オペラって音楽じゃなくて芸能じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 01:22:46 ID:3xBI6BhY
芝居やってるから芸能だな
95名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 01:01:30 ID:LVlnRp6M
芸能は楽しめればよい。面白ければよい。芸術は心の琴線に触れるもの。今後の生き方を問い直すもの。震度も深度も違う。
96名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 06:45:56 ID:L8y/N41c
芸術とは絵画、映画なども入る、創作と表現のすべてを含む活動を表すことだ。
芸能とは主に舞台芸術における作品とその演技に必要な修練の集積を指す。
芸術という言葉と重なるが、技能など別の範疇も含む広い意味の言葉だ。
主に日本のものに限って使う言葉だし、震度など関係ない。

無理にオペラについて当てはめるなら、歌劇場、養成所、学校、座付き作家などが一体となって
活動を行うなら、それ全体を芸能と称するかもしれない。
97名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 21:38:50 ID:2A8iKdwy
真剣な議論が続いていますが、厳密な定義付けって本当に難しいですよね。

ところで、今日METライブビューイングの“タイス”を聴いてきました。
全然基礎知識なしで行ったんですが、“禁欲的な生活を貫いて来た者よりも、
快楽を貪ってきた者の方がむしろ空しさを認識した時に回心して本当の精神的
な幸福に達することができる”というテーマだと感じました。
とても示唆深い作品と思いました。

しかし!!

肝心の曲が全く面白くないんです!!
例の瞑想曲ってこういう風につかわれるんだ〜、ってのが分かっただけで、
音楽的には不毛な3時間半でした(私とってはww)。

肩肘張らずに楽しめるオペラは芸能だ!!っていう1さんのご意見には概ね
大賛成なのですが、オペラにも小難しいだけで面白くないのもあるんだよな〜
ってことを再確認した今日でしたww

(あくまで、私は楽しめなかった、という個人的な感想です。
タイスが好きな方、ごめんなさいm(_ _)m)
98名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 21:41:23 ID:2A8iKdwy
すいません、97の続きです。長すぎて省略されたみたいです。

97はあくまで私は楽しめなかった、という個人的な感想です。
タイスが好きな方、ごめんなさいm(_ _)m
99名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 16:35:59 ID:i+OsSLyU
100名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 18:50:02 ID:5czlxNiI
100
101名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 22:13:24 ID:9Vqjm6Ea
>>100
100とか馬鹿みたい。
氏ね!
102名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 00:58:54 ID:shT+FFQg
ペラは第二芸術
103名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 10:26:44 ID:YK7fiKvv
103
104名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:37:40 ID:Iv6mCfan
ボリショイ・オペラ
スペードの女王
6月19日(金) 18:30 NHKホール
6月20日(土) 14:00
6月21日(日) 14:00
エフゲニー・オネーギン
6月24日(水) 18:30 東京文化会館
6月25日(木) 18:30
6月26日(金) 18:30

レニングラード国立歌劇場オペラ
トスカ
12月8日(火) 18:30 オーチャードホール
12月9日(水) 18:30
エフゲニー・オネーギン
12月10日(木) 18:30 オーチャードホール
12月11日(金) 18:30
105名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 20:25:54 ID:UytQuOfh
オペラは音楽でも芸能でもない芸術だ
106名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 16:02:30 ID:34tjnGVg
ダ・ポンテって今で言ったら放送作家みたいなもんだろ
107名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 11:52:23 ID:8A4BuDZE
あ、なるほどね。
クラシック音楽の音楽家も、芸能人という認識を
世間にしてもらうべきなのかもね
108名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 20:50:32 ID:HNnVfQpz
>>107
芸能人だと言う認識を世間にしてもらいたいクラシック音楽家は、
多分、、、おそらく、、、まず、、、絶対にいない。
109名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 21:28:25 ID:kHMzkDwF
交響曲ばっか聴いてる日本のクラヲタより
一般人のほうがオペラに抵抗がないよね
110名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 01:55:36 ID:szaMXuiB
芸能人意識のオペラ歌手はいるぞ。

誰とも付き合っていないという事で売っているというソプラノ歌手もいるし。
111名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 02:05:44 ID:BcOB07eV
交響曲一通り聞いたら歌劇のCDが面白くなってくる。40過ぎてワーグナーのよさが分かってきた。
112名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 02:27:38 ID:sV4onalC
音楽でいいと思うよ。

つーかなんだ芸能って。
なんかほかに適切な言葉はないのか。
113名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 05:35:40 ID:emkAUcwO
あのさー
昔 イーゴリ公のソフト買ったらさ(LD)
ええとヘア解禁以前の話なんだが ヘアがもろに出るわけ まあちらっとだけど
村娘をさらってきて酒池肉林の場面で
あのころモザイクなしで合法的に販売してた もろヘアは珍しかったはずだよ
歌ってなかったから コーラスじゃなくてストリッパーだったのかな
それとも バレエが脱ぐ?
おもわず コーフンしちゃった
114名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 10:41:24 ID:gXskbvju
音楽は芸能に含まれる
115名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 10:55:38 ID:sTaMQvTU
音楽も芸能だわな
116名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 13:09:53 ID:iuh14h1T
>>111
私はその逆だ。40過ぎたら交響曲の面白さが分かって来たぞw
117名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 09:51:37 ID:zyUfhN48
118名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 19:10:02 ID:qP+t6Pd3
音楽を使った芸能だな。
119名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 08:11:39 ID:k/idfyjz
所詮は芸能。されど芸能。
漫才師ごときが
音楽屋ごときが
絵かきごときが
アイドルごときが
芸術と芸能は地つづきだから



120名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 15:34:47 ID:ONLcQ0Us
オペラは馬鹿にしてマタイ受難曲は崇拝する奴ってとことん痛いと思う
121名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 21:05:01 ID:sF73hQA6
オペラなんて今のミュージカルみたいなもの
122名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 10:29:12 ID:kwUAz3DK
【芸能/クラシック音楽】椿姫彩菜、ワーグナーを絶賛 芸名をオペラ『椿姫』から取るほどのオペラ好き
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249910911/
123名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 10:33:53 ID:qGFKcuBR
関わる人間と目立つ人間の数が多いので中々芸術に成り切れない分野
124名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 13:15:28 ID:tYjs7fbE
>>120
痛いのはあなたかと。
125名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 13:17:38 ID:j48x3y+R
いやそうでもない
126名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 14:52:07 ID:L2niLRBc
なんでもいいじゃん。
たった一度きりの人生、誰に遠慮してんのか、世間体きにしてんのか知らんが、
自分の好きなことも出来ない人生なんて終わってるんだから。
金で人生は買えん。
年寄りになって大金持つようになって惨めにオペラにすがって金出すことでプライド満たしてる哀れな人間たくさん見てるからなあ。
会社に飼われる奴隷社畜リーマンなんぞとは比べもんにならん。
奴らは二度と無い人生の貴重な時間を金に換えてるだけだ。
次の奴隷社畜リーマンになる子供作って奴隷に育て上げて社会に売って老後の面倒をみて貰う。
ろくでもない人生だよwww
127名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 15:40:01 ID:6A7Qy/Nq
能>狂言>>歌舞伎・落語>>>>ミュージカル>オペラ>宝塚
128名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 18:28:58 ID:JPdaTBWq
確かに能はダメダメNO1だな
129名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 11:27:45 ID:BH1YuEfm
史上初のオペラといわれるペーリの「エウリディーチェ」を聴いた。
2時間「いつアリアが始まるのだろう?」と思いながら待ってたら終わった。
最後にチョロッと合唱があったくらいで目立ったナンバーがないではないか。
長大なレシタティーヴォ大会?
初期はこんなものだったのか... 言葉わからないとアウトあるね。
130名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 17:55:51 ID:0MhZyuMJ
歌のうまいピザが主役を演じることがあるけど、
外見的な逸脱はどの程度まで許されるんだろう?
131名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 18:08:26 ID:MG/EC5X0
まあどこまでも許されてるよな
132名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 22:58:01 ID:Jsxv/60o
椿姫とか顕著だよな。
「歌がうまいのは認めるが、おまえがヴィオレッタやっちゃだめだろw」みたいなのが多いw
CDならいいけどDVDでこの絵を語り継いじゃだめだろ的なオペラがワラワラ。
133名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 21:29:05 ID:8e29u2qr
>>117
なんか楽しそうでいいなと思った
134名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 02:06:01 ID:q9auq9jX
オペラは一般のクラシック音楽とは違います
135名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 02:13:15 ID:5RFCaVqv
でもオペラのオケ音楽とかいいよね。普通に
136恵太郎だよ:2009/09/13(日) 07:09:59 ID:fWoD9mud
しのぶさんってよくテレビで「世界的オペラ歌手」って紹介されるけど
本当のところはどうなの?世界での評価ってあるの?
本人まじかで見た事あるけど歌の評価が世界的じゃなくても凄いオーラ(陳腐な表現)だったよ。
創価学会との繋がりがあるよね。「出逢いのハーモニー」ながくやって欲しいな(バックは創価とロッテ)
鮫島さんて売れてるのかどうかわからないCDを何枚もDENONから出してるよね。
中丸さんって日本で(世界でなら尚更)出始めの頃に「エレクトラ」のタイトルロールやった以外に全幕のタイトルロールやったことある?
二期会では準会員だよね。俺の妹が二期会の正会員のソプラノなんだけど中丸さんの歌唱は酷すぎるって言ってた。リサイタルのチケットは
バカ高いよね。2001年1月に俺が精神病院に入院してた時、中丸さんは実家で8千万円盗難にあったけど泥棒に「お金は上げるから、
ファンに貰ったペンギンの目覚まし時計は返してくれ」って言ってた。あの人どんだけ金持なの自家用機も操縦するみたい。
マリア・カラスコンクールって中丸さんが有り余る財力ででっち上げた大して権威のないコンクールなの?
中丸さん本人は「自分の実用声域は3オクターブ半」って言ってるけど本当?
それからソプラノ・ドラマティコ・ダジリタって何?声質重い方が軽いより有難いの?レジェーロは駄目?
俺は個人的にレジェーロの方が好きorz
137名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 00:52:24 ID:4rXfZ09p
>>136
興味深いからあげとくか
138名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 01:03:33 ID:I5Fesa+j
中丸の父親ってヤクザの親分なんだって?
139名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 01:05:37 ID:7vgxKKx+
どれだけ高い声が出るか、
どれだけ大きな声が出るか、
どれだけ長く声を出せるか、
どれだけ細かく上がったり下がったり出来るか、
そういうもんでしょ。オペラは。
太ったヴィオレッタでもいいじゃないの。
本当に声がすごけりゃ。
140名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 01:11:42 ID:4rXfZ09p
>>138
そうだよ。
ちなみに、>>136が書いていることも全て正解。
昨年12月にマネージメントと喧嘩して他社に移った。
東京音響だったかな。東フィルのマネとか失笑しながら話してたよ。業界では物笑いの種。

過去には、ディナーショーで泊まるわけでもないのに都内のホテルに
「スイートにスタインウェイのフルコン入れなさい」なんて馬鹿なこと言ってみたり、
あるコンサートにドレスをスーツケース三着持ち込んで開演直前までドレス選びばかりして主催者困らせたとか、
とにかく悪評しか聞かない。
141名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 01:39:21 ID:Q/nwvcrm
うっわぁ、スノッブ臭ぇ
142名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 01:45:21 ID:I5Fesa+j
>>140
いくらスイートだってドアからじゃ入らないだろうにね。
ホテルの最上階までクレーンで吊り上げて窓から入れるんかいな?
親に似て言っている事がヤクザと変わらないw
143名無しの笛の踊り
>>136
恵太郎久しぶりだな。
もう治ったのか?
あんまり飛ばしすぎるなよ。疲れるぞ。