953 :
名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 17:53:55 ID:I5SwzgwM
951です。
おれはクランポンなんだけどな…
トスカ吹いてます
954 :
952:2010/06/28(月) 18:18:40 ID:KsBW3xln
>>953 ごめんw
ただ、GLについては使い物にならない端材だけを使っているわけでは
ないので。
端材イコール使い物にならない
使い物になる端材ってあるのか?
乾燥時に結構な割合で割れるらしいから、そういうのを使うんでしょう。
それと管体を加工するときに出る切り粉とか、
そのまま管体に使える材料は、GLにはならないんじゃないかな。
GLのつなぎの接着剤が加水分解するって事、想像するとこわいな。ある日突然いきなりポキッといきそう。
壊れたら管体交換て、費用が沢山かかるのもしんどい。それにしても、中古市場には結構出てるんだなー。
GLは廃物利用クラということでOK?
959 :
名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 03:07:01 ID:q5vjr2g5
発売当初からそのようにカタログに書いてあります。
Why Japanese do you just stupid?
欧州ってエコ好きだな。
962 :
名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 01:06:16 ID:vuwVGcq1
エコエコって
合成素材使ったっていいけどさぁ
寿命が明らかに天然物より短いのに
それを黙って売るのはけしからん
963 :
名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 15:52:09 ID:2qoXGDzG
>962
そうなんですか?「天然物」よりも寿命が短い!!
GLが出て何年たったかわかりませんが、そういう結果が出ているのなら
買うのはこわいですね・・・。
たしか「トスカ」はGLをベースに開発したことを考えると、BCとしては
自信を持って大々的にやってると思うんですけど・・・。
964 :
名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 17:31:32 ID:vuwVGcq1
大々的にやってるからこそ都合の悪い情報を出さないのは常識だろ
235 :名無しの笛の踊り :2006/07/04(火) 01:40:45 ID:6Hjc/kXL
>いや、おれさあ、そのひとにスズキたたきたいなら2chのほうがいいですよっていったんだよ。
>だけどホントにネット初心者みたいでなーんもわかってないみたいなんだ。
>いじりがいはあるかもしれんけど悪いひとじゃなさそうだから時間のあるときに説得してみるよ。
237 :名無しの笛の踊り :2006/07/04(火) 06:46:57 ID:6Hjc/kXL
>いや、なんでもスズキメソッドに文句があるらしく、スズキメソッドのスレを読めば溜飲がさがるとおもったんだけど
>かえって自信もっちゃったみたい・・・
966 :
名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 23:33:30 ID:u89E9zhV
ハ,,ハ
((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃)) メンヘラw へぼクラw ヘラヘラw
| L | '⌒V /
ヽ,_,/ ヽ_./
__,,/,, i
( _ |
\\_  ̄`'\ \
ヽ ) > )
(_/´ / /
( ヽ
ヽ_)
968 :
名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 11:49:27 ID:PmiUBxBe
久しぶりにきたら変な流れになっとるwww
ちっと知恵を貸してくれ
アマ吹で申し訳ないが、最近入ってきた子がアルティッシモのピッチ低くて困ってるんだ
練習方法ググってたんだが、やっぱり倍音の練習が効果的だろうか?
ド→ソ→ミとか、ド#→ソ#→ファとか
レジスター使わないで息の入れ方で音変えるやつ
でもドの運指のままミの音出してもピッチ低くなるよな
気にせず息の流れを染み込ませれば良いんだろうか
>>968 上ずるよりは全然良いじゃないですか。
そして、その方法で問題はないと思う。
もちろん、安易にリードを厚くしたり、口を絞めたりは良くない。
慣れるまでは、無理して周りにピッチを合わさせないようにする事が大切だと思う。
本番で吹く必要があっても、吹かないとか、他の音に変えるとか、
工夫が必要ですね。
奏楽堂にフックス聴きに行った奴いないの?
971 :
名無しの笛の踊り:2010/07/10(土) 21:19:35 ID:BoShQtd6
東京文化のカルボは行った。
すげえ、、、。
CDも買ったけどやっぱりすげえ、、、。
ぴあ〜の先生もうんこびちゃびちゃ?
>>970 知らなかったよorz
話ぶりかえすんだが、GLってほんとに折れるの?
次の楽器、RCかトスカGLかで迷ってるんだが…
今RCだが、物足りないなんてことはないので次もRCにしようかなぁ
普通のトスカでいいがな
いや、普通のトスカは自分的にいまいちだった
>>973 当方、トスカGL使用者です。
確かにGLは落としたりすると割れるのは事実なようです。
ここ最近2chでは、やたらGLのネガティブキャンペーンがありましたが、
木の楽器だって落としたりしないように気を付けますよね?
ただトスカGLは最初から方向性が決まった楽器とも言えるので、
RCを使われているのであれば、そういう意味で不自由さを感じるかもしれません。
>>976 まてまて、落としたら普通どっかは壊れるだろwww
思わずつっこんでしまいましたが、参考になりました。
方向性ね…
でもぶっちゃけ楽器替えたくないよ
今のRCたん最高
978 :
名無しの笛の踊り:2010/07/15(木) 08:54:11 ID:jOsLG3lj
>>976 落としたりぶつけたりしないように気をつけるのはもちろんだが
それでもぶつけちゃう時ってあるじゃん。椅子とかに。
それで粉砕するかもしれないって思うと使う気になれないなぁ
でもGLの均一性には感動した覚えがある
979 :
976:2010/07/15(木) 12:59:50 ID:FQ9jhDTw
>>978 たしかに、ものの拍子でパイプ椅子にぶつけたりするけど、
そんなんで粉砕なんかしませんけどね。
椅子にバリバリぶつけているけど割れる気配は無い、かえって普通のより丈夫かもね
まあ、砕けるといっている人は、噂話だけ聞いて、そう思っているだけな様な気がするね
もし砕けるのなら、画像や話を聞いた楽器店とかを教えてほしいよ
たぶん落としたりして、ジョイント部分が砕けたとかいう話が、大きく広まっただけな様な気がする
落とせば普通のクラでもジョイント部分が折れたりするけどね
落とせばどちらもダメージは一緒だろう。
龍大が勝手にアンコール始めたから、
仕方なく手拍子してたら、ベルが落ちて割れた。
これを言いたかっただけ。
>>980 >噂話だけ聞いて、そう思っているだけな様な気がするね
そういう奴が多いんだよ。ネットの世界は。
>もし砕けるのなら、画像や話を聞いた楽器店とかを教えてほしいよ
最近、中国地方の楽器屋のブログで画像が出ていたが、学校で乱暴に扱ってジョイントが折れた奴だった。
ごめんねGL揶揄厨さんw、だからその画像は出しても無駄ですよw
あと、トスカGLが買えなかったから僻んでるのかなあと思ったりね。
砕けると言ってる人は、エボナイトのような材質をイメージしてるのかな?
でも落としたり横倒しになった場合、木の管体よりもポッキリ折れやすいと思います。
ぼくは子どもの頃から素直で物覚えが良くて頭が悪く、まで読んだ
GL厨必死だな。よほど無理して買ったんだろうwww
なんだかんだ言ってもGLって所詮
「高級なプラ管」でしょ
吹いてやってもいいけど買う気しない
みんな落ち着けwww
いや、こういうのが2chの良い所か。
所詮は過渡期だ。いずれ金属製になる。
一句
一括と断るところが貧乏人w
普通一括だろ、たかが70万ぐらいだろ
信用のない人はローン組めません
992 :
988:2010/07/17(土) 10:34:56 ID:twZIYNP7
>>990 ダブルで買ったっつーの。
なんでB管シングル前提なの?
A管なきゃ音楽出来ないじゃん。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「A管なきゃ音楽出来ないじゃん。」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
どっちもどっち
これしか言えん
いつか吹きたいハンマーシュミット。
いつか吹きたいハンマーシュミット。
いつか吹きたいハンマーシュミット。
いまにつぶれるハンマーシュミット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。