952 :
名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 06:54:45 ID:oaVa03GF
無伴奏チェロ組曲は演奏者によって良くも悪くもなる曲ですね
最初に悪いほうを聴いちゃうとそれっきり聴かなくなる可能性大だとおもう
誰のが良くて誰のが悪いのさ?
954 :
名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 14:07:53 ID:v+vWysZK
マイスキーの旧盤を愛聴している人は多いことだろう。自由奔放(?)になって
しまった新盤のほうが良いという人はこのスレにいるのだろうか。
955 :
名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 15:15:22 ID:l7IzJpEV
>>953 オレからのオススメは、数年前に結構話題になったクニャーゼフ(ワーナー盤)だ
今時3枚組って、よっぽど遅いんだろうと聴き始めたら1番プレリュードは嵐のようなスピード!
そこから、段々遅くなって死んだように終わる(ちょっと大げさか?)
確かに3枚はダルイが、一度は聴いて損はない
>>955 > 段々遅くなって死んだように終わる
チェロ組曲って、そもそも舞曲集なんだから、それってなにかおかしくない?
957 :
955:2008/11/12(水) 16:44:12 ID:l7IzJpEV
>>956 一応おススメの言葉としてだよーん
元々は舞曲だけど、踊りの伴奏とばかりは言えない位に芸術的になってるでしょ?
6番のアルマンドなんか、10分以上あるよ
958 :
955:2008/11/12(水) 16:50:25 ID:l7IzJpEV
クニャーゼフのアルマンドだけど、ググッてみたら、1回目の録音で12分、オレ推薦の2回目は16分だって
959 :
名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 17:30:18 ID:f9W2XMzs
マのチェロはいかがなあんばいですか?
ビルスマって2回録音したけどどっちがいいの?
2回目のやつ演奏も録音も最高だよ。
962 :
名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 18:37:28 ID:v+vWysZK
マイスキー : (旧盤)9分 (新盤)11分
カザルス : 8分
16分ってのは、いかにも長いねw
963 :
955:2008/11/12(水) 18:38:20 ID:l7IzJpEV
>>959 一回目の録音しか持ってないけど、上手い!でもなんかスイスイ行き過ぎ
再録音はもっと良いらしいが、聴いたことないのでワカラン
>>960 良いも悪いも
一回目はバロックチェロによる演奏
二回目はストラディバリ(5番だか、6番だか忘れたが、ピッコロチェロで一つやっている)
だから、別物じゃないかな?
連投失礼
一回目のと二回目のとは別人みたいな演奏で、どっちも聞くのがベストだよ。
一回目:サバサバした音色とキビキビしたテンポで、ハキハキと語るような演奏
二回目:うっとりするような深く甘い音色で、浪々と歌うような演奏
一度目が圧倒的によい。二度目は幻滅。
967 :
960:2008/11/12(水) 19:10:07 ID:xcKXbCMT
>>961-963--964-966
有り難うございます。実はアーノンクール、トゥルトゥリエ、ヨーヨーマしか持ってなくて
さっそく買ってきます。
チェロ組曲は楽器の差も大きいよ
969 :
名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 22:36:34 ID:JLIm/bl6
あえてレオのDQN編曲の話題だす猛者はぃねぇなw
970 :
長澤(仮) ◆AIo1qlmVDI :2008/11/12(水) 23:35:34 ID:8SK0sZJC
そー言えば無伴奏チェロのカザルスの最新リマイスター盤、4000円位のヤツを聴かれた御仁はいらっしゃいますか?
もし宜しければ感想などお聞かせ下さい。
971 :
名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 18:15:37 ID:Xzylc81Z
>>954 奔放さって言ったら、ロストロポーヴィチの最後の盤。
自家薬籠中のものにした楽曲に崇高な敬意を払いながら、同時にそれと戯れ、
それに信頼を託して自らの夢をおおらかに歌うような演奏。
教会建築の長い残響は幻想的ですらある。
いいねぇ
973 :
名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 21:22:17 ID:bSBEGz+J
ビルスマ旧が至高にして究極。レコ芸で諸先生も大絶賛していたから間違いない。
974 :
名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 22:37:44 ID:rvtqiQw+
フルニエのスタジオライブAccord盤聴いた人いる?
アルヒーフ盤の方は優等生だが、こっちは別人のように自由奔放。
>>973 諸先生の有難いオコトバよりも、
みんなの生の感想が聞きたいな
フルニエは2番がいいね
978 :
名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 09:52:35 ID:9ZW6S/Wk
ヴィオールとチェロとは違うの?
同じに聴こえるけど
>>978 まずはヴィオールでググれ。
他人に質問するのなら、そのくらいやってからにしなさい。
耳鼻科行ったほうがいいね、かなり深刻だ
いやここで聞いたほうが早いと思ってさ
>>980 そうかなぁ
そもそもバッハスレでなんで聞く?
バロック総合スレだったら答えたけどね、ここじゃスレ違いだ
答え:バッハすれしか見ないから
そうかい、こっちもお前の都合に合わせてスレ違いの質問に答える義理はない
985 :
名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 11:31:23 ID:Q4GqBXFa
無伴奏チェロ組曲の演奏で
書かれている音符を全部弾いていないインチキ演奏
すなわち5番を普通の調弦で弾いている奴と
6番を5弦の楽器で弾いていない奴は、全て失格。
そんなもの聴いて喜んでいる奴は、さっさと耳鼻科か脳外科か精神科で診てもらえ。
質問です。
曽根麻矢子の平均律1巻のCDの本人解説で、
楽譜にあるけどどうしても絶対に弾けない音がひとつある、と
書いてあるのですが、それはどこなのかわかる方いらっしゃいますか?
みなさんもこうしてバッハのことを知れたり聴いたりしたのはメンデルスゾーンのおかげって知ってましたか?
メンデルスゾーンがいなければバッハは有名じゃないんですマジで
俺が再発見したさ
>>991 [ー。ー]つ<<< ´w`) 川相さん帰りますよ
993 :
名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 00:49:17 ID:aY31HWVZ
あぁ、オススメは単品で頼む。
ボックスが山とあるでな。次々いかんとエロゲの二の舞だw
大丈夫。ボックスを次々と買っても君の居場所はあるよ。
996 :
名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 01:56:24 ID:NMk92o3I
あの…
このスレには、
11/7トッパンホール「アンドレアス・シュタイアー バッハへのオマージュ」
を聴きに行った方は、
ただの1人もないのでしょうか…
997 :
名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 02:09:00 ID:/FVtJLix
俺行ったけど何?
君と話すことなんて無いよ。
質問の仕方が変だから、気持ち悪くて…
う
め
1000ならバッハの全てのCDが1円
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。