1 :
名無しの笛の踊り :
2008/12/11(木) 17:52:31 ID:tAmiUpR3
2 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 17:53:51 ID:tAmiUpR3
3 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 17:55:30 ID:tAmiUpR3
4 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 17:56:54 ID:tAmiUpR3
5 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 17:57:56 ID:tAmiUpR3
6 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 17:59:26 ID:tAmiUpR3
7 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 18:01:39 ID:tAmiUpR3
またダブったし・・・ orz ブラウザ不調で前スレから御迷惑おかけしてます。。。_| ̄|○ il||li
8 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 18:14:13 ID:s67x8/mK
>>1 乙
バッハ ゴールドベルク変奏曲
ケンプ(pf)
ケンプよ、何故アリアの装飾を一切無視するのだ…テーマが珍妙すぎる。
それさえ無ければとても良い演奏なのに。
9 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 18:22:35 ID:l6aAgW0q
いちおつ ラフマニノフ ピアノソナタ第1番 ワイセンベルク ええのうー
10 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 18:40:10 ID:ZOR7a406
ベルク:管弦楽のための5つの小品 NAXOS盤、 ただいま、の第一発。聴き流してるが、所々傾聴する箇所もあり。侮れない。
11 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 18:41:04 ID:ZOR7a406
↑3つの小品 に訂正
チャイコフスキー、ピアノコンチェルト1番 マルタ・アルゲリッチ やっぱり聴き入ってしまう。
ブリテン 戦争レクイエム ブリテン指揮 / ヴィシネフスカヤ、ピアーズ、F=ディースカウ
14 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 21:01:55 ID:8x59q4q3
ラヴェル 古風なメヌエット クリュイタンス/パリ音楽院
ショスタコ/ピアノ協奏曲1番 レオンスカヤ
16 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 21:39:41 ID:ydkoQKmA
>>1 乙
メルカダンテのフルート協奏曲、ゴールウェイで。
17 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 22:02:24 ID:ZOR7a406
マラ5交響曲 アバド/ルツェルン... DVD。 初めて聴く曲みたいW
18 :
名無しの笛の踊り :2008/12/11(木) 22:57:05 ID:8x59q4q3
バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 リヒテル
ワーグナー パルジファル グッドール/コヴェントガーデン 木管と金柑で音がずれずれなのがクナの再来か?
サティ 6つのグノシェンヌ チッコリーニ
21 :
名無しの笛の踊り :2008/12/12(金) 00:20:36 ID:qdVJaIyJ
ドビュッシー/弦楽四重奏曲 ハーゲンSQ さっき彼女と飲んできた。 彼女は寝たけど、俺はなぜか興奮して寝られん…
22 :
名無しの笛の踊り :2008/12/12(金) 00:24:08 ID:uSllrvLt
W.リーム “TimeChant” ムター/レヴァインCSO 一気に酔いが回った。おやすみ
23 :
名無し :2008/12/12(金) 02:58:56 ID:qXBfZ5v5
ジェラシー/ガーデ フィリップ・ジョーンズ・ブラスアンサンブル 曲変わった トランペット・ヴォランタリー 演奏は同上
マラ5 ギーレン ヘンスラー パンチが効いてて爽快感と聴き応え100%!
ヴュータン5番 ハイフェッツ おはよ
26 :
名無しの笛の踊り :2008/12/12(金) 08:10:39 ID:G6DYuF9N
>>1 乙華麗といえよう。
ショパン/
バラード第1番ト短調Op.23By.アシュケナージ(P)
もうすぐ始まる。
ラヴェル/弦楽四重奏曲 ハーゲンSQ あれから眼が冴えて眠れず、寝たのが午前3時過ぎ… 完全に寝不足。会社で居眠りしちまうかもなw
28 :
名無しの笛の踊り :2008/12/12(金) 08:52:16 ID:9ZX8sGbb
「大地の歌」 バーンスタイン/イスラエルフィル
プロコフィエフ 弦楽四重奏曲第1番 ロシアSQ いい天気だ
ファウスト交響曲 バーンスタイン/BSO おー派手派手。 ショルティも聴いてみたい。
シベリウス : 交響曲第1番 ヤンソンス / バイエルン放送交響楽団
33 :
名無しの笛の踊り :2008/12/12(金) 11:00:19 ID:VClKAmnP
スクリャービン・ピアノソナタ第3番作品23 アナトール・ウゴルスキ(p) 前に薦められて聴きに行ったことがある。
ブラームス ピアノトリオ3番 鰤箱 電車の中で ぶらああああああ
ブラームス ヴァイオリン協奏曲 オイストラフ/クレンペラー 電車待ちで ぶらああああああ
橋本国彦 交響曲第1番 沼尻/東京SO
タコ チェロ協奏曲1番 鰤箱 これからまた移動
ブラームス ドイツ・レクイエム カラヤン/BPO
バッハ パルティータ3番 シフ 飛び乗った電車が鈍行だったぁ〜! (><;)
バッハ ゴルトベルク変奏曲 シフ まだ鈍行の中
ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番 アルゲリッチ/スイス・イタリア語放送O ウーファーのエッジが破れたあああああ
ブラームス ピアノ四重奏曲 第2番 リヒテル&ボロディン弦楽四重奏団 とっても良い演奏だ!ただ終楽章がちょっと速いのが難点かな…
シューマン 交響的練習曲 ポゴレリチ
ラヴェル ハイドンの名によるメヌエット ロジェ
>>44 短いけど綺麗な曲だよね。
Olof Hojerのサティ・ピアノ全集を聴いてる
なんかサティって実在の人物と思えない
曲も性格も風変わりすぎてる。
46 :
名無しの笛の踊り :2008/12/12(金) 23:43:04 ID:uSllrvLt
モーツァルト P協「戴冠式」 グルダ&アーノンクール/ヘボウ この曲のベスト!! モーツァルトフリークジジイ、グルダの鼻歌と共に聴く。
バルトーク ピアノ協奏曲第3番 グリモー/ブーレーズ/LSO サブじゃ物足りねええええええ
48 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 02:25:01 ID:oCFqxrQv
ハイドン 『天地創造』 レヴァイン/ベルリン・フィル コーラス上手杉
49 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 02:47:53 ID:oCFqxrQv
昨夜に引き続き シューベルト:『冬の旅』 DFD/バレンボイム 染みる〜
50 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 03:01:18 ID:S5WfBqIp
ベトベン ピアノソナタ26番「告別」第3楽章 シフ 来週からのスーパーピアノレッスン楽しみ〜
51 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 04:02:06 ID:Aly5d6rv
モツレク
皇帝の第二楽章
シューベルト ピアノソナタ As-dur D557 ラドゥ・ルプー(pf) 非常に可愛らしい曲。 シューベルトにしては珍しく執拗な繰り返しが少ない曲。
ベートーベン シェリング おはよ
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番 ワイセンベルク&カラヤン/ベルリンフィル
ショスタコーヴィチ 交響曲第1番 ラトル/BPO はいおはよう
57 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 11:25:24 ID:tJ5tayME
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 アビー・サイモン、レナード・スラトキン指揮/セントルイス交響楽団 これ結構いいなあ。 1,000円ぐらいで全集かえるから買おうかな? スラトキンの管弦楽曲全集(3CD)も欲しいな。
58 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 12:30:32 ID:JBLhhmPI
>>57 アビー・サイモンのラフマニノフはNMLで時々聴いてるよ。
私はNMLやitunesで聴きたい音楽を極力探してCDの購入を減らしてる。
どうしても欲しいもの以外は。
59 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 12:32:47 ID:oCFqxrQv
バッハ ブランデンブルグ リヒター もう昼だ
60 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 12:35:08 ID:mxSJEhTG
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 エリック・フリードマン(vn) シューマン ピアノ協奏曲、R.シュトラウス ブルレスケ レナード・ペナリオ(pf) 小澤征爾/ロンドン響 小澤最初期の録音。塔から出てたRCAシリーズの中からの1枚。
プロコフィエフ 交響曲第5番 セル/クリーヴランド
ショパン バラード 第4番 モイセイヴィッチ(pf) 端正でロマンチック過ぎない良い演奏だ。
メンデルスゾーン弦四Op81 ヘンシェルQ
64 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 14:07:18 ID:xdFivWx8
ホルスト 惑星 デュトワ/NHK響
マラ9 ワルター/VPO
戦レクを今から聞こうかどうしようか迷ってる・・・ と言う訳で、ここは空気を呼んでビゼーの木の実。と行きたい所だが、それは青二才のする事・・・ やっぱり、ツウは流浪の民。これ。
チャイコフスキー:Sym.5 ムラヴィンスキー(1956) ああ、やっぱエエわ。
バルトーク ヴァイオリン協奏曲第2番 シャハム&ブーレーズ/シカゴ
ショスタコーヴィチ 交響曲第4番 アシュケナージ/RPO
ストラヴィンスキー 火の鳥全曲 ゲルギ/キーロフ 95年フィリップス この録音の翌年の来日公演で聴いた演奏はもっともっと凄かったのに さすがに正規録音になるとおとなしくなっちゃう・・・ あのとき想像を絶する迫力にホールが壊れるんじゃないかと心配になってきて、 体を震わせながら聴いていた私・・・! 強力で豪快な音のうねりがここでは全く聴けない・・・。
スクリャービン 交響曲第5番 トラーゼ ゲルギ/キーロフ さっきの火の鳥と同じCDに収録されていて、こっちの演奏はすばらしい! スクリャービンの幻想的で怪しい雰囲気が万全に表出され トラーゼの巨大な体格に似合わない煌びやかで洒脱なピアノソロもグー!
レスピーギ 交響詩「ローマの祭り」 トスカニーニ/NBC交響楽団
アルベニス イベリア組曲 ラローチャ
カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ (1739-1799) 弦楽四重奏曲第1番 ニ長調 Franz Schubert Quartet 古典派といえば古典派なのだが、 先進的な感じがするのは弦楽四重奏曲だからだろうか まあディッタースドルフの場合は、交響曲も先進的だが
ショスタコーヴィチ 交響曲第8番 プレヴィン/LPO どろーん
カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ (1739-1799) 弦楽四重奏曲第3番 ト長調 Franz Schubert Quartet 第1番同様三楽章なのだが、どちらも Moderato - Menuetto(Moderato) - Finale なのが興味深い。 急 - 緩 - 急のイタリア式序曲とは違うのね ついでにいうと同じCDに収録されている第4番・第5番も 三楽章だが、いずれも第2楽章はメヌエット
カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ (1739-1799) 弦楽四重奏曲第4番 ハ長調 Franz Schubert Quartet で、第4番の第2楽章: Menuetto : Allegro assai - Alternativo を今聴いてるわけだが、 …なんじゃこれ。ほんとに18世紀の作品なの? まあ、弦楽四重奏曲はどれも18世紀とは 思えないサウンドになるのかもしれないけど
ああ、そうだ 何故18世紀とは思えないサウンドだと感じたか分かったよ。 随所でチェロの低音がおおげさに響くから。 ディッタースドルフはチェロ奏者だったんだよな。 第3楽章も同様だが、第1楽章は普通なんだよな
ショスタコーヴィチ 交響曲第9番 ハイティンク/LPO お茶目な曲やなー
パガニーニ 24のカプリース全曲 みどり おはよ
無能のエスパーおはよう
芥川也寸志 赤穂浪士 本名徹次/オーケストラ・ニッポニカ もう12月14日か、はやいものだ
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 Pf:セルゲイ・ラフマニノフ @NHK FM「20世紀の名演奏」 ラフマニノフのピアノの演奏は凄いなあ。 かっとばすかっとばす。疾走している。 自分で書いた曲を完全にものにしている(当たり前か...)
マーラー: 交響曲第10番(バルシャイ版) バルシャイ/ユンゲ・ドイチェ 聴き慣れない音がたくさん聞こえてくる。。。 クック版の方針がいかに優れていたか、よくわかる。
85 :
名無しの笛の踊り :2008/12/14(日) 10:49:50 ID:uF5109/o
ベートーヴェン/リスト 交響曲第3番変ホ長調Op.55「英雄」 By.カツァリス(P)
グラナドス 組曲「ゴイェスカス」 ラローチャ
87 :
名無しの笛の踊り :2008/12/14(日) 12:04:26 ID:NWEXBfi4
マラ9 バーンスタイン ベルリンフィル 何かピンとこないなあ。 悪い演奏じゃないんだが…
バッハ コーヒーカンタータ BWV211 マリナー/ASMF 楽しそうに歌っとるなあ
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第31番 ルドルフ・ゼルキン 2楽章が遅杉
ラヴェル・ピアノ三重奏(ヨアヒムトリオ) 寒い日に冷たい感じの曲。 でも、部分的に情熱的でもあるんだよなあ。
武満徹 妖精の距離 高橋アキ・原田節
大澤壽人 ピアノ協奏曲第3番 サランツィヴァ/ヤブロンスキー/ロシアフィル
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791) クラリネット五重奏曲 イ長調 K. 581 クラリネット五重奏曲 変ロ長調 K. Anh. 91 - 第1楽章 アレグロ(D. ドルースによる補完 クラリネット五重奏曲 ヘ長調 K. Anh. 90 - 第1楽章 アレグロ(D. ドルースによる補完 Alan Hacker (クラリネット) Lesley Schatzberger (バセットホルン) ソロモン弦楽4重奏団 - Salomon String Quartet Alan Hackerというと、 ホグウッドのC.シュターミツ交響曲/クラリネット協奏曲集で 楽譜の校訂とソロをやった人だよね
大澤壽人 交響曲第3番 ヤブロンスキー/ロシアフィル
95 :
名無しの笛の踊り :2008/12/14(日) 17:08:08 ID:eIUykQSx
ロンド K.511 内田 光子(p) 最高!! モーツァルト上級者には。
ブルックナー 交響曲第4番 (指揮)ウノコーホー 最高!! ブルックナー上級者には。
第九。ベルリンフィル、カラヤン指揮。 ソリストは誰だったっけか。忘れた。 メサイアと第九は、年末になるとどうしても聞いてしまう。
オパス・アヴァントラ 「内省」 ドネッラ・デル・モナコ(ソプラノ)
松平頼則 左舞 高関健/大阪センチュリーSO
100 :
名無しの笛の踊り :2008/12/14(日) 18:36:10 ID:kZiDVpc8
ショスタコ 明るい小川 ロジェヴェン こんな天気の日は、明朗快活な曲で。
101 :
名無しの笛の踊り :2008/12/14(日) 18:36:57 ID:eIUykQSx
ショスタコVn協No.2 クレーメル/小澤・BSO フォルマニズム!
ショパン ピアノ協奏曲第2番 ワイセンベルク/スクロヴァチェフスキ/パリ音楽院
ゴールドスミス 猿の惑星の音楽 オリジナルサウンドトラック
ショパン マズルカ風ロンド マガロフ(pf) マイナー曲だけどとても良い曲。
バルトーク 子供のために sz42 ベロフ 俺も弾いてみたいなー。
ブラームス 交響曲第4番 ベーム/ウィーンフィル
二重協奏曲聴いてます。 ヴァイオリンはギンペルって人で結構有名ですが、その他の演奏者はイマイチ分かりません。 モノラルですが、なかなかいい感じです。
コリリアーノ パイド・パイパー・ファンタジー:フルートと管弦楽のための協奏曲 ゴールウェイ/エフロン/イーストマンフィル
109 :
名無しの笛の踊り :2008/12/14(日) 22:08:15 ID:eIUykQSx
モーツァルト 魔笛 アーノンクール&チューリッヒ歌劇場 モーツァルトを無性に聴きたくなる時がある。これを選んだ。
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ マクサンス・ラリュー(fl)
4 ID:G/06wupK0
91 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 14:37:31 ID:NTaim5Ba 92 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 14:48:43 ID:NTaim5Ba 94 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 15:25:23 ID:NTaim5Ba 99 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 18:22:11 ID:NTaim5Ba 103 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 19:27:55 ID:NTaim5Ba 108 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 20:38:31 ID:NTaim5Ba
マラ7 クレンペラー/NPO EMI とてつもない超スローテンポで何者にも動じない堂々たる威容を誇ってて偉大だぁ!
マラ リュッケルトの詩による5つの歌曲 ルートヴィヒ クレンペラー/NPO EMI とにかくルートヴィヒの歌唱が圧倒的だぁ・・・! この貫禄とスケール・・・すばらしい 並みの歌手じゃ到底及ばない金字塔をここに打ち立てている
ショスタコーヴィチ 交響曲第2番 ヤンソンス/バイエルンRSO
パーセル ファンタジア ト短調 鰤箱
ヴィヴァルディチェロ協奏曲集2 コワン おはよ
118 :
かずか ◆UvLNoBJD0k :2008/12/15(月) 07:46:06 ID:1cKB1h2z
Прокофьевの交響曲第1番と交響曲第7番が入ったCDを聴いてまつ。
ムハット 愛の妄想 超気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいいいい なんか知らんけど?
ショスタコーヴィチ 交響曲第13番
アシュケナージ/犬響
>>117 はいおっはー
121 :
名無しの笛の踊り :2008/12/15(月) 08:43:58 ID:aE0hyj4E
ベートーヴェン/ ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調Op.73 「皇帝」 By.グルダ(P) シュタイン(Co) ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
ショスタコーヴィチ 交響曲第11番 ビシュコフ/BPO
バッハ ゴルトベルク変奏曲 シフ 電車待ち
ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ カツァリス 今まで聞いた中ではかなり変態な部類の演奏。録音が悪い
125 :
名無しの笛の踊り :2008/12/15(月) 18:34:32 ID:d3TvVIij
ブラームスP協2番 ポリーニ&アバド/VPO あらためて聴きだして、もはやヘビロテ。お気に入り。
モーツァルト ハ短調ミサ フリッチャイ 寒いな・・
マーラー: 交響曲第5番 バルシャイ/ユンゲ・ドイチェ
シューベルト 交響曲第9番 グレイト メニューイン sinfonia varsovia 尼で安く買って積んでいたのを聴いてみた。はええ
129 :
名無しの笛の踊り :2008/12/15(月) 19:45:52 ID:4uASdi25
!
バッハ チェロ・ソナタ集 ヨーヨー・マ SONY 意外に良いねこれ。
131 :
名無しの笛の踊り :2008/12/15(月) 19:55:38 ID:QHMWLuGr
ブルグミュラー 25の練習曲 エッシェンバッハ
ペルゴレージ 奥様女中
>>120 *^α^)ノありがd☆
133 :
名無しの笛の踊り :2008/12/15(月) 21:09:31 ID:DPndB/Ax
マラ復活 クレンペラー 次は第九を聴く予定
134 :
名無しの笛の踊り :2008/12/15(月) 21:15:47 ID:d3TvVIij
マラ4 マゼール/VPO マゼールの変態性が炸裂! が、なかなかどうして、曲とウィーンフィルとの相性がいいぜ。
いま聴いてるのはショパンのピアノ協奏曲第1番 ハラシェヴィチ(ピアノ)、ホルライザー指揮/ウィーン交響楽団 いま聴きたくなったのはチャイコフスキーのマンフレッド交響曲 マゼール指揮/ウィーンフィル
136 :
名無しの笛の踊り :2008/12/15(月) 22:41:37 ID:DPndB/Ax
マラ3 テンシュテット 第九を聴くつもりだったが、 やめた
ベートーヴェン ピアノソナタ第3番 シュナーベル アダージョがええよ。
ブーレーズ/パリ管のストラヴィンスキー火の鳥ライヴ ニコ動に出てるやつですが、とにかくブーレーズの曲を 細部に至るまで完璧に把握しきった指揮ぶりがすばらしい! 演奏自体もとてもクールでストラヴィンキーの音楽のモダン性が 浮き彫りになり個人的にはこういう演奏が好き
グリンカ ひばり キーシン
140 :
名無しの笛の踊り :2008/12/15(月) 23:19:06 ID:d3TvVIij
ブラ交響曲第2番 アバド&ベルリン・フィル 俺は好きだよ。このブラ2。ライヴならではの雑さと熱気が。
ストラヴィンスキー 交響曲ハ調 カラヤン/BPO
142 :
名無しの笛の踊り :2008/12/15(月) 23:22:53 ID:dPBrYhnT
ショスタコ「革命」 エッシェンバッハ&フィラデルフィア管弦楽団
R・コルサコフ 交響曲第1番 ヤルビ/エーテポリ
ベートーヴェン ピアノソナタ第2番 バレンボイム
チャイ4 バンスタ/NYP いつもスヴェトラとか朝比奈さんばっか聴いてたから軽いな、これw
シューベルト ピアノ三重奏曲第1番 オイストラフ・トリオ
J.S.Bach 3partitas BWV1002-06 おはよ
ワーグナー=リスト タンホイザー序曲 シフラ(pf) 正直言うと、オケの原曲よりリスト編曲の方が好き。 ドラマチックさが増していて感動的! シフラの演奏も悪くないが、この曲のベストは、やはりボレットのカーネギーでのLive録音。
チャイコフスキー
ヴァイオリン協奏曲 ムター/プレヴィン/VPO
濃いなあーだがそこがいい。
>>147 おっは
150 :
名無しの笛の踊り :2008/12/16(火) 08:07:27 ID:RXQTvAdI
シューベルト/ 弦楽四重奏曲第14番ニ短調D.810 「死と乙女」 by.グァルネリ四重奏団 おは
151 :
名無しの笛の踊り :2008/12/16(火) 09:51:35 ID:NvmQhPY1
マラ7 ブーレーズ・CO
152 :
名無しの笛の踊り :2008/12/16(火) 11:33:26 ID:4DmP5ao4
取引先のオフィスにて パッヘルベル カノン たぶんパイヤール
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト (1756-1791) クラリネット五重奏曲 イ長調 K. 581 アラン・ハッカー (クラリネット) / ソロモン弦楽四重奏団
154 :
名無しの笛の踊り :2008/12/16(火) 15:17:02 ID:f/ut5h9+
ボッケリーニ 弦楽四重奏1番 ヴェネチアQ DYNAMIC箱を久々に取り出してみました
ベトソナ テンペスト アラウ お魚〜くわえた〜野良猫〜追いかけ〜裸足で〜かけてく〜陽気な〜サザエさん〜♪
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ - Carl Philipp Emanuel Bach (1714-1788) Variations on Romance Colin a peine a seize ans, Wq. 118/6, H. 226 ミクローシュ・シュパーニ - Miklos Spanyi (タンジェント・ピアノ)
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ - Carl Philipp Emanuel Bach (1714-1788) Fantasia in G minor, Wq. 117/13, H. 225 ミクローシュ・シュパーニ - Miklos Spanyi (タンジェント・ピアノ)
J.S.BACH Die Kunst der Fuge JoHannes Ernst Kohler この曲を音楽と聴かせるのはかなり難しいと思う。 フーガの技法を音楽として聴かせている録音は少ない。 録音ではマスタリング等で修正可能だが、リサイタルでの この曲目の演奏はかなり難しいだろう。
ビゼー カルメン第1組曲 デュトワ/OSM 久々に定盤。
160 :
名無しの笛の踊り :2008/12/16(火) 18:50:06 ID:RXQTvAdI
シューベルト/ ピアノ五重奏曲イ長調 D.667 「ます」 By.グァルネリ四重奏団 エマニュエル・アックス(P)
161 :
名無しの笛の踊り :2008/12/16(火) 19:39:17 ID:Sj0WnnBi
バッハ 平均律第1巻 シュタットフェルト
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 作品83 スティーヴン・コヴァセヴィチ サー・コリン・デイヴィス/ロンドン交響楽団
ラフマニノフ 歌劇「アレコ」 Kofman/Donetsk Phil. Samson Isoumov, Bass 他
ラフマニノフ 交響曲第2番 ヤンソンス/サンクトペテルブルク・フィル
作曲者、曲名 読めない。 イェラン・セルシェル ルネッサンス・アルバム てか、どうやって「イェラン」とか読ませるんだよ!
167 :
名無しの笛の踊り :2008/12/16(火) 22:35:39 ID:YYM74FFx
奈落のボレロ / エマーソン・レイク&パーマー この不気味さ・・・w
シベリウス 交響曲第4番 カラヤン/BPO 寒さ倍増
169 :
名無しの笛の踊り :2008/12/16(火) 22:55:54 ID:INX8B3rE
マーラー 巨人 小林研一郎/日フィル 唸り声ひどいなww
シューベルト 野ばら DFD/ムーア DFDのシューベルト歌曲集を買ったのだけど ドイツ語が読めないので曲名とかわからん orz
171 :
名無しの笛の踊り :2008/12/16(火) 23:14:33 ID:k8ahGGk5
シューマン:クライスレアーナ キーシン こういう曲だとキーシンも意外と良いな。
プーランク:モンパルナス フェリシティ・ロット/パスカル・ロジェ
173 :
名無しの笛の踊り :2008/12/17(水) 00:28:16 ID:i/O9odxI
ま
174 :
名無しの笛の踊り :2008/12/17(水) 00:29:08 ID:i/O9odxI
マラ5 アダージェット ハイティンク BPO
175 :
名無しの笛の踊り :2008/12/17(水) 00:30:11 ID:i/O9odxI
マラ5 ハイティンク BPO
176 :
名無しの笛の踊り :2008/12/17(水) 00:36:57 ID:QkChqMXU
モーツァルト 弦楽四重奏曲17番変ロ長調「狩」 K.458 スメタナ弦楽四重奏団
ショパン ポロネーズ第7番「幻想ポロネーズ」 リヒテル
ベルク ルル組曲 ドホナーニ/VPO 73年デッカ ひやぁ〜! 温和なサウンドのはずのVPOからこんなにも冷たい音を引き出すとは! ドホナーニ恐るべしッ!
カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ - Carl Ditters von Dittersdorf (1739-1799) 交響曲 ハ長調 「バスティーユの奪取」 エールハルト / コンチェルト・ケルン
バッハ 前奏曲とフーガ ホ短調 BWV548 リヒター ’79東京カテドラル おはよー 朝から敬虔に。
ストラヴィンスキー 火の鳥全曲 ハイティンク/BPO 89年か90年フィリップス BPOの大きな室内楽ともいうべきハイメカニカルな精緻精妙さを存分に味わえる
182 :
名無しの笛の踊り :2008/12/17(水) 08:08:00 ID:MG2Vl6Ss
ベートーヴェン/ バイオリンソナタ第9番 イ長調Op.47 「クロイツェル」 By.パールマン(vn) アシュケナージ(P)
183 :
名無しの笛の踊り :2008/12/17(水) 08:22:13 ID:fU5WojAd
シマノフスキ 演奏会用序曲 ワルシャワ国立フィル/指揮者不明 水槽ノリの映画音楽だね。面白いけど。
メンデルスゾーン 交響曲第3番 バーンスタイン/IPO 今日の天気にぴったり。
ショスタコーヴィチ 交響曲第4番 コンドラシン/モスクワフィルハーモニー管弦楽団 交響曲全集を買ってみたんで仕事しながら聴いてます。 今日も一日がんばるぞー。
マラ9 ワルター/VPO
187 :
カス :2008/12/17(水) 11:18:17 ID:TvWXMF3Q
コダーイ/無伴奏チェロソナタ (Vc)シュタルケル 何度リピしても飽きんのは、コレとリストのピアノソナタだけ。
Joseph Martin Kraus (1756-1792) Sinfonia da chiesa in D major Werner Erhardt / Concerto Koln
バッハ フランス組曲 シフ 雨の中で電車待ち
バッハ 平均律クラビーア シフ また電車です。
191 :
かずか ◆Who89WqmIg :2008/12/17(水) 17:49:27 ID:WJRt2UeP
プロコフィエフ 交響曲第7番 第4楽章 いいですね。
ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 作品90 サー・コリン・デイヴィス/バイエルン放送交響楽団
モーツァルト ディヴェルディメントK.136 ヴェーグ/カメラータ・ザルツブルグ 晴れの日向きの音楽ですね。
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 作品98 カルロス・クライバー/VPO 雨だし寒いので?ブラームス。 室内楽とかのがいいのかも知れんけど、あまりCD持ってないんだよね…
Wand NDR-Sinfonie のブラ交響曲全集聴いている。 やっぱブラ暗いわ・・・
ヴィヴァルディ 四季(フルート協奏曲版) ゴールウェイ(指揮&fl)/ザグレブ室内合奏団
カントロフとプラネスのブラ全 雨に合う
マーラー 交響曲第7番 バレンボイム/SKB 派手で面白い。どこが「陰々滅滅」なんだよw
199 :
名無しの笛の踊り :2008/12/17(水) 21:14:01 ID:qGgoGVIV
今、聴いてるのは たこの五番で〜す
チャイコフスキー 交響曲第4番 カラヤン/BPO 76年 終楽章、録音面で木管やら各パートを明晰にしすぎて違和感ある。
201 :
名無しの笛の踊り :2008/12/17(水) 21:42:20 ID:cA47qC+1
眠れる森の美女抜粋。 ハインツ・レーグナー指揮/ベルリン放送交響楽団 冒頭からイカス演奏。
フォーレ フルートと管弦楽のためのファンタジー トルトゥリエ/BBC
マラ3 アバドBPO 歌うような主題がいい。
ベト3 アーベントロート/ベルリン放響 54年ライヴ ニコ動に出てるやつですが、こういう古い演奏でこそ ベートーヴェンの音楽の偉大さがひしひしと伝わってくる! コーダのハチャメチャっぷりもベトらしさがよく出てるw
グリーグピアノ協奏曲の二楽章
グリーグピアノ協奏曲 シューマンピアノ協奏曲
リスト ダンテを読んで ブレンデル(pf) ちょっと悪い意味で冷静すぎるなぁ、 やっぱりこの曲は暑苦しい位が丁度良い。
マラ9 コンドラシン/モスクワ放送
マーラー 交響曲第8番 インバル/フランクフルトRSO おはやう
シベリウス 交響曲第5番 カラヤン/BPO DG ええ天気じゃ
211 :
名無しの笛の踊り :2008/12/18(木) 08:36:01 ID:HqYyfMej
ベートーヴェン/ ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op.37 By.グルダ(P) シュタイン(Co) ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 おは
シューマン 交響曲第4番 1851年改訂版 ガーディナー/ORR
怒涛の洗濯が終わって一息ついて シューマンのピアノ四重奏聴いてる。 背広を家で洗うのは、うちくらいだろうか・・・しかし天気が良いね
シェーンベルク/浄夜 カラヤン指揮ベルリンフィル 以前、これをかけながら彼女とHしたら 「キレイな曲だね」と言われた。 この曲の背景を知ったらぶん殴られるだろう…
ドヴォルザーク ピアノ四重奏曲第2番 ボザールトリオ エロオージー 2か月半遅れでやっと発売・・・
モーツァルト ディヴェルディメントK.63 ヴェーグ/カメラータ・ザルツブルグ 今日は晴れた
エイヴィソン バイヨリン協7番 ボイス トリオソナテ11番
219 :
名無しの笛の踊り :2008/12/18(木) 20:42:52 ID:Qvr7+u7s
ルトスワフスキ [パルティータ] ムターVn 酒の肴に。濃い。
220 :
ちょも :2008/12/18(木) 20:47:02 ID:fbRkJE17
チャイコフスキー 大序曲 〈1812〉 作品49
シューマン ピアノ協奏曲 ペライア アバド ベルリンPh けっこう好みの演奏かも
フンパーディング ヘンゼルとグレーテル フォン・シュターデ コトルバシュ プリッチャード ケルン・ギュルツェニヒ管 今年もそろそろこんな季節になった
もう家もない子供たちのためのクリスマス アメリンク/ボールドウィン
224 :
名無しの笛の踊り :2008/12/18(木) 21:09:37 ID:FjmDY/Gn
シューベルト 幻想曲ハ長調「さすらい人」 / 田部京子 曲想に合わせて随所でバスを強化してるのが(・∀・)イイ!
>>223 あ、作曲者抜けてた
ドビュッシー 歌曲「もう家もない子供たちのためのクリスマス」
アメリンク/ボールドウィン
チャイコフスキー:交響曲第1番 ト短調 作品13「冬の日の幻想」 ロリン・マゼール/VPO
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 ケルテス/ウィーンフィル
228 :
名無しの笛の踊り :2008/12/18(木) 23:01:27 ID:Qvr7+u7s
マラ8 アバド/ベルリンフィル 第二部。酒と演奏と曲そのものに酔った。
ドヴォルザーク:交響曲第1番 ハ短調「ズロニツェの鐘」 イシュトヴァン・ケルテス/LSO
フィアルコフスカさんの弾くショパンピアノ協奏曲1、2番(室内楽版) この2曲が好きでたまらず、 何年も毎日聴いていたから流石に少し飽きてしまったけれど 久々に聴くとすごく新鮮に聴こえる・・・
マラ9 ザンデルリンク/PO
ショパン/舟歌 (p)ベラ・ダヴィドヴィッチ (´・ω・`)ノシ みんな、おやすみ〜♪
233 :
名無しの笛の踊り :2008/12/19(金) 00:53:29 ID:RnEZhj9K
チャイコフスキー/くるみ割り人形
234 :
名無しの笛の踊り :2008/12/19(金) 00:59:17 ID:qLyrEh/y
パッヘルベル/カノン ミュンヒンガー=室内管 たまにこんな夜に聴くと染みる…(´ω`)
ハチャトゥリアン フルート協奏曲 ゴールウェイ&ミュンフン/ロイヤルフィル
ベートーヴェン 交響曲第7番 バーンスタイン/BSO ラストライブ 第3楽章重すぎる・・・
с}ン バイヨロン12ふぁんたじあ
238 :
名無しの笛の踊り :2008/12/19(金) 08:08:53 ID:vpp+9b9R
ショパン/ 前奏曲集 Op.28 By.アシュケナージ(P)
ブルックナー:ミサ曲第2番 レイトン/ポリフォニー、ロンドン・シンフォニア 良い感じ
ベートーヴェン 序曲集 ジンマン/チューリヒ・トーンハレO マターリ朝飯食いながら。
バッハ 平均律クラビーア シフ 午後の移動開始
BRUCKNER Sym.7 WPO/Solti
243 :
名無しの笛の踊り :2008/12/19(金) 14:44:02 ID:LEt9lVFq
ラローチャのベートーヴェン ピアノ協奏曲全集 ずいぶん昔に買ったCDだが今聴いても実に素晴らしい。 ラローチャと云えばモーツァルト ピアノ協奏曲第22番 シーガル指揮ウィーン響が忘れ難く暖かく美しい。
244 :
名無しの笛の踊り :2008/12/19(金) 14:50:30 ID:7jgkYQdU
モーツァルト ヴァイオリンソナタ K301〜K306 シャハム兄妹
ブラームス 交響曲第4番 ベーム/VPO 当たり障りのない無難な演奏だ。
246 :
名無しの笛の踊り :2008/12/19(金) 16:50:09 ID:ol4dqYLA
ヴェルディ/ファルスタッフ トスカニーニ指揮NBC交響楽団 俺が唯一聴き通せるオペラ全曲。何度聴いても全然飽きない。
247 :
名無しの笛の踊り :2008/12/19(金) 18:20:05 ID:TmODgM50
[スペイン狂詩曲] ラヴェル アバド/LSO 今夜は冷えるね。
248 :
名無しの笛の踊り :2008/12/19(金) 19:39:49 ID:54jQbPEL
ベートーベン交響曲第七番 クライバー/WPO
モーツァルト ピアノ四重奏曲第2番 変ホ長調 メロス弦楽四重奏団のメンバー ショルティ(ピアノ) ショルティのピアノが慈愛に満ちている
250 :
ちょも :2008/12/19(金) 21:09:51 ID:ZnlQ2EeP
チャイコフスキー 幻想序曲 〈ロメオとジュリエット〉 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
251 :
名無しの笛の踊り :2008/12/19(金) 21:45:36 ID:TmODgM50
ショスタコVn協奏曲第1番 ムローヴァ/ロイヤルフィル&プレヴィン ムローヴァ>みどり
ブラームス:チェロソナタ第2番 ハ長調 作品99 ジャクリーヌ・デュ=プレ&ダニエル・バレンボイム
メンデルスゾーン 無言歌集 シフ(pf) とても良い演奏。選曲や曲の配列にもこだわりを感じる。
ブラームス 交響曲第4番 ムラヴィンスキー/レンフィル 73年 弦が強靭で良い。トゥッティの迫力が凄い。
モーツァルト ピアノ協奏曲第1番 K37 アシュケナージ/PO 柔らかな音色が心地よい。
ホルスト 惑星 秋山さん/東京響 音はいい。
ヘンデル メサイア ガーディナー/イギリス・バロック管弦楽団 上手いんだけど愛が感じられない なんでそんなに素っ気ないのって感じ
自分の定番 ラヴェルピアノ三重奏(ヨアヒムトリオ) 目を閉じてヘッドホンで聴いていると より細部の美しさが際立つ感じ。
NHK教育の番組 なんかヴァイオリン協奏曲4曲やってるみたい ながら聴きなので、詳細はわからない
ブラームス クラリネット・ソナタ2番 マイヤー(Cl)、フォークト(P) EMI ラース・フォークト自ら主宰する音楽祭でのライブ録音とのこと。 地味ながら優れた活動をしているように思う。
プロコフィエフ ピーターと狼 ベーム、ウィーンフィル
262 :
名無しの笛の踊り :2008/12/20(土) 13:02:31 ID:KQz7ANC7
ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番 ミハイル・ルディ マリス・ヤンソンス指揮 何かこの演奏変じゃね?
フランク 前奏曲、コラールとフーガ フランソワ(pf) また〜り。久しぶりにフランソワ聴いたけどやっぱり良いな〜
バーバー ヴァイオリン協奏曲 オリヴェイラ/スラトキン/セントルイスSO まあまあ。
265 :
名無しの笛の踊り :2008/12/20(土) 17:57:21 ID:8qJEZghI
ドヴォルザーク弦楽四重奏曲『糸杉』パノーチャQ 全集8枚組には、『アメリカ』と組み合わされていて、大好きな2曲を一気に 聴けるのが良い。録音音質の良さも申し分ない。 ハーゲンQのも良いが、落ち着きのあるしっとりした味わいはさすが。思い存 分に歌いこんでいる演奏。
シベリウス 交響曲第3番 C・デイヴィス/LSO Live 俺的にはベストテイク。
ラヴェル 夜蛾 ケフェレック エルバシャ、フランソワ、ロジェ、ティオリエのも聞こう。。
268 :
名無しの笛の踊り :2008/12/20(土) 19:56:20 ID:W2rGYY0a
ドヴォ1 ノイマンチェコフィル 王道。 シンフォニーだけじゃなく、 ドヴォの弦楽四重奏曲集も欲しいぜ。
269 :
名無しの笛の踊り :2008/12/20(土) 20:26:30 ID:LplRqpeU
プロコフィエフ ピアノソナタ第7番 p:ポリーニ ノリがすべて!
連弾版 白鳥の湖 オーロラ・デュオ
ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第3番 エマーソンSQ 初期のは変な暗さが無くて純粋に音の響きを楽しめる。
ブルックナー 交響曲第7番 フルトヴェングラー/ベルリンフィル DGG エジプト(カイロ)における実況録音。
273 :
名無しの笛の踊り :2008/12/20(土) 22:27:30 ID:HGsl3lKq
モーツァルト ハ短調ミサ曲 クリスティ
ブルックナー 交響曲第9番 ヴァント/BPO そんなに悪くないが、BPOのブル9ならカラヤンの66年盤が最高。
275 :
名無しの笛の踊り :2008/12/20(土) 22:36:00 ID:W2rGYY0a
未完成 カルロス・クライバー 夕飯は食ったはずだが、 食い足りない 腹まわりがかなり厳しくなりつつあるのに、 まだ悔い足りない
276 :
ちょも :2008/12/20(土) 22:44:25 ID:ZuZrNdUY
ドヴォルザーク 交響曲 第9番 作品95 〈新世界より〉 ドレスデン国立管弦楽団
バッハ ヴァイオリンソナタ グリュミオー/ジャコテ ねるぽ
278 :
名無しの笛の踊り :2008/12/20(土) 23:32:56 ID:YNEa++sf
マ・メール・ロア アンセルメ/OSR旧録 豪Eloquenceの新譜 意外に良い 久しぶりにバレエ音楽版のほうを聴いた
279 :
名無しの笛の踊り :2008/12/20(土) 23:35:21 ID:hdYpmNZc
衛星放送で、バッハのゴルドベルク聞いていました。 よかったよ。
モーツァルト ピアノソナタ第15番 ピリス 天国的な第2楽章。
ベト/弦楽四重奏曲nr.14 op.131 ゲヴァントハウスSQ
283 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 00:13:25 ID:H9nadRUA
>>279 よかったよね!
ハイヴィジョン放送だけじゃもったいない。
今はグリーグのホルベア 田部京子
ブラームス ピアノ協奏曲2番 op.83 P:ヴィルヘルム・バックハウス C:カール・ベーム ウィーンフィル 三楽章のチェロの入り方が1番好き それにしてもなんて美しい曲なんだ(ため息) ちょっと涙が出てきた
285 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 01:00:08 ID:LKnSrtHq
ベートヴェン・交響曲第九番二短調「合唱」 フルトヴェングラー指揮 バイロイト祝祭管弦楽団及び合唱団 今年は自分自身が仕事が出来ないのがたたり派遣切りに会い今、失業中。 第九のコンサートも行けそうもない。 CDの演奏で第九を堪能しよう(´・ω・`)。
286 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 01:03:52 ID:1b377I4V
ベト第九 バーンスタイン&VPO 伝説のライヴ ワインを飲みつつ。酒無しじゃ聴けない演奏だな!W 第2楽章にて。
糟モツのピアツィーニを昨日からずっと聴いている。 今はコンチェルト19番。オケもいいよこれ。
蛸15 ザンデルリンク/くりーぶらんど
289 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 01:25:26 ID:lWRPW/LM
サティ:ジムノペディ第2番 チッコリーニ 途中で寝たwww
モーツァルト ディヴェルティメント K136 ハーゲンQ さて寝るか。
平均律 アシュケナージ 寝る(寝床で聴く)にはシフ盤が良い。
292 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 08:33:58 ID:N9MItZck
モーツァルト ドン・ジョヴァンニ クイケン/ラ・プティット・バンド、他 クイケンのダ・ポンテ三部作でそれぞれバリトン役を歌っている クレッセンスという人はとても気に入った。
293 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 09:26:15 ID:kqHSQXbj
>>279 確かに良かった。あまり名前を聞いたことがないピアニストだった。
全部暗譜何だ、びっくり。
今は、NHK-FMの名演奏家で、カラヤンの53年?フィルハーモニア管の
ベートーベンの4番、この後「合唱」
FMは音が良いね。
ラヴェル ツィガーヌ グリュミオー/ハイデュ 天気のいい日はマターリと。
バッハ パルティータ シフ(pf) 未聴消化中。 イギリス、フランス組曲に比べるとイマイチな出来かな。
バッハ パルティータ シフ(pf) 未聴消化中。 イギリス、フランス組曲に比べるとイマイチな出来かな。
297 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 09:58:47 ID:ueEcQ+aO
ラヴェル「高雅で感傷的なワルツ」ピアノ版 ロジェの演奏。この人の演奏は蛋白なイメージだなあ。 ウィンナワルツの主題のつもりで買ったらこっちだったから最初はショックだったけど、これはこれでいい。 いや、いい!!
298 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 10:45:58 ID:BrE7jtiC
ビバルディ/四季 By.イ・ムジチ 今、「夏」
299 :
279 :2008/12/21(日) 11:21:17 ID:LMbnNkJ4
よかったという人多くて、嬉しいです。 今、黒田さんの番組のあと、なぜかシューマンの交響曲第4番。 フルヴェン、BPO LP盤で。
ヴォーンウイリアムス クリスマスカンタータ「この日」 ウェットン/ロイヤルフィル
>>299 誰の演奏だったの?聴いていないが気になる…
バッハ=ブゾーニ トッカータ、アダージョとフーガ
フランソワ(pf)
ブラ3 ロラン・マゼールクリーヴランドオーケストラ
ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 クレーメル、ハーゲン、アーノンクール/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
304 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 18:45:08 ID:1b377I4V
ドヴォルザーク Vn協奏曲 サラ・チャンのソロで。 なかなか、いいんじゃないでしょうか。
305 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 19:15:19 ID:3DgNa7Zq
ラヴェル管弦楽曲集、アバド&LPO 古い録音だけど面白かった。LA GRAN MUSICAというCD book series 英語版の1冊。 楽曲毎にタイミング表示とともに解説を読んでゆく趣向が面白かった。
ワーグナー「ワルキューレ」第3幕 カラヤン/バイロイト
ドヴォルザーク ユーモレスク第7番 小澤、ヨーヨー・マ、パールマン ボストン響 93年 泣ける。
ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ムター/マズア/NYPO 骨太の音色。
309 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 22:22:58 ID:N9MItZck
モーツァルト「コシ・ファン・トゥッテ」 ヨッフム/ベルリン・フィル ゼーフリート、メリマン、プライ、ヘフリガー、ケート、フィッシャー=ディースカウ
310 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 22:37:01 ID:ddRU3lhW
ワーグナー さまよえるオランダ人 コンヴィチュニー/SKB フリック、シェヒ、ショック、ヴンダーリヒ、フィッシャー=ディースカウ
ベリオ。 どこかがさり気無くわざとらしく変なのがたまらなく素敵…
312 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 22:45:25 ID:UZj1Vlny
ヴィヴァルディ リコーダー協奏曲“夜” ファビオ・ビオンディ/エウローパ・ガランテ 来日しないかなぁ〜 100万出しても行くわ
ラヴェル 左手の為のピアノ協奏曲 ドワイアン(pf) フルネ/コンセール・ラムルー管弦楽団 フランソワとは対極なカチッとした真面目な演奏。 両者ともロンに師事しているのに演奏がこうも違うとは…
>312 100万出すならその金で現地に聴きに行けw
315 :
名無しの笛の踊り :2008/12/21(日) 23:02:17 ID:1b377I4V
シューマン 幻想曲 ポリーニ ’73 いいと思います。
のブラームス聞いた後に、 ムラヴィン先生のドビュッシーのラプソディを集中して聞くのも、 中 々 悪 く な い
分かりましたよ。 そう言う例えば、チャイコ等の悲しいうそ臭さに代表される ロマン派の過剰な表現や子供みたいな喧嘩に辟易して、 流れを矛盾したまま無理矢理分断したのがブルックナー休止なんですね。
ドニゼッティ ランメルモールのルチア カラヤン&カラス 今第2幕が始まったところ
ガーシュイン ピアノ協奏曲 グリモー/ジンマン/ボルチモアSO 終わったら寝る準備だ。
アスピリン バッハ平均律第1巻 今、17番前奏曲。
マーラー:交響曲第1番
ロリン・マゼール/VPO
いきおいでポチって放置してた交響曲全集から。
マーラーまともに聴くのは初めてだけど、シューベルトよりは親しみやすい気が。
>>320 頭痛いの?w
国境の北
323 :
名無しの笛の踊り :2008/12/22(月) 07:48:22 ID:w6kETHqc
ベートーベン ピアノソナタ17番 テンペスト シフ おは
ブリテン 4つの海の間奏曲 バーンスタイン/BSO はいおはよー
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番 コンドラシン、ギレリス、モスクワ放送響
リゲティ ヘルダーリンによる3つの幻想曲 エドワース/ロンドンシンフォニエッタ合唱団?
プロコフィエフのトッカータとかエチュードが入ってるCD(フレディ・ケンプ) この激しいエチュード(作品2-1)すごく好き。
R・シュトラウス イタリアから ジンマン/トーンハレ
シベリウス 交響曲第3番 カム/ヘルシンキPO ’82東京 若干早めだが、悪くない。
ブラームス ヴァイオリンソナタ1番 雨の歌 P:アシュケナージ Vl:パールマン 雨の日に必ず聴く なんか落ち着くなぁ
ストラヴィンスキー ピアノソナタ ベロフ 浪漫派の残り香が漂う。
332 :
名無しの笛の踊り :2008/12/22(月) 19:36:03 ID:eEkaZBiR
メンデルスゾーン/交響曲第4番『イタリア』 トスカニーニ指揮NBC響 (≧∀≦)イエ〜イ!ノリノリだぜぇ〜♪w
シューベルト Wanderer-Fantasie Pollini
オイストラフ17CDの8枚目 プロコフィエフ/Vn協2 オイストラフvn/ガリエラ指揮/フィルハーモニア管 落ち着かない曲だ。
335 :
名無しの笛の踊り :2008/12/22(月) 19:45:08 ID:fNzVOin5
ブラームス クラリネット五重奏者 染みるぜ。
336 :
名無しの笛の踊り :2008/12/22(月) 19:45:47 ID:fNzVOin5
者→曲
初演200周年を記念して ベートーヴェン 交響曲第5番 C.クライバー/VPO
338 :
名無しの笛の踊り :2008/12/22(月) 22:03:43 ID:w6kETHqc
シューベルト 幻想曲ハ長調「さすらい人」 田部京子
339 :
名無しの笛の踊り :2008/12/22(月) 22:08:15 ID:1KbNu440
モーツァルト 魔笛 クレンペラー/フィルハーモニアO 他
チャイコフスキー 弦楽セレナード ムーティ/フィラデルフィア管 歯切れいいリズムで爽やか。贅沢な響きの弦も良い。
マーラー:交響曲第2番「復活」 マゼール/VPO iTunesにCDを取り込みながら。 PC新調してから初インポートなんだけど、20倍速とか出てびっくり。 こうしてほかの作業しながらでも速度落ちないし。 前のセレロンDが如何に貧弱だったか痛感させられた。
それ音飛びとか大丈夫なドライブ?
343 :
名無しの笛の踊り :2008/12/22(月) 22:38:18 ID:fNzVOin5
[ジークフリート] ワーグナー バレンボイム/バイロイト DVD。もうすぐ鍛治の場面!
プッチーニ生誕150年を記念して 歌劇「ボエーム」 カラヤン/BPO
345 :
名無しの笛の踊り :2008/12/22(月) 23:11:22 ID:eEkaZBiR
ムソルグスキー/展覧会の絵 クーベリック指揮シカゴ響 久しぶりに聴いてみる。 やっぱり録音も優秀だね〜。
ポーランド放送合唱団が歌うポーランドのクリスマスキャロル集。 ショパンのスケルツォ1番中間部に使われる 「眠れ幼子イエス」という曲が この上なく美しく優しい旋律。
ブル4 ロマンチック Muti BPO
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」 バックハウス
テレマン リコーダー、フルートと弦楽のための協奏曲 ホ短調 コプレ、ニコレ/フューリ/カメラータ・ベルン
350 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 01:46:37 ID:5anMLQLf
シマノフスキ 弦四第1番 カルミナ四重奏団 おやすみなさい。
ブレンデル シューベルト D899
352 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 03:12:43 ID:94K7m/Kk
シフ シューベルト D780-6
リスト メフィストワルツ第1番 アシュケナージ(pf) 巧すぎる…
ドヴォルザーク 弦楽五重奏曲第3番 スメタナQ+スーク おはよー
355 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 08:11:43 ID:0DZUgIFM
ショパン/ ピアノソナタ第2番 変ロ短調Op.35 「葬送」 By.アシュケナージ(P)
356 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 08:27:59 ID:w+Rpg3pP
ラヴェル クープランの墓 ケレメンディ
スクリャービン ピアノ協奏曲 セヴィドフ/ロシアフィル
ハイドン 交響曲第88番「V字」 クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア
359 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 11:44:03 ID:5anMLQLf
ドビュッシー [子供の領分] チッコリーニ 真っ昼間からドビュッシー。ベッドでまどろみながら。
AUポロネーズ ブーニン
マーラー:交響曲第5番
ロリン・マゼール/VPO
マーラー全集のインポート終了!
ディスク11だけ、CD突っ込むとなぜかiTunesが固まっちゃうので
久しぶりにCDex使ってWAV変換→iTunesでAAC変換の二度手間で対処。
iPodに放り込んで事あるごとに聴かないと。
>>342 聴きながら一応チェックしてますが、今のところ問題ない模様。
ショップBTOにデフォルトで組み込まれてた安物ドライブですが。
362 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 13:54:34 ID:fpE0lHi/
ヴィヴァルディ 協奏曲 作品3ー10 ヘンゲルブロック DHM箱より。 大掃除しながら聴いてます。
363 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 14:23:32 ID:WVkkPJ4S
掃除中のBGM チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」全曲 リチャード・ボニング指揮/英国ナショナルフィル オケはデッカの録音用オケらしい。 バレエ音楽はアップテンポの曲やワルツが多くて、掃除のBGMに最適。 それに普段なかなか全曲は聴けないから選曲した次第。
マーラー 交響曲第9番 カラヤン BPO 82年 さようなら
リテレス: 歌劇《四大元素》 エドゥアルト・ロペス・バンゾ(指揮&Cemb) アル・アイル・エスパノール DHM箱の1枚。スペインバロックはいいね。
ブルックナー 交響曲第8番
ヨッフム/SKD
>>364 はやまるな
ルーセル 交響曲第3番 ト短調 クリュイタンス/パリ音楽院
スメタナ わが祖国 クーベリック/チェコフィル ’91サントリーHライブ
ドヴォルザーク 交響曲第8番 ケルテス/ロンドン響 DECCA 自然体で誠実、そして若々しい躍動感、ケルテスは何もかもが本当に素晴らしい。 これも若くして水難事故で亡くなったケルテスの残した名演のひとつ。
ブラ4 エマニュエル・クリヴィヌ指揮/バンベルク交響楽団 佳演
イザイ ヴァイオリン・ソナタ第4番(フリッツ・クライスラーに) 和波孝禧
ペルゴレーシ スターバトマーテル 年賀状印刷中
エルガー 威風堂々 ショルティ/ロンドンフィル
374 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 21:32:34 ID:fpE0lHi/
バッハ ロ短調ミサ ヘンゲルブロック 大掃除は終わったが、 年賀状を書いていないことを思い出した・・・
375 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 22:13:57 ID:+5qKx4Tx
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番 レオニード・コーガン ルドルフ・バルシャイ モスクワ室内管弦楽団 新世界レコード。 音、けっこうよかった。一枚50円のLPっす。
シューベルト:交響曲第4番「悲劇的」 カラヤン/BPO まあ重厚な演奏だこと。これはこれで良い。
ラヴェル/高賀で感傷的なワルツ (p)ギーゼキング 最近ピアノ聴きたいモードのスイッチが入ったw この前までは室内楽ばかりだったが。
ペッテション 交響曲第7番 アルブレヒト/ハンブルク州立フィル なぜか定期的に聴きたくなる・・・
モーツァルト:アダージョとフーガ クレンペラー/PO ゴツゴツしてて迫力ある
380 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 23:16:32 ID:fpE0lHi/
バッハ イエスよ、汝はわが魂を リヒター 今日はバロックづけだったよ おやすみー
381 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 23:19:32 ID:sUyTcACm
ブルックナー:交響曲第3番 ドレスデン・フィル/ブルゴス なかなか良いです。
ブラームス 交響曲第2番 ベーム/VPO
チャイ6 ムラビンスキー/レニングラード
ドボルザーク バイオリン協奏曲 エーベルレ コウト N響 アワーの録画見てとてもイイ演奏だったのでBSの録画を見直してる 読響の倉田優さんがフルートトップに座っててびっくり
385 :
名無しの笛の踊り :2008/12/23(火) 23:48:45 ID:+5qKx4Tx
ブラームス 交響曲第4番 オイゲン・ヨッフム ロンドンフィル LP
ハチャトゥリアン Vn協 ハチャトゥリアン指揮/オイストラフvn/フィルハーモニア管 オイストラフ箱の13枚目あと4枚
ベートーヴェン 交響曲第9番 バーンスタイン/ウィーンフィル
ベト8 マゼール/BPO 87年ライヴ 堂々たるスケール!クールで孤高で剛毅! そして豪快さと恰幅!すばらしい!
ベルク ルル組曲 ドホナーニ/VPO 73年デッカ 虚脱し鬱屈しきったベルクの負の魅力に満ちた世界がたまらない
マラ10 ギーレン ヘンスラー 音色はクールではあるものの、表現は親和的で暖かく マーラーの臆面もなく泣き叫び悲嘆にくれる様が赤裸々に表出される。 老境にさしかかったギーレンもさすがに曲に共感したかw
ドヴォルザーク ピアノ五重奏曲 作品5 パネンカ&スメタナQ 今日は寒いや。
392 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 07:39:02 ID:yu1ww/ij
バッハ 3つのヴァイオリンによる協奏曲 BWV 1064 ヘンゲルブロック おはよー そしてメリークリスマス!
393 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 08:04:43 ID:O50Wf8Kp
マリナー指揮 チェコフィルの英雄の生涯 がっかり糞演だった という夢をみた。今朝からあまり気分が良くない。
394 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 09:16:04 ID:jBAEVWXN
夢まで音楽絡みなんだw ここ数日ずっと前述のポーランドのクリスマスキャロル聴いてる。 今日は寒くてクリスマスらしい陽気ですねー 数日前は日中暑かったくらい。
バルトーク 弦楽四重奏曲第5番 エマーソンSQ
ベートーヴェン 歌劇「フィデリオ」 ラトル/ベルリン・フィル 「オラトリオみたい」って言ってる人もいたが…
398 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 17:03:47 ID:CnARFnnu
藤原義江名唱集(RCA)LP 今、オペレッタ「メリーウィドウ」から「高鳴る調べに」。 ずいぶん、声質が軽いんですね。名前から、勇ましい感じがしたけれど、 どちらかというとタリアヴィーニっぽい。 バックがカルロ・サバイノ指揮ミラノ・スカラ座管弦楽団というのが凄い。 1930年ころの録音だそうですが・・・。(詳しい解説がないので)。
バッハ イギリス組曲 シフ 東京に戻る電車の中 疲れた
400 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 19:14:11 ID:yu1ww/ij
モンテヴェルディ 聖母マリアの夕べの祈り ヘンゲルブロック 神聖な感じ
プーランク ピアノ組曲「ナゼルの夕べ」 ル・サージュ
シューマンピアノ協奏曲 Op.54 P: ミケランジェリ Cn:アントニオ・ペドロッティ ミラノスカラ座フィル リパッティ&カラヤンと同じくらい好きだ
403 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 19:52:19 ID:S8qtI4Lk
[火の鳥] アバド&LSO なにがイブだ。仕事クソ忙しかったど!! でも、早く終われてよかった。
マーラー 交響曲第1番 小澤/BSO 「花の章」が挿入されてる方が良いな。
マラ10 ラトル/BPO
J.S.Bach クリスマスオラトリオ リヒター/ミュンヘンバッハ テンション上がってきた
407 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 21:13:21 ID:2NuhyeCJ
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ ド・ビリー とても切れのいい演奏
408 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 21:13:33 ID:yu1ww/ij
ベト ミサソレムニス クレンペラー 聖なる夜よ
ラフマニノフ ピアノソナタ第2番 revised version ロドリゲス
410 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 21:54:40 ID:S8qtI4Lk
モーツァルト クラリネット協奏曲 S.マイヤー しみます。
411 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 22:03:33 ID:JqTJ/KHv
ベートーベン ピアノソナタ29番 シフ 冒頭からして今夜のイルミネーションにぴったり合うぜ。
ブラームス:弦楽四重奏曲 イ短調 作品51-2 アマデウス四重奏団 自分にクリスマスプレゼント。
413 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 22:50:24 ID:yu1ww/ij
マラ復活 クレンペラー 定番で
フォーレ ピアノ四重奏曲第1番 フランソワ等 クリスマスうぜえ
ラフマニノフ 交響曲第1番 ロジェストヴェンスキー/ソ連文化省交響楽団 爆演堪能中
ベートーヴェン:ディアベッリ変奏曲 ハ長調 作品120 スティーヴン・コヴァセヴィチ 自分にクリスマスプレゼント第2弾。…他にもいろいろ買ったけど。 つーか、クラシックの新譜って初めて買ったかも知れない。
フォーレ→マーラー千人 ヤマカズ&都響 敬虔さというか派手だなw
フォーレ ピアノ四重奏曲第2番 コラール等
ベートーヴェン ピアノソナタ第4番 バレンボイム 無宗教だから関係ねえやw
420 :
名無しの笛の踊り :2008/12/24(水) 23:58:50 ID:S8qtI4Lk
春の祭典 ストラヴィンスキー アバド/LSO 破綻すれすれの緊張感がたまらん演奏。
ヘンデル メサイア(英語版) 聖夜の正しい楽しみ方。 メリークリスマス!
みどりごイエスに注ぐ20のまなざし ベロフ まぁ、クリスマスなので…
本日発売の サロネン指揮、ブロンフマン ラフマニノフピアノ協奏曲2番3番 やっぱこの人もっと評価されてもいいと思う。
プッチーニ ラ・ボエーム ネトレプコ/ビリャゾン/ビリー/バイエルンRSO 目が覚めちまった
425 :
名無しの笛の踊り :2008/12/25(木) 07:40:09 ID:UBj+t2Jm
ベト9 トスカニーニ 朝から熱いっす
モーツァルト ヴァイオリンソナタ第40番 ムター/オーキス 画質チェックまんどくせー
428 :
名無しの笛の踊り :2008/12/25(木) 10:53:15 ID:nhWe9g3m
ベートーヴェン/ 交響曲第3番変ホ長調Op.55「英雄」 By.カラヤン(Co) ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
ベートーヴェン ピアノソナタ第3番 シュナーベル 全集を32番からどんどん下って聴いている。 初期のナンバーの方がいい演奏が多い気がする。
430 :
名無しの笛の踊り :2008/12/25(木) 18:15:10 ID:UBj+t2Jm
モンテヴェルディ 聖母マリアの夕べの祈り ヘンゲルブロック 仕事を早めに切り上げてきた 予定は特にない
バッハ イタリア組曲 ストイアマン 音色は美しいけど少し淡々としすぎかな。でも結構好きよ
マラ10 ラトル/BPO
ちゃあるず・あいびそん:バイヨリン協8番 おp4 3章のアレグロ アフェットウソ泣きそう!!(´;ω;`) なんか知らんけど?
(*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!! バロコ後期の最強曲どすな? 知らぬけろ ごちそうさまどした!!!
435 :
名無しの笛の踊り :2008/12/25(木) 19:24:16 ID:11VZj9jl
ベートーベン ピアノソナタ16番 シフ
436 :
名無しの笛の踊り :2008/12/25(木) 19:43:31 ID:VmwTutsg
ワルター新世界コロンビアSO
437 :
名無しの笛の踊り :2008/12/25(木) 19:47:46 ID:6Sqwz3WO
Vnソナタ40番 モーツァルト ムター&オーキス 今晩遅くから雪かも。
シューベルト 魔王 DFD/ジェラルド・ムーア DFDシューベルト歌曲箱6枚目
モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550 トレヴァー・ピノック/イングリッシュ・コンサート
440 :
名無しの笛の踊り :2008/12/25(木) 22:38:41 ID:C0zCV8Pc
シューベルト:八重奏曲 ベルリン・ゾリステン
ヴォルフ 少年と蜜蜂 ボニー/パーソンズ
プロコフィエフ 交響曲第4番(改訂版) ゲルギエフ/LSO 唸り声うるせえw
443 :
名無しの笛の踊り :2008/12/25(木) 23:04:42 ID:UBj+t2Jm
バッハ BWV 147 リヒター 明日で今年の出勤は終わりだ わーい
カバレフスキー 日本民謡による変奏曲 ヘルツォーク(p) 『日本の思い出』に入っている曲で 「さくらさくら」を使ったもの中ではこれが一番面白いかも
ドビュッシー 前奏曲第1巻 ミケランジェリ
446 :
名無しの笛の踊り :2008/12/26(金) 10:35:56 ID:bhuAu/im
ムソルグスキー/ 展覧会の絵 By.アシュケナージ(P) この曲は原曲の方がいいね
シューマン ピアノ協奏曲 ヤンソンス BPO アンスネス これほど洗練されたこの曲の演奏は聴いた事がない
たまにおかしな旋律が聴きたくなるのは難でどっしゃろか?? 蛸の平均律 なんか知らんけど?
三善晃 ヴァイオリン協奏曲 江藤俊哉/若杉弘/読売交響楽団
ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第3番 プラハSQ 長 い
テンシュテッド マラ9 4楽章 う〜ん。
モーツァルト ピアノソナタK.330 アリシア・デ・ラローチャ 風邪引いた(´;ω;`)
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 作品72 ロリン・マゼール/BPO どのオケでどんな曲を振っても印象が変わらないマゼールって偉大かも知れない。
454 :
名無しの笛の踊り :2008/12/26(金) 21:03:42 ID:T2uyZsx4
ヴェルディのレクィエム チェリビダッケ/ミュンヘンフィル他 静かな部分が素晴らしい。
モーツァルト 交響曲K.504《プラハ》 ノリントン/シュトゥットガルト よい
ラフマニノフ チェロソナタ Op.19 P:アシュケナージ Cello:リン・ハレル 今日は寒い ミスト浴びたい
ベト2
サー・チャールズ・マッケラス/ロイヤル・リバプール・オーケストラ
あっさりとシンプルな演奏。
>>452 お大事に。大晦日までには治るといいね。
家でぬくぬくと音楽聴いてるのが一番かもね。
モーツァルト ドン・ジョヴァンニ フリッチャイ/ベルリン放送響/ フィッシャー=ディースカウ/ユリナッチ/シュターダー/ゼーフリート/ヘフリガー
459 :
名無しの笛の踊り :2008/12/26(金) 22:09:19 ID:lBc/Zcmh
[ジークフリート] ティーレマン/バイロイト 第1幕 NHKFM。第二夜のこれは聴きもの。オケが雄弁!
>>458 偶然にも俺もドン・ジョヴァンニ聴いてたw
クリップス/VPOのです
モーツァルト ファンタジアK.475
アリシア・デ・ラローチャ
>>457 ありがとうございます。
明日医者に行ってきます。
>>461 偶然にも、ラローチャのモーツァルト聞いてた
ピアノ・ソナタK.545
子どもがまだ起きてる。
風邪ひかさんよう、寝かさなきゃいかんのだが・・・
お互い気をつけましょう。
ベートーヴェン 交響曲第1番 ヘルベルト・ブロムシュテット/シュターツカペレ・ドレスデン 1976年録音 ベト全スレで「初めて全集買うならこれ」と書かれていたので ブロムシュテットで買ってみた。 とても品のある、美しい響きの演奏。 激烈なインパクトがあるわけではないのだが、少しずつ少しずつ心にすっと入ってきて、 忘れられなくなる、そんな感じがする。 これから何回も繰り返し聴き込んでいきたい。
ベートーヴェン/大フーガ バリリ四重奏団 結構音が良くてビックリ。
ショパン:ピアノソナタ第2番 変ロ短調 作品35 ヴィルヘルム・ケンプ 第3楽章中間部の美しさはさすがのひと言。
シューマン ピアノ・ソナタ第1番 嬰へ短調 キーシン
ローレライっぽい曲 ラジオ深夜便
ベートーヴェン ピアノソナタ第16番 シュナーベル この曲のオシャレさは異常
469 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 06:33:38 ID:xIjbw8gs
モーツァルト カノン集 マット/ヨーロッパ室内合唱団 ブリリアントのバラ売りでイドメネオを買ったらついてきた 歌詞を知らなくても美しいカノンが次々に流れてくる不思議な世界だ 中期から後期の作品が多いからか、かなり充実した音楽という感じ
470 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 08:10:51 ID:d2S29wh8
モーツァルト/ 歌劇「魔笛」 K.620 (ハイライト版) 演奏者不明 今、「なんと美しい絵姿」 By.タミーノ
471 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 08:31:38 ID:xIjbw8gs
モーツァルト エジプトの王ターモス フェルバー/ヴュルテンベルク室内管&合唱団 レーマン、シャイブル、ファフ、アーベル これもブリリアントについていたやつ 初めて聴くのだが、充実した合唱曲と幕間曲でなかなか聴き応えがある 40分ぐらいなので気軽に聴けるのもいい
ハチャトゥリアン 組曲「スパルタクス」 スパルタクスとフリーギアのアダージョ 名曲や〜。
マラ10 ラトル/BPO EMI オケの演奏とサウンドが雄弁すぎて完全に曲を食っちゃってて曲の魅力を味わえない・・・
ブルッフ スコットランド幻想曲 ハイフェッツ/マルコム・サージェント/ロンドン新交響楽団
モーツァルト ディヴェルディメントK.287 ヴェーグ/ザルツブルグモーツアルテウム室内 なんかすでに新年あけましておめでとうの雰囲気
モーツァルト ホルン協奏曲第3番 タックウェル/マリナー/ASMF 聴いてるとのほほーんとして来る。
ブラームス 弦楽四重奏曲第1番 アマデウスQ
ゴルトベルクバリエーション グールド(1955)
ストラヴィンスキー イタリア組曲 マイスキー/アルゲリッチ 楽しげな曲。
480 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 18:30:22 ID:wdgA/aq6
シェーンベルク 5つの小品 ポリーニp 気持ちが空回りする年末、これ聴いて落ち着かす。
ブルックナー:Sym No.9 ヨッフム/バイエルン放送響 しみじみといい曲だなあ・・・しかし腹へったw
ブランデンブルク協奏曲第2番 カザルス/ブラド音楽祭管弦楽団
483 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 19:01:11 ID:8rBbLLRR
プッチーニ:誰も寝てはならぬ サラブライトマン 本職のテノールでもこれを超える演奏はまれ。やっぱあの女は天才だ。
チャイコフスキー 交響曲第4番 カラヤン/ベルリン・フィル
485 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 19:12:38 ID:6iFyRmN2
マーラー 交響曲第9番 ベルティーニ/ケルン放送響 ライヴ録音との事だが、演奏・録音ともに素晴らしい!
モーツァルト ハフナーセレナーデK.250 ヴェーグ/ザルツブルグモーツアルテウム室内 風邪がなかなか治りません。
487 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 19:59:12 ID:Cy1JspTX
バッハ フランス組曲 グールド 聴きながらPerfume武道館ライブ観ながらみかん食ってる。嫁が深いため息をつく。
ラヴェル/夜のガスパール
(p)アルゲリッチ
>>487 (´・ω・`)嫁さんに同情するわ…
その気持ち悪い取り合わせを止めい!
チャイコフスキー 四季 Op.37b 6月 舟歌 P:リヒテル なんか 寂しいです(´・ω・`)
シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 リヒテル/ロヴィツキ/ワルシャワフィル
ブルッフ バイオリンコンチェルト第1番 チョン・キョンファ/テンシュテット/ロンドンフィル なかなか良いがややパンチ不足かな この曲のベスト録音はハイフェッツだね
492 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 22:19:50 ID:5UHR49xa
FMで神々の黄昏。 こんなことでもないと聞かないなあ。CDで何枚なんだろう。
493 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 22:26:23 ID:oNUkamuF
マーラー 交響曲第8番 ベルティーニ/ケルン放送響他 今更だが凄え… 実演を聴けた人が羨ましすぎる…
494 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 22:40:26 ID:5UHR49xa
ちょっと自慢しちゃおう。<(_ _)>。 ぼくはケルン-ベルティーニのチクルスで、2番、9番、大地の歌聞きました。 2番の合唱の入り原光で鳥肌が立ったのを覚えています。 合唱までつれてきたのは凄かった。あのバスの迫力あること。 あのころは、若杉-東京都交響楽団でもチクルスしてたです。 東京都交響楽団は全部通ったけれど、ベルティーニとの差は歴然でした。 (ベルティーニと東京都交響楽団のマーラーはその後の話)。 8番は、1990年1月の終わりだったかな、東京交響楽団がエッシェンバッハでやったのを 聞きに行ったけれど、やたら粘ったような・・・。 あのころは、燃えていたなあ(我がバブルが?)。
495 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 22:56:48 ID:XXYOmFnz
帰宅後適当にCDプレイヤーをつけたら、ブラ4が流れてきました。 そのためブラ4聴いてます。 先週頭ににCDで音楽聴いて、それっきりだから誰のディスクいれっぱなしだったか忘れた。
496 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 23:00:27 ID:wdgA/aq6
>>492 私も黄昏聴いてます。指環の中で一番好きです。否、ワーグナー作品の中でも・・・
バレンボ/バイロイトに匹敵する濃さ。
497 :
名無しの笛の踊り :2008/12/27(土) 23:04:34 ID:oNUkamuF
マーラー 交響曲第4番
ベルティーニ/ケルン放送響他
年末年始はこの全集で楽しめそうだ。
>>494 超羨ましい&癪ですw
チャイコフスキー:組曲第3番 ト長調 作品55 ロリン・マゼール/VPO
>>494 いいなーいいなー。
今聞いてるのは、スターライトエクスプレス/エルガー
チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 ロリン・マゼール/VPO
モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.543 トレヴァー・ピノック/イングリッシュ・コンサート
502 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 01:47:07 ID:w7b5Ac0B
FM終わったー。。。肩こった、よかったよかった。
ブラームス パガニーニの主題による変奏曲 リヒテル
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲第5番 ヘ長調 作品10-5 RV434 ジャン=ピエール・ランパル クラウディオ・シモーネ/イ・ソリスティ・ヴェネティ
505 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 03:03:40 ID:ECtgw3uF
ベト ピアノソナタ 30―32 ポリーニ
Debussy : Etudes for Piano Florent Boffard うまいなああ
モーツァルト 交響曲第35番 バースタイン/VPO 年末くらいは派手に逝くか
ベートーベン交響曲第6番 チェリビダッケ/ミュンヘンフィル やっぱメチャクチャ遅ぇ
ベト6 サー・チャールズ・マッケラス/ロイヤル・リバプール・オーケストラ いま嵐が来たところ。
ラフマニノフ ピアノ協奏曲1番 アール・ワイルド/ヤシャ・ホーレンシュタイン/ロイヤルフィルハーモニック 鰤ラフマ箱1枚目。1965年録音という割にはなかなか音がいい。 年の瀬だなあ。。。
スクリャービン ファンタジー op.28 リヒテル
512 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 11:21:25 ID:xfbmnmcS
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ クイケン 今、1幕の「波穏やかに」の三重唱 美しい
513 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 11:25:58 ID:gXh4fUAC
ベートーヴェン 交響曲第3番 第4楽章 1944年 カラヤン ベルリン国立歌劇場0
マーラー 交響曲第6番 アバド&ベルリンフィル
avison:バイヨリン協奏曲 風雅 カプリッチョーサ (*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!
ラフマニノフ 交響曲1番 ロジェヴェン/ソ連文化省交響楽団 太平洋側はお天気
517 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 14:03:58 ID:aHbByqp1
レスピーギ/ローマの噴水 クラウス指揮ウィーンフィル ごろ寝してる俺の腹の上に猫… お重い〜!でもぬくい〜♪w
プロコフィエフ フルート・ソナタ ニ長調 ゴールウェイ&アルゲリッチ
アルカン ソロピアノの為の協奏曲 ジョン・オグドン(pf) アムランのも良いが、オグドンの不安定さが妙に好き。 まぁ、こんな難曲弾くのが凄い…同業者として尊敬する。
フランク フルート・ソナタ イ長調 ゴールウェイ&アルゲリッチ
シベリウス 交響曲第5番 カラヤン/BPO EMI
ラフマニノフ 交響曲2番 ロジェヴェン/LSO 鰤ラフマ箱4枚目。 なかなか雄大な演奏。
523 :
かずか ◆Who89WqmIg :2008/12/28(日) 17:52:34 ID:jzoQkFkn
蛸交響曲陸
シベリウス 交響曲第7番 C・ディヴィス/LSO Live
525 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 18:06:36 ID:9+vSrW0Q
ピアノ協奏曲第2番 プロコフィエフ ユンディ・リ/小澤BPO ピアノよりBPOが凄え。
ベートーヴェン ピアノソナタ26番 告別 P:バックハウス モノラルならではの良さがありますなぁ
べらちいに:bソナテ
528 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 21:51:59 ID:KCed5P0x
モーツァルト ドン・ジョヴァンニ クイケン 昼間にコシを聴いたのだが、なぜかまたモツオペラを聴きたくなった
きょうは、カラヤンのブル6、7、ベルリンフィルを聴いた。
530 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 22:35:37 ID:DgQKjm2N
ラヴェルのボレロ 悔しいけど浅田真央に影響され。フィギュアて楽章一つ分滑れないものだろうか、曲とフィギュアスケートのシンクロが欲しい 解説ウザイ
531 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 22:46:31 ID:WYI8X5/w
シューベルト ピアノ・ソナタ第19番 ポール・ルイス なんかえらく真面目に弾いておる
ブラームス 弦楽六重奏曲第1番 アマデウスQ
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 サー・コリン・デイヴィス/バイエルン放送交響楽団
Debussy : Etudes for Piano Florent Boffard
英雄の生涯 デービッド・ジンマン/トンハーレ ジンマン、年明けに来日するんだね。 どんな演奏するんだろ…。
ショパン チェロソナタ マイスキー/アルゲリッチ
ラヴェル クープランの墓(木管五重奏) アフラートゥス・クインテット
バッハ 無伴奏ヴァイオリン ユリア・フィッシャー 風邪早く治れ〜
539 :
名無しの笛の踊り :2008/12/29(月) 10:51:41 ID:s3cv/eKZ
ベートーヴェン/リスト 交響曲第5番ハ短調Op.67 「運命」 by.グレン・グールド(P)
540 :
名無しの笛の踊り :2008/12/29(月) 11:37:21 ID:vP7WHvOz
ブラームス 交響曲第4番 ジュリーニ/VPO
541 :
名無しの笛の踊り :2008/12/29(月) 12:31:55 ID:vP7WHvOz
ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 中村紘子/N響 by ニコ動
イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ カヴァコス いい音だなあ
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第1番 アシュケナージ/プレヴィン/LSO
ハイドン ヴァイオリン協奏曲集 Hob.VUa:1,3,4 Vl:アウグスティン・ハードリッヒ C:ヘルムート・ミューラー=ブリュール ケルン室内管弦楽団 ハイドンらしい爽やかさですねぇ これ聴き終わったら大掃除です
ショパン 24の前奏曲 アルゲリッチ
プッチーニ ラ・ボエーム から 「優美な乙女よ」 ネトレプコ&ビリャゾン/ルイソッティ/SKD
ラフマニノフ 交響曲第1番 アシュケナージ/RCO
548 :
名無しの笛の踊り :2008/12/29(月) 16:55:18 ID:umCjO6oi
バッハ ヨハネ受難曲 リヒター マタイより聴きやすい。マタイって深刻すぎて、アレだからねぇ
パガニーニ カプリース カヴァコス こういうの聴いてると、とても自分の練習なんかできなくなる。
パガニーニ カプリース カヴァコス こういうの聴いてると、とても自分の練習なんかできなくなる。
551 :
名無しの笛の踊り :2008/12/29(月) 17:51:32 ID:LIVDRh88
モーツァルト ピアノソナタ K.332 クリーン
552 :
名無しの笛の踊り :2008/12/29(月) 18:49:51 ID:kC0qHuxp
バッハ平均律第2巻 E・フィッシャー
ベートーヴェン交響曲第3番 ヴァント/北ドイツ放送響(SACD) がっちりと構築された正統的な解釈といえよう
ブルックナー 交響曲第8番 マゼール/BPO ブラスが巧い。終楽章はティンパニが狂絶!
バッハ 無伴奏ヴァイオリン ユリア・フィッシャー もやすみ。
モーツァルト:交響曲第25番 ト短調 K.183 トレヴァー・ピノック/イングリッシュ・コンサート 決勝進出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! けど元日は仕事なんで国立どころかTV観戦もできないよ(´・ω・`)
ディーリアス 丘を越えて遥かに シーマン/ロイヤルフィル
ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番 クーレンカンプ/ショルティ
モーツァルト ピアノ協奏曲K.537「戴冠式」 レヴィン+ホグウッド
ベト9 トスカニーニ&コロン劇場管 さすがに音は悪いけど、物凄い熱くて速いねww
561 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 08:03:58 ID:QXxkQ58/
シューマン/ ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26 By.アシュケナージ(P)
562 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 09:26:38 ID:uXnZIH3K
ミンコフスキの幻想
563 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 09:35:30 ID:3PWkviES
ベト9 フルトヴェングラー&バイロイト 年末って感じ 年賀状書かなきゃ・・・
モーツァルト フルート協奏曲第2番 ゴールウェイ/バウムガルトナー/ルツェルン弦楽合奏団
グリンカ ヴィオラ・ソナタ バシュメット、ムンチャン
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ムター/マズア/ゲヴァントハウスO
モーツァルト弦楽五重奏曲 3&4番 K.515&K516 ABQ 悲しげな旋律が心を打たれます
>>567 「モオツァルトのかなしさは疾走する」の曲だね
ヴァンハル 交響曲 ホ短調 Bryan e3 ケヴィン・マロン / トロント室内管弦楽団 終楽章がやや古臭い感じがするが、なかなかいい
★ヴァインベルク fl協奏曲 第2番 作品148 →ユーンヘル(fl)スヴェドルンド指揮 エーテボリso. ヴァインベルクらしい旋律美と構成美。 終楽章にバッハ管弦楽組曲第2番のバディネリの引用があって面白い。
バッハ 平均律クラヴィーアフーガ集 エマーソンSQ
コラ
>>563 !母さんが「年賀状早く書きなさい!」
ってあれほど口酸っぱく言い聞かせてたのに、まだ書いてなかったのかい?
っとにもう、先方様にご迷惑かけるじゃない!
だからあんたはいつまで経っても彼女が出来ないんだよ!
…って家のオカンなら言う(´Д`)
もちろん年賀状書きましたよ。
シベリウス/交響曲第1番
コリンズ指揮ロンドン響
膝上の猫が爆睡中…動けない。
ブラームス 交響曲第1番 カラヤン&ベルリンフィル
ラヴェル ピアノ協奏曲 ラローチャ/フォスター/LPO
マーラー:交響曲第2番「復活」 ロリン・マゼール/VPO
576 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 16:01:10 ID:AAKcMF6B
モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ド・ビリー/ウィーン放送SO ド・ビリーのこの三部作シリーズ、どれもいいなあ。 ライブではないがライブより熱い。
アルベニス スペイン狂詩曲 ラローチャ/ブルゴス/LPO
ブルックナー 交響曲第4番 ムーティ/BPO
ヴィターリ シャコンヌ オイストラフ/ヤンポルスキー マターリ(*´ω`)旦~~
ダウランドのリュート曲をまったり聴いてます
581 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 20:27:59 ID:7HSvNPmv
ブラームス 交響曲第4番 ジョージ・セル クリーブランド管弦楽団 端正。颯爽。
582 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 21:39:54 ID:Fhf1D+l4
バンスタ&VPO、KUTURレーベルのDVD 派手な指揮ぶりだが、この人の虚飾の無い人柄だけに慣れれば嫌味に思うことはない。 音の良くないテレビを見ているけど、明日は映像無しで本来のオーディオアンプとスピ ーカーで再聴する。
583 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 21:58:23 ID:TqQsagNZ
マーラー復活 クレンペラー 年が終わる迄に自分の好きな演奏を 一通り聴く予定 明日は何を聴こうかな
584 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 21:59:35 ID:I4yDg8aQ
ベートーヴェン 交響曲第5番 ヴァント 北ドイツ 反復がええわぁ
585 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 22:36:39 ID:D/NOBymk
ベートーヴェンのピアノトリオ 作品1の3曲をスターン・トリオで聴いてます。
ベートーヴェン ディアペリ変奏曲 シュナーベル
587 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 08:17:59 ID:aQDGhGv7
ベートーヴェン/ ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調Op.73 「皇帝」 By.グルダ(P) シュタイン(Co) ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 いい天気だな〜… 今年最後の「皇帝」。 今晩は速攻で仕事を終わらせて、NHKで第九のライブを見るぞ。 クラ板住民の皆さま、 よいお年を。
ショパン 練習曲集 作品10 ガヴリーロフ
モーツァルト デヴィルディメントK.334 ヴェーグ/ザルツブルグ室内管弦楽団 いいお天気だなあ
マラ9 カラヤン/BPO 82年5月1日ザルツライヴ ものすごい粘り! 音という音が巨大なうねりを作り迫ってくる! カラヤン一流の聴かせ上手さでこの世に対する未練と あの世への旅立ちを深き感動でわかりやすく伝えてくる。
>>572 最後の1行が胸に突き刺さる…
モーツァルト Pf協20番
バレンボイムBPO
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125 アルトゥーロ・トスカニーニ/NBC交響楽団 年末気分。
シューマン 子供の情景 カツァリス (・∀・)イイ!!
594 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 10:26:46 ID:Sf2MpkMf
カラヤン/BPO モーツアルト 交響曲35番「ハフナー」 1957年7月29日 Live
595 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 10:30:02 ID:58nPjjvt
ワーグナー ローエングリン 第1幕 黴だらけのLPを中性洗剤で水洗い。乾かしたものを試し聞き。 クーベリック。まだ、白鳥の騎士は現れず一面終わり。
597 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 11:31:21 ID:yBsBi7JC
モーツァルト 大ミサ フリッチャイ
ブラームス ヴィオラソナタ第1番 スーク&パネンカ 渋い。
フランク ヴァイオリン・ソナタ デュメイ
600 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 13:11:05 ID:GClJAWWV
マーラー 交響曲第3番 インバル/フランクフルト放送交響楽団 はぁ・・・やっと落ち着ける・・・
モーツァルト ピアノ協奏曲6番 アンダ/モーツアルテウム いいお天気
バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 リヒテル
603 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 13:26:40 ID:58nPjjvt
ショパンのポロネーズ集。昔のLP整理していたら出てきた。 フィリップ・アントルモン。
モーツァルト クラリネット五重奏曲 ライスター/ベルリンフィルゾリステン 澄んだ音色だ。
モーツァルト ポストホルン ベイヌム コンセルトヘボウ
シフラ全集きいています
607 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 15:06:32 ID:AwwFB3gz
クライバーのニューイヤーコンサート
608 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 15:24:29 ID:MbZJd2Sz
NHKで小澤/サイトウの「利口な女狐の物語」やってる。 高橋美鈴アナに勃起です。
609 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 16:01:11 ID:58nPjjvt
つい、第9。 ルネ・レイボヴィッツ指揮 ロイヤルフィル ビーチャム合唱団 インゲ・ボルク ルート・ジーベルト リチャード・ルイス ルドウィッヒ・ウェーバー リーダース・ダイジェストの全集から。 このライナー・ノートがいいんだよね。録音主任のチャールズ・ゲアハートの録音解説とか。
NHKで今、小澤/BPOのチャイコ悲そうやってる
611 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 16:10:04 ID:GClJAWWV
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 小澤征爾/ベルリン・フィル @NHK 下でカーチャンがアニソン三昧聞いてる
知らない作曲家(Francois Adrien Boieldieu)のハープ協奏曲ハ長調。 伸びやかでいい感じ。
俺も小澤の「悲愴」 ベルリンフィルが昔みたいに「らしく」鳴ってるじゃないか、とちょっと驚き
総合テレビで小澤の悲愴 全然期待してなくて冒頭聞き逃したが案外良くて聴いてる
615 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 17:07:24 ID:AwwFB3gz
シノポリのマーリャーだギャー、5番だぎゃー。
J・シュトラウスU 「こうもり」 ボスコフスキー盤 こうもり聴き始めた。 年越しにはまだちょっと早いかな
ベートーヴェン交響曲第9番 フルトヴェングラーの足音入り
618 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 17:54:00 ID:6PDi45LI
まら2復活、来年は世界経済が復活しますように がしかし、無理だろうなあ〜と思ってる。
チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 ロリン・マゼール/VPO 同じ最後の交響曲だからこっちでもいいよね? …せめてブラームスとかドヴォルザークにしとけよという気もするけど。
4つの最後のうた アバド・ルツェルン ジャック・ズーンのフルートで天国に行けるような気がしました。
ベートーヴェン交響曲第9番 NHK交響楽団 NHKで放送中 終わったら蕎麦食べよ
622 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 21:14:51 ID:58nPjjvt
N響放送。 なるほど、このテノールはお年ですな。オクターブ下がって声もかすれた。 でも、まあ、年中行事だから、めでてえめでてえ。
ショパン 練習曲 Op.10&25 P:クラウディオ・アラウ 上品な演奏 木質の美しい高級家具みたいだ
624 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 22:53:12 ID:Xp57Wc6W
ベートーヴェン 交響曲 第9番 フルトヴェングラールツェリン 今年はこの演奏で年納め 来年も皆様よろしくお願いします よいお年を (まだ早いけど)
>>624 おお、まったく一緒だ
俺も「ルツェルンの第九」で今年の聴き納め
今第1楽章のクライマックス部分
ラフマニノフ 晩祷 スヴェシニコフ&ソビエト国立アカデミー・ロシア合唱団
少し前のレスが「小澤の悲鳴」に見えてなごんだw こんな時期にみんなして何聞いてるんだかと ETVで「世の終わりの四重奏曲」抜粋
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125 ロリン・マゼール/クリーヴランド管弦楽団 やっぱ〆はコレで。 アダージョ・ラメントーソで締めるんじゃ悲しすぎる。
629 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 23:17:21 ID:8/qTulX5
マーラー1番 アンドリュー・リットン指揮RPO 予想外に素晴らしい。 響きが惚れ惚れとするほど美しい耽美的で静謐な演奏。RPOはこんなに上手かった のかと思う。 ドラマティックなエッシェンバッハ&ヒューストン響の演奏とは好対照だが、ともに 素晴らしい。
630 :
名無しの笛の踊り :2008/12/31(水) 23:19:16 ID:e8QvqH2b
スウロヴァチェフスキ/ザールブリュッケンの第九聴き終わって、 (変な第九...笑) リヒター/ミュンヘン・バッハ管のBWV140聴きはじめたところ。 (ガーディナーよりぐっと分厚くてイイわ)
村治佳織 「シンフォニア」
年末=第9っていうのは定番だが、 年明けはラデツキーか? 日付変わったら何かけようかな。
チャイ5 ムーティ ムーさんも67か…
634 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 00:02:18 ID:zvMYfuDj
明けましておめでとう! さて、新年一発目は何にしようかな
なんとなくベト3の冒頭を聞きたくなった。 これで新年を祝うか。
636 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 00:11:05 ID:oULYneYx
ヴェルディ 乾杯の歌 ネトレプコ/ビリャゾン/リッツィ/VPO あけおめ
637 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 00:11:20 ID:XxXdxI4S
新年の1曲目はフィガロの結婚にした。 生きの良いド・ビリーで。
ということで、ベートーベン交響曲第3番 カラヤンBPO 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 K.385「ハフナー」 トレヴァー・ピノック/イングリッシュ・コンサート あけおめ。 軽やか華やか雅やかなピノックで新年一発目。
640 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 00:23:31 ID:zvMYfuDj
オレもベト3にしました ベートーヴェン 交響曲 第3番 英雄 クレンペラーPO1955 今年も皆様よろしくお願いします m(__)m
ヴィヴァルディ 草原にて歌え RV.623 あけおめ!!
フルートによるオペラ(フルート・アンシャンテ四重奏団) 新年を一番好きな楽器で。 フルートの練習も今日から気分一新で頑張ります。 年が明けた実感があまりないけれど・・・ みなさんよいお年を! おやすみなさい
643 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 00:45:53 ID:6ljDJ4Oq
小澤さんとかストコ爺さんとかオーマン爺とかサロネンとかスラトキンの バッハのオルガン曲をオケでドーン!て感じのCDをいろいろ聴き比べで 年越ししました。
644 :
謹賀新年 2009 :2009/01/01(木) 01:00:35 ID:ZyCyh6k/
クラ板住民の皆さま、 あけオメでございます。 今年もよろしく。 ドビュッシー/ 組曲「ピアノのために」よりプレリュード By.フランソワ(P) 年をまたいで聴いてる… これの最終曲「トッカータ」がお気に入り
大晦日の晩に彼女に振られた…orz ビゼー:「カルメン」全曲 ハイティンク指揮 グラインドボーンのDVD なんとなく、ドン・ホセの気持ちがわかった気がする… それにしても、こんなに暗い年明けは初めてだ… 欝山車脳。
646 :
【凶】 【260円】 :2009/01/01(木) 02:25:28 ID:9xeLkODx
さっきまでC.クライバー聞いてた。ニューイヤー
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809) オラトリオ「四季」 Hob. XXI:3 - 「夏」 Die Jahreszeiten (The Seasons), Hob. XXI:3 - Der Sommer (Summer) Christiane Oelze (ソプラノ) Scot Weir (テノール) Peter Lika (バス) リアス室内合唱団 ヨーロッパ室内管弦楽団 ロジャー・ノリントン ハイドンの「四季」では、「夏」の嵐の場面が好き。 演奏はティンパニ連打が目立つ奴がいいね
ブルックナー9番 アーノンクール 次は何聴こう。
649 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 03:28:35 ID:OU2g+j/O
迎春!! 【春の祭典】 アバド&LSO
管弦楽のための協奏曲 ベルリン・フィル
フルトヴェングラー 1942.3の第九
652 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 04:16:31 ID:bUk5KXLc
ブラームス Sym.No.1 ベルリン・フィル&カラヤン
ベートーヴェン エロイカ変奏曲 P:シュナーベル お正月はエロイカでスタート
655 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 06:00:03 ID:oPjS/vR9
Beethoven:ディアベリ変奏曲/アファナシエフ
ベートーヴェン 交響曲3番 ノリントン指揮 @BSフジ
BSフジでやっているシュトゥットガルト放送響の「エロイカ」を聴いている。 年の初めに葬送行進曲・・・ そういえば昨日、年の終わりはNHKでやってた小澤/BPOの「悲愴」だったな・・・
658 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 09:43:29 ID:ES7nh/HI
白鳥の湖全曲で、いま終曲。
新年最初の曲は毎年これ どの録音にするのか選ぶのが楽しい J.S.バッハ クリスマスオラトリオ 第4部 フェルトホーヘン/蘭バッハ協会
雪片のワルツ せっかく児童合唱の盤なのに、肝心の合唱がすごい投げやりに聴こえる。 ロシアの自動合唱団の演奏の方がいい。
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 ハイフェッツ/ライナー/シカゴ 初聴きは華やかなこの曲で
662 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 10:55:02 ID:8l++eVKB
モツァルト 交響曲第29番 ヨゼフ・クリップス指揮 コンセルトヘボー管弦楽団アムステルダム
モーツァルト ピアノ協奏曲14番 アンダ/モーツアルテウム 新年もモツで爽やかに
山田耕筰 長唄交響曲「鶴亀」 湯浅卓雄/東京都交響楽団 とっても正月気分
665 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 11:21:43 ID:yH+w0F/V
2009/1/1 (Thr) 11:05-14:05 (現地時間 13:05-16:05/AEDT) ABC Classic FM (wma) ネルソン・フレイレ(ピアノ)ミカエル・シェーンヴァント指揮デンマーク国立放送響 ブラームス:ピアノ協奏曲第2番
666 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 11:34:10 ID:6ljDJ4Oq
>>660 誰の演奏で聴いてんの?
うちのマッケラス(イギリスの子供)
とかスヴェトラN響(日本の子供)とかの児童合唱は綺麗だよ。
667 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 12:39:15 ID:8l++eVKB
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 マヌーグ・パリキアン(vn) アレキサンダー・クランハルス指揮 フランクフルト放送交響楽団 独奏者は「ロンドン・フィルハーモニーの若いコンサートマスターで、 ・・・天才的なホルン奏者デニス・ブレインや同じくイギリス知名のピアニスト、 コーリン・ホースレーと組んで室内楽の分野でも活躍して」いるそうだ。
668 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 12:44:14 ID:XxXdxI4S
モーツァルト ピアノ協奏曲第22番 カサドシュ&セル このコンビの選集は好きだ
669 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 12:52:41 ID:hbo70Kca
ニーベルングの指輪、ベーム盤 職場で宿直しながら聴いてる。今ワルキューレ第一幕。今日中に黄昏までいけるかな?
670 :
【大吉】 【171円】 :2009/01/01(木) 13:05:25 ID:HtuGttSS
マーラー/交響曲第2番『復活』 小澤征爾指揮ボストン響 昨日NHKで放送した小澤の番組観逃した…orz もう地上波で再放送ないよな?
>>666 ボニング。
ブラ3
ホーレンシュタイン
672 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 13:42:28 ID:zvMYfuDj
ドヴォルザーク 交響曲 第9番 新世界より クレンペラーPO
673 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 13:43:35 ID:8l++eVKB
ショパン ピアノ協奏曲第1番 エミール・ギレリス ユージン・オーマンディ 正月じゃないとカーリッジ交換して聞くなんて余裕もない。 刷毛つきピカリングにしたら音の重心が重くなった。
ハイドン オラトリオ「天地創造」 バーンスタイン/BRSO 正月の定番曲 去年はアーノンクールを聴いたけど、今年はバンスタで
ディッタースドルフ:弦楽四重奏曲第2番, 第6番/弦楽五重奏曲第3番, 第6番 Franz Schubert Quartet 正月とか関係なく、ディッタースドルフが最近のお気に入りなだけ
ショスタコーヴィチ: 交響曲第4番 ゲーゲル/ライプツィヒ放送交響楽団(MDR) 今年の聴き初め。全然正月らしくないけど、好きな曲を聴きたいし。。。
J.S.バッハ パッサカリアとフーガ ハ短調 ヴァルヒャ 62年 パッサカリア、この暗さと深さが好き
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ - Carl Philipp Emanuel Bach (1714-1788) Fantasia in G minor, Wq. 117/13, H. 225 ミクローシュ・シュパーニ - Miklos Spanyi (タンジェント・ピアノ)
バッハ 平均律 鈴木 あけおめ。
680 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 15:03:01 ID:oULYneYx
シューベルト ミサ曲変イ長調 D678 サヴァリッシュ/バイエルンRSO
マーラー/交響曲第6番 小澤征爾指揮ボストン響 朝から2→3→4と聴いて今ここ。 次は1番かな。
682 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 15:25:18 ID:8l++eVKB
ウィーンの森の物語 ルドルフ・ケンペ指揮 ディー・シュターツカペレ・ドレスデン この中の「金と銀」ていいねええ。
サン=サーンス: 交響曲第3番 ハ短調 作品78 《オルガン付き》 カラヤン/ベルリンpo.(たぶん) さっきよりは正月らしくなったかな。
BSフジでやってたシュトゥットガルト放送響でメンデルスゾーンのバイオリン協奏曲を弾いていた女流バイオリニストは誰だい。きれいだった。 バイオリンの音色も美しかった。
ショスタコーヴィチ: 交響曲第5番 ケーゲル/ライプツィヒ放送交響楽団 タコブツで一杯やっております。
バッハのクリスマスオラトリオ 外は雪 黒豆とごまめでキクマサ
ビゼー カルメン組曲 ミンコフスキ/ルーブル宮音楽隊 丑年にちなんで
688 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 16:27:52 ID:6ljDJ4Oq
>>666 そんな劇伴指揮者の買うからじゃん。
ちゃんとしたの買え。
ヴィヴァルディ Vn協奏曲 RV.210 ガルフェッティ 今日とどきたて☆
691 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 17:16:30 ID:c1Z7YHJR
バッハ ブランデンブルグ協奏曲第2番 ピノック やっぱ聴きぞめはバッハで。 いつ聴いてもこの曲のトランペットはカコイイ
692 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 18:40:52 ID:yH+w0F/V
ハイドン チェロ協奏曲2番 シュタルケル+シュワルツ/スコティッシュ室内管弦楽団 (NAXOS MUSIC LIBRARY)
ブラームス ピアノ協奏曲第1番 グリモー/ザンテルリンク/SKB
>>687 牛にまつわる曲って、確かに闘牛士ぐらいしか思い浮かばんな。
695 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 19:31:57 ID:HhfsIRgC
おふくろさん
おれも山田/鶴亀 この後、明治頌歌と讃頌祝典之樂
NHK教育 ウィーンフィルのニューイヤーコンサート のんびり見られて幸せ ハイドンの演出をどういう風にするのか気になる
>>694 ミヨー:屋根の上の牛
明るくて楽しいし。
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92 アルトゥーロ・トスカニーニ/NBC交響楽団
チャイコフスキー:交響曲第3番 ニ長調 作品29「ポーランド」 ロリン・マゼール/VPO
J.S.Bach パルティータ全曲 P:アンドラーシュ・シフ 2番サラバンドの弾き方が素晴らしい
ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番 ムター/ワイセンベルク しっとり。
703 :
名無しの笛の踊り :2009/01/02(金) 08:39:26 ID:ZSXWycmX
ベートーヴェン/ ヴァイオリンソナタ第9番イ長調Op.47 「クロイツェル」 By.パールマン(Vn) アシュケナージ(P)
パアセル:3世 ロンドンバロコ
705 :
名無しの笛の踊り :2009/01/02(金) 11:16:44 ID:mObxexb0
シュニトケ 古い様式による組曲 ヴァリン/ペンティネン いま第3楽章。シュニトケらしからぬ美メロがかえって怖い。
706 :
名無しの笛の踊り :2009/01/02(金) 11:46:47 ID:CM6j9XYw
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ ショルティ/ロンドン・フィル ローレンガー、ベルガンサ、など ショルティのモーツァルト・オペラは意外に良いんだよな
ジプシー男爵のDVDを見ようとしたら 見当たらないので 仕方なく アーノンクールの コシを流している。
クレメン帝:p協 超気持ちいいいいいいいいいいいいいい なんか知らんけど?
タルティーニ/クライスラー ヴァイオリン・ソナタ第4番「悪魔のトリル」 ムター/レヴァイン/ウィーンフィル
ブラームス クラリネットソナタ1&2番 P:アシュケナージ Cla:フランクリン・コーエン なんか哀愁ただよう曲ですな〜 でも綺麗です
711 :
名無しの笛の踊り :2009/01/02(金) 13:57:29 ID:mObxexb0
ベートーヴェン 6つのバガテル ヴィルヘルム・ケンプ
ラヴェル 鏡 ロジェ
Mozart cosi fan tutte_actII solti-COE Fleming,von otter
えヴぃそん:バイヨリン協おp3の4
モツ アイネク ヴェーグ/モーツアルテウム お年賀はやっぱりモツですね。
ジュリーニの ブル9
717 :
名無しの笛の踊り :2009/01/02(金) 18:31:17 ID:QmoN7x8x
バッハ ゴルトベルク変奏曲 レオンハルト 新年2日目も暮れましたね
ベトPコン#5 バレンボイム&クレンペラー、NPO 威勢が良過ぎて、空回り。 オケもバレンボイムのピアノも響きの繊細さの欠片も無く、荒っぽい。 これじゃどうしようもない。初めて聴いたが、最悪でガッカリ。
719 :
名無しの笛の踊り :2009/01/02(金) 20:40:16 ID:Mp/7iCRA
ヘンデル「サムソン」 リヒター&ミュンヘンバッハ CDラックの肥やしになってたので・・・。 3枚目から聴いてます。
ベートーヴェン 交響曲第1番 ブロムシュテット、シュターツカペレ・ドレスデン
口直しにマーガレット・プライスのモーツァルト歌曲集。最高!
722 :
名無しの笛の踊り :2009/01/02(金) 22:03:12 ID:XpF9+YQk
ヴォルフ/歌曲集 (S)シュワルツコップ(P)ムーア 滋味溢れる…ウィスキーが旨い。
ベートーヴェン レオノーレ序曲3番 カーネギー・ホール85周年演奏会 C:バーンスタイン ニューヨーク・フィル 素晴らしすぎる演奏 レオノーレ3番はこれを超えた演奏は聴いた事ない
ブラームス4番/クレンペラー/フィルハーモニア いぶし銀の演奏で味わい深い
725 :
名無しの笛の踊り :2009/01/03(土) 01:19:44 ID:oRB2DHOx
ブルックナー 交響曲第7番 ジュリーニ/ウィーン・フィル 聴きながら寝るか・・・
ゲルギエフ・タコ9
立川談志 「芝浜」 NHK総合
フィールドのノクターン。 オールトのフォルテピアノにて。
729 :
いっちゃん :2009/01/03(土) 03:27:56 ID:y+7GskzF
>>723 マスターの出所は?
NHK FMで放送した??
1975年?かぁ、映像は絶望的だなぁ
>>729 723のって、いわゆる「史上最大のコンサート」ってタイトルで
CDが出てる奴じゃないの?
スヴェトラーノフ・N響で「くるみ割り人形」第1幕セレクション。 「雪のワルツ」の合唱も美しい。 アンコールの第2幕「パドドゥ」は泣ける。
>>731 あのパ・ドゥ・ドゥウよかったよね。強烈に覚えてる。
ベートーヴェン Pソナタ30 エゴン・ペトリ
ヴィヴァルディ:マンドリン協奏曲 ハ長調 RV425 イル・ジャルディーノ・アルモニコ 箱根駅伝見てたら、何かCMで流れてたのが気になって探してみた。多分コレ。
735 :
名無しの笛の踊り :2009/01/03(土) 10:54:04 ID:3QQ5DwA1
バッハ/ 無伴奏ヴァイオリンの為のパルティータ第2番二短調 BWV.1004 By.パールマン(Vn) シャコンヌが始まった ところ
シベリウス/交響曲第1番 渡邉暁雄指揮日本フィル 全曲を若い番号順に。
ウィリアム・シューマン 交響曲第3番 シュワルツ/シアトル交響楽団 マイナー交響曲では久々の当たり
沢田研二 あなたに今夜はワインをふりかけ
パガニーニ ヴァイオリン協奏曲 Vn:諏訪内晶子 指:パヴェル・コーガン 1990年チャイコフスキーコンクール@YouTube 2楽章がいい。 しっとりとした歌、吸い付くようなボーイング、さすがです。 3楽章はしなやか、軽やか。 パワーで押し付けない諏訪内さんの演奏、やっぱり好き。
パガニーニ Vn協奏曲1番 ムローヴァ マリナー ASIMF
ブラームス:弦楽六重奏曲 変ロ長調 作品18 セシル・アロノウィッツ ウィリアム・プリース アマデウス四重奏団
ベートーヴェン:大フーガ 変ロ長調 作品133 ズスケ四重奏団
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67 サー・コリン・デイヴィス/SKD
745 :
名無しの笛の踊り :2009/01/03(土) 20:28:21 ID:rHzCrhad
マーラー 交響曲第9番 ラトル/ベルリン・フィル 連休も明日まで。欝で鬱でしょうがない。 一週間前に戻りたい…
746 :
名無しの笛の踊り :2009/01/03(土) 20:40:37 ID:DlnQ6omy
R・シュトラウス/アルプス交響曲 岩城宏之指揮 札幌交響楽団 NHK-FMのエアチェックテープを聴く。 なかなかの熱演だ〜!
749 :
名無しの笛の踊り :2009/01/03(土) 21:38:34 ID:AzRsS9tj
ラクリン/ヤンソンス/Rコンセルトヘボウ ブラームスV'nコンチェルト 去年の東京公演のライブ(BShi放送内容を 余計な評論家の陳腐コメントなどはカットしてPCに保存したもの)
チャイコフスキー:交響曲第3番 ニ長調 作品29「ポーランド」 イゴール・マルケヴィチ/LSO 遅い。…いや、マゼールが超速なのか?
シュナーベルのべトPソナ全集聴いているよ。 今Disk9。
752 :
名無しの笛の踊り :2009/01/03(土) 21:49:32 ID:C3VJPn4u
ドヴォルザーク チェコ組曲 ドラティ デトロイト ええ仕事しとりますなー
ロジェヴェンのチャイコ3大バレエ全曲盤 鼻血出そう。
J.S.バッハ:カノン風変奏曲「高き天より我は来たれり」BWV769 ピーター・ハーフォード
755 :
名無しの笛の踊り :2009/01/03(土) 22:16:36 ID:FTzK3TB8
トゥリーナ ピアノ三重奏曲 ボザール・トリオ 期待通りのスペイン風味 ひややかだけどほんのり甘口 モンポウのピアノ曲なんかもたまりませんね(´∀`)♪ それにしても鬱になれるほど連休を満喫できた皆さまがうらやましい…
ブラームス 弦楽六重奏曲 第1番 ベルリンフィル八重奏団員
>>745 鬱なのに、鬱を増長するようなもの聞いてんだな。
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 バレンボイムBPO
モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番 ハ長調 K.503 スティーヴン・コヴァセヴィチ サー・コリン・デイヴィス/LSO
モーツァルト/クラリネット五重奏曲〜第1楽章 NHK第1でやってるけど、管弦楽版なのか さまざまにメロディーが受け憑かれていくので 妙にイライラする とカキコしてたら終わっちゃった
モーツァルト Vn協奏曲4 マルツィ おはよ
761 :
名無しの笛の踊り :2009/01/04(日) 08:37:45 ID:sMihVN+u
ショパン/ 練習曲集 Op.10 by.アシュケナージ(P)
762 :
名無しの笛の踊り :2009/01/04(日) 10:02:35 ID:/5MthWOB
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番 アシュケナージ、プレヴィン指揮ロンドン交響
クリスマスオラトリオ 第5部 フェルトホーヘン/蘭バッハ協会管 新年最初の日曜日
764 :
名無しの笛の踊り :2009/01/04(日) 14:37:54 ID:D/fCVuYb
マーラー/大地の歌 ベルティーニ/ケルン放送響他 良いですなあ。
ラフマニノフピアノ協奏曲第2番 キーシン&ゲルギエフ&LPO 個人的にはこの盤がラフマピアコン2の最強です。
モーツァルト ピアノ協奏曲2番 アンダ/モーツアルテウム Uターンラッシュの新幹線の立ち席
パールマンのベトVn協・ロマンス1&2番 何枚か持っている中の一番のお気に入り。
ベルク 弦楽四重奏曲 作品3 カルミナSQ
アルプス交響曲 メータ/ロスフィル
ブルックナー 交響曲第9番 ヨッフム/BPO 77年ライヴ BPOパワーと相まって壮絶。
チャイ6 メンゲルベルク/ACO
モーツァルト ピアノ協奏曲18番 アンダ/モーツアルテウム やっと東京駅
ラヴェル 子供と魔法 デュトワ/モントリオール
家庭交響曲 フルトヴェングラー/BPO
コダーイ/無伴奏チェロソナタ【マーキュリー盤】 (Vc)シュタルケル この力強さ!この推進力!この深さ!
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番 グラフマン/セル/クリーヴランド
惑星 メータ ロスフィル 寝れねぇ。たぶんこのまま出社だべ
サロメ カラヤン/VPO
カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ - Carl Ditters von Dittersdorf (1739-1799) 交響曲 ハ長調 「バスティーユ襲撃」 Symphony in C major, "La Prise de la Bastille" コンチェルト・ケルン - Concerto Koln Werner Ehrhardt
副題はともかく、ディッタースドルフらしい、古典派交響曲の崩し方がすばらしい。 コンチェルト・ケルンって、こんな大人数のときもあるんだ
ディッタースドルフはハープ協奏曲しかもってないなぁ
モンサルバーチェ ピアノと管弦楽のための短い協奏曲 ラローチャ/ブルゴス/ロイヤルPO
バルトーク ヴァイオリン協奏曲第2番
Vn:ギル・シャハム 指:ミシェル・プラッソン/RAI
http://jp.youtube.com/watch?v=NrpxymGyl64 2楽章
ギル・シャハム鑑賞週間になってます。
聴けば聴くほどすごいわーシャハム。
1、3楽章の速いところはキレがあって弾ける所はとても軽やかに跳ねるし
パワフルで圧倒されるし
2楽章の様なところは音色がこれまた豊かでふくよかないいー響きしてるし。
フランク ヴァイオリンソナタ デュメイ/ピリス この盤聴くの久しぶりだなあ 地味といえば地味だけど、ちょっと落ち着けるところが今の気分にピッタリ
ブラームス/交響曲第2番ニ長調 ミュンシュ指揮フランス国立管弦楽団 この演奏はもう第4楽章に尽きる! 観客の熱狂振りがもうたまらんw
786 :
名無しの笛の踊り :2009/01/05(月) 20:43:47 ID:+VCQhTrw
ピアノ協奏曲第2番 ブラームス フレイレp/シャイーLGO 熱い! 録音も秀逸。
ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 作品90 サー・コリン・デイヴィス/バイエルン放送交響楽団
カプースチン ピアノ・ソナタ第11番 川上昌裕
シベリウス 交響曲第4番 カラヤン/BPO 寒々しいw
790 :
名無しの笛の踊り :2009/01/05(月) 22:54:46 ID:h2b84uBb
シューベルト 楽興の時 ヴィルヘルム・ケンプ
ベートーヴェン 交響曲第8番 カラヤン/BPO 77年 この頃のBPOは弦がええねぇ〜。なんと分厚いこと。
チャイコフスキー:交響曲第2番 ハ短調 作品17「小ロシア」 ロリン・マゼール/VPO
家庭交響曲 ライナー/シカゴ
ベルク/叙情組曲 アルバンベルクSQ 最近は室内楽に傾倒気味…一頃じゃ考えられん状況だw
J.S.バッハ クリスマスオラトリオ第6部 フェルトホーヘン/蘭バッハ協会管 今日はエピファニー 明日からは仕事だ、やれやれ
796 :
名無しの笛の踊り :2009/01/06(火) 10:44:59 ID:G4AjgUgj
ベートーヴェン/ ピアノソナタ第21番ハ長調Op.53「ワルトシュタイン」 by.バックハウス(P)
797 :
名無しの笛の踊り :2009/01/06(火) 15:55:12 ID:ZW40RSjH
ベートーヴェン ピアノ三重奏曲 大公 中村紘子 海野義雄 堤剛 ブックオフで買って積んでおいたやつ。期待せずに聴いたら以外にいい
798 :
名無しの笛の踊り :2009/01/06(火) 16:44:21 ID:R8nMgFoY
社用車でバルトークのVN協2番【ブーレーズ&シャハム&シカゴ響】のCD聴いてまつ。決して営業が捗る曲ではないでつ。
ベートーヴェン ヘンデルのオラトリオ「ソロモン」の序曲 フーガ・アレグロの弦楽四重奏用編曲 Hess 36 イザイ・クァルテット
800 :
名無しの笛の踊り :2009/01/06(火) 18:56:42 ID:eWXFDHYM
ショパン チェロ・ソナタ アルゲリッチ、ロストロ おなかすいた
べー テンペスト
リムスキー=コルサコフ 歌劇クリスマスイブ序曲 ゴロフスチン/モスクワ交響楽団 やはりロシアのクリスマスイブにはくるみ割り人形よりこの曲の方が似合う
パガニーニ ヴァイオリン協奏曲1番 マイケル・レビン この人はやっぱりすごかったんだなあ・・・ 若くして亡くなってしまったのは惜しかった。
804 :
名無しの笛の踊り :2009/01/06(火) 21:36:47 ID:egMWAIju
マーラー:亡き子を偲ぶ歌 マゼール/ウィーンフィル アグネス・バルツァ マゼール指揮のマーラーでは奇跡的な名演と思われ。
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 ジャクリーヌ・デュ=プレ ダニエル・バレンボイム/CSO チェロはさすがに素晴らしいんだけどオケが…orz
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 ヤンソンス VPO EMI全集から。 いいねえ、ムラヴィンやバンスタとはまた違う
シュミット ピアコン VPQ
バッハ 前奏曲とフーガ ト長調 BWV540 リヒター ’69東京 迫力すげえ。
809 :
名無しの笛の踊り :2009/01/06(火) 23:39:15 ID:ODiUGuk3
ブラP第二番 ポリーニ&アバド/VPO 最近ブラームスの音楽が滲みて仕方がない。特にこの曲。
バッハ ヴァイオリンソナタ 寺神戸/ヘンストラ もやすみ <⌒/ヽ-、__ /<_/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ツァラトゥストラかく語りき ケンペ/ドレスデン国立
812 :
名無しの笛の踊り :2009/01/06(火) 23:52:43 ID:1AaG4g9b
マーラー/交響曲第1番 バーンスタイン/ニューヨークフィル・ハーモニック
813 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 07:19:08 ID:7x9y/Zi7
バッハ イギリス組曲 アルゲリッチ おはよー
814 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 07:28:45 ID:ULkHR1a8
ベートーヴェン 交響曲第5番 バーンスタイン/VPO やっぱ起き抜けに聴く曲じゃないなw
816 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 08:12:25 ID:53GhAbJq
モーツァルト/ ピアノ協奏曲第20番二短調K.466 by.アルゲリッチ(P) 指揮者、オケ不明
(*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!! るるぅ:ハアプシコウド組曲1番 辛い朝には効果BATSUGUNどすな???ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ 超気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいい なんか知らんけど?
818 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 08:20:28 ID:LkehaXFm
サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番 ラクリン(Vn) メータ&イスラエルフィル NHK-FM
モーツァルト ピアノ協奏曲20番 アンダ/モーツアルテウム 移動の電車の中
с}ン:オルガノとオオボエの謎の組曲2番 変炉超腸 世界初録音!!ハァハァ (*;◎;○;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!! エクスタスィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ なんか知らんけど?
821 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 18:11:55 ID:gul6fe9L
シューベルト:交響曲ハ長調 ザ・グレート ショルティ/VPO あまりイカ臭くないがそれでも(・∀・)イイ!
822 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 18:12:58 ID:pplbXZJ+
ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op. 24 (編曲:ラッブラ)
823 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 18:32:18 ID:59iNMf1i
シューベルト 3つの軍隊行進曲(連弾) D.733 P:アルトゥール・シュナーベル&ウルリヒ・シュナーベル
ベートーヴェン 交響曲第9番 バーンスタイン/VPO 今頃聴きたくなった。
825 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 19:48:26 ID:DLQLUdhd
レヴァインのモーツァルト交響曲全集の12枚目
826 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 20:10:09 ID:RXtqp+MB
ザルツブルグの ペール・ギュント nhk-fm で
827 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 20:58:57 ID:eJgkTWOl
中国の不思議な役人 バルトーク ドホナーニ&ウィーンフィル すんげぇいいです!!
CPEバッハ フルート協奏曲イ短調 ニコレ/ジンマン/オランダ室内管弦楽団 当たり前だけど古典派の音楽だわ、これ。
829 :
名無しの笛の踊り :2009/01/07(水) 23:26:08 ID:7x9y/Zi7
バッハ 主よ、人の望みの喜びよ オルガン 明日も頑張ろう
830 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 00:43:38 ID:dlR5uOIU
テオ・アダムの「ボリスのアリア」他。 ドイツ語歌唱によるロシア・オペラ(A面)と ヴェルディのオペラ(B面)アリア集。 1960年代のテオは、いい。
831 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 02:58:02 ID:bro3EBk4
マーラー5番 佐渡裕指揮 シュトゥットガルト放送交響楽団 この人のは力強い
モーツァルト レクイエム バーンスタイン/バイエルンRSO 早朝覚醒しちまった。
833 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 07:20:16 ID:jFRXCP0t
マーラー 交響曲第5番 / ワルター&NYP(1947) プレートル&ウィーン響も、バーンスタイン&VPOも確かに素晴らしいが、 戦後間もない時期にこれだけの素晴らしい演奏が成されていたとは・・・・ 改めてワルターの素晴らしさを思い知らされる。
ちやるず・えヴいそん:謎のコンチエルツ!!! バロコの終焉みたいな曲どすな?どんな曲やねん? なんか知らんけど?
835 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 10:48:03 ID:RRAY/n7S
バッハ/ ブランデンブルグ協奏曲 第1番へ長調 BWV.1046 By.イ・ムジチ合奏団
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ムター/マズア/ゲヴァントハウスO DVD見てるがやっぱスゲーなムター。
サン=サーンス 6つのバガテル マリエンヌ・ドセ(Pf) 5枚組み1500円のピアノのため作品集
838 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 14:01:43 ID:Q1NXwySR
パルジファル全曲 カラヤン&ベルリン・フィル他 久しぶりに聴く演奏だがすごいなこれ。
プッチーニ ラ・ボエーム ネトレプコ/ヴィラゾン/ビリー/バイエルンRSO どっぷり堪能できる〜ええのう。
840 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 20:07:03 ID:t1Zj5VFZ
シューベルト:ピアノソナタ20番 田部京子
841 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 20:24:30 ID:4va3GPqI
NHK-FM ソプラノのリサイタル。 バッハ、マーラー、ヴォルフなど。
842 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 20:30:12 ID:NVnJwlnR
>>841 むちむちシェーファーたんの歌声だよ。
それ聴いてます。
843 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 21:10:59 ID:evRHlwE8
シカゴのハイドパークでメシアン・フェスティバルがありコンサート沢山 ききました、Atonal Musicも段々ききなれてきました そういう中で聴くTAKEMITSUもすごくよかったです、
844 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 21:30:14 ID:4va3GPqI
>842 シェーファー女史はむちむちなの? でも、いいリサイタルだったね。 今は、マーラーのリュッケルト歌曲集を聴いています。 1970年2月16日のライブで、フィッシャー-ディースカウ、 ピアノはKarl Engel。
845 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 21:40:06 ID:aVt69fkg
ラヴェル 左手のための協奏曲 ピアノ箱より 今から夕飯
ドヴォルザーク 交響曲第8番 カラヤン/BPO 79年 フォーグラー教授のティンパニ、痺れる!
ストコ爺編曲のバッハ集。サロネン/ロサンゼルスフィルの演奏で。 トッカータとフーガニ短調なんてストコや小澤さんの演奏より だいぶまろやかで美しく洗練され、キワモノ感が薄らいでる。
チャイコフスキーの幻想序曲ロメジュリ シモノフ/ロイヤルフィル 録音が残念。
849 :
名無しの笛の踊り :2009/01/08(木) 23:19:27 ID:NVnJwlnR
>>844 ザルツブルク祭のフィガロと、ルルでのイメージW
トゥーランガリラ交響曲 メシアン
ケント・ナガノBPO
サンサーンス/死の舞踏 トスカニーニ指揮NBC交響楽団 これ聴きながら寝る(´Д`)ノシ
スメタナ わが祖国 クーベリック/チェコPO ’91東京 まさに目の覚めるような演奏。
モーツァルト ピアノ協奏曲22番 アンダ/モーツアルテウム 冬もモツ
855 :
名無しの笛の踊り :2009/01/09(金) 15:06:07 ID:HKnLMHme
Haydn Symphonie Es-Dur Hob.I/99 Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks Fafael Kubelik
856 :
名無しの笛の踊り :2009/01/09(金) 15:45:26 ID:PCyl/0tq
>>853 クーベリックよりスメターチェクの方がいい
ベートーヴェン交響曲第5番
クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団
857 :
名無しの笛の踊り :2009/01/09(金) 16:15:31 ID:HKnLMHme
>855 Rafael
858 :
名無しの笛の踊り :2009/01/09(金) 17:17:04 ID:NErDYLTE
シューベルト:八重奏曲 ベルリン・ゾリステン
マーラー 交響曲第7番 バレンボイム/SKB
マーラー 交響曲第3番 べルティーニ/ケルン放送交響楽団
861 :
チラシの裏 :2009/01/09(金) 17:36:34 ID:kljjPIHV
ショパン/ 前奏曲集 Op.28 by.アシュケナージ(P) 18時までに本社に行かなきゃならないのに人身事故で電車が動かず、別ルートで 移動中… こうなりゃ開き直って、 マターリショパン聴きながら のんびり行こう… 明日は我が身だ。
ホルスト 惑星 メータ/LAPO アナログ盤だが結構いい音出てる。
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988 アンドレイ・ガブリーロフ デッカのピアノ箱から。 ピアノで聴くBWV988はグールド新旧、シフ旧、ケンプに続いて5種類目。 …あまり個性とか新鮮味とかが感じられない演奏という気がする。
864 :
名無しの笛の踊り :2009/01/09(金) 18:48:39 ID:NTUtJYAQ
ブラ1 イッセルシュテット NDR
865 :
名無しの笛の踊り :2009/01/09(金) 19:24:40 ID:3z8d8fEW
レスピーギ ローマの松 ムーティフィラ管 実はこの曲はまだちゃんと聴いたことがない クラオタ見習いです
ブラームス ハンガリー舞曲集 カラヤン/BPO ついでにもう1枚アナログで。
867 :
名無しの笛の踊り :2009/01/09(金) 19:49:21 ID:HKnLMHme
NHK-FM ザルツブルグ音楽祭2008 から
868 :
名無しの笛の踊り :2009/01/09(金) 21:16:15 ID:uk8+oeBG
モーツァルト フィガロの結婚 クレンペラー ニュー・フィルハーモニア 70年・EMI
869 :
名無しの笛の踊り :2009/01/09(金) 21:25:15 ID:XxIKXiAr
ワーグナー さまよえるオランダ人 ショルティ/CSO
870 :
名無しの笛の踊り :2009/01/09(金) 22:56:46 ID:xEqyytM/
ブラ#1、ジュリーニ&BRSO、1979年1月バイエルン放送局でのスタジオ録音。 弦楽奏者出身の指揮者と云えば、何よりもまず、ミュンシュ、それからヴィオラ奏者出身の 指揮者のジュリーニということになる。 雄大なスケール感をリスナーに抱かせる名演奏。70年代末の時点でもBRSOの響きは素 晴らしい。
ベートーヴェン 交響曲第7番 クライバー/バイエルン国立 @NHK教育
ブラームス 弦楽四重奏曲第一番 エマーソンQ おやすみ。
おれも ベートーヴェン 交響曲第7番 クライバー/バイエルン国立O リピ終わったら寝るノシ
一柳慧 循環する風景 ズーコフスキー/尾高/東京PO
875 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 01:14:44 ID:Y/ElSiht
モーツァルト 協奏交響曲 ムター&バシュメット/LPO 酩酊状態にジャストフィット!
保科洋 古祀 木村吉宏/大阪市音楽団
アランフェス協奏曲 パコ・デ・ルシア、コロメール指揮、カダケス・オーケストラ
チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第1番 ボロディンQ 今日は冷えるわ
デユパアル:利口だぁ組曲3番 哀しきアルマンデたまりまへんな?? なんか知らんけど?
モーツァルト ピアノ協奏曲26番 アンダ/モーツアルテウム 朝モツ
フォーレ ヴァイオリンソナタ第1番 カントロフ/プラネス 心が洗われるようだ。
今朝宅急便で届いた。 チャイコフスキー:3大バレエ抜粋2枚組 レーグナー/ベルリン放送管弦楽団 演奏もいいけど録音(リマスタ?)も素晴らしい。
883 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 14:43:16 ID:bAzPTpI3
ブラームス作曲:交響曲第1番 カラヤン指揮 ベルリンフィルハーモニー ケーブルテレビで放送中
びい場:バイヨリン組曲第7番
ギレリス 皇帝 68年 なちど
886 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 15:59:23 ID:qCJSUALV
ドヴォルザーク 序曲自然の中で クーベリック 最近、イヤホン変えたら、 どの曲も印象がすごく変わり、 聴く新たな楽しみができた
シェーンベルク/浄夜 ノイマン指揮チェコフィル 弦のうねりにただ身体を委ねて…
888 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 17:35:43 ID:Y/ElSiht
ヤナーチェク 「草かげの小径にて」第1集 アンドラーシュ・シフ(p) 滲みます。
889 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 17:41:23 ID:lwXJrDcC
ドボジャーク チェロ協奏曲ロ短調作品104 アニア・タウアー チェコフィル 素晴らしい! このチェロ奏者のこと詳しい人いる?
890 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 17:46:36 ID:Ph+Q6Rrs
ショスタコーヴィチ/弦楽四重奏曲第13番 ボロディンQ 聴くと死にそうな曲だが、弦四の最高傑作の一つなのは確か。
メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第6番 カルミナQ 悲しい曲よのう。
892 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 19:49:20 ID:Y/ElSiht
モーツァルト 弦楽四重奏曲第23番 ハーゲンSQ ’86 やっぱりモーツァルトの晩年の曲は寂しい。
モツ ハ長調 K 317 「戴冠式ミサ曲」
894 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 21:20:29 ID:Zg1xpjVi
ブラームス ハンガリー舞曲第1番 (作曲者自身によるピアノ演奏)
895 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 21:57:37 ID:G/tshbvm
ドヴォルザーク 交響曲第9番 ターリヒ&チェコフィル ターリヒ初めて聴いたんだが、いいな…。自分の聴いた中でベストの演奏かも。
896 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 21:58:03 ID:khp5+SwN
「トスカ」!
897 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 22:12:29 ID:Zg1xpjVi
ブラームス ピアノ協奏曲第2番 バレンボイム(ピアノ) パウル・クレツキ指揮 / ロス・アンジェルス・フィル 1965年2月5日 ライブ
898 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 22:17:58 ID:wFyFc1GJ
ブラームス ヴァイオリン 「F.A.E.ソナタから」スケルツォ 今日パルテノン多摩のコンサートの漆原さんのCDを記念に買って 帰りました。 この曲はアンコールで奏でた曲。良かった。コンサートはこの前 BSアマデウスのクロイツェルで出た迫さんなんだけどCDは外国の ピアニスト。
チャイコフスキー:白鳥の湖(全曲) プレフィン/ロンドン交響楽団 ロシアの土臭さはないけど、聴いてて楽しい演奏
900 :
名無しの笛の踊り :2009/01/10(土) 23:09:45 ID:qCJSUALV
ボリス・チャイコフスキー パルティータ 自作自演 チェロの一見やる気なさそうなメロディに 急に思いついたように ピアノやチェンバロが弾かれたり エレキギターまで乱入してくる 楽しい作品
ビーバー 15声のレクイエム レオンハルト 魂の平安を…
シューマン 謝肉祭 Op.9 P:アルトゥール・ベネデッティ・ミケランジェリ 今日は寒いなぁ ミスト浴びたい
ラロ スペイン交響曲 パールマン&バレンボイム/パリ管弦楽団
プロコフィエフ 交響曲第2番 ゲルギエフ/ロンドンSO
905 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 00:40:31 ID:wIdPtrFA
福袋に入っていた謎のレーベルのクラリネットカルテットによる演奏集 アイネクやトルコ行進曲、時の踊りや胡桃割り人形など メッチャ楽しい
906 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 00:53:55 ID:XIHizaEO
ブラームス ピアノ協奏曲第1番 フレイレ&シャイー/LGO ダンディズムの極致!!!
907 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 00:57:05 ID:pzjGyQek
楽しんで ちょっと IAD 出直して とにかく
シューベルト 「しぼめる花」の主題による序奏と変奏曲 マインハルト・ニーダマイヤー(fl) 岡崎悦子(p)
909 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 11:23:46 ID:AunPxOKC
ブラームス交響曲第2番 クナッパーツブッシュ指揮ミュンヘン交響楽団 今日は慶応百貨店行って、駅弁大会に参加しようと思う。
バーバー ヴァイオリン協奏曲→メイヤー ヴァイオリン協奏曲 Vn:ヒラリー・ハーン 金曜日のみなとみらいのリサイタル、堪能してきました。 会場で買ったCDを開封して聴いています。 ハーンらしい、シャープな音色。 でもゆっくり歌う所もすばらしい。
911 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 14:04:19 ID:XIHizaEO
ブランデンブルク協奏曲第2番 J.S.バッハ アバド/スカラ座管 出掛けるのも気が引ける寒さ。明日も休みだ・・・
912 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 14:09:56 ID:GnLBLhGr
クニッペル 協奏曲的詩曲 ロジェストヴェンスキー これもあんま気合い入ってないっぽい作品だが、 チェロとブラスのからみがなかなか楽しい ヒンデミットぽい
913 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 14:57:05 ID:CrHdU3l4
メシアン 峡谷から星たちへ いつ聴いても綺麗な曲だ
914 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 15:13:03 ID:6DCwATuh
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 リヒテル/ヴィスロツキ/ワルシャワPO 定盤。
モーツァルト ピアノソナタ11番 K.331 P:アルフレッド・ブレンデル ブレンデルにはまろうかな なんかたま〜に聴くと いいなぁって思うんだ
916 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 17:33:42 ID:DJM2uc5v
モーツァルト イドメネオ シュミット=イッセルシュテット/ドレスデン・シュターツカペレ ローテンベルガー、モーザー、など
917 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 17:40:12 ID:6DCwATuh
シューマン トッカータハ長調 作品7 リヒテル 迫力満点。
918 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 18:13:18 ID:NBoUEXkC
サンサーンス 『死の舞踏』 かっこええ〜
919 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 18:57:07 ID:6DCwATuh
マーラー 交響曲第9番 ショルティ/LSO スピーカーが壊れそうだw
ブラームス交響曲第4番 シャルル・ミュンシュ指揮ボストン交響楽団 ラインスドルフと、カイルベルトのブラ全欲しい。
921 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 21:00:33 ID:XIHizaEO
マーラー「復活」 バーンスタイン/NYP 俺の特別な一枚!
ブルックナー 交響曲第2番 インバル/フランクフルト放送響 2番って結構親しみやすいメロディに溢れてるよね
シューベルト さすらい人幻想曲 ヴィルヘルム・ケンプ どうしたケンプ・・・
924 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 21:48:12 ID:DPrpfgAg
スクロヴァ爺さんのエロイカ 速ぇ!
925 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 21:51:58 ID:U/EV3qPD
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 アシュケナージ(pf)モスクワフィル 眠い…
926 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 22:04:16 ID:khCHm0HF
>922 第2楽章、素敵でしょ? 美しさにおいては屈指の音楽だと思います。
927 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 22:20:20 ID:6DCwATuh
シベリウス 交響曲第1番 カラヤン/BPO 寒い夜に滲みるぜ・・・
928 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 22:34:54 ID:6AHKvBV2
ライネッケのフルート協奏曲。数少ないロマン派のフルート 協奏曲です。ようつべにもあります。聞いてみてください!
929 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 22:59:10 ID:JIJYYnRq
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ギーゼキング&ロスバウド マッチョな感じ?
930 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 23:13:22 ID:3Rg/OFlt
アンゲルブレシュト&フランス国立放送管 ドビュッシーの一連のライヴ録音 いいよなぁ
>>928 ハープ協奏曲と、フルートソナタが好き。
932 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 23:19:30 ID:1BR4xTrV
シューベルト 即興曲集 ブレンデルの80年代録音の方
933 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 23:25:09 ID:q8jM1s24
マーラー:復活 ドホナーニ/クリーヴランド管 1998年3月26日のライヴ録音 近所のタワレコで半額になってたので衝動買いしてみた ちょいこぢんまりしてる気はするが繊細でいい感じ
934 :
名無しの笛の踊り :2009/01/11(日) 23:31:30 ID:pDnVIJ/c
シベリウス#2 コリン・デイヴィス&SKD、1988年の9月22日のライヴ録音 ボストン、LSOと3つとも聴いたが、このライヴ演奏は管楽器にはやや難があるけれど 一番の出来、ライヴならではの良さを感じる。 80年代後半にデイヴィスはSKDとモーツァルトの後期交響曲等の録音があるが、この頃 が一番充実していたのではないかとさえ思える。2番以外のライヴ録音があれば良いのだ けれど。
シューベルト: 楽興の時 D.780/演奏者不明 駅のワゴンセールでCDが売り出され始めた頃に買った怪しげなCD。 もう10年位前だろうか。
キーシンのヴェルビエライヴ(昨夜録画したやつ) すっかり二重顎が様になってて、演奏はいいのになんだかなw マンUとチェルシーまでのつなぎどす
937 :
名無しの笛の踊り :2009/01/12(月) 08:02:37 ID:7IVtevgS
ブラームス 交響曲第4番 C.クライバー VPO 朝っぱらから切ない…
モーツァルト 弦楽四重奏11番 ホイトリンクQ 朝モツ
モーツァルト ディヴェルティメント K334 グリュミオー/ハイデュ チャーミングな演奏
ベト5 トスカニーニ/NBC '39
941 :
名無しの笛の踊り :2009/01/12(月) 12:26:07 ID:pH4WHrem
カラヤン「ラインの黄金」 LP3枚組を年末に、特価100円で買いました。 綺麗なもんです。 昔は買えなかったよなあ。
942 :
名無しの笛の踊り :2009/01/12(月) 12:34:54 ID:Eu07U2Gy
メンデルスゾーン 弦四 op.44/1 ヘンシェルSQ 今にも雪が降りそう。
ハイドン 弦楽四重奏曲 第41番 ニ長調 「蛙」 コダーイ・クァルテット
シューマン ピアノ五重奏曲 グリモー/カプソン/庄司/マイスキー他 今日未明に録ったヴェルビエ音楽祭2007より
モーツァルト ホルン協奏曲 hor:ヘルマン・バウマン C:アーノンクール ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス 久々に聴いた
946 :
名無しの笛の踊り :2009/01/12(月) 14:37:32 ID:oxClrNAM
ハイドン 弦楽四重奏曲 第67番 ひばり アルバンベルグ四重奏団 電車内にて。 今日も寒いね。
947 :
名無しの笛の踊り :2009/01/12(月) 15:00:24 ID:apqSif4X
ブル7 チェリビダッケ/ベルリンフィル 強烈な遅さ!
タコ7 / ハイティンク (・∀・)イイ!!
チャイコフスキー 交響曲第6番 カラヤン/BPO ’71 リマスター盤なのに音悪すぎ
バッハ パルティータ3番 シフ 電車キタ
951 :
名無しの笛の踊り :2009/01/12(月) 20:01:07 ID:Eu07U2Gy
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4番 ムター&LPO このオバチャンの芸当は、この時期にマッチします。
952 :
名無しの笛の踊り :2009/01/12(月) 20:18:44 ID:oxClrNAM
シマノフスキ ヴァイオリン・ソナタ オイストラフ 休み終わりの名残惜しさ
953 :
な痴ど? :2009/01/12(月) 20:47:00 ID:RNZ1wRVm
エルレバッハ:トリオソナタ第1番 超気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいいいい なんか知らんけど?
モーツァルト フィガロの結婚 マリナー
イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ 第5番「オーロラ」 Vn:ヘニング・クラッゲルード SACD ジャケットのクラッゲルードの顔写真は大人しそうなのだけど 印象がまったく覆されるような凄さ。 激しさ、情念。それでいて響きの美しさ、豊かさ。 幻想的な静けさ。 凄い、凄すぎる。 ヴァイオリンておもしろいなーやっぱり。
蕊1 ベルグルンド/ヘルシンキフィル
サン=サーンス 交響曲第3番 エッシェンバッハ フィラデルフィア管弦楽団 いま第2部後半。華やかだねえ
マーラー 交響曲4番 クレツキ/フィルハーモニア管、エミー・ルース EMI 忘れるには惜しい佳演かと。
959 :
名無しの笛の踊り :2009/01/12(月) 21:25:05 ID:kDj65x/j
ブルックナー4番/クレンペラー/フィルハーモニア 冷たい、そっけない、なのに終楽章超豪快にカタルシス。 コーホー耳の垢かっぽじってちゃんと聴けよ。
ブラームス 交響曲第2番 ヨッフム/VPO 弦が素敵!
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92 ロリン・マゼール/クリーヴランド管弦楽団
ベルリオーズ 幻想交響曲 ケーゲル 不気味な鐘が鳴り響いております
963 :
名無しの笛の踊り :2009/01/12(月) 22:09:09 ID:oxClrNAM
シューベルト ピアノ三重奏曲 第1番 オイストラフ他 ストーブは暖かい 皆さん、火事には十分気を付けましょう
マーラー 交響曲第2番 ブーレーズ/VPO 最初と最後だけいいんだよなあこの曲
マーラー:Sym No.9 ブーレーズ/CSO 昨日買ってきたんだが・・・うーん・・・悪くはないが・・・
サン・サーンス ピアノ協奏曲第5番 横山 ヴェロ 仙台フィル 未見録画消化中 小綺麗なだけの演奏に拍子抜け。もっとドラマチックな曲なのに…
シベ1 コリンズ/ロンドン交響楽団
968 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 00:33:39 ID:BA9YPu0T
外山雄三/管弦楽の為のラプソディ 岩城宏之指揮NHK交響楽団 月一で聴きたくなる…しかも深夜にw何故だ?!
諸井三郎 交響曲第3番 湯浅/アイルランド国立交響楽団
ベートーヴェン 皇帝 グリモー/ユロフスキ/SKD あり得ない悪夢にうなされたー 好きな演奏聴かなきゃ気が収まらん
971 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 08:15:16 ID:C25nk192
ベートーベン:交響曲第1番 カラヤン/ベルリンフィル
972 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 08:39:55 ID:Okx5tBI4
ショパン/葬送 By.アシュケナージ(P)
973 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 09:09:57 ID:fikz1F+t
バッハ ピアノ協奏曲第1番 グリモー/ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン 颯爽としている
974 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 10:32:34 ID:tMuTAKKm
月の光 ドビュッシー
チィコフスキー 白鳥の湖 プレヴィン/LSO めったに聴くことがないので、たまには。
竹内まりや/告白 不倫したいしたい!
メンデルスゾーン/協奏的変奏曲 ニ長調
(vc)イッサーリス/(fp)タン
>>977 乙といえよう。
ラフマニノフ 交響曲第2番
アシュケナージ/ACO
>>977 おつんつん
980 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 19:51:36 ID:C25nk192
ベルリオーズ:テ・デウム
コリン・デイビス/ロンドン交響楽団
名曲だなあ。
>>977 乙カレー
981 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 20:03:41 ID:ab+1EPjt
ドヴォルザーク/新世界より
チェリビダッケ/ミュンヘンフィル
>>977 乙であります
J.S.バッハ トッカータ ニ長調 BWV912
ルフェビュールさん
>>977 ポニーテールがなんとか 乙です
983 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 20:34:36 ID:uqpN2PfC
NHK-FM N響のブルックナー4番。
984 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 20:46:09 ID:BA9YPu0T
ショスタコーヴィチ/交響曲第10番 ムラヴィンスキー指揮レニングラードフィル まさに理想の組み合わせ! 青白い焔があちこちに飛び火するようなヤバイ演奏!
ビーバー:ロザリオのソナタ
ムジカ・アンティクヮ・ケルン
>>977 乙です。
ベートーヴェン 荘厳ミサ クレンペラー、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団&合唱団
987 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 21:50:35 ID:uqpN2PfC
ワーグナー『神々の黄昏』 ブリュンヒルデ(ビルギッド・ニルソン)の自己犠牲が終わって フィナーレに突入したところ。ストコフスキー指揮フィラデルフィア 管弦楽団、1962年1月20日のライブ。マーラーあたりもたぶんこんな感じの 指揮をしていたかもしれない、と想像させるストコフスキー節全開の演奏。
マーラー 交響曲第2番 復活 ギーレン&南西ドイツ放送響 意を決して未開封未聴のギーレンのマラ全開封! 巨人、今復活と順に聴いているけどギーレン先生、 彫りが深くてイイね! 久々にマーラーに聴き入っているよ。
989 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 22:21:06 ID:5BptzdLO
アルバン・ベルク ヴァイオリン協奏曲 ムター&レヴァインCSO やりたい放題ww
ペルゴレージ スターバト・マーテル ホグウッド/エンシェント室内管弦楽団 マターリ
ハチャトゥリアン 組曲『仮面舞踏会』マズルカ
992 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 22:54:52 ID:L8s8q+Zo
ハチャトウリアン:剣の舞 オルマンディ/ヒラデルヒア管弦楽団
ジェミニアーニ:ラ・フォリア ファビオ・ビオンディ/エウローパ・ガランテ コレッリのアレの編曲。
994 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 23:36:54 ID:fikz1F+t
ブラームス 交響曲第3番 ベーム/VPO 埋めー
チャイコフスキー 交響曲第5番 クリップス/ウィーン・フィル DECCA 好悪を分かつかも。俺は超好きな演奏だけど。
フランク(デムス編):前奏曲、フーガと変奏 イェルク・デムス
バッハ ヴァイオリンソナタ 寺神戸/ヘンストラ ねるぽ <⌒/ヽ-、__ /<_/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シューマン:クライスレリアーナ ヴィルヘルム・ケンプ
ブラームス 交響曲第4番 ベーム/VPO
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。