パシフィック231はどう?
>>473 失礼しました。ってことは「クリスマス・カンタータ」あたりもデュトワがやってるからご存知でしょうか。
476 :
名無しの笛の踊り:2012/02/13(月) 23:23:16.11 ID:K6R3gC8p
ダビデ王も是非
477 :
名無しの笛の踊り:2012/02/13(月) 23:44:04.48 ID:Gel1bU77
474〜476さん
たくさんレスありがとう。ここらへんは全くの未聴なので是非聞いてみます。それに交響曲全集も安価な値段であるみたいなので、購入してみます。指揮者はやはり同郷のデュトワやミュンシュがいいですかね?
ダヴィデ王とジャンヌはボド/チェコフィルが良いです。
交響曲全集とクリスマスカンタータは録音が良くないのが残念。
ミュンシュの交響曲は演奏抜群。ただしこれも録音が良くないです。
交響曲2番、3番に限っていえば、ヤンソンス/オスロフィルがかなり良いです。
3番だけならクリュイタンス/RAIトリノ交響楽団のものが絶品。
デュトワは・・・・個人的にはあまり好きじゃないなあ。
479 :
名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 00:06:37.18 ID:BVRQDrCK
478さん
どうもありがとう
デュトワが好きじゃないっていう意味なんとなくわかります。何か表面上サラリとしたあまり感情に訴えかけない演奏ということですよね。クリュイタンス盤はステレオですか?3番だけならヤンソンスがコンセルトヘボウを指揮した盤もありますね。
>>479 デュトワはそんな感じです。オネゲルはフランスで括られてるけど出身はスイスですしね。
クリュイタンスはステレオのライブ録音です。
ヤンソンスの再録は未聴です。オスロのは廃盤なのでしょうかね。もったいない。
ところで、いまヤンソンス&オスロのオネゲル3番を聴いている最中です。
ちょうど2楽章のクライマックス。鳥肌が立ちますな。
482 :
名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 00:18:12.45 ID:BVRQDrCK
ちなみに僕もムラヴィンスキーの3番フィナーレ聴いてます(笑)どうも皆さんありがとうございました。また来ます!
483 :
名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 22:50:28.14 ID:TLrlhtrJ
ダヴィデ王の初版はデュトワ盤以外にある?
サンクス
486 :
名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 16:37:01.48 ID:d6A//Qns
オネゲルのTimpaniの室内楽全集を買ってみたよ
交響曲やカンタータしか知らなかったけど、渋いスルメみたいな曲が多いな…w
これから聞き込んでみる
交響曲やラグビーやクリスマス・カンタータは大好きなのに、オネゲルの室内楽は正直微妙な気がする
いや、室内楽においてもハイクオリティな作品ばかりだよ。
渋いからマイナーなのかもしれないが。
Jurowskiのオネゲル作品集を買いました
今までボドやペシェクとチェコフィルの音で聴いてばかりいたので、何だかとても新鮮でした
現代的な演奏というか、交響曲第4番なんて違う曲みたいに聴こえたよ
231やラグビー、他の交響曲なども録音して、オネゲル第2弾を期待したいです
>>488 室内楽もいいですよね、ジワジワ来る作品が多い。
Timpaniの4枚組は宝物の一つ
ファビオ・ルイージの交響曲全集は何でこんなに流通してないんだろう
良い出来なのに勿体ない
やっぱりオネゲルは渋い。
玄人向け。
ユロフスキとロンドン・フィルのクリスマス・カンタータはどう?
>>493 合唱の精度の点ではまぁまぁかも知れないけど、金管もよく響いてて、
現代的な軽みのあるクリアな演奏でした。自分は好きだよ。
495 :
名無しの笛の踊り:2012/04/02(月) 22:46:37.23 ID:+yyxfHe9
ヘレヴェッへあたりが取り上げてくれないかなあ>>クリスマス・カンタータ
496 :
名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 20:21:43.96 ID:ubWO1FDl
この人の著書はペシミスティックな内容だけど、作曲家の人生としては
とても理想的じゃないかな。本人の知性、才能もさることながらクララ・シューマン並みの才媛の妻が
自作の初演など終生献身的に尽くしてくれたし、作品は玄人からも一般聴衆
からも歓迎され崇拝されるなど「幸福だった私の一生」はミヨーよりも
オネゲルに当てはまりそうだ。
健康と長寿に恵まれなかったのが残念だが、それでも愛妻に抱かれながら息絶える
なんて死に方としては最高だ
>>491 犬で注文して二ヶ月待って入荷して、やっと手に入ったよ
店頭ではほとんど見かけないね
>>496 そうかもなぁ…
498 :
名無しの笛の踊り:2012/05/12(土) 19:10:55.40 ID:xg4i/8Pq
晦渋な内容の作品が多いけど、終結部において一筋の希望の光が射し込むことも多く、そこが本当に感動的なんだよなあ。フランスの作曲家の中ではダントツで好きだけど。
499 :
名無しの笛の踊り:2012/05/19(土) 04:17:28.39 ID:ELXvV11L
デュトワ/N響のクリスマスカンタータいいですね
500 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/24(木) 21:47:22.10 ID:DiLh8eqs
500
クリスマスカンタータはユロフスキ/ロンドン・フィルのが良かった
502 :
名無しの笛の踊り:2012/06/25(月) 11:48:56.19 ID:+GbXqmCc
アンセルメの3枚組のやつ買った!
クリスマスカンタータがよかったよ!
503 :
名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 19:25:11.53 ID:ycHEPonV
夏の牧歌が心地いい季節ですね
504 :
名無しの笛の踊り:2012/08/27(月) 21:19:11.20 ID:yJBlPKMN
ロストロのチェロ協奏曲ってどう?
505 :
名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 16:14:05.65 ID:ef0GId6a
ラッセルディヴィスてブルックナーイマイチだったからな
どうしようか
典礼風と1番これ最新だよね?
>>504 派手さはないが端正な演奏で録音もいい。
10月1日のNHKBSのプレミアムシアターで、火刑台上のジャンヌ・ダルクを放送するぞい
508 :
名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 06:30:30.30 ID:oPjzT1Xl
あっという間にクリスマスカンタータの季節。
祝・のえる!
このスレも2008/08/15から今日までよくもったね。
こないだAMでパシフィック231流れたと思ったら、こんなん音楽じゃないとか散々酷評。大沢悠里w
なるほど、20世紀前半の音楽は依然としてゲンダイオンガクだってか
6人組の説明が
6人揃ってやっと演奏会を開けるからだってさw
なんだそりゃ…
ジャクソンズか何かと勘違いしてるんじゃないか?
514 :
名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 18:22:33.62 ID:Cakgh3n/
クリスマスカンタータの準備はできてる?
おれはアンセルメを聴く!
私は、コルボを。
俺はここで知ったマルティノンだなー。
俺はここで知ったユロフスキの。マルティノンのはけっこう真っ暗な雪のよるって感じがします。
誰かペシェクを聴く猛者はおらんのか?
519 :
名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 00:18:44.90 ID:UWpzzxD/
ペシェクしか聴いたことがないんだが、これ異端な演奏なのか?
ペシェクのはバリトンが音痴でかなわん。
521 :
名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 23:54:59.33 ID:gB5nltlE
遅まきながらボド・チェコフィルの全集を拝聴。この完全に曲を手中におさめた演奏なんなのwこの全集は宝物だわ。ありがとうボド。願わくば再録音をお願いします