ショスタコーヴィチ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 11:12:19 ID:rbtKFxId
3大全集かぁ…。
バルシャイ・ロジェストヴェンスキーと…悩む。
ビシュコフが完成させたら入れてもいいかも。
953名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 18:15:36 ID:1oI/C0iX
キタエンコって激しく聴かせる方?
それとも静かに聴かせる方?
あと、それに11番の惨殺の場面は、えげつないですか?
954名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 19:13:46 ID:yD4ULPUG
キタエンコ、買うしかないな…
ちなみにクラシックジャーナルで連載されていたショスタコ・ビューローでも評判がよくて、
「バルシャイのような曖昧さは取り除かれており、演奏上の完璧さへとそれが昇華しています。音に彫琢されたものと印象付けられましたし〜」
とあります。良さそうだね
955名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 01:35:36 ID:4nIe+Frg
キタエンコは12番が神
ムラヴィンはいいけど音悪すぎという人には天啓
956名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 12:22:05 ID:LDXu7u8k
キタエンコ全集。
確かに曖昧な部分は少ない。かくフレーズを確信を持って丁寧に演奏している印象。その反面熱っぽさには欠けるかも。
録音も良く、テクスチャを重視してるのでスコアを見ながら聴くとすごく面白い。演奏の方向性はインバルに近いか?
でもインバルよりショスタコに共感を持って演奏してるかな。だからスコアの棒読みにはなってない。
11番の虐殺はロジェベンみたいのを期待しちゃダメだな。違う方向で聴かせる演奏
957名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 12:27:17 ID:uadFhzwh
誰かショスタコ交響曲の作曲的観点での芸術性を不等号で表して頂けませんか?
958名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 12:57:29 ID:1/rTQRYa
撒き餌はご遠慮ください
959953:2009/04/13(月) 12:57:42 ID:Q7yx3xxZ
>>956
なんとなく雰囲気は分かりました。ありがとうございます。
安ければ即効で買うんだけどなー
破綻してても熱い演奏が好きなもんで・・・
960名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 16:14:08 ID:orPAaE/n
爆音厨w
961名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 16:20:10 ID:jvZOdqZl
激しいのが好き
962名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 19:05:15 ID:58tl+nBK
ズヴェーデンの5番はどうなのさ
963名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 19:38:24 ID:4uS1KkJg
ち〜んち〜ん
かい かい!

ち〜んち〜ん
かい かい!
964名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 21:14:42 ID:vZtr1sRV
次スレは970あたり?
965名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 00:16:24 ID:174iTN5l
1000近くなってからでもいいよ。
966名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 00:24:09 ID:EbJGeqGk
いい加減テンプレのムラヴィンマンセーはやめれ
967名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 00:44:00 ID:wuTPICO4
>>966
じゃあスロヴァーク絶賛のコピペを作ってくれ
968名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 03:06:48 ID:FgCIiFY8
>>967
ムラヴィン直伝!! ショスタコ演奏の永遠のスタンダード!!
1番、2番、3番、4番、9番、13番、14番…ムラヴィが演奏してたらこうなる!!
貴方の永遠に叶わぬ願望にスロヴァークは応える!!
スロヴァークのショスタコ交響曲全集…派手さはないが、端正な演奏で録音も一応ステレオ…!!
969名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 06:23:17 ID:eci8mxsd
>>949
>>951
昨日タワレコで見たら2万円だったw すげーぼったくりww
970名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 09:36:05 ID:EbJGeqGk
ムラヴィンの作曲者直伝は2、3曲だろ?
テンプレのコンドラシンもそういう扱いにしなきゃおかしくね?
971名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 10:37:00 ID:yFiD/1BM
ムラヴィンは聴いても曲芸的凄さ以外は感じないが、コンドラシンにはあるからok

ムラヴィンは、こんな感じが好いな
【とりあえず必聴だが・・・】
・昔から話題にはなるので必聴だが、今となれば別に大した事のない演奏
972名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 12:04:27 ID:4ZLulCAH
>>971
ちょw
そんなこと書いたらまた奴らが湧いてwww
973名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 14:44:59 ID:EbJGeqGk
ムラヴィンで必聴といえるのは、せいぜい8番と12番くらいだろ。
974名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 23:31:50 ID:WWftzFU/
>>968
結構ワラタw
975名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 01:06:24 ID:8WhrerID
まあ好きなの聴いてりゃええよ。
今日もロジェヴェンを久しぶりに聴いたら、また新たな発見が
976名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 09:28:42 ID:/5o5AqZt
977名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 10:30:14 ID:bTpu2a+s
>>975
確かにw
ロジェベンは聴くたびに新たなミスが発見できるなw
978名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 09:54:57 ID:XRsz7j0W
>>975
どんな発見だったかも書いてくれよ…

979名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 18:56:33 ID:Rmbk3qYO
交響曲の全集を買おうと思うのですが、
録音が古くなくて(音質を気にする人なので)お手ごろ価格なCDを教えて下さい。
980名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 19:02:39 ID:8UNQXvnE
自分のことを「〜人」って言う人きらい
981名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 19:51:32 ID:1uX/GQh2
へーぇ、音質にうるさいって自分で言っちゃう人なんだぁ、ふーん…
それならテンプレ>>3-4を読めばどの演奏の音質が良いかは見当がつくでしょうに

それすら怠る怠惰な人ってきらい
982名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 19:53:05 ID:DxWFvqQy
俺、ピーマン苦手な人。
よろぴゅくぅ♪
983名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 19:53:29 ID:1RfcMmYU
>>979
キタエンコ買ったらいいよ。
音質だけなら最高クラスだ。
984名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 19:58:56 ID:Z9iWecb3
おまえらw
相変わらず一見さんには手厳しいのなw
985名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 20:03:52 ID:9yDZ1F4G
ショスタコーヴィチ
「俺ロシア人、俺のこと嫌いな人?ねぇ?」
986名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 20:36:23 ID:py6dCe9g
僕、和式トイレではズボン完全に脱がないと糞できない人なんだぁ〜
ヨロピク
987名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 23:58:45 ID:YjMKdp/T
>>979
録音・演奏面からはビシュコフがお勧めただし全部は録音してないし廉価版もないんじゃないかな
988名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 00:56:44 ID:Ab2FZYcR
そういえばコフマンも全集完成したんだよな。
まだ箱にはなってないけど。
989名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 01:02:34 ID:kHnel2Wb
ビシュコフ/WDRは確かに録音演奏共にいいね。
ただ今のところ4,7,8,10,11しか出てないし7,8は通常CDなのが難点といえば難点。
990名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 01:20:26 ID:dwy6gR6B
>>984
爆音厨と水槽厨の集まりのくせに偉そうだよね
991名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 01:26:56 ID:xlrw3IT6
少なくともここに来てる連中は、タダの爆音厨ではないぞ。

そろそろ次スレヨロ。
992名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 01:31:59 ID:dwy6gR6B
嘘つけ。交響曲関連のレスは爆音の話がほとんどだろ。
いいかげんテンプレのムラヴィンマンセーもやめろ
案はいくつか出てるぞ
993名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 01:43:15 ID:k0IYLXvk
ショスタコの極意は弦楽四重奏曲にあり。
これ、定説。
994名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 01:49:06 ID:xlrw3IT6
で、>>992は、なぜ爆音信仰を馬鹿にするんだね?
水槽が板違いなのは当然だか。
それから、特定の人物をマンセーすることが、そんなに悪いことなのかね?

上記2点、具体的に指摘してほしいものだ。
995名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 02:14:02 ID:dwy6gR6B
@爆音信仰がショスタコの音楽の本質なのか?
悪い録音で強調される雑音に近い汚い音は本来の演奏とは大きくことなるはず。

Aムラヴィンはいわれるほどたいしたことないから。
録音も悪いのが多いし。永遠のスタンダードと言われるもんでもない。

996名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 02:32:44 ID:dwy6gR6B
例えばバンスタの五番や七番聞いて、単にポジティブな演奏に聞こえる?皮肉度も満点だぞ
ムラヴィンは譜面の読みが浅く、額面通りでつまらない。アナリーゼの弱さは15番で露呈。
凍り付くような絶妙な解釈もやるけど、そんなんだったら、他の指揮者だってやってる。

なんといっても4、13、14の傑作をやってないのは痛い
997名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 02:52:15 ID:kHnel2Wb
>>996

>ムラヴィンは譜面の読みが浅く

この言い方はないんじゃない?
どうせ俺もあなたも素人なんだろうからそんなのわかりっこないだろう。
ムラヴィンスキーを好む好まない人間どっちもいるし、あなたの言うとおり
録音も悪いのが多いから永遠のスタンダードは言いすぎだとは思うけど。
998名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 03:01:59 ID:GJx6WTVO
>>991
俺もそう思う。
確かに水槽板みてると爆音厨ばかりでいつまで経っても5番4楽章から離れられないやつばかりだけど、このスレのやつらは違う気がするが。
爆音もショスタコの音楽の大事な要素のひとつなのは勿論だが、精密な対位法や独特のまとわりつくような旋律美も素晴らしい魅力だろ。
過去のレス見る限り、爆音厨ばかりだとは思わないけど?
999名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 03:13:51 ID:GJx6WTVO
>>996
俺もバンスタ5番7番はむしろ悲劇的に聴こえる。
バンスタ=エンターテイナー=ポジティブであるっていう短絡的な発想がある気がするが…
村瓶がかっこつけなのはガチ。造形力はあるから5番や12番では名演になるが、他のショスタコの本質に迫る曲では内容の薄さが露呈しがち
1000名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 03:21:32 ID:AKPZyRVl
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。