62 :
名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 20:39:46 ID:DAH6dRse
>>58 オルフェウスってCDに限らず駄演多いと思う。
モルガンスタンレーがスポンサーらしいので、
今後はその威光もなくなって凋落するかもね。
大体が音楽に絶対的リーダーなしの民主制なんてナンセンス
グループ学習の結果発表じゃあるまいに
ティル・フェルナーのモーツァルト協奏曲
指揮がコンマスで、オケをまとめきれてない。
フェルナーが良いピアノだけに気の毒。
マゼールのベト全
演奏も録音も安かろう悪かろうの典型だた
カラヤンの惑星は最高だろ!
これ、評価が両極に別れて10%位の支持者がいるんだよね
俺が嫌いなのは小澤征爾、ボストン交響楽団
そもそも小澤のCDを買うほうが悪い
レッドプリーストの「四季」
本気で後悔した
500円クラシック
いろいろバラバラだった
テンシュテットのBBCボックス
一枚一枚買った俺に謝れ
73 :
名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 15:40:02 ID:czSlPSAE
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数
68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
カラヤンのハイドンの天地創造の旧録音(OIBP済)。
損した訳ではないが、2枚目表の文字が一部鏡文字になってる。
原典版だと知らずに買ったインバルのブル4
なんじゃこりゃ〜
次は3番と8番だ
あぼーん
78 :
名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 10:04:25 ID:wdhBMefc
要らないのに、セット物でどうしても付いて来る、レオンハルト全部
79 :
名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 11:06:17 ID:hk6ws9pw
ギュンター・ヴァント全部
日本では白髪の老人なら誰でも尊敬されるということを
忘れていた。
ヴァントはおれも良さがわからない。
生で聴いて感動した人間が思い出交じりに持上げてるんだろうな
ヴァントは俺も嫌いだ。ブラームス交響曲全集は最低の出来。
演奏しながら説教するな。
ベト全はまだ音質がいいけどブラームスは音篭ってるしね
83 :
名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 21:15:35 ID:rYBhc1zY
宇宿
84 :
名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 21:38:12 ID:AIbf/vrG
米国AMAZONのマーケットプレイスに注文したマレクスキのブル9.
やっと届いて開けてみると、全く違う幽霊指揮者の欠陥商品だった。
わざとやったなあ〜。
マレク・ヤノフスキ?
正規版でなく海賊版だったってこと?
87 :
名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 15:39:17 ID:StLdqkHe
違うんじゃない?
88 :
名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 16:38:55 ID:PJjGh29f
藍川由美(ソプラノ)の日本歌曲。
温かさとふくよかさからはあまりに遠い声で
役場のオバサンに説教されているような感じだ。
90 :
名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 22:44:56 ID:F+Yr0T7B
アバドのベト9。
ドブスを強姦してるかのような情けなさ。
ラトル、ロスフィルのラフ2。
EMIに怒りを感じた。 中古だったし、 まぁいいか・・・
モーツァルトとブラームスのクラリネット五重奏曲を、クラリネットとピアノで演奏したCDだね。
肝心のクラリネットの演奏はヘロヘロ、ピアノパートはスカスカ。
安くはなかっただけに地味に痛い。
ちゃんと演奏者を見ないで買うからそういうことになる。
94 :
名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 13:53:59 ID:f4MtMB3r
何?その馬鹿なコメントはよwww
95 :
名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 14:01:41 ID:OXwGiDS/
編曲ものは録音少ないから、選択肢が減る。
マイナーレーベルのものが多いし、演奏者も無名が多いんじゃないのかな。
プリンツとかマイヤーとかライスターとか好みで選べるわけじゃないからね…
96 :
名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 19:19:52 ID:pDuse8ji
エソテリックのSACD
ドボルザーク/新世界交響曲 ケルテス指揮ウィーンフィル
どこが音質向上なの ????
グリモー&アシュケナージのラフマニノフ
これ以来、グリモーは止めた
98 :
名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 17:02:13 ID:4bwCSuPP
タチアナニコライエーワとかいうおばはんのバッハ
何でこのおばはんがバッハ弾くの?売るの?詐欺でしょ!
99 :
泌尿幾何学:2009/04/01(水) 17:43:23 ID:F8ibtw44
100 :
名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 20:42:46 ID:4bwCSuPP
>>99 バッハスレかと思ったら泌尿器科だったでござるw
101 :
名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:22:25 ID:3fApzJQz
ムーティのローマ三部作。
前任者オルマンディとは雲泥の差で、艶も覇気も粋も微塵ほども感じられない。
最初聴いた時、本当にあのヒラデルヒア管弦楽団かと耳を疑った。
オーマンディも死んでから再評価されるとは思わなかっただろうな
103 :
名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 19:37:19 ID:GGxpMdlZ
>>97 グリモーってバルトークもラヴェルも悪くなかったけど
ラフマニノフはダメ?
先日のラジオも評判悪いし。
104 :
名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 19:39:41 ID:XPl5Q+48
ラフマニノフに特徴的な大きな和音を
アルペジオで弾いただけで怒るバカも居るからな。
105 :
名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 22:16:20 ID:h/ilYKcU
グリモーのラフ2はあのジャケ写だけで買う価値あるだろ
多分あれクラシック史上最高のジャケット
いや俺は持ってないけど
他のジャケットがなんと無機的に思えることか!!
ショルティのマーラー巨人
無機的すぎてショルティは2度と買ってない
ルネ・コロのクリスマス歌曲集。
コロの声は引っ込み気味(録音のせいかな)、オケはへたくそ、指揮は足手まとい、子供のソロもちょっと…。
録音もDENONにしては最低。プツプツ切れてるし、曲によっては終わった瞬間に次の全く別の曲が始まる。
曲の最後をフェードアウトするし、鐘の音もせっかく協会の鐘を使ってるんだからもうちょっとねえ…。
第一録音が6月なのがすでに胡散臭い!
CO1867?
初期のCDだね。
110 :
名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 18:34:58 ID:2xnKANe9
多すぎて絞れない
>>109 そうだと思う。再発もされないし、コロの歌は素晴らしいから売るに売れないし…。