シューマンの交響曲全集part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 15:02:55 ID:QK4fKn9P
スクロバ最高

終了
3名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 15:05:36 ID:ZDWKDXn1
>>1
ありがとう、寂しかったよ(そんなら、自分で立てろ!とか言わないように)
4名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 20:45:51 ID:pRbOSpBv
>>1
5名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 23:14:46 ID:Dtz2uJ1x
>3-4
何となく無くなったら寂しかったんで立てておきました。
ブラームスと共に、値段も数も手頃で増えちゃうんですよね。
6名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 02:45:54 ID:IfuHQl5w
前スレにはお世話になった、かなりシューマン交響曲のコレクションが増えました
その中で、1番最近買ったのが、古いコンヴィチュニーLGOのベルリンクラシックス盤

ベト全で遅ればせながら、この巨匠の良さが判ったんだが
シューマンのも良い、肌触りはゴツゴツしているけど
音楽が明快で聴いていてパワーをもらえます
3枚組でコンチェルトシュトックや序曲も入って、凄い安いし、オススメ
7名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 20:07:53 ID:Sipyy+ww
パレーの全集聴いた。
そんなに悪くなかった。
1500円分の値打ちはあると思う
8名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 01:09:51 ID:llw8ee7z
>>7
オレも今度買う予定だけど、音どうだった?
9名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 23:42:36 ID:McGX8QjY
前スレから

<ドイツ・オーストリア>
インバル / フランクフルト放送響
エッシェンバッハ / バンベルク響
エッシェンバッハ / 北ドイツ放送響
カラヤン / ベルリンフィル
クーベリック / バイエルン放送響
クーベリック / ベルリンフィル
グッドマン / ハノーファーバンド
コンヴィチュニー / ゲヴァントハウス管
サヴァリッシュ / シュターツカペレ・ドレスデン
シノーポリ / シュターツカペレ・ドレスデン
シャイー / ゲヴァントハウス管
ショルティ / ウィーンフィル
スウィトナー / シュターツカペレ・ベルリン
スクロヴァチェフスキ / ザールブリュッケンカイザースラウテルンドイツ放送フィル
ノリントン / シュトゥッツガルト放送響
バーンスタイン / ウィーンフィル
バレンボイム / シュターツカペレ・ベルリン
フォンク / ケルン放送響
マズア / ゲヴァントハウス管
マリナー / シュトゥッツガルト放送響
ムーティ / ウィーンフィル
メータ / ウィーンフィル
メルツ / 南ウエストファーレンフィルハーモニー管弦楽団
レヴァイン / ベルリンフィル
<オランダ>
シャイー / コンセルトヘボウ管
ハイティンク / コンセルトヘボウ管
10名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 23:43:37 ID:McGX8QjY
<スイス>
ヴェンツァーゴ / バーゼル響
ジョルダン / スイスロマンド管
ジンマン / チューリッヒトーンハレ管
<イギリス>
アーノンクール / ヨーロッパ室内管
インバル / ニューフィルハーモニア管
クレンペラー / フィルハーモニア管
ティーレマン / フィルハーモニア管
ボールト / ロンドンフィル
マズア / ロンドンフィル
マリナー / ASMF
ムーティ / フィルハーモニア管
ヤノフスキ / ロイヤルリヴァプールフィル
<北欧>
ダウスゴー / スウェーデン室内管弦楽団
チェッカート / ベルゲンフィル
<アメリカ>
サヴァリッシュ / フィラデルフィア管
シュウォルツ / シアトル響
ジンマン / ボルティモア響
セムコフ / セントルイス響
セル / クリーヴランド管
ドホナーニ / クリーヴランド管
バーンスタイン / ニューヨークフィル
パレー / デトロイト響
バレンボイム / シカゴ響
ムーティ / フィラデルフィア管
メルツ指揮、クラシッシェフィルデュッセルドルフ
レヴァイン / フィラデルフィア管
11名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 23:44:41 ID:McGX8QjY
<その他>
ヴァーシャリ&ハンガリー放送響
ヴィト / ポーランド国立放送響
ガーディナー / オルケストルレヴォルショネールエロマンティーク
チェリビダッケ / ミラノイタリア放送管弦楽団
バティス:メキシコ州立交響楽団
ヘレヴェッヘ / シャンゼリゼ管
ランク=レッシンク / タスマニア響
ロジェストヴェンスキー / エストニア国立響
準・メルクル / NHK響
湯浅卓雄 / 大阪センチュリー交響楽団

訂正などあったらよろしく
12名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 00:30:02 ID:lnfcZ8M4
あと、これも前スレから

2回以上シューマン全集を作った指揮者

インバル (PO, フランクフルトRSO)
エッシェンバッハ (バンベルク響, NDR)
クーベリック (BPO, バイエルンRSO)
サヴァリッシュ (SKD, Phila.O)
ジンマン (ボルチモア響,Tonhalle.O.Z)
チェリビダッケ (ミラノ・イタリア放送管弦楽団等, MPO)
バーンスタイン (NYP, VPO)
バレンボイム (CSO, SKB)
マズア (LGO, LPO)
マリナー (StuttgartDR, ASMF)
ムーティ (PO, Phila.O, VPO)
レヴァイン (Phila, BPO)
シャイー (RCO, LGO)
13名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 07:18:09 ID:b55jb9pq
マーラー版など大きな管弦楽改変をしている全集ってどれだけあるのでしょう?
私が気づいたのはこれだけですが、他にないですか?

クーベリック / バイエルン放送響
クーベリック / ベルリンフィル
シャイー / ゲヴァントハウス管
メータ / ウィーンフィル
クレンペラー / フィルハーモニア管
ムーティ / フィルハーモニア管
チェッカート / ベルゲンフィル
セムコフ / セントルイス響
セル / クリーヴランド管
パレー / デトロイト響
ロジェストヴェンスキー / エストニア国立響

*レヴァイン / ベルリンフィルの2番はHMVでマーラー版であるとして売られているが、実際は原典通り
14名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 22:44:56 ID:5No7o2Lj
管弦楽改変以外にも1・4番は初稿による録音があったりして、
いろいろ探すのは大変だなw
15名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 23:24:36 ID:Fa14TZ8c
それならば、1・4番の初稿による録音のお薦めを聞こう。
16名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 09:54:19 ID:hIqyDl5I
>>8
>>7じゃないが4番だけモノラルなのが若干耳障りかと。
きびきびと進む好演なだけに惜しい。
17名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 08:12:01 ID:Nrt1ILn7
>>16
>>8です、どうもね、結局は買っちゃいました
まぁ何ですね、レコ芸の記事でベストに選ばれていたり
前スレで一時期幻の名盤扱いされていたので、それに安いしね

まぁ、良い演奏には違いない、テンポも良いし
ただやはり録音がやはり古いし、より良い録音でこれ以上のものが無いとは思えない
ある程度全集を持っている人向けだと思う
18名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 19:41:17 ID:Xo5PixeX
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
19名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 21:28:02 ID:KVRApLSw
>>13

前スレ読めないし,シューマンの作品はあまり聴かないのだが,今年東響がマーラー版で
全曲演奏会をやる。これは面白そうかな?
20名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 00:43:55 ID:7bisbefW
>>11
ボストック / チェコ室内フィル
コバチェフ / トリエステ・ジュゼッペ・ヴェルディ劇場管
21名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 02:25:23 ID:DybzgZYO
22名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 21:44:23 ID:bhBFFruN
全集中3番がマーラー版なのが
ジュリーニ(PO→うろ覚え)とバレンボイム(CSO)
クーベリック原典版では?

私の記憶違いを正してくだされば有り難し。
23名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 22:46:16 ID:435Zqkoo
>>22
バレンボイム 3番にマーラー版のアレンジを一部採用
クーベリック 4番はマーラー版以上の改変
ジュリーニ  完全なマーラー版ではなく(ry
24名無し笛の踊り:2009/01/11(日) 18:43:40 ID:lfaY5Pxy
>>23 dです。遅くなりました
25名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 17:36:27 ID:9uG/dW0H
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
26名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 16:51:09 ID:D51SJGEm
27名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 23:43:14 ID:eOz/nVYc
レパートリーが広いアバドは何故シューマンの交響曲を振らないのだろうか?
ピアノコンチェルトは頻繁に演奏しているのに・・・
28名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 23:46:08 ID:PUsKT1ek
>>27
伴奏指揮者だからよぉw
29名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 00:05:22 ID:SNUmoBGr
スクロヴァは超超お買い得
オイラは定価でこうた
30名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 03:09:37 ID:6WcLDokV
エッシェンバッハ北ドイツの全集、期待外れだったな。
サヴァリッシュやセルのように真に迫るものがないような気がする。
聴くたびに眠くなる。
エッシェンバッハ北ドイツがいいと思う人の意見をお聞きしたいです。
31名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 12:20:32 ID:j93TMfW+
>>26 d。安い買い物ができました。
32名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 12:07:48 ID:tRoOUmaS
age
33名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 14:20:33 ID:tYr+lfT1
ファーストチョイスにシノーポリ/シュターツカペレ・ドレスデンを買ってしまった
シューマンの良さが全くわからない・・・
34名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 14:33:03 ID:ms88Touq
いいチョイスだと思う。
35名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 14:47:46 ID:en238ayS
>>33
4番から聴くといいよ
1番最初に聴くと形式感メチャメチャに感じる可能性が高い
36名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 14:58:42 ID:tYr+lfT1
>>34-35
レスサンクスです
4番からじっくり聴いてきます
37名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 15:20:15 ID:y06rZbiG
個人的に一番が聴きやすいと思うけど。
自分はガーディナーの一番聴いてシューマンにハマったせいもあるが…
そもそもシューマンに形式感を求めちゃいけない。あのはちゃめちゃ具合が楽しいのに
38名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 15:23:09 ID:b7VRjgsY
>>33
いいなぁ、それ
有名なのは一通り買ったんだが
シノーポリSKDだけは中古が見つからない
きっと良い演奏だから、皆手放さないんだろうな

大事に聴いてください(中島セーノスケ風に読んでね)
39名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 18:45:37 ID:b0Uhz7+O
            _,.............._
          ,.- ''´      `ヽ、
          / 彡-` ` ̄`'''゛゛"""ミ、
       i ,;'"          ミミヽ
       l ,シ _,,,,,,,_    __  ミ l
       ,.!、!=i'´ ,....._ `!コ'´''__"ヽ、l ,!
       l. ヾ l ´.`´ ソ ヽ^='`  「!')
       ヽ !  `ー '´r  ヽ---'´l !
          ヽ!   r'´ー、_,- ヘ    l,!
          l.   jil!!!!!!!!!!!llii   !   大事に聴いてください
            〉、   `  ̄ '´  ./
        ,.r' l!. ヽ、      ,.イ l、
      ,r‐' .l .!:i    ー― ´ / ;:l `ーヽ、
  ,... ‐'´    !. ヾ、   :..  /  ;.l  l!   `ー 、
r'´       l  ヽヽ、  ,.イ  ,:' l  l       `
40名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 23:20:07 ID:xN8UXXGM
4曲中1番がもっとも古典的で4番は幻想曲風なんだが(笑)
41名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 16:25:17 ID:OuzC9V0g
2番と4番の区別がつかない
42名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 16:30:40 ID:NtrJtLQl
馬鹿ですね
43名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 16:34:12 ID:34IstpDP
シノーポリはドレスデンとの全集より、
VPOとの2番の方が話題にあがりやすい気がする
44名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 00:28:04 ID:CGu/WIQT
>>41
ちょwwwおまwwwww
45名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 19:36:01 ID:iD+02IQ1
初めてマーラー編曲の三番四番聞いてみた(チェッカート)

ただでさえマーラーっぽいのにさらにマーラーっぽくて笑った。
低音が強調されて全体的にすっきりしてるけど、シューマンのもやもや感はなくなってるね。
自分はシューマンのままの方が好みだ
46名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 20:48:37 ID:cv8cTh63
チェッカートのはオケがゆるいよな。慣れない楽譜だから手探りだった
んだろうけど。

4番は他に、シュメーエ/ベルリン放送響(KOCH SCHWANN)が面白い。
初稿だが、ガーディナーと微妙に違う。第2楽章にギターが出てくる。
47名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 01:07:22 ID:jgltAau8
age
48名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 01:22:57 ID:Avkp3zCd
密かに奇数番はフォンク&ケルンが良いと思っている。
49名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 01:34:32 ID:wBjKcumC
粗野で野蛮だが実は繊細・・・みなさんミンシュを忘れていませんか?
50名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 02:21:52 ID:IUXSGW1Z
3番の第1楽章最高だー。
51名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 07:43:47 ID:WAYetq53
>>49
いや、ミュンシュBSOの1番、この曲で1番好きな演奏だよ
ほかにスタジオ録音ってあったっけ?
52名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 10:47:25 ID:bxQ4l/dR
シューマン交響曲ベスト

1番 カラヤン・ベルリンフィル
2番 サヴァリッシュ・ドレスデン
3番 サヴァリッシュ・ドレスデン
4番 カラヤン・ベルリンフィル

ジュリーニ・ロスフィルの3番も捨てがたいが・・・
53名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 11:40:32 ID:dwakUepQ

1番 ミュンシュ/ボストン響
2番 トスカニーニ/NBC響
3番 レイボヴィッツ/インターナショナル響
4番 クレンペラー/フィルハーモニア管

版ヲタ的ランキング
54名無しの笛の踊り :2009/02/01(日) 16:41:55 ID:GHTKzR4w
俺は3と4がカラヤンだな。
55名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 17:23:52 ID:nyvvTkET
そうか、俺なら
1番 クレンペラー&NPO
2番 バレンボイム&CSO
3番 ボールト&LPO
4番 セル&クリーヴランドO
になってしまうなあ。
56名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 10:10:00 ID:7JtDJlZ2
シューマンはブラームス以上にオールドファンと新スタイル?
に分かれるよね
57名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 12:05:31 ID:3aeth1zA
皆、良く1曲ごとに1枚ずつ出せるね
オレの場合、そこまではっきり推薦盤は出せなくて、例えば
1番→ミュンシュBSOみたいなやや一本調子だけど元気な演奏で景気づけ
2番→曲調がコロッと変わったり、全体に暗さがあるからサヴァリッシュSKDの自然に流れる演奏
3番→この曲だけモノーラル時代の巨匠が録音しているのでトスカニーニNBCかワルターNYPO
4番→1から3番までが録音古いので、ジンマン盤で目を覚ます
こんな感じ、あくまでイメージな
58名無しの笛の踊り :2009/02/02(月) 14:20:03 ID:4jyAlnhV
カラヤン盤の1番はゴールウェイのカデンツァが聴けるから愛聴してる。でもラッパの音程がいまいちピシッといかないんだよな。
59名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 17:39:14 ID:URLomdWo
>>55

俺は
1番 バーンスタイン又はクレンペラー
2番 シノーポリ又はジンマン
3番 ハイティンク又はジュリーニ
4番 バーンスタイン又はテンシュテット
60名無しの笛の踊り :2009/02/03(火) 19:47:51 ID:0Slpmt8v
しかし、カラヤンのメンデルスゾーンの全集とシューマンの全集は同じセッションで録音されたのにこんなにも評価が逆になるんだな。
61名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 13:00:02 ID:lzGy4ouw
62名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 00:10:10 ID:/91KuffF
1番 54種
2番 74種
3番 77種
4番 71種持ってるんよ。
もうどれがどれだか判らん。
俺が好きな演奏はどれだったか全然思い出せん。
63名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 00:16:06 ID:r7Ju8ELh
1番だけ少ないのはなぜ?
64名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 00:38:35 ID:7ZKiehYF
>>63
なんでだろ?
2番3番が好きで、それを中心に集めてたら、4番が同じだけ集まって1番が少なかったってことかな。

思い出せる演奏で好きなのを一応挙げてみると、
1番 メータ/ウィーンかミュンシュ/ボストン
2番 ノーリントン/カメラータザルツブルグかバーンスタイン/バイエルン
3番 ジュリーニ/ロスかヘーガー/バンベルグ
4番 べただけどフルトベングラー/ベルリン
65名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 00:48:55 ID:4T7ZbyvY
2番にバンスタバイエルンなんてレコードあったんですか?
66名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 23:58:12 ID:7ZKiehYF
ありますよ。First Classicっていうレーベルで出ている。
他レーベルでも出ていたはず。
67名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 00:24:28 ID:R+k/S0lp
>>66
海賊盤ね…
性器盤で出してくれればよかったのに
68名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:08:02 ID:1FSwSctL
>>61
thx
69名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 17:51:10 ID:DP5K6yOt
サヴァリッシュいいよな。
弦が無駄に刻み過ぎって酷評されるシューマンのオーケストレーションだけど、
SKDは流石刻みにも存在感があって、いつ聴いても新鮮だ。
二番の四楽章とか最高傑作だと思う。
70名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:20:59 ID:WuQWueyT
>>62
凄過ぎる…。
オレもたくさん集めたいが貧乏サラリーマンだから…。
71名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 21:20:48 ID:8XC3uIzd
バーンスタインの旧全集(CBS)が欲しいな。
72名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 01:16:10 ID:N1z9trDc
>>69
同意。
昔々(LPの頃ね)夜中ヘッドフォンで2番を聴いていて、4楽章で背筋がゾクゾクとした。
最後のティンパニーの音が何とも言えんくらい良かった。
73名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 01:54:13 ID:5G6kD4cJ
2番はサヴァリッシュ&ドレスデン、コンヴィチュニー、メルツ、セムコフ、マリナー&シュトゥットガルト、ノリントン&カメラータ、ノリントン&シュトゥットガルト(新盤)、ガーディナーが好き
74名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 19:12:14 ID:RwrE91KE
5番サイコー!
75名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 19:21:41 ID:rZLv+6fX
あれは良いよね
76名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 13:27:22 ID:AHYNQBms
1番 バーンスタイン
2番 サヴァリッシュ
3番 マリナー(ASMF)かサヴァリッシュかテンシュテット
4番 フルトヴェングラーかバーンスタイン



>>62

スゲー。
77名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 23:57:53 ID:6SV2r1qF
ブラームス集めるよりはシューマン集める方がおもしろい。
78名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 16:23:39 ID:zNyhcwpr
サヴァリッシュの3番。っていうよりも、ペーター・ダムの3番って感じ。
79名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 12:29:22 ID:uUZyOWlA
>>77

言えてる。でもがっかりも多い。だから買ってしまう。
ブラームスはどれを聴いてもそれなりに満足するからもうイラネ。
80名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 01:08:35 ID:GetR2Mld
アーベントロートって1番と4番だけ?
81名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 18:20:54 ID:QC7OeU1E
春は3番
82名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 18:50:31 ID:nKsIni0u
清少納言 かよ
83名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 10:16:36 ID:ZWDXoRLp
フルヴェンVPOの1番4楽章の1カッコを聴いたら他のが物足りなくてしょうがない。
罪だよな、フルヴェン。
84名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 14:59:36 ID:fUxqWeex
シュークリームまんうめぇぇぇぇぇぇぇ
85名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 16:31:27 ID:hQjD3WaB
二番だったか三番だったか、どっちかが好き
86名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 00:06:41 ID:3GUafVBq
レヴァイン指揮のラインが好き。
87名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 00:18:44 ID:PkmJ2PBr
>>85
どっちなんだよw
88名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 11:06:15 ID:bI/QIPS9
フルヴェンの写真見ながら聞いていると
やうやうひろくなりゆくはえぎはを実感する
89名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 18:58:49 ID:Ca1SFHQm
やっとバレンボイム&シカゴの2番を入手した。
LPでしか持ってなかったからしばらく聴けなかったけど、2番はこれが最高だなあ。
90名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 17:07:44 ID:owWMwi3D
セルが最高!
91名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 09:20:13 ID:A5k5Bcv5
ドホナーニの感情を超越した演奏が好き。
92名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 09:36:35 ID:62nQNUh6
クレンペラーがなかなか出ませんね。
ここでは人気ない。
93名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 09:53:50 ID:2GEhNhH5
バーンスタインのウイーンフィル版がタワレコで安売り中なので買いました
悪くは無いけど個人的には・・
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ(指揮)
ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
のが一番好きだな
クーベリックはおとなしすぎたし
ジンマンは薄っぺら過ぎるし

94901:2009/05/09(土) 11:55:16 ID:vHgHRssZ
DENONから出ているスウィトナー全集を騙されたと思って聴いてみてください。
結構熱い演奏に驚きます。
特に4番ね。
1番は珍しい稿が聴けますよ。
95名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 18:44:11 ID:nz5UiuBO
3番はジュリーニ&VPO盤じゃないと満足出来ない体になってしまった。
96名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 19:43:29 ID:jXJpVSTz
正規盤でいいじゃん
97名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 22:41:59 ID:DsWcsMH9
マズア、LGO、サイコー
98名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 00:35:51 ID:l3vTF9f7
シューマンは泰然自若な演奏よりは恣意的な演奏の方が好きだな。
前者は途中で退屈になってくるというか、身悶えしてくる。
でもバンスタは違う意味で身悶えするので、好みじゃないけど。
99名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 02:44:21 ID:Yl/BW5sh
今年はおとなしかったな
100名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 11:37:47 ID:zwTffJWY
100ゲト

クレツキのLPだけど全集手に入れたぜ。未開封
101名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 22:44:55 ID:mFTSXCSR
ほしゅ
102名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 21:46:46 ID:l+PYnfJz
No.4 クナーパーツブッシュの実況盤。緊張感と凄みがある。特に第一楽章の
最初、バーンという出だしが最高。クナはワーグナー、ブルックナー、そして
シューマン! No.1はフルベンが好き。録音は悪いが。

シューマンの交響曲は超一流の指揮者が演奏すると偉大な曲と分かる。
103名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 01:17:31 ID:6ufLsjuM
クレツキ シューマン交響曲全集
6月9日発売だったが延期の模様、価格も\3,708が
\4,324に値上げ…。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00288KO8A/
104名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 23:39:12 ID:LaPRLlEi
バーンスタインの映像全集イイぞ
105名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 23:11:39 ID:Tfg5/I8R
サヴァリッシュ/SKDの全集を買ってみた。
ティンパニが妙に浮いて聞こえるし、全体になにかこう加工されたような残響っぷりで。
うちのヘッドホンと相性がよくないのかな。
106名無しの笛の踊り :2009/06/28(日) 23:38:47 ID:yJ/U0qI0
>>105
もともと名録音だったんよ。
EMIのリマスターが悪い。
107名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 00:24:58 ID:6La5GW0H
ピリオド演奏はほとんど話題にならないなー
108名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 17:41:58 ID:lVYubseS
男の人はなんで古い録音が好きなの?
109名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 18:12:02 ID:9z1nZ/60
女は古い録音を好まないんですか?
不思議ですねー
やっぱ、古いものっておっさんくさいからですかね。
110名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 18:17:29 ID:b2GEIyk0
>>108
男性でも録音の良し悪しにこだわる人もいる。
人それぞれとしか言いようがない。
111名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 18:19:23 ID:9z1nZ/60
たしかにSPとかフルトヴェングラーとかって、女性率低そうですよね。
フルトヴェングラーの戦前録音とか戦中録音とかの復刻盤を熱心に
聴いている女性の姿というのを想像できない。
なんでやろ。
112名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 19:16:23 ID:wNYEtghm
フルヴェンスレと同じこと書くなよ
113名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 22:03:00 ID:mFqkhAqJ
クナがどうとか精神性がどうとか弦がすすり泣く音色とか
いろいろ語るのは男性が多いよね。
ちょっとうらやましい。
114名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 22:07:15 ID:b2GEIyk0
気にするな。
115105:2009/06/29(月) 22:31:47 ID:SH7l0gla
>>106
Okazakiスレ見てきました…orz
授業料だと思うことにします。ありがとう。
116名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 10:42:21 ID:Orla8gGP
>>111
その「想像できない」存在で悪かったねw
ちなみにピリオド系とかも好きですが
117名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 11:03:34 ID:aBoralYB
>>116
ほんと?
ウホッいい女!
付き合いませんか?
118名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 17:05:49 ID:NtuvxXI3
>>107
グッドマン以外にピリオド演奏のシューマン全集ってありましたっけ?
119名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 17:12:34 ID:M+kuRDOT
>>118
ヘレヴェッヘ
120名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 21:02:58 ID:aBoralYB
>>118
ガーディナー
121名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 00:16:46 ID:PhWh8xIq
2番、マリナー / シュトゥッツガルト放送響を買ってきた。
カップリングの1番振ってるTAMAS BREITNERって誰だ・・・
122名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 21:09:10 ID:pZXfbnF5
ドホナーニのも忘れないでください。
異論は認める。
123名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 23:53:27 ID:pVCWq6F7
シューマン交響曲はカラヤンとサヴァリッシュSKDがあればあとはいらない
124名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 00:00:24 ID:40aogT71
オレも全集はその2組のみ

ドホは興味あり
125名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 00:23:28 ID:q/t90fQR
自分はべたにバーンスタイン/VPOだな。
やたら音が重なってるシューマン独特の作曲技法が、意味深く聞こえてくる。
126名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 00:26:35 ID:KNKiS5fF
>>125
バーンスタインが好きな人にとってはいいだろうね。
でも俺は、シューマンがあんな重い音を考えていたのだろうかと、違和感がある。
127名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 00:31:00 ID:q/t90fQR
それもわかる。で、スッキリ系が欲しくてシャイー(マーラー編)を買ったが、
こっちはメンデルスゾーンみたいという評判どおり、じつにスッキリしてて面白い。
128名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 06:57:16 ID:ASRq8Ya+
ジンマンがチューリッヒで指揮したのをツベで見ましたが
素晴らしい演奏で感動しました
第二番が凄い曲だというのが初めて分かりました
129名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 02:27:48 ID:vLmgvrem
1番 春
2番 冬
3番 秋
4番 夏

by諸井誠
130名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 19:39:47 ID:8OuSkbL5
パレーの全集は特によくも無いという評価なのかな
131名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 20:07:57 ID:XKBCgJeR
自転車でライン河川敷を疾走してるシューマン。
パレーはそんな演奏。
132名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 08:31:39 ID:qZ/ENpuT
>>128
ジンマンの演奏は好きだけど
素晴らしい演奏で感動
というようなものだろうか
133名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 23:04:12 ID:R8llxt5r
やはりブラームスに比べて伸びないな
シューマンってそんなにつまらないんだろうか

自分はブラームスよりずっと好きなんだけどな
134名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 20:36:20 ID:3Wz+oBvL
ブラ3はシューマンの3番の裏返し、というような解説を読んだ気がするのだが
出典が思い出せない。
135名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 11:44:56 ID:Qd6VAtMe
>>133
ほんとシューマンの交響曲って人気イマイチだよね。
俺はチャイコフスキーの交響曲よりよっぽど良いと思うんだけど・・・
136名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 11:49:08 ID:j2LaYZP8
「人気イマイチ」の根拠がわからない、十分人気はあると思うけど
来年になればどのオーケストラの演目にもシューマンの交響曲が入ってうんざりすることになりそうだけど
137名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 11:52:09 ID:j2LaYZP8
そういえばシューマンの交響曲の全曲演奏会にはまだお目にかかったことがないな
ブラームスのは何度か行った
138名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 12:21:36 ID:A2HScJIH
うんざりするのはやっぱりブラームスだな
外来オケでブラームス入ってるとまたかよって
139名無しの笛の踊り:2009/08/12(水) 22:34:40 ID:s57DIHaL
N響アワー冒頭に使われてる3番てバーンスタインすかね?
140139:2009/08/12(水) 22:39:41 ID:s57DIHaL
普通に考えたらN響ですよねw
愚問&連投すいませんでしたm(_)m
141名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 21:00:43 ID:mPd8i+oz
今日、ムーティ ロイヤルフィルの全集をポチリました。千円ちょっとでした。
ムーティの演奏って評価はどうなんでしょうか?ご教示いただければ嬉しいです。
142名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 21:04:14 ID:6N3tfhHz
てか、そんなのあるんだ?
143名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 21:06:24 ID:qlmfXKlR
ロイヤル・フィルじゃなくてニューフィルハーモニアじゃなかったか
持ってないので内容とか評価とかは知らん
144名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 21:58:30 ID:RB/IIeHr
VPO, NPO(PO)
の2つだったべな。
145141:2009/08/16(日) 22:02:58 ID:mPd8i+oz
>>142>>143
申し訳ありません。ニューフィルハーモニアの誤りでした。
なにぶん初心者なのでお許しください。
146かてぃんこてぃん:2009/08/17(月) 00:10:02 ID:lfu2VMWY
Hi!
俺は、セル・クリーヴランド管の全集でシューマン交響曲に目覚めました。
次に聴くべきは誰でしょうか?
ご教授願います。
1番と4番が好きです。
147名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 00:27:28 ID:FN3akAy0
ところでグッドマン&ハノーファーバンド持っている方がいたら感想を教えて下さい
148名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 00:29:45 ID:8m++BAkk
一番と四番なら、バーンスタが弾け方が抜群に良いし、
VPOだから響きも美しい。でも二番と3番は鈍重。
全集がDVD化されてる。中身はCD盤と同じ。
149名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 01:45:01 ID:VecKByjj
私は昔、オーソドックスなハイティンクではまりました。
とても真面目な演奏で、曲を知るためには、
というか、初めて聴く方には特におすすめしたいです。
150名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 04:16:20 ID:FkLmkiXP
>>149
ハイティンクのは、粉飾なしに曲の良さを伝える名全集ですね。
バーンスタインみたいに変に指揮者の色が出てはいないので、
確かに、初心者にお薦めですね。
サヴァリッシュのはリマスターで音が悪くなったので、
音質を含めると、最高評価でもいいんじゃないでしょうか。
151名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 07:08:36 ID:JS1A6XCP
>>150
>サヴァリッシュのはリマスターで音が悪くなった

マジ?
152名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 08:38:57 ID:zp240qz8
>>147
小編成でテンポはやや速め、軽快な響き。ピリオドタイプの演奏にありがちな
過激なアクセントや金管、ティンパニの突出、強調もほとんどなく、バランス的、
解釈的にはいたってオーソドックス
室内楽的な響きなので、特に緩序楽章など重量感のあるロマンティックな演奏が
好みの人は物足りなく感じると思う
4番はオリジナルバージョンを使用。終楽章はメロディーも普段聞き慣れてるのとは
異なっていて新鮮

個人的には爽やかで、特にこの暑苦しい時期に聴くにはピッタリ
153名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 05:07:57 ID:yJpr4Xr3
微妙な響きの違いが聴き分けられる耳と、繊細で鋭い感性がないから
シューマンの曲の響きは単調だとか美しくないとか言う人が居るんだろう。
日本人の和声感覚は貧しいって言った人が居たけどそうかもしれない。
154名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 13:15:31 ID:leXxu09b
>>153

ピアノ曲ですまんが、クライスレリアーナをデムスで聴いた後、
アルゲリッチで聴くと、響きがスッキリし過ぎて単調に聞こえる。
155名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 22:32:58 ID:OJfIh9lg
ども>>145です。今日、全集届いたので、早速聴いてます。
ムーティの全集1500円ちょっとだったので、すごく
お買い得感がありました。それでという分けでは
ありませんが、とっても満足してます。
 3番の「ライン」とっても気に入りました。
あっそうそう、序曲「メッシーナの花嫁」と「ヘルマンとドロデア」
の2曲も付いてました。
156名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 00:31:27 ID:sWPfl1yi
>>152
147ですが、分かりやすいレビュー
ありがとうございます。
近いうちに聴いてみます。
157名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 01:03:54 ID:nSSL4UfU
ツビィッカウ交響曲って初稿のほうが出来がいいね。改訂稿は劣化した感じがする。
春も四番も初稿のほうが魅力的なところが多々在る。
シューマンって改訂すると旋律線を曖昧にすることが多いね、なんでだろう。
158名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 02:21:30 ID:7AAOw0BD
ムーティのウィーンフィル盤ですよね?
初回発売では序曲は入ってなかった気がするのですが…。録音していたのでしょうか。
159名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 08:16:51 ID:Ku6ZhSwq
160名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 11:58:21 ID:lFZhCF+Z
>>158
ウィーンフィルではなく、ニューフィルハーモニアです。
1976〜78年の録音らしいです。
161名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 15:40:38 ID:0suXNcU7
俺は、ムーティ/フィルハーモニアにはがっかりしたよ、、、。
162名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 16:36:41 ID:r1fs+c1E
俺はショルT大好きだ。
163名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 18:42:53 ID:c0FS48lp
サヴァリッシュのART盤、音いいよ。
164名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 12:52:55 ID:Wbj6laMz
ムーティのシューマン気に入ったんで、ドヴォの全集も
ポチっちゃおかな。何と言っても安いってのがいいですね。
私の場合、音楽的能力・知識が乏しいため、演奏の善し悪し
は全くわかりません。ということで、安いか高いかが選択の
基準になってます。
 あ〜こんなパータリンもいるんだ、ということでご容赦のほど
お願いします。
165名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 13:56:44 ID:xKxweRPA
パータリンって言葉は初めて接したが、耳を澄ましてしっかり聞き比べれば良し悪しはともかく違いは見えてくると思うよ。

あとは自分の好みを絞っていくのがよいかと。
166名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 14:31:52 ID:PRLR6BTa
ノータリンなら聞いたことあるけど、、、。
167名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 23:00:55 ID:BvnVC1So
こりゃラトルにDVD付き全集作ってもらうっきゃない!
168名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 02:06:57 ID:rWztiNl0
パープリン×ノータリン=パータリン
169名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 17:13:37 ID:jKf0STvz
パーフェクトなノータリンを略してパータリン
170名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 17:24:33 ID:nZMohZYX
ホルストのバレエ音楽でもあるまいし。
171名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 19:31:38 ID:WwOPKk0/
バレンボイム/SKBがなかなか良い件。
手持ちでの個人的ランクは
サヴァリッシュ/SKD>バレンボイム/SKB>セル/CO>スゥイトナー/SKB>バーンスタイン/VPO だな。
172名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 19:43:44 ID:hlJO+Xhn
バレンボは俺も好きだわ。
173名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 18:55:50 ID:MmRfjaN9
クレンペラーやバンスタは糞レコ芸的?に言えば、十分推薦クラスだが、指揮者の色が濃すぎるので、今は売却。
で、今は定番のサヴァリッシュ、第1番が初稿採用と言う面白さはあるが、基本的にはオーソドックスなスウィトナーを愛聴。
後、ハイティンクもいいね。
174名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 19:31:48 ID:ZQ252ija
バレンボイムは旧盤もあったよね
比較してみてどうですか
175名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 11:32:10 ID:SLOWw/cm
スウィットナーを聞いてみたらとてもよかった。
特に2番。
176名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 08:34:15 ID:H97cZRUL
バーンスタインとジンマンとグッドマンでウッドボール
177名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 10:35:28 ID:o/JmuFWb
言えることは2番3番まで入れて全集にしてる指揮者にあまり大した人が居ない。
カラヤンも入れるだけは入れたがやっつけ仕事でいまいち。
178名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 10:46:31 ID:34Ps/JOa
>>177
>言えることは2番3番まで入れて全集にしてる

ごめん。日本語として意味が分からない。
そもそも、2番、3番を入れなきゃ全集にならない。
ガチで意味不明。
179名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 20:14:24 ID:q0RJtP7X
スウィトナーは、ずいぶん前に売ってしまった。
なんか録音が気に入らなくて…。
ミキシング?の段階で急に木管がクローズアップされたりしたような、そんな違和感がどうも自分には合わなかった。
いや、それはブラームスだったかな。
とにかく、一度欲しくて買ったものは、できるだけ手放さない方がいいね。
180名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 23:16:25 ID:Eg6VY9VB
pentatoneから出ているロレンス・フォスター指揮チェコフィルの全集聴いた方、いかがでした?
181名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 12:33:34 ID:XDp7wa42
>>178

春と4番を録音する指揮者は多いけど、2番とラインも録音して
全集にする指揮者は多くないという意味では?
182名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 15:28:20 ID:BRoyMmvc
そうだとしても、>>177が何を言いたいのか全然わからん。
183名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 15:42:57 ID:V8RMRReK
>>173
バンスタ禁止
184名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 16:06:10 ID:/MbneoJR
>>177
>言えることは2番3番まで入れて全集にしてる指揮者にあまり大した人が居ない。
セルやバンスタのような2番大好き人は無視ですか。そうですか。
185名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 17:55:22 ID:SDrwm1uj
この板ってバンスタと書くと必ず怒る人がいるな
186名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 19:24:20 ID:CrbZ+xYR
バンスタと呼ぼうが、レニーと呼ぼうが、レナードと呼ぼうが、どうでもいいよ。
いちいち過剰反応することのほうがウザイつーの。

てか、マジレスすると、神経質なやつは2ちゃんには来ないほうがいい。
そういう、ふいんき(←なぜか変換できない)の読めないやつは
もうここには来ないでくだしあ。
187名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 21:53:54 ID:/pGi0saX
>>186
オマエモナー
188名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 22:06:35 ID:BRoyMmvc
>>186
>ふいんき(←なぜか変換できない)

お前「雰囲気」読めないだろ?
麻生さんですか?
www
189名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 22:13:39 ID:lWxbgKtb
188はマジレス?だとしたら・・・
190名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:46:40 ID:/Eel22o6

サヴァリッシュ/SKD
カラヤン/ベルリンフィル
セル/クリーブランドO
ブロムシュテット/SKD
コンヴィチェニー/ライプチヒゲヴァントハウスO

我が家はこれだけで十分です !
191名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:52:20 ID:mNjQlo5I
>>188
http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2009/10/1014.html

話ことばでは、本来の言い方ではなく言いやすい発音に変わってしまうことも多くあります。
よくいわれるのが「音位転倒(おんいてんとう)」という音が入れ替わってしまう現象。

192名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:52:22 ID:lWxbgKtb
なかなか安定志向ですな
193名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:53:18 ID:FDW+7GHq
春の終楽章は、対向配置で聴きたい。
194名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:54:58 ID:6EennU1m
>>188
2ちゃんは初めてか?
195名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:57:27 ID:Z+T+iVGk
>>191
ことばおじさんがふいんきを問題視していないのでは引き下がるしかないな
196名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:58:53 ID:CCFD0yTN
クラ板最近2ちゃん初心者多いよな。
何やっても釣れるし、何にでも噛み付いてくるからな。

それにしても「ふいんき」今や死語かw
197名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:59:49 ID:Z+T+iVGk
死語ではなくて学問的にはありえる変化らしい
198名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 00:46:07 ID:11jjoBDd
山茶花とか秋葉原とか
199名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 00:47:53 ID:lKOxgw0t
全部みてないけど
さくっと明快なパレー/デトロイト(Mercury)が好きです。
まだ売ってるのかな
200名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 00:49:47 ID:11jjoBDd
201名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 00:53:43 ID:lKOxgw0t
>>200
ジャケはMerのほうがいいですね
202名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 06:03:01 ID:+njwi3aY
爆演系全集
ショルティ&VPO
メータ&VPO
ムーティ&NPO
インバル&フランクフルト放送SO
バレンボイム&シカゴSO

これだけ揃えておけば、別格のサヴァリッシュ、ボールト以外は無用の長物になる。
203名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 07:32:30 ID:79e3X6Pv
ボールト聴いてみたいな
204名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 07:54:09 ID:wrl6CE6P
そうそう、おれもボールトは聴いてみたい
205名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 13:06:26 ID:oWtXe/Ke
カラヤンが意外と……だと思う。
特に工夫もないし、ギラギラ派手な奴なら他のがあるし。
というわけで中途半端感がありますがどうでしょう。
206名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 13:52:41 ID:0nMbY5qM
カラヤンは4番以外は実演で振ってないんじゃなかったかな
全集制作のためのやっつけ仕事だろうな
207名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 13:57:48 ID:SqG4xgyf
聴いてもいないくせにやっつけ仕事とか
頭腐ってるんじゃねーの?w
208名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 17:19:00 ID:a9v69FqA
子供の頃からカラヤンファンでこれもカセットに入れて繰り返し聴いたが
何度聴いてもシュー全は好きになれかなった
2番の魅力に気づくのが随分遅れた
209名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 17:30:26 ID:6yJkJYEI
カラヤンの全集がやっつけとは思わないが、同じベルリン・フィルなら
同じレーベル(DGG)のクーベリックのほうが好きかな。
まあ、好き好きだけどね。

ちなみに、カラヤンはやっつけで全集なんかつくらないよ。もしそうなら、
当然、シベリウスの全集を完成させるよな(得意な作曲家なんだから)。
210名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 17:37:03 ID:ux69mxYc
>>206

典型的厨だなw
211名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 17:43:09 ID:F3nSpiAH
確かにカラヤンのは没個性かもしれないが、明晰さと心地よいテンポ感は評価出来るし、加えてオーケストラがとにかく上手い
スタンダードと呼んでも何ら差し支えはないと思う
うちではけっこう再生頻度の高い全集だ
212名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 22:39:55 ID:qNX0dhMh
聴いていないからこそ、「やっつけ仕事だろうな」って書いてあるんだろ?
213名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 12:12:54 ID:AVQzECRe
チャイコフスキーの全集はやっつけ以外の何物でもない。
214名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 13:05:34 ID:SwfPqNut
どうでもいいよ。てか、チャコフスキーの話はよそでやってくれや。
215名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 13:47:03 ID:M+nVrzhe
空やんは、二番を全集以前に実演してる。
216名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 21:08:40 ID:kB27yJE3
マリナー最高。
陰影の濃さ、ドラマティックな迫力、うっとりするような美しさ…
217名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 00:34:54 ID:JLjF4YQg
>>215
やってない。CD出てるがあれはまがい物。
218名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 00:47:30 ID:bfW4RLfn
マリナーは2種類あるな
219名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 03:31:30 ID:hX7+7g99
空やんの当て字は当たってる
220名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 00:32:01 ID:Mh47SmiS
>>217
どう紛い物なんだ?
教えてくれ。
221名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 00:35:43 ID:7nxWfOLh
マリナーがオケもレーベルも違うとは言え
時間を置かずにデジタルで2回も録音できたのはすごいね
222名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 00:39:01 ID:WW1x1y8W
しかもツヴィッカウ交響曲も入れてくれてるしありがたいよね。
223名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 07:58:07 ID:Xc6g5K2r
224名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 18:23:16 ID:X59XxyAJ
ねぇねぇ、voxのsemkov/セントルイスの演奏って話題にならないんだけど
知っている人が少ないってだけ?オレすげー好きなんだけど。
225名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 22:47:17 ID:p5Q6x7tu
それ、誰でも知ってるよ
地味にフツーな演奏だよね

最近見なくなった、中古でも
226名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 07:12:37 ID:JUArA4jp
VOXのCDジャケがちゃちでなあ・・・
しょぼいし、ダサイし、チープだし。三拍子。
LPは必ずしもそうではないんだが。
227名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 11:03:24 ID:eVapBoCP
>>218

アカデミーの演奏が好きだ。
228224:2009/10/24(土) 01:39:00 ID:8xNBB2xe
>>225-226

やっぱ有名なんだぁ。オレあの演奏すげー好きだ。
聞いてない人はぜひ〜。
交響曲1-3までしか入ってないようだけど全曲入ってるよ。
http://www.amazon.co.jp/Schumann-Symphonies-Piano-Concerto-Germany/dp/B00022USUI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1256315776&sr=8-1-spell
特にラインが好き。あの柔らか――い響きにずっと魅せられてます。
VOX BOXぜんぶ再発してくれないかなぁ。
229名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 01:45:13 ID:FXoNV1Ix
セムコフのシューマン最高だよ
ただ第4番が少し落ちる
セムコフはモーツァルトの交響曲も素晴らしい
230名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 02:28:25 ID:PD8WuItR
>>226
あのしょぼさ、チープさが、所蔵何年も経つと、
かえって趣味性を帯びてきて、好きになってしまった。
231名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 07:32:03 ID:mf7TC9lk
スウィトナーはいかがでしょうか?
232名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 08:09:19 ID:g/kAQru8
>>231
悪くないんだが、できれば初心者は避けるが吉。
演奏会などでおこなわれる通常の演奏とは異なり、いわゆる初稿での演奏。
知らずに聴くと、いきなり1番「春」の冒頭でビックリする。

こういう演奏で刷り込むと、通常の演奏に違和感を感じるという
倒錯した状態になるので注意が必要。

ちなみに、俺のことね。orz
233名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 11:04:04 ID:i/L9EemH
>>231
演奏自体は非常に名演だと思うが、最初に聴くのは>>232も言うように避けたほうがいい。
あと、録音が残響過多の印象を受けるかもしれない。
個人的には結構気に入ってる。
234名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 14:32:21 ID:PwcgZ5aA
ドイツシャルプラッテンは残響過多が
素敵な個性で、オケもどこも素敵な音で、好きだなぁ。スイトナー以前に。
235名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 00:00:49 ID:KTyzLJIk
>>223
Thanx!
236名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 22:31:04 ID:/kxpqXd5
お薦めスレでレスがなかったので、ここで質問させて下さい。
繊細で透明感のある演奏スタイルといえば、誰になるでしょうか?
237名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 23:08:43 ID:MiaIrS1j
セムコフのシューマンというと
俵幸太郎の本を思い出してしまう
238名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 23:10:20 ID:sPgjeGla
おたくは俺かw
239名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 23:27:45 ID:nu5LrcV0
20種近く全集聴いたけど繊細とか透明感とかが出しにくい曲だから思いつかない…
だいぶくすませてもOKなら話題にあがってるセムコフがいいような気もする
どうかなあ
240名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 00:01:30 ID:DH3bOvws
おおおお、セムコフきてるな!!!
まじでだまされたと思って聞いてみなって
クアドロ、安いし、ギーゼキングのP今日、フルヴェンのチェロ協がおまけ。

セムコフしてますか?
241名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 00:35:39 ID:SH9mMry6
誰も薦めてる人がいない様なのでティーレマン/フィルハーモニアを推してみる。
テンポはゆっくり目で巨匠風味だが、フィルハーモニアの音は若々しく大変鮮やか。
ティーレマンのある種のしつこさ、ドイツ的な重厚さと
オケのある種の軽さ、イギリス的な明るさと色彩感が
調和して不思議な魅力がある。
弦(特に低弦)の分厚さは正にティーレマンだし、
粒の揃った金管群はさすがフィルハーモニアだと感じさせる。
教会の録音で残響も美しい。それぞれの楽器もよく聴こえる。対向配置。
4番は少し停滞が感じられるが、2番がかなりの名演。
242名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 00:59:11 ID:4DnI/LeD
今は安く買える全集が多いけど、セムコフの全集がVOXBOXで出たときは
競合盤と比べるとはるかにお値打ちだったんだよね。(自分は1600円ぐらいで買った)
それでいて演奏がなかなかだから評価が高かったんだと思う。
243名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 01:36:47 ID:QGOrIbIO
ハイティンクの再発売を望む。最近ユニバーサルからハイティンク物が再発されたけど、
シューマンは入らなかったしね。
244名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 01:49:48 ID:xmWX8tOn
>>236
ヘレヴェッヘかもね。
245236:2009/10/26(月) 23:18:35 ID:JSrb2eon
見当違いな質問をしていたのかな…。しかし、皆さんの意見は大変参考になりました。
ありがとうございました!
246名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 23:24:34 ID:qNwrUeDH
ヘレの2番はいい演奏だったな
バラでしか全曲揃わないのが困るけど
247名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 23:35:38 ID:28l7la3c
ダウスゴーってどう?
迷ってるんだけど買った人いたら教えて
248名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 23:39:36 ID:fH//yfTC
>247
人柱、お願いします。
249名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 23:43:14 ID:8CpDP8Y5
>>240
クワドロでセムコフしてましたが3枚目4枚目の存在すっかり忘れてたw
ギーゼのP今日は是非聞かんとイカンな
250名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 23:43:21 ID:Lk8IjEsV
147 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 00:27:28 ID:FN3akAy0
ところでグッドマン&ハノーファーバンド持っている方がいたら感想を教えて下さい

174 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/09/26(土) 19:31:48 ID:ZQ252ija
バレンボイムは旧盤もあったよね
比較してみてどうですか

180 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/10/16(金) 23:16:25 ID:Eg6VY9VB
pentatoneから出ているロレンス・フォスター指揮チェコフィルの全集聴いた方、いかがでした?

231 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/10/24(土) 07:32:03 ID:mf7TC9lk
スウィトナーはいかがでしょうか?

247 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/10/26(月) 23:35:38 ID:28l7la3c
ダウスゴーってどう?
迷ってるんだけど買った人いたら教えて
251名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 06:02:05 ID:GdXDF4v3
>>249

サクッとリパティあたりいれてくれたら価値上がったよね。
4枚目はさすがにスルーだけど、どうなんだろうか。
252名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 13:05:07 ID:vPfhgN/S
ダウスゴーの2番・4番(原典)の感想。
彼の録音は新世界・ドヴォ6も聴きました。

最初に聴いたときは「この透明感とみずみずしさ、素晴らしい!惚れた!」
と思ったんだけど・・・

いまだに彼が「本物」かどうか、判断できずにいます。
何度聴いても、心地よくてきれいなだけの音楽に聴こえるんですよね。
でも、指揮者としての誠実さは感じる・・・。

なので、ご自分で聴いて判断してください、
としか言いようがない(笑)
253名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 08:42:04 ID:UwDt3aGH
グッドマン&ハノーファーバンドの全集について。
私には「ええええ・・・?」という感じでした。
ライト、サラッと、あっさりすぎるのがいかなかったのか、
音楽を聴く喜びが感じられず、聴き込む気がせず、即お蔵入り。
しばらくして、また聴いてみます。
254名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 15:26:38 ID:IW8h+hi9
>心地よくてきれいなだけの音楽に聴こえるんですよね

そうか?オレには攻撃的に聞こえるんだけど
力が入りすぎていてむしろ疲れちゃうくらい
弦のエッジが効いてない?
255名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 17:48:59 ID:ZF52GqdE
ダウスゴーよさそうですね
まだ小編成のオケでシューマンの交響曲一度も聴いたことがないので
一発目はダウスゴーにしてみようかな
256名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 17:55:33 ID:HsHs6jXu
パレー好きだけど、なんか話題的に避けられてる気がしないでも無い
257名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 18:01:35 ID:ZF52GqdE
パレー、発売前はあんなに盛り上がってたのにね…
258名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 18:09:42 ID:ShskH/MT
パレは名演だと思いますよ
259名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 22:59:51 ID:HlSo+3cx
>>237
幸太郎⇒孝太郎
260名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 23:04:29 ID:8UE2k5v1
パレーの高評価には騙されるなという話で、形がついたんじゃなかったか?
261名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 23:47:03 ID:G0Sizlf+
( ^ω^)好みは人それぞれ、という話で片がついたんじゃなかったかお?

( ^ω^)ちなみに読点の打ち方と「片(方)がつく」が変だと思うお

(^ω^)
262名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 01:06:34 ID:E2pHNSo/
>261
実際、どこで打てば良いんだ読点。
分からなくなってきましたよw。
263名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 02:47:24 ID:Fhgnl/aQ
パレーは、10年くらい前に鳴り物入りで再発されてたけど
なんか息苦しいっつーか、好きになれずに手放したな。
今日も組合で並んでるの見たけど。
セルのスタジオ盤が好きな人にはいいかもね。
264名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 14:16:15 ID:2Ps8GXQi
>>262
「パレーの高評価には騙されるな、という話で方がついたんじゃなかったか?」

ま、どっちでもいいと思うけど。
265名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 08:16:19 ID:gOAA3Cuh
パレーって聴いたことがないんだわ
買ってみようかな
266名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 10:25:21 ID:L8vqYprA
パレーは買いやすくなったのは大きいな。
良くも悪くも。
267名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 10:56:54 ID:2qwnTpdC
そしてまた騙される。
268名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 17:07:59 ID:gOAA3Cuh
うっかり買い忘れたw

まぁその程度の存在ってことで
269名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 09:35:29 ID:ne+35+vD
シューマンは聴いたことないけど
パレーいいよ
270名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 11:03:58 ID:CjFG0/Pl
アッパレー! (C) 大沢親分

なんてな。
271名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 22:46:13 ID:OyZcKecw
交響曲全集 クーベリック&ベルリン・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3709295
272名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 06:33:42 ID:BD7IA5vU
>>271
早速犬のお気に入りリストにいれた
273名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 00:40:23 ID:vQsoLZka
867 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 00:28:08 ID:Y+MlU2E8
シューマンの交響曲全集スレに書いたら袋叩きに遭いそうだけど
シューマンの交響曲全集はレヴァインとフィラデルフィアのが一番好き
274名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 01:25:34 ID:RXE0Piyw
レヴァインのシューマンは結構良いと同意しますが
275名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 23:21:33 ID:jjXva4OR
あのぉ…シューマン交響曲デビューしたいんですが、まずこれを最初に聞くべし!みたいな全集あります?
276名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 00:05:41 ID:RdAoCWfM
最初なら、サヴァリッシュかハイティンク。
277名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 00:10:30 ID:fwA1Xkwn
エッシェンバッハ/NDRがいいんじゃない
278名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 00:13:00 ID:RdAoCWfM
>>277
それは評価が分かれてないか?
279名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 21:44:56 ID:y3yNLkGS
コンヴィチュニーLGOがいいでしょう。
280名無しの笛の踊り:2009/11/20(金) 07:27:16 ID:UrAsV7Yv
セムコフしてますか?
281名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 21:30:03 ID:zkzC123q
セムコフ、突如DGなんかに出現して、巨匠祭り上げ準備の予感
282名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 22:59:29 ID:7/JeLfQz
SACDの全集が見つからない・・・
283名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 23:09:14 ID:zkzC123q
>>282
ダウスゴー(BIS)
284名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 14:26:01 ID:GedatL1R
>>282
メルクル/N響(Exton:分売)
285名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 15:03:27 ID:4JHnxXn+
【HMV】
SACD、シューマン、交響曲の検索結果 検索結果:10件中1件から10件まで表示

1.交響曲第2番、第4番(原典版)ダウスゴー&スウェーデン室内管弦楽団
2.交響曲第3番『ライン』、第4番(改訂版)ダウスゴー&スウェーデン室内管弦楽団

3.響曲第1番『春』 、ツヴィッカウ交響曲 ダウスゴー&スウェーデン室内管弦楽団
4.交響曲第1番『春』、第2番 準・メルクル&NHK交響楽団

5.交響曲第3番『ライン』、第4番(1841原典版)準・メルクル&NHK交響楽団
6.交響曲第4番、バーバー:同第1番 サヴァリッシュ&バイエルン国立管(2003)

7.交響曲第1番『春』 、第2番 フォスター&チェコ・フィル
8.交響曲第3番『ライン』、交響曲第4番 フォスター&チェコ・フィル

9.交響曲第1番『春』、第3番『ライン』 インバル&ニュー・フィルハーモニア管
10.交響曲第4番、ハイドン:交響曲第85番 飯森範親(指揮)山形交響楽団
286名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 20:04:52 ID:l6ubEMEB
>>281

日本のくそレーベル、オクタヴィアに絡まれなくてよかったよぉ。

287名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 20:10:00 ID:KNMtbvM1
マン交にコンツェルトシュトゥックとかいうのが入っているとお得感がある
288名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 20:10:58 ID:l6ubEMEB
ごめんあげちゃった。

>>281

なんだ、ブレ様の伴奏なんだね、ちょっと聞いてみたいかも。
でもなんで最近のDGって肌が真っ白なんだろうね。
80'sみたいに、十年後には失笑に堪えないと思うんだけど。
289名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 21:16:18 ID:6VLr4Umj
サヴァリッシュ/ドレスデン買って聴いてみたが、かなりイイ!
ピッチの高さがやはり気になるが、これは上手いな。個人的にはTp.もっと強気な方が好きだが。
290名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 21:45:18 ID:DNWpg2Ch
おまいら、クーベリックの新リマスター盤(DG)は買うの?
291名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 11:08:26 ID:JdSwy4nV
これ気になる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/627839

こういうのってすぐ入手困難になりそうで。
292名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 18:23:09 ID:WAtxGiKT
>>291
そのうちスカンジナビアから出そうな気がしないでもない
293名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 15:38:01 ID:fLBxzKCr
知ってる方がいたらよろしくお願いします。
小澤とベルリンフィルのライブの放送日の情報が知りたいです。
1986年11月29日 ベルリン シューマン交響曲第2番
他にヘンデル合奏協奏曲第6番、ヒンデミット「気高き幻想」も演奏されました。


294名無しの笛の踊り:2010/01/23(土) 22:16:21 ID:TMJcen4V
誰も書かないようなので挙げておこう

オラモ&ストックホルム・フィル/シューマン交響曲全集
http://www.hmv.co.jp/news/article/1001180099/
295名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 01:01:43 ID:6AGWEK56
1番と4番の区別がつかない
296名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 05:08:51 ID:GUu4mlJh
釣られません
297名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 12:57:27 ID:2oO8/yYq
シューマン:交響曲全集 ジョルダン&スイス・ロマンド管弦楽団(2CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3760637 マルチバイ特価(税込) : ¥1,279
298名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 13:03:15 ID:tVIsPc+x
ジョルダンの全集は、冗談抜きに悪くない。
聴いてみ。
299名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 17:35:53 ID:ItXonG79
シューマン シンフォ二ー全曲のピアノ連弾用楽譜はデュラン社から出版されているが、ピアノ連弾CDは発売されているんでしょうか?
情報をご存知の方がいたら詳細情報を宜しくお願いします。
300名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 19:01:11 ID:20WtRZ6o
>>934
知りたい気持ちはわかるけれど、あんまりあちこちに同じ質問を投下するのはいいことじゃないと思いますよ
301名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 19:15:25 ID:jQas6d7l
グッドマンの全集は、2番が一番気に入った。
よく陰鬱とかまとまりがないとかいわれる第一楽章が、むしろ明るく魅力的に聞こえるし、
第3楽章も古楽器オーケストラとは思えないほど味が濃い。
302名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 19:19:25 ID:jQas6d7l
>>301
自己レスで追加だけど、思い切りのいいホルンやトランペットも素晴らしい。
第2楽章の最後とか。
303名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 19:30:02 ID:U5Sjn05P
>>300
書き込むスレ間違ってるな。どっちにしろ一緒だが。

グッドマンのは随分曲の印象が違って聴こえるのは確かだな。
ジンマン盤を聴いたときも別の曲のように聴こえたもんだが、それ以上だ。
304名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 11:04:44 ID:60jf9mNp
>>294
昨日、福岡でのオラモ&ストックホルム・フィルの公演で買った。
オラモにシューマンは何か合わんなと思いつつ、これが一番安かったし、シューマン・ファンなので。
サインもしてもらった。
「キートス(ありがとう)」というとえらく喜んで固く握手してくれた。
演奏は全然期待してなかったが、聴いてみると予想外にいい!
サヴァリッシュ、ドホナーニに並ぶ愛聴盤になりました。
305名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 22:48:59 ID:noaKiSMe
シューマン本スレが1000までいって落ちた。
次スレ希望!
306名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 23:01:33 ID:3AIxpLfM
本スレの次スレはもう立ってます。
307名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 01:19:34 ID:sulmlSP8
>>306
ああ、>>305の書き込みの2日後にちゃんとスレ立ったからその報告をしてくれてるんだね
308名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 18:40:22 ID:J/k675Ld
ラインはホーナーの盗作ですか?
309名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 00:49:50 ID:HIA2/m8C
>>308
詳しく教えてくれ
310名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 13:43:28 ID:DDibRPzs
僭越ながら申し上げさせていただきますと
ジェームズホーナーの映画「ウィロー」テーマはシューマンの交響曲ラインのあからさまなパクリだそうです
ちなみにジョンウィリアムズの「スターウォーズ」テーマはオーストリアのE.W.コルンゴルトの半パクリだそうだです
マックススタイナーはブラームス、Rシュトラウス、マーラーに教わったらしいだです
「スターウォーズ帝国の逆襲」はウィリアムズ最高傑作と思っていますが
愛のテーマがラフマニノフにも感じましたしだいです。失礼しました
311名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 22:37:56 ID:ZSQiFkDQ
>>310
をを!サンクス

312名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 14:03:43 ID:WVdbv9Bl
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/1003260045/
これはお得だよね
交響曲だけでなく管弦楽の曲は網羅されてると考えていいのかな?
313名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 14:12:21 ID:WVdbv9Bl
と思ったら、紹介の初っ端に
>主要なオーケストラ作品がまとめられています
と書いてあった。

演奏は定評のあるものみたいで、興味あるなぁ
314名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 01:30:07 ID:9IhKXjH3
>>312
全曲じゃないね
いくつか欠けてるのが残念だ
315名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 16:31:05 ID:ULoHmMZn
交響曲も全集意識するならツヴィッカウ入れてほすい
316名無しの笛の踊り:2010/04/01(木) 08:58:08 ID:HlNTnxkN
なにげにシューマンの交響曲全集で新録音が出てるのな。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3747043/

シューマン 交響曲全集
ノヴァーク/ロイヤル・フィル Orchid Classics
オンライン会員特価(税込) : ¥1,500 
発売日 : 2010年01月27日

誰か人柱&レポ頼むお。
317名無しの笛の踊り:2010/04/07(水) 15:32:54 ID:iFyVj/ZO
ここの人みんな楽しそう、詳しいし。
シューマン気になってここ覗いたけどいいスレで参考になる。
2番が好きなのでここ覗きながら気長に聴いていくつもり。
とりあえず図書館でシノーポリ(ウィーン・フィル)とスウィトナーの全集があったから借りた。
次はサヴァリッシュ狙う
318名無しの笛の踊り:2010/04/07(水) 22:23:31 ID:nXNtwiPO
>>316
この前買ったけど、まだ聴いていない。
そういう私は未聴スレ住人。
気長に待っててくれ。
319名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 00:20:32 ID:LBxAUPKR
横浜モアーズ塔で流れてた
サカリ・オラモ/ロイヤル・ストックホルムフィルの「ライン」の演奏がなかなかよかった。
320名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 07:56:51 ID:zEqhM0Y3
>>294
早速買いました
話は変わるが交響曲2番はスウェーデン王オスカー一世に献呈されている
321名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 10:32:21 ID:cotk0WPX
1番の第二楽章、カラヤンを聞いてこんなにロマンチックに演奏していいのかと思ったけど
ガーディナーを聞いてこんなにそっけなく演奏していいのかと思ってしまった。
今はモダンの方が好きだけど。
2番はベートーヴェンとブラームスを繋ぐ重要な曲だと思っていた。今はわかりません。
322名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 21:02:15 ID:4jD6fvmD
3番の方が、ブラームスと関連付けて語れそう。
323うんぴ:2010/04/19(月) 21:13:58 ID:XtpYUVDY
はじめまして。
シューマンの交響曲で
悲しげで、想いがあって、女神が見えるように背筋がりんぴくするような短調の曲ってありますか?
324名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 21:20:21 ID:N9DDDtUg
あのさあ。
シューマンの交響曲って楽章数全部で17よ。
そのうち短調なのは1番の3楽章、2番の3楽章、3番の4楽章、4番の1,2,3楽章。
たった6つなんだから全部聴いて判断すればいいじゃないのさ。

とはいえ2番の3楽章はいいよなあ。
悲しげで、想いがあって、女神が見えるように背筋がりんぴくするかもしれない。
325うんぴ:2010/04/19(月) 21:29:47 ID:XtpYUVDY
>>324
おお、ありがとうございます!

是非買って聞くことにします。
交響楽曲あたし知らない。しかしあたしシューマン好きです。
326名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 02:54:16 ID:3Fz5fBvM
2番はいろいろ聴いたけどチェリが最高だわ、泣けた…

あんなに暖かい2番は聴いたことがなかったから
327名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 07:26:45 ID:vfe+AVUg
【ネヴィル・マリナー・スレより】
509 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2010/04/23(金) 03:05:32 ID:ibd0BpXi
今日N定期に行ったらやっと9月の曲目が発表されてた 
 A「ライン」  ←★★★
 B ブラ1 
 C Bee7 
328名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 13:58:52 ID:oXMSG9r6
マリナーのシューマンいいよ。アカデミーとのラインは特に(鰤)。
329名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 15:26:14 ID:8NJjNk13
セル&クリーヴランド管の交響曲全集で
Sony Cl Recordings EUR盤(5160272)
が欲しいのですが入手困難みたいなんで
Sony Heritage USA盤(MH-2K62349)を
買おうと思うんですが、けっこう違いはありますか?
330名無しの笛の踊り:2010/04/27(火) 23:32:28 ID:xqxIMe2Z
セル&クリーヴランドは良いねー
331名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 11:02:15 ID:sN6IKKJE
>>330
いっぱい改竄してるけどなw
332名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 09:40:38 ID:9px5g6C0
http://www.hmv.co.jp/news/article/1004270079/
2010年4月27日 (火)

待望のシューマン交響曲全集
ルイージ&ウィーン交響楽団
333名無しの笛の踊り:2010/04/30(金) 00:46:07 ID:lhgoFSU2
ベームは出してないの?見かけないけど
334名無しの笛の踊り:2010/04/30(金) 01:12:49 ID:AJ2MZb4w
ベームはスタジオ録音で4番があった。

ベーム/ウィーンフィル(78,DG)
335名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 19:04:50 ID:lSfQNCXM
>326
俺はシノーポリ
ウィーンとドレスデンと2つもっている
336名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 01:46:55 ID:KVnRGbMt
>>331
そうそう、セルは改竄してるから聴かないほうがいいね。
337名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 07:37:23 ID:lR6IZ6sf
>>336
余計なお世話

338名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 19:04:37 ID:KVnRGbMt
>>337
うるせえ!
セルヲタではない大部分のクラヲタにとって、セルの改竄演奏にどんな価値がある?
魅力的な演奏はいくつでもあるし。
339名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 19:19:30 ID:I1y9MkS2
>○○ヲタではない大部分のクラヲタにとって、○○の××演奏にどんな価値がある?
>魅力的な演奏はいくつでもあるし。
セルオタではないが、十分に興味面白かったが。
マラオタでもないが,マーラー改編版も楽しめた。
てめーがいくつもある魅力的な演奏挙げてみろや。
340名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 19:49:54 ID:nDX9ny+R
>>338
セルが何処をどう改鼠しているかもわからないお前にどんな価値がある?
341名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 20:39:58 ID:HGYrtGbS
NG推奨
あっちこっちでスレ荒らししているやつだ。
342名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 21:15:33 ID:KVnRGbMt
別に荒らしてないよ。
343名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 21:21:43 ID:lR6IZ6sf
>>342
じゃ、まず改竄の定義から入ろうか。

ベートーヴェンの「英雄」のコーダのトランペットは
改竄になるの?ならないの?
答えてくれ。

改竄の定義ひとつとっても難しいんだけどな。
あんた分かってるのかね?
344343:2010/05/05(水) 21:24:14 ID:lR6IZ6sf
第1楽章な。書くまでもないとは思うけど。一応、念のため。
345名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 21:53:48 ID:8wzp+sAF
なりふり構わず逃走か?
セルスレでも調子に乗ってアンチ活動するからこうなる。
「セルの演奏は機械的云々」ってバカの一つ覚えで荒らしやってたのこいつだろwwwwww
346名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 21:54:21 ID:KVnRGbMt
え?
なんでシューマンスレで「英雄」のトランペットで改竄の定義をするんだ?
347名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 22:06:21 ID:6wNEtcnk
分かりやすい逃げ口上だなwwww
四の五の言ってないで「改竄」かどうか言えよ。
どっちよ?
お前がセルの「改竄」って言ったのが始まりだ。
348名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 22:12:36 ID:KVnRGbMt
アホか?
マージャンやってて自分でルール決めだす奴がいるがお前そのタイプの人間だな。
セルの英雄なんて聴いてねえよ、馬鹿!
349名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 22:21:13 ID:nDX9ny+R
ごめん、双方とも出ていってくれない?
見苦しいからさ

どうせどっちもセルの具体的な変更箇所知らないんでしょ
350名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 22:21:53 ID:z+p5Gigk
日本語の解釈ができないならこれ以上書かない方がいいよ。
麻雀だって、途中でもルール確認しながら「この場合は?」ってやるだろ。
あんたが先にセルの演奏を「改竄」って言ったから、「英雄」(セルの英雄とは書いてないはずだ)はどうなのよ?
って、たずねているだけだろ。
ちなみにセルも当時の指揮者と同様にtp.を追加しているわけだが…。
さて?
あんた、以前もそうだったが楽譜の話になると途端に逃げの一手だな。
音楽の話じゃなくて口げんか(荒らし・煽り)しかできないんだろ。
答える気がないなら二度と「改竄」などと口出ししてくるな。
351名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 22:34:38 ID:sr8D6NeC
「改竄」って言葉をマイナスイメージをで使い,使われたと感じたから,双方熱くなっているみたいですね。
変更ぐらいにしておけばいいものを。
本スレのはじめの方にかなり楽譜を読み込んだ方々がいるようなので,オーケストレーションの話に突っ込んでいってもいいんですけどね。
ギャラリーとしても>>349さんの解説をお願いしますよ。

352名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 22:35:19 ID:PlvQ5XyJ
ただいま改竄部分についてググっている模様
353名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 22:49:06 ID:KVnRGbMt
>>352
また妄想全開だな。
夜食食ってただけだよ。w
このスレで「改竄」って言い出したのおれじゃないし。
セルスレで改竄について質問したのはおれだけど。
354名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 22:50:32 ID:CGu7CK+u
何だかいやな流れですね。
ID:KVnRGbMt がセルにアンチ粘着をやめてこのスレから出て行けば済む話なのでは?
荒れてしばらくしてから、訳知り顔で上から目線でものを言ってくる御仁もいらっしゃるようだし。
355名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 22:53:25 ID:C5xsRrTp
>>353
で?w
356名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:03:59 ID:5EV7kfmt
聴かない方がいい「改竄」ってどんな?
早くしろ。
357名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:07:18 ID:nDX9ny+R
>>351
>>349さんの解説をお願いしますよ。

まあ仕方ないか、乗りかかった船だし
膨大な情報を目立ってわかりやすい2例に絞ってみるとこんな感じかな
その他は各自で勉強してね
あと連休も今日で終わりなので、双方引いてはやく寝なさい

・4番1楽章121小節の金管補強
 セル以外にそれほど例がない
 マーラー版に由来しない出所不明の変更

・3番1楽章61小節辺りの楽器変更
 これはセルに限らず過去の多くの指揮者がやってた
 マーラー版に由来する変更
358名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:14:14 ID:Vg1Ps/ci
>>336
「改竄」ってどんな?
359名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:22:20 ID:quohav3X
情報を持ち、分析できる力がなきゃだめです。
スコアを比べて録音から聞き分ける能力のある人もいるわけで…。
アンチさんのレベルの低さが露わになったのです。
解説ご苦労様でした。
360名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:24:00 ID:SbR8i/0O
原典主義も度が過ぎると病的な思想だな。
改竄したからダメと切り捨てるんじゃなく、セルがなぜ手を入れたかということも考えるべき。
もっとも当時は楽譜に手を加えることも指揮者の仕事と考えられていた時代だが。
おおらかな時代のものはおおらかに聴けばいい。それがピリオド聴法というものだ。
361名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:29:39 ID:mpPL4oce
まーマーラー版ったって、別に正統的なもんじゃないけどね。

改竄というよりは指揮者の裁量に基づく補強なんだし
セルに限らずあの時代の指揮者はよくスコアに手を入れて演奏したから
「セルは改竄があるから聴かないほうがいい」というのは誤解に基づく言い過ぎだな。

ID:KVnRGbMtは勉強し直してからまたおいで。
362名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:34:43 ID:OaSFb+lJ
ID:KVnRGbMt なんて「原典主義」ですらなく、セルの演奏を貶したいがために「改竄」という言葉をむやみに振りかざしただけ。
楽譜が読めず、楽譜に関する話から逃げ回るためにいったん追求が始まると
言葉を左右にしているだけ。
かつて存在したムラダメスレでも、同じことをしていたのは彼。
「楽譜通りじゃないのはどこよ?」という追求にただの一言も答えることができなかった。
363名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:35:46 ID:28AqGa7D
そんなにオーセンティックを求めるならば
ピリオド楽器でも聴いていなさい。

ま、それすら恐らくこうであったろうの範囲でしかないけれど。
364名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:36:37 ID:mpPL4oce
たぶん引っ込みがつかなくなって暴れてるんだろうから、
もうそろそろ放っておいてあげれば。

そうしたら自然に静かになると思う。普通に恥を知る者であれば。
365名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:39:25 ID:R4rnOx48
クラ板の常連荒らし氏が追い込みかけられてると聞いて飛んできますた。
また大規模規制に引っかかんないかな。
366名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:44:07 ID:nDX9ny+R
虎の威を借りて勝ち誇る狐のなんと哀れなことか
ID:KVnRGbMt が鏡に映った自分の姿であることに気付いた方がいい
367名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:44:59 ID:uMq822ex
【ID:KVnRGbMt】の検索

音楽 [クラシック] シューマンの交響曲全集part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1229233475/
336,338,342,346,348,353-354,361-362,
音楽 [クラシック] 【高潔】ジョージ・セル 5【中国の陶器】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195742675/
766,768,770,773-774,776,778,781,
音楽 [クラシック] この廃盤がほすぃ! 第2幕
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1252735387/
118,
音楽 [クラシック] 【鉄ヲタ】ドヴォルザークをしみじみ語るスレ 10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1252594275/
291,
音楽 [クラシック] 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 18
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1268051447/
281,
音楽 [クラシック] 新盤旧盤比較スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1271057494/
45,47,
音楽 [クラシック] オトマール・スウィトナーさん死去【87歳】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1263231747/
182,
368名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:49:46 ID:PjuKyZu2
あら、自分で自分のことを「虎」って言っちゃってるいやな人がいる…。
つ鏡
369名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:52:58 ID:R4rnOx48
それを言っちゃあお仕舞いよ
370名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 23:59:32 ID:BsVr40EH
お互いにもののいい方に気をつけろってことだ。
底の浅さがお互いに見えてしまうのはいやなもんだが仕方ないや…。
2ちゃんだからといって(ry
371名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 00:00:23 ID:hVgDqP7P
IDが変わるのをじっと待つ
372名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 11:53:16 ID:wEfbNjcJ
ハイティンク / コンセルトヘボウ管
これオク以外で入手できるとこ知りませんか?
当方九州なんで通販できたらそれが一番なんですが…
373名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 12:05:41 ID:1HKxPUJD
オク以外無理じゃね
今年再発される気もするから待つしか
374名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 12:52:05 ID:KErtZOvD
>>332
SKDだったらよかったのに。

>>372
地道にブックオフを巡る方が早いかも。
375名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 16:55:52 ID:r9XMIiHD
セルのライブの2番はベルリンもクリーブランドもいいけど
全集は、なんかせかせかしていやだ。パレーと似た感じ。
376名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 19:30:53 ID:oF72weTO
サヴァリッシュの2番聴いてあれ…?ってレスさかのぼってみたら

>>105さんと同じ轍を踏んでしまった…
ティンパニの音、残念
洋盤は廃盤か…orz
377名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 19:48:57 ID:Iojst0hJ
ええ〜諸井さんの本でも推薦されてたし二番の決定盤だと思ってたけど
378名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 00:22:04 ID:xgx7aM6S
>>377
EMIの音質管理が酷すぎるんだ。
初出時の音質なら、最高の名盤だよ。
379名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 14:18:08 ID:YQ5ydMBh
サヴァリッシュのシューマン、ARTマスタリングはいまいちなの?

STUDIOシリーズを持っているが、買う必要なし?
380名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 19:37:17 ID:sLhl241I
ボールト&ロンドン・フィルによる英国レパートリー〜ニクサ/ウェストミンスター 1956年ステレオ録音集 Vol.1(3CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3830972

なお、このときのセッションではシューマンの4つの交響曲とベルリオーズの序曲集も録音されており、第2集として近くリリースが予定されています。
381名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 22:50:12 ID:imRRqdVR
>>337
いいこというじゃないか。まさにセルのは「余計のお世話」なんだよね。
まあ時代的には仕方ないかな。
382名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 23:16:23 ID:e2FLoe2R
だがむしろセル版のほうがいい曲に聞こえる
383名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 23:23:12 ID:7EZ7AC4H
>余計のお世話
384名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 23:31:29 ID:GoNMRRBy
また厨房再来かよw
ガキは勉強が終わったら早く寝ろ
385名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 00:01:37 ID:KzQUck/m
曲に味付けが余計なお世話なら世の中にシェフは要らんな。
食材かじってろって話になって味も素っ気もない。
386名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 02:08:21 ID:lSx4rVLC
>>385
バーンスタインはシューマンのスコアに手を加えてはいけないと主張し、本来の
スコアに従って演奏させている。
あなたの主張だと、セルはちゃんと味付けをしてるがバーンスタインは食材を
そのままかじらせてることになるね。
あなたの理屈を前提として反論すると、セルが味付けを加えてあの程度なら、
食材そのままのバーンスタインの方がよほど味がついてるよ。
料理人の腕の違いだな。
あなたの理屈が正しいとすると、逆に、セルの格の低さを証明してしまう。
387名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 05:59:56 ID:269i7AlJ
>>386
「あの程度」って部分が人によって評価が違うから、煽り合いになってるんでしょうが。
388名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 09:00:40 ID:pjVYBEJt
フランス料理と精進料理のどっちが優れているかみたいなもんで
不毛な争いじゃないでしょうか。
389名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 17:04:19 ID:OPLqKiiC
セルがスパイス使いまくったサラダなら、バーンスタインはたっぷり煮込んだシチュー。
全く違う料理で「格の低さ」が証明できるわけがない。

そもそもバーンスタインだって煮込みすぎて食材の形が崩れてるからそのままなんてもんじゃない。
あれはバンスタ亭の味付けが好きな人じゃないと受け付けないよ。
390名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 18:56:35 ID:KsDheOQD
5EV7kfmtちゃんID変わるまで待ってたのね
残念だが当然
391386:2010/05/09(日) 21:48:41 ID:lSx4rVLC
おれが言いたかったのは、>>385の論理がおかしいということ。
作曲家の完成品であるスコアを食材にたとえること自体、かなりナンセンス。

>そもそもバーンスタインだって煮込みすぎて食材の形が崩れてるからそのままなんてもんじゃない。
あれはバンスタ亭の味付けが好きな人じゃないと受け付けないよ。

これはおれも同感だな。
おれはバーンスタインのシューマンは、あまり好きじゃない。
だが、濃い味がある。
スコアに従っても味が出せるのに、わざわざスコアを変えるなら、それだけの
効果のあることをやれと言いたい。
392名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 21:54:47 ID:VyZU11py
【lSx4rVLC】の検索

スレ立てるほどでもないけど、好きな指揮者3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159730680/934
ショスタコーヴィチ31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1258558103/745
管弦楽法の父ベルリオーズ 『幻想交響曲』
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1250136635/277
【高潔】ジョージ・セル 5【中国の陶器】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195742675/816
シューマンの交響曲全集part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1229233475/386+391
393名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:05:01 ID:vYqFeFl4
おれが言いたかったのは、>>385の論理がおかしいということ。
作曲家の完成品であるスコアを食材にたとえること自体、かなりナンセンス。

>そもそもバーンスタインだって煮込みすぎて食材の形が崩れてるからそのままなんてもんじゃない。
あれはバンスタ亭の味付けが好きな人じゃないと受け付けないよ。

これはおれも同感だな。
394386:2010/05/09(日) 22:10:19 ID:lSx4rVLC
>>392
また発病したの?

>>393
どうしてセルを批判した最後の部分だけ削って部分コピペするんだ?
395名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:12:47 ID:OPLqKiiC
比喩って論理じゃなくて感覚の範疇のものだと思うんですがね。
感覚については論理でああだこうだ言わない方がいいと思いますよ。
「かなりナンセンス」という奇妙な言語感覚を論理で語るのが野暮であるように。

そもそもバンスタ倍管にしたりしてんじゃん。
レシピの配合通りじゃなかったら味付けも変わるだろ。
396名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:13:23 ID:cOUJxAi1
>>392
一日自家発電中だな。
セルスレから逃げ出してるのが無様だが。
397名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:22:28 ID:5T9U0R8U
味って何味って?
398名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:23:56 ID:vb8R66iY
>>397
比喩って論理じゃなくて感覚の範疇のものだと思うんですがね。
399名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:25:58 ID:5T9U0R8U
ですよね
400名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:29:30 ID:ISfUzIqL
ID:lSx4rVLC が病気で、しかも味覚異常であり
論理展開がおかしいと言うことでFA?
401名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:35:41 ID:1rHrp3+t
「スコア通り」が何なのかも分かっていない
402名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:40:07 ID:DyBqjpVx
それ以前に楽譜が読めない
403名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 23:06:24 ID:pjVYBEJt
>スコアに従っても味が出せるのに、わざわざスコアを変えるなら、それだけの
効果のあることをやれと言いたい。

これってセル批判なのか?もしそうだとするならID:lSx4rVLCの耳には
セルのスコア改変が効果がない、と聞こえているわけだな。
ふーん。
404名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 23:30:26 ID:tcAP8vzi
味も効果も何も…

331 :名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 11:02:15 ID:sN6IKKJE
いっぱい改竄してるけどなw

336 :名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 01:46:55 ID:KVnRGbMt
>>331
そうそう、セルは改竄してるから聴かないほうがいいね。

自己レスまでしてセルを貶したいだけ。
味とかあの程度の効果なんて、らしい意見を後付けしただけ。
また、「言っておくが本人ではない」といいながら再登場。
日付が変わるのを涙目で待ち侘びている。
405名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 11:24:19 ID:wRzT8EEp
(セルを貶したいという)感情を前提に論理ならぬ屁理屈をふりかざすだけの人だった
406名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 20:22:07 ID:PxSOEI4D
セルスレのログさかのぼると、定期的に来てたみたいだね
セルに私怨のあるおじいちゃんなのかな
407名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 23:37:20 ID:dXzFZFbH
セルヲタって、想像逞しいな。
408名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 00:22:59 ID:MAl07n2e
シューマンの交響曲全集スレで自分に同調しない人はみんなセルヲタ扱い。
想像力たくましいのはどっちだか。
409名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 00:39:26 ID:OUc9TG/G
ちゃんと改竄について具体的に指摘できなかったのが悪いわな
410名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 02:55:49 ID:POMuBtY5
セルスレでもないのにセルヲタが大挙して押し寄せてるよ〜
こわいよ〜












ちなみにセルのシューマンはモノラルの2番しか聴いたことないです。
なんか変なところでpになってなんじゃコリャと思った記憶があるようなないような。
411名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 11:18:10 ID:MAl07n2e
あまりちゃんとセルを聴いたことがない人でさえセルヲタ認定する奴から見れば、1度聴いたあなたもセルヲタだよ。
412名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 02:26:54 ID:Lp+qsVvz
セルのシューマン聞いたことないけどスレ見てたらなんか聞きたくなってきした
413名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 02:52:50 ID:4k9Z95zZ
>>412
定盤みたいな演奏聴いてからにするほうがいいんじゃない?
414名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 05:41:51 ID:8XVdfp5X
>>412,413
というか、セルのシューマンも定盤なんですが・・・。
一昔以上前からの定盤全集として
コンヴィチュニー
セル
クレンペラー
サヴァリッシュ
とあったんですよ。
415名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 06:27:14 ID:SqaB4XOb
>>413
スコアをいじった録音は結構あるけど、どれも初心者のうちはそれほど違いが目立たなかった。
セルもクレンペラーも違和感を覚えず聴いてたわ。

違いに気づいたのは音楽に詳しくなってからだったよ。
そこから改変演奏を集めだして現代に至る…。
今では立派な版ヲタです。
416名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 19:01:59 ID:F/fPE3u7
>>414
その中で今でも定盤と言えるのはサヴァだけ。
他の物よりはカラヤンが、まだしもファーストチョイス向けではないだろうか?
417名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 21:49:31 ID:m9ml29SH

416 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 19:01:59 ID:F/fPE3u7
>>414
その中で今でも定盤と言えるのはサヴァだけ。
他の物よりはカラヤンが、まだしもファーストチョイス向けではないだろうか?
418名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 23:18:06 ID:AP1olIZA
>>417
横レスだけど、おまえ、うざいわ。
そういうことすんな。
419名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 14:12:32 ID:Ai+x1lsl
>>418
横レスだけど、おまえ、うざいわ。
そういうことすんな
420名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 23:30:32 ID:RtO4RxYc
>>417 >>419
鸚鵡返ししか出来ないの?
421名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 11:46:09 ID:WI4/11pn
>>420
横レスだけど、おまえ、うざいわ。
そういうことすんな
422名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 12:49:33 ID:GLAj5rrX
>>421
>>420

晒しアゲ
423名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 21:54:36 ID:XFpm+p/s
424名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 14:32:12 ID:d7Uw6k8c
DGシューマン箱に入っているガーディナーの「春」を聴いてみたけど、
まず名演だと思った。自信を持って指揮しているように聞こえた。
シューマンの音楽が重たくなく生き生きと聞こえてくる。
編成が小さいせいか重なった音がよく聞こえる。録音も生々しくていい。
強いて欠点を挙げれば、(編成と録音のせいか)響きがスッキリして
見通しが良過ぎることか。
また、序曲、スケルツォ、フィナーレは悪くないけど、
サヴァリッシュの方が好きだ。
ツヴィッカウ交響曲は初めて聴いたが、交響曲というより
メロディをたくさん盛り込んだ幻想的な管弦楽曲に聞こえた。
無論、面白かった。
425名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 19:27:07 ID:961C9X9o
>>424
編成が小さいっていうか
ガーディナーってピリオド楽器でやってるんだからすっきりした響きなのは当たり前じゃないの
426名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 19:51:12 ID:d7Uw6k8c

そんなにピリオド臭く感じなかった。

時代考証から、ベートーヴェンよりもピッチが高くなっていると思う。
427名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 14:40:01 ID:LRr2VvPZ
EMIのサバリッシュが犬から届いた。
凄く良いね、これ。
428名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 12:37:11 ID:Yl/VK59o
カラヤン買ったけどレガート奏法っての?なんか旋律終わリごろ間髪いれず
次を吹かせてそれを延々やってるんで息継ぎしないで泳いでるみたいな息苦しさを
感じるなあ。こんなアホなことの練習ばっかしてないでもっと解釈なんかに凝った方が
よかったのに
429名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 12:56:54 ID:bHk8QKDb
変な解釈も一理、レガートでキラキラにするのも一理。
430名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 22:15:31 ID:siC83psp
>解釈
431名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 18:14:10 ID:O/czDKo+
1番のベストは決めかねるな…
2.3.4は固まったけど
432名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 18:25:51 ID:22dX16VO
>1番
サヴァリッシュかハイティンクかなーよく聴くのは。あとスイトナー。
433名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 19:09:36 ID:PEuiZqBN
>>432
それぞれいいよねー
でも決定打がないんだなー
もう少し聴きこまないと決めらんないな
434名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 01:18:01 ID:EFw/qyfG
>>431
メータ
435名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 06:40:33 ID:aYq881Wr
1番は定番どころだがクーベリック&バイエルンかな。雰囲気が良い。
次点でドホナーニ&クリーヴランドの明快な演奏も気に入ってる。
436名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 15:19:24 ID:Goqb7d3c
シューマン初心者です。
そこそこお手頃価格の名盤教えて下さい。
437名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:07:34 ID:ihNDGS/w
サバ・フィラ管を購入。ずいぶん響きがすっきりして聴こえるんだけど、
楽譜はあんまりいじってないよね?
これは購入してよかった。名盤だ
438名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:32:36 ID:3e+nvhCR
え、サバってドレスデンじゃなかったっけ?
439名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:39:22 ID:txaleFtj
釣りだろw
440名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:44:49 ID:Xe0mNTAw
441名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:49:38 ID:mAMwGJ4h
フィラデルフィアとの録音も知らない人がいるのか
442名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 03:47:29 ID:fCO5bscT
知ってる方が、やや変態なだけ
443名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 07:06:56 ID:15mm1ZyN
一般的には、あなたの言うとおりなんだけどさ、一応、ここは2ちゃんのクラ板で、
しかも、シューマンの交響曲の専用スレなわけで、変態はちと言いすぎじゃね?
444名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 08:46:27 ID:+TY+Vl8B
しかし数少ないフィラ管との盤で、この作曲家の全集つくったというのはよほど思いいれと自信があったんだろ>サバリッシュ
445436:2010/06/10(木) 09:19:08 ID:dbneeCVi
すみませんどなたかご回答お願いしますm(_ _)m
お手ごろ価格で録音状態のいいものを教えて下さい。
446名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 10:02:31 ID:XUnWrCuH
乞食にとってのお手ごろと鳩山家の人にとってのお手ごろは違うからなんとも、
値段気にせずいいものを買った方がいいと思うよ。
まあ、ファーストチョイスならサヴァが無難かもね。
447名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 21:44:51 ID:LVuEgwF3
>>445

DGのシューマンボックス(35CD)。交響曲はガーディナーだ。おすすめ。
448名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:04:51 ID:15mm1ZyN
お手ごろ価格で録音状態のいいシューマンの交響曲全集を教えてというリクエストに
35枚ボックスを薦めるとな。どんだけ。
449名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:14:12 ID:pSsOR50R
450名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:00:41 ID:EWNRZyRQ
あまりに地雷臭がするのでジョルダン/スイスロマンドの全集をブックオフで買った。
1番2番だけ聴いたがもうね。B級なことこの上ない。2番の2楽章とか弾けてないし。
ただまあ1番の1楽章の煽り方はそこそこいいな。
このお話にならなさ気に入った。
451名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 23:59:55 ID:x3vc6dpJ
>>445
ituneで買えば?
ちなみに下手くそなオケのを買えば、一番の冒頭で嫌になる
452名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 00:50:31 ID:0teTzMvy
>>451
>ちなみに下手くそなオケのを買えば、一番の冒頭で嫌になる

カラヤンBPOの演奏のことですね。分かります。
トランペットがうわずってホルンと合わず気持ち悪いったらありません。
わざと派手にしようとしてやってるんですかねアレ。
453名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 01:13:05 ID:3ymIb03c
カラヤンは4番以外はろくに実演経験もないのに勢いで作ったやっつけ全集だからな
70年代はあんなのを名盤といってこぞって崇めてたもんだw

>>445
オーソドックスな演奏でレヴァイン・BPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2544215
溌剌、軽快なピリオド系のジンマン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1881854
濃厚で情熱たっぷりのバンスタDG
http://www.hmv.co.jp/product/detail/967959

どれを選ぶかは好みで決めたらいい
454名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 05:00:19 ID:TJTBrWdp
バンスタなんて呼び方をしてる馬鹿に言われても説得力はないな
455名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 05:01:09 ID:Tq1OTEVN
>>454
こいつスゲー頭悪そう
456名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 05:22:05 ID:KrtuHyoh
>>455より、良さそうだと思うぞw
457名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 07:19:48 ID:vXL1B5nb
>>454
他スレでも見かけたが、
バンスタと書かれていると、呪文のように出て来るのなおまえ。
死ぬほどうざいよ。クソが。
458名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 07:38:50 ID:6XGxc9AS
スルーでいいと思います
459名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 08:08:44 ID:Yj3uwmLS
俺もカラヤンのシューマンはあんまり好きじゃない
2番なんてブラームスやヴェルディであれほどの演奏残した人と同じとは思えない
460名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 08:27:40 ID:H4v7seXQ
ただ晩年のVPOとの4番は名演だよね。あれだけは評価出来る
461名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 09:05:50 ID:Lnd0JRZH
あんなのを名演なんて言ってる様じゃ、まだまだ聴き込みが足らん。
462名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 09:26:02 ID:7kux5DBE
>>453は、ユダヤの手先
463名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 12:14:45 ID:e2UU/CTn
オラモ買ったぞ。すごいわ伸縮自在。ロマンティックが止まらないわ。
これは相当な天才さんかもしれん。
(注:オケの音が軽いんでデントーの響きだのイブシ銀だのモッサリ系が好みの人には合いません。)
464名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 11:02:41 ID:nxUVhArV
まだカラヤンの2番は聴けるが、1番はさすがにひどいよな。
465名無しの笛の踊り:2010/06/22(火) 00:03:58 ID:wD9JopHz
シューマンは原典とかそれに準ずる演奏以外あんまり聴いたことないけど、
伝統的解釈はボテッとしてるの?
466名無しの笛の踊り:2010/06/22(火) 01:24:29 ID:N1dss8l1
馬鹿は気にしなくていいぞ。
馬鹿は馬鹿のままでいい。
467名無しの笛の踊り:2010/06/22(火) 07:48:40 ID:wD9JopHz
1番のトランペットの後のtuttiが絶望的にうけつけないんだよ、カラヤンとか
468名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 12:37:16 ID:lRza0bx3
シャイーのマーラー編曲版あげ
469名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 23:45:15 ID:XHy7RvUI
シューマンをカラフルにアレンジすると、ただただダサくない?
味わいが薄まるような
470名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 00:57:26 ID:FE7iMxwN
マーラーとかセルとか、編曲盤はダサい。
バーンスタインの厚化粧演奏も、付き合いきれん。
471名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 20:33:52 ID:HVTgUL+d
いつもの人かと一瞬思うんだが違うかもしれないとギリギリで突っ込めないタイプのレスだな。
472名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 00:33:45 ID:2SQYvOoi
そういうのはスルーで
473名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 15:34:34 ID:UvzuO+4/
たまにアンセルメとか聴いてみる
変化球でいいよ
474名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 20:42:52 ID:relEqS1i
カラヤンの全集(DGG)はどのリマスタ聴いても
音が固くて低域不足だな。
シューマンはもっと酷いが。
475名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 20:43:26 ID:relEqS1i
ごめん最後の一行削除
476名無しの笛の踊り:2010/07/15(木) 22:34:12 ID:OPBmpPCI
三行とも削除したらいいと思うのはだけ俺?
477名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 19:54:17 ID:1D3Vk8Q8
>>459
カラヤン/BPOの第4って終楽章のテンポ緩めるとこが苦手だったけど、
SKDとのザルツライヴは気合の込め方が違うと思った。
478名無しの笛の踊り:2010/08/19(木) 12:07:05 ID:nFdcUfkw
シューマンの交響曲が大好きで今まで沢山聴いてきましたが、スウィトナー/SKBとサヴァリッシュ/SKDこの2組に戻ってしまいます

結局、私の中では最強の2組なんだなぁって改めて思いました
479名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 10:25:54 ID:KsJpbgkv
このスレのどこかに書いてあったけど、ブロムシュテット/SKDの全集なんてあったっけ?
480名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 16:01:23 ID:F3NOrzqn
ない
481名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 08:55:29 ID:M8My4YOn
SSKなんてあったっけ?
482名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 14:30:11 ID:4nxuLNrQ
世界3番目のマーラー版全集が届いたので聴いてみたがいいね
2番終楽章はシャイーと同様ノーカットだった
483名無しの笛の踊り:2010/10/19(火) 22:45:43 ID:hos/KIb6
フォンク指揮の協奏曲に釣られて買い直したシューマン生誕200年記念箱
サヴァリッシュの交響曲が凄く音良くなってて驚いた
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3804595
484名無しの笛の踊り:2010/10/20(水) 03:48:02 ID:z2isRn1Q
>>483
artリマスタリング化された際に高音質ということで一部で話題になった
おそらく同一リマスター
485名無しの笛の踊り:2010/10/20(水) 10:05:15 ID:OclaJOWa
ヤルヴィの全集はいつ発売?
486名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 20:42:11 ID:ot+noGLJ
ニュー速民ならシューベルトなんかよりサティを支持するよな?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287827288/l50
487名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 00:31:02 ID:BbI7sC/u
ここしばらくバロック音楽ばかり聞いていて、
モダン楽器の厚い響きに若干の抵抗があるのですが、
ピリオドアプローチに近い全集というとどれが良いでしょうか。

ジンマンを聞いてみたところ、軽すぎてピンとこなかったのですが。
ガーディナー以外でありましたらお願いします。
488名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 01:39:29 ID:Mitcn+1G
グッドマン
489名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 12:47:03 ID:ds05XLEN
>>487
厚い響きでない演奏っていうとジンマンは最右翼だと思うけどな。
あとは古楽器オケでガーディナー、グッドマン、全集じゃないけどヘレヴェッヘ聞いてみて
それでもピンとこないなら、案外響きが厚い薄いの問題じゃないかも。
モダンでキッチリアクセントや強奏のあるやつ聞いてみたら?
案外サヴァリッシュのドレスデン盤なんか良いと思うんだけど。
490名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 13:44:41 ID:nKBhqJl5
バティスとドホナーニはいかが?
491名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 13:42:09 ID:caj32Ztp
>>487
ダウスゴーが望まれるものにもっとも近いかも。
協奏曲以外のシューマンの管弦楽曲のコンプリートはこれが唯一で、
若書きのツヴィッカウ交響曲や第4番を初稿と改訂版両方を入れているという念の入れよう。

目の覚めるような清新さ、思い入れ情感の深さに加えて、オケの色彩感や機能的な快感も味わえる。
ピリオド的な演奏(現代楽器だけど)の中で群を抜いていると思うけどなあ。
たとえばヘレベッヘもうまいけど色彩感に乏しいんだよね。
NMLで試聴できるのでどうぞ。
http://ml.naxos.jp/artist/31547
492名無しの笛の踊り:2010/11/03(水) 01:25:24 ID:gYfF9pTq
>>486
寡婦殉死?!
493名無しの笛の踊り:2010/11/03(水) 20:30:57 ID:MiRMn4TG
シューマン交響曲1、3番収録のDVDでおすすめのがあれば教えて下さい。
特に3番が好きです。
494名無しの笛の踊り:2010/11/04(木) 08:25:38 ID:nVH7KU7C
バレンボイム旧盤がタワレコで復刻
495名無しの笛の踊り:2010/11/05(金) 13:34:18 ID:wMEaqC4c
>>493
シューマンの交響曲のDVDには選択肢はないぞ
全曲はバーンスタインしかない
496名無しの笛の踊り:2010/11/05(金) 14:20:31 ID:amNXzkLY
>>493
三番のみだがケント・ナガノ指揮ドイツ・ベルリン響のDVDは撮り方が面白いw

497名無しの笛の踊り:2010/11/05(金) 15:20:39 ID:11mQlK9T
>>496
どういう風に撮り方がおもしろいの?
498名無しの笛の踊り:2010/11/05(金) 20:04:48 ID:amNXzkLY
>>496
カラヤンサーカスにて、荒ぶるカメラワークw
奏者の頭上から回転しながら撮るわ、ころころ映す奏者変わるは、なんか酔う
あと舞台中央に謎のシューマンの置物
499名無しの笛の踊り:2010/11/06(土) 00:45:34 ID:S7S6H8mx
ようつべでパーヴォN響の名演が観れるよ。
500名無しの笛の踊り:2010/11/06(土) 13:10:22 ID:CuHnTHh2
500
501名無しの笛の踊り:2010/11/17(水) 21:34:48 ID:e2WA1XQo
ボールトのnixa録音のリマスター盤がやっと届いた。
オリジナルのnixaが糞音質だが、かなり良くなってて良いぞ。
502名無しの笛の踊り:2010/11/18(木) 11:12:56 ID:OhPnpZJb
マジで
買ってみるか、興味ある音源だし
503名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 22:27:11 ID:XsCoOF2X
W.シューマンの話題もここでいいですか?
504名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 05:13:21 ID:IIOgegJg
nがふたつならいいよ。
505名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 23:29:16 ID:LmuXna9K
パレー最高!
506名無しの笛の踊り:2010/12/01(水) 04:28:56 ID:mUvZJ7T3
Schumannnnnnnnnn
507名無しの笛の踊り:2010/12/09(木) 02:40:54 ID:0viWR9+W
シューマン自身は、何番が最も気に入っていたのだろう?

私は、1番と2番と4番がほぼ同じくらい大好き。
一つだけだとしたら、2番かな。
508名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 03:11:40 ID:+InRy1m4
>>507
2番いいよねぇ
509名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 03:29:53 ID:rXaCUvXw
シューマンコに指をいれたら痛いといわれた。とほほ。
私は1〜4番どれも同じくらい好きかな。ブラームスのに較べると聴き込み足りないから
好みに差が出ないのかもしれないし、どれもそれぞれのよさがあるから皆好きなのかもしれない。
510名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 21:39:06 ID:zXpED+6w
諸井誠によれば
1番 春
2番 冬
3番 秋
4番 夏
なのだそうだ。季節に合せて鑑賞するがよろし。
511名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 22:58:20 ID:oR5kD6wS
>>510
その概念遊戯おもしろいね。
ブラームスなら、
1番 夏 
2番 春
3番 冬
4番 秋
ですか?
512名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 23:49:01 ID:zXpED+6w
シューマンについては、一応根拠があって、
1番 春 標題の通り
2番 冬 スケッチが12月に完成
3番 秋 デュッセルドルフ引越したのが9月
4番 夏 初稿が6月から9月に書かれた
からだそうだ。
513名無しの笛の踊り:2010/12/11(土) 04:08:56 ID:FWmme1Wj
>>512
( ・∀・)つ〃∩へぇへぇへぇ
514名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 20:13:31 ID:7RW7L46m
緊急浮上
515名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 20:23:41 ID:d55tNnOc
>>512

興味深いね。
516名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 20:48:34 ID:tN26AUbP
マゼール/岩城記念オケの大みそかは決まり!

2011年
シューマン全集
ブラームス全集

2012年
ハイドン ザロモンセット

517通行人さん@無名タレント:2011/02/01(火) 21:21:25 ID:N7nrepcB
クラシックファン歴20年だが、
シューマンの交響曲、って時々CD買うけど、
ブラームス、ブルックナーに比べると、そこまでは好きだなとは思えなかった。
なんとなく、メリハリがあるという点で4番が一番好きかな、と感じていた。
しかしながら、昨年末にハイティンク&コンセルトヘボウの全集を購入して聴いたら、
いまさらながら2番に突然ハマった。
それまで持っていたCD(サヴァリッシュ、クーベリック、バーンスタイン、ジョルダン他)
も、とても楽しめるようになった。
ついでに、「ロイヤル」になる前の、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の音色も
好きになった(笑)
駄文失礼
518名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 22:20:21 ID:Ps7CCZaJ
2番はフィナーレの構成が奇っ怪すぎる。アナリーゼ出来ねえ。
とりとめない曲になりそうなものだが、そう聞こえないのは不思議。
519名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 09:58:28 ID:9jREKTPJ
>>518
十分とりとめないと思うがw

だが、そこがいいw
520名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 20:19:31 ID:iX8cKojN
2番の終結部の「ぺったん、ぺったん、べーーーん!」というティンパニが好き。
この部分を思いっきり溜める演奏が好みなんだが
誰のが一番遅い? ラジオで放送したバンスタのウィーンフィルライブがかなり遅かったけど
DGのCDではそんなでもなかった。
逆にインテンポでサラッとやってのけてるのはアーノンクール。
521名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 21:30:42 ID:Ebak4LgZ
>>520
遅くは無いんだが、バレンボイム&シカゴSOの迫力は相当なもの。
522名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 06:26:31 ID:XoQa3FaJ
2番フィナーレのラストは、最初聴いた時「帰ってきたウルトラマン」を
思い出した。あのくらいのテンポで駆け抜ける方がハ長調の爽やかさがあって
好きだがな。まあ、ウルトラマンの方は変ホ長らしいが。
523名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 08:56:09 ID:NRBBZ0RS
>>522
確かにちょっと似てるわ。
あれはなかなかの名曲。
524名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 17:23:53 ID:A1FVTMPm
>>520
マイナーですまんが、確か50Jahre Camerata Salzburgという箱に入っている
NorringtonのCamerata Salzburgの演奏がかなり溜めていたと思う。
Stuttgart Radio soのは2種ともそれほどではない。
525名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 19:08:36 ID:N1Q+sV1a
家には昔買った、コンビチュニー指揮のゲヴァントハウスのがある。
この10年聴いたことがない。
526名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 22:09:20 ID:XZ56gU+L
>>525
うむ 10 年聞かなけりゃ もう聞く時間なんか無いだろよwww
んなことよりM多いたの? トッパン、M多だよM多!
527名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 14:07:05 ID:8jR0thpo
>>521 >>524 ありがとう参考にさしていただきます
528名無しの笛の踊り:2011/03/08(火) 21:57:05.68 ID:PzrrYwTZ
相変わらず過疎ってるねぇ
人気ないな
529名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 21:07:47.26 ID:+MO6ABC9
やっぱサヴァリッシュSKDだな、あれは本当に凄い
前はバーンスタインVPOが好きだったけど真っ向勝負ではないことに気付いた
530名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 17:28:03.34 ID:86gNKPTI
保守
531名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 22:49:04.69 ID:kbz1XlIJ
バンスタ盤からは、浜辺に転がってるイチジク浣腸のゴム残骸のような場違いさを感じる。
532名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 06:20:53.90 ID:lGWy4OXq
バンスタは春1楽章提示部ケツのティンパニ強打だけは買える。
533名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 12:03:11.11 ID:xIA+iMFa
>>529-532
バンスタ&ウィーンの録音て結構多いけど、本当に
この組合せって相性いいのかな。バンスタの「やり
たい」ことが出来ていないような気がする。オケが
お高く止まってしまうとか・・・
534名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 12:21:44.21 ID:h6QuWDEo
バンスタの旧録音の出来はどうなんだろ?
535名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 13:44:27.37 ID:jbS3REfH
ウィーン・フィルとバンスタの相性はいいんだろうけど、ショスタコーヴィチ
とかシベリウスとか、作曲家とオケの相性に疑問なこともある。
シューマンもコンセルトヘボウ管やバイエルン放送響とならもっと深みの
ある演奏になったかもしれない。バンスタ/ウィーン・フィルのコンビで録音
しすぎた感がある。指揮者とオケが顔馴染みになりすぎていたのでは。
536名無しの笛の踊り:2011/05/10(火) 20:09:52.80 ID:hQPcYF+R
>そもそもバーンスタインだって煮込みすぎて食材の形が崩れてるからそのままなんてもんじゃない。
あれはバンスタ亭の味付けが好きな人じゃないと受け付けないよ。

これはおれも同感だな。
537名無しの笛の踊り:2011/05/11(水) 08:09:07.90 ID:YRHWteXN
サバリッシュでも聴いて、シューマンが分かった気になっとけ
538名無しの笛の踊り:2011/05/11(水) 17:07:15.89 ID:1l9gbVPS
サヴァリッシュをバカにする奴はサヴァリッシュに泣く
539名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 17:42:42.79 ID:PtQjl5hm
ティーレマン版は、評判悪いのか?
540名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 20:14:47.07 ID:3yFkgaBU
パーヴォ・ヤルヴィが素晴らしい!!
541名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 21:15:35.77 ID:Q9J5JNX6
あえてカラヤンと言ってみる。
542名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 07:12:41.94 ID:GnNV905v
ドホナーニ / クリーヴランド管 をゲット。
安いし、録音もいいし、溌剌としてして最高。
543名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 07:48:36.14 ID:gOfB5MgA
カラヤンもサヴァリッシュもいいがガーディナーはもっといい!ツヴィカウまであるし…
544名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 19:50:23.67 ID:Q1pyvsZ8
ボールト/LPO(1956年ニクサ原盤)
ステレオ最初期に(だからこそ?)こんな素晴らしい録音が
残されていたとは!一見無造作に(本質的にもそうかも?)
ゴロゴリ押してくる演奏も又凄い。
545名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 01:03:37.63 ID:CCxxN/A/
この演奏どう思う?
ttp://www.youtube.com/watch?v=fpCOi7UzLJk
546名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 01:47:32.29 ID:nUns1ZcT
ジンマンはベト全は変態演奏だったが、シューマンはかなり好きな演奏だった。
547名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 22:19:44.20 ID:m0g+NbB2
545だけど、アンサンブル結構乱れてるけどなんか説得力あるんだよな
ジンマン買ってみようかな
548名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 08:13:15.55 ID:nrH5o+U2
ジンマンとてもいいです。シノーポリとスィトナーと
エッシャンバッハの2つを持ってたけど、
一番好きがジンマン。いきいきしてる。大好き。
549名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 10:10:26.92 ID:eaWovBp1
ジンマシン軽すぎる。

基本に忠実なハイティンクACOを推薦しましょう。
大穴はロジェストヴェンスキー!!
550名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 11:09:58.43 ID:Zch+93T0
メルクル/N響がいいよ
値段が高いのが難点だけどお勧めしたい
551名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 17:24:00.02 ID:5pxT5qA/
安かったので買ってみたら意外と良かった
カラヤンのシューマン交響曲全集
やる気はないが、流麗な演奏で録音もいい
552名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 17:59:29.09 ID:/LTUzCHd
全集ではないがカラヤンならVPOとの4番が名演。もう少し長生きしてくれて全集にしてくれればよかったんだが
553名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 01:00:05.67 ID:+M0uJUka
Hosch
554名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 22:07:36.66 ID:7fgvrjWQ
バーンスタイン、あの1番だけはどうにも受け容れ難い
ティンパニがボッカンボッカンいってるとこぐらいしか評価できない
555名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 23:14:01.90 ID:KHz+M2Oh
おっちゃんはコンビチュニーがええなあ
556名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 08:10:41.54 ID:ZHfH9v7u
>>554
盆踊りみたいでいいじゃん
557名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 01:25:59.32 ID:UauAXAqj
クリップスの1番and4番よかったヨ。
ロンドン響ね
558名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 18:33:25.59 ID:NHUmS8c7
セムコフしてますか?
559名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 18:25:06.04 ID:plTI7iGQ
クリュタンス スレが入りづらいのでこちらで尋ねますが、
ラインはまだ入手可能ですか?
AMAZONはぶっ高値になってました。
560名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 22:30:55.50 ID:DkLpON/H
>>559
御茶ノ水ユニオンにあったが。
561名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 05:55:22.21 ID:u4MLVhxZ
>>560
d
562名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 23:54:54.47 ID:lKE1yMS1
コンビニチュー
563名無しの笛の踊り
>>559
買えたか?