1 :
名無しの笛の踊り :
2008/12/23(火) 21:24:10 ID:TsCS/hue クラ板になかったので立てました。 20世紀を代表するこの偉大な作曲家について語りましょう。
2 :
2 :2008/12/23(火) 22:00:29 ID:ZssS1/3c
2
3 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 22:11:19 ID:p7bGfidT
ゲソ板あるの知らんのか? 曲のタイトルはかっこいい いざ聴いてみるとゲソ節全開のデタラメメロディー
4 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 00:26:20 ID:IHLS5Oim
ちょwwwwおまwww メシアンがゲソってどんだけだよ 逝ってくれさぃ。さょぅなら
5 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 03:34:40 ID:zdfnpsAL
ピヨピヨ
6 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 20:02:19 ID:sVKq7HmL
77の徘徊 ↑ うちのじーちゃん
7 :
名無しの笛の踊り :2008/12/25(木) 00:35:56 ID:LwvgY8/P
DG箱を聞き倒すスレはここですか?
8 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 23:17:55 ID:ZNE5KzfQ
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》 (2008年11月18日)更新 / [教科数 68 慶應法B[2] 67 慶應経済[2] 66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2] 65 上智法 早稲田商 64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法 63 早稲田社会科学 立命法A ICU教養[1] 62 立教経営 同志社政策個別 61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB 60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科) ◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号 01位:東大法948人 02位:慶應経922人 03位:慶應法677 04位:早大商523人 05位:中央法517人 06位:早大法514人 07位:慶應商491人 08位:早政経484人 09位:東大経471人 10位:京大法424人 11位:中央商310人 12位:早理工293人 13位:京大経424人 14位:東大工256人 15位:明治商248人
9 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 00:55:36 ID:rVxvMXtF
メシアンは既に「クラシック」ですね 評価というか、演奏家たちに愛奏されてますしね。
それにしてもメシアン人気ないな
ゲソでやれ
12 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 22:07:07 ID:MFVjw6vh
ちょwwwwおまwww メシアンがゲソってどんだけだよ 逝ってくれさぃ。さょぅなら
13 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 22:33:53 ID:pplbXZJ+
逝っちゃったら「キリストの昇天」で送ります。 ありゃ傑作だけど、あんまり評判を聞かないな。 「トゥーランガリラ」よりずっといい曲だと思うんだが。
トゥランガリラと比べる必要はないが、確かに良い曲だな。
やっぱ小典礼だよな。 しかし子羊の血で洗われた衣服、 しかし新しいなを持つ雪のような石、 扉、鐘、明るさの秩序、 そして真実の虹にかかるはしご、 しかし語る扉と開かれる太陽、 解き放たれた代わりの光輪、 そして書物のうえの消えることのない金色のインク。 しかし向き合うこと、そして愛。 (メシアン:詩) この訳のわからん歌詞がたまらん。
まさに狂信的錯乱!
鳥基地外飯餡。
18 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 22:35:12 ID:oPnF17Zw
DG箱はもう売り切れ?
輝ける墓が好きなんだ
20 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 23:24:29 ID:hh9Hesns
世の終わりのなんとかなんとか
21 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 23:42:09 ID:Y/ElSiht
世の終わりのための四重奏曲。 あれでメシアンに開眼した。
忘れられた捧げものもいいよね コンパクトで適度に派手で
バロック聴き飽きてメシアンに戻ってきますた。 峡谷より星たちへを聴いています。 閃光の彼方へ…も綺麗な曲でせう。 しかし彼の真骨頂はヲルガン作品であると思うのは私だけでせうか。
メシアン、曲目読んでるとかなり行っちゃってる人に思えるんだけど。 曲聴くと結構まともな感じがする
英文学教師の父、詩人の母に生まれる。 8歳から15歳までの間にほぼ4000冊の本を夢中になって読む。 シェイクスピア大好き少年。 独学で作曲の勉強を開始。 8歳のころには最初の作品を書く。 クリスマス・プレゼントには、毎回決まってオペラの楽譜をねだる。 一日中、オペラのあらゆる役を歌っては家族や隣人たちをうんざりさせる。 どうする? 近所にこんな子がいたら…
どうにかして才能の芽を摘む。「芽むしり仔撃ち」ってやつだ。
どうするって アホの子にしても天才にしてもどうもできん
題名だけ読んでると来てますね、メシアン 8つの前奏曲(1928〜29) 1 鳩 2 悲しい風景の中の恍惚の歌 3 軽快な風刺 4 臨終の瞬間 5 夢の中の触れ得ない音 6 苦悩の鐘と別れの涙 7 静かな嘆き 8 風の中の反射光 9 ニワムシクイ(1972)
・聖餐式 ・二枚折り絵−地上の生と至福の永遠性に関する至論 ・永遠の教会の出現 ・キリストの昇天 ・主の降誕 ・栄光の御体−復活の7つの短い幻影 ・オルガンの書 ・聖霊降臨祭のミサ ・聖なる三位一体の神秘への瞑想 ・聖体の秘蹟の書 読んでるだけでカルトっぽい・・・
メシアン箱はだいたい聴いていて楽しい曲が多い(ピラリッ、フヒー!フヒー! とかw)んだが、オルガンものはどうも馴染めないな〜。あれは、ダイナミック レンジが広すぎて、一般のご家庭で聴くのはちょっと無理が有るよw
>>30 生で聴いたのは素晴らしかったけど
家庭でもそれなりに聴けるよ。
二枚折り絵とかなじみやすいと思うな。
自分はとにかく疲れたときには
メシアンのオルガン曲か、ヒンデミットのピアノ伴奏のソナタをきくかの
二択だ。
鳥系の曲は聴きやすいかもしれない。
小鳥がさえずりで三位一体の秘蹟について語る曲とか
いいよ。曲名忘れたけど。
でもいきなり曲を聴かされて、曲名を聞かれても
ほとんどわからないと思うw
32 :
名無しの笛の踊り :2009/01/14(水) 02:26:22 ID:tzOTNfzo
『アッシジの聖フランチェスコ』小澤盤ってどうでしょう? タワレコのプレビューも、ナガノ盤の方が「より精緻」だが、、、という 微妙なホメ方で、、、 録音のせいにしろ演奏のせいにしろ、この曲は音が汚かったらどうしよう もないと思うのですが、聴いた方いますか?
異国の鳥たちの終わり方は反則w
>>32 小澤盤は実演のライブ録音で、ノイズがけっこう入ってる
特にプロンプターの囁きがきっちり記録されてしまってるのが幻滅
録音のコンディションだったら、だんぜんナガノ盤がおすすめ
ozawa盤は、確かようつべで見ることができるはず。 世界初演の映像じゃなかったっけ?
36 :
35 :2009/01/15(木) 23:02:45 ID:zl3mp+hr
37 :
名無しの笛の踊り :2009/01/16(金) 23:50:27 ID:K0+pmFP4
>>34 >>35 >>32 です。
ううむ、そうでしたか。
ナガノ盤の3分の2くらいという価格につられて買ってみようかと思ってた
のですが、、、
情報ありがとうございました。
38 :
名無しの笛の踊り :2009/01/17(土) 21:58:25 ID:XozFh2yr
ティエリー・フィッシャーのトゥーランガリラってどう? BBCの雑誌の付録。
>>32 youtubeに上がってるから自分で判断しろ。
http://www.opusarte.com/pages/product.asp?ProductID=278 ↑
he Angel: Camilla Tilling
Saint Franc,ois: Rod Gilfry
The Leper: Hubert Delamboye
Fre`re Le'on: Henk Neven
Fre`re Masse'e: Tom Randle
Fre`re E'lie: Donald Kaasch
Fre`re Bernard: Armand Arapian
The Hague Philharmonic Orchestra
Chorus of De Nederlandse Opera
Conductor: Ingo Metzmacher
Stage Director: Pierre Audi
Recorded live at Het Musiektheater, Amsterdam, on 30th May, 11th June & 16th June 2008.
↑
フランチェスコといえばDVDがついに出た!
42 :
名無しの笛の踊り :2009/01/20(火) 22:39:36 ID:zcO4068Q
モーリス・ルル−
誰やそれw
>>39 書かれたので久々に取り出したが改めて聴くとけっこういい演奏だと思うぞ。
先日、中古屋で安かったので、デゾルミエール指揮のトゥーランガリラの
ヨーロッパ初演ライヴ(モノ)を含むエクサンプロヴァンス音楽祭BOXを買った。
演奏速えーけど無意味な速さじゃなくてイイ。音質はいまいちだけど。
45 :
名無しの笛の踊り :2009/01/28(水) 23:29:59 ID:/cg5UMVB
まさかメシアンスレがここまで人気無いとは思わなんだ。 てなわけであげ。
46 :
名無しの笛の踊り :2009/01/31(土) 23:27:24 ID:ZLkej41y
まさかメシアンスレがここまで人気無いとは思わなんだ。 てなわけであげ。
47 :
名無しの笛の踊り :2009/01/31(土) 23:40:18 ID:TX1R4FXA
すみませんが質問させて下さい。 「20のまなざし」を聴いてみたいと思います。 ベロフとエマール、どちらが良いですか?
ツェーンが安くていいよ って言うとまた誰かが大暴れするかな
>>47 ベロフは録音が問題外なのでパス。
ただしクールな音楽が好きな人にはいいかも。
アウスタベがおすすめ。
ロリオさんを聴きなよ。Apexで安い。
確かに、ロリオから入るのが無難。 いや、だがファーストチョイスにはエマールのほうが聴きやすいか?
ミュラロを忘れないでくれ。
ミュラロのメシアンピアノ曲全集買っちまった。 全部聴いてから、買ったことを後悔した。
っていうか、史上最大のメシアン指揮者って誰よ? ブーレーズ? ミョンフン? ナガノ? オザワ? ラトル? サロネン?
そういう格付け質問自体が無意味かつ悪趣味。
EMIのメシアン箱の5枚目がどうしても読み取りエラーになってしまいます。 たまに読めても、途中から読み取り不能でプレーヤーがハングアップしてしまいます。 みなさんは大丈夫ですか?
安物の再生機買いなさい たいていの不良CDも演奏してくれるから
60 :
名無しの笛の踊り :2009/02/15(日) 20:27:35 ID:jPkqWdp4
それにしてもメシアン人気ないな
EMIにはよくある話。
もうちょい録音が増えればなあ。 聴き比べし甲斐がない。
「アッシジの聖フランチェスコ」の聴き比べ・・・・・したくない・・・・
そう?ワーグナーの「指環」聴き比べほど時間かからないよ?
わろすわろす
そもそも聞き比べするほどCD出てないんじゃ? ・小澤盤(初演ライブ) ・ナガノ盤(DG) ・ツァグロゼク盤(Orfeo、抜粋) 以外にあったっけ?
2種類以上あれば「聞き比べ」られるよ、俺は。
ギシアン
69 :
名無しの笛の踊り :2009/02/21(土) 20:04:55 ID:ebFpGEGC
我ら、一日も早い再演を待ち望む。
70 :
名無しの笛の踊り :2009/02/24(火) 13:56:08 ID:Tsu+OyGx
我ら、一日も早い再発を待ち望む。
71 :
名無しの笛の踊り :2009/02/24(火) 21:49:37 ID:TVy7izuc
定食屋「飯庵」 「わしはメシアンより漉し餡が好きじゃ」 「ぼ、ぼくはオリヴィエ・メシアンよりお、オリビア・ハッセーの方がす、好きです」 「3つの小典礼曲サイコー」
減点4
免停ですねわかります。
74 :
名無しの笛の踊り :2009/02/24(火) 22:22:12 ID:TVy7izuc
「わしはメシアンよりつぶあんが好きじゃ」 「ぼ、ぼくはオリヴィエ・メシアンよりお、オリビア・ニュートン・ジョンの方がす、好きです」 「鳥たちの目覚めサイコー」
カナダの先攻
>>74 このつまらん糞馬鹿のせいでレスが止まったw
77 :
名無しの笛の踊り :2009/03/02(月) 00:04:44 ID:Iv/ap88X
私の徹よ。 鳥は星型の庭に降りるのじゃ。 おお。我が父よ。 なんと有難きお言葉。
「鳥は星型の庭に降りる」という作品は、 鳥をこよなく愛したメシアンの追憶に武満が作曲した。 問題。 どこが違うでしょう?????
答え。 「武満」以外全部
追憶は死んでからやれ
81 :
名無しの笛の踊り :2009/03/05(木) 19:54:11 ID:jPkfWRa7
後頭部を星形に刈り上げたマルセル・デュシャンを 写真家のマン・レイが撮影した写真を見た武満が、 それによって喚起された夢を見たという逸話が残る作品。 Wikipediaより
美しい水の祭典聴いた人います??????????????????
DG箱買ったから聴いたお 水祭
原田節のCDにも入ってるyo
85 :
名無しの笛の踊り :2009/03/11(水) 21:11:40 ID:SspeQpYT
>>83 いい曲だった?
それ目当てにDG箱買おうと思うんだけど
いまさらだが シャイーの「トゥーランガリラ」聴いた。 意外と剛直な演奏なのね。
>>87 予想と全然違ったw
まるでゲーム音楽じゃないかw
>>89 「世の終わりのための四重奏曲」の第5楽章の元になった楽章もあるよ。
「世の終わりの四重奏曲」の6楽章を着メロにしてますが何か?
hoshu
hosyu
美しい水の祭典って、オンドマルトノだけの合奏だね。
96 :
名無しの笛の踊り :2009/05/03(日) 22:08:55 ID:GdtLPVAN
だね。
hosyu
鳥の鳴き声はすごいと思います
99 :
名無しの笛の踊り :2009/06/09(火) 08:26:59 ID:eG0W7bMS
ぴよぴよ
101 :
名無しの笛の踊り :2009/06/28(日) 08:54:13 ID:6CuFy5U8
アッシジの聖フランチェスコDVD入手っ! この曲の初めての映像商品化。 うれすぃ。 ただ問題は何回見れば最後まで辿り着くか、って事だw
102 :
名無しの笛の踊り :2009/07/20(月) 23:50:39 ID:pZXfbnF5
メシアンって、歌もよさげ。
拝啓、オリヴィエ・メシアン様。
天国でも作曲してますか?
105 :
名無しの笛の踊り :2009/08/16(日) 22:15:25 ID:pkwo1PpJ
もちろん。
明日アマオケがトゥーランガリラをやる。 死亡事故必至オソロシス 事故多発必至オソロシア 因に前プロはブル9です。
演奏した側が達成感を味わうためのコンサートですね。わかります。
108 :
名無しの笛の踊り :2009/08/22(土) 01:33:33 ID:6OxdqEMk
どうせならブル9でオンドマルトノ弾きまくれ
>>106 そして時は逆行できないことを知るのですね、演奏の終わった後に。
110 :
【106】 :2009/08/25(火) 00:01:14 ID:ozuKqiv2
アマオケ・トゥーガンラリラ予想外にヨカータ この曲の実演はまだ5回位しか聴いた事が無かったので、嬉しや嬉しや。
>>110 この曲の実演5回聴いただけでも相当なもんかとw
112 :
名無しの笛の踊り :2009/09/14(月) 19:49:53 ID:rM11fybY
113 :
名無しの笛の踊り :2009/09/21(月) 00:18:51 ID:X8jRMzrl
ブリリアントクラシックスのメシアンの歌曲集にハマってしまった。
114 :
名無しの笛の踊り :2009/09/21(月) 01:21:11 ID:qw0/X5Y1
ミのための詩はたまらないね
ブーレーズ&クリーヴランドOのCDで「ミのための詩」を聴いたよ。 でも、あの演奏は楷書っぽいんだよね。 もっと草書っぽいのがいいんだけど。
116 :
名無しの笛の踊り :2009/10/01(木) 22:40:40 ID:X9rHe3pR
「主題と変奏」は不遇な曲だ。 カップリングの組み合わせに困る曲なので、CDを発売しにくい。
ミのための詩、 ルネ・フレミングのが、YouTubeに挙がっていた。 よい曲だね。 欲しくなってきた。
>>116 他の作曲家のヴァイオリンソナタと合わせるとか。たとえばラヴェルやドビュッシーあたり。
ジョリヴェでもいいよ。
>>116 そういう曲もあったなと、
アルゲリッチ/クレーメル盤を取り出して聴いています。
よい曲だね。
これはバルトークと、ヤナーチェクのソナタの組合せ。
飯庵
去年あれだけ盛り上がったのに今年は大人しいもんだな たった1年違うだけなのに
>>121 去年あまりにもまとめて聴きすぎたw
そろそろクリスマスだからまなざしを出してくるか。
123 :
名無しの笛の踊り :2009/12/12(土) 20:58:17 ID:eksmVIFE
どこがいいのやら
自分は癒しのために聴いているな。 特にピアノ曲とオルガン曲。 なんかこう精神の緊張が取れる。
125 :
名無しの笛の踊り :2010/02/19(金) 01:29:40 ID:aBTVxIEj
そうそう。 心をほぐす効果がある。
126 :
名無しの笛の踊り :2010/03/05(金) 21:53:21 ID:zMgR4f4m
父がオルガン曲全集箱を持っているので借りて聴いてみたいのですが、 オルガン曲の代表作は何ですか?
メシアンエディションに選ばれてる 主の降誕 永遠の教会の出現 天上の宴 あたりなんだろうね。 どれも面白いと思うけど 主の降誕はおすすめ。 初めて聞くなら 二枚折画もききやすいかな。 オルガンの書は最後でいいと思うw
犬のポイントが当たったらメシアン箱を買うんだ
当たらないのに買ってしまった しかもトゥランガリーラしか聴いたことない… ミチョランマにならないように頑張ろう
130 :
名無しの笛の踊り :2010/03/13(土) 00:03:09 ID:kTh4Th/z
131 :
名無しの笛の踊り :2010/03/13(土) 00:47:32 ID:4ZlSwTmm
メシアンのオルガン曲って電波出てるよね あるいは放射線かな? 適度だと癒されると言うかよく眠れるw
132 :
名無しの笛の踊り :2010/03/25(木) 22:05:48 ID:WMLC9plc
おれは眠る時に「世の終わり」を流す。
メシアンって宗教曲がいいな実にイイ!!(・∀・)イイ!!
134 :
名無しの笛の踊り :2010/05/25(火) 07:52:52 ID:5QSYFtrj
メシアン夫人が亡くなったそうで( ´Д⊂ヽ
>>134 タワーレコードに2枚組あった。メシアンの曲はなくて、
ベートーヴェンと、あといろいろ。
でした。
136 :
名無しの笛の踊り :2010/05/26(水) 23:20:49 ID:imMpSJvi
ロリロリロリオたん・・・
中級者にもとっつきやすそうなメシアンあのピアノ曲ってありませんかね
>>138 譜読み的に?テクニック的に?
初期の作品だとまだ弾けそうな気がするよ
でも中級者だと譜読みで躓きそうだよな
>>139 ありがとうございます。テクニック的にです。
譜面自体は、三段なども見慣れてるんでなんとかなりそうです
楽譜が高いからなあ。 自分もそんなに持ってないんだw 思い切って「幼子イエスに注ぐ20のまなざし」(一万前後かな)を買って、 譜読みできそうな曲を探してみたら? テンポの速い、音の多いのは難曲そろいだからすすめない。 聖母の最初の聖体拝領とかだったらなんとかなるかも。 少なくとも最初の2ページは弾けると思うんだ。 まなざし好き?楽譜みて、イメージ湧きそうなら 時間を掛ければ弾けるかもしれない。 メシアンが好きなら時間掛ける価値はあるし。
142 :
名無しの笛の踊り :2010/09/06(月) 15:38:16 ID:ZvkSJpO1
恵美箱聴き終え記念カキコ
スタジオパークに出た時松下奈緒が好きな作曲家はメシアンといったのを聞いて ただ者ではないと思った
そりゃなんたってげげげの女房だからな
せっかくだからメシアンを練習して披露してもらいたいね 無理かな
音大出てるんだから、メシアンぐらい弾けるだろ?
いやメシアンを弾かせてもらえる機会があるかってことだよ
メシアン好きな女性が主人公のラノベを俺が書くほかないのか・・・
来年の電撃大賞期待してるよw
ゲソオタって現音が高尚な音楽って思ってるらしいなw
152 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 23:33:40 ID:DCrokNHL
鳥のカタログでこれ!っていう1曲はどれ? だいたいの曲はなんとなく楽しめるようになったけど、 鳥カタだけはわけがわからん。 理解しやすそうな曲(鳥?)を教えてくだされ。
>>152 ウゴルスキのが解説付きなんだけど
理解するんじゃなくて感じろということだったよ
景色や鳥の様子や声を描写しているから
ありのままに楽しめば良いというようなことだった。
そうやって聴くと、確かに自然の描写に聴こえて来る(気がする)
ちょっと高いけど、鳥の挿絵と鳴き声の楽譜がついてるから
鑑賞の助けになる。
オンドもいろいろ/マルトノだっていろいろ
156 :
名無しの笛の踊り :2010/10/31(日) 15:06:32 ID:DIFvcRo5
アマチュアピアノ弾きです。 スクリャービンやプロコフィエフを最近弾いていますが、 メシアンにもそろそろ挑もうかと思っています。 難易度的にそこそこ手頃なものってどれになるかご存じないですか? 前奏曲の「鳩」以外はどれも手強そうで……
トゥーランガリラ交響曲聴いてるのです☆ トゥーランガリラは現音の中でも聞きやすいですよね〜
158 :
名無しの笛の踊り :2010/11/05(金) 19:04:54 ID:1uL+hID9
>>143 >>147 いいねえ、紅白歌合戦でぜひメシアン弾いてほしい。
なにしろ彼女は音大の卒業演奏でカプースチンを弾いたらしいから、
相当技巧はありそう。
>>158 いいねー
観客の様子が目に浮かぶようだw
俺と相性よさそうだな
>>156 以前に2ちゃんでかなりメシアンを弾いたという人からの
アドバイスとして
幼な児イエスにそそぐ20の眼差し(Vingt regards sur l'enfant-Jesus)
から選ぶなら
比較的弾きやすく楽しい?のは4・11・13・14・16
左右のユニゾンとリズム感が得意なら8・12
5・10・15・20という5の倍数番目の重要曲も弾きたいですね。
という事だった。
自分は11しか弾いていないが、スクリャービンプロコを多少なりとも弾くくらいなら
(自分のことです)
なんとか手に負えるレベルだった。
他は楽譜を持ってないからなんともw
今年も主の降誕を聴いて迎える日が。
朝からまなざし オルガン曲は午後に聴く