☆☆☆ワーグナー総合スレ 第13チクルス☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
まとめサイト
http://mywiki.jp/rw2ch/%83%8F%81%5B%83O%83i%81%5BCD%81EDVD%82%DC%82%C6%82%DF%83T%83C%83g/

Bayreuther Festspiele - Startseite : http://www.bayreuther-festspiele.de/
www.wagnerdiscography.com : http://www.wagnerdiscography.com/
richard wagner homepage : http://1876.net/
スコアもしくはヴォーカルスコアならここ : http://www.dlib.indiana.edu/variations/scores/scores.html
それから手軽にライトモチーフを教えてくれるサイトは : http://www.rwagner.net/

前スレ
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第12チクルス☆☆☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1222616703/
2名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 14:44:33 ID:u/lkAtBC
過去スレ
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第11チクルス☆☆☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1210440420/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第10チクルス☆☆☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1205042409/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第9チクルス☆☆☆
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1194006007/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第8チクルス☆☆☆
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182599143/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第7チクルス☆☆☆
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1172300490/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第6チクルス☆☆☆
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160313976/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第5夜☆☆☆
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1153337311/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第4夜☆☆☆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147139371/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第3夜☆☆☆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143629551/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第2夜☆☆☆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133322212/
☆☆☆ワーグナー総合スレ☆☆☆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121090070/
ワーグナーを聴くと総統への忠誠心が沸いてくる
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1176813518/
3名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 14:53:21 ID:4Rd7kTD3

このスレに書き込めば、強制的に
レス番一桁目に該当するセフレができます。

1.野村沙知代
2.泉ピン子
3.森光子
4.デビ夫人
5.土井たか子
6.黒柳徹子
7.市原悦子
8.和田アキ子
9.菅井きん
0.田中真紀子

それでは自分のレス番一桁目との上記の女性との照合をお願いいたします。

4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 15:12:56 ID:ztP541Nt
===北九州で21件のわいせつ、強盗致傷など22歳男を逮捕===

22日午前9時30分ごろ、北九州市小倉南区の道路上で、
乗用車から降りて来た若い男が、いきなり近くの無職男性(48)の
スボンをずり降ろして、後ろからいかがわしい行為をした。
この男性は搬送先の病院で現在も治療を受けているが、肛門に全治約1ヶ月の重傷。
さらに、若い男は、同区、小倉北区、門司区内で奇声を発しながら、老若男女問わず
歩行者計21人を次から次に無差別に襲い、 逃走を繰り返した。
約1時間半後、同区梅ノ木町の駐車場で近くに住む女児(3)を
全裸にして陰部を触っているところを機動警察隊員に取り押さえられた。
強制わいせつ容疑で現行犯逮捕された男は住所不定・自称工芸家の22歳。
一連の連続強制わいせつ事件で、
道路を横断中にいきなり体液をかけられた男性(54)があわてて転倒し、
腰椎を骨折し、全治1ヶ月の重傷。バイクに乗ろうとした女性(50)が
いきなり転倒させられ、その場で乱暴されて大腿部に3週間の軽傷を負ったほか、
小学校3年の男子児童(9)が、陰部をハサミで切られそうになって
約2週間の軽傷、銀行から出てきたばかりの近くの女性(77)を
上半身裸にして、胸部を撫で回すなどしたうえ、
下着を脅して奪っていくなど、21件のわいせつ容疑のほかに
全部で14件の重軽傷者を出す傷害容疑と、6件の強盗、強盗致傷の容疑。
逮捕後も男は非常に興奮しており取調べに応じる様子はなく、
ただ「悪魔が襲えとささやいた」と意味不明な供述を繰り返しているという。
7名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 18:35:28 ID:2JR52tyc
何このキチガイw
通報してもらいたいのかな馬鹿w
8名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 20:05:00 ID:s+FsqOod
>>7同意。
>>1はクソスレ立てるな。キチガイ
9名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 21:31:59 ID:GzhD5q3o
>>1 乙。
10名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 23:16:52 ID:xsp9up9B
前スレが終盤荒れまくっていたから、
しばらく間を取ってから立ててもよかったのに。
11名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 23:25:14 ID:GzhD5q3o
お前ら人(>>1)の労に敬意なさ杉。
12名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 01:23:17 ID:uw8lMVTK
前スレは
NHK工作員が出てきたり
散々だったな。
13名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 01:45:54 ID:Z3uSfw8x
>>10
でも荒らしが変な風に立てるかもしれないよ。
14名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 01:51:57 ID:yuryMLFh
そんなにビクビクするほどの荒れ方だったか?
15名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 02:46:30 ID:gA5VX2Xf
>>12
NHK工作員てw
馬鹿丸出しだなw
ビンボー人は心まで捻じ曲がってるらしいw
16名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 02:52:51 ID:e+1dHx0l
   
       ショルティ        
                     ショルティ

  ショルティ

          ショルティ                ショルティ

  ショルティ                 ショルティ


              ショルティ
                                     ショルティ

ショルティ                                           ショルティ
                        ショルティ
        ショルティ


                     ショルティ
17名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 12:34:31 ID:cAZ6UHFD
>>14
自分で荒らしといてさw
18名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 16:42:12 ID:MEYFm0Cu
>>1乙!
例会レポよろ!!
19名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 17:00:55 ID:ndjFC+2l
消えろよ。本気で目障りなんだよ。面白くも何ともねえんだよ。
お前は実生活ではおろか、この板でも必要とされない社会のゴミなんだよ。

消  え  ろ
20名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 20:23:46 ID:5iJWfo3n
霊界って何の話? 丹波哲郎? 意味わかんね。
21名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 02:22:15 ID:LEWLkFFX
ビンボー人はカットしまくりの演奏は失礼とか思わないのかなw
作曲家が書いた音楽をNHKの馬鹿が勝手に切り張りしてるのにw
22名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 03:01:39 ID:eYWh15li
なんでN饗アワーを見てると貧乏人なのか、その発想が分からない。
なにか自分が金持ちで上級者か何かと、思い込んでる?w
23名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 03:19:00 ID:kLLXETDB
           _ .. _
        , :-:'´:: ::: :::``::‐..、、 .
      ../::::: : : ::::::::::::::::::、‐、:Y⌒ヽ
      ./:::::::::,:::::,::-‐ '´⌒`: : ::ヽ`ヽ`、
     ./:://'´'´     : : :: ::: ::i :::ミ .`、
     i::: }        : :: :::::::::ヽ::::ヽ、
     .,!: ::i ._,,;;;;,,,;川,,;,,,;;:: :: :::::::::`´:::::ヽ
    ノノ:::| ,弋ラ‐⌒ゞ:弋ュ:):::::::::::::::::::〈
    彡,::;:! ヽ./  .:::::〉 -‐'....:::::::::::::::人
    ‐'´ ',.i ゙´ ./、 .ソ:::.  : : :::::::::::::/
      ヽ;i / ,``ヾ:::\ : :.:::::::z‐'
       ,';i  ‐'"、`",`ゝ' /:,, ::::ミ
       .',;i   ´´´.. :: /〃:::/、
        〉;\.、,;;:::::::::;;;::/;/::::::~ヽ
       '´ ´'、‐-‐_;::-‐'´/:::::::::::::::`‐、
     __,〉‐- 、‐-'´`‐-‐‐'::::::::/::::::::::::::::`ヽ、
    _,./:::,フ〈/;'´⌒'´::,‐'´:::::::'::::::::::::/::::::::::::::´
..,..-‐´:'´.V '.A/''〉,-´::::;/: : :::::/:::::::::::/::::::/::::::::::
:::::::/: : ./n∩/::/}.::::::/´ : : :::::/:::::::::::/::::::::::::::::::::::
:::/: ./`';!!;:ゝノ:':::;/ ......::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::
ゝ: ; ./::::((:::::::/:::/  ..::::::::./::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::
'´  ./:::::::ヽ::::::::/   ..::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /:::: :::n::::::::/  ::::::.::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

リヒャルト・ワーグナー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1075742459/434
24名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 13:13:00 ID:XzMixkVU
糞スレさらしあげ
25名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 00:09:03 ID:sDrnAcNx
日本ワーグナー協会の話はしない方がいいんですね…分かりました…理事からのお話も…申し訳ありませんでした。
26名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 00:26:10 ID:9ZRQ5R8L
あらし、あらし言ってる連中がスレを殺伐とさせてる。ばかばっか。
27名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 02:09:33 ID:XyepU35q
そうそう。
黙って削除依頼出したり、荒らし報告すりゃいいだけ。
28名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 07:02:33 ID:v1EfUH9F
真面目な質問
オランダ人は、神に呪われたの?それとも悪魔に呪われたの?
ネットで調べると両方記載してあるし、
日本語の対訳本も見つからないので教えてほしい。
29名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 07:10:59 ID:4zMY07NE
もともとが幽霊船が題材なんだから
オランダ人そのものが幽霊
30名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 07:53:31 ID:Mb0oAQsC
クラウスの指環評判いいけどどこが名盤だよ?
ジークフリートのかじの歌なんてヴィントガッセンがつんのめり気味で勝手なテンポで歌ってズレまくりじゃんw
これ絶賛してる奴って他の指環聴いた事ないのか?
31名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 16:18:58 ID:JO0NDz6n
Wagner: Der Ring des Nibelungen -- Metropolitan/Levine [2002] (NTSC)
http://www.amazon.co.uk/Wagner-Ring-Nibelungen-Metropolitan-Levine/dp/B00006L9ZT/

↑これはNTSCと書いてあるが本当だろうか?本当ならば5千円ちょいの超特価だから買うわw

Parsifal - Wagner [2002] (NTSC)
http://www.amazon.co.uk/Parsifal-Wagner-NTSC-Bernd-Weikl/dp/B00006J9OV/

というのも↑これなんかをよく見ると

Format: NTSC, Colour, Dolby, DVD-Video, PAL
などと怪しげなことが書いてあるし。一体、NTSC、PALどっちやねん?

Richard Wagner - Der Ring des Nibelungen [2007]
http://www.amazon.co.uk/Richard-Wagner-Ring-Nibelungen/dp/B000QFBW6K/

ほかには秘かにNTSCっぽい↑これの
Aspect Ratio: 1.78:1
などというのも気になるところ。普通は1.33:1(4:3)でしょ?
32名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 18:55:53 ID:z9C+/DBH
>>28
超自然力だから、神でも悪魔でもある。
日本の神もそうでそ。
ご利益くれれば神、祟りくれれば悪魔。
超絶パワーの精霊みたいなもん。
33名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 20:01:40 ID:Rr++LLSk
   
               
                    

  

          ショルティ                

                   ショルティ

ショルティ
              
                        ショルティ             
ショルティ
ショルティ    ショルティ        ショルティ                             
                         ショルティ ショルティ
ショルティ     ショルティ ショルティ ショルティ


                     
34名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 22:37:25 ID:VSwFSwXz
>>28
嵐にあって海の神様に悪態ついたからって子供の頃、世界名作オペラ物語とかで読んだけど…
35名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 11:01:39 ID:4X1LzYWH
>>30
ヴィントガッセンはもともとリズム音痴で有名。
クナの録音でも似たようなもんでそりゃ酷いもんさ。
ジークムントをやらせてもジークフリートをやらせても
1人で突っ走る。
ただ、ヴィントガッセン一人を晒して駄盤といわないでくれ。
36名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 11:52:07 ID:sEHmhUmX
というか、ベーム盤もクナ盤も聴いたことないやつに
他の指環聴いた事ないのか? と言われてもな。。。

37名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 12:22:29 ID:SgX4FsjL
>>36
粋がるなよ馬鹿w
カイルベルトもクナもベームも当然聞いてるがだ・か・ら何?w
38名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 12:49:19 ID:VOPxN2sh
聞いているなら
わざわざヴィントガッセンのリズムについては
言及しないと思うがなw
39名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 13:10:01 ID:wdhBMefc
だからクナのは57年盤が好きです!
40名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 19:49:21 ID:ldIR+2/5
アラが気になるならスタジオ録音だけ聴いてろよってことだ。
41名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 21:07:36 ID:/PtlDMqm
糞スレage
42名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 21:11:12 ID:nEkAcH0g
幕開けからワーグナーヲタの集まりらしい展開だな。
>>1は不憫だが。
43名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 01:10:14 ID:VOGna9aK
糞スレ sage sage
44名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 02:40:49 ID:WrP9+oUI
今日の荒川パルジファルガラコンサートって行く人いるの?コミュの宣伝いい加減ウザイんだけど〜ry
45名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 07:56:28 ID:pr1BJ488
>>44
> コミュの宣伝いい加減ウザイんだけど〜ry

自分で勝手に読んでいながら「ウザイ」って何だそりゃ?w
すげえ基地外クレーマーだなwww
46名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 10:06:29 ID:xwJC30I+
ウンコスレ age
47名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 10:44:50 ID:ilSbY3ch
すさんでしまったな。
やはりまともなワグネリアンは
みんなスレからいなくなってしまうんだね。
48名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 12:19:43 ID:QgIvZNI6
少人数の荒らしが毎日書き込んでるだけでしょ。
49名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 12:52:04 ID:LQmFVo6h
>>48
いつものアバディアンのせいだよ
50名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 14:41:45 ID:xRVp9o/2
>>49
糞荒らし乙w
51名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:38:33 ID:utAXPOP2
>>44
行って来ましたよ、都電に乗って。
ワーグナーって何のことだか知ってるの?と
聞きたくなる様なおじいさん、おばあさんが
多かったです。
オケは荒削りながらも、勢いは感じられました。
管、頑張れ!
歌手は様々でした。クンドリーの一人と
グルネマンツは秀逸と見ました。5月が楽しみ。
52名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:53:53 ID:exKrPZXU
ときどき「アバディアン」「アバディアン」とまるで無関係な流れで
書き込むヤツがいるけど、同一人物? 何考えてるンだろ?
53名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 00:09:58 ID:4kJpNtdu
>>52 透明あぼーんしる。
54名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 10:31:40 ID:EzFry4ta
>>52
放っておけばいいのに、そういう反応せずにはいられないのが、アバディアンの特徴なんだよ。
55名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 12:32:46 ID:1GCR4Fvx
>>54
おまいさん、アバド板でいつも荒らしてるヤツだろ?

話の展開がいつも同じだな、飽きたぜ
56名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 13:01:51 ID:c+BblcMo
アバド板なんてあるのか… したらばとか?
5752:2009/02/01(日) 13:47:13 ID:x5Dermev
アバディアンにされちゃった。かまってもらいたいだけのようですね。
だいたいスレの流れとはまるで無関係だし、以後、放置しましょう。
58名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 14:30:03 ID:IgIjxEey
あらかわ?
バイロイト?
ばってん荒川って人がいたような?
59名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 15:48:54 ID:vK72f1Ok
荒川区が新しく立ち上げた文化事業。税収アップの為にファミリー世帯(ex.学生等の単身者は住民登録しない≒納税者ではない為)誘致に焦る自治体は何処もイメージアップに必死なんだよw少子化でパイの数は少ないからねw
60名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 15:59:09 ID:4kJpNtdu
結局、交付税で田舎に持ってかれるから、都市部での税収増努力の
成果は限定的だがな。
(ふるさと納税なんて愚策は田舎の機嫌取りで実効性はないが。)
61名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 17:43:25 ID:vK72f1Ok
現実はそうなんだけど定年間近のお役人にとっては「箱造った!」「新規事業立ち上げた!」って実績?がオイシイ天下りの為に重要なんだよw立つ鳥後を濁す、で芳しくない結果&成果は後釜に丸投げw
62名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:12:09 ID:w8RhTsrV
きれいにまとまっていて、参考になる。
  ↓
http://www5b.biglobe.ne.jp/~moonover/2goukan/differ.htm
63名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 23:02:50 ID:ARDy0mrU
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも

おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。
64名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 00:50:43 ID:mlvPgUsc
>>62
悪いんだけどそのサイト厨房向けだよね?出典とか参考文献の情報の方が気になるんだけど、、、
65名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 08:14:20 ID:BL92zYLM
ニワカだろ。
66名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 10:59:08 ID:/SkRlj7O
麻生総理 「オペラならワーグナーに限るよ」と興奮気味に話す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212212095/
67名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 16:06:13 ID:APr8efOx
>>66
いい加減Jane使えよ馬鹿wwwwww
68名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 20:40:42 ID:dgRVVy4q
おめでとう
69名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 20:23:23 ID:K34QqB1A
70名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 13:18:47 ID:Ztgxx/LU
いい加減URLの張り方覚えろよ…
71名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 14:13:47 ID:Bxc18/AH
>>70 これでいい?
http://yxu.0oo.be/
72名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 16:01:28 ID:/QGFIhmV
>>70
うざw
いい加減死ねよ馬鹿ガキw
73名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 17:33:53 ID:Ztgxx/LU
逆切れとか見苦しいぞ爺
74名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 09:19:00 ID:Qp/LAhQx
ワーグナーのCDを初めて買うにあたってお勧めのものを教えて下さい。
曲的に迫力のある作品が聴きたいです。
75名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 09:45:55 ID:ANmXJPs5
オペラ作品そのものを聞きたいのか、管弦楽曲を聞ければそれでいいのか
どちらか書かないとおすすめしようがないよ
76名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 10:42:26 ID:MEUsurkp
おそらく管弦楽集とか前奏曲集を買えば満足すると思う
リエンツィ ローエングリン3幕 タンホイザー ニュルンベルクのマインスタージンガー
この辺が入ってる奴にしとけ
んで、気に入った奴があれば全曲聴けばいい
77名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 12:52:12 ID:oFUsWzB+
>>74
DVDもお奨め。
画質はアレだけど、ドリームライフに4月に値下げ(約3分の1の価格になった)再発商品あり。
初心者にもわかりやすいローエングリン ネルソン盤
2009年4月22日リリース予定
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3534948
管弦楽曲などを繰り返し聴いて、もし気に入ったのなら
ひとつの作品の全曲映像から入っていくのもよい。
リリースとタイミング的にもいいんじゃないかな?

同じ価格でタンホイザーもあるが、こちらは人によっては明らかに地雷。
いくら価格が下がっても俺個人も薦めたくない。リンクは貼らない。
78名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 13:23:56 ID:AC0gEFWF
>>77
安っ!
このプロダクションは欲しいと思ってた。が。
200分をDVD1枚に詰め込んでるとこがちょっと気になる...
79名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 17:11:20 ID:MEUsurkp
片面二層なら普通じゃね。
80名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 00:06:47 ID:APPZX25R
>>77
うぅ。
これが入った小学館DVD本、中古3000円で買ったばかりなのに。。。
ブックレット800円と思うか。
81名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 07:23:54 ID:SI7q3rbQ
ブックレット(古本)800円は正直微妙だけど・・・

ドリームライフの今回のって
再発というより在庫一掃が目的っぽいな。
価格から見ても持ってない人は即買いだろうね。
たとえその後、画質や音声が改善するような新仕様化盤を
発売されてもどうせ価格はかなり上がるだろうから。
82名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 22:53:32 ID:UUkCwDd7
先日、顧問をしている吹奏楽部部員が演奏したいと言ってきたとんでもない曲名に耳を疑いました
 「総統のわしの旗の下に」第三帝国総統ヒトラーが鉤十字の旗の下に集うようにと命令している曲で
とても子どもに演奏させられる曲ではありません
またこの曲の作曲者はJ・F・ワーグナーです
これはヒトラーが崇拝したあの鬼畜ワーグナーと関係あるに決まってます
こういう所からファシスト化が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
この行進はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
ヒトラーがソヴィエトに侵略をしたように、現代において共産主義を堅持する祖国に違いありません。
早速私が即興で作曲した「将軍のウリの赤旗の下に」を練習するよう指導を行いました。
本番で指揮棒を振る日が楽しみです。

49歳・音楽教師

83名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 23:11:08 ID:lnps8Z59
>>77
じゃ、代わりに。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3534949

このタンホイザーだめなん?


>なお、この演奏は、ドレスデン版を使用していますが、序曲には大幅な
>カット&変更があり、パリ版を短縮したような形になっています。

このへんがだめとか?
84名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 23:13:52 ID:D71cx9e2
誰かノモリの来年以降の演奏予定を張ってください
お願いします
85名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 23:35:41 ID:ATJoFq61
>>83
前奏曲のカットより主役がヘナチョコテナーな時点でダメ過ぎる。

>>84
ぐぐれ
86名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 00:43:54 ID:88MItpl+
デッカが父さんでっか?!
87名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 01:19:40 ID:CjCHOjjx
クラヲタを論破しようとするパルジファルがフライングしてますなw
88名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 17:24:10 ID:a1XuYkTn
当方初心者です。
食わず嫌いで避けてきた『指環』を
真剣に聴いてみようと思っております。
いわゆる「定番」ということになりますと
誰が振ってるのがいいでしょうか?
何卒御教示下されたく存じ上げ申し候
89名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 19:30:26 ID:gPQEJwaL
図書館にあるやつをとりあえず聞いてみれば?
一応定番しかないはず。
90名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 21:10:25 ID:i6OzI5OC
誰でもええんじゃはよ聴けボケ
91名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 21:45:12 ID:U7MCwjJt
『指環』の定番は、やはりショルティではないでしょうか。
最近のものでは、ライブですがグスタフ・クーン指揮
チロル音楽祭管弦楽団その他による13枚組がARTE NOVAより
出ています。超有名な歌手はいませんが、非常に水準が
高く、録音も鮮明でおすすめです。ただし、輸入盤ですので
日本語の対訳はありません。5000円以下で入手出来ます。
92名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 00:44:53 ID:WJ848VuP
>>74>>88
初心者教えて厨続出だな。レスしてるのに乙の言えない無礼者。クラヲタ試してるつもりかね?w
93名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 08:14:34 ID:nbOXbkfE
>>83
半年前に買ったが、価格が半額以下になったとは驚きorz
平凡な歌手、演出でとても聴けたもんじゃないが、ワーグナーの
入門としては良いかも。

>>88
指環ならブーレーズ/シェロー/バイロイトのDVDがお奨め
94名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 08:49:52 ID:nH+kZH5S
近所の図書館の指環はショルティしかない〜と思ってたら、クナ56年があった!
予約が一杯でなかなか棚に出ていなかったようだ。
95名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 11:26:57 ID:pckSx3wh
レヴァイン&シェンクのDVDが置いてるところもあるらしいね。
9688:2009/02/10(火) 18:47:53 ID:zkeM6NlF
>>91
>>93
ご教示ありがとう。その辺を探して聴いてみるよ。

>>92
氏ね
そろそろレスもついてるころかと再訪してみりゃ
>レスしてるのに乙の言えない無礼者
だと? お前が毎日何時間2chにへばりついてるのか知らないが、
一日一回の巡回しかしてる暇がないのがそんなに不思議か?

>クラヲタ試してるつもりかね?w
試すつもりがあったらもうちょいエグい質問を考えるわ。
この程度の質問で試された気になっちゃうお前はクラヲタじゃない。
俺といい勝負の初心者だから、そこは気にしなくても大丈夫だよ。
よかったね。
97名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 19:23:41 ID:WJ848VuP
>>96
お前のせいで氏ぬ事を忘れんなよ
98名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 20:05:56 ID:lHJYjybA
わしのちんこはええちんこ☆
99名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 20:31:24 ID:PUAfS6gO


結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3

100名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 20:53:22 ID:nbOXbkfE
>>96
>>97
またもや指環の呪いが...(((( ;゚Д゚))))
101名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 21:05:04 ID:6OTO1KFj
とりあえず好きなイタオペとかソリストとか教えてくれないと何とも〜
10283:2009/02/11(水) 00:21:13 ID:jo7L6OHZ
>>85,93
ありがと。
うーみゅ、だめかぁ。

タンホイザーって評判良いソフト少ないね。
103名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 00:39:47 ID:/heIJmyX
>>96-97頭冷やせ。>>101と同じく日常的に聴く作曲家,演奏者を提示してくれないとどういうベクトルで薦めたらいいのか解らないので困る。ここはワグネリアンの集まりだから。クラシック自体初めてならそういうスレで訊いた方がいいと思う。
104名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 00:50:20 ID:C2l3hPoC
受験生には優しくな!年末年始に新国スレ荒れたからイラつくのかもな。
105名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 03:48:59 ID:5YXv0eF9
>>102
デイヴィス盤が国内盤出てれば問題なく薦められるんだけどね。
つうか、ロマン派3作に関しては、どうも出し渋ってる感がある。
鯖のオランダ人とか、シュナイダーやレヴァインのローエングリンとか、とっとと国内盤出せと。
後期作品ばっか出してたって、一向にワーグナー聴きは増えないだろうに。
106名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 07:59:12 ID:Qx7aYfXv
後期作品でも、とうとうDVDの国内盤が出ないまま終わりそうなものもあるよ。
シュタインのマイスターとパルジファル、バレンボイムのだって
指環とポネルのトリスタン以外は出てない。
107名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 13:00:53 ID:ufLYfwC+
>>102
タンホイザーはここ十年で
・都民劇場/新宿文化センター
・バイエルン州立歌劇場/東京文化会館
・新国立劇場
を東京で観たが、生でもヽ(`Д´)ノだった

>>105さんと同様ディヴィス国内版DVD早期発売に一票
(LDは持っているけどね)
108名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 13:20:17 ID:5g431aYR
>>107
もし本当に生でそれだけ見てきているのなら、何故国内盤にこだわるのか不思議。
109名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 13:29:33 ID:vXaaKnfY
馬連簿医務は既出?
110名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 16:55:16 ID:jo7L6OHZ
これ、なかなか良いんではないか?

ttp://public-domain-archive.com/classic/download.php?album_no=533
さまよえるオランダ人
フリッツ・ライナー/メトロポリタン歌劇場管弦楽団/1950

時代を感じる音質だけど、2幕42:30あたりからの二重唱なんか、俺には至福。
111名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 17:11:05 ID:4WW9oYLB
初リングで全部聞くのは大変なので抜粋でも充分だと思ったので

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1507027

の購入を考えています
この演奏はどうでしょうか?
この元ネタのカラヤンのリング全曲版は中々評判いいようなのでこれで行こうと思うのですが。。。。。
112名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 18:10:31 ID:ufLYfwC+
>>108
大好きな作品で仔細は頭に入っているが、なんだかんだ言っても
日本語の字幕が欲しいのよん

>>111
曲目タプーリ(迫真のジークフリート第3幕への前奏曲も入っている!)
で安いんだから迷わずポチれ。
もし深淵に嵌まり込んだら、一気に新国立劇場のトーキョーリング
再演へGOだ!
113名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 19:59:45 ID:4WW9oYLB
トリスタンとイゾルデのドイツ語の歌詞のサイトありますか?
114名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 08:22:39 ID:zZ2Men3Z
テンプレ1の中にあるよ
115名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 23:06:46 ID:4uW+vVPh
>>113
レクラム文庫を買え。
歌詞の異同がわかるぞ。
116名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 02:24:51 ID:FealA88Y
>>111
初リング'87年頃年末FMで一気にノリノリで聴いたお!全然おkだ!!オススメはショルティ。馬連簿医務も無難。
117名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 20:19:07 ID:xn+KHAMH
>>116
>馬連簿医務


こんな事書いて面白がってる馬鹿が何いっても説得力無しw
118名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:25:15 ID:JDBG+kRP
『神々の黄昏』全曲
メードル、ヴィントガッセン、グラインドル、ホッター
カイルベルト&バイロイト(1955 ステレオ)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2787428
119名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 00:57:55 ID:IsQJI01M
>>111
迷わず聖地巡礼。F木さん辺りに推奨版聞くのも宜し。
120名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:11:16 ID:IsQJI01M
変換ミス
○推奨盤
×推奨版
スマソ
121名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:47:24 ID:5GtzfVfR
>118
ホッターがグンターかぁ!
ちょっと想像できないから聞いてみたい。
122名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 05:20:55 ID:+i/LrGJ6
デスタメントのカイルベルト盤は前のからホッターが一部歌ってるぞ。
二幕までウーデだったのが三幕からいきなりホッターの荘重な声に変わってビックリする。
葬送行進曲が終ったら又ウーデに戻るんだっけw
神経質なウーデの方がグンターには合ってるな。
ホッターだと貫禄ありすぎてハーゲンが霞む。
123名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 06:49:59 ID:MEq/pCzj
出張で中国に行った時、上海のCD店を覗いてみたのだが
『マイスタージンガー』を『歌唱大師』と表記してあるのには
笑った。『ヴァルキューレ』は『女武神』。海賊盤に間違いないと
思うが、『歌唱大師』を購入。シドニーのオペラハウスでのライブ。
音質は予想以上に良好。ザックスを歌うのはドナルド・マッキンタイヤー。
彼のザックスは素敵。
124名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 11:05:55 ID:EjR/hXh7
やはり初めは対訳とにらめっこしながら聞いたほうがいいのでしょうか?
指輪借りてきたけどこれ流し聞きはできない感じですね
125名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 13:35:04 ID:MEq/pCzj
やっぱり意味がわからないとね。
126名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 14:17:57 ID:JNhQUlPA
>>123

台湾とは表記が違うね。

マイスタージンガーは『紐倫堡名歌手』だわ。ちなみに

ラインの黄金『萊茵黄金』
ワルキューレ『女武神』は同じ
ジークフリート『齊格飛』
神々の黄昏『諸神黄昏』

ワーグナーが【華格納】って?
127名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 15:38:20 ID:6rdxw3C/
>>123
> 出張で中国に行った時、上海のCD店を覗いてみたのだが
> 『マイスタージンガー』を『歌唱大師』と表記してあるのには
> 笑った。『ヴァルキューレ』は『女武神』。海賊盤に間違いないと
> 思うが、『歌唱大師』を購入。シドニーのオペラハウスでのライブ。
> 音質は予想以上に良好。ザックスを歌うのはドナルド・マッキンタイヤー。
> 彼のザックスは素敵。

http://www.amazon.co.uk/Wagner-Meistersinger-Nurnberg-Australian-Mackerras/dp/B00008O8BQ/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=dvd&qid=1234593041&sr=1-6


から音だけ抜いたんだろw
あれ映像つきだとマッキンタイヤーがえらい爺さんでザックスらしくない。
三幕の大詰めの「マイスターをあなどらないで」の途中で声ダメになっちゃう。
ライブって書いてあるけど観客無しっぽいのに取り直せよと思う。
128名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 15:40:30 ID:6rdxw3C/
>>127
あ、これはPALのDVDだから普通の日本のプレーヤーしかない奴は買っちゃダメだぜ。
念のため。
129123:2009/02/14(土) 17:15:51 ID:MEq/pCzj
127さん、ありがとう。映像があるとは不勉強で知りませんでした。
多分、ここから音だけ抜いたのに間違いないと思う。でも結構
いい音ですよ。

台湾表記の『マイスタージンガー』は最初の3文字がニュルンベルグかな。
ワーグナーはたしか瓦格納だった。
130名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 18:26:12 ID:J7bcd+P3
片仮名があってよかったなって思う
131名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 20:24:57 ID:EjR/hXh7
この指輪ってどうでしょう?
日本語字幕もあるようなんですが・・・・
http://www.amazon.ca/dp/B001AR4KBM/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=dvd&qid=1234583367&sr=1-4
132名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 21:37:46 ID:XqabDGQm
>>131
現地での評判は実によかったという記憶はあるのだがな。
133名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 22:27:34 ID:v5csbBh7
クラシック・ロイヤルシート トスカニーニのワーグナー
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-02-15&ch=12&eid=28625
134名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 01:46:41 ID:zIw7WqOs
>>124
物語の粗筋だけ読んで聴けば大丈夫だと思います。訳が気になるようでしたら既出ですがビデオかDVDが便利だと思います。白水社の対訳本と比べると簡略化はしてますが。
135名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 12:44:58 ID:FDSu6neU
レチタティーボやセリフがはさまるオペラ録音に比べると、
ワーグナーは流し聴きしやすいんじゃないかな。

舞台上の動きは少ないから、大体どういう場面かが分かってれば
細かい意味がわからなくてもストレスはあんまりない、俺の場合。
特にトリスタンとイゾルデの第2幕なんか、あえぎ声だと思って聴き流す。

説明セリフが多いから、劇として楽しもうと思うと、古いドイツ語の
ヒアリングがちゃんとできないと厳しいんだろうけど。
136名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 19:28:18 ID:iT/alJnY
>>131
103.99カナダドルで7,739円+送料。
8000越えか。
安いのは安いけど日本でも一時は1万以下で売ってたからあんまありがたい気がしないな。
今はばら売りの国内プレスになって高くなったからほしければいいと思うが。
137名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:01:36 ID:l72RE0pM
ドイツ語がまるっきりダメな私、レチタティーボやアリアがないから、
始めて聞いた時は今何のシーンなのか、まるっきりわからなくて
聴き流すというよりはイカダで漂流した気分でした...
人によると思うけど。
138名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:19:47 ID:rOszlsdy
>>135
> 舞台上の動きは少ないから、大体どういう場面かが分かってれば
> 細かい意味がわからなくてもストレスはあんまりない、俺の場合。
> 特にトリスタンとイゾルデの第2幕なんか、あえぎ声だと思って聴き流す。

禿同

>>137
> 始めて聞いた時は今何のシーンなのか、まるっきりわからなくて
> 聴き流すというよりはイカダで漂流した気分でした...

禿同w
139名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:41:01 ID:zvjEPARL
楽譜を見ながら音を聞いてみたがさっぱりわからない。
どうやって勉強するのだろう。
140名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:43:41 ID:rOszlsdy
>>139
お勧めはコミック版「指環」
あずみ涼(角川)のがおすすめ
でも「勉強」ってw
141名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:11:41 ID:+st+EHGZ
>>139
とりあえず、「ワルキューレ」第3幕のみ、または「ジークフリート」第3幕のみ、
に絞って、10回ぐらい聞いてみてはいかがですか。無闇やたらに聞いても
つらいだけなのではないでしょうか。

確かにワーグナーを最初に聞くと、イカダ漂流(うまい言葉ですね)みたいに
心細さが先にたちますが、それでも10回ぐらい聞くと様々な景色(旋律など)が
心に残るようになり、少し楽しみが増してくると思いますよ。

「神々の黄昏」第3幕という手もありますが、いきなりだと、残る楽しみが
少なくなりますので、美味しいものはとっておくということで(笑)。
142名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:12:07 ID:lU43P5Yt
変態毎日新聞、絶好調ですwww つい最近の記事ですw

       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スローライフ スローセックス:私はこうやってセックスレスから脱却した
ttp://mainichi.jp/life/love/news/20081225org00m100044000c.html
ttp://s01.megalodon.jp/2008-1227-0327-11/mainichi.jp/life/love/news/20081225org00m100044000c.html

 42歳の奥様と3人のお子様がいらっしゃるという「ほり」さんは、その困難を見事に
乗り越えた様子をメールで寄せてくれました。

 「新婚時より回数は増え、その代わりおもちゃやローションなどで遊んでいます。
お金にもゆとりができて、アダルトショップでいろんなおもちゃを購入するのが2人の
楽しみでマンネリ化をなくしています。このころはアナル(筆者注:肛門を使った性交
のこと)にもチャレンジしています」

 果敢に挑戦する姿が、言葉の端々から伝わってきます。


143名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 02:40:56 ID:qlwo5r9E
>>135
同意。聴きやすいです。
>>139
寺山修司の訳が良かったです。
144名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:46:20 ID:hKG+2JnJ
先程「魅惑のオペラシリーズ」の「ニーベルンゲン・・・」を見ていたのですが
見ていてちょっと違和感が・・・
登場キャラがみんな現代的な服装をしていたんですよ。(自分的にはもっと一般的な
神話劇に出て来る様な衣装なのかなと思った)「ニーベルンゲン」の衣装ってみんなこんな
感じなのでしょうか?或いはもっとオーソドックスな衣装&演出の物もあるとか?
145名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:53:56 ID:Gx9YgKkP
オーソドックスなのはレヴァインのやつ
146名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:57:59 ID:hKG+2JnJ
>>145

おお、早速のレスサンクス。オーソドックスなのもあったんですね。
でも既に2万近く出して今持ってる奴買って、又もう一つ・・・てのは
ちょっとキツイかな・・・
147名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 00:03:17 ID:SpSK73QE
>>144
ジークムント、ジークフリート親子の服装はなんとかしてくれと俺も思う。

他は好みの演出。特に照明。
148名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 00:06:10 ID:JS+RUj3J
>>144
> 先程「魅惑のオペラシリーズ」の「ニーベルンゲン・・・」を見ていたのですが

ニーベルン「グ」。

> 見ていてちょっと違和感が・・・
> 登場キャラがみんな現代的な服装をしていたんですよ。(自分的にはもっと一般的な
> 神話劇に出て来る様な衣装なのかなと思った)「ニーベルンゲン」の衣装ってみんなこんな

お前神様見た事があるわけ?w
いわゆるゲルマン神話の神様は古代人が想像してたから古代人のカッコしてただけじゃないの?
現代人が神様を想像したら背広やコート位着てるのがあたり前じゃないの。
幾ら神様だって人間界のファッションの流行くらい気にするだろうしw

> 感じなのでしょうか?或いはもっとオーソドックスな衣装&演出の物もあるとか?

シュトゥットガルトの「神々のたそがれ」を見れば現代にオーソドックスな衣装で上演する指環がいかにナンセンスで馬鹿馬鹿しいか理解できるよ。
英雄ジークフリートは毛皮を着た土人で都会に出て行くと人間にあっさり感化されてシャレたスーツに着替えるw
149名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 00:22:29 ID:rSopHcWk
>>144
>オーソドックス
ヴィーラント様式以前と言う意味でしょうか?でしたらMETのシェンクは如何ですか?
150名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 00:30:21 ID:dLoNlITX
>英雄ジークフリートは毛皮を着た土人で都会に出て行くと
人間にあっさり感化されてシャレたスーツに着替えるw

…なんか陳腐な演出だなあ
151名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 00:37:57 ID:Ro6wPsjy
>>149
ありがとうございます。まぁ衣装だけでなく演出的にもオーソドックスと言う
意味で。

>>148
古代人が想像したから古代人のカッコをしていて、現代人が想像したら
現代人のカッコ

そそそんなもんでしょうか?!自分的にはどうしても神様=オーソドックスな
神様衣装と言うイメージが・・・(その手の映画や漫画の見すぎ?)
152名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 07:01:19 ID:uZQA4oEK
>>150
つまりレイザーラモンHGみたいな格好をしないと衝撃は受けないわけか。
153名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 08:44:57 ID:ysv9SsdK
自分的には、ラッカムのイラストの衣装がデフォ、ではあるんだけど、
ジークムント、ジークフリートが、はじめ人間ギャートルズでは、
たいていの歌い手はブザマで喜劇的になってしまう点が。。。
154名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 15:19:58 ID:HsewC83t
そうはいってもラインの乙女は乳丸出しがいいと思う
155名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 19:47:39 ID:uZuUNHAg
>>150
コンヴィチュニーは陳腐な演出なんじゃなくて陳腐な演出を茶化した演出なんだよ。
156名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 20:41:21 ID:lulk4uFv
コンヴィチュニーの演出は面白い。
最初に魔弾の射手を見たときも隠者の扱い方に爆笑した。
157名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 22:53:32 ID:WbcMqW97
俺もコンヴィチュニーは好きだな。昨年、アイーダとオネーギンの実演を見たが、
特にアイーダは感動したよ。どういう演出か言葉で書いても馬鹿みたいに聞こえる
だけだろうし、俺はそれを伝える語彙を持ってないけどね。

日本で神々の黄昏やってくれないかな。
DVDでしか見てないが、あのラストは凄い。DVDで飛ばしてあそこだけ見たら、
なんだこりゃ、と怒り出すとこだが、実演で4時間のオペラの最後にあれを見せら
れたら、また別の感慨が沸く気がする。
158名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:04:18 ID:wSnxUJzE
オーソドックス≠コスプレ
159名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 07:31:17 ID:7XAua4C4
『指環』初演当時のキャストの舞台写真を見ると、ブリュンヒルデは
巨漢の婦人だし、ヴォータンも山賊みたい。初演時のビデオが
もしあったとしたら、結構笑えたかもしれない。
160名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 09:52:55 ID:lIYvuR1L
ラインのヴォータンはやってることは山賊に近いしそれでいいかも!

コンヴィチュニーの黄昏は、「さあ〜て!ラストは!?」と力んで見ただけに
非常に感慨深かったよ。。。自虐的なんだけど妙に爽快で。。。
しかしどれもひねりまくってる割に、音楽を邪魔しないとこが凄い。
そして見た後は必ず、飲みながら誰かとしんみり語り合いたくなるんで、
オンエアがあったらぜひ実況に参加したいw
161名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 19:13:06 ID:N06p15Nc
シャルティ
162名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:56:09 ID:6GnCKWBf
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1803506

配役に日本語名があるな。

それだけだ。
163名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:29:39 ID:vtu6pJF5
ネットでWeltとか南独新聞を眺めていたら、両紙に同じ見出しがあった。
まあ、常習酒浸りアルコール依存症中川に対するもので、

"Er trinkt wirklich gerne"

ほんま、よー飲むわ・・・みたいな感じだろうが、Wirklichって単語を見て
ラインの黄金で、指環に呪いをかける直前のアルベリヒの台詞を思い出したw

Bin ich nun frei? Wirklich frei?
164名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:22:45 ID:+Em95HyK
ヴォークリンデ:減るが・ロス・インドリダドッティール

まぁ日本語名といえば日本語名っぽいが。

それだけだ。
165名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:58:50 ID:cedqXh8+
>>159
初演時あたり、幻灯機回したり、ワイヤーで吊ったり、何か大変だった話をどっかで読んだ
166名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:00:42 ID:vaS3eoHy
>>159
いまだに、相撲取りみたいなブリュンヒルデとかイゾルデとか、笑える実演ならいくらでもあるw
167名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:30:36 ID:UakKfm6J
ポラスキの体型をごまかすための不思議な衣装もあったな。
168名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 01:32:55 ID:QdK8CsBj
>>166-167
それを言ったら…(ry
歌手がやたらと大袈裟に手を広げたり上げたりしないように衣装の袖?を縫い付けた話とかwコジマ凄ぇ〜ってオモタw
169名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 07:22:42 ID:SLyOiGg8
ジェシー・ノーマンのジークリンデ(メトロポリタン・オペラ)には
笑うを通り越して呆然となった。ジークムントと兄妹に見えるか?
170名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 10:21:43 ID:hQ5505tq
>>169
熊男と蛙女のコンビにしか見えなかった
171名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 12:02:15 ID:gA8tzy80
おっと、ヘップナーとイーグレのトリスタンの悪口はそこまでだ。
172名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 12:54:53 ID:3bH5ymWx
この手のことは言い出したらキリがありませんが、
私はレヴァインのハーゲン(サルミネン)が...
ハーフ・ニーベルングにはとても...

そしてモリスのヴォータンがムダにかっこよすぎ
173名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 13:36:57 ID:HQMZyB0s
ぴあで「あらかわバイロイト」買ったら、最前列だった。
たぶん字幕見えないから公演までに暗記しなくちゃだ。w
174名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 15:12:50 ID:oCzCDsFi
>>169
ジークムント兄妹が、あのDVDの一番の欠点だな
175名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 15:30:02 ID:SLyOiGg8
ジェシー・ノーマンは視覚的にどうしても。。。
『ラ・ボエーム』のミミなんか、間違ってもやらないでね。
176名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:47:23 ID:3nsia6BM
容姿、年齢等、脳内変換できない奴は損してるな
177名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 18:56:58 ID:kCEMfhs6
年齢はともかく容姿をどう脳内変換しろと。
178名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 19:05:23 ID:34NrjQgO
ほら、目を瞑れば無問題。
179名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 21:26:52 ID:HQMZyB0s
俺みたいに音まで脳内生成できるようになれば、
どこでもワーグナーが聴けて便利ですよ。
180名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 07:22:51 ID:+P6BDfDk
バイロイトに憧れはあるけど、上演中は蒸し風呂みたいな暑さで
たまったものではない、という話を聞いたことがあるから暑がりの
自分は二の足を踏んでしまう。(チケットも取れないだろうし)
今まで実演を見たのは3回(マイスタージンガー2回、タンホイザー1回)で
タンホイザーの男達はスーツを着ていたけど、まあまあなんとか受け入れる
ことは出来た。
181名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 07:46:18 ID:llciuUJj
>180
暑い日もあるけど蒸し風呂は大袈裟。
上着を脱いで観ればほとんど問題ない。
日本人は暑さ慣れしてるからね。
欧米連中には我慢できないんだろうけど。
182名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 14:58:32 ID:vK9XFdJZ
そこで裸にネクタイですよ
183名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 15:45:44 ID:6EZYh6JQ
タキシードでなくても民族衣装は正装とみなされるから腰蓑とペニスケースと槍もって行けば大丈夫だよ。
184180:2009/02/20(金) 15:46:24 ID:+P6BDfDk
>181
なんとか我慢出来そうですか。近い将来になんとかバイロイト詣でを
したいと思っています。それまで中継の放送を聴いて想像をたくましくして
おきます。
185名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 13:31:30 ID:8WOqr4fD
ローエングリン第3幕の前奏曲で
ティンパ二とかがしっかり出ている、低音がきっちり出ているCD知りません?
家にあるのはベルリンフィルハーモニーの演奏だけど、低音が足りない。
186名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 13:48:09 ID:Tb9bdt21
>>180
当方、軽いパニック障害持ちで満員電車などの蒸し暑い環境はアウト。
バイロイトでの鑑賞は生涯の夢であったが発症で諦めて、シーズンオフ
の訪問で劇場内のガイドツアーを堪能しましたw
187名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 18:24:34 ID:Qm45X3GI
カイルベルトの神々の黄昏(TESTAMENT既発)はなぜ
第3幕前半だけホッター(グンター役)が出てくるの?
188名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 20:51:31 ID:XnMBpO1E
ジェシー・ノーマンのジークリンデは、東の森に一人で行っても
たぶん素手でファーフナーを仕留められるだろうな、ッと言うところが
面白かったが。懐かしいなレバイン&メトの最悪の指環。
189名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:21:58 ID:/epz49Ph
90年代のバレンボ『指環』バイロイトはスゲー!!
190名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:27:52 ID:YkPzEydT
今時、珍奇な演出のヴァイロイトでみるより
もっといいワーグナーが日本にもたくさんあるよ
191名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:47:57 ID:ys3aNjrF
動画とかありましたっけ?
バレンボイムの指輪
192名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:59:43 ID:/epz49Ph
DVDだよ〜
193名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:18:55 ID:Tb9bdt21
>>190
トーキョーリングのことですねwわかります。
194名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 13:05:17 ID:zZpgpgrF
>>193
最も珍奇じゃんw
195名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 15:43:23 ID:1XIDpMxr
ワーグナーの実演は今まで見た事ないんですけど、初めてが新国ではまずいでしょうか?
196名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 17:10:35 ID:ZRAAVuNl
別に何もまずくはないと思うが
197名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 20:58:48 ID:dyTJzY8g
>>195
「ラインの黄金」か?
冒頭から文明堂のカステラ人形が○○姿に
変身したりしてハチャメチャで楽しいよ!
198名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:53:59 ID:ZRAAVuNl
吹いたww>文明堂のカステラ人形
いや、本当に来月が楽しみだよ。
199名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:59:30 ID:Zbx55Xma
クナの'62パルジファル聴いてみた。

評判が凄いんで、どんなおどろおどろしいのが聴けるかと思ったら、
いたって、端正、まっとう、普通じゃないか。

他にこの曲の演奏のしかたあるの?ってぐらい。
200名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 08:51:32 ID:xTDuyn6z
>>199
ゆとりって痛いなw
昨日までクナのパルジファルを聴いた事も無かった奴が偉そうにワーグナーのオペラを語るのか?w
201名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 13:23:02 ID:hsvf0m5s
>>200
君、偉そうでかっこいいねw
202195:2009/02/24(火) 14:18:36 ID:heQVZpiw
>>196,197
ええその「ラインの黄金」を見るつもりです。
DVDとかもあんまり見たことがないので、もしかしてついていけないかなぁと
心配になりまして...
203名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 16:23:14 ID:2ZpAgoGb
>>199は、いくらなんでも釣りだろ
じゃなきゃ真性だな
204名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 18:47:32 ID:slApnv3z
>>202
開演前にあらすじをシッカリ頭に入れておけば無問題
新国の4面舞台を活用したダイナミックな総合芸術を
堪能するべし(ラストもびっくりするよ!)

なお2時間30分ぶっ通しの上演なので事前に水分を控えて
開演直前にトイレに行くことを忘れずにw

ラインの黄金を見た人は指環の呪いによりワルキューレも
行くことになるでしょう(((( ;゚Д゚))))
205名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 22:49:02 ID:cB0XX3RO
>>200,203は一言ぐらいクナのパルジファル語ってもよくないか?
206名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:38:48 ID:heQVZpiw
>>204
そうですか、ありがとうございます。
カネナシにはなかなか辛い呪いですが、がんばります。
207名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:41:28 ID:f5xGHxEz
>>205
馬鹿に何を言っても無駄だからな
てか、お前だろ
>>199のキティはよw
ばーか
208名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:47:32 ID:qQnM9DdA
いまだにパルジファルは前奏曲と聖金曜日の音楽しか聴けない俺に比べればまともだといえよう
209名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 00:28:11 ID:4oTE6+HP
> てか、お前だろ
> >>199のキティはよw

ちがうのだが。
210名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 07:15:49 ID:EeRqeKFS
ドイツ語会話がドイツ人と同じように出来る程度のレベルでは
ワーグナーなんて理解出来ませんね。このスレにはそんな凄い人が
いるとは思えませんが、いかにも自分はわかっていると思っていそうな
書き込みが多いのが凄い。
211名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 13:11:44 ID:Lq8MhmYa
まず日本語会話を勉強しろ
212名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 13:28:25 ID:eFmLwTiT
>>210
ドイツ人はみんな凄い人なんですねw
213名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 22:36:05 ID:EeRqeKFS
ずっと背伸びをしているのはしんどいでしょ?
身の丈にあった鳴り物を聴いてたらいいんじゃない?
214名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 22:41:08 ID:IsPfXQZj
>>213
ワーグナー聴いたら、いけんの?
215名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 23:48:27 ID:eFmLwTiT
ワーグナーくらいで背伸びなんだw
216名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 00:38:04 ID:iRISjqBq
クナの'62パルジファルって、歌手弱くね?
217名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 11:40:21 ID:4jFP2sn4
自分もクナ’62パルジファルには不満が多い。なんだか一部のファンの間で神格化されているみたいだが、
これよりもマシな演奏は一杯あるようにおもう。
218名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 15:20:33 ID:mwbqIL/M
クナ56年リングのヴィントガッセンのズレまくりが好き
219名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 17:45:51 ID:33se2Yes
クナの62年パルジファルより良い演奏を教えてください。
220名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 17:53:42 ID:AtPmayAU
216 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 00:38:04 ID:iRISjqBq
クナの'62パルジファルって、歌手弱くね?

217 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 11:40:21 ID:4jFP2sn4
自分もクナ’62パルジファルには不満が多い。なんだか一部のファンの間で神格化されているみたいだが、
これよりもマシな演奏は一杯あるようにおもう。
221名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 18:46:03 ID:LTZAGIM+
みんな〜!
バイロイトBOX買ったかい?!

買うつもりだけど、音質が気になるんだ・・
222名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 19:33:19 ID:YVeFszeY
>>221
良くはないけど音楽を楽しむには十分だよ。
ただし、鯖の指揮したやつは咳がうざい。
あと、タンホイザーとローエングリンにカット有り。
223名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 19:41:54 ID:LTZAGIM+
>>222
カットあり!?
マジっすか!?

いい演目で・・・

買うの止めとこ・・・
224名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 20:45:36 ID:/KHtzAI4
>>223
カットは恒例であって、ノーカットの上演は今でも珍しいんだよ。
カット上演を知らず、それをノーカットの全曲だと思って聴いている人もたくさんいるはず。
225名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 21:21:33 ID:daM64Cyw
サヴァリッシュの、スタジオ収録のビデオ盤は、カットの嵐だけど、
音楽的に不自然なところは、全くない。
ロマン派3作に関しては、俺的にはカット大歓迎。
かえって、劇進行が引き締まる。
逆に、トリスタン2幕のカットは、通例になってるが、萎える。
226名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 22:01:03 ID:YVeFszeY
>>223
聴く気があるんならバイロイト箱は絶対お買い得。
今の倍の値段でも安いぐらい。
227名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 01:21:18 ID:L1dtQItn
ワーグナーはなぜトリスタンの前奏曲をカットしなかったのだろう?
革命的なトリスタンがよくある始まりなのは可哀想、まさに冗長の極みだよね。
この一点でヴェルディの晩年の諸作に負けている、おしい。
228名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 01:43:34 ID:FcAkYfX8
>>227
いきなり若い水夫で始まっても、ファルスタッフの野蛮な迫力には
かなわんと思うぞ。
229名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 04:51:34 ID:5alBQsHq
>>227
得意げに書いてるけど馬鹿まるだしw
そのネタ5年位前から書いて馬鹿がいたぞw
230名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 08:28:47 ID:AHVtP2gw
5年前から書いて馬鹿がいたのか?
231名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 20:45:20 ID:anZT7f43
まぁしかし、バイロイト箱、悩ましいよな
この箱買おうと思うようなヤツは、たいてい半分くらいの量が手持ちとダブルだろうし
3〜4セットだけのために買っても6000円ちょっとなら、おトク感あるし

とか考えている内に売り切れになっちまうかな?むむむ・・・
232名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 21:08:31 ID:+NPZfGzk
嵩張らなきゃ買ってもいいかなと思うのだが、箱の大きさどのくらい?
233名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 22:25:12 ID:FZuqUh43
>>232
130×130×65mmぐらい(実測値)
箱にギッシリCDが詰まっています
234名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 23:36:06 ID:AHVtP2gw
音楽って大きさ次第かよ!w
235名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 23:36:18 ID:FcAkYfX8
かぶってるのはトリスタンだけだが、なんとなく、手控えてた。

とうとう、ポチっちゃった。
ベームの指環だけでも安いからなー。
ショルティのヘヴィーローテイションには、さすがに飽きた。
236名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 01:15:24 ID:dCwkLCoO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3534995

・ワーグナー:『ローエングリン』全曲
 ヨハン・ボータ(T ローエングリン)
 アドリアンヌ・ピエチョンカ(S エリーザベト)
 ペトラ・ラング(Ms オルトルート)
 ファルク・シュトゥルックマン(Br フリードリヒ・フォン・テルラムント)
 クワンチュル・ユン(ハインリヒ王)
 アイケ・ヴィルム・シュルテ(Br 伝令)
 NDR合唱団
 ケルンWDR放送合唱団
 プラハ室内合唱団
 ケルンWDR交響楽団
 セミヨン・ビシュコフ(指)

 録音:2008年5月30日−6月14日,ケルン

ボータは実力の割にはワーグナー録音はアリア集とかトリスタンの抜粋位しかない。
この全曲盤は期待出来そうだ。
237名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 12:47:47 ID:tV9ZjhEk
その匣には美しいCDがみつしりと詰まっていた
238名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 19:39:18 ID:izMB9b/3
>>237
だれうまw

嗜好が一緒ヽ( ゚∀)人(∀゚ )ノ
239名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 06:55:58 ID:TUoOa7Wt
(S エリーザベト)、、、
240名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 11:51:13 ID:tvyyvZiU
241名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 12:54:49 ID:6p6YEc9D
皆さんのお勧め管弦楽曲集ってありますか?

クレンペラーの管弦楽曲集を持ってて、これはこれで好きなのですが、
ちょっと毛色の違う演奏が聴きたくなってきました
スレ違いだったらすいません
242名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 13:22:47 ID:t4pu7IWj
毛色の違うものということなら、
ソニーから出ているオーマンディのなんか面白いよ。
243名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 13:55:24 ID:6p6YEc9D
>>242
早速ありがとうございます
尼で試聴してみましたが、確かにかなり毛色が違いますね
なんかこう、聴くぞと意気込まなくてもサラっといけそうです
購入してみようかと思います

ありがとうございました
244名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 10:01:34 ID:+BLfSLLe
>>243
「サラっといける」ね。確かにそうかも。
ちょっとスレ違いな話になるが。
異論はあるだろうけど、俺はオーマンディはムードミュージックの天才って気がするんだよね。
つまり彼の手にかかれば、チャイコでもベトでもワーグナーでもなんでも、
喫茶店のBGM風に料理してしまう。そこで好き嫌い分かれるんだろうなと思う。
245名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 10:10:36 ID:HPCKszgw
>>241
最近感心したのはドナルド・ラニクルズ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2700926

この人バイロイトでシノポリの後だったかタンホイザーを振ったときはひでえボンクラだった。
その後もヘンゼルのCDとかトゥーランドットとかDVD聴いたけど呆れるほど凡庸な音楽だった。
ところがこのCDはSKDを存分に歌わせる巨匠風のスタイルで絶品。
いつの間にこんな凄い指揮者になってたんだ?と思った。
トリスタンの全曲盤もあるみたいだがそっちは聴いてないのでまぐれ当たりかもしれないw
246名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 11:17:17 ID:Jx+wrBks
クレンペラーのワーグナー演奏は、あくまでもドイツ音楽の伝統を踏まえ、悠然たる構えで骨太にがっしりと構築されているのが特色だ。
全体に寸分のゆるぎもない重厚な演奏で、そのリズムは、巨人の足どりのようにずっしりと重い。これが本当のワーグナーの響きというものだろう。
深々と感動的にまとめた「トリスタンとイゾルデ」〜「愛の死」、曲想を的確につかんだ「タンホイザー」序曲はもちろんのこと、どの曲もクレンペラーの力量のほどがはっきりと示された名演である。
ことに「ローエングリン」第1幕への前奏曲の格調の高さは特筆に値する。
その他の曲もそれぞれの曲の持ち味をあますところなく表出していて秀抜だ。

247名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 17:15:22 ID:dtMOovpu
>>246ってどこぞのライナーノーツからの引用?
10年くらい覗いてないけどレコ芸の評論家でも
今ならもっとマシなこと言うのでは…
248243:2009/03/05(木) 18:11:07 ID:/tkOIVEo
>>244
なるほどですね、なんとなくイメージできます
地方支社出張中なので都内に戻る来週、
紹介していただいた盤を塔で探してみるつもりです

>>245
ありがとうございます
全く聴いたことのない指揮者なので、塔で試聴できたらいいな、、、
249名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 20:03:32 ID:sMOMT8R/
>>246
ウォルター・レッグが「ある種のユダヤ人は生粋のドイツ人よりよほどドイツ的である」といってるよ。
クレンペラーのワーグナーを評してそういったらしい。
250名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:55:16 ID:Gv5F8K5G
クレンペラーが指環の全曲録音とトリスタンの全曲録音を
してくれていれば、両曲の決定的名盤になったろうに!!!
251名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 22:35:04 ID:+yep3TW2
燃料投下。

   ケーゲルのパルジファル

クナの'62のような、歌手が歌いだした途端に軽い幻滅、ってことがない。

(許たたきの切り口は似通ってるから、盛り上がりゃしないか。)
252名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 00:51:00 ID:QjC5xybQ
「決定的名盤」
まさにクレンペラーファンのためにあるような言葉だな。



                                      www
253名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 00:55:50 ID:48uh9f03
>>250
立派なトリスタン?

立派な魔笛はロックミュージカルみたいで快かったが。。。
254名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 02:25:55 ID:kY8Xa/3q
クレンペラーは音楽的には良かったとしても
楽劇として聴きとおした結果「で何だったの?」になるんじゃないかな。
そういうのはオランダ人だけでいい。
255名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 04:36:37 ID:g83UdcaV
ロックミュージカルといえば、指輪がロックミュージカル化されてるのを
見つけてワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=dNvWx5HckoM
全部見てみたいw
256名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 08:52:26 ID:N8JsiJhs
ペラキチ完敗www
257名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 17:39:48 ID:LtncSm9e
>>255
http://www.amazon.de/Ring-Frank-Nimsgern/dp/B000WXK7H6
ここで音は視聴できるが、部分的にワーグナーのライトモチーフ残してるんだな

作曲者のフランク・ニムスゲルンはジークムント・ニムスゲルンの息子。
http://de.wikipedia.org/wiki/Frank_Nimsgern
258名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:11:30 ID:O82f8zTo
ショルキチ圧勝ww
259名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:56:45 ID:48uh9f03
ショルティの指環は歌手だけが最高。
あんな鈍重なワルキューレ第3幕がなぜ許容されている?
260名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:19:21 ID:q9K4foHt
燃料再投下


アバドのトリスタン

豪華なオケに歌手。それを強引に引きずり回す指揮者は、ショルティも真っ青。
261名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:20:35 ID:QlGy3u8d
オペラ長すぎて聴いてられないんだよ。
そんな暇人でないし・・・
262名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:25:28 ID:ajB7Kwi4
>>261
一度に全部聴こうとするからだよ。
週に一回、一幕ずつぐらいのペースで聴くようにすれば、
そんなに気にならなくなるよ。たぶん。
263名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:28:14 ID:ajB7Kwi4
>>260
アバドのトリスタンか。ローエングリンはビデオ持ってて、定期的に見ているが。
トリスタンもあるんだね。機会があれば、聴いてみるよ。
264名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:46:27 ID:QlGy3u8d
>>262
それだと流れが分断されて余計にわからなくなるしなあ・・・
265名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:52:49 ID:ajB7Kwi4
>>264
この聴き方結構良いよ。
連続ドラマのように次の展開が楽しみになる。
実際。生で観劇すると、幕間に30分以上の間があくから、
幕間を多めに取っているように思えば、何の問題もないし。
少なくとも4時間ぶっ通しで聴けば、ファンでも苦痛だと思う・・・w
266名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 02:31:58 ID:RwhJDeWu
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4121015851/  177頁

 劇場の中に閉じ込められてしまうと、どれだけ退屈でも逃げ出すことが
 出来ない。これこそまさにワーグナーの狙いである。
 「退屈」という苦行はワーグナーの秘儀を授かるための通過儀礼なのだ。
267名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 02:36:56 ID:RwhJDeWu
俺にとっては6畳間のBGMだから苦行とは無縁だけどな。
268名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 03:19:58 ID:xZPlIvcA
まあ、長くて退屈なところがワーグナーの良さだよね。w
269名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 09:07:20 ID:tosZNQ+E
バイロイトで『指環』を振ったショルティの評判は良くなかったよか。
何が良くなかったのか、興味があります。ブーレーズ&シェローも
最後の年は大絶賛されたのに。
270名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 09:27:54 ID:ZgbEOdbR
>>269
ショルティは一年で降りたからね。
ホールの演出が凡庸だった上に歌手も主役のゴールトベルクがリハーサルで自信喪失して出演キャンセルするなど現場は大混乱。
指揮者もバイロイトの音響が上手く処理出来ずに観客の評判も悪かったらしい。

271名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 09:58:04 ID:tosZNQ+E
ありがとうございます。
バイロイトの演出が凡庸、というのはオーソドックスな演出だったの
でしょうか。記憶に間違いがなければ、ラインの乙女たちが全裸で
泳ぎ回っている写真を見たことがありますが、あれはショルティの
時のものだったはず。こういう演出が反感を招いたのかと想像して
いました。
272名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 11:05:45 ID:Cxh1Dq+W
>>260
詳しくご教授いただけますか?

アバド自体、ワーグナーとのつながりがしっくりきません。
273名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 12:05:14 ID:14LEgNYI
アバドはスカラ座時代に、何度かワーグナーを振っているよ。
274名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 12:11:26 ID:14LEgNYI
連投失礼。
ウィーン国立歌劇場時代にもワーグナーを振っていて、録画・録音が残っているし、
ベルリンフィル時代にも管弦楽曲集の録音がある。
275名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 12:17:58 ID:KTfulqOc
ベルリンフィル時代には復活祭音楽祭で「トリスタン」と「パルジファル」も
上演してるな
276名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 12:19:03 ID:RwhJDeWu
バイロイト箱、届いた。

出た時はワーグナーにさほど興味なく、対訳本揃えたら本体より高く
なるしな、と見送って半年。
結局、バラ購入してるうちに対訳も揃ってしまった。

それにしても、なんの印刷も無い薄い袋入りの33枚から目指す1枚を
探す作業は、単語探して辞書をめくってる感じだな(笑)。
277名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 13:33:55 ID:LI6fGlFp
こないだ新宿塔に立ち寄ったら
テンシュテット/BPOの管弦楽曲集が並んでた
ジークフリート牧歌が入ってたらおそらく買ってたな
持ってる人います?

それともショルティ/VPOにするかな
278名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 15:03:46 ID:tosZNQ+E
今日の昼前に届いたもの。

- ショルティ ワーグナー・コレクション (21CD)
- ショルティ 指環全曲 (14CD)
- ブーレーズ 指環全曲 DVD (もちろん日本語字幕つき)
- クライバー トリスタンとイゾルデ全曲 (3CD)
- ヨッフム  マイスタージンガー全曲 (4CD)
       (フィッシャー=ディースカウのザックスを聴きたかった)

- コンヴィチュニー タンホイザー全曲
         (なんとなく良さそうに思った)

- ホルライザー   リエンツィ全曲 (3CD)


ショルティ/指環の1枚目(ラインの黄金)を聴いた感想は、たしかに
すぐれた音質と演奏で満足出来ると同時に、ちょっとうるさいかな、と
いう気もしないではありません。

ワーグナー入門者の戯言でした。
279名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 15:11:52 ID:xZPlIvcA
>>278
> - ホルライザー   リエンツィ全曲 (3CD)

俺も持ってるけど、これいいね。
もっと上演されていい作品だと思う。

しかし、ずいぶん一気に買いましたね。w
280名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 16:17:43 ID:RU1zDeLG
リエンツィは確かに良いね。
あまりワーグナーらしくないようなところもあるけど、
後の作品の萌芽のようなものもしっかり見られるし。
腐っても出世作だ。ワーグナーということを特別意識しなければ、
普通に楽しく聴ける佳作だと思う。
281名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 16:20:34 ID:MJyRp8Ph
こんなにいっぺんに買っちゃうと俺の場合、良くて全部聴き所だけ摘み聴き、後はお蔵入りのパターンだな。
最悪の場合は、全部未聴棚へGO。
282名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 16:37:41 ID:RwhJDeWu
>>278
バイロイト箱所収の全曲をショルティで揃えたのか。
犬のマルチバイ使ったとして3.3万ぐらい?

同じ指揮者で揃えた方が曲自体の違いが分かりやすい、ってことっすか?

>>281 全部ってことはなかろう(笑)。
283名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:51:47 ID:uDkMPBli
バイロイト箱→全部ライヴ録音
ショルティ→全部スタジオ録音
284名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 21:19:49 ID:NL6Bf7SI
>>278
コンヴィチュニーのタンホイザーを買ったのは正解。
285名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 21:29:16 ID:NL6Bf7SI
リエンツィの日本語訳、どうすれば手に入るかなあ。
東京文化会館にも訳付きのLPは置いてないようだ。
286278:2009/03/07(土) 21:37:58 ID:tosZNQ+E
279、280さん
『リエンツィ』は今のところ、シノーポリ指揮の序曲だけしか知りません。
序曲にも出てくる「全能の父よ、守りたまえ」のメロディが実に美しく、
きっと期待を裏切らないと思い、買いました。リエンツィをコロが歌って
いるのも魅力的です。彼はヘルデン・テノールではないとして低く見られる
きらいもありますが、僕は彼の声に惚れているのです。

281さん、未聴にはしないつもりです。私事ですが来月から社会人なんです。
学生最後の春休みはワーグナーに没頭する予定でいます。

282さん、とりあえずショルティで揃えました。ワーグナーは素人ですので
あまりに多くある録音から「これこそ!」というのを選ぶのは大変だと
思いましたので。 ワーグナー・コレクションはHMVマルチバイで18,342円。
指環は他店のサイトで国内盤を28,000円で買いました。

来週火曜日に届く予定の1枚は、同じくショルティ指揮ウィーン・フィルに
よる『ヴァルキューレ』第3幕です。1957年5月13-17日ウィーンの
ムジークフェライン大ホールでの録音ですから、全曲盤とは別のもの
ですね。Kirsten Flagstadがブリュンヒルデ、Otto Edelmannがヴォータンを
歌っています。Deccaです。

古本屋でフルトヴェングラー著『音と言葉』、渡辺護著『リヒャルト・
ワーグナーの芸術』を見つけて買い、急にワーグナーに興味を持ち始めた
ワーグナー一年生です。
287278:2009/03/07(土) 21:50:41 ID:tosZNQ+E
284さん、ありがとうございます。
コンヴィチュニーという指揮者については知らなかったのですが、
ショルティはパリ版を採用しているため、ドレスデン版ということで
コンヴィチュニーを選びましたが、決め手はフィッシャー=ディースカウと
フリッツ・ヴンダーリヒです。
288278:2009/03/07(土) 22:24:02 ID:tosZNQ+E
連続投稿、申し訳ありません。
285さんの『リエンツィ』日本語訳は下記全曲盤に付されているようです。
ヨーゼフ・クリップス指揮 ウィーン交響楽団
1960年6月14日 演奏会式上演のライブ
(MELODRAM ANF-122)

知人が対訳の部分だけをコピーをしてくれたため、この録音の
詳細(装丁も含めて)はわかりません。
289名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 22:58:07 ID:RwhJDeWu
収入多そうだなぁ。

俺なんか、
 ショルティの指環は外箱フタ無しの中古6千円
 バイロイト箱は新品ながらオーストラリアの業者から5千円
 DVDは中古小学館本ばかり
などなど

はい、モノの素性より値段優先です。 
290名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 23:02:32 ID:xZPlIvcA
自分への就職祝いにワーグナー一揃えなんて、なんか良いじゃん
291289:2009/03/07(土) 23:19:48 ID:RwhJDeWu
あ、278さんは学生最後の春休みか、読み落としてた。
巣立ち、おめ。

こっちは不惑の惑い。
と、思って、今計算してみたら、ワーグナー関連、半年で大体48,000円。
せいぜい観劇1回分か。惑いにも入らんな。
292名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 23:53:04 ID:Cxh1Dq+W
ワグネリアンの皆さん今晩は!
週末の今宵、いかがお過ごしでしょう?

私、バイロイト箱買おうと思うのですが、忠告か何かはありますか?
293名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 07:38:54 ID:D7JZFTE0
>>292
自分の場合、開封したら一枚足りなかっので、交換してもらったよ。
まず、33枚ちゃんと揃っているか、33枚あっても同じCDがダブってないか確認したほうがいいと思う。
294292ではない購入者:2009/03/08(日) 10:00:50 ID:3JQRw4bJ
>>293 実行しました。自分の場合、大丈夫だったけど。
295名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 10:25:17 ID:FSxVblqe
>>289
おれも、>>278さんお金持ちって思った。
ショルティ指輪は同じような感じ。中古の怪しげな輸入盤・・・w
それ以外のCDは、バラバラの指揮者で
年に1・2回くらいのペースで、全曲盤をちょこちょこ買い集めている感じ。
それもほとんど中古・・・w
DVDは実はひとつもない。映像はNHKで放送されたものの録画ばかり・・・w
296名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 10:26:07 ID:Vs779iT9
>>278
遊興旅行行くよりずっといい趣味だ。
日本の若者も捨てたもんではないなあ。

>>292
あまりにエコなパッケージなので、CDを確認するついでに、
市販のフォルダに入れ替えるよう推奨。
297名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 11:33:06 ID:3JQRw4bJ
初めてのワーグナー映像は去年クラシカで録画した'97バイロイトの黄昏。
これ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2550898

おかげで小太りのヴォルフガング・シュミットが俺のジークフリートになった。
バカなガキじゃん、と。

いや、バカにゃ違いないんだけど、まんま子供じゃちょっと違う気がする。
声も、高音は出てるんだけど、なんかざらつきが混じる感じで、いまいち。

その点、小学館DVD本のイェルザレムは見た目はマル。(ちょっと落ち着き
過ぎだけど。)
しかし、高音がきつそう。

ナガノのパルジファル
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1080807
でタイトルロールやってるクリストファー・ヴェントリスを、現役ヘルデンでは
一番気に入ってる。
298278:2009/03/08(日) 11:48:54 ID:zT37ToL8
温かいお言葉、ありがとうございます。
学生風情ですから金持ちのはずがありませんよ。アルバイト代の残りを
使っているのです。海外に行ったこともありません。

『リエンツィ』はバイロイト祝祭の演目には入っていないようですね。
理由は色々とありそうですが、上演すればかなりの目玉商品になると
思うのですが。

指環の総譜(Dover社)4冊が今届きました。内容を度外視しても
この総譜を書き下ろしただけで偉大です。眺めているだけで気が遠く
なりますね。亡父の巨姿の陰に生きたジークフリートの心情も少し
わかる気がします。

バイロイト箱がこれだけの内容で8,000円を切るのは凄いですね。
勢いで「カート」に入れました。

バイロイトは斬新な(奇妙な?)演出が最近は当たり前になっている
ようですが、ヨーロッパの他のオペラハウスも同じような傾向に
ありますか。ベルリンやミュンヘンのほうが、よほど高水準のワーグナーを
みせてくれる、という人もありますがその辺はどうでしょうか。
新国立劇場で指環が昨日から始まったそうですが、ご覧になった
方はおられますか。どんな感じのものでしょうか。
299名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 11:50:06 ID:Klf03JjD
>>297
去年初めて見た程度のビギナーが「現役ヘルデンでは」とか偉そうに抜かすのか?w
つうかジークムントがやっとのヴェントリスが一番のヘルデンテノール?w
300297:2009/03/08(日) 12:19:39 ID:3JQRw4bJ
>>299
おお、そういう煽りを待ってたよ。
自分の評価も書いてもらえると、さらに嬉しいけどね。
301297:2009/03/08(日) 12:25:52 ID:3JQRw4bJ
ま、
> クリストファー・ヴェントリスを、現役ヘルデンでは
> 一番気に入ってる。
は、
> クリストファー・ヴェントリスなんて、どうよ?
ぐらいが適切だな。自分の書いた趣旨からしても。

すまそ。
302名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 13:05:35 ID:FSxVblqe
>>298
やっぱりお金持ちだよ。
うらやましすぎる。
今度はスコアか。スコアだけで2万近くするよな。
でCDと併せて10万近くつぎ込んでるんじゃないの?
学生時代の自分には、絶対に考えられない値段だよ。
うらやましい・・・。
303名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 13:18:48 ID:3JQRw4bJ
自宅通学ならなんとかなるだろ。
俺も塾講師のバイトだ月8万ぐらいは稼いでて、それが全額小遣いだった。
304278/298:2009/03/08(日) 13:23:13 ID:zT37ToL8
来月から社会人ですので、学生時代への告別式費用としてワーグナーを
買い込みました。来月からこんな散財は絶対に出来ません。今しか
出来ない無鉄砲です。

現役で当代一のヘルデン・テノールは誰ですか。
往時のヴィントガッセンやメルヒオールのような逸材はいますか。
305名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 13:26:16 ID:DI9gpKsY
イェルサレムはダメなのかい?

俺にはツボなんだが
306名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 13:31:19 ID:rQ7jU222
毎月6〜7万風俗に使っていますが何か?
307名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 13:37:21 ID:ztXzca0h
>304
ヘルデンテノールなんて言葉は既に死語だよ。
今のワーグナー歌いはさしずめオペレッタ歌手ってところだ。
308名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 13:43:00 ID:y1XTTxEW
>>288
御親切にすいません。
結構レアな録音のようですね。
ディスクユニオンやヤフーのオークションで根気良く探してみます。
309名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 14:29:00 ID:w51XDjxv
>>305
声がモコモコしている。
310名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 14:33:05 ID:3JQRw4bJ
>>307
オペレッタ歌手もバカにしたもんじゃなくて、優れたオペレッタ歌いは
稀少種だろ?
ヘルデンテノールとは別種で。
311名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 15:09:31 ID:TKxsPVWt
>>298
新国立ね。今のは知らないけど、前やったときは
わけのわからない演出だったよ。アルベリヒがち○こをちょん切ったり、
ジークフリートが胸に赤いSの字が入ったTシャツを着てたりね・・・
もう意味不明で笑うしかなかった。今回はマトモだったら良いんだけど、
どうだろうね。観た人フォローしてくれ。
312名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 15:12:59 ID:ztXzca0h
サイズの小さな軽量級って意味でそう例えたまでさ。マジレスあんがとねw
313名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 15:16:10 ID:aWaGSANi
新国立の話はホーケーリングスレでどうぞ
314名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 15:43:49 ID:Vs779iT9
>>311
そのプロダクション私は見たことないけど、アルベリヒがちょん切ったなら
ハーゲンは人工授精で生まれたの?
またはピンクフラミンゴ風の注射器受精とかw

赤いSの字といえば、世界を救うヒーローという意味しかないですねw
315名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 18:11:55 ID:WqgvuwZ6
HMVで売ってる、PAL方式のマイスタージンガーのバイロイトライブって、買った人いる?
どんなキャストなの?
316名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 19:23:20 ID:C4EgyDxT
>>314
ハーゲンがどう生まれたか?さあわからないw
観た印象だと、ち○こを切る=愛の断念・・・というイメージで演出しているみたい。
ということは、演出した人の脳内では「愛=ち○こ」??ww
やっぱり意味がわからないww
317名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 20:00:52 ID:Vs779iT9
そのあたりの意味は私としては了解。
ついさっきまで、やらせろやらせろ!って女子を追い回していたヤツだし、
「愛の喜びを断念する=去勢」と彼が考えてもムリない。
それ以外の愛を持たないタイプの人間に対する皮肉でもあるだろうし、
衝撃的なビジュアルもつくれるしで。
実際、欧米人が愛って言う時は、性愛の場合が多いしね。
318名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 22:11:35 ID:MEA3895l
クリングソルとかぶってないか?
319名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 22:13:57 ID:5e8+a7K5
>>311
前と同じ演出だよ。
320名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 22:28:50 ID:rQ7jU222
このリングはなんかスターウォーズをみているような気分になる

http://www.amazon.co.jp/Ring-Nibelungen-11pc-Sub-DVD/dp/B001AR4KBM


ちなみにラインの乙女は新解釈でラインの妖怪になっているのがポイント
321名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 23:33:39 ID:DI9gpKsY
ワーグナー好きのみんな!こんばんは!!
週末最後の夜、いかがお過ごしですか?

シモーネ・ヤングの「黄金」を買おうと思うのですが、聴かれた諸兄の感想をお聞かせ願いますか?
322名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 00:06:35 ID:K5oR9jR2
>>321
いいと思うけど。
323名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 00:40:18 ID:trBbBGyT
>>245
ランニクルズって
ウィーンで前の指輪の常連じゃなかったっけ?
サウスポーの???
324名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 00:42:06 ID:p22zrncA
>>311
> もう意味不明で笑うしかなかった。今回はマトモだったら良いんだけど、
> どうだろうね。観た人フォローしてくれ。

意味不明なのはお前が馬鹿だからだろw
ちょん切ったのは<愛を断念する>というのを視覚的に具体化させたわけだ。
幕間にミーメがアルベリヒの妻(愛人)を口説くシーンが出てきた。
つまりハーゲンはミーメの子供という事を暗示してる。
思えばジークフリートもフンディングの妻ジークリンデとジークムントの子。
つまり不倫の子なわけでウォーナーの演出ではジークフリートとハーゲンおなじ出生をしてる事になる。
つまりは<白い英雄>ジークフリートと<黒い英雄>ハーゲンのシンメトリが出来あがる。
光と影の相似形を強調する事になる。
ジークフリートのシャツのSマークもスーパーマン志向のオタク少年という事だろう。
(俺自身は共感はしないが)現代の日本で上演するには相応しい皮肉の利いた演出だ。
あれだけ噛んで含めるような分かりやすい演出でも理解出来ない馬鹿はメトのDVDでも見てろw
325名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 00:46:19 ID:Ow4ylrNw
ポコチン
326名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 00:52:39 ID:72SlKnnZ
マトモな荒れ方しそう、なのか、言い方だけがちょっと、なのか。
327名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 05:20:50 ID:DyQVMUQ6
>>305
>イェルサレムはダメなのかい?

ジークムントにはすごくいいと思うけど、ジークフリートはちょっとな〜。
328名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 08:40:13 ID:9+/GKp7o
いま見るとガリガリガリクソンだなw>S
329名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 09:48:21 ID:AWVRlnBF
フォークトのローエングリンがトラウマになりました。

反対に、雄々しいローエングリン歌手を教えてください。
330名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 12:25:05 ID:wIjqbPpA
ちんぽこ
331名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 13:13:53 ID:My4qsarQ
>>329
私も苦手で、彼のジークフリートは虫酸モンです。
そんな人にはジェス・トーマスかペーター・ホフマンがいいでしょうね。
雄々しいというよりは、凛々しいとか硬質って感じですけど。
332名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 13:15:31 ID:My4qsarQ
連投すいません。
ジェームス・キングもいいですよ。
古い人ばっかりだけどね。
333名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 14:57:41 ID:AWVRlnBF
>>331
いや、私はいい意味でトラウマなんですがw

拒否反応示しながらも惹かれていったので歯痒くて・・・

推薦ありがとうございました。
334名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 15:21:40 ID:spznMC7t
>>331
> >>329
> 私も苦手で、彼のジークフリートは虫酸モンです。

フォークトがいつジークフリート歌ったんだよ阿呆w
335名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 17:06:31 ID:My4qsarQ
あ〜えらい間違い。パルシファルです
336名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 17:40:19 ID:xvMKcqb4
>>335
んなもん間違えるわけねェだろバカw

知ったかしただけのくせに恥の上塗りwwww

バーカ、バーカ、バーカwwwwwwwwwwww
337名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 21:04:45 ID:XQoBQbDO
>>329
ジェイムス・キングがお勧め。
DGから出てるクーベリック盤ね。
338名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:43:30 ID:9XWk84Ox
>>320のローケがぐっさんビーンな件
339名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 23:25:27 ID:72SlKnnZ
ネトレプコヲタが携帯握り締めてがんばってるな。
340名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 00:20:12 ID:UhfoZnDU
聖杯騎士と国王のブラバント臣民信頼度は違いすぎた
1 名前:??? 投稿日:??? ID:???
やはり国王より聖杯騎士の方が頼りにされていたフリードりヒとの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど裁判がはじまったみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはモンサルヴァートにいたので急いだところがアワレにも国王が折れそうになっているっぽいのがブラバント臣民総出で叫んでいた
どうやら国王がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるブラバント臣民のために
俺は白鳥をこき使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!決闘者きた!」「エルザ決闘者きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった
国王はアワレにも場を収める役目を果たせず突っ立っていた近くですばやく剣を抜き決闘をした
国王が背後で「勝ったと思うなよ・・・」と呟いたがブラバント臣民がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので伝令官エルザの前に進み不意を打つと何回かしてたらフリんどリヒは倒された
「白鳥騎士のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と国王の判決を待つのも忘れて臣民がおれのまわりに集まってきた
忘れられてる国王がかわいそうだった
341名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 02:16:18 ID:FX+vg4gM
最高のローエングリン=最高のパルシファル=最高のテノール、プラシド・ドミンゴ
342名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 05:40:43 ID:V7bdJ8xH
ドミンゴは嫌。
コロとホフマンの方がいい。
特にホフマンのローエングリンは絵本から抜け出したみたい。
343名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 12:02:54 ID:AuGLKCqE
ドミンゴのローエングリンは、確かに良かった。
アバド指揮のローエングリンでやっていたけど、これを録画したビデオは今でも
自分のお気に入り。パルジファルも良かったね。昔ラジオで聴いて感動した。
でもジークムントは個人的にはバツ・・・もうちょっと力強い感じがほしかったかなぁ。
344名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 14:20:46 ID:nfweFEDb
ドミンゴのジークムントはバレンボイムとSKBの一幕だけの演奏が凄くいい。
ジークムントは声域が低いせいかバリトンっぽい声の歌手が歌う事が多いけどあれは違うと思うね。
ジークムントって(客観的に見れば)いきなり主人の留守にずうずうしく他人の家に居座った挙句女房を口説いて掻っ攫っていくひでえ奴だよ。
イタリアオペラの直情径行な主役テノールそのまんま。
ペーター・ホフマンとかキングも悪くはないけど、もっと朗々と歌うべきだと思うな。
そういやホセ・カレーラスもドイツ語は無理だけどスペイン語なら是非歌ってみたいワーグナーの役だっていってたな。
345名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 15:35:48 ID:O7jUpkM6
>>344
ジークムントを、イタリアオペラの主役に通ずるキャラと見るか。
なるほど。そういう感覚でいけば、ドミンゴのジークムントは大有りだよな。
いろんな受け取り方ってあるんだなと、あらためてワーグナーの作品の奥深さを感じた。
346名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 22:06:02 ID:2OaIla43
ペーター・ホフマンって、声の線細すぎね?
347名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 22:44:27 ID:xHaOCAKX
>>343
あの明らかに絶不調のときのドミンゴのローエングリンがいいというんですかそ〜ですか
348名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 23:06:00 ID:VphvJNc8
ドミンゴのタンホイザーはいい。と小さな声で控えめに言ってみる
349名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 00:02:26 ID:exI9+I3L
小さな声で控えめに歌ってるのがいい、に見えた。w
350名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 07:47:48 ID:karAuWIA
特にショルティ盤がいい
351名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 09:25:00 ID:W2d/JBKz
これというはまり役の歌手がいないのがタンホイザーとローエングリンの悲劇
352名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 10:15:08 ID:VCfUh18Q
ジークフリートのほうが、ローエングリンよりも難しいかな。自分の中では。
ローエングリンやタンホイザーは、これぞ定番というのは無いのは確かだけど、
こんな解釈もあるよなと、納得の行く唄い方が多い気がする。
ジークフリートの場合、どれを聴いても、一長一短というか、しっくりこない。
353名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 10:31:50 ID:8utNIh2G
タンホイザーってオペラ史上最強のスケベ野郎じゃんかw

ワーグナーの手による音楽がついてなかったら・・・
354名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 11:47:07 ID:ouEJ+An5
>>344
ジークムントの役は結構屈折した役ですよ。
勝手に入ってきたのは確かですが、
ちゃんと不幸をもたらさないうちに出て行こうとしましたし(それを引き止めたのはジークリンデの方)自分語りもジークリンデがいろいろと質問したからです。
あと、ブリュンヒルデに対しても大人の節度ある対応をしました。それがよけい彼女を揺さぶったわけですが。

直情径行型はジークフリートの方ですね。

あと、音楽的な演劇上でむずかしいのはローエングリンの方。
この役はどんな時でも落ち着いた「神聖さ」を全ての幕で出さないといけないので、結構大変。パルシファルの第3幕やマタイ受難曲のイエス役も同様ですね。
デルモナコも直立不動で4時間歌うようだと言って、オテロを歌うよりも、もっと疲れると言ってました。
355名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 12:00:36 ID:N8KvbfMO
>タンホイザーってオペラ史上最強のスケベ野郎じゃんかw

そうか?ドン・ジョバンニだっているし
改心もせず一生ヴェーヌスベルクに住みたいという男は多いはず
356名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 12:20:17 ID:ouEJ+An5
>>355
フィガロの伯爵
リゴレットの公爵
スカルピア
オックス男爵
357名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 12:33:38 ID:8utNIh2G
タンホイザーがタチが悪いのは、風俗バカだからだ!
358名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 13:17:07 ID:x6RBQPNT
ん?誰か俺のこと呼んだか?
359名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 16:16:21 ID:Wa5X7W08
>>354
お前ってホント疲れる奴だなw
他人によく「○○ちゃんはマジメだね」って言われるだろ?w
お前が知ってる程度の台本はここに来るマニアは全員知ってるw
360名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 16:35:16 ID:ouEJ+An5
>>359
それはまあ確かに真面目ですね。
国際公務員ですから。
361名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 16:53:06 ID:jeYEB/qA
職業判明分

市議会議員1名
国家公務員1名
医師4名(整形外科1名、眼科1名、泌尿器科1名、リハビリテーション科1名)
公認会計士1名
薬剤師1名
配管工1名
農家2名
タクシー運転手1名
介護福祉士1名
AV男優1名
左官1名
テニスインストラクター1名
行政書士1名
自営業1名
調理師見習い1名
ウェブデザイナー1名
診療放射線技師1名
店員2名
柔道整復師1名
フリーター3名
無職6名
学生4名(中学生1名、高校生1名、大学生2名)
362名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 20:08:05 ID:8utNIh2G
大型トラック運転手ですが、何か・・・?

よく出先からお邪魔してま〜す!
363名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 20:31:10 ID:3jKKELKr
>>360
犬みたいだな
364名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 21:12:43 ID:8utNIh2G
ねえみんな!

最高のミーメ役って誰か挙げてこうぜ!

運ちゃんはグレアム・クラーク!
365名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 21:24:42 ID:F0t148M8
ハインツ・ツェドニクだろうな。
古いところでは、ゲルハルト・シュトルツェか。
早世した、エルヴィン・ヴォールファールトなんてのもいる。
この人は地味だが、フィデリオで、若き絶好調のポップと互角に歌ってた。
当然ベーム盤でのミーメも素晴らしい。
366名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 23:05:39 ID:UuWbvaR7
自分もハインツ・ツェドニクに一票。
他の人にはなかなか真似のできないあの独特な声質。
またコミカルな動作も様になる卓越した演技力。
ここ20〜30年くらいのスパンで考えれば、彼が最強だろう。
367名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 23:51:13 ID:8utNIh2G
ツェドニクって、『マクベス婦人』の酔いどれ百姓の?!
368名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:46:46 ID:Jrv0StGI
>>366
あの独特の声に、何やらせても様になる演技力
ホント名脇役だよね
彼が最強に同意
369名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 02:56:06 ID:fZdYkH0i
同じくツェドニクに一票
ヴィジュアル入れたら最強確定でしょう!
声しかわからないけど、パウル・キューンもナイス
370名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 07:07:19 ID:KQqF85EP
やっぱシュトルツェでいいよ。鬼才そのもの。
彼はワーグナーだけでなくRシュトラウスのオペラでも
本当に凄い録音を残している。
371名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 11:25:49 ID:sQdPYjgE
次は

最高のエルダ役って誰か挙げてこうぜ!

って展開だろうな。。。
372名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 12:01:37 ID:Qn3+wjF2
イェヴァン
ヴェンケルやシュヴァルツも捨て難いが

とはいえエルダの場合どの歌手も甲乙つけ難いので最低な歌手を挙げる方が早い気がする

その場合クリスタ・マイアーで決定
373名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 14:04:38 ID:rjnCNOyy
これまでの流れで行けば、
最高のミーメが見たいのなら、CDならショルティ盤。
DVDならブーレーズ盤かレヴァイン盤ということだね。
374名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 14:56:40 ID:iFOelmqC
ショルティ盤の代わりにクナ'58年盤だろうな。
375名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 16:51:51 ID:BQ/uzigX
ツェドニクは演技は上手いけど声が細いから本来ワーグナーには向かない。
演技は上手いけど声だけ聞いてそんなにいいわけじゃない。
ミーメは最近新国やバイロイトで歌ってるジーゲルがいい。
彼はジークフリートも歌ってるらしいがパワフルな新時代のミーメ。
376名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 18:03:06 ID:PeiSyJbA
最高のヴァルトラウテはウァルトラウト・マイヤーだと思う
377名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 19:43:56 ID:CCOIjMSf
最高のジークフリートは、ジークフリート・イェルザレムだと思う。
378名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 23:44:28 ID:NRRgUfto
ローエングリンは永遠の人・・・

フォークトに乾杯!!
379名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 01:03:37 ID:hMM7vfxA
パウル・クーエンは脇役離れした逞しい声だな。
マイスタージンガーの49年ライブでダヴィッドを歌ってるけど、こっちも上手い。
380名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 12:34:29 ID:6BhkYrEK
もまえら、1曲だけ名歌手になって歌えるとしたら何を歌う?
自分は、ヴォータンの告別の歌!
381名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 12:39:25 ID:Qw9oAvD/
ベックメッサーになって調子っぱずれの歌を歌いたいw
382名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 12:42:56 ID:MsoF53VS
>>380
マイスタージンガーだったら第一幕の
ダーヴィットがワルターに向かってお説教するあれだなw
383名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 12:56:53 ID:Eau2KwgT
>>380 ザックスになってフィナーレの、マイスターを侮るなを一節うなりたいな。
   最後は冠をかぶせてもらって外さない。
384名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 12:59:00 ID:lqcTR6Yl
>>380
ジークフリートの鍛冶場の歌。
地声がバス・バリトン系の低音なので、こういう高音でエネルギッシュな歌に憧れる。
385名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 13:23:10 ID:UGh35x67
神々の3幕のラインの女と分かれてハーゲンと合流するあたりから死ぬまでのジークフリート
386名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 15:37:14 ID:2Jvk3+ta
パルジファル第一幕
アンフォルタスが世襲を嘆く部分
387名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 15:43:23 ID:OODIMV+k
ラインの黄金から
いつも恩を仇で返されるのがローゲの運命
388名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 16:38:14 ID:V8geUvTK
>>384に同意しつつ、
『ローエングリン』での身上暴露の歌。
389名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 17:19:47 ID:daWixhoz
喜びの調べが鳴ってから、イゾルデ到着までのトリスタン
390名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 19:44:53 ID:iH7MlnPR
森の小鳥
391名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 20:00:29 ID:iH7MlnPR
もしバイロイト音楽祭の演出を頼まれたらどうする?
メトロポリタンみたいにわかりやすい舞台を作るか、
それともどうせならとことん奇抜、奇妙奇天烈なものにするか。
392名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 20:29:37 ID:daWixhoz
まるでパリコレかと目を疑うような、最新鋭の衣装と舞台でレビュー的なリング。
フロックコートとか、前時代的なものでなく。
ワーグナーの音楽は、十分に耐えると思う。
393名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 20:35:58 ID:V8geUvTK
日本伝統芸術様式にするな。

ワーグナーの音楽は充分堪えうる。
394名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 20:57:09 ID:iH7MlnPR
マイスタージンガーは能舞台にしようかな。
395名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 21:04:58 ID:6BhkYrEK
自分の趣味で、歌がヘタでも、いい顔と体の歌手ばっかで、
エロエロな指環を演出いたします。
未成年入場不可です。
396名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 22:19:56 ID:GCwKX8hg
ザックス:お茶屋
ベックメッサー:ラーメン評論家
ヴァルター:DJ
エーファ:書道教室のはねっかえり娘
397名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 23:20:29 ID:A0MzniCv
>>380 男ならハーゲンだろJK…

第2幕の、合唱との絡みの部分なんて楽しそうだ。
398名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 00:12:52 ID:MV4bGPb4
>>391
舞台を日本に移して、能舞台を使って本格的な能を応用した演出をしてみたい。
ヴィーラントが、昔能舞台もどきとも言える演出をやっていたので、不可能ではないと思っている。
399名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 00:21:31 ID:i5kbiWss
>>380
ヴァルキューレの第1幕。
ジークムントの「ヴェールゼ!」から幕切れまで。
400名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 01:06:59 ID:hBwZXVkL
俺は「ジークフリート」だけなら演出してみたいね。
他のオペラはそれなりにいい演出が一杯あるけど「ジークフリート」だけは根本的にダメだね。
どの演出も笑いが少なすぎる。
「ジークフリート」って台本だけ読むと、ナンセンスや笑えるセリフがいっぱいあるのに実際の舞台だとシリアスなだけ。
演出家が無能過ぎるのか生真面目過ぎるのかおかしくも何とも無い。
俺ならもっとドタバタコメディ風にする。
熊を見たミーメがすっころんで死んだふりするとかそういうギャグ。
舞台はセットを使わず背景はスクリーンを活用する。
ドラゴンとか小鳥とかは超自然の生き物は日本のアニメにする。
ジークフリートがドラゴンを殺す時は、彼もアニメキャラになってスクリーンの中でトムとジェリーみたいに暴れまわる。
ドラゴンをやっつけるとスクリーンが消えてボロボロになったジークフリートがファフナー
401名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 03:40:19 ID:MV4bGPb4
どの演出もコメディータッチな内容に勤めていると思うけどな。
あまりドタバタな内容は、ちょっと抵抗あるかな・・・?
402名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 07:42:10 ID:Y3InaWdl
ドリフ世代の俺は、ジークフリートとミーメには
金だらい、牛乳、洗濯バサミなどの小道具をぜひ駆使してもらいたいね。
403名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 08:16:53 ID:fLxeWPRz
404名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 14:00:32 ID:FNQ8qGkt
一番オーソドックスな演出の指輪DVDといったら何でしょうか?
405名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 14:09:15 ID:8NPU101o
普通にレヴァイン/シェンク盤だろ。
406名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 16:46:06 ID:DLZVD4rp
自分もレヴァイン盤に一票。
新国立みたいに変なTシャツを着ているのが居たり、
ブーレーズ盤みたいに唐突に近代的な水力発電所が出てきたりしないので、
非常にわかりやすい。
407名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 20:43:41 ID:aOk/9mcz
レスどうも
しっかし高嶺の花です・・・・
408名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 06:17:23 ID:qdxI82Be
>>380亀ですまぬが自分も森の小鳥になりたい。
男だったらドンナーが雲を呼ぶ歌。
>>257皿に亀でスレ血だけどありがとうございます。
海女損じゃないドイツのサイトからCDとりよせてざっと聞いてみました。
オペラと同じ題材のミュージカルは数あるけど、元ネタがあからさま杉で
結構おもしろかったです。
409名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 10:48:28 ID:k6M2qwQ5
指環を初演時の舞台衣装、装置で再演してほしい。
残っている資料からある程度再現出来ないかな。
照明も当時の方法で。
410名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 10:53:14 ID:f/B3vOTU
初演は技術的な限界などから、かなりgdgdな内容になってしまって、
聴衆からも大ブーイングくらって、大コケしたんだよね・・・。
特にラインの乙女は、下から棒で持ち上げるという無茶な方法で
泳いでいる様子を描こうとして、棒が歌手のおなかにはまって声が出なくなってしまい、、
何を歌っているか意味不明な演奏が続いたとか。
ただ初演でやった「ワルキューレの騎行」をやっている間に
スクリーンにワルキューレが飛んでいる様子を写すというアイデアは、
今再現したら面白そうなんだが・・・。
411名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 12:34:51 ID:k6M2qwQ5
そのgdgdな大コケした内容で是非。
ワーグナーは初演の失敗でちょっと鬱になったらしいですね。
412名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 13:47:43 ID:YTUVogLt
大コケしたことで、今の自由な演出の気風が生まれたということを考えれば、
初演をわざわざ再現することの意義がよくわからない。
413名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 13:59:33 ID:KCFwdVw0
まぁ、初演から200年とかのアニバーサリーに、一度だけ上演ていうのは、いいかもしれない。
その時に、今みたいな不景気なら、不可能だろうが。
414名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 14:28:34 ID:JITEv5Bf
「蝶々夫人」の初演100周年プロダクションが
とんでもないクズ演出で日本で行われたことを考えると複雑だな・・・・
415名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 15:05:16 ID:KCFwdVw0
どんなんだったん?
416名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 15:09:29 ID:qzehnYZR
松本零士に演出させてみたい
http://www.hmv.co.jp/product/detail/538971
417名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 18:06:29 ID:gK4aiceC
パルジファルの序曲ってどうしてこう年寄り臭いの?
418名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 18:32:16 ID:Q1Tz1e5E
>>412
初演て作者の意図が一番反映されてるものだと思うから見てみたいと
思う。まあ大コケしたんなら一度でいいやとなるんだろうけど。
419名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 18:41:10 ID:2bPxn2FC
先週NHKBS2に放送された「劇場版鋼の錬金術師」で
フリッツ・ラングのニーベルング三部作の撮影光景が出てきた。
現実のF・ラングはやせてるだろーと突っ込みながら
主人公を助ける狸親父ぶりを見せていた。
420名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 18:41:48 ID:2bPxn2FC
先週NHKBS2に放送された「劇場版鋼の錬金術師」で
フリッツ・ラングのニーベルング三部作の撮影光景が出てきた。
現実のF・ラングはやせてるだろーと突っ込みながら
主人公を助ける狸親父ぶりが面白かった。
421名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 18:56:32 ID:7uOdCIFK
>>418
当の本人は「全然別のものにしなければ」とのたまったそうだが。
422名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 19:13:24 ID:KCFwdVw0
結局、作者の意図なんて、その時その時の瞬間的なものでしかあり得ないんだよな。
最も新しい文献に書いてあることが、作曲家の最終見解かと言えば、そうとも限らないわけで。
タンホイザーとか、ワケわからない状態のまま死んじゃったし。
423名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 19:14:37 ID:A52zIk8w
>>41
もし再演するなら映像ソフト化して末永く後生に伝えるべきだな。
反面教師として。w
424名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 19:15:31 ID:A52zIk8w
アンカーしそこなった。>>412 あたりだと思ってくれ。w
425名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 23:06:51 ID:u6pH/JuS
>特にラインの乙女は、下から棒で持ち上げるという無茶な方法で
>泳いでいる様子を描こうとして、棒が歌手のおなかにはまって声が出なくなってしまい

ワロタw
じゃあ、紅白の時のDJ-OZMAみたいに体をワイヤーで吊って空を飛ばすというのはどうだろう?
426名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 23:15:05 ID:gHR62OrF
> 棒が歌手のおなかにはまって声が出なくなってしまい

デセイならそれでも歌いそうな気がする。
427名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 23:26:55 ID:C37uQyPC
>>417
ドレスデン・アーメンとかが陰気臭いだけだろ。

メンデルスゾーンの5番をきいてからまた来い。
428410:2009/03/15(日) 23:27:10 ID:5ofuuQfh
20年くらい前に、サントリー美術館で「ワーグナー展」というのをやっていて、そこで
指輪初演当時の資料が若干公開されていたので、そのときの記憶を元に書いてみた。ラインの乙女の演出は
新聞の挿絵風の絵で残っていて、おれも始め見たとき吹きそうになったよ。200年ぐらい前は、そんな
無茶な演出をまじめにやってたんだよね・・・。そりゃ大コケするわな。
で、その棒というのは


上のような形していて、くぼみの所に歌手を乗せて、下についているキャスターで動かすという
仕掛けだったようで。横向きのまま、半ば宙吊りで歌うって、かなりやばいよなぁ。
またその下に書いたワルキューレも、当時使っていた幻燈が残っていて、
ガラスの表面にワルキューレの絵を書いて、それをロウソク使って幕に写すというもの。
しかしさすがに光が弱すぎて、馬らしきものがぼんやりと映っているようにしか見えなかったとか・・・。
これは、今のスポットライトぐらいの光源を使って、再現してみたら、面白いかもしれないと思う。
また当時のプロダクションデザインの原案の絵も残っていて、どれも聖書の挿絵みたいにかっこいいのばかり。
ただしこれは、現代の舞台技術でも再現はほとんど無理だと思う・・・。
429名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 00:08:41 ID:PUb5kanT
そういう先人の苦労があってこそのドリフや紅白なんですね。w
430名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 04:02:49 ID:R35xQ8Tz
ラインの乙女たちはやっぱり全裸に限るね
431名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 04:08:49 ID:hbseBZu2
>>428
たしかそのT字型の棒は台車についていて
2〜3人の男が台車を移動させるんじゃなかったっけか。

ラインの黄金の冒頭のト書きを読むと
詩のような幻想的なことが書いてあって
舞台では再現できっこないとすぐにわかる。
ワーグナーがやりたかったことは
初演時の演出より
ト書きの方によく表れているんじゃないかな。
432410:2009/03/16(月) 06:20:48 ID:L00Z6NTa
.>>431
そうそう。岩の模型の陰に2・3人のスタッフが隠れていて、
ラインの乙女を支えている棒を動かしている感じのイメージだった。
ト書きを詳細に読めば、ワーグナーの目指していたものが
よくわかるように自分も思う。あと、先の投稿に書いた初演時の
原案の絵だよね。別にメトの回し者じゃないけど、レヴァイン盤の演出は、
あの絵をかなり参考にしてるらしいことは、実際に絵を見たことあるから
すごいわかる。今の技術ではあのぐらいが限界だろうなとも思う。
ト書きを100%再現するには、CGをバンバン使って映画みたいな
手法で映像化するしか道はないだろうね。
433名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 15:26:38 ID:uorCihV+
>>432
>ト書きを100%再現するには、CGをバンバン使って映画みたいな
>手法で映像化するしか道はないだろうね。


指環の場合はワーグナー本人もト書きはあくまでストーリーを把握してもらう為の手がかりとして書いているだけだと思うね。


――ブリュンヒルデは高い山の後ろに隠れて側の方に姿を消す――二頭の牡羊に引かれた車に乗ってフリッカが谷道から岩の尾根に到達する。


牡羊って・・・本物を調教して使うのか?w
結局あれって台本草稿を書いてから上演するまで時間が掛かりすぎたからじゃない?
資金集めとかで何度も朗読会を開いたり試演してるから聞いてる人に分かりやすく、と思ってる内に説明過剰になっちゃった。
神話なんだから忠実に舞台化するなんてどだい無理だしな。
そもそも巨人とか小人とか出しようない。巨人はシェローみたいに上げ底出来ないでもないが小人のオペラ歌手なんていない。
ジークフリートやブリュンヒルデを歌う歌手は青年にも少女にも見えないデブやオッサンオバハンばっかだし。
セットや背景だけト書きだけ写実的に再現しても肝心の歌手がリアルじゃないんだから意味ないw
434名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 16:24:43 ID:qxLkAi6I
歌声だけ本物の歌手で、人物はCGで。
435名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 16:28:02 ID:65se5rx3
ていうか画像は萌えアニメでいいと思う
436名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 17:29:36 ID:hbseBZu2
やはりワーグナーの演劇的な面での枠組みが
19世紀前半までの写実主義的な装置や演出だったところがネックなんだろう。
そこにとんでもなく幻想的な神話と無限旋律をもちこんで
舞台のほうもこれまたとんでもなく写実主義的な再現を目指したんだから
無理なのは当然。
しかしこの強引なところがワーグナーの魅力だな。
最初から能舞台のようなものを目指していたら
音楽もぜんぜん違ったものになっていたのではないか。

>>432
たしかに写実を追及すれば映像以外にないが
映画と実演の組み合わせは実際にはかなり興ざめすると思う。

>>433
ラインの川底もワルハラの虹も牡羊もグラーネも鴉もファフナーも
ワーグナーは本当に本物を使いたかったんだと思うよ。
「俺が音楽でこれだけ進歩してるのに
舞台装置や演出技術はまだこれしきの再現もできないのか?
手前ら今までいったい何やってたんだよ。
ちったあ進歩しろよ低能ども」
って気分ではなかったかと。憶測だが。
437名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 18:30:06 ID:55/kHnLO
舞台装置にかかわる人は
「人妻を寝取るやつに低能といわれてもな・・・」という気分だったんだろな
438名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 18:34:29 ID:OIRA9z5A
ワーグナー「人妻も寝取れないようじゃ無能だろww」
439名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 23:00:34 ID:AccZXk4z
>>436
おまえ最悪な馬鹿ww
440410:2009/03/17(火) 00:30:54 ID:gCdArWKy
>>436
自分も当時のワーグナーは「本気」だったと思う。
あの舞台に関しては全くの素人だった人が描いた聖書の挿絵ような絵を
プロダクションデザインとして採用したということを思うと、かなり「本気」で
舞台の上に森を出現させてみたかったのに違いないと思うよ。
441名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 10:49:43 ID:L/3P/+MI
www.YouTube.com/watch?v=L2209DIEc40

を参照のほど
442名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 13:51:11 ID:Mgf5Dbx3
>>439
また中級者のあんたかw
443名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 16:10:51 ID:wQnPzb3g
>>441
最初の2分ぐらいのところで初演時の演出を再現したような映像が出てくるね。
しかも初演時の写真も入っている。よく見つけたなこんなの。
444名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 17:21:02 ID:L/3P/+MI
手許にあるワーグナーの伝記映画(8時間}からキャプしました。
ワーグナーはリチャードバートン
445名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 18:06:41 ID:D94kis/Z
バイロイトって本火ガンガン使えるの?
そういや昔、ヘリコプターが降りて来たな・・・
446名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 18:23:36 ID:a+7XVxmK
ワーグナーの伝記映画は出演者豪華だよな。
トリスタンを初演したカロルスフェルト夫妻に扮してペーター・ホフマンとグィネス・ジョーンズが演じてる。
出番が少なくてもったいない。
447名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 21:58:59 ID:UAcWJ9Jd
>>446
ペーターホフマンはほとんど彼とはわからないぐらいに役に扮していますね。
448名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 06:24:13 ID:56Yt9tnO
ピーター・ホールが舞台一杯にプール作って全裸ラインの乙女を45度鏡で見せてた
449名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 06:47:19 ID:tbmCnlvC
>>441
なんと。おもしろいものを見せていただいた。
感謝。
450名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 13:10:48 ID:4GnWeVyd
451名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 21:28:30 ID:tbmCnlvC
>>450
これでは指環のカットのない完全盤はグッドールということにw
452名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 09:56:36 ID:l7RzA2Jg
ベームの指環はカットだらけだったのか・・・残念。
453名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 09:59:21 ID:Pa9RvYFS
タンホイザーは、いろんなアレンジがありますが、
このスレ見ているみなさんは、どんなアレンジが好みですか?
個人的にはショルティ盤のように、パリ版ノーカットが好みです。
454名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 10:19:11 ID:s2cFApMQ
序曲だけに限れば、シノポリのDVD盤みたいな変なアレンジだけは勘弁。
455名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 10:34:41 ID:K/3sXvRN
レヴァインのDVDのバージョンが一番好きかな。
パリ版とドレスデン版のいいところを、上手く使ってると思う。
456名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 11:17:03 ID:Xjhjggrr
初のタンホイザーがシノーポリのバイロイトDVDだったのでそれが一番好き。
457名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 11:51:11 ID:8ruSd/1n
シノーポリ盤が、のっけから賛否両論だな。こうなるとかえって聴いてみたい気がする。
458名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 11:52:43 ID:8TgxQMIR
4月に廉価発売されるから入手して見るべし。
459名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 17:15:24 ID:kXW4aKo7
2000円でも買いたくない。
460名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 21:29:00 ID:ONdrpL3Z
死のう。
461名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 00:05:44 ID:COfvc+B/
シノーポリは最初のシーズンの演奏では普通のドレスデン版だったのにDVDでは
何であんな変なカットをやったんだろう?ヴォルフガングの意向なんだろうか?
462名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 17:31:07 ID:E88S5re/
ヴォルフガングが泥酔した状態で発案したとか・・・
463名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 17:44:03 ID:ptI//eMj
タンホイザーのパリ版はパリで初演してるんだからフランス語でやって欲しいな。
ヘンテコなフランス語らしいがワーグナーのリブレットはドイツ語でも変だから問題ないだろうw
主役はアラーニャあたりに歌わせたら面白いと思う。
464名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 19:44:35 ID:ZpLFbvTt
パリ版をフランス語でね。そういえば一度も目にしたことが無いな。やってみたら面白いかもね。
しかし気になるのは、そもそもフラン語訳の歌詞が、全部現存しているかなのだが。
465名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 20:49:26 ID:8Qwc1/U1
新バイロイト買ったでー!!
466名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 21:31:54 ID:5GIxpG1W
Charles Nuitterの訳だな。当然残っている。

ローエングリンやヴァルキリーやメートルシャントゥールも
19世紀末のパリで上演したフランス語版を聴いてみたいなぁ。
467名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 21:38:55 ID:R7ryGpjt
Rシュトラウスのサロメのフランス語版はナガノのCDが出てるな。
シュトラウスの場合は自分でフランス語訳する為に手を入れてるから単純な訳詩じゃないが。
468名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 22:01:14 ID:eWilDPyL
>>467
嘘?
あれって元々のオスカーワイルドのフランス語戯曲に曲をつけたんじゃないの?
469名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 22:07:46 ID:eWilDPyL
>>468
フランス語の監修はロマンロラン
470名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 23:08:20 ID:OPbsF4Td
ああ・・・
ハーゲンかっこエエ
471名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 09:21:37 ID:KgKaFTvC
>>465
そのCDは知らんかったが今は入手しにくいようで残念。

>>468
サロメの独訳はHedwig Lachmannだね。
独訳と仏語原作を比較するとすぐわかるのだが
微妙に音節数が合わないので
音符をいじるか歌詞をいじるかしないと歌えない。
以下に冒頭から引用:

Narraboth :
Wie schön ist die Prinzessin Salome.(10音節)

Page :
Sieh' die Mondsheibe, zisie seltsam aussieht.(11音節)
Zie eine Frau, die aufsteigt aus dem Grab.(10音節)

--- --- --- ---

Le jeune syrien :
Comme la princesse Salomé est belle ce soir !(14音節)

Le page d'Hérodias :
Regardez la lune. La lune a l'air très étrange.(13音節)
On dirait une femme qui sort d'un tombeau.(12音節)
(原作ではさらに文がひとつ続くがオペラでは削除)

仏語ではe muetを削って音節数を減らすことができるが
そうすると芸術としての格が落ちる。
どうやって処理したのかな・・・。興味深い。

(スレちがい長文御免)
472名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 09:55:44 ID:4FZM2JM6
新バイロイトのCD、って何?
473名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 18:33:15 ID:O2k4Dgqu
>>471
ちょっと待って、
もしかして、そのフランス語版のCD持ってないとかきいてないとか?
CDの解説書に詳しく楽譜入りでかいてあるけど、シュトラウスは結構楽譜の方をいじってあるよ。
例えば冒頭の部分も四分音符二個分を削ってザーロメの部分がきちんと一致するようにしてる。
そしてその二個分を後ろにつけて残りの「今夜」をいう言葉を処理してる。

このCDの解説書にはこの作業に関するシュトラウスとロランの書簡もいくつか載せてあって興味深い。

すれ違いでした。
474名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 08:06:30 ID:AbRZ9eqL
>>473
うむ。CDもってないし聴いてない。
ご教示かたじけない。
やはり音符のほうをいじっていたか。

よく話題になるカットもそうだが
歌劇楽劇の現場の作業では
原典主義者が唖然とするようなことが行われているね。
ますますタンホイザーの仏語版(本当のパリ版)が聴きたくなった。
(サロメは探してみます。ありがとう)
475名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 08:06:57 ID:5bsyfX24
ピリオド派の連中は、ワーグナーのフランス語版には関心が無いのかな?
「さまよえるオランダ人」の古楽器版のような珍盤があったけど、あんなのやるより
こっちの方がよっぽど面白いと思うんだが。
476名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 08:59:33 ID:HRFlM4Lw
珍盤だけじゃなくてマン盤も聞きたい
477名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 21:28:09 ID:AbRZ9eqL
>>475
同意。

実演では訳詞のスライドは当たり前になっているし
訳詞で歌われても実演ではよく聴き取れないからあまり意味がないのかもしれない。

けれども仏訳・伊訳がOKだったら名だたるベルカント歌手がワーグナーを歌ったかもしれず
逆に独訳がOKだったら錚々たるヘルデン・テノールがヴェルディを歌ったかもしれず
そう思うとかなり残念だ。

ともあれタンホイザーの仏語版というのは歴史的に非常に価値が高い。
でもピリオド派は結局のところ楽器のことで頭がいっぱいなのかな。
478名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 21:29:32 ID:MTVyDaXB
>>476
同意。
479名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 05:22:57 ID:BW+U1UIR
>>477
俺は聴いてないがマリア・カラスがクンドリー歌ってるパルジファルってあったよな。
たしかカラスはブリュンヒルデも歌ってるはず。
カラス位の大歌手ならイタリア語のワルキューレやトリスタンの全曲盤が作られても良かった気がする。
きっと原典主義者でも聞きたがる演奏になったと思うが。
480名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 21:19:09 ID:ideqv2DB
カラスのイゾルデの「愛の死」とパルジファルの「母の胸に抱かれし幼子を我見たりしよ」
持ってたので聴いてみた。感想は…ううーん……
やはり向き不向きというか適材適所というのはあるかな……
481名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 21:52:27 ID:DdFNmxld
英語版の指環全曲なら持ってるけど。
482名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 23:22:10 ID:qCkxWjzz
どうそれ?ちょっと興味あるんだけど>英語版指環
483名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 02:28:42 ID:dxHostEu
グッドールだから超スローな演奏。
484481:2009/03/24(火) 11:25:43 ID:L26mRzkz
ENO(イングリッシュ・ナショナル・オペラ)の演奏だけど、
英語によるハンディはまったく感じないし、むしろ何かしら
憂いを感じさせながらも透明な響きは傾聴に値すると思う。
ENOはイギリス、というかロンドンのローカル・オペラハウスだ
けれども裏切られたことが無いとてもレベルの高いオペラハウスだと
思う。ちなみに『神々の黄昏』は5時間を超える。
485名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 14:32:30 ID:+o22aLfD
ショルティにさえ勝てなかったグッドールですかw
飯森には勝ってる?朝比奈盤には?
486名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 15:13:11 ID:vHvJHc2E
もうショルティを餌にした釣りは流行りませんよw
487名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 18:31:15 ID:qq5rc3ii


    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \


で、でも、ショルティに見捨てられたらボクは……





488名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 22:58:32 ID:IX3gSaiS
あたらし目の録音状態がよい指輪って何があるでしょうか?
489名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 23:57:12 ID:TU74X+AO
>>488
ハイティンクは?俺は聴いてないけど。(無責任。。。)
490名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 00:06:45 ID:cw+EVKMz
ハイティンクのは良いよ。ていねいで厚みのある演奏。

でも録音はともかくモノラルでもライブのほうがずっとおもしろい。

ショルティのもカラヤンのもハイティンクのもその点でB級。
491名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 01:14:38 ID:jvcRZnPa
ショルティは、ライブでもあのテンポじゃたるいだろ。

しかし、あの歌唱部隊をB級とは、俺にはとても言えない。
492名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 01:19:08 ID:g4TImWrl
>>490
>でも録音はともかくモノラルでもライブのほうがずっとおもしろい。
裸の女が誘ってるのに写真をとって、それを見てマスをかく方が萌えるタイプw
493名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 01:31:41 ID:cw+EVKMz
>>492
それは君の自画像だろう。

女は抱くもの。CDと何の関係がある?
494名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 01:51:41 ID:cw+EVKMz
>>491
名盤選びの本を読んで悩みに悩んで一生に一度の買い物と思って指環のLPを買う時代じゃないと思う。

ホッターもヴィントガッセンもニルソンも複数のライブが出てます。

ショルティ盤はたしかにすばらしいけど
いろんなライブを聴くと霞んでしまうんだよ。

なんて。
釈迦に説法だよね。
きっといろいろ聴いてらっしゃって好みがあるんだろうね。
気分害したらごめん。
495名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 02:15:23 ID:cPXdSeQ0
>>490
> ライブのほうがずっとおもしろい。

まあ言いたいことは判るけど、そういうのは DVD や BD で見たい。
今の時代、あえて CD を買うからには緻密で丁寧なスタジオ録音を、という
考え方もあると思う。
496名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 06:52:04 ID:RY/WsD0y
スレも時代の流れを感じるな。
以前のワーグナースレでは
指環はクナ、カイルベルト、クラウス、フルヴェンあたりが神で
ショルティ、カラヤン、ベームは糞という判定を下す人が多かったんだけどね。
497名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 07:14:30 ID:BcZx6Fp+
自分もオペラCDのライブ盤は好きじゃないな。
歌手や管楽器奏者の疲労と、歩き回っている音とかが気になって、あまり集中できない。
特に指輪の場合、歌手がかなりくたびれていることも多い。
かなり苦しそうに息を吸い込んでいる音が入ってたりね・・・。
ライブを聴くなら、映像がついている方が良い。
それらの要素なんかも気にならなくなるから。
あとライブ盤は、マイクが少ないなどの関係で、音質的にも問題ありなのが多いので
冒険的な買い物になりやすのも、慎重になりがちな理由の一つ。
498名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 11:43:13 ID:ZvXxS2OZ
>>496
>ショルティ、カラヤン、ベームは糞という判定を下す人が多かったんだけどね。

別に多くは無いw
安物のボックス買って今頃初めてベーム盤聴いたとかいうアホガキが必死だっただけ。
長年名盤だったわけで2ch厨房が何をほざこうが評価は変わらないw
499名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 12:09:16 ID:/ZzO7/Gb
演奏会形式もライヴものになるんだよね?
500名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 15:07:40 ID:TF8Lsxo7
ワグスレでは
昨年発売のアイテムの中では
バイロイト箱やケンペの指環、ベームのマイスターなどより
ハイティンクの指環が人気no.1だったかもね。
501名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 16:05:08 ID:rICLM/z2
人気の高さというより工作員の奮闘度だと思うけど。
502名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 17:54:35 ID:eGnkg3J6
昨年ならシェローの指環の廉価盤発売が一番の収穫だった。
503名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 20:12:06 ID:cw+EVKMz
グッドール聴いてみようかと思って犬を見たら
えらくリマスタが悪いみたいな評判。あららって感じ。
504名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 20:41:15 ID:m4aZ0k/k
>>503
わたしの持っているレコードwは4chレコーディング盤だったわ。
505名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 13:12:33 ID:0qxGT/jk
4ch録音って、音が歪んでいるのが多いからな。リマスターしてもカバーしきれないところあったんじゃないかな?
506名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 11:50:17 ID:Bnl0G8/X
ちょっとスレが過疎っているな
誰かまた初心者のふりして「ワーグナーを聴きはじめたいのですが〜」って
内容で書き込んでくれないか?w
507名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 12:12:37 ID:IL/q9/Va
別のスレで
『「さまよえるオランダ人」で安くて素人にも分かりやすいCDを教えてくださらんか。』
↑こんな質問があったけど、このスレのみんなは何て答える?
508名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 13:25:20 ID:hLrIpBDn
509名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 20:16:22 ID:YfA4MTTc
ワーグナーを聴き始めたいのですが、誰の指揮と歌で
どの作品から聴けばいいですか。
510名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 20:51:10 ID:34hSTm6A
ショルティ盤がすべて揃う、あとは聞き手の好みだ。
511名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 22:23:15 ID:QmWZ6bh/
>>509
いきなり指環とかキツいかもしれんな。
ショルティのタンホイザーあたりが良いんじゃね?
512名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 00:02:42 ID:q3wt2hIy
エリーザベトの死因は具体的には何なのだろう。
キリスト教では自殺は禁じられているし。
かといって病気だったわけでもなさそうだし。
タンホイザーの死因は過労だと思うが。

どうなんでしょ?
513名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 00:24:21 ID:dk0TNRxF
>>512
つ 更年期障害
514名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 00:36:03 ID:L/RjJ+fR
>>512
つじつま合わせ。

つーか、ワーグナー作品の女、みんなアホすぎw
515名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 00:48:17 ID:dRfRFHqO
>>512
様々な演出で様々な解釈が為されてるね。死なない演出もあるし。
ワーグナーの意図としては、さほどキリスト教に拘ってないというか、
むしろローマ・カトリックを茶化してる気がする。
516名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 06:39:23 ID:uRTzAssL
まあ、ワーグナー自身にとって
自分のために死んでくれる女性というのが理想だったんだろうし。
517名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 18:12:13 ID:WaI2rEkI
ローエングリンのエルザも、パルジファルのクンドリーも
死んだのかどうか、はっきりしなくね?
518名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 18:24:31 ID:HQJ8eqD7
その辺は今度の劇場版で明らかになるんじゃね?
519名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 22:19:04 ID:h3y4P9Rj
げ、劇場版!?
520名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 22:28:40 ID:VK0fG+t8
>>380
第一幕幕切れのクルヴェナール
521名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 22:35:32 ID:QTmp6VR/
指環はきつい。ショルティの全曲を持っているが、最初から
最後までを再び通して聴くことはおそらく二度とないと思う。
ある頓知家は指環の近親結婚の関係について次のように解明した。

「ジークフリートは兄と妹との結婚によって生まれたのであるから、
彼の伯父の息子であり、彼の母の甥である。彼はまたヴォータンの
娘であるブリュンヒルデの夫として、彼自身の甥でもある。そしてまた
彼の母であり、また叔母でもあるジークリンデの姉婿にあたる。
ブリュンヒルデはジークムントの妹(または姉)であり、かつまた
嫁(息子の妻)でもある。ヴォータンはブリュンヒルデの父であり、
また義理の祖父(夫の祖父)でもあり、ジークムントとジークリンデの
義父でもあり、父でもある。このうちの誰かが死んだ場合、遺産相続は
どういうことになるか、いかなる有能な法律家も、頭をかかえてしまうに
ちがいない。ワーグナーはこのことを知ってか知らずか、神々のたそがれに
よってすべてを死なせてしまったのである」(渡辺護・訳)

『ニュルンベルグのマイスタージンガー』は内容も比較的理解しやしく、
音楽も明朗なので楽しめる。

一番好きなのは『タンホイザー』第1幕のヴァルトブルク山麓の
春の朝。羊飼いの少年がシャルマイを吹きながら歌うところに遠く
から巡礼者の歌が聞こえてくる情景はこの上なく美しい。偉大な春だ。
522名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 22:39:47 ID:pHqO2uEG
指環がきっかけでワーグナーにはまり、生演奏も含めて
10回以上も全曲通しで聴いている自分のような人は少数派なのかな?
大抵はタンホイザーとかからなのかなぁ?
523名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 22:44:12 ID:L/RjJ+fR
僕はオランダ人からだったなぁ〜
524名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:07:11 ID:1WVV4pvG
俺はパルジファルから。
525名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:14:12 ID:1WVV4pvG
指環、15時間はきついな、と思った。
で、最初と最後を押さえりゃ解るだろ、と思い、黄金と黄昏をDVDで観た。
「なに?この馬鹿話」と思った。

1年後、ワルキューレとジークフリートを観てから、黄昏を観なおして、
感動した。
ジークフリートの「純真さ」には未だに感情移入できんが。
526名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 01:42:24 ID:Yz937mxx
邪道かもしれんが、俺は↓で耳を慣らしてから指環全曲に行った
http://www.amazon.co.jp/dp/B000003CUJ
BGMにもお勧めだよん
527522:2009/03/30(月) 08:41:56 ID:66RK8+f6
これまでの流れを見ていると、指環がきっかけでワーグナーが好きになった人って
少数派みたいだね・・・。自分の場合、学校の授業かテレビCMか何かで「ワルキューレの騎行」を
聴いて興味を持ち、指環管弦楽曲集をジャケ買い。で、それを買ったのとほぼ同時期に
NHKでサバリッシュ盤の放送があったので、それをビデオに撮って何回も見たのがきっかけ。
528名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 09:13:37 ID:31AGMKPp
学校の図書室に置いてあった絵本仕立てのシリーズから入ったなあ
ラッセルのフライアとか天野のイゾルデとかきれいだった
529名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 09:15:09 ID:F7ArpzfH
指環のDVDはブーレーズ(シェロー演出)しか持ってないが
ジークムントが剣をトネリコの木から抜き取るシーンは感動的。
ペーター・ホフマンも視覚的に素晴らしく、指環はここだけを
主に観ている。
530名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 09:19:10 ID:31AGMKPp
ラッセル→ラッカム
何だって指環漫画家の方と勘違いしたのだろう…
531名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 09:26:10 ID:ZeH3xWGD
オランダから指環にいってハマったクチだよ。
指環だからって、四部続けて聴くことはないよね。
また、四部ランダムに聴いてもいいし。
532名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 09:45:55 ID:P7+uaGoP
マイスタージンガーのザックス(テオ・アダム)ではまって、次が
パルシファル。台本の世界には生暖かい目で見てしまうも、ひとたび
音が鳴り出すと完全に囚われてしまう。

533名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 10:00:24 ID:hquoPMBB
ドリルちんちん
534名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 11:46:36 ID:F7ArpzfH
>532
パルジファル!第1幕への前奏曲にはぞっこん惚れているのだが
ストーリーがこれまた難解。

ワーグナーの主人公のこれでもかこれでもかという自分語り、
愛の告白、そして過去を延々と振り返るのが身についてしまうと、
ヴェルディやプッチーニのストーリーが瞬く間に先へ先へと進んで
しまうのに戸惑ったことすらある。
535名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 11:58:34 ID:sOHYXAGL
正直、指環は6時間ぐらいに縮めることができるんじゃないかと思ったことのあるやつはいるはず
536名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 12:05:54 ID:Yz937mxx
確かにw
ヴォータンの語りなんて半分くらいは「前回までのあらすじ」だもんな。
537名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 13:42:39 ID:F7ArpzfH
この前、NHK-FMでマゼール指揮の管弦楽版指環を聴いたのだが、
退屈の一語に尽きた。きつい、きついと言いながらやっぱり
歌がないとダメだね。 セル指揮クリーブランド管の指環
ハイライト集は、ヴォーカルのパートを巧みに管弦楽に編曲した
もので聴いていて楽しい。
538名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 14:46:40 ID:ZeH3xWGD
削るとしても、黄昏のプロローグは絶対要るよね!
539名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 15:04:43 ID:zCLTKkAC
おれは指環に無駄な行は一つもないと思うね。受け取り方は人それぞれだと思うが。
540名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 16:25:00 ID:CtFAfV27
>>539
禿同
その語りによって新しく生成される動機もあるし。
541名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 17:41:34 ID:+d4rZmok
そうだね。意外と無駄なところが皆無に近いのがワーグナー。
どの場面も、それなりに存在理由がある。
542名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 18:02:21 ID:8tISp2r6
そんなハイブロウな意見はとても吐けないけれど
「うんわ〜、またそこから語るわけ?」と思って始めはウンザリしてるんだが
辛抱して聴いてるうちに、いつしかノメりこんで夢中になってる、つか、俺はそういう感じ。
543名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 18:09:10 ID:Yz937mxx
確かに無駄ではない。というか、あの無駄が良いんだよね。w
544名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 18:44:29 ID:ZeH3xWGD
みんなの「無駄が無い」に賛同するけど、『ワルキューレ』のヴォータンの語りだけはムダだ!と思っちまうよ〜
545名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 19:45:56 ID:jb5j8RiC
指環は「神々の黄昏」から劇作して「ジークフリート」「ワルキューレ」「ラインの黄金」とさかのぼって書き上げていった。
実際に作曲したのは逆に「ライン」から順番だが、「黄昏」の草稿を書いた時点で前の三作は存在しなかった。
「ジークフリート」も「ワルキューレ」同じ。
つまり<そこ>で説明しなければ観客ははチンプンカンプンになってしまう。
説明過剰なのは一つにはそのせいだろう。
もし最初から四部作として構想してたら全体的にもう少しコンパクトになってたかもしれない。
それと変則的な作り方をしたせいで指環って話のツジツマが合わない処も多いんだよな。
一番おかしいのが<隠れかぶと>の使い方。
アルベリヒは呪文を唱えて化けるけどその呪文なんて知らない筈のファフナーやジークフリートまで使えるw
あとノートゥングってどっから来たのか誰が作ったのか意味不明。
怪物を倒せる英雄だけが持てる霊剣なのにどういういわれだか全く説明がないw
546名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 20:05:57 ID:Yz937mxx
>>545
> あとノートゥングってどっから来たのか誰が作ったのか意味不明。

ワルキューレ2幕に、
ヴォータン「私はジークムントを助けていない。自ら成長したのだ。」
フリッカ「あなた、剣を作ってあの幹に刺しといたじゃないすか」
ってやりとりがあったと思う。
547名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 22:08:27 ID:F7ArpzfH
フリッカが「〜すか」と言うのが可笑しい。
548名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 22:18:06 ID:J2uEuaaA
>>545
新国のウォーナー演出では、アルベリヒがニーベルハイムでテーブルに
刺したりして示威行動していた時の匕首が発祥であるかのように描かれている。
その匕首を使ってアルベリヒが指環に呪いをかけつつ自分のちんちんを切ってしまう。
その匕首をローゲが拾って、ファーフナーとファゾルトの争いの時に
ファーフナーがファゾルトを殺した時に使われた。

それでワルハラで剣のモチーフが流れた時に、形は変わっているがw
その匕首をヴォータンがかかげた瞬間にノートゥンクになった。
あそこで剣のモチーフが出るのは、とにかくファゾルトが殺された剣を
ローゲが拾ってヴォータンに渡すという、そういう流れだったはず。

何せねたみとそねみの剣ですから〜〜〜
549名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 22:30:15 ID:F7ArpzfH
ワルターはなぜ一夜にしてマイスターに成り得たのか?
550名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 23:50:01 ID:jM1e/rto
>>548
新国の演出は説明過剰というか、ト書きに無い描写を入れすぎて、
かえって意味不明になっている気がする。チンチンを切ったはずのアルベリヒが子どもを
持つようになったのは、ミーメが奪ったからって無理に説明しているけど、あれも
ヴォータンの台詞と大きく矛盾するしね。無理ありすぎで、好きになれない。
551名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 08:12:33 ID:uQ4WWbgo
>>550
ちんちん切る前には既に仕込んでるんですよ>アルベリヒ→クリムヒルト
ミーメとの絡みは思わせぶり過ぎだけどね
552名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 08:26:34 ID:nNeGz7ug
ここでやらないで下さい
新国のスレで思う存分やって下さい
553名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 08:36:54 ID:UtEuk0wt
>>546
同意。
「一応」神様なんだからw
チチンプイプイって感じで一瞬の内に作れるだろう・・という風におれは解釈してる。
554名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 11:43:29 ID:nnrhkJG7
>>552
ワーグナーのスレでワーグナーの舞台演出を語らなくてどうするよ、ヴォケ!
555名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:43:01 ID:UxrIg73F
>>553
でも、土建屋の代金に困るような神様だぜ。w
556名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:46:42 ID:iEHIzPQv
>>555
で、嫁の妹のカラダで払おうとするw
鬼畜だなw
557名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:46:56 ID:UtEuk0wt
>>555
だから、「一応」ってカッコつきで入れておいたんだがww
558名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 13:29:30 ID:Smk931+E
輝かしい英雄的行為を行ったジークフリートが軽率にも
「忘れ酒」を飲んで自己を破滅させる。意味が充分に納得されない
まま劇が進行していく。
559名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 15:19:17 ID:ZHHhu48x
>>550
だからウォーナー演出ではハーゲンはミーメの子供だって事だろ。
アルベリッヒが自分で去勢する事で<愛の断念>を視覚的にはっきり見せたわけだ。
<愛を断念すれば世界を支配できる>っていいセリフでは言ってるけど、じゃあ具体的にどういう行為なのか?はワーグナーは説明してない。
あそこで初めて指輪は魔力を持ったという事だわな。
同時に<自己去勢>という行為をみたらワグネリアンなら、誰しもパルジファルのクリングゾールを連想するはず。
アルベリッヒとクリングゾールの繋がりからリングとパルジファルという晩年の二作品が二重映しに見えてくるわけ。
しかも日本で上演という点でハラキリも連想させる。
ウォーナー演出の凄いのは視覚的には単純明快でもそれだけでは終らずに、何重にもイメージを広げる事が出来るところだ。
単にウォーナーが有能というだけじゃなく、よほど優秀なドラマトゥルクがいるんだろうな。
560名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 15:47:45 ID:nnrhkJG7
>>559
そうだとも断定できない。

もしそうしたいのであれば「神々の黄昏」でウォーナーが
ハーゲンがミーメの子供だという何かを提示しなくちゃいけなかったのに
5年前の記憶の限りではそれを示唆するような舞台にはなっていなかった。
ニーベルハイムのアルベリヒがクリムヒルトをぞんざいに扱うのは
「愛のない行為」を具体的に舞台化していたのだと思うよ。

あのミーメとクリムヒルトのあれが議論ネタになるのも無理はないと思う。
最初は俺もそういう説に傾いたのだが、今は微妙なスタンス。
561名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 09:18:24 ID:f1CNrmoA
>>559
>だからウォーナー演出ではハーゲンはミーメの子供だって事だろ

だから、それではヴォータンの台詞と激しく矛盾するだろと言ってる。
一応神様であるはずの彼が、ミーメの不倫程度のことが見抜けないっておかしすぎだし、
あんな程度のことを見抜けなかったと想定するのは、かなり無理ありすぎだろ。
新国の演出は、ト書きにない余計なビジュアル要素を、ごちゃごちゃ入れすぎなんだよ。

562名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 09:42:02 ID:xNxQ5IT+
クリムヒルトなどというのは誤りです。Grimhildeですから。
>>551,560はIDを変えて別人の書き込みを装ってはいますが
こんな初歩的なことを2人揃って間違えるわけないので、どうせ自演なのでしょう。
まったく、迷惑な馬鹿には消えてもらいたいです。
563名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 12:55:10 ID:98UlGYEl
すみません、僕です。
指環に・・じゃなくてスレに呪いをかけて退散します。
564名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 13:14:04 ID:6io8bRQW
さりげなく恐ろしいことを口走って去っていくなよw
565名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 15:53:36 ID:RGFhQYwv
アルベルヒだったのか
566名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:48:51 ID:oTb44xul
白水社版の神々の黄昏訳を見た。

クリエムヒルトとあったりグリームヒルドとあったり表記が一定していない。
母グリームヒルトという記述まである・・・(´・ω・`)
567名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:58:19 ID:D/Hw+LwV
正式名称がグリームヒルデ(Grimhilde)
劇中ではぞんざいにグリームヒルト(Grimhild')ということでしょ
568名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 08:14:15 ID:affxQaKA
どーでも いーですよ〜 by DH
569名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 09:32:42 ID:X4fd7mpA
名曲探偵アマデウス・・・というNHKハイビジョンで放送されている番組で、
5/10の朝8時からワーグナーの「ジークフリート牧歌」が取り上げられるらしい。
コメディータッチな内容なので、抵抗ある人も居るだろうけど、結構面白い番組だよ。
興味ある人はぜひ。
570名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 13:45:47 ID:CLhBTDXM
名曲探偵にはトリスタンを取り上げて欲しいと思う
571名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 14:14:15 ID:902akHho
番組のコンセプトを考えたら、オペラは無理だと思う。
572名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 17:12:53 ID:Gp4unLuF
>>566
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
573名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 18:16:16 ID:uYVCYz1X
カヴァレリア・ルスティカーナ位ならやれるかもしれない。
演奏時間も第九とそうかわらない。
作品が出来たいわれもあるからストーリーを作りやすい。
有名な間奏曲があるしいいアリアもいくつかある。
間奏曲は映画にも使われてるしオペラ全体もゴッドファーザーVで引用されてる。
574名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 19:59:55 ID:ZddlniZz
>>573
第九もカット満載の第四楽章の演奏のみで、消化不良の残る内容だったよな。
おれはオペラが無理そうに見えるのは、ストーリー解説が、番組の内容的に
無理そうに見えるから。第九は歌詞は第四楽章のみでわずか数行だけ。説明にそんな時間要らない。
「トリスタンやれ」って上の方にあったけど、あれなんかストーリーの解説だけでも10分くらいは欲しい。
でもあの番組。解説時間は実質5分程度しかない。明らかに無理。
それは「カヴァレリア」でも同じじゃないだろうかと思う。ストーリー解説だけでも5分は欲しい。
でもそれでは、番組の肝である楽曲解説が出来なくなる。だから無理かなと。
575名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 20:11:36 ID:ZddlniZz
スレチ失礼しました。
576名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 22:12:36 ID:dVEAk4yx
 
577名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 10:48:30 ID:i6mfGWBZ
媚薬を飲まされたカノンがあんなことやこんなこと・・・・・
いやなんでもない
578名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 15:04:06 ID:Piym6uLQ
メトのラインの黄金が糞すぎた件について

名誉出演ということを差し引いてもグダグダでガタガタのヴォータン
ミスキャスト臭ぷんぷんのアルベリヒとローゲ
全く印象に残らないフリッカとエルダ
地方の劇場でもこれよりはうまく歌えるであろう出来の三姉妹と三兄妹
(メトで端役しか歌わせてもらえない歌手で大成した奴っていた?)
BGMの領域を出ない指揮とオケ
巨人兄弟とミーメは出色だが出番が少なすぎて上記の穴を埋めるには至らない

大分前から終わってたけどメト終わったな
579名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 15:19:49 ID:DPkH2oqK
>>578
はぁ?三兄妹?
駄目だコイツ、頭悪い
580名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 15:37:42 ID:A1JjHCvK
てか、普通に馬鹿なんだろ、不平不満言う為に金使うって、どんだけ頭悪いのかと。
581名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 15:38:10 ID:JyzScMi2
>578
METのお客は棺桶に片足を突っ込んでるようなジイちゃんバアちゃんがウヨウヨいるからさ。
年寄りの社交場ではそーゆー生ぬるい演奏と演出のほうが安心して観られるしウケもいいの。
もし耳の肥えたクラヲタを自認するならMETなんか聴いてブー垂れたらダメだよ。
582名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 15:41:34 ID:akCuSj4C
やはり二期会に勝るものは無いのか・・・
583名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 17:17:41 ID:Nf5aikNM
浅草オペラが日本人の分相応だ。
584名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 21:02:06 ID:PdNOkKvX
既出かもしれんが、ティーレマンのバイロイト指輪、リリースするんだね。
噂では聞いていたけれど。一応ソース
http://www.atre.jp/temporary/news_walkure.html
ヴォトリッヒのインタビューより。

新録のリングセットは久々だね。(個人的にはティレマンにはじっくりスタジオで、手兵のオケで録音してほしかったけど)

585名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 21:02:20 ID:8J+FY4Ix
と黄色い猿が申しております
586名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 21:03:27 ID:8J+FY4Ix
>>585>>583に対するレス
>>584ほんとうにすまん
587名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 21:51:04 ID:BUz4HhB4
>>584
手兵のオケ=ミュンヘンフィルだが、リングの経験はないぞ。
おまいがどういうオケに演奏して録音してもらいたいと考えているのか。
>585が言った黄色い猿=無知と言えなくもない。

ちなみにバイロイトのティーレマンの指環の演奏は見事なんだが。
588名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 21:56:37 ID:Nf5aikNM
585も黄色いお猿さんだと思うのだが。
それともキミは白人なのかねww
589名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 22:10:52 ID:PdNOkKvX
>>587
バイロイト公演はラジオで聴いてたし、よかったと思うよ。
ただ歌手のキャスティングは最上とは言えないし、長い作品だからライブだと粗もでてくる。
それに彼のパルジファルやトリスタンのディスクの音質を考えると、やっぱりちゃんとスタジオで
録音したものを出してほしいというのが自分の考え。

ミュンヘンフィルでそんなに問題ないと思うけど?
バイエルン放送響やベルリンフィルだってリングの録音してるんだし、じっくり時間をかければ問題
ないと思うけど。(まあカラヤンの時ほど時間はかけられないとは思うけど)
バイロイトで出すよりもそっちの方が新鮮だし、オケの精度も高いんじゃないかな。
590名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 22:35:08 ID:mhotSN+3
3ch見ろ
591名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 22:36:25 ID:BUz4HhB4
>>589
もうリングのスタジオ録音などは成立などしないよ。
それにバイロイト盤が録音されて発売されるってのは
既知のお話だし。

現実を見据えている???
592名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 22:37:27 ID:sadTsmO9
スタジオで新規にリング録るとなると、リハも含めてかなりの時間オケを拘束する
ことになる。経験云々より、予算の関係でなかなか難しいだろう。
ライブに便乗すればその辺のコストが0だからね。

しかし、人種コンプレックス丸出しの奴はみっともないな。w
593名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 22:41:37 ID:M5UrUw6U
ティーレマンってミュンヘンフィルで4年かけてリングをやる予定なんだけどね。
てっきりそれを録音するのかと思ってた。
594名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 22:50:26 ID:PdNOkKvX
>>591
既出だとは思ってたけど、手ごろなソースがあったから張っただけだよ。
単なる個人的な願望を最後にちょこっと書いただけじゃん。そんなに噛み付いてこなくたってさ。


595名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 23:00:31 ID:BUz4HhB4
>>594
単なる個人的な願望ってのがあまりにも浮世離れし過ぎてるんだな。
まあもう少し大人になって“見据え”なさいね。
596名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 23:06:28 ID:BUz4HhB4
それに見据えろって言われたくらいで噛み付くなって書かれてもねえ。
正直に書いただけのこと。
597名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 23:07:02 ID:5JBO8fFj
現代はオペラのスタジオ録音が、かなり難しいだろうね。
指環に限らずね。
昔の録音でそういうのがあるけど、これはものすごい大プロジェクトだった。
でも指環の映画化はやってほしいな。ト書きと寸分の違いもない映像を作って
俳優さんは完全口パクで・・・w
まあ、無理だろうけどww
598名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 23:19:05 ID:sadTsmO9
>>596
まあ客観的に見て、どちらが噛みついてるかはよくわかるよ。w
599名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 15:05:06 ID:SMoFy1Iu
正直バイロイト録音でさえ発売されないものと思ってたからな
ひょっとしたらワーグナーの指環が録音されるのはこれが人類史上最後になるかも知れないと思ってる。
欧州のクラシック業界の状況を見るとそのくらい悲観的にならざるを得ない。
600名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 15:09:47 ID:jXUhTtlr
( ´,_ゝ`)プッ ↑何言ってんのコイツ?

…バカ?
601名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 15:20:29 ID:4vNhmjKS
>>594
噛み付いてるのは異常な粘着野郎みたいだから気にする事ないよ。
俺はティーレマンの指環の発売を心待ちしてたから確実な情報が知れて良かった。
ライブ収録を心配してるみたいだが今はライブといっても実質ゲネプロ中心だったりする。
大きいミスや客席のノイズは修正されるから録音の問題は無いと思うけどね。
ティーレマンの場合ウィーンのトリスタンは放送音源の流用だったから録音は悪かったけどDGで録音したパルジファルはなかなか良かったよ。
602名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 15:52:48 ID:+KXw5ELw
2008年収録ということなら、ヴォータンがシュトルックマンじゃなくてドーメンなのが残念。
603名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 15:58:56 ID:oAc1YyM2
シュトルックマン評価高いし、物凄くいい歌手だと思うんだけど、
声がでかすぎる、というか通り過ぎて、相手役の歌手とのミスマッチが生じる場合も多いよね。
アンサンブルを考えると、ドーメンくらいがちょうどいいのかな、とも思う。
604名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 16:38:29 ID:ecF8Llhz
ティーレマンの演奏なんて最後に買えば良いってレベルだろ
その前に買わないといけない指輪は沢山ある
605名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:11:25 ID:SMoFy1Iu
まずはグッドールの指環から聞かないとな
606名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:12:53 ID:SMoFy1Iu
607名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:13:35 ID:SMoFy1Iu
608名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:14:19 ID:SMoFy1Iu
609名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:15:22 ID:SMoFy1Iu
610名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:24:01 ID:jXUhTtlr
(´゚ c_,゚`)プッ ↑何コレ?小学生かコイツ?
611名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:43:14 ID:+mAmY7SP
606 :名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:12:53 ID:SMoFy1Iu
>>600



607 :名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:13:35 ID:SMoFy1Iu
>>600



608 :名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:14:19 ID:SMoFy1Iu
>>600



609 :名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:15:22 ID:SMoFy1Iu
>>600



610 :名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:24:01 ID:jXUhTtlr
(´゚ c_,゚`)プッ ↑何コレ?小学生かコイツ?
612名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:43:54 ID:ubxQl4KF
休日は子供が増えるなあw
613名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 21:43:00 ID:lBTA+brn
2ちゃんねる様では本日16時を以て対弾道ミサイル空襲非常事態態勢へと移行し、
弊社に対して迎撃サーバーの追加配備を常時行えるよう要請がありました。

弊社および2ちゃんねるは、今回の北朝鮮の大陸間弾道ミサイルによる攻撃に対し、
専守防衛を貫き、全力で迎撃態勢を整え、万全の備えで挑んでまいります。
http://www.maido3.com/server/news/release/2009/20090402.html
61410:2009/04/05(日) 08:13:27 ID:9FiiKqMH
いま久しぶりに見てみたら・・・・
間をおいて立てても一緒みたいだったね・・・
昔とは投稿者の顔ぶれも変わってしまったみたい。
ここにはもう来ることもないでしょう。
615名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 11:28:32 ID:+vfsN4dY
ワグネリアンって幼稚なんだね
616名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 12:16:32 ID:JOogNjkt
>>509
亀で済まんが、定番のこれはお勧め。

『ワルキューレ』第1幕 クナッパーツブッシュ/ウィーン・フィル
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/353802

気軽に手が出る値段の対訳付国内盤。歌手最高。

輪郭のはっきりした超優秀録音が迫ってくる。
精神的にスタジオワークに耐えられなかったというクナに『指環』全曲は無理
だったかもしれんが、せめてワルキューレだけでも全曲残して欲しかった。
617名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 12:42:30 ID:dbEV6+Tl
>>603
シュトルックマンは声はいいけど荒っぽいから俺はあんま評価しないね。
バイロイトでもドーメンの方が上かな。
…といってもドーメンも凄くいいって程じゃないけど。
ドイツオペラで最高のバスというとルネ・パーペだと思うがヴォータンは歌わないのかな。
マイスタージンガーもポーグナーだし(ザックスも歌う予定らしいけど)レパートリーに慎重だね彼は。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3563495

全然関係ないがオランダ人が激安で再発売された。
レヴァインのノー天気なワーグナーだけどデジタルのスタジオ録音で1500円ならお買い得だ。
618名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 13:04:58 ID:YvBeUiRJ
バスに関しては、パーペが最高というよりかは、まともなのがパーペしかいない、といったほうがいいかもね。
ハヴラータは、まだ声が軽いし。
バスバリトン寄りには、そこそこ人材がいるのに、難しいもんだ。
619名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 23:54:25 ID:AfCVvxZa
ワーグナーだけは、これという名演にあたらないな
お勧めありますか?
店頭にあまり置いてないからかもしれまへんが
620名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 01:27:31 ID:DJaBG3yB
>>619
今までにどれだけ聴いたん?
621名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 02:06:27 ID:WvQFQLjh
某ブログの情報では来年のスカラ座の新演出のリングでパーペがヴォータンに挑戦するみたいだな。
バレンボイムの指揮らしいから大変そうだけどね。
622名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 06:30:56 ID:HVJvI0Ut
個人的に最近では、ターフェルのヴォータンが素敵だった。
CDないしはDVDで出す予定あるのかな?
623名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 19:17:56 ID:45oU2sWQ
>>622
コヴェントガーデンのウォーナー演出のがyoutubeに上がってるからその内DVD化されるかもしれない。
それとメトの次の指環はターフェルがヴォータンらしい。
金掛けた新演出だからこれも多分HD収録されるだろう。
624名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 20:46:46 ID:si98eHOo
商売っ気の無い某国営歌劇場ヽ(`Д´)ノ
トーキョーリングをDVD化したら全世界で2億セットぐらい
売れるのに...
625名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 21:34:59 ID:4v9lOxfz
カイルベルトのメードル姐の神々の黄昏発売延期のようだ。
626名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 22:18:53 ID:sOV+mElp
>>624
マイケルジャクソンじゃあるまいし、そんなには売れないよ。w
(俺もDVD化してほしかった派だけど)

(劇場記録以外で)ちゃんと収録されてるのはジークフリートだけかな。
627名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 11:50:07 ID:XEUg2nMk
『リング・ゴーズ・スウィング』 ケラー&hrビッグバンド、他
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3572862

『ハバナのパルシファル』 ケルシェック&ゲートウェイ響(+DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3572861

『パルシファルのブラジルへの旅』 モットク&ゲートウェイ響、クレウーザ、ベンジョール、他(+DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3572860

『ジークフリートのオーレッ! イン・スペイン』 モットク&ゲートウェイ響、他(+DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3572859

『ハーレムのトリスタンとイゾルデ』 モットク&ゲートウェイ響、他(+DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3572858


キワモノが一気にw
628名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 14:24:14 ID:p/ap3E7T
6月24日に廉価盤が出る。ネルソンのオランダ人国内盤DVD
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3576352
629名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 17:05:49 ID:CE8wBPgZ
犬の宣伝バイト君、乙ですw
630名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 05:39:35 ID:1Ox7ceAv
>>627
これ、どっかで試聴できるとこ無い?
631名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 23:49:43 ID:6qv+cg3U
>>627
それほど聴きたいとも思わんが
ワーグナーの普及のひとつの結果ではあるんだろうな。
632名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 00:44:21 ID:G75tJlNk
ビシュコフのローエングリンにちょっと期待。
ついでに、タンホイザーも録音してくれ。
タンホイザーだけは90年代以降の録音がほとんどない。
バレンボイムくらい?
633名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 01:42:59 ID:oc8PKDMH
19世紀のころはローエングリンの第三幕が良いと言うと馬鹿にされて
断然第二幕が良いという評判だったらしいがどんなもんかな。
第三幕特に前奏曲だけよりは第二幕のほうが良かろう。
しかし第一幕前奏曲だけでもうじゅうぶんじゃないかね?
634名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 03:33:51 ID:bOAd7jgf
変なとこで優劣付けたがるとこが子供っぽいな
635名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 08:06:53 ID:9XALHpMT
幕単位の比較に何の意味があるのかわからない
前奏曲だけの比較とかならまだわかるが
636名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 13:28:23 ID:qUthZ9Aq
>>632
エレクトラが異様なまで軽薄な演奏だったので少し心配。
637名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 22:47:38 ID:kjpiRoru
>>625
なんで?オイラ買ってきたけど…
638名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 02:09:41 ID:whnr6VdJ
>>632
ヴェルザー・メスト
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1811024
フィリップ・ジョルダン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3516695

一応DVDは2つあるな。
歌手もオケももっと大変なトリスタンの方がDVDもCDも多い事を思うとタンホイザーは人気がないのかな。
上演自体は多いはずだが。
639名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:33:29 ID:ov/fOQ7G
640名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:38:47 ID:tNopT3u1
あと、リージョン1の海外盤DVDだが、
メータ指揮バイエルンが1994年じゃなかったかな。
641名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 00:27:41 ID:ECDt0wS5
ホルテン演出、ショーンヴァント指揮デンマーク王立歌劇場
の「指輪」全曲(7DVD+ボーナスDVD)(輸入盤)が15,000円
ほどなんだけど、バラで買ったら30,000円弱(輸入盤)と倍近
く差が出るのは、何故ですか。
全曲物は簡易ケースとかで差別化しているのですか?
642名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 00:52:48 ID:D6tMSvq1
>>638
>>640
書籍扱いで今度販売されるみたいです。

タンホイザー ―DVD厳選コレクション珠玉の名作オペラ vol.3 ヴァーグナー作曲 (DVD-ROM)
出版社:世界文化社
発売日:2009/6/27

バイエルン国立歌劇場 1994年9月(DVD収録時間 193分)
指揮: ズービン・メータ / 演出: ディヴィッド・オールデン
演奏: バイエルン国立歌劇場管弦楽団・合唱団

たぶんリージョン2
日本語字幕付く可能性あり
643名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 02:36:45 ID:i0jSAMSP
http://www.hmv.co.jp/product/detail/994348


そういやタンホイザーってクーンもあったな。
一応ハイビジョン収録だが買わない方がいいぞ。
オケも歌手も酷い。
演出は輪をかけて酷い。
最悪なのは衣装。
ヴァルトブルクの貴賓がみんな白いヘンテコな被り物被ってマント引きずって歩いてる。
タンホイザーがピチピチの白タイツ穿いてるのがグロテスクw
644名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 04:54:37 ID:8S7OLu+d
>>642
メータのタンホイザーがようやく普通に買えるようになるのか。これ、
結構イイよ。あとは同じくメータの(というよりコンヴィチュニーのw)
トリスタンだなぁ。
645名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 20:16:24 ID:ZO2t+A1n
メータ盤はコロが衰えてるのが悲しい。
80年代にサヴァリッシュ指揮で映像収録して欲しかった。
646名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 23:14:08 ID:Hoh1F+Uq
>>642
これは東京文化会館で引越し公演した演出ですか?
息子に選挙区を譲る某元首相と一緒に観た時はイマイチ
であったが本場での収録のDVDに期待
647名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 23:45:47 ID:pwcjbqji
>>645
その衰えたコロですら、ヴァーサルやギャンビルあたりに比べたら遥かに上、
という事実が、更に悲しいな…
648名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 23:59:42 ID:TJjDI81Z
>>645
コロは日本上陸が遅すぎたよな…昨年のフォルクスの哀しみが甦ってしまうよ…orz
649名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 00:11:44 ID:ZdKS4S9M
『あらかわバイロイト』に関して何か情報ない?
650名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 00:46:02 ID:6K9OGG0j
>>646
日本公演の時は映像収録されてない。
コロのタンホイザーは96年のアルブレヒト指揮でハンブルク歌劇場の来日公演がBSで放送されたが。
651名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 01:01:17 ID:z+EGxLAi
>>650
金髪縦ロールのヅラのやつ?
652名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 02:13:20 ID:z+EGxLAi
>>649
▼5/15(金)16:00,5/16(土)14:00,5/17(日)13:00▼東京・サンパール荒川大ホール(荒川区荒川1ー1ー1,TEL・03ー3806ー6531)▼S:\12,ー/A:10,ー/B:7,ー/C:5ー▼ぴあ、ローソン、東京国際芸術協会(03ー3809ー9712、FAX:03ー3809ー9711、http://www.tiaa-jp.com、e-mail:[email protected])
653名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 02:17:32 ID:z+EGxLAi
4/17(金)午後10:30〜NHK教育、芸術劇場「藤村実穂子リサイタル」
654名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 05:22:22 ID:z+EGxLAi
>>651
すみません…縦ロールはライン・ドイツ・オペラのローエングリンでした…
655名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 16:23:44 ID:E3JNuLOY
>>653
ありがと!行けなかったんだ、それ。
656名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 20:49:30 ID:2y7qgZR0
問題)
指環全4作全部に登場する奴は誰でしょう?
657名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 20:52:22 ID:Uy9Bcv8G
>>656
誰もいない
658名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 21:32:36 ID:XCM/OyFV
ローゲかな?
659名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 22:03:47 ID:o1JFHnNt
アルベルヒはワルキューレ欠勤だよな。
660名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 22:08:40 ID:Kgj/ouVr
コペンハーゲンのリングはブリュンヒルデ。
クプッファーのリングはヴォータン。
レーンホフのリングが、えーと、ローゲ出たっけ?
661名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 22:16:17 ID:Oa/LXpqB
>>656
指環
662名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 22:34:33 ID:Rwfo8BFA
>>656
メトのならばレヴァイン
663名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 23:31:32 ID:o1JFHnNt
>>661
ワルキューレに指環でたっけか?
664名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 21:34:08 ID:lJhgbRRR
朝比奈がバイロイトを指揮してリングを録音していたら
世紀の決定的名盤になっていたろうに。
665名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 22:21:40 ID:w6gnk0+W
モツのフィガロの結婚初めて見たけど、モツのオペラも中々いいもんだね
ワーグナーもああいう構成のも作ればよかったのにー

ということでワルキューレみます
ヴォータンの独り言を突破できる自身はないですが
666656:2009/04/17(金) 23:57:53 ID:a62bjZnq
>>658
大正解! ヽ( ゚∀)人(∀゚ )ノ
(黄昏でワルハラのお城が燃えた炎も奴であることが条件だが...)
667名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 02:57:14 ID:GMIMAeCs
>>666 ←おぉ。

ブリュンヒルデに「ローゲ」と呼ばれて出てくる火だから奴だろ。
668名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 10:51:22 ID:uRS+FAM+
昨夜NHKでやってた藤村実穂子。見逃したのだが
バイロイトの「準主役級」と新聞のテレビ欄に書いてあったが
そんなに凄い人なのか? 
669名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 13:51:19 ID:JASb99fI
>>668
そう、凄い人。本人の精進も半端ではなかったらしいし。
今現在、嘘偽りなく欧米のオペラハウスでのワーグナー上演時には
欠かせない唯一の日本人歌手。

フリッカ、ワルトラウテ、ブランゲーネ、クンドリー・・・
670名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 14:02:15 ID:k3Scl6PQ
>>656 :名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 20:49:30 ID:2y7qgZR0
> 問題)
> 指環全4作全部に登場する奴は誰でしょう?

ひねくれた回答例を・・・

かつてヨーゼフ・グラインドルは
ファーフナー(ラインの黄金、ジークフリート)
フンディング(ワルキューレ)
ハーゲン(神々の黄昏)
・・・の諸役で「全4作全部」に(同一ツィクルスを通じて)登場した
ことが何回かあった。
俺はいまどきのワーグナー歌手事情には疎いほうだと思うが
これだけたよりにされる歌手って、現代もいるのかな、誰か教えてよ。
671名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 15:36:15 ID:LxvLWzTf
DVDのリセウ・リングはシュトルックマンが全てに出てる(ヴォータン、さすらい人、
グンター)。

どうでもいいが、朝比奈のリングには大野徹也が全部出てくるwww(ローゲ、
ジークムント、ジークフリート)
672668:2009/04/18(土) 15:53:55 ID:uRS+FAM+
669さん、ご回答ありがとうございます。
今後、彼女に注目します。
673名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 01:16:58 ID:uJQPMmWn
>>668
>>669が既に言ってるけど金曜日のTVも良かったよ。
674名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 10:07:33 ID:WUaQlsnV
675名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 16:42:24 ID:UP+34Hfw
「指輪に向かって」14枚組2800円はクソみたいなモノラルだった
676名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 19:11:52 ID:wogn2UeM
>>670
以前、ウィーンのチクルスで、イェルザレムがローゲ、ジークムント、ジークフリート全部歌った。
ヘロヘロだったが…

女声のほうにもそういう例ないかな?エルダ、ワルトラウテあたりで通しで出てるなんて、ありそうだけど。
677名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 20:24:17 ID:rBkHzPAs
ノルンとラインの乙女を掛け持ちしたら、それだけで
新演出みたいだな。
678名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:13:07 ID:91avbZMQ
56年のバイロイトではヴィントガッセンが
ジークムント(予定ではヴィナイ)とジークフリートをかけもちしたし

ヴァルナイが第三のノルンとブリュンヒルデをかけもちした。
(これはほとんど早変わりなのでよくやったと言える。)

57年ではニルソンがジークリンデと第三のノルンをかけもちしてた。

ラインの娘とノルンのかけもちはけっこうありそうだな。
いちいちチェックしてないけど。
679名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:14:58 ID:cfpUMg1w
しつけえなこの馬鹿w
680名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 00:32:03 ID:4hlM8+2G
>>678
よく調べてるなー。
681名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 00:45:09 ID:LgqyZ/ao
飯守泰次郎と関西フィルのワーグナーコンサートFMでやってたけどなかなか良かったな。
特にトリスタンは名演だった。
ワルキューレ1幕もオケは悪くなかったがテナーがヘナチョコすぎた。
タミーノなアルマヴィーヴァ向けのリリコ・レッジェーロにジークムント歌わすなよ。
あんな無理した発声してたらすぐ声潰すぞ。
682名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 00:47:19 ID:Gx7q/bfO
>>678
ソースも付けなきゃな
嘘、書き放題
683名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 00:54:45 ID:33hwhNk0
>>681
実演聴いてたけど全く逆の感想だったぞw
オケを煽るだけ煽って、音は出すけどアンサンブルがたがたって印象だった。
テノールは日本人にしては、かなり頑張ってると思った。
684名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 05:26:19 ID:jlEOZejT
>>682
ソースというか、ワグネリアンなら誰でも知っていることだが・・・
685名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 22:44:19 ID:k7h7f4WT
>>682
嘘だと決めつけるならそれなりのソースを出しなさい。

なんかもう幼稚で幼稚で・・・
686( ´,_ゝ`)プッ↑:2009/04/20(月) 22:54:44 ID:Gx7q/bfO
頭の悪いのは何の自慢にもならないですよ?
687名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:10:49 ID:k/0P6VKC
>>682 >>686

1956年と1957年のバイロイトの記録に関する>>678氏の話は
すでに音源がCDになって流通しているし
さらにその解説書に記載されていることもあって
よく知られて久しい話。

したがって>>686氏=>>682氏(ID:Gx7q/bfO)の
「頭の悪いのは何の自慢にもならないですよ?」という台詞は
そっくり>>686氏にお返ししよう。
688名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:30:41 ID:Gx7q/bfO
>>685
「嘘だと決めつけ」てなどいないということ

「ソースがあった方が好ましい」という
ほとんどど自明な話をしたまで

>>687
この期に及んでお前もソースなしかw
解説書というのならば、その画像でもサッとうpできりゃ良かったのにね

そんなことすらできない使えねえ奴は黙ってろやカス
689名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:37:46 ID:Z68CiAYu
>>688がいちばんキモチ悪いよ
690名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:39:07 ID:S697OhpS
うぜえな
誰も興味ないのにつまんねえ事でモメんなバカタレ
691:2009/04/20(月) 23:39:17 ID:xOcybIKQ
オマエの方がもっとキモチ悪い
692名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:40:52 ID:k7h7f4WT
なんか脱力するなぁ…

>>687さん。フォローありがとう。
でももうこいつは放っておこうよ。
基本にすら無知なくせに偉そうにほざいてるゆとり君はかまってやるだけ無駄。

>嘘、書き放題
などと書いておいて
>「嘘だと決めつけ」てなどいないということ
だとさ。自分で言ってることもわからなくなってる酔っ払いだよこいつ。
693名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:42:50 ID:k7h7f4WT
>>690
スレ汚してすまんな。もうこの件では何も書かん。
694名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:46:54 ID:k/0P6VKC
>>692
> でももうこいつは放っておこうよ。

同意。


>>690

俺ももうこの件では何も書かん。
695:2009/04/20(月) 23:47:56 ID:xOcybIKQ
こいつが馬鹿w

上半期2ちゃんねる低能大賞決定だww
696名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:47:59 ID:Cuxl+dPs
>>692
たとえ嘘だったとしても書き放題、という意味だろ?
何言ってんだよアホが
697名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:53:26 ID:Gx7q/bfO
ちなみにテンプレ中のディスコグラフィーのサイトで確認できるようだな
>>678は事実のようだ

しかしそういうことは>>678が書いておくべきだと
それは正論のはず

>>696
そうそう
698名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:57:09 ID:Cuxl+dPs
馬鹿だとURLひとつ貼るのすら重労働なんだな
699名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:57:54 ID:Xt6QFbZ/
これだけどうでもいい話で痴話喧嘩できるのは仲が良い証拠ですね。w
700名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:59:15 ID:y7O8ZLWa
ID:k7h7f4WT
ID:k/0P6VKC
は自演だな

必死こいた浅ましいクズ野郎め
701名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 00:31:37 ID:yDBx2WEq
危なー
702名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 01:00:17 ID:LsjZ/v5b
自分でググれば済むだけの話をURL貼れだなんて…ゆとりはどこまでお膳立てしなければ動けないんだろうか…
703名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 19:43:32 ID:y4ZNFsNO
まあ、論文書いてるわけでもないし、堅いこと言わないで
ソースもろくに示せない、お馬鹿サンにも書かせてやれや
ここはそういう掲示板だよ
704名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 22:35:54 ID:Dvpqo+Bf
ちょっとマッタリしませんか?

・・・ワーグナーってマッタリ向きの曲はないかなぁ。
705名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 22:37:44 ID:zUE3gRgZ
あらかわバイロイトのパルジファルは、うるさいこと言わず
マッタリ聞いてこようと思っている
706名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 02:15:06 ID:kT7cFLGr
>>705
あらかわバイロイトwの時点で何か期待出来ると思ってるのか?w
707名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 02:22:15 ID:ogJ0X/do
>>705
おぉっ!!タイムリーな話題d!一寸予定が微妙なんで行けたら行こう、って思ってて忘れる処だった〜
708名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 22:56:42 ID:tksIsZ+P
>>702
まあ実利的な分野ではお膳立てして誘導したうえで
「自分の意志で動いた」と言えるようにしてやって
適当に利用してます。ホントに便利な世の中になりました。
不景気ですがこの世代は操り人形そのものなので笑いが止まりません。
709名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 22:59:02 ID:JbMV/Iat
710名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 23:01:18 ID:x/ByBgjq
あらかわにはバイロイトがあってええなぁ
711名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 23:02:33 ID:7ejH6dkp
>>704
まず挙がるのがジークフリート牧歌だろうね。
あとは、タンホイザーは何気にマッタリしないかい?
エリザベートの祈りとか
712名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 23:57:27 ID:tksIsZ+P
>>709
おわかりにならなくて結構です。
だれも家畜に理解など求めません。
どうぞお好きなように自由と権利を叫んでいらしてください。
それがこちらの儲けになります。いい世の中になりました。
713名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 00:02:39 ID:rjjcavF7
>>712
日本語で
つかスレタイ嫁
714名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 00:24:23 ID:qxPzAwfM
>>713
日本語以外の何語だと思われたのでしょうか?
逆にお伺いします。
外国の方でしょうか?

スレタイですか。
よく読んでますよ。
ワーグナーをよくお聴きになると思われる皆様方(特にお若い皆様方です)が
あまりにもカモさながらのご幼稚なご発言をなさいますので
日頃の感謝をこめて書き込んだ次第です。
カモの羽ばたきに日ごとの活力を得て(笑)その娯楽性を楽しませていただいております。
そしてカモの皆様に象徴されるお若い世代から多大の利益を得させていただいております。
お若いカモの皆様にご感謝申し上げます。
715名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 00:38:37 ID:+KWs2Fbo
馬鹿がいる
716名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 01:34:17 ID:qxPzAwfM
>>715
私のことですか?何とおっしゃっても結構ですよ?(笑)
カモさんたちのおかげですっかり儲けさせていただきましたので。

今夜はちょっとしたレストランで祝杯を挙げましたが
不況ということで他に客がなく期せずして貸切状態でした。

ルードヴィッヒ二世は個人用の劇場でワーグナーを上演させたということですが
やはりレストランは賑やかさに混じって美味と美酒を味わいたいものだと
思った次第です。

せちがら世の中ですね。

では御機嫌よう。皆様のご多幸をお祈りいたします。
717名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 02:14:10 ID:5RLmI+n4
あったかくなったな。。。
718名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 09:45:13 ID:Rg+DSOwV
日本語でおkも通じないのが暗板くおりてい
719名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 11:35:32 ID:6eMqXuRw
スレちがいであればお詫びします。
ドイツ人のメル友からトーマス・マンの Rede und Antwort という
本が送られてきました。1922年出版の古本です。そのなかに
Ueber die Kunst Richard Wagners という4ページ弱の短い
文章が載っています。1911年とあります。私が所有する
トーマス・マン全集(新潮社・全13巻)には日本語訳がありません。
原書の全集中にも見当たりません。もしご存知の方がいらっしゃれば
ご教示ください。小塚敏夫訳の「リヒャルト・ワーグナーとの
対決」が1911年とありますので、これかなとも思いますが題名が
違います。図書館で確認すればそれで済むことではありますが。

720名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 12:37:13 ID:iwTI7a2p
>>719
ドイツ語読めないのにそれか。
あ、日本語も読めないのかw
721名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 12:51:59 ID:pTFjGLk7
質問に答えるわけでもなくただ罵倒する土曜の午後
>>720が読めないのは場の空気だった
722名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 13:09:14 ID:uUpSQwVO
>>719-721
荒らすな。
723名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 13:29:22 ID:5RLmI+n4
ドイツ語を読めず、英語でドイツ人と文通、ってことかと思ったが、
トーマス・マンの原書全集所有ってのが分からんな。
724名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 14:01:27 ID:iwTI7a2p
>>721
変身忍者嵐?
725名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 14:05:45 ID:iwTI7a2p
タイトルの訳がピンとこなくても、ドイツ語と日本語の第一文だけでも比べれば、その訳かどうかなんてだいたいわかるだろ。
だから、ドイツ語だけでなく、日本語も読めないのか?と言ってる。
726719:2009/04/25(土) 15:25:11 ID:6eMqXuRw
遊んでみました。
720/725は予想どおりです。こういうガラクタが
湧いて出るだろうなと思い、ためしに遊んでみたのです。

つまりは、マンが1911年に書いたワーグナーに関する短い
考察を、ここの人たちは誰も知らないということです。
(だからどうということはないのですがね)ちなみに
私はマンの書いたものを読むのに日本語訳の助けは必要ありません。

722さんのご指摘通り、荒らしです。またからかいに来ます。

727名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 16:51:55 ID:o7trFDPc
あ、そうw
728名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 17:33:32 ID:5RLmI+n4
何が楽しいのか。
729名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 17:37:12 ID:+KWs2Fbo
日本語訳のある場所を教えて欲しかったんだろ
730名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 17:57:47 ID:mUCbrLpn
>>726
もっとkysk
731名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 21:37:00 ID:iwTI7a2p
>>726
ほ〜ですか。
では、みすず書房から出ているマンのワーグナー論集の誤訳箇所も、当然指摘できますよねw
732名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 18:26:29 ID:qp8wAQxe
733名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 18:30:43 ID:ZdLS+fde
もう20レスぐらいgdgdです。
734名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 19:54:27 ID:dqt84AxB
>>719=>>726のような知恵遅れのガラクタが出没してきたからな。
735名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 22:49:27 ID:yiPYFyom
この前wagnerって名前のワインを飲んでみたが、くそまずかった。
736名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 22:55:44 ID:VGi6kQ8L
それ忘れ薬だよ。ジークフリートや剛くんが飲んだ奴。
737名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 23:33:01 ID:ZdLS+fde
図星指されて逆切れしてる人格障害が一人いるな。
738名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 10:38:09 ID:19Xurc4q
よう、>>726
答え見つかったか?w
739名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 13:02:34 ID:7BdVbym+
>>738
荒らし宣言してる奴に構うなよ
740名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 23:28:09 ID:j0IFZwRh
オーケストラル・アドベンチャーってどうなの?
面白そうなんだけど
741名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 14:46:17 ID:AR+8tEH8
>>740
今BSの録画見てるけど凄いね。
マゼールとウィーン・フィルが指環の編曲モノやったのFMで放送してたけどデ・ワールトの方がずっといいよ。
N響なんてみんな馬鹿にしてるけど本気を出した時はやっぱさすがだわ。
滅多に本気出さないのがムカツクけどw
あとハープ六本舞台に揃えてると視覚的にもすごいね。
このコンビでパルジファル全曲が聞きたいね。
昔シュタインで3幕だけやったけど。
742名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 18:57:46 ID:JCmt2RHJ
N響のパルジファルといえば、2010年のオペラの森でやるね。
演奏会形式なのは残念だけど、楽しみ。
743名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 20:15:44 ID:wnINLyAu
>>742
指揮はシルマーなんだね。
エド・デ・ワールトかシュナイダーで聞きたいね。
744名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 08:13:07 ID:tyPrRFjS
はじめまして、当方ワグネリアン暦20年位のワグネリアンスレ初心者です。
ワーグナーについて語り合える神々を求めて今、永遠の偉業此処に成れり!このスレに出会いました!
私はイェルザレム派です!初めてNHKFMでのジークムントを聴きました。
あの時々音程が少しはずれるが、その声に秘められた、ものすごい力強さを感じ、大ジークフリートの出現を予感したものでした。
車に乗る仕事なので、昨日は、朝からずっとMP3のたれながしで指環(53年のフルヴェン)を聴いてました。
さすが指環、黄昏の二幕のグンターの「類なき気高き、ブリュンヒルデを」までしか聴けませんでした。残念
でも、前日に黄昏(ベーム)だけ全曲聴いていたのでまいっかと。
ニルソンとヴィントガッセンも良かったですよ。
また来ます、これからもよろしく
745名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 21:15:21 ID:8FlGEdfh
ラグビー
リュウピョン
留守電
恋愛
ろくなの
746名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 01:09:27 ID:0zalkFJ4
>>745
どうワーグナー?????
747名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 08:38:54 ID:Ebg89Keb




748名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 13:46:33 ID:GCDAwm5c
ビシュコフのローエングリン最高だな
749名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 16:52:33 ID:HhIB1mU8
コペンハーゲンのリング、凄かったぜ。
750名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 17:33:01 ID:GGFCjE4c
ブレズのDVDまた安くならないかなぁ
751名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 00:09:08 ID:hJasQINI
>>749
フルちんイケメン殺し。
羽根もぎ取りの刑。
752名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 19:56:54 ID:aqYA1kbO
http://www.amazon.com/dp/B0020MST6S/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=dvd&qid=1241691204&sr=1-7

ラインの黄金のブルーレイ&DVDが出るな。
カール・セントクレア指揮ミヒャエル・シュルツ(?)演出で指環全曲が出るらしい。
ワイマール歌劇場ってどうなんだろう?

http://www.youtube.com/watch?v=dRQFcKA-fSk&feature=player_embedded


見る限りは音楽的には結構レベル高そうだ演出が地味っぽい。
753名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 23:02:31 ID:QxzdJ9qN
食傷
754名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 23:49:18 ID:KLZu674c
今週は荒川パルジファルだよ!
755名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 23:56:12 ID:BR3FUQxB
俺は荒川区民会館へ行く方法を検討中。
東京に住んでるが都電なんて乗ったことないんだぜ。w
756名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 00:26:05 ID:80sQ+q+A
あたしゃね、毎月4日、14日、24日は巣鴨のお地蔵様に行くだよ!都電もJRもえらく混んでるだべw
マジレス>サン・パール荒川
常磐線、日比谷線からも一寸遠い。JR・山手線、大塚駅のすぐ前から都電乗り場に乗り換えが楽そう
757名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 01:08:38 ID:m5K7igbN
>>754
なんか、その、わくわく、むじゃきな感じがいいなぁ。
登場したときのパルジファルみたいだ。
758名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 03:47:25 ID:cb6ZQmN5
ワグネリアンの女の子(出来れば18〜20歳くらい)と友達になりたい
いい方法はないですか?
759名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 12:48:36 ID:clvFZ3QN
ワグネリアンはすべて男なので無理です。
760名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 13:01:10 ID:6ZgAXb2T
ワグネリアンヌと友達になりたいがなれたのはワキガノオンナだった。
761名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 15:06:28 ID:hwAmEIbe
…シャレのつもり?
762名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 22:29:22 ID:G0EV7gVB
ボーン吹きの女の子でも捕まえてきて調教するのが早道かな?
763名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 02:04:45 ID:LSZ3acoF
>>758マジレス。たまにワーグナー協会の講演会に行きますがワグネリアンは圧倒的に男性陣が多いので彼女さんをワグネリアンに引き込む方が早いと思います。あとオペラに行っても解説してるのは男性なので。個人的にも自分より彼女の方が詳しかったらイヤかな、と…
764名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 21:34:26 ID:MJ/jGWOw
ワーグナーを聞くだけでびしょびしょにぬれるくらいに調教したいものだな
765名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 23:35:02 ID:/LuXntsX
明日、荒川であいまみえようぞ
766名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 10:49:19 ID:OuqjNns/
今日、荒川に行きますが、昨日はどうだったのでしょうか?
767名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 13:35:09 ID:IFXMEflV
昨日、荒川いったけど、
ソリストは想像していたよりはよかった。
合唱と花娘(実際は花ばばあ)は悲惨だった。
桶と指揮者はがんばっていた。
でももう少し客が入らんともり下がる・・・
768名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 18:00:55 ID:xd0U1pmG
昨日は平日の四時だから仕方あんめえ
769名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 20:11:37 ID:yxWSFPIA
パルシファル?
770名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 20:28:19 ID:l9uo6/OM
全然期待していなかった(ていうか危惧してた)せいか、かなり良かった。
演出や装置も結構行き届いていたのでは?三幕なんて思わずウルウル。
ただ周辺にこ洒落た喫茶のひとつもなく、休憩中向かいの警察署に検挙
者がパトカーで運ばれてきたり、なかなかな町なのであった。
771名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 20:32:02 ID:DxXVXGOU
>>770
次回は向かいの警察から白鳥かかえたパルジファルを連行する
演出を期待。
772766:2009/05/16(土) 22:27:51 ID:OuqjNns/
行って来ました。
花娘(?)には苦笑。
まあ、地元密着型ということで。
ソリストは良。ティトレルが見事だった。
合唱も結構良かったと
思います。オケは管が苦しい。

いろいろ言えばありますが、
第1回目でここまでやったのだから
大したものです。それもパルジファルで。
第3幕は770さんと同様に、
感動しました。
773名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 22:32:34 ID:M6acQJv9
予算ない中でよくやった、というのはあるが、やっぱり学芸会に毛が生えたレベルだよ。
こういうのを見ると、いかにヘボなキャストでも「飯守はよくやっている」って思う。
774名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 22:44:56 ID:xd0U1pmG
来年はトリスタンか
775名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 23:00:16 ID:sI2+vOHO
いっそ演奏会形式にすりゃいいのに。
776名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 23:33:43 ID:IsTqCDcg
トリプルキャストは凄すぎ
2回以上行く人おるのかいな?

777名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 01:17:37 ID:+UWjt4ql
3回通し券あるらしい
778名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 02:00:02 ID:NrSdN+4X
荒川パルジファル、レポd!
今夜5/17(日)21:00~のN響アワー「オーケストラが描く『指環』」
779名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 20:57:57 ID:NH5aEouC
NHK直前age
780名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 21:01:22 ID:K/rcZi4o
NHK教育で指輪ハジマタ
781名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 21:41:10 ID:c+iKkNwk
N響アワー、ワーグナー特集、スゲェー怖そうなオバサンが出てきたな
782名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 22:07:54 ID:tmGAWT6S
あらかわバイロイト行ってきた。まあ、チケット代見合いというか、
>>773氏の感想に一番近いかなあ。予算少ない中でも、シティフィルは
相当ハイレベルな公演を聴かせてくれてたんだと再認識。
あと、花のババアは悪夢に出てきそうだwww
783名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 22:12:26 ID:e+ByNKCm
あらかわバイロイトww
よくもこんな木っ恥ずかしい名前つけたもんだ
784名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 22:18:27 ID:P8Wd1PIQ
N響アワー、ワーグナー特集、突撃戦車「スーザン・バロック」出撃!
785名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 22:55:31 ID:MSVYIfJM

前スレにあった、ダウンロードできる外国のサイトを
教えてくれ。
カラヤンとか、レヴァインの指輪とかの。
786名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 05:48:52 ID:UPmC7Mp6
「あらかわバイロイト」に3日間行ってきた。
やったこと、その志を評価したい。
トリプルキャストはレベルが下がっても、
できるだけ多くの歌手に経験させようとする意図だろう。
寄せ集めと思われるオケには女の子が多かったが、
彼女達は「パルジファル」なんて弾いたことはもちろん、
聴いたことすら無かったんじゃないのか?

「あらかわバイロイト」の目指すところは、本家バイロイトではなく
ドイツのワーグナー演奏を底辺から支えている
中小都市の歌劇場のワーグナーだろう。
演奏家も聴衆も育てる、そのような存在に
「あらかわバイロイト」もなってくれればいいなと思う。



787名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 09:30:57 ID:xdAq68oV
芸人みたいな名前だな・・あらかわバイロイト
788名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 09:32:12 ID:vgX/xR9L
バッテンあらかわ
789名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 10:39:30 ID:6sjag2Ib
昨日行ってきた

いろいろ大変そうだが、クンドリがアホな子みたいな演技なのは演出なのか?ワロタ
790名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 16:23:15 ID:0lBSloOf
>>777
あった!ワーグナー協会からのお知らせに書いてあった。4000円お得なんだね。しかし連日は体力的にキツイ…orz
明日は真峰さんのお話聞きに行こう〜
791名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 20:24:38 ID:47NaGjGB
>>786
単に本家にあやかって客集めたい下種根性だけだろwww
792名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 20:33:36 ID:4AbcDvxY
下種の勘繰りですね。わかります。w
793名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 21:35:48 ID:Vpyt/wK/
あらバイ、オケはどの位はしょってたの?
ハープ1台だけは見えたけど。
794名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 22:50:45 ID:8TD6HUtY
弦は七型だったみたい。
795名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 23:00:58 ID:zqdXEY6c
つか、チケット高いわ
796名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 03:01:00 ID:tG178AVZ
>>792
下種の勘ぐりも何も事実だろw
地方に何たらスカラ座って映画館あるのと一緒w
797名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 04:07:35 ID:os6BOTdG
次回トリスタンか・・・
エコノミー・トリスタンは数年前に神田慶一が上演しているがこっちはどうなるかなー?
798名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 17:43:30 ID:nQcRKHIG
相撲・将棋・ワーグナーは男尊女卑の世界なので
SMの女王様には好かれないような気がしますっ。以上。
799名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 23:35:37 ID:RszjAQM8
10月16日(金)
浜離宮朝日ホール
800名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 12:36:10 ID:6ZmKYQuA
800
801名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 21:09:42 ID:BRpYYKtt
>>800
楽聖の誕生日にキリ番踏みとは、なかなか縁起がいいですな。
802名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 21:14:52 ID:M+ECGjhH
園児みたいなマネすんなよ>800
803名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 15:39:41 ID:+S6lFBcY
803
804名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 16:44:56 ID:aB8GUd2/
>>798
ワーグナーの世界って男尊女卑か?
ワーグナー自体は男尊女卑なんだろうが…

指輪って男尊女卑を破ったからこそあんなにめちゃくちゃになったような…
805名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 16:56:46 ID:kfemo9mN
ヴォータンがフリッカの尻に敷かれてなければ、あんなことには・・・
806名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 21:14:02 ID:KDDg2Mz5
両親に育てられてたら、ジークフリートは、
つまらん健康優良児に過ぎなかっただろう。
807名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 22:46:59 ID:M7cNtEcA
シモーネ・ヤングの「指環」ってどうなの?
808名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 15:33:53 ID:fCD/3nrU
クンドリってマンコくさそうな名前だよね
809名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 19:46:49 ID:qwMSPAqW
そう言えば、むかしスイトナーがベルリン歌劇と来て、
マイスタやったよなあ。いきゃよかった。

でもNHKも文化もコントラバスなんて8本も
入らないんじゃないの。
日本のオケピットでワーグナー音響の飽和は
厳しいのかな。

810名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 20:42:14 ID:QLLqP2Cj
>809
あれはよかったよ
オケも舞台も実力派によるアンサンブルの極致というのかな
とにかく穴が無いんだ
稍厳めしいアダムのザックス、雄渾で温かなフォーゲルのポーグナー、クセ声だけれど伸びのあるゴールドベルクのヴァルター等々
ゴテクサと説教じみたメッセージ性の無いシンプルなだけの演出も音楽の邪魔をせず、いま思い返すと好感が持てる
後年のバイエルンもよかったが、野武士風のリンデンに比べ洗練された都会人風に感じたな
811名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 21:05:24 ID:IWBVhGlD
2008年バイロイト、ヴァイグレのマイスタージンガーのDVDが犬から届いたんで、とりあえず感想。
演出は、海外プレスに絶賛されただけあって、さすがに秀逸。
ohne Nurnbergな演出としては、最高レベルだと思う。
命名式の五重唱のシーンでは、ちょっと涙が出た。
ヴァイグレは、良くも悪くも中庸。バレンボイムとメストを足して2で割った感じ。
ハヴラータ(ザックス)は線が細いが、歌の巧さで割と安心して聴ける。
フォークト(ヴァルター)は、ローエングリンよりは適役。
フォレ(ベックメッサー)は絶好調。メスト盤とは別人のよう。
他の歌手も小粒ながらも、大きな穴はない。
PAL方式のDVDを再生できる環境なら、買いだと思う。
カタリーナはひょっとしたら天才かもしれない、と思った。
812名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 22:41:55 ID:fCD/3nrU
擬古的でいいから普通の演出が見たい
もう少し前に生まれればよかった
813名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 22:50:20 ID:IWBVhGlD
第二国立劇場で、オーソドックスな演出をやらないのは問題だよな。
あれは、同じ都市にもう一つ同格のハコがあって、
選択の自由がある場合にのみ許される演出だ。
814名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 23:23:14 ID:oLPDcsQ1
カタリーナは論外だが新国程度でモダンとかいう奴はメトのビデオでもみてろよw
あんな骨董品に金出す気ないねw
815名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 23:30:11 ID:wqmsHqp0
メトってシェンク演出だった?
ウィーンでシェンク演出を見たことがあるけど、実際に見てみると、かなりのもんだったよ。
3幕は多少古臭さがあったけど、他は見てて普通に感心した。

映像にしちゃうと現代的な演出がよく見えるけど、実物を見ると必ずしも昔の演出が劣ったものじゃないと思った。
816名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 23:51:31 ID:sqR3+DsE
おれもシェンク演出は、メトの来日公演で見て普通に感動した。
最近は変にひねりすぎた演出が多すぎると思う。
817名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 23:59:02 ID:IWBVhGlD
シェンクとかハンペは、歌手それぞれのキャラを生かした舞台を作るから好きだな。
ああいう演出でオペラに目覚めた人は幸せだと思う。
818名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 00:09:30 ID:qNUT+jAf
>>811
歌手の評価からして全く信用ならんのだが、どこの回し者かね?
819名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 00:21:51 ID:WN/2C4F2
>>818
あなたの考えを聞かせてくれないことには答えようがないね。
自分の意見を煽り無しで示してごらん?
ていうか、信用できる相手としか、まともな会話ができないの?
コミュニケーションそのものに向いてないと思うよ。
820名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 00:42:31 ID:vOpezzTb
コミュニケーションそのものに向いてない人なんて相手にしないほうがいいよ
821名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 00:59:12 ID:WN/2C4F2
>>820
そうだね。スレ汚しスマン。
ゴキブリを見ると叩き潰さずにいられない性分なんだよな。
822名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 06:24:52 ID:FitBiYeQ
パルジファルのことだが、
「結局、ガーヴァーンは、あの日出かけたまま二度と戻ってはこなかった」という結末でOK?
823名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 14:06:00 ID:3oK2HwZv
>>821
煽り耐性ないだけの馬鹿ってだけだろw
824名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 09:41:27 ID:UKyqMxyo
>>823
ないのは煽り耐性だけでなく、脳みそそのもののようだぞw。
825名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 11:09:24 ID:ZKGo60PC
>>824
君のそのレスはスレを上げるほどの価値があると思いますか?
826名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 05:07:39 ID:xoZeadnE
馬鹿は高い所が好きだから仕方がないのだ
827名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 09:47:12 ID:RgJcfvok
カタリーナヲタ涙目w
828名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 14:03:58 ID:3/K3OulW
過疎スレ乙w
829名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 09:41:59 ID:OX3VSQ4u
W協会7月4日(土)関西例会で荒川の報告会らしいよ
830名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 12:43:16 ID:+2LKZ5Ww
過疎すぎて笑った。
831名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 13:01:25 ID:3RbFomtW
テスタメントの神々の黄昏はもう店頭に並んでる?
832名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 15:38:02 ID:FkVNSwY9
クラ板では流れが速いほうだと思うけど、最近は止まってるね、なぜか。
833名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 17:22:09 ID:3RbFomtW
>>832
WN/2C4F2がいかんのだろ。
834名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 08:09:08 ID:Blq4CYGz
タンホイザー序曲ってどのバージョンが好き?
835名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 08:16:14 ID:hpPAvSb+
おれはパリ版だな
ドレスデン版は終わり方が唐突な感じがして
あまり好きじゃない
836名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 11:31:16 ID:Ebj73kS3
まあ、シノポリDVDみたいな反則カットを喜ぶやつはいないだろうけどなw
837名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 18:28:21 ID:lFdRZEYe
タンホイザーで日本語つきでまともなDVDってないのか。
838名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 09:04:10 ID:MEDWD88S
>>837
たしか今月下旬にメータ盤(珠玉の名作オペラシリーズ) がリリースされるはず。
好き嫌いはあるだろうが、シノーポリ盤よりはマシだろうね。
コロは衰弱しているが、あの演出にはあっている。
839名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 18:19:56 ID:F6KS7Rbq
今日はトリスタンだね!
840名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 21:17:07 ID:nbqQXLgh
どこで?
841名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 22:25:51 ID:DqlCvXRi
>>837
デイヴィス盤に、自分で字幕つける。
これ最強。
842名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 00:18:41 ID:J1MIe7RE
なぜか、タンホイザーは、音楽之友の対訳本見ながら聴いても、
場面の動きがよく飲み込めなかった。
ワーグナーのは大抵そんなことないんだけど。
843名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 21:31:02 ID:yNspSCBW
>>840
初演記念日
844名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 08:17:56 ID:FdFq6AiT
指輪を聞いていて、ジークフリート1幕以外は口ずさめるくらい聞き込んだんだが
ジークフリートの最初だけは苦手
なんかいい方法ないかな?
845名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 08:29:14 ID:3RsAl3kj
ジークフリートは指環の中で一番無いんじゃないかと思う
おれもなかなかとっつき難い印象があった
自分に合ったジークフリート役が見つかると結構すっと入れると思うけど
何で苦手なのかにもよるだろうけどね
846名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 08:47:22 ID:0mWH2iIm
>>845
ワーグナーの考えは逆で、この作品が単独では最も人気を得られるだろう、と考えていたんだけどね。
847名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 08:52:32 ID:3RsAl3kj
今単独で最も人気あるのは「ワルキューレ」だろうね
作者の趣味と観客の趣味は必ずしも一致しないというのはよくあることだな
848名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 09:08:17 ID:01jcnq38
ジークフリートは小鳥さんが出てくるまで雄臭いし一幕は異常に早口なところが多いからなあー
ジークフリートとかヴェルズングとかヴァルハラとか使われている動機は華やかなんだけどなー
849名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 09:47:58 ID:fLfAc82v
レヴァイン、ヤノフスキ、ショルテイみたいな、
ジークフリートとミーメ両方の歌手が良くて聴きやすい演奏を繰り返し聴くしかないだろうね。
それでも、さすらい人の場面は、かったるいけど。
850名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 09:52:08 ID:3RsAl3kj
テノール陣の腕前次第ではgdgdになりやすよな<ジークフリート第一幕
851名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 11:14:10 ID:Azj00Gs8
♪ノートゥング ノートゥング〜
からラストまでがたまりませんジークフリート第1幕
852名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 17:11:04 ID:v6nG5VmE
あ、ウィリアム・ウーだ!


853名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 17:11:37 ID:N+EawntH

何十年前の話だよ
854名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 19:06:49 ID:0mWH2iIm
>>849
いやあ逆だよ。
脳天気なジークフリートやミーメのやりとりは、はっきりいえばこの作品の前半の段階ではどうでもよくて、むしろさすらい人の登場する場面が、音楽上からもドラマ上からも須く重要。
まあ好き嫌いはあるだろうけどね。
855名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 19:39:34 ID:MQ3Q87m3
ショルティさえ聞いていればすべてがわかる。
856名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 19:43:40 ID:Azj00Gs8
♪ホーホ〜ホーホ〜♪
857名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 19:49:17 ID:eRQECAQN
>>851
ワルキューレ第1幕もせやね。
寝た場合、あのあたりで起きる。w
858名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 19:54:34 ID:Azj00Gs8
>>857
おいら苦手だ〜ワルキューレ第1幕・・・

おいらは、ジークフリートが一番取っ付きやすいとおもうな〜
859名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 20:07:24 ID:Ou5sSyXf
>>852
おりゃ、ホントに懐かしいね。

若杉の二期会リングか。

860名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 20:09:42 ID:gSICJV6V
>>846
作者はすごく楽しく作品を書き進めているんだろうなって様子が伝わるんだよね。
指環の中では珍しくギャグとも取れるシーンが多い話だしね。
ただおれの中では、そのギャグが滑り続けているんだよな。
はっきり言って「笑えない」・・・・
なのでギャグシーンはひたすら退屈で「早く終われ」ってなってしまう・・・・
861名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 20:21:57 ID:aFDeU+6F
みなさん、レスありがとうございます
うーん、ジークフリートとミーメのこっけいなやり取りは分かるんだけど
どうしてもミーメが好きになれないのが原因かもしれない。
2幕でもミーメが出てくる所は飛ばしたくなるし…
ミーメでお笑い系の歌手じゃないのを探して聞いて見ます。
862名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 20:47:03 ID:Azj00Gs8
バレンボイム/バイロイトのミーメ役、グレアム・クラークはコミカルだからオススメだよ。
863名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:01:07 ID:fLfAc82v
>>854
いや、重要な場面なのは間違いないよ。
ただ、どうしようもなく退屈なだけ。
同系統の、ヴァルキューレ2幕のヴォータンの長丁場とか、
黄昏の序幕のノルンの場面と比べても、冗長に過ぎるってこと。
あそこで、質問を3つも並べなきゃいけない理由なんて、どこにもないと思う。
864名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:30:59 ID:tO3E3Vkz
>>863
特に退屈とは感じないけど
退屈に感じる気持ちはわかる
特にあの場面てオチがミエミエだしねぇ
865名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:49:07 ID:0mWH2iIm
>>863
まあ俺もリング初心者のうちは退屈に感じてたんだけどね。今ではジークフリートの中だけでなく、四部作全体を通じてもワクワクするところだな。もちろんさすらい人役が水準以上でないと駄目だけどね。

「あそこで質問を3つも並べる理由」を、聴きながらよく考えてごらん。原語の台詞もよく味わいながらね。できれば、録音ではなくて、実演で接すれば、なおいいよ。

何かがピンとくるようになったら、この部分が退屈なんて(演奏の出来がひどい場合は別だが)口が裂けても言えなくなるから。
866名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 23:12:51 ID:aFDeU+6F
そもそもジークフリートの実演ってなかなかないよね
来年新国立劇場ではやるみたいだが…
今年のラインとワルキューレの続きかな。
気軽に隣国に出かけられそうな欧州圏の人がうらやましい。
867名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 02:04:43 ID:XCFsngWd
>>866
ヨーロッパでも指環となるとそんなにしょちゅうやってるわけじゃないぜ。
ドイツオーストリアでも毎年やってるのはバイロイトだけ(新演出の準備の年は休み)。
つってもバイロイトはチケット確保は無理だし。
今年ドイツ語圏でジークフリートやるのってウィーンとザルツブルクイ−スターだけ?
来年はDOBのトンネルリングを再演するらしいけどあそこなら楽にチケット買えそうだな。
868名無しの笛の踊り::2009/06/13(土) 05:21:07 ID:3cAA300i
ドイツ語圏じゃないけど、ブダペストでは今4日間連続で上演するリングやってるよ。
来年もあるらしい。
869名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 08:24:02 ID:S1fxZ+vZ
指環の話題になると一気に盛り上がるな。
やっぱみんな指環が一番好きなんだね。
870名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 10:55:58 ID:7gIUlTcF
>>867
いやいや、最近はあちこちで結構やってるぜ。
ジークフリートだけでも、ドイツ語圏ならデトモルト、フライブルク、チューリヒ、ハンブルク、ケルン、リューベック他いろいろ。
ドイツ語圏でなくても、来年になったらスカラやパリ、フランクフルトやハノーファーでもチクルスが始まるしな。
871 [―{}@{}@{}-] 名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 11:49:48 ID:m1+taicv
>>869
いや、そうでもないと思う。
リング好きには、理屈屋が特に多いだけじゃないかと。
あと、そもそも時間のあるやつしか聴けないというのもある。
872名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 11:51:48 ID:G0mj4ANs
俺はパルジファルが一番好きだ
873名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 12:03:19 ID:EIGeqO5M
俺はショルティが一番好きだ。
874名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 12:06:07 ID:JhGkeUKE
おれは指環をテレビで見たのをきっかけにワーグナーにはまったけど、
おれみたいな人は、多分少数派だな。
人気曲はトリスタン、パルジファル、タンホイザーあたりじゃないかな?と思う。
875名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 12:10:51 ID:G0mj4ANs
ワルキューレからはまる人は結構多いんじゃないかな。
後、マイスタージンガーはワグネリアンじゃない人にも人気ありそう
876名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 12:24:21 ID:hnyIihgP
ヴァルキューレは3幕と1幕の最後は人気があるが、あとはジークフリート並に聞きとおすのが難関だったりする
旋律だけなら黄昏が一番一般受けしそう。
それにパルジファルは人気あるほうか?タンホイザー、トリスタンはわかるが。
明らかにローエングリンかマイスターの方が人気有りそうだぞ。
877名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 12:28:05 ID:aIZ1Ahp7
言われてみれば、パルジファルよりはローエングリンの方が人気あるかもね。
マイスタージンガーは長さがネックだな。あれは指環並に根気の要る曲だと思う。
878名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 13:06:09 ID:f39NzjiD
ジークフリートが聴き通すのが難関ねぇ…はぁ
879名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 13:14:54 ID:isKlHvs2
>>875
でもね、入門者からすると、第一幕はジークムントとフンディングの
各々の過去の話なんて聴きづらいと思うし、
第二幕は夫婦喧嘩やヴォータンのモノローグはキツイと思うよ。
第三幕も父娘のやり取りがつまらんと思う人もいるかも。
880名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 13:15:34 ID:tpFfC0tO
宇野功芳にラインの黄金指揮して欲しい。
宇野のために、金床叩くだけで歌わない地下部族のエキストラには、そこらへんに居るホームレス片っ端かき集めてきてやる。

もちろん、「キャーッ」の叫び声役はタンポポ幼稚園生が総出演だ。
881名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 13:19:10 ID:isKlHvs2
訂正。>>875さんは基本聴きづらいと判断していたんだね。
それなら、おおむね同意。
882名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 14:00:08 ID:3Gm5woLz
僕は指環ハイライトから入って、全曲盤ではオランダ人→タンホイザー→黄金→黄昏→ワルキューレ→ジークフリート→ローエングリンと来た。
その他は未聴。
883名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 14:04:06 ID:gy0EwgZO
聞くのがしんどいのに聞いてるとか、バカかコイツら?
どうして、そんな不自然なことするかね?

まあ推測するに、どうせ大概は社会不適合者みたいな悲惨な連中で、
そんな奇矯で哀れな行為でしか自分を慰めることが出来ず、
無理をして何とか救いを見出しているといったところなんだろうけどな

しかし可哀相だねぇ

俺なんか Die Zauberflöte と Don Giovanni を
続けて全部見て、しかも歌っちゃうぐらいだよw
あー楽しい
884名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 14:09:34 ID:8Pv7WRdV
指環やマイスタージンガーは大好きだけど、トリスタンはちょっと苦手意識がある。
まだ実演では見てないし、聞き込めば好きになりそうだけどね。
885名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 14:10:53 ID:8Pv7WRdV
>>883
> 聞くのがしんどいのに聞いてるとか、バカかコイツら?
> どうして、そんな不自然なことするかね?

「いやよいやよも好きのうち」という諺を知らんのか?w
886名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 14:24:12 ID:DvviMN3n
歌の旋律に関しては
R.シュトラウスよりはるかにメロディアスだと思うけどな。
R.シュトラウスは言葉の旋律への当てはめ方は
かなり無理している箇所が多いので聞き苦しいと感じることもある。
887名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 14:54:30 ID:CXS7gDIX
長時間付き合った最後の最後に途方もないカタルシスが待ち受けているところがワーグナーの魔力だね。
わからないうちはわからないが、はまったら抜け出せない。
888名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 15:18:47 ID:m1+taicv
>>886
シュトラウスは、インテルメッツォあたりからは、独特の朗唱法を獲得していて、
ちょっとワーグナーとは比べようがないと思う。
個人的には、
メロディーセンスではワーグナーが上
言葉の生かし方ではシュトラウスが上だと思ってる。
889名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 16:03:58 ID:9utoT3Pl
クナの指輪買うなら何年が一番いいですか!?
890名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 16:49:52 ID:kqd2Xl+h
ジークフリートが好きな俺は57年
一般的には56年
891名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 18:00:47 ID:idLcGavz
iTunesで売ってるフルヴェンのリング全曲って、いわゆるRAI盤?
Orchestra Sinfonica E Coro Della Radio Italianaとクレジットされてるんだが。
892名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 12:01:32 ID:/XpUKlwA
おっしゃるとおり1953年のRAI盤で正解。
893名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 13:37:53 ID:14vL/SQG
部屋でワルキューレ1幕のラストを熱唱してたら
後ろにドイツ語が分かる妹が立っていた…
894名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 16:10:32 ID:MjfQGNRw
>>892
情報thx。
いつかCD買おうと思ってたんだけど、全曲で3000円だしiTunesで買うかな。
895名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 18:49:55 ID:IVHC/0qL
ショルティが大好きな僕にお薦めのワーグナーはありますか?
896名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 18:50:36 ID:semk7Nqt
あるよ。
897名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 05:53:26 ID:dQshc7bw
>>893
もちろんその後・・・
まあ、とりあえずジークフリート誕生おめ!
898名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 22:49:10 ID:WJlGQ8OP
>>897
オイ…日本でそれはダメだろ…
あっ!!『僕は妹に恋を〜』とかいうエロい漫画があったか…オレも妹がいたらなァ〜┐('〜`;)┌
899名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 22:56:29 ID:+O7V/Igu
いや日本だからとかいう問題ではないだろw
歴史的に言えば日本は比較的寛容(明治維新以前)
900名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 23:08:57 ID:WJlGQ8OP
>>899
ウホッ♪んじゃ義妹は全然OK!?
901名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 23:11:20 ID:YXRTsONH
なんだか話が気持ち悪い方向に進んでるな
902名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 23:22:03 ID:WJlGQ8OP
じゃあ真面目な話で
新国立劇場のスレで
オペラはワーグナーで終わってる
とか吠えてる輩が居ると思ったら…ダンス板だった…orz(;´д`)
踊り婆ってバカなんだろうか…┐('〜`;)┌
903名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 23:25:11 ID:SMPtE7iK
やっぱジークムント(24)とジークリンデ(22)よりも
ヴォータン(60)とブリュンヒルデ(18)の方が萌える
904名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 23:47:11 ID:+O7V/Igu
双子で2歳も違うのか?w
905名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:02:56 ID:SMPtE7iK
実際の配役だと
ジークムント(40) ジークリンデ(40) ヴォータン(60) ブリュンヒルデ(45)
ラインの乙女(35 40 37)こんなもんだろ
906名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:05:18 ID:FwWWRCH/
ヴォータンは神様だから年齢不詳だな。見た目40代でも全然オッケーな気がする。
907名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:10:21 ID:Cs6HQMqe
ブリュンヒルデで怪物みたいなのが出てくるのが許せない
絶対ファーフナーだよ

あとラインの乙女は18歳未満の処女にやらせるべき。
現状のそろそろ月経止まりそうなババア三人組じゃダメだ
908名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:19:44 ID:FwWWRCH/
>>907
いずれも大変な難役だから、そんな若い女性歌手では歌いきれないよwww
909名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:20:43 ID:+kzp14xG
ラインの乙女って1000年くらいは生きてるような印象なんだけどw
910名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:21:23 ID:Cs6HQMqe
いや、ブリュンヒルデはいい
あれはだって、たそがれの方ではもともとババアになってる設定でしょ?
ジョーンズくらい綺麗だといいけど。

でもラインの乙女は老けちゃいけないんだよ…乙女なんだから
しかも、全裸で出ないといけない。
911名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:21:37 ID:Cs6HQMqe
>>909
一生処女の乙女のままなの
912名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:39:28 ID:SJHrAshF
>>910
ホール演出でな!
しかし今時、18歳以下の処女っつたら…
いるのかなwww
913名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 12:05:27 ID:v4srtx+D
ラインの乙女って男とやりまくっているアバズレって感じだけどな。
特にアルベリヒとのやり取りは、どう聴いても処女がする会話じゃないよ。
914名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 20:01:47 ID:9duU4q9p
>>889
どれを先に買うかは別として、'57年のワルキューレはお薦めです。
ヴィナイとニルソンのコンビは最高にドラマチックです。
915名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 22:05:07 ID:Lxtv9nKc
>>914
ヴィナイはいいよね。漏れの中では最高のタンホイザー/ジークムント歌手
916名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 22:05:58 ID:wgauhGkP
僕は、ヴィントガッセンガッセンちゃん!
917名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 06:16:38 ID:RKH9SeKn
ヴィナイのジークムントなら'53年のクラウス盤もいいな。
918名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 14:41:59 ID:wtMkHqr0
  ∩∩ ぼ く ら 時 代 遅 れ 指 環 四 天 王 V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽクラウス/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`iフルヴェン/
    | クナ | |カイル   / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |ベルト  | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
919名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 15:29:22 ID:8Lkw2Mh1
>>918
ワロタww
選んだ面子も完璧だねww
920名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 18:36:44 ID:phm5dzj2
やっぱりフラグスタートは神ですね…

http://public-domain-archive.com/classic/download.php?album_no=348
921名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 19:50:40 ID:XF6QxK/q
>>920
んだな。
それに、戦前の声の出ていた頃より、50年代の、声が多少重くなった方が
神々しさがましている。48年頃が本当の意味での全盛期だろうけれど。
922名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 22:04:21 ID:4zn/p7pL
>>920
なんでジークフリート牧歌の場所に隠してあるんだ?
見落としてた。
ありがと。
923魔法少年るい ◆Cn00q.5GOXYe :2009/06/25(木) 19:34:36 ID:Y70vGnJE
>>76
アホすぎwww
パルジファル以外はカス
だがパルジファルは神中の神
パルジファル入ってないの買うのは感性が絶望的なうんこだけですよ
924名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 21:49:07 ID:G3GMMlQR
俺いまいちパルジファルの良さが分からないんだよなあ…
聴き所が掴めない
925名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 21:58:25 ID:kjKdBxtJ
序曲は絶品だな。オペラとしては確かに掴み所に困る感もあるが、
そこが良いのではないかと思う。w
926名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 22:00:05 ID:AYrzxzys
そうだね
聴き所が無いのがかえって魅力になっているという感じがおれもするよ
変に聴き所を探しながら聴くとかえってつまらなくなるな
927名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 22:06:19 ID:esKo3/Tk
パルジファルの場合、聴き所というよりも、
和音が一つ一つ針穴を通すように移っていく過程を楽しむ感じだからな…
Mの素質がないとw
928名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:03:57 ID:T03USUKC
現代人の時間感覚でパルジファルを味わうのはきついかもしれない
929名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:20:27 ID:ouvg5XXO
俺のおすすめ
1幕 場面転換から最後
3幕 聖金曜日から最後

本当に時間が無い人向け
1幕 場面転換から10分間
3幕 最後の10分強

でも、本当の聴き所は2幕の
「あーんふぉーるたーす」
930名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:52:01 ID:V8wO15PO
>>929
> でも、本当の聴き所は2幕の
> 「あーんふぉーるたーす」

ツボです(笑)。
931名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 10:24:24 ID:FC8AnZ4L
ビシュコフのローエングリンを聞いた
ボータはやや小粒だけど、美しいオケと録音に綺麗にはまった素晴らしい演奏だった。
あとビシュコフがショスタコだけじゃないと思い知らされた
932名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 14:20:02 ID:cJP445bC
ビフテキとか酢ダコとかワーグナーに関係ない話をするな。
933名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 19:06:01 ID:HpQDF6NL
パルジファルは宗教儀式みたいなもんじゃないの?
舞台神聖祝祭劇と言われてるくらいだから。
以前はバイロイト以外での上演は許されなかったとも言われたし。
934名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 05:03:10 ID:B/wSq7lQ
みんなは曲の終わり方だったらどれが好き?
俺はラインの黄金の終わり方が好き
935名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 05:42:50 ID:t0clXsuk
俺は逆に神々だな。それとパルジファル
936名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 06:10:45 ID:JH3zfNSJ
おれも935にほぼ同意。あと加えるなら、オランダ人の「最終稿」かな。
上記のように静かに終る方が、ワーグナーらしい感じがして好き。
「ラインの黄金」のような派手な終り方は、イタリアンオペラみたいで
なんか違うだろと突っ込みたくなる。
937名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 07:08:16 ID:7gNkl5eR
ラインの終わり方は悲劇がこれから始まるんだ、っていう感じだし、

対して、神々の終わり方は、ワルハラ炎上と黄金がラインに戻って、
新しい時代の始まりというものを感じるが。

>933
今はどうかわからないが、
拍手が許されないのも、宗教儀式みたいだな。
938名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 10:06:58 ID:JH3zfNSJ
>>937
1・2幕終了後は拍手しないというのは
今でも暗黙のルールになっているはず
(少なくともバイロイトでは)
939名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 11:12:54 ID:IoT8mVzq
>>938
1幕の後だけだろ。10年ぐらい前に行ったときには、微妙に拍手する人がいたため、
シーッと言う声が上がっててワラタ。
940名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 11:38:01 ID:c1IA62ec
あらかわバイロイト(笑)のときは、しばらくしてから少しだけ拍手パラパラって
感じだった。別に拍手した人に文句言うでもなく、割と良い雰囲気だった。
941名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 21:25:17 ID:Nth36pke
>>939

今はそんなことありません。盛大に拍手とブーが飛びます。
942名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 22:06:00 ID:mz4tPowK
>>934
俺も黄金のフィナーレだよ。
鳥肌モンだよぉ〜〜(>_<)
943名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 04:58:00 ID:f4fYa8kD
ワーグナーが最後に触れた自分の作品も、その部分だったらしい。
944名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 05:26:46 ID:ey9UwJ6K
死ぬ直前に、妻に向かって黄金のラストに出てくるラインの乙女の合唱部分を
数小節軽く弾いたという話は聴いているけど、ラストのあのド派手な
ジャーンジャーンってところはたぶん弾いてないと思うw
945名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 12:55:46 ID:n8KbbmnX
あの破滅を予感させるカラ元気なフィナーレは、音楽の反語的表現という
感じで好きですよ。
946名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 22:03:10 ID:LH/ISyZ0
リエンツィの序曲にハマりました。
いまのところ、テンシュテットBPO、バレンボイムCSO、クレンペラー
の管弦楽曲集に入っているものを聴いています。
他にこれを聴くべし、というのがありましたら教えてください。
947名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 22:22:56 ID:rs7rm9iL
>>946
折角ですのでクナとセルのも聞いてみて下さいまし

http://public-domain-archive.com/classic/composition.php?album_no=218
948名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 23:16:40 ID:BsVUovZP
>>946
この際、全曲聴いてしまえ。
今入手しやすいのは、サヴァリッシュ盤だろう。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/652859
949名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 23:21:41 ID:n8KbbmnX
おいらはこっちを持ってる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/898458
全曲聴いてもダレるとこ無いオペラだね。
一度実演で見てみたい。
950名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 23:24:57 ID:BsVUovZP
>>949
やっぱり出世作だけあって、なかなかの佳作だよね。
実演はおれも見てみたいな。バイロイトでもやらないから難しいだろうけど。
951名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 02:12:32 ID:/s8EPhus
>>947-950
ありがとうございます!

>>947
早速聴いてみました。
クナの解釈は今まで聴いてきた中でベストでした!
これは素晴らしい。ありがとうございます。
952名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 19:33:48 ID:gTN6fC3U
>>948-949
どちらも「全曲」ではないよ。それぞれ全然違うカットだらけ。鯖盤に至っては、アドリアーノ役が男声ではなかったっけ?

>>950
カタリーナ新総裁は「リエンツィをバイロイトでもやりたい」と言ってたよ。既に余所で手掛けてるしね。

2日間に渡ってもいいから、完全全曲上演にチャレンジしないかな?>新国
953名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 22:57:49 ID:q7u7FqKv
新国?またあのチンコ切りの変な演出になるの?
マジで勘弁w
954名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 23:01:02 ID:NIXX+m/o
「新国の演出」という伝統はまだない。使う演出家次第。
955名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 23:15:48 ID:Ten12SSS
>>952
完全全曲は無理なんじゃなかった?
ベルリン陥落で譜面行方不明だし。
956名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 10:18:33 ID:juHHDsEM
>>952
たしかに上に出てきたCDは本当の意味での全曲じゃないが
入手可能な演奏がそれぐらいしかないのが現状だろう。
少なくとも序曲しか聴かないよりもずっとマシ。

今の総裁がやりたがっているからってすぐに実現できるものでもあるまい。
伝統やらなにやら、いろいろと縛りがありそうな世界だし。

2日間かけてやるバージョンは、ワーグナーの脳内とピアノ向けの
スケッチくらいしか残っていないので実演不可能。
たしかに初演時の3時間半くらいのなら、やっても良いだろうね。
まだそれをやったって話は聞いたことが無いけど。
957話の腰を折って申し訳ないが:2009/07/03(金) 10:31:03 ID:lF1NctsG
http://www.testament.co.uk/default.aspx/?pageID=72
> SBT4 1432 (4 CDs)
> Joseph Keilberth
> Wagner: Die Walküre
> Martha Mödl · Astrid Varnay · Hans Hotter
> Ramón Vinay · Josef Greindl · Georgine von Milinkovic
> Tannhäuser
> Excerpts: Overture · Venusberg Bacchanal (Act I) · Wolfram’s Ballad & Duet (Act III)
> Dietrich Fischer-Dieskau · Wolfgang Windgassen
> Recorded live at the 1955 Bayreuth Festival · First ever release

「ワルキューレ」は前々からリリース情報がアナウンスされていたものだが
余白に同じ年(1955年)のカイルベルト指揮「タンホイザー」抜粋が
収録されているというので資料を検索してみたら、1955年の
「タンホイザー」はクリュイタンスとカイルベルトが指揮を分け合っていた。
クリュイタンス盤はバイエルン放送アーカイブが
Orfeoレーベル等によりCD化されていて広く知られているが
今回のTestamentのリリース情報は、1955年のカイルベルト指揮
「タンホイザー」の全曲録音が(おそらくはDECCAによって)行われた
のではないか??と俺は妄想してしまうのだが・・・

以上、話の腰を折って申し訳なかったです・・・
958名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 22:54:16 ID:BHpUhdYk
>>956
つダウンズ盤
959名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 23:12:26 ID:kcQuAU3K
>>957 HUNTのディスコグラフィにも載ってないし、抜粋なんだから多分放送音源
なんだろうが、55年の演奏は海賊盤でも出ていないはずなので貴重だな。
(GM盤などで流通してるのは全て初年度の54年の演奏)
960名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 05:47:19 ID:XkZk0xJM
204 :名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 01:42:52 ID:33O7tMhv
「ポニョはこうして生まれた。」発売延期についてのお詫び
http://www.ghibli.jp/10info/005837.html
 7月3日(金)に発売を予定していたDVDとブルーレイディスク「ポニョはこうして生まれた。」、
およびこのドキュメンタリーを含むDVD「崖の上のポニョ特別保存版」は、
誠に申し訳ありませんが、製作上の問題が判明したために、発売を12月に延期させていただきます。
このDVDを楽しみにされていたお客様、ならびに販売店の皆様に対しては、深くお詫び申し上げます。

 製作上の問題というのは、音楽の原盤権の処理を行なっていなかったという問題です。具体的に申し上げますと、
「ポニョはこうして生まれた。」の中には宮崎駿監督がCDで音楽を聴きながら作業している様子が写されているシーンが
数多くあります。ドキュメンタリー作品の場合、現場で録音されたこうしたCDなどの音楽に関しても、
パッケージソフトとして販売する場合には音楽の権利者(原盤権の権利保持者)から使用の許諾を得なければなりません。
この権利の使用許諾を行なっていなかったのです。この事実を僕が知ったのは発売の10日前、6月24日(水)でした。

 当初、問題になった曲はワーグナーの楽劇「ワルキューレ」(カール・ベーム指揮バイロイト祝祭管弦楽団)1曲でした。
この時点では、1曲だけであれば対応の可能性があると許諾手続きに奔走しました。
そして、2週間程度の発売延期も検討しました。
しかし、29日(月)になって他にも使用許諾を必要とする音楽が多数あることが判明し、
12時間半の本編映像の徹底的な洗い出しが必要なことがわかったのです。(以下略)
961名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 06:06:20 ID:5PbxIxpH
そういやベーム/バイロイトの黄昏ってジークフリートの人、かなり歌詞間違えてるよね。
962名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 08:25:26 ID:zbFFuOtq
リズムもめちゃくちゃ ”ヴィント脱線”とまで言われて嘲笑されてる。
963名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 08:34:53 ID:omGKjniC
ヴィントガッセンの
口の中にいっぱい唾液をためて歌っているような変な声
あれは聴いててすごく気持ち悪くなる。
964名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 08:43:47 ID:HRzh6inc
まあ、美声じゃないわな。53年、55年、56年あたりも聴いたが、
後年より若々しさはあるけど、声質は醜悪。
965名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 08:45:44 ID:5PbxIxpH
そお?
ヴィンちゃんの声は好きなんだけどね…あの日は…
まあ、人によって好みが分かれそうな声ではあるね。
966名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 09:46:52 ID:UOheWuwF
ローレンツと差がありすぎる。
967名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 11:55:25 ID:FCbxQEtY
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1232689455/30-38あたりに
続いてまたヴィントガッセン批判か。
本当にヴィントガッセンは人気ないんだな。
968名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 13:51:27 ID:+KGjMOJy
声質も表現も軽くて、長丁場聴かされるとこちらが辛くなる。
(個人的にはこれがビルギット姐さんと組んでると、さらに絶望感が倍加する。。。)
そのかわり消耗が少なくて、使い勝手のよいテナーだったんだろうな。
たとえば実演でないショルティ指環なんかで、仮にジェス・トーマスを休ませながら録音してくれていたら
どんなにどんなに良かったかと。
969名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 17:52:35 ID:Esl1FLti
>>968
ヴィントガッセンの全盛期は50年代ニルソンの全盛期は60年代。
この二人は年齢は四年程しか差が無いが世代的には一世代前の歌手だろう。
絶好調のニルソンと既に衰えていたヴィントガッセンを比較するのはナンセンス。
彼はヴァルナイ(ニルソンと同い年だが歌手としてスタートするのは早かった)との方がベストコンビだ。
970名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 06:22:55 ID:4WM8JyON
ドキッ☆男だらけのバイロイト!
971名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 06:50:58 ID:TjPeuWwJ
バイロイト箱のものと、ブーレーズ/バイロイトの指輪しか聴いた事ないんですが
次に聞くので、これとは少し毛色が違う演奏でオススメとかありますか?
972名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 08:12:30 ID:XeJsYoxk
>>969
ちがうんだ。俺、ビルギット姐も苦手なんだよ。
トゥーランドットははまり役だと思うが、ブリュンヒルデやイゾルデはどうかと思うんだ。
973名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 08:36:10 ID:uwMjbLXF
>>972
クライバー盤トリスタン(コロ&プライス)が好きだったりする?
974972:2009/07/05(日) 09:11:08 ID:HQfbZpGB
>>973
その録音はところどころ音楽の流れが滞って感じられるので
数回しか聴いていないです。たしかにプライスは最高の歌唱を聴かせるが。
バイロイト盤はまだ聴いてないっす。コロはショルティのパルジファルのが一番好きかな。
トリスタンの場合は、バーンスタインのが遅いけど好き。
ホフマンもいいけど、ベーレンスの出来もすばらしい。
975名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 10:17:48 ID:PduaoJfj
基本的にワーグナーのリスナーにむいてないな
976名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 10:20:41 ID:uwMjbLXF
>>974
ありがと。
プライスのイゾルデが好きじゃないかな、と思ったので聞いた。

俺は、ニルソンは特に好きじゃないけど、耳障りじゃないってことは、
つまり、ワーグナーに合ってると感じて聴いてるんだと思う。

いい悪いじゃなくて趣味だから、どっちでもいいんだけど。
977名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 12:51:34 ID:GavfVmx2
>>974
トリスタンのバーンスタイン盤はホフマンは表現力がなあ・・・。
第2幕の最初に落ち合うところなんて
全然うれしそうに聴こえない。イゾルデに義理で付き合ってあげてる感じ。
この人はいつも歌唱が平坦なので、好きじゃない。
978名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 12:54:01 ID:GavfVmx2
×ホフマンは表現力 → ○ホフマンの表現力
979名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 13:10:25 ID:5BoT9gS3
>>971
その2種類に共通する点で真っ先に思いつくのは
テンポが速めってことだね。
ステレオ録音ならショルティ、バレンボイム、カラヤンあたりはどうかな?

とにかくいつかはホッターが歌うヴォータンも聴いて欲しいね。
ショルティでも歌っているけど、衰弱著しい。
かといって彼のピークは50年代なので
実況モノラルが多く、音質面で厳しいものがある。
980名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 13:36:26 ID:pri9pWcZ
ホッターは好きな人多いよな
おれは彼の声質が苦手だ
981名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 22:21:13 ID:ddiVlwsw
ティーレマンのリングはどうなってるんだろう?
バイロイトに合わせて販売するもんだと思ってたけど、それならそろそろ情報が出てもよさそうなのに
982名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 23:10:14 ID:uwMjbLXF
バイロイト箱のパルジファル、聴いてなかったが、今日聴いてみた。

ホフマンは画がないとつまらんな。硬質だが、エッジのない声。

レヴァインがえらくゆっくりやってるんだが、オケの音がなぜか明るくて
荘重とはほど遠い。

結局、BGMにして、本読んでるうちに、いつの間にか終わった。
983名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 01:16:28 ID:GmzIxv0f
>>981
情報出てるよ
開幕に合わせて祝祭現地で発売予定
984名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 01:28:41 ID:JiCm1T6c
おお、そうなんだ。ありがと!

一般CDショップでももちろん取り扱うはずだよね?
そろそろ予約が始まってもいいころなのにね。
985名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 02:13:34 ID:WbUQxsYp
そろそろ次スレというのを考えたほうが良いのではないか?
986名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 06:14:24 ID:ORhPmVKG
>>982
あれただの映画音楽みたいだよね
987名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 06:50:55 ID:Fg6sPZal
>>983 レーベルはDG?
988名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 08:08:09 ID:GmzIxv0f
>>987
DGではなく、BF Media=マイスタージンガーのDVD出してるのと同じところ。
つまり自主レーベルということだね。日本に並ぶのは、これまでの例からすると数ヶ月先かな?
ついでに、トリスタンのDVDも出るはずだよ。
989名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 09:22:41 ID:aK0r/yQ+
>>982
レヴァインのパルジファルそんなに悪いかなぁ?
おれは結構感動したんだが。
古い演奏によくある重たい感じが苦手だったんで、
結構気に入ってるよ。
990名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 12:19:55 ID:q1KJpLk6
次スレ
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第14チクルス☆☆☆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1246850220/
991名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 13:18:54 ID:4M1kDleP
>>990
乙といえよう。
992名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 21:00:43 ID:Fg6sPZal
>>988 サンクス。今のご時勢、バイロイトでもメジャーレーベルからは
出せないのか。まあ、ワーグナーの全曲盤なんて今時売れないのかね。
今年バイロイト行くんで探してくるわ。
993名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 00:24:29 ID:LZlLZNgM
>>989
レヴァインいいよ。
BGM代わりに聴いてる馬鹿がウンチクかたるなっつうのw
994名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 01:21:35 ID:KK03DTkn
>>988
BF MEDIENのBFってバイロイト音楽祭の意味かw

CD-Produktion "Der Ring des Nibelungen"
Von der einmaligen, wohlbedachten Spontaneitat der BF Medien zeugt ein weiteres Projekt der GmbH: Die CD-Produktion Der " Ring des Nibelungen“
ein Mammutprojekt, das dem Wunsche des Dirigenten Christian Thielemann folgend das diesjahrige musikalische Highlight der Bayreuther Festspiele
zu einem historischen Dokument werden lasst. Auf 16 CDs wird der gesamte Ring voraussichtlich kurz vor Beginn der Festspielen 2009 im firmeneigenen
Label herauskommen und als Thielemann-Ring in die Geschichte der Opernaufzeichnungen eingehen. Diese Spontateitat wird es auch in Zukunft sein,
die Bayreuth nicht nur fur Kunstler, sondern auch fur Wagnerfans auf der ganzen Welt attraktiv, sympathisch und dabei stets uberraschend neu gestalten wird.
995名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 06:49:35 ID:FdL4UjFB
…16枚組…だと…?

ティーレマンのリングってそんなにテンポ遅かったっけ?それともリハーサル
風景でもオマケとしてくっついてくるのか?
996名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 14:43:51 ID:sB1sTJRd
ショルティのワーグナーはどれも最高だな
997名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 14:46:43 ID:sB1sTJRd
クナとか言っている奴バカじゃないのか?
998名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 14:58:13 ID:sB1sTJRd
バイロイトでは本物のワーグナー上演は望めない。
999名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 15:14:37 ID:OShTW4tn
そんなこと言ってると埋めちゃいますよ
1000名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 15:24:48 ID:sB1sTJRd
天皇陛下バンザイ\(^O^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。