1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 12:53:59 ID:8dgHwwHT
5/29 三重県文化会館 チャイコフスキー/スラヴ行進曲、ヴァイオリン協奏曲、交響曲第5番 川久保賜紀(Vn)
6/3 サントリーホール チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番、交響曲第5番 河村尚子(P)
6/4 サントリーホール チャイコフスキー/バレエ組曲「白鳥の湖」、交響曲第4番
6/5 サントリーホール チャイコフスキー/歌劇「イオランタ」 佐藤美枝子(S)、国立モスクワ合唱団
6/6 ザ・シンフォニーホール ボロディン/歌劇「イーゴリ公」序曲・だったん人の踊り、中央アジアの草原にて チャイコフスキー/交響曲第5番
6/7 ザ・シンフォニーホール チャイコフスキー/バレエ組曲「白鳥の湖」、交響曲第4番
6/9 愛知県芸術劇場 ※曲目未定 川久保賜紀(Vn)
6/10 アクトシティ浜松 チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲、交響曲第6番「悲愴」、他 川久保賜紀(Vn)
6/11 武蔵野市民文化会館 ベートーヴェン/交響曲第7番、チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴』
3 :
名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 13:06:04 ID:AXf1EpFJ
↑で全部?
北海道、東北はナシか…。
久々に、外山ラプソディーと道化師の踊りが聴きたいなぁ。
4 :
名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 13:23:15 ID:vUKTXX4e
イオランタうらやましいなあ
5 :
名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 15:58:09 ID:E/Psx3xO
>>1さん、乙です。
フェドスレがたったのは何年ぶりだろう。
西日本は大阪どまりか…
それにしても強行日程ですね。身体大丈夫かな、フェド。
6 :
名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 16:24:24 ID:8dgHwwHT
ちなみに、6/6のだったん人は管弦楽のみの模様。
ちょっと残念ですね。
7 :
名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 23:55:57 ID:LG/fDg6w
とりあえず東京公演は全部おさえた。
6/6 6/10も行きたいのだが・・・
8 :
名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 17:42:48 ID:Ucd5vQWl
マーラーの5番、やってほしかったな。
9 :
名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 00:36:28 ID:INcOraPG
ウインナワルツやって欲しかったな。
ウィーンの朝昼晩なんか最高なんだが
チャイコばかり…
ホント、招聘元は馬鹿にしてるな。
正直、フェドセーエフのチャイコ後期3大交響曲、そんなに良くもないよな?
どうせ4つぐらいプログラムがあるなら、ひとつはチャイコメインでも良いが
ひとつはラフマニノフ、ひとつはショスタコーヴィチとかにして、もうひとつは
独墺系にするとかさあ。
11 :
名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 09:37:48 ID:Xl0wdBkz
>>9 そういや、ウィーン交響楽団とのライブCDがあったな
>>10 好みは分かれると思うが、RELIEFのやつは爆演でおすすめ。
ビクターのは録音のせいか意外に大人しいんだよなぁ。
13 :
名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 16:47:15 ID:RIO8xylM
フェドは好きで東京公演を全部押えたが、ゴンチャロフはもういないのか?
誰か詳細を...
モスクワ放送響のフルートおねいさんがまた聞ける!
(`・ω・´)
15 :
名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 00:49:21 ID:zFNWg/Y6
>>13 トランペットのゴンチャロフ氏だったら今はモスクワ交響楽団『ロシアフィル』にいるよ。
16 :
名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 20:29:35 ID:RTy0++Ya
そうなんですか。
ありがとう。
この人のCDでおすすめありますか?
18 :
名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 05:51:49 ID:Avwg6PtU
>>17 『展覧会の絵』
本当にラヴェル編曲か?ってくらい実に泥臭い演奏。
それぞれの絵をはっきりと雰囲気を変えて演奏してるので聴いてて面白い。
何回か録音してるが1970年くらいの一番古いやつが特に良い。録音は良くないものの荒々しい美しさがある。
あくまで個人的にだけどフェドセーエフの場合、交響曲より管弦楽曲の方が名演が多い希ガスる。
19 :
名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 08:48:44 ID:WtN6ACOU
ハルサイも面白いよ。聴いていると本当に未開の部族の春の儀式みたいな気がしてくる。
タコ10がいい。
21 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 08:19:13 ID:NkGflpI+
イタリアのハロルド
22 :
名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 19:51:12 ID:PN1miI9h
さがりすぎあげ
23 :
名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 21:01:26 ID:H3Yo7evc
行ってみるかな
24 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 01:03:15 ID:qUe405Cg
行こうぜ。
サントリー3日ともおさえた。
25 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 01:50:55 ID:pM7yfAqb
俺も行くよ!
26 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 20:28:00 ID:HaC0HN/E
ここも盛り上げよう!
27 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 21:06:24 ID:KYMFZucc
ほんとチャイコじゃなきゃ行くのに…
せめてシェヘラザードくらいならまだ…
タコ10や4やプロコ5までは期待してないからさ〜
28 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 22:24:44 ID:SCRLVwwP
パーカスのおじさんは健在か?
あのパフォーマンスは打楽器奏者のカガミだね。
29 :
名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 08:41:56 ID:ir4WJUqX
↑DVD観て感動した。
31 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 09:12:38 ID:WYfv1HYG
1812の鐘のおじさんカワイイ!!
またアンコールで外山雄三の「ラプソディ」やってくれないかな。
7,8年くらい前の来日でやってたが、ホール出てもしばらく耳鳴りが
してたwwww
33 :
名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 22:23:13 ID:fFQurjnN
外山雄三の「ラプソディ」は嫌いだ。
フェドセーエフはあんなの振らなくていい。
34 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 10:02:14 ID:qktTYoMg
やってほしいの
仮面舞踏会
主顕祭
ふぁらんどーる
35 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 10:36:06 ID:gXjDd+S4
アンコールで「劍の舞」やって欲しいものです。
36 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 14:49:35 ID:FqQSlVZj
37 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 16:36:48 ID:sf3F6uQH
発売日に買ったのが本当にばかばかしく感じます。
イオランタ 1.5万→1.0万
38 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 00:27:38 ID:VQAF5EoX
公演が迫ってきました。
アンコールになにやるか、が気になって仕方ない今日このごろです。
レズギンカを希望します。よろしく。
39 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 00:58:12 ID:OaVbcNnT
むしょーにチャイ4聞きたくて4日に行きますだ。
まだチケット余裕あるみたいですね。
…ガラガラだったら寂しいな
40 :
名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 20:33:07 ID:nTFknVFF
明日、行ってきます。
41 :
名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 00:03:01 ID:9vuln+gf
曲目追加のお知らせ
6月3日(水)一曲目にチャイコフスキーのスラヴ行進曲が追加されました。
6月3日(水) 19時開演 サントリーホール
チャイコフスキー:スラヴ行進曲
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:河村尚子)
チャイコフスキー:交響曲第5番
ですってよ。
42 :
名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 10:55:29 ID:ooS3gGK9
4日の白鳥湖って、何やるんだろ。
きっとフェドの抜粋だよね。
アンコ
スヴィリドフ:『吹雪』よりワルツ
チャイコフスキー:『白鳥の湖』よりスペインの踊り
耳鳴らしーと思っていたスラブ行進曲で脳天直撃
打楽器キレキレ、金管はうつくしく、うなる!
ブラボーの声が上がる
メイン2つは、テンポ遅い
ひたすらひらすらじっくりじっくりじわじわじわじわ「これがチャイコのハーモニーですよ」
メロディそのものに酔いしれさせない
あれほど情景が見えてくるヴァイオリン協奏曲は初めてだった
第1楽章で気分爽快にならない5番も初めてだったw
フェドセーエフ氏の言うこのオケの「深く暖かい音」を髄まで感じる
そしてフィナーレの大勝利感パネェ
良かったです
客入りが悪くて申し訳ない気分になりました 7割ぐらいだったかなぁ
三重チケ格安だったのにね もっと宣伝汁と思った
44 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 11:50:00 ID:gZHXVXoQ
昨日、三重行ってきました!
怒涛のエネルギー、マエストロ フェドセーエフは御健在でした。
満足。
パーカス、金管素晴らしかった。ティンパニー奏者とくに凄く良かった。
曲目で、躊躇されてる方、勿体ないので是非行ってほしいな。
45 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 20:47:40 ID:J8qm0uzz
発売日に東京3公演確保
期待age
来週の大阪公演に期待
47 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 21:16:31 ID:84Tg38fe
3日、4日と行くんでヨロシク!
イオランタ、チケット売れてるのかな?
49 :
名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 01:00:20 ID:VoI13R5B
イオランタ、ぴあだとS〜C席までまだある。e+はS〜B席だったかな?
その他もまだあるみたいだね。
4日に行くんだけど…3日の日も行こうかなーと悩んでるぅ。。
同じリンクを3つも貼る奴に碌な奴はいない。
危険なリンクは絶対踏まないように。
52 :
名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 21:34:05 ID:reeNOeR/
3、4日と行きます。いよいよ明日…わくわくです。
53 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 01:30:28 ID:MOBBvCwL
スラブ行進曲、妙なカットがあってちと残念だったな〜
54 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 22:00:42 ID:WB0v+s7R
アンチ爆演、アンチ大音量のフェドさんらしい、密やかでデリケートな5番
でしたなー。爆発してたのは、河村さんのかわいい顔芸でしたw楽しかった。
55 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 22:04:55 ID:i3xaWn9z
とても楽しめたよ。
でもスラブのシンバルはヤバイな。
56 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 22:34:13 ID:vSv5i6cX
弦の音にうっとりしたよ。チェロのお兄さんヨカッタ
57 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 22:52:53 ID:+fmhY3+L
俺、タイコ叩いてるから言わしてもらうけど、今日のシンバル、何だあれ?w
1拍近くズレてるし、頭拍の聞かせどころはことごとく落ちてしまったし。
あと、ティンパニのおっちゃんの動きも超キモい。
アンコール、チャイコなら道化師の踊り、やって欲しかったなぁ〜
58 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 23:05:27 ID:HyiriHvY
今日のチャイ5は久々の「ツボ」だったねぇ。特に第2楽章。見事でした。
ん〜満足。
明日の4も楽しみだ。
>55 >57
あのシンバルは確かにヤバ杉。酔っ払っているか、風邪薬飲み過ぎたかどっちかだ。
でなければ、帰国してよし。
59 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 23:07:26 ID:HyiriHvY
コントラバス10本は圧巻である。
60 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 23:19:35 ID:nO60itMw
チャイ5、2楽章素晴らしかったみたいだね。
今Hrの首席って誰?
61 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 23:23:42 ID:8mn+14p2
ホルン悪くなかったが、出番でないときにフーフー音をだてて管の通りを確かめんでくれ。
やかましくて仕方ない。
61の席の位置がわかった。
>>57 俺はそれも彼らの即興芸だと思って楽しんでいたが、さすがにNGでしたかw
65 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 00:02:54 ID:+fmhY3+L
そういや、すぐ近くに假屋崎省吾が座ってた。
あと帰りにロケやってて阿部寛を間近で見た。
66 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 00:15:44 ID:fpwTeUO3
カーリーはコンチェルト目当てだな。
67 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 00:17:37 ID:q0q486mX
シンバルって、ニコ動で「スネアのおっさん」って言われてる人?
68 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 00:22:31 ID:YHy3LPFW
前方のハゲジジイが常に頭振っててウザかった・・・
指揮者と被るんだよ!
69 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 00:22:51 ID:xHwn4LaE
「スネアのおっさん」かどうか分からないけど、スネアをやってるおっさんは別にいた。
70 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 00:33:12 ID:mdEyfeKN
「スネアのオッサン」と言われてるオッサンは、スネア叩いてましたヨ
71 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 01:08:43 ID:78Elu8ye
今日のアンコールなんだ!?特に2曲目はお初だった気が。
72 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 01:18:57 ID:nA84sSMh
3日のアンコール
チャイコフスキー:「四季」より秋の歌
ガブリーニ:ヴォーログダからケリチへ
>>72 ガブリーニって聞いたことない名前だな。
ヴァレリー・ガヴリーリンじゃないだろうか。
この人はヴォローグダの出身だから、そういう曲があるのかも。
74 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 02:21:25 ID:nA84sSMh
>>73 ホールのアンコールの掲示板を携帯で撮ったんだけど打つのめんどくて
サントリーホールのHPコピペしただけ。
改めて撮ったのを見たらガヴリーリンになってたわ。
>>60 首席はニキーティンだけど、今日のチャイ5のソロは副首席の
カメシュじゃない?違ってたらゴメン。
>>67 シンバルのおっさんはわからないけど、スネアのおっさんはサ
モイロフ。ニコ動のレズギンカで
もスネアをたたいてる。でも今日はあんまり出番なし。目立つ
はずのスラヴ・マーチはシンバルのせい
でパー。
長年チェロの首席をつとめたヴィクトル・シモンがついにやめ
ちゃって、ずいぶん若返った。今日は
いいソロを何度も聞かせてくれたな〜。今後も期待!
76 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 03:01:55 ID:VaWaSHYk
サモイロフというのですか。
「スネアのおっさん」でいいや。
77 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 03:30:43 ID:IhJ8M74k
11日のチケットってもうないの?ぴあみてもわからんのだが
78 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 09:49:24 ID:nA84sSMh
11日じゃなくて12日じゃないかな? 武蔵野市民文化会館のHPみたら
完売御礼になってた。
79 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 11:15:05 ID:IhJ8M74k
あー、完売かぁ
まぁ曲目的に当然っちゃ当然だわな
残念
情報ありがと
80 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 12:08:45 ID:bqusLCEt
>>75 ということはエルマーコフも移籍or引退?
ガルーキン、カルプーシキン、エルマーコフと大ホルン吹きがいたけど
その後のホルンパートは大丈夫なのかな?
シモンさんもついに引退ですかね。
昨日のサントリー、鉄壁の最強打楽器軍団がなんだあれ?
酷過ぎる。
絶対前日酒盛りやってる。
サントリーのあの位置だと籠もって聴こえないのか? そんなわけないよな?
今回ホテルもあそこみたいだから、団員は六本木に繰り出してた。
今日も心配。
82 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 16:09:56 ID:VaWaSHYk
きょうのチャイ4、シンバル昨日の調子で
叩かれるとエライことになる。
なんか妙に楽しみだ。
83 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 21:30:15 ID:ywIn1gcW
今日の後半は涙ちょちょ切れ鳥肌もん
こんなチャイ4聞いたことない
スタオベ参賀も当然だよね
84 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 21:44:18 ID:VaWaSHYk
スネアのおっさん(ブラー
85 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 21:52:27 ID:mdEyfeKN
スネアのオッサン、キレキレでした!
オッサン、ブラボー!
チェロもブラボー!
それにしてもこのスネアノリノリである
87 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 22:30:03 ID:A+4txxKR
デリケートな弱音にこだわり抜いたチャイ4だった。
一場の儚い夢のような。
88 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 23:17:35 ID:2X76ORjv
マエストロはお疲れみたいです。
楽屋口でサイン頂こうと出待ちしていた友人から
「別の出口から帰ったみたい・・・orz」
とメールあり。
昨日の5番、今日の4番と良いもの聴いたなぁ!
来週は6番だっ!
89 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 23:21:34 ID:IreER1UU BE:420229049-2BP(310)
週末は大阪で5番と4番(ともにマチネー)
ザ・シンフォニー・ホールとの相性はどうなんだろ
90 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 23:45:25 ID:VaWaSHYk
まだ明日イオランタがあります。
91 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 00:37:41 ID:FPO62UZO
そっかー4番もよかったんだ。5番最高でした。確かにシンバルはおいおいって感じでしたが。ティンパニは歌いながら叩いてましたね。指揮見ないで自分のテンポで叩いてた気がしますが。
フェドセーエフのタクトはここぞというところで最高!ロシアオケにしては金管がビリビリ鳴ったりしないのが以外。
92 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 00:51:20 ID:MTzxumu7
フェド、4番の冒頭から唸り声でまくり。
それにしても77歳か、元気だ。
ただ、白鳥の湖も4番も以前と比べるとかなりテンポが遅くなった。
次の来日は80歳かな?
93 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 01:34:41 ID:cozE83Z9
ベト7はどんな演奏になるのでしょうか?
楽しみです。
94 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 01:50:22 ID:g8WF0sCM
ベト7聞ける人羨まし。レポよろしくです。
普段オペラなんぞあまり聞かないのに、
明日のイオランタ行ってきます。イオランタお初でドキドキ。
95 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 02:06:38 ID:wT5cHzew
白鳥の湖のラストのドラいくらなんでも叩き過ぎじゃ?w
スネアのおっさんを愉しむなら今日だったか。
一度、生で見てみたいんだが、そのうち定年なのかなあ。
>>80 もうすぐ、ロシア・ナショナルとスピヴァコフ・オケが来るけ
どそっちに移籍していたりして。
でもチャイ5のソロ良かったよ。今後も期待。
あと、ヴィクトル・シモンもついに引退か?と思っていたけど
、プログラム・ガイドを見返して
みたら、今回の来日公演ではトップを「副首席」がつとめてい
るだけで、「首席」の名前が
ありませんでした。ただ単に今回は外れただけで、まだ首席は
シモンみたい。間違い
ゴメンね。
98 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 14:12:45 ID:RZVBjRj2
99 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 14:18:24 ID:7AqwK8ib
今日のようなの演目の後でアンコールとかあるのかな?
あるわけねーだろ。 YTRか?
101 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 21:19:28 ID:7AqwK8ib
今日は海外のカメラがはいってました
102 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 21:35:14 ID:CfI8bxJk
イオランタとてもよかったよ。
マエストロに感謝します。
103 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 22:08:35 ID:RkPh8YFA
初めて聞いたけど、美しい音楽でした。イオランタ。
しかしオケの音が美しいね。
104 :
名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 23:51:38 ID:g8WF0sCM
大阪組さんへ。
スネアのおっさんレポお願いします。
NHKで放送してくれないかなあ。
106 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 03:29:38 ID:t+Yc2vNq
3日とも録音or録画はされてなかったが…。
大阪ではそのような予定があるのか??
しかし今日のイオランタよかったなぁ。
知らないプログラムで素直に感動てきたこと今までなかった。
107 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 08:47:16 ID:uuNdpfrG
すなおに音楽の流れに身を任せて、、、
とても心地よい演奏でした。
それにしても、、、、。
前から5列目のいい席のおばちゃん。
トイレにいきたかったのかな。
イオランタとヴォデモンの二重唱の盛り上がりの後、
ささっと小走りで退席、途中マエストロから7mも離れてないところの
階段の段差につまづいて見事に転び、、、
ちょっとだけ不快でした。
最後まで聴いてろっつーの。
108 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 09:32:15 ID:KGE1t/tm
↑
転んだついでに「出」なくてよかったですねw
でも良い演奏会だったみたいで・・・行きたかった。
109 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 11:03:12 ID:pTpmjtVt
前半は客の集中力が途中で切れましたよね。
鞄から飴かなんだか知らないけど、ガサゴソ出してたり…。
テノールの時、ティンパニ奏者がノッてたのは気のせい?
110 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 13:12:55 ID:stEV3z/c
ティンパニは3日間とも出番がないときに
ノッてることがあった気がします。
イオランタはバイオリンとチェロの独奏が
美しかったです。素晴らしかった。
111 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 15:45:31 ID:NOijGc5h
大阪公演
入りは2階席は壊滅的。全体で2/3くらい。
今前半終わり。
全体的に各パートの音色を明確にさせるカラッとした演奏。
決して力任せでない。
木管とホルン、あとフルートのお姉ちゃんがうまいがスネアが叩きが強すぎ。
ボロディンは全体的に安心して聞けるレベル。
後半に続くがどれだけ席移動があるかな?
ここのお兄さんのチェック次第だが。
お前がちゃんとチェックしろw
113 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 17:05:34 ID:NOijGc5h
>>112 すまん、できんかった。
アンコールは
四季から雪割草
雪娘から道化師の踊り
一般参賀あり
いまからサインならぶから詳細は後ほど
114 :
113:2009/06/06(土) 17:59:05 ID:NOijGc5h
後半のチャイ5
2楽章は作曲者の未練含みの吹っ切れなさを強調した演奏。
1,4楽章はそれでも強く生きていくんだという曲だと解釈していると思われ。
道化師の踊りは圧巻。
あれはいまの所彼、しかもアンコールでしか期待できない。
オケをフルでノリノリにさせる醍醐味十分。
明日も行くよ。
115 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 18:21:00 ID:UEFJnpik
非常に格調高いチャイ5で堪能。
客席も演奏中の雑音がなく気持ちよく集中できた。
外来のオケでS席1万2千円でこれだけの名演も聴けるなんて
非常にお得だと思う。
惜しむらくは空席が目立ったこと。
冒頭の曲のホルンソロの音からして「本物のロシアの音」って感じで
もう大満足でした。
両翼配置でコントラバスが一番後ろという配置で打楽器は右側。
背の低い打楽器奏者がなかなか茶目っ気たっぷりって感じで
これはこれでおいしかったかも。
チャイ5は第2楽章と第3楽章をアタッカで演奏という変則スタイル。
全般的に速めだけど速すぎないという感じかな
アンコールの2曲はなかなか聴く機会がなかった曲だけど
間違いなくチャイコの曲だとすぐに分かりました。
親孝行だったのだが、その親がすごく木管の音が綺麗だ、低音弦楽器がいいと感心していたよ。
5番は2楽章の音が消えるか否かで指揮棒降ろさずに3楽章に突入した。
>>113 「四季」は誰の編曲だったっけ? ガウクじゃないことはわかっているんだが。
118 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 20:57:59 ID:UEFJnpik
アンドレイ・ムスタファエフ編曲
「遠い昔のトルコの国の・・・」って歌を思い出してしまったw
121 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 21:37:25 ID:fBk0RtF6
>119
ロシアのオケって、ほんとにロシア圏の出身者ばっかりなんだな。
>>118 ありがとう!
なんかアラブ系みたいな名前だなw
123 :
名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 22:07:56 ID:QNgazSn8
1階R列。しょっちゅう体を前後に動かしたり、足を組みなおしたり、
履いてるスポーツシューズ脱いだりしてた奴がいて集中できなかった。
そんな奴にかぎって周りに小さな音が出ただけで振り返ったりして・・。
最近、雑音出す奴にばかり会って嫌気がさしていたが、迷惑行為は雑音
だけではないと本日わかりました。東京からはるばる遠征したのに・・。
2階RA列最前席のおねーちゃんが大喜びしてた印象が・・・
>>123 それはご愁傷さまでした。
そいつは眼鏡かけてリュックを持ってるオッサンでしたか?
今日ではないが、わたしも同じような被害に遭いましたから。
五秒とじっとせず、腕をまくったり体を前に乗り出したと思ったら、
背もたれにドンとつけて、足を組んだり。
そのうち寝始めたのはいいが、こちらへ倒れてきて頭つきそうになりました。
勿論、後半は空席に移りました。
126 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 01:37:06 ID:0+/z/EMs
7日のプログラムは東京ではスネアのおっさんが
大ハッスルしたプログラムです。
いいものが見れるといいですね。
6/3と6/5に行きましたが、明らかに6/5の客質が.....
口元を覆わない咳の蔓延、アメの物色音、パンフ束落下、缶?の落下、
拍手の中、出口へ急ぐ者は勿論、フェドセーエフや歌手が拍手に応えて
いる中、最前列で右往左往していたオタクっぽいオヤジと堂々と闊歩す
る老人。
その時点で、客席はかなりの歯抜け状態で、退出した後の1F席の床には
パンフが散乱.....個人的には、ここまでひどいのは初めてでした。
128 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 02:12:45 ID:ZVOztI46
>>128 元々の入りも8割くらいだったからそうかも。
あとオペラファンの老人も多そう。
130 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 02:44:42 ID:CPkIDRk+
すんません、サントリーのHPにある4日のアンコール
チャイコフスキー:四季より「雪の下」
て、何月のことですか?
どなたか教えてください。
雪割草
132 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 03:51:28 ID:CPkIDRk+
ドモ、サンクスです。
やっぱり4月ですね。松雪草ともいう・・・
133 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 05:56:13 ID:m2Y/9wbB
>>125 眼鏡かけて実際の年齢より若く見える痩せた人でした。
ちなみに、私の周りのその人以外の方はみなさんマナーが良かったです。
それだけに残念でした。
134 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 11:18:20 ID:pplfGIWR
135 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 15:52:41 ID:VN+cOb2W
前半終わり。
入りは何じゃこりゃ?というレベル。
半分入っていないのでは?
明らかにジャパンアーツの企画ミス。
白鳥の湖組曲だけで前半だと割高感むきだし。
演奏?
スネアのおっさんの独壇場。
人生一度はあれを生で堪能してニヤニヤ笑うのも悪くない。
アンコールは絶対スペインの踊りだ。
後半に続く。
136 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 17:07:50 ID:snWdOJvK
今日は組曲なの?
サントリーはオリジナルのハイライトだったが。
137 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 17:13:56 ID:VN+cOb2W
演奏終わり。
アンコールは
四季から10月
スペインの踊り
演奏は決して勢い任せにしない丁寧なもの。曲の構成はこうなんですよ、と諭してくれる。
アンコールはスネアオヤジ祭りwww
なぜオヤジを舞台真ん中に出さない
>>137 おつかれさまでした〜
私は昨日だけでしたがそれでも大満足でした
139 :
137:2009/06/07(日) 17:47:33 ID:VN+cOb2W
>>138 ありがとうございます。
興業的にはダブルメイン1日公演か
どちらかを西宮にしてロシア人のソリスト(上原彩子は前回の音弱すぎ)入れるかしないときつい印象受けます。
次回は
クルミ割り人形全曲
春祭&展覧会
どちらかがいいな
140 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 18:13:55 ID:YgiJNC0E
大阪レポありがとうございます! おつかれさんでした。
タンバリン二刀流のスネアのおっさん祭りでしたか(笑)
サントリーで聞きましたが、
未だに彼の姿が目に焼き付いて離れない今日この頃。
ところで、フェドって来日するの間隔ってどんなかんじなんですか?
141 :
Fenice:2009/06/07(日) 18:19:24 ID:igz9hg1j
フェドセーエフ+モスクワ響のみなさん、次もぜひシンフォニーホールに来てくださいね。いつかのように京都や西宮に浮気しないでね。でも昨日、今日の客の入りをみたらあっちへ行っちゃうのかな。スネアのおっさんでレズギンカやりますって言えば超満員かもよ。
142 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 18:25:14 ID:4eAKei7/
日曜日でも埋まらないんだから
1回公演で充分では?
143 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 18:31:31 ID:VN+cOb2W
モスクワ放送オケ自体は3年ごと。
毎年来るマリインスキーはべつとして、サンクトペテルブルグフィルと年変えてる。
144 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 18:47:45 ID:YgiJNC0E
>>143 ありがとう。三年ごとなんですね。
次来るとしたらフェドさん80歳かぁ…。
>>141 土日に名古屋公演だったら馳せ参じるんですけれど…。
>>139 上原さんは確かに弱かった。スピヴァコフあたりとなら、あれでいいのかもしれないが…。
小山さんはどうですかね。
>>137 楽屋口でもスネア氏(別名タンバりん)に一筆ねだる人そこそこにいて人気。
一筆貰ったやつは名乗れ、って感じ。
ローソンの前に止まっているバスに皆さん移動。昔ほどファンとの交流がない感じで残念ですね。
ローソンで、燃料補給に地球に優しい麦で作ったバイオエタノール(笑)の缶とおそらく魚タンパクか何かの燃焼補助剤(笑)を求める団員が、かな〜りいました。
マエストロのサイン会の方は前の方で、通訳さんはさんでこんな会話が。
客(マエストロとのツーショットの写真を見せて?)「○○年前で、僕はまだ高校生(?)でした」
マエストロ「僕はこの時まだ10歳だったよ」
…マエストロ、お茶目すぎです。
客の入りは悪かったので、なんか申し訳なくて最後のカーテンコールで
ずっとスタンディングオベーションさせてもらったよ。
チャイ4は金管をかなり押さえていたのが個人的に好みに合わなかったが
内容はとても充実していたと思う。
弦がかなり鳴っていたし、歌うべきところはたっぷり歌って弦主体に音楽が流れていくような感じで、
それはそれで迫力はあったと思う。
以前、兵芸の糞ホールで1812年とタコ10を聴いたとき、なんでシンフォニーで
やらないんだ?ととても悔しかったが、シンフォニーに帰ってきてくれてありがとう。
浜松なんてスカスカなのかな
大阪2日目に参戦、とても楽しめました!
タンバリン祭りはずっとニヤニヤしながら眺めてました。
次回はレズギンカ聴いてみたいです(今回のツアーでは全くやってない?)。
セクションとしてホルンが穴だったような気がします。
ソロはうまいんだけど、パートとしてのパワーが不足している、というか…。
149 :
sage:2009/06/08(月) 18:20:52 ID:Vc9CD3YG
今のTSOサウンドにはパワフルなホルンは要らないのかもね。
弱音でのホルンセクションは実に美しかった!もちろんソロも!
次の来日はいつなんだろう。
スネアのおっさんを一度は生で見てみたい。
151 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 03:32:09 ID:1ktb8grx
スネアのおっさんは結構おっさんだから
3年後としても微妙だよね。
152 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 09:00:38 ID:OYHFyGTN
今回は美人フルート奏者が見られなくて残念でした。
(以前ここでも話題に。。。)。
153 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 09:21:02 ID:qOnmFIM+
武蔵野期待!
154 :
sage:2009/06/09(火) 09:42:44 ID:q3IQvPSi
>>152 大阪では両日とも前半に出てたよ。相変わらず素敵な音色でした。
155 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 10:32:17 ID:GHiG/hr6
スネアのおっさんは前回の大阪公演のボレロが忘れらんない。
出だしは片手打ちで左手は空を切る
半ばは瞑想モード全開
でもクレッシェンドは外さない
もう一度ギボン。
ファリヤの三角帽子セットにして。
156 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 11:41:26 ID:VKC9V4GD
チャイ4のDVDの中でカップリングされている「1812」でスネアを
叩いているのが、今話題の「スネアのおぢさん」ですか?
おぢさんじゃない
おっさんだ
158 :
名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 15:13:07 ID:1ktb8grx
今回マズルカのとき見せたおっさんの
バンザイのキメポーズは一生ものだ。
>>101 ロシアのニュースでやってたから、その局のかも。
昔、佐世保でプログラムの一番最初がチャイコフスキーの「四季より10月」で、
冒頭のフルートソロが始まって10秒で涙が出たことがあります。
フェドは現役では最も敬愛する指揮者です。
名古屋の同志のみなさん、
私の分まで「マエストロ、ブラボー」と叫んできてください。
今回は客入りがイマイチだったらしいけど、次の来日に影響しないといいなあ。
165 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 05:19:11 ID:numK4Rjq
昨日のアンコはなんでしたか?
166 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 21:14:53 ID:D9eLG7uf
つぶ
>>164 そのエキゾチックな女史がフェドートヴァ女史でしょ。
パンフを見ると、フルートは女性が1人で男性4人だったから。
今回来ていたのフルートの女史って、金髪?黒髪?
忘れてしまった。
169 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 23:33:35 ID:k3yxeH63
170 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 23:34:22 ID:YvfmacfT
大阪公演ではどちらも前半のみトップにいた人ならば、
黒髪でおかっぱ頭の人。
その人でないの?
で、名古屋浜松の感想かレポートを誰かよろしく
171 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 23:47:58 ID:NGv6OT+4
>>169 TSOもこういう演奏やるんだね。貴重だ!
チャイコフスキーの4番を聴いて、「これは悲愴よさそう!」と思ったので、浜松に行ってきました。
ロビーでアンコール集(スペインの踊りが入ってる)CDを購入。
客入りは相変わらずよくなく(特に1階席)、5割あるかどうか…。
いい演奏してるだけに、本当に残念です。
スラヴ舞曲はカットに苦笑。前回不評だったシンバルは普通でした。
そしてスネアのおっさん大活躍!
チャイコンは、最初ソロの鳴りが弱いかな、と思いましたが、
尻上がりに調子を上げる熱演でした。最後の方は指揮とソロの戦い(いい意味で)。
2楽章はホルンの甘い音がぴったりでした。
悲愴は予想通りの好演、もしくは名演。音量制御が見事。
弦がうまいオケの悲愴って、本当に泣かせますね…。
どんな楽譜でも指揮に食いついて弾いてる、ものすごく濃密な悲愴。
このオケで弦セレ聴きたい!と思いました。
そしてアンコール2曲目はスペインの踊り。また彼のタンバリンを見られた!
スネアのおっさんにサインいただいて、一緒に写真撮ってもらいました。
フェドセーエフはすごくお疲れの様子だったので、サインは断念
(悲愴終わった段階で疲労困憊だったのに、サービス精神旺盛なもんだからアンコール2曲…)。
スネアのおっさん見に、一度モスクワに行ってみるかな。
おっさんがハッスルしているyoutubeの動画URLを教えてください!
175 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 03:44:47 ID:uxQriU8m
172さん、たまきタンのアンコールはなんでしたか?
>>175 すみません、チェックし忘れました…。オケのアンコール1曲目も不明です。
悲愴の時点でタンバリンが出てたので、アンコール2曲目はバレバレでしたw
協奏曲、3楽章はフェドセーエフが川久保さんをガン見してました。
打ち合わせテンポより速かったんでしょうか?手に汗握りました。
177 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 10:27:03 ID:VYlUmog9
>>175 浜松公演のアンコール、
川久保さんはクライスラーのスケルツォ
オケの1曲目はスヴィリードフ:「吹雪」より「ワルツの響き」
と掲示されてました。
178 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 12:35:07 ID:nGrlzzEH
スビリドフのワルツはフェドセーエフのアンコールの超定番曲だお
179 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 13:48:58 ID:uxQriU8m
177さん、ありがとうございます。
三重ではバッハのパルティータ3番〜ブーレ
でした。名古屋ではどうだったんですかね?
180 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 14:18:58 ID:nGrlzzEH
そういえば、今日最終日なんだよね。
このあとマエストロは上海響に客演行くらしいが
181 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 16:56:58 ID:lV/2Xjxx
12日が最終日ですよ。
182 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 17:44:35 ID:/4fCSQd/
明日武蔵野でベト7&悲愴でしょ?
行く方レポよろしく!
183 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 19:19:40 ID:Dsk8iU+9
今度武蔵野行くんだけど、拍手どうしたらいいのかなあ。
おまいら悲愴の拍手のタイミングって難しいと思わん?
>>183 フェド&モスクワ放響の最終日が聴けるなんて、なんとウラヤマシイ。
「悲愴」が終わって、マエストロが客席の方に向き直ったら、
盛大に拍手してあげてください。
アンコールは尋常ならざるものと期待されます。
最後の一音の余韻が消えると同時にブラボーを飛ばしてください。
打楽器パートが立ったら、足踏みつきでブラボーをお願いします。
185 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 20:02:48 ID:kZgRTCrV
明日行きます。
186 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 20:08:11 ID:3qnvUBdh
悲愴の後にアンコールやっあらゴミだな
187 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 21:11:58 ID:sO1JD+91
これまでもマエストロは6番の後にアンコールやってくれたよ。
現実の世界に戻ってこられるのでアンコール切望!
188 :
名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 22:30:17 ID:XJJuwDwp
>>183 最後の音が完全に消えて、それから5秒数えてから拍手して下さい
>>170 BSOの例のページ見てるとフェドートワさんは黒髪には見えないし…。ピアソラとかの入ったソロのディスクの写真だとかなり濃い髪の色のようにも見えるし…顔は白いけど。
微妙だなぁ。
先週のチャイ様3連発でオワタつもりになってたら、明日のチケが胸ポケから
出てきたお。素で忘れてたお。よかったお。
191 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 00:37:59 ID:TF8sKHj+
キモいから氏んでお。
192 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 12:05:54 ID:mTTWEsr0
今から楽しみです。
最後なんで暴発してくれるかな?
193 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 12:24:57 ID:+eOzVUky
スネアのおっさんがな
194 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 13:28:55 ID:mTTWEsr0
↑
期待age
195 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 21:20:42 ID:Nkoq//9K
武蔵野大宴会!
悲愴テューバ大暴発!まるでテューバ協奏曲w
スペ踊タンバリン壊れ過ぎ!うるさ過ぎ!最高!
フェド乙!
196 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 21:48:37 ID:GR7/iuoo
ロシアナショナルフィルも終わった。
アンコール3曲もいらないよ。
ショスタコ名演だった。
197 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:06:26 ID:wEjjS1JP
スペインの踊りって、何のスペインの踊り?
198 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:06:53 ID:AO5yEZDu
ロシアナショナルフィルには元モスクワ放響のメンバーが
結構いたね。
199 :
名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:39:21 ID:bBP0S2ds
スネアのおっさんは
今日・・・
大太鼓とタンバリンのおっさん
になりましたとさ。
>>199 あのひとが話題沸騰なスネアのおっさんかー
アンコではタンバリンわざと?ずらして叩いたりして可笑しかった
単にすでに酒かっくらって与太ってただけなのかも知れんが…
いつもはすたこら帰る武蔵野市の爺さん婆さんも居残りスタオベ
フェドセーエフさんも指揮台にジャンプしたりノリノリでしたね
201 :
Fenice:2009/06/12(金) 23:44:44 ID:frox87cJ
スネアのおっさんはさておき、このたびの中央アジアの草原にては今までに聞いたこともない、
ゆっくりと抑制された、繊細であまりにも美しい表現であった。アラブの隊商の行進曲風演奏とは
かけ離れた、平山郁夫氏の絵をみているような静かさであった。そして白鳥の湖はその音楽の偉大さ深さ美しさ
を熟知したフェドセーエフならではの選曲であったが、あまりにも切ない選曲。普通第四幕の白鳥たちの
踊りを選択するだろうか。そこでわたしは小さな危惧をいだかざるを得ない。フェドセーエフは疲れてはいないか。
極端にいえばそこに己の死をイメージしていないか。それがまったくの杞憂であることを祈るばかりである。
コンサートから数日経った今になって、ああもう一度聞きたい、そんな気持ちが脇起こっている。
202 :
199:2009/06/13(土) 00:00:32 ID:3jYhrm2c
武蔵野の会場入り口に、どうみても手作りらしい看板
が出ていましたが・・・
指揮 ウラディーミル・フェドセーエフ
と表記された文字の「セ」の字の右上に紙が貼ってあ
りました・・・
「ゼ」って書いちゃったんでしょうかねぇ・・・
でも微笑ましい。
203 :
199:2009/06/13(土) 00:11:50 ID:0awi6O13
ベト7は、重厚というか鈍重なイメージ。
4楽章の金管もおとなしい・・・
その分、チャイ6で「爆発」。特にTbとTuが・・・
20数年前に聴いた時の印象を思い出させてくれるような
爆裂音だしてました。
Timpも歌ってましたねぇ〜
シンバル最高です。バスドラムの一発は腹にきました。
全体的に弦のタテがビシッと合うと最高の響きを出します
ね。このオケは。
個人技も光っていました。
204 :
199:2009/06/13(土) 00:16:43 ID:0awi6O13
「スネアのおっさん」ここで話題になったせいかサイン
求められてましたね。かなり年配の方とお見受けしたの
で、次回の来日公演にはこられるのかな?来てもらいた
いなぁ〜
このオケの打楽器奏者は昔から特徴ある人多かったです
ね・・・
終演後、マエストロはご自分の楽屋でサインに応じてい
たようです。
205 :
199:2009/06/13(土) 00:21:33 ID:0awi6O13
ただ、サントリーで聴いた時もそうだったのですが、
マエストロが一瞬疲れたような表情をされるのが心配
です。
思い過ごしならいいのですが・・・
東フィルには何時来てくれるのでしょうか?
音楽の深淵をのぞき見るようなチャイ響の3大シンフォニー
ベト7も堅牢にして自在なる名人芸
あれだけ濃い演奏をやり続けたら疲労困憊でしょう
チャイコの後期だけでも今回のクオリティーで再録音お願いしたいですわ
207 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 00:31:37 ID:0awi6O13
確かに
木管と太鼓のオケ って聞いてたのに
あまり木管の話題が出ませんね。
209 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 07:34:24 ID:GfEzjqBz
何をおっしゃる。
中央アジアの草原
チャイコ5番第2楽章
の木管は涙ものよ。
スネアのおっさんのインパクトが強すぎで話題さらわれただけ。
210 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 07:59:15 ID:ABrIZble
チェロセクションも(・∀・)イイ!! 一票入れていいですか?
211 :
199:2009/06/13(土) 12:27:20 ID:SwS+zaRk
↑ サントリーも武蔵野もそうでしたが、楽器が良く鳴って
いるんですよね。
212 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 12:31:29 ID:EI7VcKg4
浜松で聴いたものだけど、木管はなかなか響かせていましたよ。
特にバイオリン協奏曲でのは存在感バッチリでした。
213 :
名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 02:20:22 ID:yo0l6+26
>>211 好きな楽器の音に聞き入っちゃってるのかなーと思っていたら
同意見がいてちょっと嬉し。
武蔵野のスタオベ参賀のとき
フェドがチューバをつれてきて一緒にお辞儀した場面があったのですが
とっても微笑ましかったです。
チェロのDenis Kalinskyに自作のCD貰ったんだけど、欲しい人います?
215 :
名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 22:27:45 ID:vkhDr/JU
次は3年も間を置かず2年、と言うか来年も来て欲しい。
外国オケの来日公演のチケット代がどんどん高騰して
(そのくせロクでもないクズ演奏が少なくない!!)行く中で、
一定のクオリティの音楽をヒラリーマンでもさほど懐を痛めずに
聴かせてくれるこのコンビは極めて貴重だよ。
次はイタリア奇想曲、タコ1か8。アンコールは3年前にやってくれた
条件付の死者からワルツと外山のラプソディあたりを希望したいな。
>>215同意
最近の来日オケ、高い割にハズレ演奏のパターンが多い。
今回、モスクワ放響×フェドセーエフは、素晴らしかった。
マエストロ始めメンバーの、何時も最高の演奏を、
プロ意識、パフォーマンス性、愛音楽精神の高さに敬意を評したい。
来年もきてほしい。
裏地見えるフェドセーエフ
218 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 00:55:18 ID:NPlVZSGT
正直あれなら5年に一回くらいでちょうどいいな。
219 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 07:37:26 ID:FnIxf4pp
マスコミ露出が少なく、CDの出し方も完全に彼ペースだから知名度あまりなし
&華持たせるために招聘元が抱き合わせるソリストがイマイチ
では興業的に厳しいんだな。
220 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 09:38:44 ID:T+xOrKml
フェド&モスクワ放送響は今回が最後だな。
なんか、そんな感じがした。
221 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 10:07:26 ID:FnIxf4pp
採算とるなら
東京2回、
大阪(西宮はダメ)、名古屋、札幌、福岡とどこか地方 各1回
ソリスト入れたければロシア人
でいいと思う。
大阪はコンチェルト入れてほしくはないが。
正直、日本でチャイコ・プロやる体力を温存してショスタコ全集を完結させてほしい。
223 :
名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 23:45:05 ID:BW3tU4ua
そういえば、来日記念盤のドヴォルザーク聴いた人います?
2年後、スネアのおっさんがまだ残ってるのかどうかが気がかり
225 :
名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 21:03:34 ID:Bh7GLrJB
シモンさんのご壮健を願う。
226 :
名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 10:17:53 ID:6iHAe7jT
>>223 そんなのあるのか…。
ドヴォルザークのなんだろう。8とか?
>>223 >>226 ワーナーから出てる、ドヴォコン(ソリスト グニャーゼフ)と
スラブ舞曲のことですよね?
ロシア風味のゆっくりじわじわ演奏。ソリストもこれまた濃密で
濃いドヴォでした。
おいら、ドヴォコンよりスラブ舞曲が好みかな。
ついでにいうとドヴォよりちょい前に出た、新盤マンフレッドの方が好み。
打楽器が光ってる。
上記個人的感想ですので、ワーナークラシック&ジャズ サイトで
ちらっと視聴してみてはいかがでしょうか。
(ホントにちらっとしか聞けないけど)
228 :
名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 12:43:54 ID:j7r/Mzc8
この人って、実は大したことないよね
いやあ君ほどじゃないよ
230 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 03:33:16 ID:MZbRFA4V
でも、ムラヴィンスキーよりは面白い演奏をするよ。
ムラヴィンスキーを聞いたことないの?
232 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 04:21:19 ID:MZbRFA4V
233 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 13:04:28 ID:V3q/G1RB
村壜と比較してもしようがないよ。村壜はこの上なく研ぎ澄まされた
鋭いナイフのような音楽なんだから、賛否両論にはなるし、それこそ
「面白い」という言葉とは最も遠い指揮者だし。常に「厳粛」なわけで。
234 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 13:27:46 ID:NffaByh6
とりあえず、蘊蓄なしで実演聴いて、スネアのおっさんの弾けよう見て笑って、落ち着いてから考えてよう
235 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:37:32 ID:23azLNyA
先月聞いて思ったが往年の迫力は失せてる。
全体的に丸い。
円熟と言えるかもしれないが。
236 :
名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:48:55 ID:/wb/3OXB
昔はいかにもロシアっぽい迫力重点の演奏だったが、最近はよく言えば繊細、悪いえば覇気のない感じ。
237 :
名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 03:39:13 ID:ocAP/37L
それは言えてる。今回の演奏に迫力というか
圧倒的なものはなかった。
ここでの話題もスネアのおっさんが7割くらいだったよな。
238 :
名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 19:53:03 ID:9KlbEdtN
フェドも進化したんだが、爆演しか望まない奴らには退化に見える。
239 :
名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:25:29 ID:MKJZZGzj
爆演でなくて全然かまわないんだけど、金管があまりに弱すぎて。
240 :
名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 22:22:53 ID:WpJbtPlH
僕は今回の来日公演の演奏自体には満足したけど、
確かに金管の、たとえばホルンが高音のところで
音を外さないために抜くような吹き方をしたのなんかは
感心しなかったな。
ま、全体として良ければいいんだけどね。
241 :
、:2009/07/25(土) 01:36:43 ID:Xt/4FWJC
以前、ロシア音楽選集を実演で聞いたらアクの強い面白い演奏だったんだけどね。1812年なんか最後の鐘鳴らしまくってうるさいぐらいだったけど。
フェドセーエフが進化したとか枯れたとか言うよりは、オケの現状に見合った
音楽をやっているんだろうなぁ。
243 :
名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 21:37:54 ID:Fg9hHH0b
確かに一時期ほどにないにせよ金管は出すとこは出すんだよな。
昔に比べてほーんの一瞬だけになったけど。
俺自身、金管吹きのくせして今のフェドが抵抗なく受け入れられる。
昔みたく金管打楽器バリバリもいいけど、いぶし銀といった感じの枯れた(?)フェドも好きなんだよなー。
244 :
名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 20:49:37 ID:ODEl11Cu
リンツ録音のモスクワ放送響とのボロディン集
・イーゴリ公序曲
・ダッタン人
・中央アジア
・交響曲第2番
だけど、見事に演奏会後半の演目になりうるな。
まるで交響曲の形式みたいだ。
>>244 大阪の初日(6/6)のだと前半3曲(順番は違うけど)やってるね
246 :
名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 13:43:36 ID:Y1MaqqhV
やっぱ、美味い団員は給料の良い旧西側のオケに行っちゃうんだろうな
247 :
名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 21:37:31 ID:ScKGcBT7
>>243 メロディア正規録音のルスランだっけ、冒頭からメゾフォルテに抑えて
絶美のテヌート。あれにはたまげた。
248 :
名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 18:03:59 ID:dFRGRbqB
保守
249 :
名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 09:19:16 ID:qFaggfrZ
>>244 それのボロディンの2番をチャイコフスキーの5番に替えたら、
そのまんま今回の大阪公演のプログラム♪
250 :
名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 17:10:09 ID:wQ11MInw
251 :
名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 20:33:38 ID:hiY5MxQc
>>250 ようつべにスペインあがってたのか。
今回の来日公演でもこれやったけどスネアのおっさん目立ちまくってたなー。
今いる名物奏者といえばフルートのおねえさんとかティンパニのガロヤン(だっけ)とか??
252 :
名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 22:10:41 ID:st7zlAfp
カジモトホームページの
来日招聘指揮者にフェドさんの名前があるんですが
\(^O^)/ワクテカ
来日=×
来年のタイプミス
スマソ
>>251 > 今いる名物奏者といえばフルートのおねえさんとかティンパニのガロヤン(だっけ)とか??
そういえば、そのお二人がいらっしゃることを忘れていました。
トランペットやホルンの名前がないのは寂しいですが、他のオケも同じような状況なんでしょうねぇ。。。
255 :
名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 15:59:29 ID:1BqXsJJe
>>252 どこのページ?見つけられんかった…。
>>254 確かにどの桶も年配の名物奏者が消えていってるけど、新しい人材も出てきそうじゃない?
今はその過渡期なのかなと思って見守ることにしてる。
モスクワ放送ならチェロの背が高いおにいさん(首席?)とかがんばってたと思う。
256 :
名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 16:48:22 ID:j9yYXF8g
カジモトじゃ、どうせチャイコぐらいしかやらせないんだろうな
来年は久々に東フィルに客演じゃなかったっけ?東フィルは前回
カリンニコフ1番+森の歌なんて失禁もののプログラム組んでくれ
たんで、今回も期待してるんだが。
259 :
名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 02:50:31 ID:Mq+Imv1z
>>258 おお!フェドセーエフの名前があるね。
個人的にはロシア物以外に期待。
フェドセーエフのレスピーギのCDとか個性的で面白いと思うけど、そのプロじゃ集客が見込めないか…。
260 :
名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 14:55:12 ID:UwMqkzHw
フェドセーエフ初心者です。
どうやら、まずはスネアのおっさんを聴かないといけないようです。
また来ます。
261 :
名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 16:15:40 ID:1TK3FxaU
スネアのおっさんの醍醐味は前々回来日公演のボレロ。
指揮者の横に立たせて唸るわ、
片手打ちなのにクレッシェンド狂わないわ
もう最高。
惜しむらくはソリストが上原彩子だったこと。
今回来日の白鳥の湖もやりたいほうだい。
ようつべググってみなはれ。
262 :
名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 16:23:43 ID:fa9cVmkA
263 :
名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 20:44:47 ID:RiYZgP09
264 :
名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 19:29:40 ID:pu09t1PZ
ベト全ってどうなの?
3番だけ良いって話を聞いたんだが、このスレの諸兄の意見を伺いたい
マーラーの巨人を聴いてみた。
う〜んやっぱり向かないと思われるものでもCD化されるんだなあ
試しにどんなのか買ってみたけれど勉強になりました。
でも同収録のトリスタンはすごくイイ!
266 :
名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 03:02:02 ID:tlB6byIa
果たしてフェドは東フィルで何を振るのか?
267 :
名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 11:39:17 ID:78frizAz
NHKは昔よくフェドの来日公演を収録してたよね。
人見記念のペトルーシュカ&展覧会とか、NHKホールのチャイ5&レズキンカとか、名演揃い。
DVDとかで発売しないんだろうか。
268 :
名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 13:54:32 ID:J/5PJxII
外山のラプソディー(中間〜後半)の音源希望!
>267
札幌厚生年金会館でのシェエラザード(1986年)をもう一度見たい。
会場でも聴いたが猛烈な演奏でいまだに忘れられない。
あれ、全国放送だったのかなぁ
見れないかな〜
271 :
名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 14:21:21 ID:GMfSM4Qu
元日に、フェド指揮のウィーン響を放送されるみたいだが
演目が解らん。
東京TVのHPにも書いていない。
誰かフォローしてくれ〜〜〜。
272 :
名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 01:08:57 ID:yGZ6l91h
メロディアのチャイ5ってどう?
275 :
名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 20:31:40 ID:cckfEKy8
悪くはないけどReliefのが良すぎて霞む
もう皆さんご存知かもしれないけど、東フィルとの演目貼っときます
2011年
2.11 サントリーホール
ドヴォルザーク チェロ協奏曲 クニャーゼフ
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ
2.13 オーチャード
上に同じ
2.17 オペラシティ
モーツァルト 「フィガロの結婚」序曲
チャイコフスキー 組曲第3番
R.コルサコフ シェエラザード
277 :
名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 22:05:28 ID:UaTWAK/g
ゴンチャロフ(tp)って、今どこにいるの?
278 :
名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 23:33:22 ID:YJom1Ewt
>>277 ロシア・フィルハーモニー管弦楽団という噂も・・・
279 :
名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 20:55:12 ID:rq6eiJJ5
>>17 私は1976年1月の録音を聴いたけど、とてもいいね。
この曲が面白く聴けたのは、ジュリーニ/シカゴ響以来。
280 :
名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 20:56:38 ID:rq6eiJJ5
282 :
名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 07:57:49 ID:5qSEYS/W
アンコールでプロコのイワン雷帝「親衛隊の踊り」を
やってくれねえかなあ。
283 :
名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 02:53:52 ID:zMgR4f4m
グラズノフ再発売するの?
284 :
名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 21:24:49 ID:9dHibcZ5
来年2月頭に兵庫芸文オケと悲愴やるらし。
285 :
名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 22:33:52 ID:lllL92OW
そうかい、楽しみにしているよ。
286 :
名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 14:58:43 ID:XmoHQ8cx
最近、新譜でないの?
ショスタコの続きとか、マーラーの続きとか。
287 :
名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 15:16:08 ID:4a7+JeIG
そういえば、マーラーは全集にするっていう話だったけど
全く続きが出ないな
288 :
名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 12:27:58 ID:0Ip2Q/uV
新世界レコード時代のロシア民謡集の中に
バラライカアンサンブル主宰時代の『満州どうたらこうたら』が入ってる。
289 :
名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 15:00:43 ID:23zhAVwc
>>288 「満州の丘に立ちて」だよ
>バラライカアンサンブル主宰時代
モスクワ放送ロシア民族楽器オーケストラね
メロディアCDでよくフェドセーエフ指揮の録音見かけます
290 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 02:26:45 ID:w/xNH/D2
291 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 14:05:39 ID:x/DEQkjj
だから新世界レコードだろ
292 :
名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 14:19:22 ID:UpCUqBW5
神保町古書センターのは倒産しちゃったけどね。
グルジア産のジャムは蓋が開かなかった。
新世界レコードでオーディオを揃える。
295 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 23:32:08 ID:LA8/La1p
マーラーなんか誰がやったっていいだろ。
ショスタコの全集こそフェドに完成してほしい。
296 :
名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 16:23:58 ID:NYQ0fVKo
「惑星」なんてのも聴いてみたい。
エシュパイ全集作って欲しい
298 :
名無しの笛の踊り:2010/07/16(金) 22:03:33 ID:KtI33WXE
来日公演のアンコールでちょくちょくやってる外山のラプソディをCD化してほしい
300 :
名無しの笛の踊り:2010/09/05(日) 22:55:52 ID:I0cNQ9Mn
>>299 同感!!
でも、どれだけ収録出来て、どれだけ再生出来るか???
301 :
名無しの笛の踊り:2010/09/05(日) 23:07:07 ID:/MsoHzUk
外山のラプソディだが、あんたがたどこさが省略されたのもあるんだよね
全部で何種類あるんだろう
あんたがたどこさの省略は外山自身もやってるけど
あれじゃつまらん
303 :
名無しの笛の踊り:2010/10/16(土) 05:07:07 ID:mlQtjN90
いいかげんだな。
シマノフスキの夜の歌はフェドセーエフのCDで初めて聞いたけどなかなか良かった。
この曲のベストといえるかどうかわからないけど、爆演系の素晴らしい演奏でした。
解説にスクリャービンの影響があると書いてたけど、スクリャービンがオーケストレーションがうまかったら
こんな感じかなと思った。
特別価格でも割高に感じる全集だよな
test
308 :
名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 11:03:58 ID:6WUc3gBb
サントリーいくぞ〜
大野のこともあるので当日券で行く予定。
310 :
名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 13:38:55 ID:1C3WlsnB
誰か兵庫芸文いくの?
明日行くよ
312 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 02:48:11 ID:y3T1UGOI
3楽章終了後拍手があった
どんだけ曲知らねえやつらが来てんのかね。
タダ券ばらまいてるんじゃないか?
314 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 05:50:37 ID:bXDDfp98
>>308 30年前の悪夢がフラッシュバックしてきた・・・
30年ほど前、人見記念講堂で当時の手兵モスクワ放送
交響楽団で「ペトルーシュカ」を聴いたときはあまりの
大音量に途中で気分が悪くなり、後半の「展覧会の絵」
を聴かずに帰った。
会場がサントリーでオケが東フィルだから大丈夫かと思う
が、念のため耳栓を用意して行こうかと思う・・・
315 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 06:08:28 ID:bXDDfp98
>>314ですが記憶不確かで失礼!30年は経っておらず
80年代後半だったでしょうか・・・
冒頭がチャイコの「ロメ・ジュリ」だったし、箸が刺さる
ような濃厚スープでとんこつラーメンの特盛りというか、
聴衆の体調には全く配慮してないプログラムでした。
トピずれですがこのホール、かつてはベームやクライバー、
ピアノでもホロヴィッツやリヒテルなど錚々たる顔ぶれ
が演奏してたけど今はあまり使われませんね・・・
316 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 07:33:55 ID:V2cu03fH
>>312 何度か悲愴の実演聴いてるけど
3楽章後の拍手なかったの先月のセンチュリーの京都公演だけ
この時は指揮者の小泉さんがアタッカ気味で第4楽章に突入してた
318 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 15:44:38 ID:5VxfNkLn
兵庫前半終わり。
チケット完売。
弦編成は
14 12 10 8 4
東フィルのコンマスが入ってる。
演奏は曲の暗部強調でアタックはやっぱりこの人ならでは。
棒の音出し指示がめちゃめちゃ細かい。
オケはついてきてるほうと思う。
後半の悲愴に続きます。
319 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 17:17:50 ID:5VxfNkLn
後半の悲愴
よくこの経験浅いメンバーのオケからいつもの演奏を引き出せたと思う。
テンポはやや遅い。
ティンパニと木管は多分しごかれてる。
それにしてもマエストロ78歳だろ〜
元気だ
320 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 17:20:42 ID:5VxfNkLn
そうそう、今日は第3楽章あとに拍手なかったのと
終わりにフライングなかった
珍しい
321 :
名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 22:58:45 ID:G8lQBKFg
東フィルではアンコールやらないよね。
322 :
がんばれБСОラッパ吹き:2011/02/08(火) 00:40:41 ID:7CReV1h8
ゴンチャローフ いいラッパ吹きだったよな〜。
三番のムラトーも最高だった80〜90年代。
パワーで勝るムラトー&技倆と感性のゴンチャローフ。
二人が同時に乗る4管編成の1812年なんぞ聴こうものなら、
オーマイガーッ!
また、スヴィリードフの吹雪のロマンスはやっぱりゴンチャローフの十八番。
モスクワであったスヴィリードフ追悼演奏会で
目を真赤にしながら泣き叫ぶようなヴィヴラートに、
フェドセーエフもむせび泣きながら指揮してたっけ
(フェドセーエフ&БСО&スヴィリードフは昵懇の仲。
よくモスクワのБСО定期演奏会を聴きにきてたな〜故スヴィリードフ氏)。
しかし、БСОラッパ吹きの時代も変わり……
ことの顛末はゴンチャローフが親の七光りで
息子をБСОに入れようとして、オケと対立、退団。
その後、БСОはファミーンという逸材をプレトニョフのオケから獲得
(過去に奏者ごっそりもってかれた仕返しか⁈)。
彼の入団はまさに鳴り物入りで、
入団直後のモスクワでの演奏会では
なんと舞台上で彼の獲得をBSOが自慢気に
紹介したほどだったらしい。
彼は例えて言うならムラトーとゴンチャローフを
足して二で割らずに三をかけたような奏者。
朗々と歌う彼のラッパはモスクワのオケ奏者の中では
間違いなくトップだった。大阪のザ・シンフォニーホールで聴いた
チャイコフスキィの五番は今でも忘れられない。
しかしこのシーズンの来日公演に
息子をトラで同行させたのは入団の条件だったとか。
ゴンチャローフ退団の原因とファミーン入団の条件が
どちらも息子というのがなんとも皮肉。
323 :
がんばれБСОラッパ吹き:2011/02/08(火) 00:41:30 ID:7CReV1h8
しかし、どんなトップ奏者も寄るとし並みには勝てず。
次の来日公演シーズンでプログラムに入っていた
展覧会の絵のユダヤ人がなんとまぁ
ちゃんと吹けないことがわかったファミーン。
あわてて弟子を三番奏者として入団させ、
彼に任せることに(その弟子が現在の三番奏者)。
この年の来日公演では信じられないくらいファミーンは精彩を欠き、間もなく退団。
で、現在の一番奏者のご登場。
でもね〜、でもね〜、一番、三番ともに
パワーも色気も全然ないのよ〜(涙)
上手い、だけど全然物足りない……
チャイコフスキィ4番でピッコロラッパ使うのはね〜
ちとあり得ないっしょ。
ロシアのオケ、ホントに?てな感じ。
だからねフェドセーエフで爆演が減ったのも、これこれこういう事情があったのよというお話しでした。
324 :
名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 01:27:08 ID:ZSp2BjpK
次回、モスクワとの来日予定はまだわかりませんか?
326 :
名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 15:56:44 ID:0ZtfTizR
PAC行ってきたけど、3楽章終わりの拍手は何だあれ?
勢いでついしてしまいましたって感じでもなかったし、完全に空気壊しただろ
兵庫の連中がクラシックなんてわかるわけない
タコ焼きクラシック
329 :
名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 19:40:59 ID:O/QSVYss
メロディアのオーリック 祝典序曲が良かった。日本でやってくれない?
330 :
名無しの笛の踊り:2011/03/21(月) 19:02:03.28 ID:vcZg3iqL
>>325 どんなプログラムなんだろうな?
アンコール曲も気になる。
スネアのおっさん(失礼!)にも大活躍してほしい。
331 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 07:11:06.89 ID:823XATGj
ロシア人ね
332 :
名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 23:52:43.46 ID:D/z/vfFa
何か話題はないですか?
333 :
名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 16:46:31.41 ID:VhhD42rQ
マーラーの続きとか、ショスタコの続きとか、出ないねぇ。
334 :
名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 23:09:04.91 ID:WCWzeBou
復活がいいな。第1楽章なんか19分で駆け抜ける。すごい!
タコはともかく、マーラーは全集にするって話だったが
まだCD化されてないのは4番と7番か?
3番もない
大地の歌や10番もない
大地と10番はどうでもいいや
338 :
名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 17:52:41.67 ID:RnI62DTv
ショスタコの15番のエンディング部分はフェドセーエフのCDが一番いいな。
なんかムラヴィンスキーと違って幻想的で。
339 :
名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 23:28:08.67 ID:Sf9BI3rk
フェドセーエフももう79かよ。
いつでも聴ける指揮者だと思っていたが、あと数年だな。
340 :
名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 03:37:08.83 ID:qM+oYmuG
341 :
名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 06:21:37.20 ID:QJD1E6YZ
>>340 そうだよ
旧録タコ5が日本デビュー盤だっけ?グラ5だったか?
>>340 このレビュー、評価が低いのは構わないけど、
文章が恐ろしくバランスが悪くて下手だな。
343 :
名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 21:23:42.25 ID:465wPXhb
チャイコフスキー、ショスタコーヴィチの交響曲だけでも状態の良い
再録音を。
チャイコとショスタコーヴィチはReliefのライヴ録音がかなり良いだろ
フェドセーエフの身体的にも解釈的にも、オケのコンディション的にも最後の輝きとも言える時期だった。
あれ以上はもう不可能だよ
346 :
名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 10:13:10.94 ID:bLt8vZ4H
来年の来日スケジュールと演目はまだ分からんのか。
347 :
名無しの笛の踊り:
345さん、UPありがとう。
Vn協奏曲冒頭のゆったりとしたテンポや、ソリストとマエストロ&オーケストラの対話感や呼吸感がとても良いですね!
有名なスネアのおじさんもショスタコーヴィチの終楽章やアンコールでの拝見出来ましたが、好々爺と云う感じになられました。
スネアのおじさん、大阪でのボレロの熱演が忘れられません。