クラシックギターうp専用Stage11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 22:23:59 ID:hi9VnREC
>>951
とりあえずここにうpするつもりで録音したのは今回はこれだけです

まあ他に撮影したのも一応あることにはあるんですが、
そちらは練習の一環として自分で確認するために撮影したので
うpするのはあんまり好ましくないと思うんですが…
953名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 22:51:39 ID:k1xTahPo
>>952
便乗レスで申し訳ないんだが、
自分も迷惑でなかったらぜひ見てみたいな

やっぱり音だけじゃなくて映像があるってことは、
情報量が格段に違うと思うんだよ
だからこちらも意外と参考になったりするし、
弾いてる本人も何か得るものがあると思うよ

それにどんな曲かは知らないけど、練習途中なら
もしかしたら何かアドバイスできる人もここにいるかもしれないしさ
954名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 22:54:46 ID:fHhbWo71
>>942
手元に譜面なかったのでWEBでさがしたら青木先生のところにあったので見てみた
カルリ練習曲の6番が該当したんだけど
テンポはアンダンテなんだね・・・といことはテンポはあんな感じでもいいんじゃないかなと思った
その譜面(記譜がおかしいけど)見てて気になったのは
後半の8小節目の終わり2拍の8分音符ファ#ソファ#ソのファ#に下側に四分音符の旗がはいってるところ
これは前半の8小節目の終わり2拍の8分音符レ#ミレ#ミと対になっているところなのに前半のほうは、そのまま8分音符しか表記されていない
後半の四分音符の旗は尊重して弾くべきなんだろうか?
この楽譜自体が正確なのかわからないんだけど運指と表現が変わってきちゃうので何方かご存知の人いたら教えてください
955名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 23:10:44 ID:hi9VnREC
>>953
うーん、そうなんですかね〜?
まあ別にうpするのは全然構わないんですが、見ても多分参考にはならないと思うんですが…
でもせっかくなんで見てみたいという人がいるならうpします
アップロードするのにちょっと時間が掛かるかもしれないんで少しお待ちください

>>954
とりあえず自分の楽譜はそこは八分音符しか書いてませんね
ただソは開放弦で指定されてるんでファ♯は伸ばして弾くと思ったんですが…
どうなんでしょう?詳しい方お願いしますw
956名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 00:12:04 ID:H6ctpryt
>>942
キモオタ君!待ってました!!
957名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 00:40:38 ID:W92UfloB
お待たせしました。
何度も書き込むのは面倒だし、他の方の迷惑にもなると思うのでとりあえず同じ日に撮ったものをまとめて四曲ほどうpします
けど本当に練習途中のやつで好き勝手に弾いてますので、期待しないでください

大聖堂
http://montob.mine.nu/mini/?up=50199
一応最初から最後まで弾いてます、この中では一番まともかもしれません

アストリアス
http://montob.mine.nu/mini/?up=50200
前半だけです。ただ聞いてもらえれば分かると思うんですが、ここで内蔵マイクの限界?なのか
ラスゲアードのところでひどい音割れします。リミッターとか掛けないと駄目なんですかね?
それともマイクがよければ大丈夫なんでしょうか?

シャコンヌ
http://montob.mine.nu/mini/?up=50201
こちらも前半部分だけです、それでも長いですよね
まだ全然覚えてないんでずっと譜面見ながら弾いてます

グランソロ
http://montob.mine.nu/mini/?up=50202
これはなんとか頑張って最後まで弾ききってます
ただもちろん出来はまだ全然です

パスはkimootaです
958名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 02:30:07 ID:H6ctpryt
>>957
4曲で30分近くあるので、ミニコンサート感覚で楽しませてもらいました。
ありがとう。
959名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 10:24:12 ID:cUI0qfD1
>>957
とりあえず全部見てみました
まだ練習途中ということなので評価しづらいんであれなんですが、
個人的にはうp主が言うほど酷くはないと思いますよ
大聖堂は細かいミスなくしていけばまあ聞かせられるレベルにはなるだろうし
アストリアスも弾きこめばものになりそうな気はします
シャコンヌだけは本当にまだこれからって感じですが、ここまでやるからには
ぜひ立派に弾けるようになってもらいたいです
ギタリスト憧れの一曲ですもんね
グランソロは前奏部分は楽譜見てるんですかね
譜めくりしてないみたいなんであとは暗譜しているみたいですけど
楽譜は誰のを使ってるんでしょうね?自分が普段聞くとのとはちょっと違うような気もしますが

まあいずれにしてもどの曲も難曲ばかりで一筋縄ではいかない曲ですので
地道に取り組んでいくほかないでしょうね
もししっかりと弾けるようになったらまたうpして欲しいものです
楽しみにしてます
960名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 01:11:48 ID:q8HDHM7c
なんだ意外と上の演奏落としてるやついるんだなw
過疎ってばかりだからこのスレの住人ってもっと少ないかと思ってた
アップローダーも新しくできたし他に続くやついないの?
961名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 22:23:42 ID:hnDB7Udi
みなさまこんばんは、毎度お世話になってます
前回うpしたとき録音と加工の工夫が必要とアドバイスされまして
自分も気になっていたので今回はその辺りのことに注意して撮影してみました

曲は以前もうpしたアルハンブラの思い出です
動画形式はWMVですので前回と違ってこれは普通に見れるかと思います
http://tylor2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/up0444.zip

一応今回は外部マイクを使って録音し、後から音量調整やエフェクト処理をしてみました
相変わらず演奏は微妙なんですが、また感想などいただだけるとありがたいです
962名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 23:47:44 ID:r7btTYgg
どれも一つも弾けてない(曲の解釈がどうのこうの以前)のに
これだけUPするってことは、自分ではまぁまぁだと思ってるのかな・・・

963名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 23:58:04 ID:++NtcrzZ
>>962
手本をうpしてやれよ。
964961:2009/07/10(金) 00:14:09 ID:cU1s+rXX
>>962
演奏が未熟なのは分かってますし、
何度もうpして確かに迷惑かもしれませんが
ちょっとずつでもいいから上達したいんで
もし上級者の方でしたら何かアドバイスお願いします
あと上の方が仰っている様に演奏、録音のお手本のようなものを
うpしていただけるんでしたら幸いです
965名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:16:59 ID:wJkWE8Kp
>>964
右の爪とかはどうなってるの?
966名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:34:17 ID:cU1s+rXX
>>965
だいぶ前にうpしたときは爪まったく伸ばしてなかったんですが、
考えを改めて色々試してみようと思い最近はほんの少しだけ伸ばしてます
967名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:44:49 ID:9DmXfzWD
>>964
トレモロは難しいよね。迷惑なんてことはないよ。
みんなでこういうふうに演奏をうpしようよ。

で、ほかの人に差し出がましいお願いなんだけど、もし否定的なレスするときはそれを解決する練習法を具体的に教えてほしいんだ。
そうすれば、本人だけじゃなくてほかに同じような悩みを持っている人の参考にもなるから。
968名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 01:15:57 ID:wJkWE8Kp
>>966
そうすると右手のタッチの改良が必要
方法はとして薬指から人差し指でのアルアイレで弾く確実に爪等にかかって音(現時点での最良の音)がでるポイントを探す
この場合、深すぎると力が入りすぎるので深くはないがちゃんと発音できるところ
次に親指(P)のタッチだが、他の3本との連携の中で探さないとちぐはぐなフォームになってしまうので注意する
Pとa、PとiもしくはPai、Pmi、Pamとフォームを修正しながらPのタッチを探っていく

ここまで模索しながら日々の練習で一番大切なのだがスピードは追わない
まず、ゆっくりと一音一音のたびに弦に置くようにしてから弾くような感じ
それが最初ののうちは、スタッカートになってもかまわないという感じむしろ積極的にスタッカートで弾くかんじで
速さは別だがタッチのイメージはイエペスのトレモロに近い感じで発音させる
もちろんイエペスになるようするためでなく、あくまでもタッチから繰り出される音の発音イメージなので
最終的には自分の好きな奏者の感じになるようにしていければいいが指の運動的にそういったイメージのほうが
動きを掴みやすいと思う(あくまで自分の考えです)

あとややブリッジよりなのでどんどんブリッジのほうにいかない様に注意
伴奏の音価がちゃんとなってるかよく聞いて弾いてください
よくありがちなの2弦トレモロで伴奏で3弦の8分音符がトレモロのせい3弦に触って短くなってしまってるケースがあります

文章だと誤解させてしまうところもあるから
練習の見本アップできればいいんだけどちょっといま録音ができないので申し訳ない
969名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 21:23:04 ID:cU1s+rXX
>>968
長々と解説ありがとうございます
まだうまく理解できないところが結構あるんですが
参考にしてみたいと思います

ぜひ演奏聴いてみたいんですが、
都合が悪いみたいで残念ですね

あと録音されてる音についてはどうでしょうか?
本当は今回そちらのほうの意見を聞きたかったんですよね
リバーブのかかり具合とかノイズはどうかとか
970名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 08:08:01 ID:Z3dzLDIz
>長々と解説ありがとうございます

長々と、は自分の話の冗長さをへりくだって言うセリフで人に言うことじゃないよ。
それを言うなら「丁寧な解説・・」でしょう。
ギターの勉強もいいけど一般常・・・
971名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 09:29:32 ID:5C2qM2Ym
リバーヴのかかりぐあいなんて色々試してみると
自分の好みが分かる。
人によって好みのかかり具合って違うでしょ。
972名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 11:46:52 ID:yhPnpRQH
言っちゃ悪いが、8小節くらいの音符の少ない、ゆっくりした
練習曲でも今のタッチなら聴けたもんじゃないだろう?

リバーブ云々なんて色気づくのはもっと上達してからじゃねーの?
小学生が化粧のノリ気にしてもしょうがねーだろ・・・
973名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 19:13:10 ID:Vnn4aKEP
>>969
録音と加工の工夫をうんぬん書いたものです。
前回は心地よい演奏なのに録音で損をしてるなと感じたけど、
今回はかなり良くなってますよ。リバーブもまずまず。
ただ音の分離がまだ良くないので、マイクの位置や向きを工夫されればと。
それと、なるべく部屋の反響音を入れずに直接音のみを拾うセットを試してください。
これはどの部屋で弾くか、または部屋の中のどこで弾くかで変わってきます。

>>972
クラギの生音なんて貧しい音色だからリバーブ等の加工は必要。
と言うか、イチャモン付けるだけなら書き込みするな。
974名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 22:27:02 ID:cs8P57g3
>>973
またドッカで聞いたような話だが
クラシックギターのまともな音はそれ自体比較を絶する最高の音だから
お化粧は無用
そう思えないならクラシックギターを止めるがいい
975名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 22:48:14 ID:yhPnpRQH
>>973
そりゃお前の音は貧しい音色かもしれんが、俺は別に
イチャモンの為のイチャモンなんかつけたおぼえはねーぞ。

いいか、リバーブ云々の加工は車で言えばワックスみたいなもんなんだよ。
きっちりした下地処理があって、塗装を施し、その上でワックス等の処理をすれば
輝きが一層引き立つ。ところが、あの演奏をUPした彼は、いわば穴だらけ、サビだらけの
金属板にワックスをかけて「ワックスのノリはどうだ?」と聞いてるようなもの。
976名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 22:52:21 ID:t8iyWR4t
>>972の書き方は悪いかもしれないが概ね同意。
曲の勉強不足もあるが(声部の理解等、現時点では楽譜をなぞることもできていない状態)それ以前にクラシックギターのタッチが身についてないのに、リバーブなんかのかかり具合や音色に関してどうですかといわれても評価できないんじゃないか?
独学だとクラシックのタッチを身につけるのは難しいから、先生につくかコンクールやコンサート行くなりしてしっかりとしたタッチの音を知って身につけるのが先だと思う。
977名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 22:56:31 ID:0QTVdIYO
うpスレは何かと難しいのよね。

たしかにクラギは音のレベルの差が天と地ほどにあるな。
一度いい音を覚えてしまうともうそれしか聴けなくなる。
はい 新堀の残党です。 (ヤベ ニゲロ)
978名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 23:10:07 ID:qvp/S0k5
ところで俺が思うに961を馬鹿にしてるここの連中はおそらく一度もうpどころかちゃんと録音すらしたことないんじゃないのか?
自宅で満足できるような生音の録音、それに撮影なんていうのはかなり大変な作業だ
普段は余裕に弾けてもいざ録音撮影するとなると緊張感がまるで違う
音だけなら後から編集することもある程度は可能だが、映像がつくとなるとそう簡単にはいかん
ちょっとでも音と映像がずれれば以前みたくこれ当て振りだろって騒ぎになるしな
その辺の難しさが分かってるのなら彼の演奏は決して馬鹿には出来ない

それに上の人も言ってるが、今回のアルハンブラは以前まとめてあげた演奏とはまるで出来が違うんだけどな
音量もきちんと補整されてるし、音割れもしてないからリミッターかなんか使うようにしたんだろうし
リバーブも何使ってるのか知らんけど意外とちゃんとかかってる
あとは個人的にはノイズの処理とかイコライジングができるようになってくればもっとよくなると思う
まあそっから先はやっぱり専門家並みの知識と技術がないと駄目だろうけどな

あと一つ961にアドバイスをするとすれば、もうこのスレからは卒業したほうがいいかもしれん
ここはきちんと実力も見せないでケチつけることしか能のない連中ばかりだし、
クラギの演奏技術を今以上に上げたいならやっぱりきちんとした先生に付くべきだろう(まあ彼の場合クラギだけにこだわらないでもっと広い分野に目を向けているようだけど)、
録音のことなどはDTM板とかのほうがよっぽどまともな意見が返ってくるはずだ
その証拠に最近別のスレでうpしたソロギアレンジはかなり反応がよかっただろう?あれが本来の評価だと個人的には思っている
まだ途中みたいだが、完成したらニコニコにあげてくれるんだろうから楽しみにしているよ
979名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 23:30:12 ID:qvp/S0k5
あとさ、このスレで曖昧な説明のタッチだの基本ができてないだの似たような文句言ってるやつは
全員同一人物か関係者の自演かなんかじゃねーのか?
誰一人として見本になるような演奏のうpが無いだろ
それだけ毎度毎度えらそうなこといってるのに簡単なうpすらできないんじゃ
真面目にこつこつと練習して作品上げてるやつにあーだこーだ言う資格ないだろ
980名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 23:52:08 ID:1sQnaWRP
>>961
右手指の動きはとても良いんじゃないでしょうか。
ただ、やはりきちんと爪を使ってメロディーもクリアにすべきですし、曲にメリハリも
必要だと思います。このままだと何となく音が出ているだけで聴く側も「ふーん」という
感想しか生まれないのではないでしょうか。音楽としてはまだまだ充分に楽しめませんね。

それと>>975の方も言われていますが(もうちょっと柔らかく書いてほしいですがw)、
リバーブ等の音の加工はまだ先の問題でしょう。まずはしっかりした演奏ができるよ
うに練習されることだと思います。音の加工をしてもどれほどもごまかせませんw
981名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 23:58:32 ID:qvp/S0k5
>>980
おっ、ちょうどいい
じゃあとりあえずあんたが手始めにリバーブ掛かってない模範アルハンブラ演奏うpしてくれよ
961にリバーブかけるのはまだ先なんて言えるぐらいなんだから実力はあるんだろ?
982980:2009/07/12(日) 00:26:08 ID:XlVbVwpB
>>981
一人の聴衆として音楽を聴いた感想や意見を述べるのにどうして
わざわざうpまで必要なんでしょうか?
>>961さんは「演奏」ではなくて「リバーブ」の感想がほしかったのですかね? 
983981:2009/07/12(日) 01:02:48 ID:pdczrrEq
>>982
うpスレなんだから本来はそれが普通だろ
ここはただの感想スレじゃないし、ハッタリを言い合うスレでもない
演奏してうpできないやつがどうして他人の演奏に好き勝手に駄目出しができるんだ?
まあ駄目出しは言葉だけは自由だがそれじゃあまるで説得力がまるで無いだろ
961以上の作品をうpしてちゃんと示してこそ、その批評は価値が出てくるんじゃないのか?

たとえばギター教室にいってアルハンブラを弾いたら今回(タッチ駄目、基本できてない…)のような批判をされた
先生にじゃあお手本聞かせてくださいって言ったら
「え、俺弾けないよ。でも批判はするけどねw」
なんて言われてそいつをあんたは信用するのかい?
そのままそこのギター教室に通うのか?
ここのスレの流れはいつもいつもそれと同じじゃないのか?

もう一度聞くが、
あんたはリバーブ掛けなくても聞かせられるぐらいのアルハンブラを演奏してうpできるから
961にまずは音の加工しないで弾いてみろってレスしたんだろ?
まさか出来ないのにそんな発言したんじゃないだろ?
984名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 01:29:07 ID:zY2vPJzT
>>983
演奏に対する感想は読むほうもそれ自体で楽しいもの。
ただけなしてるだけのものは無意味だが、適切な感想と批評は演奏者の成長にもつながる。

教育だって、教育者が生徒より上手いか下手かじゃなくて、いかに適切にその生徒の特質を読み取ることができるかが大事なんだ。

演奏と感想・批評は別のもの。
まさかギターの演奏会で感想を語る聴衆がみんな一流ギタリストというわけではない。
でもそうした聴衆の感想が採るに足らないものだってこともない。
演奏者の成長にとって貴重な意見がたくさんあることは一度でもコンサートにでたことがあればわかるだろ。
アマチュアの発表会でだって。

東京国際のギタリスト審査員だって入賞者より上手い人はほんの少数だろう。
それでも大半の審査結果には納得させられるじゃないか。
985980:2009/07/12(日) 01:31:06 ID:XlVbVwpB
>>983
例えばギターの全く弾けないプロピアニストが、下手なギター演奏を聴いて
「下手だね〜聴いてられない」と言ったら、「じゃあお前がギター弾いて手本を示せよ」と
あなたは言うわけねw
もしあなたがピアノが弾けないのなら、たとえどんなに下手くそな演奏を聴いても、
「下手だなー」なんて思っちゃいけないよw
986980:2009/07/12(日) 01:45:07 ID:XlVbVwpB
>>983
>961にまずは音の加工しないで弾いてみろってレスしたんだろ?

いや、その前にもっときちんと爪も使って音出しや表現の練習に力を入れること
がまずは必要ではないかと言ったんです。
そしてその後に録音して誰かに聴かせる段階になってからリバーブ等の音加工の心配をす
べきではないかという意見です。
987名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 01:53:09 ID:KK8nyMnp
>>969
ノイズとリバーブについて感想を
まずノイズは確実に以前より減って聞こえてます
リバーブについてはよく聞く感じのものがかかってると思います
録音の音質は、以前の奴も何かしらのリバーブ感があるのですが
それが人工的なのか単に環境のなり自体でそう聞こえるのかが
いまいち判断できないので比較しづらいです
出来れば今回の新しい機材で以前と同じ手順を踏んだ録音があると
機材の変更による変化が明瞭になのではないでしょうか
あと、ここはDTM板じゃなのであれですが、
もう少し機材やソフト名とその方法手順などわかれば
なにかしら思いつくことがあると思うのですが
よかったら書いてみてください
988名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 04:50:56 ID:pdczrrEq
>>984
うーん、なんでいきなり現実の話が出るのかよく分からんのだが…

俺がいいたいのは、どうしてまともな演奏を一曲もうpしてないやつが偉そうに他人の曲を批評できるのか?ってこと
現実は色んな情報が得られるから感想なり批評なりを言ってる相手がどういう人物なのか理解できるけど、ここじゃそうはいかないでしょ?
だからうpしてくれって言ってるの、それしか判断材料が無いんだから

>>985
意味不明、なぜわざわざピアニストをそこで出す?
ごまかさないで質問に答えて欲しい
要はあなたはリバーブなしでアルハンブラ録音してうpできるか?って聞いてんだから
イエスかノーで答えてくれ

>>986
で、あんたはそういったことを意見できるくらいなんだから、961の人より色んな点で上手いんだよな?
早くうpして証明くれ
989名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 09:50:25 ID:uNTArRhH
>>988
だったら自分がアップしないやつは発言禁止
とか書いとけ

どうでもいいんだよそんなこと
990名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 12:04:37 ID:yLyTsDBS
うpしなければ感想を言ってはいけないなんて決めたら、ほとんど誰も発言できなくなるだろ?
うpしようがしまいが別に関係ないと思うぞ、要はその発言が的確かどうかだけだろ?
991名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 12:41:43 ID:XPtMwk7V
次のスレタイは俺の演奏黙って聞けよだなw
992kimi:2009/07/12(日) 12:45:17 ID:tcghQDnO
余分なものをつけずに、UPしてください。。
プロじゃないんだから、加工なんて必要じゃないでしょ。
993名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 13:33:45 ID:UqzbNwJ8
>>990
そのとおりだね。
レスに対する評価は、お前もうpしろとか、偉そうなことを言ってそんなにうまいのか
なんてことじゃなくて、貴方が言うように的確かどうかだ。
994名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 16:03:19 ID:FJLYrvLH
でも初心者が勇気を出してうpしても、ボロカス言われるとホント凹みますよ。(経験者談)
995名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 16:26:08 ID:sfeFEBdi
アルハンブラのスラーが一箇所多い様な気がしますがうまいと思います。
996名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 17:10:33 ID:c9t52qB1
>>990
全くもって同意。
ただレスをするにもうpしないと納得しない人もいるみたいだから一応さっき
録音してみたのを貼ってみる。1時間程練習しただけなんで弾けてない部分多いけど。
http://tikuwa.net/file/16394.mp3.html
パスは2ch
ちゃんと取り組んでる曲でもないしアドバイスとかはいらないです。
997名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 20:51:06 ID:iSdlpl6k
うまい。こんな演奏にこそ少しリバーブかけたら素晴らしいものになるだろう。
998名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 21:28:56 ID:XlVbVwpB
>>996へお願い

>>988から絡まれたら「俺は>>996だけどなにか?」と言わせてもらうよww
999名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 22:06:56 ID:pdczrrEq
ふむ、結局自分たちでは満足に弾けもしないで偉そうに他人の演奏にああだこうだと
難癖つけるような人間のクズみたいな連中しかここにはいなかったわけだ

そんな連中とまともな話をしようと思った俺がバカだったし、
それに以前はよくうpしてくれていたまともな演奏家達が去っていったのも頷けるな

とりあえず埋めておくか…
1000名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 22:08:15 ID:pdczrrEq
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。