593 :
名無しの笛の踊り:2014/09/17(水) 19:02:14.05 ID:PeUc6n0P
594 :
名無しの笛の踊り:2014/10/06(月) 18:07:58.68 ID:dUoQEG9G
ハスキル版が一番有名?
595 :
名無しの笛の踊り:2014/10/11(土) 18:10:12.38 ID:AEJnb5E6
作曲家本人のカデンツァが残っていたらよかったのに
ルービンシュタイン/ウォーレンスタインの屈託のない大らかな演奏が好き
597 :
名無しの笛の踊り:2014/11/14(金) 07:44:32.28 ID:2fMINirb
映画『アマデウス』のエンディング曲がこの曲の第2楽章
俺は最近レーゼル盤で聴いてるけど、俺だけ?
すごくいいと思うんだけど
599 :
名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 04:52:32.95 ID:YXQkQLV7
Haskil/Markevitch 1960
↑録音1960・11・14〜18
ハスキル逝去196012・6・・・
601 :
名無しの笛の踊り:2014/11/18(火) 12:20:45.72 ID:PAV7cEQA
死ぬ直前の演奏だったのですね
602 :
名無しの笛の踊り:2014/12/18(木) 02:30:37.78 ID:NMYW5Wru
ハスキルだったら俺はクレンペラー/フィルハーモニアの方がいいと思う
1968-1969 seasonのNYPの演奏会でGiulini Michelangeliっていうのがあります。放送録音されている筈。
Stagebillとまだ呼ばれていない頃ので大判のプログラムブックレットがあってそれは持っている。
December 12, 13, 14, 16, 1968 使用ピアノはSteinwayとしか書いていません。
>>597 アマデウスに登場するピアノ協奏曲は、あとは22番だったっけ?
605 :
名無しの笛の踊り:2014/12/19(金) 04:56:03.10 ID:Zqr64zuY
そうです
公園での愛欲シーンだな
ブルーノワルターが自分で弾いて指揮したウィーンフィルの演奏が好きだった
がSPが割れて文字通り悲しみのコンツェルトとなった。
608 :
名無しの笛の踊り:2015/01/09(金) 03:17:36.41 ID:4YDZqeqg
609 :
名無しの笛の踊り:2015/01/09(金) 06:31:26.31 ID:K7PnqXES
610 :
名無しの笛の踊り:2015/01/09(金) 06:57:41.72 ID:os9GtSGJ
アルゲリッチとアバドの20番ってそんなにいいんですか?
611 :
名無しの笛の踊り:2015/01/27(火) 21:26:48.51 ID:D+wtt0sv
613 :
名無しの笛の踊り:2015/02/02(月) 13:12:11.21 ID:U7wjyW2D
アルゲリッチ/アバドの聴いた。
アルゲリッチならもっとめちゃめちゃやってくれると思ってたが普通だったのでちょっと拍子抜けした。
614 :
名無しの笛の踊り:2015/02/03(火) 14:16:29.70 ID:uaEQYzn1
この曲の第二楽章のように、
幸福感に浸っていたら、暗く激しい音楽に突然変わって、
ひとしきりしたら、幸福音楽にだんだんと戻っていく、
という曲って多いのかな。
このまえ聞いたシューベルトの弦楽五重奏曲の第二楽章がそうだった。
615 :
名無しの笛の踊り:2015/02/03(火) 14:58:18.22 ID:DaHBOs2R
遠山慶子/デーラー/ウィーンフィル、変な思い入れを廃した弾き方で予想以上にいいよ。
616 :
名無しの笛の踊り:2015/02/08(日) 07:18:00.83 ID:ZuaalnIq
>>613 アルゲリッチって、あまりモーツァルト弾きというイメージがない
617 :
名無しの笛の踊り:2015/02/13(金) 06:25:35.12 ID:6qwoHJrT
モーツァルト本人のカデンツァが発見されたりしないだろうか?
618 :
名無しの笛の踊り:2015/02/18(水) 22:21:59.63 ID:1+psBo+8
フィリップスのマルケヴィッチ指揮クララ・ハスキル版は良い。
いろいろ聴いたけど、ハスキルのカデンツァは最高。
廉価版だし、決して損はさせねえ。買って行きなよ、お客さん!
ハスキル&マルケヴィッチで刷り込まれたので20番・24番は
あれ位オケが荒れないと物足りないです
620 :
名無しの笛の踊り:2015/02/19(木) 01:14:03.44 ID:oafhKMYJ
荒れてるのか・・・魅力薄だな・・・
621 :
名無しの笛の踊り:2015/02/19(木) 06:18:56.97 ID:SAOAldvr
ベートーヴェンのカデンツァで刷り込まれているので、
それ以外のカデンツァだと違和感がある
モーツァルトのカデンツァがあるのが理想だけど
ベートーヴェンのカデンツァって「窓に西日が〜」のメロディから始まるやつだよね。
623 :
名無しの笛の踊り:2015/02/20(金) 22:50:19.97 ID:ryNTTh1s
テレサ・テンの「空港」の出だしがこの曲のピアノの出だしにそっくり。
内田のみっちゃん、つべのライブの方がピアノが良く聴こえていい
録音だとピアノか引っ込んでて物足りないんだよね
626 :
名無しの笛の踊り:2015/02/21(土) 23:01:31.69 ID:jxvhOZpk
20番が好きな人って、モーツァルトが好きってより、ベートーヴェンが好きだけど、まぁモーツァルトのピアノ協奏曲の中じや20番かなって感じじゃない?
ギクッ
めっちゃうまいカレーにめっちゃうまいハンバーグ入れたら最強だし…
631 :
名無しの笛の踊り:2015/02/23(月) 00:23:26.62 ID:aLm0+3WV
>>626 だから俺は20番を毛嫌いするのか
ありがとう、一生の謎が解けたわ
632 :
マーク:2015/02/23(月) 00:28:59.42 ID:YspGt9W8
midiぽい
633 :
名無しの笛の踊り:2015/02/25(水) 13:02:37.63 ID:ptbrhT/J
634 :
名無しの笛の踊り:2015/02/25(水) 23:04:17.14 ID:hI6gddJ5
モーツァルトのピアノ協奏曲の代表曲は第20番、ベートーヴェンは第5番が普通でしょ
635 :
名無しの笛の踊り:2015/02/25(水) 23:58:25.99 ID:K50qQyor
代表曲≠最高傑作
どちらも世間の評価で決まるんだから区別する意味は無い。
637 :
名無しの笛の踊り:2015/02/27(金) 21:35:55.19 ID:fxVCEnY2
>>626 ベートーヴェンのカデンツァが好きな人は図星だろうけど、
その他のカデンツァが好きな人はベートーヴェン好きかどうか微妙
638 :
名無しの笛の踊り:2015/02/28(土) 17:38:50.48 ID:o5i3r6/E
ひとつ前の19番のほうが全然いい曲じゃない?聴いてて凄く楽しいし。いや19番だけじゃなくて17番や18番も凄くいいし。いやもっと言えば8番や9 番あたりも20番より聴いてて全然楽しいし、11番12番4手の10番なしかもほんといい曲でしょ。
639 :
名無しの笛の踊り:2015/02/28(土) 20:21:02.01 ID:ncCRA7L3
640 :
名無しの笛の踊り:2015/02/28(土) 23:17:10.82 ID:ExjVkqAY
いやー、たぶん多くのモーツァルトファンがそうだと思います。
モーツァルトの20番は、立ち位置がシベリウスの交響曲2番と似てると思います。
641 :
名無しの笛の踊り:2015/03/01(日) 03:08:11.40 ID:xj+/mLEn
俺結構家族とか友人に素直だって言われるけど638と同意見だわ
642 :
名無しの笛の踊り: