ロシア指揮者総合スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ロシア・旧ソ連の指揮者について語るスレです。

前スレ(dat落ち)
ロシア人指揮者総合スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1188748478/

単独スレのある人はそちらで。

エフゲニー・ムラヴィンスキー 7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1208008800/
【爆演】ワレリー・ゲルギエフ【河童】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1194270922/
アシュケナージ 総合スレッド 3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190775205/
2名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 23:02:00 ID:jXpIzY5H
最近の面白そうなCD

アノーソフの新世界
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2815979
ロジェヴェン/モスクワ放送響の幻想
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2815980
スヴェトラーノフ指揮ミュンヘン・フィルのワーグナー集
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3524718
3名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 16:35:33 ID:34IstpDP
>>1
4名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 18:28:37 ID:wO65MASP
ロジェヴェンもコンドラシンもスヴェトラーノフもフェドセーエフも
単独スレ落ちてるんだな。

そんな中、アニハーノフスレが。
★光藍社★アンドレイ・アニハーノフ★ニューシティ!?★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1232598691/
5名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 02:15:50 ID:thOU9A7Y
6月にフェドセーエフ来ますな。
6名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 02:28:42 ID:Biw7B5q2
近いところでは、2月にゴレンシテインが来て京響を振るね。
それもスクリャービンの2番!
7名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 01:13:21 ID:c9WCNHnw
しかし、フェドセーエフの大阪公演の前半の尺短かすぎ。
無理やり日本人のソリスト抱き合わされるよりましだが。
アンコールタイムに期待しましょう。
両方とも貧民席とれたし。
8名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 13:25:02 ID:XSefYcpI
武蔵野では何やるの?
9名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 18:16:44 ID:N0993JvP
>>7
1日目のボロディン3曲は、間に拍手が入るからなんだかんだで
40分ぐらいかかりそうだけど、2日目の白鳥の湖は組曲なんだな。
やっぱりアンコール用に余白多めなのかね。
10名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 00:05:28 ID:By61whuV
>>7
白鳥の湖は、よく演奏される組曲とは限らないのでは?
もしかしたらフェドセーエフ自身の選曲で、もっとボリュームがあるかも・・・。
以前シモノフが振った組曲のように、40〜50分くらいあればうれしいですね。
11名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 02:12:34 ID:deI0pSMo
>>8
武蔵野では、ベト7と悲愴です。
12名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 17:09:30 ID:Rkg666wS
どっかでロジェヴェンのbox出さないかなぁ。。。
13名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 09:40:16 ID:Bh/ozmJ6
ビシュコフやドミトリエフも間もなく来日ですね。
14名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 09:41:44 ID:Bh/ozmJ6
保守
15名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 21:05:52 ID:n0uznosR
キタエンコ/ウィーン放送響はどう?
チャイコの4番とピアノ協奏曲。
もうすぐだよね
16名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 20:19:31 ID:FriJjAeZ
6月のフェドのサントリー3公演とも買った。

と言ってもオールチャイコとありがちなプログラムだからこの話題は冷めてるか。
イオランタは休憩なしらしいなww
17名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 20:36:12 ID:cnXNVp3A
今シナイスキーが来てるぜよ
21日に東京芸劇で読響とベルリオーズの幻想
16日のラフ2が良かっただけにいいものが聞けそう

>>15
キタエンコは最近のNや東響の客演での評判もいいし
ウィーン放送響も前回ビリーと来たときに充実した響きだしてたから
期待できると思う
18名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 14:12:56 ID:7+MPweTj
今日からビシュコフの公演が始まるが行く人いる?
個人的に曲目がいまいち。チケットも売れてないみたいだね。
19名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 22:09:46 ID:VYxGF2LJ
指揮者がロシア人ってだけで爆演を期待するやつが多すぎ
20名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 18:51:10 ID:8q4EqFd8
テルミノーカフを初めて聴いた時など、おとなしいなぁと思った?
21名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:04:32 ID:I/C0h9nw
今週末のN響オーチャード定期、ズヴェーデンの代役で
ヴェデルニコフが振るんやね。
22名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:32:54 ID:U0O4dn3L
>>20
釣れるといいけどな
23名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 19:03:47 ID:kyya69lQ
キタエンコ、全然話題になってないね
行く前に評判聞きたかったのだけど…
24名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 12:06:44 ID:RTy0++Ya
キタエンコなら一応期待できるんじゃない?
25名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 12:31:22 ID:AgZUKWMo
来たけど車がエンコしたらしいよ
26名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 21:28:06 ID:Xbdq97LU
>>25
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
27名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 12:25:37 ID:vNiNJqTV
スヴェトラのワーグナーのレポマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
28名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 18:14:16 ID:m4NM4Lmw
凄く美しく、深い。
豪放にして繊細。
生涯の宝物です。

チェリビダッケに鍛えられたオーケストラの
伸び伸びと感動的なヴァーグナー。

もう3日間、こればっかり聴いてます。
29名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 00:26:04 ID:qstRrDQT
あげ
30名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 18:00:14 ID:h9ATYgXy
すいません
1938年の全ソ連指揮者コンクールの順位を知ってる人いませんか?
1位がムラヴィンスキーなのは知ってるんですが
2位以下がわからなくて・・・
31名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 23:56:48 ID:c2J8lVOG
シラネ
32名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 00:03:53 ID:ybI/3jlJ
イワノフも忘れないでね
33名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 03:04:49 ID:B+b06T1v
>>30
意外と載ってないよねー、それ。
手元の本には、他にメリク=パシャエフ、イワノフ、ラフリンが入賞したとしか
書いてなかった。
あと確かコンドラシンも参加してたよね。
34名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 06:44:12 ID:B+b06T1v
と思ったらあったよ。
ttp://www32.ocn.ne.jp/~yemravinsky/PRAVDA.htm

Mravinsky was awarded the first prize. The second prize was divided
between A. Melik-Pashayev and N. Rakhlin. K. Ivanov was awarded the third prize.
The fourth prize was not awarded. The fifth prize was received by M. Paverman.
The best competitors of the second round were awarded with
honorary diplomas: K. Eliasberg with a first degree diploma and M. Zhukov
with a second degree diploma.
35名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 01:31:38 ID:MOBBvCwL
もうすぐスピヴァコフも来日しますね。
どんなオケなのか楽しみだ。
36名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 21:47:58 ID:rIjRNCIs
今サントリーホールのスピヴァコフ終わった。
前知識なしで見に行ったけど、正直、なんかだかなあ、って感じ。
オケばらばらだし、メリハリのない退屈な演奏だし、個人技もイマイチだし…
会場からはブラボー飛びまくってたけど、俺の耳がおかしいのだろうか?
ただ、ショスタコ革命の第二でロシアっぽい演奏を聞けたのと、第四の入りが予想外のスローだったのは面白くてよかった。あと、サービス精神旺盛でアンコール3曲もやってくれたけど、本編より出来がよかったのは秘密。
なんか席もスカスカだったので、来日はもう無いんじゃなかろか。
もし次があるなら、サントリーホールよりもオペラシティとかのほうが、音が合うような気がする。
37名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:51:29 ID:AO5yEZDu
スピヴァコフ・オケの客の入りは
モスクワ放響と変わんねえ。
昨今の来日オケはこんなもん。
んなこといってたらどこのオケも来日しねえよ。
38名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 23:58:56 ID:uZYONag4
まるで正反対の感想。この前のモスクワは気に入らなかったが、今夜は大満足!
39名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 02:24:19 ID:tgOZMDYD
↑同意
最初は様子見のとこがあったように思うが
メインは素晴らしかった。
聴くならモスクワよりこっちだと思う。
40名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 03:06:29 ID:QBpZtXbh
各声部が濁りなく聞こえていたし、かっちりとした、抑え目な解釈も一貫していて良かった。
素晴らしかったと思う。個人的にはこの前のモスクワより好み。

ただ、アンコールのときみんな盛り上がりすぎw
悪いことじゃないけど。
41名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 08:51:11 ID:0+vf/yN+
モス放は聴いたことないからわからないが、昨晩のはそんなに良かったかな?
自分が脳内でバンスタ盤とかと比べてるからいけないのか?
42名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 23:52:07 ID:D9zGDFkH
ロジェストヴェンスキーが、プロムス71年でやった、
幻想交響曲が凄いらしいのですが、どんな感じ
なんですか?
チャイコフスキー第4番のDVDはすげーって
思ったんですけど、幻想交響曲もバリバリ音が
鳴るんでしょうか?
43名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 00:26:31 ID:6gqjxVtN
あのチャイ4が気に入ったのなら幻想を買っても損はしないはず。
ついでに同じくBBCレジェンドの
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1336304
もぜひお買い求めをw
44名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 23:48:20 ID:c3TJJ3bB
ソヒエフのトゥールーズってどう?
京都行こうかと思案中。
45名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 21:44:54 ID:Y+u2rtpu
>>43
とんとんです。
プロムスで2曲と思ってたんですが、もう一曲やってたんですね…
きつかっただろうな…

購入しますです。DVDがあれば良かったな…
46名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 22:31:10 ID:/fD7SFcQ
>>25
アウト!
47名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 07:23:49 ID:R6Z3x+nT
スクリャービン振るのが得意なロシア人指揮者って、スヴェトラ以外
だれがいるのかな?
48名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 07:26:45 ID:Nvop6cbY
トソトソです。
49名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 14:57:05 ID:+g+ZNLim
>>47
ゴロちゃんとイワちゃん
50名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 10:59:03 ID:NoH0fYRd
キタエンコ/モスクワ・フィルのラフマニノフ交響曲全集が
8/31にVeneziaより発売(1984年録音)
51名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 13:24:05 ID:aL6Lmu1J
>>50
誰が買うの?
52名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 17:13:43 ID:49sTztOR
・・・すいません 僕です
53名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 20:26:53 ID:Q3tY0jf6
俺も
54名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 13:46:43 ID:Y1MaqqhV
ロジェヴぇんってプロムスで悲愴もやってたよな?
あれも結構良い演奏だったと思うんだが誰かしっとる?
55名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 10:12:11 ID:mH7TIsmK
テミルカーノフってかなりのボンクラだと思うんだがロシアに他にマトモな指揮者いないのかね?
あのレニングラードフィルがあんなザマだなんてあり得ない。
56名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 11:08:21 ID:nUEvFjeY
ラフ2とかプロコ1とか結構いい演奏だと思うが
そもそも前任者と芸風が全然違うんだから比較しても…
57名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 20:34:49 ID:wWgjxeQQ
テミルをバカにしてるのはいい演奏にあたってないか、
ムラヴィンの後継者であることを意識し過ぎてるんじゃね?

BriliantのBoxは爆演揃いだし、
デンマーク放響の「くるみ割り」抜粋はオケがやや非力だが、
演奏自体は併録のマ・メール・ロワと共にとても素晴らしい。

上で挙がっている、プロ1は個人的には眼からウロコが
落ちるような演奏だった。ラフ2は個人的にはヨーロッパの
オケを煽りまくったロイヤル・フィル盤なんかいいよ。

個人的にはこの人は、ロシアやアメリカのオケではなくて、
ヨーロッパのオケでロシア物をやらせるといい感じがする。
58名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 22:57:00 ID:+4/x9Utf
ムラヲタって馬鹿でツンボだから仕方がない。
59名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 00:35:28 ID:oGA0yY0/
テミルカーノフ聞いてみたくなった
お勧め教えてくだされ
60名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 17:24:40 ID:O9xSv3yj
>>59
ロイヤルフィルとの録音。『幻想交響曲』オススメ
61名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 18:56:23 ID:tiIwYPsg
うーん、ロイヤル・フィルとの幻想は悪くないんだが、やや録音が良くない気が…。
個人的には、今は廃盤だが、メロディアのライセンスを受けてBMGで出ていた、
レンフィルとのペトルーシュカとか、ダフクロ2組はオススメ。
ムラヴィン全盛期のオケから、ムラヴィンでは聴けない色彩感を出している。

まあ手に入りやすいところだと、ブリリアントの格安BOXから聴き始めてみるのもいいかと。
ttp://www.hmv.co.jp/userreview/product/list/2657554/

テミルって録音はムラがあるというか、良いものと良くないものが結構はっきりしてる気がする。
62名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 19:12:01 ID:tiIwYPsg
>>64
そのロジェヴェンの悲愴って、BBCラジオ・クラシックスから出てたやつ?
3楽章があまりにノリノリで突進するので、3楽章が終わると思わず拍手が起こってた。
ロジェヴェン全盛期のノリノリの演奏だね、アレは。
63名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 21:49:53 ID:aYGXCvTW
>>56
> ラフ2とかプロコ1とか結構いい演奏だと思うが
> そもそも前任者と芸風が全然違うんだから比較しても…

はあ?芸風のちがいなんてのはある程度実力が拮抗してるレベルでの話だろw
フルヴェンとカラヤン、アバドとラトルなら芸風が違うといえなくも無いがカラヤンとアバドじゃ芸風以前に格が違いすぎる。
テミルカーノフはレンニングラードフィルを凋落させた張本人だろが。
ムラヴィンスキーの時代のレニングラードは東側を代表する世界最高にオ−ケストラだったのにペテルスブルクはロシアの並のオケに過ぎない。
全てがテミルカーノフひとりのせいとはいわないがゲルギエフのマリンスキーの評価の上昇に比べるとテミルカーノフがいかに無能かわかるw
64名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 22:16:17 ID:ejAKRQLV
>>63
時代状況を抜いて安直に考えればその結論でいいんじゃないでしょうか
65名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 22:24:19 ID:8Zme7kvX
英国楽壇を賑わせる5人のロシア系指揮者たちというBBCMMの記事

ヴァレリー・ゲルギエフ(LSO首席)
ヴァシリー・ペトレンコ(RLPO首席)
ウラディミール・ユロフスキ(LPO首席)
キリル・カラビッツ(ボーンマスSO首席)
アンドリス・ネルソンス(CBSO音楽監督)

ゲルギエフ以外は俺と同世代の30代
自分のショボさに涙が出てきた
66名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 00:07:20 ID:PxKMiQV2
>>63
天然記念物のムラヲタですか?
67名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 16:44:57 ID:6/H5gZhR
>>65
すごいよね

付録のCDは最後がアレだったけど
68名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 18:37:40 ID:YccDwVhV
>>58
言葉は悪いかもしれないが、同じような印象をもっている。
69名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 16:12:30 ID:Xne96L3E
俺、ムラヴィンスキー好きだけど、どのスレでも狂信者とアンチの煽りあいになってて悲しい

過剰にヨイショしたり貶めたりするほど意味のある指揮者じゃないだろ
あれはゴロワノフやイワノフのように強烈な個性を愛でるべき存在だ
70名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 20:06:58 ID:qo32c1yU
>>62
それ今でも販売されていますか?
興味あります。
71名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 16:58:02 ID:TK9EQQXU
>>69

> あれはゴロワノフやイワノフのように強烈な個性を愛でるべき存在だ

俺もその通りだと思う。
馬鹿なムラヲタが絶対視するからアンチも涌いて来るんだよね。
72名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 13:00:57 ID:8erEvU0n
馬鹿なムラヲタって>>63みたいなやつ?
73名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 17:29:42 ID:1ChgoKnm
>>58
>>66
>>71
>>72
専用スレでどうぞ

ムラヴィンスキーはダメ指揮者といえよう Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1246080531/
74名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 17:58:10 ID:ZmlNFygt
>>72
いや>>63は、単なる魯鈍だよ。
75名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 22:47:55 ID:0tbUlZaS
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248929372/755
より、
>スヴェトラーノフのマーラー全集が出る。
>http://www.amazon.fr/dp/B002IYLEN8/
>14 CDs Label: Warner classics france
>価格が表示されていないが10月2日発売だから
>数日後には価格も判明するだろう。
76名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 02:50:19 ID:q+C+q7ft
>>70
俺は>>62じゃないけど長らく廃盤だと思うよ

俺が持ってるのはintaglio盤だけど、
このレーベルのCDって組合行くと大抵投げ売り価格で売ってる。
なんか不都合でもあるんだろうか、
BBClegendやradioclassicsの方がはるかに音が良いとかあるのかな。
77名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 03:02:53 ID:q+C+q7ft
>>75
スヴェトラのマラ全
1=ちょっと爆演
2=ちょっと爆演。ロシア語なまりの合唱をネタにする演奏
3=普通。
4=金管が元気。でも、それだけ。
5=普通。フィナーレは少し頑張ってるかな。
6=面白い演奏だけどトランペットがうるさいだけ。虚が言うほど爆演じゃないかも
6=A&E盤。↑と殆ど変わらない。ライヴだからってテンションが超高いわけでもない
7=粘っこい。終楽章の鐘が変。
8=声楽ありの曲では一番テンション高く仕上がってる。
9=つまらん。録音も逆相成分ありで悪い。
9=ハーグ盤。↑よりはマシ。でも、取り立てるほどでもない。中の上程度の出来。

個人的にはこんな感じ。Veneziaも全集としてBOX化してたが
それほど良いものじゃない気がする。全般的に録音が悪いよな
78名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 18:06:23 ID:3oaaw9Qh
行司
79名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 21:24:23 ID:DyU/aADR
>>77
確かに音悪いけど、気に入ってる演奏もある。

4=どろーんとした暗さ、濃密さ。
子供の頃の嫌な想い出が全て蘇ってくる様な後ろ向きのファンタジー。
6=虚が言う以上の爆演。
録音が悪いので気付きにくいが凄まじい演奏。
カーステ等で限界まで音量を上げて聴くのがお奨め。
1、5=終楽章のバカ騒ぎは一聴の価値あり。
2=チベット仏教の様な合唱。
8、9=つまらん
7、3=未聴
80名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 22:50:41 ID:Mb/yMebw
ロジェストヴェンスキーのリハーサル、面白いなぁ。
もう日本には来ないんだろうな…

ttp://www.youtube.com/watch?v=iF1nj1w0d2Y
81名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 14:10:04 ID:Pn1mHSIh
昨日のアニハーノフのに行った人、感想ヨロ。
82名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 23:51:14 ID:OBu1IN/m
>>81
クラ板からは誰も行ってないらしいよw
83名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 03:23:16 ID:tQgY/64a
このスレ
前スレから俺ばっかり保守してる気がする
84名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 04:45:14 ID:v/QRq/nb
>>83
乙。
まあ最近ちょっと話題少ないかな。
レコ芸に載ってたラザレフのインタビューが面白かった。
プロコフィエフの交響曲の改訂とか「イオランタ」の話をしてる。
85名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 11:23:35 ID:DeqSisEt
>>65
私は音楽に関して全く知識がないので、アホな質問なのですが、
そんなに若い首席指揮者が多いのは、若手指揮者の発掘とかの他に
若いクラシックファンを増やす
賃金が安くあがる
若いので長居させず放出→また他の若い指揮者を安く雇う
とかあるのですか?

ユロフスキとかのコンサートの案内を持ってたらヨーロッパ人に
「あらあらまだ36歳で首席・・まだこの先長いのに・・」
みたいな事を英語で言われました。
若いから将来がますます楽しみだわ!、という感じじゃなくて、
この後長い人生なのにどうするのかしらね〜、みたいな変な反応だったのです。

コメントした人も英語圏の人じゃなかったので、私の解釈の間違いかしら?
86名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 15:19:16 ID:pu09t1PZ
そんなレッテル貼りせんでも
87名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 20:19:26 ID:UbCpsx9a
50代とかだと、スターはギャラが高くて忙しいし、
それ以外は客も呼べないし新鮮味もないから
若手の将来性に賭けてるんだと思うよ
88名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 21:46:41 ID:ccBwOAao
>>86
>< ごめんね〜、そんなつもりではないのですが。
>>87
そうなのですか〜。ロシアの若手指揮者に期待!ですね。
近日中に演奏を聴きに行きます。
って言ってもシロウトなのでレポできないので許して下さい。
89名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 22:34:50 ID:2bWoGXRm
CBSO
1920〜
マシューズ39
ボールト35
ヒューアード33
ウェルドン38
R・シュヴァルツ46
パヌフニク43
リグノルド55
フレモー48
ラトル25
オラモ33

ボーンマス
1893〜
ゴッドフリー25
オースティン31
R・シュヴァルツ42
グローヴズ36
シルヴェストリ49
ハースト43
ベルグルンド43
セガル36
バルシャイ58
リットン29(30)
クライツベルク36
オールソップ46
90名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 22:35:41 ID:2bWoGXRm
RLPO
1942年〜(創立は1840)
サージェント47
リグノルド43
クレツキ54
E・クルツ55
プリッチャード36
グローヴズ48
ヴェラー38
アサートン36
ヤノフスキ44
ペシェク54
アルトリフテル46
シュワルツ54


LPO
1932〜
ビーチャム53
ベイヌム48
ボールト62
スタインバーグ59
プリッチャード41
ハイティンク38
ショルティ67
テンシュテット57
ヴェルザー=メスト29(30)
マズア73

抜けてる人がいるかもしれないけど首席や音楽監督の年齢を調べてみた。
単純に今と昔を同列には語れないけど昔から30代の人は結構いるね。
91名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 23:10:52 ID:ccBwOAao
30代の首席もわりといたのですね。
20代も!
GBは若手ロシア人指揮者が旬なのでしょうね。
92名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 22:37:37 ID:4lbBUktH
Leningrad Philharmonic Tchaikovsky 4th Symphony Rozhdestvens
ttp://www.youtube.com/watch?v=ytWTHfyhy6c
93名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 22:57:56 ID:4lbBUktH
Tchaikovsky-Symphony No.4 4th-movement
http://www.youtube.com/watch?v=lEXYYpLa8VQ
94名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 23:44:23 ID:rL88MeUE
プレトニョフ/ロシア・ナショナル管って古典配置がデフォなの?
それともベートーヴェンだから特別?
95名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 23:48:40 ID:GQUmcWnU
両翼配置を古典だというのか
96名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 23:54:10 ID:+pOKklRY
そんなことより何時の間にあんなに老けたんだ?
玉手箱でも開けちゃったんだろうか。
97名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 00:47:14 ID:h2zAIBqe
両翼配置なのにコントラバスは右、なんていう変則配置もあるね。
サンクトペテルブルクがレンフィルだった頃に
金管が右奥なんていう配置もあった。
98名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 21:36:35 ID:8wizVlRW
>>97
両翼でコントラバス左というのは見たことある
99名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 02:38:39 ID:VYrOiqT3
両翼でコントラバス左が本来は正しいんだよ
100名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 11:51:38 ID:FAK2EErO
両翼でコントラバス後ろ正面横一列、
金管その前
打楽器端っこ
てのもあった
101名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 11:55:12 ID:jSb66kQ+
>>99
「正しい」ということはない。
作品、オケの伝統、指揮者の解釈などがある。
102名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 12:00:06 ID:s4Yn3dTm
>>100
フェドの時はそういう配置でした
後一列15人くらいいたような記憶が
103名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 12:02:55 ID:U0uIAOcc
コントラバス中央最後方1列ってカッコいいよな
104名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 21:36:04 ID:ge6rTee3
スヴェトラーノフのマーラー全集
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3706027
105名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 23:04:35 ID:KIqzZ9kY
シャンドスはもうポリャンスキーで録音しないのかいな
ショスタコーヴィチもグラズノフも交響曲録音が中途で終わってるんだが

グレチャニノフは完成したけど
106名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 18:17:11 ID:FA4v8Yc5
スパルタカス組曲のCDで一番劇的なのは誰の?
自分は驚速でガンガン飛ばすのが好みだ。
107名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 18:25:40 ID:nV12Yw67
自作自演です。
108名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 19:20:40 ID:f2d8iL+Z
>>106

チェクナヴァリオン
109名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 03:13:27 ID:8UvoQ7eI
>>106
ヤルヴィ
110名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 20:30:44 ID:BupccNwQ
ソヒエフ&トゥールーズ結構よかったよ
111106:2009/11/07(土) 20:54:06 ID:aW6z9fxp
チェクとヤルヴィ聴いてみまス
112名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 23:35:33 ID:hwZPeEAk
ヤルヴィ父と息子、どっちの評価が高いの?

ヤンソンス父の音楽も聴いたこと無い。息子とどう違うんだろう?
113名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 23:49:05 ID:NwNnmuEw
>ヤンソンス父の音楽も聴いたこと無い。息子とどう違うんだろう?

とりあえず自分で聴いてみたら?そうじゃないと違いなんてわからないだろ。
あとわかってると思うがヤルヴィ親子とヤンソンス親子はロシア人ではない
114名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 17:23:26 ID:vZda29As
ソ連人ですね。わかります
115名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 18:50:17 ID:qLtej4vp
馬鹿なの?
116名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 00:43:15 ID:qFjoE6KO
旧ソ連地域の指揮者は全部このスレでええやん。
バルト三国は崩壊後に独立したからロシア扱いしないってんなら、
チェクナヴォリアンとかのアルメニア出身や
カヒッゼみたいなグルジア出身も厳しくなる。
民族としてのロシア人だというなら、ユダヤ系のバルシャイとかはどうなるって話にもなる。
ユダヤ人指揮者スレとか、中央アジアの指揮者スレとか
バルト海諸国の指揮者スレとか細分化された別のスレがあるわけでもなかろう。

このスレ自体もロシア共和国の指揮者のスレと銘打ってないし、
だからと言って、ロシア人の指揮者のスレと明言されているわけでもない。
曖昧に「ロシア指揮者」として、更に「総合」として裾野を広げているだけ。
ってことは>>112も別に良いんじゃねーの?
117名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 00:46:10 ID:CLRUDqWb
>>116
確かに

細かい定義厨が出ると萎えるよね
118名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 01:30:22 ID:ZYnrBQ0j
カッツはこのスレでおk?
119名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 01:34:57 ID:BCLnErVn
OK牧場
120名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 01:58:05 ID:5seeXk/X
ガッツじゃねーよw
と一応突っ込んでおく
121名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 23:03:12 ID:rOINAueh
ビシュコフは?
122名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 23:09:11 ID:qFjoE6KO
何が?
123名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 00:34:39 ID:nK76qqgZ
カッツの録音は、ホールが酷すぎる。指揮者やノヴォシビルスクのオケより
まずあまりに響かないので気の毒になる。
日比谷公会堂で録ってももう少し響くだろうに。

タコ8CDの、中華鍋でも叩いたようなドラの音が忘れられない。
ラフ2も響きが貧乏くさい…。
124名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 01:00:37 ID:vQ0Evq7l
>>123

ホールよりも貧弱な楽器のせいだと思うよ。
生で聴いたら哀れさが滲み出ていて泣けて来る。
125名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 14:37:37 ID:C6OuhJA1
>>124
中央のオケですらボロボロだったらしいな。最近は違うかも知れないけど。
126名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 17:23:53 ID:vQ0Evq7l
>>125

ついでにもっと情けない話を・・・
日本からノボシビルスクに帰る前に団員達が買った土産が100均の包丁。
余りにも多量で出国手続きの際に引っ掛かって大もめに。
その為に、出発時間が大幅に遅れて出国不可能になる所・・・

この話を聞いた時は、余りにも情けない話で泣けてきた記憶がある。
127名無しの笛の踊り:2009/11/12(木) 22:58:08 ID:m880x8ps
ソヒエフはだめだな
128名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 00:44:41 ID:0Z5EMTau
ついにアニハーノフがボリショイとローマ歌劇場にデビューらしい
129名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 16:20:10 ID:f8XI2OPX
となると次はウィーン・フィル定期か…
130名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 17:33:28 ID:uQK23U50
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー・エディション第1集(10CD)|クラシック|音楽|HMV ONLINE オンラインショッピング・情報サイト
http://www.hmv.co.jp/news/article/912110134/

ついにきた
131名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 22:13:25 ID:Y7VgcAic
第1集とわざわざ書いてあるということは第2集も期待できるな
その次はフェドセーエフもお願いしたいね
132名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 10:05:05 ID:oIfveEqH
なんで読響てロシアの指揮者が多いんだろうな
133名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 20:28:11 ID:cckfEKy8
誰かロジェヴェン箱聴いた?
134名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 00:18:40 ID:cJh2eI8W
ロジェヴェン箱って何のことですか?
135名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 18:32:20 ID:V4QegUS6
ロジェヴェンを知らん人がいるということか
136名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 23:13:19 ID:jGUTBcp2
いや、どの箱のことかと。
137名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 23:06:36 ID:m50w7CFR
138名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 21:59:20 ID:JSmFi6dh
ロジェヴェン箱聴いた。英文では第1集とは書いてない。ホントに続編はあるのだろうか。
モソロフ音悪すぎて何やってるのかサッパリ分からん。
139名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 22:20:07 ID:AR6f4/fP
まあ、ガウクも書いてなかったけど2集が出るみたいだし
好評なシリーズだから企画ぐらいはあるんじゃね?
140名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 07:06:46 ID:Q6pVUM29
モロゾフ
141名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 08:17:05 ID:flnedn1q
第1集もショスタコばっかりだし、第2集はイエダン音源の単なる寄せ集めに終わる予感。
142名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 13:02:17 ID:xkXz49nT
プレトニョフの田園聴いた。変。
143名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 13:14:18 ID:xkXz49nT
>>44
どうでした?
144名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 15:44:02 ID:q4IuXQ1U
>>141
イエダンと被ってても、イエダンよりはマシな音質になるだろう
145名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 16:07:05 ID:jBCOmkfp
>>141
今回イエダン再発はレニングラードと祝典序曲だけ。
あらかた既発売だったムラヴィンスキーと違って、
ロジェヴェンだから未発売ライブは山ほどあるはずだし、
初出ものをいっぱい出してくる可能性は高いと思うよ。
146名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 18:45:33 ID:flnedn1q
だといいな。
にしてもモソロフは単体ではとても聴けん。
シャイー盤でどんな曲か輪郭を把握した後じゃないと。
147名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 15:05:25 ID:Q0CPvTVM
リバプールの風を貴方に
ttp://www.youtube.com/watch?v=hyzJIJqIhfA
148名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 22:02:52 ID:at+grX5X
ビシュコフって名前はロシア風だけど、ロシア人なの?
149名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 22:16:06 ID:/mBh8Ujw
そうだよ
150名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 23:43:37 ID:qCgb5eCu
>>142
単刀直入すぎてワロタ。
151名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 00:50:21 ID:s2ecHkLi
鈍行なビシュコフの春祭
あれはあれでロシアンテイスト?な構成にワロタ
152名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 09:56:56 ID:zB914uWZ
コンスタンチン・イワーノフってLPの解説に
「その風貌からソ連のベートーベンといわれております」と
書いてあった。
生で聴いたらスベトラよりもうるさそうだが。
153名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 15:17:32 ID:4a7+JeIG
最近はロジェヴェンもかつてのような派手な演奏をしなくなっちゃって物足りない
154名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 15:24:53 ID:ExonhlCe
年寄りやさかいね
155名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 19:19:19 ID:Tr5NwUMy
>>153
オケのせいもある
旧ソ連時代のロシアオケとは音色が随分変わってしまってるし
156名無しの笛の踊り:2010/04/04(日) 21:20:29 ID:bh9mFTp8
ロジェヴェンはいまや巨匠然とした悠然たる歩みを聴くべき
157名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 00:59:16 ID:5uj6L966
ロジェストヴェンスキーのブルックナー交響曲全集、
買った方がいいのか、それとも地雷かな?
158名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 23:24:15 ID:KeKhRBAf
好きにしろ
159名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 02:11:59 ID:Pv5bH4QR
>>157
このスレの住人なら買い。
ムラヴィンのブルよりはおもしろい。
160名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 02:02:29 ID:XlN9JnnW
>>157

不発弾
161名無しの笛の踊り:2010/06/21(月) 22:36:39 ID:t3b4WHwn
>>158-160
買って聴いてみた。



8番とか、余りの凄い爆演に思わず腰が抜けそうになった。
とにかくダイナミックで、歌が豊かで、いい意味で楽しめました。
買って良かった。
162名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 04:26:31 ID:cgmYUQLd
【タイ】ロシアの有名指揮者、少年への性的暴行で逮捕・・・チョンブリー県パタヤ[07/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1278521697/

【バンコク=若山樹一郎】タイ中部チョンブリ県の警察当局者によると、
ロシアの著名な指揮者でピアニストのミハイル・プレトニョフ氏(53)が5日、
15歳以下の未成年に対する性的虐待の疑いで逮捕された。

6日に30万バーツ(約85万円)の保釈金を支払い釈放されたが、
国外への移動は裁判所の許可が必要という。

当局者によると、タイ人少年への性的虐待事件捜査の過程でプレトニョフ氏の名前が浮上し、
容疑を裏付ける写真も押収された。ただ地元紙は、同氏は容疑を否認したと報じている。

プレトニョフ氏は1990年にロシア・ナショナル管弦楽団を創設し、日本公演も度々行っている。

ソース:(2010年7月7日19時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100707-OYT1T00905.htm

ロシアの著名ピアニスト、タイ少年への性的暴行容疑で逮捕

[バンコク 7日 ロイター] ロシアの著名ピアニストで指揮者のミハイル・プレトニョフ容疑者(53)が、
タイ人の少年に性的暴行を加えた疑いで、タイのリゾート地パタヤで逮捕された。警察が7日発表した。 (以下略)

ソース:Reuters 2010年 07月 7日 20:25 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-16179120100707
163名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 05:50:30 ID:5azE//om
こっちにも貼っておくか
164名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 05:50:37 ID:5azE//om
165名無しの笛の踊り:2010/08/25(水) 18:35:35 ID:x/KP7hwi
アニハーノフの公式サイト(日本語版)て無くなったのか?
http://www.anikhanov.net/
166名無しの笛の踊り:2010/08/29(日) 17:22:01 ID:p9whv6ex
>>165
もう日本に飽きたんじゃないかw
167名無しの笛の踊り:2010/09/08(水) 19:58:11 ID:KUUq1St1
>>165
復活してる。ってか、こっちに転送される設定になった。
http://www.anikhanov.net/Welcome.html
168名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 17:27:34 ID:6Pzj3gU1
テミルカーノフは駄目指揮者ですか?私は好きなんですが…
169名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 17:38:28 ID:6Ydj/5b4
>>168
最近リリースされたCDとか読響客演時は素晴らしかった
170名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 20:35:06 ID:t+mtHQMN
ソ連のベートーベン、コンスタンチン・イワーノフのステレオ正規音源を
良質復刻してほしい。
特にペトルーシュカと1812、スラヴ
171名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 23:01:05 ID:BBbk6Hd0
1812は復刻されてる
172名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 23:35:24 ID:YEmgxMwe
良質復刻ですか?
173名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 23:52:58 ID:BBbk6Hd0
かなりの良い部類かと
174名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 13:08:40 ID:pJtB+Y4J
ペトルーシュカはいいよねえ。
独特の原色世界。
175名無しの笛の踊り:2010/09/15(水) 01:52:27 ID:BC0aWUXN
ストラヴィンスキーのスレが落ちてたので立てといた

ストラヴィンスキー Part.5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1284483093/
176名無しの笛の踊り:2010/10/14(木) 21:29:17 ID:Alfnc5Pj
コンドラシンの新世界聞いてみたけれど、中々良かったな
もうちょっと長生きだったら・・・・・
177名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 22:33:21 ID:ieOIFryV
げるぎえふ は、素晴らしいです。
178名無しの笛の踊り:2010/11/04(木) 20:16:22 ID:GxW2ha4J
179名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 17:21:41 ID:TPdkdvxP
ペトレンコ、最近よく聴いてるよ。
タコいいね。
180名無しの笛の踊り:2010/12/13(月) 12:38:18 ID:y3hNx2nR
Nアワで久々にスヴェトラーノフ。来週も楽しみです。
181名無しの笛の踊り
ロジェストヴェンスキーの引きとめ策として文化省交響楽団が作られましたが
何故、旧知のモスクワ放送響じゃなくて、新設の文化省交響楽団じゃないとダメだったんですか?
あと、モスクワ放送響退任以降、同オケに客演する事が殆どなかったようですがそれは何故でしょうか?
誰か知ってたら教えてください