YOSHIKIさん応援スレッド パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 09:31:52 ID:SdBfuN+S
30 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2008/10/30(木) 16:29:32 ID:09qZJzl1O
>>29
あなたと違ってまだおばさんじゃないですよ、
石川県のプララおばさん(´・ω・`)バレテルヨー
私の話題が出ていないのになんでわざわざ
名前を出して荒そうとする?
魂胆見え見えですクラシックスレッドにも
私のことを言う時にいつもしつこく
「おばさん」というバカが。YOSHIKIさんやX JAPANには
おばさんのファンしかいないということにしたいんでしょう
しかし残念、世代を超えて愛されるのでした(笑)
トモダチにもXファンの人フツーにいますよ
アンチの願いとは裏腹にこれからも
新規ファン増えるでしょうね

31 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 17:34:28 ID:4i7I0VHf0
携帯wwwwwwwwww

32 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 19:12:02 ID:WRIpNmV60
な?携帯だry
953名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 09:39:10 ID:SdBfuN+S
954名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 09:41:40 ID:SdBfuN+S
183 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 17:51:51 ID:WjIyTUKD
>>182
みんなお前の事嫌ってるよ。クソアンチ。消えろ

184 名前:YOSHIKI…Love[] 投稿日:2008/10/27(月) 18:11:16 ID:D3cTAC0G
>>183
お前が消えろ成りすましババア石川県に帰れ

185 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 18:14:26 ID:WjIyTUKD
>>184
何で別人なのに「成りすましババア石川県」なんですか?

186 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 20:54:56 ID:+/TACAoM
>>185自分に否定的なヤツはすべてそれらしい

自意識過剰(笑)被害妄想(笑)
955名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 09:51:53 ID:BQLC4bqA
俺は携帯のメイルをほとんどしないから、下の記号が何だか
やっと気がついたよ。携帯の絵文字が化けてるのか。

563 :YOSHIKI…Love:2008/10/31(金) 17:12:20 ID:9rYEJPR7
>557
私火遊びなんてしてませんよ

763 :YOSHIKI…Love:2008/11/06(木) 10:48:34 ID:k0FLuLJk
>751
ふーんあなた友達いないんだかわいそぉ

823 :YOSHIKI…Love:2008/11/07(金) 08:51:50 ID:TewkV4xp
>809
おまえらがいい加減にしろっ

956名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 10:29:37 ID:m2QOhIcM
YOSHIKIの天皇奉祝曲「アニバーサリー」(ピアノ協奏曲 ハ短調)のダメさって、要するに、
ピアノ・ソロに対して、オーケストラが“バックバンド”の役目しか果たしてないことなんだよね。

これはクラにおける協奏曲ではないね。協奏曲はその出自からしても、
ソロ⇔トゥッティの不断の関わり、つまり駆け引き、交わり、対決、調和等々の多様な相互作用を展開すべきなんだけど、
ロック・バンドのミュージシャン=YOSHIKIには、それが全く理解できていないんだ。

だから演奏きくと、あちこちに、折角の音楽の流れやテンポを分断する溝が出来て、
全体の構成もバラバラになる。
YOSHIKIがこの後クラの作曲家を目指すという話があるが、道程は険しいと思うな

957名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 10:35:52 ID:TGV6m+wA
YOSHIKI・・・loveチャート

「YOSHIKIさんは世界最高のピアニスト!」
 ↓                  ↓  ↓
否定される              ↓  賛同を受ける
 ↓                  ↓  ↓
(論点のすり替え、というか    ↓  無条件に受け入れる
バカだから的外れな反論)    ↓  ↓
 ↓                  ↓  釣りだと分かる→→→→「これからひっかかったとしても
「バカアンチ!!!」        ↓  ↓               それはわざとだから」
「プララおばさんでしょw」     ↓  生死の境をさまよう
                     ↓  
                     ↓  
世界的ピアニストの演奏聴いたことあんのかよw
 ↓
「ベートーベンなど」
 ↓
録音残ってないし当時CDもなかったぞ
 ↓
「バカアンチはずるい!!!」
958名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 10:36:09 ID:jccg+AOH
>>945-950にかけて、同一IDが、
「ソープ嬢」

「おまんこ」

「YOSHIKI…Love」

「名無しの笛の踊り」

と、つぎつぎHNを変えているのは何故?
荒らし?

959名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 11:44:22 ID:+TXz8SlU
>>1の人、YOSHIKI以前に音楽さえ語る資格ない

馬鹿にし過ぎ。しかも釣りじゃなさそうだから尚更…
960949:2008/11/08(土) 12:15:56 ID:BQLC4bqA
>>958
俺をその中には入れないでくれ
961名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 12:17:03 ID:WKJ9jWBA
さぁ糞スレも佳境に入って参りました。
962名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 14:46:16 ID:2DZRWXBD
しかしまあクソスレ愛好家のよく集まったこと
963名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 15:33:24 ID:iXuWyRBX
YOSHIKI…Loveは
まともな人間の反感を掻き立てることについては
天才的と言えよう
964名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 16:44:36 ID:dzP5nO0G
だいたいさあ。
二度にわたる公演延期で(その理由がなんであれ)大変な批判を受けると予想される(てか実際受けてる)ときに
さっさと逃げ出してめそめそしてると思われる当たり、

どこが「応援」だ?あ?

なんですよね〜。ファン的に。
全然気合い入ってなくね?

これだからニワカはよwwwwwwwwww
965名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 16:47:51 ID:TGV6m+wA
のび太「ほんとのファンなら、 落ち目の時にこそおうえんしなくちゃ。」
966名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 16:55:11 ID:XMh65Lp1
YOSHIKI…Loveこそが真のアンチ
967名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 16:58:16 ID:2DZRWXBD
>>864あたりどう見ても釣りにしか見えないんだが。。。

ある意味天才w
968名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 17:37:18 ID:VExBShjQ
YOSHIKIの悪口があまりにも多いので、「アニバーサリー」ですか?
動画サイトで始めて聴いてみましたがイージーリスニングというか映画音楽でいいんじゃないでしょうか?

ベートーベン他に多くの偉人達が活躍していたクラシック音楽の歴史は
人類にとって発明発見、挑戦の歴史でしょう?
既にあるものをなぞった現代の作曲家ではなくその時代に書いたからこそ価値があり
完成度の高い作品群はまさしく人類の遺産といえるのですよ。

たまにはホールでも行って生演奏を聴いてきなさい。
名演といわれるものには滅多に出会えないですが
音楽をつつましく受け止められますよ。
969名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 18:46:00 ID:ktijF2UQ
ヨシキチは二十歳らしいからな。

俺は今初めて「ゆとり教育」がどれだけ恐ろしいものだったかを
身を持って体験したよ。
970名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 20:30:03 ID:9kP8eIh3
いつ復活してまた笑わせてくれるんだろうか?
971名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 20:34:56 ID:9kP8eIh3
>>968
あとよく読んだなら分かると思うけど、「悪口」ではないと思う・・・
972名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 21:16:20 ID:kb3dHcrD
1は面的な構成を聴いてると予想。
973名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 21:42:40 ID:hGIo7lZx

YOSHIKI…Loveは現在、
生死の境を彷徨っておられるところであります。

【臨死体験の段階】

@死の宣告が聞こえる..............心臓の停止を医師が宣告したことが聞こえる

A心の安らぎと静けさ..............言いようのない心の安堵感がする

B耳障りな音..............ブーンというような音がする

C暗いトンネル..............トンネルのような筒状の中を通る

D物理的肉体を離れる..............体外離脱をする

E他者との出会い..............死んだ親族やその他の人物に出会う

F光の生命..............光を伴った神のような存在に出会う

G省察..............自分の過去の人生が走馬灯のように見える

H境界あるいは限界..............川のような死後の世界との境目を見る

I蘇生..............生き返る

ってなるらしい。

(出典:Wikipedia)
974名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 21:45:48 ID:XMh65Lp1
もう、永眠して欲しい・・・
975名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 21:47:09 ID:2DZRWXBD
うーん
976名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 21:58:10 ID:ktijF2UQ
このスレが落ちても何も変わらない。
ただ四つ目のスレが立つだけである。
977名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 22:17:50 ID:+TXz8SlU
意外とああいう超盲目な人間が
ライヴ再延期とか続いたらあっさりファン辞めるんだよな。ニワカだし
978名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 22:21:59 ID:9kP8eIh3
「生まれた時からXです」とか言ってんのに実は中学からなんだろ?
979名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 22:27:04 ID:9kP8eIh3
347 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 18:21:45 ID:sZskoMnx
>>341
否定派とバカアンチ、ってどういう違いがあるの?
362 名前:YOSHIKI…Love[] 投稿日:2008/10/29(水) 21:40:38 ID:ychH0G27
>>338
私は心で聞いていますからね
アンチのようにあれがどうだからすごいなんて
思わず
心の耳でとらえる!
みなさんも心を解放し、「なにがいいのか」「テクニックはあるかどうか」
など抜きにして聞いてみたらいいと思います!

>>347
否定派は一応ちゃんと意見を持ったり
話し合ったりできる人!アンチはただYOSHIKIさんが
気に入らず、何も評価しない人と分けていますよ
成りすまし、荒らしはもちろんアンチです
980名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 22:28:32 ID:9kP8eIh3
362で、否定派がどうこうとあるがここに書いてくれた人は実に真っ当な意見を書いてくれたと思う。
なのに、いつも最後は「バカアンチ」wwwwwwwwwwww
981名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 22:57:03 ID:dzP5nO0G
二十歳の人間が中学からってことは、せいぜい5〜6年か?
あーニワカニワカwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも入り口がエタメロTってのが大間違いwww
X関連スレ住民にもクラ板住民にもバカにされて当然w
982名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 23:40:22 ID:ktijF2UQ
       ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋    
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐    
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌    
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐   
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀      
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂

983名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 06:14:42 ID:xA0XVV27
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4683492

クラシックというか現代音楽だよね
オケ使えばクラシックってわけでもないっしょ
984名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 09:31:57 ID:ZnKjvx/P




なんだかんだ言って、われYOSHIKI…Loveの復活を待ち望む。



985名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 10:58:52 ID:0BB1qyRY
>>983
どこが現代音楽と思ったんだ…?
ただのライトミュージック風チンケポップじゃねえか。
986名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 11:17:08 ID:oi/4KZ1h
我らがおもちゃの『YOSHIKI…Love』はどこに行ったんだ?
987名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 12:28:51 ID:piQ0NEeY
>>985愛地球博のイメージソングなんだし、別にポップでもいいと思うけど。

こういうスレだからけなしたくななるのは分かるけどさ
988名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 12:31:37 ID:nycebr4F
>>913
過密スケジュールは今になって判明した訳でないのだから、コンサートを2回も延期するなんて、
高校生バンドのライヴじゃあるまいしw
マネジメント能力の余りの未熟さだな

ロックコンサートは、ピアノのソロ・リサイタルではない。指揮者降板による代役が立つ訳でもない。
関わるスタッフは200〜300は下らないだろうし、
パリ郊外最大の多目的ホール、土曜夜の予約を直前にキャンセルするとなれば、その賠償金もハンパでない。

Xジャパンの事務所自体が、ヤンキー上がりの青二才どもで運営されているんでないの?
相撲協会騒動でも興奮して騒いだのは、YOSHIKIと、それ以上に事務所スタッフだそうだ

ガキ揃い。
子どもしか揃えられないのは、バンドリーダーであるYOSHIKIのプロデュース能力の欠如



いや、
もしかして、株価暴落のあおりで、破産寸前、小室状態…?

989名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 14:57:19 ID:0BB1qyRY
何もポップなのが悪いと言ってるわけじゃあない。
YOSHIKIのバラードでもEndless RainやUnfinishedは興味深い曲だとも思う。
だが一部のロック/ジャズミュージシャンのように真摯に現代のシリアスミュージック
(って言い方も微妙だが)に取り組んでいるのかと眠い頭で期待して見せられたのがこれじゃ、
あまりにも悲しすぎた。
990名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 14:57:23 ID:nsSJtKF7
このスレでリンクがあったオケとの共演の準備段階らしい。
別に会話が何とかなればいいと思うのだが、fuckingとかpiss offとかは…

http://jp.youtube.com/watch?v=qdyo0huJE00



>>988
相撲協会のは、対応がDQN過ぎて話にならんのだけども。

直接に詫び入れた横綱を飛び越えて、マスコミ通じて協会に抗議したうえ、
「謝るなら白鵬横綱に謝れ」とは…この件で困惑したのは横綱だっただろう。
YOSHIKIを呼んだってことで、軽率のそしりを免れないだろうしさ。

YOSHIKIは相撲協会の来賓じゃ無いし、観戦中の話でも無い。
責任は支度部屋に招いた横綱側にあるから、横綱が謝罪したというのに。
相撲協会は、とんだとばっちりだっただけなんだよね。話題の世話人も
<問題が分かった時点で>協会でなく横綱に詫び入れてるんだよね。
「事故にあったと思うしか…」に至っては、本当に分かってない。

九重親方(元横綱・千代の富士)に謝らせただけでも大したクレーマーだ。
横綱の立場無いよね…師匠(宮城野親方)が相撲協会に詫び入れるなど、
とんでもないことになったじゃん。
991名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 17:44:34 ID:ZnKjvx/P
レス数残りわずか。

YOSHIKI…Loveが来る前にこのスレッドを潰してしまうのか、

それとも、YOSHIKI…Loveが来るまで待つのか

それが、宿題。
992名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 17:47:55 ID:M4ZQOSgx
九百九拾弐
993名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 17:52:26 ID:nsSJtKF7
九百九十参
994名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 17:56:26 ID:19LX4fkL
994
995名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 17:57:52 ID:19LX4fkL
潰しても勝手に立てるだろうな。
YOSHIKI…Loveは日立フィルの奴と双璧だな。
一緒にひとつの隔離スレとしてやればいいのに。
996名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 17:58:49 ID:19LX4fkL
風呂入ってメシ食おうかな。
997名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 18:02:15 ID:1+BR6NxY
997
998名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 18:22:27 ID:760Ska5a
>>988>>990

まさに、お説御尤も。
正直な話、我々ファンでも、スタッフの使えなさ、毎度の対応の悪さには辟易している。
そもそも今回の再結成についても賛否両論、
X JAPAN制作管理事務局なるものが立ち上がりはしたが、いかにも付け焼刃というか、烏合の衆。
解散の経緯をよく知っている古参は、胡散臭いと見ている者も多いが、
このあたりはファンでなければ関心のないこと、詳細は端折る。
が、YOSHIKI個人にしろXにしろ、もともと問題児で有名ではあるが、
そうであればあるほど、なぜか熱狂的にのめりこむ奴も出てくる。
うまく説明できないが、この振り回され感が癖になるとでも言おうか。
真面目で折り目正しく、何事もすべてスムーズに完璧な手順で運ばれると、おそらくファンは「つまらない」と感じ、Xから離れていくだろう。
破綻のないXなどもはやXではない。
完璧で緻密な演奏を聴きたければ、それこそクラシックを聴けばいい。
スケジュール通りのコンサートをやってくれるバンドがよければ、いくらでも他にある。
いつずっこけるかわからないバンドを自分たちが支えているという一体感、
今を逃せば次はないかも知れない、という危機感が常に背中合わせで、それがファンをひきつける。
確かに宗教呼ばわり、DQN扱いされても仕方がない(苦笑)。

だからそもそも住む世界と価値観がまったく異なるわけだから、
無理に相互理解を求めないのが、お互いに対する最大限の礼儀と配慮じゃないかと思うが、
勘違いする奴がここのところ多くて、本当に迷惑かけたと思ってるよ…
999名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 18:28:57 ID:nsSJtKF7
999
1000名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 18:32:26 ID:nsSJtKF7
>>998
わざわざ乙、ホントだよ。

いや、こっちもお互いに何もなきゃあ個人個人の趣味やネ申については
あえて何も言わないんだよ。やっぱり分かってる人は分かってるね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。