大河ドラマの好きなテーマ曲 BEST3 inクラ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
1963 花の生涯 (冨田勲)
1964 赤穂浪士 (芥川也寸志)
1965 太閤記 (入野義朗・外山雄三)
1966 源義経 (武満徹・外山雄三)
1967 三姉妹 (佐藤勝・外山雄三)
1968 竜馬がゆく (間宮芳生・外山雄三)
1969 天と地と (冨田勲・森正)
1970 樅ノ木は残った (依田光正・岩城宏之)
1971 春の坂道 (三善晃・森正)
1972 新・平家物語 (冨田勲・森正)
1973 国盗り物語 (林光・森正)
1974 勝海舟 (冨田勲・岩城宏之)
1975 元禄太平記 (湯浅譲二・若杉弘)
1976 風と雲と虹と (山本直純・自演)
1977 花神 (林光・山田一雄)
1978 黄金の日日 (池辺晋一郎・尾高忠明) 
2名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 07:54:49 ID:ZSGM1WjW
1979 草燃える (湯浅譲二・森正)
1980 獅子の時代 (宇崎竜童・小松一彦)
1981 おんな太閤記 (坂田晃一・小松一彦)
1982 峠の群像 (池辺晋一郎・尾高忠明)
1983 徳川家康 (冨田勲・秋山和慶)
1984 山河燃ゆ (林光・外山雄三)
1985 春の波涛 (佐藤勝・尾高忠明)
1986 いのち (坂田晃一・小松一彦)
1987 独眼竜政宗 (池辺晋一郎・岩城宏之)
1988 武田信玄 (山本直純・自演)
1989 春日局 (坂田晃一・高関健)
1990 翔ぶが如く (一柳慧・秋山和慶)
1991 太平記 (三枝成彰・大友直人)
1992 信長 (毛利蔵人・尾高忠明)
1993 琉球の風 (谷村新司・長生淳)
    炎立つ (菅野由弘・大友直人)
3名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 07:56:06 ID:ZSGM1WjW
1994 花の乱 (三枝成彰・大友直人)
1995 八代将軍 吉宗 (池辺晋一郎・高関健)
1996 秀吉 (小六禮次郎・大友直人)
1997 毛利元就 (渡辺俊幸・外山雄三)
1998 徳川慶喜 (湯浅譲二・岩城宏之)
1999 元禄繚乱 (池辺晋一郎・秋山和慶)
2000 葵 徳川三代 (岩代太郎・シャルルデュトア)
2001 北条時宗 (栗山和樹・尾高忠明)
2002 利家とまつ (渡辺俊幸・岩城宏之)
2003 武蔵 (エンニオモリコーネ・服部克久)
2004 新選組! (服部隆之・広上淳一)
2005 義経 (岩代太郎・アシュケナージ)
2006 功名が辻 (小六禮次郎・アシュケナージ)
2007 風林火山 (千住明・高関健)
2008 篤姫 (吉俣良・井上道義)
2009 天地人 (大島ミチル・小泉和裕 )
4名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 08:00:54 ID:ZSGM1WjW
あくまで、音楽の話をしましょう。

ちなみに僕は・・・
・勝海舟
・花神
・太平記

・・・あたりです。
5名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 08:49:25 ID:68sPdfYv
私も「花神」かな。
まだ子供だったけど凄く印象に残ってる。
毎週、楽しみ花神のテーマ曲聴くのが楽しみだった。あれ以来、そこまで好きになった曲は無い。
6名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 10:03:43 ID:O0DYFHb7
テーマ曲全部載せたCD(昔は当然LP)やピアノ曲集が毎年改訂されて
発売されていたもんだが、最近は数年に一度になったり抜粋版になったり
してるな。
7名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 18:03:56 ID:KbSXMxKs
林光・山本直純・池辺晋一郎の作品が自分の好みに合うみたい。
3曲まで絞るのは難しいのでとりあえずパス。
8名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 22:06:20 ID:ff5c0k9a
>>1
板違い

大河ドラマ
http://namidame.2ch.net/nhkdrama/

削除依頼よろ
9名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 22:18:06 ID:PZeFz+Az
現代音楽の作曲家が担当しなくなって久しいな
ちょうど10年前の池辺晋一郎が最後か

現代音楽と映画音楽が両立できる若手って、もういないのかねえ
10名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 22:29:34 ID:O0DYFHb7
>>8
それはさすがに心が狭いすぎじゃないかい。

主要な邦人作曲家の重要な作品群なんだし、ドラマオタ歴史オタの視点から
じゃなくクラオタ視点から話題広げるのもいいだろ。
まあスレタイがピンポイントに過ぎるけどな。

今晩も見ていて思ったが、テーマ曲だけが残るというのももったいないな。
50周年記念で歴代のサントラ全集50枚組なんて企画があったら迷わず
買ってしまうかも。
11名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 22:34:11 ID:HFekSN8q
>>8
厳しすぎ。
12名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 22:46:23 ID:E/VmhFVd
以前の曲を、できれば新しい録音で聴きたいところです。
最近の曲は劇判としてはいいのかもしれませんが、どこか物足りないように思われるので。
「赤穂浪士」の徹底的な反復、「樅の木…」のおどろおどろしい雰囲気(映像も秀逸)、「春の坂道」の大爆発、
林さんの美しい旋律、池辺さんの豪奢なオーケストレーション、どれも印象的ですね。
あまり人気がないかもしれませんが、個人的なチョイスとして、以下の3曲としました。
・「元禄太平記」…映像に呼応する曲調の転換の巧みさと、ラストの弦のグリッサンドがいかにも。
・「翔ぶが如く」…不穏な展開もいいですが、旋律の哀しいまでの美しさもすばらしい。
・「徳川慶喜」…冒頭のパーカッションが、やはりいかにも。続くテーマがこれまた美しく渋い。
13名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 22:58:32 ID:gTz4zpzL
>>1
書いてる作家からすれば現代音楽板向きか。
削除依頼どうぞ

現代音楽
http://mamono.2ch.net/contemporary/
14名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 23:07:44 ID:O0DYFHb7
>>13も心に余裕がないやつだな
15名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 23:24:56 ID:8x2FHP5o
>>1
BEST3とかランキングしたいなら
格付け
http://ex24.2ch.net/ranking/
削除依頼しとけよ
16名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 23:47:31 ID:XhGls4XY
勝海舟に1票
17名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 08:45:22 ID:ZQVpIe4X
以前大河の板のテーマ曲スレにクラヲタ目線で
書き込みしたらぼろくそたたかれたよ。
(風林火山がかっこよすぎるとか言ってる人に・・・)
だから歓迎します。

勝海舟をシンフォニー+大漁節+ジャズの融合と表現した
冨田勲はかっこよすぎ。
徳川慶喜とかはクラヲタ以外は良さが分かりにくそう。
聴きこむほどに心にしみこんでくる。
太平記、譜面見たら三拍子なんでスゲーびっくりした(中間部は四拍子)。
あと、黄金、風雲、花神のような1つのテーマをぐいぐい
盛り上げるタイプの曲はいいですね(最近は三部構成が主流?)。
今年の大島ミチルも戦国大河スペクタクルのつぼを押さえていてよい。
(クラっぽさは無いけど先人の系譜をうまく吸収していると思う)
18名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 09:30:56 ID:53tjRk8Y
宇崎竜童はがっかりした
昔からNHKにはこういう空気の読めない人選をして
一人悦に入るようなタイプのプロデューサーがたまにいる
19名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 20:43:42 ID:gJaLfgs9
とんでも制作陣といえば
>1993 琉球の風 (谷村新司・長生淳)
には目が点になったな。もはや大河ドラマじゃないじゃん。

実は長生淳の神がかったオーケストレーションが聴けたんだが、
テーマ曲のせいで何もかもがふっとんだ。
20名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 23:48:50 ID:iEooc0VP
熱心に見てたのは1973〜82年頃までなので「国盗り物語」が古典的存在です
子供心にかっこええ曲やなあとハァハァしてました
風と雲と虹と/花神(ヤマカズさん!)/黄金の日日あたりが次点
最近はまったく見なくなったので曲も知らない(朝ドラは見てるw)
十数年前にテーマ曲だけを流す番組があってVHSテープに録画したのがどこかにあるはず
そういうDVDを作ってくれたら買ってもいいと思ってるが権利絡みとかで困難なのかな?
21名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 01:02:27 ID:i79ML+mD
「利家とまつ」までのOP映像集のDVDならある。
それ以降の作品についてはサントラが出ていて、音源にはアクセスできるはず。
22名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 04:51:38 ID:wzkQ6daE
これですね。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/neowing/nsds-6821.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/neowing/nsds-6822.html

僕は「冨田作品」がどれも大好きで、
わずか2分30秒の中に壮大な世界を構築させるセンスは素晴らしいです。
また逆の意味で、一柳慧、湯浅譲二の曲などは、
この短い時間だけではもったい無い。
発展拡大させて、ちょっとしたオケ作品にでもしたら面白そう。

変な感想ですみません。
23名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 19:14:36 ID:9iShbBmr
とりあえず天地人の音楽は空気過ぎ。
24名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 20:37:06 ID:2LfeMePx
やはり独眼竜正宗のテーマがいい。
武田信玄も好きだったが。
25名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 20:38:25 ID:2LfeMePx
前回の篤姫が個人的には大好きだった。
26名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 21:13:56 ID:Z/k1HFZS
クラ板ではスレチなことは解っているが
獅子の時代のサブテーマ「時の彼方に」

俺は泣ける
27名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 22:42:16 ID:HepFtW2u
>>20

国盗り物語といえば、「信長のテーマ」「お万阿のテーマ」
「孫市のテーマ」「藤吉郎のテーマ」「下柘植のテーマ」などなどがあって、
ほとんどライトモティーフ。
しかも、それらのほとんどがオープニングテーマの動機の派生だったんだよな。
当時中学生だったが、それらの楽譜おこしをしているうちに気がついて
しびれた。
28名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 23:15:32 ID:zw+n98d0
「黄金の日々」
の始まり方が凄く好きです。なにかが凄い勢いで
湧き出してくるような。
あと、始まり方だと「信長」のなにかしでかしたような
トーンクラスターとか。
「徳川家康」のキュキキッ ていう引っかき音とか。
29名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 23:36:44 ID:JbvYtRg/
「山河燃ゆ」は展開部がないソナタ形式であることがはっきりしている。
30名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 00:16:24 ID:QoaHst8l
大河と言ったら秀吉でしょ
31名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 08:56:20 ID:mHgO9NiV
山河燃ゆ聴くと必ずチャイコぴ協1番3楽章のクライマックスにつながってしまった当時を
懐かしく思い出すのう。
32名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 09:04:02 ID:jDNeM3C9
モルダウ以上じゃないと大河ドラマとは認めねえよ
33名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 12:41:43 ID:qGuOZeGL
直純さん、「武田信玄」も結びの音は長9度。
「寅さん」や「マグマ大使」と同じ。
なんか嬉しい。
34名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 12:43:28 ID:3sWGt/ag
黄金の日々が1番好き
花神が次に好き
35名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 19:34:41 ID:uJiTJkEL
黄金の日々、花神、赤穂浪士かな
36名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 21:09:36 ID:0iBxEI+q
さすがクラ板ですな。
大河板で評価高い 
組!、風林、功名 何ぞ
かすりもしない。
37名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 21:29:42 ID:kxhNZJqr
NHKの番組で池辺センセの指揮で独眼竜政宗のメインテーマを演奏してた。
そこで初めてオンド・マルトノが使われてる事を知って驚いた(ずっとシンセだと思ってた…)。
38名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 09:15:30 ID:UlJ63Rbo
黄金の日日ってさ、当時のナショナルの宣伝「あっかっるーいなっしょっなーる」
の画面のように夕日のアップから始まるやつのことかね?
うん、あれ名曲だったねえ。
39名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 03:12:55 ID:CmTkeomC
舞曲は花神だけかな?
40名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 05:37:02 ID:ifMAXhX1
昔「花神」のチェロのアルペジオを真似して弾いたものだった。
もちろん、その後のBメロも。
41名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 06:10:47 ID:aKAP7kgw
>>36
そりゃアンタ、単にクラ板の年齢層が高いだけのことでんがな
たぶん

篤姫、脚本は糞だが曲はいい
ワンパターン化された規制の中で、上手く作った
42名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 07:57:43 ID:rzYqwuJJ
「国盗り物語」はよかったなあ。
「信長」も、声楽が入るあの感じが衝撃的だった。
「葵・徳川三代」は弦が美しくて。デュトワ指揮の威力を感じた。
43名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 22:09:15 ID:fld3pEXp
「女太閤記」
ラヴェルが書いた大河みたいで好き
44名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 22:27:44 ID:dL4sEURq
>>43
俺はドビュッシーみたいだと
45名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 22:33:00 ID:3lhKH++M
花神が一番好きだなぁ。たまに聴くと胸が熱くなるよ。
駄目なのが花の乱。凡庸な旋律で現代音楽書いてるやつも大したこと無いな
とか思ったw
46名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 22:49:47 ID:EcqQ26Az
47名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 23:00:20 ID:EcqQ26Az
48名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 23:31:03 ID:wW2L7Fjz
懐かしい
ありがとう
49名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 23:59:39 ID:yusbkMQ4
なんといっても「黄金の日日」それから「独眼竜政宗」「太平記」
「獅子の時代」も意外とかっこいい
嫌いなのが「利家とまつ」 聴いてて恥ずかしいw
50名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 00:49:20 ID:KsAh3WYp
利家とまつ 生で岩城N響で聴いたが、かなりの迫力だった。
たまに大河の名曲を演奏会でやってほしい。
51名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 01:30:33 ID:m97+MtCq
信じられないことに、古いのは楽譜が残っていない曲もあるとか。
52名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 01:31:49 ID:5H6Y+yed
>>50
1月のアンサンブル金沢横浜公演のアンコールが篤姫だった
ナマはイイよな
53名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 01:37:11 ID:f/ZndgVk
アンサンブル金沢のコンサートで
独眼竜政宗、武田信玄、花の乱、利家とまつ、功名が辻、風林火山と
やってくれたことがある。
こういうのもいいなと思った。

功名が辻でトランペットがやらかしたが。
54名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 04:27:21 ID:0yQNo6NJ
「赤穂浪士」って、
時代劇コントや歴史番組の再現シーンでよく使われるから、
元を知らなくても、聞いたことある人多いんじゃないかな。
55名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 21:09:06 ID:A/RShPVw
『赤穂浪士』は日本人のDNAに訴えかけるね。
この曲の編成はまだフルオケじゃない。
Fl2、Ob、Cl、Fg、ティンパニ、スネア、
ドラム、ムチ、ハープ、チェンバロ、
ギター、弦楽。というコンパクトさ。
56名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 21:35:44 ID:uJ21obmd
花神
徳川慶喜
篤姫
57名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 22:47:08 ID:m97+MtCq
楽譜欲しい。ピアノアレンジもいいけどオーケストラフルスコア
58名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 09:45:16 ID:oZQYSXRN
管弦楽総譜は欲しいですね
59名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 12:03:25 ID:+Zcy9G+y
花神、勝海舟、風と雲と虹と。
60名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 14:21:58 ID:6aP7hrey
>>37
客席にバンダも入ってたね。
生で会場で聴きたかったな。
61名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 22:51:18 ID:gFN9X/jY
それにしても天地人の曲はくそ
62名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 23:07:52 ID:HclaiB2H
山河燃ゆが好きだったなあ
6327:2009/03/29(日) 23:45:30 ID:SBVLzKpd
>>61
ここクラ板では
ただけなすだけではいけませぬよ。

64名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 23:57:21 ID:SBVLzKpd
あっ
誤爆しちゃったっ
スマセン
65名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 07:38:47 ID:D2bMVFB7
>>55
チェンバロ出てくるところで、背中がゾクゾクっとする。
黒澤作品の、佐藤勝の曲みたい。

>>61
オンエアー期間中褒める人って、あんまりいないよね(特にここ7〜8年)。
秋頃になると、ほとんどスルー状態。
終わって2〜3年経つと(好き嫌いは別として)懐かしくなる。
66名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 08:05:54 ID:SMZFaGUQ
「天地人」は妙に軽い感じがいい。
主人公のキャラに合ってる。
67名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 09:52:04 ID:PFDIpzYI
『天地人』結構イイと思うんだけどなぁ
冒頭のファンファーレが非常に印象的で
つかみはOKって感じだ。
大河のテーマは一年を通じて毎週同じ時間に
耳にすることになるからこういったつかみは
大切だ。このフレーズとサウンドが『天地人』
のトレードマークになるだろう。(冒頭できっちり
こうゆうつかみがある曲は池辺センセ以外は意外と
少ない、篤姫も曲はとても好きだけどあの冒頭は
余計な気がする)
いずれにしろ何でもクソの一言で済ませるのはツマラナイよ。
68名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 10:07:29 ID:SMZFaGUQ
ツカミというなら、去年の「風林火山」もよかった。
69名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 10:09:55 ID:SMZFaGUQ
すまん。
去年は「篤姫」でした。1年経つのは早いなあ。

「篤姫」は女性が主人公らしく、柔らかくて美しい曲で、
あれも名作だと思いましたよ。
70名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 20:15:55 ID:RKv9sx8a
新選組!は結構好き
花の乱も良かった
71名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 09:49:14 ID:7fGvqIAf
やっぱり山河燃ゆかなあ。国盗り物語もよい。
林光は聴いて安心出来るんだよね。
72名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 18:22:17 ID:04zim5QX
73名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 18:39:21 ID:YsGcm8j9
>>43
>「女太閤記」
>ラヴェルが書いた大河みたいで好き
>>44
>俺はドビュッシーみたいだと

「女太閤記」はテーマ曲だけでなくドラマ部分のBGMも含めて、
全編がドーリア調を主体とした旋法で書かれているからね。
テーマ曲も素晴らしいけど、ドラマ部分のBGMがなにより素晴らしいと思う。
74名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 20:33:44 ID:bLCZoeOR
>>72
グロ
75名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 21:47:38 ID:i2tnLXgu
>>50
その演奏会が岩城さん最後のN響演奏会となったんだよな
オレもその場にいたが、感動したわ。
たしか、何年か前の「フィルハーモニー」に大河特集のってたよな。
76名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 22:06:45 ID:zOfKk20R
もしかしてN響定期って
オープニングやアンコールで
大河やればけっこうウケるんじゃね?
楽団員はイヤかも知れんが
77名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 22:09:34 ID:wrzJjxMw
>>72

オリジナルじゃないんで、感動は薄いぞ。
78名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 21:42:20 ID:2x8PCUl/
>>76
だったら、直球で、大河ドラマテーマ曲演奏会でいいんじゃね?
79名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 22:53:46 ID:EviQvDrS
タコ4冒頭って大河っぽくない?
80名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 23:53:40 ID:4VLmBa/d
山河が でしょ
81名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 06:35:38 ID:pZXEpIOb
池べえのオーケストレーションが嫌い。
82名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 07:52:46 ID:VNmkE+DI
そのまま大河のテーマ曲に使えるクラシックと言えば、
シベリウスの「クレルヴォ」1楽章でしょ。
83名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 09:26:47 ID:JfJi73K7
>>40
なんでAメロを弾かない?
アレって結構最初音程取りづらくない?
アルペジオも何気で凝ってない?音程が広いよね。
84名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 10:21:51 ID:8ahHd1SG
それはね、40がチェロ弾きだからだろ。
だからアルペジオからBメロに行くのだよ。

あのアルペジオは、チェロにとって自然で気持ちのいい音型のはず。
シェエラザードの1楽章のチェロにクリソツだし、
それでイメージがわかない人は無伴奏チェロの頭を思い出すべし。
85名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 04:15:30 ID:nQVcG8p3
新選組良かった
86名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 04:23:57 ID:0peACpBo
たしかに新撰組はよかった
87名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 07:07:33 ID:TQ3P4B86
>>82
あれ渋いよな
88名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 08:34:18 ID:1ZQibJ1s
さすがに一柳でも大河のテーマ曲は鼻歌で歌える程度にメロディーがあったな。
89名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 08:58:28 ID:+5TytIma
1番の名旋律って何?
90名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 09:25:49 ID:YcZtIfZq
>>89
>1番の名旋律って何?

メインテーマなら、岩代太郎の「義経」
劇中のBGMなら、坂田晃一の「女太閤記」
91名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 19:20:29 ID:aBl+6x63
>>78
営業的にはそれでもいいかも知れんが
オケのモチベーションつうのも考えてくれないと
92名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 15:50:20 ID:dritIe8w
池辺晋一郎は林光を敬遠してんのかね。
大河ドラマテーマ曲集のテレビ番組で司会していたとき
ついに林の曲を一曲も流さなかった。
93名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 17:31:49 ID:2o8hYUFN
「源義経」昭和41年の方。

武満徹の厳しいくらいの悲壮感溢れる旋律に感動した。
義経の華やかで悲劇的なイメージに合ってる。
ドーンドーンという弓(武器の)を鳴らす音が印象的。
縦の線が物理的に合わないのが、雅楽っぽい気がする。
武満はそこを狙ったかどうかわからんが。

タッキー版の「義経」はいかにもドラマって感じで、これも悪くないけど、
尾上菊之助(当時)や藤純子のかっこよさは、映画的に思った。
もっとも当時はこれが普通だったのかな。
94名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 09:43:32 ID:FKqRkkAj
このレス出来てから歴代DVD見返してる。
まだ一度も登場していないようだが
『竜馬がゆく』改めて聴くと凄く
いい曲だと思うなぁ。
単純明快なメロディに複雑な和声
カリヨンのような堂々たる風格。
まさに大河!人気が無いのは
ドラマ自体印象に薄いから?
95名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 17:22:40 ID:m7YW0r7w
篤姫は泣いた
96名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 18:32:39 ID:b7fm6419
篤姫のやつってちょっとブラームすの4番ぽいと思った
97名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 13:02:53 ID:WJ/0nzxT
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2784392
ジョン健ヌッツォが事件を起こさなければ
幕末・明治編にはきっと新撰組が入っていたはず!!無念!
98名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 13:47:53 ID:WJ/0nzxT
ちなみに自分のBEST3
風林火山 独眼流政宗 新撰組!
99名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 20:32:27 ID:ZNb/96fG
>>96
自分は『昴』っぽいと思った。
100名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 21:43:52 ID:FL9HdTGU
「配役」のところになると、
お約束の様に曲調が穏やかになるパターンが
なんか萎える。
101名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 21:58:51 ID:m+ttqgwS
俺も花の生涯から春日局のCD借りて聞きなおしてみたら前期の曲の多くから
オネゲルの香りがして驚いた。フランスかぶれってヤツなのかなと
そのCDほとんどが疑似ステレオなんだけどまあ仕方がないよね
102名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 17:59:27 ID:w4jC2cTE
>>96
オレはエルガーっぽいと思った。
103名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 08:34:46 ID:ml34/sl3
旋律がはっきりせん!
104名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 10:14:29 ID:ZhqCEvDI
利家とまつ。…どうしても地元びいきしてしまうな。個人的に岩城時代のOEKはあの頃が円熟期。
1月の定期でアンコールが篤姫だったが良かった。井上時代はこれからが楽しみ。
105名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 11:02:33 ID:IlXfDUWG
主役から順に出演者の名前が出てくるところで曲調が変わるけど、
計算して作曲してるのかな?
106名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 18:39:00 ID:MMyUKsXS
>>105
依頼された作曲家は、先に映像を見せられて、
それに後から音楽を付ける形式で作曲しているので、
画像とのシンクロは秒単位で計算してるはず。
107名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 18:44:32 ID:gN+uXk6S
>>105
映画音楽の場合は、カット代わりのラップタイムも計測して
渡すから、かなりきっちり合わせて作曲して画面を見ながら
指揮して録音するから、シンクロにはかなり気を使っている。
最終的には編集するし(音楽がキッチリ填まらない場合は
絵を足したり引いたりする)。
108名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 19:36:00 ID:1MT+FOeQ
どくがんりゅうまさむね
109名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 20:21:46 ID:qfBR0CyY BE:2014807878-2BP(0)
政宗のテーマはどういう話か聞かされる前に書いた、
みたいなことを池辺氏がNHKの番組で話してた気がする。
110名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 15:25:37 ID:bDI64f8w
あの曲を聞いたところで別に伊達政宗の何を表現してるかは分からない。
冒頭でオンドマルトノが下降する部分が「片目を引っこ抜いたところ」ってことはないだろうからな。
徳川家康のテーマでも上杉謙信のテーマでも何でも使えるだろう。

山本直純の「武田信玄」は確かに風林火山を活写してるな。
111名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 16:26:44 ID:D4OE3ibv
>冒頭でオンドマルトノが下降する部分が「片目を引っこ抜いたところ」
ワロタ
112名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 16:38:40 ID:UugPpC5P
>>110
「片目を引っこ抜いた」って、三国志の夏候淳じゃないんだからw
113名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 07:42:15 ID:DGAnio3F
毛利元就のもよかったな
114名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 12:35:51 ID:dLAiYf97
『毛利元就』はどうしても
『徳川家康』と比較しちゃうなぁ。
Opの映像も含めて・・・
ようするに似てる。
115名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 20:39:49 ID:f1m3p9Gi
>>114
渡辺俊幸さんなら「大地の子」の音楽がもっと上出来な気がするよ
116名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 02:31:41 ID:usfbLq/r
コルンゴルトとかプーランクの「匂い」が、そこかしこに・・・・
117名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 15:51:30 ID:e1OEHppB
「赤穂浪士」、「花神」、「黄金の日日」。
いずれも自分が生まれる前か赤ん坊の頃の作品で、
実際にドラマを観たことのあるものがひとつも選に入らなかった不思議。
林光の担当した3曲はどれも好みで、特に「山河燃ゆ」は捨て難い。

自分がしっかりと観ているドラマに限定して選ぶなら、
「独眼竜政宗」、「武田信玄」、「新選組!」。
ドラマに対する思い入れが強いものばかりになってしまった。

音源を聞き返しつつwikipediaの大河ドラマ関連の記事を見回したところ、
「赤穂浪士」のテーマ曲が他作品からの転用だったとあり驚き。
それにしても、大河ドラマのテーマ曲群には、
自分にとって「これは明らかにハズレ」というものがない。
118名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 11:09:45 ID:0JYwgeAc
渡辺俊幸フェスタサマーミューザで自作の指揮するね
ttp://www.kawasaki-sym-hall.jp/festa/program/090803/imgs/d0803.jpg
119名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 23:40:06 ID:KLr5dGDZ
大地の子もやるのか
120名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 20:05:17 ID:dIjw9pZX
自分の中でのベスト5

赤穂浪士
国盗り物語
黄金の日々
おんな太閤記
独眼竜正宗
121名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 21:56:08 ID:KZnDHaME
自分の中でのワースト

草燃える

作曲者、やる気がなかったとしか思えない
122名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 21:59:58 ID:jmHYCsfi
『太平記』がよかったでつ
123名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 23:11:23 ID:1bBYuu0r
何が何でも「花神」。大好きです。
124名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 21:45:58 ID:CMQy0qJc
>>121
・・・自分もそう思う。
無駄に明るいって言うか
(ドラマ自体スゲー暗かった記憶がある)
途中でウエスタン調になるとこなんか
ちょっとねぇ・・・
125名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 01:12:09 ID:D7esL5ns
>>124
湯浅の前作は「元禄太平記」か。
NHKから「もっと分かりやすい曲にしてください」と言われちゃったとか…

OP映像と音楽の雰囲気というか疾走感はわりと合ってると思ったけど、
本編とは合ってなかったのね(見たことないから知らないけど)。
126名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 05:23:23 ID:/Z6zrLwh
「草燃える」は、結構好きだよ!5拍子のリズムに3拍子のメロディーが交錯するところなんか当時子どもながらに「カッコいい!」と思った覚えがある。
それと、この曲でのN響はとても良い音を聴かせてくれていると思う。
127名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 18:44:03 ID:pK2yhbv7
『草燃える』と『春の波涛』って
なんかかぶってるね
128名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 21:25:15 ID:ZSnNp/lg
「草燃える」のアイディアは、'81年の吹奏楽コンクールの課題曲の一つに
パクられていた。「イリュージョン」だったかな?
5拍子も勿論そうだし、テンポダウンの前の全休止と不協和音。

それはおいといて、冨田の作品が好きだな。
ほぼ同時期の「新日本紀行」とか「キャプテンウルトラ」とか、
共通する味がある。
129名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 21:32:52 ID:Sg7HUAat
何年か前のエンニオ・モリコーネが担当したテーマ曲は、曲はともかく
SEの入れ方が「続夕陽のガンマン」の“The carriage of the spirits”て曲そっくりで
毎週TV見るたびに何かニヤニヤしてしまった
130名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 08:16:13 ID:fkozaAHC
しかし、1年半位の間モリコーネと契約したら
どんだけのギャラがいるんだろう。
まったくもったいないことをしたもんだ。
131名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 16:43:59 ID:E9jYkJfH
「草燃える」のテーマ曲時の画像。伊豆の原野を俯瞰するイメージなんだろうが
よく見ると鉄塔が映っている!
132名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 00:39:13 ID:UTqdQOcr
天地人
毛利も隣
巧妙が辻
いのち
この4つが最強
133名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 00:57:12 ID:MPKAQ2dh
花神スキ
天地人も大げさだけどいいな。
134名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 01:21:50 ID:6Kk+eHaD
赤穂浪士
独眼竜政宗
花の乱

これが決定版BEST3! 異論は……認めんでもないw
それにしても、花の乱を推す奴が全くいないのは意外。
作曲者がアレだからか。。。
135名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 11:49:22 ID:LtvfwTkO
花乱はいい曲だが大河ドラマの
流れからすると異端。
同じ三枝なら『太平記』を挙げたい。

『いのち』はピアノコンチェルト風
の曲なんでクラ板ならもちょっと評価
されてもいいのでは?

136名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 20:13:27 ID:B2IYRoWS
春の坂道がほとんど挙がらないことに驚愕
137名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 22:26:13 ID:Jwjvm0KN
本当に花神好きな人多いな。私もだ。うれしい。
ぜひ総譜を出して欲しい。
138名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 23:44:17 ID:xFG7Eoye
あーそういえば、小学校の頃、当時やっていた国盗り物語と新八犬伝の曲が好きで、
楽譜が欲しいとNHKに葉書を出したら、簡易スコアみたいな楽譜送ってくれたなあ。
36年前の話、今でもそんなことやってるんだろうか?
あの楽譜どうしちゃったっけなあ。残してればお宝だったのになあ。
139名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 19:15:47 ID:p2e7uGGX
自分のベスト3は

新・平家物語
義経
秀吉

作品の世界観や主人公との人生観に合ってると思う
どの作品もそれを取り込んで作ってるだろうが、合ってないと感じる作品もある
140名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 22:40:17 ID:hmexUvY0
いのちはドラマ自体が不人気だったから思い入れのある人が少ないのでは・・・
かく言う自分もいのちのテーマは大好きだった。
大河ドラマなんて見ない家庭で育ったのに何故かこの曲はとても印象に残ってる。
とても綺麗な旋律だ。
141名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 20:20:49 ID:XExbxdkw
天と地と  主要人物にライトモチーフがあったw
新平家物語 フルートがダフクロを彷彿とさせる
142名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 20:35:32 ID:rmc+3LvG
赤穂浪士のテーマ曲はベートーベン七番の第二楽章のアレではないの?
違うの?
143名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 17:23:43 ID:xrFA5IuN
「草燃える」は西部劇やコープランドのイメージだと湯浅先生が片山さんのインタヴューでしゃべってたと思う。
昔の音友だったかな。
144名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 00:38:41 ID:SuJK6gwo
>>137
花神はバルカローレ風で、いかにも大洋に乗り出していく感じがよかった。

>>138
国盗物語はできれば第一主題に戻る三部構成にしてほしかった。

>>140
いのちはラストのクライマックスがいいね。アチェレランド風に盛り上がっていって
フェイントかけるように雄大なコーダに繋がる。
145名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 09:55:33 ID:JWM47Aob
国取りはあれでいいよ
146名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 20:41:10 ID:v+Gl7OjC
翔ぶが如く は、最初いかにもゲソオソ、楽しんで聴ける代物じゃないとおもったが、
いま聴いてみると 幕末という流転とカオスの時代がメインテーマ、
間に差し挟むライトモティーフは、 西郷と大久保の友情を現す
構造が良く練られたものだと感心した。
147名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 02:10:49 ID:lJONieL1

「徳川家康」「勝海舟」 〜 冨田勲のこの作品は別格
              テレビ・ドラマのテーマ音楽の域をこえている。

「いのち」「黄金の日日」「おんな太閤記」
「風と雲と虹と」「花神」 〜 歴史に残る名曲です。
148名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 08:34:04 ID:JlabqeOi
最近だったら「義経」がピカ一。
岩代太郎は素晴らしいメロディを書くね。
中堅クラスの作曲家の中では、ずば抜けた存在だと思う。
149名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 23:28:40 ID:/ZYCY5G3
前田憲男とか大野雄二あたりに書かせたら、おもしろそう。
150名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 09:59:58 ID:rU2At+nK
>>149
竜童が書いたくらいだからあるんじゃね
151名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 22:14:29 ID:ep4VX621
来週のN響アワーは、大河ドラマ音楽特集。
記念age!
152名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 23:20:41 ID:4qeSKfXp
近代大河シリーズの3部作 全部いいよ!
153名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 23:28:53 ID:3xrzvhmD
山河も湯
聴きたいです
154名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 13:34:49 ID:mD67wwCy
風と雲と虹と:加藤剛が歌ったヴォーカルヴァージョンがあったな。
155名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 20:11:56 ID:COfQWJka
ところで来年は誰?

主人公が白髪になると
そろそろ気になる。
156名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 20:28:34 ID:4oBCyBAa
坂本龍馬を福山雅治で。
157名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 17:00:49 ID:d63CRb/H
音楽は佐藤直紀
158名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 18:26:35 ID:6piTj7mf
佐橋俊彦なんかにも回ってきそう。
個人的には菊池俊輔や渡辺岳夫や渡辺宙明や津島利章や山下毅雄にやってもらいたかった。
159名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 18:31:34 ID:6piTj7mf
うちの会社の人が地元の吹奏楽団で天地人のブラスアレンジを演奏したらしいが人気曲らしい。
自衛隊のイベントでもシンケンジャーやヤッターマンやプリキュアなんかと並んで演奏されているみたい。
160名無しの笛の踊り:2009/11/11(水) 01:18:09 ID:+UwPszqQ
リアルでは見てないが
三姉妹が気に入った


峠の〜は冒頭の加賀美さんのナレーションは割愛すべきと思った。
161名無しの笛の踊り:2009/11/12(木) 21:13:01 ID:gV6KYpen
葵三代が好きって人いないな
シャルルデュトアなのに…
162名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 15:00:56 ID:4KSyoyYL
>>151
録画して見るがな
独眼流政宗くるかな
163名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 21:57:55 ID:iU9mf/qE
>>162
「独眼竜」やったよ。

で、おれも「徳川・葵三代」好きだった。さすがデュトア(当時は「ア」表記だったよね)
だなと思った。
164名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 12:08:07 ID:gX4f/jEI
どうよ?
165名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 13:32:58 ID:phh5x6av
こうよ
166名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 23:59:40 ID:A+dSf0tG
>148
たしかに岩代は音楽的なセンスがいいね
30,40代の作曲家では群を抜いている
だけど最近は映画ばっかりだ そろそろ大河に復帰してほしい
岩代の復帰を願う声は少なくないと思うのだが
NHKの関係者には伝わってるのか
167名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 00:05:56 ID:pL94/GXQ
うーん、何故に三木稔の名前がない?
168名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 01:45:44 ID:mKu1hGah
毛利元就がヨカタ
169名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 08:11:42 ID:zcte+IbB
元就は、オープニング映像がいい分助けられてる麺もあるかも。
そういう自分は、林光の「国盗り物語」。
170名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 10:55:19 ID:IvgpCXvC
映像とセットなら断然、黄金の日々だなぁ
音楽とともに陽の最後の一欠片が消えてゆくのに感激したよ
171名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 13:03:15 ID:q/XBwoSM
ご存知かもしれませんが、来年4月、京響が大河特集をやります。
曲目は以下の通り。

「赤穂浪士」(作曲:芥川也寸志)
「元禄太平記」(作曲:湯浅譲二)
「花神」(作曲:林光)
「翔ぶが如く」(作曲:一柳慧)
「利家とまつ」(作曲:渡辺俊幸)
「篤姫」(作曲:吉俣良)
「天地人」(作曲:大島ミチル)
「龍馬伝」(作曲:佐藤直紀)

ちなみに、後半はベートベンの5番。
172名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 16:32:22 ID:DCIwX4xc
広上だろ、東フィル午後コンでもやるよ
あれも4月だな
173名無しの笛の踊り:2010/01/04(月) 12:16:29 ID:q7b6c89s
龍馬伝いいね
174名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 10:59:11 ID:Kwwl1yqp
龍馬伝・・・
175名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 20:28:04 ID:I8ZPxHii
「風と雲と虹と」 山本直純
176名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 22:41:15 ID:QZOJZG0p
「黄金の日々」
「花神」
「風と雲と虹と」

特に「黄金の日々」はドラマ自体は怖くてあまり見てなかったけど
オープニングだけは音楽を聴きたくて見ていた
177名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 03:15:38 ID:Oi11DWtU
>>176
それらは1976年からの3年間で立て続けに放送されたんだよね。
なんとも凄いと思う。
(年齢的に本放送の頃のことは知らないけど。)
178名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 07:31:16 ID:mN6DFHEQ
時宗のモンゴルの曲はかなり印象に残ってる。
あれ歌った婆さん少し後で死んだそうだな。
179名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 11:49:39 ID:MzYvfhW1
「黄金の日日」が最良じゃないかな。「花神」もいい。

比較的最近では「功名が辻」が良かった。
180名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 01:44:48 ID:r0bjghfj

今年の「龍馬伝」の曲もなかなかイイ。

でも、幕末モノの大河の名曲と言えばやはり「勝海舟」デス!!!!!!!
181名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 06:45:58 ID:CaetlhCG
>>180
あの女の歌声が「はやりモノに便乗」したみたいで大嫌い。
182名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 14:13:51 ID:oTeWPsKw
マタチッチの指揮のN響でNHKのドラマのテーマ曲があったんだけど…
大河じゃなかったのかなあ。

因みに好きなテーマは
「国盗り物語」「元禄太平記」かな。
183名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 03:07:08 ID:6RMfO7eF
70年代に支持の多い作品が集まってるな
自分も同意だけど
184名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 09:22:55 ID:7aiRVgKa
子供の頃聴いて感動した思い出が強いのかもね
ものごころ付いてから最初に意識して聴いたフルオーケストラの曲が
大河のテーマって人結構いるかも
185名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 04:12:42 ID:U3p7vp6i
龍馬伝最高! 
186名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 00:06:41 ID:FRNKMkQM
ガキの頃見た「新・平家物語」をキッカケとして、これまでほぼ全作を
見てきました。"大河"で育つと耳が自然に肥えてくるようで、クラヲタと
なって今に至っています。(もちろん歴史ヲタでもありますが)
187名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 00:11:04 ID:lUPEC7CM
大河ドラマではないが、NHKの「真田太平記」のテーマ音楽も
スバラシイ!!!!

特にチェロがソロで歌うところがヨイ。
188名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 00:48:45 ID:6rmrYUtc
第44回午後のコンサート「大河の源流」
http://www.tpo.or.jp/concert/detail-1414.html
189名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 09:36:41 ID:YePt/zTO
>>188
昨日のこのコンサートで広上が言ってたけど、武満の「源義経」は
NHKにも娘さんの所にも楽譜が残ってなくて再演不能なんだってさ
後のノヴェンバー・ステップスに繋がる日本音楽史上でも重要な曲
なのに、何てことしてくれたんだ orz

190名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 22:58:21 ID:pbfXMeqb
花神のオープニングを弾きたかったけど無理だったけど
吉田松陰のテーマをピアノで弾いたりしてたな。BGMも秀逸。
191名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 23:35:51 ID:BsQtwpXg
立派な耳の音楽家が五万といるんだろうから
ちょっとばかしやる気出せば
聴き取りで譜面に起こすくらいできるっしょ
指揮者なんてオケの楽器ひとつひとつを聞きわけられるくらいできて当然でしょうに
再演不能だなんて大げさな!
192名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 23:55:49 ID:zfWkqLPT
193名無しの笛の踊り:2010/04/27(火) 00:13:32 ID:mVt9V5s7
>>191
誰にやらせるか、それを遺族が許可するかどうかの問題。
194名無しの笛の踊り:2010/04/27(火) 00:35:39 ID:8DBchSVg
>>191
どんなに優秀な奴が耳コピやっても、オリジナルの譜面と
同一であることが証明できない限りそれは復元を試みた
演奏であって再演とは呼ばないよ
195名無しの笛の踊り:2010/04/27(火) 00:51:34 ID:Lbp3qHjk
じゃあ「蘇演」でいいじゃないか。
196名無しの笛の踊り:2010/04/27(火) 01:05:13 ID:bovH3qon
197名無しの笛の踊り:2010/04/27(火) 14:50:18 ID:z07EwRDT
>>189
一部欠落じゃなくて丸ごと無くなったってこと?
ならば誰かが隠し持ってるんだろうね。
マニア筋の仕業ならきちんと保管されてるだろうし、
いずれ時間がたてば必ず表に出てくるさ。
198名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 20:38:42 ID:QUq3AoRX
「篤姫」が好き。
199名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 23:07:41 ID:1heBhTvz
「真田太平記」のDVDを買って観た。

スッゲーおもしろい!!!
200名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 23:16:35 ID:xsrO3QFF
岩崎弥太郎大行進曲
201名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 08:47:00 ID:AjmJKk6u
黄金の日々

何回聞いてもたんびに
胸が熱くなる。

ブラバン時代 一人で
クラリネットで吹きつつ浸ったもんです。
そんな時 
「ホルンだったらなー」
って思ったものだ。
202名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 09:38:03 ID:OF7JECp8
>>201
全く同意
あれ映像もよかったですよねー
オケの最後の響きと共に夕陽の最後の一縷が消えてゆく
いまでも目に浮かびます

池辺さんの大河処女作でしたっけ?
203名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 23:58:07 ID:bGD+9omk
兵庫県立芸文センターからきた公演案内によると
10月にまた京響が大河の演奏会をするそうです。
曲目は>>171から元禄太平記が抜けて風林火山が入るだけで後は同じみたいです。
204名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 07:46:23 ID:wAlhGz1S
また広上?
東フィルの聴いたけど、あいつホント下手だな
205名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 06:37:18 ID:cpi4hg33
「〜の降る〜」シリーズ
「愛と◯◯の××」シリーズ
206名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 13:07:33 ID:e4U1gI2z
来年のは誰が書いて誰が振るのかもう発表されてるの?
207名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 14:19:29 ID:3POWewcP
作曲:カースィ=ケニーチェ
ピアノ:野田恵
指 揮:千秋真一
管弦楽:NHK交響楽団
208名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 14:52:24 ID:e4U1gI2z
>>207
ありがとう
でも、おまえつまんないよ
209名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 19:39:05 ID:f0+hMjAx
来年はどうせ澤野でしょ
210名無しの笛の踊り:2010/08/05(木) 02:06:04 ID:CIcwfgq8
1974年大河ドラマ 勝海舟
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1268587106/

http://www.youtube.com/watch?v=2i4pTI3XI6g
勝海舟 OP

初めて映像つきOP見ましたが・・・・素晴らしい!!
大海原を進む帆船と波濤でここまで感動するとは・・・・(;つД`)ゥワァァン

ついでに
http://www.youtube.com/watch?v=VzdLPLCzg5k&feature=related
「勝海舟」藤岡竜馬暗殺
http://www.youtube.com/watch?v=k78LtEIPpTU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UZnItzz_6qw&feature=related
人斬り以蔵は・・・やっぱ、ショーケン!

マジでDVD化してほしいと思うのは私だけではないはずです
211名無しの笛の踊り:2010/08/05(木) 07:01:59 ID:Cqpiwfad
たしか大河で全話映像が残っているのは黄金の日々以降じゃなかったかな
それ以前のは記録用に数話が残されているだけだよ
当時は今と違ってビデオテープが恐ろしく高価だったので、使い回しを
せざるを得なかったんだなあ
特にNHKは放送へのVTR導入が早かった分、失われた作品も多い

212名無しの笛の踊り:2010/08/05(木) 23:20:03 ID:3JPl1e45
>>211
そのいい例が「続タイムトラベラー」だよ
大河じゃないけれどもね
213名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 08:32:52 ID:xJ8Kq72R
全曲集めてらっしゃいますか私は?レンタルで済ませたいと思っています。
秀吉までの2枚組と選曲されたCDでだいたい揃いますが、あとは1曲1枚ずつになりそうですね。
店に置いてないので、なかなか難しいです。
214名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 10:31:15 ID:8WpfUkvw
>>213
半年前くらい、友人がそれにチャレンジした。
(秀吉までの2枚組は俺が貸した)
「最後まで苦しんだのが元禄繚乱」だったらしい。
仕方がないので、総集編かなんかの古いDVDから音声だけ吸い出したそうだ。
俺にはこういう根性が足らない。
215名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 11:53:43 ID:/x3LL2Bi
こいつを音声リッピングすれば利家とまつまでおk
ttp://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/shc/0/cmc/06823AS
216名無しの笛の踊り:2010/08/12(木) 01:17:13 ID:KjpVFnVM
確かに。
毛利元就、葵徳川三代、元禄繚乱の3つがそろわない。
このためにDVDを買うのも大変だし、TSUTAYAで探しまくるのも大変だし。っていうか、結構探してる。
217名無しの笛の踊り:2010/08/12(木) 09:33:27 ID:udAHmO+e
地元の図書館に入れさせればおk>DVD
「武満徹をはじめとする日本現代音楽の大家たちによる劇音楽の歴史を知る上で大変貴重な資料である」
と書いてオレは成功した
メーカー在庫が尽きる前に実行すべし
218名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 15:56:10 ID:zZPr/+oA
竜馬伝、ド陳腐だねぇ。褒めるやつの面が見てえ。
219名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 20:26:49 ID:GzQqdZwD
>>218
一番視聴率を持ってる層がそういうことを気にして無いから仕方ない

来年は篤姫の脚本家と作曲家が再登板だし
220名無しの笛の踊り:2010/08/18(水) 22:33:13 ID:IpVWvQUX
1968 竜馬がゆく 
どんなドラマだったの?
今回と比べてどう?
221名無しの笛の踊り:2010/08/18(水) 22:39:41 ID:NtN+L9ii
>>220
原作嫁
「龍馬」じゃなくて「竜馬」なのは、あくまでも
フィクションだという司馬遼太郎の意思表示
222名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 15:01:03 ID:d3+A79l9
竜馬がゆくの主人公は竜馬だけど、龍馬伝の主人公は岩崎弥太郎なのよね。
三菱は昨年暮れあたりまでは番組に合わせてグループ総出の一大プロモーションを展開する予定でいたけど、
年明けで放送が始まってみると弥太郎の描かれ方があまりにも汚らしいので全て白紙にしたんだと。
三菱の重鎮からもNHKのトップに小言が入ったようで、NHKは「龍馬は秋には死にますから、そのあとは弥太郎の
天下です」と苦しい言い訳をしたんだとw
223名無しの笛の踊り:2010/08/22(日) 22:24:31 ID:9ktMurlh
芥川也寸志の赤穂浪士
あの転調に転調を重ねるメロディーがぞくぞくする。

山本直純の武田信玄
風(起)→林(承)→火(転)→山(結)という展開がベタすぎて最高。

あと大河じゃないけど「武蔵坊弁慶」の主題曲
224名無しの笛の踊り:2010/09/22(水) 10:47:34 ID:ovq7c7Ev
月収30万ウォン、泣くに泣けない退職者たち(上)
若くして職を失い、年金も受け取れず

 小さな貿易会社に勤務し、53歳で退職したオ・ドゥソクさん(59)の手元に残ったのは、
わずか2000万ウォン(約143万円)の退職金だけだった。年金を受け取るまでにはあと7年も
残っていたが、それ以上に、これからどうやって生活していくのかが問題だった。まずは
退職した先輩の紹介で浄水器の訪問販売セールスを始めたが、金を稼ぐことはできず、知人
との関係がギクシャクするだけに終わった。この仕事も、月に30万ウォン(約2万1500円)
から40 万ウォン(約2万8600円)を稼ぐのがやっとだった。

 「こんなに早く退職するとは想像もしていなかった。収入は途絶えたが、子供たちを
学校に通わせなければならず、支出は増え続ける一方だ」

 雇用労働部や地方自治体などが主催する就職あっせんイベントや、就業センター
(ハローワークに相当)などにも通ったが、再就職に向けた教育はむなしいものだった。
オさんは「実際に現場で使える技術を学べるものと期待していたが、自己紹介書や履歴書の
作成方法、心理治療、自我発見といった、雲をつかむような話ばかりだった」と語る。
そんなオさんは来年から支給される月60万ウォン(約4万3000円)の国民年金を心待ちに
している。

 ある中堅企業の役員を2年前に退職したキムさん(54)は、現役時代に支払っていた国民
年金を受け取るのに、あと6年は待たなければならない。新たに事業を立ち上げるにも、
退職金まで失ってしまわないかと不安で、再就職したくても、50代の求職者など振り向きも
されない。キムさんは同窓会にも1年以上出席していない。交通費や会費が必要だが、
妻に小遣いを求めるのは気が引けるからだ。キムさんは「いつかは人脈が役に立つと思い、
現役のころ多くの人に会った。しかし実際には、何の役にも立たなかった」「50代で退職
してから、最低限の生活を保障するはずのセーフティーネットにこれほど問題があるとは
知らなかった」と嘆く。

ttp://www.chosunonline.com/news/20100922000007
225名無しの笛の踊り:2010/10/20(水) 18:48:59 ID:2tERt5Gj
来年は下野か
226名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 00:48:50 ID:yMN4/Jl4
平成15年放送「武蔵」のテーマ曲って、
あの単調な曲だったのですか?
レンタルで借りて、演奏時間が長く盛り上がりにも欠けるので疑問を感じました。
当時見てないものですから、どなたか教えてください。
227名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 02:13:37 ID:igreTqEM
228名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 08:07:30 ID:yMN4/Jl4
>>227
早々にありがとうございました。
YouTubeって手がありましたね。失礼しました。
ついでにいろいろ見てしまいました。
229名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 06:52:35 ID:5JG9d0Io
天地人は冒頭が良すぎて中盤が平凡。
元禄繚乱はまさしく大河ドラマレベル。民放時代劇と雲泥の差。
230名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 07:42:32 ID:77Fn4lvR
人声を使わないのはとりあえず大前提でお願いします。
231名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 11:36:40 ID:JMBOcc1L
http://twitter.com/suZukiatSufmi/status/22220327190798336

大河ドラマ50周年記念番組、4時間分を1時間で早回して見る。
大河ドラマは昔からほとんど見てないけど(NHKのドラマは苦手だ)、
80年代前半までのテーマ音楽は繰り返し聴いていたもので。
それにしても、今年の大河ドラマのテーマ曲は悲惨だね。
オーケストレーションに関しては素人って感じ。
1:18 AM Jan 4th Saezuriから
.suZukiatSufmi 鈴木淳史

232名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 23:37:25 ID:RJcAdP9f
その点来年は吉松だから安心だね・・・?
233名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 15:37:17 ID:0kEkm5ue
吉俣、モチーフをリサイクルしてね?
篤姫のサントラ持ってないから断言はできないが・・・
234名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 21:03:51.42 ID:7ViGDs1e
そういえば吉俣
朝ドラ『こころ』の時は週の前半と
後半でテーマ曲の調を変えてたね

マニアックな裏技だ
235名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 01:51:01.46 ID:4sa6uGnR
渡辺俊幸は?
236名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 06:32:48.52 ID:5nXpv3H0
そら池辺さんの「独眼竜政宗」でしょ。あの時は小学生だったが、今になって
ワーグナーの影響とはこういうものなのだなと思ったよ。
237名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 07:36:04.26 ID:Mz9QtOWX
大江戸捜査網のテーマが一番カッコいいと思う
238名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 10:16:16.24 ID:72lkSpzA
>237
WestSideStoryみたいでかっこいいよね
239名無しの笛の踊り:2011/08/08(月) 18:54:28.15 ID:8NYUl7mu
風と雲と虹とは主演加藤剛が歌ったヴォーカル・ヴァージョンがあったな
大河史上唯一のはずだ
240名無しの笛の踊り:2011/08/09(火) 00:37:36.91 ID:ZLrgr2KQ
>>236
オンドマルトノが使われていたから、メシアンの影響もある。

>>239
聴いたことがある。歌は下手だ。

私は「花の乱」が一番好き。
241名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 01:29:08.20 ID:tXxeD2Cf
来年の吉松・・・・
出だし鳥のさえずりで穏やかに、
最後はサンバのリズムで大盛り上がり!
やってみろ! 隆っ!!
242名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 19:01:43.80 ID:577r2mmu
ブル7の第3楽章なんかそのままで使えそうな気がするがどう?
243名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 20:36:25.49 ID:WPNDoe8e
「花神」
「黄金の日日」
「篤姫」
244名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 19:07:24.16 ID:UqO8VNLL
ラフマニノフの交響的舞曲の冒頭、なにかの大河のテーマソングに似ていないか。
逆か、だれかがパクってないか。
また、バーンスタインのキャンディード序曲も、似ていないか。
245名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 19:16:21.12 ID:Ou6GmAHN
「ジークフリートの葬送行進曲」も尺的にぴったりな気が…。
246名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 19:30:54.12 ID:gxLwn7vl
新平家物語、勝海舟、花神、篤姫、ってところか。
247名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 20:34:25.08 ID:3KClrJSW
国盗り物語
黄金の日々

やっぱり子供のころ見たものの記憶は音も強烈に残っています。
血が騒ぐ・・・!!
248名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 15:29:43.35 ID:i+3BMGwb
やはり「天地人」とか録音の良い最近のものに限るよ。
21世紀に入ってからのものが最良だが、最低でもステレオ化されてからのものでないと。
モノラル時代のものは駄目。
249名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 02:34:11.55 ID:ngTkQQVW
秀吉のTpソロ津堅さんだったのを今知った
250名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 02:06:14.22 ID:EsIlQrWb
来年の吉松氏 テーマのレコーディングは済んでるのかな
本放送が始まっても劇中音楽は細かな追加補筆が続くらしいけど
251名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 17:25:58.19 ID:QrHoUrQe
例年夏のオフシーズンに済ませてるでしょ
252名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 09:41:30.32 ID:8xs4fKOS
井上道義、新・大河ドラマ「平清盛」の音楽を指揮!
ttp://www.kajimotomusic.com/news/2011/09/27/post-319.php
253名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 02:53:46.24 ID:8OwLDXkv
やっぱり「天地人」かっこいいな。
http://www.youtube.com/watch?v=FcrD_lIWPFk
254名無しの笛の踊り




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?