【消音】過剰な音の垂れ流し撲滅委員会【静寂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 23:46:35 ID:yi0391Pe
>>26
たとえ核兵器を爆破しまくって徹底的に地球を破壊しても、雨と風は消えないものだろw
30名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 23:59:10 ID:3qNkZiCG
ロンドンの地下鉄では車内BGMに
パヴァロッティの歌声を流したら
車内暴力または未遂行為の発生が格段に減少したそうだ。
(週刊新潮にあった記事)

”美声のたれ流し”がプラスな効果をもたらした稀なる例であろう。
31名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 00:03:25 ID:aJ7oFr2l
アイヴズを尊敬しているので、現状に満足。
32名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 00:27:16 ID:VvPj8TFE
俺はアイヴズヲタなのでCDを二枚同時流して鑑賞する。
33名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 00:31:59 ID:HCEOHXXn
>>30
それでも嫌だ。
やれ「○○はXXに効果あり」という言い方で音の氾濫を正当化することにつながる。
コヴェントガーデンでオペラを聴いた後にチューブの車内でパヴァロッティを聞かされたくないしね。
ケージの「4分33秒」ならいいけどね。

関係ないけど「4分33秒」はNLMで聴けるのだが、わざとらしく鳥の鳴き声が小さく入れてあるのは作品を軽視した暴挙だ。
34名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 15:02:41 ID:dS8Y5uXs
電車内の携帯電話の〜ってマジ要らね
35名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 23:39:54 ID:bjT8iyfc
>>33
ケージの件。
コチシュとアマディンダのフンガロトン盤も自然環境音が章ごとに切り替わってた。
…1枚のCDを構成する中の1曲という扱いなので嫌ではないけどね。
確かに1曲DLだと嫌だなあ…。
チュードアやザッパの録音は、両者ともオーソドックスなアプローチでした。
ザッパは演奏時間にこだわらず6分程度の演奏だったかな。
36名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 07:36:26 ID:uQC2IyfJ
みなさん、クラ曲の着メロはどんな曲だったら近くで鳴っても許容できますか?
元がクラでもやっぱりこれも”たれ流し”の範疇になってしまうでしょうか?
ちなみに自分はモーツァルトのオペラ”フィガロの結婚”のアリア
”伯爵様が踊るなら”のフレーズを使ってます。(東フィルのサイトからダウンロード)
37消えゆく伝統芸能:金○火鉢:2008/11/21(金) 22:06:05 ID:gJxNmare
着メロなど論外です。
あたりかまわず鳴るんだから話になりません。
38名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 22:16:15 ID:9oT/2LHN
待ちうたの不快さは着メロ以上。
39名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 23:27:39 ID:i7u99+Wt
BGMでも、「本屋でモーツァルトが流れている」のと
「蕎麦屋でジャズが流れている」のは白ける。
流している人はいい趣味を気取っているのかもしれないが。

ドラマや映画のBGMでは、いかにも、「はいっ、ここで感動してください」
といわんばかりの音楽が流れるといらいらする。
音楽のしょーもなさもさることながら、使い方にも問題がある。
12回のドラマで一体何回同じ音楽を使うのか。
俺が作曲家なら、演出家を殴りに行く。いや、演出家?だれ?
とにかく、音楽の使い方に責任のある人。
40名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 00:29:25 ID:B/QXylty
読売新聞のコラムで作曲家の池辺氏も同じようなこと書いてたね。
確かに受動喫煙みたいに嫌がる人も多いかもしれないね。
41消えゆく伝統芸能:金○火鉢:2008/11/22(土) 15:31:00 ID:Glqy879u
何十年も昔に芥川也寸志が「聞き流す癖がつくと、本気で集中して聞いている
時にも聞き流してしまうようになる。」と書いている。
中村紘子女史も本の中で「音を消すCDがあればいいのに」と書いている。
随分と昔から音の氾濫と無意識の押しつけ状態は続いているのがよくわかる。

地球環境のことが温暖化の観点から言われているが、身の回りの音・光・匂い
の環境への意識はまだまだ薄い。
「自分の好きなものなら流していいだろう」というのが大いなる勘違いだという
コンセンサスが得られるようにならないと、まずそこからだね。
家庭と学校での教育の中でしっかり意識付けしないといけない。
それと並行して規制と罰則も必要である。
42名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 17:49:44 ID:zs++N1Aj
食いもん屋のBGMは、食事しながらお互いの会話がそれぞれの妨げにならないようにするための役割もあるんですよ。
43名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 17:54:35 ID:cH73Ao64
いわゆる”ターフェル・ムジーク”でも駄目ですか?
44名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 18:04:18 ID:qD8ERZVs
サティが笑ってそうなスレだなw
45消えゆく伝統芸能:金○火鉢:2008/11/22(土) 18:41:06 ID:Glqy879u
サティに笑われるなんて、けっこうなことですねえ。
サティは決して音の氾濫を良しとはしていなかったでしょう。
めったやたらとBGMを流す現状をサティが予測してたとも思えませんしね。

46名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 21:40:09 ID:XJTELe0P
最近、コンサートホールに音楽を聴きに行く、というより静寂を聴きに行く、
とさえ思えてきた。実際音が鳴っている以外は静寂だし。
47名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 09:46:05 ID:FZGMMD6E
BGMで酷いのはタワー難波店。
毎回ではないが、クラ・ジャズのフロアでPOPSを大音量で流してる事があった(最近行ってない)。お目当てがあっても、我慢出来ずに出てしまう事があった。
48名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 09:50:53 ID:iPvYeA5Y
サティはエスプリ以上BGM未満のとちくるった静けさが素敵です。
49消えゆく伝統芸能:金○火鉢:2008/11/23(日) 10:04:32 ID:niCts9Sn
>>46
ほんと、静寂はコンサートホールで意識するものみたいですね(^^;
オーチャードホール、NHKホールなんて最悪の環境です。
渋谷からでも原宿からでも、まあなんと音・音楽と光に溢れていることか。
行きは早めに行って会場で心を落ち着けるようにするのだが、終了後は嫌になる。
余韻などすぐに飛んじゃうよ。

一度タクシーを使ったことがあるけど、ラジオから音楽が流れていた。
タクシーは客のことを考えて、客を乗せる時にはラジオは切っておいてほしい。
こういうのは意識の問題だから、公共道徳の教育と法規制をやるしかないね。
50名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 10:05:03 ID:xG7K9uKb
コンサートホールであろうと、喧騒を避けて静寂を求めようとすると、
マーフィーの法則により静寂を破る輩が侵入し定住する。
消極的あるいは無自覚に小さな騒音を発することに我慢して、なんとか折り合いを付けていると、
マーフィーの法則により積極的、意識的に何とかギリギリ保っている静寂を暴力的に破壊する輩が増殖する。
フラブラ男や爆竹拍手人など。
51名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 11:40:16 ID:jodmYjvt
自分はけっこう田舎に住んでるんだけど、それでも北陸とか甲信越
の街へ行くとあまりの静けさに驚くことがあるね。街の中心部なのに。
東京のうるささは異常。
52名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 13:39:04 ID:pOxc9RIz
中田喜直も音楽の垂れ流しはやめろといってたな
53名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 08:38:01 ID:Be3mlnv5
大抵コンサートで騒音を出すやつって一番緊張感がたかまる瞬間、
一番静寂が求められる瞬間を的確に狙い済ましてくるよね。
わざとだとは思わないけど、やっぱり無意識にああいう静寂と緊張感の支配する空間を
破壊したいっていう衝動があるんじゃないかなって最近思う。
皆が皆ああも的確だとね。
54名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 08:39:35 ID:Be3mlnv5
今ちょっと過去レス読んだが、音楽を一切使っていない映画はそれだけで2割り増しぐらいで良い映画に見えるな確かに。
55名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 09:21:17 ID:lMhOKAVV
近所のショッピングモール4階に食堂街があり、仕事上めしくいに行かざるをえないんだが、
そこにいたるエスカレーターをあがると、ゲームコーナーの騒音音楽?の嵐、飯食う気持ちが
なえるんだよなー
56名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 09:53:45 ID:IjhWcub/
厨房の食器を洗う音が店内に響き渡るラーメン店は嫌だ。
57名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 09:54:55 ID:Be3mlnv5
ゆうせんでJプップを聞かされるラーメン店よりはいいと思う!
58名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 10:28:56 ID:p1QpBts3
>>56
食器とか落として大きな音出して
「失礼しました〜」とか
マニュアルどおりで全然気持ちこもってないから余計にむかつく
59名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 12:52:32 ID:V/mjtk3u
スレタイ「相撲委員会」に見えたよ

相撲甚句を櫓で歌うよ〜♪
60名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 13:13:12 ID:BXDZuFRT
じゃあブルックナーを演奏禁止にしてくれ 
61名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 06:19:04 ID:Z/nD/UQ1
銀座は十年ぐらい前までは音をたれ流さない誇りある街だったけどな。
映画はブレッソンみたいに一切流さないのも大林みたいに途切れなく流すのも監督の裁量だろう。
何の戦略もセンスもなくルーティン的に曲つける監督も多いけどね。

62名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 19:52:24 ID:z8FRfx2H
町中に音楽を流すって馬鹿じゃないかと思うよ、ホント勘弁してほすいですだ。

映画は既製品を使う場合と、その映画のために作曲依頼する場合とがあるが、
金がかけられないと既成品だな、それも著作権切れのを使う。
既成品の場合は曲にまつわることを調べて使うのと、感覚で決めるのとがあるな。
映画の音楽は垂れ流しじゃないから、スレ趣旨から批判するものではないが、
「こんな音楽を使わないほうがいい」と思う場合はあるな、好みの問題だけど。
63名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 04:29:17 ID:ZcsWuTKP
日本は騒音関係の法律が常識はずれに緩すぎる。
これ、ビジュアルで言えばどんな巨大ロゴでも刺激的画像でも(ヌードとかスプラッターとか)自由自在に
看板立ててオーケーというのに等しい。
いくら商店街でも歓楽街でもそんなとこ歩いたらシュールすぎると思うが
何で音だと皆平気なんだろう。

64名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 03:54:35 ID:3kVNc8yx
看板の規制ってどんなのがあったっけ。
65名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 22:50:03 ID:Oe3B/Muv
営利目的で公道へスピーカーを向け鳴らす行為が認められてるってのが、もう無法国家すぎる。
けっきょく、突出して鳴らしまくっている業種の支配下に自治体も政府も警察も隷属してるってこと。

66名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 17:16:04 ID:KE5OnGgF
歩行者信号の「とうりゃんせ」やめて欲しいです。
「怖いながらも」を強調したいからでしょうかねえ。
67名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 20:20:56 ID:7JuYRRYL
「故郷の空」は?
68名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 13:14:09 ID:ICvlsNyU
>>66
行きは良いんだよ。
途中で突然思い出したように引き返すな、後ろ向きに横断するな、って言いたいんだよ。
69名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 15:51:09 ID:pplbXZJ+
年明けアゲ

今年こそ垂れ流しが少しでも改善されますように。
70名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 16:52:14 ID:OE+IMey/
アパート、マンションでのスピーカーの使用も禁止してくれ!
71名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 17:07:24 ID:pplbXZJ+
そういやあ昔ピアノ殺人ってのがあったな。
アパートの上の階のピアノがうるさくて、何度注意してもやめないので親子を殺したという事件だ。
当時はかなり話題になり、急遽防音ガラスを入れた人や、それまで苦情を無視しして弾いてた人が急に周囲を気にするようになったりした。

その事件の犯人には、同じアパートの住人から減刑嘆願署名が起こった。
殺された親子に苦情を言ってたのは殺した人物だけではなかったから。
結局は死刑判決が確定したが、精神状態が良くないので未だに執行されてない。

まったく違う権だが、毎週末に決って走る暴走族に業を煮やした住人の誰かが通り道にピアノ線を引き、それに引っ掛かった暴走族の一人が死んだことがある。
犯人は判らずじまいで迷宮入りとなったが、共通するものを感じる。
72名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 18:13:40 ID:6aKsPCzD
73名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 04:04:20 ID:dmS8QXr0
良スレあげ
74名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 00:50:24 ID:ZfhNwOaf
環境保護を前面に打ち出している企業が余計な音・音楽の垂れ流しに無関心では話にならない。
たった10秒ほどのCMにBGMを入れ、それもちょん切れてしまうなど、まともな感覚がない証拠だ。
75名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 13:10:13 ID:ulE7+8ES
開いた瞬間に音楽が鳴り出すウェブサイトの製作者も無神経だよね
76名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 00:35:30 ID:NqvNpHmL
今年こそアバドの雑音も撲滅してくれ
77名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 00:42:37 ID:Mz8dFVzc
今年こそパチンカスヲタが絶滅しますように
78名無しの笛の踊り
良スレあげ