932 :
名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 23:20:13.21 ID:8j9eDBch
自治体によってCDの取り扱いにけっこう差があるよね。
指紋拭き拭きするところもあれば
露骨に裏面触ったり
盤を強く押さえて回転させるところもある。
借りたCD、盤面傷だらけで聞けなかったから
返却時に専用機で磨くよう言ったのに
職員によってはちゃんとやってくれるとこと
そうでないとこの差が大きい
新盤入荷するかどうかの差もでかい
M区は古いのばっかり…
都内だとB区とN区は凄いね
新着資料見たら軽くほぼ毎月2ケタは入荷してる
>>935 たとえば目黒区は数年前にCDは新しく買わない宣言しちゃったもんねえ。
まあ、あの区は緊縮財政で書籍も雑誌もどんどん買えなくなってるんだけど。
>>937 それは知らんかった。
中央図書館は立派な建物なのにね
先日「新しく入った本」のページ新着でCD探そうとしてましたorz
↑なんか微妙に雰囲気が違うような気がする
>>937 今はどこの自治体も財政難で新規購入してないところが大半だよ。
人口100万超の政令指定都市ですらそうだからね。
逆に、
クラのCD買いまくって、一度聴いたら図書館に寄付してくれる篤志家が
住んでる小さな町は、逆にCDの置き場が足りなくて苦労しているとか。
バスが2時間に1本しかないような片田舎の図書館でたまたまトイレ借りた
んだけど、クラCDの充実ぶりに唖然呆然だったよ。
ttp://www.lib.nerima.tokyo.jp/index.shtml 図書館情報システム入れ替えのため、サービスを休止しております。
大変ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
休止期間:平成24年12月20日(木)午後9時から平成25年1月5日(土曜)午前9まで
★予約資料の自己確認期間がなくなります
これまで、Eメール以外の連絡方法を選んで予約した場合、
1週間以内にご用意ができた場合は図書館から連絡をせず、ご自身で状況を確認していただいていました。
今後は、原則として資料がご用意できた翌開館日中に連絡を差し上げます。
>>944 ※ご注意ください
・「連絡不要」を選んだときは、図書館から連絡は差し上げません。
この際、今までの「取置処理」がなくなり、資料のご用意ができると自動的に処理されます。
・資料のご用意ができてから、1週間以内にお受け取りいただかないと予約が取り消されます。
多少は予約処理が早くなるようです
>>944 ちょうどその一ヶ月前くらいが大田区のシステム入れ替えだった。
同じ業者が順番に回ってるのかしら。
948 :
名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 18:00:46.69 ID:lU1zf8BG
今日も団塊の世代の薄らハゲおやじが大声で言い争っていた。
哀れなものだ。
どんな言い争い?
「わしが先にそれを借りようとしとったんじゃ!」
「わしが先だ!」
「いんや、わしだ!」
なら見たことある
160GB以上の容量でるのかな?
持ってる120GBがすでに容量オーバーしてるから買い換えたいけど
160GBだとまたすぐに一杯になるからもっとでかい容量がほしい。
アップルはイポクラにはあまり熱を注いでいなさそうだから
生産中止になってないだけマシかと
256GBくらいのメモリがリーズナブルな価格になるの待ってるような気がする>アップル
ということはキュイーン音とお別れになるかもしれんな
キュイーン音を録音してmp3に変換してやればいい
955 :
名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 11:09:07.72 ID:2Ndmldn6
近所の図書館のCD傷大杉で使い物にならん
どう扱ったらあんなに傷がつくんだよ?w
直にどっかに置いてるんだろうな。自分のCDでもそんなことしてるのかね。
見てると館員も結構扱いが雑で、検盤のときに外れて落っことしたりケースにずらしながら嵌めたりで、傷のことなんか眼中にない。
リッピングするときに柔らかい布で拭いてやるだけでエラーは減るけどな。
>>955 B区とかN区辺りだと酷い場合は
業者?で専用の研磨機で傷取ってるね
目*区はひどい
貸す側が丁寧に扱ってないと借りる側でも気をつけようとする意識が
強くならないのではないかと思う
CD-Rに焼いて貸し出すのはそっちにすればいいのに。
コピーの質は落ちるかもしれんが、というか俺は片っ端から
図書館のCDコピーしてコレクションを構築しようなんて思ってないので、
なんならわざと音質落としてコピーしたやつでもいいw
でもコピーしたやつを不特定多数に貸し出すのはNGなのか。
961 :
名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 00:50:34.45 ID:BxpMnmcq
>>959 リッピングミスと焼き込みミスがなければ、1万回コピーしようが音質は落ちない
962 :
名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 23:59:47.44 ID:OdfmW+K0
返すの面倒なのひ
返しに行くとまた借りてしまう
わかふ
965 :
名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 23:40:15.02 ID:WQwzBB0q
速報 新宿区の貸出枚数が3枚→5枚に(4月から)
>>965 自分は新宿区は利用できないが朗報ですね
967 :
名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 03:23:46.13 ID:6PKIQYRV
ソニーのウォークマンどうなるんやろね
968 :
名無しの笛の踊り:2013/04/28(日) 16:16:06.45 ID:OHD5opuW
しかしB区の毎月の入荷枚数は凄まじいね
クラだけじゃなく他ジャンルもハンパない枚数
愛知で館内リッピング成功した方いらっしゃいますか?
970 :
名無しの笛の踊り:2013/06/09(日) 15:23:25.27 ID:NizrMxkH
こないだS並区の中央図書館のCD見たが
90年代は新譜結構入れてたんだなってのが解るが
いかんせん新譜ほぼ皆無で既存CDも管理悪いせいかボロボロ
N馬区みたいに専用プラケースで管理すればいいのに
TSUTAYAでレンタルとかやってる人いますか
N区に引っ越してきて数年、最近、N区に通い始めたが、なかなか素晴らしいね。
S区では、10枚程度の「EMI CLASSICS 名盤」だったが、数十枚ある。
音楽雑誌も切り抜きないし、良い、KeyboardMag, JazzLife。
Sound&RecordingMagをリクエストしようかな。
EMI CLASSICS 名盤SACDについては、是非、B区の意地を見せてほしい。w
全種類入荷きぼんぬ。
ttp://shop.emimusic.jp/sp/classic-sacd/ どうだ、君たちも、、、sacd-rの世界へ!
973 :
名無しの笛の踊り:2013/06/11(火) 17:20:25.06 ID:SGWMyIgb
練馬は、意外に他のどこにもないものを置いてることがあるから侮れない。
シュムスキーの無伴奏とか、ムストネンの初期録音とか、ウェストミンスターのウィーン録音とか。
SACDは、何故か品川が頑張ってる。
>>973 こないだ小澤の「火刑台のジャンヌ・ダルク」(英語版)を
区内だけで3枚も入れてた
購入担当者はかなりのクラ好きと見た
とにかくN区のカード作れる人は作って損は無い
(但し2年間貸出利用ないと失効するので注意)
975 :
名無しの笛の踊り:2013/08/02(金) 02:11:30.98 ID:v+A8IPjk
B区、クラ以外のジャンルCD入荷ハンパないな
近い人が羨ましい
定期券のある駅から往復1時間以上歩かないと着かないから
真夏の炎天下では貸出返却で2回も行くのはかなりきつい
977 :
名無しの笛の踊り:2013/09/11(水) 00:06:21.31 ID:4cvsWUkQ
N区、B区ほど多くないがコンスタントに新譜入れてるね
プッチーニのオペラアリア集、10年近く借りっぱなしにしてるわ
返そうと思ったこともあるんだけど、震災で部屋の中グチャクチャになって
どっかいっちゃったのよね
とりあえず買って返せばいいんじゃないか?
既に廃盤?
>>978 > プッチーニのオペラアリア集、10年近く借りっぱなしにしてるわ
> 返そうと思ったこともあるんだけど、震災で部屋の中グチャクチャになって
> どっかいっちゃったのよね
返そうという意思は大事なんで同じ音源まだ買えるのなら
ちゃんと図書館に詫び入れて返せばOKかと
国内盤廃盤でも今は中古品もネットで探しやすいし
輸入盤なら何とかなるのでは
981 :
名無しの笛の踊り:
classic って1.8inch HDD?