1 :
名無しの笛の踊り:
一流とされる指揮者は一流のオケを振っているので良い演奏になる、
二流とされる指揮者は二流のオケを振っているので冴えない演奏になる
戦力の違うチームの監督を、チームの順位だけで比べるようなものでは
ないだろうか・・
2 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 20:56:00 ID:yKxn+cGc
何で歌曲でさえ、指揮者の評価になるんだ?ほとんど歌手のおかげだろ。
4番がホームラン打ってエースが完封しただけの試合で
監督の役割なんてほとんどないだろ。
3 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 21:58:24 ID:jGNSE4M/
F1のドライバーと同じだろ
2流のチーム(オケ)で頭角表して始めて1流に上がれる
いつも勝つのは1流でつまらんけど(フェラーリとかBPOとか)
4 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 22:23:15 ID:r/zygXYQ
もちろん不公平だよ。
人の作品使って人の楽器を鳴らして威張ってみて良し悪し決めるんだからね。
親がDGやザンデルリンク・ヤルヴィみたいな指揮者だったらコンクール通らなくとも努力無しですぐ指揮者!
5 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 22:31:13 ID:uTIlEOy0
公平でなくてはならないことは、全然ない。
くじ引きで指揮者の人選をされたんじゃ、
殆どの場合、聴く気がしない組み合わせになりそう。
宇野とベルリンpo.なら聴いてみたいが…。笑
6 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 22:33:11 ID:Rb60vXct
指揮者はコンクールを通ってなるものだと思っているバカ発見。
7 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 22:34:51 ID:J0JmPVzL
公平に選んだ結果が、所詮BPOの前任者だろw。棚牡丹で決まったし。
8 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 22:35:02 ID:PZtQnNzK
オケが指揮者を無視して快演になりそう
9 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 22:52:39 ID:1ApoyLHq
「棚牡丹」て何?
「棚からボタ餅」→略して「棚ボタ」じゃないの?
「棚から牡丹餅」の略だからじゃね?
11 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 23:38:01 ID:dXKo1kDR
アバドも小澤も谷間時代だから人目についた。
今は小賢しい時代だからアノンクルやラトル
12 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 23:46:20 ID:PC0J6Qgo
でもそんなん言ったらオケもかわいそうじゃね?
変な演奏したらオケのせい。いい演奏したら指揮者のおかげ。
日本で振ってる指揮者なんて8割以上が使えない指揮者。日本人だけじゃなく外人も。
13 :
名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 01:22:05 ID:698JMqj3
アマオケの人が自分ちの指揮者の不満をもらすスレかと思った
駆け出しのカラヤンは自分ならアマオケレベルの田舎楽団でもそこそこの演奏することが
できると言って田舎歌劇場を立て直して20代半ばで当時フルヴェンのいたベルリンで
センセーション起こしたんだっけ
タングルウッドの学生オケのメンバーがバーンスタインが振るとマジックにかけられたみたい
に信じられない音が出るんだって感動してたな
ラトルも20代で2流オケだったバーミンガムのレベルを世界レベルに引き上げて
一躍表舞台に躍り出たんだよな
メータも25歳位でロスフィルの監督になってアメリカのビッグ5に入る楽団にレベルアップ
あとマゼールだっけ、2流のオケはない2流の指揮者がいるだけだと言ったのは
てことで
>>1について言えば、1流指揮者は2流のオケからでも1流の音を引き出させる
才能、実力がある人ってことじゃね
2流のオケ振って2流の演奏しかできない指揮者は所詮糞ってことでしょ
16 :
名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 23:19:15 ID:C36+mH9B
N響とBPO/VPOだと明らかに音色が違うよね。
N響をビールとすると、BPO/VPOはワインという感じか。
BPOは黒ビール
VPOは赤ワイン
N響は発泡酒
N響が発泡酒?
発泡酒は研究に研究を重ねた努力と汗の結晶だ
発泡酒舐めんな
19 :
名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 04:37:22 ID:8QByrDuE
ビール会社の人でつか?
>>18 N響は歴史ある日本一のオーケストラ
N響をなめんな
日本一(駄演の多い)オーケストラですね、分かります
仕事が無い自称プロの指揮者が集うスレはここですか
世の中不公平が当たり前
公平なのは誰でも必ず死ぬことだけ
24 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 16:12:01 ID:+8CcLRL6
>>15 アバドはその正反対だろ。
ウィーンやベルリンだと杓子定規の演奏だが、ユース・オケを振ると、とんがりまくり。
25 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 16:36:11 ID:kZzHrfov
>>24 後半に同意。
アバドは指揮の技術はトップクラスだと思うが・・・
>>15はアンチアバド釣師として有名な人物。放置しようね。
27 :
名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 19:55:47 ID:GhcdQy+X
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数
68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
アバドは高度。しかしリハを徹底しないとレベルが保てない。
ムーティはぶっつけ本番対応が異常にうまい。でも知性は乏しい。
29 :
名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 11:20:25 ID:1TtL8EKb
指揮者の評価が不公平なのは当たり前。指揮者自身の実力、聴衆の個人的好き嫌い、ルックス
色々な面で得する指揮者、損する指揮者がいる。
30 :
名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 16:40:29 ID:k7k+yXgS
自称エア指揮者の俺様が言うから間違いない。
31 :
名無しの笛の踊り:
宇宿