團伊玖磨 芥川也寸志 黛敏郎 第10便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
前スレ
團伊玖磨 芥川也寸志 黛敏郎 第9便
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1187567207/

関連スレ(現代音楽板から)

【涅槃】黛敏郎【交響曲】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115800916/
【交響】芥川也寸志【三章】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1118660513/
2名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 21:15:00 ID:cDtrfcgv
三人の会スレ、前スレdat落ちにより新スレを立てました。
3名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 23:19:00 ID:+dzYslyr
>レーベル第6弾 《團伊玖磨吹奏楽作品集》 11月15日 ついにリリース!

http://3s-cd.com/

今の今まで知らなんだ
4名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 14:02:17 ID:Y8/7jgnA
團氏の吹奏楽作品集って珍しいんじゃないの?
5名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 23:37:21 ID:WTczQlQw
新スレage
6名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 11:27:08 ID:nYzo609U
團伊玖磨は合唱作品だけは全部CD化してほしいのに、吹奏楽なんぞまで2枚も作品集を出すもんだから、
合唱だけがほとんどCD化されずに取り残されるという皮肉な現状になった。
7名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 16:51:55 ID:xb4GShdT
そういえば八甲田山がCMに使われていたな
8名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 18:18:15 ID:EwreS+fO
>團伊玖磨は合唱作品だけは全部CD化してほしいのに

同感。
特に「巴里小曲集」を。
9名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 19:55:58 ID:dt2mwV8d
團伊玖磨著「さわやかパイプのけむり」は何度読んでも楽しい!
持ってるCDは「夕鶴」のみ。
10名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 23:29:22 ID:E1NOJ26c
黛「文楽」って(文楽そのものとの違いは)?
11名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 17:05:37 ID:BTI1cP87
>>10
聴けばわかる。
12名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 12:31:20 ID:5ZqQFntR
>>7
今はじめて見てびっくりしてここに来たw
softbankの白いおとうさんw
13名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 00:21:12 ID:gUIxOH4x
>>12
あれは絶対、北大路欣也つながり
14名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 22:22:31 ID:ysP0jv53
今春の涅槃が楽しみな14歳です。
15名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 23:25:54 ID:ODB2mJiG
16名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 23:36:11 ID:5I8fmGCB
後三ヶ月か・・・
17名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 15:59:35 ID:DAb5T14i
なんか映画のようなことが起こってるな。落ちそうなのでage

http://www.asahi.com/national/update/0115/TKY200901150003.html?ref=goo
18名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 17:31:40 ID:/uhO4vCN
>>17

アホだな・・・。
19名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 19:05:57 ID:B3jwQ6aS
結局3人に会えなかったぜ
20名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 00:49:21 ID:kaUggBM+
ニッポニカ遠いけどがんばっていくつもりだったんだけどな。
体育館じゃなあ・・・
21名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 20:49:25 ID:+0ie1SG/
保守
22名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 10:20:38 ID:6kzbkFXf
今日の「題名のない音楽会」は黛敏郎特集だったよ
みんな見た?
23名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 11:54:32 ID:nhu0LYQC
録画したのでこれから観る。
24名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 16:45:23 ID:/f5YBnD3
片山氏はやはりテレビ向きではないなあ
25名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 21:22:29 ID:K65q8E7T
よかったんじゃないか、題名の黛特集。
昔の映像も見れたし、いうことないね。
26名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:25:58 ID:kDOTt122
またああいうのやってほしいね
27名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 20:19:09 ID:P2yT75X/
題名での黛特集は没後直後の追悼特集以来か?
28名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 14:40:25 ID:orl3RPZ5
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
29名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 18:30:59 ID:tW1fionu
これが最後の黛特集だろうな・・・
30名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 20:22:06 ID:tW1fionu
NHKでやるべきだろ本来は
31名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 19:00:26 ID:y7Xrcu2l
「パイプのけむり」は何度読み返しても楽しい。
32名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 19:07:32 ID:QW1cDaa3
芥川也寸志といえば「ブランコ」「赤穂浪士」
團伊久磨といえば「ぞうさん」「祝典行進曲」
黛敏郎は何もないね。
33名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 19:12:13 ID:UlpbjaIw
團伊久磨の「ぞうさん」はいいけど「祝典行進曲」は退屈な駄作だろう。
黛敏郎は「涅槃交響曲」があるが、一般受けという点ではこれというのがないかな?
でも「題名のない音楽会」という素晴らしい番組を遺した。
すべてを再放送してほしい。それも余計な言葉狩り編集をしないで。
34名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 19:53:37 ID:ne3jevqs
團 花野真衣 もとい 花の街
http://www.youtube.com/watch?v=ljzTX-CCOgw

黛 スポーツ行進曲
http://www.youtube.com/watch?v=FQvLjLdPHLY
35名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 21:45:07 ID:AyqfGhua
黛敏郎といえばスポーツ行進曲がポピュラーだよ。
映画「天地創造」の音楽も組曲にすれば人気曲目になりうる。
36名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 23:15:34 ID:QifS0r7m
芥川也寸志といえば「八甲田山」「どこかでどこかでエンゼルが」もあったな
37名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 09:25:39 ID:RLvLf/M+
黛の管楽作品集聴いたけど、
もろヴァレーズじゃん
38名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 14:27:48 ID:Gn0hl6IB
>>32
團氏の作品2曲じゃ、もう未来に残る作品じゃないだろう。
39名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 14:32:52 ID:Gn0hl6IB
團さんと芥川さんは、メロディスト。
團さんの女声合唱用の「花の街」なんか実にきれいだ。

黛さんはメロディーが書けなかった人。印象に残るのは1曲もない。
40名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 17:27:18 ID:br8Oc93X
アカデミー音楽賞候補になった『天地創造』(ジョン・ヒューストン監督)
は素晴らしいメロディー。ちなみに、もともとはプロデューサーが
ストラヴィンスキーに頼んで断られ、黛に回った。
41名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 20:38:50 ID:UB+AU2SZ
交響詩「立山」もオリジナルは映画のための音楽。
これも歌に満ちている。
さかのぼって19歳の時の「10楽器のためのディヴェルティメント」
これなんか溌剌とした歌そのものです。
42名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 14:44:22 ID:hojGp/DX
天地創造は素晴らしい。
が、ほとんど演奏されないのが残念だ。
権利関係が複雑だと聞いたが、それも影響しているのだろうか?
43名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 10:15:20 ID:+Lp7/D8b
「方舟への動物たちの行進」(正式の題名忘れた)がよく
高校の吹奏楽などで取り上げられている。
44名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 15:36:04 ID:+hTZCvpI
>>40
ストラヴィンスキーを希望したのはプロデューサーではなく、監督の方
ヒューストンは、チャップリンにノア役で出演を依頼したが、これも断られ
自分で演じたw

黛は、これでアカデミー賞の音楽部門にノミネートされた
この映画の唯一のノミネートだった

ちなみにこの映画で最初に監督を担当したのはなんとロベール・ブレッソン
もちろん、撮影開始後すぐにクビになったw


>>34
花野真衣はいいね
45名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 16:17:16 ID:xpGaeqp/
先日、某レコ屋のセールで長年探し続けていた、LP「V.A / 日本の電子音楽」を買うことが出来た。
普段はプログレやSSWなどを中心に聴いており、クラシックをほとんど知らない俺だけど、
何故か以前から大変気になっていたこのレコード。
40年位前のレコードだし、レア盤なのは判っていたが、見つけたときは一瞬目を疑った。
しかし俺にとっては財布に厳しい\14,700也(帯なし) 、悩んで悩んで購入を決心。
家に帰り音を聴いて、買って良かった事を実感。やっぱりレコード屋巡りはコレだから辞められないんだよね。
46名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 16:26:44 ID:3FnJYxuG
>>45
それ少し前にyahooのオークションで出ていたような気が…。
47名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 22:18:06 ID:80DIh5Ck
芥川さんの演奏会がめっきり減ったような気がする
こうやって時代に私たちから遠ざかってゆくんだろうな…
48名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 20:55:37 ID:41+JMEOU
保守
49名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:12:16 ID:NHFN9Xxf
>>47
今年はたくさんあるよ。4月は読響定期でエローラだ。単なる無知
50名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:21:14 ID:N/hgKwfw
>>49
確かそれは中止が決まったはずだが
51名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:02:42 ID:0Kbj6tmq
>>50
中止?
52名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:07:02 ID:p2Ihw4Jl
N響がゲルギエフでトリプティーク
53名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 22:59:16 ID:qrEdHm7Q
>>50
悪質なデマ
54名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 01:15:22 ID:uPEDcSq1
保守
55名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 09:40:46 ID:XAEGVZW6
3月8日の21時30分からNHK-FMで三人の会のマーチ特集

http://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2009-03-08&tz=night&ch=07
56名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 19:01:58 ID:pURNPClL
あと二日か…
57名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 22:40:48 ID:muwV6Pop
一介のクラシック好きだが芥川也寸志は聴いたことなかった
生前の盛名と色男っぷりは子供ながらに知ってたけどね

で、今日たまたま偶然NHK-FMで「マーチ・イン・ド」聴いたんだが凄いのな
続けざまにナクソスのNMLで彼の作品を今鑑賞している
それと図書館で著作を片っ端から予約した

しばらく楽しめそうだよ

58名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 11:23:30 ID:3PfbXYvj
CDを扱っている図書館が近くにあるのはうらやましい
59名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 22:15:47 ID:USs3tthG
保守
60名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 13:38:07 ID:+JM2IvvN
保守
61名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 13:54:17 ID:Lb/LQmR+
来月涅槃交響曲やるが、誰か聴きに行くのか?
62名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 09:57:21 ID:i4If7r3h
涅槃で待ちます
63名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 19:47:42 ID:mbOzEayd
今夜、読響の演奏会があるね
行けなくて残念だ
64名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 23:43:06 ID:UESHtQDX
行って来た。「エローラ」と「涅槃」が同じ日(1958年4月2日 新宿コマ劇場)に
初演されたということを初めて知った。
65名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 23:47:28 ID:KnF3CkDS
藤倉の代わりが団のシルクロードなら1958年4月2日の再現だった
66名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:01:51 ID:W7i/7eZw
ヨミキョウ・・・・良かった!!
67名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:10:24 ID:I4+DnjS3
羨ましい…
今後涅槃が演奏されることはないだろうな…
68名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:56:11 ID:8D8iqjYx
ばか?
69名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 19:32:07 ID:TAVsH2Wv
なぜ團氏の作品は演奏されなかったの?
70名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:33:45 ID:kYwcJ/pO
好評だったようでなにより
次回があれば是非行くよ
71名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 22:27:39 ID:kE1xJkEr
保守
72名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 16:50:26 ID:4knrrXuU
草gがんばれ!
73名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 21:53:25 ID:9hMOk2M8
話題がないので保守
74名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:14:22 ID:4ecgGiLk
保守
75名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 16:12:26 ID:/7WG2vqV
知らなかった!こんなスレがあったなんて…。

音源持ってるメーカーさん、管弦楽組曲『シルクロード』のCD出して下され〜
(もちろん新録でも良かですっ)m(__)m。

76名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 20:04:48 ID:8kMgxqW2
>>75
名曲だな
俺も希望
77名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 20:50:15 ID:jbD6g3Cc
こんど『パイプの煙』が版元を変えて文庫で出るので買うよ
78名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 21:55:23 ID:alL0PKYA
スリーシェルズで出てるだろ>シルクロード
79名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 22:24:13 ID:4tEbSok2
>シルクロード
東芝がスタジオ録音してたよね、中国の楽団使って
スリーシェルズのもいいけどあちらもCD化して欲しいね
タワーレコードに期待かな
80名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 22:38:14 ID:Irjr0djc
81名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 23:42:58 ID:8kMgxqW2
>>80
ありがとう
そのアルバムに入っていたんだな…
情報に感謝!
82名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 00:23:04 ID:bjHxz8VQ
新録音なら、ナクソスあたりが出してくれないものかと期待している。
>シルクロード

昔のハナシになってしまうけれど
FMラジオからの録音で、上田仁指揮のものと、
もう一人、別の指揮者の演奏を
毎日飽きもせず聴いていた頃があった。
カセットテープなど使わなくなった今は、もちろん聴けない。
話題につられて、私もにわかに聴きたくなってきたよ。
83名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 04:01:21 ID:CbbDdRKP
ナクソスは團の作品集を発売しないのかね
第2の交響曲全集なんかを期待してるが
もう無理か
84名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 22:11:40 ID:txzFTc6G
東芝時代にどんな曲を録音していたの?

全部把握してる人います?
85名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 01:33:41 ID:C7NgHCAU
黛作品なら饗宴かな?
86名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 19:27:09 ID:oScqaTlE
黛は《饗宴》と《プリペアドピアノと弦楽のための小品》、《曼荼羅交響曲》。
團は交響曲第一と第二と《シルクロード》、《万里の長城》。
芥川は交響曲第一、《エローラ》、《トリニタ》、《トリプティーク》、《交響管絃楽のための音楽》
じゃね?
87名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 21:08:31 ID:gZA7sXth
團さんのは「夕鶴」もあったと思う。
合唱曲集もあったかな?
芥川さんはこの前CD化された「チェロとオーケストラのためのコンチェルト・オスティナート」もある。
黛さんも同時にCD化された「無伴奏チェロのためのBUNRAKU」がある。

まだまだあるかもしれないね。
88名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 19:52:21 ID:1p5HXJTc
東芝で夕鶴を録音していたのは初めて知った
89名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 00:58:37 ID:47asMl/t
團は>>87の言う合唱曲集のカップリングで
交響詩「長崎」ってのもあった。
90名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 01:58:39 ID:lP4WDWC6
今日(31日)午後6時から6時50分までNHK・FMで黛敏郎氏の「涅槃交響曲」が放送される。
去る4月に行われた読売日響のライブ録音だ。必ず聴くように。
91名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 06:51:28 ID:nkSXMG8X
そういえば先週はその枠でエローラ交響曲を放送してたな。
92名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 20:26:22 ID:Vt47EBqu
聴いた
熱演だったと思う
これからも演奏され続けることを期待

若い聴衆が多かったと聞き嬉しかった
93名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 22:52:06 ID:hEvJRB+z
芥川、黛の両氏の作品は演奏されてるのに團氏が黙殺されてる不思議…
94名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 01:08:36 ID:22NalscG
芥川さんの曲はやりやすいっていうこともある
95名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 15:31:46 ID:D553aIEq
エローラって、とても演奏しやすそうには思えないが。
芥川の初期の曲ならやりやすいだろうけどさ。
96名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 16:04:58 ID:OkXir4Rv
交響管弦楽のための音楽なんてよく演奏されてるよね
演奏者はどうか知らないが、聴くほうとしては聴きやすいしダイナミックでいいよね
97名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 18:26:30 ID:68SW59uf
第16回演奏会・芥川也寸志没後20年シリーズ・その2
2009年11月15(日)  14:30開演予定
紀尾井ホール

映画音楽組曲「八ツ墓村」
映画音楽組曲「八甲田山」
GXコンチェルト
子供のための交響曲「双子の星」≪交響管弦楽と児童合唱と語り手による≫ 〜宮澤賢治作・雙子の星より〜


指揮:本名徹次 管弦楽:オーケストラ・ニッポニカ
98名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 19:39:14 ID:dC0o89VN

ハレルヤ!
傑作八ツ墓村だ。


99名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 22:08:29 ID:PVzVfE1f
ずいぶん先の話だな
必ず行くけど
100名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 23:55:04 ID:NxE/OlyU
100
101名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 18:41:57 ID:Bd8jLySR
↑どーせなら、大きなホールでフル編成がいいなあ。

興業的に無理か。

102名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:12:21 ID:cGKXEKft
お客さんがどれだけ入るかによるが、なかなか難しいと思う
103名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 18:24:05 ID:oPGbP7+h
↑新響ならいくらでもフルでやれるよ。

指揮者は小松くんあたりに。

104名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 18:57:17 ID:yoggXe7o
小松政夫か?
105名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 19:37:38 ID:gxvcnusO
釈迦CDに入れてる一彦じゃねえか。
106名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 05:19:40 ID:KHucVCfo
小松一彦がヨネスケに見えてしまう件について
107名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 17:57:16 ID:I3T+bWGy
オレは渋谷バイロイトのオヤジに見えて仕方がない
若いときね。
108名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 21:05:41 ID:g+7i7fUX
八つ墓組曲
三十人殺しの曲は入ってるかな?
あの曲凄く好きなんだけど。
デンデデンデデデ デンデデンデデデ・・・
109名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 20:12:35 ID:TA2BHTfI
ここまでほとんど團氏の話題が出てこない件について
110名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 20:30:19 ID:gi0CwlXv
え〜、それでは…。

アキバでやっと見つけた!念願の「シルクロード」(スリーシェルズのやつです)。
一刻も早く帰宅して聴きたいのだが、
これから東北本線で約二時間、降りて駅から自宅まで歩いて約一時間…orz
三時間ナマ殺し状態となる、地方都市在住のオレ。

111名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 21:16:41 ID:MRfxECT7
なぜ通販を使用しないのですか?と野暮なことを言う俺がいる
112110:2009/07/13(月) 18:14:44 ID:KT1Rff9g
>>111
それはあのその通販だとポチってから手元に届くまで三時間じゃ済まないからゴニョゴニョああ何言ってんだオレ…


ともあれ、何十年ぶりかの「シルクロード」、良かったっす。 (^^)

113名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 20:43:45 ID:kvNqjfbM
中国のオーケストラ使ったスタジオ録音復活希望
114名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 15:30:14 ID:3T3WNOwx
音源があればね
115名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 22:27:46 ID:1fhChjda
ニーズが低いし、音楽性もいかがなものかと思われるので再発売はない
116名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 00:37:26 ID:5ZjNq5Aa
せめて文化的価値があればだけど・・・ないな
117名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 00:48:29 ID:8+y5m7u6
オーケストラはさておき、團氏自身が指揮したものが残ってたら価値ありそうだね。
118名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 01:01:40 ID:ctJz3GSa
團さんが指揮して東芝がLPで発売した音源があったような
119名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 20:47:11 ID:ODEl11Cu
東映のやくざ映画大作「日本の首領」の
予告編の音楽って、
黛のオリジナルかと思ったら、
交響曲「立山」だったのね。


120名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 20:51:07 ID:tS241XCh
>>114>>117>>118
LPもってるよ。
121名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 21:21:34 ID:7bxCBBDs
團はやはりラジオ体操第二が最高だ。
122名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 02:14:56 ID:GlQWVE/A
武満は、映画音楽で実践してみたことをコンサート作品にフィードバックしていたと言われるが
黛の映画音楽とコンサート作品には何か特徴的な関係はあったの?
123名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 11:14:57 ID:4REWD3x0
ラジオ体操第二って團さんの作曲だったのか
第二で体操やれっていわれてもできないなw
124名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 00:03:17 ID:ca37Bfu4
第二といえば うんこちんちん だろ?
125名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 10:16:03 ID:MZPPGEed
フィラデルフィアが来日した時、オーマンディ指揮で團の第4交響曲やったはずなんだが
お獣の代表は絹街道なのか
126名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 11:38:11 ID:wrYh1xC5
交響曲なら3と5を推したい
127名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 20:21:32 ID:MCCDcVaS
地震発生!
128名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 21:43:24 ID:5bJcro9S
芥川さんが出演していたN響アワーの録画を観てると
亡くなって20年も経ったとはとても思えない
月日が経つのは本当に早いものだと思った
129名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 16:51:12 ID:9LYrNJTX
没後20年に何かやるのはアマチュア団体くらいというこの国はオワットル
130名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 21:59:08 ID:6wZWO4Kz
その程度だったからだろ?
プロは演やないよ、他に演るべき曲いっぱいあるから
131名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 08:56:51 ID:hmWN6sPz
名誉白人キタ━(゚∀゚)━!
132名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 23:57:32 ID:Xaw4LqmO
>>130
春には下野読響のエローラ
秋にはゲルギーエフN響のトリプティーク


よく調べてからものをいえ

ばか!!!
133名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 00:17:06 ID:XE2sqfCY
そんな未来のはなし・・・w
134名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 02:36:59 ID:dLecd58q
今年の話だよ
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:32:34 ID:KJpBwg4g
たしかに今年はプロオケでも芥川の演奏頻度は高いよね。武満を凌いでるだろう。さすが没後20年だけのことはある。
11月には仙台フィルのエローラもある。
136名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 20:59:11 ID:7KsrkpTU
ニッポニカのチラシ、「双子の星」ステージ初演と称しているがうそだよね。
松伏で聴いたぞ。
137名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 21:32:00 ID:I2VDlA1L
11月の仙台フィルまではこのスレは落とせないな
138名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 21:40:17 ID:dD75eBtc
ニッポニカは嘘直したのか?
139名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 21:57:25 ID:uACn7laU
いや
140名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 12:50:11 ID:or3RegNr
芥川の武蔵坊弁慶いいね
ニコニコで20年ぶりに聴いたよ
141名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 17:22:27 ID:FgX430K8
別スレで序破急死亡のレスがあったけど本当か?
142名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 18:56:41 ID:e3BoTniJ
誰だいそれ?
143名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 22:12:00 ID:YxKDRUCm
芥川也寸志 『八甲田山』オリジナル・サウンドトラック
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3679680
144名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 16:38:39 ID:tFeONrwt
>>141
生きているか死んでいるかは知らんが、音楽業界では死んでいるも同然だろう。
145名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 14:38:41 ID:1Cwprb1c
音楽業界ということはプロの編集者か学者、研究者かね?
146名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 12:06:51 ID:cCyzUe4m
エローラ交響曲、ポケットスコア出ませんかね?
147名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 12:32:45 ID:TXyAzeOj
発売禁止になってるから無理だと思う
148名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 13:58:17 ID:0s6mM4BK
芥川也寸志主演! コーヒーのCM!

1979 ネッスル ブライト
http://www.youtube.com/watch?v=Pw8C35IPUlo
149名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 23:45:57 ID:CD0EZLKE
交響管弦楽のための音楽を使ったエアコンのCMないのか?
仕事場でピアノに向って作曲してる芥川也寸志に紙飛行機が飛んでくる清涼感溢れるCMだ
150名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 00:01:09 ID:jKnvWkjs
>>121
交響曲第6番もいいよ。
151名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 21:50:20 ID:7Gv/QkXJ
黛敏郎主演! 車のCM!
1977 MAZDA LUCE Ad
http://www.youtube.com/watch?v=yvQtZ7B7sik

1980 MAZDA LUCE Ad
http://www.youtube.com/watch?v=AUkIIf27QmM


黛敏郎&岩城宏之によるエレクトーンのCM!
81-95 懐かしの楽器・音楽教室 CM集
http://www.youtube.com/watch?v=xFnBtC8a0ao
152名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 15:15:46 ID:p8CO0+ic
失礼しました
153名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 22:55:29 ID:dp5kIIgo
来週のニッポニカ行く人いないの?
八つ墓村とかGXコンチェルトとか、色モノだらけで楽しみ
あと白い犬の八甲田山もw
154名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 00:34:30 ID:84eorZWt
>>153
行きたかったがどうしても行けない
残念だ
155名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 06:16:09 ID:DMSv42Gh
団伊玖磨 筑後川ソリスト 絵藤茶話子 まじもんきー
ブライダル クビ
156名無しの笛の踊り:2009/11/11(水) 00:59:35 ID:3W0izLmg
團さんのCMってないんだな
いくら探しても見つからない
157名無しの笛の踊り:2009/11/12(木) 18:15:49 ID:ywnR1z99
ニッポニカいけない。
所沢のバリトン選んでしまった・・・
158名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 21:06:41 ID:6RuQ45aP
團さんの交響曲を聴いていると中国を連想せずにはいられない
159名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 17:59:35 ID:TGijHmHg
黛:アメリカ
芥川:ソ連
團:中国

「三人の会」は日本における冷戦構造の縮図、というのが片山の解説。
160名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 00:08:13 ID:AAXSA9RF
ヤマカズさん指揮の涅槃がDVD化されるそうだ。実にめでたい。

ttp://www.hmv.co.jp/news/article/912010073/
161名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 00:11:10 ID:TN0wG1rK
>>160
サンクスと言いたい所だが、涅槃に池
162名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 01:26:47 ID:/p5h/OGM
>>160はどうやって間違えることができたのか?



釣りですか?
163名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 22:43:14 ID:Cqu4b/4+
あぶないあぶない、落ちるとこだった
164名無しの笛の踊り:2010/01/01(金) 22:55:54 ID:cD5rbQHx
おっとっと
また落ちるところだったよ
165名無しの笛の踊り:2010/01/07(木) 03:35:49 ID:Al97kyz7
謹賀新年
166名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 13:59:22 ID:MfqVW6zd
せめてあと2カ月はもたせようよ
167名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 14:24:24 ID:Vh2p+FPk
3月になにかあるのか?
168名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 16:07:09 ID:MfqVW6zd
169名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 16:24:08 ID:Vh2p+FPk
>>168
おおサンクス

特に↓
芥川也寸志 音楽と舞踊による映像絵巻「月」(1981)[舞台初演]―演奏会形式による

これは必見だな
170名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 19:53:19 ID:CXFVjMW7
生きてたらミンスに楯突きそうな黛
171名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 20:57:08 ID:7EuwIvrh
そして北海道の登別の某温泉で友愛されてたかもしれない黛さん
172名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 16:24:25 ID:7nDDVmfD
173名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 20:45:11 ID:X4rpZn86
少なくとも映画音楽における黛敏郎は評価できない。
強引過ぎて映画の雰囲気をぶち壊しにしてると思う。
『赤線地帯』とか『小早川家の秋』とか
変な音楽だなあと思ったらたいていこの人。
174名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 21:40:31 ID:MxUmeu3G
>>173
そこまでしてまでスレを活性化しようとしなくていいんだよ
175名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 21:51:36 ID:gOw4Fm5P
「天地創造」は黛さん作曲だったかな?
「立山」なんてのもあったか
176名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 21:58:27 ID:TGwoMkWI
>>172
懐かしい
177名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 22:10:47 ID:zNNOgIfk
178名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 19:46:17 ID:7KwaZJI/
序破急さんが交通事故で亡くなったらしい
信じられない・・・
179名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 20:17:44 ID:0G32mhh1
>>178
マジかよ…
180名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 01:10:12 ID:0MrLDu9F
ご冥福をお祈り致します
181名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 04:17:01 ID:+G21kHdD
生きてるみたいだよ
182名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 23:18:17 ID:/vh8TNsk
今日BSでフィンランド人監督が日本の僧侶を撮ったドキュメンタリーやってたけどBGMに涅槃交響曲つかってたなw
外人が仏教ってえと今でもあの曲なんだな。
183名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 23:47:06 ID:qtNZOPK3
昭和57年10月4日の巨人対大洋
http://www.youtube.com/profile?user=babibubeballpark#p/u/42/Wtz5mrq7-SU

最後は黛さんのスポーツ行進曲で締めくくる
184名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 13:37:46 ID:Qav1V+q6
昔は黛さんの曲が毎日聴けたんだよ
185名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 13:23:50 ID:QQ/Cbk7Z
懐かしいな>>183
186名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 01:42:48 ID:JxonPNzf
エクストンから芥川さんの「双子の星」出ますね
187名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 09:36:59 ID:2YviiCUT
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3779856
これかー
GXコンチェルト入らないのかー それだけが残念!
でも楽しみ
188名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 10:45:08 ID:l9Isv+KL
黛は伊部晴美との『日本の首領』テーマがいいな
189名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 20:59:59 ID:LecimtXJ
>>188
昔の日テレ系NEWS音楽とオープニング似てるだろ?
190名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 12:47:08 ID:7nVplxEJ
今年は目立った演奏会はないね
こうして少しずつ忘れ去られてゆくのかね
191名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 12:50:48 ID:POLpbymF
14日に芥川作品だけの演奏会があるだろw
「月」の舞台初演に「ヒロシマのオルフェ」も聴けるのにチェック甘いよ
192名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 12:58:23 ID:7nVplxEJ
俺はそんなショボイ演奏会は念頭にないから
193 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/03/11(木) 13:03:34 ID:dS8NCBko
     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.  ・・・っと
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |
    ヽ、   ,___,. u . ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /
194名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 13:18:30 ID:POLpbymF
何だ、単なる馬鹿かw

興味ないならこのスレ来んなよ
195名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 00:36:05 ID:fSIDqi5c
「八甲田山」のテーマは、もしかするとルロイ・アンダーソンの「幻の連隊」(The Phantom Regiment)の影響を受けているかもしれない・・・という説あり。
196名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 00:48:37 ID:h9xvj1BF
そういえば、赤穂浪士のテーマの終わり方はボレロそっくりでした
197名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 01:00:07 ID:qojJWHD0
そうか
盗作だったのか…
198名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 01:36:48 ID:ffXnJ4tQ
オマージュって言葉を知らんのか?
199名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 07:43:26 ID:+ITXM7n2
芥川交響曲一番は…
200名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 10:31:22 ID:fSIDqi5c
赤穂浪士の主題は伊福部昭「交響譚詩」第2楽章中間主題と似ている?
201名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 11:30:09 ID:ohfEKXap
剽窃って言葉を知らんのか?
202名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 11:33:33 ID:o0dwR4Wk
>>200
和田薫の「民舞組曲」を聴いてみるといい
203名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 09:13:28 ID:H+bOwy1W
>>196-197
終わり方だけじゃなくて構成自体がボレロなんだから、
むしろ終わりも似せてなきゃ悪質だろ。
204名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 09:42:24 ID:kQ8ppj+z
3月14日にオペラシティで「新・音楽の未来遺産」てコンサートがあった。
演奏は藤岡幸夫指揮の東京フィル。
プロデュースは吉松隆。
そこでBUGAKUが演奏された。
黛さんのオーケストレーションはやはり素晴らしかったよ。

205名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 17:05:40 ID:pEKEURyv
吉松の10倍すばらしいよ。

しかし「音楽の未来遺産」は企画がひどい。
どうせ榑松三郎あたりが勘違いしてやっているのだろう。
206名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 17:22:41 ID:WhtBnsWr
100倍の間違いでは?
比べるのもおこがましい気がする。

207名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 00:25:25 ID:izcGWWWe
文句を垂れても我々にはそもそも企画を頼まれることすらないわけで
208名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 19:07:55 ID:Fn+PlNGx
だから何?

ひどいものをひどいと言う権利は誰にでもある。

>>207みたいな考え方をひがみ根性と呼ぶんだな。
209名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 21:13:57 ID:ExQDT98n
何あつくなってますか?
210名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 21:29:23 ID:ZRX/4DTi
お前ら、少しは序破急さんを見習え
211名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 22:04:33 ID:Rd/w2vZ4
そのひどいものですらまだありがたく感じる日本ですよ

20年経済成長していない唯一の先進国ってことですから私含めて40歳代以上の人間は恥を知らないといけない
212名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 02:01:45 ID:Aa5QAmp1


黛は天才
吉松は一発屋
213名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 08:14:30 ID:aCb4e3i/
一発?
百発ぐらいかましてるよ?
それなりにファンつかんでるし儲けてるよ
214名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 10:58:29 ID:uReOTpdq
Running shot
一曲でのみ名前が残ったら212の言うとおりだがな
215名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 11:00:09 ID:uReOTpdq
しかしまあBUGAKUより吉松に過剰反応するのなこのスレの何人かさんは
216名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 22:06:29 ID:Ozdzu+1m
朱鷺以外は駄作だろ
交響曲なんか聴くに堪えん
217名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 01:02:20 ID:y119eE76
でも、売れてる
勝ち組だね
218名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 02:12:12 ID:t6ItfkBf
吉松はもう売れてないと思うが

仕事も激減してるだろ
交響曲頼んでる人もいないだろ
219名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 22:09:17 ID:1xA4GFp+
シャンドスとの契約ももう切れたんだろうね
あとは映画音楽で小銭稼ぐ程度かな
220名無しの笛の踊り:2010/04/04(日) 16:36:13 ID:cQo8tJuo
昭和48年10月1日(月)午後1時55分午後2時半まで放送された「女性手帳」に團伊玖磨氏出演。
221名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 22:44:37 ID:ZmbJhBgq
5月2日と3日に京都コンサートホールで黛敏郎作品の演奏があります。

「涅槃交響曲」
「大佛讃歌」

指揮 松下功
管弦楽 京都市交響楽団
合唱 京響市民合唱団 京都男声合唱団 京都市立芸術大学音楽部声楽科
http://www.agon.org/event/event_detail.html?topics=222
222名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 00:44:04 ID:KABFKSQY
京都大仏鎮座30周年奉祝記念行事[祈り] 京都仏教音楽祭2010
場所:京都コンサートホール 京都市左京区下鴨半木町1番地の26
時間:5月2日 18:30開演(18時開場) / 5月3日 14:30開演(14時開場)
料金:全席指定 S席\7,500 A席\5,500 B席\3,500

第1部「音楽で辿る仏教伝来の道−印度から日本へ−辿った道をアジア各国の音楽でつづります
〈1〉仏教発祥の地 悠久のインド音楽
〈2〉仏陀礼讃の舞楽 スリランカ仏徳讃歎舞楽団
〈3〉華麗なる民族音楽 ミャンマー民族合奏団
〈4〉ヒマラヤを仰ぐ 秘境ブータンの仏教音楽
〈5〉北京八大処に伝わる中国仏教音楽の華 霊光寺佛楽団
〈6〉仏教伝来から1500年。極東に息づく仏陀の教え、日本伝統音楽が仏陀を讃仰する
「天鼓雷音・風炎」作・演奏 / 藤舎呂悦 構成・演奏 / 藤舎貴生 演奏 / 阿含宗修験太鼓
日本舞踊 / 市山松扇・若柳吉蔵・尾上青楓

第2部「黛敏郎 仏教音楽の精華」
T「涅槃交響曲」
U「大佛讃歌」
演奏 / 京都市交響楽団 
合唱 / 京響市民合唱団・京都男声合唱団・京都市立芸術大学音楽部声楽科
指揮 / 松下功(社)日本作曲家協議会副会長、東京藝術大学教授

お問合せ先:京都仏教音楽祭2010実行委員会 06-6190-2813
223名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 15:35:01 ID:6XbnqgRf
誰かレポきぼん
224名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 23:49:51 ID:EXObyqwj
誰もいかなかったのか
225名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 01:13:37 ID:o94w7MGB
うん
226名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 01:20:44 ID:8x9vHT9o
保守
227名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 20:19:05 ID:gWYOe/QN
黛「BUGAKU」の新譜出ます。
ただし、エマーソン・レイク&パーマー、吉松隆作品とのカップリング。

http://www.tpo.or.jp/media/#media_45

228名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 20:24:53 ID:Fj98+STW
黛の典礼序曲が好き 途中のマンボとか
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:33:05 ID:137ZUrNI
>>228
トーンプレロマス55の改作ですね
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:02:54 ID:jSlehXR7
>>229
どっちが先だったか忘れたけどそうです
知らずにプレロマス聴いて同じなことにびっくり

ってプレロマスしかCD持ってないけど
広上盤の典礼はちょっと聴かせてもらっただけなんで
両者の違いは分からないです
231名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 20:43:10 ID:2kOdkUIM
全日本プロレスのCD、馬場のテーマってオリジナル?編曲版?
232名無しの笛の踊り:2010/08/19(木) 11:40:39 ID:4jRRhX6i
オリジナルだな
233名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 07:21:52 ID:+XbharFw
芥川の八甲田山の4つの断章をメシモリ/新響で愛聴してる。

リッピングするとCDDBで笑えるのが第三曲が『棺桶の神田大尉』

でもいい曲だね。
八つ墓、砂の器(但し監修)にならぶ名曲。
234名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 20:59:32 ID:9XZrkD3o
連投だが、八つ墓村をリッピングすると
「道行のテーマ」が「道化のテーマ」で出てくるwww
235名無しの笛の踊り:2010/09/07(火) 14:45:23 ID:CkgIhX5N
誰か>>222を聞いたやつはいないのか?
236名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 00:26:19 ID:kgWKoHqW
237名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 20:30:18 ID:XzToUWr0
>>236
レスありがとう!
238名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 23:49:24 ID:CInP7X4x
誰か何でもいいから書き込んでお願い
239名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 00:46:40 ID:5ZiKxB4x
「行列幻想」がいいなぁ
240名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 14:39:37 ID:wE5KG0YL
團伊玖磨の「筑紫讃歌」のCDがフォンテックから出るようですな
團伊玖磨は合唱作品だけはCD化してほしいんだけど合唱に限ってなかなか録音が
増えないんだ困ったことに。
241名無しの笛の踊り:2010/09/29(水) 16:31:18 ID:0gnLD0mO
まあ需要と供給の問題なんだろうなぁ
242名無しの笛の踊り:2010/10/07(木) 16:46:23 ID:ZTTk3IeW
保守するから感謝しろ
243名無しの笛の踊り:2010/10/22(金) 23:55:40 ID:2zycCTKz
「シルクロード」聴きたさにスリーシェルズのCDを買ったんだが、
今では一緒に収録されてる「エローラ交響曲」にハマッている。
思えば初めて聴いたのは学生の頃だった(ひゃ〜、ウン十年前だ)。
当時は全然面白くなくて、いつも途中で聴くのを止めてしまい…。
それでもこうして浮かび上がってくるのは、やっぱりイイ曲なんだろうねえ。
演奏も良いのかも知れない。
(トシの功とは思うまい!断じて…w)

244名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 17:37:40 ID:hHcAiSPr
「マイナスの発想」だっけ?>エローラ

音が前にバンバン出てくる、それまでの分かりやすい作風と違うから
聴き込む年月が必要だったんだろう。
245名無しの笛の踊り:2010/11/13(土) 11:39:44 ID:c4dFVwgi
ただ芥川さんは本来、前衛には向いてない人だったと思う
246名無しの笛の踊り:2010/11/13(土) 13:34:43 ID:sO5/W7+z
嬉々として取り組んでいるようにも見えたが、
内心はあるいはそうかもしれん。
247名無しの笛の踊り:2010/11/17(水) 10:05:30 ID:nvACF8KX
>>246
いや、実際当時は内心でも嬉々として取り組んでいたんだと思う。
ただ、本人が好きでやっているのと、向き不向きとはまた別なんでしょうね。
で、その後前衛路線からまた初期の手法に近づいていったのを見ると、
ご本人自身後々なってみると、「やっぱり自分には過度の前衛はあわないかな」
と考えたように思う。ただし、前衛を否定してはいないですけどね。

私個人の印象としては、エローラ路線は大好きですね。この曲と涅槃が同じ
演奏会で初演されたってのは、すごいことだと思う。
248名無しの笛の踊り:2010/11/17(水) 10:54:55 ID:PrLAO7If
前衛にどっぷり浸かれなかったのは事実だろうけど
「ヒロシマのオルフェ」なんかを聴くとあの表現能力は凄いと思うよ。
オーケストレーションも異様に洗練されてるし。
249名無しの笛の踊り:2010/11/24(水) 22:47:18 ID:vnouDYCv
前衛というのかね? 無調だろ。
エローラもオルフェも前衛じゃないだろ。
250名無しの笛の踊り:2010/11/25(木) 21:36:33 ID:g10plMW3
>>249
いや、むしろ無調ではないが(部分的にせよ調性感は相当ある)、
組み合わせの任意性や、ものすごいポリリズムで各パートが全く別の拍節で
動くようなある種のミクロポリフォニー的なところなど、相当な前衛性が
あると思うよ。そして、その後に来る「弦楽のための音楽」になると、
さらに前衛性がおし進められる。
251名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 08:00:08 ID:4FwJ4962
イメージ的に武満や黛は「数学的な頭のキレる音楽」って感じ
芥川は人間的な感じ
252名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 18:35:16 ID:CZaheqzG
團の交響曲全集手に入れたいが、どこにも売ってない。。。
253名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 18:57:07 ID:2RKfS57W
254名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 19:06:16 ID:h3ykhvan
>>253
おお安い!ありがとうございます。
255名無しの笛の踊り:2010/12/12(日) 13:51:58 ID:T+rsrVH4
ひどく安いが音質劣悪なんじゃないの?
256名無しの笛の踊り:2010/12/16(木) 09:33:29 ID:cl+VaOMK
同じ商品なのに
なんで値段が安いと音質が劣化するんだよ
257名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 19:48:15 ID:qfhgfPFn
ストリックランド/インペリアルフィルハーモニー管弦楽団

エローラ交響曲や團の交響曲第3番を録音してるらしいが、何者?
258名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 21:32:45 ID:tJMvDfS2
NAXOS日本作曲家選輯スレより
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1289463071/

33 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2010/11/15(月) 17:35:26 ID:RWPkCrXl
そういえば昔、ストリックランドという指揮者が東芝に邦人作品録音していたなあ。

ヤブロンスキーよりも作品にマッチした演奏していたと思えるのはオーケストラが日本だったからかな?

今どうしているかなあ。
Wikipediaに載ってないかな?


34 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2010/11/15(月) 17:47:28 ID:YBPUHv7r
さすがにもう亡くなっているのでは>ストリックランド

アメリカの、現代音楽専門の指揮者というイメージが。
この人の録音を聴いたことないけど、CRIレーベルで
日本フィルを振った録音のCDを見かけます。


35 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2010/11/15(月) 19:23:24 ID:oZLImWaI
この人か。1991年に物故しているようで。
http://en.wikipedia.org/wiki/William_Strickland_(conductor)

259名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 07:39:07 ID:Tk6eWzO0
>>258
サンクス
260名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 17:43:13 ID:DpT5PYFE
そういや来年の秋ごろに読響で團の交響曲第6番やるそうだよ
261名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 16:23:27 ID:opH0CmAg
東フィルの全黛定期もよろしく。
262名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 14:02:11 ID:rOWB7Y1X
あるのか
263名無しの笛の踊り:2011/01/01(土) 13:13:28 ID:Attqr4Oz
ある 広上の舞楽と饗宴と涅槃
264名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 01:53:52 ID:op9hGrU0
>>257
それ史上最低のエローラ交響曲。
ひどすぎる。

東京文化会館の資料室で聴けると思う。
265名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 02:26:36 ID:h99sDi2C
CDが出てたじゃん
そう酷い演奏とも思えんけどね
266名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 19:48:24 ID:Xmj0OPcT
まあNAXOSの爆演聴いた後じゃ、それ以外の演奏は皆物足りなく聴こえると思うが
>>264のは聴いたことが無い。自作自演のやつよりもダメかね?
267 [―{}@{}@{}-] 名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 20:28:09 ID:op9hGrU0
>>266
自分は自作自演が一番好きだったりw

naxosのも爆演で好きだけど。

ストリックランドのはかなりカットもあるけど(カット可なのは知ってる)
そういう問題以前に「これ練習?譜読み中?」みたいな。
268名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 14:03:56 ID:JjLQvvFC
この三人の後継者は高本秀行しかいないな
269名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 14:55:12 ID:erZ8C5aP
>>268
そうだね。
270名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 18:07:29.60 ID:Vr8GvUBf
以前、題名のない音楽会の公開収録を見に行った時、
ゲストで高本秀行が出演していて、最後に黛敏郎と握手していたよ。
黛氏も意識していたんだろうね、後継者は高本秀行である、と。
271名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 18:37:04.39 ID:ZJLxQkL5
最近見た夢の話は結構

行列幻想でも聴くか
272名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 18:58:18.63 ID:Z2TMtpGV
>>270
そんなことがあったのですか…
知りませんでした
273名無しの笛の踊り:2011/03/03(木) 09:40:34.17 ID:Y/li8PS9
自演乙
274名無しの笛の踊り:2011/03/08(火) 19:09:17.96 ID:yItYQCae
今日のNHK「天才テレビくん」で「平成桃太郎裁判」のBGMに使われていたのが

「赤穂浪士」のテーマと「交響管絃楽のための音楽」のアレグロ。

普通、こんな形では使わんだろ!
275名無しの笛の踊り:2011/03/12(土) 18:06:17.69 ID:fc8NCXZ9
NHK内にマニアがいると見た!
そして原発のBGMはコンチェルト・オスティナートかヒロシマのオルフェで頼む
276名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 16:55:55.83 ID:yfzXh/M3
11月に東京で古事記をやるね
277名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 17:14:41.04 ID:NxjqINAX
278名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 17:48:59.98 ID:WJWeH/wv
豪快だな。すごく重大なニュースが流れそうだ。
279名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 17:55:42.27 ID:b7O7KpRC
木スペ
矢追純一のUFO特集を思い出す。
280名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 22:24:26.46 ID:c+Jh3POk
今晩深夜のラジオ深夜便

25時から團氏の文化講演会アーカイブを放送するよ

281名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 22:44:55.04 ID:KjmbToGC
>>277
レナード・バーンスタインの匂いがする
282名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 21:43:00.29 ID:/dAYawgv
芥川 弦楽トリプティーク
アニエスカ・ドゥチマル/ポーランド放送アマデウス室内管(accord)

こりゃいいわ♪
283名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 22:16:49.10 ID:xOaKw2TU
なになにそんな音盤あんの?
検索しても出てこない・・・
284名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 07:08:02.26 ID:JTSvfBuK
285名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 10:39:16.45 ID:LpyJ+yLQ
レスピーギ、バッハ(CPE)、モーツァルト、芥川… なんつー組合せ
286名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 09:46:22.66 ID:ajeV8u2v
>>282
第一楽章速過ぎだろwジプシー感覚で弾いてるんだろうなww
東欧でトリプティークがまだ知られてるようで良かった
287名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 18:45:39.72 ID:PrT5S4pU
三人の中で一番録音に恵まれているのは芥川かな?
288名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 19:42:16.39 ID:uqzi1CSe
>>287
しかし、アマチュアが多い。。
289名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 21:10:01.67 ID:W5JLIkjL
別にいいじゃん
290名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 21:20:28.04 ID:hsbQfIBf
芥川自身がアマチュア贔屓だったからな。
291名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 15:47:48.08 ID:K65T8y7e
團も早くナクソスから出せばいいのに
292名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 18:38:29.72 ID:23yYjrA8
團は交響曲全集はあるし「シルクロード」も手に入るからね。NAXOSから出るとしてもこれらのダブリなら
あまりうれしくないかな。他にオケ曲の代表作あったっけ?
293名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 23:45:11.22 ID:VA0buQq1
まあ、ダブリでもいーんじゃない?
いろんな演奏家で楽しむのもいいものだよ。
いや、正直言うとスリーシェルズの「シルクロード」持ってるんだけど、
第3楽章のテンポがやけにユックリなのが微妙に馴染めなくて、
他の演奏があれば聴きたいなあと…。

294名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 06:46:32.89 ID:u/fblRFn
バイブのけむり
295名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 14:11:42.83 ID:sywNCkuK
>>294がポツリと呟いてます。
296名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 00:25:46.14 ID:OZQPwXGh
>>294
そらそらシラミ
どれどれシラミw

297名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 17:15:39.01 ID:061ryc4I
シルクロードのいい演奏が欲しいです

ヤブヤダ
298名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 21:18:33.66 ID:xQcj0W5m
作曲者自身による演奏があったじゃない。>シルクロード
あれCD復刻して欲しいんだよね。
演奏が北京のオーケストラだから難しいのかねえ?
299名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 21:24:25.49 ID:xQcj0W5m
ああ、シルクロード録音の話は既出だったね、ごめんね何度も出しちゃって
300名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 04:19:28.86 ID:HiHFj3go
世界大戦争 ステレオサントラ
301名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 11:21:01.26 ID:SAGXOaPE
伊福部や芥川はたまに無性に聴きたくなる事がある
代用が効かないんだよな あれって何んなんだろ?
302名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 00:54:57.07 ID:SFQCBXov
オスティナート中毒による禁断症状ですな。
303名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 10:29:55.19 ID:R4zOVPK0
>>301
俺も。
ニ、三日に一度はナ糞スの芥川作品集引っ張り出してラプソディ聴いてオスティナート成分を摂取しないと生きていられない体になった
304名無しの笛の踊り:2011/07/06(水) 18:27:20.01 ID:xx7oEQyk
芥川のトリスタンとイゾルデ、それが道行のテーマ@八つ墓村

305名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 22:46:33.68 ID:99OSKj+9
黛敏郎はシンフォニックムードの第1楽章をバリの《ブロン・プンゲッジェ》という宗教曲を元に書いたようだ。
おそらく1940年代に田辺尚雄が編纂したレコード『東亜の音楽』を聴いたのだろう。
306名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 08:02:07.31 ID:C715NdKZ
>>304
八つ墓の間奏曲と、トリスタン第2幕冒頭のコードが酷似
307名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 12:55:48.75 ID:aHbJwxOe
金田一があちこち調べて回るシーンだったか、ワーグナーの歌曲の出だしを
ちょっと思い出す曲があったな。曲自体はどこかボエミア調だったかもしれないが。
308名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 21:04:05.02 ID:74rfcUDJ
それにしても黛のオーケストレーションの上手さは群を抜いている
309名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 21:17:55.77 ID:aXG5dLkz
>>308
そうですね。彼は天才です。
彼に匹敵する音楽家は高本秀行氏のみでしょう。
310名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 08:15:34.44 ID:TE229ewk
>>308
http://www.youtube.com/watch?v=F6P1tRQ_n0M
魔術のようなきらめきの管弦楽法をお楽しみあれ
311名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 08:20:20.42 ID:4okruNO5
我々は>>309のような妄言を許してはならない
312名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 08:23:06.06 ID:tmbR5Yd/
朝鮮中央通信 乙
313名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 17:04:48.71 ID:38+76BlA
八甲田山の木村カメラマンによると
芥川さんは「月の砂漠」をイメージしたんだって。そう聞くとなるほどねーと思う。
314名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 23:49:05.78 ID:fOf96p52
イメージつと聞こえがいいがパクリてことだなw
315名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 08:14:08.37 ID:q3J/tNm5
>>313-314
似てるわ。ってかそのものじゃんwww。
工作以来の我が国の伝統芸ですね。
316名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 16:52:13.73 ID:D8na9/5R
このスレも基地外じみてきましたなー
317名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 00:09:26.27 ID:Amju7drA
橋本忍が「月の砂漠」みたいな曲と注文したんだろ
318名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 05:52:13.31 ID:NFwFhvQl
黒澤級の無茶ですな
319名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 19:06:13.14 ID:Amju7drA

意外と無茶から名曲が生まれるんだな。
320名無しの笛の踊り:2011/08/07(日) 08:47:18.00 ID:oftjlPxj
芥川は初期より後期のネチネチしたオスティナート作品群が好きだ
321名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 06:50:12.65 ID:J1EMvsLu
芥川さんの家って奥沢神社の裏手なんでしょ?
もうじき例大祭ですね。
大蛇の練り歩き、生前見てたのだろうか?
322名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 12:50:23.93 ID:Tpbl2L8l
見ていなかったと確信をもって言える。
323名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 21:14:40.74 ID:gA9A/S6Q
本名、いつのまニッポニカでヒロシマのオルフェ出してたのか
324名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 14:04:05.26 ID:Wggp9RcT
保守するから感謝しろ
325名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 20:10:42.84 ID:Z/2McBHu
今回も保守してやる
有難く思え
326名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 22:05:04.53 ID:iQbgT61b
読売が「広島」演るね>團
327名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 20:16:49.65 ID:X3nxAAW5
>>326
これか。6番は中々貴重だし行くか。
http://yomikyo.or.jp/2010/09/201110231400.php
328名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 14:33:54.43 ID:fkYPu289
>>326
横浜か…流石に行けない…
329名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 23:43:25.28 ID:WgzGA1a6
月曜はサントリーだって
この選曲だったら、放射能ベクレル的に、現代日本人ならば行くべきだぜ!
330名無しの笛の踊り:2011/10/26(水) 01:21:26.92 ID:B5j43ijL
331名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 07:35:22.29 ID:y/LOGUy6
ああ團は中々良かったよ
2楽章のあそこでいつも故郷を思い出してしまうw
332名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 11:29:23.80 ID:sAuhUETx
聖人高本秀行先生がいなければこの3人の作品が演奏されることはなったのは事実
333名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 12:59:09.25 ID:j2H+P4Tg
日本語でおk
334名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 17:57:30.54 ID:dUO9tvf7
聖人伊福部昭がいなければあの芥川と黛の世界はありえなかったのは事実
335名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 18:06:56.22 ID:kOuk6mNY
「題名の無い音楽会」で作曲者を招いて交響譚詩の1楽章をやったとき、
「音楽の感動の根本に触れたような」とかいうコメントを黛さんがしてたのを
思い出した。他にゴジラとラウダ・コンチェルタータの一部分もしてたな。
336名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 19:58:45.64 ID:HR43m4Nv
芥川也寸志と言えば、この曲だな。
http://www.youtube.com/watch?v=2pWMSy4us5s&feature=related
337名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 18:44:31.31 ID:zjYZxsee
「古事記」日本初演だというのになぜこちらにレスがないのだ?

結構聴きやすいオペラだった。ただタイトルの割には休憩込みで2時間と、
実質1時間半で短めだったように思う。新国コケラ落としのオペラなんかは
確か帰りがかなり遅くなったように思うので。
338名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 19:03:33.79 ID:/VogdXX7
客席に團伊玖磨そっくりのおっさんがいたが、息子さんかな
339名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 20:42:37.71 ID:zQMF4Axl
>>337
黛さんてくだくだしい表現が嫌いだったんだろうね。
古事記はストレートで迷いもなく、緻密で豪快な音楽だったね。
340名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 22:15:10.18 ID:iFulc5Tj
新嘗祭の日にこういうオペラを聴くのも一興ですね。
ニニギノミコトが綺麗なおねいさんだったのは何でかな。
音楽的には、オペラとして必要十分なものがあったと思うが、
金閣寺あたりと比べると、ちょっと密度が薄いかな。
ラインの黄金あたりをちょっと連想させるものがあった。
341名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 12:58:54.36 ID:4/fTLwBZ
>>337-340
レポ乙
当日は行けなかったので雰囲気だけでも知りたかった
だからみなさんのレポがとても参考になりました
どうもありがとう
342名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 20:08:09.31 ID:dnD6CH/e
再演希望
343名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 20:21:25.56 ID:1lOrDYPJ
できれば指揮者チェンジで
344名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 09:00:20.10 ID:czBZ2kpQ
「古事記」については平田オリザ支持者がツィッターで情報操作してたな。来年の「班女」への布石だろう。
345名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 12:51:42.63 ID:r1IhDUV+
>>344
歌手が美しくスローにダンスする傍ら、戯画化された日本の神々がぼそぼそ喋る演出か。
346名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 02:07:00.27 ID:fXXH0t8U
>>340
>ちょっと密度が薄い
>>343が核心を突いているのではないかな
軽薄な三枝オペラじゃないんだからw
347名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 17:21:04.66 ID:As8zyvv3
>>346
たしかに>>340だけど、あれは指揮者の技量というより歌手に配慮してセーブした結果の気がする。
第一、スサノオはヘルデンテノールの役だったはずだし。
348名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 10:52:55.02 ID:OaElbuso
スレ違いだけど
雑誌「怪」で(大)水木しげる先生が出雲神話の連載を始めたけど国造りは予想通り「ウホッ」だったw
で、面白いのが黄泉から戻って生まれた三貴子のうちアマテラスがいかにも「ヒルメ」っぽい強気な女性に対してスサノオが引きこもりっぽく描かれてたのが面白い。
あと創世のころに混沌から三柱→五柱と神様が生成しては消えて行く繰り返しのうちに沢山になったところでイザナキ・イザナミの国造りという過程はオペラの演出でも使えそうだった。
349名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 21:44:45.09 ID:nZ/O0s7y
黛 敏郎:トーンプロレスマ55
http://www.t3.rim.or.jp/~moto_s/concert99.html

トーンプロレスwww
350名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 15:46:14.08 ID:qy2V6zWX
團って割と地味な存在だよね
いや他の二人が存在感ありすぎなのか
351名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 10:56:40.25 ID:4BeXEmT1
>>350
他の二人が功成り名を遂げるとマスコミ活動やら何やら多忙で
シリアスな作品の作曲が少なくなっていく中で、團さんは
名エッセイストでありながらもこつこつと地道に作曲が本業だとし
て頑張っていたからなあ。
352名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 15:44:28.44 ID:0jW2m0EV
芥川は常人が一生掛かっても出来ないような仕事をいくつもこなした。筆は細くなってしまったが社会奉仕した。
團は一人の作曲家として、エッセイも書きつつライフワークである作曲を続けた。
黛はもっとも豊かな可能性を持っていたのにもかかわらず、晩年は社会運動も作曲も中途半端。。。
353名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 15:58:52.49 ID:64zafyNx
>芥川は常人が一生掛かっても出来ないような仕事をいくつもこなした
>芥川は常人が一生掛かっても出来ないような仕事をいくつもこなした
>芥川は常人が一生掛かっても出来ないような仕事をいくつもこなした
>芥川は常人が一生掛かっても出来ないような仕事をいくつもこなした
>芥川は常人が一生掛かっても出来ないような仕事をいくつもこなした
>芥川は常人が一生掛かっても出来ないような仕事をいくつもこなした
354名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 16:02:25.21 ID:/0zY72Lo
芥川って左翼活動とN響アワーの印象しかない
池辺とかとつるんで悪さしてたよね
355名無しの笛の踊り:2011/12/17(土) 20:15:14.05 ID:emdj10Cu
JASRAC、三通り音楽財団、密入国、新教、うたごえ、完全に忘れ去られてた邦人作品引っ張り出してきて世間にアピールetc
356名無しの笛の踊り:2011/12/17(土) 20:16:53.52 ID:Vgutp4zM
新響とのタコ7のチラシは、もろ反戦ビラみたいだったw
357名無しの笛の踊り:2011/12/17(土) 20:58:07.22 ID:t5oACZTR
日本の保守派エスタブリッシュメントがこれといった音楽的伝統を持たず
現代音楽となるとさっぱり興味示さなかったのが黛の不幸なのだろうか
358名無しの笛の踊り:2011/12/17(土) 21:07:12.16 ID:Vgutp4zM
黛は『日本の首領』と『天地創造』で永遠に名を残した。
359名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 11:15:23.53 ID:a3+b7yhh
武満「黛敏郎は才能のすべてを出し切ることが出来なかった」

深井史郎の予言
「三人の会」の三人の共通の特徴といえば、活字上の発言までが
デモンストラティブで時々軌道をはずれること、日常的な態度の上で
あまりに他を意識しすぎることだと思う。
とにかく、他を意識し、他からつねに見られている自分を意識することは、
結局、他の意志の方向に自分を動かすことになる。
いわゆるスターの行動のタイプがこれであり、しかも三人はスターとしての
方向にすでに歩み出しているのかもしれない。

そして、もしもあの早坂がスターとしての約束事にがんじがらめになって
いなかったら、あんな身であんな無理な仕事を続けなくでもよかったはずだ。
周囲の眼を気にしながら、彼は自分自身で自分の生命を絶ってしまったのだ
――というふうに私には見える。

もっともこう考えてくると、他を意識するあまり自己自身を見失っているのは、
何もスター的な個人ばかりに限らない――今の日本の全体的な傾向なのかもしれない。
360名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 11:25:26.27 ID:9O1082lY
>>359
いや、人がどう考えているかではなく、
おまえ自身がどう思うのかを述べないと意味がないと思う
武満という権威にすがらないと意見をいえないようではダメだね
361名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 12:43:40.22 ID:ZJrjJm9n
>>539のように他を意識するあまり自己自身を見失っているのは、
今の日本の全体的な傾向なのかもしれないね。
362名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 07:25:05.51 ID:uGTeqiUj
>>360
武満ではなくて、深井史郎ね。
それに、こういう同時代の見方は貴重でしょう?
読んでなるほどと思ったもの。
363名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 08:52:17.99 ID:8FNoI8TZ
とても深い、もっと知ろう。
364名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 12:19:40.96 ID:gyj7oR1T
深井史郎はとても頭のキレる人物だったがクセもつよく、周囲とのイザコザが絶えなかったと言われている。
深井の残した同僚の作品への批評はどれもすさまじい酷評であることで有名
365名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 12:09:32.81 ID:5mpTc+0e
いやでも鋭いと思うぜ>>359の深井は
366名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 14:55:20.15 ID:nrF0uogA
團伊玖磨といえば祝典行進曲、花の街、ぞうさん
芥川也寸志といえば赤穂浪士、ブランコ
黛敏郎は何も浮かばない
367名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 15:12:20.45 ID:3AS4t/Yd
なんか野球番組のテーマとか小指立ててる司会とか
368名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 15:22:28.53 ID:nrF0uogA
この三人、客が来たときの食事に関してそれぞれの性格が現れたエピソードがある

@君も一緒に食おう
A食事に呼ばれなかったけど、その分のお小遣いをくれた
B客が返った後、残った料理に「君、これ食っていいよ」

付け人をしてた人の証言だが、さて誰が@ABだろうか?

369名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 15:29:51.18 ID:iu9/Qi8y
なにこの自演スレ
370名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 15:44:53.37 ID:KtGMOt22
自演かどうかはともかくとして、ここ最近のこのスレを見ていると、
レスを伸ばすために故人を叩いているように思われてならない。
371名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 17:19:24.65 ID:CfUhajSg
やはり誰も分からないもんだから屁理屈つけて逃げ回ってるな
鼻たれ小僧どもに分かるはずないよなw
372名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 02:27:21.61 ID:CeEH76+x
>>366
>黛敏郎は何も浮かばない

待て。
名曲「スポーツ行進曲」を忘れるな。
373名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 08:12:40.04 ID:4itTahO9
日本の首領もな
374名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 16:59:43.66 ID:H3JAk/1y
天地創造かと思った
375名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 17:05:31.65 ID:WERjVGWM
まゆたんの天地創造いいよね
のあの運ぶね〜メインテーマ吹奏楽に編曲されて唄える
376名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 18:11:33.66 ID:16kKO6T7
涅槃交響曲は誰でも一度は名前を聞いた事があるくらい有名だと思う
377名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 18:17:28.91 ID:4itTahO9
曼荼羅交響曲のほうが入りやすいよ
378名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 18:28:28.17 ID:+tImyfcc
大友がスペシャリストを気取るために
いろいろ黛作品をやりださなければいいんだが
379名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 19:20:51.13 ID:CeEH76+x
いやいや、何でもいいからとにかく演奏してくれた方がいいよ

って、ヴォーン=ウィリアムズの爺ちゃんが言ってた。
380名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 14:12:26.10 ID:USLuLs3O
團は日本のヴォーン=ウィリアムズ
381名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 14:18:14.60 ID:St61qcy+
日本的なものよりアジア的なものを感じさせることが多いような気がする
382名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 22:49:18.45 ID:XVXbwHSc
日本のヴォーン=ウィリアムズは別宮では。

日本のウォルトン:芥川
日本のブリテン:黛
日本のエルガー:団
日本のティペット:三善
383名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 04:56:49.31 ID:BE55x+1n
>>382
比較されるあちら側の作曲家がなんだか小粒だと思ったら、
イギリス人ばかりか。つまらんな。
384名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 16:44:38.70 ID:V3ZqTfMM
>>382
そうかな。Bekkuはもっと洒落てるよね
團の交響曲第5番はほんとヴォーンウィリアムズ

芥川は「東京のプーランク」だとずっと思ってる
385名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 16:58:41.81 ID:x+p1Y9pp
エルガーはオペラ作家じゃないからなあ。王室御用達のところと貫禄ある響きは似てるけど団と比べるのはちょっとどうかしら?
ウォルトンと芥川は分かるが、ブリテンと黛も重ならないなあ、オレ的には。


386名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 18:32:02.58 ID:sJYsre7o
團は北杜夫でしょ
387名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 19:38:21.06 ID:i9PyH+cq
野田佳彦政権が、たばこ税と酒税の増税を諦めていないことが分かった。
年内策定を目指す「社会保障と税の一体改革大綱」に、税制改革の焦点として明記し、
2013年度税制改正での増税実現を目指すというのだ。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。 
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、 
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。" 
388名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 19:42:44.23 ID:vcpJVIAp
井上日召
389名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 20:07:24.77 ID:U2YulaVb
死なう!死なう!
390名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 20:30:08.32 ID:3kWbHt8q
涅槃交響曲サイコー!
昔持ってたが山田一雄のが演奏好き、CDが欲しい
391名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 20:30:17.85 ID:yLQLSJPV
伊福部日召
392名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 20:30:42.95 ID:3kWbHt8q
團さんは三番シンフォが好き
393名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 22:21:02.00 ID:J3mSDEJ2
日本のホルスト:伊福部
394名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 06:24:50.38 ID:YikKbCzI
ウォルトン⇒伊福部だろ
395名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 19:38:02.59 ID:SFdBB8dW
團は諸園児に最も不評だったとされる3番が一番面白い
396名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 22:54:11.10 ID:T1GmNjIW
いろいろな園児に不評

理解力が足りなかったんだろう
397名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 12:44:44.62 ID:2/vuumla
3番の2楽章の最後とかかっこいいよね
398名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 11:41:15.05 ID:Ag3y/6FG
團伊玖磨の孫がアイドルでびっくりした
399名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 21:42:10.80 ID:mA64B39Q
誰?
400名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 13:14:30.66 ID:3VhVTzJC
團遥香
www.box-corporation.com/haruka_dan/index.htm
401名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:30:14.57 ID:TJfLLdQ7
息子は建築家って知ってたけど、その娘か 笑える家系図がウィキに載ってた
402名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 08:00:02.26 ID:jobGev8Y
最初見たとき、壇ふみに似てると思った。
だんちがい。
403名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 20:03:06.53 ID:WE5D1kUL
その娘がグラビアアイドルになったら
團家も墜ちたな。。
404名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 21:24:33.16 ID:m53AWSo/
団鬼六の息子が慶應高校にいたな
405名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 22:09:02.71 ID:jobGev8Y
グラドルは僕らを幸せにするよ。
何が悪いんだ?
406名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 22:59:08.11 ID:nwitahNC
家族が恥ずかしいってだけでそれ以外に害は無い 自分の家族にそんなのいたら絶対やだけど(一家の恥だ会社にも行けない)
407名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 03:39:56.01 ID:cr48WjgA
乙葉なんて今やすごい良いイメージじゃないか。
あんなのが身内にいたら自慢しちゃうよ。
AV女優になられたらどうかわからんけど、
清純派グラドルならいいと思うな。
408名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 09:53:06.87 ID:eXIbfTN6
いや少なくとも由緒ある家計出身で東大出てスター建築家になった様な人物が自分の娘をグラドルにさせてしまうなんてのは、いくらなんでも一家の恥だろう?他人事だから笑えるけどこっちは
409名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 09:53:36.88 ID:eXIbfTN6
家計→家系
410名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 15:51:54.79 ID:cr48WjgA
まあ、そういう家系の娘さんは、今はアイドルになっても、将来的には
今の黒柳徹子や壇ふみや阿川佐和子みたいな存在になる可能性が
あるんじゃないかな。
本人が、途中で芸能活動休止して大学院に進学するとか。
そうすればアグネス・チャンだな。
411名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 15:53:47.82 ID:cr48WjgA
×壇ふみ
○檀ふみ
412名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 21:25:03.94 ID:AT5+xZPo
タコ1の2楽章の中間部って芥川っぽく聞こえねえか?
413名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 08:11:22.67 ID:W1GhMub2
Q.どちらが先でしょうか?

A.芥川
414名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 00:58:18.53 ID:0L8D+2pl
平日の10時前に2chでタイプミスするほうが家系の恥だろ。
415ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/02/09(木) 21:43:07.13 ID:YVhMvksV
黛敏郎の弦楽四重奏のためのプレリュード聴いてます。
416名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 22:46:07.12 ID:VEjNdIFM
まじかよ
417ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/02/10(金) 00:54:00.70 ID:KYe0mKuG
まじですよ。
418名無しの笛の踊り:2012/02/26(日) 19:33:36.80 ID:UrfbDW3/
バイトを募集します

期間 平成24年3月1日〜(相談に応ず)
給与 時給900円から
資格 不問
勤務地 神奈川県川崎市の聖人高本秀行先生宅
仕事の内容 聖人高本先生のご邸宅に住み込みます
         庭掃除、家の中の清掃、洗濯、炊事
         聖人高本先生のお仕事の補助、高本先生のお尻拭きなど

聖人高本秀行先生のオフィシャルブログからお気軽にお問い合わせ下さい
419名無しの笛の踊り:2012/03/07(水) 19:57:12.42 ID:0fxVvJWc

3月9日は東フィルでオール黛プロ、10日はBSで古事記。
夢のような今週末。
420名無しの笛の踊り:2012/03/07(水) 23:36:34.94 ID:q2dIG3k6
もこほじゃほろみ〜 乞食はしらん
421名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 19:35:16.69 ID:IxMNjoJC
「古事記」でイザナミがカグツチを産もうとし始めた矢先合唱がとんずらし始めたのにはフイタw
422名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 15:34:04.41 ID:L+cdUOdy
>>6で團伊玖磨の合唱作品がロクにCD化されていない現状を嘆いてから3年余り経って
ようやく長崎街道のCDが出た。
個人的な好みだと、團伊玖磨の合唱作品は、管弦楽伴奏の仰々しい祝祭的作品より
こういうピアノ伴奏主体のものがいいな。日本の風土を歌い上げた作品が多いので、
演奏会で聴くより録音向きだとも言える。薄暗いコンサートホールの中ではなく、
長崎街道は春の、木曽路は秋の陽光のもとで聞きたい。

辻井喬との日本の道シリーズの残る2作品、木曽路と紀州路、
久留米音協合唱団委嘱の九州5部作、
宮沢賢治詩の打楽器を伴う原體剣舞連、
女性合唱のための巴里小曲集と燕の歌、
そのほか北の大地、西海ラプソディ、などなども
一刻も早く録音してくだされ
423名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 13:17:37.86 ID:FOEyytIN
團の吹奏楽曲は好きだ。
祝典も新祝典もいいけど、行列幻想のアジア的、大陸的なメリスマがいい。
424名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 12:09:06.92 ID:+nF8lsko
え?
425名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 21:53:24.80 ID:DNa0oPNd
ゑ?
426名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 22:36:48.02 ID:Cw4Tadxb
ヱ?
427名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 22:49:56.86 ID:DNa0oPNd
ともかくあの大らかさは、吹奏楽や合唱と相性がいいと思われる
428名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 23:06:50.66 ID:MvYRUUYj
「筑後川」最終楽章をオリジナルのオケ伴奏で聴くと、
最初のシンバルから合唱の入る直前までの響きが
どこか文化大革命時代の北京放送を聴いているようで懐かしい。
429名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 00:58:53.20 ID:r2ZF/vlY
大昔だが、事もあろうに作曲者の指揮の本番で
大声で間違って「千曲川」と歌ってしまい、真っ青に
なっていた奴がいたな。
今頃還暦だろう…
430名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 23:24:52.36 ID:xcHsFuys
黛出世作「10楽器のディヴェルティスマン」初演者のうちで
ご存命の方はいらっしゃるでしょうか?
バーチも亡くなったし…
431名無しの笛の踊り:2012/04/19(木) 00:21:43.61 ID:y7S7KUkE
>>430
いるよ。今は競輪の予想屋さんが本職(?)になっている
トロンボーンの河辺(本名・石辻)さん。85歳。
ブルーコーツで黛さんと一緒に演奏していた。
ユーチューブでは現在の矍鑠とした演奏も聴ける。
432名無しの笛の踊り:2012/04/22(日) 00:34:43.09 ID:n8Cs/UZD
BugakuとBunrakuを読み間違えてレコード(LPの時代)を買い、
無伴奏チェロだと思っていたらいきなりフルオケが鳴り出して
びっくりした。以来、ジャケットはちゃんと読むようにしている。
433名無しの笛の踊り:2012/05/13(日) 00:15:13.89 ID:ApOYqV5q
落ちたら困るから保守しておく
スレ住人一同は感謝しなさい
434名無しの笛の踊り:2012/05/13(日) 09:35:08.46 ID:gkvux5RU
>>433
感謝するけど情報提供もよろしく
435名無しの笛の踊り:2012/05/13(日) 16:57:23.00 ID:7ySWnoyz
>>422
あなたの情報のおかげで「長崎街道」買ったよ。ありがとう。

未録音の中で特に「原體剣舞連」は大昔(もう四半世紀ほど前か?)にNHK-FMで聴いてえらく感動した。
ぜひ録音してほしい曲の一つです。
436名無しの笛の踊り:2012/05/13(日) 23:12:23.53 ID:KdQgfEaO
團伊玖磨さん直筆、校歌の楽譜 嵯峨野高で発見
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120511000063
437名無しの笛の踊り:2012/05/14(月) 22:59:14.70 ID:ZwpgzJmb
芥川の交響曲のプロ桶の現役盤がないのは寂しい。
再発売とかしてくれないかなあ
438名無しの笛の踊り:2012/05/14(月) 23:24:23.01 ID:ULez9HMx
芥川は交響管弦楽とトリプティークと八甲田山があれば十分 どれもプロ桶の音源あり
439名無しの笛の踊り:2012/05/28(月) 10:08:30.91 ID:rIj7kL79
438のつまらぬ書き込みでピタリと止まったスレを保全してやろう
440名無しの笛の踊り:2012/06/25(月) 10:49:00.16 ID:LBgt5irF
芥川也寸志 東京芸大芸術祭でのGXコンチェルト再演 1990年
http://www.youtube.com/watch?v=VLqwNtE9e38

交響組曲『東京』のアレグロ・オスティナートはGXコンチェルトの
まんま使いまわしだったんですな
441名無しの笛の踊り:2012/06/26(火) 21:13:32.83 ID:L+pM84cY
交響組曲「東京」はその楽章もまじめに取り組んだようには思えない
442名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 19:32:39.54 ID:DlPCMFzn
セントラル愛知交響楽団 第123回定期演奏会
2012年11月2日(金)18:00開場/18:45開演
三井住友海上しらかわホール
指揮/齊藤一郎  ヴァイオリン/長原幸太
松村禎三:ゲッセマネの夜に
黛敏郎:セレナードファンタスティック(世界初演)
黛敏郎:G線上のアリア
諸井三郎:ヴァイオリン協奏曲Op.18
山田耕筰:序曲、他
443名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 19:39:50.51 ID:DlPCMFzn
日本フィル 第642回東京定期<日本フィル・シリーズ再演企画>
2012/07/13(金)
会場 サントリーホール 19:00
指/下野竜也
曲/戸田邦雄:合奏協奏曲「シ・ファ・ド」/山本直純:和楽器と弦楽器のためのカプリチオ
/黛敏郎:弦楽のためのエッセイ/松村禎三:交響曲
444名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 20:07:45.12 ID:vV7bgiAZ
團伊玖磨の交響組曲「シルクロード」は廃盤なの?
445名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 05:08:52.99 ID:CbJBkBSu
>>444

これと
http://3scd.web.fc2.com/3ninno-kai.htm
これ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00028G4GO/

以外にCDとして出たことあんの?
446名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 00:10:12.08 ID:Udn19RBW
昔のLPで、上田仁+東響(交響曲イ調と組み)は誰か持っていますか?
実は、交響曲のほうの後半の長いホルン・ソロは東響団員ではなく
エキストラで、作曲+指揮が本職の早川正昭氏だったという噂がある。
誰か犬狂の方がこれを見ていたら次の練習のときに、りさ子様に聞いてみてください。
447名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 00:26:01.68 ID:4yqY24GY
自分できけ
448名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 00:29:47.95 ID:qT2fAt0x
>>446
早川さんが弾く楽器って、ヴァイオリンじゃなかったですか?
449名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 02:31:01.71 ID:VXJflpQf
ヴィヴァルディ合奏団やるような人が、ホルンでソロ任されるって。

つーかLPじゃなくても、CDで二度は発売されてるはず。
最初に出たときにオレは買ったが。
450名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 11:17:31.97 ID:Udn19RBW
ほとんど全部の楽器をマスターしたらしい。チェロ、ホルン、ファゴットなど
T大の人に聞けばわかる。
451名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 14:46:32.28 ID:JMj+Vzoc
團伊玖磨の第6交響曲HIROSHIMAのライブ録音を収録した読響の会員特典CDが
ヤフオクに出てたから買おうかと思ったら既に6000円オーバーになってら
452名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 23:30:32.84 ID:pzF68Ryj
>>445
作曲家本人だったかが北京のオケ振った盤が東芝から出ていたような気がする。
今は昔、1980年代のお話じゃよ、お若い方、ゲホッゲホッ(オジーチャンシンジャヤダー
453名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 00:03:15.50 ID:25qpx6sm
LPでしょ
454445:2012/07/14(土) 00:42:03.08 ID:jEBdJH8/
>>452,453
そのLPは持ってる
455名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 02:39:05.69 ID:XB3aNGjk
>>450
>ほとんど全部の楽器をマスターしたらしい。
下手の横好きってやつだね。
器用だがどれもプロになるほど一流ではなかったという。

なにより指揮が三流だし。
456名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 20:41:04.95 ID:SXe8vZ82
>>451
慌てて手を出さなくてもそのうち幾つも出てくるよ。

会員外で欲しい人<<<<会員で一応貰ったけど聞かない人
457名無しの笛の踊り:2012/07/19(木) 20:12:55.38 ID:ow+UpKqo
早川正昭か
458名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 12:00:58.32 ID:a4TC6mL/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008OJ7RA0/
遠い昔に出た交響組曲「東京」&團伊玖磨「三つのノヴェレッテ」のCDが
廉価盤で再発売されるようですな
459名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 19:52:04.14 ID:oPAkhMwJ
この調子で中国のオケが弾いた「長城万里」と「シルクロード組曲」もCD化してほしい
460名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 12:50:10.03 ID:jsa/3pG4
あと西海讃歌と西海ラプソディを収録したCDがつべに上がってたわ
あのCDって非売品だったのかな?
461名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 13:50:54.47 ID:IKOIvqvr
>>458
なんでまたこんなキワモノが…もちろん「東京」の方だけど
462名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 21:44:28.17 ID:GerOhYRq
オリムピック承知と何か密接な関係があるに違いない!
463名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 20:17:15.44 ID:e3JnJPy4
50日以上も書き込みがなかったのか
保守してあげるからスレ住人一同は泣いて感謝するように

そういえば團氏は親中派だったな
今生きてたらどんなコメントを出したろうか
464名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 22:33:13.01 ID:ozxHfY3A
中国で有名な日本人の4位が青い空って聞いて笑った
465名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 18:23:22.78 ID:2cNAvS7L
團は三島とも皇室とも日本共産党とも中国とも北朝鮮とも親交が
466名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 19:32:55.26 ID:MEqayrj+
團伊玖磨の「慮遮那仏讃歌」ってCD出ないの?
467名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 05:43:59.94 ID:LbGjl30M
ラジオ日本で阿含宗の番組を聴いてたら、音楽が黛だったでござる
468名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 12:10:17.51 ID:by39iEbY
團伊玖磨の「稀人」はモラロジー研究所に、「西海讃歌」は佐世保の川下レコード店に問い合わせれば送ってくれるよ
469名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 01:47:32.70 ID:J1pbJIAy
混声合唱組曲「大阿蘇」全曲がYouTubeにあがっておったわ
「筑後川」と「海上の道」は録音があるし「筑後風土記」はやはり
YouTubeで聞けるので残るは「玄海」のみ

おお阿蘇火口原のひと〜びと〜♪
470名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 17:13:08.86 ID:X/xQaMWb
来年の九響定期はオール團伊玖磨プロだぜ
471名無しの笛の踊り:2012/11/12(月) 01:10:57.17 ID:XnPZmetp
>>470
珍しいことをやるものだな
人集まるといいけど
472名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 04:39:03.96 ID:UFqSf2F3
マジかよ
473名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 09:19:44.32 ID:Fg1Irly9
今テレビで也寸志の交響三章やってたよ
474名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 15:01:17.49 ID:Ox07EVjz
團伊玖磨の映画音楽集とか出ないのか
まあ出ても100人買うかどうかだが
475名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 19:48:42.19 ID:19QBJQ37
>>473
詳細た・・たのむ
476名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 20:11:46.38 ID:MyZE+pG+
むかし、ゼネラルのテレビコマーシャルでも自作自演があったな
477名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 20:31:45.25 ID:2viCxG/N
>>470
やべー九州まで行くしかねーな
カネがかかるから、南の島で正月を過ごすのは諦めるわw
九響はいいオーケストラだね
478名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 23:02:26.93 ID:HFaijVLW
NHKFMでやってた黛の「セレナード・ファンタスティック」と團伊玖磨の「無法松の一生」良かったぜ
479名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 23:42:05.23 ID:xESZwnET
>>478
黛のはわずか17歳の未完の曲だけど、すごい才能だな。
パロディ曲が好きなのはあのころからだったのか。
でも、解説の西さんは、やや大げさ。
480名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 23:42:51.81 ID:xESZwnET
>>442のライブだね。
481名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 00:10:22.81 ID:jEy5LekG
>>479
序破急がNHKに出て解説していたのか?
482名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 22:16:27.48 ID:B9YP0IgK
むかしから、総選挙で自民党が大勝すると必ず翌日の新聞に「憲法改正の好機到来!ノシ」とコメント出してた黛センセ
483名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 23:07:31.30 ID:Hz8SFpp2
自民党マネーでカンタータ「憲法はなぜ改正されなければならないか」を
録音して欲しい
それだけだと寂しいから黛先生の合唱作品を集めたCDを制作して欲しい
484名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 23:24:02.76 ID:454ND8JN
>カンタータ「憲法はなぜ改正されなければならないか」
楽譜が現存しないので無理です
485名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 23:47:24.51 ID:B9YP0IgK
憲法改正奉祝交声曲を書いといてもらえば良かったねえ。
486名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 00:11:41.63 ID:OcIcaVEI
芥川也寸志作曲「憲法を守れ」
487名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 02:10:40.02 ID:OTi0QyAm
團伊玖磨 「尖閣南沙讃歌」
488名無しの笛の踊り:2013/01/10(木) 08:21:51.68 ID:By6HWfG2
黛のウェディング・シンフォニー、なぜ一般に発売されない?
489名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:10:53.52 ID:Mokypebx
需要無し
490名無しの笛の踊り:2013/01/28(月) 23:09:28.46 ID:WjFK6xZO
團さんに「銀行祝典序曲」って曲あるんだな、全然知らなかったw
491名無しの笛の踊り:2013/01/29(火) 13:33:17.50 ID:IsEhB2oA
2月1日に「奏楽堂の響き」第4集が出るぞ
492名無しの笛の踊り:2013/01/29(火) 14:04:28.59 ID:CCuL7Gn1
芥川也寸志「新聞」をつべで聴く
「ヒロシマのオルフェ」TV版もそうだが珍しいもんを景気よくバンバン
上げる人がいるもんだ
493名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 19:16:56.10 ID:T/cDoSOp
これには芥川前JASRAC理事も苦笑いでしょうな
494名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 16:44:27.82 ID:rOCRDr4D
先週のオペラファンタスティカ
495名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 19:33:26.79 ID:T8qvjX6V
先々週くらいの阿含の星まつり
496名無しの笛の踊り:2013/03/18(月) 07:32:24.82 ID:GV/ZUVFQ
日曜の朝、AMで聞く阿含宗のテーマ(by黛)ってカッコよくね?
497名無しの笛の踊り:2013/03/18(月) 17:23:57.08 ID:DozOHIXr
念力で薪に火を点けるとか言ってやってみせていた時点でK山西友は詐欺師確定。
仏教の哲学では、精神から物質が生まれることも、物質から精神が生まれることもないのだから。
498名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 18:42:07.87 ID:EaDIVVbr
>>497
涅槃→曼荼羅→輪廻でいける
499名無しの笛の踊り:2013/03/27(水) 07:22:41.85 ID:JBSMxoe5
3月28日(木) 午前6時00分〜6時55分
クラシック倶楽部 − 日本人作曲家名作選〜芥川也寸志〜 −

「大河ドラマ“赤穂浪士”テーマ」
「交響三章」
「弦楽のための三楽章」
「交響管弦楽のための音楽」
(作曲)芥川 也寸志、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)広上 淳一
500名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 01:08:08.82 ID:PTwtUBsW
芥川さんってすっかり赤穂浪士のテーマが代表作みたいになっちゃったな
501名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 05:38:20.66 ID:tmwwVgmT
俺の出身小学校校歌が芥川。
若い時は仕事選ばすに受けたんだろうな。
502名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 18:53:51.47 ID:j/dxG8oG
早稲田の栄光も芥川だった
503名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 19:39:01.53 ID:tmwwVgmT
赤穂浪士より、八つ墓村のほうが傑作だと思う。
504名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 19:42:20.30 ID:6SbUS6su
八甲田山もええ。
505名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 07:31:07.55 ID:PKqfoGuE
>>500
伊福部氏の代表作がゴジラとかSF公共ファンタジーとか言われるみたいなもん?
506名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 20:01:21.29 ID:V1BRitRz
>>496
自己レスだが、見つけたよ
「阿含の星まつり序曲」
12:26あたりから
残念ながらテープ。ナマで聴きてえ。

http://www.youtube.com/watch?v=c9wPG8_LqWM&feature=youtube_gdata_player
507名無しの笛の踊り:2013/04/10(水) 09:35:23.41 ID:Wc7O6Wqy
黛敏郎さんの命日です
あれから16年
題名のない音楽会の司会、かっこよかった

ご冥福をお祈り致します
508名無しの笛の踊り:2013/04/10(水) 11:12:41.22 ID:LxTe4OdY
>>506
確かに名曲だ。
立山、日本の首領に匹敵する。
509名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 21:36:12.98 ID:v8usemdc
5/3(金) 大阪おうた演奏会 16:00〜 ザ・シンフォニーホール
團伊玖磨 おうた9番交声曲「元の理」、おうた7番「心つくしたものだね」ほか
http://www.大阪教区おうた演奏会合唱団.jp/
510名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 21:59:10.90 ID:3yi0f1yQ
>>506
入信すればOK
511名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 22:10:13.52 ID:VmYLDR9U
入信し
音源もらって
すぐ退会
512名無しの笛の踊り:2013/04/24(水) 02:15:30.53 ID:y3bL4Kom
創価に入れば、伊福部昭の人間革命サントラとか入手出来るのかな?
513名無しの笛の踊り:2013/04/24(水) 22:17:49.82 ID:C+ukMty6
CDでよかったら、
 星まつり40周年記念 黛敏郎仏教音楽作品集 「祈り」
 指揮:黛敏郎 演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
を阿含宗で売ってるだよ。「阿含の星まつり前奏曲」の他3曲。
514名無しの笛の踊り:2013/04/24(水) 22:25:54.37 ID:y3bL4Kom
>>513
dd!
店頭で買いたいものだ。
515名無しの笛の踊り:2013/05/17(金) 11:36:25.45 ID:HODpBA8m
保守してやるから感謝しなさい
黛敏郎仏教音楽作品集はネット販売はしていないようだ
阿含宗はやる気がないようだな、だからダメなんだよ
516名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 17:38:56.28 ID:iXMtWVtF
黛さんの仏教音楽は余り聴きたいとは思わない
やはり初期のころの傑作と比べるとね
517名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 19:24:06.14 ID:K6aX5tqX
>>515
やむを得ん。入信するか。
518名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 20:33:45.33 ID:J4kZ84h6
終戦ではない。敗戦なのだ。
519名無しの笛の踊り:2013/06/23(日) 20:37:15.01 ID:XSnggdrU
芥川さんの「新聞」を聞いた(歌はダークダックス)
題名のない音楽会の追悼の時の映像だと思うんだけど
芥川さんって才能豊な人だったんだなって実感したよ
520名無しの笛の踊り:2013/06/24(月) 08:41:36.93 ID:ObxqeONs
ロシアあたりのパクリが多々だけどな
521名無しの笛の踊り:2013/06/24(月) 11:30:36.23 ID:GDlSD4dN
>>520
最初期はそうだったかもしれない。
だけど、エローラ交響曲みたいな作品はロシアのどこを探しても似た曲なんてない。
522名無しの笛の踊り:2013/06/24(月) 12:20:40.58 ID:xjcOob6A
共作の交響曲「東京」の受け持ち終楽章は明らかに手抜きだと思った。
523名無しの笛の踊り:2013/06/29(土) 19:49:55.65 ID:1VLd9Jk3
>>519
芥川の曲はユーモアとウィットに富んでいる
これだけ知的な良いセンスに恵まれた人、ロマンチストなメロディーメーカーはそうそういないよ
芥川のエスプリは今見てもユニークな存在だし同僚の作曲家たちにはとても真似できなかったろうよ

しかし曲全体の構成だとか、総合的(?)に見ると、一人の作曲家としては黛と武満はさらに一枚上手かな と個人的には思う
團は曲に気品があるね。かつ敷居が高くなくて親しみやすいが、個性は薄いね。
524名無しの笛の踊り:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5UQqNLqK
>>523
同意
旋律がとてもロマンティックなんだよね
芥川さんの個性が明確に表れてる作品だと思う
八甲田山の音楽も同様で、聴くたびに心を揺さぶられる
525名無しの笛の踊り:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ErAblYwS
「題名」の芥川追悼特集で八甲田山を演奏してたのを思い出した
泣いたよ、あの時
526名無しの笛の踊り:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:PpwgeQxl
八甲田山のテーマは名曲だな
赤穂浪士より八甲田山のほうが好きだ
527名無しの笛の踊り:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:K6T5CnTO
八甲田山は所謂メインテーマ(ソフトバンクcmの曲)より終曲の方が泣ける
たしかどちらも歌詞付きで北大路欣也が歌ってたと思う
528名無しの笛の踊り:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:gf0zK8Xi
>>527
同意
ただ北大路欣也は歌っていなかったと思う。

八甲田山はレンタルしてきて鑑賞したけど撮影は大変だったろうな
真冬の八甲田山でロケしたらしいけどすごく過酷だったらしいじゃん
それだけに芥川さんの音楽が一層悲壮に感じられるんだよね
529名無しの笛の踊り:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:FJgm/UMu
これを聴いて感動したよ
マジで泣いた

芥川也寸志:「八甲田山」より"終焉"
http://www.youtube.com/watch?v=HL1XzkUI_qk
530名無しの笛の踊り:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:QrY1Uxcq
泣けるな
531名無しの笛の踊り:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:19njldNw
189 :大谷源八 27歳 資産家(資産100億) ◆mhreidhp1TwF :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0
滝廉太郎 日本史上初の歌曲を発表した作曲家
代表作〜荒城の月、お正月、鳩ぽっぽ、箱根八里など多数

山田耕筰 日本史上初の交響曲を書いた作曲家
代表作〜交響曲「かちどきと平和」、赤蜻蛉、この道、オペラ「黒船」など多数

黛敏郎 日本史上初の欧州歌劇場から委嘱を受けてオペラを書いた作曲家
代表作〜涅槃交響曲、バレエ「BUGAKU」、オペラ「金閣寺」など多数

東瑠利子 日本史上初の美人女性作曲家
代表作〜Dead Or Alive、Victorious Holy War、The Dark Nordic Winterなど多数

クレオパトラと東瑠利子
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1373123901/189
532名無しの笛の踊り:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:2k9EWe3j
来月19日に2人の作品が演奏されるよ
ただし企画があいつだから俺は行かないけど

芥川也寸志作曲「弦楽のための音楽 第一番」
黛敏郎作曲「カプリチオ」

オーケストラ・トリプティーク  指揮 水戸博之

http://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/event/2013/09/event1287.html
533名無しの笛の踊り:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2hmufUdC
芥川自体は好きだけど自分の少々の才能を他人の作品で
引き伸ばしたような印象は相変わらず残る
534名無しの笛の踊り:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PVMLLi3A
>>533
最初は誰でも人の模擬から入るというからさ
ある程度は仕方ないんじゃないの?
黛さんの初期作品だってストラビンスキーに似てないこともないし
535名無しの笛の踊り:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Unan7Bdf
>>532
この芥川の「弦楽のための音楽」って、全く芥川らしからぬ前衛作品だよね。
武満の地平線のドーリアに似たような、乾いてて音の少ない作品。
めったに演奏されないし、録音もこれまでなかったはず。
536名無しの笛の踊り:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Q+z1TTym
>>531
黛敏郎も偉大な作曲家だけど東瑠利子はそれ以上に素晴らしい作曲家なんだな…
537名無しの笛の踊り:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:8Bq4LOMw
弦楽のための陰画キボンヌ

できれば映像付きで。オーケストラ団員が気まずい顔して弾いてるとこ見たいです。
538名無しの笛の踊り:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:L9/yo6II
>>536
自称作曲家は出ていけ
539名無しの笛の踊り:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Wj0uHlUk
東瑠利子先生のDead Or Aliveは歴史的名曲です
交響管弦楽のための音楽、夕鶴、涅槃交響曲に匹敵します
ぜひみなさんもこのことを正しく認識してください 
540名無しの笛の踊り:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:maikDVGl
元メタル板の実名コテハン・東瑠利子(33歳風俗嬢)がご迷惑をかけています。

※高本秀行の真似をして自作自演で「良識派」を演じています※
【美しい心】東瑠利子ファンスレ 9【真心の愛】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1373793783/
マザー・テレサ、ナイチンゲール、そして東瑠利子W
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1376024338/
不死鳥 東瑠利子 四羽目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1376057204/
清少納言、紫式部、小野小町、そして東瑠利子 U
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1375881415/
東瑠利子先生の文化勲章受賞を願い千羽鶴を折るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1362284271/
大御所 東瑠利子 リターンズ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1373090387/
輝ける栄光の偉業 楽聖東瑠利子の世界 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1374064701/
栄光の30年 疾走する知性 聖女東瑠利子の世界
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1368518504/
クレオパトラと東瑠利子
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1373123901/
純丘筆子のマイ・エッセイ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1370085580/
東瑠利子先生の栄光の偉業を川柳で表現するスレ 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1369653562/
美しく生きる… 音楽家東瑠利子 魅惑の音楽人生 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1372147970/
【純粋】愛は面影の中に 東瑠利子 第三話【清純】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1364887654/
石沢権太の「僕の東瑠利子先生日記」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1360560362/
541名無しの笛の踊り:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UnDi0Dnz
>>540は女性作曲家に長年粘着している精神が崩壊したキジョです
一切相手にせずスルーでお願いします
542名無しの笛の踊り:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:70T570hk
>>541
キチガイは巣に帰れよ
543名無しの笛の踊り:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ycbzuBAM
解説してもらってから、可能な限りの環境で「涅槃交響曲」を聴くか、
鉄腕アトムの「キュピキュピ」足音から説明を始めるか
544名無しの笛の踊り:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:aEP+JTQ8
涅槃交響曲は一度生で聴いたことがあるけど(岩城宏之・東フィル)
CDやLPとは比べ物にならない迫力があったね
いろんな録音が出てるけど、是非生で聴かなきゃダメな曲だね
四方八方から聴こえてくる音の響き(カンパノロジー)に圧倒されたよ
545名無しの笛の踊り:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wH/6OBUj
この3人より東瑠利子の方が才能豊かだと思うよ
音楽を聴けばわかる
546名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 12:08:43.17 ID:9vPpJp5e
>>545
×音楽
○雑音

そうやって、ブログに誘導して、アフィ稼ごうとしても無駄
547名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 13:10:40.44 ID:0td2bydk
何年も前から自らネットで音楽を世界配信し、必死な自演でageした結果、
無名なまま、見栄ブログと虚言癖の為に借金背負って夫と子供に逃げられ、
裏風俗に転落した現状を今一度ご確認ください。

あ、失礼。無名ではないですよね。
2ちゃんの「ヲチ大賞2連覇」という称号をお持ちの有名基地外でしたね。
548名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 13:46:19.04 ID:shS2vOea
無視しとけよ
どうして、いちいち構っちゃうの?
549名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 14:13:36.24 ID:9vPpJp5e
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  注 意  !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東 瑠利子のブログ・サイトにアクセスすると、アフィリエイトやIP収集スクリプトが仕掛けられています。
夫の雷X(現GTR)のブログにも、東 瑠利子と同じIDのアフィが仕込まれています。
アクセスしないようにしましょう。

わかりやすいアフィまとめ
ttp://music.geocities.jp/hana8787ibo/AFI.HTML

■■■■■■■■■【重要】鼻サイトのアフィリに注意!【重要】■■■■■■■■■
▼一度でも東瑠利子サイトのアフィを踏んだら最後!クッキー30日間有効!
○【楽天の全ての店でのあなたの買い物ごとに】東瑠利子に収入が入ります。
○クッキーが生きている30日間は【楽天のどの店舗で購入しても鼻の収入】になってしまいます!
○店によっては報酬のパーセンテージが30%を超えることも!(1万円のお買い物→3000円分鼻へ)
○セール時は更に報酬が伸びる可能性も!
▼クリックしてしまった場合クッキーは30日間持続しますが、削除すれば問題ありません。
▼うっかり踏んでしまった人のためのcookie削除法はコチラ
○ツール→インターネットオプション→cookieの削除をクリック→OK この手順で削除しましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ブログ移行後、危険なトラップが仕掛けられている模様です。
アクセスしない様、一層注意を!

トップページを開きっぱなしにして、クッキーを削除しても、自動更新でまたクッキーが追加される
オソロシス

【東 瑠利子「自作」ブログにおける「電子計算機使用詐欺」疑惑】
☆強制クッキー作成は違法☆
550名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 16:05:17.92 ID:8SsyQdWz
>>548
いや自分はそいつを知らなかったんで、>>547>>549はありがたい
胡散臭さ満載の怪しい自称「音楽家に」ダマされずに済んだよ
551名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 16:28:30.84 ID:1fjhkgN5
【美談その1】
東瑠利子さんは本日茨城県のある福祉施設をご訪問されました。

東さんは朝早くご自宅をお発ちになり、茨城県にお向かいになりました。
午前10時ごろに福祉施設に到着されると、約300人のお出迎えを受けながら
建物の中にお入りになりました。

まずロビーに展示された入所者の絵をご覧になった東さんは
「素晴らしいですね」とご感想を述べられた後、所長室にお入りになりました。

所長さんは施設運営の厳しさを切々と説明された後、
いくらかでもご援助をお願いできないでしょうか…と
頭を下げていました。

東さんは深くうなづき、ご自由にお使いくださいと
一枚の小切手をお渡しになられました。そこには
少なくとも0が8つが並んでいるように見えました。

小切手を受け取った所長さんは感動で言葉にならず
人目も憚らず号泣していました。(続く)
552名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 16:29:30.72 ID:1fjhkgN5
【美談その2】
この後東さんは大ホールに赴き、入所者一同とお会いになられました。
まず入所者を代表して伊藤さんから歓迎の挨拶があった後、
東さんからご挨拶がございました。

「本日は私のようなものを快く歓迎してくださいましてまことにありがとうございます
短い時間ではございますが、みなさまと楽しいひと時を過ごしたいと思いますので
どうぞよろしくお願い致します」

という意味のご挨拶の後、音楽界の現状についてご説明があり、
次いで東さんのピアノと歌によるミニ音楽会が催されました。

ミニ音楽会では「線路は続くよどこまでも」「ネコふんじゃった」
「ドナドナ」「春の小川」「クラリネットをこわしちゃった」などをお歌いになり、
最後は東さんと入所者全員で「今日の日はさようなら」を合唱して終了したのでした。

施設を後にされようとする東さんに入所者の一人が泣きながら
「どうかまた来てください、今日のことは一生忘れません」
と訴えると、一同から嗚咽は広がり、それは深い感動の波となって
自治体関係者や報道関係者の涙を誘ったのでした。

東さんは目に涙を浮かべながら

「私はまた必ず来ますよ、ですからどうか泣かないでください」

とお言葉をお述べになり、惜しまれながら施設を去られたのでした。(続く)
553名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 16:30:57.94 ID:1fjhkgN5
【美談その3】
帰りの車中、確か午後2時30分頃だったと思いますが、
私はかねてから思っていたことを東さんにお聞きしました。
「先生は2ちゃんで誹謗中傷を続けているキジョたちを
いつまで放置し続けるおつもりですか?
そろそろ叩き潰すべきだと思いますが?」と。
すると東さんは悲痛な表情をされながら次のように言われた。

「私は彼女たちを許します」

と。「ええ!あのバカどもをお許しになられるのですか?」
と思わずお聞きしました。東さんはすべてをご存知でした。
そして、その上で彼女たちをお許しになるといわれたのです。

私は東瑠利子先生は日蓮大聖人の生まれ変わりではないかと思いました。
こんな寛大で博愛に満ちた偉人はいない…そう心の中で思いました…(完)
554名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 17:22:17.66 ID:9vPpJp5e
>>551-553
そんなの誰も信じねーよ
555名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 17:31:19.46 ID:kk40RiTc
團先生の「ちゃんちき」は音楽、映像のソフトはどれだけあるんでしょうか
556名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 21:51:15.62 ID:0td2bydk
福祉施設で「ドナドナ」「ねこふんじゃった」て、あんた…。。
557名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 23:23:32.43 ID:+XRmcJYU
「建 TAKERU」音盤化はまだですか?
558名無しの笛の踊り:2013/09/01(日) 23:33:21.02 ID:mj402ztZ
>>544
2009年の春に、芥川也寸志の「エローラ交響曲」などもいっしょに
サントリーホールで聴きました
男声合唱と6管編成の巨大オーケストラによる荘厳で迫力のある演奏に
思わず涙が溢れてきたのを覚えています


>>551〜の美談ってのを書いた人はあんまり文章書き慣れてない人?
若しくは国語が苦手な人?
敬語の使い方おかしいですよ
尊敬語もおかしいかな
559名無しの笛の踊り:2013/09/02(月) 01:45:41.62 ID:BiUslClz
>>558
下野竜也指揮&読売日響ですね
NHK・FMの放送で聴きました
第六楽章の盛り上がりが凄かったですね
心から感銘を受けました、立派な演奏だったと思います
放送では

「若い人が大変多かったのが印象的で、
涅槃演奏終了後拍手が鳴り止まず、
下野さんが何度も登場して挨拶をしていた」

とラストで解説があって、やっぱりそうだろうと思いました
560名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 01:13:14.25 ID:6VsTEOd+
>>559
そうです、下野竜也指揮&読売日響の素晴らしい演奏でした

ちょっと品のない言い方ですが、観客の食いつきが凄かったです
演奏終演後の鳴り止まない拍手とブラボーの声・・・
大喝采でしたよ
五感がふるえ、音楽を全身体感した夜でした

て、つい思い出して一人語りしてしましました、すみませんw
561名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 08:28:26.72 ID:iNUdxlfe
>>560
「エロール」と「涅槃」の組合せって、この両曲の初演と同じなんだよね。
凄い組合せだよな。
562名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 22:24:42.76 ID:bF+VyhhP
アローラ
563名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 22:35:07.36 ID:l65Igakk
カローラ交響曲
564名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 22:35:50.26 ID:bF+VyhhP
フローラの香り
565名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 23:29:48.61 ID:yVxATp7Q
>>558-561
その演奏会は確か芥川→伊福部→黛の順で演奏されたけど
なんで團氏の作品が演奏されなかったのかな?
566名無しの笛の踊り:2013/09/04(水) 12:21:39.76 ID:v1gCaq1w
そのときやらなかったんで、代わりに2011年の読響定期で
第6交響曲HIROSHIMAを演ることにしましたと下野さんが言っておったよ
567名無しの笛の踊り:2013/09/04(水) 23:49:27.78 ID:Gix9XkrS
>>566
そういう裏話があったんですね、納得しました
レスありがとうございます!
568名無しの笛の踊り:2013/09/08(日) 23:36:59.81 ID:r8lK46cE
芥川さんの地獄変のシングルレコード、ヤフオクで18000円だよ
大変貴重だからチェックしてみようよ
569名無しの笛の踊り:2013/09/09(月) 10:21:09.50 ID:VXvTUV2E
>>568
あなたが出品したの?
570名無しの笛の踊り:2013/09/09(月) 19:13:04.42 ID:4Cq5WCZ3
いいえ
ただ貴重品だなって思って
571名無しの笛の踊り:2013/09/12(木) 00:20:15.30 ID:td6ukflk
巷では1964年の映像+音源として古関裕而の「オリンピック・マーチ」ばかりが
放送されているが、團伊玖磨の「オリンピック序曲」は忘れられている。
2020年には是非とも再演を!
572名無しの笛の踊り:2013/09/12(木) 02:55:08.15 ID:7kvF1c/T
>>571
山本直純の札幌オリンピックマーチもあるよ
573名無しの笛の踊り:2013/09/12(木) 06:42:18.35 ID:wez3R1ZX
廣瀬量平の札幌五輪のための「管弦楽のための祝典音楽」もある
吹奏楽版のみが有名だが
574名無しの笛の踊り:2013/09/12(木) 08:21:27.50 ID:cR0ACdOr
札幌では矢代秋雄の「白銀の祭典」とかいうマーチ、中田喜直の閉会式の疑い「さよなら」もあるな。
してみると、長野は何かクラシック畑の作曲家の作品ってあったっけ?
2020年は是非とも良い作品が生まれてほしいものだ。
575名無しの笛の踊り:2013/09/12(木) 23:51:35.47 ID:Z7koFsr/
どうしても古関裕而さんのオリンピック・マーチに関心が集まるよね
間違いなく名曲だと思うし
576名無しの笛の踊り:2013/09/13(金) 21:27:06.18 ID:Yjl7kv4c
>>574
湯浅譲二の《冬の光のファンファーレ》があるでないの
577名無しの笛の踊り:2013/09/13(金) 21:53:23.65 ID:Wb5XoOz8
2020は吉松隆のファンファーレと久石譲のマーチ、おまけでつんくのオリンピック音頭2020で決まりだな。
578名無しの笛の踊り:2013/09/14(土) 07:41:28.54 ID:ZkMoxNu6
今夜NHK-FM「クラッシックの迷宮」で金閣寺だってよ
579名無しの笛の踊り:2013/09/14(土) 10:09:31.07 ID:9MWS+cbs
>>578
貴重な情報乙
絶対録音する
580名無しの笛の踊り:2013/09/14(土) 20:16:22.43 ID:8ELVglo/
芥川也寸志さんが都響を振った交響曲第1番のCDが再発売されてますね。
今のうち買っておいた方がいいかも
581名無しの笛の踊り:2013/09/14(土) 22:26:41.47 ID:bRn8LuDf
金閣寺の演奏会初演を聴いた
最後の場面まで聴けると思わなかったので感激だ
後のオペラ上演の時とはだいぶ音が違ったけど
それだけにかえって新鮮に感じた
582名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 08:57:52.89 ID:iifJ+i7j
>>580
東響じゃないの?
583名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 10:29:01.64 ID:VkkmD4B9
11/1(金) 11:00-12:00
東京文化会館モーニングコンサート 小ホール 全席自由 500円
上野道明(チェロ)第10回東京音楽コンクール弦楽器部門第2位

黛敏郎:文楽 (+ブラームス:チェロソナタ第1番)

実に奇特なことです。
584名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 14:17:03.10 ID:fVyuBrVK
>>582
そうでした。すんません
585名無しの笛の踊り:2013/09/20(金) 01:42:35.55 ID:N1x/wUFt
つまりこのスレの住人はこの間の金閣寺日本初演の放送は聴いていなかったということか
586名無しの笛の踊り:2013/09/22(日) 01:15:36.74 ID:Wz4MCoxk
聴いたけどその後の本格オペラ上演時の方が迫力があった。
溝口をやった二人のバリトンはそれぞれ素晴らしかったからね。
それに比べると今回のは演奏会形式だから仕方がないけど
やや聞き劣りするように見受けられた。
587名無しの笛の踊り:2013/09/22(日) 18:05:38.92 ID:s96suAZC
東京都交響楽団第756回 定期演奏会Bシリーズ

日時:2013年9月25日(水)19:00開演(18:20開場)
場所:サントリーホール

出演者
指揮:オレグ・カエターニ
チェロ:古川展生

曲目
芥川也寸志:チェロとオーケストラのためのコンチェルト・オスティナート
ショスタコーヴィチ:交響曲第7番 ハ長調「レニングラード」
588名無しの笛の踊り:2013/09/25(水) 23:57:52.85 ID:tqK9dmc0
本名徹次指揮・ベトナム国立交響楽団日本ツアー2013
9月29日(日) 15:00 東京/一橋大学 兼松講堂 【プログラムD】
主催: 一橋大学 平和と和解のための研究センター/一橋大学 学生実行委員会
10月1日(火) 19:00 奈良/東大寺大仏殿内 【プログラムE】
主催: ベトナム国立交響楽団 日本ツアー2013実行委員会

【プログラム D】
ゴ・ホァン・クァン編: Vao Chua 『入寺』 新オーケストラ版 〜日越外交樹立40周年を記念して
芥川 也寸志: バレエ音楽『蜘蛛の糸』語り:レ・カイン (ベトナム語による)
ベートーヴェン: 交響曲第5番

【プログラムE】
ゴ・ホァン・クァン編: Vao Chua 『入寺』 新オーケストラ版 〜日越外交樹立40周年を記念して
芥川 也寸志: バレエ音楽『蜘蛛の糸』語り:レ・カイン (ベトナム語による)
ベートーヴェン:交響曲第7番
589名無しの笛の踊り:2013/09/26(木) 00:01:08.45 ID:tqK9dmc0
新交響楽団 第224回演奏会
2014年1月19日(日)14時開演
指揮 湯浅卓雄
曲目 芥川也寸志/エローラ交響曲他
東京芸術劇場コンサートホール

ベトコンと新教どちらがうまいかね
590名無しの笛の踊り:2013/09/28(土) 23:40:30.07 ID:sUtI4Oao
>>588
いよいよ明日だな
CDかNHKで放送されないかな
クラシックの迷宮でやってほしい
591名無しの笛の踊り:2013/09/29(日) 09:27:17.37 ID:dPOrPwrY
むしろベストオブクラシックだと思う
592名無しの笛の踊り:2013/10/11(金) 08:17:15.25 ID:21hVMJ1J
最近は芥川作品の再演が多くなってきたような気がする
なにしろ演奏されないことには再評価もされないからな
企画する側は大変だろうがこれからも正義のために頑張って欲しい
593名無しの笛の踊り:2013/10/11(金) 11:08:36.81 ID:yNK4xNAl
大昔の追悼演奏会の後半の、秋田地方の子守唄でホンワカさせたあとで
オルガンとオーケストラのための響、日扇聖人奉讃歌「いのち」と畳み掛ける
あのプログラムメイキングは忘れがたい
594名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 18:02:57.86 ID:D9b9Q8cl
オラトリオ「日蓮聖人」聴いてきた。
@すみだトリフォニー
595名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 18:12:15.92 ID:Nr2ydqo/
この三人の性格をよくあらわしてる例

食事について

@他の人たちと食事後、多くの御馳走が残った「君、これ全部食べていいよ」

A「一緒に食おう」

B食事の代わりにお小遣いをくれた



さァ、誰が誰だか分かるかな?
596名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 18:57:15.00 ID:2EOewsia
上から



芥川

團    か?
597名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 19:52:17.52 ID:gk8lIP7m
>>595

@芥川
A黛
B團

だろ
598名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 19:55:04.47 ID:SbY+gmZo
日蓮聖人は先週か先々週も再演されてる
再演にこぎつけた関係者の努力は凄いと思う
演奏については聞いたことがない地方オケだし
あまり期待できないかもしれないけどね
できれば東響でやってほしかった
599名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 21:05:25.66 ID:D9b9Q8cl
>>598
演奏は日蓮宗つながりで千葉県の茂原交響楽団になった由。
まず合唱ありきなんだそうだ
演奏については十分立派なものだったと思う。
曲自体が想像を上回る出来栄えだったことが何よりうれしい。
600名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 23:49:20.22 ID:1K/jtKgY
>>599
だから茂原交響楽団になったのか
なんでなのかと思ってた
CD化されればいいけど無理だろうね
yahooオークションで世界初演時のLPが出品されてたことあるけど
べらぼうな高値で手が出なかったよ
601名無しの笛の踊り:2013/10/20(日) 01:20:05.49 ID:/BiMLQ8y

芥川
602名無しの笛の踊り:2013/10/20(日) 18:21:28.96 ID:7WVWXujp


芥川

でしょう
603名無しの笛の踊り:2013/11/02(土) 00:37:42.73 ID:SFR/fjrL
5日にNHK・FMで黛の「G線上のアリア」放送
ベスト・オブ・クラシックだよ
604名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 08:07:08.34 ID:KBGFQ21D
G線上のアリア今夜放送だよ☆
7時半からだよ☆
605名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 18:46:44.60 ID:vq6Xrzzn
ベストオブクラシック

「セレナード・ファンタスティック」 黛敏郎・作曲
「G線上のアリア」 黛敏郎・作曲
「シネ・ファンタジア“無法松の一生”」 團伊玖磨・作曲

(管弦楽)セントラル愛知交響楽団
(指揮)齊藤一郎
〜名古屋市・三井住友海上しらかわホールで収録〜
(2012年11月2日)
606名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 22:36:19.28 ID:5cwnlKHq
明晩のベストオブクラシックは芥川作品の特集ですよ☆
607名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 22:38:33.66 ID:5cwnlKHq
「スポーツ行進曲」 黛敏郎・作曲
「ラジオ体操第2」 團伊玖磨・作曲
「映画“天地創造”から“間奏曲”」 黛敏郎・作曲
(管弦楽)セントラル愛知交響楽団
(指揮)齊藤一郎
〜名古屋・しらかわホールで収録〜
(2012年11月2日)


「交響管弦楽のための音楽」 芥川也寸志・作曲
「弦楽のための三楽章」 芥川也寸志・作曲
「交響三章」 芥川也寸志・作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)広上淳一
〜NHKホールで収録〜
(2013年2月25日)
608名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 22:51:51.35 ID:PzoAPU8T
CDにしてくんないかなあ、ラジオだと音悪いしトラック分割の時拍手の音が邪魔だわ
609名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 22:58:40.07 ID:Ipf80Amk
テンポヌルかったよな。特にトリスタ
610名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 23:00:26.55 ID:5cwnlKHq
CD化決定済みです☆
611名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 23:02:45.62 ID:PzoAPU8T
>>610
も…もしやNK一?!
612名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 23:05:24.57 ID:5cwnlKHq
>>611
ううん、違うのよ☆
スリーシェルズのブログによれば
再構成してから発売するんだって☆
613名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 23:05:43.52 ID:tUeDB38c
ンとイゾルデ?
614名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 07:59:52.21 ID:NXlKg/iR
序破急は「弦楽による奏楽堂の響き」とニッポニカの未録音音源、黛の仏教音楽を市販しろ
615名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 10:36:27.06 ID:wpNzbQF5
その前に阿含宗の序曲だ
616名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 19:10:00.53 ID:xGMbap/J
序破急さんのおかげで三人の作品を聴くことが出来ます
本当にありがたいことだと思っております
このスレを代表して序破急さんに感謝申しあげます
本当にありがとうございます
617名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 22:18:43.87 ID:U9oJhQR8
序破急さん? だれ?
618名無しの笛の踊り:2013/11/08(金) 23:25:54.65 ID:KuJBkRp4
今日の聖教新聞の7面に團氏の歌劇「夕鶴」の記事あり。
来年1月の再演の演出を手がける市川右近氏のインタビュー。

見出し
「宇宙的な広がりの愛の物語」
「日本から世界レベルの作品を」
「時空を超えて伝えたい」
「そぎ落とすことで表現」
「観客を魅了する総合芸術」
619名無しの笛の踊り:2013/11/09(土) 08:45:31.45 ID:vhpPt6+f
聖教新聞… orz
620名無しの笛の踊り:2013/11/09(土) 13:06:29.27 ID:CcjDpEKX
團伊玖磨は
皇族のために祝典行進曲を捧げ
天理教のためのカンタータや童謡を書き
記紀を題材にしたオペラを二作つくり
広島と長崎の両方で管弦楽つき合唱曲と交響曲の大作を残し
親中で
池田大作と親交が厚く
北朝鮮の招きで演奏旅行に赴いたこともある怪人
621名無しの笛の踊り:2013/11/09(土) 14:29:21.94 ID:2UbVxqoJ
バイブのけむり
622名無しの笛の踊り:2013/11/09(土) 16:31:02.70 ID:h94j7KhO
愛国者であることと親中であることは背理しないだろ。
そう思い込んでいるヒトは多いがw
623名無しの笛の踊り:2013/11/09(土) 16:56:23.42 ID:n8osHOHk
戦前の大陸浪人みたいな交友関係の広さだよな、團男爵

團の「夕鶴」と「ひかりごけ」以外のオペラも順次CDにしてくり〜
624名無しの笛の踊り:2013/11/09(土) 19:50:41.00 ID:iDPb0ndF
>>618の続き
質問者・聖教新聞記者 回答者・市川右近 (要約)

質問 「夕鶴」をどう捉えているか?
答え 「夕鶴」は「鶴の恩返し」のイメージが強かったが、
    スタッフとの議論の中で発見したのは「夕鶴」は
    宇宙を感じる作品だということだ
    
    團氏は人間が大切にしなければならない愛の物語、 
    心の物語を描きたかったのではないか

    場所が設定されていないのは、時空を超えて
    伝えたかったものがあるからではないか
    だから歌劇は宇宙的広がりを感じる音楽になっている

    「夕鶴」に描かれているのは都会に憧れ、
    貨幣経済によって物欲主義が芽生えて、
    心が壊れてゆく人間ともいえる
625名無しの笛の踊り:2013/11/09(土) 19:58:31.09 ID:iDPb0ndF
>>624の続き

質問 制作発表会では今までにない「夕鶴」を作ると言っていた
答え 過去に類を見ないものを作り、日本から「世界発信」したい
    千住先生は「民話劇調でないものを作りたい」と言っていたが、
    私も登場人物が雪靴を履いて出てくるのは、どうも…
    
    今回の舞台は能ではないが、できるだけそぎ落として表現する
    そぎ落とすことによってテーマやメッセージがより浮き彫りになる
    そぎ落とした舞台の方が、客の想像力を喚起し、そのことにより
    メッセージを理解しやすくなると思う
 
質問 今回の舞台に期待が高まっている
答え 美術も過去に例を見ないものになるだろう
    CGを使うことにより、世界レベルに持っていくことも考えている
    
    日本を代表する歌劇として、日本の美しさや心の美しさを表現したい
    客が帰る時、胸が温まるというか、なにか清々しいものが心に残る
    作品にするつもりだ

詳細は11月8日の聖教新聞を参照
626名無しの笛の踊り:2013/11/17(日) 21:51:54.36 ID:oKinPqeh
>595
オレも596,601と同じ
627名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 21:03:55.39 ID:aOhWIYh1
黛さんの「文楽」、
ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール in 八王子 の一次予選課題曲。
11月22(金)、23(土)、24(日)の3日間で
ロシア人、中国人、韓国人、スペイン人、ベラルーシ人etcの演奏が30回も聴ける。
一次予選は入場料が無料、USTREAM配信もあるよ。

http://www.cassado-cello.jp/2013/specially/
628名無しの笛の踊り:2013/12/04(水) 12:40:47.02 ID:R8O+QlIr
「日本の管弦楽曲100周年ライヴ!/齊藤一郎指揮、セントラル愛知交響楽団」

團伊玖磨(1924-2001)ラジオ体操第二(1952)
團伊玖磨(1924-2001)シネ・ファンタジア「無法松の一生」(1958/1968)

芥川也寸志(1925-1989)NHK大河ドラマ「赤穂浪士」よりタイトル(1964)

黛敏郎(1929-1997) セレナード・ファンタスティック(1946/世界初演)
黛敏郎(1929-1997) G線上のアリア(1978)



指揮:齊藤一郎
セントラル愛知交響楽団
ヴァイオリンソロ:長原幸太
フルートソロ:大西宣人
http://cart02.lolipop.jp/LA03193490/?mode=ITEM2&p_id=PR00102267039
629名無しの笛の踊り:2013/12/05(木) 00:56:28.68 ID:XQlhiCms
うわセントラル愛知って時々気ぃ狂った様な個性的なプログラムするな
痴呆桶、侮れない!
630名無しの笛の踊り:2013/12/05(木) 07:58:03.49 ID:vTIu5/hS
セントラル愛知は今年の夏に安部幸明のチェロ協奏曲も演奏していたぞ
それはミッテンからCDになるって
631名無しの笛の踊り:2013/12/05(木) 21:53:55.27 ID:iKzWzujF
補助金が絡むんだろうか

愛知のセントラル
大阪の大響
このあたりキークルーターなプロだ
632名無しの笛の踊り:2014/01/10(金) 21:05:02.51 ID:pNVNEGoQ
最近ニコ動に團伊玖磨の音楽がうpされてる
633名無しの笛の踊り:2014/01/12(日) 11:54:10.41 ID:MXyLdaaM
團伊玖磨の昔LPで出てたのが軒並みあがってるな
「ながさき」なんてひさしぶりに聴いたわ
ながさきは聴耳頭巾と同じくスコアを紛失して再演不能らしい
634名無しの笛の踊り:2014/01/12(日) 20:21:22.86 ID:bmLaSQv+
>>633
マジかよ……
635名無しの笛の踊り:2014/01/15(水) 20:13:53.90 ID:L0fnO1si
團伊玖磨さん ありがとう
636名無しの笛の踊り:2014/02/15(土) 23:17:11.29 ID:p1EmFU87
佐村河内よりこの三人の方が偉大だったようで…
637名無しの笛の踊り:2014/02/17(月) 13:27:39.19 ID:wESLEQcs
つべにあがってる團伊玖磨の第6交響曲HIROSHIMAの再生回数が2月の頭から
2倍以上に膨れ上がったのは佐村河内効果のなせる業だな
芥川の「ヒロシマのオルフェ」のほうはあまり変化がないけど
638名無しの笛の踊り:2014/02/20(木) 12:10:55.81 ID:tNckFi2f
大木正夫も忘れないで下さい

初期の作品群や「ベトナム」が聴きたい。。。
639名無しの笛の踊り:2014/02/20(木) 12:14:30.70 ID:tNckFi2f
サーセンスレ違いでしたネ。。
640名無しの笛の踊り:2014/02/20(木) 12:45:55.60 ID:xYS/dWDr
この3人ってほんとに自分で作曲したの?
楽譜をチェックし直した方がいいんじゃないの?
641名無しの笛の踊り:2014/02/21(金) 10:00:50.83 ID:nb/A9h/x
芥川のゴーストが團で
團のゴーストが黛で
黛のゴーストが芥川
642名無しの笛の踊り:2014/02/21(金) 21:57:24.23 ID:jX918/Ig
黛敏郎仏教音楽作品集が手に入った
643名無しの笛の踊り:2014/02/23(日) 23:49:46.03 ID:CwQta24R
NHKBSで芥川また放送あげ
644名無しの笛の踊り:2014/02/24(月) 09:08:43.26 ID:ysCfm5sE
クラシック倶楽部 − 日本人作曲家名作選〜芥川也寸志〜
2013年3月28日(木) 午前6:00〜午前6:55(55分

この前のやつの再放送ですね

初期三部作は聞き飽きたんで、
次回は「ディヴェルティメント」「弦楽のための陰画」「GXコンチェルト」で頼む
645名無しの笛の踊り:2014/03/01(土) 09:09:00.79 ID:By6qmm1E
團伊玖磨の「ぞうさん」の作詞者が亡くなりましたね。合掌。
646名無しの笛の踊り:2014/03/04(火) 14:11:28.82 ID:TCZTKLya
>>645
作詞者が存命だったことに驚いた
大昔の人だと思い込んでいたので
ご冥福をお祈り致します、合掌
647名無しの笛の踊り:2014/03/20(木) 22:38:24.64 ID:jTJ3BFyF
そういえば、30日に砂の器の「宿命」を西本が振るんだね
648名無しの笛の踊り:2014/04/09(水) 12:26:06.61 ID:cZF+51P9
書くことがないのでとりあえず保全
649名無しの笛の踊り:2014/04/09(水) 12:51:50.83 ID:9+n7zPNe
5月16日に神奈川フィルで男爵の「アラビア紀行」が演奏されるぞ
650名無しの笛の踊り:2014/04/10(木) 10:15:51.26 ID:KE66fRug
↓鉄道懐かし板からコピペ

304 名前: 回想774列車 [sage] 投稿日: 2014/04/07(月) 06:59:53.16 ID:D1jnHSFf
NACK5の「スギテツのGRAND NACK RAILROAD」で黛敏郎氏作曲のチャイムが流れた。
斬新過ぎると言うか何と言うか・・・・。
不評だったのも頷ける。

308 名前: 回想774列車 [sage] 投稿日: 2014/04/09(水) 05:57:42.71 ID:oyaT3lv5
どうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4985064.mp3.html

パスは今日の日付で
651名無しの笛の踊り:2014/04/11(金) 00:42:31.89 ID:HA3VQKAS
>>650
激しく乙
保存した
不評だったのは納得できる
652名無しの笛の踊り:2014/04/14(月) 11:14:11.55 ID:oxM6naO3
どこへ連れて行かれるのか不安になるなw
653名無しの笛の踊り:2014/05/03(土) 16:38:02.37 ID:DExOjeYs
團さんが青学のオーケストラを振って録音した「日本の手紙」のレコードがあるってマジ?
654名無しの笛の踊り:2014/06/01(日) 14:12:41.59 ID:hWA8Pazz
題名のない音楽会で黛敏郎さんの司会に癒された
あのような穏やかな語り口ならば毎週正座して聞くよ
今日は過去の映像がすこしずつだけどたくさん見れてよかった
三人の会の映像もでたし
655名無しの笛の踊り:2014/06/01(日) 23:59:29.34 ID:t5lLQsAa
黛さんの時にもっと録画しておくべきだった
まさかあんなに早く亡くなるとは思わなかった
あと10年は生きていて欲しかった
656名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 12:21:42.23 ID:oWiCRX6H
黛さんは亡くなる前年くらいから急激に痩せて見えた
それまではふっくらとしていただけに別人みたいになってたよ
最後は病院から収録先に通っていたと聞いた
すごい根性の人だと思った
657名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 15:55:54.38 ID:a2l3HfZx
黛さんは恩師伊福部昭の交響譚詩を聴くとパブロフの犬の如く必ず落涙してた。
658名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 16:13:06.77 ID:mV2WhKHg
黛時代の題名に伊福部さんが出てた時あったけどその時も二人で泣いてたな
659名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 16:18:04.28 ID:IAntoZCq
ラヴェルのPf協でゴジラみたいでしょで片付けた佐渡
660名無しの笛の踊り:2014/06/02(月) 18:15:19.41 ID:KSTla8ti
伊福部昭はシベリウスに誉められていたよね。
661名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 10:14:44.00 ID:SOrbAFNl
>>660
原文が掲載された資料のありか、御存じないですか?
662名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 13:13:34.08 ID:ioJaQoOg
フィンランドに楽旅して伊福部作品を指揮した小船幸次郎がシベリウスから聞いた話だから
シベリウスが「Ifukubeは良かった」と日記か手紙に書きとめてない限りないんじゃないの
小船は自分の作品が話題にされないことにあまり面白くなかったらしいけど
663名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 20:19:42.38 ID:sAv7Jf3z
660です
nhkのfmでやっているクラシックの迷宮という番組で
5月31日に放送された 「伊福部昭・80年代のスタジオ録音」
司会者の説明みたいなかんじで、内容は662さんのカキコを詳しくものだったと思う
司会者も出典は言っていなかったような気が

またぎきでごめんなさい
664名無しの笛の踊り:2014/06/16(月) 07:54:24.09 ID:rV2D5+j9
團伊玖磨の「西海ラプソディ」のCDがヤフオクに出てたけど最終的に3万で落札とかワロタw
665名無しの笛の踊り:2014/06/16(月) 13:41:25.46 ID:vkIjs3PT
>>664
何としてでも欲しかったんだよ

ワロタwではなくよくわからない話を
三年ぐらい前の古本市で男爵の「ダンヒルたばこ紳士」をみたんたけど
これでもかというくらい日焼けしていたのが三千円ぐらい
装丁はまあまあだけど中身こげ茶色だった
欲しかったけど状態が悪すぎて買う気失せたよ
次の日にはなかったから誰か買ったと思うのだが
あの状態の本に三千円とかわけがわからないよ
666名無しの笛の踊り:2014/06/16(月) 13:52:57.26 ID:zLBbi1eP
「西海ラプソディ」って邦人作品をなんでもかんでもつべに上げてる人が
一番最初に投稿してたからまあ聞くだけならタダでも一応聞けるぞ

團伊玖磨の葬儀の時参列者に配られた黒帯特装版の「さよならパイプのけむり」が
以前古本市で300円くらいで売られてたな。あとで買おうと思って5分後に戻って
きたらもう売れてた
667名無しの笛の踊り:2014/06/16(月) 20:18:37.96 ID:rV2D5+j9
俺も「西海ラプソディ」のCD欲しかったんだけど、値段が値段だし諦めたw

ブックレットの記述とかないとやっぱり物足りないんだよな
668名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 13:52:13.79 ID:GHi7nM0C
黛さんは右翼の闘士みたいに見られるから損してる面があるね。
実際はとても情に厚い人で、恩師の伊福部昭や同志の武満徹への接し方を見てもわかる。
それに番組では自分のイデオロギーに拘らず色々な立場の音楽を分け隔て無く取り上げた。
今の右翼も左翼も見習うべき態度だ。
669名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 15:17:12.61 ID:QftVBdNg
教養人とはそういうものだろうな
肩で風切る日の丸馬鹿や
僻み根性丸出しアカなんてのは
つまるところ徒党、セクトでしかない
左右以前の「個」の問題として
黛とは程遠いところにいる
670名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 12:04:40.86 ID:xiLeOrLE
岩城宏之は著書の中で黛さんのことを「M某」呼ばわりしていたからな
それ以来岩城が大嫌いになった
671名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 12:06:12.01 ID:ZjEnA2fi
題名のない音楽会に高橋悠治を呼んだら出演を拒まれて
なんだちっちぇー奴だなみたいなことを岩城宏之との対談で言ってたな
672名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 12:32:46.37 ID:zAwp2Bo8
吉松と西村の対談本だったかな
才能は天才と言っていいが
「人畜無害」とはいかないから
取り扱い注意な部分がどうしてもある
というようなことが書いてあったw

ふと思い出したが一水会の鈴木邦男
若い頃相当やんちゃしてたようだけど
右も左もとにかく話そうぜというスタンスで
へぇーと思った記憶がある
「陣営」に籠ってわいわいやってるのは所詮小物
673名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 15:52:36.63 ID:xIIMETy6
亡くなる年の「題名」の録画を見る機会があったが随分痩せていたね
数年前までは結構ふっくらした印象だったけど
前年のオーストリアでの「古事記」初演も無理して立ち会ったと聞いたが
674名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 17:46:43.84 ID:zAwp2Bo8
寄寓だな
今古事記の現代語訳つーか戦前の子供向けの物語本読んでる
登場人物の名前が一々難しい上に
数行でいなくなるのから何からやたら多くて閉口した
やっと神武が出て来た頃にはイザナギイザナミからどう繋がってたかもうワカンネw
さらに副読本が欲しいわ
675名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 21:16:41.33 ID:9OGG+PzK
>>674
戦前の現代語訳というのは貴重なものだな
むしろそのころの本のほうが古事記の特徴を正確に伝えてるのかも知れん
古事記を読む時は登場人物の一覧表を作ってから読んだほうがいいぞw

黛さんの古事記は演奏会形式の時に一度聴いたことがある
朗らかなオペラになっていてほっとした思い出がある
前作の金閣寺は破滅に突き進む男を描いたもので非常に重苦しかった
676名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 23:33:43.06 ID:NgtNfp7g
去年秋にNHK・FMで金閣寺の日本初演(演奏会形式)が放送されたけどナレーターの存在が新鮮だった
677674:2014/06/20(金) 09:35:54.68 ID:HJgJgzvK
スレチだけどちょっとだけ
子供向けの口語体でさらに戦後の仮名遣いに直されてるから
大分離れてるとは思うんだが
万世一系たる天皇の祖先の話ってんで敬語だらけだよw
678事実:2014/06/20(金) 23:57:00.91 ID:lzdIrH+E
270 :名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 18:07:29.60 ID:Vr8GvUBf
以前、題名のない音楽会の公開収録を見に行った時、
ゲストで高本秀行が出演していて、最後に黛敏郎と握手していたよ。
黛氏も意識していたんだろうね、後継者は高本秀行である、と。
679名無しの笛の踊り:2014/06/25(水) 16:07:24.48 ID:2HKX+8XL
黛さんが亡くなってからしばらく経って後任が武田さんに決まったという記事が新聞に出た。
その時のプロデューサーの談話として、黛さんのスタイルは黛さんだから出来たのであって、
他の人が同じようなことをするとクラシックファンしか見てくれない番組になってしまう、とあった。
だから武田さんを起用したのは当時のプロデューサーなりに考え抜いたことであって
今から思うと不適任極まりないけど、黛敏郎死去という非常事態にあっては
当時としては致し方ない判断だったのかもしれないと思う今日この頃なのであった。
680名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 19:57:58.48 ID:4i1hPoHR
ま、野村克也にしなくて何より
681名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 23:45:03.71 ID:vk/CFrr6
どうせなら加山雄三か松方弘樹に司会をやってほしかった
682名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 16:12:56.90 ID:yBH/kFcK
黛敏郎さんのオラトリオ「日蓮聖人」がDVD化されました
詳しくはこちら↓
http://news-nichiren.jp/2014/05/27/7790/

下記のスレで情報を提供してくださった方に感謝します
NAXOS日本作曲家選輯 弐拾参枚目に対峙する時来たる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1316896958/950
683名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 17:04:51.96 ID:jeqw8CHs
黛は理屈っぽくてイヤだ
684名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 17:14:44.07 ID:HCj3zEe5
741円というのが安すぎて半信半疑なんだが
相当ひどい画質なんじゃなかろうか
音がよければそれでいいけど
685名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 20:37:00.80 ID:tSfiR8uC
>>684
超大曲のライヴにしてはいいです。重低音も入っています。
私のは試供品のためか、紙ジャケで解説書無し。
しかし価格からしてしはんも同じかと思います。
むしろ記念公演なので、実費でどなたにでも提供するのだと思います。
売り切れる前に、お早めにどうぞ。
800円+送料は安いです。
686名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 21:59:47.29 ID:zOTkbFb+
>>685
さっそく注文しました
格安なので紙ジャケットでも全然おkです
今回入手し損ねたら二度と手に入らないと思います
687名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 23:45:49.22 ID:uiKWzXJS
>>685
演奏はどうでした?
世界初演は名演だと聞いていましたが?
688名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 02:36:47.83 ID:ShQzmSjL
信じられない安さだな
たぶん今しか手に入れる機会はないだろうな
聴く機会を与えてくれたことに感謝します
689名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 03:06:52.42 ID:jnBcs55l
この際、黛せんせいの阿含の星もリリースしてくれよ。
690名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 07:28:01.86 ID:fNvN73sq
>>689
阿含宗の事務所みたいなところに電話すればスリーシェルズのCD売ってくれるぞ
京都仏教音楽祭で演奏された曲は録音してないのかな
691名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 10:27:50.24 ID:Ey+34EPc
>>690
仏教音楽作品集でしょう?
確か品切れだと告知が出てたと思ったが?
電話すれば特別に売ってくれるのか?
692名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 19:31:33.54 ID:fNvN73sq
>>691
阿含の関東別院でも売ってるぽい、東京近辺なら直接いってみては
693名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 19:51:11.73 ID:I/sVWFvq
>>692
レスありがとう
遠方なので直接は行けないので電話かメールで問い合わせて見ます
694名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 16:43:42.39 ID:YR9Uy9dT
早いのですが

nhkのfmで月曜日午後八時半からやっているnhkラジオアーカイブス
八月は男爵のオペラ「夕鶴」の原作者木下順二

予定内容が「自作を語る・夕鶴、書き続けた歳月」だから
オペラ化の話もあってほしい

オペラ化の際に原作者が戯曲を一言一句変更してはならないと
言ったそうだけど、その理由が知りたい
695名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 17:10:15.79 ID:VHTZH87B
原作者本人が出るならやっぱりオペラの話もあるだろうな
世界初演当時の逸話が出ればいいのだが
696名無しの笛の踊り:2014/06/30(月) 12:56:54.98 ID:VW0kyRmJ
大変申し訳ないのですが、訂正です

誤 nhkのfm
正 nhkのラジオ第2

公式ホームページ
ttp://www.nhk.or.jp/r2bunka/

本当に申し訳ありませんでした
おわびにもなりませんが、ゴジラとてつこの部屋が話題になっていた原因
伊福部さんが部屋に出演したときのもの
ttp://www.youtube.com/watch?v=COrN5T50ldc&feature=youtu.be
697名無しの笛の踊り:2014/07/02(水) 08:12:25.02 ID:ctburLgb
集団的自衛権が認められて泉下の黛大人も喜んでいるだろう
今こそ「憲法はなぜ改正されなければならないか」の音源をテレビ朝日から買取り復刻を!
698名無しの笛の踊り:2014/07/02(水) 09:01:07.84 ID:5N8HrYZi
>>697
黛さんはこれで逆に憲法改正が遠のくと考えた可能性もあるのでは?
699名無しの笛の踊り:2014/07/02(水) 12:09:43.34 ID:V0I0enQC
日蓮聖人のDVDを注文したはいいけど5日経っても音沙汰がない
まさか品切れごめんなさいなんてことはないだろうな
700名無しの笛の踊り:2014/07/02(水) 14:59:35.29 ID:scCxhMU0
>>699
私は別のCD を取り寄せましたが、Amazonのようには早くありませし、確か連絡は無しで届いたように思います。
701名無しの笛の踊り:2014/07/02(水) 18:09:12.42 ID:WcAbtX1R
>>700
今日届きました
連絡なしで来ました
紙ジェケでしたが格安なので満足です
702名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 15:01:59.98 ID:4dnis7sL
>>698
音楽 九条の会 呼びかけ人であった伊福部昭氏が泉下で憤慨されていることは確かだろう。
黛氏はどうかな。改憲派にも今回の閣議決定に異を唱える方は少なくないわけで。
703名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 15:04:24.46 ID:8NVUixVD
何事もなし崩しが一番良くない
704名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 15:33:58.79 ID:OqeuHeqA
DVD届きました
値段が値段なのでやむをえないですが、解説が欲しかった
紙ジャケットなので100均へ行って専用ケースを買ってきて
紙ジャケットを切ってその中に入れてそれらしくしました
茂原交響楽団はアマオケだそうですが立派だと思います
あれだけの長丁場のオラトリオをやり抜いたのは偉いです
フィナーレの盛り上がりは凄かったですね
映像の記録を残してくれた日蓮宗に感謝します

そしてこの情報を教えてくれた方ありがとうございました!
705名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 15:35:56.75 ID:DmL16YXx
bsでゴジラ映画の特集かーと見ていたら音楽もやってくれるそうだ

bsプレミアム7月6日午後11時から午前十二時
音で怪獣を描いた男〜ゴジラVS伊福部昭〜

番組ホームページURL
http://www4.nhk.or.jp/P3196/
nhk番組表
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-07-06&ch=10&eid=7309&f=3196

昼間のbsコンシェルジュで少し見たけど、
ご自宅と息子さんが出ていたよ

でもなんでbsプレミアムなのさ。うちにないからみれないよ
706名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 15:36:39.61 ID:uDTtHjT9
>>702
あれって伊福部さんが呼びかけ人だったの?
そのような人を終生心の底から慕ってた黛という人もまた大したもんだな。
707名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 16:05:07.03 ID:cd/Fx522
>>705
地上波でやらないのか
できればN響アワーの時間帯で放送して欲しかった
708名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 16:50:19.14 ID:DmL16YXx
>>707
最近は見ないけど、bsで放送した番組を地上波で放送した
というのが何作かあったよ

コールセンター、メール、手紙で問い合わせたり
「地上波でぜひ放送して欲しい」などの要望を出してみるとか

スレチになってしまうけど
ある俳優が亡くなってすぐ、nhkのfmで映画音楽を扱う番組に
その俳優の主演映画の音楽を、リクエストしたことがあったんだ
翌月に追悼特集やってくれてびっくりしたよ
往年の名優だけど映画のほうは特集組んでくれなかったのにね

基準はよくわからないけど、意見を出すのは一定の効果があるかもしれないよ
見たい人はやってみたらどうかな
私も見たいので言ってくる
709名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 18:18:45.74 ID:cd/Fx522
>>708
やっぱりリクエストの効果はあるだろうね。
NHKのホームページからメールで送れるし。
10年くらい前から「黛さんの金閣寺を再放送して欲しい」って
リクエストを出し続けていたんだけど
そのおかげかどうか「古事記」の放送の際に
「金閣寺」も再放送してくれたんだよね。
だからリクエストの効果は一概に否定できないと思う。
710名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 19:47:17.98 ID:JXfvmCGT
集団的自衛権ていうけど主眼はPKOやPKFの際に行える後方支援の拡大だからな
今生きてたとしても伊福部氏という伝統ある一族として日本の危機を座視してはおれんだろう

それより團さんが今生きてたらイラク情勢の混迷をどう受け止めただろう
「アラビア紀行」の元になった映画音楽作曲の際にあっち旅行したし
711名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 21:14:16.62 ID:MGosIVre
ヤフオク見ろ!
黛敏郎カンタータ「只管打座」LPが100円で出てるぞ!
712名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 21:16:25.23 ID:aAS16cfX
素直に出品しましたって書けよ
713名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 21:23:52.38 ID:JXfvmCGT
曲がってんじゃねーか
714名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 21:25:49.86 ID:MGosIVre
いや俺はただ偶然検索して見つけただけで出品者ではない
715名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 23:44:42.34 ID:u7FCklif
>盤のソリが酷く針飛びがあった為、聴くのを断念しました。

例えば分厚い百科全集の間に挟んで長時間放置しても直らないものなの?
716名無しの笛の踊り:2014/07/05(土) 07:46:54.59 ID:GZOJDCBM
百科全集のある家が今どれだけあることか
717名無しの笛の踊り:2014/07/05(土) 11:17:55.41 ID:4GLiGH/s
こういうのを見つけた

http://okwave.jp/qa/q7470031.html

この方法を参考にすればいい
レコードをガラスに挟んで陽の当たるところに放置すれば直る
718名無しの笛の踊り:2014/07/05(土) 23:09:42.03 ID:BR+yH9/y
>>709
十年も続けるとは頭が下がります
「金閣寺」見られてよかったですね

>>710
團さんには個人的にあのエセ耳の聞こえない人を
きびしく糾弾して欲しかった
團さんだって苦労したのにあの詐欺師は
パイプの煙があったら書かれていたかなぁ
719名無しの笛の踊り:2014/07/05(土) 23:51:07.15 ID:VVAGe8P3
只管打座は数年前にヤフオクで出てたことがある
5000円前後で落札されたように覚えてるけど
楽曲は大したことはないらしい
裏面の涅槃はわからないけど
720名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 13:38:00.83 ID:xBVXoH3f
黛敏郎 自作自演「涅槃交響曲」&カンタータ「只管打座」
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d156354307
721名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 16:31:45.95 ID:uGwNN/eZ
LP持っていた人に聞いてみたら
分厚い本に挟んで直すそうです
あれはプラスチックでないからね、と言っていました

電話帳や辞書などはどうでしょうか
722名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 17:09:10.39 ID:UMUJt2d/
誰かがつべかニコにうpってくれるだろ
723名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 17:15:47.36 ID:NgXRtmom
その可能性はない
LPの日蓮聖人や大佛讃歌もこれまでうpされたことは一度もない
724名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 19:37:19.34 ID:NgXRtmom
終了まであと1時間半。
価格はいまだ110円。
725名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 21:06:18.46 ID:alx4ZqjL
4900円で終了
すっと110円で推移してきたのに
最後の10分間で一気に跳ね上がった
726名無しの笛の踊り:2014/07/06(日) 23:58:51.16 ID:oF8Q4Qav
再生できるかどうかもわからないレコードによく5000円も出せるもんだ
727名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 02:21:46.67 ID:o/Q4wTbo
ためしに本郷のカデンツァに、持ち込みだな
728名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 07:29:58.03 ID:lrX4Nh1u
>>723
LP の「オラトリオ日連聖人」も発売された時に購入しています。
再演の音のよいDVD を送ってもらったんですが、初演の記録も捨てがたく、売る気になれません。
初演盤には歌詞カードも入っていますし。
729名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 09:59:20.76 ID:o/Q4wTbo
いいから、阿含の星序曲を出してくれ!
730名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 19:48:59.70 ID:1tQFJ2A1
>>729
阿含宗の本部に電話してスリーシェルズのCD買いたいって言えよ
上にあがってんじゃん
731名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 20:36:55.46 ID:siO5K3Y1
732名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 21:12:11.85 ID:ImCZmOJC
それよりも聞いてくれよ
俺が聴きたいのは

越 後 獅 子 だ
733名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 21:32:47.22 ID:xf/qCnMk
それよりも聞いてくれよ
俺が聴きたいのは

祝 婚 歌  と 宇 曽 利 と 京 都 1 2 0 0 年 と … …
734名無しの笛の踊り:2014/07/09(水) 00:59:42.98 ID:1NKHetXT
黛さんの京都1200年は再演するほどの作品ではないよ
ネット上に「世界の祈り」がうpされてるでしょう
基本的にあんな感じの作品と思っていただいていい
オーケストラの演奏にテープの音を合わせたもので
クラシックというよりは高級ムード音楽といった感じだったと思う
735名無しの笛の踊り:2014/07/09(水) 17:22:40.42 ID:RSKlUa1d
作品の価値云々はどうでもいいのだ。
それを決めるのは聴いた本人なのだから。
人の感想は人それぞれ。
だから自分で聴きたいんだ。
聴いて判断したいんだ。
736名無しの笛の踊り:2014/07/09(水) 17:33:43.29 ID:3kXTcQ7h
なら、わざわざこんな所に書きこむなよ
好き勝手に聞いてろ あほんだら
737名無しの笛の踊り:2014/07/09(水) 18:42:40.03 ID:+aEDMfPn
オラトリオ「京都1200年・伝統と創生」というタイトルだったかな?
ネット上に音源はないよ
CDとかも発売されてないし
738名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 20:41:36.03 ID:f7Q+/cH7
>>734
間違ってるよ
そんな曲じゃない
739名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 20:54:34.68 ID:Wzodbd/K
>>734で間違いない
この耳で実際に聴いたんだから議論の余地はない
740名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 11:13:19.85 ID:SsK18aQ1
間違ってるんだよ。テープじゃない。雅楽も鼓笛隊も全部本物。
741名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 12:13:07.30 ID:rrh48Pqt
この目で、耳で、見聞きしたから間違いない!
って往々にして間違ってるものだ。
742名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 20:11:35.27 ID:692dInEd
「京都1200年」は著作権とかの関係で録音出来なかったんだって
743名無しの笛の踊り:2014/07/17(木) 15:47:32.47 ID:WOAvcZKw
>>742
ソースをどうぞ
744名無しの笛の踊り:2014/07/17(木) 16:18:28.48 ID:hiYE1JrK
当時の平安建都1200年記念事業協会だっけ?そこにレコーディングするんですかって問い合わせた時の返事だよ
745名無しの笛の踊り:2014/07/17(木) 18:24:51.52 ID:WOAvcZKw
黛敏郎 オラトリオ「京都1200年<伝統と創生>」
作詞 藤田敏雄
作曲 黛敏郎

日本音楽著作権協会のサイトで調べてみたが
権利保有者は2人だけのようだが藤田氏が録音を拒否したのか?
意味がよくわからんな

http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main.jsp?trxID=F20101&WORKS_CD=02971241&subSessionID=001&subSession=start
746名無しの笛の踊り:2014/07/17(木) 20:25:27.91 ID:gfB2tbq+
>>745
その藤田さんって、題名のない音楽会のプロデュースやってた人?
747名無しの笛の踊り:2014/07/17(木) 20:39:22.32 ID:anBOYVpJ
うん
題名の構成やってたね
只管打座の作詞も藤田さんだったはず
748名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 01:34:07.80 ID:KtQA7fwA
大作なのに音源がないというのは残念だねえ
聴いた人の話も鈴木行一氏の話しかないからね
文章でもいいから全貌がわかればいいんだけどね
本当に残念でならない
749名無しの笛の踊り:2014/07/20(日) 00:58:41.94 ID:x4WyM+Bv
今年3月の「題名のない音楽会」で加藤茶がゲスト出演していたと最近知ったんだけど
その時に演奏されたシング・シング・シングを聴いた人いる?
ものすごい不評だったようだけど聴いた人がいるなら感想を聞かせて欲しい
750名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 20:54:02.14 ID:nOFFIIDe
>>749
加藤茶のドラムですが、なんとか合わせているだけ。
リードしようという気もなければ、スゥイングもしない。
気の毒な出演でした。
751名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 21:32:26.03 ID:RS3vSjCZ
覇気がなかったよな
畑違いで居心地悪いのかなと思ってたところへ
NHKのあれだ
http://blogos.com/article/88202/
752名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 23:57:24.68 ID:kjyUgCj0
>>750
あれは確かにひどかった
なんで引き受けたんだろうと思った
アイドルと共演したコントみたいなやり取りも寒かったが
753名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 00:09:02.04 ID:9RnufzgS
>>752
鶴瓶の番組は俺も見た
加藤茶の顔に完全に死相が出ていたよ
ドリフ大爆笑とかいつも見てたから大ショックだった
よぼよぼになっててあんな姿の茶は見たくなかった
たぶん年内に死ぬと思う
754名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 00:09:29.27 ID:9RnufzgS
レスアンカー間違えた
>>751へのレス
755名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 07:31:21.12 ID:FPl6nuk8
>>753
加藤茶に気の毒と言う時代が来るとは思わなかった。
いかりやさんみたいに惜しまれて亡くなる方がよかった。
でも、加藤茶は若い時から、出待ちのときは俯いたままで、一言も喋らない人だった。
周りの人達と雑談一つしない。出待ち中は、サイン一つしない。
756名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 08:35:38.38 ID:2z9gKu9J
>>755
いかりやさんのベースは、晩年まで素敵だったな。
コメディアンとも、俳優とも違うダンディさがたまらなかった。
葬式の遺影に自ら選んだのがそいつだったな。
757名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 10:25:13.22 ID:1cNaVM37
いかりや長介と加藤茶は何度か結婚を繰り返したという点では同じだが
なんでここまで評価の差が開いてしまったのか、分析すると興味深いと思う
茶は今の嫁と結婚してから急速に衰えたところを見ると
嫁がなにかやったに違いないと見るのが自然なんだろうけど
茶のこれまでを振り返れば同情する気は全く起こらん
自業自得を絵に描いたような男だと思うよ
758名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 12:18:04.92 ID:OTHNHpgV
題名のドラムは後ろで別の人が叩いていたよ
放送で流れた音はその人の音を拾っててカトちゃんの音は拾ってなかった
つまりカトちゃんは叩いている真似だけしていたってこと
759名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 15:39:23.81 ID:FPl6nuk8
>>758
バラエティならともかく、音楽番組でそれはないよね。
出演O.K.したけれど、叩けなかったんですね。

いかりやさんは、晩年は他には居ないような種類の演技の出来る俳優でした。
コメディアン出身の名優としては、森繁久彌、藤田まことに
次ぐ存在だと思います。
加藤茶は晩年を汚しましたね。
760名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 15:49:55.85 ID:u20JzY47
ふと気づいたが、なんで加藤茶の話題が続いてるんだ?
>>749が最初か。最初からして全くのスレ違いだったんだな。
761名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 17:31:51.83 ID:Ekz/1ppx
「題名のない音楽会」の話題だったからだな
でも黛さん当時の出来事じゃないからスレ違いだな

でも題名はもうちょっと企画を考えて欲しい
カトちゃんとモモクロの共演の会は見るに耐えなかった
黛さんは草葉の陰で嘆いているかもしれん
762名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 18:13:57.78 ID:UZsT/wjc
いやあの懐の大きさなら
むしろヌルいとお叱りかもしれん
763名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 18:37:18.58 ID:k4YsWvXj
nhkの名曲アルバムでゴジラが聴けるとは

これらからの放送予定は
7月27日総合4:20と7月31日eテレ10:25
番組ホームページ
ttp://www.nhk.or.jp/meikyoku/schedule/program.html
伊福部さんの上がフィンランディアになっているのは意図的なの?

たまねぎおばさんの部屋で追悼特集やるからみたら、
まどみちおさんも見れた
まどさんの映像になったとたん「ぞうさん」が流れて
歌が終わったら男爵を褒めてた
でも男爵が「手紙を捨ててた」ことを知るのは
「パイプのけむり」の読者だけではないだろうか
764名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 19:25:55.53 ID:u20JzY47
>>761
「題名」は別にスレがあるでしょうに
765名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 19:28:20.97 ID:mf2vnmB1
>>764
うぜえなゴキブリ
さっさと自殺しろやカス
766名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 21:19:34.75 ID:18oxS0FY
クラ板でくだらないことばかりカキコするからだよ、バカチョン
767名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 21:29:46.93 ID:u20JzY47
>>765
なんだそりゃ
自殺するつもりはありません
768名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 21:56:24.71 ID:O/Blbf6f
>>766-767
ゴキブリいい加減にしろよ
幽霊みたいな顔して書き込んでんじゃねえよ
769名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 11:26:42.33 ID:vNWMU5YO
>>763
徹子の部屋では確か芥川さんの追悼もやってたような気がする
対談本も出てたよね、以前読んだような気がする
龍之介から「何某を父親と思え」っていう遺言を遺された、と
で、徹子さんから「思ったんですか?」と訊ねられた也寸志氏が
「思うわけないじゃないですかw」って答えてて面白かった
770名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 18:43:50.13 ID:RAMv3ZFZ
たまねぎおばさんのお父さんは著名なバイオリニストだからか
徹子の部屋には音楽家の方々が出演してくれてうれしいよね
芥川さんも出演していたんだね。伊福部さんが出演したときのが
ようつべにあがっていたよ。團さんも出演したことがあるって
聞いたことがあるんだけど、本当かな?
黛さんはどうだろう?誰か知っている人いませんか?
771名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 23:40:59.40 ID:A9Fp34lg
新幹線の黛オルゴールも入ってる
http://www.n-sharyo.co.jp/yumekobo/topics/tec0SDM2014.wav
772名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 23:42:06.30 ID:QkZkb7gs
黛さんが亡くなった直後くらいだったと思うけど
テレビ朝日との申し合わせで題名以外のテレビ番組への出演は
控えることになっていたと読んだ記憶がある
だから徹子の部屋への出演はなかったんじゃないかな
芥川さん司会当時のN響アワーには出演していたから
断言は出来ないけどね
773名無しの笛の踊り:2014/07/23(水) 23:51:49.92 ID:QkZkb7gs
>>771
24秒付近からあの音楽が聴けますなw
相変わらず違和感ありまくりの旋律だw
774名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 02:08:33.96 ID:1JmBMS8D
>>773
www
775名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 09:08:38.01 ID:k9lX7Ov0
前に単独でどこかにあったのと同じ音源ぽいな
50周年だしこいつを一発カマして頂けないものだろうか
776名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 21:31:28.71 ID:lZMkJfp7
>>772
ありがとうございます
三人の会のうち二人が出ているので
出たんじゃないかなあ、と思っていました
777名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 11:56:30.85 ID:iOb+2+90
團伊玖磨 混声合唱組曲『北の大地』の1曲め「海あけ」のオーケストラ編曲版
http://www.youtube.com/watch?v=M0qCtA1btQY
これはなかなか良い試みですな
全曲編曲してください
778名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 23:51:30.13 ID:Hl2M9x7G
白石雅之氏って初めて聞くんだがプロの作曲家?
779名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 20:47:18.24 ID:hJiJm6pi
N響アーカイブス・リスト
http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/141013_3.pdf
780名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 21:04:59.64 ID:YRxn8Q4O
男爵がないのがかなC
781名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 21:40:20.51 ID:spIyu0lr
N響では團伊玖磨作品は演奏したことがないのか?
記録漏れなんじゃないの?信じられん
782名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 21:45:27.29 ID:YRxn8Q4O
「三人の会」でN響がシルクロードだかアラビア紀行だかを初演したはずだけど、録音として残ってはないんかな
783名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 23:07:28.85 ID:MUIMgBPz
「夕鶴」とかも東フィルあたりに任せて、
本当にやってないのかも。
主だった演奏会のなかでは。
784名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 23:44:12.21 ID:OdYw6sHL
團さんの名前がないのはショックだわ
伊福部さんの作品もほとんど演奏されてないのが意外
785名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 15:40:00.33 ID:dwWr0XEm
男爵ないのか、がっがりだ
nhkの専属だったのにね
伊福部さんも少ないの?
そういえば、五月にnhkfmで聞いたやつは
N響ではなかったような
でも映像はあるらしいので

nhk総合土曜日午前5:40〜5:50にやっている
あの人に会いたい
8月2日は伊福部さんだよ
番組ホームページ ttp://www.nhk.or.jp/archives/anohito/

男爵が2006年に放送
見たのはだいぶ前で、うろ覚えだけど感想いる?
786名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 17:01:26.63 ID:dwWr0XEm
連投すまない
男爵の師匠山田耕筰も見たことがある気がしたら
2007年に放送されていた
再放送で見たけど、番組で流れたオペラの記憶が強くて
インタビューの記憶があまりない

三月に山田耕筰の歌声を吹き込んだレコードが
発見されたとき、山田耕筰は美声と言っていたんだけど
じゃあ聞かせてよ、と思ってしまった
787名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 21:36:22.53 ID:PrmuPltK
>>785
感想よろしく
その回はまだ見てないので頼みます
788名無しの笛の踊り:2014/07/28(月) 18:51:30.18 ID:uidEHmg+
全体的に男爵がスタジオパークに
出演したときのを中心にまとめた感じです
平成に入ってからのだけど、正確な年は忘れました
話の内容はぞうさんとか作曲についてとか
経歴とかがナレーションで入ったときは
若いころの指揮をしている写真が写りました

覚えているのはこのくらいです
私はオペラについて訊きたかったんですが

今年の1月のnhk第二のラジオアーカイブスは
向田邦子さんだったんだけど男爵との対談だった
こっちも内容投下する?
789名無しの笛の踊り:2014/07/30(水) 00:29:32.49 ID:d9xu+ZTJ
>>788
スタジオパークに出演したことあるんだね
たぶん番組のごく初期のことじゃないかな?
夕鶴のエピソードを喋っててくれれば貴重な記録になったのにね
でも一般的にはやっぱりぞうさんになるのかな?
團さんが亡くなった日のことはよく覚えているよ
個人商店で買い物してたらラジオのニュース速報が流れてね
作曲家の團さんが中国で急死したって放送された

ラジオアーカイブスの内容もぜひお願いします
790名無しの笛の踊り:2014/07/30(水) 15:54:26.30 ID:2njdzjtz
團さんを最後に見たのは題名のない音楽会21だった
三人の会の特集でゲストで出て夕鶴を指揮してた
20世紀最後の年だった
791名無しの笛の踊り:2014/07/30(水) 18:37:59.38 ID:DFoR2TXl
地方紙を取っているけど、團さんの訃報記事は
夕刊の第一面に載った。翌日の朝刊にも載ったと思う
nhkもその日と翌日にニュースで言っていたなあ
信じられなくて、翌日のニュースで実感したよ
そのときは高校生でクラスの人たちとはそんなこと話題にできなかった
名前は知っているが、誰と聞かれて話が続かない気がして
だからこのスレを見つけたときはうれしかった
792名無しの笛の踊り:2014/07/30(水) 19:09:48.94 ID:lCVxZ5bj
NHKのラジオでやってた團伊玖磨の追悼番組は、「それでは今から團伊玖磨の
交響曲第3番をお聞きいただきます。3番は團伊玖磨としては珍しくかなり無調的な
作風で・・・」などと紹介しておきながら、実際にかかったのは叙情的な第5交響曲の
第2楽章で、しかも誰ひとりとして間違いに気づかずそのまま番組が進行する
という無残な代物だった。
793名無しの笛の踊り:2014/07/30(水) 19:32:55.95 ID:VXe+SOOH
>>792
マジかよ
ひどすぎるなそれは
追悼番組で故人を足蹴にしたようなもんだろ
794名無しの笛の踊り:2014/07/30(水) 20:16:28.87 ID:hx8GRR0G
>>791
そういう環境に比べて、いかに自分の環境が恵まれていたかを痛感する。
私の父母は、三人の会を同時代人としてよく知っていた素人音楽愛好家。
パイプのけむりの随筆集が家にあったし、黛の題名の無い音楽会も子供の時から
日曜日にはテレビつけてたし、芥川の音楽の広場もよく見ていたなあ。
家には團さんの歌曲「美濃人に」はじめ数曲の楽譜もあって、子供ながらオレは伴奏をピアノで弾いて、
その洗練された音感覚を楽しんだものだった。
ちなみに「ぞうさん」の伴奏は野暮ったく、一方芥川の「ぶらんこ」の伴奏はオシャレで好きだった。
795名無しの笛の踊り:2014/07/30(水) 20:49:30.38 ID:+aTOBERJ
やっぱショーソンにインスパイアされたのかな>>ゾウさん
796名無しの笛の踊り:2014/07/31(木) 21:47:32.56 ID:+ok8Ut8T
>>789
今年の1月6日、13日に放送された
「新春炉辺対談・美味にしひがし」(対談者・團伊玖磨・1981年1月7日GTV放送)
30年近く前なのであたりまえだが、男爵声が若くてカッコイイ
声だけしか聞こえないので、よけいそう聞こえるのかなあ
対談内容はお正月なのでおせち料理について
えびは腰が曲がるまで〜とか、黒豆は〜など
食材の由来やいわれから男爵の外国料理談義
お互いに料理についての随筆もあるためか、話は弾む

一日目
司会者「團さんといえば」
解説者「三井財閥の御曹司」
えっ、作曲家じゃあないの。「夕鶴」や「パイプの煙」はどこいった

二日目
対談は男爵が向田さんに「あなたは長生きしますよ」と言ったのまで
解説者によると、向田さんはこの対談後七ヵ月後に亡くなってしまう
スレチになってしまうが、文壇では大騒ぎになったそうだ

全部聞きたいが向田さんの著作権が終了しても、男爵のがあるからなあ
797名無しの笛の踊り:2014/08/02(土) 08:01:39.86 ID:Y5QYo9rj
男爵の「行列幻想」自作自演が
つべにあったけど面白かった
798名無しの笛の踊り:2014/08/03(日) 00:49:55.61 ID:hlLufN3B
>>796
レスありがとう
向田邦子さんの話はいろいろ考えさせられるな
まさかあんな航空機事故が起こるなんて思わないもんな
その後の顛末はパイプの煙に書いてるかもしれないな
書き込み読んでる内に團さんのあの顔、姿、声がよみがえってきたよ
なにもかも懐かしすぎる
詳細に書いてくれてありがとう
799772:2014/08/04(月) 00:11:14.24 ID:mDPOL4MP
N響アワーではなく音楽の広場でした
お詫びして訂正します
昭和59年春に3人が共演してます
800名無しの笛の踊り:2014/08/04(月) 21:22:06.86 ID:hliu1+IX
nhkアーカイブスの木下順二聞き終わった
今日はオペラ化の話はでなかったんだけど面白い話が聞けた

東京での初演のとき、戦後すぐだったからハープが東京に
三台しかなかったそうだ。そのうち一台がnhk所有
音楽は当然のことながら生演奏なのだが、
楽団の指揮をしていたのが男爵
男爵が都合の悪いときは男爵の奥さん
と木下さんは言っていた

この話どっかにでてる?
私の家無線LANだからこの直後切れてしまって
この後の司会と解説者の話が聞けなかったんだ
801名無しの笛の踊り:2014/08/05(火) 08:42:10.67 ID:Sg6Qccia
え、奥さんって指揮もできるの?
802名無しの笛の踊り:2014/08/05(火) 18:30:30.75 ID:RFDVjmWR
>>801
できるとかできないとは言ってなかった

録音したので聞いてみた
「團伊玖磨が毎回棒をふったんです。
彼が忙しいときは奥さんが棒をふったんです」
で解説に入った
棒をふったというのは、指揮をしたという事だよね

聞いていた人ほかにいませんか?
803名無しの笛の踊り:2014/08/07(木) 18:05:11.86 ID:N7IKqHQQ
聞いてはいないので適当な感想を書いてみる
奥さんが音楽の仕事をしていた人なら
指揮ができても全然不思議でない
804名無しの笛の踊り:2014/08/12(火) 23:55:35.65 ID:uesDlxPe
團さんは亡くなる直前の新聞のインタビューで
今年は自分の作品を再演して見つめなおしたい
という意味のことを答えていたんだよね
まさかそれから間もなく亡くなるとはな
805名無しの笛の踊り:2014/08/13(水) 08:45:32.06 ID:Y/CxUg08
フラグ立てちゃうから
806名無しの笛の踊り:2014/08/13(水) 19:50:03.01 ID:gtPKWp/A
和敬塾 講演ライブラリーから

  黛敏郎 「私たちと音楽」
    (昭和44年6月21日)

http://www.wakei.org/library/data/kouen/pdf_files/4010.pdf

(團さんと芥川さんの記録はなかった)
807名無しの笛の踊り:2014/08/23(土) 19:13:55.41 ID:FQR9l6bx
男爵の「慶應義塾創立百年祝典曲」がうpされてるな
N響が初演したはずなのに「三昧」のリストにないのは録音してなかったのだろうか
808名無しの笛の踊り:2014/08/30(土) 11:32:12.57 ID:/zcYFO4r
ラジオ体操第二 / 團伊玖磨
https://www.youtube.com/watch?v=Pwm58_hx7bw
809名無しの笛の踊り:2014/08/31(日) 19:49:57.93 ID:NTNdMeYb
名曲アルバム九月はぞうさんとやぎさんゆうびん

http://www.nhk.or.jp/meikyoku/schedule/program-next.html

それよりN響三昧で團さんの曲放送してください
810名無しの笛の踊り:2014/09/01(月) 09:33:09.27 ID:4/UYMYBt
合唱組曲『北の大地』のオケ編曲版をあげてくれてた人が3曲めで
止まっちゃったのが残念だな

1 海あけ
https://www.youtube.com/watch?v=M0qCtA1btQY
2 ペンケトウ
https://www.youtube.com/watch?v=uPEHczYypAQ
3 若駒
https://www.youtube.com/watch?v=F5lmJscDQvA
4 雪虫

5 北の大地

ラストの「北の大地」は4/4+1/8拍子なんていう変則的な拍子を
つかった曲で、冒頭のミステリアスな旋律が印象的。
もっと寒くなって旬になってきたら投稿してくれるのかな?
811名無しの笛の踊り:2014/09/05(金) 19:32:46.37 ID:XhN5tfNE
NHKFMでやっていた「生誕100年 伊福部昭の偉業」を
聴いていたんだけど、和田さんが芥川さんや黛さんが伊福部さんを
慕っていたことを言ってくれたのがうれしかった
日曜日の朝の番組に出演したとかw

黛さん時代の題名は再放送すべきだと思う
再放送は権利関係がかなりめんどうなのはわかるけど、黛さんが司会を
していたころの題名はそれをクリアしてでも見る価値がある
812名無しの笛の踊り:2014/09/14(日) 02:02:25.07 ID:iP4afRh+
題名のない音楽会の再放送は難しいんじゃないのかな
そもそも映像が現存しているのかも疑わしい
テレビ朝日って昭和60年以前の映像はほとんど残っていないと聞いた
ソースは懐かしテレビ板だから断言はしないけどね
813名無しの笛の踊り:2014/10/03(金) 17:11:50.19 ID:GpPQkyEQ
話題はないがとりあえず保全
814名無しの笛の踊り:2014/10/09(木) 21:35:48.21 ID:hHPPLyM5
10月11日 クラシックの迷宮

「映画“羅生門”から“真砂の証言の場面のボレロ”」
早坂文雄・作曲
(9分00秒)
(管弦楽)新交響楽団
(指揮)芥川也寸志
815名無しの笛の踊り:2014/10/13(月) 12:55:23.91 ID:+iZLMA6X
N響三昧スタートです
芥川さんと黛さんの作品の演奏の可能性あり
816名無しの笛の踊り:2014/10/14(火) 00:55:36.76 ID:IFvr3MiR
三人の会メンバーの作品は放送されず
外山雄三氏の曲だけだったね
817名無しの笛の踊り:2014/10/16(木) 14:27:35.20 ID:qW2J3dRN
ここの2ch脳のレベルじゃ難しすぎて、とても扱えるテーマじゃねぇなwww
糞スレは早く削除しろ!
818名無しの笛の踊り:2014/10/16(木) 16:23:28.79 ID:vdRswii6
>>817を削除した方が早い
819名無しの笛の踊り:2014/10/25(土) 21:32:37.63 ID:KOQkeZa0
黛敏郎は雑音
820名無しの笛の踊り:2014/10/25(土) 21:34:43.52 ID:B0tWz2Zz
燃料投下キタコレ
821名無しの笛の踊り:2014/10/25(土) 21:37:43.75 ID:l2ndvrk5
たしかにあの新幹線のチャイムは
822名無しの笛の踊り:2014/10/25(土) 21:45:04.17 ID:8y+EsCCW
黛は本質的にはメロディメーカーだぞ
立山のような映画音楽や仏教カンタータでその面が堪能できる
823名無しの笛の踊り:2014/10/25(土) 21:53:30.62 ID:B0tWz2Zz
うざいので自演はいいですしなくて
824名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 08:41:58.19 ID:DfqnCxNe
>>745
片山杜秀によれば中学の歴史教科書に載ってる京都関連の記述を並べ立てた程度の歌詞だったらしい
ひょっとするとそれを恥じて藤田氏自ら封印したのかも
825名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 09:59:47.84 ID:s6CuSVS/
阿含の星祭り序曲はスゲーかっこいいんだけど入信しないと手に入らないのかな?
826名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 16:30:21.27 ID:JtEgI5e6
>>824
なるほどね〜それならわかる
大作なのに録音が残っていないのが不思議でならなかった
827名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 01:38:30.08 ID:EOM9ODcG
黛さんの立山は好きだ
涅槃や曼荼羅より立山のような映画音楽的作品の方がいい
828名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 03:15:17.32 ID:259ltIPJ
「日本の首領」予告編に使われてたな。立山

やくざ戦争 日本の首領(予告編): http://youtu.be/xN6nO1ru2Vg
3:00あたりから
829名無しの笛の踊り:2014/11/28(金) 20:12:34.37 ID:a5/UrWy2
男爵の「私の日本文学史 異文化との出会い」を読んだ
NHK人間大学という番組での「日本人と西洋音楽〜異文化との出会い」
のテキストを基にしているそうだ

本の中に、作曲中の著者とキャプションのついた写真があったのだけど
パイプをくわえたまま書き物しているんだよね
もはやパイプはデフォとなってしまったのかと
やらせじゃないよね。「パイプをくわえた写真を撮りたいので」
とか言われて撮ったんじゃないと思いたい

あと男爵は実験的な作品は全く認めないとかいている
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:21:07.48 ID:XF7Ou8Ai
>>828
作曲が「黛敏郎、伊部晴美」ってクレジットされてるけど
実際に黛さんが書いたのは立山の部分だけだったのか
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:53:49.55 ID:NuTx/43F
>>830
黛さんのイントロ、日テレの今日の出来事に、クリソツwww
日本の首領 野望篇(予告編): http://youtu.be/CLa0jVuLnN0
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:06:06.99 ID:NuTx/43F
きょうの出来事 NNNニュースのテーマ 黛敏郎: http://youtu.be/cmp60YAhIBo
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:15:05.29 ID:XF7Ou8Ai
>>831
冒頭の部分はマジでよく似てる
こういう音楽は大好きだ
予告編を見たけど興味津々だ
レンタル探してみる

ところで星正人が出てきたのは懐かしかった
昔「鉄道公安官」のレギュラーでよく見てたから
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:16:25.10 ID:NuTx/43F
>>833
スレチだが、せっかく見るなら本編から見てくれ。
鶴田浩二の、疲れ果てた組長が圧巻!
835名無しの笛の踊り:2014/12/28(日) 06:04:18.80 ID:wGdOYpjF
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
836名無しの笛の踊り:2014/12/29(月) 17:01:14.51 ID:Ag1WRKNx
最初に手に入った野望篇を見た
正直黛さんの音楽目当てだったが映画自体面白かった
役者の演技(特にベテラン)が重厚で見ていて飽きない
ヤクザ映画を見たのは初めてだけど黛さんに感謝
837名無しの笛の踊り:2014/12/31(水) 16:23:51.40 ID:i+0RlzZa
神奈川県民ホールで金閣寺再演とのこと
838名無しの笛の踊り:2015/01/01(木) 18:12:40.79 ID:ywYGsP/u
>>832
スポーツ行進曲は今後も演奏され続けるんだろうけど
きょうの出来事のテーマはたぶん演奏されることはないだろうな
面白い曲だと思うんだけど仕方ないのかもしれん
黛作品演奏会があったらアンコールでこの曲を演奏して欲しい
839名無しの笛の踊り:2015/01/01(木) 20:28:42.18 ID:M7lBekqC
今日、某スレで見つけた書き込み
これはピアノ騒音に対する名言だ

作曲家・團伊玖磨

「日本の小さな部屋でピアノを弾いている情景は、正直判り
やすく言えば、バスの中で大相撲を、銭湯の浴場でプロ野球
を興行しようとする程の無茶で無理なことなのである」

(「アサヒグラフ 74年10月25日号」)
840名無しの笛の踊り:2015/01/04(日) 23:25:31.59 ID:j9Z4POuq
黛さんの「只管打座」のLPがヤフオクに出てる
841名無しの笛の踊り:2015/01/05(月) 07:30:23.12 ID:XKk1bJN8
こっちにも貼っとく

團伊玖磨:シルクロード、ボロディン:中央アジアの草原にて、ブゾーニ:『トゥーランドット』組曲
ボストック&アールガウ・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/6171085
842名無しの笛の踊り:2015/01/18(日) 00:25:25.95 ID:CWUp72Kc
旺文社文庫目録を読んでたら芥川也寸志さんの著作が三冊あったので紹介しておく

140-01 『音楽を愛する人に 私の名曲案内』
140-02 『音楽の旅』
140-03 『音楽の遊園地』
843名無しの笛の踊り:2015/01/20(火) 17:41:02.13 ID:Vpbzunb1
交響管絃樂の為の音樂
http://youtu.be/CVomIwows0g
844グールドの著作を読むなら原書で:2015/01/20(火) 18:21:31.07 ID:03ryg9j8
http://www.mediafire.com/listen/763lnn3exxa949e/Claudio+Arrau+in+Tokyo+May+17+1987+NHKSO+with+Wolfgang+Sawallisch+Part+1+with+Interview+and+Rehearsal.mp3
http://www.mediafire.com/listen/pnr13mnnfd3v0hv/Claudio+Arrau+in+Tokyo+May+17+1987+NHKSO+with+Wolfgang+Sawallisch+Part+2+with+Interview+and+Rehearsal.mp3
芥川也寸志氏のN響アワーの名解説をお楽しみください。当時は日曜日の再放送がFM同時放送でした。
アラウのインタビューとリハーサルが併せて収録されております。放送日は1987年5月17日ですから
演奏会の直後に編集したんでしょうね。
元テープは厳重に永久保存しておりますので、flacにすることもできると思います。
845名無しの笛の踊り:2015/01/21(水) 09:05:39.33 ID:m3Jqbpzt
年末に「金閣寺」
846名無しの笛の踊り:2015/01/21(水) 12:26:52.07 ID:JfUuF5I+
>>844
大変貴重な記録ありがとうございます!
芥川さんのN響アワーは写真でしか見たことなかったので感動です
元テープはどうかこれからも大事に保存してください
847名無しの笛の踊り:2015/01/21(水) 12:56:23.21 ID:oo0QACQr
うちにたぶん芥川さん追悼番組のVHSならあると思うよ。
848名無しの笛の踊り:2015/01/21(水) 15:43:08.50 ID:2CfVpanw
>>847
その時のゲストはどなたか教えていただけますか
よろしくお願いします
849名無しの笛の踊り:2015/01/21(水) 17:22:30.90 ID:pALT+bZq
>>848
了解。今度探しておきます。
850名無しの笛の踊り:2015/01/21(水) 17:43:40.74 ID:SNVbfwx+
>>846
つべでタモリで検索すると、芥川、タモリ、古関裕而の貴重な動画があるよ。
出先だから貼れないけど
851名無しの笛の踊り:2015/01/21(水) 19:43:58.35 ID:2CfVpanw
>>849
時間に余裕のある時で構いません
どうもありがとうございます
楽しみに待ってます
852名無しの笛の踊り:2015/01/21(水) 23:54:07.75 ID:0xNh2PPP
>>844
ダウンロードできました
大変貴重な録音のうpありがとうございます!
28年前の録音とは思えない綺麗な録音にびっくりしました
芥川さんの声が懐かしかったです
853名無しの笛の踊り:2015/01/22(木) 12:44:17.22 ID:zmu/fpaw
>>848
團伊玖磨、木村尚三郎、徳永二男、なかにし礼、VTR出演:黒柳徹子。
「音楽の広場」での也寸志、まゅまゅ、團さんによるピアノ三連弾(+徹子の4並び)シーンも流れました。
http://i.imgur.com/cBrvdrE.jpg
854名無しの笛の踊り:2015/01/22(木) 21:15:27.01 ID:g/5fNLsa
>>853
すごい貴重な画像ですね!
特に芥川さん、團さん、黛さん三人のピアノ合奏の話は
書き込みで読んだだけで見たことがなかったので嬉しいです
手間隙のかかる作業だったと思います
お忙しい中本当にありがとうございます!
これからじっくり拝見させていただきます
855名無しの笛の踊り:2015/01/22(木) 21:52:38.14 ID:HrBfJqmn
>>853
この三人の連弾、「音楽の広場」最終回でやってたけど、
メロディ担当の芥川さんが音外してNG出しちゃったんだよね。
隣の黛さん、天を仰いで大笑いしてた。
ちなみに曲は、シューベルトの軍隊行進曲。
856名無しの笛の踊り:2015/01/22(木) 23:42:42.98 ID:x+KrbySy
音楽の広場だったのか
N響アワー出演時の映像だと思ってた
いずれにしても大変貴重な画像だ
映像を保有している人がうらやましい、マジで
857名無しの笛の踊り:2015/01/23(金) 01:37:36.88 ID:pYwX7xNm
バイブのけむり
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
858名無しの笛の踊り:2015/01/23(金) 11:53:44.28 ID:r5+jwXc8
話の流れぶった切りで申し訳ないが演奏情報を

黛敏郎作曲のオペラ金閣寺が今年12月5日と6日に神奈川で再演される
指揮は下野竜也、管弦楽は神奈川フィルハーモニー管弦楽団
合唱は東京オペラシンガーズ

開演時間とチケット代は未定、場所は神奈川県民ホール
http://www.kanagawa-kenminhall.com/detail?id=33404
859名無しの笛の踊り:2015/01/24(土) 00:41:08.61 ID:JkOmcxLL
TBS邦人作曲家データベース

黛敏郎「戦争と平和(合唱曲)」(1954/01/28)
團伊玖磨「シンフォニック・ルポルタージュ 「アラブ」(交響詩)」(1958/02/23)

http://www.tbs.co.jp/tbs-vintage-classics/database/
860名無しの笛の踊り:2015/01/24(土) 07:54:53.40 ID:Akj8LsLZ
アラビア紀行と関係あるのかな
861名無しの笛の踊り:2015/02/02(月) 13:23:27.57 ID:t73Y418b
團伊玖磨「祝典序曲」を某所で聞く
行進曲じゃないですよ
862名無しの笛の踊り:2015/02/03(火) 09:24:36.65 ID:DiarkGy8
場所を書かないあたりが意地悪ですね〜
863名無しの笛の踊り:2015/02/03(火) 13:39:40.82 ID:rY/UPvrF
團伊玖磨は興味ないのでどうでもいいです
864名無しの笛の踊り:2015/02/03(火) 14:39:53.97 ID:LC7GF9qO
団伊熊は組曲「河口」さえ知ってればいい
865名無しの笛の踊り:2015/02/03(火) 16:21:38.63 ID:Et0yYPz4
この間の金閣寺といい今回の團さんの演奏会といい
詳しい情報も書かずに断片的なことだけ書き捨てられても
私にはただのレス乞食にしか見えないのですよ
866名無しの笛の踊り:2015/02/04(水) 14:36:59.21 ID:IGCVNCmW
生の演奏会でなければどっかの動画サイトで、
つべでなければ、あああれか、ニコ動で昔のLP音源をいろいろ
あげているあの人か、ぐらいは見当つくでしょ
867名無しの笛の踊り:2015/02/04(水) 15:34:35.81 ID:CrfxGzK/
>>866
なにを言ってるのかわかりません
868名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 12:31:36.82 ID:qrybO8MP
なんでスレ住人がわざわざアホの書き込みを元に音源を探さないといけないんだよ
詳細も書けないなら始めから書き込むなレス乞食
869名無しの笛の踊り
https://www.youtube.com/watch?v=lSPd9ynZI6I
芥川・黒柳の「音楽の広場」 ゲーリー・カーがゲストの時の

「音楽の広場」の映像、他の見られないかな