【Vn,Va】アマオケ弦楽器奏者のスレ2【Vc,Cb】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
アマチュアオケで弦楽器をやっている人のスレです。
弦楽器ならでわの話題で盛り上げませんか?
初代スレから約1年、いよいよ2スレ目に突入。
荒らしはスルーの方向で。

前スレ

【Vn,Va】アマオケ弦楽器奏者のスレ【Vc,cb】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1192968521/
2名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 14:20:23 ID:6wHtMLfU
2ばん

おつかれさまでございます
3記念カキコ:2008/10/04(土) 18:29:16 ID:r60zwzdV
アマオケとオマヌケを見間違えて来ました。ではさようなら。皆さん練習頑張ってください。
440の毒男童貞:2008/10/04(土) 23:28:25 ID:6KPZrB7V
5名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 00:10:02 ID:GpRs42Gg
アマオケってキモイやつの集団?
6名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 11:09:45 ID:K+smc0Tv
>>1
7名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 18:15:58 ID:eOvRcukM
第九の第二楽章210小節目から始まるpizzとarcoが交互に出てくる箇所、
普通はどう解決するものでしょうか?
邪道かもしれないですけど、自分は左手の「+」で解決しています。
確かN響でもそうやっていたような記憶が・・・。
8名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 22:19:04 ID:zh7xjxoJ
東海大学バロック音楽研究会演奏会予定

建学祭コンサート
  11月3日:東海大学6号館(未定)
       13時会場 13時30分開演(予定)
定期演奏会
  12月14日:サンハート(二俣川)

ヴァイオリン初心者の集団です。いろいろ批評をいただけると幸いです。
9名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 22:53:58 ID:MsHIPbTq
>13時会場
10名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 04:33:45 ID:Pe1R30pX
>>7
左手pizzで正解
11名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 11:24:03 ID:GwyYaxla
1乙

>>7
弓で弾けるハンドリングをしながらPizzじゃだめかな。
12休廷楽長:2008/10/08(水) 03:57:12 ID:9fi/Qt2r
>>8
そこはヴァイオリンだけじゃない、全てにおいて初心者通り越してスズキメソードの幼稚園生より下だ。
13名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 12:40:50 ID:xjyYjAl6
誰か録音してうpして
14名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 14:53:02 ID:VNEA5c8M
保守
15名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 14:55:11 ID:VNEA5c8M
さげてしまったのでもういちど
保守
16名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 15:45:27 ID:v10sQDn7
日射病自慢のスレはここですか。
17kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI :2008/10/11(土) 21:37:51 ID:iVL795iZ
大学オケも甘桶だよね。
18名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 22:24:32 ID:wdZeqIZ9
【学生】大学オーケストラ 第10楽章【オケ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1218993138/
19名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 20:56:53 ID:A/GihpRP
中低弦の悩みの種はファゴットではないでしょうか。
弦と上手に音程が合わせられる奏者の少ないこと少ないこと。
orz
20名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 21:12:15 ID:U7Cl1pLv
ファゴットは大学から始める奴も多いからな。大学で名手が少ないのはしかたない。
でもその割りにまともに吹けるようになるのも早い。よほど簡単な楽器なんだな。
21名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 21:13:54 ID:A/GihpRP
いや、大学だけでなく、社会人のオケでも
上手いのは少ないなあ。
音大出てても、今一な人が多い。
音程の微調整が難しい楽器なのか?
22名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 21:26:08 ID:U7Cl1pLv
ファゴットってたいがい上ずってる奴ばっか。気持ち悪い。
弦楽器でもチェロが上ずってたら気持ち悪いのと似てる。
ファゴットは楽器買うまでの財力がないから大学で始めるんかね。
23名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 21:43:16 ID:A/GihpRP
そうそう、必ず音高い
でもなんで?
24名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 22:01:44 ID:APc5vNaN
ファゴットって音程とるのが難しい楽器らしいよ。
普通の管楽器は管体を入れたり、抜いたりで大まかな音程を調整するけど、ファゴットはできない。
何で高いんだろ?合奏してると管体が温まってピッチが高くなりがちなのは管楽器一般にあることだし。

あとフィンガリングが他の管楽器に比べたら段違いに難しい。
例えば普通の管楽器では親指は使わなかったり、抑えてもキー一つだけってのが多いけど、
ファゴットの場合は親指だけでいくつものキーを担当するんだって。つまり両手10本の指をフルで使う。
クラリネットなんかは右手の親指は管体を支えるだけだし、左手の指も担当するのは二つだけ。
まぁここら辺は口で説明するのは難しいから、実際にファゴットのキーの数を見せてもらうといいよ。

でも管楽器からしたら、うちの弦はなんて思われてるだろうからお互い様だなw(実際に言われたことある)
25名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 22:12:02 ID:A/GihpRP
ちょっと、上手なアマでも、弦に溶け込ませようとせずに、
浮かび上がらせようとしているように聴こえる。

でも弦にとっては迷惑なんですよね。
26名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 00:14:02 ID:5dBZnksT
と、自分らの音程の悪さを棚に上げております
27名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 00:20:07 ID:pjSxJsxH
オレは低弦だが、
例えば、チェロがオープンでC線を弾いて、
コントラバスもA線でCを弾いた場合、
マシなオケなら弦の音程は収束するんだが、
ファゴットがそれにぴったり合わせるなんて、
滅多にない。
逆にファゴットと自分のの音程があってるなと思った場合は
実はこちらの音程が間違っていることが多い。
28名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 07:28:16 ID:9W4wtprJ
弦の奴らは音痴ばかりで困る とファゴットが言っているのを、お前ら知らないのか?
29名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 07:29:57 ID:80pHmfOg
> 例えば、チェロがオープンでC線を弾いて、

これがパート内で全く合って無いオケも多いよね。

30名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 10:17:58 ID:5UyNOR/m
弦楽器の連中は早いフレーズだと、♯が上がりきれず、♭が下がり切れない。
中途半端ですっきりしないな。

31名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 13:12:40 ID:3WqzmQ6d
たしかにアマ桶だとファゴット下手な奴多い。
32名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 15:51:29 ID:UmJR94s3
一昨日の新響チェロとかバスとかひどかった
33名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 16:21:23 ID:2HIdyRIv
ファゴットがひどい言われようだなw
弦の集団心理が見えた気がするよw
もちろん悪い意味で
34名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 20:27:40 ID:V1AaM331
>>30
良くぞ言った。まさにその通り。
下手なアイドル歌手の歌もそう。
35名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 20:44:40 ID:lYRw8U1K
¼音の妙を楽しめない耳は不良品
36名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 20:53:00 ID:pjSxJsxH
早いフレーズで、その楽器らしい音程で弾くのはよしとして、
延ばす音でいつまでもファゴットだけが高いのは勘弁
37名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 20:59:46 ID:80pHmfOg
音律や和声の話を理解していないと
30みたいな発言をするバカになる。
38名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 22:02:10 ID:V1AaM331
あのねえ、表現のために意図的に音程をずらすのと
未熟だから音程がずれるのとでは違うの。
39名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 00:43:38 ID:oWKDBT+b
未熟だと

>♯が上がりきれず、♭が下がり切れない。

↑こうなるのか?違うだろ。
一般的な因果関係が存在すると言い切れるの?

例えば誰かを教えるときにそうやって決め付けてると
「いつも低くなるんです」とか言う
固定観念の強い人間になってしまうよ。
40名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 12:57:40 ID:k0re/x2U
音律や和声の話なんて下手糞なアマが自分の音程の悪さを弁護するための
道具に使っているに過ぎない
まぁ適当にやれや下手糞どもwwwwwwwwww
41名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 13:27:47 ID:Oyzsos7l
ファゴットは大学から始める奴が多いから下手なのは仕方ない。
42名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 14:58:17 ID:wwx/+B2A
一番最初に変ト長調の音階とか教えとくと♭取りやすくなるのか
43名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 17:13:51 ID:Kn+OU7Wa
>42
それはないよ。
開放弦使えないし、倍音も響かないし、音程とりにくいでしょ。

あと、
>♯が上がりきれず、♭が下がり切れない。
これ、何を言いたいのかもう一つよくわからないんだけど、
「次の音との間が全音か半音か」の意識が足りなくて、音程が不明瞭になることなら、確かにあると思う。
44名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 17:47:28 ID:wwx/+B2A
そんな真面目に答えなくても
45名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 19:50:36 ID:vb09/0UD
wの数が多いと本当に見苦しいな。
46名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 22:24:25 ID:DdHIDW5k
>「次の音との間が全音か半音か」の意識が足りなくて、音程が不明瞭になることなら、確かにあると思う。
弦のマュチュアは、いつもハ長調の音程を基準に音を取っているからそうなる。
47名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 23:33:17 ID:DZDoVqE3
アマチュアって、ド♭とかシ#の音をよく外すね。
48名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 23:35:24 ID:DZDoVqE3
>これ、何を言いたいのかもう一つよくわからないんだけど、

臨時記号の#と♭のことでしょ。
あと、ナチュラルとかが出てきても音程が戻りきってなかったり。w
49名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 01:34:40 ID:nIm4Bt2P
>> ID:DZDoVqE3
その辺でやめとけ。
臨時記号と調性とを分離してしまっているのがよくわかる。
君こそ音程悪そうだ。スケールやれよ。
50名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 08:24:52 ID:Kqmueccm
違う。
30は臨時記号のことを言っているにのに
調性のことと混同しているのはお前らだよ。
51名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 12:12:06 ID:xeSt2poE
アマにはソルフェージュ駄目な奴多いからなあ。
52名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 17:28:44 ID:GSGfacl7
半音進行する経過音とかそういうのの話だったのか。
だったら思いっきり勘違いしてた。

あと、>30の「上がりきれず」ってのは
・100セント(半音一つ分)上がらず、70〜80どまり(たとえばの話)
・弦楽器奏者10人のうち2〜3人は#を付けずに(ナチュラルのままで)弾く
のどっちだ?
53名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 18:08:15 ID:H48IDLci
アマ桶のファゴットは常に20〜30セント高い。
54名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 18:49:07 ID:kbRuZ18c
>>52
>・100セント(半音一つ分)上がらず、70〜80どまり(たとえばの話)
こちらでしょ?
55名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 23:26:12 ID:anXUfs1y
どうやって測ったの?
チューナーで?
56名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 00:57:13 ID:g6Ip6+aG
セントって書いてみたかったんだね
57名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 01:07:51 ID:OO8uPlXk
ま、30セントぐらいが気持ち悪い限界だな。

それ以上狂うと、そもそも違う音程に聞こえる。
58名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 10:22:18 ID:+VxBVKqZ
てか ファゴットは弦の音程なんて聴いてない
59名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 22:34:35 ID:Cp5OHKLp
1人だけ高い音程で浮きまくっている場合がよくある
60名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 08:46:31 ID:W4WyWEBE

1人だけ高い場合は 相対音感で周り聞けば合わせられるでしょ
61名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 17:51:53 ID:Qn/tNg9e
一人だけ高い誰かさんをつまみ出すほうが早いぜ
62名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 20:33:01 ID:W4WyWEBE

なんと織田信長 的なお方だ
63名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 23:41:15 ID:Aj36WVRw
低いやつ全員つまみ出すほうが信長的だと思う。
64名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 07:29:32 ID:exj8jHxO
あわぬなら
あうまでまとう
ロングトーン
65名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 22:02:26 ID:nu6CC2Mt
やめてー耳が痛い
66名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 09:35:12 ID:3lRSbLNk
>>65
中学生の頃、廊下で数人が並んで開放弦のロングトーンをやっていたら、
「飛行機が飛んできた」と揶揄された記憶が。

マジメな話、チェロのC線の合わせ方は、なんかコレといった決定打を出せてない。
低周波音になるほど、音程を聞き分けるのは難しくなるのかも。
A線から、完全五度で調弦しても最後には少し下がる。 楽器が弦の張力変化でお辞儀をするという
ことを知るまでは、C線からまた少しずつ微妙な調整をして、A線に戻ると、Aの音が下がってる・・・。
これを2回ほどやると、良い音になる。 初心者の楽器が鳴らないのは、調弦のせいだと思う。
67名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 12:20:29 ID:udBbEcyT
チューナーでは駄目なの?
68名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:41:56 ID:5Eb3J31V
2人いっしょに弾くとチューナーでは拾えんのよ。
69名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 05:30:26 ID:EbebmyGm
ファゴット粘着ってヤパーリあのベース弾きだよね
70名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 12:15:29 ID:cuyiQOyX
また学園祭に出演するのでしょうか?
71名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 12:21:50 ID:I4ER7kn+
学園祭で暴走する予感。
72名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:01:08 ID:srGRiWv1
kwsk
73名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 10:28:25 ID:aR6vyh0Y
エキストラだけで演奏したほうがいいと思う。
74名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 15:40:50 ID:dohYPiVN
禿しく胴衣
75名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 04:05:42 ID:lSp3+vsn
尊師て、指揮者の目の前で、指揮者に一喝されて脱糞したらしいが、本当なの?何が原因ですか?
76名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 07:11:28 ID:x85luvMJ
>>75
尊師尊師ってどこの誰?
77名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 04:27:27 ID:qGA2rz7f
尊師て、みんなの目の前で、指揮者に一喝されて脱糞したらしいが、本当なの?何が原因ですか?
78名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 17:14:34 ID:6MTLU37k
頭髪の不自由な指揮者のことを指輝者って呼んでみようかと思うんだがどうだろう
79名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 23:15:03 ID:ReVJRXcN
頭髪が不自由???
80名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 00:23:59 ID:eqZ3N7R+
将来の君のことだ
81名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 12:48:35 ID:s+v0uKAe
日本語でおk
82名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 18:55:31 ID:1v9IpxFy
>>76
尊師に聞け!
83名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 23:19:06 ID:BYb1EEN6
>>76
共栄大学に行って学園祭の演奏聴きに行けば?
84名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 23:27:03 ID:Lziiq6wZ
もうすぐ学園祭だぞ!
85名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 12:24:12 ID:viHgSYD5
社会人には関係ありませんので。
86名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 18:23:35 ID:GmR3wVEe
おじいさんも出演するみたいですよ。
87名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 00:33:26 ID:ChdsVWKt
>>86
それはたしかな情報かい?それなら観に行かないといけんな。
おじいさんよーやるわ。そろそろおしめじゃないのかね。
88名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 08:44:19 ID:zyiDOT/B
エ○ムのおじいさん萌え。
89名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 19:17:43 ID:/D5uZTpO
質問です。
一般にバイオリンを習い始めてから何年ぐらいでアマオケに入団されるのでしょうか?
もちろん1日の練習量によって違うのは分かっています。
自分は大体これぐらい練習してから入ったなど体験談を聞かせてください。
90名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 19:48:33 ID:JsL4tx5x
>>87
学園祭に尊師とその老人は出てたの?
91名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 21:55:26 ID:+PWqiBmf
>>89

入りたい楽団のレベルによって違うでしょ


弱小の市民楽団なら団費払ってもらえるだけでウエルカムじゃない
92名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 00:21:05 ID:F1pC7hhK
>>89

うちの団は、バイオリンなら「サードポジションってなんですか?」
って質問するレベルの人でもはいれてる

自分も人のことは言えないレベルだけど(篠崎3巻程度で入団した)
ものすごーーーーくに肩身が狭いよ
93名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 02:54:02 ID:v0/85Mw1
大学オケで入団してから楽器持ったからなー。

たぶん3年以上やって上達しない人は一生ダメだろうから、
2,3年が目安じゃね? 技術的には3ポジぐらいは。。。っていうところが多いな。

もちろん、先生変えるとか仕事やめて練習に専念するとか
打つ手は残ってるから3年でアウトとも言いきれないけど。
94名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 13:51:19 ID:gnQJKRLw
尊師桶ならハイポジ弾けなくてもウェルカも
95名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 15:04:22 ID:BvBa7Xra
>>89
年数よりも、まずはドッペルコンチェルト
(少なくとも第1、2楽章、できれば第3楽章も)
が弾ける様になってからの入団をお勧めします。
96名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 16:49:50 ID:PxU5ifIf
尊師桶は演奏でなく信者になれるかどうか。宗教だよ。
97名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 15:18:12 ID:qUm/6UoM
尊師桶はどんなに弾けなくてもフリカケ買う金があればオッケー。
98名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 10:38:24 ID:A3gUnRy3
尊師話はアマオケなんでもスレでやってろ。
ここに来るなよ、うぜーな。
99名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 10:47:16 ID:JCNrxlf3
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
100名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 13:34:29 ID:PIHCtJF5
>>98
尊師本人ですね。そうやって話題をそらそうとしても無駄ですよ。
101名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 05:38:54 ID:ALUxIZGt
尊氏って誰よ?
そいつのオケ団員が必死に叩いてるようにしか見えないんだが
聞いた事もない
102名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 14:25:09 ID:3/lqpjFh
>100
違うんだけど。
どこのだれだかわからんが
なんでもかんでも尊師本人扱いするオマエラほんとうぜーんだよ。
クラ板から早く消えろやヴォケが。
激しく迷惑なんだよ。
103名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 14:32:12 ID:o41q9HEX
尊師をNGワードに登録しようっと。
104名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 18:28:28 ID:l91iK7kB
以降そんし=桜ということで(爆
105名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 22:53:50 ID:uQl+F+T2
>>102
そんなに必死だと恥ずかしいよ。
見たくないならNGワードにすれば?
ね、尊師君。
106名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 01:12:55 ID:4PmVmYL5
ReplaceStr.txtで尊氏をさくらたんに置き換えてみた
107名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 07:34:42 ID:DSvVMeRZ
そんし♪そんしちゃう
10889:2008/11/11(火) 20:34:02 ID:SwuhicNY
すみません、しばらく書き込めなかったのでレスが遅れてしまいました。
オケによってレベルが違うこと、
初心者が入ると肩身が狭い、
数年習った方がいい?
ドッペルコンチェルトが弾けた方がいいとのことですね。
参考にします。
その前に教室を探すというハードルがあるので前途多難ですが。
109名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 21:10:33 ID:NtUKS44D
近所の腕自慢のアマオケでいい先生や教室を紹介してもらいましょう
110名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 00:02:20 ID:uU9AX/8i
ドッペルコンチェルトが弾けなくてもオケやれると思うが。
そんなのさらってると何年かかるんだ。

29歳からヴィオラ始めた人がまだ全然オケに到達できてない例
http://iina.com/viola/

こうならんように、とっととオケ入っちまえよ。
111名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 01:29:32 ID:loCyW9td
そうやって一般人のサイトを晒すなんて品が無いね。
112名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 15:59:43 ID:W2t3VuTj
あげ
113名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 16:24:39 ID:BEeRdQOK
各駅停車、西新宿行きでございます。
114名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 16:54:07 ID:JIk7EThw
>>110
最低だな
115名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 17:57:42 ID:cEnL7Klo
弾けない人が入ってきても戦力にならない
と、アルコールの入ったうちのオケのコンマス殿が
打ち上げの席で発言しておりましたw
116名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 23:38:44 ID:mvELXp2B
弦が足りないオケだと居るだけでも格好はつくし、
団費の素が多いに越したことは無い。
117名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 01:26:24 ID:BcGy+SiH
>>116
いい楽器持ってて弾けないだけの人も、
楽器が共鳴してくれるからいいとかな・・・どんだけノイズだ?
118名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 02:02:24 ID:K+yGSD8l
アップ
119名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 04:20:03 ID:0UNlYOtF
>>115
自分だってコンマスだろうと何だろうと
所詮アマオケなんかやってるレベルの奴なのにな
120名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 11:26:55 ID:PHVCW3Dl

ウチでは 練習にちゃんと参加してくれて団費を払ってくれれば

演奏の上手い下手は問いませーん
121名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 23:48:13 ID:v+CNGkNu
>>115
うちのコンマスは(おそらくストレスを溜めているだろうが)、
弾けない人のことを絶対悪く言ったりしない。
だから、団員に慕われている
122名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 01:27:37 ID:R5LQAQ5L
>>121
それが当たりまえ。みんなに嫌われるコンマスなんて悲惨だぞ。いるけど。
123名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 02:18:18 ID:gm0ddlcL
>>121
うちのコンマスなんかヘラヘラしてて、たまーに変なことを言うけど、
他所でビオラ弾いたりしているから、仕方ないと皆あきらめている。
124名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 21:25:47 ID:qC3v2Nv9
団員に慕われない奴がコンマスしてる時点でそのオケは終わってる
125名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 21:29:50 ID:8UdCXsGF
うちなんか本番2ヶ月前まで練習こないコンマスだよ
126名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 22:57:15 ID:zglkD4kN
「あの指揮者は棒が見づらいから、本番では私だけを見てほしい」
とかメールで全員に流したコンマスがいた。
当然縦線はぐちゃぐちゃ。
127名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 23:08:49 ID:ANKu2Zfl
>>124
でもさ、ヴァイオリンがみんなで
「どうぞどうぞ」やってるオケもあるでしょ。
128名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 00:15:50 ID:G4RIMZma
>>126
最低だな。
指揮者を信じないで、誰を信じるってのだ
当方、戦闘部隊チェロ軍団所属
129名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 00:20:35 ID:u2nVoPDg
なんか本当にここアマオケスレなんだな
ピンキリすぎてわろた
そんな糞みたいなオケやめてもっといいオケ入れるよう頑張ろうぜ
130名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 00:24:54 ID:G4RIMZma
そんな無駄な努力を続けて、失郷症を患うくらいなら、
下手でもバカな桶のほうが、長続きする。 

ま、結婚と似てると思うけふこのごろである。
131名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 00:57:01 ID:QkC0bbb6
>>126
それひどいな
132名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 01:12:57 ID:RFT5M3hM
俺の知ってる桶はコンマスが一番頭悪い。
だけどなぜかみんなそいつをバカにしつつ演奏は結構うまくいってる。
そういうのもありなんかな。
133名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 12:55:39 ID:cLfx46UU
アップ
134名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 13:37:57 ID:WO1NkuRH
不満のはけ口の対象を1人におっかぶせると、
その他の人に対する細かい不満はどうでもよくなり、
全体としては上手く纏まるということは良くあることでw
135名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 13:45:22 ID:G4RIMZma
>>134
『泣いた赤鬼』の青鬼。

若い指揮者を苛めるのもよくある話だ。
って、おまいら棒に合わせてやれよかわいそうだからwww
136名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 22:20:10 ID:8uwWBCXs
後ろの方だとコンマスなんて見えないんだけど
ふつうみんなコンマスみてるものなの?
137名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 23:08:45 ID:u2nVoPDg
ちゃんとしたオケならね
138名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 17:41:11 ID:0y7Udzvk
あげ
139名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 06:15:23 ID:31qRyI/p
コントラバスって弾き方がすごくあらくない?暴力的にも感じるな
140名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 10:37:09 ID:GKv8Db3p
えー
あれくらい弾かないと鳴らないじゃん
141名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 12:39:20 ID:cnFunKNO
フレンチ式なら優雅に見えるよね。
142名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 14:02:44 ID:8rTHnnM7
ジャーマン弓はカスだらけ。やっぱフレンチ。
143名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 20:18:15 ID:uobL4Qiu
アマオケのCbってへたくそばっかりだ。
チェロバスが目立つところあっても、あいつらが音外しまくって超迷惑。
いっそお前ら音出さずに弾いてるフリだけしろよと何度思ったことか。
144名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 21:41:46 ID:o7iN/XHH
Cbの連中は、レッスンを受けたり、ソロをまじめに勉強している人が少ないからねえ。
音楽的に弾くという意識が無い。
テンポ通りに弾けて、足出さなければメッケモン
ダイナミック、音程、弓の速さに気が配れる人なんて滅多にいない。
145名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 00:37:29 ID:Dt1vR5Rr
ってか、ばよりん教室は多いけど
コンバス教室ってないぞ。
146名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 01:28:15 ID:LugkQaHY
うちのオケはCbの方がVcより上手い。。
Cbは安定していて良く聴こえるが、
Vcは浮いて聴こえる。てか、音量小せええ
147名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 10:18:26 ID:nyenq6+j
>>146
音量小さいのは仕方ない。 コントラバスがビシーッと下を固めてたら、
チェロの音はビオラの間に挟まる程度でいい。 あとはソロ・ソリがちゃんと
弾ければ仕事終わってる。
まあ、ベートーヴェン以前のもので、コントラバスがチェロよりうまく聞こえることは
半端なく難しいはずだが。
148名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 19:30:25 ID:z0d1kwZn
胴衣
149146:2008/11/22(土) 23:20:55 ID:LugkQaHY
>147
だって、そう聴こえるんだもん。
150名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 10:49:59 ID:b9ajoK6J
春○部のCb弾きが最高だじょ。
ハイポジ弾けなくても本番当日だけで乗るじょ。
151名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 15:34:21 ID:EggukmF3
Cb と Vc は音程次第だな。
152名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 06:22:49 ID:7kID2KGo
胴衣
153名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:38:45 ID:7kID2KGo
むずい
154名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 23:10:52 ID:OquN1gO1
コンバスの人ってどうやって練習してんの?
155名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 00:34:32 ID:xp4YSH5a
ワラタ
156名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 02:06:44 ID:13500FUt
>154
どうやって、って?
そりゃ、弓の毛に松脂塗って、チューニングして、スケール、アルペジオetcの基礎練習して、
ソロの曲ひいたり、オケの曲ひいたり、
ですが、、、
他に何か知りたいことある?
157名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 10:15:45 ID:5J71en3V
あの地響きみたいな鈍い響きで、音程をどうやって取るのかとか、
微妙に合わないときの、気持ち悪い唸りとかどうやって逃げるのかとか

そんなんじゃないの
158名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 16:46:53 ID:mQVkoLg4
うちのオケは楽器保管庫があっていつも置きっぱなしだから
練習はどうしてんのかな〜と思って
練習でけっこう指揮者につかまってるんだよね、うちのコンバス
159名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 19:36:28 ID:13500FUt
>157
音程は、倍音を上手に聴いたり、他の人、他のパートとの相対で微調整します。
微妙に合わない時は、自分が高いか低いかを判断して指を少し傾けます。(これで相当音程は変わる。)
判断がつきにくい時はビブラートしているふりをして、唸りの変化により判断します。
良いオケ、良いバスパートなら、大抵は良いところで落ち着きます。
ロングトーンだけではなく、速い動きのときにも聴きながらポジション移動を調節します。

>158
自分の楽器を持っていて、自宅なりで練習しているはずです。
サイレントで練習している人もいる。
そうではなく、合奏練習の時だけ楽器に触る、という人は戦力になっていないと思います。
多分、スラーで2オクターブのスケールを弾け、といってもボロボロでしょう。
指揮者につかまっても当然。
パート練習、低弦練習、弦分奏のときなどに、いかにダメなのかを自覚してもらうしかありません。
160名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 21:46:25 ID:xp4YSH5a
ある
161名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 21:57:27 ID:5J71en3V
>>159
おっ、まともなレスが。
チェリスト首席的には、コントラバスが鉄板なら、自分の下手さを隠すのに専念すれば、
連帯責任を取らされることにはならないと思うところ多々あるから、そういうバス弾き
はありがたいのよね。

とくに、C線オープンとかすでにパート内でばらついてるのにコントラバスまでぐちゃぐちゃ
してると、指揮者が指摘することすらためらっているのが見える。
162名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 22:54:00 ID:Yzar6HJN
コントラバスは意外にも、かなり音程を気にしながら弾いてるよ。
ハーモニクスが良く鳴るから、パッセージの途中で挟んでチェックしたり、
開放弦を使って修正している。バイオリンや他の楽器もよく聞こえるから、
音程を微妙に合わせながら弾いている。もちろん出来る範囲で。

163名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 23:14:48 ID:13500FUt
コントラバス内で音程が合うことの気持ちよさ。
チェロバスで音程が合うことの気持ちよさ。
このあたりを知っているコントラバス弾き、チェロ弾きは少ない、と思う。
164名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 23:19:49 ID:mQVkoLg4
>>159
ああ、ふつうはマイ楽器があるのか サンクス
サイレントだと小さそうですね
165名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 23:28:40 ID:Yzar6HJN
>>163
いいこと言うねえ。
うまい人とプルトを組むと、自分の楽器まで鳴るんだよね。
自分の後方から正確な音程が聞こえると、たまらないねえ。
166名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 00:17:11 ID:M4kaS2SD
上手い桶の演奏は、コントラバスから一本筋が通ってる。
これだけは間違いない。
チェロがへたれで、その筋を壊すことがあるけれど。
167名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 01:27:07 ID:yFV5I2iY
>>166
尊師て、みんなの目の前で、指揮者に一喝されて脱糞したらしいが、本当なの?何が原因ですか?
168名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 07:24:10 ID:PGTxNlgg
>166
そんなアマオケある?
169名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 13:38:56 ID:CX9YnwLa
>>167
保守乙
170名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 13:54:47 ID:iGSZ55+7
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄  
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
171名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 22:57:26 ID:bu5tDgq8
ある
172名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 22:25:11 ID:Q0giYw+m
ヴィオラってなんであんな気弱な連中がそろってるの?
ちゃんと音出せよ。自信持ってテンポどおりに弾けよ。
大学から始めた連中が多いからそうなるかね。
正直どこ行ってもカスばっか。
173名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 22:53:02 ID:jIroFAHI
うちのビオラは音がでかい
pでもでかい
おまけに走る
指揮者もさじを投げてる
174名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 00:05:41 ID:Bldk9Fm8
みんなクビにすりゃいいじゃん。
あのヌルい雰囲気がなけりゃヴィオラ弾いてもいいって奴も多いと思うぜ。
代わりはいくらでもいる。
175名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 00:44:32 ID:50p5iR6n
簡単に首にできたら苦労しませんよ。
とにかくヘタクソは入れない。
ボーン、チューバも入れない。
打楽器も2人まで。
以上
176名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 03:22:50 ID:Bldk9Fm8
スパルタンな奴をトップに据えて淘汰させるって手もある。
まあ、そいつがオケ的な意味で本当に上手くないとリスクが大きいが。
何にせよ、ヴィオラが下手糞だと時間の無駄でしかないということに、
当事者も周囲ももっと気づいてもらいたいよね。

まあ、俺もオケでヴィオラ弾いてる人間だが、最初にトップになったときの最初の目標が、
練習でヴィオラのために無意味な時間を使わせない、ということだった。
悲愴の1楽章の合わせでヴィオラが出てくるたびに止まりまくったら誰だってぶち切れだろう?
運命の二楽章冒頭でチェロとヴィオラのオクターブユニゾンが合わなかったらベートーヴェン号泣するぜ?
オケコン3楽章の中間部でバルトークが書きたかったのはクラスタートーンじゃない。
ヴィオラの高音域でしか出ない音が必要だったから、ショスタコは革命の1楽章中間部でああいうオーケストレーションをした。
そう、ヴィオラのパートソロはコンパ芸じゃないんだ、ってオケの面子全員に判ってもらうのに5年くらいかかった。

陰に陽に色々喧嘩もしたよ。陰口叩く奴も逃げ出した奴も沢山いると思う。
実際、今俺がトップやってるとこのヴィオラはここんとこずっと人数が足りてない。
俺のイエスマンばっかになっちまった。全く金正日の気分だぜ。まあ自業自得だね。
でも、誰かさんと馴れ合ってるより、いい音楽をしたかった。いい演奏をしたかったんだ。
今だってそう思ってる。だから今でもヴィオラを弾いてる。

俺のやり方は多分最悪の部類に属するだろう。今更言い訳しても仕方ないことだが。
でも、俺くらい音楽が好きな奴なら、俺の気持ちだけはわかってもらえると思う。
そう信じていたい。
少なくとも、ヴィオラ弾く奴は俺と同じくらい音楽が好きであってほしいな。
177名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 07:48:58 ID:j2HI6gQz
有名オケでもヴィオラには苦労してるからな。
ヴィオラはヌルい奴が多いのは業界では当たり前?
びよら冗句も笑えない。本当だから。
まず精神的な鍛錬から始めたほうがいいかもな。
すぐ逃げ腰になるな。
178名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 09:42:48 ID:8j3y+Rmh
びよらジョークは、しゃれじゃないよ。
ほんとーにあんなレベルだったりしないだろうか。

首席:びよら・ざ・ボーンヘッド。
179名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 09:55:19 ID:DFCB90YS
尊師て、みんなの目の前で、指揮者に一喝されて脱糞したらしいが、本当なの?何が原因ですか?
180名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 10:11:21 ID:SeAEnSAE
ビオラとコンバスは弦のガン
ビオラはヌルいがコンバスはイタい奴が多い。
181名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 12:50:54 ID:esbcWrkL
>>180
>ビオラはヌルいがコンバスはイタい奴が多い。
これか?

>さすがに練習1回はきつかった。サボって一回ではなく、日射病で倒れたためにゲネプロに行けず、1回で本番。
182名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 01:04:56 ID:JgZY2Rab
なんかヴィオラ大人気だなw

ちなみに、うちの合奏で一番時間取るのは Vn。
練習を改善しようとかで合奏時間増えたが、
Vn のパート練習を聞かされる時間が増えただけだった。
183名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 20:49:19 ID:WD2oTpaY
>>182
ヴィオラは目立たないから放置されてるだけと思われ。
184名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 00:30:20 ID:HUvp3On3
うちはヴァイオリンが上手いから合奏はビオラばっかり取り上げられてるよ
185名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 21:14:44 ID:qg9Wf4gR
見捨てられてるだけかもしれんぞ
186名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 00:33:34 ID:b1ss71yc
正直ヴァイオリンのほうがやたら難しいからな。特に1stは。
ヴィオラ奏者が5度下げて1stVnと同じこと演奏してみると死亡すると思う(例えばの話)。
187名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 03:30:59 ID:Q1FRH20S
ヴィオラをでかいヴァイオリンとしか思ってない困ったチャンはそういうこと考えがちだよね。
188名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 08:20:04 ID:p4BLmXH5
後期ロマン派以降で、Vaにソロが出ると大騒ぎになるのがVa
テノール記号じゃなく、ソプラノ記号が出ると張り切るのがVc
189名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 08:23:38 ID:Y3LyFJ7E
>>186
メンコンのカデンツァなら弾けますよん♪
190名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 08:25:22 ID:cVHjMtMw
>>176の言いたいことが痛いほどわかってしまう俺も
もちろん最悪の部類に属するんですよね、わかります
191名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 09:44:24 ID:hcXM9epx
ヴィオラでヴァイオリンほどの機動力を出すなら30cm台の楽器かね。
大男でもないくせに42cmの楽器使ってる奴いるがあれってどうなん?
ヴァイオリンと持ちかえの奴は小ぶりな楽器使ってるよな。
192名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 14:18:56 ID:ZQUa374W
>>186
5度下げだとモツ協くらいしか弾けない・・・出直してきます
193名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 17:47:50 ID:AjxSF+qC
クロイツェルのエチュードちゃんと弾ければまあおKだろ。
194名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 18:46:10 ID:Kd2ZHji0
>>191
>大男でもないくせに42cmの楽器使ってる奴いるがあれってどうなん?

どこのオケの話?
心当たりがあるんだが。
195名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 19:04:49 ID:AjxSF+qC
>>194
ちびじゃなければ問題無いやろ
196名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 19:52:22 ID:sicxqY5H
>188
ソプラノ記号??
197名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 21:44:47 ID:/TNaeFwH
メンコンのカデンツァ近辺を得意げに弾く奴は大抵下手糞だな
198名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 22:59:25 ID:p4BLmXH5
むしろ、無伴奏チェロ組曲を堂々と弾ける奴のほうがびよら的には優れている。
199名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 01:14:14 ID:BQMTJtQb
堂々と弾けてもチェロにはかないませんぜ。プリムローズ並に弾けたら感心するけど。
ヴィオリストはヒンデミットをテンポ感をもって弾けるかどうかが判断の基準になる。
白鳥焼きの3楽章を練習せいということだな。
200名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 03:21:56 ID:nx+U7qsU
おまいら…なんかめちゃくちゃな話になってるな。
寝言はそれぐらいにして練習しなさい。
201名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 08:06:45 ID:WvR5GTwv
>>197
自分が弾けないからって僻まなくてもいいよ
202名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 21:42:13 ID:CccbH3TD
ヴィオラをヴァイオリンやチェロと比べたがる人ってばかなの?
203名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 22:56:14 ID:aDwM+30Q
メンコンだったら神経使うところが全楽章に渡ってあるだろに、
なんでよりによってカデンツァなんだ?
てか、まさかメロディーがオケに移ったところの事を言ってるのか?
だったらパガニーニ練習しとけよ
204名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 00:51:12 ID:j0lXsrcj
ヴィオラ弾きは精神的なところからダメ。
パートソロが出てきたらいちいちびびるなよ。
大学から始めたやつばっかだからだろ。
205名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 03:02:28 ID:JfbWMf0g
>>204
釣れますかね?
206名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 17:28:58 ID:flguwwYt
餌に気づきもしないのがびよら
207名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 18:59:40 ID:iHoCcOQu
>>206
釣れますかね?
208名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 23:03:06 ID:flguwwYt
「釣れますかね?」で1000まで行くスレになりました
209名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 00:41:45 ID:Bloj5X78
びよらの人ってなんで指揮者の話を聞いてないんですか?
練習で、指揮者が演奏を止めて指示して「はい〜から」ってまた演奏を始めようとすると必ず
びよらの人が「えっどこからですか」って聞くんですけど
210名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 04:21:40 ID:dAvcSK0p
チェロの人ってなんで指揮者の話を聞いてないんですか?
練習で、指揮者が演奏を止めて指示して「はい〜から」ってまた演奏を始めようとすると必ず
チェロの人が「えっどこからですか」って聞くんですけど
211名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 04:38:35 ID:4DrT3sWA
176みたいな奴にトップになってもらえば万事解決
212名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 09:52:58 ID:dAvcSK0p
>>211
自演乙
213名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 12:24:59 ID:ksCndSIE
都合の悪い事は自演ってことにしておけば楽だよね。
214名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 12:33:08 ID:3yyu4l2p
>>209-210
マジレスすると、指揮者の指示が不明解だから。
指揮者がメロディーを歌って「はい、ここからね」とか
やられると、内声や刻みをやっているパートは困ってしまう。
215名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 15:42:08 ID:dAvcSK0p
>>213
また自演か。
216名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 18:57:15 ID:Yi4OLtmT
>>214
メロディーを歌うパートと刻むパートのテンポ感が違っても合わせにくい。
第九の冒頭とか、こっちが規則正しく3連譜を刻んでいるはずなのに
メロディーのパートが微妙にためて弾いたりすると
指揮とメロディーのどっちに合わせたらいいかわかんなくなる。
217名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 20:28:15 ID:FqdBCSA5
ちゃんと合奏に集中してない人が多いって点はどうなんだよ。
練習番号や小節数で指示する場合も多いだろう。
他人任せなところがだめだって言われてんだろうが。
218名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 22:26:34 ID:Bloj5X78
>>214
そんな指揮者がいるの?
「Cから」とか小節番号で指示するのが普通だと思ってた
219名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 00:30:08 ID:XvgGhdF7
内声や刻み弾いててメロディがわかんないってどんだけ耳つんぼなんだよ
220名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 04:48:38 ID:lpMsnvCo
しらんがな(´・ω・`)
221名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 09:23:54 ID://wyl7aV
>>219
聞くに堪えないメロディーを演奏するからだろ。
222名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 13:24:16 ID:Bc/NwaTG
うちのオケのビオラトップもモチベーションは>176みたいなやつだが、
正直そいつの演奏が一番ひどい。
・音程最悪
・リズム感なし
・他パートにまで自分の演奏の解釈を押し付ける

とにかく他人をどうこう言う前に、まず自分の演奏を何とかしろと言いたい。
そいつが自分のパートを偉そうに押さえつけてるもんだから、
そいつなんかより全然うまい他のビオラが萎縮しちゃって音が出てない。
そいつのへぼい音しか聴こえてこない。これは他パートの間では大きな悩みとなってる。

しかも、押さえつけられてる他のビオラ奏者たちも、
パートリーダーにわけの分からないことを言われて、自分たちが下手だと思い込んでる人の良さ。
実際アンサンブルとかやってみるとリーダーより断然まし。
なのに音を出さない演奏をすることが身に染み付いちゃってて可哀想なかんじだ。

でもアマオケだし、人間関係優先で誰も何もいえない。
転勤になる仕事でもないので、
自主的に退団するまであいつの天下ということを考えると激しく欝だ。
223名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 14:45:22 ID:FRbw3ivx
尊師て、みんなの目の前で、指揮者に一喝されて脱糞したらしいが、本当なの?何が原因ですか?
224名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 19:21:54 ID:XvgGhdF7
>>222
いいトレーナー呼んでくるのがいいかも。
トップがいかに下手かってことにパートの人が気づけば下克上くらい起こるだろ。
225名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 19:31:09 ID:GQVIieac

> シベリウスとグリエール専門の桶として無謀にもタート、
> なのになぜか当初予定していた第一回定演のメインが「新世界」。w
> そしてお約束の団員不足で複数の掲示板に団員募集のマルチポスト。
> そのうちさすがに無理を感じたのか
> HPから「シベリウスとグリエール専門」の文字を消す。
> と思っていたら今度はコンマス募集か。w
> 第1回定演のメインは新世界じゃなかったの?
> こんなに運営がころころ変わっていたら人が集まらないよ。

ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1150991420/218
226名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 00:06:30 ID:xYrmuQVz
トレーナー買わなきゃ。
寒くなってきたから。
227名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 19:56:34 ID:2vRcJgob
>216
亀でマジレスだけど、第九の冒頭って六連符のこと?
あそこは下手にメロディーに合わせたりすると、かえってガタガタになると思う。
指揮者(か、信頼できるならチェロとかのトップ)に収束しないと。
逆にメロディー側が合わせる努力をするべき。
228名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 01:30:45 ID:IM8EJYGN
【加速】全 国 大 量 首 切 り 情 報 Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1227672246/

239:名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/11/29(土) 04:45:40 ID:rEki4jwH0
★元次官宅襲撃 「社会が悪いのは官僚のせい」 小泉容疑者

・元厚生事務次官宅連続襲撃事件で、小泉毅容疑者(46)=銃刀法違反容疑で逮捕=が、
 「自分がつらい思いをするのは社会のせい。社会が悪いのは官僚のせいだ」と供述して
 いることが、警視庁と埼玉県警の共同捜査本部への取材で分かった。
 捜査本部は小泉容疑者がペットや社会を巡る不満の矛先を最終的に厚生官僚に向けて
 いったとみている。

 調べでは、小泉容疑者は大学中退後、計4〜5社で正社員を務め、一時は約1000万円の
 貯金があった。しかし、約2年前、勤めていたコンピューター関連会社を辞めさせられてから
 定職に就いておらず、株のインターネット取引で生計を立てていた。捜査本部の調べに対し、
 小泉容疑者は「おれがクビになったのは社会が悪いからだ。この国を動かしているのは官僚だ。
 官僚を何とかしてやろうと、職を失ったころ思った」と供述している。こうした思いを募らせるうち、
 今回の襲撃事件を計画するようになったとみられる。

 また、さいたま市南区の山口剛彦さん(66)と美知子さん(61)殺人事件と、東京都中野区の
 吉原健二さん(76)の妻靖子さん(72)殺人未遂事件の直後に、東京、千葉、埼玉に住む
 3人の元次官と社会保険庁長官宅を下見していたことも分かった。

 警視庁に出頭する際に乗っていたレンタカーやさいたま市北区の自宅から、3人の次官経験者らの
 自宅に印を付けた地図のほか、名前や住所などを書いたメモを押収。小泉容疑者は17日に
 山口さん宅、18日に吉原さん宅を襲撃後、出頭するまでに3人の自宅を下見したが、警備が
 厳重だったために襲撃を断念したと認めているという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081128-00000009-maip-soci
229自分は棚:2008/12/09(火) 16:16:15 ID:U7XAY0Aa
チェロをはじめて数か月の初心者で
まだ弓も全然動かないのにちゃっかり舞台に乗る図々しいおやじ。
目立つことこの上なし。
せめて4posまできちんとどこかで教わってから来てほしい。
なんとかしてくれ〜
激しく鬱。
230名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 18:51:19 ID:HybLvG/R
練習終わった後で3人くらいで囲んで2時間ほど詰問するといいよ。
家戻らずにそのまま樹海行きたくなるような奴を。
231名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 18:55:03 ID:/roRHM5A
質問なんですけど、チェロだったらどれくらいでアマオケ乗ることができるんでしょうか?
自分は大学オケから初めて3年目なんですけど、社会人になったらどうしようかなぁって考えてます。
7ポジあたりまでは大体弾けて、それより上がちょっと怪しい感じです。
232名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 20:40:42 ID:PQFvmK6C
>>231
何ポジまで弾けるとかよりも、いい音だせるかのほうを気にしろよ
233名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 21:05:39 ID:Z0YNcrPB
ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの?
バヨリン弾きには想像もできないよ。
コンバスを見る目が変わりそうだ。


mixi 2月20日の日記

「コントラバス弾きバトン」

■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います?

低い音のほうがかっこいい。
ただハイポジの音が出ません
234名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 21:43:20 ID:U7XAY0Aa
>>231
最低、
自力で楽譜通りに正しいリズムで音を並べられ、
パート内で決められたボウイングを練習して間違えないで出来、
指揮者の言うことが理解できるならば
ふつうは他の人に迷惑をかけることはないと思う。

逆に言えば、本番まで音も取れない状態で
ましてやボウイングができてないなら
いくら人数が足りなくても
舞台には乗ってほしくない。
235名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 02:15:22 ID:MDpepURh
>>231
十分乗れるんじゃね?

ま、上を見ればキリはないが。
236名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 08:22:23 ID:el3Gui2v
カ○ニバルフィルだったら十分乗れると思う。
237名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 15:11:02 ID:mMr+6SDT
社会人のオケって、オケに慣れる人はいても楽器の腕そのものが上達する人があまりいないよね。
少々上達してもなかなか他人には気付いてもらえないのかも知れないが。
238名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 15:22:23 ID:mMr+6SDT
あと指が回るとか音程が良くなるとかだけでは駄目で、指揮者の音楽的な意図を的確に汲んで適切な音色で弾けるようになって欲しい。
239名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 18:26:45 ID:GkMGy5ZN
>>237
確かに言えてる。
240名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 22:03:20 ID:dhlT1BNp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000119-mai-soci
みんな楽器運ぶの気をつけろよ。
241名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 23:01:48 ID:Kccrh9vM
また壊したのか?
242名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 23:25:53 ID:cxl+P/8Y
>>240
どうなるかと思っていたがやっと判決が出たか。
しかし、製作者本人はアマチュアに運搬を任せておいたくせに
いざ事故が起こったら「専門の業者に運ばせるべきだ」と言って訴えておいて、
400万をせしめたわけか。
243名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 23:56:43 ID:Sby0cLDg
フルートとクラリネットとチューバが
「弦の連中には、音程合わせるって概念がないのか」と
話し合ってる場に遭遇してしまった
244名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 00:00:27 ID:ZO9R27Eu
>>237
多少なりとも、基礎を若い時にやってないと、伸びない。しかし指回るようになったり、余裕が出てくると
技術的な限界が少しずつ高まっている気がする。

10代からかかわっているところで20年過ごしたら、少しましになった気がする。

>>238
指揮者の意図? いや、西洋音楽的にこの表現は無いだろ?ってなことをしなくなったり、
一つ一つの音符を丁寧に仕上げる職人的な工夫ができるようになった気がする。

所詮、ある声部集団の一メンバーに過ぎんから、俺一人じゃあ何の意味もないと思って
いたけれど、周りの音に主要な性格付けをする必要を感じる時に自分の音がしっかり出せれば
それがトップの仕事だと考えるようなった。
245名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 01:35:07 ID:HrvvlXAP
一人の音なんて聞こえんよ。

トップはザッツ出してなんぼ。
246名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 08:11:27 ID:bsHWm7ZL
Yes, ザッツ right.
247名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 10:19:45 ID:ig7sTEFs
録音によってはあるぞ。
外した音とかなwww
248名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 10:21:29 ID:WIkZvJvg
>>243
どんどんピッチが上がっていくフルート
それに追随するクラリネット
わが道を行くチューバ

どれにあわせればいいんだよwww
249名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 18:35:53 ID:tncic5Jr
まあ、弦の中ですら合わない、というかひどくずれてるアマオケが多いのは確かだ。
音程に関しては確かに、概して菅の奴らの方がよく合わせてると思う。
水槽でみっちり仕込まれるせいだろうけどね。
250名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 22:13:07 ID:jTVablOM
スレ立てました。こちらへどうぞ。

江戸川フィルハーモニーオーケストラ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1229000774/
251名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 00:13:10 ID:t0Pqhbpu
ああ、あの事件ね。
つくづくうちのオケじゃなくて良かったと思う。
不謹慎だけど。
もうこれから団のティンパニ運ぶの手伝うのやめよっかな。
めんどくさいしもしも壊したら弁償させられそうだし。
ホール備え付けのピアノもそこのスタッフに任せて
団員は指一本触れないようにしようね。
252名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 20:47:54 ID:UIDo30jQ
>>249
管の連中が弦の音程に文句を言ってきたら一回弾かせてみればいい。
弦がどんな大変なことやってるか分かったら文句は言えないよ。
253名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 21:12:11 ID:XU7VyONC
>>252
そんなのお互い様だろ。大人になれ。

言わせておけばいいのさ。
254名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 21:37:00 ID:fWFlKq1K
>>252
音程取るって楽器によって全然難易度が違うみたいね。
ピアノからチェロに変わって思った。
ピアノで単旋律弾くのは初めての人でもできるけど
チェロでは初めての人どころか何年もやっていても音によってはかなり難しいもんね。
管でもホルンやトロンボーンなんかは音程取るの難しいらしいね。
吹いたことないからわかんないけど。
その点、逆にClなんかは楽なような気がする。
まぁ、クラでは他の面で難しいんだろうからお互い様だね。
255名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 23:19:12 ID:KBVsvsW6
楽器の難しさを競うのはバカ。
自分の楽器が他より難しいと言ってるやつは上達しない。
256名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 00:21:36 ID:taxVrqIX
252は本物のバカだろう
257名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 08:23:07 ID:bVK3nqNu
釣れるのかな?
258名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 09:17:06 ID:5NRA8NXk
初心者のオレは指ついていくだけで精一杯。
音程?そんなもん楽器に訊いてちょうだい・・・
だいたい自分の音が良く聞こえないんだけど・・・
259名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 10:33:32 ID:4DmP5ao4
>>258
楽器が鳴ってないから自分の音が聞こえない。嫌気がさしてきたらレッスン逝け。桶で楽しく弾くためにもね。とくにレイトは桶だけやってると本当にダメになるよ。
260名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 13:48:17 ID:jvunM7gZ
>>253
そういうこと。言わせておけばいい。
いくら下手でもいないよりはマシ、いなければオケが成立しないんだから。
261ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 01:03:02 ID:Y7Fk4sbr
レイトだろうが、3歳からやってようが、
プロだろうがアマだろうが、桶だけやって基礎サボってると、
サボった分だけ自分に返ってくるのさw


本番終わったからリハビリがてら基礎からさらい直さんとな、自分…orz
262名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 01:15:46 ID:6t+wX8mj
まあ、リハビリとかゆってる奴はひよっこなんだけどね。
263名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 11:06:52 ID:Cu+0zPOv
レッスン行く→ダメ出し→腕上げる→レッスン行く→ダメ出し→楽器直し→・・・・

まあ、一生が修行ですよ。
264名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 11:16:38 ID:s2fyV5pX
桶の曲だけやっても上手くならんだろうな。
レッスンついて基礎をみっちり習わなんとな。
何年やってても基礎のやり直しだて。
265名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 11:34:47 ID:Cu+0zPOv
>>264
オケの曲で上手くなるには、一人でさらって、合奏して、
一音一音、その音に求められている役割が和声なのか、
メロディの音色なのかを検討するという、地道な作業が必要。 
個人の楽器のレッスンで学べるのは、後者が多いが、それを
支える基礎が狂っていることを指摘されることは、まずオーケストラ
合奏の時点で考えられない。 

まあ、トレーナーに指摘されても、個人的な感覚にまでは立ち入れないしね。

>>258
一人で弾かされるのに慣れていないと、何処に行ってもだめ。
少しうまい人に入れてもらって、St.Q とか、トリオでもやって録音して
聞くことを勧める。 一人で弾いた音だけだと、比較対象がないからね。

独り弾きに二の足を踏む、2ndVn/Vaの人は、ソロが弾けるようになんなさい。
266名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 12:31:34 ID:D+Bk9SIM
アマだとコンマスのソロもたいしたことないな〜って思うことが多いが。
新世界の第2楽章のソロで音程外す人が多いし。
267名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 16:14:34 ID:Nbc91len
この子ばかうま!!
http://jp.youtube.com/watch?v=siukzmDPYL8
アマオケだけ何十年やっててもこうはならないと思うね。
268名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 13:26:32 ID:j4q0rSLL
アマオケ入っている人って、発表会でソロ曲弾いているとこ見ると、
伴奏とは割と合っているし、強弱もよくついているけど、音質が汚い。
音色の変化をつけるより、強弱でばかり変化をつけている。
速く弾いても、左手と右手が合っていないまま弾いていたりする。
音程も、だいたい合っているけど、きちんと合っていないままずっと弾いている。
だから、聴いていて全体的にアバウトな感じがする。
ピンボケの写真みたいな感じで、美しいと感じる演奏はあまりない。
269名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 14:52:55 ID:zUYrmEum
>>268
発表会でソロを弾いているだけでも良い心がけ。
むしろ発表会の演奏でのそのような欠点は先生の責任だろ。
270名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 15:35:01 ID:MOf241Xh
ステージに立ったら全部自分のせいだろ
何甘えたこと言ってんだ
271名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 17:32:10 ID:zUYrmEum
>>270
気丈だな、まぁ頑張れや。
272名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 21:52:56 ID:4BHMuQ7T
>269
激しく同意
273名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 00:36:21 ID:p6P8LhgN
先生も大変だね。
出来の悪い生徒の演奏も先生のせいにされるなんて。
274名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 07:47:32 ID:lYzSOiC5
>>273

発表会はその教室での勉強の成果を発表する場だからね。>>268の内容なら先生の責任だな。明らかな問題点を指摘・修正出来てないんだから。

勝手にリサイタルでもやるんなら完全にそいつ自身の責任だろうけど、公開の発表会である程度先生の力量が問われるのは当然だろう、というつもりで教えてますが。
275名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 10:29:07 ID:QmKgPAha
アマオケだから音が汚い、
ということは特にないと思う。。
276名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 00:36:17 ID:eGvCfRKc
>>274
先生、まず改行を覚えて下さい
277名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 18:44:36 ID:yrpXYNkA
>>274
ちゃんとフレーズを考えて区切ってくださいね。
278名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 00:33:56 ID:QqR2fCZQ
そ ハ 社 無 そ ハ
れ ム 会 駄 れ ム
は 務 保 な は 務
そ 員 険 税 そ 員
れ が も 金 れ が
は い ド  を は い
素 な ブ 搾 素 な
晴 い に 取 晴 い
ら 社 捨 さ  ら 社
し 会 て  れ し 会
い を  な な い を
社 想 く  い 社 想
会 像 て で 会 像
だ  し 済 済 だ し
よ  て む む よ て
   ご  ん ん   ご
   ら  だ  だ   ら
   ん         ん
279名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 07:59:10 ID:fOJ8ADqo
君達、中学校とか高校生の若い頃キチンと勉強してきて、名のある大学に入る努力してきた?
若い頃チャラチャラ遊んでちゃあ、今になって仕事無くて苦労するのって、因果応報ってやつで当たり前じゃないの?若い頃真面目に勉強してきた奴には勝てないよ!
280名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 22:21:16 ID:lNDF9jKn
勉強しかできないのですね、わかります
281名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 22:13:51 ID:rmhXSK10
そ ハ 社 無 そ ハ
れ ム 会 駄 れ ム
は 務 保 な は 務
そ 員 険 税 そ 員
れ が も 金 れ が
は い ド  を は い
素 な ブ 搾 素 な
晴 い に 取 晴 い
ら 社 捨 さ  ら 社
し 会 て  れ し 会
い を  な な い を
社 想 く  い 社 想
会 像 て で 会 像
だ  し 済 済 だ し
よ  て む む よ て
   ご  ん ん   ご
   ら  だ  だ   ら
   ん         ん
282名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 09:53:12 ID:4wuhc2ju
静岡の焼津市にすんでるのですが、いい楽器屋教えて欲しいです
283名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 10:19:34 ID:4wuhc2ju
というよりスズオと山口だったらどっちがいい?
284名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 03:32:07 ID:VX5P7XmZ
いくらくらいの楽器や弓から使えますか?
285名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 09:12:54 ID:UD+YyV3c
>>282
沼津から新幹線で、新横浜に出てくる人がいたよ。
286名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 17:14:28 ID:VX5P7XmZ
バイオリン、ビオラ、チェロっていくらくらいするの?って
聞かれた時、なんて答えますか?
287名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 19:31:07 ID:MaSHBWgi
>>283
ピンキリ。 自分のは300万。

288名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 23:07:29 ID:mNntWn8V
>>267
半ズボンというのが反則だわw

モーゼ変奏曲ってフルートとか他の楽器で演奏されることもあるけど
チェロで弾くと全曲A線1本だけで弾くので曲芸度MAX。
289名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 11:34:48 ID:rA1klnnK
宴会の席上で「君って東京の大学に行ってたんだよね?」ってご老人から
いわれた・・・・俺は東京の大学なんて行ってません!

もうろくジジイ乙
290名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 11:48:06 ID:ugMkaSbK
そ ハ 社 無 そ ハ
れ ム 会 駄 れ ム
は 務 保 な は 務
そ 員 険 税 そ 員
れ が も 金 れ が
は い ド  を は い
素 な ブ 搾 素 な
晴 い に 取 晴 い
ら 社 捨 さ  ら 社
し 会 て  れ し 会
い を  な な い を
社 想 く  い 社 想
会 像 て で 会 像
だ  し 済 済 だ し
よ  て む む よ て
   ご  ん ん   ご
   ら  だ  だ   ら
   ん         ん
291名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 05:29:21 ID:mkp/lEky
あげ
292名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 20:13:29 ID:Ci4yE2Kb
>>288
ヴァイオリンだとG線オンリーの編曲もあるっす。
チェロは高い音も左手を舌へ動かせば良いので比較的フラジオもやりやすいと思いますけど
ヴァイオリンはもう指板が無いところまで上がらなくちゃいけないから大変です。
弾いてる間に汗かくし・・・。
293名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 20:33:33 ID:Ci4yE2Kb
舌へ じゃなくて下へ ですね
ごめんなさいっ
294 【大吉】 :2009/01/01(木) 23:02:17 ID:njzoTOwK
今年もよろしくな
295名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 10:09:00 ID:ZB2IB1Ne
今年もよろしく
今年は今月からはじまって交響曲4曲やりますよ〜
さらうのたいへんだけど名曲ばかりで感激です
オケやっててよかったなあ
296名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 10:42:41 ID:ogubPOLk
おてあらい傾國簾会長が年頭所感「未曾有の快挙」雇用放棄を強行
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/nihon_keizai_dantai_rengoukai/
297名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 12:21:44 ID:9PYTtLIG
>>292
そういやG線上のアリアって、A線上のアリアにしちゃえば原曲の二長調で
弾けるよなあ。
298名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 19:38:41 ID:jIfkAYXB
Vn族みんな解放のG線持ってるんだから共通のレパートリーに丁度いいよね。

コントラバス?
あれはアヒルの子だから。
299名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 21:33:12 ID:N48gswJx
>>298
Cbにも開放のG線はあります
300名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 03:48:10 ID:NLuiGvtY
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?ボディブローとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
301名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 17:07:53 ID:vy/iJdvn
s
302名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 15:45:59 ID:uonl21kx
はい、言い返せないファン1人確保〜w>>ID:Of9mQ5M/O
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1230889033/756
303名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 00:58:49 ID:Dc5Dm/Ec
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
304名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 01:37:53 ID:q06ESXfk
今日は雨だが、最近乾燥してるせいで楽器の機嫌がいいと思う in 関東地方。
305名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 13:46:52 ID:pLe6ok7G
寒いよ、こたつから出たくないよ@九州
306名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 13:53:15 ID:BbFkoAk3
そ ハ 社 無 そ ハ
れ ム 会 駄 れ ム
は 務 保 な は 務
そ 員 険 税 そ 員
れ が も 金 れ が
は い ド  を は い
素 な ブ 搾 素 な
晴 い に 取 晴 い
ら 社 捨 さ  ら 社
し 会 て  れ し 会
い を  な な い を
社 想 く  い 社 想
会 像 て で 会 像
だ  し 済 済 だ し
よ  て む む よ て
   ご  ん ん   ご
   ら  だ  だ   ら
   ん         ん
307名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 07:16:28 ID:CEQkaEDR
同意
308名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 18:12:50 ID:usHsluid
自民党の方ですか?
309名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 01:29:20 ID:3tLW2lP/
尊師桶
310名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 19:03:17 ID:BNA6648l
ビオラってなんであんな下手くそ集団なんですか。
311名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 20:34:01 ID:3R2Kzedt
びよらだからねえ
312名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 21:15:01 ID:hYTVRr6o
カルテット組みたいのにいつまでたっても
ヴィオラだけ集まらない。vn三人あつめて
交代でヴィオラに降りてもらおうかな。
って考えてる俺はチェロで安泰w
313名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 21:55:58 ID:UILfifvP
ヴィオラのうまい人は、うるさいよ!
314名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 00:35:24 ID:2Y7kevjm
呼んだ?
315名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 20:04:37 ID:9tUFTR3B
ヴィオラ人口が少ない上に、上手い奴のパーセンテージがまた少ない。それがヴィオラ。
316名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 20:14:23 ID:Pm2B0Jtd
だって、よっぽど弾きこまないと、おいしさ感じないし、
メロディー少ないし、良くも悪くも指揮者はスルー!
317名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 00:26:07 ID:9gYsLPVx
>292
モーゼ変奏曲はヴァイオリンのG線一本で弾くのがオリジナルだよ(パガニーニ作曲)。
チェロ版が編曲。
318名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 11:58:57 ID:Plk6qwGN
江戸川おK
319名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 13:43:13 ID:4fV1VbWq
320名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:42:30 ID:GW7qpkYa
ブラ1の練習苦痛
1楽章のAllegro以降3楽章おわりまで駄作っぽくないか?
有名なところ以外。
みんなこれが本当に名曲だと思うのか????
321名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:58:02 ID:UfA5NaaU
>>320
尊師桶でつね。わかりやす。わかりやす。
322名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 12:11:37 ID:/hJlVMHM
尊師ヘボクラおK
323名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 13:18:50 ID:+47K4CXv
>>320
中学生の頃は、結構真面目に聞いていたが、たしかに飽きるな。
つーか、どの楽章もクドい。 まあ、熱心にやり込んだ頃の情熱を
呼び戻せば、何時でも譜面渡されて本番を迎えるくらいは覚えている。

唯一好きなのは、第一楽章の序奏と主部の間とかの不気味さかな。
気に入らないところは結構ある(しつこいくらいの緊張を強いるところとか)から
最近、長くは聞いていられない。

324名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 15:32:34 ID:OBIjJ4PN
  \___________/
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
325名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 00:28:27 ID:PEOb2ift
下手くそなおじいちゃん達を辞めさせるにはどうしたらいいですか?
326名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 00:59:06 ID:0YamvF9p
>>325
厳しいパート練習で、恥をかかせる。
とか、ここが弾けないと、降ろしますって言う。
ってどう?
327名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 01:18:32 ID:HBporZF5
30年後の自分にならんようにな。
328名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 01:37:00 ID:0YamvF9p
いや、今の自分がそんな仕打ちを受けていて、
やめよっかなって思っている。オレ50歳。
329名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 02:01:02 ID:ozAfr67A
Del viploader919144.jpg 200KB 09/02/11/23:25 090210-172859.jpg
Del viploader919143.jpg 158KB 09/02/11/23:24 090210-172848.jpg
Del viploader919142.jpg 42KB 09/02/11/23:23 090210-172834.jpg
Del viploader919139.jpg 44KB 09/02/11/23:21 090210-172820.jpg
Del viploader919138.jpg 36KB 09/02/11/23:19 090210-172737.jpg
330名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 07:51:12 ID:2j90LUT0
>325
シニヤコースを作ってあげるか、立ち上げるように、薦めたら。
この先、自分の為にも。天下り先・・チケットの売り場も増えるし。
331名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 09:16:41 ID:wJcA44KO
332名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 21:07:03 ID:PEOb2ift
シニアコースはまじで考えました
厳しいパート練習はトレーナーの先生が優しすぎるので無理です

あとこの歳の人たちってなんで「ごほおおぉん」とでかい咳をするのでしょうか
それと大きな声で数えすぎです(しかも合ってない) 迷惑きわまりないです
ヴァイオリンのおじいちゃんたちは辞めさせられてなんでうちのパートは
辞めさせないんだ・・・・・
333名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 23:47:58 ID:2j90LUT0
うちのパート・・? ヴィオラ?
過去の貢献が大きい(自負?)のでは?
咳・・加齢による・・医学上の問題
団塊の世代のオケが増えてきました。
334名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 09:56:20 ID:PqCE+wF8
やめさせようとすると問題が起きるから、団内に
野球チームのように1軍、2軍を作る。
毎年パート内で、事実上のテストとなる発表会をやって、
それを見てトレーナーが軍を決める。
335名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 13:14:16 ID:SwWSPipK
Violaの上手いアマオケってどこ?
336名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 15:49:57 ID:mg5C3nqC
>334
ヴィオラが沢山いるオケって、めずらしいね〜
337名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 18:31:15 ID:OL6kqCGk
>>335
先にもしもボックスか何かを開発したほうが早い
338名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 21:12:15 ID:Ur1ELP9Z
ヴィオラが上手いオケって、だいたいそのヴィオラはみんな賛助だったりするんだよな

339名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 21:17:14 ID:6LMr7i/3
そーんなの常識。
340名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 21:38:14 ID:O+74BktT
>>338
こないだ聴いたオケ、ヴィオラがすごく上手かった。
よく見たらトップ以外全員エキストラだった。。
341名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 23:04:53 ID:D4AKUdED
ヴィオラパートだけ、全部賛助でもいいんじゃないかと思ったりw
342名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 23:17:34 ID:OL6kqCGk
まあ、いいヴィオラパートが育たないオケは駄目オケなんだけどね
343名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 00:11:46 ID:Tlaj/bom
異常に目立ちがりで、強弱のつけられないチェロ軍団
どんどん走るヴィオラ軍団(しかも後方座席のご老・・いやベテラン)

なんとかしたいのだが
344名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 00:25:37 ID:32bfAo0X
>>343
あと、汚い音しかでないコンバス軍団
345名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 00:37:06 ID:rAv14R3J
>>344
つかハイポジね
346名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 00:44:16 ID:Tlaj/bom
遠慮しすぎる2ndもなんかね

347名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 00:47:39 ID:oa1LJlAd
348名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 02:04:51 ID:734gOHfq
>>335
新響、グローバル、シンフォニカ、豊島、ディマンシュ、ブルーメン、メロスかな。
349名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 12:54:18 ID:GeqL2NMH
詳しいね。アマオケ通だね。
350名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 13:31:06 ID:32bfAo0X
コントラバスの上手いアマオケってどこ?
351名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 13:45:40 ID:YmDhrG5b
尊師桶
352名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 21:32:20 ID:egWgutR/
コンバスってたいてい、ほぼトラじゃないの??
違うのかな。
353名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 23:28:07 ID:tiDRX8tG
>>352
コントラバス3人で十分な小さなオケなら、トラなしってこともある。
でもバイオリンはなぜかトラが必要になっている。
354名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 06:28:59 ID:jkxscsQi
Bonne Chance という音楽教室には注意。
チェロは特に。
先生が全く楽器を弾かない。
芸大出を謳いながら、どうやって、指導するのか。
それでいながら宇多田ヒカルだのエンヤだののバック演奏をやっていますと・・・
355名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 09:03:50 ID:In7UUTMJ
>>353
尊師桶ならトラばっか
356名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 20:45:00 ID:EivmgwiG
>>354 うっかり見に行ってしまった。
なんだかものすごーく、バニラムードな・・・
357名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 22:48:21 ID:jkxscsQi
>356
弁護士業界では、宣伝がうまいほど、中身のない法律事務所が多いといいますが、音楽教室も似たようなものかもしれないですね。
358名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:11:00 ID:ajfit6M5
ポア
359名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 12:34:42 ID:q+3ae7/H
コンミスが弦を仕切りまくり(嫌がらせレベル)で、
弦の団員が次々に減り、半数をトラに頼る状態。
特にVnは団員のほとんどをセカンドに回して、
本番はプロのトラを周りに携えウハウハ状態。

これってよくあることなのかな?
それとも入る楽団間違えた?
360名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 14:44:25 ID:v9mypleZ
たまにあるね
前見学にいって2ndでひいてたコンマスにら2ndであきらかに違う音だしてるひといるけどきおつけてとか見学初日にいやがらされたことあるわ
ほかにもティンパニーもっとまえにでてとかとにかくうざいコンマスだった
なんかまわりみてたらしんだ目のやつばかりで見学おわってもだれもはなしかけてこないし速攻かえったわ
音もかすかすのやつばっかだった。
まあかえって正解だったとおもう

かえれば?
361名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 16:15:55 ID:WwqPsSWp
携帯?
句読点なし、ひらがなだらけ、誤字も有って、すげー読みにくいんだが。
362名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 21:17:08 ID:3LV4x+Jt
そーいう意味ではコンマス・コンミスの資質でばよりんの勢力は決まる。
うちもトップ張れる人間3〜4人居て、代わり番こみたいな感じ。
1stから2nd、2nd→1stなんて移動も珍しくないが、ヨソでそんな
話をするとキモ悪がられる。
363名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 21:22:54 ID:JsUfY1Ld
うちなんか誰もコンマスをやりたがらない。
一度それにつけ込まれてへぼプロ(態度上等テクニック三等性格選外)がコンマスになって滅茶苦茶なことに。
364名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 21:26:12 ID:xxbTq/Mt
だな。コンマスで弦全体のやる気とか変わるな。
演奏会ごとに変えてるとこは、コンマスによって演奏レベルが変わったりするのはよくあること。
365名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:54:28 ID:XsHXWdMf
>>363
そーゆーところに一時期引っ越して居たけど詰らなくてやめた。
古巣は良質なプレイヤーが蓄積されている。ほんとに戻れてよかったと思った。
366名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 10:32:48 ID:3AfS3jzJ
>>351
尊師おk崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1224827615/653
367名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:07:18 ID:HRpm32FK
Bonne Chance 
私も船橋教室の体験レッスンに参加しました。
とても音楽を演奏するような部屋ではなかったです。
1度だけならまさに、体験できてよいかも。
渋谷もひどいけど。
とにかく清潔感がなく、汚い。
368名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 02:01:33 ID:J/3xA/nG
HP見たけど、プロフィール見て引いた。
本名名乗れないのかよw
369名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 09:47:18 ID:Tb/5MxwW
尊師へぼ
370名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 04:16:41 ID:73QFAkGV
Bonne Chance 
指板の曲がった楽器を60万円で買わされました。
無茶苦茶
371名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 17:21:33 ID:MF7enjnh
自分が正当だと思うなら訴えれば?
んで傍聴させてねw
372名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 04:19:35 ID:BI+i3osx
今の判例からして説明義務を果たしていたなかったことが証明されるだけで、音楽教室側は敗訴。
しかも、それがマスコミ沙汰になれば、閉室も確実。
373:2009/02/24(火) 09:42:45 ID:NZa+2wDj
訴える勇気がないことの言い訳ですな
374名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 10:10:26 ID:fVSxRYuW
訴えるほどのことでもないでしょ。
日本の裁判は基本的には和解で終わりですよね。


375名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 10:27:08 ID:fVSxRYuW
チェロの先生は、感じのいい方でしたよ。
教え方はともかくとして
私は別の先生に移りましたが
376名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 12:17:53 ID:Eypix8TS
尊師
377名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 04:19:04 ID:4PSesnk0
378名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 20:35:51 ID:Uwofb/Xp
おまえが電話しろ。
379名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 21:25:49 ID:7vkQ4x/1
尊師涙目www
380名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 22:59:59 ID:EIjGjpxP
VIP交響楽団と一緒に演奏会やろうぜ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1233583425/l50

VIP板発のオケで新世界とドラクエやりませんか?
381名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 00:55:05 ID:raqWXBke
VIPオケw

Youtubeオケのほうがはるかにいい。
382名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 00:57:23 ID:n60TINij
>>380
こういうのって
何でも首突っ込みたがる桜吹雪が
どう引っかき回すかどうかが見ものだね
383名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 12:23:37 ID:sKOGQEEr
>>381
どうせ入れる実力もないくせに
384名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 14:59:23 ID:OU9Bk1w2
うっかり個人情報でも教えると 2ch で晒しまくりだからな。
385名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:33:28 ID:AkjbIzEa
チューニングの最中になんで管の人はA以外の音を出したがるのか。
特に木管はやたらにピ〜ヒャラララ〜と吹きまくり。
あれ聞くとムッとするんだけど。
386名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:53:10 ID:Eei1OxrQ
つーか、チューニングの順番でオケの流儀が違うよな。
うち、弦楽器が先にチューニングして、管楽器に行くオケ。
よそで逆の流儀に出くわすと、違和感を感じる。

俺が思うに、管楽器の人は弦楽器の開放弦4つの音を聞いてから合わせたほうが楽なはず。
管楽器でも、チューニングポイントがひとつしかないとは、弦楽器は思ってないけど、弦楽器も
ある一つの弦を合わせると別の弦が微妙に変わるので、少しずつ微妙なズれを直していく。

逆に、チューニングをする場所が一つしかない楽器は難しいと思う。

アマオケの上手い下手は、正しくチューニングが出来るか出来ないかという点に尽きるな。
387名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 14:56:26 ID:Z1JoE/7+
>>386
チューニングの上手いアマオケってあるの(笑)?
俺個人としてはただでさえアマオケは下手なんだからチューニングだけはきちんとしようという
意思を感じられたらいいかな。

ウチは弦がチューニングするとき管は音出さないか、出しても極力小さな音でやっている。

まあ、違和感を感じるのも仕方ないが要は方法論で、きちんとチューニングできるシステム
であればどんな方法でも良いよ。むしろ他所のオケのやり方をみて参考にしている。
参考にしたくないオケもあるがw。
388名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 18:25:03 ID:AkjbIzEa
>>386
いちおうチューニングの順番は決まってるんだけど、
だんだん崩れてくるんだな。
んで、コンマスが注意すると直るんだけど、
しばらくするとまた崩れるんだわ、これがw

>>387
チューニングにかかる時間とオケの実力は反比例するよねw
下手なオケに限ってチューニングに時間がかかる。
水槽もそうだけど。
389名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 21:29:24 ID:/dlBISww
ミサト
390名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 23:18:43 ID:iOJTX3vE
>>389
ミサトさんがどうしたって?
391名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 00:32:24 ID:9xHgtzmW
392名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 10:27:22 ID:TwDYTP5i
Sラドの掲示板のヒ○○○ウスって、
おっしゃるとおりと言いながら
「私はヤフオクでこんないい楽器を入手しました」って自慢してるだけじゃん。
話を脱線させて申し訳ないと思うなら最初から書くなって。
393名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 02:59:43 ID:crSQnOtK
次スレよろさくです

アマチュアオーケストラなんでもかんでも32
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1239039504/
394名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 10:31:47 ID:5XghkLuP
昨日ゲネプロ終わって今朝起きてみたら



弦が切れてた・・・・・・・・・・・・・orz




今日本番なのに・・・・・・・・・・・
395名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 12:16:48 ID:CC5H9mXV
>>394
本番中に切れなくてよかったでねえか
396名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 12:24:12 ID:gc9TAbA9
>>394
一週間前に新調しろよ。

ま、それでも切れることはあるが。
397名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 12:25:42 ID:cjNi9WgD
やべ、予備の弦買っとかなきゃ
398名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 14:56:05 ID:MgrlSP2h
本番直前のゲネプロで切れたことがあるな。
また狙ったようにホールの前に楽器屋があってだな…。
399名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 09:53:57 ID:80fiV+Yy
予備弦買っとく。
それより予備弓がほしい、つか、今の弓を予備役に落としたいいい弓がほしい。
400名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 17:41:33 ID:+fqVPWA6
400げと

メイン弓ARCUSで、予備弓木製の自分。
持ち替えたら、演奏感が激変してワロタ。
401名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 11:24:09 ID:ICwuILID
402名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 23:52:59 ID:9mcFNInK
>>401
演奏が止まったスレにそれを貼ったのは私なんだが
403名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 00:19:09 ID:wVJIRyXD
>>402
お前だけが見つけたわけじゃない。
404名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 03:25:49 ID:Bogj3B4u
チェロでそーなったことがある。やはりパワー入れすぎらしい。
毛ががんがん切れてなくなる。
3ヵ月保たせるには、真面目に弾かない選択肢ぐらいしかないみたい。

オーケストラで、音が一番出る奏法とか弦とポジションを選んで弾くので
余計そうなっている感。 たとえば、F記号2線のHは、IIIでは取らずに、IVで取る。
他のパートに消されるのは許せない。


405名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 09:53:27 ID:p0TJsh4g
>>404
そこまで毛が切れるのは不要な力を入れすぎか、弓の角度がおかしいんだと思う
406名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 00:12:55 ID:WKWPU/DQ
質の悪い毛だと切れまくることあるよ。

すぐ別の店で毛換えしなおした。
407名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 22:56:38 ID:tBAvpPVT
はよいけや〜
408名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 22:48:56 ID:YfV9l8vc
>>404
切れた毛の切断面が妙に綺麗で、かつ連続して弓の中心付近で
切れた場合、「虫」の可能性があります。

その対策として楽器ケースに匂いが出ない防虫剤とか
入れておいた方が良いですね。
ちなみに私は、楽器屋さんでケースを「燻蒸」してもらいました・・・・
409名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 14:43:03 ID:IgpFBlwF
いや〜、一昨日張り替えて、昨日フォルティシモで早速一本切りました orz.
楽器屋さんに本体も直したら、音が良くなった感じだす。
410名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 10:28:02 ID:pQBJUucD
元の毛の量が多いと、抜けはじめると止まらなくなるわな
こないだのゲネプロで困った
411名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 11:45:21 ID:/OSxhOFX
>>410
抜ける毛のない俺に謝ってくれ
412名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 18:05:00 ID:pQBJUucD
まあそう怒るな
抜ける毛のない弓はコルレーニョ専用弓にしかならんが
抜ける毛のない君は社会を明るく照ら うわあああ、目が、目が
413名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 22:53:59 ID:jetJPUzh
アマオケの演奏会を批評しよう3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1242052762/
414名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 21:57:08 ID:fBtuR+WB
鴻池じゃが、今忙しいが何か用かね?
415名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 11:37:05 ID:IMS0CTRX
保守
416名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 11:43:28 ID:IMS0CTRX
>>408
しまいこんでたバイオリンを久々に出して弾こうとしたら、あっという間に弓の毛が半分に…
あん時はあせりますた(´・ω・`)
417名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 14:42:43 ID:v+ASBrGd
尊師
418名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 16:05:57 ID:eTrKCZnp
私が全て正しいっていうコンミスうざいなぁ
自分が間違っても、他のパートがオカシかったから自分は足を引っ張られたって、毎回のように言い張る
しかも相手の悪いところは超攻撃的に批判するし
もうみんなウンザリだよ
419名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 18:03:04 ID:iM+opQwg
アンサンブル力に欠けるコンミスなんてパージしちまえばよろしい
420名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 18:31:54 ID:mADl2NFp
みんなで止めちゃえばいいんだが、
それは、きっと旗振りする奴を攻撃するだろう。
そして、たいていの場合謀反はばれる。
421名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 23:20:41 ID:iM+opQwg
管を上手く利用して攻撃するといいよそういうの。管トレとかいないの?
みんなうんざりしてるなら、工夫して包囲網敷くことは難しくなかろう。
422名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 01:08:46 ID:wxPUaQ6e
メンバーみんながこのコンミスうざいと思い始めて、最近ようやく立場が逆転しつつある
陰で先頭にたっているのはおれ
今のところうまくいっているけどこの立場はやっぱり精神的にきついね
疲れてきた
423名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 01:37:50 ID:GvXYl8mX
>>422
あれ、なにこの俺みたいな人・・・

俺がいる桶、つか大学桶なんだが
人間的にできてないと感じる人が多すぎて・・・
去年のコンマスがもろそうだったし、他の年も大なり小なりこういうことがある。
早く終わらないかな・・・
424名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 01:44:59 ID:wxPUaQ6e
>>423
仲間
お互いがんばろう
425名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 01:47:46 ID:dSKnonur
大学オケは機械的に人が入れ替わっていくし、
自分自身も4年かそこらで出て行くことになるからまだましさ。
426名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 01:49:33 ID:gf99Bj8C
反逆するにも、全員が左袒するかを見極めるのには胆力がいるからな。
それよりなにより、言いだしっぺが人的魅力に欠けていたら元も子もない。

陰謀ってのは、結局魅力のあるなしで失敗も成功も決まると思う。 今の
コンミスだって、従わせるだけの技量とか、押し付けがましいところに
乗せられて(魅せられて)いる奴が多い。 多分、面と向かって嫌と
いえない人間が一杯いるので、そのうちの、誰かに君は裏切られることも
計算しておかないと。
427名無しの笛の踊り:2009/06/05(金) 02:12:43 ID:GvXYl8mX
まだ俺は仲間が多くいてくれてるほうだと信じてるが・・・

俺の側にいてくれる人たちはみんな音楽自体を好きなことが多い。
もちろん俺も音楽自体が大好きなつもり。
できてないと感じる人間は、楽器弾くのは好きだけど、音楽自体を好きじゃないように感じる。
具体的にいうと、与えられた曲しか知らない
(知らないのはある程度仕方ないが、知ろうという意欲がない)、
選曲は全面的にトップのいうことに従います。
上を目指す意欲なんてのもないから、どういう演奏が良いのか考えることもない。
室内楽に積極的に取り組むこともない。

いろんな市民桶にも顔出してるけど、2chでもよく名前を見かける某桶で
実態は糞だったところがあったなあ。
コンマスがまさにそういう人間で、そんな人間を少なくとも立場上
桶全体のトップに置いているようなところは消えてなくなったほうがいいと思った。

>>425
市民桶でも、1回だけ参加してさっさと他に逃げればよいだけでは?
と思うのは都会に住んでいるからですか。
428名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 11:57:51 ID:UFCmd2/A
>>427

世間はけっこう狭いんで、あんまりそういうことしてると、そのうち
弾けるところなくなっちゃうよ。w

まだ学生さんだから、周りもぬるい感じで見てくれてるってことは
今のうちから少しずつ覚えていったほうがいいよ。君の価値観だけが
絶対ではないし。

さっきと言っていることが逆みたくなっちゃうけど、世界は君が思っている
よりかなり広くて、君が思っているよりいろーんな人間がいるよ。
人の愛し方がいろいろなように、音楽の愛し方もいろいろです。


429名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 00:24:04 ID:SfxA7sTF
かといって、
- いつも選曲にブーブー文句を言って
- 「俺はこう弾きたい」と一人だけ暴走し
- 室内楽ばっかりやってオケの練習をサボったり、
  オケの休憩時間に室内楽ばっかりさらってる
という奴とは組みたくない。
430名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 03:33:58 ID:VAARBoXO
>>428
>まだ学生さんだから、周りもぬるい感じで見てくれてるってことは
>今のうちから少しずつ覚えていったほうがいいよ。
これはひしひしと感じている次第です。
普段いる桶では周りが本当にいい人ばかりだけど、そうではない人もたくさんいるとは思っています。
>君の価値観だけが絶対ではないし。
>人の愛し方がいろいろなように、音楽の愛し方もいろいろです。
これももちろんわかっているつもりではあります。
が、俺が一緒に音楽やっていきたいと思う人というか音楽やる上で尊敬できる人というか、
そんな人は例外なく俺と同じくらいかそれより大きな音楽に対する想いを持っています。
桶を率いる立場としてあるからには、他のほとんどすべての団員以上に音楽に対する想いを
持っていなければいけないと思うのは間違っているでしょうか?

>>429
>>427をすべて悪いほうに解釈すればそうなるでしょうがw
選曲については、文句を言うというよりは意見を持っていない人が多いのが
問題だと言っているのだし、弾き方についてもそう。
あと室内楽の練習を桶の練習にかぶせることなんて絶対にない。
休憩時間に室内楽の曲をさらうことはたしかにあるけど・・・
431名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 11:53:46 ID:TiKpkGsX
取り組んでる曲がデリケートで、「室内楽の感覚が必要だ!」なんて
トレーナーに言われたら、個々の音を磨かなくちゃなんないよね。
432名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 17:18:56 ID:vmtaAvmR
練習半分もでない管トップ(全曲1st)がいて、それなりに上手くて(音大卒)本番そつないから長い間許容されている雰囲気。
ただ練習で音が欠損して、こっちにしたらアンサンブルのトレーニングにならないし、一緒に音楽作っている実感が出ない。
下手ながらほとんど出席する者からしたら、感情的だが腹もたつ。
理由はあってサボリでは無いみたいだが、定期の練習時間にほとんどこれない生活ペースなら正団員としては通用しないと個人的には思う
会議とかで批判して良いのか迷っております。
433名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 21:35:35 ID:3T1MANNx
上手い奴を味方にしてから批判するんだな

434名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 00:16:17 ID:SdiGGYtF
よく歌謡曲の歌番組でストリングスカルテットが
はいっていたりするじゃないですか。
あれってどんな気持ちでやってるんでしょうか?
なんかドタバタとドラムスうるさいし、ギターはぎゃんぎゃんしてるし。
疲れないのかな?
435名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 01:15:10 ID:etFCwL5G
あれも仕事、これも仕事・・・だろ。
436名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 01:31:45 ID:VVQk7JVM
>>434
演奏は格好だけで、実際は音源が流れているのが多いです
歌手のライブとかではほぼ格好だけです
437名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 02:17:18 ID:Rj1GKn63
>>432
みんなでさぼれば無問題
438名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 07:42:11 ID:fOC6yDdz
>>437
これが弦楽器の平均的考え方?
439名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 09:41:17 ID:etFCwL5G
下手な奴ほど、ppで弾き過ぎ、ffで出てこない。
440名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 12:18:56 ID:VVQk7JVM
>>439
わかる
ちょっと弾ける人、自信過剰な人もそうじゃない?
わたし弾けるのよ〜♪ってppでも汚い音ガチャガチャ出すクソ女がいる
441名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 13:59:08 ID:/ZFkkfsy
>>440
あれ俺書き込んだっけ?
442名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 15:43:57 ID:VVQk7JVM
>>441
仲間かい
自信過剰ビッチに手を焼いてるよ
443名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 16:44:37 ID:d+3QVoTV
>>436
本当ですよね。

私も過日、先生からのご紹介(先生に来たお話を私に振って頂いた)で
某有名ポップス(「J−POP」って言うんですね)歌手のステージで
バックオケに入れて頂いたのですが、入ってみてほんとにびっくり!!

演奏は全部事前にステージ上で収録して、本番では全部「当て弾き」
(この言葉自体もその時初めて聞いたのですが、事前に録音したのに
合わせて、音は出さずにボーイングとポジション移動とかは全部普通に
やって、要するに「弾き真似」をする)だけ!!

歌手本人も大部分の曲は「口パク」!!
ほんとに歌ってるのは、一番メインとなるほんの2,3曲だけ。

それでキャーキャー喜んでる会場の若い「ファン」たちがとても
かわいそうに思えました。。。
444名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 18:17:02 ID:/ZFkkfsy
>>442
まあ俺の場合はクソ女じゃなくてクソ男が3人ほどいるんだが・・・
3人とも自信過剰で、自分を冷静に見つめることができない奴。

でかい音で弾けるっていうこと自体は悪いことじゃない。
ダイナミックスレンジは重要な表現の一つだから。
悪いのはでかい音でしか弾けないこと。
ここにいる人たちならそのくらいはわかってるとは思うけど。

大抵の場合、でかい音でしか弾けない人は微妙な音程のズレとかもわかんないから困るんだよね。
445名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 21:26:34 ID:VVQk7JVM
>>444
わかる
他にもppの音にこれでもかってくらいビブラートかけるやつ
気持ち悪いんだよ
アンサンブル能力低いんだろうね
446名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 21:51:06 ID:Rj1GKn63
わからんぞ、そういう曲なのかもしれん
まあイタリア語でpianoってのは「平たい」って意味だからな
音量が小さいだけではなく、音楽表現として平らに、目立たないように弾かなきゃあかんな
447名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 22:44:33 ID:aloVkoTl
>>443
娘。のコンサートなんて、全部カラオケ+口パクだったよ。マイクで歌ってもいるけど、かなり部分的だし。
まあ、それでも、モーヲタにしてみれば、ステージで踊ってる娘。達を見るのがたまらんのやけど。
448名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 23:30:05 ID:cK5mzq+h
>>443
私も以前、>>443さんと全く同じ経験をしましたよ。
我々アマチュアクラシック音楽家から言わせてもらえば、あんな
「J−POP」なんかは音楽とは言えませんね。音楽の「まやかしもの」
「にせもの」に過ぎませんね。神聖たるべきはずのステージで恥ずかしげ気も
なく録音済みの音源流したり「口パク」したりして、それで「アーティスト」
とか言ってるんですから、ちゃんちゃらおかしいですね。
やはり本当の音楽とはクラシック音楽の世界だけなんだなとその時痛感しました。
アマチュアクラシック音楽家の世界に入って本当によかったと実感しました。
449名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 23:43:34 ID:WSvxsquw
<<446

仕事でイタリアに9年いたものですが、イタリア語で
PIANO、PIANOというのは、「そおっと」と言う意味ですよ。
平たいなんて語感はありませんが。
450名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 00:01:59 ID:QnV+R11p
>>448
J-POPの人間でも、ステージ上でまともに歌っている人もいるとは思うよ、一応。
誰かと言われると困るけど。
俺もあなたと同様確かにクラシックが大好きだけど、
J-POPの一部の人間が糞だとわかった時点でJ-POP全体が糞だと言うのは早すぎるのでは。
まあ、そんな状態で活動するのがまかり通る時点で糞と言いたくなるのはわかるけど。

俺自身、時と場合によってクラシック聴くよりJ-POP聴くときもあるし、
まあもちろんそれは自分の中で認めた「アーティスト」だけに限るんだが、
クラシックにはない良さもたくさんあると思う。

ああーなんか言いたいことまとまんねえや。
451名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 00:08:10 ID:9FCz8zKS
>>449

本当にイタリアに9年いらっしゃったのでしょうか?

私は所属しているアマオケの希望者の方々に無料イタリア語講座を
開講していますが、piano の第一の意味は、>>446 さんがおっしゃって
いるとおり、「平らな」「平坦な」という意味でしょう。
terreno piano と言ったら「平地」のことですし、mettere in piano と
言ったら「平らに置く」から「水平に置く」という意味になりますね。
そもそも、男性名詞になって il piano となれば、そのものずばり「平面」
「平地」という意味ですよね。
piano, piano というよりも、普通は pian piano と言うと思いますけど、
その意味も、まあ「そっと」でも間違いではないでしょうけれど、より
正確には、「(すごく)ゆっくりと」という意味ですね。

音楽用語の「ピアノ(弱く)」は、この「ゆっくりと」から転じてできたもので、
「ゆっくりと」→「静かに」→「弱く」となった、と普通説明されていると
思いますが、いずれにしても、「弱く」という意味は piano の基本意味の
中にはなく、音楽用語に限定された意味だと言えますね。
452名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 00:10:55 ID:9FCz8zKS
日付けが変わったので ID も変わっていますが、>>451>>448 です。
453名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 00:13:06 ID:QEqpxtfS
まともにアンカーつけられない奴にまじれすせんでも
454名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 00:20:55 ID:9FCz8zKS
>>453
すみません、ついつい本職の教師癖が出てしまったようです(苦笑)
455名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 04:17:37 ID:jIzTwDVT
>>449
そおっとひくのはsotto voce なんっつってなw
456名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 06:57:13 ID:rzusg6/O
言うと思った・・・・・
457名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 16:01:55 ID:wbW+gK3T
>>437 みんなでさぼれば無問題
こんな弦奏者が多いから、管の連中から「その他大勢」レベルのモチベーションとか
運営に積極性がないとか言われる。オケは弦が主体なんだから、選曲とか管の思うままにならないようにしようぜ。
とうちの連中にも言いたい。間違えた管を睨む位の怖い奴はおれだけ・・・(涙)。
458名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 16:22:17 ID:veV9To3B
>>449

ハイドンやモーツァルトも、我々が想像する以上にイタリア語に親しんでいた。
事実モーツァルトは母国語と同じくらいイタリア語を話すことができたという。
ハイドンもイタリア語のオペラをいくつも作曲し、イタリア人との交流を持っていた。
だから18世紀の作品を演奏する場合には、イタリア語の演奏指示を
日常の言葉としての意味をも含めて考える必要があるだろう。

例えば、
piano: 「弱く」とか「小さく(音量)」と解されている。
しかし、この言葉は「静かに」「ゆっくりと(急がないで)」という意味として
日常的に使われる。「平らに」「平易に」という意味もある。
pianoという言葉は強弱のみならず、テンポの弛緩も示唆しているのだ。
459名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 16:36:36 ID:QEqpxtfS
>>457は一度ソロでもやって、集団から向けられる視線ってのを経験したほうがいいな
こういう奴が大震災の後で朝鮮人に暴行したり、ベトナムで捕虜の首でサッカーしたりするんだろう
460名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 18:00:42 ID:wbW+gK3T
とっくにソロやってます。
ソロをやった方が良いのは、さぼりがちの「その他大勢」の連中ではないの?
どういう勘違いをされてるか分からんが、ひどい物のいわれようだね。
モチベーションが低いと言われて図星すぎて、何か燗に触った?
それくらいでないとこんな過激な表現は出来ない。
461名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 18:33:24 ID:QEqpxtfS
やあ、全部で数小節程度のソロを弾いただけで得意げになってる小市民君。
今の季節は燗はちょっとあれだと思うな。
あ、誤字誤用を指摘されて癇に障った?
君が振り向くたびに管楽器の連中がどういう気持ちになるか、少しは判ってもらえた?
462名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 19:28:21 ID:wbW+gK3T
凄い奴だな。こんな激しい弦楽器奏者を当団では求めています。うちは腰抜けばかりなもんで。
入団して早速、そんな上から目線でいられる素晴らしい技術を披露して下さい。でも、もし管のスパイだったら許しませんよ。
というか、何でそんなに管の気持ちになれるわけ?彼女か彼(!)でもいるのかな。
463名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 20:37:03 ID:jIzTwDVT
>>461
残念だが、コンミス、チェロトップは、下賎な
輩から振り返られることは決して無いよ。おほほほ
464名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 20:46:21 ID:f++A8932
>462
スパイというか、>461は管の人そのものじゃないの?
それより、振り向かれることに異様に反応する管の人っているよね。
うちのオケにもいるんだけどさ。
自分たちは真っ正面向いて、弦の弾けてなさをいくらでも観察できるのに、不公平だと思うんだ。
465名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 21:50:52 ID:0PszmAeN
バイオリンやってた管楽器奏者もいるけどな

そういうやつで楽器の上手い奴って、案外バイオリンも上手かったりして
不公平だと思うんだ。

そういえば、両方出来る奴で現職バイオリンっていないな
管がちょっとできるくらいのは別として
466名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 22:07:49 ID:yvGOIkeK
お前の周りにいないだけじゃね?
あるいは、管楽器にロクなのがいないから引き抜かれたか
467名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 22:19:52 ID:0PszmAeN
>>466
知り合いがいうには
管のほうが楽しいらしいよ
468名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 22:29:20 ID:vIZsBM/q
何だ、お前らって結局、団内で管と弦の派閥闘争するためにオケやってるのか。
ずいぶんと物好きだな。よほど実生活でフラストレーション溜まってると見える。
履歴書のアピール欄に「趣味:内ゲバ」とか書いとくといい。
そんなに内部でごたごた騒ぐのが好きなら民主党にでも入党したまえ。
こういう場所で管の悪口言いまくるくせに睨むなとか、もうどこのチンピラかと。
…いや、こういう言い方はチンピラの人に失礼だな。チンピラの人たちに謝る。
批判されたら相手をスパイ呼ばわりするような奴らと一緒にして済まなかった。
469名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 22:51:45 ID:0PszmAeN
>>468
もうその話は終わってるよ
話のこしを折るなよ
470名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 22:55:58 ID:vIZsBM/q
なかったことにしたいのですね、わかります

>>467
そりゃそうだろうな、>>462-464とか読むと
471名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 06:03:51 ID:YhKA1JcG
>>470
曲解ばっかの厨房みたい
472名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 12:17:37 ID:1g8BU1/T
やあ、徹夜で考えても一行しか出てこなかったようだな。
さすがその他大勢は一味も二味も違う。
ま、これ以上あんまり書かないことにしておくよ。
「言い負かされるのは不公平だ」とかゆとり論法で暴れられても困るし。
473名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 00:21:02 ID:rs9L9E6R
キムチ臭いスレですね。
君たちみんな朝鮮白丁ですか?
474名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 08:51:39 ID:lT9O6ZEB
>>459,>>461,>>468,>>472
同一人物だな、初めは一人相手で気勢を上げていたが、大勢になったので撤退した腰抜け。
でも敵の大勢が実は皆同一でなりすましだったら笑えるな。
しかし、弦にしても管にしても、表面穏やかそうで、実は腹の底でこんな過激なやつとは一緒の舞台にいるのはいやですね。
475名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 15:42:59 ID:mGnQshRA
>>474
下手なオーケストラにも入れない奴かもしれないから気にするな。
476まじれすしてやろう:2009/06/11(木) 17:26:39 ID:SlAjWTKs
>>474-475
いやいや、よほど悔しいんだなお前ら。
一緒の舞台に乗りたくないという気持ちについては全く同意ってとこなんで、
是非、お前らが普段関係してるオケの名前晒してくれ。寄りつかないようにするから。
キツい言い方するけど、ぶっちゃけ、演奏会自体開いて欲しくないもんだ、そういう団体には。
だいたい、管と弦がのべつ喧嘩してるようなアマオケにいい演奏できるわけないじゃん。
音楽が穢れる。何も知らないで聴きに来た人に音楽つまんないって思われたら嫌でしょ。
派閥闘争より音楽が好きな俺たちにとっちゃはっきり言って迷惑なんだ、そういうの。
477名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 18:12:51 ID:lT9O6ZEB
>>476
やたら管と弦が喧嘩しているような被害妄想をもっていらっしゃるが
本質的にはそんなコメント一連に無いと思うんですがね。
睨む奴はフルートだろうがビオラだろうが間違えたら睨むだろうし
又、こういうセクション限定のスレは、他セクションについて少々悪口で盛り上がるのは自然な流れになりますわな。
「ファゴットは良い人が多い!頼りになる!」なんてコメントを誰が盛り上げますか?
そんなささやかな陰口を、内ゲバ、派閥闘争と過激に煽るのが不可思議。
あなたがチェロだろうがクラだろうがティンパニだろうが、上手かろうが下手だろうが関係なく、キャラとして一緒に舞台に出たくないと言ってるだけ。
それに平和主義を自負していらっしゃるようだが、その理想のオケ(実在せず?)も「いいよ。いいよ」って感じで生ぬるそうですな。
478名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 19:15:10 ID:SlAjWTKs
>>477>>457をあと三回読んでからレスつけるべきだったよね。
そもそもの発端は、>>457の妙な被害妄想を叩いてやるべく書かれた>>459だもの。
まあ、>>477は睨まれたりしてもそもそも気にならないのかも。感受性が鈍いのかな。
それとも周囲に気を回す余裕もないってところか。もっと練習すりゃいい。
誰が見てるかわからん場所で匿名で悪口で盛り上がって居直るのが正しいとかね、
そのくせ誰かがどっかのパート褒めたらガン無視ってか。典型的な大衆って奴だ。空気読みすぎ。
「ささやかな陰口」とか、どういうモノは言いようなんだか。
ファッショ呼ばわりされるのも当然といえよう。まあ実際全体主義的なわけだが。
だから難癖こねた挙句「一緒に出たくない」なんて分離政策を口走っちゃうわけ。
まあこの点においては俺も同感だってのは前に書いたとおり。時間の無駄だからな。

ところでいつになったら団体名晒してくれるの?
まあ、実在したとしてもどうせ晒せんのだろうが。恥ずかしすぎるもんね。
479名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 19:56:54 ID:w8tDlgwD
>>472
> ま、これ以上あんまり書かないことにしておくよ。

と書いたのに一番書いてるよ

言われっぱなしはお嫌いなお子様のようだから、
最後に捨て台詞はいてさっさとどこかにいっとくれ

↓↓↓↓ さあどうぞ!
480今日はさいぜりあ:2009/06/11(木) 22:04:13 ID:SlAjWTKs
いやあ食った食った。それはそうと>>479よ、「あんまり」って書いたじゃん。
だからセーブしてるの。それとも五倍くらい書いたほうがよかったのかな。
学オケ時代に管と弦が選曲で仲違いした時の惨状とか、
自称プロの駄目コンミスがオケじゅう引っ掻き回して指揮者が帰った話とか、
あんま内輪揉めの具体例出すと特定されちゃう可能性があるから遠慮したいんだ。
481名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 07:16:25 ID:Dp+vENlh
大学オケでやってるけど、指揮のおっさんの棒がふらふらしてやりづれええええええええええ
482名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 07:44:45 ID:kAvj3i9e
>>480
遠慮しないで♪
もっと具体例聞きたいな。よくありそうな話じゃん。別に身元ばれないよ。
今までの意味不明の政治的表現連発の方がこのスレでむしろ浮いている。
内輪揉め話を出す方がずっとこのスレにぴったしだよん♪。
483479:2009/06/12(金) 08:05:33 ID:ZYmtq+h2
>>482

せっかく追っ払ったのに
召還するな

内輪もめするとこばかり渡り歩いている時点で
こいつもry
484名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 08:21:02 ID:DPGiD8BT
自分へのコメントに過剰する反応する輩=練習中の指摘に過剰反応する
→周囲は腫れ物を触る様に誰も修正を求められない
→彼の周囲だけ非常に平穏になる
→彼はオケは平穏だと信じる
→団員相互の批判をするオケを非難する
485名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 10:07:11 ID:xuJHiflf
荒れてるねえ
486名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 13:59:27 ID:3+FPNUgQ
>>484
なんという自己紹介
487名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 08:20:54 ID:Rj8u9MLD
>>483
そうでもない
こういう奴は応援した方が黙る。しかも身元がばれる寸前と知ってビビったんじゃない。
作戦成功だな・・といいながらコチラ実は召還ねらいだが。
488名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 10:07:46 ID:CFK0ounc
管楽器奏者って弦の演奏見てるけど、実際誰がどんな音出してるかなんて
余程でなきゃ分からないよね。

うちのオケ、コンマス選出は全員投票なんだけど、
(レイトスターターにありがちな)弾き方は超かっこいい でも演奏は・・・という人が
候補に挙がって、弦メンバーは実力知ってるけど、リーダーシップもあるし、
アマチュアの実力差なんてたかが知れてるし、まぁいいか という感じで、
管メンバーの熱烈な要望もあって選ばれちゃった。

ところがいざソロのある曲で、管から「何だあいつの演奏は!!」となって大揉め。
一回の演奏会で(うちのオケは通常2年交代制)あぼんされたよ。
その人、退団はしなかったけど今は影うす〜くパートの後ろのほうで弾いてる。

管はソロ楽器だからいつも丸裸だけど、弦は色んなものが隠されてるからなー
489出てきてみる:2009/06/13(土) 10:30:36 ID:+39Hcckg
>>487
やなこった。バレるのも面倒だが、だいたい当事者が全員見てるわけじゃない所で
あんま具体的な話したらそれこそ陰口じゃねえか。
かといって脚色して話したら作り話とか言われそうだし、それも嫌だね。
だいたい、そんなに内輪揉めの話が好きなら俺なんて無視して好きなだけ自分の経験談語れよ。
そのほうがスレが盛り上がるんだろ?よかれと思うことならどんどんやれよ。
俺を援護射撃する奴もいないようだし、是非その他大勢パワーで押し切ってみたらいかが?
どうせロクな話もできんのだろうが、考えようによっちゃガス抜きになっていいかもしれんし。
おまいらの演奏の質も向上するかもしれん。あえて点をつけるなら100点満点中1点が2点になるとかいうレベルだろうが。
トゥッティ中にこっそりガン飛ばすくらいしか出来ない腰抜けにゃ不釣合いな超高得点ってとこだ。喜んでほしい。
さあ、どうぞ!
490名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 14:07:36 ID:TtT5f5Jm
>>488
そういうときはサブトップに弾かせるんだよ。
もしくはもう一人コンマス立ててソロのある曲は
そいつがコンマス。

上手い下手とオケをまとめる能力は比例しない。
491名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 14:15:59 ID:72pCYCze
ほら戻ってきちゃったじゃない
もー
492名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 17:53:44 ID:0VsMJXFl
チェロトップがラッパにらむと、フルートがびびる。
オーボエにらむとチェロの3プルトがびびる。
ベースにらむとビオラがびびる。
肝心のにらまれた奴は気付かない。
これが現実。
493名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 12:07:35 ID:AM103t8t
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\ 
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i  
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il  
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /  <もっと尊師へぼクラうぉおおおお!
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
494名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:16:59 ID:PAljWqAk
一度も演奏を聴いたことのないオケの見学に行くのって失礼にあたりますか?
495名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 08:57:11 ID:dActYEQQ
ぜんぜん
496名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 22:27:54 ID:PAljWqAk
ありがとうございます!
497名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 12:03:57 ID:ie6z7FLF
楽器持たずに見学に来られる方がイヤだ
498名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 00:56:13 ID:XcUG6QrG
先週始めたばかりで、メンデルスゾーンに撃退されていたのはかわいそうだったな。
なんっていっても、メンデルスゾーンは容赦ないからな。 あれじゃごまかしようが無いだろう。
499名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 22:33:46 ID:4dhjGvgM
ヴァイオリン始めて1年で入ったアマオケで最初にやったのがメンデルスゾーンの4番。
まあ、小さいころからピアノやってたからそれなりについて行けたけどね。
500名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 00:51:23 ID:RHxjdUjz
>>499
譜読み能力があって落ちなかったとかそういう話か?
501名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 18:04:12 ID:DtcI5o3A
だれか…だれかいませんか?
502名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 18:45:48 ID:bcbHYIQ1
だれもいませーん
503名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 10:46:30 ID:NWkTgCl1
この時期はナイロン弦がよく切れるねorz
504名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 14:15:21 ID:/y+QYGHv
んなこたーない (AA略)
505名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 23:30:12 ID:tXlrJCO/
ひといない
506名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 14:39:26 ID:Ga8O96im
とらをよべ
507名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 13:44:24 ID:NA7mJRwb
始めたばかりの初心者ですが
入れてくれるアマオケご存じでしたら教えてください!
508名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 14:30:56 ID:ikgPy2iW
>>507
新響 グローバル シンフォニカ ハモン フライハイト ブルーメン メロス TAMA21 都民響 豊島区菅 ルスコアール
このあたりなら間違いが無いでしょう。温かく迎え入れてくれます。
楽友だけはやめた方が良いです。
 
509名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 15:10:40 ID:S2iLgqwp
詳しいね
510名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 16:09:33 ID:P2pwsFyM
>>508
真に受けたらどうするんだww
楽友って人足りてないんか。
511名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 16:31:26 ID:Nw68R6oS
>>507はそもそもどこに住んでいるんだ
512名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 18:24:41 ID:nqduLCIr
楽友は初心者は相手にしてないってよ。そのくせいつもトラ呼んでる。
513名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 22:57:33 ID:BcazLUSh
そりゃあ下手な団員より上手いトラの方が良いに決まってる。
演奏の質だけを考えれば。
514名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:23:02 ID:aJNUazOH
それで硬直化してあんな中途半端なプログラムになるのか
あんなんじゃ誰も乗りたいと思わんわな
515名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:50:30 ID:1nwB3AJj
楽友はちょっとねぇ〜閉鎖的過ぎて…

とトラで乗ってる友人がぼやいております
516名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 01:16:35 ID:HfAr5DRK
若手はまだしも中堅が愛想ないからな。新陳代謝に失敗した例。
517名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 17:30:30 ID:Xl/KHGmz
どっかの市民オケ入るの夢だったんですが
やっぱいろいろ大変なんでしょうか・・・人間関係とか
518名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 17:47:50 ID:sKE7Aucr
くだらない夢だな
519名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 19:49:59 ID:cSRFXCHL
本当に入りたいって思ってる奴はこんなところでいちいち質問なんかしないよ
520名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 01:17:39 ID:qww7DFzA
楽友たたきが中途半端でつまらん
もっとやっちゃってー
521名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 21:08:21 ID:SWWnniaC
自分で叩けばいいじゃない
妄想エンジン全開でさ
どうせ二学期からも学校行かないんだろ?
522名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 01:23:34 ID:lg4KydOr
gakko?
523名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 13:30:03 ID:HufUIrzG
大規模にネットで募集してて急に見なくなった
彩の何とかというアマオケは
まだ募集しているのでしょうか?
524名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 17:41:51 ID:SPLic18d
オーディションやってるとこ結構あるけどさ
団員に受けさせたらちゃんと合格するんだろうか?
525名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 23:39:00 ID:3yaMYztY
オーディションは断る時の口実にするんじゃないの?

就職なんかもそうだけど、形式的に試験して、選考基準は他に
あっても、それを言えないときは、試験に落ちたかたちにして断るみたいに。
526名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 09:03:36 ID:lAWWwYv6
お金の話で恐縮ですが
アマオケのみなさんおいくらくらいの楽器と弓を
お使いでしょうか?
ちなみに私の楽器は○万円で、さすがにしょぼいので
買い替えたいんですが、なにぶんへたくそなので
マーチやヴィッツくらい買える予算はあるんですが
あまり良い楽器を持つのも気がひけてなやんでます

いなかなのであまり高価な楽器を見る機会もなく
東京あたりの人とは感覚が違うかもしれませんが・・




527名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 09:07:15 ID:M+0QApdK
怒っちゃだめだよみんな。冷静にね
528名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 10:26:03 ID:mO7kBo8K
>>526
どの楽器を言っているのか分からんが
Vn:100マソ〜1000マソ
Va:Vnに同じ
Vc:50マソ〜500マソ
Cb:30マソ〜500マソ
弓は10マソ〜200マソでピンキリ
こんなもんかな?
529名無しの笛の踊り:2009/08/30(日) 00:49:53 ID:4rLfBhzf
俺はヴァイオリンが40、ヴィオラが60くらい(弓込み)
ヴァイオリンは下手でもいい楽器持ってていいと思う。迷惑にもならない
安物楽器使ってて上手い人ってのは他人の楽器をいちいち僻んだりしない、はず
530526:2009/08/30(日) 02:25:48 ID:7gnL4u0N
>>527
不愉快に思われたらすみません
もう何回も買い替えて行く余生がある年齢じゃないもので
思い切っていいものを、と思ってるんですが・・・
526さんは都会の、それもかなりハイレベルなオケですね?
うちのオケは子供のころに親がかりで高い買ってもらった楽器を持ってる
なんて人少なくて、ほとんどの人が自前で購入してるからか、
100万なんて楽器あまり見ないです。

ひがむ人なんてそういないと思うけど、迷惑にならないなら思い切って
買おうかなあ
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:36:05 ID:vX257Aoz
>>530
バイオリン歴3年の還暦おじさまは退職金で300万円の楽器を買っていた
バイオリン歴20年のトップ奏者は2万円の楽器でいい音鳴らす

そんな世界だから、なんだっていいんですよ。
ソロ弾きやるようなレベルじゃなきゃ、自分が耳元で聴いていて良い音だと
感じる楽器が一番。
好みの音じゃないと、練習にも身が入らないですもんね。
532名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 00:02:59 ID:Bnx5pSDR
>>531
その楽器でどれだけ自分の好みの音が出せるようになるかを追求するのも、
また奏者のやるべきことだと思うのだが
533名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 10:18:27 ID:6+hklaZM
>526
まわりの人と同じレベルの持ち物じゃないと、何かといやな思いをしそう
という気持ちはわかりますね。
アマオケをやるためにヴァイオリンを弾いているのか、
ヴァイオリンを弾くという楽しみの中の一つがアマオケか、
ということでも違ってくるかしれない。

でも、長い人生として考えれば、後者の考えで楽器を選択したほうがいいと思う。
高い楽器を持っている人に、何かと嫌なことを言う人もいるだろうけど、
そういうのをかわす方法は、楽器の値段を言わないことだね。
私もよほどでないと楽器の値段は明かさない。自慢していると思われるのもいやだし。

6桁の楽器は中途半端なので、思い切って7桁以上の楽器を買ったほうがいいよ。
そのアマオケでずっと弾くかもしれないけど、環境が変わったときに、今度は
自分の楽器が安物で肩身が狭い思いをすることもあるかもしれないからね。

私は2つのグループにかかわっているけど、Aは都会で上級者が多くみんな7桁級の楽器、
Bは田舎で初心者が多く楽器もセットで買ったような見るからに安物、
Bへ行くと一人浮いているけど、だからといってBに合わせた楽器を持とうと
思わないし、何より自分の今の楽器の音が好きだから。
でも、Aにかかわる前にその楽器を買っておいてよかったと思っている。
534名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 20:52:39 ID:RRUOJM6g
>>531
そりゃ嘘だろ。2万の楽器でいい音鳴らないよ。おもちゃ同然。
535名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 21:05:06 ID:0268QPbl
>>533
お前がBで浮いてるのは楽器のせいじゃないと思うな。
536名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 21:18:33 ID:3nmY+ct9
まわりが535みたいなのばかりだと、普通の人が浮く。
537名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 21:26:23 ID:idGDyh2U
>>536
シャボン玉を飛ばすと屋根まで飛んでいくのと同じですね
538名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 23:20:55 ID:zx/IUbZy
中国で現地買い付けすれば
2万でもかなり鳴るやつがあるだろ。
539名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 23:48:44 ID:aR1W0liY
中国で現地買い付けなんてする奴いるか?楽器屋でもあるまいし。
しかし2万は安すぎるだろ。チューニングもまともにできないと思われるが。
540名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 00:37:33 ID:bmI1hKtT
製造業のサラリーマンなら
中国に行く機会は頻繁にあるぞ。
向うで売られている弦楽器は更に安い。
541名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 21:14:36 ID:N/x6phD/
絶縁状

以前当団に在団してました○川晏欣子は除名、永久追放としました。

今後、○川と当団は一切関係ありません。

港北○民交響楽団
542名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 21:15:54 ID:nwkbLYxF
だからってワールドワイドに触れ回るようなことでも
543名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 22:16:01 ID:tTP6RBrb
>>541
なにこのネタ?
今迄にこんな人出てきたっけ?
544名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 19:55:17 ID:AnUKFRYp
545名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 20:26:31 ID:AnUKFRYp
チェロがいち川
546名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 21:57:23 ID:PaLgI/Tl
なにがあったの?
547名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 22:07:11 ID:9bl/O+K5
>ID:AnUKFRYp

やめようよ
548名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 21:38:44 ID:v8y63SKl
>>なにがあったの?

晏欣子が港北○民交響楽団を除名、永久追放になったの
549名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 23:02:21 ID:tX9hT0U1
>>548
なにをしたの?
550名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 13:24:09 ID:TuK/la8e
流れぶった切ってすみません。
市民オケとかではなく企画もののオケに参加申し込みをして、
参加費の2万円も振り込んだのですが、
仕事の都合でどうしても出演が不可能になってしまいました。
その旨をオケにメールで伝えたのですが、
支払った参加費のことについては何も触れませんでした。
2万円って、そんなに安い額じゃないので返してくれたらと思うのですが、
こういう場合、返さないのが普通なのでしょうか?
551526:2009/09/06(日) 17:22:29 ID:LG7xNcWR
>>549
収入減るしトラ代で出費増えるし・・・
そのあたりのオケのふところ事情はどうなんですか?
552名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 17:24:21 ID:LG7xNcWR
あー失礼526ではありませんです
553名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 22:30:32 ID:WsmzI1zN
>>550
ふつう返ってくると思うけどな。
聞きにくくてもちゃんと聞いたほうがいいよ。
554名無しの笛の踊り
                  _,..-‐‐-..,,_
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~     
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l.   勘違い土建屋息子
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,   とっとと氏ね!!
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l   
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ  
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /     
        ''r':::ヽ           /     
        ゝ;;ノ          ヽ     
        /             'l      
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~