クラリネット総合スレ Part 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無しの笛の踊り
>>880
1 ヤマハは詳しくないんだが、YCL-450を薦める人が多いね。
  ビュッフェ・クランポンだとR13かE13から。
  セルマーでもいいが、安くていいモデルがあったかどうか…(Hpは改装中だった)
  高いと思うかもしれないけど、安くてダメな楽器を使ってもうまくはならない。
  買う時には選定品の中から自分が吹きやすいものを買うとよい。
  新品が無理なら中古でもいいが、試奏できないものはダメ。

2 銀座のヤマハ、東陽町のビュッフェ・クランポン、お茶の水の下倉楽器、大久保の石森楽器など

3 カール・ライスター、パスカル・モラゲス、ミシェル・アリニョン、ポール・メイエ、ザビーネ・マイヤー ほんの一部ですが

4 デビッド・シフリン ウェーバー コンチェルト第2番 デロス(たぶん手に入らない)
 ポール・メイエ プーランク ソナタ デノン 1991
  カール・ライスター ブラームス ソナタ 第1番、第2番 オルフェオ 1981
 生島繁 クラリネットシーン (演奏は微妙だが名曲がぎっしり)

関係無いんだが、丸数字(@とか)は文字化けすることがあるので使わない方がいいよ