カルロス・クライバー3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 17:40:08 ID:61ts9EWb
>>1
乙!
3名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 17:49:33 ID:Lfij0iId
>>1
乙です

>>前スレ999
そのとおり。ブチブチだらけの変な音だった。
デジ/アナ変換機器の故障だったと思う。
再放送のエアチェックテープはMemories盤を
手に入れるまで宝物だったよ。
4名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 18:05:32 ID:HJ9p4Afe
いちおつ
前スレは足かけ三年がかりで消費か
5名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 18:09:25 ID:sUCZl/2G
鯖変更により30行かないと即死する仕様なので防止真紀子
リゲンツァって今どうしてるんだろうね
6名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 18:33:43 ID:AEDw8Wmx
7名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 19:26:56 ID:3IAh1xjk
>>5
30行かないと即死って、クラシック板では大変だね

クライバーのべト7って、ウィーンフィルのCDしか持ってないから、
昨日のNHKで凄く早くてびっくりした。生で聴いたら強烈だったろうなあ

前スレに、生で聴いたことある人のレスを非難してる人がいたけど、
俺は本当に羨ましいので、ナマ体験談をもっと読みたいです
8名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 19:33:08 ID:hRZA1E/j
>>7
単に「速い」というのであれば、アムステルダムのDVDの方が速い。
特にフィナーレのコーダは「付いて来て見ろ」みたいな壮絶な煽りっぷり。

他にもケルンのライヴとか、ウィーンライヴ、オルフェオのミュンヘンライヴ
と、それぞれ味があるので、聞き比べるのも楽しい。
9名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 20:14:18 ID:MLoj/Fe2
ルトガー・ハウアーさんのスレはここでつか?
10名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 20:59:02 ID:K+Tuyoii
いえ、ミハエル・シューマッハーのスレです。
11名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 20:59:43 ID:Vw2EL3ez
前スレの999さん

このコンサートのFM生中継です。
デジタル関係の機器のトラブルで数分間音が途切れて、何事が起こったのかと大騒ぎしました。
12名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 21:23:34 ID:qCJSUALV
>>1おつです
13名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 21:24:45 ID:Y/ElSiht
M.シューマッハw
似過ぎ
14名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 21:29:08 ID:5fqzTbAR
クラウス・キンスキーのスレだと思ってた
15名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 21:43:07 ID:yEwaw5yC
年末年始に取り貯めていたのだめカンタービレを見た
やはりクライバーの方が高揚感があるな
16名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 21:55:49 ID:gj6WtRF+
>>14
なんでKinski をキンスキーと表記するのか昔からふしぎだ
17名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 22:02:40 ID:VORgcDSX
第2楽章の最後をピチカートにするのは,オヤジ譲り?
18名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 22:35:14 ID:Y/ElSiht
>>15
比べちゃいけねぇよ!W
19名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:02:38 ID:Lnj5D6aT
クライバーってテンポが速い遅いの問題じゃなくって、形だけで中身がないんだよ
だから「軽ろす・暗いバー」っていうんだ
わかるかね、きみたち
20名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:13:51 ID:yere0hzh
>>19
下手な釣りだなあ
21名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:19:40 ID:jsD5VAhK
>>19
爺さんつまんねえよ
223:2009/01/10(土) 23:24:16 ID:Lfij0iId
パナのDigaでDR録画したものを聴き終った。

再生機器が違うから確実なことは言えないけど、案外音はいい。
Memories盤より音の厚み・広がり・定位感ともにいい。

それにしても、なぜベト7で両翼配置にしなかったんだろう?
23名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:27:31 ID:1zSXZU0C
今頃「全てを放送してくれっ!」って依頼が
NHKに殺到してるんだろうな
24名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:33:18 ID:hRZA1E/j
>>19
バレンボイムさん ここまで出張ですか。
25名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:38:28 ID:Ro8Iueka
>>19
池辺さん、乙。
どうせなら、「明るいバー」まで書いてほしい。
26名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:47:45 ID:HJ9p4Afe
昨日の録画を何度も見ているうちに1日終わってしまった
明日は出かけよう
27名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 00:38:34 ID:qL0h/fEI
DVDまだー
28名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 00:41:26 ID:+ctdwQ32
>>19の人気に嫉妬。

てか、おまいら、ダボハゼか!
29名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 01:01:39 ID:Cj07n+b1
30名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 01:50:06 ID:Z7+6r8Ku
4日の「ばら」と金曜日の「ベト7」と
至福の1週間でした
31名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 02:02:37 ID:Cj07n+b1
With Bavarian State Orchestra
May 19th,1986
Syowa Women's Univ. HITOMI Memorial Hall, Tokyo

Carlos Kleiber -Johann Strauss II "Die Fledermaus
http://jp.youtube.com/watch?v=OqJK_s7I9EY&feature=channel_page

Carlos Kleiber -Johann Strauss II "Unter Donner und Blitz
http://jp.youtube.com/watch?v=IomRh4Wir2M&feature=channel
32名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 02:19:41 ID:mwZwzzJC
>>22
両翼配置、両翼配置って騒いでるのは、一部の日本人だけじゃまいか?
クライバーは実はそんなに重視してなくて、どちらでもいいとか
33名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 07:17:59 ID:x8Mkf5Gu
チューリッヒ時代の『ファルスタッフ』のライブ録音というのが一部で話題になっている。
34名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 08:13:45 ID:Xb/xY2lC
クライバーの指揮ぶりには、歌舞伎や時代劇の殺陣を感じるんだけど変かな?
35名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 08:17:30 ID:3r2EY6Wo
おかしいんじゃないか?
タコ踊りにしか見えないョ
36名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 08:26:11 ID:jJrpguJ4
92年ニューイヤーのリハ(特に「雷鳴と電光」)おっかねぇ・・・・

あんな恐ろしいリハーサルあっての、あの一見奔放な本番が可能なんだな。
37名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 08:36:06 ID:nUyHcqt5
そのリハーサル映像見たい。
38名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 09:06:07 ID:Wjt1Ayit
>>3>>11
そう、だから当時「流石カルロス火を噴いてNHKの放送機器までイカしたか」と
大評判を取ったもんだった。
39名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 11:15:20 ID:zndei69y
冬休み早く終わらないかな。
40名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 11:58:40 ID:/3uproie
>>37
「翻訳希望」のタグでニコニコを検索
4122:2009/01/11(日) 12:35:35 ID:3kO27jvd
>>32
そうかも。個人的に両翼配置が好きなんで騒いでしまったw

確認してみたら、コンセルトヘボウとのベト7も両翼じゃなくて
下手→上手へ高音→低音って配置だった。

それにしても、やっぱりコンセルトヘボウは上手いw
42名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 14:12:15 ID:I4mcmedh
この前撮り逃したって言ってた人、ニコニコに上がってたよ
http://www.nicovideo.jp/mylist/5437549
43名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 16:32:55 ID:R2d4uK1a
再放送やんないのかな?
44名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 19:36:33 ID:nUyHcqt5
もっと上手いオケで…。
45名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 21:32:44 ID:JMrCwL1r
それよりもばよりんをプルト単位で左右のアップダウンボゥを
ディヴィジさせた光景を見た時は口をあんぐりとしましたがな

あまりうまい表現ではないがわかってもらえるかな?
46名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 21:38:17 ID:pVHQHjy3
>>17
クレンペラーもピチカートで弾かせているな。
47名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 21:44:29 ID:g9V6sG7o
>>45
それブラ2で見たな
48名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 22:04:34 ID:mwZwzzJC
>>46
そして両翼配置も
49名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 23:12:42 ID:IIbdxBXe
>>45
ブラ4の1楽章コーダでカメラが克明に捉えてるな

ウィーンのブラ2だとなんかもっと細かく変えてるから
何も知らずに俺が見たら「ボウイング揃ってないじゃん」って思ってただろう
50名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 23:25:37 ID:jJrpguJ4
>>49
パッサカリア主題を弦に渡したところも、盛大にやってるね。
しかしこのブラームス、団員の何かに憑かれたような表情が凄い・・・
51名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 07:14:49 ID:aDQyzctU
>>46
クレンペラーは、フィガロ2幕フィナーレで、ホルンを記譜通りに低いFで吹かせるくらい厳格保守派。
クライバーも、楽友協会のヨハンシュトラウスの自筆譜を研究した後にニューイヤーを引き受けたくらいで、
楽譜・奏法に関しては保守もいいとこ。
>>36 のリハーサルでも、「Urtext(自筆譜原本)を持ってくりゃよかったな」と言って、楽員が笑うシーンがある。
52名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 08:05:35 ID:nUjWEtNK
>>51
>フィガロ2幕フィナーレで、ホルンを記譜通りに低いFで吹かせる
そういうことがあるとはぜんぜん知らんかった
ふつうは上げて吹くの?
53名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 14:47:37 ID:xzcrtWet
普通はベト7で楽器回すの。
54名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 00:43:44 ID:dmy8p1ZB
orz−3 プゥ

カルロス・クライバー3 プゥ
55名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 07:38:02 ID:5K0lb51p
>>52
スザンナの登場シーン。モーツァルトは単に B と指定していて、これはは低音B管なので低いF音になるが、
あまりに低すぎるのでオクターブ上げて吹かせるのが一般で、クレンペラー当時の演奏で低いFで吹かせたのは他に聞いたことがない。
新モーツァルト全集は、高音B管のつもりだったろうと解釈して B alto としている。
56名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 14:24:42 ID:PGvDnwkV
グールドファンと同じくらい余裕がないな、お前ら
57名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 18:48:22 ID:iAuvcFnn
そりゃファン層がかぶってるからな
58名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 19:14:35 ID:JO9wV7tE
>>57
またいいかげんなこと書いて。
59名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 00:14:52 ID:JiTmj57g
ドロドロの感情表現は好まず、泥臭いところや人間くさいところがあまりない点は
似てると思う。
60名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 00:28:14 ID:MVGH7k2v
ベト7第2楽章最後をピチカートにしてるのはクライバー親子とクレンペラー以外にあるんでしょうか?
61名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 09:02:41 ID:nneCcG33
>>60
ギーレン
62名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 09:22:57 ID:R15VZAdQ
自筆譜だと、ピチカートのまま(弓引きに切り替える指示がない)らしいね。
63名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 13:10:14 ID:s+pHwtvz
>>61>>62
サンクスです。
最近の古楽器演奏、古楽器演奏奏法を取入れた演奏はどんな傾向なのかな?
そもそもアルコの指示がないのに途中でピチカートをやめるようになったのはいつ頃でどういう事情なのでしょうね。
ピチカートのままのほうがよさげだけどな。
モツのPコン23番の第2楽章の最後も同じことが言える。
64名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 13:48:15 ID:4uTnCdHv
自筆譜の指示が不鮮明で(当時は)そのようにも読めたということだったかと。
確かギーレンは映像の再録音ではアルコにしていたと思う。
65名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 13:53:31 ID:3vE6gGzs
ベートーヴェンの譜面、汚いもんなあ
66名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 15:51:11 ID:s+pHwtvz
>>64
ベリーマッチのサンクスです。
楽譜の解釈、特に自筆譜の解釈って、よく議論になるからなあ。
シューベルトはクレッシェンドかアクセントかわかりにくくて、人によって判断が違ったりするからな。

カルロスは親の解釈を重要視してたけど、同時に自筆譜も大事にしてたようだ。
それと、他人の録音をたくさん集めて聴いてた。
そういうふうに極めて学究的だったから、単なる気まぐれ&怠け者というだけではなく、本当に隅々まで納得できたものしか指揮しなかったんだろう。

>>65
ありゃ写譜の専門家じゃないと読めないらしいからね。
読みにくくはないけど汚いのはショスタコも同じだ。
モツがほとんど修正のないのは有名だが、綺麗なのはワーグナーだ。
67名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 16:43:27 ID:Lo6tsbhW
>>66
>綺麗なのはワーグナーだ
ありゃあ専属のコピイストが書いた譜面でないの?
68名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 01:09:27 ID:BOV5ip69
バッハも神だぞ
69名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 16:02:42 ID:LTsMagCL
こいつの親父すごいな
70名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 16:14:11 ID:3Jc8hFpz
バッハの楽譜を見るといかにも精力絶倫、子沢山というのがわかりそうな楽譜だよな
まさにオタマジャクシ(以下略
71名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 20:19:24 ID:BfpAR9J1
っまらん
72名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 21:04:20 ID:MePBjnot
>>71
カルロスが?
73名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 20:12:29 ID:IME8SZD6
グラモフォンの椿姫ですが、
通常CD版持っていてもSACDハイブリッド買う価値ありますでしょうか?
74名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 21:00:15 ID:37MSjETv
通常CDの音質気に入らなかったらね。
75名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 21:05:20 ID:uUvEbyNK
通常CD盤は、OIBP盤と非OIBP盤と両方出てるね。
どちらを選べばよいのでしょうか?
76名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 21:31:20 ID:+AE3r75i
CDなんか安いほうで十分
77名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 04:58:36 ID:SL6WwCLM
そうそう、良いスピーカーと信頼性の高いアンプがあれば
クライバーのDG盤あたりなら、十分良い音質で再生できる
アキュのアンプ&ハーベスでOKだ
78名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 16:24:53 ID:WiC935ZV
えっ・・・
79名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 17:25:45 ID:RzbnyaCr
クライバー息子ならようつべで充分
80名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 17:59:24 ID:fmkWretE
今日はいろんなスレにオーヲタが乱入してるな。
81名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 15:02:00 ID:89Q7lGOi
NHKに再放送&DVD化の要望メール出してみた。

今のところ予定は無いが担当者に伝えておく、という旨の返事が来たから
まぁ、やる気なんてねーよ、って意味なんだろうな。
82名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 21:15:19 ID:NWjskQ/q
直ぐに決められるようなことじゃないし決める立場に無い人だったら、そう答えざるを得ないんじゃない
83名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 15:30:04 ID:RFGs57yp
じゃあみんなDVD化希望のメール出そうぜ
84名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 21:45:53 ID:YS+nfnbO
俺、こういう機会でもない限りNHKを見ないからよく知らんが、
オンデマンドだっけ?金払って過去の放送見るやつ?
あれがうまいこといったら、コストのかかるDVDとか作らなくなるんじゃないの?
85名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 23:06:16 ID:XaTf26Kx
オンデマンド、結構チョイスが少ないんだよ

アーカイブ全公開するかDVD発売するかどっちかにして欲しいよ
NHKの権利範囲に制限があるせいかもしれないけど。
86名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 15:57:57 ID:I7xP/Mxx
クライバー初心者です。
ニューイヤー・コンサートのCDなんですが、バラで1989年と1992年を買おうと思ってます。
しかし、amazonで調べると3枚組み版があるようです。
内容に違いがあるのでしょうか?

カットされてる部分とかあるとか教えていただければありがたいです。
87名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 17:01:50 ID:rVi6T7RO
88名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 17:31:17 ID:S+k4R4jR
>最後の名匠が遺した、命を掛けた遊び

ハア・・・・
89名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 17:55:25 ID:GBJ32llC
DVD買った方がいいぞ
90名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 18:42:50 ID:6ssZp6Qf
みんな死ぬんだから、みんな命がけだよな。
91名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 12:40:51 ID:0WkqFsIk
クナのバー電娘のことかと思った
92名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 13:29:15 ID:liOf+QQB
あほちゃいまんねん
バーデン娘
93名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 23:34:31 ID:4fV1VbWq
同意
94名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 19:29:58 ID:Hm9O5xnZ
ばらの騎士 3重唱指揮姿
http://www.youtube.com/watch?v=BFjFXbhil5Y

お宝映像キターーー!!

ていうかこの指揮姿映像クラシカで第三幕のみは放送されたけど
第一幕第二幕は残ってないのかな?
95名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 20:56:23 ID:cd8zJOBp
おお?!何このクライバーウインドウ!
カルメンでもやってほしかったぞ!
96名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 22:22:58 ID:wwOELoi8
ぎゃー!
クライバーも歌も歌手もオケもイイーーー!!!!!
97名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 00:31:16 ID:/cuKhbnv
このキャストが自分にとって初「ばらの騎士」だったら良かったのに。
一番最初に観た「ばら」はマルシャリンが
「グロリア」って映画のジーナ・ローランズみたいだった orz
「グロリア」は大好きなんだけどねえ…。
98名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 01:08:28 ID:CEXSsjjL
>>97
シュヴァルツコップ盤で入門したのも別の意味で不幸かもしれんぞ。
99名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 22:28:13 ID:xgpoJ15L
正月のETV50でファンになったばかりの初心者です。(遅いよ!)

クライバーって、歌手に対してもリハーサルで
オーケストラ並みに細かくダメ出ししてたんですか?

オペラだと、オケは歌手第一で裏方に徹するって印象があるんですが。

上記「お宝映像」のレア具合もわからない位のシロートで・・・
単なる好奇心です、ご存知でしたら教えてください。
100名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 01:47:42 ID:391Fvfwi
>>99
あれは1994年3月のウィーン国立歌劇場での
リヒャルト・シュトラウスの「ばらの騎士」の第3幕の三重唱の映像で、
既にDVD化されて市販もされてるんだけど、クライバーの指揮姿をずっと
映し続けたバージョンが10年位前に1回か2回スカパーで放送されたことが
あったらしい。

オレはスカパーに加入してないから分からんが、そのバージョンはその後の
再放送では放送されず、通常のDVDやNHKがつい最近BSで放送したような
歌手のみを写したバージョンに戻ってしまったみたいだよ。youtubeの動画は
まさにそのクライバーを映し続けたバージョンなので貴重なんです。

蛇足ながら付け加えればそのNHKがつい最近BS-hiで放送したものも
貴重と言えば貴重。この映像は当時はまだ主流とは言いがたかったハイビジョンで
撮影されたんだけど、市販のDVDじゃハイビジョン映像を通常画質に落としちゃってるので
(と言ってもそれなりに鮮明だけど)本来の解像度は再現できてないからね。
101名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 10:27:45 ID:nn4Ih+t2
>>100

あの映像は昔イタリアのクラシカで放送されたものでクラシカジャパンでも放送されたらしい。
クライバーアングル入りで放送されたのは第三幕のみで
第三幕中ずっとクライバーの指揮姿を堪能できるというレア映像だよね。
オレも持ってるけど、コピー持ってる人は持ってるでしょ放送されたのだから。

ちなみにヤフオクで2年前くらいにコピーが出た時は3万までいってたw

第一幕と第二幕の指揮姿はいまのところ放送されてないし存在の有無も不明。
ブートで出回ってるモノクロのリハーサル映像が第一幕と二幕部分なんで
その映像から想像するしかない。
102100:2009/02/11(水) 13:20:53 ID:391Fvfwi
>>101

そうそう、スカパーじゃなくて、クラシカだったね。
失礼。
10399:2009/02/11(水) 14:39:32 ID:K/J26dMi
>>100
>>101
即答ありがとうございます。

既に居ない人を好きなるなんて・・・乙女のような切ない気分(笑)
数少ない(であろう)記録をこれから追っていきます。
まずは、NHKに人見での公演のDVD化をリクエストすることから活動開始します!
104いっちゃん:2009/02/11(水) 17:51:52 ID:dYQh2iNG
>>101
クラシカ・ジャパン加入してたが、
そんな裏があったのー??
NHK BSでやってたの録ってたから、
見もしなかったーorz
当時番組表に、特典映像 等のアナウンスあればなぁ...
105名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 23:46:36 ID:W2VGcFrq
クライバー親子対決
ACOとのベト7
どっちが上?
106名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 23:59:00 ID:2sLiCmWN
序列なんか決めてどうするんだ
107名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 23:59:31 ID:2sLiCmWN
ごめんageるつもりはなかった
108名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 09:33:43 ID:eNeAn7ek
>>103
既にいない人を追っかけるなんぞクラヲタの日常ですぞ。
ワシ何か、リヒテル、ギレリス、クライバー、オイストラフ、ムラヴィン、フルヴェン、シェリング、
みーんな墓の中だがね!
109名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 00:22:53 ID:iTKNbBwd
自分の好きな人は皆年寄りだ。
今から次々と…と思うとカナスイ。
110108:2009/02/13(金) 01:30:40 ID:RniC5JiN
いいじゃないか、まだ、会えるかもしれないんだから。
その点は心底うらやましいよ。
111名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 09:19:11 ID:AfMI1zoQ
問題は自分がその相手と同じ場所に行ければいいんだがなw
相手が天国で自分が地獄かも知れないし(あるいはその逆w)
112名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 09:28:56 ID:RniC5JiN
極楽と天国が互換性あるのかも重大問題だのうー。
113名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 09:49:56 ID:O0bISzep
カルロスの第九さえ聴けたら地獄に居ても天国
蜘蛛の糸よりスピーカーをくださいお釈迦様
114名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 09:59:23 ID:0fuZI7hP
>>113
まだしばらく餓鬼道から抜けられませんね。

お釈迦様はこうおっしゃって、少しだけ悲しそうな顔をなさいました。
天国には、池に咲いた蓮の華からとてもいい香りが漂っています。
115名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 21:36:43 ID:0OgMQ2pe
のだめ→ベト7→youtube→カルロスの順で、今更ながら、どっぷりハマってしまった。。。
今ではカルロス&ロイヤルロイヤル・コンセルトヘボウの七番DVDを
一日3回くらいばぁ〜観る日々。。。
116名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:16:53 ID:k5GBTeBO
ベト7好きと言うと「ああ、のだめで?」て言われる
読んだことないんだがそんなにフィーチャーされてるの?
117名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 00:02:46 ID:pIe1vSQC
>>116
のだめのTVドラマ版で、ベー7がOP曲になってた。
118名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 21:56:05 ID:mIyYpg4T
>>117 なるほど。ありがとう
119名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 01:24:54 ID:xDQkr9al
でも、のだめのせいでベト7買うのが恥ずかしくなった。
のだめファンだと思われるのイヤだもんな…
120名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 01:36:07 ID:a8ZHOhWz
考えすぎ
121名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 01:40:39 ID:/o0i5ljx
>>120
今となっては考え過ぎかもしれないが、のだめドラマ全盛期はマジでひどかった
122名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 10:17:03 ID:gA8tzy80
自意識過剰だろ。
高校生じゃあるまいし、いいおっさん(独断だがこのスレ読んでるのはおっさんばっかりだろう)が
「これ買ったらのだめ読んで買いに来たな」とか店員に思われたらどうしよう、なんて
逡巡するほうが気持ち悪い。
123名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 10:49:59 ID:4QYvcKs6
>独断だがこのスレ読んでるのはおっさんばっかりだろう

それは独断です。
自分は>>121さんじゃないけど
「ブームだからこれ買うんだろうな」と思われるのはちょっと嫌だよ
124名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 19:49:54 ID:xXT3rpEu
のだめ見て、クライバーのベト7(DG)聞いて、orfeo買ってDVD買って他の局のCD・DVDを買い漁っている不惑手前の中年男ですが何か
125名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 22:03:47 ID:Ud+Jx0TO
椿姫の映像は残ってないんだよね。
映像がないとオペラは全曲聴き通すのが辛い。
いかにクライバー指揮と言えども。
だったら、DG盤の音声に映像撮影して被せてくれないかなぁと妄想してみる。
126名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 23:06:15 ID:tfsjZuNT
>>124
人生終了ですね
127名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 00:18:17 ID:IsP497Wa
>>124
その年になるまでクラシックのよさがわからなかったのが、のだめを通して
ついに開眼したのですね。おめでとうございます!
128名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 13:45:38 ID:m3Q0zbGe
>>124
のだめ以外は俺と一緒だ
何故かこの冬はクライバーばかり買い漁った
129名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 14:46:11 ID:k8j8b81p
>125

無理してオペラ聴かなくてもいいんじゃない?
130125:2009/02/21(土) 00:39:00 ID:ylM8Txhm
>>129
それは嫌。だってクライバーのレパートリーの半分はオペラなんだから。
クライバーの遺した数少ない録音レパートリーを放棄するなんてとんでもない。
それにオペラ鑑賞はクラ音楽の大きな魅力の一つだから、
やっぱり聴き手としての経験値を高めて
良さが分かるようになりたいもん。
そのためにも音声だけでなくて映像は是非欲しいとこだよ。
131名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:44:09 ID:PiyhoQlg
クライバーの「こうもり」最高!
オペラ入門にピッタリ
132名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:46:47 ID:0T0x/r9E
禿げ同だ。
ファスベンダーもかっこいい。
133名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:51:55 ID:Cc1pB3mc
ついでに カルメンもいいよ。
134名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:56:04 ID:0T0x/r9E
禿げ同。
クライバー映しまくりなのが有難い。
135名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 01:04:13 ID:PiyhoQlg
トールケースになって安価で再発売されてるしカルメン
136125=130:2009/02/21(土) 13:47:58 ID:ylM8Txhm
こうもりもカルメンも持ってるよ。
現在ばらの騎士を習得中。
今でも94年の来日をパスしてしまったことが悔やまれる。
オレは77年生まれだが、自分が生まれる前や物心つく前に
亡くなってしまったフルヴェンやムラヴィンは諦めもつくが、
クライバーはその時点で存在を知っていて、彼の生演奏は
値千金どころか万金億金の価値があるのも知ってながら、
あまり聴かな買ったオペラ(言うことと、高額なチケット代を理由)で
チケット争奪戦に参戦もしなかったからね。
自分で自分を数時間面罵して更にリンチしてやりたいよ。
137名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 16:00:06 ID:L/YFYxUL
LP時代からクライバーの椿姫を耳タコで聴いているけど
あの録音にいったい何を追加せよと?
138名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 16:29:22 ID:X1OsQkPo
>>137
139名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 00:19:40 ID:SmtCa/J7
魔弾の射手を\1500でゲット
140名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 09:06:53 ID:hl07dWAG
感想ヨロ。
141名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 15:39:05 ID:qeHmGdjd
この前突如放送されたベトベン7日本・'86リマスタはその後再放送されないのでしょうか?
142名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 22:32:13 ID:ob+guKW+
昔手に入れたハイドンの「びっくり」と
ヴォツェックのディスクが行方不明。
いくら探しても出てこない。
クライバー先生のディスクでこれが一番好きだったのに...。
143名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 22:33:09 ID:42DXIpGW
「びっくり」のCDなんてあるの?!
144名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 22:37:37 ID:ob+guKW+
海賊版でありました。確かシカゴ響。
こういうのは一点ものだから、見つけたらすぐにゲットしないと。
驚異的な透明度の演奏でした。
145名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 22:37:55 ID:YoOM28we
>>143 名前:名無しの笛の踊り :2009/02/23(月) 22:33:09 ID:42DXIpGW
> 「びっくり」のCDなんてあるの?!

http://www.thrsw.com/ckdisc/haydn_franz_josef_1732_1809_/
146名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 22:41:04 ID:eCtFgODi
>>143
ウィーンフィルだお。
147143:2009/02/23(月) 23:05:43 ID:42DXIpGW
うををを! 色々ありがとう!! ;∀;
なんかカルロスさん非公式とか海賊版CDの方が多くね?
自分が始めて買ったのも来日時の非公式音源だったが
148名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 23:23:32 ID:1M5ed5Vc
デイアゴスチーニのオペラなんたら創刊号
クライバーの「カルメン」創刊号につき¥990(くらい)
¥4000くらいで買ったのに。。。。。。
零戦を作る も始まったの。ああ 金欠
149名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 00:29:25 ID:2wqELJqx
2号にあげてみた
150名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 11:11:45 ID:VElZokPU
新潟版かあ、全国版もちゃんと出るのかな
151名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 21:44:12 ID:F2GVylWE
>>149
激烈に乙!
152名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 22:46:15 ID:2XF/11VM
>>149
calrosじゃなくてcarlosじゃね?
153名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 08:47:50 ID:MTjmjLXl
>>148
デアゴスティーニの公式HP見たけどないよ
154名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 09:36:19 ID:4aLN+o/i
>>153
デアゴスティーニの新潟版だけらしいよ
155名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 11:45:36 ID:MTjmjLXl
どこの押野見だよ
156名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 12:00:46 ID:/GN+oyOI
>>150
セブン&ワイなら送料無料だしどこでも買えるんじゃないか?

http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0297374


ってかタイトル位書けよ馬鹿野郎w
157名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 12:48:41 ID:MTjmjLXl
すみません。
新潟版ってネタかと思ってました。
158名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 12:58:09 ID:LPva9Txh
俺も。
159名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 13:09:55 ID:4aLN+o/i
ですよねー
>>148見てググッて今回初めて地方版の存在を知りました

地方版の売れ行き次第では全国版出ない事もあるようなので、
>>156での購入を検討してみます
160名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 14:53:33 ID:iYOeB/5t
>>156
これクライバーのなの?
161名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 15:07:32 ID:2mlvxvnt
>>160
http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0297375

隔週刊DVDオペラコレクション新潟版増刊 2009年3月号
特価バインダー


タイトルが書いてないからわからない。
もしかするとこっちの方かもしれない。
162名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 15:27:23 ID:iYOeB/5t
>>161
あんがと。
無理に買わなくても全国版出るかな
163148:2009/02/25(水) 15:52:03 ID:EiWSWNhG
カルメンはクライバーでした。
オブラスツァとドミンゴ間違いないです。

あとはなんだっけな。椿姫だけは憶えてるけど。今夜買ってきます。

零戦はすごい物です。1/16総金属製 あんなの見たこと無い。
博物館にあっても遜色はしないでしょう。
164名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 19:55:14 ID:DXFCfxve
>>163
普通(?)のと増刊とどっちですか?
165148:2009/02/25(水) 23:00:40 ID:g9FJb6ns
買ってきました。こりゃすごいや。これからオペラDVD買おうと思ってる人は
待った方がいいかも。私、HMVのカートに入って買おうとしてたのが3枚有りました。

1カルメン クライバー は皆さんご存じでしょうから略
2椿姫 ショルティ ゲオルギュー フランク・ロバート
3魔笛 レヴァイン ザルツブルグ音楽祭
4蝶々夫人 Dオーレン チェドリス
5アイーダ ナバロ パバロッティ
6フィガロ プリッチャード キリテカナワ コトルバス シュターデ
7ボエーム バルトレッティ ラスカラ

以下続刊
ローエングリン トゥーランドット リゴレット トスカ 魔弾の射手 パルジファル
フィディリオ 後宮からの脱出 こうもり マイスタージンガー
セビリャの理髪師 愛の妙薬 トリスタン ばらの騎士 ドンジョバンニ
マノンレスコー ETC
全65


もちろん字幕つき(原語 日本語) ブックレットも豪華です。1には
ストーリーガイド ハバネラの楽譜、作曲者の紹介、オペラハウスの紹介等々
隔週 ¥1990 1だけ¥990
最新の録音はないですがこの価格なら不満はないでしょう。
指揮者は他には カラヤン、シノーポリ、ベーム、ハイティンク等々

>>164 
増刊って?



166名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 02:05:43 ID:fNin/sME
>>165
画質どうですか?
167名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 04:44:15 ID:CaODjkIq
>>165
4、5、7は見たことないが、あとはすごくいいセレクションだなあ
168148:2009/02/26(木) 14:37:06 ID:L43WvfAE
画質はかわらんでしょう。変わる要素がない。
169名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 23:49:49 ID:MiODrvnQ
>>161
>>165
それは、特価の「特製バインダー」
例えば
ttp://www.de-club.net/tjd/guide.htm#binder
ttp://www.de-club.net/tjd/faq.htm#q2
創刊記念特別価格:690円(1冊/税込)
といった感じのブックレットを綴じるものだと思う
ちなみに、時代劇DVDのブックレットは A4で数ページのものでした。

「時代劇 傑作DVDコレクション」買ってるのに、オペラDVDも全国展開始まったら...こっちも金欠 orz
170名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 04:45:14 ID:ppv/tTz8
>>165
> 隔週 ¥1990 1だけ¥990

全巻990円なら激安だが旧作で一枚1990円ならまあ大騒ぎする程でもないな。
トリスタン、マイスタージンガー、パルジファルあたりは普通二枚組で割高だから内容によっては買うかもしれん。
171148:2009/02/27(金) 16:22:03 ID:OEHGFCez
このカルメンが放送された日、カルメンNHK教育と森繁の「屋根の上のヴァイオリン弾き」
確かTBS系とだぶって悩んだあげくカルメンを観て、森繁の方を録画した。当時は自分の
選択を悔やんだものだが、今となってみれば自分の選択は間違ってなかった。と思いたいw

その後エクスクルーシブという怪しいレーベルでCDを入手したけど、どう聴いてみても
Vnが右から聞こえてくる。舞台裏からの録音か? と勘ぐってみても真偽のほどはわか
らない。
172名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 17:17:33 ID:2KpaIMbr
そのエクスクルーシブのCDを買い
怪しげなVHSビデオを買い
そしてDVDを買った俺涙目


でも後悔はしていない。
173148:2009/02/27(金) 18:15:14 ID:OEHGFCez
>172
あああったね。ベルカントソサエティ オテロ、ボエームの映像は
今でもここからしか出てない。 VHS買っちゃったけどさ
174名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 11:04:04 ID:4C7SDLKv
遅ればせながらネットショップを色々ググッたが
既に売り切れ状態だね
>新潟版

2ch効果あなどれじwww
175名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 12:30:21 ID:tV9ZjhEk
ということは新潟版成功→全国版登場確定だな
176名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 10:35:47 ID:6epp+7jD
ネットショップで在庫持ってるとこあったの?
セブンアンドワイは23日の時点ですでに「入荷次第メールでお知らせ」だったよ

まじで新潟版成功してほしいわ…
177名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 17:23:14 ID:88lRzBBo
第2号が売れなきゃだめでしょ
178名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 15:00:11 ID:YA6hlLPx
オペラだと、1976年の「オテロ」が有名みたいだけど、
スカラ座と来日した時(1981年)の公演って、どうなんだろう?

当時、父親がNHKでステレオ録画したベータテープを持ってるんだけど
テープがすぐ止まってしまって第1幕の最初しか見られないんだが…
179名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 22:35:20 ID:iWK33QJN
ぷっ
180名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:34:32 ID:YpKYFdpR
ベータテープw
181名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 16:45:39 ID:8rJ+QBW1
突っ込み所が違うよ
182名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 18:42:12 ID:GscFLGU3
>>178です。
報告する必要もないけど修理したのでよければどうぞ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6391177
183名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 19:16:54 ID:8rJ+QBW1
>>182
へー
ハイファイビデオの発売は1983年だけどな。
184名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 21:13:21 ID:Z+3l9Qrv
>>183
ハイファイ以前からステレオ録音可能なベータデッキはあったよ。
そりゃあひどい音質だったが。
185名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 21:22:59 ID:8rJ+QBW1
ほー
所で、テレビのステレオ放送って何時から始まったと思う?
186184:2009/03/10(火) 21:33:26 ID:Z+3l9Qrv
>>185
昭和57年からだが、それがどうかしたかい?
187名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 22:33:21 ID:8rJ+QBW1
NHKの音楽番組は? 
ハイファイビデオの意味って知っている?
188名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 22:39:49 ID:BJyuS0vv
もういいよ
189名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 23:05:19 ID:8rJ+QBW1
つまらないな
190名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 23:10:08 ID:Uat3d58A
>>182
終幕が見たい〜
オレを一瞬で虜にしたクライバーのエンディング姿が見たい〜
191名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 23:18:57 ID:VphvJNc8
>>178さん
ありがとうございます。いいもの見せてもらいました。
192名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 16:35:31 ID:F08qUPyJ
>>185
最初は昭和45年だっけ? 万博放送のため
193名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 18:05:22 ID:PeiSyJbA
昔はサイマルキャスト録画機能というのがあってだな(r
194名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 00:24:01 ID:d9TcaoXe
確かVHSでドン・ジョヴァンニ録った時、絵は教育テレビ、音はFMから録音したぜ。
195名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 13:01:41 ID:e/gO5PL4
トリスタンSKDの音がスカスカなのは俺の再生装置が貧弱なせいか?
196名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 13:04:44 ID:e/gO5PL4
トリスタンSKDの音、スカスカじゃね?
ベーム盤との比較なんてナンセンスにしか思えない。
197195,196:2009/03/14(土) 13:07:23 ID:e/gO5PL4
最初のがはじかれたと思ったので、二重カキコになった。すまん。

それにしても、ベーム盤と同じ装置で再生してみて差が歴然だった。
198名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 13:44:32 ID:OkcHmqRo
俺もクライバーの人見は確かそうやって録画したような気がする>>194

このためだけにわざわざサイマルキャスト録音のできる
ビクターのハイファイビデオ(まだS-VHSはなかった)HR−D755を買った
199名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 14:07:03 ID:e/vOs9LV
へー
200名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 22:39:44 ID:ymV0hua3
201名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 22:56:31 ID:Afqx2zOs
ぼったくりじゃねえか
2000円でも(゚听)イラネ
202名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 13:19:33 ID:by6bgyBh
>>200
カラヤンの次はクライバーか…
もしかしてカラヤン盤売れたんだろうか?
だからシリーズ化されたのかな?
203名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 13:26:55 ID:VpgSfY+C
SACDハイブリッドのとどっちが音いいんだろw
204名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 13:58:50 ID:Vq6Jqfx9
>>203
SACDハイブリッド
205名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 14:03:11 ID:lCGNPSKm
> 比較試聴用CD

わざと変な音にしてるんじゃね?
206名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 14:31:35 ID:by6bgyBh
クライバーのベト5、7は通常盤、SHM-CD、SACD、20万円CDの4種に。
ファンは全部買ったりするのだろうか?
207名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 14:38:24 ID:lG529Loq
>>206
うちにはDVDオーディオ盤という珍品があるよ。
208名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 14:40:33 ID:lCGNPSKm
>>206
それ以前に普通のやつとOIBP盤とがあるんじゃ?
209名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 22:21:58 ID:5d5+lYiz
初期盤がいちばん音がいい
210名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 22:36:42 ID:Vq6Jqfx9
>>209
真正の馬鹿ですね
211名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 02:54:54 ID:nljW6Kv9
>>205
俺の上司が言ってた(当方CD店員)

「そういう比較試聴盤というのは、
いわゆる『いいオーディオ』を使って、音響のいい特別の部屋で聴かせるから、
差があるのも一般の人でも比較的わかりやすい傾向がある。
だから、それを普通のオーディオで聴かせたら区別がつかない人がほとんど。
中身のデータそのものは旧盤と変わりないから、劇的な差なんかない。
結局こういうのは音楽を聴くんじゃない。
『20万で買った』という自分のプライドを満たしたい人間が聴くものなんだ」

とかなり批判的だった
212名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 14:42:16 ID:foFWuty7
よしっ、
1.給付金

2.BIG or LOTO6 当籤

3.20マソCD購入

これでOK!
213名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 20:35:50 ID:Rosgb6Q1
>>212
わらしべの終着にしちゃ、冴えんな。
214名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 22:46:05 ID:ki29KaZc
>>212
当籤金でNHKに昭和女子大の演奏DVD化するよう圧力かけてくれよwww
215名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 17:12:34 ID:GSoCGThJ
クライバーって初めて聴いたけどいいですね。
216名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 18:51:14 ID:GSoCGThJ
よくできてるけど、でも何かが足りない

何でしょう??
217名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 21:01:31 ID:Y7Jamwx0
重厚なのがクラシックの王道!って人には物足りないかもね

自分は、眉間にしわ寄せてるベートーベンしか知らなかったので
超快速のクライバーを初めて聴いたとき、あまりのカッコよさにぶっ飛んだ。

まぁ、好みは人それぞれだし。
218名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 06:52:59 ID:vdrw+Qr0
カッコいいですよね
219名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 23:22:38 ID:x91Hgn/D
クライバーのベト田園て評価イマイチなの?
あれ大好きなんだけどなー
220名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 23:37:25 ID:rkFAUGNr
ビーチャムの仕事が良い録音で残っていれば、ここまで
C.クライバーをありがたがる必要も無いような気がする。

爽快なだけじゃなく、風雅だ。>ビーチャム
221名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 00:15:56 ID:NOJONX/T
何でビーチャムを引き合いに出すのか理解できない。
例えばカルメン、ボエームは両者とも録音(or録画)しているがどっちがいい悪いというものではないと思うが。
ビーチャムもステレオに間に合っているし録音が悪いと一概にはいえないだろう。
そういう言い方はビーチャムに対しても失礼だと思う。
両者のファンである俺としてはだまっていられなかったので一言言わせてもらった。
222名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 00:42:43 ID:TU74X+AO
クライバーのベト7って勢いだけじゃね?
223名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 00:44:36 ID:TU74X+AO
あと、この人のトリスタン褒めた評論家には、自己責任を
承知の上で、やはり、金返せといいたい。
224名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 11:20:58 ID:CEmC7wZx
お前と好みが合わなかったんだろ。他に行くべし
225名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 20:54:44 ID:U9ZG3iWE
>>219
>クライバーのベト田園て評価イマイチなの?
田園ファンにはウケないみたいですな
226名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 21:03:06 ID:D2yo3vdH
貧相な録音を聴くんだったら、フルトヴェングラーかトスカニーニで聴く。@田園
227名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 22:21:16 ID:68djHrcg
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも

おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。
228名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 00:59:19 ID:X+DCaJ/c
>>226
貧相って言っても一応ステレオだろ
229名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 15:53:31 ID:RQU5mpim
モノラル・ステレオの問題ではなく演奏が貧相なんでしょ、軽いバーさんは。
230名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 16:14:03 ID:9CURkpwD
>>228
音質の悪いステレオじゃん。それを補って余りある演奏なら良いけど、
そうじゃないから。信者レベルのファンなら妄想補正が効くんだろうけど。
231名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 17:05:04 ID:yXbNU3iS
ステレオ録音があるだけマシ。フルト(ry
232名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 18:10:05 ID:mHgO9NiV
ステレオ録音があるだけマシ。フルトヴェングラーファンに少しは気い使いたまえ。
というとでおk?
233名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 18:51:51 ID:ZoUzP3s2
確かにこれ聴くならあれの方がって感じは否めない 田園
234名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 10:07:14 ID:kG7azFEJ
変な演奏ではあるけどクライバーが振ったらこうなるだろうな、という演奏だよな田園は。
ある意味予想通りというか
235名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 15:22:39 ID:UlJ63Rbo
>ある意味予想通りというか
禿げ同意。
犬レビューの人たちが、なぜあんなに怒っているのか不思議だよな。
236名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 15:26:41 ID:4d8NUJrK
犬レビューって、頭おかしい人ばっかりじゃん
237名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 08:43:38 ID:5sDf5/eU
あの演奏を褒めている人達の事かw
238名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 08:11:07 ID:MRUOT3ze
ちなみに、あのってどれをさすの
239名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 07:58:24 ID:ryo6F82u
ハイドンの「驚愕」についてですが。
3種類(ケルン放送so/ウィーンpo/バイエルン国立歌劇場o)のうち、
どれが一番いいですか?
240名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:21:01 ID:xJIEyJkK
ケルンじゃね
241さてさて、真偽は如何に?:2009/04/10(金) 22:58:02 ID:GuskAqMD

http://www.classicalvideorarities.com/store/product_info.php?products_id=497
> This is a 2 cd set-Carlos Kleiber-Verdi Falstaff-1965 at the Zurich
> Opera with Degroot,Kailer, Kunz, Schartel, and Mittleman

http://www.thrsw.com/cgi-bin/yabb_j/YaBB.cgi?board=0002;action=display;num=1239356018
242名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 15:14:28 ID:G/Xhq4n7
ほしゅ
243名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 21:30:48 ID:x+j3YzXF
次の来日いつよ?
244名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 21:42:11 ID:1tnTv80b
>>243
君が天国に召されたらいつでも会えるよ
245名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 22:18:19 ID:PKJb1778
あの人は上の方だよな絶対
俺は下の方に行くから会えないや(´A`。)
蜘蛛の糸に期待
246名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 23:43:07 ID:KIOAXx6U
>>245
おまい、たぶん、上のほうだぞ。

でも、意外にあっちが下で、会えんかもしれん。不義理の数々で。。。
247名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 01:26:53 ID:xFQcyKlA
ドタキャンぐらいで下に行くかな?

248名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 08:22:12 ID:y2wny886
天国行きが決まっていたのにドタキャンして地獄に行ってみる
ワーグナーがいたのでオペラ談義で盛り上がる
しかしいい温泉があると聞いたのでやっぱり上の方に行くことにする
天国行きの飛行機の中で偶然、
暴言の咎で入国保留になっていたチェリビダッケと出会ってひと言
「地獄でもカラヤンは人気でしたよ!」
249名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 09:14:00 ID:X41BuUpc
>>248
しじみ汁噴いた
250名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 09:48:08 ID:MrcvszcR
新宿塔に人見記念講堂ライブが入荷してたよ
251名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 10:33:53 ID:bUlcAxWH
むしろ音楽家は下の方が多いんじゃないかとw
252名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 16:20:51 ID:/bNby6DC
>>248
秀逸だw
253名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 20:05:33 ID:dTyZG6r5
悪魔に魂売って天の高みを目指す人々ですからwww
254名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 21:49:51 ID:89CpZCt8
ワーグナーとカラヤンの下はガチか。そうだよな。
255名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 23:54:12 ID:nCwkwkYb
>>251 
んなこたぁなかろう
.....と思うが...
256名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 06:23:05 ID:tJoJLP3Y
まあ、クライバーは上の方で、
嫁さんと幸せに、食べて飲んで愛し合ってるとか想像したほうが、
生きて彼の曲を聴いてるこっちの心の安らぎにはなるな
257名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 10:45:39 ID:6G9mAMmp
上と下へ行く基準が問題だな
258名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 00:21:53 ID:lbF8Ottd
しかし天国と極楽は行き来できるのか心配な仏教徒のワシ
259名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 09:17:57 ID:OgE6363y
伝記の日本語訳がでるみたい。
http://ameblo.jp/clublemon/entry-10244562852.html
260名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 10:52:06 ID:CwQCn1mJ
>>250
超亀レスだがd
人見は既に無かったが他のをゲト。
261名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 11:39:02 ID:H0/RMO61
>>259

やはり邦訳が水面下で進行していたんだな。
18日(土曜日)に発売されたばかりの「音楽の友」の
来月号予告(見落とし易い告知だけど)では
クライバーに関する短期集中連載が始まるらしき旨が
記されていたので、もしかしたら邦訳伝記に関する記事もあるかも。
262名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 06:08:46 ID:wC1Fydm+
音楽の友 6月号/2009年5月18日(月)発売

[短期特別連載]没後5年!カリスマ<Jルロス・クライバーの誕生
(アレクサンダー・ヴェルナー/喜多尾道冬訳)
263名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 22:17:33 ID:eU66pVcR
ベト7
5月に再放送
264名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 08:47:35 ID:yog4knkv
遅まきながらカルメンゲト。
しかし、あのオバチャンカルメンはキツいわ。
あくまで見た目の話なんだが。
265名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 11:39:07 ID:jQoOdIsK
無い物ねだりはいけませんよ
266名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 12:01:09 ID:C96saqJW
オペラは心の眼で見ないと
267名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 13:04:43 ID:fnsU0chr
オペラは見た目最重要。
ナニが心の目だよ。
268名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 13:09:11 ID:1mfQn5VR
まあ、音楽家にとって外見も大事っちゃあ大事。

クライバーとて、容姿がホルスト・シュタイン(通称デコスケ)みたいだったなら
その人気にも、いくぶんの影響があったのではないか

と推察する。知らんけど。
269名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 13:46:02 ID:ZZEThi21
ナポレオン・フィッシュを見るたびにシュタイン先生の偉大なオデコを思い出す。
270名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 20:52:36 ID:ELaOrEgX
>>263
まじっっっ
今度こそ録画せねば。

てかフルで青光で出してくれよぉ NHK。
271名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 01:01:42 ID:yb40Of7w
今日イタリアの友人からクライバーのオレロのライブは届いたのだけど、
1982/2/5なのか1987/2/5なのか字が見にくくて分からない。
クライバーのライブに詳しい方どちらの演奏日なのか教えて下さい。
なお、スカラ座での演奏でつ。
272名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 01:08:15 ID:KadnFts4
なんで友人に確認しないの?

FEBRUARY 5, 1987
Verdi : Otello
La Scala Milano Orchestra & Chorus
Milan , Teatro Alla Scala
Domingo,Bruson,Gavazzi,Manganotti,Roni,Nosotti,
Sammaritano,Freni,Banditelli
273名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 18:11:34 ID:vlEa31Yv
第2部 世紀の名演奏
5月3日(日)教育テレビ 午後3:00〜
http://www.nhk.or.jp/etv50/detail2.html#1
274名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 19:44:12 ID:2xG01E22
ブルレイ買ったから、ばらも再放送してくれー
275名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 21:45:01 ID:aBx7bHim
>>273
4番とアンコール2曲つきはまだか?
276名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 11:16:49 ID:NccRLFOp
こ・お・も・り
277名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 00:30:11 ID:zV1F/GvQ
>>276
天国からの書き込みご苦労様です
278名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 01:16:05 ID:jDBjMH3n
    ∧∧
  /i\ /i\   
  ⌒⌒し-J⌒⌒
279名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 07:37:12 ID:dGdgEdIC
  __   __  __  _  _   __  _  _
 | __  l  |  |  |_   _| | ∨ | | | |. \l |
 | └' 〈   | ハ |.  | |  |    | | ハ |. |    |
 | [_) | .| ニ | | |  |    | .| ニ ||    |
 |     | | | | |  | |  | lVl | | | | | | l\. |
   ̄ ̄   ̄  ̄    ̄   ̄   ̄  ̄   ̄  ̄   ̄
280名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 08:57:50 ID:y78f7Cng
>>268
それはちょっと見てみたい気がしないでもない
281名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 10:06:17 ID:evqGnQcM
シュタインみたいな顔と体型だったらクライバーの指揮のスタイルも
かなり違っていただろう。一世を風靡した、あの華麗な指揮ぶりは、
シュタイン体型・顔からは生まれ得なかっただろう。
音楽性もずいぶん異なったことだろう。
282名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 11:31:28 ID:7T+sMERY
体型は重要だね。
エーリヒとカルロスの似て非なる面も、体格の違いが関連してる部分もあったりするのかな?
283名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 13:16:04 ID:ioCQB7CE
カラヤンみたいな問答無用のハンサムじゃないから、どうかな。
284名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 14:19:15 ID:FtOogyMI
オケの人たちも、優雅に舞う指揮者を見たら優雅な演奏になるだろうしね

NHKの再放送をみてて、初めてバブルに感謝したくなったよw
ブラボー野郎には殺意を覚えるが。
285名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 14:21:19 ID:FtOogyMI
リロードせず書き込んで正直すまんかった
284の1行目はは282宛て。
286名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 23:57:47 ID:evqGnQcM
カルロスが親父似のチビでもう少しぶおとこだったら、
二流オケや歌劇場の常任指揮者として定期公演に
毎晩必死こいてたと思う。
名前もドイツ語名に戻して「カール・クライバー」。
カイルベルトぐらい地味な存在でバイロイトの常連。
287名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 02:57:09 ID:Q+t9jPvz
ちょっとワロタw
288名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 07:52:14 ID:KusGgJBZ
>>286
>バイロイトの常連。

それはそれで聴きたかったかも。
パルシファルとかマイスタージンガとかリングとか。
289名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 09:15:23 ID:YRPyhivK
既出かもしれないけど。
エクシクルーシブ盤とメモリーズ盤とでは、音質や編集に違いがありますか?
どちらがおすすめなのでしょうか。
ちなみにウィーンフィル定期の演奏。
290名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 09:59:03 ID:3nqeNiEP
独墺系交響曲のレパートリーにおいてクライバーとムラヴィンスキーは
重なることが多いのはなぜですか?
291名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 11:50:21 ID:vpSleI8q
>>289
入手しやすい方でOK
所詮はブート
292名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 14:06:21 ID:EPlVXPWA
>>290
芸風も微妙に重なってる気がする
293名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 21:48:56 ID:jl6e+DQV
>>94
1994の指揮姿にはがっくりきたな.
全然優雅じゃない.
国立歌劇場でみた後ろ姿も全然優雅に見えなかったが,
前からのアングルで見てもやっぱりだめだ.
1970/80年代の指揮姿からかなり劣化してる.
演奏も(2幕はいいが)
カラヤンはおろか,2004のビシュコフよりも
かなり劣っている.
伝説は80年代で終わったな
294名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 22:01:31 ID:08wxjknp
>>293
>全然優雅じゃない.

指揮姿が優雅とか優雅じゃないとか、指揮姿が劣化してるとか言われてもなあ・・・
コンサートならともかく、そもそもオペラで指揮姿うんぬんはどうでもいくね?
そもそも基本見えないわけだし。
295名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 22:22:38 ID:5PMOdNHH
普通はそうだけどクライバーだけは指揮姿を語っても良いとは思うね、
そう思う人が多いから>>94みたいな放送があったりするんだろう。
ただ、それだけが魅力だとも決して思わないけど。
296名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 02:59:05 ID:qDJz9Dxv
>>294
クライバーの場合は指揮姿の華麗さで売れてたからだろw
純粋に音楽だけの評価でいえばドホナーニやハイチンコにすら数段落ちるんじゃないの?w
297名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 11:20:55 ID:xfVjB+WZ
しかし、ドホナ−ニの下に置かれた日には死んでも死にきれんだろうな。
298名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 12:14:44 ID:Ah0ay4OE
>>293
許先生こんなとこで何やってんですか
ちゃんと授業してください
299名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 20:05:57 ID:Ed5mKddk
294はクライバーが指揮姿を演出していたと思ってるんだな
300名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 20:08:48 ID:c8CnLqp9
>>299
ハァ?
301名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 20:14:13 ID:lctKz8XV
プッ!
302名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 21:12:10 ID:FlY5ljvw

ぬるぽ
303名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 21:19:03 ID:c8CnLqp9
なにこの擬音スレ
304名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 21:55:05 ID:ewDun47m
ガッすべき?
305名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 19:03:31 ID:EflnHhmo
今更ながら以前うpしたオテロの続き…暇でしたらどうぞ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6912535
306名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 02:18:36 ID:DxXVXGOU
>>305
いいもの、ありがと。

最近のドミンゴのオテロ(ムーティ)、クラシカで見たけど、いいね、これ。
ドミンゴの芝居もすばらしい。
307名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 20:13:37 ID:9WTdOKgz
いま新宿塔 メモリーズ大量に入荷してるよ 人見もかなり在庫あった
308名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 22:30:40 ID:30MXZTg2
>>307
d
早々に行ってくる。
309名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 21:00:32 ID:9EHICVdm
>>281
俺的にはホルスト・シュタインよりサイモン・ラトルの方がキツい。
310名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 16:02:18 ID:pGGLDT/W
カルロスもラトルも似たような表情だぞ



キモイ・・・
311名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 17:20:09 ID:GO78vJE6
レヴァインは音楽も爽快なのに見た目で損してる。反省しろ。
312名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 22:39:35 ID:raZ1wzR4
レヴァインは顔を振ると頬の肉がプルプルと震えるところが爽快なんです。
313名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 23:16:59 ID:oZBzQW++
そろそろ本人AAの予感
314名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 23:37:56 ID:ILjXRnIg
レヴァインスレでやれ
315名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 00:17:02 ID:2+1xjwkD
ニューイヤーのDVD、89と92どちらがお薦め?
316名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 01:02:37 ID:jKpgSS6Y
>>315
なんともいえんがやっぱ89年は頂点の感覚がある。
317名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 01:33:05 ID:zoQrSBU3
緊張感の89とこなれた感じの92
好きな方を選べ。
318名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 02:11:16 ID:XHHr6F1G
一般に89の方が演目がポピュラーで初心者向けと言われてはいるが、そのへんは好みによる。
89の方が初々しさがあって俺は好きだな、だから聞く割合は7対3ぐらいで89が多いかな。
319名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 18:18:31 ID:0K29o1Es
ジプシー男爵と雷電が好きだから92だな。
320名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 18:28:36 ID:IkeVSoY3
ジプシー男爵いいよね。
321名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 20:26:13 ID:Jgi1XxSj
89年の「とんぼ」は結構面白い。
322名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 20:46:41 ID:Nv52wzcr

     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  東京のバカヤロォォォゥゥゥゥゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
323名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 21:45:56 ID:BsnsiFc2
そっちじゃねえw
324315:2009/05/29(金) 22:31:24 ID:EhIHlEAb
皆様ありがとうございます!
ひと晩チェックを怠っただけで予想以上にレスがついててビックリw

う〜ん迷う・・・
ニコやつべでは92の方が多くあがってるみたいだけど。
片方観たら多分もう一方も欲しくなるんだろうなぁ。
金貯めなきゃ。
325名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 01:06:51 ID:ke3dhkp3
伝記待ち
326名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 20:15:35 ID:eHLsLImP
今月号の『音楽現代』 (7月号) がクライバーの特集

カルロス・クライバー没後5周年
カルロスさまざま & 音現アーカイブ(p.49-81)
327名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 00:59:54 ID:RalO6ptR
ついにブラームスSACD出るね。

http://www.esoteric.jp/products/esoteric/essg90018/index.html


328名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 20:43:16 ID:swKYQGd8
もう没後5周年か。
なんか実感ないな。
329名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 22:30:43 ID:4KAEbgRh
>>278
今更スマン。
コウモリだったんだね…。



なんで急に、目を三角にしてハナで笑う怪しげな男が
出て来るんだ?と思ってた。

330名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 22:46:20 ID:LfbVnoI4
その発想はなかったw
331名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 00:07:37 ID:dzQMScxn
カルロスは実はエーリッヒの子ではなくアルバン・ベルクの子だという話があるが、どこまで信憑性がある?
ただの都市伝説かな?
たしかに顔はアルバン・ベルクに似ているが。
332名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 00:27:23 ID:6BZqMG/n
やっぱ都市伝説なんじゃないかな。
パッと見一瞬ベルクに似てる気がするけど、パーツごとに見るとエーリッヒに激似では?
目から鼻にかけてなんてほぼ同一のような。
アングルによっちゃ似すぎてて噴く。
身長差とか毛髪具合なんかで似てないと思われるんかね。
333名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 12:12:56 ID:cHdAMP8O
同じく都市伝説では、
名古屋にヨッフムの私生児がいると聞いたよ。

334名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 12:15:13 ID:8pJubRNl
俺は浪速にモーツァルトがいるって聞いたことある
335名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 12:17:05 ID:VrjSwXIX
>>334

   ▲▼▲▼▲▼▲▲
  ▲▼川▼▲▼▲▼▲
  ■           彡
  ■           ■
  ■ /     \  ■
  ■┏━┓ ┏━┓ ■    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▼┃⌒┣ ┫⌒┃ ▼  < ズラちゃうわ!ドアホ!
 ▼   ̄ ノ ヽ ̄ ̄  ▼   \______________
  ミ    (   )    彡
  ミ            ミ
  │ /─────ヽ │
   \         ノ
336名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 13:03:28 ID:8WRcGHxw
>>333
どうりで来日回数が多いわけだ。
337名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 19:56:42 ID:AzzMUVFq
俺はデュトワの落とし種らしいがね。
338名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 22:08:11 ID:Jc7PAqLM
>>334
モーツァルト作品に付けられた"K."ナンバーは
実は浪速の同氏を示唆していたんだな。
339名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 22:50:41 ID:h3FOcuzG
カルロスは実はベルクの子って噂
いつごろどのへんから出てきたの?
340名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 09:56:56 ID:44ckTbyR
クレメンス・クラウスがハプスブルク家の隠し子ってのは昔からよく聞いたが
341名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 10:41:02 ID:0lsP/MNU
>>340

   ▲▼▲▼▲▼▲▲
  ▲▼川▼▲▼▲▼▲
  ■           彡
  ■           ■
  ■ /     \  ■
  ■┏━┓ ┏━┓ ■    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▼┃⌒┣ ┫⌒┃ ▼  < ほな、わしが浪速のC.クラウスでもええわ!
 ▼   ̄ ノ ヽ ̄ ̄  ▼   \______________
  ミ    (   )    彡
  ミ            ミ
  │ /─────ヽ │
   \         ノ
342名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 13:53:13 ID:iENklmPT
浪速のモーツァルト自重w
343名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 01:38:22 ID:91KHpJN6
ユダヤ系だって事は、地雷ですか?
344名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 07:44:14 ID:ncdpiILd
>>343

   ▲▼▲▼▲▼▲▲
  ▲▼川▼▲▼▲▼▲
  ■           彡
  ■           ■
  ■ /     \  ■
  ■┏━┓ ┏━┓ ■    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▼┃⌒┣ ┫⌒┃ ▼  < ほな、わしもユダヤ系ちゅうことでエエで!
 ▼   ̄ ノ ヽ ̄ ̄  ▼   \______________
  ミ    (   )    彡
  ミ            ミ
  │ /─────ヽ │
   \         ノ
345名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 14:10:09 ID:+eoVzQvT
母親がユダヤ系ってのにも諸説あるんだよね。
本人はガチのユダヤ人(ユダヤ教徒)ではないと思うけど。
346名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 01:45:05 ID:sLWqompQ
伝記いつ出るの?
347名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 01:47:21 ID:sLWqompQ
ごめん自分で言っといてすぐ見つかった。
7/31ってなってるね。
http://www.amazon.co.jp/dp/4276217946
348名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 19:51:25 ID:Bns9BFiR
鼻の形がやばすぎて正視できない
349名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 00:56:56 ID:5dcAPrZ0
確かに日本人の理解を超えた鼻の形ではある
350名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 07:01:04 ID:qrhfVB5b
1948年に手術、1966年の自動車事故でも手術しているので、特徴的な鼻は1966年以降に顕著になったというはなしがある。
351名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 11:02:00 ID:NipK2AP+
66年の事故は知ってたけど
48年のはなんで?
352名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 00:07:18 ID:NDiJ8AxQ
確かに鼻が曲がってなかったらルトガー・ハウアー並の男前だよな
353名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 23:19:56 ID:iARpbt+Y
伝記待ち
354名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 19:14:47 ID:Swm78DeG
誕生日だそうです。
355名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 01:07:57 ID:2J15bNu0
生きててもまだ79か。
356名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 07:48:51 ID:9tJUlJFf
意外と若いね。おめでと〜
357名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 02:56:09 ID:UekEqkhX
カルロスってマゾ臭いね。
358名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 19:45:40 ID:2J467Ode
中古でニューイヤーコンサート3枚組CD買ったが、はっきりいって最高!
活き活きとした、ワルツのリズムが心地よい。
この人の指揮でたまに気になる、軽さもここではプラスに働いてるしね。
359名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 01:37:11 ID:SsdTMxMb
ノリの良さがいいよねあれは。
360名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 09:33:39 ID:FLacJiA4
361名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 15:32:19 ID:yW+MUbpp
ドイツ在住の人ウラヤマシス
362名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 21:52:46 ID:A/dbLCHt
カルロスユダヤ系説は在日認定レベル。
363名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 21:54:10 ID:qa0tG+Gl
7月の毎週日曜夕方に何かをやるとしかわからんので
うらやむこともできん
364名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 11:10:01 ID:0lAEEKIK
>>360

そのWebradio聴いてみたが、ドイツ語わかんねぇw
365名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 22:56:28 ID:y/NdVO8s
明日で没後5周年か…
366名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 10:22:48 ID:XV5fF43l
命日は大地のう
おや誰か来たようだ
367名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 18:57:39 ID:OrmG7wMu
368名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:36:52 ID:TuLyK8Pz
何ページぐらいなんだろ?
369名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:44:54 ID:CmLtOdQZ
496p / 46cm
370名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:52:38 ID:TuLyK8Pz
>>369
dみのがしてた。
つーか46cmってでかすぎね?画集並みだよ。
何かの間違いかな。
371名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 00:53:35 ID:WlF6QHjH
496pもあるからそんなもんじゃないの。
372名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 04:03:00 ID:bJzvghQq
でかくて邪魔すぎワロタw
文庫待ちだ。
373名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 06:20:49 ID:9raXumY1
ドイツ語の原本     590ページ、3,764円 (amazon.co.jp価格)
日本語訳本 上巻のみで 496ページ、3.990円 なんだよ。 
374名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 09:28:50 ID:9raXumY1
>>370

多分、46cmは四六版の間違いだと思う。
375名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 12:45:16 ID:bJzvghQq
ま、ドイツ語版を買ってもいいんだけどね。
376名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 13:15:10 ID:vrANCZ62
>>374
だよね。
46cmで496ページで3990円だったら安すぎだw
377名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 13:28:30 ID:DoUH2oTF
46cmワロス
378名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 12:27:01 ID:rzvWXbF4
でかい写真満載だと思って買った奴から返品続出だな。
379名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 20:47:42 ID:Iwvig1Kp
伝記が微妙に発売延期
8/8だって
http://www.amazon.co.jp/dp/4276217946
380名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 12:18:22 ID:ClBgBjEw
表紙はもっと若い時の写真がいいな
381名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:57:49 ID:+z0NpYKa
発売ドタキャンしないだろうなオイ
382名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 22:49:20 ID:fny2f296
>>381
それ一瞬思ったw
383名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 23:07:35 ID:JS0cAgEO
かわりにシノーポリの伝記が出たりしてな。
384名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 23:11:10 ID:UehptPrP
かわりといえばもちろんマゼール
385名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 00:47:59 ID:c+zwEEGy
伝記のさわりが「テレーズ」じゃないから、
ご遺族がお怒りになったのかしら・・・
386名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 22:55:01 ID:8tpotvos
>>148のデアゴスティーニのオペラコレクションの全国版出るね。
http://www.de-club.net/doc/
387名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:04:25 ID:Dk2KCgnL
おwwwまwwwえwwwらwww
388名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 23:00:03 ID:v54j6vtB
>>386
全60号のリスト、曲と演奏家
どこかにありますでしょうか?
389名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 18:44:13 ID:E++S5FAz
音友のサイトの伝記発売予定が
いつの間にか8月「下旬」になっとる…
390名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 18:52:36 ID:vO0sNvPy
まぁ、一日も早く読みたいという種類の本でもないけどな。
391名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 21:39:05 ID:Np+11udt
>>390
そうなんだけど、なんかそこはかとない不安がw
392名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 21:46:47 ID:J33gibpF
アウディの新車とタイアップ発売ということになりました
393名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 01:28:28 ID:mZ+NMh0I
次の来日いつ?
394名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 02:34:17 ID:wiqDFx0I
>393
お盆に帰ってきます。
395名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 22:42:49 ID:tmcQWHA8
>>394
箱根で温泉のついでに大文字焼きを見に降りてくるのか?
396名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 22:46:20 ID:Z4eubfkI
秋葉原や渋谷にも来るかしら。
397名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 22:48:48 ID:k6Vycss2
>>395
大文字焼きと言うな。あれは「五山の送り火」だ
398名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 23:16:25 ID:tmcQWHA8
>>397
へえ。それって京都限定だと思ってた
399名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 07:02:16 ID:AQohJk5V
>>398
ああごめん。京都の話かと思った。ほんとごめん
てか他の場所では「大文字焼き」が正式なのか
400400記念の一言:2009/08/06(木) 14:51:23 ID:EPlXZQ/b

ぬるぽ
401名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 15:44:01 ID:pt0gdxfw
>>400
ガッ!
402398:2009/08/06(木) 22:44:45 ID:zTj8/NXn
>>399
いやなに マエストロは送り火につられて
京都と強羅をはしごするであろう

温泉に入ってるのにヒヤリとしたら、隣にいるんだなぁと思ってみるよw
403名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 23:38:29 ID:iNahHn0e
偉大なるマエストロは
新潟あたりで蔵元めぐりをしているかもしれん。
404名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 20:57:24 ID:ZfS7ek/D
音友のサイトの伝記発売予定が...
さらに延びて「9月上旬発売予定」なってるorz
お盆に来たついでに、また耳の治療で滞日延長かw
ウィーンの「椿姫」のときみたいにキャンセルになりませんように
405名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 22:19:16 ID:ZZBMCEZz
サヴァリッシュに後押ししてもらおうぜ
406名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 22:53:08 ID:QVZqj9rd
こうなったら息子さんにせかしてもらうか…
407名無しの笛の踊り:2009/08/12(水) 19:53:33 ID:UZjuy+Dr
冷蔵庫が空っぽになるまで出さない気だな。
408名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 17:27:27 ID:0MhZyuMJ
こないだの地震は…霊障ですか?
409名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 22:10:40 ID:rScRdU8f
カルロス一人が頑張って足踏みしても地震は起きんだろ
クレンペラーとチェリでも一緒に来てたんじゃねえの
410伝記邦訳発売延期の出版社に文句の一言:2009/08/17(月) 20:16:01 ID:IHdI6om5

ぬるぽ
411名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 20:56:48 ID:/Jiatcta
>>410 ガッ
412名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 00:23:48 ID:CuAMr6Wu
THE LEGEND購入。
画質は悪いけど評判の ベト7 は見て(笑)いてスカッとする。
バイエルンとの日本公演よりも迫力ありますね。
でも コリオラン を指揮する彼はとても弱っているようで切なくなった。
413名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 23:14:38 ID:qTG920vt
NHKクラシカルまだー?
414名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 23:35:25 ID:M+A3DiFC
日本公演のDVD出してくれ〜
世界中から需要があるだろうに
415名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 08:37:02 ID:4BBGVDdE
そろそろ来日してくれねえかなー
416名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 08:49:25 ID:4vd7POEk
お盆に来てたじゃないか?
417名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 11:51:08 ID:FdLYKrDi
うちには昨日、来てた。ブラ2振ってたよ。
わがままとか言われてるけど、そんなこと全然ない。
ボタンひとつで、なんでも言うこと聞いてくれた。
418名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 12:45:12 ID:x2zmQC66
オレも、クラビーシュカが欲しいことよ。

419名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 18:18:14 ID:6zkNKV+8
さて、もう9月になりますが
俺にとって9月は椿姫の月なんだが、
クライバーさんの振った椿姫で皆さんが最高だと思うのは
いつ、どこを振ったときのものでしょうか?
420名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 18:32:51 ID:GzWI1fKq
>>419
一昨年のお盆に振ってくれた『椿姫』だな。
オケはミラノ・スカラ座で、チェロのトップにトスカニーニがいたな。
ヴィオレッタはマリア・カラスな。
421名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 19:37:30 ID:zUEml8Sy
DeAGOSTINIのオペラコレクションって全部クライバー?
422名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 20:16:34 ID:a3WjKjnU
んなわけないw
423名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 23:07:44 ID:y9X7gFgt
>>420
向こうが来たというより、あんたが成仏すべきでは。
424名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 01:03:23 ID:4krU4x1c
糞スレ発見
425名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 02:16:39 ID:pMxfa/S7
暗ロス・軽いバー
426名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 02:23:09 ID:9n2Ou+PB
ブラ4SACD、発売延期

ま、いいもん作ってくれ
427名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 03:31:17 ID:12Bf5yLZ
CMでクライバーがカルメン振ってる映像流れたぞ。
TVで見れるとは思いも寄らんかったでしかし。
428名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 07:34:45 ID:ed39KqTA
何のCM?
429名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 13:02:14 ID:3yRz7Kbd
デアゴスティーニだろ
430名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 20:40:02 ID:kwoT7LRh
本 でた?
431名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 21:01:36 ID:SRMuERhb
本、買った。
帰ってDVD見るのが楽しみ。
432名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 13:05:29 ID:Z34xaJXs
デアゴスティーニのCM見たけどカルロスのカルメンじゃん
990円って安すぎだろw
もうクリエイティヴ・コアので持ってるし、意味ねー
433名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 20:56:29 ID:w9wfZobo
CMのって、振り向きざまのカルメン?

てか990円なら買いに行かねば
434名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 21:00:05 ID:L4v1y2/b
デアゴスティーニの第1号買って、家に帰ってDVDの電源入れたら、
CS(クラシカ・ジャパン)でいきなりカルロスのブラ2やってて驚いた。
流行ってるのか?カルロス。
435名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 23:07:29 ID:f8SaBkxk
これも当然クライバーたんだよな?
ttp://deagostini.jp/doc/backnumber.php?id=8849&issue=10
436名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 10:24:00 ID:nHJOZd3z
カルメン買ってきた
70'クライバーかこよかったよ(・∀・)

でもカルメン役は…
437名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 12:24:36 ID:ELoS/pdC
それは言わないお約束。
438名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 12:53:58 ID:mlAG0YiP
映像なんだ...買ってくるかな
439名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 16:15:49 ID:K5c0mPCu
今4時のニュースでラスカラの100回公演とかで記者会見が流れたのだが、その
ニュースのバックで流れたのがS56年のクライバーのオテロだったぞ。あるんじゃねぇか。
100回記念とかで放映しないかな。ボエームもついでに。
440名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 20:46:14 ID:j2hlxBkE
カルメンの解説、メロディ馬鹿の青島広志なんだな ちょっと減点 
それから弦がきつく感じるがこんなんだったか?
441名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 14:07:22 ID:UYONSwXv
TDKから出てたのも、もともと音質は良くなかっただろ。
442名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 19:02:41 ID:E+G5JYnQ
デアゴスティーニのカルメン買ってきた
映像と音声のクオリティー考えると適正価格のような気もする
443名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 21:03:14 ID:r/3XsPrG
そうか、前のも音は良くなかったのか おれはTVで2回観ただけだからな
でも昔観たときの音の記憶はもうないが、先日のCATVの音よりは格段に上だった
第一幕だけでも感動したよ 弦以外はさほど文句はない 声はよく録れていると思う
しかし、この演奏が千円のしないで手に入るなんて、いい世の中になったもんだ
444名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 22:19:32 ID:gttwAcew
TDKから発売される前に糞高いCD-R版で感動してたのを思い出すな
今や映像付きで1000円か……

ブラ四延期になったんね、個人的にいま一番の楽しみだわ
445名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 11:17:41 ID:wEyhaS2s
この会社頭イイね、始めの特別価格をカルメンにするのが、
したたかな計算?
何知らない普通の人が華麗なるクライバーの棒マジックに引き込まれるだろう!
62週?にわたり毎週¥1980で発行されるらしいが、
ワーグナーは¥2980だろうな??
446名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 21:44:53 ID:wEyhaS2s
>>442
仕様は? リニアPCM? 字幕は何カ国語? ですか
447名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 00:09:16 ID:qXp/Pq5Z
クリエイティヴ・コアのと同じだろうか
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3501633
448442:2009/09/06(日) 01:18:31 ID:Q4KSc7Vf
>>446
リニアPCM48KHz16bitですね。字幕は日本語とフランス語でオフにすることもできます
>>447
チャプターメニュー画面は以前所有していたクリエイティヴ・コアのDVDとデザインが同一のような気がしますね
メインメニュー画面は違うデザインだと思います。

デアゴスティーニのオープニングロゴ?(本編が始まる前に最初に強制的に再生されるやつ)も追加
449名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 01:22:33 ID:Q4KSc7Vf
クリエイティヴ・コアのオープニングロゴ?もありますね
450名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 09:40:32 ID:umiu3itz
伝記、来た。
これから読む。
序文はヴァイツゼッカーだ。
451名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 14:23:48 ID:h9nBOZ4e
990円のカルメン買いに行こうと思ったんだが、まさか…コレと同じ?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org114788.jpg
452名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 14:39:09 ID:FGzcZyKQ
クライバーのカルメンはそれしか出回らない。海賊版CDもそれと同じ日の録音しかない
http://www.thrsw.com/ckdisc/bizet_georges_1838_1875_/
453名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 16:13:38 ID:/PzJeUky
ベータ懐かしいな
454名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 18:19:27 ID:WA7i0grK
>>450
現ベルリン・フィルハーモーニーホールは、クライバー一家が住んでいた家の上に建っているのだねw
455名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 18:45:09 ID:Ggk2fzmJ
それで不審火が出たりしてるのか。
456名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 20:04:30 ID:HcTFiH6H
伝記買ったよ。読み応えあるね。
お姉さんの立場がちょっと気になる。
457名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 20:43:13 ID:sVgvUB0g
カルメン買ってきます!
458名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 23:25:02 ID:Sq1joH68
>>457
宣言乙

990円なら上々だ
というか俺は今回のお陰でドミンゴを見直した。
ありがとうDeaGostini。
459名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 23:49:05 ID:5KXGN05D
デアゴスティーニの買ったけど、やっぱり音が残念な感じだの。
同時期録音のばら騎士DVDは結構綺麗なのに。
付録と製品の違いなのかな。

あと、こうもりもクライバーっぽいね。
紙面にある写真の衣装が1987のバイエルンのDVDと同じだわ。
460名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 23:58:03 ID:kgRzp3T8
付録だろうが単売のDVDだろうが音質はたぶん変わらんよ
あれは元から悪いからあのくらいで仕方ない
461名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 09:35:08 ID:bbFqzsiC
カルメン、オペラスレではタイトルロールがどうのって書き込みがあるが、
オブラスツォワってそんなにビジュアル悪いかね?
今のオペラファンってネトレプコとがゲオルギューみたいなのが当然とか思ってるのかな
462名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 10:42:03 ID:+tDl+4V5
>オブラスツォワ
イケる人はイケる
ダメな人はダメって感じ。
463名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 17:42:01 ID:eBFPmhWJ
まあもうカバリエみたいなソプラノは出てこないだろうな
ハイビジョンで映像売るようになって余計にそう思うよ。
そのうちブリュンヒルデやイゾルデもルックスでダメだしされるようになるかもね
464名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 18:54:06 ID:Co57IzPl
だったらもう映画版しかないな
でもカバリエって若い頃はなかなかの美形じゃなかったっけ?
465名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 22:37:37 ID:fB6qeoaH
画質音質悪いと文句を言ってはいかん
あれはオーストリア放送が収録したはずで
maだ会場ライブで収録は相当困難だったはずだ(80年代ですらそうだ)
それが1000円で観られるのには、感慨深い
466名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 23:52:39 ID:9bBpmpBi
結局、ヴィデオで残っているオペラは;
1)カルメン
2)薔薇の騎士(ヴィーン、バイエルン)
3)こうもり
4)ボエーム
だけっとことですか?
467名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 00:00:22 ID:tPg5kvNj
あとオテロ
468名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 00:02:09 ID:3x/aXkzA
>>466
一応「オテロ」もあるけど画質と音質は……

あとは、演目はダブるけどNHKが来日映像を持ってるはず。
469名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 00:27:34 ID:t0zy0ctC
しかも'81 NHK収録の「オテロ」「ボエーム」はステレオ! 配役も少しずつ違う
470名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 02:53:24 ID:jlxgY0ov
こういう事情には詳しくないんだけど
「カルメン」は、ORFが映像の他に
音声だけで別に収録しているはずでしょ。
CDとして、もっとマシな音質で出してくれないかなあと思っているんだけど。
471名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 04:28:37 ID:5I80bqkc
>>470
NHKがやったように、(高音質の)音声と映像を同期させて…
472名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 12:43:58 ID:b/01Jql8
>>471
あれは、NHK子会社の○○○ト ○○○氏の特許技術。海外では単なる合体しか出来ない。
音声のピッチに合わせ、映像の再生スピードを何千回と補正する
故に、販売価格がとんでもないことになる。
473名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 20:03:45 ID:s1tq7hLr
NHKのやつはスカラ座と違ってイアーゴの評判が悪かったなぁ
凄かったのはクライバーの指揮とドミンゴのよだれ……
474名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 23:25:08 ID:KLc0hWAn
475名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 00:51:13 ID:kGAzRbfk
改めて、カッコイイねぇ
登場シーンに惚れ惚れ >>474

コンセルトヘボウの重い感じが、個人的には好みではないのだが。
476名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 06:00:37 ID:DZd+iEgH
15年前の今頃
クライバー来日していたのだろうか
ばらに対する意気込み凄かったから
もちろんウィーン国立歌劇場来日でファンも興奮しまくりだったけ
477名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 13:34:17 ID:NPeUAvKt
チケット取るために上野で夜明かししたのが懐かしい……
ある意味良い時代だったよな
478名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 10:38:32 ID:YHYjYA80
>>>>477
チケット取りの行列がいつごろから出来るのかファン同士牽制していたり
行列出来た後の点呼も毎回凄かった,iいっしゅお祭り状態
これを書き込んでいる自分も発売日当日は徹夜したよ
へrへろになったけれど、いい思い出になっている
今やあれだけの引越し公演不可能だけにNBSにはもう感謝しまくりで

蛇足、ちょうどその時インバル都響のマーラーチクルスやっていて
復活はマジで感動した、
479名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 10:50:35 ID:7g7aqbza
ウィーン国立歌劇場
(指揮者:クラウディオ・アバド、カルロス・クライバー、ウルフ・シルマー)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会
(指揮者:ゲオルグ・ショルティ)

9月16日:東京文化会館/アバド
モーツァルト/フィガロの結婚
9月18日:東京文化会館/アバド
モーツァルト/フィガロの結婚
9月20日:東京文化会館/アバド
モーツァルト/フィガロの結婚
9月23日:東京文化会館/アバド
モーツァルト/フィガロの結
9月25日:NHKホール/アバド
ムソルグスキー/ボリス・ゴドゥノフ
9月27日:東京文化会館/アバド
モーツァルト/フィガロの結婚
9月28日:NHKホール/アバド
ムソルグスキー/ボリス・ゴドゥノフ
9月30日:NHKホール/アバド
ムソルグスキー/ボリス・ゴドゥノフ
10月3日:サントリーホール
ワーグナー/トリスタンとイゾルデ、前奏曲と愛の死
Rシュトラウス/ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
ベートーヴェン/交響曲第7番
10月4日:神奈川県民ホール
ストラヴィンスキー/ペトルーシュカ
チャイコフスキー/交響曲第6番
10月5日サントリーホール
ストラヴィンスキー/ペトルーシュカ
チャイコフスキー/交響曲第6番
480名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 10:50:46 ID:YHYjYA80
>>470
あの公演がプレミアだとしたら絶対ORF録音している可能性あり
現にベームのRシュトラウスの影の無い女はディスク化された
なので遺族と関係者のOKさえでれば、正規盤として出せる
そうすれば決定版の無いカルメンのファーストチョイスになると思う

連投失礼、後上記の件詳しい方教えてください
481名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 10:52:59 ID:7g7aqbza
10月7日:東京文化会館/クライバー
Rシュトラウス/ばらの騎士
10月8日:サントリーホール
メンデルスゾーン/交響曲第4番
ショスタコーヴィチ/交響曲第5番
10月9日:NHKホール/シルマー
Jシュトラウス/こうもり
10月10日:東京文化会館/クライバー
Rシュトラウス/ばらの騎士
10月11日:フェスティバルホール
ストラヴィンスキー/ペトルーシュカ
チャイコフスキー/交響曲第6番
10月12日:東京文化会館/クライバー
Rシュトラウス/ばらの騎士
10月13日:NHKホール/シルマー
Jシュトラウス/こうもり
10月14日:名古屋市民会館
ワーグナー/トリスタンとイゾルデ、前奏曲と愛の死
Rシュトラウス/ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
ベートーヴェン/交響曲第7番
10月15日:東京文化会館/クライバー
Rシュトラウス/ばらの騎士
10月16日:NHKホール/シルマー
Jシュトラウス/こうもり
10月18日:東京文化会館/クライバー
Rシュトラウス/ばらの騎士
10月19日:NHKホール/シルマー
Jシュトラウス/こうもり
10月20日:東京文化会館/クライバー
Rシュトラウス/ばらの騎士
482名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 10:56:12 ID:7g7aqbza

[こうもり」はクライバーが首を縦に振れば、振ってもらえる体制にしていたと言う。
シルマーももちろん了承済みだった。最終日を狙っていたけれど、残念ながら実現
しなかったそうだ。
483名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 11:00:04 ID:7g7aqbza
僕は9月23日「フィガロ」28日「ボリス」、7日、10日、20日「バラ」
13日「こうもり」を見てすっからかんになった。このときのばらはS席65,000円
で。今回のスカラ座のアイーダよりは安かった。
484名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 11:05:53 ID:YHYjYA80
>>479>>481
その書き込み乙
の頃のダブり公演というと
アバドベルリンフィル
ジンマン桶忘れた
ラインドイツオペラ
ラトルバーミンガム市響
ルードヴィッヒ告別公演
ともう毎日東京お祭り状態、ファンも凄いボルテージ
それに、チェリミュンヘンが病気で来日不可能になったのが本当に残念
485名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 11:15:09 ID:7g7aqbza
この日程に、少なくとも4演目分のゲネプロとオケコンのリハーサルもあるだろうから、さらにスケジュールは過密。
「バラの騎士」のゲネプロはコンサートの日の午後にやったというから、
10月5日か? 午後上野でクライバーのゲネプロ、夜サントリーホールでショルティー
のコンサートでは、オケも大変だったろうなぁ・・・ 10月7日から16日の休みなし大阪、
名古屋公演付きというのは、ちょっと過酷すぎでは・・・ しかもクライバーが
4回も振っている・・・
486名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 11:16:26 ID:YHYjYA80
>>483
書き込んでいる私は
23日フィガロ、30日ボリス、4日VPO、1
12と20のばら、13と17のこうもり行きました
29日のばらのキャステイングポスターも持っていまっす、
487名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 11:20:54 ID:YHYjYA80
>>485
日程超過密でも燃えると凄いのがウィーンの凄さで
20日のばらが一番素晴らしくて、本人も認めていたとの事
488名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 11:53:22 ID:YHYjYA80
>>482
たぶんそれはあり得なかったのでは?
DVDで出ているウィーンでの定期公演自体も東京の仕込みたいだったし、
クライバーもこうもり仕込みやらないとタクト振らなかったと思う

ちなみに朝比奈大明神文化勲章決定もその頃
クライバーは朝比奈のことを知っていたのだろうか(演奏スタイル大違いだけど)
489名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 12:22:52 ID:uSVvLaGN
>>488
>クライバーは朝比奈のことを知っていたのだろうか

来日時にレコード店に行ったりしたらしいから
平台などで陳列してある朝比奈のCDを目にしてる可能性は高い。

「この指揮者は日本で有名なの?」
「ええ、ベートーヴェンやブルックナーが得意なんです」
「小澤は知ってるけどネ」
「日本では同じくらい人気あると聞いています」
「へえ、それは興味深い。何枚か買って帰ろう」

みたいなことはありそう。
ないかw 知らんけど。
490名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 13:14:21 ID:7g7aqbza
>>488
あくまで主催者の方の話。キャストとしても、プライのアイゼンシュタイン
初め、クライバーが振るしても問題ないキャストを組んだらしい。もちろん
本人はそっけなかったので、最後の最後にOKが出ることを期待していたらしい。
もし実現してたら、19日の「こうもり」のチケット持ってた方は、この上ない
僥倖だったことだろうね。
そういえばカウンターテナーのコワルスキーもこの時日本デビューだったっけかな。
491476:2009/09/14(月) 01:33:16 ID:JKXmsqxc
>>483
あの当時S65Kには世間で大いに話題になった
Dで40kE25kF15kという価格設定には仰天物だったよ
学生券、エコノミー券すら存在しないときだったからなおさら
なぜこの価格になったのかという記事あるから書き込もうとすればやれるけど
スレが荒れるのは確実なので止めて置きます
(経費なども書かれていて参考にはなるので知りたい方レスください)
492476:2009/09/14(月) 02:36:55 ID:JKXmsqxc
>>484
ダブり公演をプログラム含めて思い出すと
12日 ベルリンフィル禿山の一夜チャイ5他
13日 同じくベートーヴェン第5他
14日 ベルリンフィル12日と同じ 東京文化バーミンガム(都民劇場ショスタ15他ソリストアルゲリッチ
15日 ベルリンフィルマラ9 NHKホールN響定期略 東京芸術バーミンガム同じく 大阪MPOチャイ5運命
17日 ミュンヘンフィルブル7(中止)
18日 同じくブル8(中止) 文化都響若杉ベートーヴェンミサソレ
21日頃? バーミンガムブラ2他
25日 都響ナクソス(演奏会形式)
28日頃? NHKクリスタルードヴィッヒ告別リサイタル

他にわかる方いたら付け足してください
493476:2009/09/14(月) 03:34:45 ID:JKXmsqxc
ラインドイツオペラ東京公演
10月25,28,29,30 ローエングリン 
指揮ハンスヴァッラート・ヴァルターグガーバウアー
演出ベットハルメン
歌手 ルネコロ ホルストホフマン(ローエングリン)
   ベアトリスニーホフ ナンシージョンソン(えるざ)以下略

11月3,5,6, 魔笛
指揮 ハンストレヴァンツ
演出 クリスティアンベッシュ(デアゴの魔笛でパパゲーノ役)
歌手 クルトモル(ァラストロ)
   アレハンドロラミレス(タミーノ)
   エレーナモスク(夜ノ女王)
   アレキサンドラコークとフィオヌアラマッカーシー(パミーナ) 
   シュテファンハイデマン(パパゲーノ)
   テルツ少年合奏団(三人の堂子)

チケット価格 S39k,A33k,B27k,C21k,D15kE1k,F5k(魔笛は上ランク1k引き)

こんな引越し公演あった?って言われる位地味なものだったけど
レベルはなかなか素晴らしくショッキングなローエングリンとファンタスティックな
演出の魔笛と対照的で、これがドイツ地方都市オペラのレベルの高さを始めて知った
少なくとも新国立よりもレベルは高かった

大変残念なのは時期が悪すぎたのと価格なんでこんなに高いのという設定
なので魔笛は会場半分しか入っておらず主催の名古屋CBCが気の毒に思ったほど
これに懲りたのか、今まで呼び屋としては悪くなかったところか伝統のあったにもかかわらず
翌年のハンブルクを呼んだのを最後に、東京では辞めてしまった
コロのローエングリンが好調とは言えなかったのも後に忘れられる結果になった

すれ違いの話でしたが同じ時期こんなのもあったと記憶しておくために書き込み
        
494476:2009/09/14(月) 03:48:46 ID:JKXmsqxc
>>489
70年代の朝比奈はドイツ地方都市の客演指揮を毎年の様にしていたので
知っていた可能性は高い
けれど、朝比奈が大阪フィルを運命共にしたのが良くも悪くも世界的識者になれなかった理由か
>>490
コワルスキーガデビューしたのは前の年のガラコンサートだった筈

今日が休み出ないと資料引っ張り出してこんなに書けません、とにかく疲れたの一言
495名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 07:24:11 ID:DREa3ys9
’94の来日時のTV中継は、結局「こうもり」とショルティーのコンサートだった。
クライバーの来日「バラ」はウィーンよりかなり良かっただけに、収録されなかtr
ったのは、返す返す残念なことでした。
 「こうもり」はセリフが来日版と言えるもので、かなり楽しかった! セットも
豪華だったし。歌手も超一流。雷鳴と電光はむちゃくちゃ速くはなかったけどね(笑)
496名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 12:40:20 ID:2JDy6Sfo
クラッシックはキライじゃないけどファンて程でもない
・・そんな人間も夢中にさせるクライバー。
昔TVでこうもりを観てCD屋さんに行って買ってから好きになった
(クラッシックは指揮者によってまったく違うという事は知ってたので)
何故か一気に個人的に盛り上がり本も買った(waveの)
ただ、悲しいかなクラッシックにくわしくないので曲的にどれが自分好み
だかわからずほぼ「こうもり」一辺倒w
で、先日のディアゴスティーニ、本屋で眺めたら指揮がクライバーで即買い
DVDで動くクライバー初めて観て感動〜〜〜〜〜!!
で、何が言いたいのかというと、オペラ以外にクライバー指揮でこれはイイ
というお勧めをおしえてくださらんか?
素人に敷居の低い(どっかで必ず聞いたことあるような)
曲からおねがいします。WAVEにそのころの一覧があるんだけど曲名みても?な素人です。

ハンサムだよねクライバー。カラヤンもだけど。
497名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 12:45:00 ID:JKXmsqxc
>>495
4作品ともどもすでに収録されているから仕方ない面あり
こうもりHD収録されたのが幸い、将来ブルーレイで観られる可能性があるから
クライバーと比べると見劣りするのは諦めるしかない
498名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 12:56:22 ID:JKXmsqxc
>>496
waveの本今でも持っている人居たとは
あれはかなり詳しくクライバー研究したもので、ヲタでも持っていない人多い
こちらも購入したものの紛失、絶版されて久しいので大事にしてあげて下さい

DvDで出ている作品全部、それ優先で購入せよ
今すぐHMVのサイトへGO!
499名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 14:52:39 ID:+R6xVtNX
>>496
>>498のおまけみたいになるけど
ベートーヴェンの交響曲4番・7番、89ニューイヤーのDVDは特にとっつきやすいんじゃないかな。
これらの曲はCDでも面白い。
コンサート映像でどっぷりハマったら「名指揮者の軌跡」シリーズのクライバーのリハーサルもどうかな。
一見の価値ありだと思うよ。
ただ残念ながら録音・録画ともに少ないんで
正規盤だとすぐにコンプリできちゃうんだよね…

>>498
waveのやつは古書市場で妙に高値になってたりするけど、たまーに安く出てる事もある。
もし買いなおしたいなら定期的に情報チェックしてみるといいかも。
500名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 15:37:52 ID:0E2lrTfS
waveの本はキモい文章だったから捨てたぞw





プレ値が付いてたのか。orz
501名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 15:48:56 ID:uoRMbN1V
>>498,499
ありがとうございます。あ、ニューイヤーはCD持ってます
でもDVDもほしいなぁ ベートーベン、優先購入してみます。
今ニューイヤー流してるけどCD古いからwmp曲名さえ出ねぇです。
名指揮者の軌跡、メモっておきます。

WAVEは発売当時、本屋で偶然見て購入したけど古本高くなってるのか。
確かにあの本、クライバーファンが思うところを熱を込めて語ってて
ある意味キモイかもしれないが、そこが読み物として面白くて
素人にはちょうど良かったよ。
502名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 15:55:09 ID:0E2lrTfS
長渕の「順子」ばりに、「あぁ、カール」とかキモかったのは記憶に残ってるw
503名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 16:05:10 ID:fHmXHgWk
>>502
あの文章しょっぱなからキモかったから未だに全文読んでないw
巻頭から読者引かせてどうすんだと思ったよw
504名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 16:15:47 ID:fHmXHgWk
>>501
連投すまん。
WAVE、キモ文以外は持ってる価値あると思うよ。
今でこそ伝記出たけどクライバーについてのまとまった資料は貴重だったし。
505名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 19:22:12 ID:K8S3xbdb
あの時代から許光俊書いてるんだなw
506名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 18:46:14 ID:G4gyEoUT
496だけど
お薦めの中からとりあえずベートーベン7番のDVDを買ってみた。
おおおおオペラと違って動くクライバー見放題w
しかしながらクライバーと楽団にズレがあるような?
と、wave取り出して紹介文見たら 
確かにちょっとシンクロ率がイマイチと書かれてたw。
さて、次は5番買うぞーーー
ありがとうございます。
507名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 19:06:08 ID:oIdGRS3g
>>506
結局全部欲しくなるからTHE LEGEND買っちゃいなよw

www.hmv.co.jp/product/detail/1800581
508名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 21:56:22 ID:au6irITd
5番って?
509名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 22:28:29 ID:k9MV0DjZ
あ、すみません4か?
ディープなクラッシックファンではないので 
気分でちまちま集めようかと思います。って、クラッシックの曲名も
わかってないくらいですんでorz
510名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 22:51:59 ID:au6irITd
よけいなおせっかいだけど、7番買ったのなら、同じ盤に4番がはいってるはず・・・

クライバーの指揮姿はとにかく美しいですね。初めてオケのコンサートでクライバー
の指揮姿を見て、一発でファンになりました。'86のバイエルンとのベートーヴェン
4番、7番です。テレビ収録された日とは別だけど、音楽がイキイキしてるし、
感激でした。アンコールのこうもり2曲も最高だったし!
 
511名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 23:01:02 ID:B+CMmdwS
>>490
> >>488
> あくまで主催者の方の話。キャストとしても、プライのアイゼンシュタイン
> 初め、クライバーが振るしても問題ないキャストを組んだらしい。もちろん
> 本人はそっけなかったので、最後の最後にOKが出ることを期待していたらしい。

主催者は「オペラフェスティバル」開始段階のちらしでは
 アバドとクライバーが2演目ずつ振る!
って謳い方をしてたよね。
512名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 12:11:22 ID:KWlootCO
あれ?やっぱ5だ。でもCDね。うーむWAVEわかりにくい。
513名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 23:51:41 ID:oHkv5AUL
クライバーすげえ!
近くの書店のデアゴスティーニ発売状況毎日観測してたんだが、
10冊以上たくさんあったカルメンが一昨日残り1冊になったんだ。
今日行ったら、第2週の椿姫が入荷していて、カルメンも10冊以上再入荷
していた。
これぞ、クライバーマジック!
514名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 22:36:14 ID:JN/Z3/fP
いや、正規版じゃなくマガジンで買うっていう層にアピールするのはドミンゴでしょw
もしくはオペラには興味無いが、シリーズ物を買うのが趣味の勉強熱心な団塊世代とか。

にしても、これで新しくクライバーを好きになる人がいたら嬉しいな
515名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 00:47:40 ID:dBDC53Ag
昨日も近くの書店観測して来たんだが、
平積みの椿姫がいきなり5冊くらいなくなっていた。カルメンは再入荷時と同じ高さだった!
516名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 05:22:52 ID:4m4zyUEj
て言うか、デアゴのこの企画は、お前らを釣るための企画なんだけど。
517名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 10:28:45 ID:ZwSYT+Fw
ここの住民の多くはカルメンは既に持ってるのでは?
518名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 12:44:27 ID:dBDC53Ag
椿姫がいきなり売れたのは、何も知らずにカルメン買った一般人が
クライバーのパフォーマンスに圧倒されて、「他のオペラも凄いのだろう」
と毎号コンプを決意。発売日に殺到したためと予想。
しかし、椿姫はクライバーではないので、ガッカリしただろう。w
次の第3号の売れ行きに暗雲・・・
519名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 12:55:58 ID:ZwSYT+Fw
いやでもショルティでゲオルギューで椿姫だ!てったら
普通に買う人結構いるんじゃないの?
520名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 13:54:03 ID:O9qTYNk3
第3号はレヴァイン・ザルツの魔笛か
あれはアドリブ満載の演出でかなり面白かった記憶がある。
それに魔笛ならそこそこ売れるでしょ。4号あたりで息切れかもしらんが。

クライバーのカルメンは映像のは実は初めて買った。
990円だしちょっと試しに・・、って人はけっこう多いと思うな。
521名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 17:05:39 ID:bsNWEniF
>>520
>レヴァイン・ザルツの魔笛
ががが〜ん!
つい3ヶ月ほど前、犬のセールでTDKのやつ買っちまったよ・・・
522名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 17:37:27 ID:dBDC53Ag
もうハイビジョン以前の素材は商品価値が下落してるから
版権元は今のうちに最後の金儲けするためにデアゴに売ったんだよ。
もちろん、期間等の制限付きで。
芸術価値より経済的価値が優先だからね。
TDKも契約期限近づいたら、値下げや低価格販売やってるし・・・ w
523名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 17:42:37 ID:nOotadsW
第3号はレヴァインザルツの魔笛だろ
そんなに売り上げ下がるとも思えないが

ハイビジョン映像って言っても最近の読替クソ演出なんかイラネって奴の方が多いだろ
まだまだDVDはきのこるよ
524名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 18:51:14 ID:4m4zyUEj
>>518
クライバーに感動した人なら、ショルティの椿姫もいいと思うはず。
525名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 20:18:18 ID:Jfs/PWgA
「魔笛」買う人は夜の女王に仰天するんじゃないか?
なんだこれは、と グルベローヴァだしね
526名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 23:48:09 ID:KmKHD3jB
>>525
レバイン、グルベローバ、ペーター・シュライヤー、コルトバス、
マルッティ・タルヴェラ、ウィーン・フィルのメンバーなどなど、
あのころはみんな若かった。
大枚はたいたベータでとって、何度も観たっけ。
マルッティ・タルヴェラの不安定さにはずっこけたがw
夜の女王は、グルベローバ以降、強烈なディアナ・ダムロウが出て、イメージを
一新させたが、歌自体の上手さではやはりグルベローバだ。

                       おっと、スレ違いすまぬ。
527名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 00:56:29 ID:MBCJBLQx
クライバーとCSOのベト5ライブやブラ2のライブはFM東京で何時放送が
あったのでしょうか?放送期日を知りたいです。
528名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 01:13:15 ID:ueKIeAPr
>>526
>コルトバス
節子、それコトルバスや

ミミ、ヴィオレッタ、バタフライと、スピント役を歌わせた
クライバーのお気に入りのソプラノだった
彼女の方もクライバーの指揮で歌うのが好きだったと話していた
バタフライの録音が実現しなかったのはなんとも残念
トリスタンの後にスケジュールはあったらしいが
529名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 01:29:21 ID:VLrJhA7l
イレアーナは確かに地声からして、したたるような「泣き声、濡れ声」ですから
(ヴィオレッタはさすがに一杯いっぱいの処もありましたが)
カルロスの煽りに乗って、かつての大御所連では聴けないような
さぞリリックな蝶々夫人を聴かせてくれたでしょうね。
その話は初耳でした。いかにも残念です。
530名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 11:18:52 ID:5Do5KaeY
なんと、コトルバスのバタフライ。しかもクライバー? ああ聞きてー
531名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 11:43:36 ID:wbid9+O7
クライバーのチャイコフスキーが聴き手ええええ
特に上記レスで実際に有ったらしい「悲愴」の演奏
聴き手ええええええええええ
532名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 11:55:46 ID:fll/QZoo
>>527
ベト5は1979.4.7の放送らしいけど
ブラ2は知らん。多分、放送されていないと思うよ。
533名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 17:09:44 ID:0PUuQHXb
亡くなる前に、チャイコフスキーの「くるみ割り人形」を振ることを検討
していたらしい。聴きたかったぁ!
534名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 17:27:13 ID:5WMYNV2k
白鳥の湖聴きたかった…
535名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 17:57:19 ID:rOsp4K3I
>>532
FM東京のCSOのライブ特集って1979以外にもう1回くらいあった
ように思うのですが、ご記憶ないですか?プレヴィンのアルペンもあった
ようなはずだが・・・
536名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 18:01:22 ID:9nhs894u
>>533
どんなふうに踊るのか見たかった・・・
ニューイヤーどころではなかっただろう。
537名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 19:01:38 ID:Qs06j07D
いや踊る姿はあまり期待できなかったと思うぞ。ニューイヤーも二つとも
体の動きにもうかなり衰えが目立っていたから。あの人、蝶々夫人も振りたいとか
言ってたそうだし、N響も振りたいとか言ってたらしいから、まあ話半分ということでw
538名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 19:17:15 ID:hWei1T+R
N響と相性良いとは思えまてん
539名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 20:26:59 ID:ZhPAnkym
こないだ出た伝記にバレエ音楽嫌いとか書いてなかったっけ

伝記おもしろかった。「僕が基準ですから!」にワロタ
語録作りたくなったわ
540名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 20:50:06 ID:Qs06j07D
その割には駆け出しの頃バレエ音楽振ってたし奥さんもバレリーナなんだけどね。
541名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 21:42:26 ID:hWei1T+R
>>539
「僕の知ってるクライスラーはアメリカ車。フランス車じゃない」もワロタ
542名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 22:38:39 ID:UFiRsIz0
なんかのパーティで「なぜチャイコフスキーを振らないのか」と問われて、チャイコフスキーの音楽の素晴らしさを力説しつつ、「まだ自信がない」と答えたらしい。
543名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 00:26:02 ID:A3oy/K2I
オペラとかクラシックとか今まであまり聞いたことなくてディエゴのカルメン買った初心者ですが、
前奏曲の前に挨拶して聴衆の拍手が鳴り止まない内にいきなりタクト振り始めたのがものすごく
かっこよかったんですが、あれって普通なんですか?いきなりで度肝抜かれた感じでした・・・。
544名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 00:32:30 ID:f1DRScWY
ある程度間を貯めて振り返り(だいたいここで拍車がやむ)でおもむろにって
のが普通だと思う。ディアゴでいろいろ見たらいいよ。¥2000でオペラが
楽しめるなんていい時代だ。
545名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 00:39:10 ID:BVrEoNz/
>>543
あまり普通ではないが、クライバーにはありがち
546名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 00:41:04 ID:A3oy/K2I
>>544 545
ありがとうございます。
はまりそうです・・・。
547名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 01:02:40 ID:5w538Hkr
>>546
あれと同じ年に同じ劇場で収録されたカラヤンのトロヴァトーれでも
同様のことが起きてるから、もしかするとそれに倣ったのかも。
548名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 01:18:02 ID:mlxp9JNS
>>547
ウィーンだけではないと思うが
当日の演奏が素晴らしかったりすると、拍手とブラボーのあらしで(酷すぎるとブーイング)
演奏がなかなか始められないのが真相なのでは?

だから、クライバーみたいにすぐ指揮する人もいれば
2〜3回挨拶してからしてから指揮する人もいたりと様々
日本ではまだそこまでオペラが身近でないので、こういうの見た機会が無い
549名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 06:34:15 ID:EUF1vxT/
>>544 あの振り返りながら手を挙げて、音が鳴り出すまでの一瞬がたまらない
550名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 09:06:57 ID:5w538Hkr
>>549
あの後ろで手を挙げて振る真似をしている客の姿がたまらない
551名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 09:52:34 ID:v3h8NpzY
>>550
すまん。それ俺だ。
552名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 12:40:55 ID:FyArG+Lo
>>543
こうもり 第10号 2010-01-04発売  もクライバーだよ。
553名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 14:29:44 ID:G1zJJKgs
>>543 通称「振り向きざま開始」と申します。
・・・そのまんまだけどね。
554名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 14:35:01 ID:rfaMWuop
>>539
伝記は

「楽員が意地悪な目で見る。みんな僕が嫌いなんだ!」と拗ねる
 ↓
じゃあ、ということでみんなニッコニコ
 ↓
「みんな僕を笑いものにしてるんだ!」と拗ねる

というくだりでワロタ
世話の焼けるw
555名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 15:43:47 ID:5w538Hkr
イギリスでオペラをキャンセルして訴訟問題に発展しそうになったときなんか、
リハに出ていた児童合唱団が擁護してくれて難を逃れたんじゃなかったっけ?
子供に世話してもらう大人というのもw
556名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 19:47:12 ID:mlxp9JNS
>>552
年明け早々に発売とは・・・
ひとつ繰り上げてくれれば、年末で金回りもいいだろうし
下らないテレビ番組見るくらいならこっちでも繰り返し観ようかと言う
初めてファンも手に取ってくれてもっと売れると思うのだが

まあ、何時出してもシリーズの中でも上位は確定しょう
557名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 20:42:23 ID:OFP+Jt0Q
もしかしてばらの騎士もクライバーかな
カルメンの冊子の写真はオッター姐さんのやつだった
558名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 21:43:22 ID:Bnf3Zlnl
ばらの騎士もクライバーらしい。ファスベンダーとポップの方
559名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 22:11:18 ID:Q195ZuqU
なにその月刊クライバー
560名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 00:13:41 ID:gzgeM060
>>554
すごくメンヘラっぽい反応だよね。
社会不安障害とか?
561名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 00:22:28 ID:zbsRLAfs
>>560
まあ確かに精神的に健康な人ではなさそうだよね。
ただ本人がどこまで本気で言ってるかってのもある。
562名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 00:43:00 ID:iLyL3LyZ
>>560
かわいいじゃんw
563名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 01:03:01 ID:YLPwS+yE
定点観測続報
昨日も近くの書店観測して来た
平積みの椿姫初入荷分完売。
隣のカルメン再入荷平積みは12冊なので。12冊売れたようだ。
564名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 01:38:29 ID:KeVMQlVp
>>560
皆の笑顔が不自然過ぎたのかもしれないぞw
565名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 19:21:05 ID:/Tpj2fSK
>>558
そっちか...こないだ買ったorz
566名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 19:30:13 ID:inDH2ieF
ウィーン版を初めて聴いた時、最初の出だしのホルンに拍子抜けしたけど、
他の人はそう思わなかった?それともバイエルン版が勢いが良すぎるのかな。
567かずちゃん:2009/09/25(金) 12:32:03 ID:PfoB2Iuf
見てて、カッコい〜い!って思える指揮者ってなかなかいないけど、
 ニューイヤーコンサート、何回見ても、良いなぁ〜。
 ベートーヴェンの7番なんかは、この人以外、考えられないぐらい、
エキサイティングでスリリングな演奏を聴かせてくれますねぇ。
568名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 13:22:05 ID:JkSiHu2M
クライバーメンヘラ説伝記でどこまで明かしてくれている
まだ伝記手にとっていないので
下巻でそれは明かされるのか
生前から言われていただけに楽しみでならぬ
569名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 20:17:44 ID:V7oKJV+A
メンヘラって、湿気が多い方が調子がいいと聞いたことがある。
日本ではわりと機嫌が良かったというのは…
570名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 20:19:20 ID:G7ivFM4W
温泉好きだったしw
571名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 21:23:45 ID:LHg+g3CN
新説w
572名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 00:20:10 ID:N2hXyOVA
湯治っすねw
573許光俊は童貞:2009/09/26(土) 20:48:18 ID:GjMOXccL
20世紀を代表する大指揮者、カールベームは死の年の1981年、
ドイツシュテルツ紙のインダビューに将来有望な指揮者、
アバド・レヴァイン・メーター・クライバー・オザワ・ムーティ
の中ではという質問に即座にクライバーの名を挙げた。
「彼は天才的な男だよ。父親のようにね。でも彼がこの職業を全うするには
いささか気が細かすぎる。その気難しさを克服できれば、フルトヴェングラー
を超える指揮者になるよ。他の5人?残念ながら話にならないね。」と語った。
574名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 22:39:53 ID:o7wbrzgp
本人が聞いたら
>彼は天才的な男だよ。 で舞い上がって
>父親のようにね。  でどん底に落ちそうだ
575名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 22:49:37 ID:babA/5bG
トリスタンでレコード会社と揉めなかったらなあ・・・
576名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 22:56:31 ID:EFHO/7c9
>>575
経費も莫大なものになったとかって聞いた
577名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 23:22:10 ID:BMkPhYA0
ベー無最期の第九の録音にずっと立ち会ってたとか、病床のベー無を見舞いに行ったとか
結構本気でベー無を尊敬してたみたいね。でもせっかく見舞いに来てくれた相手に
「君は変人だ、けど可愛い変人だ」とか普通言わないと思うがそこがベー無なんだろうw

尊敬してたと言えばアルベルト・エレーデも尊敬してほとんど師事してたくらいに
若い頃はエレーデのリハに行ったりしてたそうだけど、一体どんな点にカルロスは
惹かれたんだろ。

イタリアに住んでたマーガレット・プライスに6時間も国際電話してイゾルデ役に
口説き落としておきながら、いざ録音が終了するとやっぱ発売やだってそりゃね〜ぜ旦那と
皆思ったんだろうなあ。
578名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 01:50:43 ID:pGNDzljt
オルフェオに残った、バイエルン国立管弦楽団とのベト4,7、の録音も、思えば
ベーム追悼のコンサートだったなぁ。
579名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 02:42:33 ID:OqHJDwUf
>>577
フリッツ・ブッシュ仕込みのザッハリヒなところでは
580名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 03:55:09 ID:ELPDeI1q
どうやらブラ4のSACDが入荷したようだね
ネット通販で注文していたものが発送されたとメールがきた
581名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 09:50:02 ID:dCqW2ZGa
何度かクライバーの公演を見に来ていたカール・ベームは、若い同僚を尊敬していた。
病気にもかかわらず、ベームは、1978年のローマで、クライバーのシカゴと同じプログラム
を聴くことができた。それから、ベームはコンサートにどれほど印象づけられたかを知らせ、
銀でてきた額縁の写真を贈り物として贈り、偉大な同僚・友人と呼んだ。このことで、
クライバーのベームに対する過去の否定的な見方が変わった。
582名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 14:47:15 ID:+2AWBBWw
その銀の額縁の写真には誰が写ってたんだろ。

ところで誰か最近BBCラジオのカルロスの特集聴いた人いる?
ttp://www.bbc.co.uk/programmes/b00mvd9n
583許光俊は童貞:2009/09/27(日) 23:44:57 ID:mCBYAN/t
今は亡き音楽評論家大木正興氏がクライバーの「運命」の発売時に
レコード芸術でこんな批評を書いていた。

これは凄い「運命」である。指揮者も管弦楽も極度の緊張状態で演奏している。
しかも音楽は細部までとても自由だ。(中略)
しかしこの指揮者がこのレベルの音楽を続けて行けるのかははなはだ疑問である。
こういった演奏を続けて行くのは困難であろう。

大木氏の予言通り、クライバーはその後演奏回数を激減させていった。

大木氏や志鳥栄八郎のような的確な表現をする批評家はもう現れないのか。
許のオナニー文章は最初は面白いが、段々いやになってくる。
584名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 00:02:30 ID:VPaDcbZG
誰だったか有名な評論家があの運命を聴いて、クライバーもVPOも同じ質で
再現するのはできないだろうとか言ってたけど、メキシコで再現してたけどな。

ただ晩年のカルロスと頻繁に音楽議論を交わしていたある指揮者によれば、
VPOやBPOやCSOといったオケでさカルロスが求めるものをなかなか理解してくれないので
だんだん仕事を減らしていったそうだ。オケは他の指揮者ともいろいろ仕事が
あるからカルロスの指示書きを入れたスコアをそれほどじっくり
勉強することができなかったのが大きかったみたい。
585名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 00:30:39 ID:Upj21OIA
練習と本番で振り方が違う(変える)指揮者というのは珍しいよな
586名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 13:01:59 ID:Z9gchExP
>的確な表現
大木はともかく、志鳥???
いやまぁ好きずきってことにしときましょう。
587名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 15:05:08 ID:FUd4Qo6w
的確な表現というと、私はいつも志鳥栄八郎を思い出す。
二十世紀の音楽評論を語るうえで、絶対に欠かせない人物なのである。
万人の記憶に残る音楽評論家といえよう。文章は良。
588名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 15:16:34 ID:Gamwx7YE
カルロスの映像をみてきたが、
欧米人の老けかたというか、老化のスピードの早さに驚く。

カルロスの場合、青年があっという間に老人になっった印象だ。
589名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 15:19:51 ID:1tl3VZqD
的確な表現というと、私はたまに宇野功芳を思い出す。
二十世紀の音楽評論を語るうえで、絶対に欠かせない人物なのである。
万人の記憶に残る音楽評論家といえよう。文章は駄目。
590名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 15:35:38 ID:VibWQmHU
>>588
50過ぎてから突然老けたような感じだよね。
40前まで子供みたいな顔してたのに。
591名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 20:03:37 ID:gOaGKBmq
やっぱり、病魔が少しずつ蝕んでいたのかな…
592名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 20:10:51 ID:Upj21OIA
トリスタンは、今聞いても本人がリリースをしぶったのも分かるが
これがスムーズに行ってたら、蝶々夫人とかモーツァルトの交響曲とか
いろいろリリースされてたんかな
593名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 21:49:15 ID:fDNGXMvh
的確な表現というと、私はたまに黒田恭一を思い出す。
二十世紀の音楽評論を語るうえで、絶対に欠かせない人物なのである。
万人の記憶に残る音楽評論家といえよう。文章はくどい。
594名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 22:21:46 ID:t6gQbx8m
>>592
ウィーンフィル定期ドタキャン騒動が無かったら(プログラムはベト4と田園)
もっと録音してくれていただろう’現にデッカが収録予定だった)
何しろ関係修復に5年以上、オケ側が頭を下げてやっと戻れたくらいだから
595名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 23:22:43 ID:5uwaYzHd
ボエームの進行途中で投げ出したじゃん
596名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 01:25:53 ID:KxVysBIB
>>585
珍しくないぞw 若い指揮者にはよくあること。

ステリハまで4/4で振ってたのに、本番でいきなり2/2
(アラ・ブラーヴェ)で振るなんてことはザラですよorz
597名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 06:50:06 ID:7TmpjpVR
それなんてアマオケ
598名無しの笛の踊り:2009/10/01(木) 10:56:34 ID:CnWna0ow
>>582
ありがとう
42:20のさよならメッセージ泣けるわ...
ここで喋ってる批評家はカルロス自殺説みたいだね
599名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 00:43:07 ID:N0huH+w9
自殺ではないにしても、妻を失って心身共に急激に弱ったのは確かなんだろう
あれだけ豊かな音楽を生み出す感受性だからこそ繊細で脆いのか。

カルロスの指揮姿を見ると、エキセントリックな天才というよりは
人生を謳歌しているようにしか見えないけど。不思議だね。
600名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 01:49:42 ID:5dwxYNAv
504の補足
VPOでは共演していないものの
ウィーン国立歌劇場のオケとでは85年頃にラ・ボエームで指揮をしている
主役はちなみにフレーニとパヴァロッティと信じられないような豪華さ
初日は最初のうちはぎこちなかったが、第3第4幕はぐいぐいオケをひっぱって凄かったと
レコ芸に書かれていたのを思い出した
なので、その頃からVPO首脳との接触はあったのだろう
それとORFがその時録音予定だったが、カルロスの神経を逆撫でしたようであえなく没
今となっては残念なことです

ところでウィキでは家族ぐるみでアルゼンチンに亡命となっているが
ナチス政権に反発してドイツから移住したほうが私は正しいと思いますが
この件如何なものでしょう(まだ伝記は読んでいないため)、
601名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 01:56:14 ID:4pN0C/H0
移住の方が正確でしょうね
南米に直行したわけではなく流れ流れて最終的にアルゼンチンの市民権獲得
ずっと家族一緒に移動してたわけでもなかった
602名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 02:19:58 ID:4pN0C/H0
>>601ちょっと訂正
先に市民権獲得してから一家が南米に行く事になったんだった
しかしその後も色々ぐちゃぐちゃしすぎてて
一言で「アルゼンチンに定住」とも言えないような状態
603名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 18:41:15 ID:ly0B93MY
>>582
情報ありがとう。いま聞き終わったところ。
はじめて知ったエピソードもいくつかあって
英語ニガテな自分ですがけっこう楽しめました。
604名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 20:18:51 ID:czUbrVh5
>>603
同感。俺の場合知らないエピソードばかりで凄く興味深かった。
シカゴへ招くための審査として彼のこうもりのレコードをショルティが聞きながら
「すげえ速いすげえ速い、でもこの坊主(young boy)なかなか面白いぞ」と言ったとかねw
音の出だしもジャズバンドの例を引き合いに出して「こんな風にやりたいんだ」とか
実に意外だったわw

あとバーバーとかいう駆け出しの指揮者がカルロスに教えを請うために
文通してたとか。200通もやりとりしたなら結構文献的価値があるだろうから
いつか出版して欲しいわ。

でも最後に知り合いに「さよなら〜さよなら〜さよなら〜」なんて
淀川長治みたいな文句のFAX送ってたりして悲しかったわ。きっと何人かの
知り合いは同様のメッセージを受け取ったのかもしれんね。あんな成功して
新型アウディとか貰ってもそんな境地に至ってしまうって人生ってなんだかなあ。

若き日の(シュトゥットガルト時代?)映像もあるとは知らなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=FO8NEuXZio4
カルロス登場は2分40秒目から。こんな打ち合わせをしてる映像があるとは
全く知らなかったけど、誰かドイツ語わかる人いたら何喋ってるか教えてくだされ。
バラの指揮ぶりも後年のバイエルンやウィーンとの時とまた違うんだね。

同じ頃の映像。1分27秒目から
http://www.youtube.com/watch?v=3aRWZz_jUuU&feature=related

まだまだ他にもあるのかも。
605名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 02:55:09 ID:fH+eLC3c
クライバー伝記上巻4000円近くもするのに
早々と第2版とは・・・

こっちはそんなお金も無いし読む時間も惜しいから暫く置いとく
ディアゴのオペラDVD2巻分にお金に回すよ
606名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 03:30:34 ID:YyeVtiu/
意外に売れてるんだね。
出版社としては、どれだけ売れるか予測しにくかっただろうね。
発売が遅れたのは、何部刷るかで揉めていた悪寒
607名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 14:57:16 ID:I1QI+1tZ
初版部数が少なかったのかな
608名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 15:39:46 ID:kKYqvoFi
>>604
> いつか出版して欲しいわ。

来春出版予定らしい。(伝記の下巻のことではないよ)

>>605
あれ量多いよな。もっと薄手の伝記もドイツじゃ別の著者が出してるんだけど
邦訳はないのが残念。
609名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 22:06:01 ID:DUu1Syxz
ものすごくどうでもいいんだけど
>>604の動画見て改めてシューマッハと同系列の顔だよなあと実感した
610名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 13:37:01 ID:HDZXCqIp
ドイツ人顔の一つの典型だよね
611名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 15:38:41 ID:un2G1v2m
>>604
最初モニター映像記録されてるの知らなくて怒ったんだけど
息子がたまたまそれ見てて「お父さんがテレビに出てる!」って喜んだから許可出した、
ってエピソードが伝記にあるね
612名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 20:12:36 ID:8wllnLb7
>>611
www どんだけ息子に甘いんだ

だれか過去にタイムトラベルして息子を脅して
「お父様、もっと色々レコーディングして下さい」と言わせてこい!
613名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 22:06:37 ID:GQOGjxU+
Orfeoから出た《田園》だって、
息子が「田園聞きたい」と言ったので振った。

息子に渡されたその録音をカセットをもとにCD化。
(デジタル録音のマスターはドロップアウトが酷くて使えなかったらしい)
614名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 00:21:03 ID:jg5f9S1Q
そんな単純なもんじゃないだろうけど
父性に飢えた寂しい少年時代だったんだろうか、などと
ついつい想像してしまう。
615名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 00:26:26 ID:2poTgtJu
小さい頃から不安定な生活でずっと寄宿舎育ちだった影響がかなりあると思う
616名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 20:00:05 ID:HggXU9B2
エキセントリックな天才と思われてるけど、
性格形成に天才はあまり関係なかったのかもしれない。
617名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 22:44:16 ID:ALrkfhx1
やっぱ天賦の才は何かと引き換えに与えられるものなのだろうか・・・

でも温泉やら秋葉原やら、人生を楽しんでいたのも間違いないよね。
ふり幅の大きい人だったってことなんだろうか
618名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 23:23:50 ID:flH47/Dj
もし音楽家じゃなくてもっと地味な職に就いていたら
もっと安定した性格になっていたんだろうか?
619名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 00:07:39 ID:Gq1BcCwH
>>618
完璧主義が酷すぎて納期を守らない予感w
620名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 00:16:02 ID:Pza09Oep
指揮者という職業が余計性格の極端さを増幅させたんじゃないかとも思うが
やっぱりこういう性格は芸術方面じゃないと通用しなかったんじゃないかとも思う
621名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 09:50:36 ID:ki6ZnD+3
てか、クライバーは指揮が嫌いだった。本当に嫌いなのよ。
これマジな話。

なら指揮者になるなよって話なんだが、彼は音楽は好きなんだわ。
だけど自分が指揮するのは嫌いってわけ。

日本で自分の海賊盤を買うのがヘンとか言われるけど、彼の中では矛盾なんかしてない。
自分の音楽だって彼は普通に聴けるんだよ。だって彼は音楽好きだもん。
ただ指揮そのものが好きじゃないんだね。

好きだけど、嫌い。アンバレンツってやつか。
622名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 10:56:57 ID:uJQ3JNS1
自分の意図を身振り手振りで一生懸命に説明(もちろん徹底的に曲をさらって)
     ↓
楽団員にうまく伝わらない、戸惑い
     ↓          
自己嫌悪、一種のうつ状態
     ↓
もう指揮なんかしたくない、でも音楽は好きだし生活もかかっている
     ↓
仕方なく指揮をする

こんな感じで一生を終えたのではないかと考えるのですがどうでそう
623名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 13:41:14 ID:cTM8m6Jg
音楽の才能があっても対人関係苦手な人は、普通は指揮以外のジャンルを選ぶよね。
想像だけど、そういう人の中に、単独の楽器を操るだけではもったいないほどの才能が埋もれてるのかもしれない。
性格的に向いてないのに「なぜか」指揮者になってしまったクライバーが、
不世出の天才と言われるのはそのせいかもしれない。
大変人のクレンペラーとかも。
624名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 14:22:30 ID:3j9Mdclm
>>621
自分の理想の音楽を、
自分じゃないどこかの誰かが完璧にやってくれれば最高にハッピーなのに

とかそんな感じ?
625名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 19:59:22 ID:99WWn/e0
>>622
>楽団員にうまく伝わらない、戸惑い

専門の音楽教育受けてないから拍子の指示の出し方わからなかったんじゃないだろうか。
シカゴ響に客演したときも一部の団員から拍を明確に示してもらえませんかと
言われて、しばし途方にくれたようにその団員を見つめてからNoと答えたそうだからな。
(ちなみにそのせいか三度目の招聘にはクライバーが断ったそうだ。)

弟子入り希望の指揮者にも「自分は音楽教育を受けてないから教えることは
できない」と言って断ってたそうだから、案外その辺の劣等感というか
自らの限界を承知していたのかも。だから楽員に伝わりにくく面倒で
嫌になったんじゃなかろうか。
626名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 20:08:20 ID:9iAyD+DR
父親からの薫陶はなかったのかな?
初心者の質問すみません。
627名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 20:33:43 ID:99WWn/e0
薫陶の意味にもよるだろうけど息子が音楽家になるのを反対してたくらいだから
指揮法なんかもろくに教えてなかったんじゃないか。ただ音楽的才能は遺伝かもしれんけど。

あとカルロスは音を言葉にするのが上手かったそうだけど、ひょっとして先祖の
大詩人ウォルター・スコットの血を受け継いでるからもしれんね。
628名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 21:08:58 ID:9iAyD+DR
>>627
> 先祖の
> 大詩人ウォルター・スコットの血を受け継いでるからもしれんね。

そうなんですか?
知らなかった
629名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 21:40:51 ID:anBi+/U0
指揮は一応個人教授には付いてたはず(父親にではない)。
あと打楽器と、上手くはないらしいがピアノもやってたそうだ。

拍子の出し方がわからないって事はいくらなんでもないんじゃない?
リズムが硬直するから出したくないってのはあるかも知れんけど。
すごいハイレベルな話なら申し訳ないけど、出すだけなら部活で音楽やってる子でもできるよ。
630名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 22:26:51 ID:99WWn/e0
うん単に拍子を出すくらいなら当然できたと思うけど、自分が望む音楽が硬直せず
自然な感じになるように拍子を出すのが難しかったのしれない。

バイエルンオペラの奏者に話によれば、クライバーのオテロの後にマゼールの
オテロを演奏してみたら「ああなるほどこういう音楽なのか」とよく理解することが
できたそうだし、クライバー自身ロイヤルオペラに客演するため渡英して非番の日に
マゼールのオテロを観て一緒にいた関係者に「これぞまさにオテロ完璧な指揮だ」と
絶賛したそうだからね。
631名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 00:09:52 ID:mqr6Dhi0
父親の薫陶を受けたというより、その父とは精神的に一種の格闘もあったようだから
親父からの直接的な指導なんてまず考えられぬ
しかし、親父は自分が使用のスコアを残してくれた
それがカルロスにとってどれだけの宝物になったのかわ想像するまでも無い
親父の演奏会の記憶なども頼りにして徹底的に自分のものにしていったのだろう
そして我々にはエーリッヒの伝統を受け継ぎ、現代的に更に洗練された
極僅かの遺産(録音・録画)が残されたわけだ
カルロスも未来の跡継ぎのために自分用のスコアを残したというが
それを引き継ぐ子供が出てくれるのだろうか、大分先の話になるけど

駄文失礼
632名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 00:16:43 ID:9GGRpkCY
孫のエーリッヒ君が音楽家志望だと聞いた
633名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 00:30:08 ID:ox1qmWRS
>>630
そのオテロの逸話はすごくよく分かる
634名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 00:36:12 ID:mqr6Dhi0
そういえば15年前の今頃、ついにばらの騎士無事に開幕、でも多事争論の騒ぎになったよな
あの頃から2ちゃんがあれば専用スレも用意して観客の何人かが書き込めてくれていたのに
ニフティのチャットかフォーラムの中でのログ残されていないのだろうか
そのときのパソ通の雰囲気味わいたくて
635名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 01:26:45 ID:vejNGZKQ
初日の幕間、ロビーではクライバーに酔いしれて興奮気味の意見が大多数ながら、
'74の来日を知るようなオールドファンが、「クライバーも変わってしまったねぇ」
という、クライバーの老いを初めて実感したような声が聞かれたのは事実。
なんせ'88のスカラ座来日以来、6年の時が一度に過ぎていた・・・

 それにしても陶酔と興奮の極地の上演ではあったなぁ!
636名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 07:55:27 ID:0muDCO9T
スカラで並んでいたら、カラスはこんなもんじゃないみたいな話を始めた爺さんがいた。
オールドファンって何処も一緒かな
637名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 08:13:24 ID:StHcSp1N
>>635
>クライバーの老いを初めて実感したような声が聞かれたのは事実。

ここは、そういう自分たちも相応に老いてるってのがミソ。

老いた人は、自分の老いを認めないかわりに、他人の老いには目ざとい。
(若者は他人を「老いたね」なんて言わないものだ)

老人が「老いちゃったねー」なんて言うのを見ると、「それアナタでしょ?」と
思ったりもするのだが、親切で優しい俺は、ただ微笑み返してやりすごす。

もっとも、そういう俺も今年で50歳だが、口が裂けても「老いたねえ」と
他人を評さないように心がけている。自分に老いた自覚はあるけどね。
638名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 08:21:40 ID:Wl6yQj4X
>> 637
>もっとも、そういう俺も今年で50歳だが、口が裂けても「老いたねえ」と
>他人を評さないように心がけている。自分に老いた自覚はあるけどね

敬服します。
639名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 18:08:05 ID:vejNGZKQ
クライバーのトレードマークであった「血沸き踊る」といった音楽から、
熟したヴィンテージのワインのような、薫り高い陶酔の音楽の面が強くなって
いったということ。「変ったねぇ」も決して責めるような口調ではなく、
自分の人生も含めて、時が経ったことを噛みしめての言葉でありました。
 そこは、DVDを2種類見て比べただけの単純比較とは違う重みを感じました。

 
640名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 18:38:38 ID:IFUt6dNd
けさのTBSラジオの安住紳一郎の「日曜天国」でのゲストが
神沼ナントカって言う評論家(幻冬舎から本出したらしい)で
フルヴェン・オタクとアンチ・カラヤンの話があった。
途中ふたりの「運命」の聴き比べがあり、その後安住が
「神沼さんはどちらの指揮者がお好きなんですか?」と訊いたら
「どちらでもありません。私が好きなのはカルロス・クライバーです」と
答えていた。
641名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 15:14:30 ID:61FWQ4ip
>>640
関西弁の胡散臭いおっちゃんだったねw
642名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 20:32:16 ID:UMGGHu+D
他スレで不評のブラ4のエソテリックSACDだけど俺は個人的に気に入ったよ
ヴァイオリンが一歩下がったような一方で、
低弦と金管の生々しさが明らかに向上して、全体のまとまりはむしろ良くなった感じ。
ただ、なんか刺激が減ったという意見が出るのは分かる、上品すぎるというべきかなぁ……?

あと、CDよりもヴォリュームを少し高めに聞くようになったけど、
それで聞き疲れとか耳障りな印象が無いのはさすがはSACDというとこかな
643名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 00:08:45 ID:/qn7en1y
>>637
いや、十代のくせに「ブーレーズも耄碌したな」なんて偉そうなことを言うのがクラヲタだろ
644名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 21:37:12 ID:S168VGst
クライバー聴いてると
天才って「完璧+α」なんだなあと思う
645名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 21:52:08 ID:IPuVE1OO
いやまったく。
646名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 01:35:42 ID:hv1uczrl
ブラ4のSACDはSACD層は良くない音だけど、CD層が素晴らしい音って本当ですか?
647名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 01:47:06 ID:NpyW0FWL
SACD層の音が良くないのは間違いない
多分同じサイトを見たんだろうけど明日確認してみなければ
648647:2009/10/22(木) 00:14:45 ID:d+YOiU8l
で、聴いた
CD層のほうが音がいいですね
映像の場合アップコンバートするとぼやけてしまうのだけど
音の場合も同様なのかもしれない
初期デジタル録音ならではの現象?
649名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 23:46:53 ID:wN1E8f94
音楽の天才って、カルロスが最後だったのかなぁ…
天才もどきならいっぱいいるけど。
650名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 01:18:11 ID:PBjWG5t9
こう言っちゃなんだが、名のある指揮者はなんてもう皆天才だと思うよ。
人間にできる仕事じゃない。

…何が言いたいかと言うと、安易に天才天才言うのはどうかと思ったわけで。
また今と昔のの環境の違いも考えないと。
今はそうそう指揮者が我を通せる時代じゃない。
651名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 20:40:49 ID:KfxwAfQH
カルロスファンは、「あぁ、カール」ってキモい文章を書いて悦に浸る奴がいるからなw
652名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 01:32:21 ID:TaAPuwnf
>>651
やめろw
そこだけ飛ばして読んでるのに思い出したじゃないかw
653名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 08:18:08 ID:g/kAQru8
                   
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     
.__/         ヽ__ 
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ 
   |  ・ ・     |、     
 ./.┏━━━━━━┓ヽ   
. |.┃ェェェェェェェェェェェェ .┃ .|   
 .| ┃ヽ____/ ┃ |   呼んだ?
  ヽ┗━━━━━━┛ノ    
     | |      |  |    
654名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 14:02:55 ID:CeMHoG4E
ブラ4SACDだけど
CD層は音量というか音圧というか高いだけなんだよね。
分かる人は分かると思うがSACD層はつまりSACDの音なのであって
CD層とは別次元の高解像高密度なんだよね。
655名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 18:11:50 ID:e4ZyP5b6
>>654
>CD層は音量というか音圧というか高いだけなんだよね。
マキシマイザーかけてる?
656名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 22:59:37 ID:ies0fSsE
長嶋茂雄かと思った>ああ、カール
657名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 13:12:57 ID:QCoKy34A
そりゃ「ヘイ!カール」だ
658名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 14:12:26 ID:j+62Ubr5
確か、竹中直人の嫁と仲良しだったな
659名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 01:30:40 ID:UzsIlcb8
ウィーンのバラで来日時、たしか日本の女子医大生だかと恋仲だったとか現地では騒がれてたらしいけど、伝記下巻ではそのあたりが書かれるのだろうか。
初来日時の層化系・民恩・大ちゃんのことまで詳細に書いてあったんだからね。
ポップ、エヴァ・ワーグナーとヤリ仲だったというのはこの本ではじめて知ったし。
あとは本当の死因だね。
660名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 02:57:53 ID:qrr94tP3
女子医大生に嫉妬

ところで11月に、クラシカでブラ2とモツ「リンツ」が放送されます。
確かCDになっていなかったはず。上手くCDに録音したいなぁ…
661名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 15:51:16 ID:J15VhBRr
>>660
情報サンクス
662名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 06:45:08 ID:HCL6SHt2
カラヤンが完璧主義なら、
クライバーは完璧だった。
663名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 00:17:07 ID:xTZNy+nz
ノリだけが全てだったベト7のお笑い来日公演を、正規で発売させないのは認める。
664名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 21:03:43 ID:de7K4LEo
>>649
アーノンクール氏を忘れないでください…
クライバー以後というか、年齢は同じくらいかな?


(…ひょっとして変なフラグ立てた?俺)
665名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 21:11:12 ID:WNdvDB83
カルロス、カルロス
666名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 22:58:36 ID:RfMOUehn
>>665
やめろっつってんだろw
667名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 23:04:48 ID:WNdvDB83
>>666
WAVE持ってるなw
668名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 23:26:23 ID:RfMOUehn
>>667
あれにはびびった

本自体は面白いんだけどね。
バイエルンで吹いてた松崎裕さんの話とかさ。
669テレビ放送研究:2009/11/05(木) 23:30:40 ID:duJ/ZuSE
>>660
FMで放送してるでしょ!CD販売情報出た直後(あたしは、ほぼ不可能と判断したけど)

LDになったよね

BS放送収録したハズ
670名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 11:05:58 ID:q9IIbqq8
あれはDVDになってるやつじゃないの>ブラ2とリンツ
個人的にはアレじゃなくて裏青になってる奴の方が好き
671名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 03:10:21 ID:ZW0GQv0C
>>670
超同意。やっぱり88年定期の音だけの奴がいいね。
終楽章の爆発具合は比類ない。
672名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 00:33:33 ID:WjEc4FmB
ブラ3もやってほしかったな
673名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 20:49:09 ID:vstBywjr
若い頃にチューリヒで指揮した「ファルスタッフ」の
ライブ録音とされるもの(CD-R)が流布しているらしい。

http://www.thrsw.com/jp/2009/11/07/cd_64.html
674名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 23:37:23 ID:p8cX1KkG
ばらの騎士DVD2種あるけどどっちが優れてます?
675名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 01:02:11 ID:Gp42B63f
>>674
ノリの良さではバイエルン
画質と歌手のビジュアルと典雅な味わいではウィーン
両方購入しても損は絶対にしないと思う

但しデアゴでどちらか販売予定だそうなので今は我慢すべき
676名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 07:28:26 ID:NFWyk2OI
ありがとう。少し待ってみます。
677名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 13:01:43 ID:TeLIJCDD
ブリュッヘンが「好きな指揮者はカルロス・クライバー」と言った、というのを何かで読んで、
両方とも大好きな指揮者なのでなんか嬉しかったことを思い出した。

そういえばクライバーはピリオドアプローチをどう思ってたんだろう。
678名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 18:53:18 ID:FXXXHqv6
>>677
管の編成を倍にしてみたりだからなあ。
ただ、テレマンなんかも指揮していたみたいだし……。
679名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 22:16:15 ID:B2h9Ox2t
>>662
仕事の数が少なければ減点、失敗のリクスも少なく完璧に近づけるわな。
680名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 22:30:27 ID:WcYc3RYw
たった1回の書き込みで打ちまつがいする奴もいるけどな。
681名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 22:33:02 ID:wD3Ze/eg
アバドが年に3回くらいしか振らず、レポートリーもシモン・ボッカネグラとヴェルレクと
マラ5くらいに絞ってればクライバー以上の天才ともてはやされたろうけどね。
682名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 22:53:44 ID:rYYfBkT0
タイプミスはお約束なのか?
683名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 12:21:41 ID:J1F/UQmU
>>681
>クライバー以上の天才ともてはやされたろうけどね。 

いや、実際、そういう意見があると思うけどな。
アバドがシモンとヴェルレクとマラ5くらいに絞ろうが絞るまいが、
クライバーとアバドは同等の天才と俺は思ってるよ。

古田敦也は、今まで受けてきた投手の中で最高の投手は誰?の問いに
「伊藤智仁です」と答えるそうだ。たしかにピークは凄い投手だった。

俺も、彼の高速スライダーは神宮で見てビックリしたクチだが、でも
最高というには、あまりにも活動していた時間が短い。量的に少ない。

いまだに現役を続けている工藤投手と比べて、どちらが投手として上なのか。
そのへんの評価は一概にいえないし、なかなか難しいね。

どっちも凄いで良いと思うけどな。
684名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 12:55:50 ID:M5UGwJKp
>>678
テレマンなんかもやってたのか
ちょっと聴いてみたかったな

>>681
言いたいことはわかるけど、なんかそれはもうアバドであってアバドでない感じだな
685名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 14:25:27 ID:1axaYizq
伝記の下巻はいつかいな?
686名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 14:44:53 ID:GU984m8G
予定では来年の春ごろ
687名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 15:02:28 ID:xzxh501t
またアバディアンか…
688名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 17:04:05 ID:fJszaE6f
マラ9をはじめ、アバドには神演奏がたくさんあるけど、
何となく、数打ちゃ当たる式の神演奏だった気がしないでもない。
クライバーみたくレパートリーを絞ってたら、逆の結果に終わったんでないかな。
でも本人は、あれでもレパートリーを絞ってるつもりだったらしいけど。
そういやアバドとクライバーって、得意分野がぜんぜん被らないな。
689名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 14:43:49 ID:kOn5EIZI
アバドのブラームスは絶品だぜ。ベートーヴェンは変だけど。
690名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 23:25:41 ID:4tYrY/Io
アバディアンせん滅
691名無しの笛の踊り:2009/11/17(火) 00:18:36 ID:3U7CRMzZ
>>689
うん、それは同意。ラトルのブラ全聴いてアバドを改めて見直したよ。
スレチスマソ。
692名無しの笛の踊り:2009/11/17(火) 22:51:02 ID:MI1SMLdO
スレチ承知で、アバドのブラームスは交響曲は未聴だがピアノ協奏曲は圧倒的に素晴らしい。
とてもアバドとは思えない迫力だ。
さらにスレチだが、オケが素晴らしいだけにブレンデルのピアノが両曲とも全く覇気がないのが痛恨のCDだ。
693名無しの笛の踊り:2009/11/17(火) 22:59:35 ID:F8zerx0t
どうしてアバディアンは他の指揮者のスレで暴れるのか?
694名無しの笛の踊り:2009/11/17(火) 23:03:32 ID:xNg4xmt4
アバドスレがないからだろw
水子の祟りですぐ流れるアバドスレw
695名無しの笛の踊り:2009/11/17(火) 23:10:43 ID:7vpZKtdy
日曜に伝記買ってきて、『ヴォツェック』で揉めてるとこまで読んだ

フェルディナント・ライトナーって好々爺な印象だったのに、けっこう嫌なジジイだな
696名無しの笛の踊り:2009/11/17(火) 23:56:38 ID:NaJf0Guu
クライバーの88のウィーンフィルの新年のコンサートを聞いた、その後 控室で
一緒に写真を撮った。その後の新年も聞いた、そのプローベの休憩の時にホールの中をフラフラ夢遊病者のように
歩いていたので、前回の新年のコンサートは良かったとか話してついでにパスポートに
サインをもらった。パスポートを出したら驚いていたが快くサインをしてくれた。
今思えば弟子にしてもらえば良かった。残念。
697名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 00:04:10 ID:OrsLfASJ
>>696の続きですが、その頃ウィーンに留学していたのですが、カラヤンのウィーンフィルとの
最後のブルックナー7番の録音と最後のコンサートを聞くことが出来た、
その後カラヤンはベルリンに帰ってベルリンフィルを解雇されて無くなった。
最後の仮面舞踏会の録音も少し聞くことが出来た。普通は中に入れてくれないのですが、
その時秘書がやってきて何やら尋ねられて答えたら、カラヤンからの許可が
出て中でレコーディングを聞くことが出来た、今思えば懐かしい思い出です。
698名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 00:11:58 ID:v1LutSiF
日本語が少々不自由なようですが、どなたですか?
699名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 00:50:36 ID:dBroT67K
「ホロヴィッツが'89のニューイヤーをテレビで見ていて、クライバーのことを大そう
気に入り、クライバーがオペラ振りにNYに行ったときに会って、'89のスカラ座の
開幕をクライバーが振るのなら、ミラノに聴きに行く(同時にミラノでコンサート
をやる)と約束をした」
というエピソードのほうがはるかに盛り上がる。ちなみにこれは実話。
700名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 01:15:48 ID:aMF19SGI
>>696-697
同じ日本人でこんな体験もした人もいるのに驚嘆(まさか釣りじゃないよね)
これコピペして別スレ「名演奏家の思い出」にも書き込むべき
701名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 07:30:50 ID:vDgqtc+k
>>697
>その時秘書がやってきて何やら尋ねられて答えたら

ここの問答が何だったのか教えてください
702名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 08:36:59 ID:fc0h0dBS
>>695
俺はミュンヘンの『ばらの騎士』新演出のあたりまで進んだ。
703名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 09:49:38 ID:OrsLfASJ
>>700 写真が添付出来れば個人の顔を隠して送れますが。パスポートも今でも
持っています。
>>702 カラヤンはレーコーデング中はホールの中に入れてくれないのです。
レコーデングをロビーと演奏者出入口の小さい窓から見たりしていたのです。
休憩になった時控室に行くカラヤンを見たくてドアのところで待っていて
そばを通るのを目の前で見ていたのです。その後に秘書がやってきて・・ココて何を
やっているのかと聞かれたのです。指揮を勉強していると言ったら戻っいって
、またやってきて中で聞いても良いと言ってくれたのです。その後も全部聞かせてくれました。
ブルックナー七番、最後の録音です。録音が終わった後に演奏会もやって、一番上の席で聞くことが
出来ました。その後ベルリンに帰ってベルリンフィル解雇されて亡なったのです。
その頃バーンスタインも良く見ましたね、彼はレコーデンング聞かせてくれたから。
クライバーは二度目の新年の演奏会の休憩にロビーをフラフラとうろついていたので、チャンスとばかり
話しかけたのです。二年前の・・多分そうだと思うのですが・・コンサートは大変に素晴らしかった
今年も頑張ってください、出来ればサインをくれませんかと・・書くものが
無かったのでパスポートに書いてもらったのですが、出したら笑っていました。
こんなのに書いても良いのかという感じでした。今では良い思い出ですね。
704名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 09:52:00 ID:lMHL8nj3
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ
705名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 12:14:34 ID:JXd/qIQp
婚姻届でもサインしてくれそうな人だな。
なんか意外。
706名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 15:38:34 ID:OrsLfASJ
>>二度目のサインはプローベの休憩中で本番ではありません。何やら宙に浮くように
漂うように向こうから歩いてきたのです。練習には本番に出ないウィーンフィルの
メンバーとかも相当に来ていて練習を聞いていました。最初の時はウィーンフィルのメンバーと
一緒に入って隅の方で聞くことが出来ました。ウィーンフィルのメンバーは相当に
クライバーはお気に入りのようでした。指揮は相当におしゃれな振り方でしたね。
707名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 19:16:33 ID:TDGG2nPg
妄想ってすればする程に膨らんでゆくんだよね。
708名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 20:43:17 ID:OrsLfASJ
>>707 全て真実です、ま、大抵は貴方のように考えるのですがね。
あの頃、NHKが新年のコンサートの生中継をしていて、日本人が中でうろついていても
放送局の人と区別がつかなかったから、私を放送局の人と間違えたと考えいますが。
ラッキーでしたね。
709名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 20:56:28 ID:3T57GHt9
もっとクライバーの話を聞かせて欲しいヨ
710名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 20:58:46 ID:oBHEZLAG
レオン・シュピーラーとは竹馬の友
711名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 22:27:54 ID:TDGG2nPg
>>708

今でも生中継
712名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 23:02:06 ID:P1sSaWQh
クライバーの高速・濃密な演奏は確かに素敵だけどね…、最近はクレンペラーのゆったりとしたテンポもなかなか良いかなぁ…(笑)と、ベートーヴェンの7番を聴きながら思う今日この頃です。(笑)歳をとったと言うことですね。(笑)!
713名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 23:57:56 ID:JqkUi4k0
714名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 00:01:55 ID:v514vmdD
うちの会社のお偉いさんに712みたいなのがいるわ。
誰彼となく捕まえては、陳腐なクラ話を得意気に吹聴してる。

「クラが好きな自分」が大好きで、そんな自分をみんなに知って
欲しいだけ。傍で見ていて痛々しい。
715名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 00:05:10 ID:ZHGfbR9l
>>714
残念ながらその上司はごく一般的なクラヲタだと思われ。
空気読めないのはクラヲタの基本的性質だろ。
716名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 11:26:58 ID:m5JOD284
>>713
これバイロイト?
717名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 13:26:30 ID:b2IQuLtd
>>713
昔のブルーフィルムみたいな隠微でエロスな雰囲気が
微妙に曲調にあってるw
718名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 13:45:47 ID:IiYabQ/t
ニューイヤーは、一度目より二度目の方が堅さがとれてクライバーらしさが
少し復活してるけど、それでもはやりワルツよりポルカの人なんだな。
Jシュトラウスにクライバーは強すぎるというか器がでかすぎる気がする。
719名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 14:36:01 ID:EhNuRC1R
>>718
緊張感漂わしすぎじゃね?とか
「立派な管弦楽曲」になりすぎじゃね?ニューイヤーなのに
と思うことはある
720名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 17:09:02 ID:IiYabQ/t
あんたもそう思うかい?何か奥の深いものを求めてるのに曲自体がそれほどじゃないから
齟齬をきたしてるというか。

マゼールも本番で振ってる最中にあくびしてしまうこともあるそうだし、天才というのも
案外不幸なのかもしれない。

ところでカルロスは、自らの脳内にある演奏を再現できる技量のあるオケや歌手が
少ないから滅多に振らなかったという話もあるけど、もし存命中に手軽に
操作できる音楽作成ソフトでもあったら是非試して欲しかったわ。一体どんな
演奏を理想としていたのやら。
721名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 04:35:24 ID:QdsDEJiE
今、伝記を読みながら寝ようと思ってたら、
日本公演のところで池田○作の名前が出てきたんで、驚いて目が冴えてしまった。
722名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 18:02:14 ID:XWh2+R0O
問題
〇の中に入れる適切な文字を下記の選択肢から選べ
1. 大
2. 小
3. 太
4. 代
5. 犬
723名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 19:47:33 ID:0lZdAWwz
伝記の件は、民〇関連の話だったけど、
以前、S〇Iのホームページにクライバーの名前が載っていたことがあったんだけど、
(Euroseekかなんかで検索してひっかかった。)
クライバーって、民〇関連以外でもそこと関係あるのかな?
724名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 22:21:33 ID:toFeykjH
>>714
カール信者は更にキモいがなw
725名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 23:33:58 ID:ACLO5L5W
>>724
いまどきカールw
とんがりコーンが最強だろjk
726名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 06:24:01 ID:k/lZhazJ
S○Iって何すか
727名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 08:20:35 ID:YGOua/TM
コンヒュータ会社:シリコングラフィックスは www.sgi.com
だが、comをorgにしたのがS〇I。
728名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 11:51:53 ID:NUEYxLw+
>>724
カールなんてとっくに忘れてたな。思い出させてくれてありがとう。
引き出しがひとつ増えた。
729名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 14:09:02 ID:vr7FjSfY
もう一人の君、それはカールだ。
730名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 15:32:47 ID:YX6VC5Xw
>>703
事実誤認。
カラヤンが解雇された?
何にも知らないんだな。
731名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 23:23:16 ID:AZ9rYLig
カラヤンの細かい話はどうでもいいから
732名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 08:56:11 ID:NCwQlroA
>>730
89年4月24日、話し合いのためザルツブルクを訪れた文化大臣に
カラヤンは一方的に辞表を渡す。
ベルリン・フィルの楽団から2名が翻意させようとカラヤン邸を訪れるも
面会拒否される。

楽団は後任捜しを始め、3月ブラームス2番などを協演したクライバーに
さぐりを入れるが断られた。
その後楽団史上初の楽員による投票でアバドが選出。

音楽監督など引き受けるタイプではなかったが、残念だ。
733名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 09:37:50 ID:WYu+2hQC
カルロスがシェフとして興味ないレパートリーまで手を出しそうにないことは
当初からわかってたろ。駄目もとで声かえたまでだろうな。

カラヤンは若手指揮者育成にプロジェクト組んで何年もやってたんだから、
一人くらい後継者になりそうなの出てもおかしくなかったのに残念だ。

カルロスみたいな草書系の指揮者は天性のものだから無理としても、
セルやマゼーるみたいな楷書系の指揮者なら育成できそうなもんだけどな。
734名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 09:41:19 ID:4JHnxXn+
>>733
>一人くらい後継者になりそうなの出てもおかしくなかったのに残念だ。 

小澤に謝れw
735名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 09:50:49 ID:WYu+2hQC
小澤じゃ無理だろw
今はともかくあの時点ではやっぱべトやブラと言ったドイツもので説得力ある
演奏できてないとな。
736名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 17:26:21 ID:of/e7ShV
>>733
一応、カラヤンはゲルギエフを見出しただろ

後継者と見るには演奏のベクトルが違いすぎるけど
737名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 17:32:47 ID:fnQ46o3z
ヤンソンスはまだ若手だったけど
当時から名前が挙がってたね
738名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 05:07:01 ID:O13o//vb
キャンセルしたのがかなり直前だったので、プログラム冊子はすでにでき
あがっていると思ったけど、アルク出版企画が制作担当だったみたい。

http://www.arcpublishing.co.jp/detail.php?p_isbn=X-XXX-XX101-X

739名無しの笛の踊り:2009/11/30(月) 22:49:43 ID:Elk2cgHN
MEMORIESのケルン放送響とシュツットガルト放送響との2枚組を昨日買った。
ケルンとのハイドン驚愕とベト7はどちらも素晴らしい演奏だ。
1972年の演奏のようだが、クライバーの後の演奏よりも表情が豊かな感じ。
このトピには持っている人多いと思うけど。
740名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 01:06:41 ID:QGoL0Cgx
次の来日いつ?
741名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 01:20:30 ID:wRyQ4pzU
74年にVPOとスロヴァキアでやったべト5とかのプログラムが、当時現地でテレビ放映
されたそうだけど映像残ってないのかね。

62年のオッフェンバックオペラ三部作の映像も残っていたそうだけど、ZDFが
80年代に消去してしまったそうで残念だ。
742名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 02:15:08 ID:OaE/9nYJ
>>740
来年のお盆まで待ちなさい
743名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 02:48:14 ID:2pw5f07W
赤ちゃんの時のカルロスかわゆすなぁ。
次はぜひ、赤ちゃんの姿で来日して欲しいよ。
744名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 18:47:24 ID:vOQ6Y2a/
>>737

どうもでいいが、
コンセルトヘボウとバイエルン放送響の究極の合わせ技とBPOシェフでは、
やはり世間的には後者の方が偉いのだろうな。
745名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 20:21:25 ID:Qf9irXOJ
画家でいえばラッセンという感じ。
親爺の方が味があったな。
746名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 20:52:20 ID:0hog4Cxe
画家で言えばベラスケスだと思うな。
手の痕跡が残る筆遣い、描かれたものの圧倒的な存在感。
音楽は美術より全体的に遅れてるからな。
747名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 20:54:15 ID:yzuck3+D
エル・グレコ的なものも感じる
748名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 21:09:52 ID:DNWpg2Ch
なにこの画家のうんちく自慢
749名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 21:23:42 ID:yzuck3+D
うんちく自慢って程じゃないだろ(´・ω・`)
750名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 22:15:15 ID:mD6tlSR2
ラッセンみたいな5流と一緒にするなよ。
あんな表面だけの軽い絵。

カルロスは、素人さんには表面的には一見軽くみえるかも知らんが、
作りこみ方が異常。
751名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 22:19:49 ID:eJgV3AIq
画家でいえば






伊藤若沖
752名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 22:21:23 ID:hRVkwI5r
どうせメディアクラシックファンなんだろ
753名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 22:23:30 ID:DNWpg2Ch
じゃ、俺は平山郁夫ということにしておく。

なんか知らんけど。
754名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 22:40:54 ID:0hog4Cxe
平山は小澤レベル
755名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 22:44:13 ID:Qf9irXOJ
平山よりもむしろ鶴太郎レベルといえよう。
756名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 23:21:15 ID:O+BDsMw8
カラヴァッジョに喩えられてるのはどっかで見た覚えがあるな
何となくわかる気がする
757名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 23:25:15 ID:/V5mHAwx
カラヴァッジョに譬えるにしては浮世離れし杉
758名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 23:38:12 ID:TCQ3k4id
で、お前たちはクライバーの実演をどれだけ聞いたんだ?
759名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 00:00:15 ID:F3qjzSVb
クライバーの演奏で好きなのは、ブラームス交響曲第2番
ですね!!他の指揮者じゃあの演奏は
出来ませんね…。
86年頃のウィーンフィルとの定期をCD化してください!
FMで流していたのを録音して
今でも大切にしています。
760名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 00:28:02 ID:icQPEPae
761名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 00:53:10 ID:P9MD0aEK
SONYが録音した「英雄の生涯」は結局出ないの?
762名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 01:11:37 ID:E0eYM6p0
>>760
これはDVDになってるやつだろ
いいのは88年3月?の海賊版になってる奴
763名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 09:41:34 ID:yfI41BG4
吉田秀和がNHKであえて海賊版をかけた演奏ね。
764名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 09:43:03 ID:yfI41BG4
個人的には音質差を考えればわざわざ海賊の方を聞かなくても正規DVDでいいと思うが、
やはり88年定期のやつは優れてるんだろうな。
765名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 09:54:00 ID:TNp8UNvu
これのことかな?

モーツァルト 交響曲36番 クライバー
(First Classics FC-116-117) 
766名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 20:33:37 ID:fkBQbmHh
>>751
ああ、ちょっとわかる気もする
って最近「美の巨人」と日曜美術館で立て続けに観たからってだけかもしれんがw

もうちょっと、本人も(本番は)楽しんでるって感じが混じるよね
西洋人だからか
767名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 22:12:22 ID:zCJnaDqT
昨夜うちに来日した。
768名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 00:06:18 ID:wBxu7vNs
モツは当時FMの中継でも聞いたけど、今一だったな。市販された正規映像でも
同じ印象だった。やっぱクライバーにモツは会わないじゃなかろうか。父親は得意だったけど。

>>761
スウェーデンで正規録音盤が誤って一部フライング発売されたとかいう嘘か真か
わからぬ噂を一時聞いたことあるけど、ラジオ中継聞いた限りじゃパッとしなかった。

ブラ2もそうだけどカルロスには何か合ってないような気がする。歳とって
動きに衰えが目立ってきた時期だからそれも関係してるのかもしれんけど。
できることなら80年代前半くらいまでに一通り正規録音しておいて欲しかったわ。
769名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 00:09:36 ID:TD3YNdMT
クライバーの音楽の源泉は指揮台上のあのすばらしい指揮棒グルグルダンスだったんだろうな
770名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 00:10:44 ID:nVBZMfiW
グルグルやってる箇所って、たぶんリハーサルではきちんとつけてるんだろうな
771名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 00:15:22 ID:gWF7PZZy
英雄の生涯は、なぜリリースしないんだろうな。
あんな録音の冴えない田園を許可してるのに。
772名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 02:18:28 ID:3EUtha3W
あぁ、カール…
773名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 12:38:29 ID:sD9524p3
君の名を、僕はいつだって2度呼ぶ。
774名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 12:41:39 ID:gWF7PZZy
                    
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      
.__/         ヽ__  
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄  
   |  ・ ・     |、      
 ./.┏━━━━━━┓ヽ    
. |.┃ェェェェェェェェェェェェ .┃ .|    
 .| ┃ヽ____/ ┃ |   カール、カール・・・ 
  ヽ┗━━━━━━┛ノ     
     | |      |  |     
775名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 13:33:16 ID:agmj6hju
お前らやめろw
776名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 00:22:26 ID:sVGWwtSN
50年後のクライバーの評価
自分の引際を悟ることが出来た賢い指揮者
777名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 14:02:19 ID:cqItMmZ8
薔薇の強い香りの奥には、透き通るような死があるのだ。
ああ、カール。
778名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 15:14:26 ID:Oev5nmwo
WAVE買っちゃった(笑)
カルロス、カルロス(二度呼ぶ) カール(一度だけ・・・)
のだめカンタービレに出てた佐久間 学みたいな人なのかな。

クライバーに出会う前は
上品に指揮するサヴァリッシュ、秋山さん、
きちっとした指揮をするマゼールが好きでした。
演奏は別としてカラヤンの指揮姿にはなぜか全く魅力を感じなかった。
子供のころはスイスロマンドのアンセルメが好きだった父の所蔵LPをよく聴いたものです。
金管楽器は?でしたが弦楽器は素敵な音色を出してました。
クライバーはバレエ音楽が嫌い?だったそうですが聴いてみたかったなぁ。

クライバーさん、そろそろベートーヴェンの第九を演奏していただけませんか?
779名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 19:01:34 ID:XA+U3zz5
あのネタがわかる奴が増えてしまったw
780名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 10:06:48 ID:M8G8HsiM
いや、たぶん2-3人だけが書き込んでるような気がするw
781名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 00:13:16 ID:NOBTfERR
元ネタがわかっていない癖に話に乗っている、俺のようなのもいる。
782名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 00:51:11 ID:tLIB0y0p
あのポエムの人、実はちゃんとした(?)人みたいですね。
哲学者なのかな?ちょっとそういう方面不案内なんでよくわからないけど。
783名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 15:10:58 ID:mwXCwZ4L
この人ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E5%BA%B7%E5%A4%AB

俺が読めそうな著作が何一つない・・・・・・
784名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 20:54:39 ID:3c7CZCCv
WAVEの初っ端に載ってるからな。軽いジャブじゃなく1R開始のゴング早々KOパンチが炸裂w
785名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 17:20:18 ID:CxtxSPuu
>>783
超一流の先生じゃん!
なのに恥ずかしい文章書いてしまったのねww
786名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 18:24:15 ID:hZmA7yjs
若気の至りだったんだろうか…
787名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 05:38:32 ID:I3sSJrQR
>>786
そもそも日本では音楽評論というのは方法論も文体も何も確立してないのね。
788名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 09:48:26 ID:MdH5j3ma
>>783
著作のタイトル見ても電波にしか見えない・・・。
789名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 10:27:48 ID:9nldWoKv
>>787
あれ評論なんだろうか。
ただ、読もうとしてもいつも5行ぐらいで怖くなって止めちゃうから何とも言えないんだけどw
790名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 10:35:26 ID:6Xpbg/X1
東大の「知の技法」って一時話題になったよな
あの本の人か。
791名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 20:52:37 ID:s0MKP24Q
誰かと思ってたら康夫だったのかw
売国学者だからどうでもいいや。
792名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 23:56:56 ID:siMHFPQz
793名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 08:17:44 ID:ssyQslqJ
他スレで見かけた動画。
一瞬、カルロスそっくりの表情になる。一瞬だけねw

http://www.youtube.com/watch?v=emSK1llHkZ4

クライバーがハチャトリアンを演奏したらどうなるだろ?
そんな疑似体験ができる。だまされたと思って見てみw
そういう目でみたら、たしかにそう見えるからw
794名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 10:59:30 ID:VBVVIWbd
>>793
まさかここでこのマエストロを見るとは
795名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 14:02:41 ID:yynp+IDx
>>793
たしかに一瞬カルロスになるけど
基本的にはメニューインのゾンビ。
796名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 16:34:10 ID:sy25lLjp
気持ちの悪い動画を貼るなよw
797名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 23:29:01 ID:zPb8lAm9
今日の朝日新聞に春風亭小朝のコメント。
いわく、クライバーのベト5を褒める評論を読んで一度本物を、と思っていたら
一週間後に来日公演があることを知り、当日券で2日間、ベト4&7&雷鳴と雷光を聴いた、
それ以来クラシックに夢中で、クライバーは自分の人生を変えた、と。

ちなみにカラヤン最後の来日の荒っぽい演奏も素晴らしかったと褒めていた。
798名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 00:27:22 ID:coh5UX1y
小朝は一時自分でこうもり序曲とか指揮してたな
クライバーの影響らしい
799名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 00:40:31 ID:/N2ePcnb
ダニー・ケイじゃないの?
800名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 12:09:58 ID:J7wQER0X
>>797
ポっと一番いいのに触れられるってうらやましいな
現代では起こりえないのかねえ?
ブロムシュテットがギリか
801名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 20:52:35 ID:qB7Pktg0
ベト4&7+コウモリは、
伊MEMORIESのヴァレンシアLIVE(99年2月モノラル)
を愛聴しているのだが、ベト7一楽章の音像が右に若干寄るのが痛い。
802名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 21:35:37 ID:FGZ+e0Bn
それ音悪すぎないか?
803名無しの笛の踊り:2009/12/23(水) 19:48:36 ID:9okZJcXa
チャンネル:BShi
放送日: 2009年12月30日(水)
放送時間:午前8:00〜午前11:30(210分)
「夢の音楽堂 小澤征爾が誘(いざな)うオペラの世界」
「歌劇“ばらの騎士” 全3幕」 リヒャルト・シュトラウス作曲
(合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団
(管弦楽)ウィーン国立歌劇場管弦楽団
(指揮)カルロス・クライバー
〜オーストリア・ウィーン国立歌劇場で録画〜 
804名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 09:54:23 ID:nhKl324r
>>803
それ枯れた演奏のやつだな。冒頭のホルンなんて17歳の少年のあれというより
オヤジのあれみたいで萎える。
805名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 14:36:59 ID:P9QkQDzr
>>804
許光俊乙
806名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 22:47:01 ID:4/82eq29
>>803
デアゴスティーニとは別物?
どっちがいい???
807名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 22:47:53 ID:4/82eq29
ちがああああうううう

先日発売のSACDとでした
808名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 10:22:07 ID:sOR8nUQt
SACDはバイエルン70年代の奴だろ
809名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 11:39:34 ID:vKxmR69d
さっきまでBS見てたけど、惜しい人を亡くしたよね。
810名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 23:54:29 ID:KXk+z2Qc
もしHDで録画した人いれば宝物としてた大切に保管しとけ
この先商品化される保障無いだろうから
811名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 00:24:03 ID:2AfAZ7E5
30の朝のばらはDVD商品と違うの?
812名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 08:39:30 ID:8CbyfXQg
ハイヴィジョンだからって事じゃない? 収録日は一緒と思う。
813名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 09:28:00 ID:3hUaUtLj
カーテンコールが全幕入ってる神映像だからよw
DVDはカーテンコール1幕のみ。。
特に終幕のクライバーのカーテンコールは圧巻
814名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 20:29:54 ID:8Cx3ngHA
カルロスのばらはいい演奏ではあるんだが安っぽいんだよな。
綺麗で沸き立つような音楽で興奮するし楽しいけどそれだけ。
音楽が薄っぺらで奥行きが無いっていうかな。
カルメンとかこうもりみたいな単純な音楽ならカルロスでもいいんだけどばらの騎士って単純な喜劇じゃなくもっと深い作品じゃない?
その点オヤジのエーリッヒは立派だったな。
音楽に複雑で味わい深い音楽になってる。
比べちゃ可哀想だけどエーリッヒみたいな真の巨匠に比べると息子はやっぱ二流半だったなって感じ。
815名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 21:18:16 ID:FMNY1bpf
>>814
釣りにすらなっていないのが見え見え。

お願いだから実演聴いてから物を言ってくれ。
816名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 23:10:26 ID:G4OfVDsH
>814
安っぽさは、ばらに限らないでしょ。
薄っぺらな熱狂がカルロスの真骨頂。
817名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 23:37:48 ID:IdRM4QT1
>>814は安っぽい釣りだろうけど、正直カルロスはバラとは合わないと思うわ。
もちろん本人が作品を愛し俺らには到底真似できないほど研究も尽くしていたにせよね。

勢いと血湧き肉踊るのが彼らしさだけど、バラには強すぎる。かと言って晩年の演奏は
体が思うように動かないようで見ていて痛々しい。バラはもっと優雅に、それでいて
ちょっと気だるい雰囲気が漂うくらいの演奏が望ましいんじゃないか。
818名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 16:50:42 ID:snBDJMXI
残念ながら、実演聞いていないで「ばら」について語っているのがバレバレだね。
あの香り立つような空気感とか、常人では出せないレベルの演奏だぞ。
819名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 17:14:42 ID:gsa50SaY
ま、安っぽいって言う意見もあっていいけど、
俺はこの人以上に素晴らしい薔薇の騎士を聴いたことが無い。
三回しか聴いてないから、あんまし偉そうなことは言えんが。
820名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 17:16:23 ID:5R6EMXdu
残念ながら他人の経験を知らないで語ってるのがバレバレだね。
実演聴いたけど香り立つ空気感なんて出てない演奏だぞ。
821名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 17:18:46 ID:IVq7/ahR
>>818>>819
同感す。

俺もクライバーの『ばらの騎士』の実演は上野で3回しか聴いていないが、
あれ以上に愉悦を感じた指揮はなかった。

こうしてクライバーは伝説になっていくわけで。
822名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 17:34:06 ID:5R6EMXdu
そうなんだよね。VPOの去年の来日公演とかも人によって絶賛したりすることあるんだよね。
823名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 18:15:05 ID:4OviboLC
「安ぽい」か。モノクロ時代の指揮者推すヒトは大抵そういった表現で貶めるよね。
>綺麗で沸き立つような音楽で興奮するし楽しい
クラに限らず、音楽を聴くに当たってそれ以上の価値のある概念て何だ?
824名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 18:15:14 ID:poP9oGrV
人それぞれでおk。
825名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 18:15:20 ID:ZByfuxkl
こちらは貧民席で2回だけ見させてもらうことが出来
それが生体験唯一となったのですが

厨房の時から憧れてきたこの作品をいきなり最強のキャスト舞台だったので
感想といわれても言葉にすること出来ません

ただ言えるのは音楽が生まれて鳴り響き、それが瞬間にして消えて行くはかなさ
こんな体験できたのはこの時だけです
終幕の有名な三重唱ではああこれで終わってしまうのかとため息ついたほど
826名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 18:22:04 ID:5R6EMXdu
今まで過疎ってたのが急に短時間のうちにレスが増えるなんて
ID変えて自演してるみたいで不自然だから、
poP9oGrV
4OviboLC
IVq7/ahR
snBDJMXI
gsa50SaY
さん達(ZByfuxkl除く)もう一度それら同じIDで投稿してもらえる?
827名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 18:26:14 ID:4OviboLC
今から風呂。
でもって実況へ移動するでござる。
828名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 18:29:41 ID:5R6EMXdu
4OviboLCありがと。他の
IVq7/ahR
snBDJMXI
gsa50SaY
poP9oGrV
さんたちもお願い。
829名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 22:00:48 ID:4OviboLC
>>828
復帰。
で、レスさせて何したいの?
830名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 22:45:35 ID:p93y792I
つーか一旦回線切っちゃった人とか無理だろうし意味なくね?
831名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 23:17:41 ID:4OviboLC
>>828
なんだよ、結局投げっぱなしかよ。
くだらん奴だな。
832名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 23:32:38 ID:35ho9At3
85年頃のクライバーとノッポさんは似て蝶。
フランケン系の顔と美しい手の動き。

反論は認める。
833名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 23:52:18 ID:jz3qIunI
90年、鶴岡八幡宮で会ったことがある。日本人の女性と一緒だった。
834名無しの笛の踊り:2010/01/02(土) 16:46:23 ID:KnBXSy3v
クライバーって誰かに似てると思ったが
海老一染太郎(亡くなられた方)に似てるな。


835名無しの笛の踊り:2010/01/02(土) 19:30:39 ID:pTbttBxw
てか、クライバーは>>793の動画のひとに似ている。
836名無しの笛の踊り:2010/01/02(土) 22:06:41 ID:NSuaiD1/
>>793の人は一瞬ショルティか?と思ったよ
837名無しの笛の踊り:2010/01/06(水) 19:36:44 ID:MRjZFlfP
クライバーの「ばらの騎士」DVDどっちがいい?
http://vote.nifty.com/individual/6021/29448/index.html
バイエルンがわずかに優勢だな。
838カール:2010/01/08(金) 19:22:12 ID:zDxza9ZW
クライバー/バイエルン響のライブCD

イタリア MEMORIES EXCELLENCE ME1005

1. ベートーベン 交響曲第4番
2. ベートーベン 交響曲第7番
3. シュトラウス 喜歌劇「こうもり」序曲
4. シュトラウス ポルカ「雷鳴と電光」

これ年末の京都・十字屋で買ってきた。
聞いているうちに,あれこれ,日本公演(1986年5月19日・人見記念講堂)と全く同じ
ということに気付く。カセットでエアチエックしたのを100回は聴いているし,何年か前に
CDも買った覚えがある。
しかしこれは音がずっといい。
古いグラムフォンより生々しくて好ましいです。はい。
839名無しの笛の踊り:2010/01/08(金) 20:02:41 ID:PCno3xRF
>>838
つかそれは人見ライブのCDとして元々有名なんだよ
知らなかった?
840名無しの笛の踊り:2010/01/08(金) 22:26:42 ID:ektYce3C
デアゴスティーニの「こうもり」発売になったね
音質がアレなのはしょうがないが(特に低音)、コスパは良いのではないかと。

バイエルンだから>>838で見た顔もちらほら。
841名無しの笛の踊り:2010/01/08(金) 23:02:51 ID:HqMkFFv2
ラストコンサートでほぼ同じ曲目のも海賊版で出ているけれど
熱心なファン以外は購入しないほうがいい
演奏レベルも以前のものと比べてもかなり劣るし、音質も膝でやったのか良好と言い難い
なのでおいらは組合に買い取ってもらいました
842名無しの笛の踊り:2010/01/08(金) 23:07:32 ID:12f7g46w
熱心なファンだから買ったけど
確かに悲しいほどの音質
でも手放せん
843名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 11:59:22 ID:yupmmd1U
>>838
これなぜかどこで録音したというのは一つも書いていないんだよな。曲目見てピンとくるということか。
844名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 09:02:58 ID:LgRx5Nki
出所的に書くとかなりやばいものなんじゃね?
845名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 10:05:15 ID:bAjyzb9i
そうかもね。ちなみに、クライバーの「ばらの騎士」日本公演ブートCDは
回収騒動になってるし。カーテンコールってやつ。

持ってるやついる?
846名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 17:03:40 ID:VnTwrSzG
イラン人の売ってる合成麻薬みたいなもんだろ。
堅気は手を出しちゃダメ。
847名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 00:01:41 ID:OSk1nBUm
MEMORIESを持ってる奴らはみなお塩先生と同類なのかw
848名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 08:30:41 ID:2yG656bP
なにそのMDMAwww

memories dioxy methamphetamine
メモリーズジオキシメタンフェタミン
849名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 13:35:40 ID:p9/QV5MO
NHKが人見ライブDVD出してくれればメモリーズに手を出す必要もなくなるんだがな。
CDじゃなくても波形はいくらでもぶっこ抜けるし。
850名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 11:31:49 ID:kPAyLCTc
裏青のテレマンは針音がしますが、アナログ落しと思うのですが、原盤はアナログブートですか?

こんな質問したり、この質問に回答したりすることはお塩先生と同類なんですか?
851名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 11:51:29 ID:1MyeKXck
昔のルツェルンのベト7は超スローだったのに人見のは速めだったな
852名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 12:22:53 ID:OTwxITN+
人見7番のって
バイエルンSACDのよりも明らかにアンサンブルが崩れてると思うんだけどどうなの?
それでも人見のほうが評価高いの?
853名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 18:56:03 ID:Q1m7NA+z
>>852
両方聴いているなら、自分の耳が好きな方でいいんじゃない。
世間の評価は気にする必要なし。
854名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 20:24:49 ID:tE9TX+T0
>>833
それはうらやましい。
握手してもらったの?
855名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 13:41:49 ID:wvQnwMQz
>>478
超遅レス。
文化会館前に並んでるとき、ホールの中ではインバルはリハしてた。
休憩時間に外に出てきたときにサインもらった。
「なに?? どうしたのこの行列?」ってきかれて、
「クライバーの薔薇の騎士ですよ」って答えたら、
「私が今から並んでもチケットとれるかな?」って言ってた。
856名無しの笛の踊り:2010/01/22(金) 09:57:31 ID:aF99kyxa
インバルカワユス
857名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 19:57:19 ID:z8Iu6nUL
あぁ、カール・・・・
858名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 20:15:42 ID:+Du53ik6
                     
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,       
.__/         ヽ__   
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄   
   |  ・ ・     |、       
 ./.┏━━━━━━┓ヽ     
. |.┃ェェェェェェェェェェェェ .┃ .|     
 .| ┃ヽ____/ ┃ |     
  ヽ┗━━━━━━┛ノ      
     | |      |  |      
859名無しの笛の踊り:2010/01/26(火) 12:00:58 ID:5sJFgfPN
カルロス、カルロス
僕は君の名を(r


またこの流れかw
860名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 09:11:24 ID:ZDqlxOte
1982年12月8日のウィーン・フィルとのベートーヴェン4番のリハーサルの録音(非公式)
というのが残っているようだ。
861京都会館:2010/01/29(金) 20:44:51 ID:L0w2vGuY
カルロスビギナーです。
十字屋に行くと結構の海賊版が
出ています。
何から買うべきでしょうか。ご指導をよろしくお願いします。
862名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 14:12:55 ID:R14d82BQ
人見ライブ。
明確な記載はないが、1986ライブの表記があったらそれ。
4番7番こうもり雷電が入ってるよ。
863名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 19:04:04 ID:TWgVG+0D
その次は1988年3月のウィーンフィル定期。ブラームス第2番
1990年代後半の晩年の録音は後回しでよい。
864名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 21:36:54 ID:MyHRNzEA
>>861
羨ましい
865名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 23:52:27 ID:fTuyAmE8
自分もここ一年くらいで好きになった。
上に出てる1986の買ってみて、中身には万足してるけど、高いのね。
2600くらい。
版権料払ってないだろうから随分美味しい商売だな。
866名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 00:18:03 ID:NsMVS/0+
>.863
そろそろ遺族承認公式盤出して欲しい
もう亡くなって5年も経つし

海賊盤放置しているのは不思議
867名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 19:05:11 ID:cnRsAOb4
>>865
メモリーズのだったら一枚あたり490円で叩き売られていたから、めぼしいのを
まとめ買いしたぞ。トリスタンが超お買い得だったw
868名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 07:42:51 ID:eSElilBk
ベームがぞっこん惚れ込んだというので薔薇の騎士を動画サイトで探していたらこの人が出てきました。
名前は知っていたのでちょっと観てみよーっと思って観たのが運の尽きで
なんとかホイホイに入ってしまったように嵌まってしまいました。。
ベートーヴェン7番と、あとは何故かウィンナ・ワルツくらいしか観ていないのですが
この人はオペラが良いのですか?こちらではオペラが人気ですよね。
これだけは聴きなさい、というのがあれば教えてください。
869名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 09:01:11 ID:9jIEB398
>>868
録音と録画であるクライバーのオペラは

トリスタンとイゾルデ ばらの騎士 椿姫 オテロ ラ・ボエーム 魔弾の射手 こうもり
……ヴォツェックはあったか?
870名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 09:44:49 ID:wZsDrlD3
>>860
「テレーズ、テレーズ」と言ってるのが聞けるやつか
871名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 16:57:59 ID:EUH6T8GE
>>868
オペラ以外ならベートーヴェン4,5,7番、ブラームス2,4番、ニューイヤーコンサート×2は絶対。
872名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 23:59:04 ID:3Yt1eTGu
>>868
今ならデアゴスティーニのオペラコレクションのシリーズで
カルメンとこうもりのDVDが格安で出てるよ
873名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 00:10:17 ID:IjyjVkK0
前にデアゴでバラの騎士が出るから待て!と書き込んだものです
未だにバイエルンとウィーンのどちらが出るのか情報伝わってません
我慢して待っているファンが大勢いるのですから
一日でも早くシリーズのラインナップ公開してください

すれ違い失礼
874名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 01:32:43 ID:kDds6nta
>>869>>871>>872
情報をありがとうございます。彼はかなり動画サイトで聴けるのですね。これから嵌まっていく覚悟です。
教えていただいた曲を順繰りに聴いていこうと思います。
あと、ハイドン94番だとかモーツァルト33やリンツも録音があるようなので楽しみです。
これからもよろしくお願いします。
875名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 07:46:00 ID:eBcvEemF
サンプルの写真から見て、ウィーンだと思われ・・・
876名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 12:38:16 ID:UAeWp7A2
サンプルの写真もあやしいからなぁ
トゥーランドットとか写真のシーンなかったような?
ローエングリンも1982年バイロイト盤には写真のシーンなかったような?
(ホフマンだけど衣装が違う)
まさか1986年メト盤か?(あっちもホフマン)
だとすると日本版が廃盤なのでそっちの方がうれしんですけど
877876:2010/02/05(金) 12:41:24 ID:UAeWp7A2
書き込んでから思った
スレチでスマソ
878名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 17:06:41 ID:oCzt+Luu
ただウィーンは去年と今年 BS HIVISION でやったので、それをブルーレイに焼いたもののほうが画質がいい。
しかもカーテンコール(4,5分入っているような)でのカルロス先生のにこやかな顔も拝めるし!
 ただしBSでやったのとDVDでは収録が一部違うという話を聞いたことがあるのだけど、本当?
879名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 23:09:49 ID:T1RNwxps
彼が指揮した以下の演目の中で、演奏が最高のものはどれですか?
録音は、ステレオで聴きやすいものがよいです。
トリスタン 
オテロ
ばらの騎士
ラ・ボエーム

それにしても、せめて父上のように、エロイカと第9は、ウィーン・フィルと
録音して欲しかったです。あと彼は第5もあまり録音が残ってませんね。
880名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 23:13:44 ID:YEqZz9e6
第5と第4の録音は有名で、第5はSACDも出てるよ。
881名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 23:22:51 ID:/Fk46fPh
>>879
denen is the BEST!! super good sound!
882名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 00:12:44 ID:LAH1Un0r
すみません。トリスタン、オテロ、ばらの騎士、ラ・ボエームそれぞれに
対して最高のライブもしくはセッションはどれですかという意味でした。
CDではトリスタン、魔弾の射手、映像ではカルメン、こうもり、ばらの騎士、
ACOとの第4、第7を持ってます。
トリスタンのセッションは名演だと思いますが、バイロイトのステレオ・ライブ
でもっとよいのがあるのでは?
オテロ、ラ・ボエーム、ばらの騎士も、良質のステレオ・ライブが残って
いるので、最良のものを聴いてみたいです。
883名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 08:18:24 ID:Kguh8zO4
ウィーン国立歌劇場に行った時、ロビーの店で81年来日公演でのオテロのCDを
売っているのを見かけてびっくりした。まさかそんなところでそんなものを堂々売ってるとは。
884名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 19:44:12 ID:aDrVqpwD
あの時のFM生中継をテープに録ってたけど、
1幕30分弱終了後に休憩時間が45分くらいあったんだよね。
4幕のアベマリアのあとにブラボかました馬鹿が一人いたな。
885名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 20:13:01 ID:zh7K8h3V
感謝感激雨あられ

ってやつね。俗に言う。
886名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 20:57:59 ID:hgVZPKbX
ばらはカラヤンやビシュコフのほうがいいぞ.
887名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 00:47:14 ID:7TW0UzRZ
超・下世話で申し訳ありませんが
彼の「バラ来日」は1994年でしたよね、とういことは64歳、
それで>>659によると女子医大生とディズニーランドでデートですか??
でもってその彼女に会いに何度ものお忍び来日なんですか?
そういう人だからあの音楽なのかと妙に納得したり。
888名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 01:05:58 ID:Pxs+WCQu
そもそも音楽家はエロい人多いですよ
889名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 08:46:52 ID:7TW0UzRZ
下世話な887ですが、>>659はバラ来日の折に女子医大生と恋仲ということだけで
ディズニーランド云々は別記事でした。失礼しました。
ただこの別記事では、この女子医大生は某宗教・政治団体関連という噂も匂わせていて
カルロス、そんな女に騙されちゃだめだ!とタイムマシンに乗って助けに行きたくなりました。
890名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 23:29:40 ID:PGXh9kQX
>>889
それ週刊新潮ネタ?
891名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 13:16:07 ID:F3XOpmWs
>>878
公演の一ヵ月後の初回放送のみ違う。2幕のスピード感がDVDに勝る。
892名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 18:20:16 ID:UakvcTUh
なるほど、初回放送のみなのですね。多分S-VHSで録ったので探してみよう。
しかしながら、テレビで見たウィーン公演と、その半年後の日本公演では、
ずいぶん印象が違った。生とビデオの差というのもあるかもしれないけれど、
明らかに東京のほうが良かった! 
893名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 20:49:08 ID:BmjqZySe
あの時尻上がりで演奏どんどん良くなっていたから
このタイミングでグラモが収録希望出していたら、金と機嫌の問題はあるにしても
おそらくOK、はれてばらの決定盤が出来ていたのかも知れぬ
ぶっつけでも構わん、本当に惜しいタイミング逃した
894名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 00:01:08 ID:UakvcTUh
発売後すぐに販売中止になった東京初日の海賊CDですら、素晴らしい演奏を
捉えていた。しかも尻上がりに良くなっていったんだから、その演奏たるや
推して知るべし。しかしながら、放送用のマイクは一切なかったし、やはり
パイレーツ物しか残ってないんだろうなぁ。会場の2300人X6回のみの体験
というのがなんとも残念。人類の遺産ともいうべき演奏だったのに・・・

最終日に、いつもと違う(樽酒、サヨナライベントがあるので)カーテンコールで、必ず最後にハンカチを振りまわす
少年を連れてのクライバーの登場だった。あの少年、人生の中でもあれほどの
ブラヴォーを浴びたのは貴重な体験だったことだろう。今や20代の青年になっていることでしょう!
895柳月堂:2010/02/14(日) 11:27:31 ID:EULRHqKz
私の安物デッキでのエアチエックカセットよりも音質のいい海賊版CDに会ったことがない。
もういい加減にNHKでカルロスのライブ出してくれ!
896名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 12:18:20 ID:W4AHanIy
>>894
いっそのこと、次善の策として、その初日の膝録音を正規で発売すればよくね?
残念、残念、うーん残念、残念だーと書いたところで、何もはじまらんでしょ。
聴けなかったひとには、そういう発言は、いくぶん自慢めいて聞こえるしね。
897名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 21:57:23 ID:Xkk3DxpL
1992年のニューイヤーDVD、メーカー在庫切れ。
密林やらで買えないことはないけど、これがBDかリマスター版発売の布石なら
買い控えようかなー

どーなんだろ

つか、NHKはとっととベト4&7+こうもり雷鳴を発売すべし。
898名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 22:40:43 ID:phJ5e4ws
'92 のニューイヤーは、教育テレビ(こちらがDVD)とBS(NHKによるハイビジョン映像)
で映像が少し違っていた。映像監督は両方にブライアン・ラージの名と、ハイビジョン
には天野晶吉さんの名前もクレジットされている。また最後に舞台に一人呼び出されて
オベーションに応えているところの映像もあったりする。DVDで多く出てくるクライバー
正面からの映像は、ハイビジョン映像ではなかった。2つの映像は似たカットが多いが、
全く違った場面の映像もある。BDで出るということになると、このNHKハイビジョンの
ものになるんだろうなぁ。それはそれで新鮮かもしれません。クライバー初のHD画像
ですね。
899897:2010/02/16(火) 22:44:31 ID:vwcUeWpj
>>898
NHKのハイビジョン別バージョンなんてあったんですね
初心者なんで知らなかった。
ますます、ブルーレイで発売して欲しい・・・
900名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 23:41:24 ID:Y1+t/z6i
900
901名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 00:06:13 ID:Wy5IOErx
>>898
雷鳴と電光の最後の和音、全曲上演のとき以上に、また他の指揮者にもない
長いフェルマータで盛り上げてる部分、クライバーが歯を食いしばる表情で」、
一段拳に力をこめて振ってる指揮姿を捉えたNHK HD映像は秀逸と思った。
902名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 02:22:24 ID:54hOtszy
>>901
あの映像は、演奏終了直後、額の汗を拭いしなに見せるカルロスの笑顔が。。♡w
しかしあれを見ても、クライバーは聴衆の反応よりもオーケストラ団員との
達成感や満足感、また不満などを一番に思っているのがわかる。
903名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 01:42:32 ID:E5Xj/TlC
DVDだとスネアのアップなんだよね・・・(´・ω・`)
904名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 23:09:43 ID:wdgQP4Ju
一番早い解決策は全編マルチアングルで出してもらうことだろうか
全篇クライバー正面カットで見たいファンも多いことだろうし

ついでに薔薇の騎士もね
905名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 01:36:07 ID:34EsHXPd
DVDでマルチアングル使うと音や映像が劣化するよ
906名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 17:33:33 ID:jdcv8teX
伝記の下巻、まだ出ないの?
音友のサイトの3月出版予定のリストにも載ってないし。
907名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 18:50:03 ID:KQ2Yx8zU
VPO自主制作盤で過去の全ての定期のライブ録音だせばいいのに。
908名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 19:17:34 ID:xBF8hXXY
>>907
同意
但しノイズリダクション一切かけない条件で
これで音質劣化だったら海賊盤の方にプレミアつく7
909名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 18:42:46 ID:9/s6bMPF
ヤフオクに94年来日の『ばらの騎士』が久々に出てた。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d104703213
7000円から開始だから、非プレミアム会員の自分は入金できないし・・・。
膝上録音らしいけど、凄く聴いてみたい。
910名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 20:38:08 ID:YW9RcV2x
やっとこさベーム追悼ベト7を買ったんだけど
第4楽章のあまりの超スピードにワロタ
トイレ行きたくて焦ってたんじゃないだろうな
911名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 21:30:45 ID:3Gflgeln
>>910
やっぱり速いんだ。
俺も買うよ。
ありがとう。
912名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 23:44:20 ID:kDVoJhzK
>>910
wwww

これ、高音がキコキコ(キシキシ?)硬いのが聴いててチョット辛い。
とはいえ演奏自体の疾走感が素晴らしくて、
個人的にはバイエルンとの組み合わせが一番好きだ。

NHKの、演奏ミスなんか気にしないから正規発売してくれれば良いのに。
913名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 01:34:35 ID:4flmstEo
お待たせ
デアゴ「ばらの騎士」6月22地発売予定
クライバー指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団他
914名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 00:32:37 ID:shLDQL3s
今更だけど、ようやくオルフェオから出てた『ばらの騎士』(73年SACD)買った。
弦楽器の音が小さめだけど、やっぱり最高でした。
(評判の悪いワトソンも個人的には好き)
915名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 02:12:53 ID:9Pj2tZH4
よくまとまっていたので・・・
【創造学園大学/BLOG:クライバー】
ttp://souzou3.seesaa.net/category/3705446-1.html

おもしろかったので・・・
【チェリビダッケ様に罵倒された指揮者で聴きたい、という変わった人のためのリスト】
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0001925GM?tag=carloskleiber-22&link_code=as3&creativeASIN=B0001925GM&creative=3999&camp=767
ページ下部のリストマニアにあります

スレチスマソ
916名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 02:18:46 ID:9Pj2tZH4
チェリビダッケ様・・・のほうはURL訂正orz
ttp://www.amazon.co.jp/gp/richpub/listmania/fullview/R21OAAXHONT5TO/ref=cm_pdp_lm_title_1
917名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 09:10:48 ID:5cJmwpCI
915
一瞬だけど「造」が「価」にみえた。
918名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 23:53:43 ID:AMG/pE8S
75年の椿姫ライブ(Memoriesから出てるやつ)買ったけど、
正直あんまよくなかった(歌手が大声出すと録音がグニャグニャになる)。
BPOとやったブラ4は膝上モノラルだけど、かなり印象よかったのに・・。
(70年代の膝上録音はやっぱ音質キツイのかな)
919名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 00:29:10 ID:gC6Ce8Td
>>918
確かにあのブラ4は凄くよかった。
オケのせいもあるだろうけどクライバーにあんな演奏ができるのかと驚いた。
920名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 11:56:59 ID:ftqqBuLP
>>919
あんなってどんな?
厳しい、辛口ってこと?これ、VPOのより断然良いよね。
921名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 13:48:51 ID:gC6Ce8Td
>>920
厳しさの中に若干の狂気性を感じました。
特に最終楽章が激しくてグット。
922名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 12:15:36 ID:gyauqcQw
クライバーの『こうもり』、
エソテリックがSACDで発売
923名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 09:26:46 ID:wveXWPHB
Carlos Kleiber - Complete Recordings on Deutsche Grammophon(12CDs)
Carlos Kleiber - Complete Opera and Concert DVDs on Deutsche Grammophon(10DVDs)

というのが発売されるようだ。
924名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 12:44:32 ID:6uNpFxI6
>>923
おそらく、ほとんどのファンにとって、大半(あるいは全て)がダブリまくりだろうし、
ボーナスとして未発表音源でも含まれれば全然違うんだろうけど
新たに買い揃えるかどうかはちょっと考えるなあ。
925名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 20:28:10 ID:OOmMrDPc
俺も創価大学って見えて吐きそうになった
926名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 13:31:03 ID:F1dEt4uE
伝記下巻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!









 って早く言いたいな
927名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 21:47:21 ID:BJhvHkia
ぬか喜びさせんなああ!
928名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 22:02:09 ID:8bFBfoJn
>>923
CD編だと、・ベト5&7 ・シューベルト3&8 ・ブラ4 ・魔弾の射手(2枚)
・椿姫(2枚) ・トリスタン(3枚) ・こうもり(2枚)で12枚組。

DVDだと、
・ベト4&7 ・ニューイヤー(2枚) ・ブラ4 ・ブラ2 ・こうもり
・ばらの騎士(2種類、各2枚)で10枚組。

要するに、散々既出のやつだけなんだよなあ。あっとおどろくボーナストラック
でも入ってれば別だが。
929名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 22:22:37 ID:A8j7idYX
なお、両方ご予約の方には特典として
バイエルン国立管弦楽団来日DVD、スカラ座来日オテロおよびボエーム、
ウィーン国立歌劇場来日ばらの騎士を全曲収録したDVDが附属します。
930名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 00:43:37 ID:QzZLxl5H
という夢をみた。
931名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 06:33:14 ID:k0rj0wo+
クライバーが入れていなけりゃ、ドヴォルザークのピアノ協奏曲なんて
一生無縁だっただろうなあ。ピアノの録り方きたねえけど。
932名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 07:59:50 ID:euf139jX
クライバーがVPOとのベト4、ベト6をドタキャンした時のリハーサルの模様を
収録した音源って世間に出回っているのか?
933名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 19:37:37 ID:mV1HFi4E
しかし、上巻と下巻でこんなに期間が空くのも珍しいな。
何というか・・・「最期」にまつわる部分で、いろいろあるのかな。
934名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 20:31:00 ID:2ErmAgJW
>>933
でも原書は既に出てるわけだからなあ

伝記の邦訳、贅沢言うならもうちょっと読みやすい文章にして欲しいな
935名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 00:54:19 ID:TFsuDvvY
>>934
そんなに読みにくい訳文でもないと思ったけどな
「おじゃんになる」を使いすぎるのは気になったけど

まさか、売れ行きが悪かったので下巻はお流れ、とか無いよね…
936名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 00:59:00 ID:B6Ncv2Be
火焔太鼓かよ
937名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 01:27:59 ID:9gdSjRb3
売れ行きは良かったんじゃない?
発売からあっという間に重版してたし
938名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 02:51:11 ID:VzS24NoY
喜多尾の翻訳も、山崎浩太郎が訳したカルショーと同じくらい破壊的な誤訳だらけなんだってねw
939名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 11:01:07 ID:vpy9Kf2W
>>932
結局その録音を持っているのか?
940名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 13:50:55 ID:6zrRysKB
>>936
おじゃん・・・・・・
まさかこんなところで火焔太鼓に出くわすとはw
941名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 19:58:13 ID:pLcpro7z
原書はちゃんと出てるのか。
英語版は出てるのかな。
942名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 20:32:36 ID:VzS24NoY
あった
http://www.amazon.com/Carlos-Kleiber-Alexander-Werner/dp/3795705983/

既にOOPのようだが
日本版は翻訳が屑らしいから、こっちを読むのがいいだろう
943名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 21:11:12 ID:B6Ncv2Be
>>942
>既にOOPのようだが 


Oops! 
944名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 23:01:04 ID:xV5EzVFG
火焔太鼓って何でつか?
945名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 23:21:24 ID:6zrRysKB
>>944
落語の演目。

冴えない道具屋の親父が今日もまた冴えない品物を仕入れてきた。
見るからに汚らしい太鼓。音も何だか変なもの。
奥さんには散々こけにされる。
ところが、ふとしたことからこの太鼓が骨董に造詣の深い殿様の目に留まり、亭主が屋敷に呼ばれる
実はこの太鼓は「火焔太鼓」と呼ばれるこの世に2つしかない名品。その値300両。
「どうだ!」とばかりに女房に300両を見せ付ける亭主。女房も大喜び。一転して旦那を商売上手と褒める。

亭主:「これからは音のするものに限る。太鼓で300両だ。今度は半鐘を買ってきて・・・」
女房:「半鐘はだめだよ。おじゃん(鐘の音と掛けて)になる・・・・・・」

古今亭志ん生(5代目)・古今亭志ん朝父子の十八番
この二人の口演が余りにもであり、加えてそのリスクを犯すほどの演目でもないからか
落語ファンでも出くわすことは珍しいと言っていい

ところで、志ん朝はその芸風は勢いのあるテンポで完璧で精緻であり、若い頃から名人の評価を得てきた。
しかし父の芸風に終生畏怖と尊敬を抱き続けていた。
奇しくもクライバー父子に相通ずるものを感じる
(ただし、志ん朝はカルロスと異なり、親父に強く勧められて落語家になった)
946名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 00:27:04 ID:I+rsBsSe
>>942
原書は改訂版が出てるらしいね
日独Amazon及び版元(Schott)には新品在庫あったよ
947名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 05:41:45 ID:rQI8iKpr
日本語訳も原書の改訂版をもとにしていたような記憶がある。
948名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 06:15:57 ID:C8bEPfRZ
>>945
確かに・・・・・・
949名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 12:09:06 ID:zJUytCt4
「カルロスの指揮は勢いのあるテンポで完璧で精緻であり、若い頃から名人の評価を得てきた。
しかし父の指揮に終生畏怖と尊敬を抱き続けていた。 」

確かに。
950名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 01:02:34 ID:Ioqaf5Sr
原書は改訂版が出てるの?
改訂するの早くない?
951名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 01:04:01 ID:9YvhaEbl
誤訳ってどこ?具体的に指摘出来る人頼む
952名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 18:24:31 ID:XxrHJh8O
2., durchgesehene Auflage となっているから改訂版か。

最初の版が2007年12月、改訂版は2009年2月に書店に並んだ。
953名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 18:36:15 ID:XxrHJh8O
>>928

内容はその通りみたい。

CDセットの方の注目点

音源は全てオリジナル・リマスターがされ、貴重な写真を多用したブックレットと
共にキャップ・ボックスに収められた超魅力的な全集が、お買い求めやすい価格に
なってクライバーの80回目の誕生日を静かに祝います。



954名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 03:19:05 ID:8x+R6Usn
>>923
> Carlos Kleiber - Complete Recordings on Deutsche Grammophon(12CDs)
> Carlos Kleiber - Complete Opera and Concert DVDs on Deutsche Grammophon(10DVDs)
> というのが発売されるようだ。

安くて良いCDスレ Part38
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1265382681/556

556 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 23:31:50 ID:lcMsSeCk
まとめると

カルロス・クライバー/DG録音全集(12CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3825530 \6,753
http://www.amazon.co.jp/dp/B003GRW6TM/ ¥5,715
http://www.amazon.de/dp/B003GRW6TM/ EUR 43.57(ex.VAT)
http://www.amazon.co.uk/dp/B003GRW6TM/ GBP 25.53(ex.VAT)

ちなみに、カルロス・クライバー/UNITEL映像全集(10DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3825531 \7,624

CD・DVDともに7割はかぶりなのでパス

955名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 07:38:06 ID:0b9auZWD
このスレの住民なら全部持ってるだろ
956名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 09:48:05 ID:U86wtQvI
ベト7SACDリリースは例外の極みだったんだな
957名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 14:53:52 ID:ZrULrvLa
>>954
DVD10枚安いな。
かぶりはLDなもんで、買おうかな。

CDの方は、SACDなら買うがね。
958名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 15:11:10 ID:+m3v68PH
>>957
同意。
おれもSACDだったら買うけど全部持ってるからね。。。
959名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 17:48:14 ID:GKmjtiAC
DVDで唯一被っていなかった「ばらの騎士(新)」も、デアゴスティーニから出るっぽいから、
結局全て被ってしまうのでパスします。日本語字幕もないしね

CDは当然ながら全て持ってる。ベト5・7は単独収録だけど
960名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 23:03:51 ID:Ypb8nRmP
>>959
おれも「ばらの騎士(新)」はデアゴ待ち
で、旧だけカブらないことになるが、まあDVDセットは買わないかな

オペラのCDはカブリ無しなんで、CDセットは買おうかしら
961名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 23:06:22 ID:Ypb8nRmP
あ、カブリ無しというか、オペラのCDは「ばらの騎士(ORFEO)」しか持ってないから、か
962名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 07:38:38 ID:df35dNOP
こうもりはSACD買っちゃった、
963名無しの笛の踊り:2010/04/30(金) 13:03:23 ID:BIAPwjBm
容貌だけの熱狂的カルロスファンが、長年家に住み着いてるんで(笑)
(普段はユーロメタル愛好者なんですが
どこか狂気が宿る眼にシビれる、などと云っております)
>貴重な写真を多用したブックレット
これが見たいから買えとせっつかれて困ってます。
ほぼ全てダブってるっつーのに・・・教えなきゃ良かった。
964名無しの笛の踊り:2010/04/30(金) 14:45:48 ID:AJ2MZb4w
とか言いながら、どこか嬉しそうだよ、あんたw

965名無しの笛の踊り:2010/04/30(金) 19:38:30 ID:R/0JoQrp
俺みたいに、80年代アイドル好きなカルロスファンよりマシ。
966名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 01:50:39 ID:Wfz6lyi8
あとどれだけ未発売録音が残っているのか知らないが、
このBOXはクライバーファン最後の祭りって感じがするな
967名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 09:26:14 ID:CARqFGUH
骨壷を連想してしまう
こんなちっちゃなのに収まっちゃうのかって
968名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 10:10:31 ID:gBjYSRtU
でも、思い出は無限大だお 


969名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 13:42:23 ID:dlsvLCzp
DGGのトリスタンのLPって、面が変わるたびにfade out inしてる。
御大の指示だそうだが、面の切り方も監修したんだな。
970名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 15:32:51 ID:iKs2gXKG

亡くなってからずいぶんたつのな。 しみじみ
971名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 16:51:44 ID:JJ9Sohte
>>969
クライバー贔屓の黒田恭一(当時レコ芸オペラ担当)でさえ
これは相当不自然って月評で不満たらたら書いてたことを思い出した。
972名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 18:31:48 ID:emP1Fcef
トリスタンは、LPだとどうしても面切りが面倒なんだよね(特に第二幕)

クライバーのトリスタンは結局1974年だったかのバイロイト初登場を超える演奏はなかったんでないの?
たしかDGの演奏も発売を拒否したかったんだが
そんなことができるはずもなかったので、DGは出した
それがクライバーのトラウマになって、レコード用の録音をやめたという経緯を記憶してるが
これで正しい?
973名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 21:20:34 ID:hJrJOEGw
ダ・ヴィンチ・コードに出てきたキチガイ修道士に似てる。
974名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 02:04:01 ID:TK9WpXvn
そっかあ?
975名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 13:43:45 ID:TT2XX6fe
むしろシューマッハ
976名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 14:00:40 ID:TJ7uBj+r
それは定番
977名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 16:24:16 ID:sI2oiFWk
いや、>>793の動画が一番似てる。一瞬だけだけどなw
978名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 18:52:49 ID:zGPRNTLc
クリストファー・ウォーケンはどうかな
979名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 22:03:14 ID:pjxinZc3
ジョージ・C・スコットだろ
980名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 02:30:31 ID:zPu36XOX
>>973
顔の系統が違うけど、わかる気がする。
逝っちゃってるときの表情が、演技の参考にされてたかもしれないな。
981名無しの笛の踊り
>>970
芸スポでサッカーアジア杯中国大会のスレを巡回してるときに、ニュースを見つけたときの衝撃が忘れられない。
こんなところで知るなんて・・・と思ってしまった。
「で、誰?」の反応だらけなのもショックだった。