんじゃないの?
単なる和訳だから仕方ないんじゃ…
直訳だと「狂った日中」だよ
405 :
名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 21:02:35 ID:6HSNxBnZ
4日のFM中継はホールCの公演からだと。
ブクステフーデのメンブラはやるだろう
406 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 02:44:27 ID:YZNPIyg0
チケット余ってるから当日譲ってあげるよ。
407 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 04:01:50 ID:30pS8lDS
LFJで彼女をゲットした奴いるか?
408 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 06:00:49 ID:0U2SdG/2
無料コンサートは当日の
チケットじゃないと駄目ですか?
LFJ2009のチケットなら何日のでも構いませんよ。
1枚持ってれば3日間使えます。
410 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 06:41:45 ID:0U2SdG/2
>>409 そうですか、ありがとうございます。
3日の分を持っていますが、他の日も行こうと考えていたもんですから。
>>405 今回は中断なしで12:15-22:00まで。243、244、245は確実に生でやると思う。
ブクステフーデ(246)は微妙だなぁ。22時までだから247は無理、だとしたら
録音で241、214、236あたりかな?
みんなマスクした客席・・・ 異様な風景が目に浮かぶ。
>>407 いるよ。
女二人組みで来てる初心者っぽいのが狙い目。
>>412 パンデミック・レベルが5になっちゃったからね。
国内感染者が発生したら間違いなく開催自粛ということになるだろうなあ。
>>414 パンデミックによる公演中止ってチケット払い戻しの
免責事項に入ってるんだっけ?
天災と同じ扱いかなあ
>>384 豚インフルエンザの流行を予想していたんだよ
417 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 17:03:06 ID:+fO/T7wD
具合悪い奴が来なきゃ問題ないんだろうけどね。
大体常識ないやつが原因なんだよな。
咳が出そうならマスクとハンカチ持ってくるのが当たり前なのに、
そういう奴に限って何の用意もなかったりする。
LFJはまともな人が多いので大丈夫だろう。
と信じたい。
419 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 20:30:58 ID:+lQcNk9R
全員がマスクとゴーグルは必携だと思うけど、どういうタイプのがいいんだろう?
メキシコのみたいな紙2枚じゃやっはりダメだろうな
420 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 20:56:06 ID:KYMFZucc
古典四重奏団にフーガの技法やってほしかったよぉ〜
421 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 21:35:43 ID:0U2SdG/2
この分だと3日辺りは危ないな
成田でひとり、日本人の擬陽性隔離者が出たねー。
423 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 22:13:57 ID:xCoQLwQ9
本格的に騒ぎになるのはGW明けの帰国ラッシュでLFJに影響はないだろ
424 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 22:21:01 ID:xK3z7Vm1
地方から2日に上京して6日に帰るんだが
まさか国内便も飛ばさないとか‥ないよね?
桝添に聞け
サイトで出演者変更きた
427 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 23:05:21 ID:op7i+ecL
誰が出ないの?
◆◇◆ 出演者変更のお知らせ
バッハ・コレギウム・ジャパンの公演にてソプラノ歌手として出演を予定して
おりましたドロテー・ミールズさんが、急病のため来日できないこととなり
ました。代わりまして、レイチェル・ニコルズさんの出演が決定いたしました。
変更となる公演は以下の4公演です。
この変更に伴うチケットの払い戻しは行いませんのでご了承下さい。
【公演番号: 243 】
5月4日(月)13:00-14:00 ホールC
【公演番号: 247 】
5月4日(月)21:00-23:15 ホールC
【公演番号:323】
5月5日(火)13:00-14:00 ホールB7
【公演番号:346】
5月5日(火)20:00-22:15 ホールC
《変更前》ドロテー・ミールズ(ソプラノ)
↓
《変更後》レイチェル・ニコルズ(ソプラノ)
◆◇◆ 公演番号「116」にリチェルカール・コンソート出演決定!
5月3日公演番号「116」、ルネ・マルタンの"ル・ク・ド・クール〜ハート直撃"
コンサートに、当初同公演で「メサイア」を演奏予定であったリチェルカール・
コンソートの出演が決定しました!
「メサイア」は演奏いたしませんが、カウンターテナーにカルロス・メナさんを
迎え、カンタータを2曲演奏いたします。他の公演で演奏されない曲目です。
演奏順序も確定しましたのであわせてご確認ください。
ネマニャ・ラドゥロヴィチ(ヴァイオリン)
オーヴェルニュ室内管弦楽団/アリ・ヴァン・ベーク(指揮)
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042
***
ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ)
ブリジット・エンゲラー(ピアノ)
シンフォニア・ヴァルソヴィア/ジャン=ジャック・カントロフ(指揮)
J.S.バッハ:2台のピアノのための協奏曲 第1番 ハ短調 BWV1060
***
小曽根真(ピアノ)
中川英二郎(トロンボーン)
J.S.バッハの作品にもとづく即興演奏
***
ストラディヴァリア/ダニエル・キュイエ(バロック・ヴァイオリン、指揮)
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048
***
カルロス・メナ(カウンターテナー)
リチェルカール・コンソート/フィリップ・ピエルロ(指揮)
ヨハン・クリストフ・バッハ:独唱カンタータ「ああ、私の頭が水で満ちていたな
ら」
J.S.バッハ:独唱カンタータ「満ち足れる安らい、うれしき魂の悦びよ」
430 :
名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 00:23:20 ID:1EJtnvo+
パンデミックの時にわざわざ人の集まる所に行くなよ
医療用マスクでもしていけばいいんじゃない?
432 :
名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 00:34:55 ID:1EJtnvo+
インフルエンザウィルスは目の粘膜から進入しやすいから
ゴーグルをしろとか言ってるだろ
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) インフルエンザ?
しー し─J あれはわしが育てたw
WHOがそれほど強毒性ではないと認めている
タミフルもリレンザも効果がある
主な症状は他のウィルスと同じ、発熱、倦怠感、関節痛など
きちんと防疫対処していれば、鳥インフルエンザほど脅威ではない
やばいな、真面目に自粛、もしくは中止の可能性もある。
本当に流行したら、不織布マスクでは不十分。
N95型のマスクを準備しなくてはいけない。
外に出ないのが一番なのだけどね。
あらら、横浜の高校生の方が先だったね。
25日に帰国後発熱ってことは、
すでにウィルス晩餐ばらまかれてる、ということ。
これから増えるよ。イベントどころではないかも。
来日を取りやめにする出演者が出ないだろうか。
出演者のほうが全員マスクということも・・・
音楽祭情報と関係ない書き込み自粛しろよ
感染予測がやりたいのならニュー速でやれ
ここは音楽カテゴリのクラシック板のLFJ関連の事実関係を扱うスレッドだ
音楽祭開催の可否にかかわる話だから十分関係あると思うが
>>441 みんなLFJが予定通り開催されるかどうかの事実関係を扱ってんでしょ?
地方からわざわざこのために上京する人もいるんだし。
新型インフルは、ワイドショーのリポーターのハイテクマスク姿が
視聴者を必要以上に煽ってる気が。
さて、いよいよだ。タイムテーブル印刷して、チケットを用意して、
欲しいCDのリストを作って、食べ物やさんを調べて・・・
ってやってると、ほのかに楽しい。
「熱狂」ってほどではないけど、まったり楽しんでこよう。
頭おかしいのばっかりだな
インフルエンザがどうなろうと
「その影響でLFJの○○が変更になりました」
「その影響でLFJ事務局から○○の呼びかけが行われています」
という段階になって初めて
音楽祭関連情報だろうが
味噌と糞とを区別できないような不安煽りは邪魔なだけだ
>>444 じゃあこのスレ見なくてもいいじゃん。
LFJの公式サイトだけ見張ってれば?
20代30代の男性でもバタバタ死んでるのに
スレと関係あるに決まってるじゃん
地方民だが今日ビジネスホテル・キャンセルした
電車でぷらっと行って当日入れるOR無料コンサート
楽しもうと思ってたが
調べたら自宅から凶方でした
「不必要に人混みに行かない」に同意する!
(ヘンデリアンなのだがバッハ中心になって
メサイアまで中止というのが行かないホントの理由です
記念年なのに世界不況でぜんぜん盛り下がるヘンデル!)
必要以上に警戒しちゃってるよな
新型インフルエンザがいくら強毒性に
なりうるといってもそんなすぐに変化する
わけではない。しかもコンサートは一週間
以内で終わるんだろ
それに政府が過敏になってるからそんな
急激に広まらないよ。鳥のときもそうだったろ
仮に罹患しても早めにタミフル等を飲めば効くし
通常のインフルエンザ対策をすれば問題ないだろ
タミフルも発症して48時間以内の各部が炎症を起こす前に
投与しないと効果がないとテレビでも言ってるじゃん。
下手をすると国民の20%〜40%も感染するとか言ってるのに
国内も患者が増えてパニックになった場合にすぐに投与して
もらえるのかよ。
451 :
名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 13:50:00 ID:4Y7ulmBp
もう中止した方がいいよ
子供も大勢来るんだし
はい中止、中止!
452 :
名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 13:50:47 ID:w++tNZo1
不安な奴は行くな。
咳が止まらない奴は絶対に行くな。
心配だけど行きたい奴はマスク・ウェットティッシュetc.を用意して行け。
すべて自己責任と情報収集を基にして行動せよ。
以上。
警察庁発表、ゴールデンウィークの人出予想ベスト10
(1)弘前さくらまつり(青森) 220万人
(1)博多どんたく港まつり(福岡) 220万人
(3)善光寺御開帳(長野) 200万人
(4)ひろしまフラワーフェスティバル(広島) 160万人
(5)みなとみらい地区(神奈川) 122万人
(6)有田陶器市(佐賀) 100万人
(7)東京ディズニーランド・シー(千葉) 98万人
(8)浜松まつり(静岡) 93万人
(9)上野公園(東京) 71万人
(10)角館の桜まつり(秋田) 70万人
他にもドームコンサート、プロ野球、サッカーJリーグ・・・人の集まるイベントは山ほどある
東京駅の新幹線のホームに立ってるだけでも何百万人の人の往来がある
ただスポーツイベントの自粛等の動きは始まっているね。
通常のコンサートより雑多な聴衆が数多く集まるイベントだけに
このさき首都圏で感染者が確認され増加してくるような事態になれば
必ずしも楽観視はしていられないような気がする。
まだ過剰反応する必要はないだろうが最低限マスクは必携だろうな。
半年後にパンデミックがあって
その元凶が日本のラ・フォルなんてことになったら
とんでもないから、悩ましいところだろう。
それはさておき、もし開催されるのであれば
全員にマスク配布を考えて欲しい。
一人あたり数円でコストはあまりかからず
宣伝効果は大
会場ごと、公演日ごとでも
どんな形でも良いから、
早急に提携先なり、自腹なり
考えて欲しい。
なんだったら、Gの1公演くらいだったら
おいらが提供しても良いぞ。
前はソイジョイとかサンプルCDとかいろんなもらいものができたのに去年あたりから皆無だね。
ソイジョイてラフォルジュルネでただでもらったのしか食った事ないわw
今も売ってるんだろうかwww
去年はスパゲッティがタダで食べれた
今日の当日券ありますか?
楽章間でも咳を簡単にできない雰囲気になりそう。
それはそれでありがたいが・・・
■5/3 イム・ドンヒョク サイン会のお知らせ
いよいよ5月3日よりスタートする「ラ・フォル・ジュルネ」。
5月3日(日)18時半頃より、ピアニスト「イム・ドンヒョク」が
展示ホール内新星堂CD販売会場にてサイン会を行います。
皆様のご来場をお待ちしております。
464 :
461:2009/05/01(金) 18:25:41 ID:oAM2zxQM
ありました
466 :
名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 19:02:54 ID:bQGB7QsW
密室空間で空気を共有するんだから病原体持ちがいれば体調の悪いヤツは少なからず感染するだろうな
フツーにプレナイトは超満員です
「イボヂ〜 イボヂ〜♪」が耳から離れないw
司会が「le」folle journeeって言ってないか?
469 :
名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 20:41:10 ID:4Y7ulmBp
おい今NHKで、コンサートは自粛を求めるとか
言ってるぞ
今日は徹夜で会議かな?
司会が今度はヴ「ィ」ルソヴィアって…
ワルシャワなんだから
472 :
名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 21:36:42 ID:un3361mR
今後どうなるかは公式の発表を待つしかないね。
ひょっとしたらFM組が勝ち組になるかもしれない…
ネマニャたんの色気半端ないす
客席がカオスなのはlfjでは仕方ない
高校生がシロと思ったら、今度は横田基地の乳児か。
少なからず保菌者はいるだろうね。
でも、なんとか中止や自粛にならずに行われることを期待したい。
マスクは持参するが、頂けるのであればもちろん歓迎する。
特に半径2mの方々には着用してほしい。
神経質になりすぎるのもあれだけど
先々のことを考えると・・・・ね。
>>473 ネマニャたんと青いバヨリンのお兄ちゃんと
どっちがおばさまたちの支持を集めるだろうか!?
前夜祭より帰宅。
特にマスクの人は目立たなかった。
前方のおばさまは青いバイオリンのお兄ちゃんの時に
浮かれた様子でオペラグラスを取り出してた。
去年、初めて知って行ったが、当日券はいろいろあった。
今年は、2、3日前に気がついたが、既に、ほとんど完売じゃんか。 けっ
ブクステフーデならまだ前売りかえるYO!
いっそモーツァルトの金沢においでくださいませ。
バヨリンのお兄さん、終演後ふつうに道を歩いてた。
マスク薬局ですべて売り切れだよ。
481 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 00:40:06 ID:IFGqgSlN
>477
開催日数が5日間から3日間に減ったしね。
去年なんかホールAの「グレイト」だけ見ても何回もあったわけで。
482 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 00:43:36 ID:yM+RrL0Q
483 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 01:51:44 ID:7Cafg/Mq
要するに通常営業しますよってことを前面に押し出したいわけだな
タコスも食えるわけですな。
いや……違うんだよ。
感染者が出ればわかる。
>>482 緊急時の公演中止と隔離と検査と応急治療と避難誘導の体制を構築しているということでは?
488 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 05:39:51 ID:mfw5JYPg
一人が熱が出たって騒げば、その時点で打ち切りだろ
489 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 06:38:28 ID:z0hb8rL8
無理して大して人気がない古楽だのバロックだの
やる必要もねーだろw
いつからイベントやるほど人気出たんだよw
スノッブなんか長続きしねーぞwww
490 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 06:55:50 ID:mfw5JYPg
↑同意
俺は現代音楽やってほしいと思う
ミーハーも来ないだろーしな
バッハなんて宗教曲が多くて陰気臭いし、つまらないってか、なんでこんなに騒いでるんだ。
普段客なんて来ないぞ
ガキを育てるならやっぱり古典からロマンだろうよ
491 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 07:11:37 ID:z0hb8rL8
>>361 スノッビー向けのお祭りだろうから音響は軽視だろ。
割り切って騒ぐつもりで行くとまた期待はずれと言う感じだけどなw
プロムスにもなれず、さりとてニューイヤーコンサートでもなしw
小規模でクラッシックに限らず気楽な庭園コンサートみたいなものは無数に
ある。そっちの方が自然だな。
会話している連中は後方、静かに聴いている連中は前方、とすみわけしている
感じだな。
殊更に商業べ−スで先導(扇動?)しているようなイベントにはろくなもんがない。
大抵は馬鹿の虚栄心逆手にとろうとしているけどなw
BSで演奏も流していたが音響も演奏もひどいんで呆れたよ。
場所柄、黒字が出るか宣伝ができればいいんだろww
イベント屋の浅知恵と言う感じだなw
古樂にしろ室内楽にしろバロックにしろ、小規模なイベントから発展したものだ。
馬鹿ほど大規模にすればいいと勘違いw
お祭りやるのならポピュラー音楽や大道芸的な流しの演奏家みたいなのも
多く呼ぶべきなんだわ。それで騒げばいい。
そこらに開催者の無知やセンスの悪さ感じるけどねwww
もともとバイオリンなんざぁ下司下郎の演奏する楽器。そこがクラッシックの原点。
コレッリの時代だな。
「お前の国は牛でも飼っていればいいんだよ」(バッハがフリードリッヒ大王に言われた言葉。)
492 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 07:21:43 ID:mfw5JYPg
↑
バイオリン嫌いな奴が何故クラシック聴いてんだ?
意味不明
きっとマヌケな
>>491はチケが買えなくてイライラして書き込んだんだろうさ。
しかもただ僻んで書き込むだけでは飽き足らず、自分の知ってるどうでもいい雑学を
わざわざ披露して、あえて上から目線で言わなくてはやりきれないほど
ショックだったんだろ。
ようマヌケ。
494 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 08:18:55 ID:z5Yq5yJr
釣られ過ぎ
495 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 09:52:16 ID:2B9C2KGY
スノッブ、スノッブというやつに限っておもいきりスノッブだからなー。
もちろんおれもスノッブ趣味で聴きにいく。
496 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 10:21:23 ID:YvkuNFU3
オッターヴァで宣伝中
>スノッブ趣味で
>>495はスノッブの意味がわかってない感じ。
498 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 11:08:26 ID:t+lWEECp
>>496 チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ短調 BWV.1056 〜第2楽章
499 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 11:15:01 ID:mfw5JYPg
前夜祭って今晩でつか?
501 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 11:38:53 ID:mfw5JYPg
>>500 何時ごろどの辺行けばよろしいでしょうか?
行って盛大に咳き込んできなよ
関係者一同敏感になってるから一躍話題の人になれる
今日は周辺の演奏会だけでしょ
で、今日は何やってるの?リハーサル?
504 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 11:54:56 ID:t+lWEECp
金沢とかけもちの人がいるのか
そういう人は金沢で演奏中だ
2日ずつ出るということか
マルたんもそっちかな
東京前夜祭→金沢初日→東京初日→金沢最終日→東京最終日ってスケジュールか
506 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 12:31:13 ID:mfw5JYPg
じゃあ今日行ってもつまんねということでOK?
ゆうべ行った家族によるとばよりんのお兄ちゃん、帰りはママと一緒だったって。
横幅が広〜いおばちゃんだったらしいけど、まさか彼女?それともマネージャー?
508 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 13:43:06 ID:E1XDH7QW
前夜祭に行ったけど
演奏中もペチャクチャしゃべりまくり ガサガサボリボリ菓子まで食う
オバサン達がいてびっくり 周囲から冷たい目で見られてたが開き直って毒づく始末
このオバサン達、ネマニャを気に入ったらしく
次はネマニャのコンサートに行きたいと騒いでたな
クラシックの裾野を広げるイベントだから仕方ないけど
他の公演もこんな感じの客層なの?
509 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 13:53:24 ID:LpKH1Wjg
うわぁ・・・
ババァ死ねって言えよ
きのう、ファミマで買った。
116 ルネ・マルタン A席 3000円
512 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 15:41:05 ID:mfw5JYPg
おいおい前夜ってのは今夜のことじゃないのか、
毎日前夜祭かよ?
513 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 15:43:15 ID:mfw5JYPg
丸ビル・マルキューブ、パイプオルガン持ち込んでるな。ローランドか。
マルキューブのステージは完全入れ替え制が採られてる。
コンサートが終わると一旦全員席を立たせて、次のコンサートのリハが終わるまで整列して待つ。
無法な席取りを撲滅する良い方法だ。フォーラムの地下広場でもこの方式が採用されていることを願いたい。
515 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 18:29:46 ID:qoPviz14
さあ明日から、楽しみ。明日は夜だけ。終電が気になる時間帯ですw
>>514 すまん、パイプは飾りの紛い物だった。
入れ替え制もたまたまオレが見た回がそうだっただけみたい。
花粉症でジュルジュルネ・お・ヤーパン
関係者は国内感染者が出るかどうかビクビク
胃の痛い日々が続いてる
ラフォルジュのマスタークラスを見学したいと思ってるのですが、
参加した経験がないので不安です。
マスタークラス見学にあたって
注意しなければいけないことはありますか?
523 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 21:15:18 ID:10BvhTMb
で、4日の中継は
どの公演なんだ?
>>522 ホールへコンサートを聴きに行くマナーがあれば良し。
前回は大盛況でブラッと立ち寄る雰囲気ではなかった。
今回も同じ様なら狙ってる演奏者は早めに並ぶ事を勧める。
>>524 >前回は大盛況でブラッと立ち寄る雰囲気ではなかった
おととしまではガラス棟最上階のオープンスペースでやってたから、ブラっと行って
ロープの外でソイジョイ食いながら立ち聞きできたけど、去年はクローズしちゃったね
>>523 12:45〜22:00(途中中断あり)
この時間帯で生中継だって
>>524 ありがとうございます。
音楽経験の浅い人が聴講しに行くのは場違いかと心配してましたが
安心して勉強しに行けます。
>>525 ガラス棟の時は音響etcは良くないけど
下の騒ぎから離れてマターリ聴講できたのが良かった。
>>527 時間があるならマメに覗いてみるといいよ。
講師(演奏者)ごとに違いを楽しめるし
曲や楽器への知識を深める事ができる…かもw
読売にロシア風バッハのグループが大盛況だったって書いてあった
聞いた人いる?
この人たちってまだ無料公演やってくれるのかな
読売は主催者側だからな、何でも良かったって書くさ
お前ら会場で会おうぜ!
丸の内のここいら人の集まりが悪くなったんでこんなイベントやっているのか?
近県だと近いのは千葉県だな。秋葉原にも近いな。
丸の内は再開発が相次いで数年前に比べればむしろ盛況でしょ。
そもそも古樂やバロックの殆どは室内楽だろ?
いつから室内楽ファンがそんなに増えたんだ?
お祭り?数十万人?
クラオタでも圧倒的な少数派のはずだけどなww
なんかわかんないけど笛や太鼓が鳴っていればウキウキするのがお祭りです。
人も集まります。クラッシックで言えば金管や木管や打楽器だねw
あまり室内楽では用いない。
なんか無理してるねw
>>534 再開発しているところの殆どは失敗しているよ。
時間の問題じゃないかな?ここいらの資産デフレは半端じゃないだろ??
失われた10年の最大のガンは資産デフレ。つまり地価の下落。
3月の公示地価はその再来を予告している。
>>522 原則的にはコンサートよりマナーは厳しい。授業参観みたいな緊張感かな。
でも、お祭りだから大丈夫だろw
しかし、流石に飴しゃぶってたりソイジョイ食べている馬鹿は目立つと思うwww
お祭り騒ぎで公開レッスンってのも無理があるな。
今年はひな壇なしだ、地下ステージ。
そのぶん立ち見スペースが広くなってる。
地下の開場は10:00
>>537 >526だす。それ昨日段階のHPをコピペしたんだけどw。
去年は生中継の時間に縛られて演奏家は大変だったみたいだよね。
じゃ、これから行ってくる。
この時間は演奏者(とおぼしき、楽器を持ってIDを首に提げてる人)が続々と会場にやって来るんだね
IDっていうかパスね
ガラス棟の垂れ幕が小さくなったような気が…
地上広場のスクリーンが小さく…気のせいかな
#116買えました
何かオススメの無料公演ありますか
542 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 10:43:57 ID:T41b3HyU
チケットの払い戻しってできないの?
543 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 11:24:45 ID:BwbKd24W
どうしてパイプオルガン
やらないのかな?
近くのあるところ手配しないのかな?
パイプやらないバッハ祭なんてインチキじゃん
さて、
行くかな
だるまさん色んな声出ますね
22:15〜23:30
22:30〜23:15 って、なんだよ!!!
ヨーロッパの真似すんなよ!!
東京には東京の事情があるんだから。
小田原まで帰れないじゃんか!!!!
547 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 12:35:21 ID:h/4lQV5F
>>543 だよね・・・
サントリーとか使い分ければいいのに。
オルガン曲とか、ストコフスキー編曲のオルガン曲のオケ版のない
バッハ祭なんて、バッハじゃないやい。
549 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 12:39:25 ID:p/7+plUX
キユーピーめっちゃかわいいwww
550 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 12:45:06 ID:xLZ233r7
マスクしてる人少ねえwww
551 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 12:55:14 ID:bG60HUka
>>546 小田原は東京ではありません。ピリオド。
>>550 もっと現地レポきぼん。今日は夜からだ。23:15終演w まあ、余裕で帰れるけど〜。
>>551 23:15終演(予定)だから23:30くらいになるのでは?
最終コマだと演奏者もサービスしてくれそうだし…
意外と空席多いんだけど…
人気公演だしチケット完売してるんじゃねえのか?
インフル効果?
>>552 おお、それは嬉しい/やべえっすね。渋谷に0:30までに着いてれば余裕
なんですけどね。念のために現金をたんまり財布に用意して行きましょうか。
555 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 13:38:27 ID:BwbKd24W
ところで、Aのマルタンは終演何時ごろになるのかな
途中で席立つ訳にもいかんしな
去年より空いてるよね。#242のビオンディもパラパラ空席あったし。
間違えた。#142
>>555 22:30と公式にはなってるけど…発表で1時間半のコンサートだから
そんなに延長しないのでは?
>>556 完売のはずだが、来なかった人がいるのかしら。
559 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 13:56:30 ID:BwbKd24W
>>558 ありがとうございます。
今、中央線三鷹通過中です。
560 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 14:10:05 ID:bwTlMLEM
朝から北村君、曽根さん、ベルリン古楽アカデミー、すごく良いじゃないか!
今回は期待以上になりそう。
561 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 14:15:10 ID:BwbKd24W
>>560 8日に文化会館で曽根の
チェンバロ聴ける私は果報者!
562 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 15:51:11 ID:td2O9pqM
563 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 16:12:13 ID:BwbKd24W
マスタークラス4:30の
チェンバロ並んだけど、
ダメみたい。
>>563 今年も人気みたいだ>マスタークラス
というか会場の足場が良すぎて人が並んじゃう様な。
一時間前に並べば入れるんじゃないか?
565 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 17:07:55 ID:oJQhu8li
これからフォルジュって来る。
ハーブチキン屋あるかな?
>>565 昼間にザッと見た時は出てなかった>ハーブチキン屋
明日、明後日のどっちかで来るのかね。
567 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 17:16:25 ID:bghlrJ3J
オレもいまからフォルジュルってくる。
つか前夜祭で風邪うつされた…。
Aの空調効きすぎたのか?
みなさんは寒さ対策ご講じあれ
そうか、今日は無いのねハーブチキン。何食べようかな。
ワイン→音楽→ワインと肉→音楽→またワイン!
楽しいよー!!幸せだ!
The Pinkナントカ良かった
びっくりした
570 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 17:27:10 ID:DwCkR1a4
今年は今のところハズレばかり。
この手のものには容れ物が悪すぎるかも
会議室の、完売のはずだったコンサート
1割くらい空席あった
勿体ねえ
一方で、丸ビルの中の演奏会、人がいっぱいだったよ
ビオンディまで時間潰し中
客にジジババが少ないと静かだねえ。
573 :
kyrie ◆.RYdSpBfEI :2009/05/03(日) 18:15:54 ID:wE053a+S
今からロ短調聴きます(*^ー^*)
終わったらレポしますね!
>>571 小さい所はちょっとずつ空席があるもんだけど
半端にボコボコ空いてるのはダフ屋が買った席とか…?
>>574 3つ、4つの並び席でもあいてた
今日、まやたんのサイン会あったんだな
さっき知ったぞ
>>575 俺、疲れてるかな
またやんって誰?と…
今日のロ短調取れなかったから明日行く
ロ短調、ただいま休憩中。
演奏、合唱とも良いよ。
578 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 19:52:56 ID:BwbKd24W
さてと、ようやくAの最終プロだな
普段は終わる時間から聴くから、体がどう反応するか楽しみだ
579 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 20:07:18 ID:BcN0pnAY
リチェルカーレ、素晴らしい!
なかなか拍手が鳴り止まなくて
終わった後もみんな口々に絶賛していた。
夜のビオンディはブラヴォーの嵐!
アンコールにテレマン2曲。
ロ短調、素晴らしかった!!!
No.111
シンフォニック・ヴァルソヴィアは、古楽編成になってる為なのでしょうか?
ホールAにしては少人数で音が小さく感じました。
0才からの…っていうことで、わざとなのかな?とも思ったのですが。
2Fじゃ、チェンバロ(←間違えてますか?)は両手を耳に添えても全然聞こえず残念でした。
0才からの…の趣旨は賛同してます。異論はないです。
ホールAと編成と音量に疑問を感じました。
演奏は良かったと思います。石丸さんの司会も。
582 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 21:35:19 ID:UzJRW6MZ
0歳からのコンサートに息子(3さい)と行った。
0歳からのコンサートだから子供が泣いてるとか、うるさいとか
そういうのはどうでもいいんだけど
なんだろ、フライングブラボーって言うのかな?
観客が楽章と楽章の間にいちいち拍手大喝采しててワロタ。
なんか、9割がたの人は拍手してたから
拍手してない僕の方が間違ってるのかもしれないとか思って
自己同一性が崩れそうになった。
なんか、それはそれでほほえましいな
584 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 21:53:46 ID:CFub9cv/
このお祭りの中ではいいと思うけど、
これきっかけで興味もって一般の演奏会に
出かけて同じことやったら白い目で見られるだろうね。
ビオンディにお花を渡そうとしたうら若き女性を係員が引きとめそうになったら
ブラボーの嵐が突然「Boo!」に変わってワロタ。係員のお兄さんは撤退。黒ずくめの
ご一行にピンクの花束かわいかったよ。
ビオンディにお花を渡そうとしたうら若き女性を係員が引きとめそうになったら
ブラボーの嵐が突然「Boo!」に変わってワロタ。係員のお兄さんは撤退。黒ずくめの
ご一行にピンクの花束かわいかったよ。
ビオンディは午前中より夜のほうがずっとよかった。
587 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 21:56:23 ID:Og4wyC02
シュ・シャオメイの平均律感動でした・・・
ミュージックキオスクでやってたアウラって女声アカペラもきれいだったね。
ゴメソ。書き足そうと思ったら2重投稿になってしまった・・・。明日に備えておやすみ。
キモイな老害は
重さを排したバッハでした。
キリエはもっと遅く演奏してもらいたかったけど、抑制された弦が美しい!
アンサンブルは完璧、楽器と合宿のバランスも完璧。
音が軽やかで、時にポップ。盛り上がるところはなかなかドラマチックで大胆に音を鳴らしていて、
全体に静謐な解釈のなか、効果的なコントラストをなしてました。満足です!
合宿?
小曽根中川はステージ暗くしても良かった?
593 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 23:23:18 ID:bwTlMLEM
シュ・シャオメイのゴルトベルク、とても不思議な空間だった。とても良かったとは言えないが、何か忘れ難い演奏だった。
Aの舞台両脇のスクリーンは、ちょっと気が散ったけど、慣れればいいだろうと思う
595 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 23:25:08 ID:BwbKd24W
>>592 だよね。
私は最上列で聴いてましたが、結構音は届いてましたよ、静かなところに来ると、空調の音が、がたがた気になった、左端だけど。
こんなホールの経験は初めてです。
小曽根中川よかったね
中川さん最初ちょっと硬かったけど
その後の楽団のバイオリンの方が
途中からオシムさんに見えて仕方がなかったw
597 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 23:31:32 ID:BwbKd24W
それと1,500円の席から
前の空いてる3,000円の
席へ移動する人が多くて、みっともない真似は止めろよと思った。
598 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 23:32:09 ID:yzSlhOno
B7でやっていたチェンバロ協奏曲聞いた方いましたか?二番目の組曲ト長調の時に大きなチェロみたいなギターみたいな楽器が出てきましたがあれはなんですか?後ろの人が「変なの出てきた!」って言った途端、吹き出しそうになった。
ホールCのラ・ヴェネクシアーナ、遅い時間だからか 1階は半分くらいとガラガラだったが、素晴らしかったぞ。ブラボー!
601 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 23:39:38 ID:oJQhu8li
602 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 23:46:17 ID:yzSlhOno
600さん、ありがとうございます。
あれが噂に聞く、ビオラダガンバなんですね!!
うわ〜学校で習って名前だけ聞いたことあって、
10年ごしにご対面できました!感動〜っ!
ところで私は全くの初心者なので詳しい事がわからないのですが、
チェンバロの演奏ってすごく音が多い気がしました。余韻の短い音だからか、
まるで桜の花びらが一つ一つ散っているのを音であらわしたら、あのくらい
せわしない音なのではないかと思ってしまいました。
チェンバロの楽譜ってすごい沢山の音符がちりばめられているのですか?
チェンバロって難しい楽器なのでしょうか?ご存じの方いたら教えて下さい
最終日のイムドンヒョクのチケットが一番取りたかったな。
でも、今年は行きたいものがことごとくダメでした。
ひもの付いたギターを弓で弾いてる感じならヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ
終電のせいで最後の公演が観られないって人はあれだね、泊めてあげたい
606 :
名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 23:56:59 ID:oJQhu8li
チェンバロ楽譜自体はピアノと同じ感じですが、
それを元にさらに音楽を作り上げます。
だから音数は弾く人によって違います。
あと、ピアノのようにペダルが無く、すぐに音が消えてしまうので、
細かく音を沢山使って色彩の変化を表現したりします。
>>596 似てたw
>>597 席を移動する人のせいで(足元を照らすために)客席を真っ暗にできなかった?
小曽根の譜面台を倒したとき「リミッター外した」と思った
>>586 あの女、あまりに堂々としてるからカジモトが仕込んだのかと思った
係員もトロすぎ、さっさと出て来いよ
五日は雨か、必ず1日は雨になるんだなあ
最終日が雨だと余計に淋しい
610 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 00:18:22 ID:anPpMe4n
チケットの半券って当日でないと使えない?
なんか今日、日付確認してる風は全然なかったんだけど。
612 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 00:31:22 ID:SpGtTdSd
第一日目は
ベルリン古楽アカデミー、ル・コンセール・フランセ、
リチェルカーレ・コンソート、エウロパ・ガランテ、
コルボと聴いてきたが
最後のヴェネクシアーナが大差で圧勝。神降臨。
ガラガラで残響がおおくなったことも吉。
二日目はまだ残券あるから、悪いこといわない
おまえら絶対に逝け。
ミサソレ、コルボのフォーレに比肩する名演奏。
リチェルカーレもすごかったけどな。
>>608 いいじゃん。
ああいう華やぎも時には。
花は持ち込み段階で止めなきゃ無粋ってもんだ。あのブーはそういう意味でしょ。
614 :
610:2009/05/04(月) 00:44:42 ID:anPpMe4n
>>611 そうなんだ。
当日の半券があれば、みたいに書いてあったから当日だけ有効なのかとオモタ。
近所なので3日詰められるのは嬉しい。
さんくす。
ヴェネクシアーナよかった!!!!!!!!!
単にチケットがまだ買えたから行ってみただけなんだが
本当によかった。
明日行くかどうか迷ってる方は是非行ってくだし亜。
>>610 当日じゃなくてもいいのは展示ホールだけ
617 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 00:56:20 ID:msWO/gsu
>>614 今年から映画と講演が当日のじゃないと入れなくなってたな
展示ホールとマスタークラスは当日じゃなくても1枚持ってれば入れる
去年までは映画と講演も日付関係なかったのに
ルール変更したなら変更したとはっきり書かないのは不親切だよな
618 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 00:58:34 ID:refYVqec
残念だな。朝から晩までいて、ビオンディ、リチェルカーレにそれぞれたまげた俺だが、
真の神ステージは、レーヌ=アンタイだ。
2人とも後光が差していた。定時に始まったのに、20分以上予定をオーバーしたが、終電がなくなっても
いいからずっとずっと続けてほしかった。
215か246、聴くならやっぱり皆が絶賛の後者?
曽根さん今日は調子悪かった?
パルティータ4番ジーク冒頭でミスしてやり直し
621 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 01:13:17 ID:anPpMe4n
>>618 同感!
あのステージはハーモニーの素晴らしさに鳥肌立った。
アンコールのラルゴもよかったけれど、演奏途中でドアの音がして、ちょっと残念。
観客も少人数ながらいい感じの統一感ある空気流れてたな。
142、143、144、145、115、182と
6公演ハシゴした。
この中では、142のビオンティが一番だった。
そこそこ古楽の演奏を聴いてるが、
なかなかここまでの人は少ない。
ベルリン古楽、ル・コンセール・フランセ、
リチェルカール・コンソートも、ハズレではない。
個人的には、ベルリン古楽は、
もっと上のレベルかと思ってたが・・・。
名古屋から日帰りだぜ。
623 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 01:18:03 ID:HuhM/NFd
曽根さん、16時の回は確かにおかしかったね。3番も結構音が抜けていたような。
書き込みを見て、今日ラ・ヴェネクシアーナを聴くんで、楽しみが増してきた。
他はエウローパ・ガランテの四季(ちなみに公式ガイドブックでは「ビオンディによって1898年に結成される」とあって噴き出した)、イム・ドンヒョクのゴルトベルク、カプリッチョ・ストラヴァガンテも楽しみ。
ベルリン古楽アカデミ
麗しのミドリ・ザイラーさん、いなかったけど
やめてしまったのですかね。
シュ・シャオメイのゴルトベルク良かったよ。
おばさん、なかなかアグレッシブで驚いたぜ。
空き時間が微妙な時間だと一階とか地下に椅子が少なくって居場所に困るな。
ヴィラ=ロボスのレポをだれか・・・今日も明日も聞きにいけなかった俺の代わりに・・・
627 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 03:43:59 ID:RlWkfDgx
>>598 >>600 >>602 >>604 あの楽器はヴィオラ・ダ・ガンバでもなく、〜スパッラでもない。いずれも
BCJの公演で見ているので確か。何しろはじいて演奏するものだから全然違う。
おそらくリュートの一種。しかし通常のリュートと違ってあの楽器は
低音用の弦を長く張ってあり、ネックがメチャ長い。隣のコンバスよりも長い。
(隣の奏者に当たるんじゃないかとハラハラしたw)。あえて名前をつければ
バス・リュートというところか。
その前の126でもリュート奏者がいたように見えたが(こちらは普通の楽器)
プログラムには "Theorbo" と書いてあった。誰かググれ。
628 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 03:52:56 ID:RlWkfDgx
629 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 03:58:06 ID:RlWkfDgx
630 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 04:31:40 ID:P23SW82E
皆なんでそんなにバッハが好きなの?
ほとんど完売じゃんw
漏れはロ短調が退屈で退屈で仕方ないんだけど。
何が良いのか教えれ。エロイ人。
むしろベートーベンとかどこが良いのか知りたい
632 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 04:49:45 ID:P23SW82E
bは最高だぞ。
特にブルックナー。
ロ短調よりミサ3番の方が好きな漏れにとっては
地獄と天上界の音楽位の差(雲泥の差)がある。
その言い方だと、「バッハも最高だよ」と言うしかないわ。
へ短調ミサ曲は俺も好きだけどね。
634 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 07:32:39 ID:BOGOrmLI
>>628 へ〜 その公演見なかったからガンバかなと思っただけだ
その楽器なら鈴木さんの公演で見たことあるけど名前知らんわw
635 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 08:26:07 ID:cq7E9NBk
おまいら、今日も国際フォーラムに集合だ!
636 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 08:28:42 ID:dOlsIzRE
空き時間ってどうやって時間つぶせばいい?
637 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 08:51:33 ID:DeboSvtw
NHK FMでやるのは中継なのでつか?
638 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 08:52:11 ID:DeboSvtw
>636 つワイン
>>636 ・バッハのアート
・キオスクやリューベックの無料公演
・映画・講演
・マスタークラス
・屋台
・フォーラム近辺の施設
いろいろ
>>622 いまさら残念な思いをさせて悪いが、
昼のビオンディより夜のビオンディのほうが完成度が段違いだった。
マスタークラスは、終了時に出ると、
次回のクラス(1時間後)のためにすでに並んでいた。
しかし、並んだ連中だけで席が埋まってはいなかった。(レーヌの回)
だが、今夜のラドロヴィチ、明日のヘンドリックスは並ばないと確実に座れないだろう。
642 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 09:15:24 ID:dOlsIzRE
今日はローストチキン(東京駅側端)もファラフェル(中央)もあるぜ
親切な方どなたか本日の当日券教えてください
地上
1140 J=F・ヌーブルジェ
1440 酒井茜
1610 鈴木大介
>>645 ナイスです!
ありがとう
さて昨日の半券持っていくかw
647 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 10:02:40 ID:ojabJ81I
本日のキッズプログラム「手作り楽器でバッハを奏でよう」なのですが、13:30の回と間違えて、15:30の回の整理券を取ってしまいましたorz
どなたか交換して頂ける方いらっしゃいませんか?
枚数は1枚です。
648 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 10:13:49 ID:NetOoKoF
テーマがバッハなのに、パイプオルガンのコンサートが全く無いし、カンタータが極わずかしか無いのは、情けない。
649 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 10:26:09 ID:z0lHdfJv
本日のサイン会予定情報、Please!
花束男市ね かおりんさまに失礼だろ
651 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 11:00:04 ID:gVRVcQTw
ヌーブルジェ、まさに目が覚めた。このバッハはすごい。端正、美音、かつ写真よりはるかに美形。思わずサイン会に並んだよ。
652 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 11:05:18 ID:ItNZAC7H
653 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 11:24:35 ID:X8QY1Ea8
今日は午後一からで〜す。夜まで間が空くので、屋台とか無料コンサートの
はしごだな。そろそろ出かけねば。
ところで、昨日の深夜、ガラス棟のエレベーターで地下に降りてきたら、
白いチェロケースを抱えたおじさんが入れ違いに乗り込んで上がっていった。
どこかで見た顔だな、と思ったが、後で調べたらピーター・ウィスペルウェイ。
この人の無伴奏聴きたかったけど、チケットまったく取れませんでした。
しかし、あんな時間にあんなところで何してはったんやろ…
ちょw小曽根飛び入り
>>643 ハーブチキンのこと?
よっしゃ、食いに行くぞー
657 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 12:59:33 ID:1ZpYZ+0N
おいらは焼き鳥の方がオススヌだな…
ネギマにしとけ、ほかは古い可能性あり
658 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 13:10:54 ID:P23SW82E
659 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 13:11:52 ID:UoviDxN5
>>651 6月12日N響定期で、準・メルクルで、ベトの一番聴きに行きます。
超期待だな。
661 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 13:27:17 ID:UoviDxN5
昨日は入れなかったマスタークラス、今日は時間に余裕を持って並んだら、なんとか座れるらしい
14:30からのピアノ。
>>661 16:30からのピアノクラスはアンヌケフェレックだそうだ。
チキンの列長杉
きのうの116報告
1階前部席 ほぼ満席 3000円席だろう
1階中部席 ガラガラ 着座約10% 4000円席だろう
1階後部席 着座約70% 3000円席だろう
1階を総合でみると 着座約55%
PM10:30に終わらなかったので、、10:45に退出した。
パエリア屋が来てるな
666 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 14:28:47 ID:KEFg/iw7
昨年より書き込んでる人少なくない?
大型連休で旅行に行っちゃったのか年齢層の高いマニアが多いのか?
屋台ネタだけでも盛り上がったのにー
>>662 寝てたんだけどこれ見て飛び起きて今電車飛び乗ったなとこ。間に合うかなあ…
ワッフルウマー
おいおいまだ246残ってるよ。空いてる人はいっとけ。
>>666 今年は全部指定席でスケジュールがキツいんだろ>住人
>>667 マスタークラスは定員130人(立見を含む)
既に並んでる模様…20人くらいか
慌てて転んだりすんなよw
671 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 14:53:38 ID:KEFg/iw7
>>669 なるほどそういう事か。
じゃあネギマとワッフルとパエリアとチキン食べてくる。
三日間しかないとスケジュールきついよね。
2歳児連れなので、0歳からのコンサートしか行ってないけどレポ。
111…マフチン、カントロフ&シンフォニア・ヴィルソヴィア
バイオリンソロもオケも音が綺麗だし上手いのに音量が小さくてもったいなかった。
Aホールで小編成ってやはり無理があるのかな?
PA使ってもいいのに、と思えたレベル。
211…テレム・カルテット
盛り上がったし、楽しかった!
思ってたよりずっと洗練されていて、思わずCD買ってしまいました。
「バッハの冗談」のバラライカなんて、ジャズのベースソロみたいでほんと格好よかった。
石丸さんのトークが昨日と全く同じなのはご愛嬌?
まあ、去年の青島さんみたいにはいかないでしょうけどね…。
屋台は今年初めて利用してみましたが、おいしくてびっくり。
アジアごはん?のミートライスだったかが美味でした。
673 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 15:02:59 ID:qEfFYFn0
昨日某ピアノの妹さんの方に逝きましたが、
素敵な青系のドレスに、名前に違わない見事な巨尻で良かったです。
ちなみにちょうど演奏している後ろから観ていたので、
余計尻圧が伝わってきて興奮しました。
顔とパイ乙は言うほどのものではありませんが、エロ目線かつ熟女OKかつ尻好きの方にはオススメです。
演奏は中庸な感じでバランスよくて良かったです。
酒井さん百面相でかわいかった
手が見えない方向から見るのもアリだなあ
次のマスタークラス満席
オワタ
676 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 17:04:10 ID:3Sn0CZFu
エクレア小さくなってない?
屋台何時頃から空き始めるかな?
座る場所あるかな。
678 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 17:10:15 ID:KEFg/iw7
8時すぎて家族連れがいなくなると座れるよ。
だけど、おいしい食べ物は売り切れちゃうんだよな。
毎年タコスを食ってるが今年は出てないのかな?
昨日はなかったよね。
>>678 ありがとう。
8時まで待てないから、今から支度して行ってみる。
ここで評判のいいチキンが食べたいな。
丸ビルのブランデンブルク、この会場で2曲ずつは長い
683 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 17:30:14 ID:UoviDxN5
1時間ほど並んで、クレール・デゼールのマスタークラスを見ました。
フランス語の語感にうっとりした。
同時通訳のメガネのの若い女性、怖そうだった。
関連イベントの話題でスレ違いだったらすまない。
昨日行幸イベントスペースの無料コンサートで、モバイルレコーダーで録音してる輩がいて気になった。
デジカメで撮影したりもしていたんだがこのイベントってそういうのは自由なの?
許可されてるんなら構わないんだけどそういう奴に限って、スーパーのビニール袋をカシャカシャいわしていて腹立たしかったよ。
ちなみにフォーラム内のイベントはマナー良かったように感じました。
ぎりちょんでケフェレックマスタークラス入れたけど終わってから246当日券
買いに行ったらとっくの売り切れ。てか今から買えるの215,216,312だけって。
あとは313の当日券が明日朝イチから販売だと。それがすべて。なんてこったい…。
#242ビオンディは後日芸術劇場でやるとエンエッチケーのお兄さんが言ってた。
いくらミスったからってあれじゃあ譜めくりの子が可哀想だろ>麻里
312買いました。人気ない(?)のかもしんないけど、
生コルボ、ちょいと楽しみ。
ラ・ヴェネクシーナを絶賛している人がいたが、
今、ラジオ生放送を聴く限りに普通にうまい程度だなぁ。
楽団よりも、作曲者ブクスフーデの魅力に
ひかれた人が多いのでは?
と古楽マニアでした。
691 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:16:43 ID:UoviDxN5
Aホールの後ろで小編成のアンサンブルを聴くのは相当つらい。
音が届いてこない。
692 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:19:26 ID:KEFg/iw7
曲が終わる瞬間の静寂が素晴らしかったのですよ。
あれは生ならではの、雄弁な無音。(本当は鳴ってるんだけど)
693 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:23:34 ID:3Sn0CZFu
茂木って人気あるんだな
694 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:33:35 ID:LoAmM9AP
695 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:35:56 ID:TylFywR9
今年はネマニャのサイン会ないのかな?
696 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:45:05 ID:qla1eBmf
No.213の小泉/都響! シャコンヌの中間部カットに意味なし!
せっかくのバッハが、齋藤版が台無し! 金返せ!
697 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:48:17 ID:UoviDxN5
屋台料理紹介 うざい
698 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:57:15 ID:ba0GohGi
ラジオ聴いてるけど、この司会者(女)って誰?
699 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 20:01:33 ID:gVRVcQTw
もうチケットがない、仕方ないから余っている246でも聴くか、という人は大収穫でしたね。
岩槻 里子アナ。N響アワーの司会をしている。
N響アワーの岩槻アナ
702 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 20:09:50 ID:ba0GohGi
>>701 サンクス
声が似ていると思ってたよ(笑)
そのうち、シベリウスとかショスタコとか取り上げるのかな(笑)
俺にはその方が興味あるね
703 :
702:2009/05/04(月) 20:12:06 ID:ba0GohGi
昨年は仕事の合間に20公演くらいしか聴けなくて
今年はもっと入り浸ってやろうと思ってたが出張が重なり続けてる間に気づいたらもう中日('A`)
チケット取れるやつだけでも3公演、
実際に行けるのはやっぱり仕事の合間で2公演しかないけど、
とにかくいま会社を出られたから有楽町向かいます('A`)
せっかくハルモニアムンディの50枚CD買って予習してきた割には全然入ってないけど、
せめてこのお祭りだけは行きたいのでどうか山手線止まらないでくださいorz
705 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 20:16:41 ID:SpGtTdSd
>>690 あなたの耳が悪いか
受信機器が悪いか
収音自体が悪いか
多分最後だと思うが
706 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 20:17:09 ID:UoviDxN5
しかし、この番組表って見にくかないか?
演奏会番号が後にあるから、次の演奏会と間違えちゃうよ。
707 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 20:24:01 ID:51hzIcsX
健一郎
バッハと脳の?な話だた
>>707 茂木はもういいよね
obのほうも含めて二人とも不要
709 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 20:27:15 ID:ba0GohGi
このトロンボーンいいね
710 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 20:42:50 ID:GP1+DyY5
ベレゾフスキーサイン会ドタキャンオワタ…orz
チケットのお姉さんが昨日から3回続けて同じだw
香椎由宇似の美人だからいいけど
なんか、随分今年は寂しいですね…
>>710 近くのネエさんが携帯で話してたのはベレゾフスキーの事か!
具合が悪い(疲れてる?)って話らしいが残念だったのぅ…
714 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 20:58:20 ID:gTg+GLTx
>>713 No.215では譜面めくり担当の女性の椅子を優しくひいてあげる等ご機嫌だったがのう…
演奏は素晴らしかったからまぁいいか
716 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 21:34:32 ID:qEfFYFn0
岩槻アナ、たまたま外に出てきたので至近距離で見ました。
少々頭がデカいですが、
普通に綺麗な熟女でした。
AVなら熟女モノの単体で売れ線になれるレヴェル。
717 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 21:36:33 ID:5DV+lMdq
ベレゾフスキーの演奏最高でした!
終わった途端に「よかったねー」ってあちこちから聞こえました。
演奏後にみんながプログラムを貰い忘れていた事に気づいて群がっていたのが印象的でした。
サイン会ドタキャンだったんですね、
でも仕事しっかりしてくれる方がいいですね。
多分ですが、朝起きた時の気分や調子によって朝のコンサートやるとかottavaのラジオではそう言っていたので、ヨーロッパでやるのラフォルジュルネは
意外とラフな感じなんでしょうね。
718 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 21:46:24 ID:ba0GohGi
>>716 オマイ、スルーして欲しかったのか(笑)
719 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 21:50:33 ID:sSZMVkRv
地方なんで1年ぶりのアメリカンワッフル堪能した。
3枚も食った。ハーブチキンも2皿食った。
また来年も食べに来ますw
720 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 21:58:10 ID:xGaago4l
携帯から失礼。
今現場なんですが、皆さん絶賛のチキンてどれですか?
公演番組225
古楽アカデミー とても美しく旋律が揃っていて、見事な演奏でした。
第一ヴァイオリンが、まるで一挺の様に聞こえて、本当に素晴らしかった。
古楽器が沢山で優しい音色とボリュームだったのですが、部屋のサイズとはちょうど良いバランスだったように思いました。
行けて良かったです。
>>720 屋台の車列の一番端っこにいたけど、まだいるかな?
今日のG409でのケフェレックよかったです
この会議室?ではじめて聞きましたがピアノ演奏にいい場所ですね。
そして何よりお客さん、特に子供が静かで偉かったなあ。感心しました。
724 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 22:30:50 ID:zx9PsS5K
>705
落ち着け。
>690の評価は妥当だよ。
よくみたら、705は612で神評価した人かいな。
さすがに神はいいすぎ。
>720
今日、東京駅側にいたよ。
725 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 22:39:13 ID:4021ftP4
明日行こうか迷っております。
空席があったみたいな書き込みありますが、当日券って売ってる?
312はまだあるみたいなんですがこれだけだとあっさり終わりそうなんで。
726 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 22:41:21 ID:Itq1qWxK
東京交響楽団のユーベル・スダーンが演奏者としてではなく
普通に来てたな。
カントロフが見つけて抱き合って懐かしそうに話してた。
仲良いみたい雰囲気ですね。
都響の指揮終わった小泉氏もいて賑やかだった
都響も矢部さんのお陰でレベル高いけど、
来年は東響も来てくれたらいいなあ〜
727 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 22:54:15 ID:qEfFYFn0
気が早いですが、来日はやはりショパン&リストですか?
個人的には日本でまだやっていないブラームス希望なのですが…
イベントとしてはおもしろいし、続けてほしいけどもっとふらっといって聞けるようになってほしいよね
チケットすぐ売れちゃうし・・・
完売になってるはずのコンサートでも空席が結構目立つんだよね。主催者としては
売れてるんだからその人が来ても来なくても構わないのかもしれないけど。
730 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 23:21:00 ID:cYhVk6HW
G棟あたりでもっとミニコンサートをやってほしいんだけどな
1時間ぐらいならうしろは立見でもいいと思うし
自分612じゃないけど、
一日目に行って感動したのだが、二日目の今日行った友人はそれほどでも無かったと言っていたので
二日間で随分出来が違ったのかな?
733 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 23:31:03 ID:qEfFYFn0
>>729 最初に大人買いで色々抑えておいて
その時の気分で行ったり行かなかったりする人が多いと思われます。
734 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 23:40:32 ID:JSpYmyVP
今日は23時15分終演のが多くて終わったら混むと思って
終演の拍手もそこそこに離席してしまったけど
鈴木雅明さんのヨハネはなかなか良かったよ。
アンコールとかあったら涙目なんだけどw
明日はコルボのマタイ楽しみ
初心者なんで、マタイとかいきなり聴いても良さは分からないと思うんだけど(CD1回聴いたけどやっぱりいまいち、
そんな状態なら別に見に行かなくても後悔する必要ないかな?
736 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 23:43:56 ID:O09cR4lD
走って帰った連中は何のつもりか
終電のつもりです
>>735 いまロ短調ミサをはじめて聴いて最後までスタンディングオベーソンしてきますた。
行ってみればいろいろと新発見があるかもよ。
眠たければ寝ちゃえばいいかもだけど、
ホールA2階席はほとんど起きてました。
正直すげーと思った。
早退多かったけど。
ソプラノとテナーの人いい声だったなぁ。
毎年毎夜コルボ爺様には感謝です(-人-)
席増やして当日券100枚用意したやつは313?
740 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 23:56:43 ID:HuhM/NFd
イム・ドンヒョクのゴルトベルクが目も覚める快演だった。
しかし、開演前に、「73分かかるので終演は23時30分、途中退席可能です」を連呼していたスタッフ。
彼はリピードはほとんど省略するから実際は45分だった。CDを聴けばわかることだし、そもそも終演は23時15分になっている。
管理者が思い込みで指示したんだろうな。本人に確認すればいいものを。スタッフは気の毒だが、これで集中力を削がれた客が一番迷惑。
ヨハネ受難曲よかったと思いまつ。チェロとかチェンバロよかった。テノールもよかった。
でも休日ダイヤだと終電が早くていかんね。今、飯能行き最終に乗ったけど、結構ギリギリだった。
>>734 今日も明日も同じプログラムをご一緒するのね。
運命を感じるわあ〜
俺男だけど
743 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 00:05:28 ID:WR4FuOth
コルボのロ短調ミサ素晴らしかった!
おおらかなとこがあって温かい音楽づくりで魅力的。
テナーが美声でこちらも良かった。
パエリヤおいちかた。
>>740 イムはもともと早弾きするタイプだから。
45分はグールドと同じくらいじゃない
>>735 まず生で、歌詞と話を追いながら聞いてみる。
それが一番速い受難曲入門法だと思うな。
ロ短調ミサは23時半終演でした。最後の曲で視界がどわーっと広がってジーンと
来た。だって両端のソロ歌手もいっしょに歌って一体感がすごかったんだもん。
それにしてもトランペットのおやっさん達者やわ。
747 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 00:22:20 ID:kkUQYCP+
テオルボはバロックアンサンブルではわりとお馴染みみたい。
ちなみに昨日の朝早く、東京駅でテオルボ奏者らしき人見たけど、ケースに入るともっと不思議な形に見えるよ。
ちょっと見、楽器には見えないかも。
丸ビルのブランデンブルグ全曲賑わってたね。
レベルはけっこう高いような気がしたけどプロなの?
代表とおぼしきMC担当のVnさんがベルリンフィルの安永さんにそっくりだったw
246はうとうとしてしまってごめん
直前のローストチキン&ワインが効いた
でもおかげで216は元気に聴けた
その216
アニュスがアニョスに聞こえたけどそういうもの?
なんか美味そうだよ
私もテノールが良かった
ポリーニスレで、本人が客として聴きに来ていたらしいんだけど、マジか!
屋台の売り子さんに飲み物の値段聞いて、「タカイネ!」って言ってた
スーツ姿の外国人のおっさんじゃないよね。。今思えば似ているんだが…。
>>748 パンフには演奏者名書いてないねぇ…明日は「丸の内OLピアニスト」ってw
すんごい上手かったらどうしよう
>>607 客席がほの明るいのは歌詞カードを読ませるため?
可愛い子 いますか
おとこ ほしそうにしている
4日最終、小山実稚恵のゴルトベルク聴いたけど。
演奏中終始、楽屋裏で片付けしていた。
会場は板一枚なので筒抜け。
終演後、観客が詰め寄って一悶着。
ひどいでした。演奏者もかわいそう。
こんな公演なら二度といかないでしょう。
他の演奏会場はどうですか?
ロ短調ミサ素晴らしかった。
一番後ろの席だったけどしっかり音が届いてきたし充分満足
今年もコルボさん聴きに来てよかった
終電迫ってたんで終了後拍手もそこそこに
早足で立ち去ったのは申し訳なかった
明日のマタイも期待大です
ミサ曲ぐらいの編成ならホールAでも大丈夫だけど
協奏曲だとちょっとぼやけた感じがするね
756 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 00:55:56 ID:BZI+gDt9
757 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 00:56:05 ID:qgAElpRu
>>754 スタッフは終電で帰りたかったんだろうな…
それにしても酷いね。
自由席やめて席争いはなくなったけど
新たな火種がw
758 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 00:56:06 ID:wkaRxA0x
舞台裏の音をいかに意識しているかで
そのコンサートホールなり主催者なりの
意識は、かなりはかれるね。
片付けの音が聞えているということに
思いが至らない関係者はクラシックに
関わるべきではないな。
759 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 00:57:37 ID:I2xTjITd
A会場のコルボのロ単調ミサが良かったなら
明日の同じくA会場のコルボのマタイも期待できそうだ。
>>748 コンマス 七澤清貴
第5番ソリスト
高木 和弘(vn)
宮崎 由美香(fl)
上尾 直毅(cemb)
第1番ソリスト
島田 真千子(vn)
藤原 博司(ob)
是澤 悠(ob)
小野寺 彩子(ob)
大森 啓史(hr)
大槻 香奈絵(hr)
井上 直哉(fg)
第4番ソリスト
島田 真千子(vn)
浅井 愛(rc)
川端 りさ(rc)
第2番ソリスト
小池 彩織(vn)
浅井 愛(rc)
藤原 博司(ob)
平井 志郎(tp)
コルボのロ短調、最高でした。
生で聞くバッハの喜びに満ちあふれるような秀演。
オケも合唱もソロもみんなうまかった。
最終曲のなんと荘厳な終わりかた。
終電せまるなか、かえりながらも拍手している人が多かったこと。
ブラボーです!
行ってよかったぁ。
B7の裏方物音は去年も一昨年もあったです。仕切りが単なるつい立てだから
ちょっとした動きも聞こえちゃうのに片付けたりしちゃ筒抜けだね。あーあ
これはやっぱり「お祭り」だから、あまりうるさいことを言っても…
リハーサルも一応、という程度だろうと思う。
無料コンサートなんてひどいしね(奏者も聴衆も)。
キオスク・展示場の「聴衆」と小会場の聴衆を比べると、マナーの違いは
天地ほど。いわゆる「庶民」に対して絶望させるに十分。
もう明日は行かんぞ。
764 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 01:14:19 ID:pGqUS7Fn
あったあった!
かおりんに花束→係員ダッシュ、全力で阻止w
あの兄ちゃん、千人以上の前で晒しage状態で
少し気の毒にも思えたw
>>763 キオスクってそういうものだから
公式のレポートの学生は完全に2ちゃんねるのノリだな
草はやせばいいってもんでもないだろうに
ウィスペルウェイの無伴奏は、奏者の息遣いまで届くほど、聴衆は静寂そのものだったよ。
身動きするのもはばかられるくらい。
昨日のB5は空調の音が気になったけど今夜は改善されてたし。
丸ビルのブランデンブルグ、チェロに上森祥平さんの姿がありました。
感想いろいろ。
D7の開場ハンドベルが可愛すぎるw 萌え〜。
マルク・アンタイで無伴奏パルティータ聴いた。あんなちっちゃな会場で
トラヴェルソを、しかもバッハのイ短調を聴く機会なんてもうないだろう。
アルマンドの最後の音はやっぱり難しいのね〜。
バロックヴァイオリンの人を聴いた。なんちゅう素朴というか荒削りな演奏w
土産物で売ってる木彫りの熊人形みたい。ワシはやっぱりモダンvnの方がいいな。
児玉姉妹でクルターグ編曲バッハコラール。どの曲か、最後が弱音で奏される
ところ。あそこには確かに音楽があったなあ。このコンサートはなぜかオサレな
若い女の子の聴衆が多かった。他のはクラヲタのむさい男か高齢者ばっかだがw
769 :
650:2009/05/05(火) 01:21:01 ID:5j614FLG
>>756 自宅に戻ったのでPCが使えるので詳しく書いてみよう。
めがねをかけたオバQの小池さんをもう少し若くしたような男が花束をもって下手側から
最前列中央に歩み寄ったのだが、かおりんはちょうど上手側に退場していくところだった
ので、若小池は遠目にもわかるくらいあれえって感じでその場で花束を抱えたまま待っていた。
すこししてかおりんが再登場したが、舞台裾で関係者に耳打ちされたのかあるいは自分の
視野に入ったのか、2,3歩くらいで会釈してすぐに裾に戻った。そして2度と現れなかった。
その間、白いジャンパーのスタッフが小池を捕まえて席に戻るようにいったので、
男はすごすごと3列目くらいの下手側の席にすわったのだが、肝心のかおりんが現れない
のでなんとも間抜けな姿が目立った。
いくらLFJとはいえ、カーテンコールで一度くらいは中央まで戻ってきてお辞儀するのが普通だろうに、
カーテンコールに普通に応えるかおりんをまともに見れなかった聴衆も頭にきたと思うが、
もっと頭にきたの普通じゃないような振る舞いをさせるようにかおりんを困らせたことだ。
この糞小池野郎め。
770 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 01:28:17 ID:BZI+gDt9
ホールAでのエンゲラーたんとベレ熊に行った。
オケが小編成だからかP席よりちょい劣るぐらいの響きで
悪くなかった。
演奏は二人とも素晴らしかった。
が、デュオコンチェルトで声部が入り組むとやはりホールの特徴が
悪く出てしまいますね。
来年からはPAの導入も検討していただきたく。
オレも今日いろいろ聴いたけど確かに古楽器の演奏は、音程もリズムも難しいっぽいね。
でも、カプリッチョ・ストラヴァガンテは生演奏とは信じられないくらい見事な演奏だった。
それにしても今年はケチケチ作戦が徹底しているね。スタッフは少なくなったし、無料コンサート会場の設営は折りたたみ椅子
だけになったし、関係者用のビュッフェもなくなったし、地上広場の飾りつけも質素になった。
773 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 01:34:47 ID:i4UhwbEO
終電で今帰宅
コルボのロ短調大当たりだったな
おじいちゃん本気出せばまだまだ大丈夫だ
>>771 当日券で聞きました。2階の前の方で耳が慣れた2台コンではけっこう聞けた。
1番の最初のうちはあちゃー弦が聞こえんしピアノはもごもごじゃんと思ったけど。
2階のS席はかなり売れ残っててガランガランでせっかくいい演奏なのになと思った。
・モツ編曲の前奏曲とフーガ、フルート四重奏
・エンゲラー・ベレゾフスキー
・ロ短調ミサ
と巡りました。
滑り込みで買ったチケットばかりでしたがどれも良かったです。
平均律は弦で聴いてもいいですねー
エンゲラーさんとベレゾフスキーさんはどちらも良かった。
エリアコンサートや無料コンサートも聴きましたが、
やっぱり外だと音楽に集中して楽しむのは難しいですね。
立ち聞きは体力も消耗しますし
>>774 私も2階でしたが聞こえ方が正反対ですねw
席は下手よりで中央のほうです。
オーケストラはそれなりに安定した響きでした。
去年は同じ会場でやはりエンゲラーたんのトリプルコンチェルトを聞いたんですが
そのときは完全に靄がかかってしまってました。
誤解のないように書いておくが、展示場のアマアンサンブルを2つ聴いた
(世田谷おぼっちゃまーず&本歌取りプロジェクト)けど、良かったよ。
創意工夫がこの音楽祭らしい。ただ、ああいうところの聴衆はやっぱりね。
778 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 01:49:53 ID:E38UumiF
コルボのロ短調聴いてきました。あの〜、最後のアルトのソロ(Agnus Dei)
ちょっと終わりのほうがオケとずれていたような気がするんですが・・・。
私の聴き間違いですか?詳しいひとおしえてください。
昨日のロ短調が取れなくて、本日参戦。
あんなデッドなホールでも声の届くプロに敬服。
マタイも取ってあるんだけど、
2日も続けてあんな頑張り方をしたら
御大初め、皆様身体が壊れちゃわないか心配です。
ご自愛いただきたいと思います。
>750
別ルートでも、その噂を聞いた。
750が見たのは、多分、本人じゃないか。
ポリーニが出たら、他の奏者が霞んじゃうなぁ。
>760
>島田 真千子(vn)
プロがいるね。どっかの楽団で協奏曲を聴いた覚えがある。
今、ご当人のブログみたらj丸の内の事が
載ってるから、間違いないよ。
>>780 梶本ルートでチケットを手に入れたのかな。ポリーニも小曽根みたいに
「うぉ〜、ワシも弾くぞ〜!」とか言って飛び入りしたらおもろいなw
ところで、明日は去年みたいに追加コンサートはやらないのか?
>>776 左端です。席番10番前後のとこ。3列目以降はほとんどひといませんでした。
ドンヒョクのゴールドベルク聴いたナカーマがいるな。
ドンヒョクらしい速めのテンポで快適な演奏だったな〜。
ただ会議室での演奏だったから残響全く無しで少々違和感が・・・
ああいう音響で聴くのもある意味貴重かも知れないな。
以前より打鍵がしっかりしてきたし相変わらずテクニックは
素晴らしい。
今月末のクライバーンコンクールではあの曲を弾くのだろうか。
頑張ってほしい。
家帰ってもう一回ロ短調聴いてみたけど長いなw
神と呼ばれるバッハさんならもう少し簡潔にまとめられるのでは。
785 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 02:33:11 ID:tsXdeYVB
そろそろ、寝るぜ!
明日は、315と316マタイだ!
それにしても、チケットの売切れが早いなぁ・・・
そのクセ空席が多すぎる。
来年の予告ってどこかに出てる?
それともまだ出てない?いつごろ出るもの?
ご存知の方教えてください。
>>783 >>744 CDでしか比べてないんだけどグールドよりだいぶゆっくり弾いてると思った・・
今日は結構速く弾いたんですか?
3日のドンヒョク聴いたかたもレポしてくれるとうれしいです。
>>786 さすがに開催中はまだ出ないような。
熱狂会員にメールでアンケートみたいのが送られて来て
今回はいくつくらい演奏会を聴いたかとか呼んで欲しいアーチストとか
質問が何項目かあって、そこに「次回は○○特集」みたいに
案内されていた様な記憶がある。
案外早くわかるって感じだったな。
わかったらここに書いてもいいけど。
789 :
783:2009/05/05(火) 03:25:10 ID:E+/IfqJy
>>787 ドンヒョクのゴールドベルグのCDを不覚にも聴いた事なくて
今日の生演奏と比較できなかったのが残念です。
真っさら状態で聴いた感想はやはり「速い」「軽快」って
印象だったなぁ。
指示テンポが速い曲と遅い曲の対比が大きかったのかも知れない。
3日のドンヒョクはチケット取れなくて聴けませんでした・・・orz
イギリス組曲、シャコンヌ・・・このショックは大きいです・・・orz
どなたか聴けた方、私も感想聞かせていただきたいですね〜。
790 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 03:31:18 ID:5YtyQ5EZ
つ、茂木がなんで出演してくるかな w
脳科学を研究してることと芸術・社会への視線の深さってのは
全く関係ない
師匠の養老と同様、「専門以外での目の無さ・浅さ」を公衆の前で
さらさんでくれ
>>茂木は胡散臭い受け売り野郎
学者の論文を研究してる人だから
本来の学者ではないな、東大のあれらは
今日B5の最終公演行ったんだけど空席大杉。
空いてるなら売れよ。
しかも正面の右半分の二列目以降の半分以上空いてた。
30席ほどかな。
両サイドはぎっしりなのに正面半分はスッカスカっておかしいよ。
奏者にも客にも失礼だ。
聴きたかった人も大勢いたろうに、ホント残念。
792 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 07:23:40 ID:lrIi0vlg
>>720 現場行ってる人は皆さん
携帯からでしょ
793 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 07:30:01 ID:UlC1arq6
>>753 おとこほしそうかどうかはわからんが、
ひとりで来てる若い女性も結構多いですね。
クラ聞くような子はあまり積極的ではないのかも
>>791 売り切れのはずなのにブロックで空席があるのは
どういうカラクリなのかとほんと不思議です。
794 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 07:39:41 ID:bCLHCJit
>>786 今夜展示ホールでルネマルタンのトークショーがあるからそこで発表されるだろ
去年までもそうだったし・・・ただし、来年も開催されることが決定されていれば、だけどw
今年はスポンサーブースも少ないし運営含めて隅々に節約縮小ムードが見え隠れして
ちょっと今後が心配な面はあるなw
客誘導含む運営面に経験値ゼロに戻ったかのような不手際も散見するし半券プログラムの
内容や出演者もギャラ削減の工夫(笑)が透けて見えるし、いろいろ寂寥感を醸し出してるw
B7の件はさっそくHPにお詫びが出てるな・・・経験値の引継ぎさえあれば防げたケースだなw
http://www.lfj.jp/lfj_2009/news/2009/05/54.php
昨日携帯ラジオでNHK-FMの○×三昧聴きながら空き時間うろちょろしてたので
N響アワーでお馴染みの里子ママに手を振りに行ったらチラ見されただけで
相手にしてもらえなかったorz 今日はマタイで昇天してきます
皆さん、おはようございます。
最終日ですなー。
今日はカプリッチョに行きます!
ハーブチキン食べるぞー。
広場で語るおじ様方の中に、必ずきれいなお姉様が混じってて、
スベりがちなギャグにも優しく微笑んでくれてたり、料理をサーブしてくれてたり。
クラヲタたちにとっては至福の日!って感じだね。ぶらーびぃ!
マタイ売り切れなの?
799 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 09:10:03 ID:8NFhVRZe
今日のサイン会の予定と時間、だれかプリーーーズ!
教えて得ろ意人
800 :
sage:2009/05/05(火) 09:10:27 ID:rC6U2gWp
ナント、来年のテーマはシ○○ンだよね、生誕200年でもあるし。日本も同じかな?
>>798 公式サイトでは今日7時の時点でまだ帰るのは312ト短調ミサと313になってるけど、313は315の誤植かも(タイムテーブル上では313が売り切れ、315が空席あり)。可能性はあるよ。
フランスの報道では「シ○○ン周辺("Autour de Chopin")」てなってるからどこまでを周辺にするか。
きっとガゼボと小林麻美ぐらいまでだな。
803 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 09:53:54 ID:Bkk3ILYS
さっき携帯電話で312取りました
行列の後ろの人ごめんなさい
804 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 09:56:24 ID:U+IpBaCL
>>800-801 シュ○○ンも生誕200年なんですけど
シュ○○ンって、没後○○年も、モツの生誕○○年とかぶってしまう可哀想な奴です。
805 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 09:58:26 ID:U+IpBaCL
806 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 10:01:26 ID:U+IpBaCL
807 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 10:02:04 ID:51Y+9xfk
今年は諸事情により2公演しか聴けないけど、これから行ってきます
アンケで「自由席廃止しる」と書いていたら、今年から指定席オンリーになったみたいでビックリ
あの規模の催事なら、自由席のメリットないもんね
808 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 10:06:56 ID:U+IpBaCL
>>802 東京コミックショウ
レッドスネーク、カモーン!イエロースネーク、カモーン!
もうお亡くなりになったけど、ポーランド政府から表彰されたこともあるらしい。
会場にいる人
315 マタイ受難曲
はまだチケットあるのか教えてくれない?
公式サイト自体が自己矛盾するふたつの情報流してたんじゃ
使えんわ
810 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 10:11:10 ID:U+IpBaCL
>>802 富田靖子(「別れの曲」)とか、平原綾香(「ノクターン第20番」)っていうのもあるね。
公式サイトなんていいものあるんだから
ホールAくらい
その時刻での、およその残席数も表示してほしい。
全国から当日行こうか考えている人もいるだろ
812 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 10:24:18 ID:dk74aDYs
地下展示場12:30からの演奏者(当日発表)は誰ですか?
分かる人いたらお願いします。
>>798 マタイは売り切れだそうです。事務局に確認しました。残念ですね。残りは312ト短調ミサだけだって。
さてそろそろ支度して出陣に備えるか。長い一日だからなぁ。
ト短調ミサよかったのに残ってるんだ。
もう一回行くかな
>>813 どうもありがとう
交通費が高いので助かりました。
でも残念
817 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 10:55:40 ID:CNQZwMH8
連日深夜帰宅で2〜3時まで起きてるので、眠くて仕方ないw
でも、今日で最後だからがんがって聴いてくる。
今日は雨らしい。屋台は災難だな。
818 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 10:57:55 ID:agybb5X7
>>817 去年の全日雨よりはましw
今年は地下にテーブル出てるし
今日はチェンバロを2つ(曽根、センペ)聴くが、湿度が高いと大変そう。
今年は好みの女性に隣の席のチケットをプレゼントする勇者は現れないのか
821 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 11:08:26 ID:13rhCTth
ローストチキンのうまい店ってグリルトーキョーってとこでいいの?
カレー屋さんが少なくとも2軒出店していたが、そのうち一つは
「北インドカレー」と大々的に明言していてワロタ。
東京のカレーは細分化している。
屋台も食べたいが今日は雨だし、夜の前に外でお食事する予定だし、迷うな。
>>821 ボナペティロティサリーだったか、白い車。
>>822 スリランカカレーに南インドカレー、
タイカレーと幅広いしね。
寝坊してト短調ミサに間に合わないお(´・ω・`)
825 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 11:19:46 ID:13rhCTth
823さんありがとう。もしかして今日いないかも。
来年のお題、前スレでさんざんガイシュツだったのに、なぜ伏せ字になってるんだ
変更の可能性ありとか発表でもされたの?
地上は
1610 アンドレイ・コロベイニコフ
1740 海老彰子
戦闘力高そうな名前
グスタフ・ゼバスチャン・ドヴォルザーク
すまん、誤爆した
831 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 11:42:48 ID:dk74aDYs
サイン会
11:30 小曽根真
12:30 フィリップ・ピエルロ
13:00 テレム・カルテット
14:05 シュ・シャオメイ
14:20 アンヌ・ケフェレック
15:45 Aura
16:15 ドミトリ・マフチン
16:40 スキップ・センペ
17:15 バーバラ・ヘンドリックス
>>789 しつこくてすみません。
アマゾンの視聴で、昨日と比べてどうだったか・・なんて
教えてくださるとうれしいですが・・
呆れたならスル―してしてください。
834 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 12:07:19 ID:0iF1/k5v
係員の女の子がみんな髪を束ねているような気がするのだが、
あれはルネ・マルタンの趣味なのか?
>>834 趣味ってワロタ。
きちんとした感じを出すためじゃまいか。
836 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 12:20:40 ID:13rhCTth
チキン食べたかったな。なんか今日は人が少ないような。
一昨日来たんだけど今日は天気のせいかな。
837 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 13:33:56 ID:RtJ9DLyn
お祭りだからね。雨だと人が減る。
クラシックギターふぜいに花束渡そうと
ナンパしようと大目に見てやれよ
じじいどもがww
ナクソスのパスワード配布ことしもやってる?
ヤッテルヤッテルゥ!
841 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 14:41:35 ID:43Ujuj+y
ここは関西禁止ですか
朝イチCホール341の小曽根さん、客席の児玉姉妹とトロンボーンの中川さんを引っぱりあげたw
そのまま舞台上で打ち合わせて即興演奏。
ピアノ一台に6手+トロンボーンはエキサイティングでした。
アンコールにまで答えてくれてありがとう小曽根さん!
雨にも負けず、一人でも楽しく!
このままラストのマタイまでがんばっちゃうぞー
今から参戦します。
昨年は病気から復活途上だったので、一日3公演はキツかった。
今年は体力に余裕を持って一日2公演に抑えたんだけど、
三日間しかないことを忘れてたので物足りないw
来年は完全復活するはずなので、目一杯取るぞ!
フォルジュる度に健康であることの有り難さを感じる。
ところで今日はパエリア屋台はあるのかな?
845 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 15:08:58 ID:WR4FuOth
ケフェレックたんよその赤ちゃんにとても素敵な笑顔で応対してて魅了されますた。
おおお!ありがとう!パエリア屋台が無いぃorz
オムライスにしようかな!
あ
849 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 16:18:26 ID:RtJ9DLyn
昨日の写真、どこかに展示してあります?
写真は地下展示場入口にあったと思います
磯山さんのマタイ講演
整理券配布オワタ
マスタークラスもすぐ満席になるし
どんだけ勉強熱心なのかと
852 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 16:54:54 ID:it1DABN4
今年は不参加だからこのスレ楽しみにしてたのに盛り上がらないなw
853 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 17:08:11 ID:I2xTjITd
ていうか日本にこれだけバッハ好きがいるっていうのが不思議w
ベートーベンやモーツァルトならわかるけど。
344演奏開始直前に急病人搬送も無事終了
開演遅れたうえアンコールありでホールAに休みなく直行してます
855 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 17:11:20 ID:dk74aDYs
>>851 昨日のマスタークラスに参加しましたが、
半券で入れて座れるから…みたいな人達も少なくない様です。
船漕いでる人や飽きてる子供を連れた放任父母とか。
退室OKなのに座れたから最後まで居ようって感じでした。
聴きたくてキャンセル待ちしてる人達への思いやりは無いんですかね。
マスタークラスの場所、来年からちょっと奥まったわかりにくい部屋にして、
探してでも行く人だけがよさそうだよね。あの列どう見たって「マスタークラス」の
ちょっと敷居の高い雰囲気を察してるとは思えないw。
857 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 17:19:08 ID:UIcUu/Ql
今年は不参加。なんとなくAホールでマタイを聴く気分にはなれなかった。
858 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 17:21:12 ID:BCPmdR82
遅れちゃった
途中でも入れてくれないかな
来年はショパン。
いよいよクライマックスへと向かう本音楽祭、閉幕より一足早く、最終日に記者発表が開かれました。
今回の総来場者数は40万5千人(丸の内・周辺エリアのエリアイベントを除いた推定値)。
チケット販売数は本日13時時点の途中経過で約13万7千枚。これは販売数を流通枚数で割った
チケット販売率にすると、なんと、94.2%! 過去最高の数値なんだそうです。なるほどー、
今年は早々とチケットが売り切れていたような気がしてましたが、やはり本当に人気が高かったんですね。
で、気の早い話題ですが、来年のテーマがアーティスティック・ディレクターのルネ・マルタンさんより発表されました。
来年は、ずばり、2010年に生誕200周年を迎えるショパンがテーマに! ショパンのピアノ曲全部はもちろんのこと、
協奏曲や室内楽も網羅します。ショパンだけではありません。同時代の作曲家たちも大勢取り上げられます。
リスト、メンデルスゾーン、アルカン、ショパンに影響を与えたモシェレス、フィールド、パガニーニ、
またロッシーニ、ベッリーニ、ドニゼッティらベルカントの作曲家も登場します。
当時のショパン本人のコンサートのプログラムが再現される企画もあるとか。これは楽しみですねー。
http://www.lfj.jp/lfj_report/
860 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 17:40:37 ID:it1DABN4
ショパンの歌曲全曲リサイタルあるなら行こうかな…
861 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 17:42:58 ID:qRum/LVS
マタイに備えてマック待機中。
マックただコーヒー券ありがと〜
862 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 17:44:32 ID:GSjZHrt3
まあ、ショパン好きだから行くけど
ホールAとかでどんなのやるんだろ?
ピアノ協奏曲1,2繰り返すのかな?
>>862 メンデルスゾーンとパガニーニのバイオリン協奏曲もできそう。
864 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 17:52:36 ID:UIcUu/Ql
>>862 ショパンでピアノとオケの作品は6つあるんだよ。
当然、協奏曲意外の4つもやるだろうな。期待するよ。
865 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 18:01:56 ID:SJsBNLK8
有名なM田氏って来ている?
ロマンスグレーでメガネとサスペンダー愛用するふくよかなオジサマだよね?
866 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 18:08:54 ID:/hHqcHeZ
>>865 おととい見たよ。
ホランティアにも面が割れてるらしくてチケットと席を確認されてたw。
今日の気温だと草履じゃ冷えそう。
867 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 18:14:01 ID:SJsBNLK8
やっぱりw
「残ったパンフ全部くれ」とか言っていたけど、お姉ちゃんにあしらわれていた
勝手に席変えて注意されていたしね
あの歳でああもバカだと、もう死ぬしか治らないんだろうな
演奏中も呼び込みを続けるブルボンのバカは氏ねよ
今日は雨なので調律に苦労している感じ。
871 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 18:23:51 ID:I2xTjITd
今からマタイに向けて家を出ます。ってめちゃめちゃ雨降ってるじゃん。
872 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 18:28:16 ID:WR4FuOth
雨のおかげで買い食いしやすい。
コロベイニコフの野外コンサートなかなかですた。
期間中毎日ベレゾフスキーとどこかしらで必ずすれ違ってる。
さっきはバーバラ・ヘンドリックスたんともすれ違いました。
873 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 18:40:33 ID:UlC1arq6
来年のホールAはショパンではもたないから
スコットランドとイタリアやってくれ。
これは全ファンのお願いだ。
リストがおまけなの?信じらんない。
875 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 18:51:00 ID:fF6z80pr
>>873 もうショパンで決定なんだよ。街で演奏していた姉さんが言ってた。
877 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 19:16:15 ID:qRum/LVS
有料歌詞カード買うべきか?
ま〜どっちにしろ落ちるでしょうが、マタイ
878 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 19:19:42 ID:BCPmdR82
買わないよ〜。
合唱ヲタが多いから案外売れないんじゃない?
かくいう自分は曲順くらいしか覚えてないけど、まあいいやと思ってる
879 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 19:20:22 ID:/hHqcHeZ
字幕じゃないの?
881 :
873:2009/05/05(火) 19:23:54 ID:UlC1arq6
882 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 20:08:35 ID:64otmf0p
8時で展示ホールも屋台村も終了だが、公演は11時過ぎまであるんだよな。最後のゴルトベルクまで1時間することがない。
毎年行ってたけど、今年はパスした。
雨に濡れたジャケットの色がTシャツに移ったorz
漂白すればいいのかな
885 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 20:44:07 ID:5YtyQ5EZ
あー、コルボ、マタイ、今一番よさそうなんだが
聴きたかった
チケット売り切れときいたんで行くの諦めたけど
折れはコルボ、ローザンヌのマタイが一番好きだ。
欧州での公演日程のサイト知ってたら教えてください
>>884 経験上それはかなり難しいかも・・・。もし漂白剤で取れたらラッキー。
M田は注意されたというより、一番前に陣取って一曲目が終わったところでその席のチケットを
持っている二人連れが来たので戻らざるを得なかったんだな。
150人のG部屋の半分近くM田を知っているって感じであいつが一番前に乗り込んできたとき
あきらかに部屋の空気が一挙に淀んだよ。
M田って誰?
レス遡ってみたけど、クラシックのコンサートで有名なトラブルメーカーってところ?
昨日のベレゾのサイン会のキャンセルの理由知っている人いる?
昨日サインの時刻ごろステージドアからでてきたベレゾたんをサイン基地外どもが
取り囲んでいたんだが、腕時計を示してベレゾたんが「No Time」といっているのに、
バーコードとねずみ男が食い下がって追っていったんだが、なにか関係あるのか?
さっき終わった麻矢子タンの平均律のコンサートすごかったぞ。
何でも、本来45分のプログラムが手違いで60分枠にされてしまったらしく、公演時間を短くするわけにはいかないので、お話とアンコールをたくさんやることで時間を埋めることにしたらしい。
楽しいお話を交えた演奏と3曲ものアンコールをやってくれた。
しかも、クソ席にいたオレ達を「こっちの方が絶対音が良いから」といって正面の空席に移動させてくれた。
麻矢子タンは神だ。
891 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 21:28:47 ID:I2xTjITd
いや〜マタイ休憩。前半で40曲までいっちゃった。
コルボさん熱が入って休憩なしで最後までいくかと思って焦ったよw
892 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 21:29:53 ID:2V2a340y
隣席の紳士がものすごーーーく長大な、ため息みたいな鼻息を吐き出すのだが
どう注意すればいいんかな。
マタイに集中できん。思わぬ受難orz
マタイ受難曲
今ようやく休憩
第I部が終わってもそのまま続行したので
休憩無しでやるのかと腹くくったら
『ピラトに引き渡されるイエス』の前で休憩になった
危うく観客受難曲になるところ
マタイ第一部終わって続けたのにびくりした。
895 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 21:34:58 ID:I2xTjITd
しかしマタイ演奏はすごくいいね。
テノールとバスとコラールは最高。
有名なアルトのアリアのバイオリンも素晴らしい。
来て良かった、本当に。
マタイいいなぁ。聞きたかった・・・。
泣く泣く帰ってきたよ。
897 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 21:41:05 ID:fjjjPRYH
会場ではCD物販もしてるのかな?
もしそうならERATOのマタイとか売れてそうだね
898 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 21:47:23 ID:64otmf0p
クラマジランの無伴奏もすごかったぞ。最後の最後までやってくれるね、今年は。
899 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 21:49:16 ID:QrAHew3M
マタイ・ヨハネ・ロ短調ミサは、やはりリヒターを超える演奏は未来永劫聴くことが出来ないという事を、今回改めて認識した。
リヒヲタキターーーーー!!
901 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 21:52:27 ID:AiQGnsC0
>>888 M田氏はオーケストラ、オペラ、バレエの公演で最前列ほぼ中央に
いつも陣取る白髪、サスペンダー、アタッシュケース、最近草履の
ジイサン人。開演寸前に座ることが多いのでおそらく皆知っているだろう。
最前列を取るためにかなりの努力をしているようだ。なので最前列が
空いているときは習性で移動してしまうんじゃなかいか。
当人と利益が相反しなければ無害。
>>868 「お菓子の詰め合わせはいかがですか〜!」
ひっきりなしに叫んでいて煩かった
2曲くらいの間、黙っていてくれれば良いのに
ブルボンは暫く買わないことにした
演奏中にやってたの?
オレの時は演奏前にコマーシャルのナレーションが入っただけだった。
それでも何かシラケたけどねw
>>902 それに比べて日清製粉は神
ミニコンサートなのに新鋭のメジャーどころ呼んでるしパンはくれるしw
905 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:18:21 ID:rnKGQpjo
帝国ホテルの赤ワインがうまかったー
ボトルでかっちゃったー
今年もよい音楽が聴けてよかった。
907 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:19:44 ID:VFJ4aqR/
日清製粉はさすがだね
美智子様
素晴らしいわ
終演後、演奏中だけ大声で叫ぶことを控えてほしい、と文句を言ったら
「(叫んでいたのは)私じゃありませんが」
って言われた
振り返って誰の声か一応確認してから言いに行ったんだけどな
909 :
868:2009/05/05(火) 22:24:54 ID:vAcYTS4l
まあ氏ねは言い過ぎた
たぶん人選が悪い
クラシックに多少なりとも興味がある人なら、それなりの行動がとれただろうに
910 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:25:34 ID:zV4xhyhi
3日間朝から深夜まできっちり聴くというキモヲタ計画書を
ブログで公開していた連中が次々に体調不良で脱落しているのには爆笑w
ひ弱なメガネデブがいきなりトライアルなんて無理だろ(爆)
>>903 今日のコロベイニコフの回の状況しか判らないけど
演奏は良かったのに、おっさんと若い女二人が叫んでいて
途中で空気読んだのかおっさんは小声になった
女の方は最後まで叫びっぱなし
他の回は大丈夫だったならブルボン買い控えは止める
ヨハネ辛かった
914 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:36:19 ID:VFJ4aqR/
ブルボンは新潟だから w
渋谷までジャズの公演見にいくってんで青山通りを交通寄生
させてしまうような小和田系
-ー=-‐ 、__
, r '" ヽ,
l ' ,
/ 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
/ ニ'" `ヾiiiiiiii|
/ ニ' 'liiiiii|
,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil
l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil
| . i| ,, :; ,, iiiiiiil
,| il, , :: , liiiiiill
l iil, ` ' ,|iiiiiiii|
/ l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill
/ iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil
/ i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
マサコ・アンタハニート[Masako Antawaneet]
(1963〜 ジャペーン)
時間的にはマタイとゴルトベルクを残すのみになりましたねえ
今年は中日2公演+ケフェレックマスタークラスだけでしたが行ったのは良かった
来年コルボ来てくれるのかなあ(来てくれたら何やるんだろうか)
>>910 疲れてるのか知らないが演奏中最初から最後までほぼ爆睡してるひとを見かけると
そんなに無理しなくてもいいのに、と思ってしまった
>>868 自分もブルボン側にいたから気持ち分かる
ピアノの音より大きい呼び込み声なのはちょっと
918 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:52:56 ID:y9h/kaHn
>>917 あの空気読めなさは新鮮なほどだったな。
漏れは今日から不買派。
>>909 ミュージックキオスク(だっけ?)の無料公演中に、客が近く通るたびに「左側通行でお願いしま〜す」
って大声で叫んでる係員もちょっと考えて欲しかった。
いくら無料とはいえ、一応、演奏中なんだから、演奏者に失礼な気がするんだけどなあ。
920 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:55:41 ID:zV4xhyhi
>>911 検索すりゃすぐわかる
クラヲタのブログだし
例えばexciteに何人かいる
921 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:59:55 ID:EQBcfm+v
チャイコフスキーは再来年か
922 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 23:00:26 ID:Bkk3ILYS
切符が良く売れた理由は公演がちょっと減ったことと携帯電話申し込みが簡単になり発券手数料が無くなったのが効いてると思います
ほんと失礼だな
有料公演の出演者の中で余力のある人がサービスしてくれてるらしいと聞いて
余計にマナー良く聴かないとと思ったんだけど
そんな雑音まみれじゃ、親切を仇で返すようなもんだ
924 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 23:12:39 ID:1LCSN3P+
マタイのエヴァンゲリスト、最高でした!やっぱり母国語だから感情も込めやすいんだろうね。羨ましい。
マタイ22時50分頃終了。
疲れたけど最後の合唱よかった。
>>913 あんた途中で帰った50くらいのおっさんだろ。確かに第一部のラスト近くは音乱れてたが、惜しいのはそこだけ。
ヨハネ、素晴らしい演奏だった。あれ以上はそうそう無い。
マタイ良かったですよ
またいつか観たいですね
マタイよかった。
あまりにもよかったので携帯では書けない。
この感動を表わすためにも早く帰りたい。
930 :
924:2009/05/05(火) 23:22:01 ID:1LCSN3P+
コルボのマタイですよ。ダニエル・ヨハンセンていう人がエヴァンゲリストでした。
931 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 23:23:58 ID:2V2a340y
鼻息紳士を忘れさせる第二部ぶらぼー!!!
来年も来て下さい!
932 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 23:24:54 ID:KcSCctwM
公式で昨日発表されたNo.336は、
レーヌ(リコーダー)、P.アンタイ(チェンバロ)、ペロー(テオルボ)、ツィパーリング(ヴィオラ・ダ・ガンバ)でした。
古楽団体のリーダー3人集結&レーヌのリコーダーでちょっとプレミアムなひと時でした。
今年はロ短調ミサとかベレのゴルドベルクとかウィスペルウェイとか色々聞いたけど、
最後のセンペのチェンバロソロ公演が強烈すぎて全部持って行かれた。
ロワイエが頭の中ぐるぐるしてる〜。
ミュージックキオスクの花
全部持っていかれた後だった
袋も用意してきたんだがw
935 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 23:41:11 ID:CNQZwMH8
いやあ、驚いた、スキップ・センペ! 何なんだ、あの人はwww
>>930 ごめんなさい。プログラム持ってないから勘違いしました。
937 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 23:46:11 ID:MGt8lKzh
やっぱセンペのソロ聴けば良かった。コルボは・・・。
938 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 23:47:04 ID:RtJ9DLyn
ラストコンサート、いま終わった。
バイバイ、LFJ2009
>>934 6時過ぎには撤収作業に入ってたみたいですよ。
花も配ってたって。
私も来年は貰いに行こうかなw
D7のケフェレックのコンサート、何か雑然としたプロだったが、
最初にご本人から意図の説明あり。フランス人らしい理路整然とした言葉。
この人はなかなか才人というか詩人だな。あのやり方ならどの作曲家でも
いけそうw 癒されました。雨の午後にぴったり。
G402のセンペ。ちょっと説明できないな。最後のロワイエの「スキタイ人の
行進」がもう超絶技巧。冷たい熱狂というか…全盛期のポリーニみたい。
クープランの「クラヴサン奏法」も多分見事な演奏だったんだろうけど、
ワシには猫に小判。でも、とてもいい席で聴けて(見れて)よかった。
ケフェレックの癒しからセンペの熱狂まで、ハイテク建築物の中で聴ける東京。
何という面白い街でしょうかw
941 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 23:55:27 ID:64otmf0p
終わっちゃったね。小林先生、さすがに歳取ったが、しみじみと聴きました。
そういえば、前の公演終了後にスキップ・センペがロビーにでてきて気さくにサインやら写真に応じていた。いい感じの人でした。
>>940 ケフェレック女史のスカルラッティのCD(ERATO)とかいいお
>>939 あら随分早かったんだね
雨降ってたからかなあ
ポットごといただけるからしばらく育てられますよ
来年はぜひw
344の人は大変だったみたいだな。
某所のカキコミで知った。
マタイ、感動した。
エヴァンゲリスト、最高!コルボたんの一般参賀も見られたし。
やっぱり、無理しても、LFJのラストナイト・ラストコンサートは行くべし。
マタイ終了して今帰宅
お前らお疲れ!
マタイも細かいこといえばいろいろあるけど
総じてよかった。締めくくりにマタイ聴けてシアワセ。
バスのソロ、ガンバじゃなくてリュートってのはいい選択だと
思った。チェンバロより面白い。
948 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 00:35:00 ID:NQJGxDOy
今年は216と315だけにして後は展示ホールにこもってたよ。
吉野直子に心惹かれるものはあったけど、チケット争奪戦に
参加する気力もなかったし。
それにしても
>>855な状態が年々進行してるのと反比例して
展示ホールの演目がつまらなくなってるね。
マタイ受難曲立ち会えてよかった。
ダニエル・ヨハンセンの声は素晴らしいね。
特に高音の当て方が最高。
>>855 そうなんだ。
マスタークラスも順番待ちの仕方に一工夫ほしいね。
裁判の傍聴券配るのみたく
○時までどこに集まってください先着順、みたいにして
番号札かなんかもらったらあとは時間まで他の場所にいけるようにしてほしい。
今日コロベイニコフの野外演奏聴きたくて16:30からのに並ぶの断念したし。
951 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 00:46:34 ID:Z5Kfqc9Y
コルボはやはりすごかった。
でも第一部で休憩するはずが、第二部に突入したのはなぜ。
例のアルト・ソロの後で休憩入れたけどなんか変だった。
休憩なしかとあせった。外で待ってた客が騒いだという情報もある。
ただ休憩後少しテンション落ちたんで、もし休憩なしで三時間突っ走ったら伝説になっただろう。
952 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 00:50:56 ID:lT5WMQN1
5000人のホールでのリュートは
聴く方もすごい集中力だった。
953 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 00:51:34 ID:FQvRk8ud
確かに前半の方が神だった。休憩は何があったんだろ。まさか忘れてたとかw
>>951 物語の一区切りとしてはあれもアリかと。
けど休憩無しかと思ってすごく心配になったw
演奏も調子よさそうだしそのまま最後まで行っても
おかしくなさそうだったから。
>>940 同じく、ケフェレックに癒され、センペに圧倒されました。
小曽根さんのコンサートも含め、最終日にいいコンサートを聴けてよかった。
一方、相田みつを美術館でやっていた381のレツボールは期待はずれ。
周りは結構拍手していましたが…。
マタイって普通は休憩あるものなの?
コルボさんは事前発表の休憩場所をぶっちしたってこと?
957 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 00:57:07 ID:nU6FTsNp
曽根麻矢子は勝手に繊細な美人を想像していたら
髪型といい、顔立ちや服装の感じといい、
室井祐月似だった。
内容は
>>890氏の言うとおりで、
実力はその後に聴いたセンペの弟子だなーっていうレベル、テイストだったかな。
ちなみにセンペはやっぱりテクは神だった。
ちなみにセンペが弾き終わった後の拍手中、
麻矢子タンが前に出てきてお酒をプレゼントしていた。
マタイの着席率は何%ぐらい? 99%?
>>957 元繊細美人
今童顔おばさん
元ロスの弟子
今スキップ野郎の弟子
960 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 01:01:35 ID:rJmIhgTE
金沢参戦隊員からも、
お疲れでした!
また来年!!
マタイよかった。
ただこのまま休憩ないと見込んだのか、よりによって
ペテロ否認〜アリアやってる最中にぞろぞろと客入れてたのはちょっとなぁ・・。
やっぱり休憩とばしたのは予定外だったのだろうか。
あとラジオの公開生放送に来てくれた
タチアナ・ヴァシリエヴァたんもステキな女性だった。
ロシア訛りのフランス語だった。
>>957 同じチェンバロだったね。最終回の小林さんも?
フレンチモデルのレプリカかな。曽根さんは本編バッハよりもアンコールの
フランスものの方が(多分楽器自体に)合っていた。それでも、「師匠」と
比較すると…(してはいけない…)。
センペのクープラン(「クラヴサン奏法」)は多分すごい演奏だったんだろう
と思った。確信に満ちていたな。ああいう演奏だと、少し聴いてみようか
という気にもなる。フレンチバロック苦手、というか難しすぎる(15世紀の
宗教音楽と並んで)。バッハとは異質な世界だ(組曲のフランス風序曲を
除けば)。
>>956 対訳の冊子めくったら第II部と書かれたページが出てきたので
I部はここで終わりだろうと拍手も起こったけど
合唱の人たちが立ってアルトの人か誰かが前に来て
ふつうに続きが始まったw
普通切るなら1部と2部の間ですもんね
切りたくなかったのか?
コルボのマタイではこの切り方が普通なのか?
謎です。
>>944 1階の後ろの席にいたけど
演奏の人たちが着席したのと同時に上の階から叫び声が聞こえた
前の客が左後方を見てたけど何だかわからなかった
演奏者もすごい気にしていた
終演後にアナウンスがあって急病人だったことを知った
無事ならいいけど
今年の美人演奏家と言えば、おそらくチェロのなんとかエヴァと
リディヤ・ビジャークとサンヤ・ビジャーク姉妹だったんじゃないか?
どちらも行かなかったワシ、バカバカ。
968 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 01:33:16 ID:cQ3CfRWc
ホールAの液晶画面、なかなかいいね。
マタイを振ってるときのコルボの表情とか、すごくわかった。
969 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 01:33:58 ID:B0Jkvgc6
コルボのマタイ、みんなも書いていることだが、
ダニエル・ヨハンセンのエヴァンゲリストが良かった。
1階席でポリーニを見かけた気がするが、あれは幻か?
ポリーニは今日本に来てるはずだから幻ではないかも。
>>969 やっぱりポリーニ来てた?
ほうぼうで目撃談があって自分も屋台村でポリーニみたいな人とすれ違って
「まぁそっくりさんだろ」と思ったんだけど・・・。
今回はベレゾフスキーとよくすれ違った。業務用冷蔵庫のようにでかかったぜw
>>887 オレもその会場にいた。M田はいったん客席に入って座席の上にでかい荷物を置いてから
外に出て、開演直前に再入場。たぶんその時に最前列の空席をチェックしてるんだろうな。
自分の座席に座った後、奏者が入場して拍手を受けならがステージに向かうタイミングで
座席を最前列正面に移動。G409の構造ではM田はステージ前をまるで奏者の一人みたいな
感じで同時に横切ったが、あれはさすがにひんしゅくものだろう。
で、演奏はというとメリハリがあってよかったです。ヴィオラの井上さんって女性は、昼前の
弦楽三重奏版のゴールドベルクでは3人の中で一番うまいのでは?と思ったけど
トリオ・ショーソンの中では負けてました。特にピアノがよかった。
液晶画面よかったけど、どうせならあそこに対訳入れて欲しかった。
対訳パンフを作ったのはGJだと思うけど、
後方席ではなれてない観客がばさばさめくってて結構うるさかった。
来年以降は御検討をよろしくお願いします>関係各位。
>>967 マタイのコンミスめがねっこ(;´Д`)ハァハァ
>>968 両脇の大型映像は大正解だな、初めて2階席後段で聴いたけどあれなら不満は無い
YAMAHAの残響コントロールシステムもちゃんと第1反射音が自然に降ってきて5000人の
大ホールとは思えない音場を作れてた。昔のホールAはどうか知らないけど今のAなら有りだぞ
>>955 レツボールについてはおおむね同感。残響がないのがまずかったという
見解もあるようだが…
それでも、テレマンは措くとして、他のドイツの作曲家の無伴奏を聴いた
後でバッハを聴くと衝撃だった。あんな鄙びた作品しかないコンテクストで
あの6曲を書いたバッハって… 伝統の創始者ではなくまとめ役だったに
せよ、あのインヴェンション力というか意欲は天才というしかない。
私も見た…ポリーニ…本物だったのかー!!
ポリーニ、連日来てるのかw 暇そうだなw
「この屋台とあの屋台が旨いんだぜ、マウリツィオ」とか教えてあげれば
よかったのにw
ポリーニの公演は来週からだから随分余裕を持ったスケジュールだなと思っていたが
熱狂の日目当てだったのかな。
979 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 01:50:25 ID:rrrreLxV
>>961 マタイの休憩については、主催者の予想に反してコルボが突っ走ったのが実情だそうです。
しかし、よりによって「あのタイミング」でゾロゾロ入場させるのは、
オペレーションの責任者がマタイを聴いたことがないか、センスが全くないかいずれかですね。
しかも、「やっちまった10分後」に休憩。
いいところで「前をすみません。」やられてしまった客が、激怒していました。
ampmのバッハッハセット
2日目は結構残っていたので楽に買えると思っていたら
最終日は完売していたんで驚いた
キユーピーマニアがご購入かw
来年はショパンか
生誕200年だから当然てとこかぬ
ショパンじゃあまり行く気が起こらんな。マズルカなら行ってもいいかな。
ポリーニ弾かないかなw 「ヘイ、マウリツィオ、弾かないか?!」
>>979 そりゃ怒るわなw
あのタイミングでの客入れはありえない
客の側からすると39曲目のアリアを聴くために来たんだ!という人もいるだろうから
入口階段上で立見で聴かせるべきだったな
>>979 IDがスキャットしてますねw
客に早く入れろと騒がれていたとしたら
やむを得なかったかもね
984 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 01:54:15 ID:0Hqb/2Cb
マタイはスクリーンの映像切り替えにやや残念な箇所があった。
やっぱり事前に勉強&打ち合わせしておけって感じ。
>>980 今年はメンデルスゾーンイヤーなんだが・・国際政治(紛争)情勢も考えたんだろうな
マタイの休憩は1部の終わりとは限らない
4年前のサントリーでのコルボのマタイの時も確か今回と同じところで
休憩だったように思う。
その時もみんなあれっ?て感じだったが
コルボ以外のマタイの演奏会でも
1部の終わりに休憩ではないことが結構ある
演奏中に「ちょっとすいませんよ」する客側も常識ないよな〜
>>986 プログラムに第1部の後に休憩と書いちゃったのが不手際だな
そこまできちんと確認しないで有料印刷物を刷ってしまうのがLFJが垢抜けない常態
989 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 02:00:10 ID:q1sbdfst
マタイの休憩どこで入るかなトトカルチョ!
もう寝るわ。
>>984 誰が何処を歌うのかわかってなかったみたいだよね
せっかくのスクリーンなんだから予習してほしかったな。
>>985 ショパンの同時代ならメンデルスゾーンは出てくるデショ。
歌曲聴きたいなあ。
>>986 そうなんだ。勉強になりました。
991 :
969:2009/05/06(水) 02:01:47 ID:B0Jkvgc6
ポリーニの目撃情報が結構続くのを見ると、やはり幻じゃなかった。
実は背中の曲がり具合から、それなりに確信をもっていたが…。
ルイージ&SKDの演奏会でも、目撃情報があったね。
>>990 マタイを復活させてバッハを復権させたメンデルスゾーンこそ今回言及の必要はあった・・けど、
来年やるみたいだから、ま、いっかー
シューマン、メンデルスゾーンはやるだろうね。
じゃないと、ピアノばっかりになっちゃうw まあ、シューマンが
入ってくると一層ピアノ過多かもしれないが。ピアニストまっしぐら!
995 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 02:04:16 ID:neEkwzBk
メンデルスゾーンも入るなら啓蒙の為にも宗教曲、合唱曲やって欲しいわ
>>987 /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
新スレ乙。
>>959 ご存知だと思うが、ロスの弟子ってのはなぁ
なんかなぁ
1000 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 02:12:56 ID:ZGd1f2/P
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。