名曲名盤の書籍を評論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
525名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 03:20:40.41 ID:jqpMYS9A
もう名盤本は終わりかもしれない
在庫にも課税とやらで
メーカーはCDを売り切る体制に移行せざるを得ないらしい
例え、素晴らしい名曲名盤本が偶然に出版されても
記載のほとんどが再販待ちという未来になる
526名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 13:44:46.88 ID:1DC4PkkU
今、板としてはセールスが望めない、かつてのサントラ盤等が配信でひっそりと再発されたりしてるから、
配信でかつての名盤が生き残って、そういうのを集めた「名盤」本なら出るかも?
ただし、MP3音源になるだろうが……。
527名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 15:53:35.60 ID:A1wYy1zW
柴田南雄が日本の伝統音楽(民謡とか)を解析してる本を探してるんですが、ご存知の方いますか?
528名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 17:55:51.01 ID:JWB10UNJ
あらえびす先生の本でも読むかなぁ。
529名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 04:32:26.34 ID:oxn1kQa2
いつの間にか日本が世界最大の音楽市場になるくらい
CDの供給側の体制がもう終焉寸前なんだから
今こそ名盤本の集大成を出すべきだな
グズグズしてるとホントに終わる
530名無しの笛の踊り:2012/03/27(火) 03:30:26.51 ID:la7QALTH
『クラシックCD名盤バトル』許光俊&鈴木淳史共著は最高におもしろいですよ
531名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 03:13:40.28 ID:SYSGhzR9
最近名曲・名盤本不足
532名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 11:47:52.07 ID:MwPS5Hc6
名盤本は兎も角、昔発行されていた総目録を復活して欲しい

昔買った奴は、ボロボロになっているし、データが10年以上前だから不便
533名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 12:18:15.24 ID:Ra1Mu/2X
>>529
最大の市場というのは恐らく「CDの売り上げ」の話ですよ
欧米ではCDからダウンロードへの移行が急速に進んでしまい
また中国などでは「違法」ダウンロードが多いためにCD普及は見込めない
日本人は趣味・娯楽にきちんと対価を払ってることを誇っていいのです
特にクラシック業界は日本の市場無しでは成り立たないでしょう
534名無しの笛の踊り:2012/04/30(月) 10:28:43.12 ID:zUjSWbzW
そろそろ名盤本の集大成が出てもいいね
ダウンロードでも名盤なんだろうかw
535名無しの笛の踊り:2012/04/30(月) 12:01:34.82 ID:XgoiD4CC
名盤本の集大成の本ってなんじゃらほい?
536名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 20:02:36.59 ID:Es0q/g8A
537名無しの笛の踊り:2012/05/03(木) 06:56:50.89 ID:bosfJ870
>>536
持ってたけど引越しで処分した。
岡俊と金森以外が弱かったから。
538名無しの笛の踊り:2012/05/27(日) 17:57:05.05 ID:HgL2qqnA
どこか吉田先生推薦盤のまとめ本を頼む
539名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 18:52:44.95 ID:CQtrajI4
>>536
骨董品ですね
540名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 17:09:27.15 ID:OMbM6mch
>>537
岡俊雄 俺も好き。バランス感。
541名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 16:48:21.92 ID:0B3W3tqP
編集長・中川右介の著書

聴かなくても語れるクラシック

日本経済新聞出版、日経プレミアシリーズ

新書判 並製 232 ページ
ISBN-13 978-4-532-26167-2
2012年08月発売

「クラシックを好きになるための本」ではなく、「クラシックを好きな人」と話せるようになったり、商談や会議の場で盛り上がるネタを提供するスキル本です。
グローバル時代のビジネスパーソンにとってクラシックの知識は大切なスキル。苦手な人に向けて聴かなくてもわかるポイントを解説したのが本書です。歴史からビジネスモデルまで、他人に話したくなる知識が満載です。

目次
はじめに
第1章 なぜクラシックを語ると、「できる人」に見えるのか
第2章 やむをえず「聴く」ことになった時のために
第3章 これさえ知れば、あなたも「教養人」!
第4章 クラシックもビジネスだ!
第5章 アート、サイエンス、ビジネスの関係 
おわりに
付録1 これだけは知っておきたい、30人の音楽家たち
付録2 聴いていないと恥ずかしい、クラシックCD20枚

http://www.alphabeta-cj.co.jp/nakagawa/naka024.html
542名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 18:04:39.65 ID:GDCtBjnU
お前もしつこいな
543名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 22:14:15.71 ID:oH9y5t+x
聴いていると恥ずかしいクラシックCD20選なら興味深い
544名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 22:26:23.04 ID:rM2UlJTa
        ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
        .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
        .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
      ..|  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
       |     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
      ..|               |
      ..|               |
       |               |
゙!!!!!!!!lllllllliii,|               |
゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
       |               |
       |               |
       |               |
       |               |
       ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
          ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
         ▼/w,.;;,^ノ;;;o:: w.っ;u >>542
545名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 01:34:28.39 ID:zz4g9+TG
何だこりゃーーー!!!
可哀想に原型をとどめない惨めな姿だなorz
546名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 01:42:51.61 ID:hxIeC0aQ
最近は昔みたいに大量に名曲名盤本発売されないね
547名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 07:24:54.40 ID:qDHEbllZ
宇野功芳の本
548名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 12:23:40.53 ID:bXzYBAvn
岡俊雄、大好きや
549名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 01:51:13.78 ID:N0UbqN7B
俺は聴いてなくても名曲・名盤を語れるほど名曲・名盤に詳しい
550名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 22:20:15.68 ID:5uPr2Ak1
チャーミングのきわみといえよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
551名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 21:14:00.98 ID:bpOiaeUQ
宇野功芳の評論というだけで感動してしまってるのだ
失格!
552名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 21:26:51.73 ID:fNo+tLt5
>>551
LPのライナーの【宇野功芳】で興奮するだろ?
553名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 09:41:43.80 ID:+sktJ/Am
名曲・名盤の書籍もマンネリになってきたね
554名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 10:08:57.32 ID:OTi0QyAm
30年前のレコ芸をオクで100円て買って読んだほうが遥かに勉強になる。
555名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 13:03:40.79 ID:mR1/6510
吉井阿彦にオーマンディとセルのCDを取り替えて聴かせたら
なんというか見てみたい
556名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 02:18:00.42 ID:C4jSJJ+Q
さすがカラヤンと言う気がする
557名無しの笛の踊り:2013/03/27(水) 21:43:35.60 ID:6p6sgTs2
名曲名盤300を参考に結構揃えたのですが、
最近気になることがあって。
相対的に保守的というか古い録音の評価が高くないですか?
558名無しの笛の踊り:2013/03/28(木) 01:48:34.27 ID:cB6IQtx4
同意。(私はクラ歴数年のライト・リスナー)
しかし、名盤というのは多少の期間は愛され続けていないと名盤とは言い難いとも思っている。
だから、最新の演奏で名盤として推薦されているものは一時的な流行で、
数年経って聴いたら何も感銘を受けないのではないかと思ってしまう。
にも関わらず、私は現役指揮者の演奏に相対的に興味があるので
名盤ガイド推薦盤の中でも割と新しいのを漁ってる。
結局は私には役に立っているみたいです。
559名無しの笛の踊り:2013/03/31(日) 20:13:20.40 ID:IbEhaSgV
「吉」のつく評論家はみな「アホ」「バカ」「クソ」
560名無しの笛の踊り:2013/04/01(月) 17:01:29.16 ID:pC1k+Gdr
最近のトレンドはSACD名盤本なんてのが出て
SACDでモノラルが新たに蘇っただからね
衰退業界が更に縮小再生産を始めただけという惨状
561名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 20:50:56.20 ID:X6nIZeaj
大木親子の「室内楽の名曲名盤100」が、意外に楽しく読めた。
562名無しの笛の踊り:2013/04/28(日) 11:20:39.15 ID:4IyBeEFb
>>561
あれ、ことごとくスメタナSQマンセーで白けたわ。
あとは、ブダペストマンセー。
宇野ちんより酷い。
563名無しの笛の踊り:2013/08/28(水) 06:14:11.22 ID:hH7wUbuK
大田黒元雄とか今は誰も読んでないだろうなぁ
吉田秀和と宇野と許が束になってもきっと彼には勝てないだろう
564名無しの笛の踊り:2013/09/06(金) 05:36:43.47 ID:1nWoA+pW
>>563
>吉田秀和と宇野と許
なんだよ、その人選w

誰であろうが、評論家は死ねばやがて忘れられるよ
誰であろうとも
565名無しの笛の踊り:2013/09/30(月) 19:34:14.77 ID:sX6gtTU5
>>563
大田黒、牛山、野村光あたりは必読書だがなにか?
第一書房の大田黒本が十数冊集まってきたところで虚しくなった。
566名無しの笛の踊り:2013/11/18(月) 15:44:19.03 ID:L7UO1MlG
名曲名盤の書籍はもう終わったような気がする
567名無しの笛の踊り:2013/11/18(月) 17:15:06.43 ID:AAGfxk93
許さんのものなど
568名無しの笛の踊り:2013/11/18(月) 17:47:39.40 ID:a3xtp3KR
それを出すのは許さん
569名無しの笛の踊り:2013/11/18(月) 17:58:20.18 ID:XkcuVw6d
大田黒さんの現代語訳って出てる?
570名無しの笛の踊り:2014/01/01(水) 16:54:50.67 ID:kPiYa6gx
もうこういう本の需要はないよ
571名無しの笛の踊り:2014/01/01(水) 18:02:56.63 ID:YvOhzAJ4
こういう本を初心者まで読まなくなったから、ゲテモノ演奏がもてはやされて
いる傾向がある。
基本的な知識も欠けているし。
572名無しの笛の踊り:2014/01/01(水) 20:39:33.10 ID:DaBS7GJC
太田黒自身は音楽の基礎教育を受けてない素人の金持ちボンボンだから
音楽をちゃんと聴けてないだろうw
紹介者としての実績はあるがな
573名無しの笛の踊り:2014/01/01(水) 22:16:57.66 ID:RbX56L9J
太田薫(総評)に空目したお
574名無しの笛の踊り
>>442
200曲追加されて増補改訂版が出版されたよ